千株式会社
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 416名
-
-
-
平均年齢
- 31.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
千株式会社
千株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
■概要 写真業界・保育業界が抱える課題を解決するプロダクトの開発に向けて、全力で挑戦し、変革を推進するシニアプロダクトマネージャーを募集します。 ■具体的な業務内容 ◆プロダクト戦略とビジョンの策定 ・市場分析・競合調査を基にした戦略的なプロダクトロードマップの策定 ・経営層との戦略的議論をリードし、事業成長に貢献するプロダクトビジョンの確立 ・ビジネスインパクトの最大化を目的とした優先順位の設定と意思決定 ◆ユーザーリサーチとデータ分析 ・ユーザー行動データの分析に基づいた、データドリブンなプロダクト改善提案 ・定性・定量調査を活用したカスタマージャーニーの最適化 ・A/Bテストを活用した実験設計と仮説検証の実施 ◆プロダクト開発と管理 ・開発チーム、デザインチーム、QAチームとの密接な連携によるプロダクト推進 ・アジャイル開発手法(Scrum / Kanban)を活用したプロセス最適化 ・プロダクトリリースに向けたスコープ管理とリスク評価 ◆デジタルマーケティングとグロース戦略 ・ユーザー獲得・リテンション向上を目的としたデジタルマーケティング戦略の立案と実行 ・データドリブンな広告運用・SEO最適化・マーケティングオートメーションの活用 ・LTV最大化を目的としたユーザーセグメンテーションとパーソナライズ戦略の策定 ◆プロダクトローンチと運用 ・新機能・プロダクトのリリース計画および市場導入戦略の策定 ・オンボーディングプロセスの最適化によるエンドユーザー体験の向上 ・ユーザーフィードバックを活用した継続的な改善・グロース施策の推進 ◆ステークホルダーマネジメント ・経営層、ビジネスチーム、エンジニアリングチームとの合意形成をリード ・外部パートナー・クライアントとの協業を推進し、事業成長を加速 ■担当サービス ・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」 ・アルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」 ・保育業務ICTサービス「はいチーズ!システム」 ■求める人物像 ・「この業界を変えたい!」という熱い想いを持ち、業界の常識を覆す意欲と実行力を持っている方 ・ユーザー視点で考え、新たな価値を創造、創出し、新しい技術やトレンドに敏感で、継続的に学習し成長できる方
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F勤務地最寄駅:各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):418,795円~628,193円固定残業手当/月:114,538円~171,807円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>533,333円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を十分に考慮の上決定します。※一定以上のグレードの方は、年俸制となり、上記年収が12分割となります。※マネージャー以上のレイヤーは役職手当を支給します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:年1回(業績に応じます)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」/保育業務支援システム「はいチーズ!システム」/動画撮影/制作サービス「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム/オンラインアルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」/給食・食育サービス「はいチーズ!ベジ」/広告販促・マーケティング支援事業/保険代理店事業 幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。いち早く学校写真のEC販売の仕組みを作り、学校の掲示販売というアナログ文化にデジタルのチカラを導入した会社。対象を小中高にも広げスクールフォト市場の圧倒的シェアを目指すとともに、卒業アルバム制作のIT化や保育ICTサービスを開始し、教育現場のDXを図っています。■2.福利厚生・制度:社員一人ひとりがバリューを体現しやすいよう、様々な福利厚生や制度を揃えています。▼学び3000制度(書籍購入補助)▼ビジネス研修制度 等々多数平均年齢は28.5歳と若い社員が多い会社ですが、30代~40代の社員もコアメンバーとして活躍中です。当社はワークライフバランスを重視しています。幼稚園、保育園向けにサービスを提供する企業なので、子育てしながら働くママ、パパを人事制度からもサポートしています。■3.当社のビジョン:「もっと、子どもに笑顔を。ずっと、託される存在へ。」をビジョンに掲げています。
仕事
■役割: 社内横断のSREsとして、プロダクトを横断してのSRE活動を実施していただきます。 各プロダクトに所属する開発メンバーやSREsのtoil、非効率な開発フローを改善していきましょう。 ■具体的な業務内容: ・サービスの信頼性や体験向上のためのリアーキテクチャやパフォーマンス改善の実施 ・各チームのEmbedded SREsと連携しながら、サービスへのSLI/SLOの導入と運用 ・各チームのEmbedded SREsと連携しながら、オブザーバビリティの仕組みを導入・運用 ・各チームのEmbedded SREsと連携しながら、プロダクトチームへのSREのインストールの推進 ■当ポジションの魅力: ・写真共有サービスという、ユーザーの大切な思い出を扱うプロダクトの信頼性向上に貢献できます。 ・事業横断組織として、複数のプロダクトに関わり、幅広い技術課題に挑戦できます。 ・最新のクラウド技術やDevOps/SRE手法を実践的に学び、成長できる環境があります。 ・技術的な改善提案が直接サービス品質向上につながる環境です。 ■開発手法: 基本的にはアジャイル開発の手法を用いて行いますが、規模の大きいプロジェクトなどはウォーターフォールでプロジェクトを管理していくなど、開発目標に沿って最適な形で開発手法を選択します。 ■開発体制: PdM・EMを中心とし事業側~開発側の双方向からユーザーへの提供価値に向き合ったプロダクト開発を進めます。 事業部制の組織のため開発チームも事業部の中に所属し、手戻りのないスピーディーな開発を実行します。各サービスごとにEM、テックリード、エンジニアメンバー、デザイナーで構成される7~8名のチームとなります。 事業、サービス横断の機能別組織としてSRE、QA、情シス、CTO室(プラットフォーム・データ分析・AI開発)のチームがあります。 ■求める人物像: ・必要に応じて、積極的に自分の職域を飛び出してプロダクトに貢献できる方 ・社内外への技術発信にモチベーションのある方 ・エンジニア組織を越えて、様々なステークホルダーとコミュニケーションが取れる方
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F勤務地最寄駅:各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,075円~628,193円固定残業手当/月:85,925円~171,807円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を十分に考慮の上決定します。※一定以上のグレードの方は、年俸制となり、上記年収が12分割となります。※マネージャー以上のレイヤーは役職手当を支給します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:年1回(業績に応じます)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」/保育業務支援システム「はいチーズ!システム」/動画撮影/制作サービス「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム/オンラインアルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」/給食・食育サービス「はいチーズ!ベジ」/広告販促・マーケティング支援事業/保険代理店事業 幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。いち早く学校写真のEC販売の仕組みを作り、学校の掲示販売というアナログ文化にデジタルのチカラを導入した会社。対象を小中高にも広げスクールフォト市場の圧倒的シェアを目指すとともに、卒業アルバム制作のIT化や保育ICTサービスを開始し、教育現場のDXを図っています。■2.福利厚生・制度:社員一人ひとりがバリューを体現しやすいよう、様々な福利厚生や制度を揃えています。▼学び3000制度(書籍購入補助)▼ビジネス研修制度 等々多数平均年齢は28.5歳と若い社員が多い会社ですが、30代~40代の社員もコアメンバーとして活躍中です。当社はワークライフバランスを重視しています。幼稚園、保育園向けにサービスを提供する企業なので、子育てしながら働くママ、パパを人事制度からもサポートしています。■3.当社のビジョン:「もっと、子どもに笑顔を。ずっと、託される存在へ。」をビジョンに掲げています。
仕事
■役割: 私たちは「保育業界の課題をITで解決し、子どもたちの心と身体を強く育む」ために、子育て環境に関連した「はいチーズ!」シリーズを開発・提供しています。 本ポジションでは、「はいチーズ!」シリーズのプロダクト・プロジェクトを横断し信頼性を高める取り組みをはじめとし、インフラ設計・構築・保守を中心に関わりながら、最適なインフラ設計、パフォーマンス改善活動やセキュリティなどの領域を担います。 ■具体的なサービス: ・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」 ・保育業務ICTサービス「はいチーズ!システム」 ・アルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」 など 全国の幼保園・学校、子育てに関わる方々に価値を届けるには、サービスを支えるインフラ改善、それに伴うパフォーマンス改善やセキュリティ対策などは必要不可欠です。 その上で「はいチーズ!」を支えるインフラチームとして下記を取り組んでいます。 ■具体的な業務内容: ・安心安全なサービス提供のため、プラットフォームエンジニアリング側面としての活動 ・コスト管理を意識した横断的な改善活動 ・ネットワーク改善やセキュリティ対策 ・オブザーバビリティ向上の為の取り組み ・インフラ・セキュリティを中心として社内外を問わず横断したコミュニケーションなど ・SRE/DBRE実践のためのサポートなど ■当ポジションの魅力: ・「写真共有サービス」という、ユーザーの大切な思い出を扱うプロダクトの信頼性向上に貢献できます。 ・事業横断組織として、複数のプロダクトに関わり、幅広い技術課題に挑戦できます。 ・最新のクラウド技術やDevOps/SRE手法を実践的に学び、成長できる環境があります。 ・技術的な改善提案が直接サービス品質向上につながる環境です。 ■求める人物像 ・必要に応じて、積極的に自分の職域を飛び出してプロダクトに貢献できる方 ・社内外への技術発信にモチベーションのある方 ・エンジニア組織を越えて、様々なステークホルダーとコミュニケーションが取れる方
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F勤務地最寄駅:各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):314,075円~628,193円固定残業手当/月:85,925円~171,807円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を十分に考慮の上決定します。※一定以上のグレードの方は、年俸制となり、上記年収が12分割となります。※マネージャー以上のレイヤーは役職手当を支給します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:年1回(業績に応じます)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」/保育業務支援システム「はいチーズ!システム」/動画撮影/制作サービス「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム/オンラインアルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」/給食・食育サービス「はいチーズ!ベジ」/広告販促・マーケティング支援事業/保険代理店事業 幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。いち早く学校写真のEC販売の仕組みを作り、学校の掲示販売というアナログ文化にデジタルのチカラを導入した会社。対象を小中高にも広げスクールフォト市場の圧倒的シェアを目指すとともに、卒業アルバム制作のIT化や保育ICTサービスを開始し、教育現場のDXを図っています。■2.福利厚生・制度:社員一人ひとりがバリューを体現しやすいよう、様々な福利厚生や制度を揃えています。▼学び3000制度(書籍購入補助)▼ビジネス研修制度 等々多数平均年齢は28.5歳と若い社員が多い会社ですが、30代~40代の社員もコアメンバーとして活躍中です。当社はワークライフバランスを重視しています。幼稚園、保育園向けにサービスを提供する企業なので、子育てしながら働くママ、パパを人事制度からもサポートしています。■3.当社のビジョン:「もっと、子どもに笑顔を。ずっと、託される存在へ。」をビジョンに掲げています。
仕事
■役割: プロダクト開発チームの一員として、異なる技術領域のメンバーと一緒に、 プロダクトの開発・運用やサービスの信頼性や体験向上のための取り組みを進めていきましょう。 ■具体的な業務内容: ・担当プロダクトのクリティカルユーザージャーニーの分析、サービスのSLI/SLOの策定・更新 ・オブザーバビリティの仕組みの導入・運用、ユーザー体験やアプリケーションの動きの可視化 ・サービスの信頼性や体験向上のためのリアーキテクチャやパフォーマンス改善の実施 ・所属するプロダクト開発チームの開発者体験の向上 ・所属チームのメンバーへSite Reliability Engineeringの浸透 ■当ポジションの魅力: ・写真共有サービスという、ユーザーの大切な思い出を扱うプロダクトの信頼性向上に貢献できます。 ・事業横断組織として、複数のプロダクトに関わり、幅広い技術課題に挑戦できます。 ・最新のクラウド技術やDevOps/SRE手法を実践的に学び、成長できる環境があります。 ・技術的な改善提案が直接サービス品質向上につながる環境です。 ■開発手法: 基本的にはアジャイル開発の手法を用いて行いますが、規模の大きいプロジェクトなどはウォーターフォールでプロジェクトを管理していくなど、開発目標に沿って最適な形で開発手法を選択します。 ■開発体制: PdM・EMを中心とし事業側~開発側の双方向からユーザーへの提供価値に向き合ったプロダクト開発を進めます。 事業部制の組織のため開発チームも事業部の中に所属し、手戻りのないスピーディーな開発を実行します。各サービスごとにEM、テックリード、エンジニアメンバー、デザイナーで構成される7~8名のチームとなります。 事業、サービス横断の機能別組織としてSRE、QA、情シス、CTO室(プラットフォーム・データ分析・AI開発)のチームがあります。 ■求める人物像: ・プロダクトの課題を発見し、自ら改善に取り組める方 ・必要に応じて、積極的に自分の職域を飛び出してプロダクトに貢献できる方 ・社内外への技術発信にモチベーションのある方 ・エンジニア組織を越えて、様々なステークホルダーとコミュニケーションが取れる方
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F勤務地最寄駅:各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅
給与
<予定年収>550万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):287,917円~418,795円固定残業手当/月:78,750円~114,538円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>366,667円~533,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を十分に考慮の上決定します。※一定以上のグレードの方は、年俸制となり、上記年収が12分割となります。※マネージャー以上のレイヤーは役職手当を支給します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)■決算賞与:年1回(業績に応じます)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」/保育業務支援システム「はいチーズ!システム」/動画撮影/制作サービス「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム/オンラインアルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」/給食・食育サービス「はいチーズ!ベジ」/広告販促・マーケティング支援事業/保険代理店事業 幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。いち早く学校写真のEC販売の仕組みを作り、学校の掲示販売というアナログ文化にデジタルのチカラを導入した会社。対象を小中高にも広げスクールフォト市場の圧倒的シェアを目指すとともに、卒業アルバム制作のIT化や保育ICTサービスを開始し、教育現場のDXを図っています。■2.福利厚生・制度:社員一人ひとりがバリューを体現しやすいよう、様々な福利厚生や制度を揃えています。▼学び3000制度(書籍購入補助)▼ビジネス研修制度 等々多数平均年齢は28.5歳と若い社員が多い会社ですが、30代~40代の社員もコアメンバーとして活躍中です。当社はワークライフバランスを重視しています。幼稚園、保育園向けにサービスを提供する企業なので、子育てしながら働くママ、パパを人事制度からもサポートしています。■3.当社のビジョン:「もっと、子どもに笑顔を。ずっと、託される存在へ。」をビジョンに掲げています。
仕事
【日本最大級の保育テックサービスを展開/社会貢献性の高い保育現場のDXを推進/第二創業期の成長中Tech企業/自社内開発/パパママ向け福利厚生充実/年休126日/月平均残業10h程度】 総合保育テックサービス「はいチーズ!」を展開する当社にて、デザイナーやビジネスなどのメンバーと共に、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をお任せします。 VPoE・事業責任者とともに開発内容のテーマを検討し、チームごとに月次Issue設計とリリースに向けたチームのタスクマネジメント/組織マネジメントを行っていただきます。 ■具体的には: ・開発テーマや具体的な開発タスクの決定 ・ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応、既存機能の改修や機能追加 ・プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード ・開発した機能についてのテスト&リリース作業 ・開発チームのタスクマネジメント ・開発チームの組織マネジメント(評価、ヒューマンマネジメント含む) ・開発組織づくりのための活動(採用、組織戦略設計など) ■担当サービス: ・保育園向けオンライン写真販売サービス「はいチーズ!フォト」 ・卒業アルバム制作支援システム「はいチーズ!アルバム」 ・保育園/幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」 ■開発手法: 基本的にアジャイル開発の手法にて行いますが、規模の大きいプロジェクトはウォーターフォールでプロジェクトを管理するなど、開発目標に最適な手法を選択します。 ■開発体制: ・PdM、EMを中心とし事業側~開発側の双方向からユーザーへの提供価値に向き合ったプロダクト開発を進めます。 ・事業部制の組織のため開発チームも事業部の中に所属し、手戻りのないスピーディーな開発を実行します。各サービスごとにEM、テックリード、エンジニアメンバー、デザイナーで構成される7~8名のチームとなります。 ・事業、サービス横断の機能別組織としてSRE、QA、情シス、プラットフォームのチームがあります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F勤務地最寄駅:各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):337,426円~442,973円固定残業手当/月:95,907円~123,694円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>433,333円~566,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は、スキル・経験を考慮して決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)/決算賞与:年1回※業績に応ず賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス事業「はいチーズ!フォト」/インターネット写真販売システム事業「はいチーズ!システム」「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム制作事業「はいチーズ!アルバム」/保育業務ICT、IoT事業「Hoisys」「Hoimin」/広告販促事、マーケティング支援事業/映像制作、映像配信、WEB制作事業/AI事業/写真撮影事業(スタジオ・法人・個人など)幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。
仕事
【日本最大級の保育テックサービスを展開/社会貢献性の高い保育現場のDXを推進/第二創業期の成長中Tech企業/自社内開発/パパママ向け福利厚生充実/年休126日/月平均残業10h程度】 総合保育テックサービス「はいチーズ!」を展開する当社のプロダクトマネージャーとして、経営陣のカウンターパートとなってプロダクトに落とし込んでいくための設計をお任せします。 ■具体的には: ・プロダクト戦略/ロードマップの策定および遂行 ・ビジネスサイドへのヒアリング、企画立案 ・定量/定性データを元にした課題定義、 施策検証、効果検証 ・新規機能開発におけるプロダクトマネジメント ■担当サービス: ・保育園向けオンライン写真販売サービス「はいチーズ!フォト」 ・卒業アルバム制作支援システム「はいチーズ!アルバム」 ・保育園/幼稚園業務のICTサービス「はいチーズ!システム」 ■ポジションの特徴: 当社ポジションでは、サーチで得られた知見をもとにユーザーの課題を深掘り課題の解決策を企画検討し、エンジニア・デザイナーと共に具体的なプロダクトの仕様を決め、どのようにユーザに提供するか、に責任を持っていただきます。 ■開発手法: 基本的にアジャイル開発の手法にて行いますが、規模の大きいプロジェクトはウォーターフォールでプロジェクトを管理するなど、開発目標に最適な手法を選択します。 ■開発体制: ・PdM、EMを中心とし事業側~開発側の双方向からユーザーへの提供価値に向き合ったプロダクト開発を進めます。 ・事業部制の組織のため開発チームも事業部の中に所属し、手戻りのないスピーディーな開発を実行します。各サービスごとにEM、テックリード、エンジニアメンバー、デザイナーで構成される7~8名のチームとなります。 ・事業、サービス横断の機能別組織としてSRE、QA、情シス、プラットフォームのチームがあります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F勤務地最寄駅:各線/永田町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅
給与
<予定年収>650万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):337,426円~442,973円固定残業手当/月:95,907円~123,694円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>433,333円~566,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は、スキル・経験を考慮して決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月・12月)/決算賞与:年1回※業績に応ず賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス事業「はいチーズ!フォト」/インターネット写真販売システム事業「はいチーズ!システム」「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム制作事業「はいチーズ!アルバム」/保育業務ICT、IoT事業「Hoisys」「Hoimin」/広告販促事、マーケティング支援事業/映像制作、映像配信、WEB制作事業/AI事業/写真撮影事業(スタジオ・法人・個人など)幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。
仕事
■業務内容: エンジニアとして、デザイナー、ビジネスなどのメンバーとともに、子育て環境の新しいインフラをつくるため、プロダクトの機能改善/新機能開発をしていただきます。 課題整理→要件定義→設計→実装→テスト→運用→改善などの幅広い領域について、他の職種のメンバーと協働してのプロダクトの改善に携わって頂きます。 ≪業務詳細≫ ・現場の問題を正確に把握し、機能の仕様を設計 ・ビジネスサイドやオペレーションチームから上がってくる改善要望への対応 ・既存機能の改修や機能追加 ・プロジェクトに限らず主体的に社内調整を行いプロダクトをリード ・開発した機能についてのテスト&リリース作業 ■ポジションの魅力 ・基本リモートで地方在住のエンジニアも受け入れ可能 ・技術顧問にPHPやリーンスタートアップ領域のスペシャリストがおり、メンバーでも気軽に質問・相談など壁打ちできる環境 ・現行のシステムの大規模開発や、それに伴い言語もモダン化していくためスキルアップできる環境 ■使用する言語/フレームワーク ・言語・フレームワーク:PHP(Ethna / Laravel) / JavaScript(Vue / React) / Go ・ミドルウェア:Nginx / PostgreSQL / MySQL ・インフラ:AWS (EC2 / ECS(Fargate) / S3 / Aurora / SQS / Lambda / etc) ■開発の流れ: 1.ビジネスサイド、開発サイドの双方から必要な機能、改修要望などの意見だしPMまたは事業責任者が中期計画を作成、プロダクト戦略会議で報告、意思決定(月1) 2.月次計画のテーマ(価値提供内容と優先度)を共有 3.チーム毎にテーマを週次スプリントに向けてIssue化 4.Issueを各エンジニアが取得し、要件確認、設計、開発、リリースに責任を持つ ■開発体制:事業部内に開発組織が紐づいておりサービス・役割ごとに開発チームが編成しており、Speee出身のVPoE、DMMやドワンゴ出身の開発マネージャーが在籍しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>自宅住所:全国各所でのリモート勤務可 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):282,234円~359,207円固定残業手当/月:84,432円~107,459円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>366,666円~466,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を十分に考慮の上決定■昇給:年1回※実績による■賞与:過去実績年2回(6月・12月)※実績による/決算賞与:年1回 ※業績に応ず賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・インターネット写真販売サービス「はいチーズ!フォト」/保育業務支援システム「はいチーズ!システム」/動画撮影/制作サービス「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム/オンラインアルバム制作サービス「はいチーズ!アルバム」/給食・食育サービス「はいチーズ!ベジ」/広告販促・マーケティング支援事業/保険代理店事業 幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。いち早く学校写真のEC販売の仕組みを作り、学校の掲示販売というアナログ文化にデジタルのチカラを導入した会社。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 ■社長のスケジュール管理 ■会食や出張に伴うホテル・チケットの手配 ■社内会議などのスケジュール管理 ■総務業務 社内には総務や 管理部管轄の業務を行っている先輩社員が在籍しています。 そのため、不明な点などがあれば質問もできますが、 お互いに協力して仕事に取り組んでください。
給与
月給23万円以上 ◎ご経験に応じて変更いたします!
勤務地
本社/東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階 ◎U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 ■社長のスケジュール管理 ■会食や出張に伴うホテル・チケットの手配 ■社内会議などのスケジュール管理 ■総務業務 社内には総務や 管理部管轄の業務を行っている先輩社員が在籍しています。 そのため、不明な点などがあれば質問もできますが、 お互いに協力して仕事に取り組んでください。
給与
月給23万円以上 ◎ご経験に応じて変更いたします!
勤務地
本社/東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階 ◎U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 ■月次財務諸表・会議資料等の月次業績管理 ■現金預金出納管理 ■売掛金債権管理 ■経費管理、原価計算 ■キャッシュフロー計算書作成 ■法人税、消費税等申告書作成の税務業務 ■支払処理(インターネットバンキング利用含む) ■労務関連業務など ※すべての業務はPCを使用して行います。 ◎経理担当である役員が 新たに誕生する沖縄の拠点に在籍しているため、 不明点があれば、電話やメールなどで質問も可能です。 ただ、将来的には、本社の経理は あなたが中心になっていただきたいと考えているため、 すべての業務をお任せしていくことになります。
給与
月給23万円以上 ◎ご経験に応じて変更いたします!
勤務地
本社/東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階 ◎U・Iターン歓迎
仕事
【具体的には】 ■月次財務諸表・会議資料等の月次業績管理 ■現金預金出納管理 ■売掛金債権管理 ■経費管理、原価計算 ■キャッシュフロー計算書作成 ■法人税、消費税等申告書作成の税務業務 ■支払処理(インターネットバンキング利用含む) ■労務関連業務など ※すべての業務はPCを使用して行います。 ◎経理担当である役員が 新たに誕生する沖縄の拠点に在籍しているため、 不明点があれば、電話やメールなどで質問も可能です。 ただ、将来的には、本社の経理は あなたが中心になっていただきたいと考えているため、 すべての業務をお任せしていくことになります。
給与
月給23万円以上 ◎ご経験に応じて変更いたします!
勤務地
本社/東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル13階 ◎U・Iターン歓迎
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。