SB C&S株式会社
-
設立
- -年
-
-
従業員数
- 2,126名
-
-
-
平均年齢
- 38.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SB C&S株式会社
SB C&S株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
◆◇ソフトバンクグループ企業/Nutanixおよび関連製品に関する技術支援/営業・プリセールス経験不問/土日祝休みの年間休日124日/ほか福利厚生も充実◇◆ ■業務概要:Nutanixおよび関連製品及びサービスに関する技術支援業務を中心に、SIerさまなどのパートナーさま向けの技術支援担当としてプリセールス活動を行なっていただきます。 プリセールス活動として含まれる主な活動内容は以下になります。 ・販売店やエンドユーザーに対するソリューション提案、PoC支援、導入支援 ・勉強会やセミナー、トレーニングへ講師として登壇 ・検証内容に基づく提案資料やトレーニングテキストなどの資料作成 (PowerPoint / Word等) ・当社内検証環境を利用した各種技術検証 ※ご自身の描くキャリアや適性等に合わせて業務割合等を決めていきます。 ※幅広い商材を用いた提案・最先端技術を習得できる環境を整備しています。 ※メンバー3人のチームで、20代~40代の組織構成です。 ■部門魅力 ・Nutanix社や国内外メーカーなどと密に連携しているため、最新HCI・クラウド技術を最前線で習得することが出来る環境です ・技術資格取得支援制度が充実しており、専門的かつ高いスキルを身に着けることが可能。国内屈指の取り扱い実績を誇っており、幅広い案件で技術スキルと提案力を磨くことができます ・ソフトバンクのグループシナジーを活かした他企業と異なる技術支援・提案をすることが可能 ・ご自身のキャリアパスや適正にあわせて柔軟に業務差配や割り当てをしていきます ■働き方 ・原則月8日の出社と在宅勤務のハイブリッド型で働いています。リモートワークの環境設備が整っており「技術職としてのリモートワーク」が可能です。 ・様々なコミュニケーションツールを導入しており、メンバー間や関連部門、お客様とのコミュケーションも活発に行われています。 ・お客さまが様々なエリアにいらっしゃることから、九州・中国エリアや東京など全国的に出張でお客さま先に訪問いただくことがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所: 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル6F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>602万円~836万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):296,000円~429,000円<月給>296,000円~429,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)■ほか手当:自己成長支援金:10,000円/月、Workstyle支援金:4,000円/月※上記予定年収は月給(基本給+時間外手当+各種支援金)+賞与+特別加算賞与で構成されています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)法人ICT事業:ソフトバンクグループの原点であるICT流通事業。既存事業に加え、クラウド事業にも注力しています。メーカー、販売パートナーのビジネスを円滑にし、企業にとっても最適なICTプロダクトやサービス導入を支援します。「販売パートナー」は全国10,000社、40,000拠点、「取扱いメーカー」4,000社、「取扱い商材」400,000点以上です。(2)コンシューマ事業:日本最大級のIoTプロバイダーを目指し、メーカー・ディストリビューターの両面からあらゆるプロダクトを提供。プロダクトはPC・モバイル周辺機器、ソフトウエア、IoTプロダクトの多岐にわたり、サービスの企画・供給も進めています。(3)法人サービス事業:「働き方改革」における、企業の「生産性の向上」と「業務の効率化」をご支援します。バックオフィス業務や購買支援、ロジスティックサービスを中心に、ICTを活用したさまざまなアウトソーシングサービスをご提供しています。多くの企業のコスト削減、業務改善の実現をサポートしています。■ソフトバンクグループについて:ソフトバンクは5,000社20,000人の経営層の輩出を目指すグループです。次々とスタートする新規事業への社内公募制度や経営人材の育成を行うソフトバンクユニバーシティを始め、実践と教育の両面から20,000人の経営層を送りだしていきます。■キャリアパスについて:管理職以上のグレードはマネジメント・専門性のいずれかを極めるコースに分かれます。その他、半期に1度の社内公募による異動、社内公募の有無に関わらず応募できるフリーエージェント制があり、他部署や新規部門へのチャレンジなど、社内で様々なキャリアを主体的に作ることができる仕組みがあります。■働き方改革への取組:「Smart & Fun ! ~ITを駆使して、スマートに楽しく働こう~」の社内スローガンのもと働き方改革を推進。フレックスタイム制、在宅勤務制、NO残業Day、プレミアムフライデーなどを導入しています。
仕事
◆◇ソフトバンクグループのICT商社/全社員の約6割が在籍の中核事業/代理店・エンドユーザー向け提案営業/土日祝休みの年間休日124日/ほか福利厚生も充実◇◆ ■業務概要: 法人営業として、九州エリアを中心に通信商材(ソフトバンク回線)・SaaS製品・福利厚生関連サービスを取り扱います。 代理店への同行支援に加え、直販営業も担うことで、幅広い顧客層への提案経験を積むことが可能です。 ⇒詳細:https://www.docswell.com/landing/5YDQRE ■具体的な業務内容: ・主要パートナーとの関係構築、同行支援、商談推進 ・代理店向けの通信商材・SaaS導入提案とリテンション活動 ・エンドユーザーへの直接提案、契約実行、フォローアップ ・新商材の浸透に向けたプロモーション・セミナー企画 ・価格調整、納期調整、在庫管理を含む商流全体のコントロール ■IT商社の存在意義:https://www.docswell.com/landing/K6V66P サーバー・セキュリティ・クラウドなど数千商材を一括で扱い、代理店が効率的にITを提案できる仕組みを提供しています。物流・在庫・与信・教育・販促を一手に担うことで、メーカーは販路拡大の負担を減らし、代理店は安心して複数商材をまとめて調達可能。業界全体の成長を支える“流通基盤”として機能しています。 ■この仕事の意義: 営業職として幅広いIT商材を扱い、代理店とメーカーをつなぐ調整役を担います。特定商材に依存せずクラウドやセキュリティなど最先端の知識を横断的に習得でき、市場価値の高いキャリア形成が可能です。代理店の事業拡大を支援する“ハブ”として活躍できる点が大きな魅力です。 ■組織体制: ・課長含む3名(20代) ■働き方・制度: ・出社:8割程度ですが、在宅勤務・直行直帰も可能です。 └入社後半年~1年間業務引継のためほぼ出社です ・時間外勤務:月平均20~30時間前後、有給奨励日など有給休暇取得は取りやすい環境です。 ・担当エリアによっては、月5回程(日帰り含む)出張の可能性あり ・顧客対応はオンサイトとリモートを組み合わせて柔軟に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所: 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル6F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>499万円~674万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):249,000円~348,000円その他固定手当/月:14,000円<月給>263,000円~362,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)※平均5ヶ月分■ほか手当:自己成長支援金:10,000円/月、Workstyle支援金:4,000円/月※上記想定年収は20h/月残業時で算出賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)法人ICT事業:ソフトバンクグループの原点であるICT流通事業。既存事業に加え、クラウド事業にも注力しています。メーカー、販売パートナーのビジネスを円滑にし、企業にとっても最適なICTプロダクトやサービス導入を支援します。「販売パートナー」は全国10,000社、40,000拠点、「取扱いメーカー」4,000社、「取扱い商材」400,000点以上です。(2)コンシューマ事業:日本最大級のIoTプロバイダーを目指し、メーカー・ディストリビューターの両面からあらゆるプロダクトを提供。プロダクトはPC・モバイル周辺機器、ソフトウエア、IoTプロダクトの多岐にわたり、サービスの企画・供給も進めています。(3)法人サービス事業:「働き方改革」における、企業の「生産性の向上」と「業務の効率化」をご支援します。バックオフィス業務や購買支援、ロジスティックサービスを中心に、ICTを活用したさまざまなアウトソーシングサービスをご提供しています。多くの企業のコスト削減、業務改善の実現をサポートしています。■ソフトバンクグループについて:ソフトバンクは5,000社20,000人の経営層の輩出を目指すグループです。次々とスタートする新規事業への社内公募制度や経営人材の育成を行うソフトバンクユニバーシティを始め、実践と教育の両面から20,000人の経営層を送りだしていきます。■キャリアパスについて:管理職以上のグレードはマネジメント・専門性のいずれかを極めるコースに分かれます。その他、半期に1度の社内公募による異動、社内公募の有無に関わらず応募できるフリーエージェント制があり、他部署や新規部門へのチャレンジなど、社内で様々なキャリアを主体的に作ることができる仕組みがあります。■働き方改革への取組:「Smart & Fun ! ~ITを駆使して、スマートに楽しく働こう~」の社内スローガンのもと働き方改革を推進。フレックスタイム制、在宅勤務制、NO残業Day、プレミアムフライデーなどを導入しています。
仕事
◆◇ソフトバンクグループ企業/アカウント営業と連携した販売推進/技術支援/週3在宅勤務も可/土日祝休みの年間休日124日/ほか福利厚生も充実◇ ■職務詳細:サーバー/ストレージ/HCI/仮想化/ネットワーク/セキュリティ/クラウドなどインフラ領域の販売推進・技術支援営業を担当いただきます。 具体的には下記の業務内容です。 ・九州・沖縄エリアの社内のアカウント営業(フロント営業)と連携し、担当するプロダクトのパートナー(リセラー)への提案活動や案件対応、継続的な関係構築 ・担当プロダクトのメーカハイタッチとの連携・案件支援・継続的な関係構築 ・数字予算に対するアクションプランの立案と実行 ・社内のマーケティング部門や技術部門と連携し、担当するプロダクトのプロモーションプランの立案と実行 ■人員構成:配属部署は13名(男性11名、女性2名)で、平均年齢は40代半ばです。 各課は3~5名で構成されており、出社と在宅勤務を組み合わせたフレキシブルな働き方が可能です。 宿泊を伴う出張もありますが、リモートワークを活用しながら効率的に業務を進めることができます。 ※担当いただくエリアは入社後に決定していきますが、担当エリアによっては3~4回/月程度、出張対応頂く場合もあります(想定残業時間は20~30h/月前後です) ■入社後のフォロー体制とキャリアパス: 入社後しばらくは出社いただきながら業務の流れを学んで頂き、(目安)入社半年後には独り立ちができるよう、先輩社員がフォローしていく体制を取っています。 独り立ち後はインフラ領域の幅広い商材・ソリューションの最新の技術知識を身に着けてスペシャリストとして活躍できるほか、 ご自身のご希望次第では、組織を持つマネジメントや専門性を生かしプロフェッショナルとしてご活躍頂くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所: 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル6F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>602万円~836万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):296,000円~429,000円<月給>296,000円~429,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)■ほか手当:自己成長支援金:10,000円/月、Workstyle支援金:4,000円/月※上記予定年収は月給(基本給+時間外手当+各種支援金)+賞与+特別加算賞与で構成されています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)法人ICT事業:ソフトバンクグループの原点であるICT流通事業。既存事業に加え、クラウド事業にも注力しています。メーカー、販売パートナーのビジネスを円滑にし、企業にとっても最適なICTプロダクトやサービス導入を支援します。「販売パートナー」は全国10,000社、40,000拠点、「取扱いメーカー」4,000社、「取扱い商材」400,000点以上です。(2)コンシューマ事業:日本最大級のIoTプロバイダーを目指し、メーカー・ディストリビューターの両面からあらゆるプロダクトを提供。プロダクトはPC・モバイル周辺機器、ソフトウエア、IoTプロダクトの多岐にわたり、サービスの企画・供給も進めています。(3)法人サービス事業:「働き方改革」における、企業の「生産性の向上」と「業務の効率化」をご支援します。バックオフィス業務や購買支援、ロジスティックサービスを中心に、ICTを活用したさまざまなアウトソーシングサービスをご提供しています。多くの企業のコスト削減、業務改善の実現をサポートしています。■ソフトバンクグループについて:ソフトバンクは5,000社20,000人の経営層の輩出を目指すグループです。次々とスタートする新規事業への社内公募制度や経営人材の育成を行うソフトバンクユニバーシティを始め、実践と教育の両面から20,000人の経営層を送りだしていきます。■キャリアパスについて:管理職以上のグレードはマネジメント・専門性のいずれかを極めるコースに分かれます。その他、半期に1度の社内公募による異動、社内公募の有無に関わらず応募できるフリーエージェント制があり、他部署や新規部門へのチャレンジなど、社内で様々なキャリアを主体的に作ることができる仕組みがあります。■働き方改革への取組:「Smart & Fun ! ~ITを駆使して、スマートに楽しく働こう~」の社内スローガンのもと働き方改革を推進。フレックスタイム制、在宅勤務制、NO残業Day、プレミアムフライデーなどを導入しています。
仕事
◆◇ソフトバンクグループのICT商社/法人向け提案営業/土日祝休みの年間休日124日/ほか福利厚生も充実◇◆ ■業務内容: 九州エリアの大手独立系SIerやドキュメント系SIer、地場SIer、システム企業へITインフラに関わる製品やサービス(サーバー、セキュリティ、バックアッププロダクト等)の取り扱いの提案やプロモーションを行っていただきます。 弊社はIT商社として多数の商材を取り扱うと共にICTディストリピューターとして国内のIT推進を目的にメーカー様より仕入れた製品/サービスの販売を行っていますが、大きく変化する国内ICT市場において、九州地方にもその流れが押し寄せてきています。 パートナー企業様と一緒にDX化を推し進める営業メンバーを募集することになりました。 具体的には下記の業務内容です。 ・ICT商材の提案や、企業様のICT商材の導入案件に対する営業活動 ・PCでの見積作成・事務処理 など ■ポジション魅力: 会社の経営層や拠点の責任者の方々とのコミュニケ―ションも多く、裁量をもって直接やり取りできます。 高い視点で会話できる点は面白さです。 ■キャリアパス: まずは1メンバーとしての業務が中心となりますが、ゆくゆくはマネジメントを目指していただけるポジションです。 ■メンバー構成: 現在は課長含め外勤営業5人(女性営業含む。営業支援の方も男性です)の人員構成です。 40代2名、30代1名、20代2人と各年代があんべんなく在籍していますので、コミュニケーションも取りやすい環境です。 ■働き方: 営業活動として出社で約9割、在宅勤務で約1割のイメージです。 またクライアントによっては、週1回~隔週1回(月2~4回程度)の頻度で出張対応頂くこともあります。 ※月平均残業は30h前後です(繁閑によります) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所: 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル6F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>499万円~836万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):249,000円~429,000円その他固定手当/月:14,000円<月給>263,000円~443,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)※平均5ヶ月分■ほか手当:自己成長支援金:10,000円/月、Workstyle支援金:4,000円/月※上記想定年収は20h/月残業時で算出賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)法人ICT事業:ソフトバンクグループの原点であるICT流通事業。既存事業に加え、クラウド事業にも注力しています。メーカー、販売パートナーのビジネスを円滑にし、企業にとっても最適なICTプロダクトやサービス導入を支援します。「販売パートナー」は全国10,000社、40,000拠点、「取扱いメーカー」4,000社、「取扱い商材」400,000点以上です。(2)コンシューマ事業:日本最大級のIoTプロバイダーを目指し、メーカー・ディストリビューターの両面からあらゆるプロダクトを提供。プロダクトはPC・モバイル周辺機器、ソフトウエア、IoTプロダクトの多岐にわたり、サービスの企画・供給も進めています。(3)法人サービス事業:「働き方改革」における、企業の「生産性の向上」と「業務の効率化」をご支援します。バックオフィス業務や購買支援、ロジスティックサービスを中心に、ICTを活用したさまざまなアウトソーシングサービスをご提供しています。多くの企業のコスト削減、業務改善の実現をサポートしています。■ソフトバンクグループについて:ソフトバンクは5,000社20,000人の経営層の輩出を目指すグループです。次々とスタートする新規事業への社内公募制度や経営人材の育成を行うソフトバンクユニバーシティを始め、実践と教育の両面から20,000人の経営層を送りだしていきます。■キャリアパスについて:管理職以上のグレードはマネジメント・専門性のいずれかを極めるコースに分かれます。その他、半期に1度の社内公募による異動、社内公募の有無に関わらず応募できるフリーエージェント制があり、他部署や新規部門へのチャレンジなど、社内で様々なキャリアを主体的に作ることができる仕組みがあります。■働き方改革への取組:「Smart & Fun ! ~ITを駆使して、スマートに楽しく働こう~」の社内スローガンのもと働き方改革を推進。フレックスタイム制、在宅勤務制、NO残業Day、プレミアムフライデーなどを導入しています。
仕事
◆◇ソフトバンクグループの1社/モバイルショップの売上向上支援/土日祝休みの年間休日124日ほか福利厚生も充実(リモート勤務可)◇◆ ◎データ分析のスキルや傾向ふまえた提案力が身につく法人営業(営業未経験の方も応募歓迎) ◎ソフトバンクグループの1社のため月残業も25h程度。直近では出社2日、在宅3日の勤務スタイルも魅力です。 ■業務概要: ソフトバンクショップやYモバイルショップ向け、スマホアクセサリの導入でショップの売上増を支援していく業務です。 九州・沖縄から中国・四国地方を担当エリアとし、店頭でよく見かける保護フィルム、スマホカバー、充電器、SDカード、ワイヤレスイヤホン、IoT商材などを対象に、製品案内や販売促進などを行って頂きます。 主な業務内容は下記の通りです。 ・中四国九州に展開する携帯ショップに対して、保護フィルムやケースなどスマホアクセサリの導入提案 ・導入した当社製品の販売促進のための提案型営業 ※製品の売り上げデータを元に、数字から見える課題点を洗い出し、店舗へ改善提案も行っていきます。 ■組織構成: 今回配属の福岡オフィスは中四国九州エリアを担当しており、課長1名、営業メンバー4名のメンバー構成です。 まずは先輩メンバーとの同行営業を通じて、営業としてのスキル/商品知識などを身に着けて頂き、3ケ月目あたりには1人立ち頂くイメージです。 (研修用の動画なども充実しています) 月1~2回の出張もありますが、原則は日帰りで対応しています。(移動は公共交通機関が大半です) また柔軟な働き方も実現しており、直近では出社2日、在宅3日のスタイルです。 ■活かせる経験/身につくスキル: 当社商材の導入から、導入した製品の販売促進までのフォローまで多岐に渡るため、最新のトレンドをもとにマーケティング分析力・課題提案力を含めるスキルを 身に着けることが可能です。取扱い商材がスマホ商材という身近な領域のため、キャッチアップもいただきやすい環境です。 提案営業経験、プレゼンテーションを伴う販促経験がある方、また販売ショップ経験で今後法人営業のキャリアをお考えの方も活かせる経験があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡オフィス住所: 福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル6F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>499万円~674万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):249,000円~348,000円その他固定手当/月:29,000円<月給>278,000円~377,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回、賞与:年2回(夏・冬)※平均5ヶ月分■ほか手当:自己成長支援金:10,000円/月、Workstyle支援金:4,000円/月、セールス支援金 :15,000円/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)法人ICT事業:ソフトバンクグループの原点であるICT流通事業。既存事業に加え、クラウド事業にも注力しています。メーカー、販売パートナーのビジネスを円滑にし、企業にとっても最適なICTプロダクトやサービス導入を支援します。「販売パートナー」は全国10,000社、40,000拠点、「取扱いメーカー」4,000社、「取扱い商材」400,000点以上です。(2)コンシューマ事業:日本最大級のIoTプロバイダーを目指し、メーカー・ディストリビューターの両面からあらゆるプロダクトを提供。プロダクトはPC・モバイル周辺機器、ソフトウエア、IoTプロダクトの多岐にわたり、サービスの企画・供給も進めています。(3)法人サービス事業:「働き方改革」における、企業の「生産性の向上」と「業務の効率化」をご支援します。バックオフィス業務や購買支援、ロジスティックサービスを中心に、ICTを活用したさまざまなアウトソーシングサービスをご提供しています。多くの企業のコスト削減、業務改善の実現をサポートしています。■ソフトバンクグループについて:ソフトバンクは5,000社20,000人の経営層の輩出を目指すグループです。次々とスタートする新規事業への社内公募制度や経営人材の育成を行うソフトバンクユニバーシティを始め、実践と教育の両面から20,000人の経営層を送りだしていきます。■キャリアパスについて:管理職以上のグレードはマネジメント・専門性のいずれかを極めるコースに分かれます。その他、半期に1度の社内公募による異動、社内公募の有無に関わらず応募できるフリーエージェント制があり、他部署や新規部門へのチャレンジなど、社内で様々なキャリアを主体的に作ることができる仕組みがあります。■働き方改革への取組:「Smart & Fun ! ~ITを駆使して、スマートに楽しく働こう~」の社内スローガンのもと働き方改革を推進。フレックスタイム制、在宅勤務制、NO残業Day、プレミアムフライデーなどを導入しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
