株式会社日立産機システム
-
設立
- 2002年
-
-
従業員数
- 3,568名
-
-
-
平均年齢
- 40.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日立産機システム
株式会社日立産機システムの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
~BIツール活用・統計や分析の経験のある方歓迎!/経営戦略に携わる/リモート・フルフレックス/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤~ ■募集背景 (日立産機)は業務を見直し、新しいやり方で幅広く継続的に改善し続ける仕組みをつくり、変革して成長を続けグローバルに成長していく会社を目指しています。これらを実現するため、(日立産機)では5つのDXプロジェクトを推進していますが、中でもKPI-DXにおいては、経営指標可視化によるスピード経営や重要管理項目の可視化によるデータに基づく早期アクションの実行に向けて、データ利活用を進めています。これら活動の将来を担う若手~中堅メンバの参画が必要になっています。 ■職務内容 ・DX推進プロジェクト全体運営を推進します。推進するプロジェクトは5つ、営業、サービス、ERP、KPI、業務プロセス改善となります。 ・その中でも特にKPI-DXプロジェクトにフォーカスした活動をしています。 【業務詳細】 ・管理するプロジェクトの進捗会議運営 ・KPI-DXプロジェクトの運営管理(計画遂行、課題の抽出や解決の推進) また活用する標準ツールのスキル取得し、業務側とITをつなぎツールや活用ルールのづくり、その普及 ■就業環境 在宅勤務:現在リモート勤務をベースとしています。個人のワークスタイルに合致した環境が可能です。 出張:プロジェクトの状況によりますが、出張はほとんどありません。 ■魅力点 ・プロジェクトの全体の進捗推進を担います。部門をまたがるプロジェクトを推進するため、多くの方々と連携し、より高い視点で物事を考えることができるようになります。 ・企業が保管する膨大なデータを加工・可視化し有効活用できる手段を提供することで、企業戦略に結びつけるデータのサイエンティスト的なポジションを担うことが出来ます。様々なデータの収集から経営判断に結びつくデータへの変換、見える化を実現して行きます。単なる分析とは違い、会社経営をサポートする重要な役割を果たします。(日立産機)だけでなく、どこの会社でもデータ活用は重要視されており、データサイエンティストは、グローバルに必要とされてるキャリアになります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田1-5-1 住友不動産秋葉原ファーストビル勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
秋葉原駅、新御茶ノ水駅、淡路町駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~500,000円<月給>250,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験を考慮して決定致します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~日立グループの中核企業として、産業電機の幅広い分野で社会・産業・インフラを支えています~■企業の特徴・事業内容幅広い分野を持つ日立グループの中で、株式会社日立製作所の産業電機事業を専業分社し、2002年4月に設立されました。産業用の空気圧縮機、変圧器、インクジェットプリンタを主としたマーキングシステムや、モーター、制御機器などのドライブシステム事業、ポンプ、ファンなどの風水力機器、ホイスト(クレーン)等の分野において、国内トップクラスのシェアを数多く誇る有数の企業です。産業電機分野は、日本のモノづくりや社会インフラを支える中核製品分野であり、近年は小型化・軽量化・省エネ化が大きなテーマとなっています。グローバル市場においても、新興国を中心とした産業振興やインフラ整備の根幹をなす、不可欠な製品群としてますますニーズが高まっています。■事業戦略幅広い製品分野を誇る当社は、開発・製造から販売、アフターサービスまでをワンストップで有し、あらゆるビジネスチャンスを取り込むことで、日立グループの中でも有数の「稼げる」事業体制を確立しています。国内では全国30拠点以上に上る営業、サービス拠点でのきめ細かなサービスがお客様からの高い評価を得ています。さらなる事業拡大のために、既に強固な基盤を持っている国内市場を技術イノベーションやアフターサービスの取り込みで深耕することと同時に、グローバル事業展開の加速に精力的に取組んでいます。オーガニックな成長のための手を打ちつつも、事業成長のためのクロスボーダーM&Aや国内外の他企業とのアライアンスを精力的に進めています。
仕事
~ITパスポート相当のITリテラシーお持ちの方歓迎!/平均残業20時間程度・年間休日126日・フレックス制度あり柔軟な働き方可能/日立グループの中核企業/福利厚生充実/設立以来赤字無しの安定経営基盤~ ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ITによる社内業務の改善、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進担当として下記業務ご担当頂きます。 ・デジタルツールを活用し、データや指標管理を元にした工場生産や業務の合理化 ・BIツールによる各種生産指標の可視化 ・ERP(SAP)の活用サポートおよびバージョン切替における業務側サポート ・設計手配業務の改善 上記のうち、経験や能力によりいずれかまたは複数を担当していただきます。工場内関連業務部門とIT部門、および本社部門と連携して推進します。 ■事業内容 【株式会社 日立製作所の100%出資】 モータや圧縮機、ホイストクレーンなど、さまざまな産業機器でトップクラスのシェアをもつ技術力に、ロボティクス技術を加えることで、多種多様な業種の生産ラインをFA化するシステムの設計・製作で、業界をリードしています。例えば、搬送システムでは、自動搬送式ホイストクレーンにマシンハンドやパレタイズロボットを組み合わせることで、製造機械間のワーク搬送や倉庫等の搬送自動化に最適なシステムを構築。また、加工・組立・検査 自動化システムでも、各種ロボットや画像処理、IT技術を統合し、生産の効率化を実現するシステムを実現しました。 ■会社特徴 日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>習志野事業所住所:千葉県習志野市東習志野7-1-1 勤務地最寄駅:京成電鉄本線/実籾駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
実籾駅、八千代台駅、京成大久保駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~350,000円<月給>280,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験を考慮して決定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
~日立グループの中核企業として、産業電機の幅広い分野で社会・産業・インフラを支えています~■企業の特徴・事業内容幅広い分野を持つ日立グループの中で、株式会社日立製作所の産業電機事業を専業分社し、2002年4月に設立されました。産業用の空気圧縮機、変圧器、インクジェットプリンタを主としたマーキングシステムや、モーター、制御機器などのドライブシステム事業、ポンプ、ファンなどの風水力機器、ホイスト(クレーン)等の分野において、国内トップクラスのシェアを数多く誇る有数の企業です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。