6ページ:平均年齢【50代以上】の企業一覧
該当企業数 747 社中 251〜300 社を表示
設立 1950年
従業員数 110名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全6件
-
※未経験歓迎※【七尾市/転勤無】プラントオペレーター◆年休127/UIターン歓迎◎/社会貢献性◎
- NEW
-
- ~未経験OK/若い職員が力を発揮できる職場◎/プライム上場G/教育体制◎/月残業25H/賞与年2回/ 年休127~ ■職務内容: 社会貢献性の高い業務をお任せします。造ったアスファルトは、出荷後、地震復興後の道路に利用されます。 〇具体的には… ~入社後お任せする業務~ ・未経験の方でもできる業務(プラントの点検や整備、清掃)をやりながら、資格取得に向けて勉強に励んで頂きます。 ・品質試験の補助業務(未経験の方でもできる業務内容になります。) ~仕事に慣れてきたらお任せする業務~ ・事務所内でモニターを見ながらパソコンを操作し、工事現場からのオーダーに合った品物を製造します(座学メイン) ~ゆくゆくはお任せしたい業務~ ・品質管理業務もお任せしたいです。 ・資格取得後は、重機(ショベル)で材料(石・砂など)を投入や資材の積み込みをします。 ■組織構成:7名 65歳以上2名・50代3名・30代2名 ■教育体制: OJTとして、50代のベテラン社員に教えて頂けます。 過去、未経験でご入社された方も1年程度で業務をキャッチアップできました! ★当社の働き方の考え方★ 当社の使命は単に収益を上げるのではなく、ステークホルダーの期待に応え、社会と共に価値を共創すること。ステークホルダーには当然、自社の従業員も含まれており、従業員が働きたいと思える環境作りを大切にしています◎ ■働き方: ◎年間休日127日 ◎残業25時間 ■企業特徴: (1)1950年の創業以来、蓄積してきた歴史とノウハウを基に、地域に根差した事業を行っています。 (2)近年ではスポーツ施設の施工やICT機器の導入、雇用環境の改善など時代の変化に合わせた取り組みも行っています。
-
- <勤務地詳細> 七尾アスコン 住所:石川県七尾市旭町い21-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~512万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~326,000円 その他固定手当/月:9,000円~15,000円 <月給> 187,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7・12月) ■基本給は、年齢給と職能給の合計で決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】施工アシスタント《上場Gの充実した教育体制》平均勤続23年/残業25H/年休127
-
- 【未経験OK/教育体制◎で若手活躍!/月残業25H/賞与年2回/ 年休127】 ~道路や橋梁、トンネルなどの新設工事や維持管理において、納期までに完成できるよう工事の管理をお任せ~ ★魅力ポイント★ (1)働き方改善中! 社員の働き方を第一に考え、休日日数の見直しなど環境づくりに取り組んでいます◎年休127/完全週休2日制 (2)社内研修・資格取得補助などスキルアップを後押し! ■具体的には: <施工管理とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。主に以下を担当頂きます。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・職人さんの手配、指示、安全管理その他 *担当エリア:北海道(札幌・道東・日高) *案件:新設2割/補修・維持8割 *工期:1日~6ヶ月※平均1か月程度 ■教育体制: \若手が力を発揮できます/ *入社1年目は、親会社(東亜道路工業株式会社)グループの合同研修に参加し、知識を身に着けながら同世代の職員と交流 *先輩社員のOJTで進め、じっくり経験を積んでいただきます。未経験でも安心◎ ★働き方★ ◎年休127日/完全週休2日制 ◎月残業25h 少ない月で10H/繁忙期12~3月は45H程 ▽削減理由▽ *工期に余裕を持たせることにより、残業時間を減らせるように工期を設定。 *従業員の残業時間をモニタリングし、残業が多い社員の現場に応援社員を送り、業務調整。 北海道エリアが冬で工事ができない際、関東圏に行っていただくことがございます。(1~3ヶ月程度)※帰省費用・出張手当制度有 ★当社の働き方の考え方★ 当社の使命は単に収益を上げるのではなく、ステークホルダーの期待に応え、社会と共に価値を共創すること。ステークホルダーには自社の従業員も含まれており、従業員が働きたいと思える環境作りを大切に◎ ■組織構成:施工管理7名 20代3名/40代1名/50代3名 ■企業特徴: (1)1950年の創業以来、蓄積してきた歴史とノウハウを基に、地域に根差した事業を行っています。 (2)近年ではスポーツ施設の施工やICT機器の導入、雇用環境の改善など時代の変化に合わせた取り組みも行っています。
-
- <勤務地詳細1> 札幌支店 住所:北海道札幌市手稲区曙三条3丁目7番31号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日高営業所 住所:北海道浦河郡浦河町字荻伏10-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 道東営業所 住所:北海道野付郡別海町別海19-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,000円~400,000円 その他固定手当/月:6,000円~100,000円 <月給> 174,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7・12月)昨年度実績4ヶ月分 ■モデル年収:(大卒未経験者) 3年目 年収408万円(月給27万円、賞与84万円) 5年目 年収452万円(月給30万円、賞与92万円) 8年目 年収480円(月給32万円、賞与96万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 16名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【茨城・坂東/未経験歓迎】ルート営業・販売職※飛び込み・新規開拓なし/残業月平均10h程度/服装自由
-
- ■当社について 当社は、約70年前、現在の社長の祖父の代に事業をスタートし、化学肥料が貴重な時代に、精米事業を立ち上げました。その後、自社農場での野菜の生産販売も開始。し、現在では、農業資材の販売・米の集荷販売・野菜の生産を行っています。 創業から安定して事業を続けていられるのはパートナーである農家さんを第一に考えた事業運営を行っており、 天候など自然相手に解決が難しい問題もありますが、農家さんと共に悩み、解決していくという姿勢を全社員が大切にしています。 ■組織構成: 営業として活躍する社員は男性3名です。 ■1日の流れ(例) ※飛び込みや電話での営業はありません。 ・8:00~11:00 ミーティング・資料づくり ・11:00~12:00 営業のコアタイム…休憩中の農家さんへご訪問 ・昼休憩 ・~16:00 営業の他、配達・自社農業の手伝い 繁忙期は… ◎3~5月は春野菜の収穫期 ◎7月頃は肥料配達 ◎8月のお盆前は、集金活動 ◎9月はお米の集荷が中心 冬本番の12月~2月は閑散期に入るため、倉庫の片付けや、営業の勉強、自社農場の手伝いを行います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県坂東市菅谷1388-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、早出手当がございます。 ■賞与:年1~2回 ■その他定額手当詳細:各種手当30,000円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1940年
従業員数 115名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【都内】法人営業(産業資材本部)◆東証プライム上場・日清紡グループ◆年間休日124日/在宅勤務OK
- NEW
-
- 産業資材本部の営業職として既存や新規のお客様対応を行います。 適性により、「第一部(建築・産業用資材部門)」または「第二部(生産設備・デジタルサイネージ・空調機器部門)」へ配属されます。 【業務の詳細】 ・「第一部」:建材メーカーへ機能化学品(粘着剤・樹脂・繊維)や加工品(防水材・断熱シート)の販売。 ・「第二部」:日清紡グループの工場や大手住宅メーカーの工場へ生産設備・機械・部品等の販売。 大型商業施設や広告出稿元企業へデジタルサイネージの販売 ゼネコン・サブコンに対しての空調用送風機器のメーカーとしての販売。 海外取引も多い部門です。 ・どちらの部門も大切なことは、きめ細かな対応でお客様との関係性を築き、必要なタイミングで必要な情報や 商材、課題解決につながるアイディアを提供できることで、日々勉強を続ける事です。 【入社後は】 OJTにより業務にあたっていただきます。先輩社員と一緒に行動し、少しずつ出来ることを増やし、3年程度を目安に独り立ち出来るようサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋人形町2-30-8 日清紡アネックス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 403万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,800円~290,700円 その他固定手当/月:7,000円~80,000円 <月給> 253,800円~370,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.5~5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/本町】スポーツアパレル向け素材開発 年休124日◆東証プライム上場日清紡グループ【業務委託】
-
- 【東証プライム上場・日清紡グループ/年間休日124日/業務委託/年収500~700万円】 ■担当業務: スポーツアパレル向け素材開発業務をお任せ致します。 ※ご年齢問わず経験者の方大歓迎です。 ■業務詳細: ・生地の企画/開発 ※スポーツ用途主体の為、合成繊維を中心とした開発になります。 ・原料/素材調達業務 ・スケジュール/品質管理など生産工場との折衝 ・サンプル品のチェック ・中国工場の管理業務 ※委託先の工場での品質管理など ■取扱アイテム:スポーツアパレル全般 ■工場:中国(1回につき1~2か月間のイメージではございますが、期間は要望があれば相談可能です。年間3回ほどは海外出張がある予定です。) ※海外に関する費用は全て会社負担です ■組織構成: 新規事業のため、組織上は1名体制ですが営業担当と一緒に仕事に携わって頂く予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪市中央区本町3丁目3-9 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> その他 ■月額報酬額:416000円~583000円 <想定月額> 416,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> ■消費税込みの金額となります。 ■交通費は別途支給です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 25名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【木更津市・富津市】電気設備施工管理/公共工事、道路などの設備/現場管理の経験者歓迎
-
- ■職務概要: 電気工事、通信設備工事、高速道路保守などの工事を請け負う当社にて、 現場代理人として、電気設備施工管理(現場管理)をお願いします。 ■業務内容詳細: ・施工・工程・人員・材料管理 ・打合せから書類作成 ・現地調査 ・施工図面作成 ・見積作成 ・長期出張:1ヶ月~半年等(宅は会社で用意/土日祝は帰省可能) ・エリア:千葉県内及び関東圏内メイン 工事の一例: 公共工事、病院、学校などの電気工事の設備施工管理 ■配属部署・組織構成: 工事部長1名 施工管理士12名(1級もしくは2級の施工管理士資格所有者) ※男性10名女性2名 ※30代~60代にて構成 ■入社後の流れ(教育体制): まずは、皆と一緒に仕事をしていただき、徐々に仕事をこなして頂けるようフォローしていきます。 毎日が、覚えることによる驚きと成長の連続です! 仕事を完了させた時の喜びとやりがいはひとしお。 ■当社について: 当社の携わる工事には、身近な所では、道路の渋滞情報等道路状況を電光掲示板に表示を行う設備や 車載器と連動し停止することなくスムーズに料金を支払うETCシステム、 夜間の歩行者、車両等の通行を支援する省電力照明設備など、暮らしに役立つ様々な電気工事、通信設備工事、高速道路保守に携わっています。 様々な工事に携わる中で、地球に優しいより良い生活環境を作って行きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 木更津支店 住所:千葉県木更津市清見台東3-1-15 勤務地最寄駅:JR内房線/木更津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:千葉県富津市大堀2-19-1 勤務地最寄駅:JR内房 線/青堀 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 465万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~387,000円 固定残業手当/月:68,000円~113,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり3,5か月分 ■モデル年収:入社8年36歳/月収50万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 20名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全1件
-
工場用空調設備の施工管理~創業約70年空調業界のパイオニア企業/残業月15時間程度~
-
- ■職務内容: お取引先のメーカーの工場に常駐いただき、工場や執務室などの空調設備の施工管理業務をお任せいたします。 空調設備の入れ替えや設置、メンテナンスにあたっての工事業者との打ち合わせやスケジュール管理、現場での調整業務がメインです。 具体的には工程・安全・品質・予算等の管理全般、積算業務 、現場作業員の手配、資材の手配等です。 上記以外に、事務所での事務処理や報告書等の資料作成などのデスクワークもございます。 ■業務の魅力: 工場では精密なものを扱っており、日々の空調のメンテナンスが作業効率に大きな影響を与えます。最近では環境に配慮した空調設備へのニーズも高まっていることから、同社へのニーズも日々増しております。 ■研修制度/キャリアパス: 入社後は外部研修を実施しており、丁寧に業務を覚えていける環境があります。また、最初は先輩社員とともに現場に配属になるため、OJTで業務を覚えて頂きますので、未経験の方も安心してスタート頂ける環境です。実際に多くの方が未経験でご入社され、活躍しています。 経験を積み資格を取得していくにつれ、空調設備の設置移動や施工、設計など難易度の高い業務にもチャレンジすることができ、 専門性を高めながらご活躍頂くことも可能です。 勤続年数と資格取得によって、主任、係長、課長と昇進することができます。 ■組織構成: 2、3人が各工場へ常駐しております。常駐メンバーはベテラン社員が多く、安心してスキルを身につけることが可能です。 ■勤務先について: 西東京(田無駅から徒歩10分)、所沢(駅からバスで20分)、本社(銀座5分、新橋7分)※勤務先はご希望を配慮します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 37名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【千葉・市原】土木施工管理※現場は本社から1時間圏内※残業月24h※ワークライフバランス◎安定性
-
- ◆業績安定企業の土木施工管理/転勤なし・直行直帰OK/大型案件保有/関東建設工業の子会社◆ ■募集背景: ・官公庁並びに民間企業の発注に伴う、土木工事の施工管理技術者(現場監督)を募集しています。 ■業務詳細: ・施工計画/品質・工程・安全の管理/工事の予算管理 ■業務魅力: ・官公庁案件をメインで扱うため、景気に左右されにくく、業績が安定しています。 ・担当現場は本社から車で1時間程度の場所が多く、直行直帰も可能。転勤はありません。 ・残業は月24時間に抑えられており、ワークライフバランスも重視できます(残業する場合は、上司への申請が必要となります。基本的に残業しないことが推奨される環境です。) ■キャリアアップについて: ・実績、経験、適正等により、一般~主任~所長~課長~部長といった責任者へのキャリアアップのチャンスを用意しています(所長以上は一級土木施工管理技士の資格保有が必要となります)。 ■当社について: ・関係各所から高い評価:国土交通省、千葉県、市原市など優良工事表彰を多数受賞するなど、品質管理や、安全管理に高い評価を頂いております。 ・福利厚生充実、評価制度が明確:永年勤続表彰や社員旅行など福利厚生が充実しています。給与体系も貢献度に合わせて高い評価を得られるシステムとなっています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市原市白金町4-57 勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は住宅手当です。 ※年収は実務年数経験、資格により決定します。 ■昇給:年1回(5月)前年実績:1月当り2千円~4千円 ■賞与:年2回(7月、12月)前年実績:計2.0ヶ月分 ※昇給及び賞与は本人実績及び会社実績による ■給与例:税込年収730万円(42歳/残業月40時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【市原市】建築施工管理※現場は本社から1時間圏内※年休121日※ワークライフバランス◎地元有力企業◎
-
- ◆業績安定企業の建築施工管理/大型案件保有/関東建設工業の子会社◆ ■職務内容: ・主に千葉県内で公共系の新築や増築、改修工事の施工管理をご担当いただきます。案件の殆どが1~3億円程度、納期が半年~1年ほどの大型案件で、元受けの立場から携わって頂けます。 ■業務魅力: ・官公庁案件をメインで扱うため、景気に左右されにくく業績が安定しています。 ・現場は本社から車で1時間程度の場所が多く、直行直帰も可能で転勤もございません。 ・残業も35時間/月程度に抑えられており、ワークライフバランスも重視いただけます。(残業する場合は、上司への申請が必要となります。基本的に残業しないことが推奨される環境です。) ■業務詳細: ・施工準備/施工図作成/品質・工程・原価管理/安全・環境管理/予算管理/法令管理 等 ※一人当たり年1~2案件ご担当いただきます。担当エリアは市原市・千葉市を中心に千葉県内全域。現場は本社から車で1時間程度の場所が多く、直行直帰も可能です。 ※施工管理は各現場に基本複数名配置されます。 ■施工案件例: ・市役所や消防署などの官公庁施設、学校などの教育施設、病院などの医療・福祉施設、事務所・テナントビル、住宅、マンション 等 ※元請けの立場で上記のような幅広い案件に携わることができます。 ■配属先について: ・施工管理は13名、20代~60代まで幅広くご活躍されております。 ■キャリアアップについて: ・実績、経験、適正等により、一般~主任~所長~課長~部長といった責任者へのキャリアアップのチャンスを用意しています(所長以上は一級施工管理技士の資格保有が必要となります。) ■当社について: ・関係各所から高い評価:国土交通省、千葉県、市原市など優良工事表彰を多数受賞するなど、品質管理や、安全管理に高い評価を頂いております。 ・福利厚生充実、評価制度が明確:永年勤続表彰や社員旅行など福利厚生が充実しています。給与体系も貢献度に合わせて高い評価を得られるシステムとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市原市白金町4-57 勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~410,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は実務年数経験、資格によって決定致します。 ※上記年収には役職者手当が含まれています。 ■昇給・昇格:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■給与例:税込年収730万円(42歳/残業月40時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 21名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全1件
-
【千葉/市原】土木・舗装工事の施工管理 ◆官公庁発注工事が中心/福利厚生◎/マイカー通勤可
-
- ■職務概要: 土木工事・とび土工工事・舗装工事などを行う当社において、施工管理全般をお任せします。 ■職務概要: ・工種は土木工事、舗装工事等、街づくりの基礎となる工事です。 ・官公庁発注の工事が中心のため、市原市内の現場が主となります。 ■組織構成: 社員総数21名/技術社員8名/事務員3名 <資格取得者> 1級造園施工管理技師 3名 1級土木施工管理技師 4名 2級造園施工管理技師 2名 2級土木施工管理技師 1名 2級舗装施工管理技師 3名 測量士 2名 1級造園技能士 1名 第1種衛生管理者 1名 建設業経理事務士1級 1名 ■当社の特徴: 創業46年を迎える当社。全ての建設工事の土台となる生コンクリートやセメントを専門で取り扱う販売店という業界内では珍しいビジネスモデルを展開しており、日本全国に対応可能なネットワークを保有しているため、多くのゼネコン顧客と取引を行っております。 また、公共工事を請け負う部門もあり、民間企業ではなく行政から公共工事を請け負い堅実な経営を続けているため、景気に左右されることなく、事業も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市原市山木1183 勤務地最寄駅:内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 353万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~340,000円 その他固定手当/月:4,000円~10,000円 <月給> 294,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、選考を通してこれまでのご経験や実績により当社規定に基づき決定します。 ■昇給:あり(過去実績2,000円~5,000円) ■賞与:年2回(過去実績1ヶ月:2年目より支給) ■その他定額手当:資格手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1973年
従業員数 56名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
☆未経験歓迎☆【東京】建設工事の安全管理・調整担当◇土日祝休/残業20h以内/夜勤なし/転勤なし
-
- ~未経験歓迎!基礎から学べる環境で知識・経験ゼロからスタート◎/キャリアゼロから手に職をつけて安定収入◎土日祝日休み・残業20h以内・転勤なし・夜勤なしの好環境◎設立50年超えの老舗企業で安定性◎/働きながらキャリアアップができます!~ \お任せする業務/ 学校、マンションなどの外壁のリフォーム工事や建設工事に入る前の準備工事(杭工事や地盤改良工事)におけるプロジェクトの管理と調整をお任せします!作業は専門の職人が行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! \具体的な業務/ 社内の営業担当や取引先(発注者や工事をする職人)様とコミュニケーションをとりながら、スムーズな工事に向けて以下業務を行っていただきます。 ・スケジュールや工程に関する打ち合わせ ・事前の現場確認(地盤の検査など) ・工事に使用する資材の発注、管理 ・実際に工事を行う職人さんの手配 ・工事中のスケジュールや品質、安全面の管理 など \携わるプロジェクトについて/ ・国交省や各自治体などの公共案件や、民間大手不動産会社の案件などに携わります! ・プロジェクトの期間は平均1ヶ月程度で、現場には直行直帰が基本です! ・基本的には通える範囲で現場を想定していますが、たまに遠方にご出張いただくこともございます!遠方への出張は1割程で、ホテルや帰省費用等は会社負担になります! \プライベートと両立させやすい就業環境/ ・年休110日/土日祝日休み ・平均残業時間:20時間以内(1日1h程度の残業想定です) ※会社として定時退社の風潮があるので、無理な残業は発生しません。 ・転勤なし/夜勤もありません! \未経験でも安心のサポート体制/ ・入社後は、ベテラン社員によるOJTを通して仕事の流れを学んでいただきます!また社外の講習会に参加いただき、より詳しい業務知識を培っていただく機会もございます!資格取得なども費用は会社で負担しますので、未経験の方でも安心して成長することができる環境です! \一緒に働くメンバー/ 平均年齢40代の組織になります。ベテラン社員から、20代の若手も活躍しています。定年以外の理由で辞めた社員はほとんどいない為、高い社員定着率を誇ります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-11-2 日本橋中央ビル 勤務地最寄駅:日比谷線・都営浅草線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給に加えて、各種手当を支給いたします。 ※給与詳細は、年齢・経験・資格等を考慮し決定します。 ■賞与あり(過去実績約4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
◇未経験歓迎◇【日本橋】建設工事の法人営業◇土日祝休/残業20h以内/転勤なし/安定した就業環境◎
-
- ~未経験歓迎!/ワークライフバランス重視したい方◎/土日祝日休み・残業20h以内・転勤なしの好環境◎設立50年超えの老舗企業で安定性◎~ \お任せする業務/ ビルやホテル、商業施設などのリニューアル工事における外壁などの建設資材の販売やそれに伴う工事の受注に向けた法人営業をご担当いただきます! \具体的な営業の流れ/ ▼お客様(ゼネコンなど)からのお問い合わせや依頼 ▼製品、工事に伴う費用の試算、見積の作成 ▼受注に向けたお客様とのコミュニケーション ▼工事がスムーズに進むように社内外のスケジュール調整 など \営業の特徴/ ・お客様は大手ゼネコン様が中心です! ・平均1人あたり2~3社のお客様をご担当頂きます。 ・お客様より引き合いを頂くことが中心のため、新規営業はありません! ・個人ノルマはなく、チームの予算達成を目指して営業を行います! ・大規模プロジェクトの場合は受注規模は5億円程になります!大きなプロジェクトに関わることのできるやりがいのある仕事です! \プライベートと両立させやすい就業環境/ ・年休110日/土日祝日休み ・平均残業時間:20時間以内(1日1h程度の残業想定です) ※会社として定時退社の風潮があるので、無理な残業は発生しません。 ・転勤なし/出張もほとんどありません! \未経験から法人営業へチャレンジOK!/ 入社後は業界知識・業務内容を把握していただく為、様々な研修をご用意しております!建材メーカーでの研修やベテラン社員によるOJT研修を通して、営業の進め方を一から身に付けていただきます!半年程度の期間をかけて1人前の営業として成長していただくことを期待しています! \一緒に働くメンバー/ 30代~50代の男性5名で構成されている組織です。和気あいあいとした雰囲気で定年以外の理由で辞めた社員はほとんどいない為、高い社員定着率を誇ります! \当社について/ 同社はスーパーゼネコンや大手建設会社と長年取引があり、大型案件(ビル・商業施設・病院など)の外壁工事や間仕切り(内装の壁)、杭工事を手掛ける業界大手の専門工事会社であり、設立51年目を迎える老舗企業です。日比谷の超高層ビル、日本橋の再開発プロジェクト、国際空港の旅客ターミナル等、多数実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-11-2 日本橋中央ビル 勤務地最寄駅:日比谷線・都営浅草線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給に加えて、各種手当を支給いたします。 ※給与詳細は、年齢・経験・資格等を考慮し決定します。 ■賞与あり(過去実績約4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 37名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【福井県/福井市】電気設備工事の施工管理※昭和36年創業/出張・転勤無し/UIターン歓迎
-
- 公共施設や商業施設、学校や一般住宅・マンションまで幅広い電気工事案件を取り扱う当社にて電気設備工事の施工管理をご担当頂きます。 ■職務詳細: 電気工事における下記業務全般を行って頂きます。平均2,3件ほど工事を掛け持ちしていただく予定です。 ・工程管理 ・予算管理 ・安全管理 ・発注管理 ■働き方に関して: 出張や転勤はないため地場に根付いた働き方が可能でございます。 定年後も希望に合わせて長く働き続けることが可能です。 夜勤や休日出勤はたまに発生しますが、振替休日を取得することが可能です。 ■組織構成: 同社には37名の社員がおり、配属先の施工管理業務は15名が活躍中。その他、設計積算3名、営業3名、総務3名が所属しております。 入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ■資格手当に関して 外部主催の勉強会に参加が可能で、費用を負担いただくことができます。 ■募集背景: 業務拡大のための増員募集です。 ■当社について: 福井県を中心に官公庁、ゼネコンの大型物件から、住宅、店舗にいたるまで 幅広い電気工事を手掛けている創業48年以上の地場に根付いた会社です。 電気設備、空調換気、商業施設工事、電気通信、設計積算、消防設備など 電気工事に関する様々な事業を展開しています。 ■過去施工実績: 坂井市庁舎、ココス開発店、福井大学(松岡)臨床研究棟1、福井市立郷土歴史博物館など
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市乾徳3-9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~470,000円 その他固定手当/月:3,000円~30,000円 <月給> 253,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験により考慮します。 ■賞与:年2回(前年度実績:3か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井市/転勤なし】電気設備工事の設計補助・積算業務(JWCADを使用)※昭和36年創業
-
- 公共施設や商業施設、学校や一般住宅・マンションまで幅広い電気工事案件を取り扱う当社にて電気設備工事の設計・積算業務をご担当頂きます。 ■職務詳細: 電気工事における下記業務全般を行って頂きます。 ・見積もり、積算の入力(専用ソフト・Excel等) ・電気設備の設計(JW CADの操作)等の補助 ■組織構成: 同社には37名の社員がおり、配属先の設計積算には3名(メイン担当1名/50代男性、補助担当2名/50代女性、70代男性)が活躍中。その他、施工管理15名、営業3名、総務3名が所属しております。メイン業務を担当している社員がいるので、その社員のサポートを担当いただきます。先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ■募集背景: 業務拡大のための増員募集です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市乾徳3-9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~250,000円 <月給> 150,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験により考慮します。 ■賞与:年2回(前年度実績:3か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1972年
従業員数 370名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【福井市】物流管理◆設立50年の老舗企業/福利厚生充実◎/資格支援制度あり/中途入社メンバー多数
-
- ◇◆中途入社多数在籍中/業績順調/福利厚生充実◎/ナンバー1の企業を目指しています◆◇ ■業務内容: ・顧客からの輸送依頼を受け取り、ドライバーや取引業者に輸送指示を行います。また、それに伴う労務管理・車両管理をお任せします。 ■配属先: ・ご本人のスキルによって配属先の部署が決定します。 ・年齢層は20~60代の方が在籍しております。殆ど中途採用の方で構成されている為、馴染みやすい環境です。 ■入社後: ・スキルに応じて、できる業務からお任せします。 ■北陸トラック運送の未来: 【北陸エリアで圧倒的ナンバー1物流企業へ】 北陸トラック運送グループでは3つのナンバー1を目指しています。ナンバー1を複数創出することでオンリーワン企業になります。 オンリーワン企業になれば、雇用の安定、待遇アップ、働きやすい環境促進など社員のみなさんにより多くの還元をすることができます。 ■同社の特徴: ・北陸トラック運送は地域最大級の車両台数356台を保有し、8箇所拠点、グループ会社も8社あり、順調に業績を伸ばしております。日本経済を支える物流の担い手としての社会的使命を果たすべく、地域の皆様に認めて頂ける企業であり続けます。 ・『北陸トラック運送』という社名から、当社には運送会社のイメージを持たれている方が多いと思います。しかし、実はドライバーとして働く社員は全体の約半数。物流管理部門で商品管理や仕分け作業に関わる社員も多く、年代や体力に合わせて長く、色々な働き方ができるのも大きな特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市上細江町20-1 勤務地最寄駅:九頭竜線/足羽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~321,000円 <月給> 235,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り/年2回 役職手当:有り 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福井市/未経験歓迎】日用品等の配送ドライバー◆資格支援制度有/福利厚生充実◎/車バイク通勤可◆
-
- ◇◆未経験でも安心の研修体制あり/中途採用入社多数在籍中/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: 日用品、飼料、お米等の配送をお任せします。 ・県内~長距離輸送(4t・大型・トレーラー)県内大型ダンプ ・県内~近隣県の店舗の配送(1t~3t・4t・大型) ■業務エリア: 長距離運転の場合は東北~九州、四国までご対応いただきます。 (深夜運転もあり※頻度は状況によって変動あり) ■配属先: 入社後のご本人のスキルに応じて、長距離を担当頂く部門もしくは県内~近隣県の配送を行う部門のいずれかに配属されます。 現在ドライバーの年齢層は20~60代、ほぼ男性が在籍しております。 殆どの方が中途入社の方で構成されておりますので、馴染みやすい環境です。 ■入社後: 入社後1ヶ月間の研修があります。その後、同乗研修を1週間実施。 (同乗期間中は、道順、積み下ろしの仕方、道の見極め方、お客様との接し方、ドライバーとしてのコツまで全て丁寧に教えます) 次に、同乗研修(自分が運転して先輩が横乗り)を2~3週間。 最後に担当者のチェックを受け、独り立ちしていただきます。 焦らずに自分のペースで独り立ちを目指すことができます!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市上細江町20-1 勤務地最寄駅:九頭竜線/足羽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 230万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,900円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 186,900円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り/年2回 残業手当:有り 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1958年
従業員数 1,505名
平均年齢 61.0歳
求人情報 全3件
-
【横浜/西区保土ヶ谷区】水道メーターの数値確認◇バイト・フリーターの方も活躍中!正社員◎土日祝休
-
- ★免許で応募★アルバイト・フリーター・派遣から正社員へ!◇完全ルーティン業務/1958年の創業以来黒字の安定経営実績/土日祝休み・残業10H ■担当業務: 横浜市西区・保土ヶ谷区内を電動自転車・原付バイクで回り、あらゆる建物の水道メーターに関する業務をご担当いただきます。 マンション・戸建て・ビルなど担当エリア内の全ての建物が対象となります。 時には12キロ程度の移動もありますが、完全ルーティン業務でモクモク・コツコツ業務が可能です。 ■一日の流れ 8:30: 事務所に出社しユニフォームに着替え。当日の訪問地域情報が入ったスマートフォン型検針機を持ちバイクまたは電動自転車で出発。 9:00: 担当地域にて水道メーター検針を行います(150~300件/日)。各戸建て・共同住宅の検針は、検針機にメーターの数字を入力し、接続のプリンターで使用水量のお知らせを印刷し投函。 14:30: 検針済データの内容確認(入力漏れや誤入力の修正等)。施錠や車両、資材などで検針出来なかった場合、検針可能な時期を交渉し約束のうえ後日訪問。水道局へ各情報の送信と翌営業日検針分の準備をして退社。 ◆業務の魅力 ・自由で裁量をもって働ける! ミッションは割り振られた担当件数を2か月回りきることです。慣れてきたら1人で業務にあたっていただきますので、自分で回り方を決めて効率よく働けます。 ・顧客折衝なし! 営業要素はなく、与えられた件数の検針業務をもくもくコツコツとこなすスタイルです。 ・未経験入社でも安心! 入社後すぐに1人で全て任せることはございません。最初の2か月は先輩と2人で業務にあたっていただきますので、ご安心ください。 ※自転車や原付バイクに乗ることができればOK!フリーター・アルバイト経験の方や、倉庫作業員の方も現在活躍中です! ■会社の魅力: 1958年に創業した当社はビル管理業務(設備管理・清掃管理・環境衛生管理・ホスピタルサニテーション管理・保安警備・駐車場管理)のほか、指定管理業務でも実績とお客様からの信頼を積んできました。 顧客の経営方針、理念等のニーズを的確に把握し、顧客の経営戦略に則した満足の高いサービスを提供し、創業以来黒字の安定した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西・保土ヶ谷営業所 住所:神奈川県横浜市西区南浅間町31-13 サンライズプラザ2F 勤務地最寄駅:相鉄線/天王町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 265万円~300万円 <賃金形態> 日給制 日給 <賃金内訳> 日額(基本給):9,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※上記月給は月出勤日が20日だった場合(180,000円=20日×9,000円) ※予定年収は日給×年間出勤日数(244日)と前年度実績の賞与・月平均残業時間10時間分の残業手当等を含む ※1年目は賞与支給額により予定年収を下回る場合あり(245万~280万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜/鶴見区・神奈川区】水道メーターの数値確認◇バイト・フリーターの方も活躍中!正社員◎土日祝休
-
- ★免許で応募★アルバイト・フリーター・派遣から正社員へ!◇完全ルーティン業務/1958年の創業以来黒字の安定経営実績/土日祝休み・残業10H ■担当業務: 横浜/鶴見区・神奈川区内を電動自転車・原付バイクで回り、あらゆる建物の水道メーターに関する業務をご担当いただきます。 マンション・戸建て・ビルなど担当エリア内の全ての建物が対象となります。 時には12キロ程度の移動もありますが、完全ルーティン業務でモクモク・コツコツ業務が可能です。 ■一日の流れ 8:30:事務所に出社しユニフォームに着替え。当日の訪問地域情報が入ったスマートフォン型検針機を持ちバイクまたは電動自転車で出発。 9:00:担当地域にて水道メーター検針を行います(150~300件/日)。各戸建て・共同住宅の検針は、検針機にメーターの数字を入力し、接続のプリンターで使用水量のお知らせを印刷し投函。 14:30:検針済データの内容確認(入力漏れや誤入力の修正等)。施錠や車両、資材などで検針出来なかった場合、検針可能な時期を交渉し約束のうえ後日訪問。水道局へ各情報の送信と翌営業日検針分の準備をして退社。 ◆業務の魅力 ・自由で裁量をもって働ける! ミッションは割り振られた担当件数を2か月回りきることです。慣れてきたら1人で業務にあたっていただきますので、自分で回り方を決めて効率よく働けます。 ・顧客折衝なし! 営業要素はなく、与えられた件数の検針業務をもくもくコツコツとこなすスタイルです。 ・未経験入社でも安心! 入社後すぐに1人で全て任せることはございません。最初の2か月は先輩と2人で業務にあたっていただきますので、ご安心ください。 ※自転車や原付バイクに乗ることができればOK!フリーター・アルバイト経験の方や、倉庫作業員の方も現在活躍中です! ■会社の魅力: 1958年に創業した当社はビル管理業務(設備管理・清掃管理・環境衛生管理・ホスピタルサニテーション管理・保安警備・駐車場管理)のほか、指定管理業務でも実績とお客様からの信頼を積んできました。 顧客の経営方針、理念等のニーズを的確に把握し、顧客の経営戦略に則した満足の高いサービスを提供し、創業以来黒字の安定した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鶴見・神奈川営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2-43-9 勤務地最寄駅:JR線/東神奈川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 265万円~300万円 <賃金形態> 日給制 日給 <賃金内訳> 日額(基本給):9,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※上記月給は月出勤日が20日だった場合(180,000円=20日×9,000円) ※予定年収は日給×年間出勤日数(244日)と前年度実績の賞与・月平均残業時間10時間分の残業手当等を含む ※1年目は賞与支給額により予定年収を下回る場合あり(245万~280万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 75名
平均年齢 54.3歳
求人情報 全1件
-
【横浜】保険営業<未経験・第二新卒歓迎>★研修体制◎/転勤・出張無・フレックスタイム制/女性活躍中
-
- ◇地域に貢献したい方歓迎/3か月の研修制度があり充実/残業ほぼなし/土日祝休/フルフレックス/転勤出張なし/直行直帰あり/知人等の強制勧誘一切なし/既存顧客への架電・フォローがメイン/横浜銀行友好企業 ■業務内容: 当社の保険部(アフラック代理店事業)にて、保険営業職員としてお仕事をお任せいたします。 ■詳細: ・顧客への架電(既に保険加入済の既存顧客) ・アポ取得後訪問し顧客の状況やニーズを確認 ・保険提案 ・既存顧客へのフォロー架電 ■充実の研修体制: 入社後約3か月間はアフラック専属の万全な研修体制を整えております。サポート内容は以下の通りです。 ・アポイント同席: 取得したアポイントにアフラック社員研修担当者様が同席頂けます。よって商材知識や自分自身の商談へのフィードバックを頂く事が出来ます。 ・週に1度のフィードバック面談: 現在の進捗状況や悩み事など気軽に話せる面談となります。 ■組織構成: 配属先の保険部には11名在籍しており、40代~60代の方で構成されております。 ■同社について: 横浜銀行を中心とした神奈川県内の大手企業が手を合わせ設立された会社です。事業として、商事広告部、保険部、不動産部、駐車場事業部、シーガル事業部となり幅広く事業展開しており、各事業は神奈川県内の企業や横浜銀行と連携したうえで業務を進めることが多く、安定的な事業運営がでできる事が同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区南仲通2-21-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~282,000円 <月給> 253,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 27名
平均年齢 56.0歳
求人情報 全1件
-
工事の土木施工技士◆60代も活躍中/1級土木施工技術士資格保有者優遇
-
- ■採用背景: 業績は順調推移しており、会社が持続的に成長できるよう、またさらなる組織拡大に向け採用を計画しております。 ■職務内容: 下記業務をお任せします。 ・土木工事の現場管理業務(施工管理・安全管理・品質管理・原価管理) ・日本全国に現場があるため現地に出張し対応いただきます。 ・現場監督のサポートや工事規模に応じて兼務する場合もあります。 ■土木工事の事例: 宅地造成・道路工事・空港整備工事・ダム工事・河川工事・防災工事・災害復旧工事・メガソーラー造成工事・他 ■主要工事機械: バックホー・ブルドーザ・アーティキュレートダンプ・リジッドダンプ・10tダンプ・ホイールローダ・クローラキャリア・クラッシャ・ローラ・油圧ブレーカ・スクレープドーザ・キャリオールスクレーパ・他 ■情報化施工について: 当社ではお客様のご要望によりICT、情報化施工の提案もさせて頂きます。 情報化施工は、建設事業の調査、設計、施工、監督・検査、維持管理という建設生産プロセスのうち「施工」に注目して、ICT(情報通信技術)の活用により各プロセスから得られる電子情報を活用して高効率・高精度な施工を実現し、さらに施工で得られる電子情報を他のプロセスに活用することによって、建設生産プロセス全体における生産性の向上や品質の確保を図ることを目的としたシステムです。 ■当社について: 土木工事のパイオニアである当社では、バックホー、ブルドーザー、アーティキュレートダンプを始めとした多種多様な建設機械を活用した各種一般土木工事を承っており、機械土木工事での施工は全て自社機械で賄い、土木現場は全国に展開しております。 土木工事を速やかに、かつ安全に完遂させるためには、 各工事現場において最適な建設機械の選定は必要不可欠となります。当社では長年の経験により最適な機械を厳選し、機械土木工事において責任施工また完工させていただきますので、安心してお任せいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草2568 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■即戦力且つ業績を上げれる人材に対しては応相談 ■賞与:有※年間3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 6名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【千葉/微験者採用】電気工事施工管理◇大手取引実績多数の電気設備工事会社/再雇用制度あり/転勤無し
-
- ■業務概要: 電気工事(介護施設・商業施設・マンション・役所関係)の現場管理をお任せいたします。 ※先輩社員が指導してくれるため、経験が浅くても問題ございません。 ■具体的な仕事内容: ・現場代理人業務 ・客先との打ち合わせ ・見積り ・図面作成、工事手配等 ・積算業務、施工図等の作成(CAD)業務 ※書類作成など事務職にてフォロー致します。 ■工期: 短い案件で1日程度。長い案件で1年程度。 ■担当エリア: 千葉県中心に近隣の案件がほとんどとなります。出張はほとんどありません。 現場には自家用車もしくは、社用車で向かっていただきます。直行直帰も可能となっていますので、働きやすい環境づくりを目指しております。 ■組織構成: 現在4名体制で運営しております。若手~60代と幅広い年齢層でご活躍頂けます。 ■教育体制: OJTを予定しております。 現場実務をこなしながら資格取得、1~2年(受験料、受講料、会社負担) ※ご入社後、まず初めにお任せすること:先輩と現場実務 ■特徴・ビジョン: 当社の長年に渡る豊富な実績にて、お客様との信頼関係を築いてきました。 創業当時より、1現場ごとに真摯に取り組み、深い信頼関係を築くことで各種電気設備工事のご依頼を承っております。 取引先は旭建設株式会社、三井住友建設株式会社など大手、安定して地元で長期就業可能です。 ■組織風土: 風通しの良い、何でも話し合える社風です。 M&Aにより代表者交代、組織を刷新し今後の成長、事業拡大の為に人材を募集します。 ■有給取得について 昨年ご入社いただいた方が、2024年5月~6月にかけて5日間有給取得しています ■残業削減への取り組み 弊社は働き方改革に力を入れており、定時退社の推進を行っています。 そのため、実際に月の残業時間は10時間程度です。 ■入社後の資格取得等について 入社後8か月以内を目安に下記の資格取得に挑戦いただきます。 尚、講習費用等は全て会社負担となり明日のでご安心ください。 ・フルハーネス型落下防止用器具 ・玉掛け ・高所作業車 ・職長・安全衛生責任者 将来的には、下記のような資格にも調整していただきたいと考えています。 ★2級電気工事施工管理技術検定 ★第二種電気工事士 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-2-2-101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/経験者採用】電気工事施工管理◇大手取引実績多数/残業10時間程度/資格が活かせる/転勤無し
-
- ◆千葉県中心の電気工事現場管理/幅広い年齢層が活躍中/残業月10時間程度/資格取得支援あり◆ \働きやすい環境でキャリアアップを目指したい方/ ■採用背景 弊社は電気工事の会社で、直近では老人ホームや温泉施設の施工、現在は都内52階マンションおよび千葉県某市役所の施工を行っております。 現状は施工管理が出来る人材が不足しているため、仕事の話は頻繁に来るのに請ける事が出来ず事業機会を失っており非常に歯がゆい思いをしています。 まだまだスタッフも少なく、これから会社を一緒に大きくして行ければと思っております。 ぜひ一度お話をする機会をいただければ幸いです。 ■具体的な仕事内容 千葉県中心に電気工事(介護施設8割・商業施設2割)の現場管理をお任せいたします。 ・現場代理人業務 ・客先との打ち合わせ ・見積り作成 ・図面作成や工事手配 ・積算業務や施工図の作成(CAD業務) ※書類作成などは事務職にてサポートします ■組織構成 現在6名体制で運営しています。若手から60代まで幅広い年齢層が活躍中です。 ■特徴・ビジョン 当社は長年にわたり豊富な実績があります。お客様との信頼関係を大切にし、各種電気設備工事を受注しています。取引先は大手企業が多く、安定して地元で長期的に働くことが可能です。 ■組織風土 風通しが良く、何でも話し合える社風です。M&Aにより代表者が交代し、組織を刷新して今後の成長と事業拡大を目指しています。 ■有給取得について 昨年入社した方が、2024年5月から6月にかけて5日間の有給を取得しています。 ■残業削減への取り組み 働き方改革を推進しており、定時退社を推奨しています。月の残業時間は10時間程度です。 ■入社後の資格取得について 入社後下記の資格取得に挑戦していただきます。講習費用は全て会社負担です。 電気工事施工管理技士1級検定の資格取得も目指していただきます。 ■特徴・ビジョン・組織風土 長年の豊富な実績を持ち、お客様との信頼関係を築いてきました。各種電気設備工事の依頼を受け、大手企業との取引もあります。安定して地元で長期就業が可能です。 風通しの良い社風で、何でも話し合える環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-2-2-101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 14名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全1件
-
【東京日本橋/転勤無】商社の法人営業(飼料などの海外貿易・提案)◆英語力活かせる◆大倉アグリGの安定
-
- □■当社は飼料・肥料および食糧原料を扱う商社として国内外を舞台に展開しております。衣食住の『食』を根底から支える当社で一緒に働きませんか?■□ ■ポジション概要: 北米(アメリカ・カナダ)、オセアニア、中国、東南アジアより牧草を中心に酪農および畜産用飼料などを直接輸入し、全国へ販売を取り扱う商社にて、営業として商品の仕入れから販売までをお任せするポジションです。 ■業務内容: ・既存ビジネスの深耕と新規開拓 ・取引先への電話・訪問による営業業務(プレゼン・見積書作成、受注業務、デリバリー・検品、クレーム対応、接待など) ・仕入れ先(海外サプライヤーなど)へのメール・電話による発注業務(値決め交渉、スケジュール管理、クレーム報告など) ■取引先: 飼料の卸業者、畜産農家など ■商材: 牧草を中心とした酪農および畜産用の飼料など ■組織構成: 輸入飼料部4名(部長・営業担当1名、アシスタント2名、契約社員1名) ■本ポジションの魅力: お客さまのニーズにあった商品を仕入れから販売まで一気通貫で行うため、すべての過程に責任をもってかかわることができます。 取引先は北海道から沖縄までの日本全国で、卸業者のほかに牧場・生産者と接する機会もあり、商品の使用状況・問題点・要望など有益な情報を得られ新規提案へとつなげることが可能です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-1-2 NTA日本橋ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,757,000円~5,626,400円 固定残業手当/月:19,000円~28,700円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 308,000円~461,500円(13分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績に応じる(支給日:年1回/10月) ■昇給:業績に応じる ※入社初年度の賞与は入社日からの在職期間により按分し支給。 ■モデル年収: 30歳:455万円 35歳:520万円 40歳:585万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 154名
平均年齢 52.8歳
求人情報 全1件
-
【福井】発電所のメンテナンス・管理業務★未経験歓迎/関西電力Gで安定性◎/年休123日/資格取得◎
-
- <職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・発電所で働きながら一生モノの資格をとることができる ・年休123日×残業平均10h×福利厚生充実で働きやすい環境 ・関西電力グループのグループ会社で安定性◎ ■業務内容: ・原子力発電所構内における機械設備の補修・点検・設置の業務、もしくは放射線管理業務を担当いただきます。 《一日の流れ例》 ※基本的にはメンテナンス担当も放射線管理担当も一緒の流れです。 8:30 出社(高浜営業所のみ8:20) 8:45 朝のミーティング 9:00~12:00 現場作業 12:00~13:00 昼食 13:00~17:20 現場作業(高浜営業所のみ17:10) 17:20 退社(高浜営業所のみ17:10) ■ご入社後の流れ: ・まずはOJTで技術・職務遂行能力を継承します。 ・安全衛生教育や放射線管理教育などを実施する予定です。 ※経験により個人差はございますが、基本的に1人前になるのは平均3~5年となります。 ■研修制度について ・入社時教育、階層別教育等があります。その中に安全衛生教育、品質管理教育、放射線管理教育、技能教育などがあり、「技術能力の啓発」が企業のポリシーの一つとして掲げており、研修体制は整っている企業様です。 ・資格取得の際の教材費・受験費は会社負担となります。一生モノの技術を是非身につけてください。 ■組織構成: ・本社のもと美浜営業所、高浜営業所、大飯営業所の体制となっています。 ・活躍している社員の世代も幅広く、明るい職場です。 ・定年退職後の方のお仕事も豊富にあります。 ■働き方: ・年間休日123日(土日祝休) ・月平均残業時間:10時間 ・県をまたいでの出張なし!福井県内での業務になります。 ■当社について ・エネルギー産業の施工管理業務に携わる企業として、その責任の重要性を認識し、地域とのかかわり合いを大切にしながら、当社ならびにグループ会社全体の発展を目指しております。 ・大手電力会社様の取引が90%を占めており、昭和45年以降継続的に取引しております。今後も大手電力会社様の発電所は半永続的に稼働する見込みではありますので、長期的に企業安定性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大飯発電所構内 宮川興業(株)大飯営業所 住所:福井県大飯郡おおい町大島1字吉見1-1 勤務地最寄駅:JR小浜線/若狭本郷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 美浜発電所構内 宮川興業(株)美浜営業所 住所:福井県三方郡美浜町丹生66号川坂山5番地3 勤務地最寄駅:JR北陸本線/敦賀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 高浜発電所構内 宮川興業(株)高浜営業所 住所:福井県大飯郡高浜町田ノ浦1 勤務地最寄駅:JR小浜線/若狭高浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~265,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円~7,500円 <想定月額> 180,000円~272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 (昨年度実績例:基本給2ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 34名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
未経験から挑戦可!パッケージやディスプレイ等の販促/広告代理店などに対しての提案営業/年休125日
-
- ■業務概要: パッケージやディスプレイなどの販促ツールの印刷を手掛ける当社で未経験からでも挑戦できる法人営業職を募集します。 ■仕事内容: ・既存のお客様のフォローや新規お客様への提案活動 ・顧客要望のヒアリング、サンプル作成 ・メール、電話、見積作成 ▼具体的な仕事のイメージ: ・既存取引先を廻ってオーダーをもらったり、新規先に「サンプルを作ります」と言って新規案件を受けたりします。 ・当社の営業職の重要な仕事の一つとして、顧客の要望やぼんやりした話から「サンプル」を自分で作成して「こんなパッケージはいかがですか」などと提案していきます。 ・「サンプル」は、段ボール、厚紙、プラスチック薄板などを使いCADで図面を引いたりして担当者が自ら作成します。 ▼主要取引先業種 ・広告代理店 ・自動車部品関連 ・家電メーカー ・化粧品 ・玩具 ▼1日の流れ: ・朝本社に出勤して、内勤者を含め仕事の打ち合わせをしてから、各自の活動に入ります。 ・お客様の多くは、東京都内ですので会社の社用車でお客様のところに訪問します。また、時間によっては自宅への直帰の場合もあります。 ■入社後の流れ: ・顧客訪問や各種提案など顧客とのやり取りは、先輩に同行してしっかり学んでいただきます。 ・サンプル作成はCAD操作も含め、先輩社員がしっかり指導します。何回か一緒にやっていくうちに出来るようになるのでご安心ください。 ■組織構成: 営業部門には20代~50代の男性社員4名が在籍しています。ベテラン社員もいるため、分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■働く環境の魅力: ・自由な社風で、担当者の裁量に任せた仕事の進め方が基本です。 ・ノルマがなく、のびのびと営業活動ができます。 ・年間休日125日(土日祝休み)で、プライベートも充実できます。 ・社用車での通勤や直帰が可能で、効率的な働き方が実現できます。 ■企業の魅力: ・1977年設立と歴史があり、販促品の提案に強みがあります。 ・ノウハウを活かした提案力が評価されています。 ・高い給与や充実した福利厚生、頑張りがしっかり評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八千代市高津東2-1-6 勤務地最寄駅:京成線/八千代台駅 受動喫煙対策:その他(屋内(全面)禁煙、喫煙場所あり(喫煙室設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 394万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~370,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・その他固定手当:職能手当5万円/月 ■賞与制度:あり(前年実績5カ月/年) ■昇給実績:前年実績1,000~30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 17名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全6件
-
Uターン・Iターン歓迎【福井・越前市/転勤なし】建築施工管理◆年休115日(土日祝)/残業10h程
-
- ~官民両軸で業績安定◎/案件エリアも車で30分圏内が多く働き方◎/タブレット支給によりDX化推進/昇給年2回/福利厚生充実◎~ \こんな方にオススメです/ ◎福井で長く働きたい方 ◎社員の声を拾って会社をより良くしていく社風の場で活躍したい方 創業から約60年、越前市を中心に官民発注の建築・土木・住宅の新築・増築・改修工事等を行っている当社において、建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・着工から竣工までQCDSEを意識した現場管理 ・関係自治体への手続きや書類作成 ・建設現場における作業員の手配/指示 ・工事の進捗確認など ■顧客: ・福井県、越前市、県内の製造業(倉庫等)、社会福祉法人など ・建築/土木分野において、多数の有資格者がおりますので、自治体等の大型案件についてもJVを組むことで対応することが可能です。 ・ランドマークとなる建築物に携わることも可能です。 ■業務詳細: ・案件種別:官公庁50%、民間の一次請け案件50% ・案件規模:1000万円~6億円規模 ・工期:半年以上の案件が大変 ・担当案件数:平均1~2件/人 ・案件エリア:車で30分圏内の案件が大半 ■働き方について: ・年間休日:115日(土日祝) ※基本的に土日祝の出勤はほとんどございません ※平均有給取得日数(前年度)…17日 ・残業時間:10時間程度 ※タブレット支給により業務効率化を実現しております。 ・出張や夜勤もございません 案件エリアが近隣であること、官公庁案件や1次請けの案件が多い事より、時代に合わせた働き方が実現できています。 ■通勤エリア: 永平寺町や福井市、鯖江市等から通勤されている方もいらっしゃいます。 ■配属先情報: 建築施工管理 6名 ※世代交代及び組織構成強化のための採用 ■当社の社風について 少数精鋭だからこそ、社長をはじめとするトップ層との距離が近いことで、若手社員の意見も聞きやすい環境が整っています。 社員の意見を傾聴し、「まずは、やってみよう!」と社員の自主性を高めます。BIM・ドローン・建設DX媒体の導入や技能実習生の活用など、働き方改革や生産性向上に繋がるチャレンジを積極的に実施しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県越前市上太田町50-7-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/武生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~480,000円 <月給> 350,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績:計2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【福井・越前市/転勤なし】家づくりの調整役◆オーダーメイドで面白み◎/土日祝/残業10h程
-
- ~未経験歓迎!/注文住宅の施工管理ポジション/昇給年2回/福利厚生◎/業績好調で2024年春モデルハウスOPEN/顧客に寄り添った家づくり/施工エリアも近隣で働き方◎~ \こんな方にオススメです/ ◎ものづくりが好きな方 ◎安定業界長く働きたい方 ☆当ポジションの特徴☆ お客様ごとにオーダーメイドで違った家づくりを支えたり、パナソニックの先進技術を元に建てる住宅など、多岐に渡り、1棟1棟違った家づくりでやりがいも面白みもあります。 創業から約60年、越前市を中心に官民発注の建築・土木・住宅の新築・増築・改修工事等を行っている当社において、住宅施工管理業務をお任せします。今後は、積極的にモデルハウルの建築を進める予定です。 ■具体的な職務内容: ・着工から竣工までQCDSEを意識した現場管理 ・建築現場における作業員の手配/指示 ・工事の進捗確認など ■建築エリア: 越前市・福井市・鯖江市 等 ■研修について: 先輩社員帯同の元、現場で業務を覚えて頂きます。 顧客に寄り添った家づくりの考えに基づいて教育頂き、丁寧に教えて頂けますので未経験でも安心して働けます。 ■働き方について: 世の中の働き方に対応するため、年間休日を増やす取り組みや有給休暇の取得促進、残業時間の管理も強化しています。オンとオフをしっかり切り替えて、プライベートを充実させながら中長期的に働くことが可能です。 ※平均有給取得日数(前年度)…16日 ■通勤エリア: 永平寺町や福井市、鯖江市等から通勤されている方もいらっしゃいます。 ■配属先情報: 住宅施工管理 1名 ※世代交代及び組織構成強化のための採用 ■当社の社風について 少数精鋭だからこそ、社長をはじめとするトップ層との距離が近いことで、若手社員の意見も聞きやすい環境が整っています。 社員の意見を傾聴し、「まずは、やってみよう!」と社員の自主性を高めます。BIM・ドローン・建設DX媒体の導入や技能実習生の活用など、働き方改革や生産性向上に繋がるチャレンジを積極的に実施しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県越前市上太田町50-7-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/武生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績:計2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 4名
平均年齢 62.0歳
求人情報 全2件
-
【小千谷】水処理プラント施工管理◆面接1回◆残業月10H以内/定年無◇月給下げず生涯現役を叶える環境
-
- ~月給下げずにいつまでも現役で活躍ができる環境◇月残業10時間以内でしっかり徹底管理/日・祝休み(長期休暇有)/規模の大きな案件に携わることができます~ 半導体製造及び水処理設備(プラント工事)等に関する、配管工事を手掛ける当社において、配管工事の施工管理職としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 工程管理、安全管理、コスト管理等をお任せします。また幾人かのグループで、決められた現場に入ります。現場の作業員は、協力業者を含めます。現場への移動手段は、車又は公共交通機関等を利用。宿泊先は主にビジネスホテルを用意します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ・出張は基本的に東北圏内が多いですが、全国が工事エリアのため全国的にも出張があります。 ・頻度は1年間の3分の2は出張があります。期間としては様々で1週間~3年間程あります。 ・出張に伴うホテル代、食事代、出張手当は支給致します。また長期出張の場合でも月1回は帰宅できるようにしています。 ■職務環境: ・現在は、社員4名、社長1名です。社員の平均年齢は55歳です。事務員1名、現場管理2名、営業1名となります。 ・月残業も10時間以内です。元受け業者から残業しないように指示されているため、基本的に残業を行わないように管理しています。 ■キャリアステップ: 将来的にはグループのリーダー(職長)として、お客様との打合せ、 作業員への指示、安全・身の回りの業務を含めた元請けとしての責任を担っていただきます。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は設備配管工事業者です。一般の土木工事を含む設備会社とは違い、主に半導体製造及び水処理設備(プラント工事)等に関する、配管工事を手掛けています。クリンルームと呼ばれる埃等が除去された、清潔な室内での作業も多くあります。現在、県内外の多くの地域での工事を、元請設備会社様よりご依頼を頂いております。少人数の会社ですが業務拡張のため、配管工事の経験者を募集いたします。 ・当社の配管の80%近くは露出配管です。天井下・装置廻りに水平・垂直に並んだ配管は、見ていて気持ちの良いものです。仕事を終えた満足感と、達成感を得られる事は間違いありません。又、お客様に仕事の出来具合について喜んでいただけることも魅力の一つです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県小千谷市大字桜町5196-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,285円 <月給> 250,000円~464,285円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(8・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【小千谷】施工管理(水処理プラント)/面接1回・残業月10時間以内・週休2日制・先輩によるOJT有
-
- 半導体製造及び水処理設備(プラント工事)等に関する、配管工事を手掛ける当社において、配管工事の施工管理職としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 工程管理、安全管理、コスト管理等をお任せします。また幾人かのグループで、決められた現場に入ります。現場の作業員は、協力業者を含めます。現場への移動手段は、車又は公共交通機関等を利用。宿泊先は主にビジネスホテルを用意します。 ■出張について: ・出張は基本的に東北圏内が多いですが、全国が工事エリアのため全国的にも出張があります。 ・頻度は1年間の3分の2は出張があります。期間としては様々で1週間~3年間程あります。 ・出張に伴うホテル代、食事代、出張手当は支給致します。また長期出張の場合でも月1回は帰宅できるようにしています。 ■職務環境: ・現在は、社員4名、社長1名です。社員の平均年齢は55歳です。事務員1名、現場管理2名、営業1名となります。 ・月残業も10時間以内です。元受け業者から残業しないように指示されているため、基本的に残業を行わないように管理しています。 ■通勤手段: 現場へは、社有車又は公共交通機関で向かいます。(会社へは自家用車がある方は自家用車可。又は公共交通機関) ■キャリアステップ: 将来的にはグループのリーダー(職長)として、お客様との打合せ、 作業員への指示、安全・身の回りの業務を含めた元請けとしての責任を担っていただきます。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は設備配管工事業者です。一般の土木工事を含む設備会社とは違い、主に半導体製造及び水処理設備(プラント工事)等に関する、配管工事を手掛けています。クリンルームと呼ばれる埃等が除去された、清潔な室内での作業も多くあります。現在、県内外の多くの地域での工事を、元請設備会社様よりご依頼を頂いております。少人数の会社ですが業務拡張のため、配管工事の経験者を募集いたします。 ・当社の配管の80%近くは露出配管です。天井下・装置廻りに水平・垂直に並んだ配管は、見ていて気持ちの良いものです。仕事を終えた満足感と、達成感を得られる事は間違いありません。又、お客様に仕事の出来具合について喜んでいただけることも魅力の一つです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県小千谷市大字桜町5196-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(8・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 12名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全1件
-
【横浜/面接1回】窓枠、扉等の施工管理/50代活躍中◆年休125/完全週休2日制/夜勤無/マイカー可
-
- 【ワークライフバランス◎年休125/1968年の創業以来一貫して「窓と扉」に取り組む/完全週休2日制/マイカー可】 ◎見積もりから設計、製作、施工、管理、メンテナンスまで一気通貫で運営 ◎営業課、設計課、工務課、工場、管理課の5部門でチームワークを大切にしながら業務を進めます。 ◎窓枠工事の段取りを組む施工管理のお仕事です。マンション、ビル、各種施設への窓枠や扉の設置を担当します。 ■仕事内容: メインミッションは、窓枠に関わる工事の段取りを組んでいただくことです。 マンション、ビル、各種施設への窓枠、扉等の設置に伴う現場施工管理業務を担当いただきます。 ・工事管理(職人手配、部材配送管理、工事進捗管理等) ・監督業務(職人への指示等) ・安全管理 当社では積算から設計、制作、施工、管理、メンテナンスの一貫体制で業務を行っています。 営業課、設計課、工務課(施工管理)、工場、管理課の5部門からなり、チームワークで業務に取り組んでいます。 エリア:一都三県 ■組織構成 現在3名が在籍しています。 ゆくゆくは管理職として業務を担っていただくことを考えています。 ■就業環境: 年間休日125日の土日祝休みなのでワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 休日出勤(月に2回~3回)があるときは、振り替え休日を取得していただきます。 夜勤や転勤はございません。 ■当社について: 「美窓工業株式会社」は、1968年の創業以来一貫して「窓と扉」の工事に携わり、見積もりから設計、製作、施工、管理、メンテナンスに至るまですべてを外注に頼らずに、自社スタッフにて運営しております。細かなところにまで手の届くサービスを心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町456 勤務地最寄駅:相鉄新横浜線/西谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~490,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(25万~55万※前年度実績) ■その他固定手当: ・住宅手当 5,000円 ・食事手当 5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 31名
平均年齢 70.9歳
求人情報 全1件
-
【横浜市港南台】ショッピングセンター管理人◆未経験歓迎/社会貢献/転勤なし
-
- ■仕事内容: ショッピングセンターの開錠、施錠 施設内の清掃(トイレ清掃含む) 敷地内の清掃(草むしり等) ※業務補足: ・ショッピングセンターの朝の開錠と夜の施錠、昼間は好きな時間に施設内の清掃をする仕事です。 ・ショッピングセンターも2階建てで 1、2階合わせて20店舗程度の小規模施設です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ショッピングセンター 住所:横浜市港南区港南台5-5-1 勤務地最寄駅:JR線/港南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 65万円~70万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,800円 <想定月額> 54,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 5名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【麻布十番本社※転勤無】通信用資材のルート営業◇NTTなど大手取引◇創業55年・年間休日127日
-
- ◎需要がなくなることのない通信インフラ業界でメーカーと直接取引をする「一次商社」 ◎事業存続のためのポテンシャル採用(業界未経験歓迎) ◎年間休日127日・残業20h未満・転勤なし(麻布十番駅目の前)の良好な就業環境 *当社について* 昭和46年に創業し、電気通信工事材料をメインに、簡易トイレなどの防災グッズまで幅広く取り扱っています。お客様のニーズにこたえるため自社工場ではオーダーメイド品の製造も行っています。5Gの切り替え等により、増加するニーズにお応えするために採用を開始しました。 ■職務内容: 通信用線材(電話柱/通称:電柱)など通信インフラ基盤を製造する企業へ、その資材をメーカーから仕入れ、販売するお仕事です。 【具体的には】 ・まずお任せすること 受注手配や見積もり作業など事務周りからお願いします。 (メール・FAX対応) ・ゆくゆくお任せすること 取引企業様との直接のやり取りも少しずつお任せしていきます。(仕入れ・販売どちらも) ・その他 ∟商社会(情報交換会)への参加 ∟出張(2か月に1回程度・北海道~九州まで) 【取引先】 直接の顧客は電線の製造を行っている企業です。 こういった企業を通じ、NTTなど大手通信会社と取引を行っています。 ■研修体制: ・基本的にOJTで進めていきますが、3~5年かけてじっくりと育てていく所存です。 ・仕入れ先メーカー様からの説明会などにも参加し、商材について勉強いただく機会もございます。 ■組織構成: 全体:5名(外勤4名 内勤1名) 少数精鋭のため風通しが良く、魅力的な社長の下で『営業』としての経験を積むことができます。業界経験がない方も充実のフォロー体制の下、活躍いただけます。 ■職場環境: ・残業は固定残業時間(20時間)未満です。 ・会社は親会社である藤原鋼材の持ちビルで、同じフロアでの勤務となるため活気ある雰囲気です。 ■評価制度: 等級制を導入しています。年1回、仕事ぶりを公平に評価し、頑張りに応じた給与や賞与を支給します。成果を残した社員には、年齢や勤続年数に関わらず、等級が上がりそれに応じて給与や賞与もアップしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2025年1月~) 住所:東京都港区麻布十番1丁目7番3号藤原ビルディング7F 勤務地最寄駅:麻布十番駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 23名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全4件
-
【富山市/転勤無】注文住宅の施工管理★UIターン歓迎/土日祝休み/残業30h/創業79年で安定性◎
-
- ■業務内容 1946年の創業以来、79年にわたって富山の家づくりを支えてきた当社。棟数ではなく“お客さまの満足”を追求し、一棟一棟に愛情を込めた家づくりを行っています。そんな当社にて、注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 今回募集するのは施工管理職。育成前提での採用を行うため、知識や経験、スキルはすべて不問です。「建築に興味がある」「住まいを見ることが好き」「好きを仕事にしてみたい!」そんなあなたの想いを、何より歓迎します! 具体的には… ◎安全管理、品質管理 ◎行程管理、現場管理 ◎現場統括・メンテナンス ■入社後の流れ まずは会社の仕組みや社内システム、建築業界の基礎知識などをOJTで学びます。マニュアルも完備しているので安心です。先輩のお手伝いやスケジュール調整などの簡単なことから始め、慣れてきたら少しずつ実務に挑戦しましょう! ■当社の特徴 創業から74年の長い歴史を持つ当社は、大工職人だった創業者の「お客様本位の誠実な家づくり×確かな技術」が受け継がれ、富山県民の方々に支持され成長してきました。現在は安定した経営基盤となっております。木造注文住宅を柱に時代のニーズ沿った輸入住宅、ログハウスなども手がけてきました。現在は再生可能エネルギーを取り入れたZEH住宅に取り組んでおります。 ■ビジョン 当社は、1946年の創業以来、「安心」と「信頼」をモットーに、地域に密着したきめ細やかな心配りを忘れずに、本当の暮らしやすさを追求し続けてきました。今後も、お客様が本当に納得できるものを提案し、家族の健康と豊かな暮らしを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町分田157 勤務地最寄駅:高山本線/速星駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与や、経験、資格などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(業績による) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎!【富山市/転勤無】注文住宅の施工管理★UIターン歓迎/土日祝休み/残業30h/教育体制◎
-
- ■業務内容 1946年の創業以来、79年にわたって富山の家づくりを支えてきた当社。棟数ではなく“お客さまの満足”を追求し、一棟一棟に愛情を込めた家づくりを行っています。そんな当社にて、注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 今回募集するのは施工管理職。育成前提での採用を行うため、知識や経験、スキルはすべて不問です。「建築に興味がある」「住まいを見ることが好き」「好きを仕事にしてみたい!」そんなあなたの想いを、何より歓迎します! 具体的には… ◎安全管理、品質管理 ◎行程管理、現場管理 ◎現場統括・メンテナンス ■入社後の流れ まずは会社の仕組みや社内システム、建築業界の基礎知識などをOJTで学びます。マニュアルも完備しているので安心です。先輩のお手伝いやスケジュール調整などの簡単なことから始め、慣れてきたら少しずつ実務に挑戦しましょう! ■当社の特徴 創業から74年の長い歴史を持つ当社は、大工職人だった創業者の「お客様本位の誠実な家づくり×確かな技術」が受け継がれ、富山県民の方々に支持され成長してきました。現在は安定した経営基盤となっております。木造注文住宅を柱に時代のニーズ沿った輸入住宅、ログハウスなども手がけてきました。現在は再生可能エネルギーを取り入れたZEH住宅に取り組んでおります。 ■ビジョン 当社は、1946年の創業以来、「安心」と「信頼」をモットーに、地域に密着したきめ細やかな心配りを忘れずに、本当の暮らしやすさを追求し続けてきました。今後も、お客様が本当に納得できるものを提案し、家族の健康と豊かな暮らしを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町分田157 勤務地最寄駅:高山本線/速星駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与や、経験、資格などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(業績による) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 16名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全2件
-
未経験OK【茅ヶ崎】既存メイン営業◇マイカー通勤可/年休125日/残業月20h/工場設備・部品商社
-
- 【ベアリングなどの機械部品を取り扱い/営業1名あたりの年間売上約2~4億円!/豊富な商品ラインナップがあり、製品知識・営業スキルを身に付けられます!】 ■業務概要: 工業用部品の法人営業職を募集しています。お客様の課題を解決するために、ベアリングや省力・自動化関連機器などの高収益商材を提案し、最適なソリューションを提供します。既存顧客のフォローと新規開拓の両方を担当し、深い商品知識と業界知識を身に付けることができます。マイカー通勤が可能で、ガソリン代も支給されるため、通勤の負担も軽減されます。 ■職務詳細: ・既存顧客との打ち合わせ、課題ヒアリングと解決提案 ・新規販売先の開拓と新商材の提案 ・商品知識、取引先業界知識の習得と提案資料作成 ・社内の関係部署との調整、納期管理(内勤事務がおり、外回りの営業活動に専念可能です) ※1人平均10~15社の顧客を担当 ※担当エリア:関東圏内(関東圏外の場合は、新幹線での出張が発生しますが、日帰りがほとんどです) ■ベアリングの使用事例: 当社が納入したものは工場設備、建設現場、インフラ設備などの駆動系に使用されています(※最終製品の一例:ポンプ、送風機、自動車洗車機、ベルトコンベアなど)。ごみ焼却場や上下水道などの公共インフラで使用されるベアリングなども当社が納めています。 ■組織体制: 営業部には6名の営業スタッフ(50代2名、40代2名、30代2名)が在籍しており、全員が中途入社社員です。パートスタッフ3名が内勤事務を担当しているため、営業は外回りに専念できる環境が整っています。チームワークを重視し、先輩社員からのサポートも手厚く、新人でも安心して業務に取り組むことができます。 ■当社について: 当社は、1938年創業の老舗商社であり、旭精工の100%出資子会社として信頼性の高い商品ラインナップを取り揃えています。「常にお客様のご志向を尊重すること」を事業の基本方針とし、迅速かつ適切な提案を行うことで、顧客の生産性向上をサポートしています。また、従業員一人ひとりの成長を重視し、働きやすい環境を提供しています。年休125日、残業月平均20時間未満のため、プライベートも充実させながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 営業部&商品管理センター 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園1186-4 勤務地最寄駅:JR線/茅ヶ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茅ヶ崎/マイカー通勤可】機械部品の既存営業(ベアリングなど)◇残業月平均20h未満/大手取引先あり
-
- 【ベアリングなどの機械部品を取扱い・豊富な商品ラインナップ有/営業1名あたりの年間売上約2~4億円】 ■業務概要 当社は工業用部品の総合商社であり、今回営業職を募集します。担当する顧客は既存の大手企業が中心で、半年間で1名あたり1億5千万円から2億円の売上を目指していただきます。薄利多売のビジネスではなく、しっかりと利益率を意識していただき、営業活動を行っていただきます。 営業活動には社用車を使用します。家から会社までマイカー通勤が可能で、往復分のガソリン代も支給します。 ■職務詳細 ・顧客との打ち合わせ(スペック、価格、納期について) ・顧客の課題をヒアリングし、解決策を提案 ・新規販売先の開拓および既存販売先での新規商材の提案 ・商品知識や取引先の業界知識の習得と調査 ・売上および利益の目標達成 ※1人平均10~15社の顧客を担当 ※担当エリア:関東圏内(関東圏外の場合は、新幹線での出張が発生しますが、日帰りがほとんどです) ■ベアリングの使用例 当社が取扱う製品は、工場設備、建設現場、インフラ設備などの駆動系に使用されています(※最終製品の一例:ポンプ、送風機、自動車洗車機、ベルトコンベアなど)。ごみ焼却場や上下水道などのインフラで使用されるベアリングなども当社が納めています。 ■組織体制 配属先の営業部には6名の営業スタッフが在籍しており、全員が中途入社です。年齢構成は50代2名、40代2名、30代2名で、パート3名がサポートします。営業部内には内勤事務もおり、営業担当者が外回りに専念できる環境が整っています。残業時間は月平均20時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい職場です。入社後は社員全員でフォローしますので、商材知識がなくてもご安心ください。 ■キャリアパス 入社5年後には主任レベル、10年後には管理職を目指していただきたいと考えています。 ■当社について 当社は日本企業を支える工場設備の総合商社であり、豊富な商品ラインナップが強みです。特にベアリングユニットやクラッチブレーキ、直線運動機器の設計・製造・販売において高い評価を得ています。また、親会社である旭精工のバックアップもあり、安定した経営基盤を持っています。福利厚生や評価制度も整っており、長期的にキャリアを築くことができる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 営業部&商品管理センター 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園1186-4 勤務地最寄駅:JR線/茅ヶ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 6名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【赤坂本社】経理/月次取りまとめ・子会社管理を経験可◆残業ほぼなし◆レアアース・レアメタル専門商社
-
- 【残業ほぼなし/正社員登用あり/年休120日/ワークライフバランス◎】 <業務概要> G会社の経理を一任する当社にて、子会社管理を含めた幅広い範囲の経理業務をお任せいたします。 今までのご経験と今後のキャリアを一緒に考えて、お任せする業務を決めていきます。 <具体的な業務内容> 子会社管理担当として、会計事務所へ委託している仕訳・月次決算のチェック・取りまとめ業務をメインにお任せします。 月次決算のご経験を活かして、会社の経理の全体感をつかむことが出来るポジションです。 ・年次月次決算報告資料作成/分析/予実管理 ・会計事務所との連携 ・月次経営会議の財務報告資料等の作成 ・売掛金、買掛金管理 ・経費精算業務(伝票確認、領収書等確認、支払処理) ・請求書等の確認、発送、支払 ・キャッシュフロー管理 ・納税業務 ・電話応対 ・その他付帯業務 など <組織構成> 3名が在籍しております。 全員が30代で、若手から会社経営や運営を間近で感じることのできる環境で経理の重要性を感じるポジションです。 <当社について> 東海貿易株式会社は、1981年にレアアース、レアメタル専門商社として創立以来、日本の大手メーカーへ、レアアース酸化物、レアアースメタルなど多岐に亘るレアアース製品の供給をし続け、今日に至り産業界の発展に寄与しています。 <貿易事業> 日本を代表する自動車や電気製品に欠かせない原料でありながら、供給途絶リスクの高いレアアースのサプライチェーンを強化させるため、当社は複数の生産国、拠点から安定的な調達と、レアアースのリサイクルで安定供給することを目指しています。 また新しい事業プロジェクトもスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-16-11 勤務地最寄駅:東京メトロ線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,500円~385,100円 固定残業手当/月:21,500円~31,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~416,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 86名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
商品企画開発※アニメキャラクター等のライセンス商品/創業約40年の通販会社/有給消化率86%
-
- 【アニメやキャラクター好きな方大歓迎!アニメキャラクター等のライセンス商品の企画開発に携われる!】 ■業務内容:ソロ販売部 商品企画開発グループの一員として企画開発職をお任せします。通販の会社として40年の歴史を持つ当社では、生活用品、嗜好品、アパレル用品など様々なアイテムを展開していますが、中でも漫画や、映画でも大人気の国民的有名アニメの大人向けアニメコラボ商品(時計など)の売上が拡大しています。この様なコラボ商品のさらなる売上の拡大をミッションとして、以下の業務に尽力して下さる新たな仲間を募集します! ・オリジナル商品の企画/立案…マーケット情報や実績等に裏付けされた、販売戦略を含めた多角的な立案など ・商品の開発…ライセンス先への交渉、製造委託先とのやり取りなど、開発スケジュールからコスト管理、販売広告のディレクション業務を含めた全般など ※「企画立案」→「商品企画会議」→「リサーチ+交渉」→「サンプル作成」など、商品のコンセプト作りからサンプル出しまで一貫した工程をご担当頂きます ■特徴:当社はもとより、絵画やジュエリー、生活用品など様々な商品を開発しており、企画開発する商品は限定しておらず、自由な発想が可能です。今までには江戸切子のグラスや西陣織の財布、時計やコインをアニメコラボ商品として開発しています。またキャラクター商品の通販では老舗で、確かな信頼をベースに版権元への交渉もスムーズです。スキルに応じますが年間で1人あたり25本の商品化を進めており、1商品3ヵ月~1年の開発期間です。商品によっては複数人のチームで開発を進めます。 また定期的に上長やメンバー間で進行確認を行い商品化を進めています。 ■就業環境:年間休日は122日で有給休暇の取得率も高く、また平均勤続年数15年、平均残業10時間以下と長期に亘って働きやすい環境です ■組織構成:配属部署は男性4名、女性6名がおり(内、1名は契約などの庶務担当)5名がキャラクター商品の企画と通常のオリジナル商品開発の両方を行っています。 中途採用で経験豊富な方々が多い為、売上拡大に向け新しい発想で商品開発を担って下さる次世代の担い手を募集しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル6F 勤務地最寄駅:JR山手線/鶯谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 固定給制(毎月25日に年俸の1/12を支給) <賃金内訳> 年額(基本給):2,316,000円~3,960,000円 その他固定手当/月:57,728円~99,329円 固定残業手当/月:41,272円~70,671円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 292,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
WEBマーケター※アニメコラボ商品等のネット通販/平均勤続年数15年/残業時間月10時間以内
-
- ■業務内容:当社がオリジナルで商品開発しているアニメキャラクターとのコラボ商品のWEBマーケティングやディレクション業務を専任で担当頂きます。当社ではもともと生活用品、嗜好品、アパレル用品など様々なアイテムを展開しており、中でも最近は「ワンピース」や「名探偵コナン」「宇宙戦艦ヤマト」「美少女戦士セーラームーン」などのアニメとのコラボ商品(日本ブランドの時計や西陣織の財布、江戸切子のグラスなど)の売上が拡大しています。お客様からのニーズも高い為、商品展開も伸ばしており、WEBマーケティングに基づくアニメコラボ商品の更なる売上の拡大を目指して、新しい専任担当の方を募集します。 ■業務詳細:販売促進が一番のミッションです。 ・リスティング、SNS広告、ディスプレイ広告を活用したプロモーション集客のディレクション ・サイト解析などによるメディア選定、A/Bテストなどの分析業務 ・デザイナー、コピーライターの制作物をもとに各ステークホルダーへの依頼や調整業務 ・販売データをもとにした、効果的な広告・販促企画の実行と運用 ■組織構成:現在アニメ商品の担当は40代前半の男性リーダー1名で行っており、入社後は役割分担や協業しながら業務を進めて頂きます。今回募集のソロ販売部は当社オリジナル商品の企画開発を行っており、会社全体の売上比率の45%を占めます。同部マーケティンググループは総勢6名(40代男性マネージャー1名、40代男性リーダー1名、40代男性1名、40代女性1名、他に派遣とパートの女性が各1名)で構成されており、様々にアイデアを出せる自由な環境です。 ■業務の特徴:売れ行きが好調のアニメコラボ商品領域は成長中で、商品開発、マーケティングともにまだまだ開拓の余地があり裁量をもって様々な施策を実施できます。販売ターゲットはアニメによって異なる為、商品に合わせてリスティングやWEB広告、またビジュアルなど様々に手法を駆使して頂けます。また、アニメ以外のオリジナル商品やセレクト商品の売上が安定している為、様々なプロモーションにチャレンジ可能な環境です。 ■就労環境:年間休日は122日で有給休暇の取得率も高く、また、平均勤続年数は15年、平均残業10時間以下と長期に亘って働きやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル6F 勤務地最寄駅:JR山手線/鶯谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 固定給制(毎月25日に年俸の1/12を支給) <賃金内訳> 年額(基本給):2,652,000円~3,960,000円 その他固定手当/月:65,792円~99,329円 固定残業手当/月:47,208円~70,671円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 334,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 30名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全4件
-
【名古屋】建築施工管理◆スキルを活かせる環境です◆
-
- 栄興建設は官庁から民間工事に至るまで「技と心」を生かした豊かな街づくりと、そこに住む人々の豊かで安全な生活を提供しています。 ■職務内容 名古屋を中心に愛知県が活動エリアとして建築工事の現場施工管理に従事し、庁舎、公営住宅、教育施設、医療・福祉施設、集合住宅などを手がけています。 同社はアパートから高層ビル、学校、研究施設など案件ラインナップも幅広く、今回は大規模な現場を中心となって仕切っていける方を採用したいと考えています。 ■組織構成 16名(20代~60代)の施工管理が在籍しております。 そのうちの約7割が中途入社で、大半は他の建設会社からの転職で、様々な処遇を改善を求めて入社しています。 ■当社の特徴・魅力 昭和24年に創業し、令和元年9月で70周年を迎えました。当社は名古屋市中区の建設会社です。 創業当時から数十年間は官庁からの仕事が多くありましたが、ここ最近の10年間は、保育園や幼稚園、老人ホームなどの社会福祉施設が多くなってきています。 待機児童問題や後期高齢者が増える中、需要が高まってきている施設です。 また当社は、2024年4月の法改正にむけて休日取得ができるように取り組んでいます。 例えば無駄な書類を削減するためのIT導入、社内申請書類の見直し、ノー残業デーを作るなど、年に数回は社員と役員で話し合う機会を設けてよりよい会社になるために励んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区松原3-3-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/山王駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 年収664万円/50歳:1級建築施工管理技士(月給45万円+手当+賞与) 年収584万円/40歳:1級建築施工管理技士(月給40万円+手当+賞与) 年収523万円/35歳:入社1年目(月給35万円+手当+賞与) ■賞与:年2回(計2.4か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【名古屋】建築設計(土日祝休み)/残業ほぼ無し×年休125日で働き方◎6割が既存
-
- ◆平均勤続年数13年/中途比率(中途:77%) ◆年休125日・残業ほぼ無し・完全週休二日制(土日祝休み) ■業務内容: 庁舎、公営住宅、教育施設、医療・福祉施設、集合住宅などを多く手掛けております当社にて、建築設計をお任せします。 ・図面設計、現場調査 ・施主様含めた定例会、検査立会 ・書類作成、確認申請の依頼、各種申請業務 など ■働き方: ・年間休日125日 ・残業ほぼ無し ・完全週休二日制(土日祝休み) ■当社の特徴・魅力: 昭和24年に創業し、令和元年9月で70周年を迎えました。当社は名古屋市中区の建設会社です。創業当時から数十年間は官庁からの仕事が多くありましたが、ここ最近の10年間は、保育園や幼稚園、老人ホームなどの社会福祉施設が多くなってきています。 待機児童問題や後期高齢者が増える中、需要が高まってきている施設です。 また当社は、休日取得ができるように取り組んでいます。 例えば無駄な書類を削減するためのIT導入、社内申請書類の見直し、ノー残業デーを作るなど、年に数回は社員と役員で話し合う機会を設けてよりよい会社になるために励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区松原3-3-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/山王駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~499,000円 固定残業手当/月:26,000円~39,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~538,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の時間数は固定残業代の積算根拠であり、実際の時間外労働の時間数や見込み、実績を示すものではありません。 ■昇給:あり (昇給金額/昇給率:1月あたり3,000円~5,000円※前年度実績) ■賞与実績:年2回(前年度実績2.40ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 260名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【上越市】土木施工管理※年間休日125日/土日祝日休み/UIターンの応募可~
-
- <上越でも長い歴史がある当社にて「土木施工管理」の仕事をお任せいたします/完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日/上越エリアのみの工事です> ■仕事内容 当社の土木施工管理技士としての仕事をお任せいたします。 12月~3月の冬の期間は除雪工事の管理業務をお任せすることがございますが、基本的には上越エリア内の道路や河川の維持管理の工事がメインとなります。 除雪工事に関しても担当エリアが区画ごとに定まっており、各社で業務を分担している状況です。 ■業務補足 タブレットを使用した業務効率化に関しても導入を積極的に推奨しております。実際に現社員の中でも業務効率化のためにタブレットやシステムを活用している者がおります。 ■組織体制 現状13名の組織となります。(10代2名・20代1名・30代2名・50代3名・60代5名)内5名は中途でご入社をいただいており、中途採用の方でも業務をキャッチアップいただける環境です。 ■働く環境 年間休日125日/土日休み/資格手当もございます。 ■当社について 当社のメイン事業は砂や砂利、砕石の採取・販売です。当事業は官公庁からも安定的にニーズを獲得している分野ですが、事業の多角化を進めることで財務的な安定性を実現しております。今後に関しては建設業界の働き方改善・従業員の定着という観点からも「休日日数の変更」「ITシステムによる業務効率化」を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県上越市大字土橋1012 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は相談に応じ決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【新潟県上越/転勤無し】土木施工管理~年間休日123日/土日祝日休み/業務未経験者歓迎~
-
- <業務未経験者歓迎/上越でも長い歴史がある当社にて「土木施工管理」の仕事をお任せいたします/完全週休2日制(土日祝)/年間休日123日/上越エリアのみの工事です> ■仕事内容 当社の土木施工管理技士としての仕事をお任せいたします。 12月~3月の冬の期間は除雪工事の管理業務をお任せすることがございますが、基本的には上越エリア内の道路維持管理の工事がメインとなります。 除雪工事に関しても担当エリアが区画ごとに定まっており、各社で業務を分担している状況です。 ■業務補足 タブレットを使用した業務効率化に関しても導入を積極的に推奨しております。実際に現社員の中でも業務効率化のためにタブレットやシステムを活用している者がおります。 ■組織体制 現状7名の組織となります。(40代2名・50代2名・60代3名)内3名は中途でご入社をいただいており、中途採用の方でも業務をキャッチアップいただける環境です。 ■働く環境 年間休日123日/土日休み/資格手当もございます。 ■当社について 当社のメイン事業は砂や砂利、砕石の採取・販売です。当事業は官公庁からも安定的にニーズを獲得している分野ですが、事業の多角化を進めることで財務的な安定性を実現しております。今後に関しては建設業界の働き方改善・従業員の定着という観点からも「休日日数の変更」「ITシステムによる業務効率化」を進めていく方針です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県上越市大字土橋1012 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は相談に応じ決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1962年
従業員数 82名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全1件
-
【滋賀/大津】土木施工管理 ※元請け案件多数/創業100年超の安定企業/現場複数名体制有
-
- プラント・土木・建築・物流の4事業を展開する当社にて、土木現場の現場監督をご担当いただきます。 ■担当業務: 滋賀県内の土木工事現場での施工管理業務に従事していただきます。 施工管理業務に紐づく、事務手続き等の対応もお願いいたします。 案件としては、道路,橋梁,浚渫の案件がメインとなります。 浚渫案件に関しては、琵琶湖総合開発計画の開始に伴い元請けとして案件を頂戴しており、琵琶湖の「利水対策」「治水対策」「保全対策」に貢献しています。 ■案件について: ・受注元:官公庁,滋賀県,大津市,独立行政法人 水質資源機構ほか。 ・工期:3ヶ月くらいの小規模案件が主となります。 ・エリア: 滋賀・京都が中心。部分的に大阪,奈良の案件もあります。 ■働き方 ・出張:滋賀県内での宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。 ・出勤形態:直行直帰を基本指針としています。 ・現場運営体制:複数名での現場運営となり、代休も取得しやすいです。 ・残業時間:月平均は20時間ほどですが、案件によって超過することもありま すが、月40時間を超える残業は直近ではございません。 ■組織構成: 取締役(67歳)、部長(53歳)、現場担当2名(48歳)、1級土木施工管理技士3名(60代) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:滋賀県大津市瀬田大江町13-18 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/瀬田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ※1ヶ月あたり3,000~10,000円(過去実績) ■賞与:年3回 ※計1.50ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1987年
従業員数 1,311名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全9件
-
オフィスビルの清掃/未経験歓迎/面接1回のみ/残業ほぼ無
- NEW
-
- ●日常清掃:専用部(事務室内)、共用部(トイレ、廊下)、外周 └掃除機掛け、ゴミ回収、机上拭き、トイレ、給湯、エントランス等 ●定期清掃/特別清掃:専用部(事務室内)、共用部 └カーペットクリーニング、床面洗浄、WAX塗布等 ●清掃現場責任者業務のサポート └クリーン・クルーのシフト管理等 ☆将来はマネジメントにも挑戦可能! 経験や実績を積んで「ビル責任者」として マネジメント業務にも挑戦可能! 研修や資格取得支援も充実しており 自分のペースで成長できる環境が整っています! \現役社員が語る「会社のここが良い!」/ 【1】充実の研修制度 入社後は研修からスタート。 会社の基本的なルールや、清掃の基礎を一から学べます。 さらに年次毎の研修も充実しているため、長期的にスキルアップが可能です。 【2】働きやすさ抜群! ◎育休・産休取得実績多数 ◎15:30に業務終了 ◎入社した月に有給休暇を付与 ◎健康診断も充実しています! 通常の健康診断メニューに加え毎年乳がん検査(30歳以上)、腹部超音波検査、眼底検査(40歳以上)、 前立腺がん検査(50歳以上)の全額補助に加え、「45歳以上の希望者の方に対しては人間ドック全額補助」、 ガン早期発見のための「PET検査」も在職中1回のみ会社負担等、 業界トップレベルの健康管理体制を整えています。 【3】女性現場責任者活躍中 多くの女性メンバーが在籍する当社では、 現場でマネジメントを担当する女性社員も多数活躍中! 経験や性別問わず誰もが成長できる環境で、 自分のキャリアアップにチャレンジできます! ☆国家資格も取得可能 清掃業務において役立つ「ビルクリーニング技能士1級」の合格率は95%以上。 一般的には合格率25%前後の難易度とされていますが、 当社では約2~3か月間の資格取得のための勉強期間を確保。 難関資格を取得することで、自身の市場価値も上げていけます。
-
- 【勤務地】東京都港区・千代田区・中央区・新宿区などのオフィスビルがメイン他、 都内各地、及び川崎・横浜地区など \POINT!/ ◎自宅から通勤可能な勤務地 ◎転居を伴う勤務地の変更はありません ◎都内各沿線・各現場とも駅近です 2025年に新規開業した、高輪ゲートウェイシティーなども勤務地の1つです。 <本社> 東京都港区西新橋3丁目8番3号 ランディック新橋ビル 最寄駅/JR線 新橋駅 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給23万5000円(皆勤手当5000円含む)+賞与年2回 ※経験・年齢・前職の給与などを考慮の上、当社規定により決定します。 <ビル責任者就任時> 月給26万7000円以上(24万7000円+各種手当)
-
【新橋】人事企画・制度運用担当~日鉄興和不動産グループの中核企業/中途入社100%・転勤なし
-
- 日鉄興和不動産グループの中核企業/人事企画・制度運用を担う総合職/中途入社100%・転勤なしの安定した職場環境 ■当社について 当社は総合不動産会社「日鉄興和不動産株式会社」100%出資の、総合ビルメンテナンス会社です。 当社人事部門において、制度運用・組織管理・規程管理などの企画・推進を担う総合職ポジションです。 給与計算・社会保険手続などの実務は専任チームが担当しています。本ポジションでは、実務担当チームや社内の他部署と連携しながら、人事業務全体の改善・仕組み化・推進を担っていただくことを期待しています。 【担当業務の例】 ・人事制度の運用・改善(新人事制度の運用、評価・格付、福利厚生制度運用、社員面談の実施など) ・組織管理(組織改編支援、採用、教育研修の企画運用) ・規程管理・改定対応 ・勤怠管理(36協定・残業時間・有休休暇取得の管理など) ・安全衛生管理体制の整備・運用(定期健診、ストレスチェック、安全衛生委員会運営など) ・人事給与システム運用・管理(OBIC7) 将来的には人事制度の設計や運用を含め、人事領域全般において専門性を高めていくことが可能です。 これまでのご経験を活かしながら、当社でさらなる飛躍を目指していただけるポジションです。 制度や仕組みの改善・運用に主体的に取り組める方を歓迎します。 以下のような志向・姿勢をお持ちの方に適したポジションです。 ・人前で話すことに抵抗がなく、社内外との円滑なコミュニケーションが図れる方 ・協調性を持ち、チームでの業務推進に前向きに取り組める方 ・未経験の業務にも積極的にチャレンジし、業務の幅を広げていく意欲のある方 ・実務だけでなく、制度や仕組みの改善・推進に関心がある方 ■組織構成人事部は現在、18名体制(男性9名・女性9名)。 中途採用者がほぼ100%の会社のため、入社後すぐに馴染みやすく、ハンデを感じることはありません。 転勤がなく、また人間関係が良好で「和」を大切にする風土が根付いており、離職率が低く、長期的に安定して働きたい方に適した職場です。 ■働き方 年間休日120日・残業20時間程度・完全週休2日・転勤なしと働き方が整っている環境です。安心して入社できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋3-8-3 ランディック新橋ビル 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~629万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,900円~351,400円 <月給> 274,900円~351,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 29名
平均年齢 57.5歳
求人情報 全3件
-
【四日市】建築施工管理 ~建築系の学校卒業者歓迎/残業20h/転勤なし/大手企業からの特命受注多数~
- NEW
-
- ~昭和5年の創業以来、化学コンビナート施設、物流施設、金融機関の店舗など多数の施工実績を残してきた老舗企業/中途入社の20~40代が活躍/資格取得の費用も全額会社負担~ ■担当業務: 当社の建築施工管理として建築工事における、スケジュール管理をお任せします。【変更の範囲:無】 ■職務内容:安全かつ円滑に工事を進めるために、以下の業務を担当いただきます。 ・お客様と施工スケジュールの打ち合わせ ・工程(工事の順番)の管理や現場スタッフへの指示 ・安全面や品質の確認、日程の調整等 ■就業環境: 働き方改革以前より、社員が働きやすい職場環境や制度作りに努めています。毎月残業時間を管理し、且つ案件が増えている時は派遣社員を雇用しているため、残業月平均20時間が実現しています。社用車の利用による直行直帰やタブレット支給など残業削減のための施策も多く導入されています。 ■資格手当: 資格を取得された場合の資格手当はもちろん、1級資格取得のために資格学校などに通う場合は、受講料全額を当社が負担します。 ■組織構成: 建設本部には20名が在籍しています。そのうち一級建築士・施工管理技士として15名が活躍しています。 ■教育環境: 現場の先輩につきながら施工管理補助として業務を学んでいただきます。ゆくゆく取得していただく、資格の教材、研修、受験費用は会社負担になります。ベテランの先輩と整った教育環境の中で成長していただきます。 ■当社の特徴: 当社の強みとして、創業以来確立してきた顧客志向に基づいた迅速な対応力と、設計・施工から保守に至るまでトータルな品質保証体制を誇っています。特に近年、品質マネジメント・システムISO9001以外に、近年、労働安全衛生マネジメントシステムISO45001の認証規格も取得し、多くの企業から「特命業者」信頼を寄せていただいています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市北納屋町6-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~245,000円 <月給> 205,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 計2.38ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【四日市】建築施工管理 ~経験者歓迎/残業20h/転勤なし/大手企業からの特命受注多数~
- NEW
-
- ~昭和5年の創業以来、化学コンビナート施設、物流施設、金融機関の店舗など多数の施工実績を残してきた老舗企業/中途入社の20~40代が活躍/資格取得の費用も全額会社負担~ ■担当業務: 当社の建築施工管理として建築工事における、スケジュール管理をお任せします。【変更の範囲:無】 ■職務内容:安全かつ円滑に工事を進めるために、以下の業務を担当いただきます。 ・お客様と施工スケジュールの打ち合わせ ・工程(工事の順番)の管理や現場スタッフへの指示 ・安全面や品質の確認、日程の調整等 ■就業環境: 働き方改革以前より、社員が働きやすい職場環境や制度作りに努めています。毎月残業時間を管理し、且つ案件が増えている時は派遣社員を雇用しているため、残業月平均20時間が実現しています。社用車の利用による直行直帰やタブレット支給など残業削減のための施策も多く導入されています。 ■資格手当: 資格を取得された場合の資格手当はもちろん、1級資格取得のために資格学校などに通う場合は、受講料全額を当社が負担します。 ■組織構成: 建設本部には20名が在籍しています。そのうち一級建築士・施工管理技士として15名が活躍しています。 ■教育環境: 現場の先輩につきながら施工管理補助として業務を学んでいただきます。ゆくゆく取得していただく、資格の教材、研修、受験費用は会社負担になります。ベテランの先輩と整った教育環境の中で成長していただきます。 ■転勤/出張: 案件の内容が基本的に三重県中心のため転勤はありません。 大阪の案件や神奈川の案件等が紹介されることは稀にございますがその際は出張していただきます。工期によってホテルまたは仮家にて生活していただきますが、その際の費用は全額会社負担になります。 ■当社の特徴: 当社の強みとして、創業以来確立してきた顧客志向に基づいた迅速な対応力と、設計・施工から保守に至るまでトータルな品質保証体制を誇っています。特に近年、品質マネジメント・システムISO9001以外に、近年、労働安全衛生マネジメントシステムISO45001の認証規格も取得し、多くの企業から「特命業者」信頼を寄せていただいています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市北納屋町6-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~340,000円 <月給> 245,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 計2.38ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 38名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【横浜or町田】レンタルリース機器設備・メンテナンス※未経験歓迎◎マイカー通勤可/土日祝/残業10H
-
- ~未経験者・第二新卒歓迎/残業は月に10時間以下で夜勤はありません~ 機械フィールド・サポートエンジニアの募集です。 ■業務内容: レンタル・リース機器の整備や清掃などメンテナンス業務を担当していただきます。 車両点検は協力会社に依頼しているため、軽微なメンテナンス・洗車・塗装などをお任せします。 <メンテナンス・点検 > (1)定期点検を行い、異常がないか確認 (2)部品の交換やクリーニング (3)故障を未然に防ぐための予防保守。 <修理・トラブル対応> (1)故障や不具合の原因を特定 (2)必要な修理や部品交換を実施 (3)現場に駆けつける緊急対応 <顧客対応・サポート> (1)問い合わせ対応(電話・メール・現場訪問) (2)使用方法やトラブルシューティングのアドバイス (3)新しい機能等の提案 <報告書や記録の作成> (1)作業報告書や点検結果の記録 (2)顧客への提出用レポート作成 (3)社内のデータ管理や共有 先輩社員には、機械のメンテナンス未経験者から業務を習得した社員もおりますので安心して働けます。 ■配属・組織: 配属先は、希望により横浜営業所または町田営業所になります。 本社(横浜営業所)のフロントサービス部門は7名で責任者は専務取締役、町田営業所の営業部門は6名で責任者は営業所所長です。 少人数で風通しの良い明るい環境であり、残業が10時間以下、マイカー通勤OK、未経験者でも技術習得ができるなど魅力があります。 ■募集背景: 組織体制強化に伴う募集です。 ■当社について: ~プロジェクトにリース有り、総合リース・レンタル・販売、特別教育、各種建設のトーケン機械工業~ 地元工務店の住宅づくりから大手建設会社のビッグプロジェクト、土地の開発・整備などあらゆるところで機械・器具のリース・レンタルは利用されています。当社はその建築・土木現場に、「スコップ1本から大型建機まで」 機械・器具をリース・レンタルして地元のインフラを支えている企業です。 建築現場で使用される各種機械は固定費負担が重いため、利用者は必要な機械をレンタルすることで固定費の変動費化を図ることができます。国内の建設投資額は堅調に推移しており、リース・レンタル業界は成長中であり、当社の業績も好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区大倉山6-11-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 町田営業所 住所:東京都町田市小山町697番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 245,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月給によって変動いたします。 15時間/25,000円~40時間/85,000円 固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 ■賞与有り(前年実績:年2回、2ヶ月分) ※昇給・賞与は会社業績および業績評価による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/大倉山】法人営業(建設現場で使用される資材)※未経験歓迎/売上右肩上がり/育成体制◎
-
- ~電動工具から大型重機まで幅広く「機械・器具のリース・レンタル」を行っています。既存取引先へのルート営業と新規先開拓は紹介による訪問有。未経験者歓迎です!~ ■募集背景: 営業力強化を目的とした増員のための募集です。 ■業務内容: ◎リース・レンタルの提案や、工事の直近予定をヒアリングするための取引先への訪問 ◎建機の手配、引き渡し等事務処理 ◎リース・レンタル代金管理、回収 ◎リース・レンタル機械の回収、整備手配 ■詳細: ◎担当する企業は10~30社程度で、こまめに訪問しリース・レンタルに関する提案や工事情報、需要把握をしていただきます。(まずは10社ほど既存企業を引継ぎ、その後徐々に担当顧客を増やしていただきます) ◎訪問件数は1日当たり10先が目安で、施工管理担当者や建設・土木会社の所長等に提案していただきます。 <営業エリア> 神奈川県(全域)と東京都(全域)が担当エリアとなります。 ■配属・組織: 配属先は、希望により横浜営業所または町田営業所になります。 本社(横浜営業所)の営業部門は4名で責任者は専務取締役、町田営業所の営業部門は4名で責任者は営業所所長です。 少数精鋭で、風通しの良い明るい環境です。 ■当社について: ~プロジェクトにリース有り、総合リース・レンタル・販売、特別教育、各種建設のトーケン機械工業~ 地元工務店の住宅づくりから大手建設会社のビッグプロジェクト、土地の開発・整備などあらゆるところで機械・器具のリース・レンタルは利用されています。当社はその建築・土木現場に、「スコップ1本から大型建機まで」 機械・器具をリース・レンタルして地元のインフラを支えている企業です。 建築現場で使用される各種機械は固定費負担が重いため、利用者は必要な機械をレンタルすることで固定費の変動費化を図ることができます。国内の建設投資額は堅調に推移しており、リース・レンタル業界は成長中であり、当社の業績も好調です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区大倉山6-11-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 町田営業所 住所:東京都町田市小山町697番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 245,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月給によって変動いたします。 15時間/25,000円~40時間/85,000円 固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 ■賞与有り(前年実績:年2回、2ヶ月分) ※昇給・賞与は会社業績および業績評価による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 500名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知県豊田市】営業所課長〈バスの運行管理〉※送迎バス業界の成長企業/車通勤可
-
- ■ 職務内容: 豊田営業所の課長(将来の営業所長候補)を募集しています。 当社は関西で長い歴史を持つMKグループの一員で、主に送迎バスの運行を担当しています。今回、豊田営業所において、課長として送迎バスの運行管理および営業活動を行っていただく方を求めています。 〈具体的には〉 送迎バスの運行管理: 運行スケジュールの作成および調整 ドライバーの点呼および健康状態の確認 安全運行のための指導および教育 営業所の収支管理: 月次および年間の収支計画の策定 経費の管理および効率化の提案 電話応対および書類作成: お取引先からの問い合わせ対応 契約書や見積書などの各種書類の作成 営業活動: 新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ 送迎バスサービスの提案および契約の締結 顧客ニーズに基づいたサービスのカスタマイズ ドライバーの管理およびマネジメント: ドライバーの採用、教育、およびシフト作成 勤務状況の把握および評価 働きやすい職場環境の構築 業務全般の把握: 営業所の全体業務の把握および改善提案 他部署との連携および調整 また、バスの運行(出庫/帰庫)に合わせて早番および遅番の勤務が必要となります。 早番:7:00頃の出勤 遅番:22:00頃の退勤 ■ 配属先情報: 豊田営業所には、現在職員1名(係長)と約20名のドライバーが在籍しています。主に豊田市および犬山市のキャンパス送迎を担当しています 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 豊田営業所 住所:愛知県豊田市貝津町池浦1 勤務地最寄駅:名鉄線/浄水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 昇給金額:1月あたり1,500円(前年度実績) └勤続1年経過後、毎年4月に昇給していきます。 ■賞与:年2回(7月/12月) ・昨年度実績:計2.5ヶ月分/年(業績により変動) 賞与は入社2年目からの支給になります。 ・決算賞与:業績好調時(期末に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 33名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全5件
-
【未経験歓迎】【三重県/四日市】土木設計※転勤なし/官公庁からの受注多数※
-
- ~未経験の方でも「国と協力しながら橋/道路を作る設計士」を目指すことができます~ ■担当業務概要■ 主に三重県内を中心とした道路/橋/上下水道、河川構造物などの公共工事の土木設計業務を担当します。国・地方自治体等の各種公共事業に関わる計画・設計委託業務の遂行。今回の採用ポストでは設計業務に必要となる基礎知識の習得から始めます。 ■仕事のやりがい/面白さ■ 住民の方々の声を集めながら形にし、国・地方自治体と協力して、一つの公共物を作り上げることができる仕事です。 ■育成体制■ 同社に入社する方には設計業務が未経験の方も多くいらっしゃいます。社員の方々全員で丁寧に仕事の内容を教え、一つ一つ業務の幅を広げることで技術士を目指すことができます。(丁寧な業務フォローにより、同社のパート社員でCADを使い、修正業務をされる方もいらっしゃいます) ■同社特徴・魅力■ ・はたらきやすい職場づくりに向けて、社員の要望を聞く社長面談が定期的に実施されます。その結果、社内設備投資/社内改革が多く行われてています(CADシステムの入れ替えや自社サーバ購入、社員への研修補助など)。生産性の向上/社員の働き方の改善を社員一丸となって行う風土です。 ・三重県の業務評定点では80点以上と高い品質水準を保っており、多くの公共工事受注に繋がっています。 ■ビジョン■ 現在三重県内の公共工事受注により安定的に成長を続けてきた同社ですが、今後は民間企業からの受注拡大をめざし更なる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市高角町2643 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~265,000円 <月給> 178,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■賞与:有(年2回) ■昇給:有 ■時間外労働:有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
(三重県/四日市)土木設計 転勤なし/官公庁からの受注多数
-
- ■担当業務概要:主に三重県内を中心とした公共工事の土木設計業務を担当します。 ■業務内容:国・地方自治体等の各種公共事業に関わる計画・設計委託業務の遂行が役割となります。 業務例(業務実績より)…道路設計、橋梁補修設計、配水管設計、汚水管渠設計 等 ■特徴・魅力: ・公共工事評価点では80点以上と高い品質水準を保っており、多くの公共事業受注に繋がっています。 ・社内設備投資が行われており、CADシステムの入れ替えや自社サーバ購入、社員への研修補助など働きやすい環境作りに力を入れています。 ■ビジョン:現在三重県内の公共工事受注により安定的に成長を続けてきた同社ですが、今後は民間企業からの受注拡大をめざし更なる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市市高角町2643 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~265,000円 <月給> 178,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■賞与:有(年2回) ■昇給:有 ■時間外労働:有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 97名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全2件
-
【横浜市/マイカー通勤可】営業(部門長補佐)/月残業平均20時間/住宅手当・退職金制度など充実
- NEW
-
- ~【横浜市/マイカー通勤可】営業(部門長補佐)/月残業平均20時間/住宅手当・退職金制度など充実/設立57年の安定企業~ 【変更の範囲:無】 ■採用背景: 当社の組織は、業務部門と営業部門に大別されます。業務部門は車両と運転手を管理する部門であり、営業部門は企業活動をサポートする部門です。業容拡大する中、各部門長の負担が広範にわたり、補佐できる人材が必要となったため、増員にて募集いたします。 ■業務内容: 一般廃棄物及び産業廃棄物の処理作業及び収集運搬などを行う当社にて、営業(部門長補佐)をお任せいたします。部門長を補佐する業務です。将来的には、実績次第で責任者をお任せする予定です。廃棄物関連のご経験がある方を求めております。ただ、未経験者でも仕事を覚えていただく体制はできているので、意欲のある方も歓迎しております。 ■詳細: ・取引先対応 ・契約書の作成 など ■入社後: 研修及びOJTとなります。先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は2名の組織となります。男女比2:0で、50代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: 当社の重点項目の1つに、「企業の社会的責任を果たし、地域社会への貢献を目指す。」があります。環境ISO14001の認証を取得して以来、環境方針を作成し継続的な努力を続けてきました。身近な活動としては、各事務所周辺の清掃活動を月1回のペースで実施して地域との共生を目指しています。やりがいは、社会が存続する上で必要不可欠な存在である廃棄物処理事業を支える一人として活躍できることです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川向町1160 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜市旭区/未経験歓迎】車両運行管理◆月残業平均20時間/住宅手当・退職金制度など充実/車通勤可
- NEW
-
- ~【横浜市/マイカー通勤可】業務管理(部門長補佐)/月残業平均20時間/住宅手当・退職金制度など充実/設立57年の安定企業~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 当社の組織は、業務部門と営業部門に大別されます。業務部門は車両と運転手を管理する部門であり、営業部門は企業活動をサポートする部門です。業容拡大する中、各部門長の負担が広範にわたり、補佐できる人材が必要となったため、増員にて募集いたします。 ■業務内容: 一般廃棄物及び産業廃棄物の処理作業及び収集運搬などを行う当社にて、業務管理(部門長補佐)をお任せいたします。部門長を補佐する業務です。将来的には、実績次第で責任者をお任せする予定です。当社の事業は運搬が大きなウェイトを占めているので、運行管理ができる方を求めております。ただ、未経験者でも仕事を覚えていただく体制はできているので、意欲のある方も歓迎しております。 ■詳細: ・運行管理(車両及び運転手の配備) ・車両発注 ・車両整備手配 ・勤怠管理 など ■入社後: 研修及びOJTとなります。先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は2名の組織となります。男女比1:1で、30代と60代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: 当社の重点項目の1つに、「企業の社会的責任を果たし、地域社会への貢献を目指す。」があります。環境ISO14001の認証を取得して以来、環境方針を作成し継続的な努力を続けてきました。身近な活動としては、各事務所周辺の清掃活動を月1回のペースで実施して地域との共生を目指しています。やりがいは、社会が存続する上で必要不可欠な存在である廃棄物処理事業を支える一人として活躍できることです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> みどり車庫 住所:神奈川県横浜市旭区白根町893 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 10名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【昭和区】建築施工管理 /有給取得率100%/月平均残業15時間/創業1962年の老舗建設企業
-
- ~「円昭ビル耐震レトロフィット計画」の施工を担当。建築、設計、耐震技術、省エネ、デザインなど、様々な分野の専門家の助言のもと、耐震工事だけでなく、デザインや照明、断熱、環境への配慮、働きやすいオフィス、セキュリティ対策、地域社会とのつながりなど、細部にこだわったビルに生まれ変わらせました~ ■募集背景:昨今、建物の長寿命化による老朽化が社会課題となっており、リフォームやリノベーション、耐震工事といった様々なご要望を頂く機会が増加しております。高い技術力を活かしてそれらのご要望にお応えする為に、会社の次代を担う新メンバーを募集しております。まずはリフォームを中心に対応頂き、その後柔軟な発想を活かして活躍の場を広げていってほしいと考えています。 ■概要:ビルや店舗、一般住宅などのリフォームやリノベーション、新築工事、耐震工事のほか、工場の設備改修工事などの施工管理をお任せします ■業務詳細: ・施工現場の撮影・スケジュール調整 ・協力会社や建材の手配 ・施工に必要な申請書類や見積書などの作成、CADなど図面作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当エリア:愛知・岐阜が中心。 ■組織構成:5名(60代3名、40代1名、30代1名) ■働き方:残業は月平均15時間程となります。定時で帰宅する事もあります。 ■当社の特徴: ・当社は建物に関する全般にわたり、自社施工できることが持ち味です。設計、現場監督など専門家が社内に揃っているため、低コストで直接手足を動かして作業を完了させることができます。例えば棚板を吊りたいとか、家屋の耐震補強をしたいとか、建物に関する困り事であれば、大抵のことは解決できます。 ・「奇跡の繊維」と呼ばれ、強度、耐疲労性、耐衝撃性、耐熱性などで優れた特性を持つアラミド繊維。前田組ではこのアラミド繊維を用いたアラミドシート工法による改修をはじめ、状況に応じた様々な耐震改修工事を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区紅梅町3-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 253,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 36名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【滋賀/草津】機械加工《食品製造設備などの精密部品》日勤/有給消化率90%/住宅手当あり
-
- ~創業50年超・大手企業と直取引する地場メーカーで経験を活かしませんか?40代・50代の方も活躍中!/食品や医療に関わるステンレスの加工~ ■業務詳細: 主に食品メーカーで使われる設備の部品を加工していただきます。 《主な加工機》 ※ご経験や適性に応じて配属いたします。 ・マシニングセンタ ・汎用旋盤/NC旋盤 ・NC横中ぐり盤 ・製缶加工:プレスブレーキ など 《加工製品》 ・最終製品:食品製造や医療関係に関わる設備部品、搬送装置の部品 ・素材:主にステンレス ・サイズ:手のひらサイズ~最大で3mほど ※基本的には両手で持てるものが多いです。 ・種類:多品種小ロット ■働く環境: ・夜勤や転勤がなく、有給消化率も90%以上でご家族とのご予定や趣味などにお休みを取っていただける環境です。 ・助け合いの社風が根付いており、社長を始めとする「人の良さ」が高い定着率を実現してます。 ・新工場には社員食堂を完備するなど今後も社員の働きやすさを追求しています。 ■評価制度: 技術力だけでなく、日々の勤務態度やチームのマネジメント能力なども総合的に評価し、年に2回面談を実施しています。 年功序列ではなく、頑張った人には基本給の昇給に反映しています。 ■組織構成: *機械加工部:8名(30代1名、40代3名、50代1名、60代1名) *バリ取り・曲げ:3名(40代1名、50代1名、60代1名) 基本的には操作する機械ごとに配属、グループ分けしていますが、ご経験やご意向に応じて横断的な経験を積むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県草津市志那中町39ー2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※技術力により応相談 ※残業代別途支給 ■昇給:有 ■賞与:年2回 ■その他: ・皆勤手当/月10,000円(無遅刻無欠席) ・精勤手当/月5,000円(無欠席で1度の遅刻まで) ※上記の条件を満たすと、いずれかを支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀/草津市】産業用部品のTIG溶接~日勤/有給消化率90%/住宅手当あり★U・Iターン歓迎~
-
- ~モノづくりが好きな方におすすめ!/創業50年超・大手企業と直取引する地場メーカーで経験を活かしませんか?日勤・有給消化率90%・転勤なし・住宅手当あり~ \魅力ポイント/ ◎1品1様の製品の加工工程を一貫で当社が担うため、完成品を見ることができやりがいを感じていただけます! 当社はご依頼いただいた製品の「材料の手配」「切削」「曲げ」「溶接」のすべての工程を一貫して担うことが可能です! そのため、自分が製造工程に携わった製品の完成を見ることができ、やりがいや達成感を味わっていただけます。 ◎創業50年超・大手企業との取引で安定基盤を確立! 食品業界や薬品業界など品質が重視される大手企業様ともお取引があり、安定基盤を確立しております。 ◎日勤・有給消化率90%・転勤なしと働き方◎ 年休は110日となっておりますが、有給消化率90%となっており、実質115日以上のお休みを取ることが可能です。 日勤で転勤もなく、定着率が高いのでU・Iターンで地元に帰りたい方や長期就業したい方におすすめです! ■入社後の流れについて: 図面を見て、ステンレス製品の製缶・溶接作業をお任せします。 入社後すぐは当社が加工している製品や加工の流れについて覚えていただきます。 ご経験や習熟度に応じて製品をお任せいたします。 ■業務詳細: <溶接機> TIG溶接機14台、半自動溶接機5台、ファイバーレーザ溶接機1台 <製品について> 一般製缶品、フレーム各種、サニタリー製品(400番バフ仕上げ)、大型製缶品、スクリュー、機械加工部品、組立製品 サイズ:多品種小ロットなので最小で手のひらサイズから最大で2mくらいまで幅広いサイズの加工を行っています。 ■配属組織構成: 溶接部には現在11名が在籍しています。 (50代4名、40代4名、20代~30代3名) 幅広い年齢層の従業員が在籍しており、ご経験に応じて業務をお任せいたします。 作業内容によりグループ分けして取り組んでいます。 ■働きやすさ: ・年間休日数は110日ですが、有給消化率は90%と高く、実質115日以上あります。 ・日勤のみで転勤はなく、マイカー通勤している社員が多いです。 ・新工場2階には広くて清潔な食堂があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県草津市志那中町39ー2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※技術力により応相談 ※残業代別途支給 ■昇給:有 ■賞与:年2回 ■その他: ・皆勤手当/月10,000円(無遅刻無欠席) ・精勤手当/月5,000円(無欠席で1度の遅刻まで) ※上記の条件を満たすと、いずれかを支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 74名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全6件
-
【関東エリア/土日祝休/転勤なし】工務・修繕担当◆月残業平均10h/医療福祉施設をメインに実績◎
-
- ~土日祝休/転勤なし/マイカー通勤OK・駐車場あり/月平均残業は10時間/賞与年2回/福祉、医療施設で実績◎~ ■業務内容: 関東エリアの自社建築物件の工務・修繕業務を行っていただきます。 ◇修繕工事に於ける計画立案、現場施工、現場の安全管理、品質管理、コスト管理、工程管理、関係者との調整、書類作成など ※社有車を利用するケースあり ■案件について: 基本的にあらゆる用途の建築物を建設していますが、当社の工事物件のほとんどは老人介護施設及び病院が中心となっております。背景として、医療法人からの受注及びグループ会社の東日本福祉経営サービスにて、介護施設を新しく建築する際に当社が工事を行う為となります。
-
- <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-3-9 茅場町MYビル4 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3-2 Mio新都心703号室 勤務地最寄駅:JR線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※前年実績/月2000~5000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新潟/土日祝休/転勤なし】土木施工管理◆月残業平均10h/特殊工法を強みに官公庁向けで実績拡大中
-
- ~土日祝休/転勤なし/マイカー通勤OK・無料駐車場あり/月平均残業は10時間/賞与年2回/官公庁向けや、福祉、医療施設で実績◎~ ■業務内容: ◇当社は新潟市内での公共工事を中心に施工する総合建設業です。 官公庁の元請工事を主体に、一般土木工事、大規模土地造成工事や特殊工法を用いた管工事の施工管理業務を行っていただきます。 ◇土木工事の工計画を作成し、現場での工事を監督・指導すると共に、発注者との打ち合わせを円滑に進め、安全施工を実施する事が業務内容になります。 ■当社の特徴: 土木工事は公官庁発注物件中心。特殊工法で売上拡大中です。 建築工事は民間受注中心。介護福祉施設、医療施設の受注施工が順調に伸びています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市江南区下早通柳田2-2-17 ニュージニアス3F 勤務地最寄駅:新潟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※前年実績/月2000~5000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 45名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【三重県松阪市※転勤無】総合職(営業/土木設計/測量)※未経験歓迎/資格取得・研修制度充実で安心◎
-
- ~総合職採用※あなたの適性に合ったポジションで配属!/平均残業時間20h程/官公庁との取引の安定した事業/資格取得・研修制度充実~ ■担当業務について 官公庁に対する入札対応、土木設計もしくは土木の測量業務の配属を検討しています。経験やご希望を総合的に考慮し、配属先を決定いたします。現在活躍している社員の中には異業種からの転職者など、業界未経験の方も在籍しています。 ■配属先 ※以下の部署に適性を判断して配属となります (1)営業職:官公庁から発注した測量設計等に関する営業。入札対応、委託業務の積算、外回り(官公庁への見積・資料の提出等)営業先は主に官公庁(三重県内)です。業務の割合としては役所からの入札事務が7割、官公庁の役所周りが3割となります。 (2)土木設計:官公庁から発注した受注した公共工事(上下水道や橋梁など)の調査、計画、設計などをご担当いただきます。設計図面の作成、報告書や補足資料の作成、関係者との折衝などがございます。主な割合としては社内での業務が6割で現場への視察が2割、官公庁との折衝業務が2割となります。 (3)測量業務:官公庁から発注した受注した公共工事の測量をお任せいたします。主に現場測量作業(測距・計測・写真撮影他)、パソコン入力、CAD作業等。内容としては地形測量、用地測量、路線測量、河川測量、水準測量、基準点測量、地籍調査測量、流量観測、台帳整備 などを行っていただきます。担当エリアは三重県内です。 ■社外での業務について 社用車利用が可能です。遠くても半日で帰社できるエリアのため出張は発生しません。 ■教育・資格制度 ・資格取得の支援制度も充実。資格の受験費用は、会社が全額負担します。 ・ご経験がない方にも丁寧に指導致します。実務経験の浅い方は、補助業務から仕事を覚えて頂きます。 ・営業職の方にも資格取得(技術士、測量士、他)を推奨しております。希望に応じて社内研修を行っております。 ■働き方 ・毎週水曜日はノー残業デー。年度末は1~2か月程は繁忙期となりますが、その他は落ち着いており残業平均20時間程度です。 ・社員の健康管理に応じた在宅勤務の実施いたします。 ■組織構成 営業職:男性4名/土木設計:男性17名、女性5名/測量業務:男性5名、女性1名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県松阪市田村町341-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~390,000円 <月給> 172,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回 昨年度実績5.5カ月分 前年実績 年2回 年間30万円~100万円 ・モデル年収 20代未経験者280万円~300万円 20代経験者320万円~400万円 40代経験者(RCCM有資格者)550万円~600万円 40代後半~50代経験者(技術士有資格者)650万円~700万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【松阪市/転勤無】上下水道・橋梁設計(管理技術者)/年収700万円~/官公庁依頼多数/在宅勤務可
-
- 【受注増加に伴う増員募集/年収1,000万円も目指せる/地域に根差した総合建設コンサルタント/在宅勤務・副業可/キャリアアップ制度◎】 ■ポジション概要: 官公庁発注の上下水道の設計・橋梁設計業務に対し、技術提案書の作成および、受注業務の調査・設計を行う、管理技術者の募集です。 ※上下水道の設計の割合は上水道4:下水道6程度です。 ■具体的には: ・官公庁が発注した総合評価案件について、技術提案書を作成し、ヒアリングの場にも出席します。 ・業務を受注した際は、案件で生じた課題を解決するための施策立案から調査、計画、設計まで一貫したコンサルティング業務を担います。 ■組織構成:配属先は経験や適性等を判断の上、決定します。 【上下水道部門】5名(50代1名、40代1名、20代1名、パート2名) 【橋梁部門】5名(60代1名、40代2名、20代1名、パート1名) ■当社について: ・測量/設計のプロとして、三重県内の道路、河川/砂防、上下水道、都市計画、公園など、数多くの社会資本の整備に携わっています。 ・当社のきめ細やかな仕事ぶりが官公庁より高く評価され、案件は年々増加しています。また、国土交通省から業務表彰の受賞歴もあります。 ■当社の魅力: (1)官公庁から依頼多数のため、安定性あり ・40年に渡り、地元三重県にて環境を保全するためのコンサルティングを展開してきました。 ・技術力向上に全社的に取り組み、満足度の高い設計で信頼を積み重ねた結果、今では官公庁からの発注がほぼ100%という状態です。最近は提案型のコンペティションでの受注割合が増えています。 (2)働きやすい環境への取り組み ・資格取得サポート専任の担当技術士が在籍しているなど、メンバーのキャリアアップを目指した支援制度を多数設けています。 ・在宅勤務も可能で、転勤はありません。自転車/マイカー通勤ができ、遠方からの交通費も実費支給など、働きやすさを重視した施策も整えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県松阪市田村町341-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,000円~600,000円 その他固定手当/月:40,000円~200,000円 <月給> 580,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(平均4.5ヶ月分/2021年度実績) ■昇給:年1回(昇給率1.51%以上) ■モデル年収 ・900万円(入社1年目/技術士有資格者/月収75万円、うち基本給42万円) ・530万円(入社11年目/RCCM(鋼構造)資格者/月収31万円、うち基本給27万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 61名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全3件
-
【名古屋】機械設計(オーダーメイド焼成炉)★日本ガイシG/123日休/フルフレックス
-
- ≪アイデアを盛り込んだ設計ができるポジション/フルフレックス働き方◎≫ ■概要: 各種焼成炉・乾燥炉の製造販売、及び付属関連部品の販売を行う当社にて、工業用加熱装置(焼成炉/乾燥炉)及び付帯設備の機械設計、据付指導及び試運転業務をお任せします。多種多様な顧客要求仕様に設計者のアイデアを盛り込んで形にできる仕事で、ご自身の経験を活かせます。今回受注増加および将来の育成観点含め増員採用を行います。 ■職務内容: (1)顧客との仕様決め後、設備レイアウト検討、装置設計(設備能力や機構検討) (2)詳細設計、強度計算/熱計算などの技術計算、製作設計(機械) (3)装置製作後の試運転、顧客への設備納品など、机上検討/モノづくり/現場対応まで一連の業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ≪組織構成≫ クライアント×製品ごとの5グループでの構成です。各グループ7~8名のメンバーが在籍しています。 ≪出張≫ 試運転時の立ち合いで月1~2回の出張を行っています。プロジェクトのエリア・規模にもよりますが、出張が数週間に及ぶような海外および大規模な案件もあります。 ≪休み方≫ 休日は会社カレンダーにより、祝日がある週は土曜日出勤日ですが、年10日の有給奨励日があるため実質土日祝休みにしている方が多いです。 ≪フルフレックス制度≫ フルフレックスで柔軟な勤務が可能です。勤怠はシステムで管理しているため、サービス残業はございません。 ■採用背景: 受注増加および将来の育成観点含めた増員採用です。 当社は日本ガイシの100%子会社ということもあり、安定した大型案件受注の環境が整っています。直近では前年比2倍と過去最高の売上高を更新しており、今期も更新をする見込みです。 ■当社の特徴: 1989年に日本ガイシ産業プロセス事業部のグループ会社として、窯と窯道具の総合技術をもとに焼成炉及び乾燥炉の設計・施工・販売・メンテナンスを目的に設立。乾燥から高温加熱、雰囲気加熱まできめ細かなサービスを提供しており、長年培ったノウハウや協力会社とのネットワークを活かした製作の流れが特徴です。自動車部品、電子部品、リチウム電池材料等にも焼成炉は必要とされています。当社は海外マーケットへの対応や自動車業界への積極的な参入を視野に入れ、取り組みを強化しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 勤務地最寄駅:JR各線/熱田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
≪未経験・第二新卒◎≫【名古屋】機械設計※オーダーメイド焼成炉・乾燥炉/日本ガイシ子会社/123日休
-
- ≪未経験から手に職を身につけることができるポジション/アイデアを盛り込んだ設計ができるポジション/フルフレックス◎≫ ■概要: 各種焼成炉・乾燥炉の製造販売、及び付属関連部品の販売を行う当社にて、工業用加熱装置(焼成炉/乾燥炉)及び付帯設備の機械設計、据付指導及び試運転業務をお任せします。多種多様な顧客要求仕様に設計者のアイデアを盛り込んで形にできる仕事で、ご自身の経験を活かせます。 ■職務内容: (1)顧客との仕様決め後、設備レイアウト検討、装置設計(設備能力や機構検討) (2)詳細設計、強度計算/熱計算などの技術計算、製作設計(機械) (3)装置製作後の試運転、顧客への設備納品など、机上検討/モノづくり/現場対応まで一連の業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ≪組織構成≫ クライアント×製品ごとの5グループでの構成です。各グループ7~8名のメンバーが在籍しています。 ≪出張≫ 試運転時の立ち合いで月1~2回の出張を行っています。プロジェクトのエリア・規模にもよりますが、出張が数週間に及ぶような海外および大規模な案件もあります。 ≪休み方≫ 休日は会社カレンダーにより、祝日がある週は土曜日出勤日ですが、年10日の有給奨励日があるため実質土日祝休みにしている方が多いです。 ≪フルフレックス制度≫ フルフレックスで柔軟な勤務が可能です。勤怠はシステムで管理しているため、サービス残業はございません。 ■採用背景: 受注増加および将来の育成観点含めた増員採用です。 当社は日本ガイシの100%子会社ということもあり、安定した大型案件受注の環境が整っています。直近では前年比2倍と過去最高の売上高を更新しており、今期も更新をする見込みです。 ■当社の特徴: 1989年に日本ガイシ産業プロセス事業部のグループ会社として、窯と窯道具の総合技術をもとに焼成炉及び乾燥炉の設計・施工・販売・メンテナンスを目的に設立。乾燥から高温加熱、雰囲気加熱まできめ細かなサービスを提供しており、長年培ったノウハウや協力会社とのネットワークを活かした製作の流れが特徴です。自動車部品、電子部品、リチウム電池材料等にも焼成炉は必要とされています。当社は海外マーケットへの対応や自動車業界への積極的な参入を視野に入れ、取り組みを強化しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 勤務地最寄駅:JR各線/熱田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 37名
平均年齢 51.4歳
求人情報 全2件
-
【名古屋】残業月15~20H/仮設電気工事の施工管理/土日祝休/転勤出張無/40-50代活躍中
-
- ■工事現場の仮設電気工事設置に伴う現場管理 ■ニッチな業態で競合少なく、大手企業からの受注で業績安定! ■スポット的な工事のため常駐なし。働きやすさ◎ 土木現場(橋梁関連・トンネル等)及び建築現場における仮設電気工事を専門で行う当社にて工事管理・監督業務をお任せします。 (土木:建設=8:2) ■仮設電気工事の特徴 例えばトンネル工事や建物建設の工事を行うにあたり、必要な電力を供給させるための工事を当社は行います。工事の開始時や、工事場所の移動時、終了時の撤収などに関わるスポット的な工事で工期も短く常駐もありません。現場作業員である社員が外注業者との信頼も深く現場に一日常駐することはほとんどありません。当社は大手建設会社様からのご依頼も受けており、最近では、新しいインフラとなるリニア新幹線の関連工事にも多く携わっています。競合も少なく、売上も安定しております。 ■業務詳細 主に大手建設業者より委託され、工事期間中の仮設電気工事を行っております。 ・取引先(ゼネコンなど)担当者との打ち合わせ ・工程管理、安全管理 ・品質管理、原価管理 ・出来高請求業務、施工部門や協力会社等との打ち合わせ ・工事にあたり必要書類の作成 【担当頂く工事例】 ・一般土木関連工事、トンネル工事、リニア新幹線関連工事 ・駅ビル等建築工事、公共施設建設工事など ■働き方について ・毎月第一土曜日は全体会議があり出勤日となりますが、それ以外は毎週土日休みとなる月もあります。繁忙期によっては隔週土曜日出勤などもありますが、裁量もって業務調整し有休を取得できます。 ・現場は愛知、岐阜、三重、静岡が主体となりますが、ほとんどが日帰り圏内の場所です ・休日出勤が発生した際は振替休日を取得頂いております ・地場で根付いているため転勤は一切ございません。全国出張もないので愛知県内で暮らしながら施工管理としてご活躍いただけます。 ■組織体制 施工管理担当は約10名(40代~60代)です。常時大小あわせて10~15件ほどの案件を抱えており、小規模なものは掛け持ちいただくこともあります
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区一番2-1-20 勤務地最寄駅:名城/JR東海線/熱田神宮西/熱田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:80,000円~100,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業制:34時間分を含んでおります ※固定残業代超過分は別途支給 ■賞与支給:前年度実績年3回 計3.50ヶ月分 ※3月の決算賞与は業績次第となりますが、直近15年は毎年支給しております ■昇給有無:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】仮設電気工事の施工管理<面接1回>転勤無/土日祝休/電気工事士が活きる
-
- ■電気工事士の資格を活かして活躍! ■夜勤常態化の解消や年収UPを目指したい人へ 土木現場(橋梁関連・トンネル等)及び建築現場における仮設電気工事を専門で行う当社にて工事管理・監督業務をお任せします ■仮設電気工事 例えばトンネル工事や建物建設の工事を行うにあたり、必要な電力を供給させるための工事を当社は行います。工事の開始時や、工事場所の移動時、終了時の撤収などに関わるスポット的な工事で、電気工事の経験などを活かすことができます。当社は大手建設会社様からのご依頼も受けており、最近では、新しいインフラとなるリニア新幹線の関連工事にも多く携わっています ■業務詳細【変更の範囲:なし】 ・取引先担当者との打合せ ・現場の工程や安全などの管理監督業務 ・出来高請求業務、施工部門や協力会社等との打合せ ・必要書類作成 【工事例】 ・トンネル工事、リニア新幹線関連工事 ■モデル年収例《27歳スタート基準》 30歳 450万 40歳 530万 50歳 610万 ※上記年収に役職手当、資格手当、決算賞与、通常賞与評価分が加算 ※あくまで例でありスキルや業績により前後 ■教育体制 まずは先輩社員について案件を担当頂き、徐々にお1人で業務を行えるよう教育していきます。電気工事施工管理技士などの資格取得費用は初回は会社負担します。資格手当があり収入UPを見込めるとともに業務の基礎知識を身に着けるためにも積極的に資格取得頂けると習熟が早いです ■働き方について ・毎月第一土曜日は全体会議があり出勤日となりますが、それ以外は毎週土日休みとなる月もあります。繁忙期によっては隔週土曜日出勤などもありますが、裁量もって業務調整し有休を取得できます。 ・現場は愛知、岐阜、三重、静岡が主体となりますが、ほとんどが日帰り圏内の場所です。 ・休日出勤が発生した際は振替休日を取得頂きます ≪夜勤≫ リニアやトンネル工事によっては1-3日ほどの夜勤工事も発生しますが、案件としては稀で年に1-2件が平均です。夜勤常態化で悩まれている電気工事関連職と比較すると大幅に改善できます ■組織体制 施工管理担当は約10名(40代~60代)です。常時大小あわせて10~15件ほどの案件があり、小規模なものは掛け持ちいただくこともあります
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区一番2-1-20 勤務地最寄駅:名城/JR東海線/熱田神宮西/熱田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~285,000円 固定残業手当/月:63,000円~70,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■面接を通し査定する能力によって月給・年収は前後致します。 ■固定残業制:34時間分を含んでおります ※固定残業代超過分は別途支給 ■賞与支給:前年度実績年3回 計3.50ヶ月分 ※3月の決算賞与は業績次第となりますが、直近15年毎年支給しております ■昇給有無:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 6名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【三重県桑名市】<未経験歓迎>工作機械向け工具のルート営業~納品/新規開拓なし/近隣エリアメイン
-
- 【創業53年の機械工具販売企業/地域密着型/お客様のニーズに応える幅広い製品ラインナップ】 未経験者への丁寧な研修あり/営業エリアは桑名市・いなべ市/転勤・出張なし ■仕事の内容【変更の範囲:無】 切削工具、金型用部品などの工作機械向け工具の販売を行う当社にて、営業~生産工場への納品業務をお任せします! ・工作機械を使用しているユーザー企業へ訪問し、ご要望のヒアリング、注文内容確認 ・見積書、請求書、納品書等各種書類の作成(フォーマットあり) ・商社への発注 ・商社より製品が納品されたら、お客様先へ製品を持参して納品に伺う ┗重量物など大きなものはお客様先へ商社から直送することもあります 【業務内容補足】 ・ご担当頂く取引先は20社程度です。納品での訪問も含めると1日当たり10件ほど訪問します。 ・新規開拓は社長が行いますので、既存顧客へのルート営業がミッションです。 ・商談の相手は生産現場の責任者の方や会社の代表が多く、話がスムーズです。 ・取引先によってある程度発注頂く製品は決まっており、型番で注文が来るため、慣れて頂ければ難しい提案などはありません。 ・製品の大きさにより、普通車もしくは軽トラック(普通免許可)での納品となります。 ■教育体制 営業未経験の方でも、親切丁寧に教育致します。 既存のお客様は製品の型番で発注下さることも多いため、製品については少しずつ覚えて頂ければ大丈夫です! ■組織構成 現在営業は会長(70代)、専務・社長(40代)の3名で行っております。 営業以外には取締役、監査役、経理事務(パート社員)がおり、6名の会社です。 ■会社・ポジションの魅力 ・当社は取引先である生産工場へ積極的に技術貢献をし、地域のものづくりを支えてきました。 生産向上に繋がる情報を素早く提供し最適なご要望に合った工具を販売致します。 ・営業エリアは桑名市・いなべ市がメインで地域に密着し、幅広い製品ラインナップとスピーディーな対応で長くお付き合いのあるお取引先も多いです。 ・完全週休2日制で残業も10~20時間程度と、良好なワークライフバランスで働ける環境です。 ・当社では様々なメーカーの製品を扱っているため、メーカーの枠を超えて、お客様のご要望に最適な提案をすることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県桑名市大字江場926-5 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 280万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・時間外手当別途支給 ・昇給:有(年1回) ・賞与:有(年2回)前年実績2ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 168名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【滋賀/湖南市】品質管理◆未経験可◆プライム上場大手メーカーと取引多数◆実働7.5h◆マイカー通勤◎
- NEW
-
- ■担当業務: 家電製品や自動車用部品に使用される発泡スチロールを製造する当社にて、品質管理業務をお任せします。品質管理業務を行う上で、必要な知識等は、入社後に教育しますのでご安心ください。 ■具体的には: 製品製造における品質目標の管理、不具合等の分析や、分析結果を踏まえた工程改善、分析結果から得られた情報を元に修正・改善の提案と実施。またお客様からの品質に関するお問い合わせ対応を行います。 ■入社後の流れ: 現場のOJTにて、徐々に専門知識をつけていただき、業務の幅を広げていただきます。 《製品について》 発泡スチロールと聞くと、魚などの食品を新鮮なまま食卓にお届けする容器や、緩衝材としてのイメージが強いかと思います。これら製品はもちろん、当社は、断熱性・防水性を活かし、エアコンや冷蔵庫等の結露防止などの部材として活用されています。また、近年では、自動車の燃費向上に向け、より軽く・衝撃に強い部材として従来の部品から発泡スチロールに代替されており、当社製品は完成車にも搭載されています。 ■配属先組織構成: メンバー2名 ■強み: ◎高い技術力と品質力により、創業以来黒字経営・プライム上場メーカー多数との取引実績の安定企業です。 ◎魚箱や野菜箱などの梱包用の発泡スチロールから、緩衝材や家電部材、自動車用部材など多様な業界で選ばれています。 ■当社について: 様々な業界に向けて、発泡スチロール成形品全般・低倍率断熱材/低倍率構造部品・鋳物鋳造用焼失模型/各種建材用発泡スチロール/自動車用部品(EA材・嵩上げ在)/ピオセラン成形品全般/ブロック切り出し品・加工全般/ロボット用トレー・各種同時成形品/などの製造・販売を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:滋賀県湖南市朝国504 勤務地最寄駅:JR草津線/三雲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 260,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績:1.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 18名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/転勤なし】<未経験歓迎!>建設機械のルート営業◆年休124日(土日祝)◆住宅手当あり
-
- ゼネコンなど大手と取引あり/営業未経験歓迎/直行直帰可/完全週休2日制+祝日、夏季、冬季休暇で実質120日以上! ■業務詳細:従事すべき業務の【変更の範囲:無】 ショベルカーや発電機、仮設ハウスや工事中の看板、フェンスなどありとあらゆるものをレンタル・販売している当社のルート営業をお任せします。 ・既存顧客へ定期訪問(大手企業から建設会社、個人工務店まで規模もさまざまです) ・顧客ニーズのヒアリング 工事に必要な建材や重機をいつまでに、いくつ必要かお聞きします ・社内サービススタッフとの連携 建材の修理や点検を行うサービススタッフや社内のスタッフと連携してスピーディーな対応・受注・納品・アフターサービスを行っています。 ・契約書等各種書類の作成 ■業務補足:就業場所の【変更の範囲:無】 ・営業エリアとしては愛知・岐阜・三重・静岡を担当します。近隣エリアのため基本は日帰りです。 ・1人あたり顧客数10~20社を予定しておりますが1年かけて顧客との関係を築く計画をたてております。 ・ニーズがあった際に円滑に提案できる関係性作りを行っていただくことがメインです。 ・将来的に新規営業をお任せする可能性もあります ・繁忙期は3月と12月です ■組織体制 現在営業は40代2名、60代1名、50代1名、70代1名の計5名です ■働き方 ・価格勝負でなく、取引先への訪問を通じて、お客様との関係性を築くことで受注いただく営業スタイルです。 ・直行直帰OK、自分で訪問する顧客先を決めて自由に営業活動ができます。 ■教育体制 まずは、電話応対や機械の種類を覚えていただくことからスタートです。 先輩と一緒に既存のお客様(工事現場の現場監督の方)を回り、元気なあいさつで、顔と名前を覚えていただきましょう。 その後徐々に引き継ぎ、信頼関係を深めていきます。引継ぎまでは1年くらいかけていただきます。 ■企業魅力 今年で設立から58年目。 堅実な経営と社員一丸となってお客様ニーズにお応えする姿勢が認められ、安定した事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区小碓通5-2 勤務地最寄駅:あおなみ線/港北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~260,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■昇給:あり(能力給・年齢給など) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 28名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全6件
-
【甲賀市】オープンポジション(土木設計/測量等)◆残業ほぼ無/完全週休2日(土日祝)/成長したい方◎
-
- ◎この求人のポイント◎ ★完全週休2日土日祝/残業月5H程度/有給取得平均14日/資格取得で手当支給 ★仲の良い職場で新しいメンバーを歓迎する助け合いの社風 ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎./半世紀以上にわたり滋賀県内での公共事業の実績多数あり ◎こんな方へおススメ!◎ ・会社の安定性を重視しながら建設関連の知識を活かしたい方 ・最新技術を活用した効率的な公共事業を通じて社会貢献を実感したい方 ・土木関連の資格取得・スキルアップを目指したい方 【当社の特徴】 \他の会社とココが違う!/ ・地域の小学校への測量体験などを通じて人を守ってくれる社会資本整備という「未来をつくる仕事」に社員一人一人が誇りを持っています! ・現在はハンディスキャナー導入での測量業務の効率化を実現。ゆくゆくはドローン導入検討も!常に「現場の声」を大切にしています。 ・夏のBBQや年末の忘年会,年に一度の社員研修などのイベントも充実! 【職務内容】 当社の土木設計事業/測量事業に紐づく業務から 下記の職種においてご自身のスキル/適性に応じて業務をお任せします。 ・土木設計業務 ・測量業務 ・地質調査 ・用地補償など ※入社後も先輩社員へついていただき、技術習得/当社のやり方をしっかりとサポートします。 【業務の特徴】 ・滋賀県内の案件が多いので長期出張などはございません! ・技術士やRCCMなどの資格取得に会社の積極支援のもとチャレンジできます! ・技術者が多く在籍して学びやすい環境で「人として大きく成長できた」との声も◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市甲賀町相模490-1 勤務地最寄駅:JR草津線/甲賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~310,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 270,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は資格の有無・経験・年齢等により考慮して決定いたします。 ■賞与:2.5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀・甲賀市/転勤無】道路の土木設計◆残業月5時間程度/休土日祝/U・Iターン歓迎/地域密着
-
- ★完全週休2日土日祝/残業月5時間程度/有給取得平均14日/社員旅行あり★ \この求人のポイント/ ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎! 当社は、国土交通省の登録を受けて事業を営む会社で、滋賀県内での公共事業の実績が多数あります!滋賀県や市町から案件を受注しているため、安定性◎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和37年に創立し、滋賀県内の快適で安全な日常生活に欠かせない、 道路・橋・河川・下水道・農地等の整備や維持管理で貢献している当社にて、設計の業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・主に公共事業の道路や河川などの調査・設計や申請業務を担当します。構造物の設計、技術的な提案など仕事の内容は専門性を問われますが、資格の有無、経験等により段階的に業務を行っていただきます。 ・資格の有無、経験等により段階的に業務を行っていただき必要になる資格(技術士・RCCM)の取得にもチャレンジしていただきます。 ■案件詳細 ・対象部門:道路、下水道、河川砂防、橋梁の設計業務全般および会社の定める業務 ・受注先:滋賀県、三重県、市町 ・エリア:滋賀県内(一部三重県もあり) ・内勤:外勤=9:1 ■組織構成 当社は26名の社員で構成されています。資格保有者も多く、技術士2名、技術士補2名、測量士9名、一級土木施工管理技士9名と少数精鋭な会社です。また、年末の忘年会や夏のBBQ,年に一度の社員旅行(今年は東北の予定!)等、社内行事も多く、社員同士の距離も近く相談しやすい環境です! ■当社の強み 国土交通省の登録を受けて事業を営む会社です。昭和37年(1962年)から主に滋賀県内での公共事業の実績があります。国・県・市が実施する社会資本整備の中で、道路・河川砂防・下水道などで当社の技術を発揮しています。少人数の企業ですが、チームワークを重視し仲の良い職場環境を大切にしています。新しいメンバーを歓迎し、お互いに助け合いながら成長していく文化が根付いています。ほぼ滋賀県内の仕事なので転勤は一切ありません。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市甲賀町相模490-1 勤務地最寄駅:JR草津線/甲賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~310,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 270,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は資格の有無・経験・年齢等により考慮して決定いたします。 ■賞与:2.5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 9名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全1件
-
【三重県鈴鹿市】金型の製造オペレーション ◇転勤なし/面接1回/残業月10~20H程度/冷暖房完備
-
- ~1972年創業/自動車部品やパイプ椅子など様々なプレス金型を製造/冷暖房完備の快適な職場◎/転勤なし・腰を据えて活躍できる~ 自動車部品をメインとし、パイプ椅子・ベッド、自販機等 幅広い製品のプレス金型の製作を行う当社にて、金型の製造オペレーションをお任せします。 ■仕事内容: 金型の部品を汎用機械やマシニングセンター、ワイヤーカット加工機を使用しての金型の製作、組付けを行います。仕事に慣れてきて興味のある方は、2D/3D CADを使って加工プログラムや設計などもお任せする想定です。 ※重たい資材の運搬があります。予めご了承ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の特徴: 私たちは基本を一つひとつ丁寧に積み上げ、仕事をさせて頂けるお客様への感謝、一緒に作る仲間への感謝など、あらゆることへ感謝することによって金型製作を行っています。 少数精鋭で行っているため、仲間と協力して実務を取り組むことが大切です。 ■はたらく環境: ・工場設備:冷暖房完備 ・社内設備:個人ロッカー・休憩所(食堂) ■組織構成: 配属先には、計9名(40代2名/50代3名/60代4名)が在籍しています。 ■当社について: ◇創業以来、自動車部品やパイプ椅子やベッドなど様々なプレス金型を製造してお客様の様々なご要望にお応えしています。金型の仕様も順送型、単発型、ロボット仕様などお客様の様々なご要望にお応えしています。 ◇私たちの作る金型は決して特別珍しい技術が必要なわけではなく、基本を一つひとつ丁寧に積み上げていき、組み合わせて作り込んでいきます。強度が必要な箇所はしっかりと、精度が必要な箇所より繊細に、作業性が向上するようならひと手間かけて、当たり前のことを正確にこなしていくことで最終的に良質な金型が完成すると考えております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県鈴鹿市肥田町341 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※1、2カ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 130名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【新潟県内/希望エリア配属】土木施工管理◆県外現場・転勤なし/創業約150年/港湾土木に強み
-
- 年休122日/土日祝休み/再雇用制度あり/シニア活躍中/毎週金曜ノー残業デー/残業月30時間程度 ■職務内容: 施工管理技士として4大管理である下記をお任せします。積算は別の部署が担当します。現場によっては直行・直帰も可能です。作業現場は営業所周辺市区町村が多く、基本的に出張はありません。 (1)作業スケジュールの工程管理 (2)工事の品質管理 (3)資材の発注や原価管理 (4)作業員の安全管理 ■一日の流れ: <朝礼>工程表に準じたスケジュール確認と安全面で気を付けるべき点などの周知、作業担当者との打ち合わせ <日中>建設現場の現状確認、発注者への進捗説明、業者との打ち合わせ <現場作業終了後>報告書等の作成や現場の改善策、今後の工程の確認や指示書作成 ※内勤の日は、書類作成など事務処理が中心です。 ※入社後まずは、既存案件を担当して業務を覚えていただき、新規の案件が増えてきたら経験・スキルに応じて案件(半年~1年ほど)をお任せしていきます。港湾土木に強みがあり、案件割合も多くなっております。 ■組織構成:50名体制(20代~50代) ■勤務地:県内の各営業所より、ご希望の勤務地に配属可能です。原則ご自宅から通勤可能な営業所となります。 ■就業環境: ◇土日祝休み、年休122日、残業月30時間以内 「時間長い=頑張っている」という考え方はなく、ノー残業デーを金曜日に導入するなど働き方改革にも努めております。 ■同社の魅力: ◇創業150年を超える技術力の高さと安定性 新潟県下最大規模の工事用船舶を持つ同社は、得意とする港湾土木をはじめ、土木、建築の分野で多くの実績を積み重ねてきました。創業150年を迎えた今も、変わることなく、知識と経験を継承し、新たな施工技術の獲得に挑み、真摯に地域の発展に寄与して参ります。 ◇県内の社会インフラ整備に貢献 道路や橋梁、下水道や水道工事などの他に海上交通の確保や物資の流通拠点となる港湾整備事業、波浪・津波等の被害を防ぐ海岸整備事業、更には公共建築物の建造などの多くの社会インフラ整備に携わっています。これらは全て地域経済の発展や住民の皆様にとって、快適な生活を送る上で欠かせないものです。人々が安全安心、かつ快適に暮らせるよう、良いものを創ろうと日々仕事に励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県長岡市寺泊松沢町9353-14 勤務地最寄駅:JR越後線/寺泊駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 各営業所 住所:新潟市、上越市、魚沼市、糸魚川市、柏崎市、燕市、長岡市 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 その他固定手当/月:8,000円~43,000円 <月給> 208,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3ヵ月 ■昇給:あり ※1月あたり6,000円~9,000円(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【新潟県内/希望エリア配属】建築施工管理◆県外現場・転勤なし/年休122日◆創業約150年
-
- 土日祝休み/再雇用制度あり/シニア活躍中/毎週金曜ノー残業デー/残業月30時間程度 ■職務内容: 施工管理技士として4大管理である下記をお任せします。積算は別の部署が担当します。現場によっては直行・直帰も可能です。作業現場は営業所周辺市区町村が多く、基本的に出張はありません。 (1)作業スケジュールの工程管理 (2)工事の品質管理 (3)資材の発注や原価管理 (4)作業員の安全管理 ■一日の流れ: <朝礼>工程表に準じたスケジュール確認と安全面で気を付けるべき点などの周知、作業担当者との打ち合わせ <日中>建設現場の現状確認、発注者への進捗説明、業者との打ち合わせ <現場作業終了後>報告書等の作成や現場の改善策、今後の工程の確認や指示書作成 ※内勤の日は、書類作成など事務処理が中心です。 ※入社後まずは、既存案件を担当して業務を覚えていただき、新規の案件が増えてきたら経験・スキルに応じて案件(半年~1年ほど)をお任せしていきます。 ■組織構成:10名体制(20代~50代) ■勤務地:県内の各営業所より、ご希望の勤務地に配属可能です。原則ご自宅から通勤可能な営業所となります。 ■就業環境: ◇土日祝休み、年休122日、残業月30時間以内 「時間長い=頑張っている」という考え方はなく、ノー残業デーを金曜日に導入するなど働き方改革にも努めております。 ■同社の魅力: ◇創業150年を超える技術力の高さと安定性 新潟県下最大規模の工事用船舶を持つ同社は、得意とする港湾土木をはじめ、土木、建築の分野で多くの実績を積み重ねてきました。創業150年を迎えた今も、変わることなく、知識と経験を継承し、新たな施工技術の獲得に挑み、真摯に地域の発展に寄与して参ります。 ◇建築事業部の特徴 農家の負担を軽減するための枝豆選果場、市庁舎、特別養護老人ホームなど、建築部門でも公共施設が主流ですが、工場など民間案件の建設・改修・解体も手掛けており、3事業の中では民間比率が高くなっています。なお、木造住宅建築の施工管理は行っていません。今後は、建築分野でも、土木と同じように長寿命化や耐震化のため改修が増えると予想されるため、幅広く対応できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県長岡市寺泊松沢町9353-14 勤務地最寄駅:JR越後線/寺泊駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 各営業所 住所:新潟市、上越市、魚沼市、糸魚川市、柏崎市、燕市、長岡市 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 その他固定手当/月:8,000円~43,000円 <月給> 208,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3ヵ月 ■昇給:あり ※1月あたり6,000円~9,000円(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1921年
従業員数 9名
平均年齢 56.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪市/転勤なし】管工事施工管理◆年休122日/完全週休二日制/残業月10H程度/創業100年超
-
- \年休122日・土日祝休み・残業10h程度で働き方◎/創業100年超の地元に根付く安定企業!!/地元から高い技術力と実績が評価!!/自身の技術を発揮できる環境で腰を据えて働きたい方募集!/ ★今後の当社の方針 (1)100年の歴史がある中で、さらに歴史を築いていきたい! →次世代の当社を担う方をお待ちしております! (2)品質にこだわり続けたい! →コストではなく品質で選ばれる技術力で勝負! ■業務内容: 大正10年(1921年)創業、100年超えの歴史ある当社にて、施工管理職をお任せいたします。 ビル、マンション、学校、住宅等の建築物における、管工事(空調・給排水等)をメインに行っていただきます。 ★組織構成★ 施工管理部門には5名の社員が在籍しております。 40代2名・50代3名 ※和やかな雰囲気ですので、安心してご入社いただけます。 \★当社の魅力★/ (1)100年超の歴史があり、地元に根付いているため基盤が安定しています。安定性は抜群です! (2)資格取得支援制度があり、キャリアアップを全面的に支援しています。 (3)完全週休二日制(土日祝休)、残業月10時間程度と働きやすい環境です。 (4)離職率が低く、腰を据えて働けます。 ■当社について: 当社は大正10年創業、令和4年には、お陰様で101周年を迎えました。 私たちの生活には欠かせない水と空気。 創業以来、皆様の安全で快適な生活環境を担う空調・衛生設備業者として、 日々努力を惜しまず歩んで参りました。 近畿圏の街づくりを支え続ける地域に密着した事業活動。その豊かな経験に培われた技術と実績には高い評価をいただいております。 これからも尚一層の努力を重ね発展し続ける所存でこざいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市都島区片町2-7-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:技術手当(5千円~2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市/未経験歓迎◎】生活を支える空調・設備の施工管理◇年休122/土日祝休/転勤無/残業月10h
-
- \★~業種・職種完全未経験歓迎のお人柄採用!/年休122日・土日祝休み・残業10h程度で働き方◎/未経験からの教育体制バッチリ!/職業訓練学校に通学可能/創業100年の安定企業で施工管理職募集!!★/ ★今後の当社の方針 (1)100年の歴史がある中で、さらに歴史を築いていきたい! →次世代の当社を担う方をお待ちしております! (2)品質にこだわり続けたい! →コストではなく品質で選ばれる技術力で勝負! ★なぜ未経験でも活躍できるのか? (1)会社が費用全額負担で職業訓練学校に半年間通学(勤務時間内)可能! →未経験からでも手に職つけられる環境です。 (2)資格取得支援制度があり、キャリアアップを全面的に支援しています。 ★残業時間を10時間で抑えられている2つの理由! (1)全社方針により、基本的に定時には帰るという方針を掲げております。 (2)案件受注先の企業様より定時のお時間で速やかに帰るよういただいております。 \★具体的にどんなお仕事なのか★/ 「施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! !実際に作業を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 ★お仕事内容 ビル・マンション・学校・住宅などの空調・給排水の設備工事の施工管理をメインに行っていただきます。 ★社風: 新しくご入社いただく方がのびのびと働いていただけるような和やかな雰囲気です。 \★当社について★/ 当社は大正10年創業、令和4年には、お陰様で101周年を迎えました。 私たちの生活には欠かせない水と空気。 創業以来、皆様の安全で快適な生活環境を担う空調・衛生設備業者として、 日々努力を惜しまず歩んで参りました。 近畿圏の街づくりを支え続ける地域に密着した事業活動。その豊かな経験に培われた技術と実績には高い評価をいただいております。 これからも尚一層の努力を重ね発展し続ける所存でこざいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市都島区片町2-7-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 21名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪】フィールドエンジニア ※ノルマなし/手に職つけたい方歓迎/資格手当あり
-
- <長期就業が叶えられる、風通しの良い環境◎/オンオフのメリハリがつけられます/手に職つけたい方歓迎> ■業務内容: 技術職として、法人向けの電話やインターネット等、通信・ネットワーク機器の設計・施工・運用までを行います。具体的には、ネットワーク・通信インフラに関わる設計・施工及びビジネスフォンや複合機の設置、LAN工事、ネットワーク構築を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当顧客】 委託契約をしている販売店を通してエンドユーザー様にサービスを提供しています。販売店は電気屋・事務器屋など、エンドユーザー様は法人企業(業界は様々です)になります。 【業務の流れ】 社内営業スタッフや取引先からの依頼に基づき、工事のスケジューリングから実際の施工までを行います。依頼案件の割り振りは、同ポジション責任者が行いますのでお客様からの突発的な電話などはほぼありません。業務に慣れていけばゆくゆくは、営業に同行しての打合せから一緒に行う機会もあるため、設計スキルも磨かれていきます。基本的には社用車での移動となります。訪問は関東が中心となります。 ■組織構成:東京支店の技術職は3名(20代、50代男性3名)が在籍しています。安定した環境で長く働ける点に魅力を感じている社員が多いです。 ■研修制度:入社後は、3ヶ月の研修期間があり、技術研修(施工現場研修)により、同社がどのような工事を行っているのかを学びます。それ以外にも社内での導入研修や、メーカー研修、新機種・商品のメーカー勉強会等もあります。 ■就業環境:土曜日は、1人緊急対応の当番を決め、その社員に電話が転送される対応をしています。当番は3か月に1回くらいの頻度で回ってきます。 ■同社の特徴: ・【一気通貫でのサービス提供】電話機や通信機器の販売、施工、アフターメンテナンスを、全て自社で一貫して受けています。状況に応じた通信システム/ネットワーク環境をワンストップで提供できるのは、30年以上の業歴の中で確固たる「技術力」を身に付けたからにほかなりません。 ・【販売店を通した営業スタイル】基本的に販売店を通して商品・サービスの提供を行っている為、数多くのエンドユーザーさんを抱えております。その為安定した基盤を確保できています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市都島区都島中通1-6-16 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/都島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 348万円~463万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~220,000円 その他固定手当/月:18,000円~20,000円 固定残業手当/月:20,000円~25,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,000円~265,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※上記年収は理論上の賞与を含んだ金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(最低賞与保障+評価)※2023年実績…1.23ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】フィールドエンジニア※ノルマなし/手に職つけたい方歓迎/年間休日120日~/資格資格手当あり
-
- <長期就業が叶えられる、風通しの良い環境◎/オンオフのメリハリがつけられます/手に職つけたい方歓迎> ■業務内容: 技術職として、法人向けの電話やインターネット等、通信・ネットワーク機器の設計・施工・運用までを行います。具体的には、ネットワーク・通信インフラに関わる設計・施工及びビジネスフォンや複合機の設置、LAN工事、ネットワーク構築を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当顧客】 委託契約をしている販売店を通してエンドユーザー様にサービスを提供しています。販売店は電気屋・事務器屋など、エンドユーザー様は法人企業(業界は様々です)になります。 【業務の流れ】 社内営業スタッフや取引先からの依頼に基づき、工事のスケジューリングから実際の施工までを行います。依頼案件の割り振りは、同ポジション責任者が行いますのでお客様からの突発的な電話などはほぼありません。業務に慣れていけばゆくゆくは、営業に同行しての打合せから一緒に行う機会もあるため、設計スキルも磨かれていきます。基本的には社用車での移動となります。訪問は関東が中心となります。 ■組織構成:東京支店の技術職は3名(20代、50代男性3名)が在籍しています。安定した環境で長く働ける点に魅力を感じている社員が多いです。 ■研修制度:入社後は、3ヶ月の研修期間があり、技術研修(施工現場研修)により、同社がどのような工事を行っているのかを学びます。それ以外にも社内での導入研修や、メーカー研修、新機種・商品のメーカー勉強会等もあります。 ■就業環境:土曜日は、1人緊急対応の当番を決め、その社員に電話が転送される対応をしています。当番は3か月に1回くらいの頻度で回ってきます。 ■同社の特徴: ・【一気通貫でのサービス提供】電話機や通信機器の販売、施工、アフターメンテナンスを、全て自社で一貫して受けています。状況に応じた通信システム/ネットワーク環境をワンストップで提供できるのは、30年以上の業歴の中で確固たる「技術力」を身に付けたからにほかなりません。 ・【販売店を通した営業スタイル】基本的に販売店を通して商品・サービスの提供を行っている為、数多くのエンドユーザーさんを抱えております。その為安定した基盤を確保できています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区内神田3丁目4番8号 高文ビル1階 勤務地最寄駅:JR山手線線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 348万円~463万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~220,000円 その他固定手当/月:18,000円~20,000円 固定残業手当/月:20,000円~25,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,000円~265,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※上記年収は理論上の賞与を含んだ金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(最低賞与保障+評価)※2023年実績…1.23ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 71名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
※未経験歓迎【燕市】自社不動産物件の管理◆年間休日126日(土日祝休み)/半世紀以上の歴史ある会社◆
-
- <新潟県で100年近く続く歴史ある建設会社/残業10h程度/不動産事業の管理職候補として採用/自社で取り扱っている物件の管理をお任せ/営業所としての戦略や管理なども考えていただける職務> ■業務内容: 現在、弊社が所有する物件の管理・販売業務をお任せします。 新潟市を中心に戸建て住宅・アパート・マンションなど多岐にわたる物件を保有しております。当社ですべて販売しているわけではなく、当社で所有する物件を外部業者へ委託して販売いただくことがあります。適切に業務の分担ができているため、土日祝の休みが取れる環境です。 ■お任せしたいミッション: 実務並びに将来的には管理者としての活躍を期待しております。現在所属するメンバーは1名(50代男性)でありますので、共同して不動産事業をより拡大していただきたいです。 主には、不動産事業(弊社県央営業所)の物件の管理、販売を行っていただきます。 ■体制: 現在、営業担当は1名体制となります。事業所を5,6年前に立ち上げたばかりということもあり、そこまで対応案件が多く多忙という状況ではないため、残業時間も10h程度に抑えられております。今後の事業拡大を見据えたフレッシュな環境です。 ■当社の特徴: 当社は、建設業を営むことによって蓄積された技術力と品質管理力に継続的に改善・改良を加え、 誠実なる設計・施工を実現しています。さらに社会資本整備・農村都市基盤整備・住環境整備の担い手として地域社会への貢献とともに、全社員と企業の永続的なる繁栄を図るものとしています。『業務の運営に関するすべての人、物、および環境と良好な関係を維持し、 社会に存在価値を認められる会社』を目指しています。事業のひとつの柱として今回募集する不動産事業を営んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社 高橋工務所県央営業所 住所:新潟県燕市五千石2851-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 303万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~230,000円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 固定残業手当/月:25,800円~36,970円(固定残業時間19時間55分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 187,800円~271,970円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は、月給×12ヶ月にて算出しています。 ・月給は経験/能力を考慮の上、決定いたします。 ・賞与は、年度の功績に応じて決定いたします。 ・賞与年2回(前年度支給実績2ヶ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【新潟/中魚沼郡】建築施工管理技士◆売上の大半が新潟県発注案件◆年休126日(土日祝休)
-
- ≪資格取得費用の全額補助/業務ソフトを充実させ仕事を効率化/土日祝休み・残業が抑えられワークライフバランスがとりやすい環境≫ ■職務概要: 公共建築などの建築工事現場での施工管理をお任せします。施工計画を作成し、作業手順・工事日程・工期の設定 、資材や機械の手配、現場の安全管理、進捗管理などを行います。 ■仕事詳細: 入社後は現場同行などのOJTを丁寧に行うため、未経験の方も歓迎しています。現場は津南町及び近隣地域となるため、出張はなく腰を据えて働ける環境です。通勤にも利用可能な社用車を貸与します。現場によっては直行直帰可能です。夜間対応もないため、安心して勤務することができます。 ■体制: 建築施工管理技士は現在8名となります。各年代に社員がいます。幅広く活躍できる環境です。事務作業を行う事務担当が在籍しています。 ■働き方: ・業務ソフトを充実させ、仕事を効率化しています。土日祝休み、残業が抑えられワークライフバランスがとりやすい環境です。 ・業務上必要な資格取得費用は全額会社負担で支援します。 ■当社の特徴: 当社は、建設業を営むことによって蓄積された技術力と品質管理力に継続的に改善・改良を加え、 誠実なる設計・施工を実現しています。さらに社会資本整備・農村都市基盤整備・住環境整備の担い手として地域社会への貢献とともに、全社員と企業の永続的なる繁栄を図るものとしています。 『業務の運営に関するすべての人、物、および環境と良好な関係を維持し、 社会に存在価値を認められる会社』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊216-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):149,890円~299,620円 固定残業手当/月:24,772円~29,517円(固定残業時間19時間55分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 174,662円~329,137円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験/能力を考慮の上、決定いたします。 賞与:年2回計 4ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-