条件変更

現在の検索条件

[平均年齢]50代以上 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:平均年齢【50代以上】の企業一覧

    該当企業数 739 社中 401〜450 社を表示

    サノヤス・エンテック株式会社

    サブコン
    大阪府大阪市中央区日本橋1-17-17
    • 設立 1948年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】空調衛生の施工管理(技術リーダー)◆転勤無/サノヤスホールディングスの上場企業グループ
      【月残業平均30時間程度/福利厚生◎/サノヤスホールディングスグループの安定企業】  ■担当業務: ・空調衛生設備の施工管理をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・施工対象:銀行、ホテル、スーパー、大型倉庫、オフィスビルなど(修繕が9割以上) ※今後、新築事業の拡大を目指しております。 ・受注元:民間が9割以上(設備事業部はゼネコンからの元請け) ・担当エリア:関西の都市部(自宅から電車で通える範囲。直行直帰が基本) ・工期:1か月~1年(半年がボリュームゾーン) ■組織構成 ・10名(平均年齢50代)仕事に真剣に取り組む方ばかりです。 協力し合える風土が根付いているので、サポート体制は万全です。また、中途採用の技術者が多く、ご自身のノウハウを発揮できる風通しの良い職場なので、遠慮なく個性を出してください。 ■働き方: ・残業平均30時間(閑散期・繁忙期の平均) ・年間休日120日 ・出張や転勤などはございません。 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・直行直帰可能(現場が市街地にあることが多いため、電車でいける距離です/60分程度) ・タブレット導入で現場から写真の送信など、事務処理を削減 ※深夜作業なし(発生しても年に数回程度/1回5時間程度/翌日朝~昼休み) ■キャリアパス ・大型物件や新築工事など、難しい工事にチャレンジして無事に完工すると、賞与のアップにもつながります。(考課により特別賞与がアップ) ■魅力ポイント (1)資格取得支援(受験、受講、テキスト代ほか補助制度の充実) (2)福利厚生充実(※福利厚生欄参照) (3)働き方改革に積極的!残業・休日の時間外勤務手当、全額支給。振替休日・代休取得可能。年収UPにつながる制度が多いことも魅力です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-17-17 勤務地最寄駅:大阪メトロ・近畿日本鉄道線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~357,000円 <月給> 280,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給: 年1回/4月 個人努力は昇給昇格に反映 業績貢献した人は昇格機会有 賞与:年2回/7,12月 前年度実績:年合計3,6か月 業績でプラス見込有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】空調衛生の施工管理(管理職)◆転勤無/サノヤスホールディングスGの安定企業/年休120日
      【転勤なし/福利厚生◎/サノヤスホールディングスグループの安定企業】  ■担当業務: ・空調衛生設備の施工管理をご担当頂きます。(現場代理人) ■業務詳細: ・施工対象:銀行、ホテル、スーパー、大型倉庫、オフィスビルなど(修繕が9割以上) ※今後、新築事業の拡大を目指しております。 ・受注元:民間が9割以上(設備事業部はゼネコンからの元請け) ・担当エリア:首都圏の都市部(自宅から電車で通える範囲。直行直帰あり) ■組織構成 ・10名(平均年齢50代)仕事に真剣に取り組む方ばかりです。 協力し合える風土が根付いているので、サポート体制は万全です。また、中途採用の技術者が多く、ご自身のノウハウを発揮できる風通しの良い職場なので、遠慮なく個性を出してください。 ■働き方: ・残業平均30時間(閑散期・繁忙期の平均) ・年間休日120日 ・出張や転勤などはございません。 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・直行直帰可能(現場が市街地にあることが多いため、電車でいける距離です/60分程度) ・タブレット導入で現場から写真の送信など、事務処理を削減 ※深夜作業なし(発生しても年に数回程度/1回5時間程度/翌日朝~昼休み) ■キャリアパス ・大型物件や新築工事など、難しい工事にチャレンジして無事に完工すると、賞与のアップにもつながります。(考課により特別賞与がアップ) ■魅力ポイント (1)資格取得支援(受験、受講、テキスト代ほか補助制度の充実) (2)福利厚生充実(※福利厚生欄参照) (3)働き方改革に積極的!残業・休日の時間外勤務手当、全額支給。振替休日・代休取得可能。年収UPにつながる制度が多いことも魅力です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東京支店(ビル名記載有) 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2丁目1番1号 三井住友銀行浅草橋南ビルの5階 勤務地最寄駅:総武本線線/馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~600,000円 <月給> 405,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給 年1回(4月)個人の頑張りは昇給昇格に反映/業績に貢献した人には昇格のチャンス有 ■賞与 年2回(6月,12月) ※前年度実績は年合計3.75か月。業績によりプラスも見込めます。 モデル年収 55歳部長職 800万円 50歳副部長 720万円 45歳課長職 650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユニオン精密

    機械部品・金型メーカー
    神奈川県愛甲郡愛川町中津6940
    • 設立 1972年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【神奈川/愛甲郡】経理<メイン>・総務/年休125日/残業少なめ/ゲーム機のネジ等を製作
      ~ミクロサイズのねじマーケットで国内トップクラス/東芝・パナソニック・ソニー等の大手メーカーとの取引実績あり~ ■業務内容: デジタル家電や家庭用ゲーム機に主に使われているネジなどの精密金属部品を製造している同社の管理部門にて、経理業務を中心に下記業務に携わります。※経理70%、人事総務30%の割合で業務を行います。 <経理> ・仕訳入力、売掛金管理・買掛金管理、振込等支払処理 ・月次、年次決算業務の補佐 ※経理業務の税務申告に関しては、会計事務所にアウトソースしているため、データ取り纏めまでを行います。 ※使用ソフト:勘定奉行クラウド(会計)、アラジンオフィス(基幹システム) <総務(労務関連業務)> ・勤怠管理、給与計算 ・給与社会保険業務、福利厚生等 等 ■業務の特徴: 自身の経験に応じて、少しずつ担当します。社労士、税理士の窓口業務も行うため、対外的にコミュニケーションを図ることが必要になります。実務業務を中心に担当するため、マネジメント経験よりも幅広く実務に関わることにやりがいを感じる方にはマッチした環境です。 ■組織構成 計3名 (部長1名、係長2名(総務業務メイン1名、IT・設備管理メイン1名)) 男女比2:1 ■魅力: (1)有給休暇が取得しやすく、誕生日休暇の取得も可能です。  (2)町工場の延長のような雰囲気で社員同士の仲が良いです。 (3)東芝・パナソニック・ソニー等の大手メーカーとの取引実績があります。 ■同社の特徴: ・同社のネジを中心とした精密金属部品は、デジタル家電や家庭用ゲーム機に主に使われています。取引先も名だたる大手メーカーが多く、生活に身近な製品を支える役割を担っています。また、最近では自動車の変遷に伴い、同社の精密金属部品が活かせる部分も出てきており、充電可能なリチウムイオンバッテリーなどに製品が使われています。今後は、デジタル家電などに留まらず、自動車業界にも同社の強みを活かし、事業を展開していきます。 ・産学連携をして、開発に力を入れています。鹿児島大学の名誉教授と技術研究を行っています。お風呂テレビなどに活用されている、パッキンをつける必要がないねじだけで防水できる商品を開発し、特許を取得しています。また、振動に強いねじなども開発しています。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津6940番地 勤務地最寄駅:JR相模線線/原当麻駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(今年度予定3ヵ月分) ※上記年収は想定10h~20h分の残業を含む金額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸島産業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市中央区谷町5-3-17
    • 設立 1972年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 52.2歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪市】施工管理 ◆水門、除塵機等インフラ設備の点検・整備/年休125日/賞与年3回/業績安定企業
      ■当社の特徴: ◎国土交通省、農林水産省、都道府県及び各市町村等の官公庁からの受注が75%超えで業績安定! ◎10年以上連続して黒字経営を継続中! ■担当業務: ・以下設備のメンテナンス及び据付の施工管理業務 └鋼構造物(水門扉/除じん機等)、ゴム堰、電気設備 └官公庁発注の公共設備工事が主業務 ■業務詳細: *勤務先は大阪本社となりますが、全国各地に現場がありますので地方への出張が多くなる場合があります。(長期滞在あり) ■組織構成: 工事部 └電気施工管理:2名 └機械施工管理:13名 ■当社について: 当社は、(株)丸島アクアシステムの納入製品である、水門設備・除塵機設備等のメンテナンスや、洪水・高潮・津波対策水門設備等の都市防災設備の設計・製作・据付までを行う、社会インフラ設備の維持に係わる業務を行っております。人々の生活を守り社会貢献が果たせるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町5-3-17 勤務地最寄駅:(OsakaMetro)谷町線/谷町六丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~400,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 270,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年3回(7月・12月各1ヶ月+11月業績連動賞与) <モデル年収> 40歳(大卒)1級土木施工管理技士、水門等機械設備の施工経験あり 年収:650万 月収:37.2万円(手当等含む)+賞与7ヶ月(基本賞与+業績連動賞与)昨年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 谷町六丁目駅◆水門等インフラ設備の電気設計及び施工管理◆官公庁からの受注中心/賞与実績7カ月
      ■当社の特徴: ◎国土交通省、農林水産省、都道府県及び各市町村等の官公庁からの受注が75%超えで業績安定! ◎10年以上連続して黒字経営を継続中! ■担当業務: ・以下設備の電気設計業務全般(現地設置及び試運転調整含む) └鋼構造物(水門扉・除じん機等)、都市防災設備等機械設備 ・電気設備業者との設計打合せ、見積徴収、購入手配、品質管理等 ・電気設備のメンテナンス業務 ■業務補足: *勤務先は大阪本社となりますが、現場稼働中の場合などは施工現場での業務も行っていただきます。 *全国各地に現場がありますので、地方への出張が多くなる場合があります。 *公共事業が多いため、11月~4月頃が繁忙期になります。 ■組織構成: 工事部 └電気施工管理:2名 └機械施工管理:13名 ■当社について: 当社は、(株)丸島アクアシステムの納入製品である、水門設備・除じん設備等のメンテナンスや、洪水・高潮・津波対策水門設備等の都市防災設備の設計・製作・据付までを行う、社会インフラ設備の維持に係わる業務を行っております。人々の生活を守り社会貢献が果たせるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区谷町5-3-17 勤務地最寄駅:(OsakaMetro)谷町線/谷町六丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~400,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 270,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年3回(7月・12月各1ヶ月+11月業績連動賞与) <モデル年収> 40歳(大卒)1級土木施工管理技士、水門等機械設備の施工経験あり 年収:650万 月収:37.2万円(手当等含む)+賞与7ヶ月(基本賞与+業績連動賞与)昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ロトルクジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都江東区千石2-2-24昭和イマスビル8F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】提案営業~石油業界で知名度高!IoTとグローバルな商材力に強みを持つバルブメーカー~
      □■ロンドン市場上場。自分の得意領域を活かして、IoT最先端技術を導入して幅ひろい商材を取り扱うバルブメーカーの当社で一緒に働きませんか?■□ ■職務内容(ミッション): 特定のエンドマーケット部門で提案型営業を実践し、売り上げ予測及びKPIを達成する。 ■職務詳細: (1)国内法人での営業活動 (2)海外大型プロジェクトの情報収集 (3)英国本社及びグループ関連会社と各種やり取り (4)その他営業に関連する各種業務 ■具体的には: 現在、同社は石油関連の業界においては認知度が非常に高く、国内でも数多くの取引実績がありますが、今後は対象業界をより広くし、同社製品の展開を考えています。具体的には水質処理の分野や、電力分野などにおいて、同社の製品のアクチュエーターの拡販を行っていきたいと考えています。入社後すぐは、主に現在の営業の方々のサポート業務に近い業務から始めて頂き、将来的には新規市場や顧客の開拓も行って頂きたいと考えています。 ■同社の商品について: ・IoT対応のバルブを取り扱っています。データの蓄積が出来るバルブは日本ではほとんどなく、今後ニーズが高まると予想されます。 ・M&Aを数年で20社近く行っているため、商材が増えています。電気のみならず、空気圧、油圧、手動と幅広いバルブを顧客の目的に合わせて提案が出来ます。 ・日本のバルブはアルミ製がメインですが、同社商品はステンレスになります。アルミは定期的なメンテナンスが必要で、人口減少・働き手不足の日本には、ステンレス商品は今後の日本でのニーズが高まると予想されます。 ・世界をマーケットにしているため、量産に強いく、価格での勝負にも強いです。 ■働き方: 残業は20-30時間程度/月です。語学も活用できる環境なので、自身のスキルアップにもつながるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府堺市堺区熊野町東2-1-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,500,000円 <月額> 333,333円~433,333円(15分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与:毎月末日〆・25日払い ■賞与:6月&12月 (2年目以降は業績により決算賞与あり) *年収600万円以上の採用の場合は固定残業代を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JIA証券株式会社

    証券会社
    東京都中央区新川1-5-17
    • 設立 1944年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】証券営業~IFA歓迎/40~50代の中途入社者活躍中/転勤無し~
      • NEW
      【昇給年2回・最高水準のインセンティブ/東証プライム上場グループ子会社/役職定年無し/幅広い金融商品やソリューションを提案】 ■担当業務: ・グループ会社からの紹介顧客へのアプローチ ・新規営業 投資アドバイザーとして、個人・法人のお客様を対象に株式、外国債券、投資信託などの有価証券はもとより、当社グループが手がけるPEファンド、不動産小口化投資商品等、幅広い商品の提供業務を担っていただきます。 グループ会社からの紹介顧客へのアプローチ、新規顧客開拓等をお任せいたします。 ■営業スタイル: 各人が決めた目標と計画に沿って、自分の裁量で行動しているため、ご自身の得意なスタイルで自由に営業活動を行うことが可能です。 これまで培われてきた経験・実績を活かし、お客様に最適な運用プランを提案いただきます。 新規開拓についてもご自身の裁量にお任せしており、自らセミナーを開催し集客を行う社員も居ます。 ■業務の特徴: JIAグループの広範なネットワークの活用と総合的な金融ソリューションサービスの提供により、ビジネスオーナーや富裕層のお客様への付加価値の高いサービスをお届けする点に大きな特徴があります。 ■はたらく環境: ・2021年9月以降、営業部門の増員を図り、現在、営業の約8割が中途採用社員で構成されています。 ・今後、グループが提供する金融商品の拡大に対応するため、営業強化を目的として、改めて増員募集いたします。 ・営業組織は実績・経験豊富な50代を中心とした方で構成されています。 ・終業時刻は17時、営業社員のほとんどの方は18時までには退社し、ワークライフバランスのとりやすい環境です。 ・個人の評価は実績に応じた成果報酬で還元いたします。 ■中途入社者の入社の決め手: ・同業界出身の方から役職定年、転勤がないことや、成果がインセンティブに結びつきやすい報酬体系に魅力を感じられた方が中途入社されております。 これまでの知識や経験を活かし、稼いでいくことが出来る環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-5-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 固定給とは別に、個人の成果に応じたインセンティブが支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は、基本給にインセンティブを加味した金額を想定 ・基本給は経験等を考慮し決定 ・昇給 年2回 ・賞与 年2回 ※業績に応じて <社員の給与一例> 入社1年目:約600万円 入社2年目:約1100万円 入社3年目:約750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日産技術コンサルタント

    建設コンサルタント
    大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-8
    • 設立 1978年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全18件
    • 大阪市|転勤なし◆設計職<理系学科・第二新卒のキャリアチェンジ!未経験>30代700万可/賞与7ヶ月
      ◎奨学金支援制度にて返済負担の援助あり(大学や大学院卒業から5年間) ◎30代700万円代、40代800万~1000万目指せる ◎年休122日/土日祝/残業平均17h ◎1978年設立、インフラに携わる関西資本の建設コンサルタントで安定 ◎売上約23億円、経常利益率17.4%の優良企業 ◎未経験からのキャリアチェンジ歓迎!ポテンシャル・やる気重視◎ 《そもそも… 建設コンサルタントとは?》 簡単に言うと「土木・建設に関する調査・設計・助言などを行う仕事」。 発注者である官公庁の技術パートナーとして、計画・調査・設計・施工監理・維持管理支援まで一貫して行う企業であり、インフラ整備や環境保全に関する公共事業等を支える存在です。 ■お任せする仕事:設計技術者 ■具体的には… ・廃棄物処理施設に係る計画・調査・設計業務 ・対象物:ごみ焼却場、リサイクルセンター、汚泥再生処理施設等のインフラ施設 *案件はチームで対応。簡単なことからお任せ。 *大半は官公庁案件 ■教育体制 *入社後は、OJT *国家資格である技術士の取得を目指す社員のために、社内で模擬試験も実施 \はたらき方も魅力!/ ・年間休日122日/土日祝 ・残業:全社平均17h(技術としても、どれだけ多くても40時間程) ・有給取得10.2日 ・産休取得実績、育休復帰実績あり ・週に1・2度程、打合せや現地調査等の出張有 ▼なぜこの働き方が実現できているか▼ (1)社員の働き方を重視し、案件受注数を調整 (2)外注:詳細設計、環境アセスメント等は外注 \社風も魅力/  「コンサルタント」という言葉の響きから「体育会系のノリが強いのではないか?」とイメージする方もご安心ください!技術者が多いこともあり、理知的な人が多く、全体的に思慮深く落ち着いた雰囲気の職場環境です◎ 中途7割でなじみやすい ・横(部門や課)との繋がりを非常に大切にしています。 ・雑談もあり、上司と部下も関係なくフラット ・20代から70代まで、幅広く活躍中 ■安定性 ・廃棄物関連コンサルタント会社加盟協会の中で、売上上位(廃棄物環境分野:6位/41社) ・官公庁相手の仕事で、高度な技術力が必要。競合が少ない領域を得意とするため不況に負けない安定性あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-8 MPR本町ビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋・中央線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 534万円~582万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,200円~238,200円 その他固定手当/月:55,000円~125,000円 <月給> 269,200円~363,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(7.85ヶ月分)※5年連続7ヶ月以上 ■定額的に支払われる手当: 住宅手当:4万円 資格手当:1千円~7万円 地域手当:1.5万円 ■豊富な資格手当:所有資格に基づき最大7万円/月の手当 ■大学や大学院卒業から5年間:奨学金支援制度にて返済負担の援助あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 港区|転勤なし◆設計職<理系学科・第二新卒のキャリアチェンジ!未経験◎>30代700万可/賞与7ヶ月
      ◎奨学金支援制度にて返済負担の援助あり(大学や大学院卒業から5年間) ◎30代700万円代、40代800万~1000万目指せる ◎年休122日/土日祝/残業平均17h ◎1978年設立、インフラに携わる関西資本の建設コンサルタントで安定 ◎売上約23億円、経常利益率17.4%の優良企業 ◎未経験からのキャリアチェンジ歓迎!ポテンシャル・やる気重視◎ 《そもそも… 建設コンサルタントとは?》 簡単に言うと「土木・建設に関する調査・設計・助言などを行う仕事」。 発注者である官公庁の技術パートナーとして、計画・調査・設計・施工監理・維持管理支援まで一貫して行う企業であり、インフラ整備や環境保全に関する公共事業等を支える存在です。 ■お任せする仕事:設計技術者 ■具体的には… ・廃棄物処理施設に係る計画・調査・設計業務 ・対象物:ごみ焼却場、リサイクルセンター、汚泥再生処理施設等のインフラ施設 *案件はチームで対応。簡単なことからお任せ。 *大半は官公庁案件 ■教育体制 *入社後は、OJT *国家資格である技術士の取得を目指す社員のために、社内で模擬試験も実施 \はたらき方も魅力!/ ・年間休日122日/土日祝 ・残業:全社平均17h(技術としても、どれだけ多くても40時間程) ・有給取得10.2日 ・産休取得実績、育休復帰実績あり ・週に1・2度程、打合せや現地調査等の出張有 ▼なぜこの働き方が実現できているか▼ (1)社員の働き方を重視し、案件受注数を調整 (2)外注:詳細設計、環境アセスメント等は外注 \社風も魅力/  「コンサルタント」という言葉の響きから「体育会系のノリが強いのではないか?」とイメージする方もご安心ください!技術者が多いこともあり、理知的な人が多く、全体的に思慮深く落ち着いた雰囲気の職場環境です◎ 中途7割でなじみやすい ・横(部門や課)との繋がりを非常に大切にしています。 ・雑談もあり、上司と部下も関係なくフラット ・20代から70代まで、幅広く活躍中 ■安定性 ・廃棄物関連コンサルタント会社加盟協会の中で、売上上位(廃棄物環境分野:6位/41社) ・官公庁相手の仕事で、高度な技術力が必要。競合が少ない領域を得意とするため不況に負けない安定性あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区浜松町一丁目29番6号 浜松町セントラルビル 勤務地最寄駅:大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 534万円~582万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,200円~238,200円 その他固定手当/月:55,000円~125,000円 <月給> 269,200円~363,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(7.85ヶ月分)※5年連続7ヶ月以上 ■定額的に支払われる手当: 住宅手当:4万円 資格手当:1千円~7万円 地域手当:1.5万円 ■豊富な資格手当:所有資格に基づき最大7万円/月の手当 ■大学や大学院卒業から5年間:奨学金支援制度にて返済負担の援助あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社中京サービス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    愛知県みよし市明知町清水池浦42-3
    • 設立 2005年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知/みよし】<未経験歓迎>クレーン等の整備スタッフ/サポート体制や資格取得制度◎/特殊技術修得可
      • 締切間近
      クレーンやトラックなどの産業用機械の修理・メンテナンス業務をお任せします。特殊技術の習得が可能で、資格取得制度も充実しています。 <具体的な業務> ・クレーンやトラックなどの産業用機械の修理・メンテナンス業務 ・自動車整備、修理全般、ボデー架装・架修 ・小型クレーンの取付け、販売、修理 ・自動車や機械の点検、診断 <業務の特徴> ・工場内で、トラックやクレーンの修理・メンテナンス箇所を確認し必要な工程を考え、作業にあたります。 ・1つの案件に関して基本は1人で作業を行いますが、トラックのフレーム交換や、ボディの修理など大型案件の場合は数名で担当します。 ・対象車両:クレーン全般、トラック全般 ・作業台数:修理・メンテナンスの規模にもよりますが、1日に3~4台分の作業をしていただきます。 ・作業時間:30分で完了する作業から3日程度かかる場合もあります。(例)油圧シリンダーの部品交換:8時間 <サポート体制> ・未経験の方は、まず修理・メンテナンスに必要な道具の名前を覚える所から始ます。また、先輩社員について見て学びながら、補佐業務ができるようになっていただきます。徐々に1人でできる作業を増やしながら、自動車整備士3級・2級の資格を取得し、3年後の1人立ちを目指します。資格取得にかかる費用は全額会社負担です。 ・大型、中型自動車免許をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。免許取得にかかる費用は全額会社負担ですのでご安心ください。 ■組織構成: 現在、40代から70代までの幅広い年齢層の方が活躍しています。今回は増員募集で、今後の人員増加によってはさらに受注を増加し、業績を上げることで社員に還元する方針です。 ■特徴: タダノ、マエダ、ミラージャパンの指定サービス工場としての信頼性が高く、特殊技術の習得が可能です。地域に密着した企業文化を持ち、資格取得制度も整っているため、未経験者でも安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県みよし市明知町清水池浦42-3 勤務地最寄駅:名鉄線/竹村駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カネハチ建設株式会社

    サブコン
    愛知県北設楽郡設楽町田峯長原8-2
    • 設立 1971年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 59.0歳
    求人情報 全3件
    • 【未経験歓迎/北設楽郡】道路づくり等の工程管理・調整※出張や転勤なし◎残業10h程/賞与年2回
      ~奥三河の人々の暮らしを土台から支えるやりがいのある仕事となります~ ■仕事概要 円滑に工事が進むように工事業者や職人さんと打合せをし、協力して現場を進めていく工事の管理者となります。 具体的な仕事内容は、施工計画書の作成、人員・資材・機材の手配、工事の進行状況の確認、完了書類の作成などを行います。 その他にも必要に応じて道路の長さや幅を測る「測量」を行います。 官公庁に完了書類を提出後、検査を受け、修正して再度書類提出後完了となります。 ■入社後について 入社後は、先輩社員のサポートから始め、徐々に仕事を覚えて頂き、習得度にあわせて小規模な工事から担当して頂きます。資格支援制度もありますので、いずれは土木施工管理士の資格に挑戦して頂き、1人で工事管理ができるように目指して頂きます。 ■担当エリア 主に設楽町内の工事を担当して頂きます。長期出張などは一切ありません。 ■弊社の強み: 最先端技術に着目しており、積極的にICT施工を取り入れた工事を行っています。 弊社は設楽町で初めてドローンを使用した起工測量から出来形の管理まで行った実績があります。 常に最新の技術と向き合い、より安全でより質の高い施工を実現を目指しています。最先端技術であるICT施工の導入を行うことで、施工効率・安全性・施工精度の向上、そして環境負荷の低減につながる為、今後も積極的に導入し、より技術を高めていきたいと考えています。 ■所属組織 施工部7名/平均年齢59歳/大企業のような堅苦しいルールや制度はなく、全員のびのびと働いています。 ■先輩社員の声「本当にアットホームな会社です!」 ・仕事の質問をすると写真や図を描きながら丁寧に教えてくれます。 ・夏には熱中症対策として空調服の用意やスポーツドリンクを配ってくれます。 ・有給取得がしやすく、プライベートの時間もしっかりと取る事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県北設楽郡設楽町田峯長原8-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~360,000円 <月給> 210,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 委細面談の上で決定します。 ※能力・経験を考慮いたします。 ■昇給:経験・能力に応じる ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【設楽町】現場監督 経験者歓迎/出張なし/月平均残業10時間/年間休日117日
      ~奥三河の人々の暮らしを土台から支えるやりがいのある仕事となります~ ■仕事概要 円滑に工事が進むように工事業者や職人さんと打合せをし、協力して現場を進めていく工事の管理者となります。 具体的な仕事内容は、施工計画書の作成、人員・資材・材料の手配、工事の進行状況の確認、完了書類の作成等を行います。 その他にも必要に応じて道路の長さや幅を測る「測量」を行います。 官公庁に完了書類を提出後、検査を受け、修正して再度書類提出後完了となります。 ■入社後について 入社後は小規模な工事から担当して頂きます。資格支援制度もありますので、資格がない方には土木施工管理士の資格に挑戦して頂き、1人で工事管理ができるように目指して頂きます。 ■担当エリア 主に設楽町周辺の工事を担当して頂きます。長期出張などは一切ありません。 ■弊社の強み: 最先端技術に着目しており、積極的にICT施工を取り入れた工事を行っています。 弊社は設楽町内で初めてのドローンを使用した起工測量から出来形の管理まで行った実績があります。 常に最新の技術と向き合い、より安全でより質の高い施工を実現を目指しています。最先端技術であるICT施工の導入を行うことで、施工効率・安全性・施工精度の向上、そして環境負荷の低減につながる為、今後も積極的に導入し、より技術を高めていきたいと考えています。 ■所属組織 施工部7名/平均年齢59歳/大企業のような堅苦しいルールや制度はなく、全員のびのびと働いています。 ■先輩社員の声「本当にアットホームな会社です!」 ・いつも相談にのってくれ、分からないことは写真や図を書いて詳しく教えてくれます。 ・夏には熱中症対策として空調服の用意やスポーツドリンクを配ってくれます。 ・有給取得がしやすく、プライベートの時間もしっかりと取る事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県北設楽郡設楽町田峯長原8-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 委細面談の上で決定します。 ※能力・経験を考慮いたします。 ■昇給:経験・能力に応じる ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共立輸送株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    東京都江東区亀戸6-58-10
    • 設立 1954年
    • 従業員数 328名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 転勤無【半田市】安心・安全・確実な輸送を支える運行管理者★◎40代活躍中!/日祝休/残業20H相当
      ~目指すは、全社員が定年まで笑顔で働く物流会社~ ■概要: 一般貨物自動車運送業 貨物運送取扱事業を運営する当社で運行管理者としてご活躍頂きます。会社として将来的な残業抑制に取り組むための増員採用を予定しております。 ■仕事内容: 鋼材や貨物など建設やメーカーの生産活動に必要な資材などを運搬する当社の業務は、取引先の業務進捗に直結する重要な役割を担っております。安全に予定通りに運搬できるように運行管理者として管理業務全般にご対応いただきます。 【具体的には】 ・ご依頼頂いた各種貨物を運送するドライバーや鋼材を輸送するトレーラートラックドライバーの管理・監督 ・アルコールチェックや点呼など ・配送ルート打ち合わせやドライバーへの配送ルート指示 ・取引先からのご依頼や配送先をヒアリングの上、配車業務や配送状況確認 ・配送資材の到着予定時刻や配送状況などを取引先に報告 【入社してからのイメージ】 本ポジションの補佐(サポート)の形で、まずは仕事を覚えていただきます。ご経験にもよりますが、独り立ち迄の期間は1年程を想定しておりますので、じっくり時間をかけて仕事の内容を覚えていただきます。 ドライバーの方たちに交通通路などを指示したりする必要が出てくるため、名古屋近辺の地理を知っている方やドライブが好きな方は、仕事の習得が早いかと思っております。 ■組織構成: 営業所全体で約20名の方が在籍しております(ドライバーの方は除く)。 中でも、配車管理者は3名(40代1名、50代2名)が在籍しています。 ※運転される方も多く、安全意識大事にしているため、会社が強制するような飲み会などはございませんので、ご安心ください。 ■当社の安全の取り組み: 近年、ドライバー事故が増加していますが、当社では安全面に非常に躊躇くしており、”安全性優良事業所の認定”を受けております。 アルコールチェックはもちろん、全車両にドライブレコーダーを導入していたり、整備士も在籍しており日常点検を行っています。 ■当社の安定性 安心・安全・確実な輸送を実現し信頼を勝ち取っています。国内7か所の営業所と、長年お付き合いのある協力関連会社との連携によって、運送コスト削減や納期短縮のロジスティクス提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県半田市瑞穂町7丁目10-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円 その他固定手当/月:89,000円~112,000円 固定残業手当/月:61,000円~68,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(前年実績1.4か月) ※経験に応じて、記載の金額が前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シキボウサービス

    システムインテグレータ(SIer)
    大阪府大阪市中央区備後町3-2-6
    • 設立 1990年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪・本町】給与計算担当<事務経験歓迎>正社員/残業0~10h/年休122日/老舗×上場Gの安定性
      ~1回面接/未経験歓迎/年休122日/月平均残業時間0~10h程度/アクセス◎~ ■業務内容: 当社はシキボウ株式会社の子会社となっており、親会社を含めたシキボウ社員の給与計算業務をご担当いただきます。 ※基本的には給与計算業務のみをお任せし、その他の業務は発生いたしません。 ■業務詳細 ・社員の労働時間や残業時間の入力、確認業務 ・社員の納税関係に関する処理、確認業務 ・伝票計算(経費会計システムに入力するための起票作業 ・社員の出向先に向けた労務費請求、書類の作成、確認、発送業務 ※給与管理システムを導入しており、基本的にはデータを、間違いの無いようにご入力いただく作業がメインとなります。 ■組織構成: 現在2名の社員に加えて、親会社のシキボウ株式会社より、1名の兼務者が在籍しております。30代~50代のいずれも女性が活躍しており、気さくで話しやすいメンバーであることから、分からない点や困っていることがあれば相談しやすい環境となっております。 ■ご入社後は: ご入社後はOJTにて実務研修を行って頂きます。(期間定め無し)その後、徐々に業務を引き継いでいただきますが、不明点などがあれば先輩に聞きながら業務を行うことが可能です。 ■当社について ・当社はシキボウ株式会社の子会社で、グループ会社のコンピュータシステムや給与計算に関する業務などを請け負っています。またビル・マンションの管理のほか、制御盤や電気設備の設計・製作や、損害保険、生命保険の代理業のほかカーリース等といった、幅広事業を展開している企業となります。 ・当社を含むシキボウグループでは法令遵守と企業倫理遂行の立場を明確にするため、行動規範および行動基準を定め、全グループ役・職員への浸透を図っております。また、コンプライアンス活動を統括する組織として、シキボウ株式会社取締役社長を委員長として同社全取締役を委員とする「コンプライアンス委員会」を設置しております。定期的な活動としては、これに全グループ会社社長を加えた「拡大コンプライアンス本委員会」および全グループ会社の実務担当者による「拡大コンプライアンス小委員会」を開催し、グループ全体のコンプライアンス体制の整備・運用の状況をチェックするとともに、法令・社内規程を周知徹底するための教育訓練等を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-2-6 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■賞与あり:年2回(前年度実績3.0カ月/年) ■昇給あり:年1回(4月) ※各手当は上記記載年収に別途支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大藤工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都板橋区大山東町29-16
    • 設立 1950年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京本社/板橋】1級建築士◆年間休日120日/年収650万~800万円/元請け90%/家賃補助有
      ~設立74年/大手企業取引あり/年間休日120日/土日祝休み/1級建築士/泊りがけの出張なし/安定した働き方ができる環境/夜勤は基本ありません/残業少~ ■職務内容 当社の建築士として従事いただきます。 ■具体的なお仕事内容 主に工場の営繕工事がメインで、耐震補強工事(既存躯体の改修)など建築設計(CAD使用)・建築図(意匠・構造)作成。 特に構造計算に強い方はスキルを発揮出来ます。 ※勤務地は東京本社(板橋区大山)になりますが、週1回程度神奈川県の平塚の方へ行くことがございます。 ■受注案件に関して ・案件は公共0、民間が100%です。主に工場における各種施工 ・新築10%、改修90% ・平均工期は1か月~1年程度 ■組織構成 施工管理:1級資格保有者(男性6名)、2級資格保有者(男性1名、女性1名) 年齢層は40代2名、その他40~50代 ※離職率が低く、勤続年数10年以上の方も多く在籍しております◎ ■想定年収: 一級建築士:年収650万~800万円 ■当社について 当社は昭和25年6月に設立した建設会社です。 SDGsの理念に基づいて、いつも安心安全快適な建築物を未来につなげられるよう日々危険作業や環境に置かれている中で、無事故・無災害を目指し、KYトレーニングを実施し、工事の安全を図っております。また、中小規模組織の設計・施工・解体処理・品質・労働安全衛生・財務などのISOに準じるマネジメントシステム「エコステージ:CSV(経営確認ステージ)」を導入し、環境にやさしいよりよい会社作りを目指し日々実践しております。 安全、品質、コスト、納期など人と人との関係を大切にし、得意先、社員、協力会社との意思疎通を図り、厳しくも楽しい職場環境づくりを第一義としております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区大山東町29-16 サンワ産業株式会社6F 勤務地最寄駅:東武東上線/大山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、資格、面接の評価等によって決定します ■賞与:賞与発生月は、7月、12月 ■想定年収: 一級建築士:年収650万~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川県平塚市/南足柄市/小田原市】工場における建築施工管理者◆年間休日120日/元請け90%
      ~工場の営繕に特化した施工管理◇大手企業からの元受け多数/設立74年の安定/年間休日120日/土日祝休み/残業少/泊りがけの出張なし/安定した働き方ができる環境/夜勤は基本なし/社有車貸与で車通勤可~ ■職務内容 当社の建築施工管理として従事いただきます。 1級もしくは2級の建築施工管理技士の資格お持ちの方、資格はもっていないが施工管理として実務経験がある方であれば応募可能です! ■具体的なお仕事内容 製造工場における建築施工管理者としてお仕事をお任せいたします。(建築,塗装,内装,外装,リフォーム,トイレ改修など総合的な工場施工管理) 主に工場の営繕工事がメインで、建築現場での施工管理としてチームを引率して頂きます。顧客との打ち合わせ~積算・工程管理・工事管理まで全ての工程をトータルで管理して頂きます。 ※担当エリアは各営業所の周辺エリアを中心とします。 ■受注案件に関して ・案件は民間が100%です。創業時から関係の深い富士フィルムG様を始め、製造工場における各種施工を元受けしております。 ・新築10%、改修90% ・平均工期は1か月~1年程度 ■組織構成 施工管理:1級資格保有者(男性6名)、2級資格保有者(男性1名、女性1名) 年齢層は40代2名、その他40~50代 ※離職率が低く、勤続年数10年以上の方も多く在籍しております◎ ■想定年収: ・資格なし経験者:年収380万~500万円 ・二級施工管理技士:年収500万~600万円 ・一級施工管理技士:年収600万~750万円 ■当社について 当社は昭和25年6月に設立した建設会社です。 SDGsの理念に基づいて、いつも安心安全快適な建築物を未来につなげられるよう日々危険作業や環境に置かれている中で、無事故・無災害を目指し、KYトレーニングを実施し、工事の安全を図っております。また、中小規模組織の設計・施工・解体処理・品質・労働安全衛生・財務などのISOに準じるマネジメントシステム「エコステージ:CSV(経営確認ステージ)」を導入し、環境にやさしいよりよい会社作りを目指し日々実践しております。 安全、品質、コスト、納期など人と人との関係を大切にし、得意先、社員、協力会社との意思疎通を図り、厳しくも楽しい職場環境づくりを第一義としております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 足柄営業所 住所:神奈川県南足柄市狩野554 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 小田原営業所 住所:神奈川県小田原市扇町2-33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 湘南営業所 住所:神奈川県平塚市東八幡3-14-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、資格、面接の評価等によって決定します ■賞与:賞与発生月は、7月、12月 ■想定年収: ・資格なし経験者:年収400万~500万円 ・二級施工管理技士:年収500万~600万円 ・一級施工管理技士:年収600万~750万円 ・一級建築士   :年収650万~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ケーモー工事株式会社

    サブコン
    東京都台東区浅草橋3-19-1岡田ビル 4F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎◎】街づくりの土木施工管理◆年休120日/全国都市インフラを支えるプロフェッショナルへ
      \都市インフラを支えるプロフェッショナルへ。全国の現場で、地中から未来をつくる特殊工法の土木施工管理の担い手を募集/ ■どんな会社? 1970年創業、地中構造物を専門とする土木工事の特殊工法専門会社。 鉄道や道路のアンダーパス(立体交差)工事を中心に、掘削・基礎工事で高い専門性を発揮。 独自の特殊工法と豊富な実績により、大手ゼネコンや官公庁と安定した取引を続けています。 社員17名ほどの少数精鋭企業で、技術力と誠実さを重視した温厚な社風が魅力。業務拡大に伴い、次世代を担う技術者を募集します! ■求人概要: 土木施工管理(現場常駐)の補助業務からスタートしていただきます。 <具体的には> ・地中掘削によるアンダーパス構築現場への配属 ・現場監督の指示に基づく施工管理補助、協力業者の指導 ・官公庁提出用の資料・図面作成(PC使用) ・将来的には現場を統括する施工管理者へ <アンダーパス工事とは?> アンダーパス工事は、道路や鉄道の交差部を上下に分け、下を通る道(アンダーパス)を造る工事です。 踏切や平面交差をなくし、渋滞や事故を防ぎます。緊急車両の通行性や安全性向上にも役立ちます。 <入社後の流れ> まずはOJTで安全管理や工程管理を学び、徐々に業務領域を拡大。国家資格取得もサポートします。 <キャリア> 施工管理技士などの資格取得支援あり。将来的には本社業務や複数現場の統括も目指せます。 ■業務の特徴 ・都市インフラの基盤整備という社会貢献性 ・全国の多様な現場で経験を積み、専門性を高められる ・高度な技術に触れながら、一生モノのスキルを獲得できる ■組織・社風 社員数約17名(平均年齢50代前半)。フラットで風通しがよく、ベテランが若手を丁寧に育てる文化があります。 ■はたらき方 ・年間休日120日/土日祝(工期により変動あり) ・残業月20~30時間程度 ・帰省手当・現場手当・宿泊手当・資格手当あり※宿泊先は会社負担 \この求人のポイントについて/ (1)特殊工事に強みを持つ安定企業で、技術と資格が身につく! (2)日本全国の現場でスキルを磨き、成長できる環境! (3)丁寧なOJTと温かな社風で未経験者も安心! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋3-19-1 岡田ビル 4F 勤務地最寄駅:都営・JR線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■賃金支払日:翌月22日 ■賃金締切日:月末■月額の金額から所得税・社会保険料等が控除されます <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~277,000円 その他固定手当/月:55,000円~90,000円 <月給> 257,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 3.5ヶ月分 2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎◎】都市の未来を支える営業職 ◆年休120日/土日祝休み/特殊工法で社会をつくる◎
      \法人営業の担い手を募集!個人ノルマなし/ ■どんな会社? 1970年創業、地中構造物を専門とする土木工事の特殊工法専門会社。 鉄道や道路のアンダーパス(立体交差)工事を中心に、PCR工法・パイプルーフ工法など独自の技術を提供。 スーパーゼネコンや、建設コンサルタントとの安定取引を続けています。 社員17名の少数精鋭で、現在、営業担当者2名で温厚な社風が特徴。今回はさらなる事業拡大に向け、営業体制を強化します! ■求人概要: 大手ゼネコン・建設コンサルタント向けの法人営業職を募集 <具体的には> ・大手ゼネコン・建設コンサルタントへのルート営業、フォローアップ ・案件の情報収集、受注に向けた提案・見積対応 ・技術部門と連携した資料作成・提案/研修として2-3か月現場勤務の場合あり ・学協会などへの参加によるネットワーク構築 ・現場任せにせず、営業も現場の安全パトロールを実施し担当現場の状況を把握 <アンダーパス工事とは?> 道路や鉄道の交差部を上下に分け、下を通る道路・川を造る工事です。 踏切や平面交差をなくし社会のインフラ整備に役立ちます。 <入社後の流れ> まずは先輩社員に同行し、顧客との関係構築や工法の知識を習得。 専門用語や工法についてはOJTで丁寧に学べる環境です。 <キャリア> 営業の中核メンバーとして、将来的には顧客戦略の立案や営業部門のマネジメントへも挑戦可能。 ■業務の特徴 ・スーパーゼネコンや建設コンサルとの取引を通じ、社会インフラを支えるやりがい ・既存顧客が中心で、腰を据えて関係を築ける ・少数精鋭だからこそ裁量が大きく、主体的に動ける環境 ■組織・社風 社員数約17名(平均年齢50代前半)。アットホームで温厚な社風で、経験に応じた育成を大切にしています。 ■はたらき方 ・年間休日120日/土日祝休み ・残業月10時間程度 ・転勤なし/東京本社勤務 ・研修として知識習得のため、短期間の現場勤務する場合があります。 \この求人のポイントについて/ (1)スーパーゼネコン・建設コンサルタントと直接取引する法人営業! (2)特殊工法の強みを活かし、社会インフラを支えるやりがい! (3)少数精鋭で裁量も大きく、安定基盤で長期的に働ける! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋3-19-1 岡田ビル 4F 勤務地最寄駅:都営・JR線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■賃金支払日:翌月22日 ■賃金締切日:月末■月額の金額から所得税・社会保険料等が控除されます <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~277,000円 <月給> 202,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 3.5ヶ月分 2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ハイデルベルグ・ジャパン株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都品川区東品川3-31-8
    • 設立 1999年
    • 従業員数 175名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全3件
    • 【品川】フィールドサービスエンジニア◇世界トップクラス印刷機器メーカー/年休127日
      【フレックス・在宅勤務可/ドイツに本社を構える世界最大級の精密機器メーカー/平均勤続年数15年以上】 ■担当業務: 東京本社のフィールドサービスチームのメンバーとして、主に下記の仕事を行います。 ・顧客サイトでの印刷機械修理、点検、メンテナンス作業 ・装置搬入、試運転作業 、機械の操作指導等 ※宿泊を伴う出張あり ■配属部署について: 全従業員のうち、半数以上がライフサイクルオペレーションズ本部に所属します。 修理・メンテナンスに携わるスタッフが多数です ■働き方: ・自宅勤務制度あり。但し、顧客先対応がない日・時間に限ります。 ・フレックスタイム制度あり ■組織構成: 全体で80名程度がご在籍です。 ※英語について 外資系企業ですが、お客様先はほぼ日本国内の印刷会社様です。 より詳しい機器説明書等は英語にて記載のため、英語スキルがあれば好ましいですが、日常的には日本語で仕事をして頂きます。 ■当社について: 当社の母体であるドイツ・ハイデルベルグ社は1850年の創業以来、印刷業界をリードしてきた「世界トップ級シェアの印刷機メーカー」です。 日本支社は1999年に設立し、現在では約250の拠点を有しています。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、高度に自動化およびカスタマイズされた生産設備を日本の印刷業界に提供しています。 当社製品には業界最先端の技術が搭載されており、広範囲にわたる製品技術を取り扱うため、「最新のテクノロジー」に触れながら「幅広い技術」を身につけることができます。 研修制度として、将来的には、スキルに応じてドイツ本社でのトレーニングなどにご参加いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川3-31-8 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,900円~400,000円 <月給> 269,900円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・能力を充分に考慮の上、決定します。 ※昇給有(業績、評価に応じて) ※賞与(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】フィールドサービスエンジニア◇世界トップクラス印刷機器メーカー/年休127日
      【フレックス・在宅勤務可/ドイツに本社を構える世界最大級の精密機器メーカー/平均勤続年数15年以上】 ■担当業務: 大阪支社のフィールドサービスチームのメンバーとして、主に下記の仕事を行います。 ・顧客サイトでの印刷機械修理、点検、メンテナンス作業 ・装置搬入、試運転作業 、機械の操作指導等 ※宿泊を伴う出張あり ■配属部署について: 全従業員のうち、半数以上がライフサイクルオペレーションズ本部に所属します。 修理・メンテナンスに携わるスタッフが多数です ■働き方: ・自宅勤務制度あり。但し、顧客先対応がない日・時間に限ります。 ・フレックスタイム制度あり ■組織構成: 全体で80名程度がご在籍です。 ※英語について 外資系企業ですが、お客様先はほぼ日本国内の印刷会社様です。 より詳しい機器説明書等は英語にて記載のため、英語スキルがあれば好ましいですが、日常的には日本語で仕事をして頂きます。 ■当社について: 当社の母体であるドイツ・ハイデルベルグ社は1850年の創業以来、印刷業界をリードしてきた「世界トップ級シェアの印刷機メーカー」です。 日本支社は1999年に設立し、現在では約250の拠点を有しています。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、高度に自動化およびカスタマイズされた生産設備を日本の印刷業界に提供しています。 当社製品には業界最先端の技術が搭載されており、広範囲にわたる製品技術を取り扱うため、「最新のテクノロジー」に触れながら「幅広い技術」を身につけることができます。 研修制度として、将来的には、スキルに応じてドイツ本社でのトレーニングなどにご参加いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府守口市本町2-5-18 守口CIDビル9階 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/守口駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,900円~400,000円 <月給> 269,900円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・能力を充分に考慮の上、決定します。 ※昇給有(業績、評価に応じて) ※賞与(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社沖原工務所

    サブコン
    東京都品川区西大井6-8-18
    • 設立 1959年
    • 従業員数 2名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【品川】未経験歓迎!空調や電気設備工事の施工管理◆学校法人慶応義塾と長年取引・安定経営/研修育成充実
      • 締切間近
      <未経験歓迎/転勤なし/入社後の育成研修制度が充実/社員旅行など福利厚生が充実> ■業務内容: 空調・給排水衛生設備工事や屋内外電気設備、通信設備工事などの施工管理をご担当いただきます。 ・公共工事の受注はほぼなく、民間工事がほとんどです。学校法人慶応義塾と長年取引があり、ゼネコンからの受注も数社程度です(工務店等からの受注が多いです)。 ・工期は1日のものから1年ぐらいかかるものまであります。 ・様々ある建設業の職種の中でも、高い専門性を身に着けることができます。 ■入社後の流れ: ・未経験者に関ては親会社である伸陽の若手メンバーとOJTや講習会を経て、独り立ちをしていただきます。過去、全くの未経験の状態で入社したメンバーもいますが、現在は資格を取得し現場を任せられるようになっています。 ・経験者には早々に案件を任せていきたいと考えています。今までのご経験を活かして、活躍して頂けることを期待しています。 ■就業環境: 社員一人ひとりが効率良く仕事をこなす方法等を考え、お互いに意見を出し合っております。そうした努力により、お客様と深い信頼関係を築き上げております。 ■当社の特徴: ・ビルやマンションの電気工事や光ケーブル等の設置工事、重要文化財の防災設備工事や空港での変圧器盤移設工事、高速道路の工事、空調工事等、様々な工事を手掛けている会社です。 ・社風として、わからないことがあれば気兼ねなく質問できる雰囲気です。少しずつお任せする業務を増やしていく方針なので、確実に自身の成長を実感することができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西大井6-8-18 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面接内でご質問ください。 ※給与詳細は経験、年齢を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(賞与年2回、決算賞与) ■年収例:430万円(月給30万円/28歳・入社3年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    グリーンシステム株式会社

    サブコン
    大阪府大阪市西区京町堀1-8-11ラクメンビル
    • 設立 1989年
    • 従業員数 611名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • ※50代以上活躍中!【大阪市/転勤無】土木施工管理◆月残業20h以内/直行直帰可!/福利厚生充実!
      • NEW
      \幅広い世代を採用!/定年後採用可能/月残業20h以内/案件増加中で経営基盤◎/ゴルフ場管理業務において国内トップシェア!/外構土木・舗装・造園・植栽工事などの緑化事業に挑戦可能!/ ■仕事内容: \緑化事業部にて外構土木・舗装・外構植栽・屋上緑化・壁面緑化等の各工事の施工管理業務、及びメンテナンス業務をお任せします!/ \具体的な仕事内容/ (1)監督員業務(安全管理/工程管理/品質管理/コスト管理/調達業務) (2)発注者との折衝/検査書類作成/検査対応等 (3)民間外構工事/舗装工事/造園工事案件の施工監督者としての業務 ■事業の成長性 ・近年、ヒートアイランド対策の観点から屋上や壁面緑化の案件は増加中。通常の造園と異なる技術を吸収し、更なる成長が目指せる環境です。 【ご担当案件】 ・都市のランドマークになり得る大規模マンションやタワーマンション ・商業施設 ・オフィスビル ・大規模緑地など ■ご入社後について: ・関西圏のタワーマンションの植栽(4,000~8,000万円規模)をご担当いただきます! ・マンション以外の大規模案件(オフィスビル/商業施設/大学等の文教施設/物流施設/医療施設etc)に携われるチャンスもあります ■職場環境: ・現職60歳定年後の応募も応援(年収考慮) ※60歳以上の場合、契約社員雇用となります ■おすすめポイント: (1)経験豊富なエンジニア層応援:経験に応じて、定年後の採用もおこなっております。年収も考慮いたしますので、気軽にお問合せください (2)直行直帰可:担当案件現場への直行直帰OKです。 (3)充実待遇:モバイルPC貸与、現場によっては社用車貸与等、働きやすい環境を整えてお待ちしております ★当社について★ ・元々、国内トップクラスのシェアを誇るゴルフ場管理事業を主軸に、業態を広げておりました。 ・その緑化/造園/植栽/土木/舗装に係るノウハウを武器に、大手ゼネコンを対象に、多数の案件を手掛けてきました。 ・都市部におけるヒートアイランドに対する行政側の施策としての緑化義務付けのみならず、「みどり」に対する社会的ニーズは飛躍的に増えており、比例して案件も増加中です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区京町堀1-8-11 勤務地最寄駅:(大阪メトロ)四ツ橋線/肥後橋・本町駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙所あり(屋上):喫煙所以外での喫煙は原則禁止)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,846,880円~4,981,440円 固定残業手当/月:96,200円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,440円~515,120円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:年俸制になる為、残業代や手当は全て含まれます。 ・年棒制の為、業績に影響されません ■賞与:あり/固定給25万円以上 ■管理職採用の場合、残業代支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイキファイン

    総合化学メーカー
    大阪府堺市中区深阪2-10-14
    • 設立 1985年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】営業職(精密化学品受託製造)※年休130日/残業ほぼ無/裁量◎
      ◆フルリモート随時可能/残業ほぼ無/年間休日130日/裁量◎◆ ■職務概要: 有機合成薬品の受諾合成やスケールアップを行っている当社において、 製薬・化学・電子メーカー向けに営業活動をしていただきます。 <具体的な業務> 定期的に依頼のある案件と新規案件にご対応いただきます。 1人あたりの担当企業は約10社程で、案件数は約10件程です。 目標値については組織で数字を追いかけるイメージです。 ■入社後お任せすること: 当社で扱える化学系の取引について、ご自身で新規取引を行っていただくことを期待します。※インセンティブ有 入社後は基本的に新規の顧客対応と既存顧客をご担当していただきます。 ご自身で裁量権をもって、顧客を開拓いただくことも可能です。 ■組織構成: 当社には、社長(経営担当)55歳・営業責任者57歳・技術開発(化学合成に関する技術面を担当)59歳・事務46歳が活躍しており、現在営業を担当しているのは、社長と営業責任者の2名です。 今回新たに営業メンバーの増員を行います。 ■やりがい: 当社の営業活動では、単に製品を売るのではなく、化学合成の知識や仕入れ先を選定するコーディネート力が身につきます。また、大手企業の一担当ではなく、1人1人がプロフェッショナルとして裁量権を持って仕事に取り組めます。 ■キャリアについて <評価制度> 2~3か月に1回以上、案件に対しどこまで自己解決できるか確認しながらキャリア設計を組み立てております。 <キャリアパス> 一人ひとりの特性に応じて、技術・研究員、営業職、技術営業職等、幅広いポジションで活躍していただけます。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府堺市中区深阪2-10-14 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道 泉北高速鉄道線/泉ヶ丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 神戸西研究試作事業所 住所:兵庫県 神戸市西区 見津が丘1-1-2 神戸テクノ・ロジスティックスパーク内 勤務地最寄駅:神戸電鉄 粟生線/木津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 別途 インセンティブ制度あり <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~583,300円 <月給> 375,000円~583,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/堺市】ルート営業◇業界・職種未経験歓迎/有機合成薬品メーカー/年休130日/残業少◇
      ◆未経験歓迎/第二新卒歓迎/残業ほぼ無/年間休日130日/裁量◎/精密化学品の受託◆ ■職務概要: 有機合成薬品の受諾合成やスケールアップを行っている当社において、 製薬・化学・電子メーカー向けに営業活動をしていただきます。 <具体的な業務> ●営業 有機化学薬品の合成依頼に対してご対応いただきます。 1人あたりの担当企業は約10社程で、案件数は約10件程です。 具体的には受注後、どこで製品を製造するかの選定(どの協力会社にお願いするのか)し、原料を発注し製造。製造したのち、お客様のもとへ納品しにいきます。 ・飛び込み営業は発生いたしません。 ・目標値については組織で数字を追いかけるイメージです。 ●運搬/小分け作業 ●物流作業 ●総務(伝票づくり等) ・依頼を受けてから納品まで、一括して業務をご担当いただきます。 ■ご入社後の流れ: 完全未経験からのご入社でも、アシスタント業務から着手していただき、先輩社員の同行や臨時対応を通して、ご依頼を1人で担当していただくまでサポートさせていただきます!!社員の半数が文系のため化学知識がなくても安心してご応募ください。 ■組織構成: 当社には、社長(経営担当)55歳・営業責任者57歳・技術開発(化学合成に関する技術面を担当)59歳・事務46歳が活躍しており、現在営業を担当しているのは、社長と営業責任者の2名です。 今回新たに営業メンバーの増員を行います。 ■やりがい: 当社の営業活動では、単に製品を売るのではなく、化学合成の知識や仕入れ先を選定するコーディネート力が身につきます。また、大手企業の一担当ではなく、1人1人がプロフェッショナルとして裁量権を持って仕事に取り組めます。 ■キャリアについて <評価制度> 2~3か月に1回以上、案件に対しどこまで自己解決できるか確認しながらキャリア設計を組み立てております。 <キャリアパス> 一人ひとりの特性に応じて、技術・研究員、営業職、技術営業職等、幅広いポジションで活躍していただけます。将来的な幹部候補としてご活躍いただくことを期待しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市中区深阪2-10-14 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道 泉北高速鉄道線/泉ヶ丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸吉産業株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都目黒区上目黒3-44-16
    • 設立 1947年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【中目黒】内装工事の施工管理/土日祝休み/未経験可/直行直帰可/社用車有/創業78年の老舗企業
      ~土日祝休・年休120日/直行直帰可/フローリング・新築マンションメインの内装施工管理/現場常駐無し/1947年創業の老舗企業~ ■担当業務 マンション、各種施設等の木質系床工事を中心とした内装工事業を主業務としている当社にて、内装工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ≪具体的には…≫ ・見積書作成、業務内容の把握 ・施工現場における品質、工程管理(常駐はございません) ・職人との折衝、やりとり  ≪施工エリア≫ 東京・神奈川・千葉・埼玉などの案件が中心です。 社用車がありますので、貸出可となります。  ≪案件について≫ 新築マンションの案件がメインとなります。 工期に関しては、短いもので数日、長いもので1年~2年単位となります。 ■働き方 ・土日祝休み・完全週休二日制。 ・休日出勤もある場合には、多くて月に1度ほど。 ・夜勤は、全社的に1年に1案件入る可能性あり。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。  ■当社について 業歴が長く、首都圏のゼネコンから安定した受注があるので、新規顧客開拓の必要がなく、既存顧客との関係性継続に集中できます。  建設業界内でも週休二日が浸透してきており、弊社も完全週休二日制としているので働きやすい環境です。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒3-6-23 勤務地最寄駅:中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~380,000円 固定残業手当/月:65,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクアセキグチ

    ゼネコン
    東京都目黒区駒場4-1-16
    • 設立 1951年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全3件
    • 【目黒区】材料問屋での総務職◇家族手当有/転勤無し
      ■職務概要: 80年以上の歴史を持つ住宅設備機器の専門商社である当社にて、総務職を募集しています。 ■職務詳細: 以下のような業務をご担当いただきます。 ・オフィス環境の整備および管理 ・備品の購入および管理 ・社内文書の作成・管理 ・労務管理および社員のサポート ・社内規程の整備および運用 ・来客対応および電話応対 ・契約書や重要文書の保管・管理 等 ■配属先情報: 現在は部長が一人で担当しているため、入社後はこれまでの経験を踏まえながら業務をお任せしていく予定です。 ■会社・求人の魅力: ・充実した福利厚生:完全週休2日制で年間休日128日(2025年度予定)です。長期休暇も取りやすく、プライベートを大切にしながら、仕事と家庭を両立できます。ライフステージに応じた働き方が可能です。 ・今後更に改善される職場環境:現在、着々と職場環境の改善を行っております。 給与、労務、福利厚生など、これまでの経験や知見を業務に活かしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区駒場4-1-16 勤務地最寄駅:小田急線/代々木上原駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 <月給> 350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収(賞与含む)です ■残業手当:有 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都/目黒区】内装工事の営業◇転勤無し/年休127日
      ■職務概要: 80年以上の歴史を持つ住宅設備機器の専門商社である当社は、新規事業として「住宅リフォーム事業」を立ち上げ、年々売上が拡大している現状です。お客様からのご依頼にお応えするため、増員募集となります。 ■職務詳細: 以下のような業務をご担当いただきます。 ・お客様と施工内容について打合せ ・職人の手配 ・現場の進捗管理 ・お客様へ引き渡し ■配属先情報: 現在は部長が一人で担当しているため、入社後はこれまでの経験を活かしながら業務をお任せしていく予定です。 ■会社・求人の魅力: ・弊社は材料問屋のため多くの職人さんや工務店さんとの繋がりがあり、仕事はスムーズに依頼することが可能です。 ・地元密着型/東京・城南中心に勤務が可能◎代々木周辺にお住まいの比較的富裕層の方が多く、お子さんの家、お知り合いの家など、ご紹介頂けるケースも多いです。 ・高いリピート率7割:無理なリフォーム提案は行わず、どんなご依頼もコツコツ行うことで満足度を上げてきたという背景があります。無理な営業をする必要が無いため、お客様に喜んでもらえるような仕事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区駒場4-1-16 勤務地最寄駅:小田急線/代々木上原駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 <月給> 350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収(賞与含む)です ■残業手当:有 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社創建

    住宅(ハウスメーカー)
    大阪府堺市西区鳳西町2-25-15
    • 設立 1988年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 52.4歳
    求人情報 全3件
    • 【堺市/転勤無し】注文住宅の施工管理 ※長期出張無し/19:30退社ルール有/社員の働きやすさを意識
      【堺市を中心に創業35年、約5000棟を手掛けるローカル・ビルダー/従業員の働きやすさを大切にしている会社/19:30の退社徹底】 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 【具体的な業務】 案件は1現場1人で担当し、職人さんや各協力会社と連携を図りつつ工事を進めます。月に並行して3~8現場を担当してもらいます。 富裕層向けの注文住宅がメインとなるので、ホームシアターがある家や ホームバーが設置されている家、カフェスタイルの家、吹き抜けがある家、 お客様の希望を叶えることができる仕事。「ローコスト・ハイクオリティの 注文住宅」でお客様の夢を必ず形にすることが、当社の信念です。 【建築部スタッフ構成】 10名が在籍しております。 【1日の仕事の流れ】 新築住宅施工現場 08:45 出社。全体朝礼、全社員での清掃 09:15 お客様、メーカーなどからのメール等確認のデスクワーク 10:00 新築住宅のお客様と施工前打合せ(色決め・住宅設備) 12:00 ランチ 13:00 施工現場Aへ  15:00 施工現場Bへ 17:00 帰社後、事務業務や所属長への報告 18:00 午前中のお客様の希望等をメーカーなどにメールFAXで依頼 19:00 デスク回りを片づけて、業務終了! 《入社後の流れ》 入社後は分譲住宅工事現場から担当してもらう為、2~3名のチームで現場に入ってもらいます。 当社の工事の進め方や各業者間の連携の取り方等、慣れるまで分からないことも多いと思いますが、そんなときもチームの仲間に相談し易い体制を整えております。 【働き方・会社の魅力について】 <転勤は一切ありません> <地域密着で風通しの良い会社です> 南大阪エリアを中心に常にお客様目線で取組んできた当社。 お陰様で、当社の堅実なスタンスと技術力・施工力が高く評価され多くのお客様から絶大な信頼を頂いております。 建築業界で培った豊富な経験をお持ちの即戦力として活躍頂けるスペシャリストを募集いたします。 少数精鋭の当社なのでみんなが自分のポジションでしっかり仕事に取組んでいます。 当社で長く続けられる仕事と環境、そして充実した毎日を手に入れてください。地域に密着した堅実経営の当社で、ワークライフバランスをエンジョイしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区鳳西町2-25-15 勤務地最寄駅:阪和線/富木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,520円~348,000円 固定残業手当/月:63,480円~102,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・資格等を考慮の上、決定します。 ※月中の売上目標、実績に応じた報奨金を支給(勤続1年未満対象外) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】 年収770万円/月給55万円+賞与(入社14年目) 年収470万円/月給34万円+賞与(入社3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【堺市/転勤無】土木施工管理(地盤改良/宅地造成等) ※年休110日/社用車貸与/働き方◎
      【会社概要】 当社は、1988年に創業し、大阪の堺・南大阪エリアを中心としたローカルビルダーとして、地域内ではトップクラスの累計5000棟以上の実績があります。 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 分譲住宅シリーズでは新築、建て替え、リフォームの設計施工管理、不動産の売買及び仲介事業土地の仕入れ、造成工事、地盤改良、設計、施工、販売までの工程は全て自社で行なっております。 【具体的な業務】 ■今回の募集は土木施工管理です。 ■住宅を建てる前の地盤改良、造成工事の施工管理業務になります。 ■関連会社との打合せ ■地盤改良工事の現場監督業務(工程管理、安全管理など) ■経過、完了報告書の作成 ・土木構造物の施工現場で、開始から竣工までの品質、安全、工程、予算などの管理をお任せいたします。 現場監督として現場に責任を持ち、業務を遂行いただきます。 ・施工計画の立案、工程・安全管理、実行予算と原価管理、工事完成書類作成から引渡し業務等となります。 また現場でのコミュニケーション能力も求めています。 【土木部スタッフ構成】 3名が在籍しております。 【1日の仕事の流れの例】 8:45~~出社、全体朝礼(現場直行直帰OK) ~9:30現場乗り込み(事務所から1時間圏内!) 10:30~~休憩 11:00~~作業再開 12:00~~昼休憩 13:00~~作業再開 15:00~~休憩 15:30~~作業再開 16:30~~現場作業終了 17:30帰社、事務所内業務 18:00帰宅  【働き方・会社の魅力について】 <転勤は一切ありません> <地域密着で風通しの良い会社です> 設立36年間、南大阪エリアを中心に常にお客様目線で取組んできた当社。 お陰様で、当社の堅実なスタンスと技術力・施工力が高く評価され、多くのお客様から絶大な信頼を頂いております。 業界で培った豊富な経験をお持ちの即戦力として活躍頂けるスペシャリストを募集いたします。 少数精鋭の当社なのでみんなが自分のポジションでしっかり仕事に取組んでいます。 当社で長く続けられる仕事と環境、そして充実した毎日を手に入れてください。 地域に密着した堅実経営の当社で、ワークライフバランスをエンジョイしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市西区鳳西町2-25-15 勤務地最寄駅:阪和線/富木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~348,000円 固定残業手当/月:68,000円~102,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・資格等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】 年収770万円/月給55万円+賞与(入社14年目) 年収590万円/月給42万円+賞与(入社20年目) 年収470万円/月給34万円+賞与(入社3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オキナ電子工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都大田区南蒲田2-27-9
    • 設立 1970年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全4件
    • 蒲田/既存顧客法人営業・オーダーメイド商品/ガソリンスタンドシステム機器、路線バス運賃箱等/転勤なし
      【営業先は既存顧客が中心、商品はお客様のニーズに合わせたオーダーメイドの商品が中心です。 法人営業経験者歓迎/転勤なし/・技術力が自慢。お客様からお声がかかることの方が多い営業です。/外勤7割:内勤3割/月平均残業時間15時間】 ■職務概要: お客様のリクエストから産業電子機器の設計・製造サービスを提供する営業のお仕事です。(受託設計・製造=EMS) 産業電子機器=無線通信機器、医療機器、射出成型機制御盤、半導体製造装置、ガソリンスタンドシステム機器、路線バス運賃箱など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・既存のお客様への売込訪問・案件打ち合わせ ∟既にお付き合いのあるお客様のもとに足を運び、案件の打ち合わせをします。 メインとなるのは関東近郊のお客様ですが、 一部地方出張が発生することもあります。 (先輩営業マンから引き継ぐので、疑問点、不明点はすぐに解決する事が出来ます。) 引合の内容により、当社の設計開発部門の人間であったり、製造部門の人間であったりと同行打合せもあります。 ・新規開拓 ∟HPや展示会出展で興味を持っていただいたお客様にアプローチします。 既存のお客様からのご紹介などで新しいお客様を開拓することもあります。 飛び込み営業はありません。 ・自社内製作製品の納品業務 自社便やヤマト運輸などの運送会社を利用しての納品が主体ですが、製品納品にてお客様訪問もあり。 ・受注(納期)管理 ■研修制度 まずは1週間ほどの導入研修で、業界や業務内容の説明をします。 その後、現場研修を経て、先輩同行のOJTで仕事を覚えていきます。 定型的なカリキュラムではなく、個人の習熟度に合わせて教えていきますのでご安心ください。 将来的には10社ほどのお客様をご担当いただく予定です。 ■組織構成: 営業部(現在6名+営業事務1名の計7名) ■同社の特徴: ・自社ブランド製品を持たず、お客様の「こんなのが作りたい」とか「こんなのを作れないか?」というニーズから始まり、お客様と密にコミュニケーションを取りながら1つの製品を作り上げていきます。 ・お取引のある企業様も計量機機器メーカー様や医療機器メーカー様、無線通信機器メーカー様など。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南蒲田2-27-9 勤務地最寄駅:京急線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~365,000円 固定残業手当/月:39,000円~56,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~421,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、20時間、39,000円~56,000円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 回路設計/ 医療機器や産業装置等上流工程に携われます/転勤なし※残業月10H程度/安定経営基盤
      【残業時間10時間程度/転勤なし/業界未経験でも、ベテラン多数の為キャッチアップ可能/取引先富士フィルム様・パナソニック様/幅広い案件に携わることが出来ます。(医療機器や産業装置等)/上流工程に携われる】 ■職務概要: 回路設計エンジニア(アナログ・デジタル)として、下記の一連の業務を行っていただきます。全て量産設計まで担当され製造現場への移行まで行っていただきます。 ■職務詳細: ・アナログ回路、デジタル回路の設計、開発/クライアントとの回路設計仕様の打合せ対応  ・外注管理(基板設計、実装工程) ・部材発注、管理(部品選定を含む) また、電源や通信、映像、信号処理、制御など様々なデジタル/アナログ回路の設計や解析、性能、動作などの評価業務まで回路設計の一連の流れをご担当頂きます。 製品群や担当業務だけに縛られること無く、自由度の高い業務を行うことが出来ます。 ※製品群の例:各種製造装置、通信機器、電装部品、産業用機器など ■組織構成: 開発部は14名の社員が在籍しており、構設計グループ/ソフト開発グループ/制御設計グループ(シーケンサー・ラダー設計・配電盤・強電)/電子グループに分かれています。その中、今回の配属先の電子グループは4名組織になります。 ■同社の特徴: ・技術の知見が豊富なベテラン社員も多く、業務に必要な知識・技術は積極的に共有する風土がございます。 ・1人の業務裁量も広く、設計者として必要なスキルを身に着けることができる環境が整っています。 ・お客様と一緒に開発をしていくので、毎回新しい知識を勉強し、お客様の要望に合わせて設計の提案を行うことで解決に導いていただきます。 ・取引先の業界は幅広い為、コロナや不況に強い経営をしております。コロナ禍においても安定して業績を伸ばしており、相談案件が絶えず増えております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 品川開発センター 住所:東京都品川区南大井3-6-13 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~410,000円 <月給> 280,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カドヤ建設

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都大田区山王3-30-4
    • 設立 1977年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大森】住宅分野の企画・設計・施工担当★地域密着型企業/家づくりのプロフェッショナル/残業ほぼなし
      ~大森城南地区を中心に地域密着で事業を展開する創業48年の老舗企業/家づくりの企画~設計~施工まで一気通貫で対応するプロフェッショナル/リピート顧客多数で安定経営が強み~ ■業務内容: 主に住宅系の建物の企画、設計、施工及びリフォームの設計、施工、積算等、住まいに関わる提案から引き渡しまでを一貫して担当して頂きます。 売上の構成としては新築4割:リフォーム6割ですが、対応案件数としてはリフォームや改修が多くなっております。 ■お客様の特徴 個人住宅のお客様が95%でお客様のご要望が多岐にわたるため、緻密にコミュニケーションをとる必要があり、最大限満足頂けるサービスを提供できるよう行動していきます。 城南地区は富裕層のお客様が多く、家づくりに対し高い意識をお持ちのお客様が多いです。 当社は規格化された商品に拘らず、お客様のご要望や想いを具象化しオリジナル性の高い提案をして、お客様にとって満足のいく住い空間を創り上げており、お客様からの信頼も厚く継続的にお仕事のご依頼をいただいております。 ■城南4区に特化 城南4区(品川区、目黒区、大田区、世田谷区)は高級住宅街が多く存在する地区。その土地でカドヤ食品が1945年から大田区山王(大森駅周辺)でスーパーを展開してきたことが「城南地域密着」の起源です。カドヤ不動産は1962年創業で、国土交通大臣免許14番という大手より番号の古い全国でも珍しい老舗不動産です。1977年設立の当社ですが、カドヤ不動産や地元業者との協力の元、地元に根差した事業展開をしています。 ■採用背景 同社は地域に根差した企業として、顧客へのサービスの質で勝負をしています。 城南地域は若い方にも人気の地域となっており、顧客も若い方の割合が徐々に増えてきています。 同社も若い感性を取り入れることで、より顧客満足の高いサービスを提供できるよう体制を整えています。 ■組織構成 当社は13名という企業規模ですが、そのうち9名が本ポジションの担当です。年齢層は60代4名、50代2名、40代1名、30代前半3名となっており、経験豊富なベテランが多い環境です。 ■働き方 週休1日~2日で奇数日の土曜日、日曜祝日がお休みとなります。年間110日程です。残業はほとんどなく、平均すると月10時間以下と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区山王3-30-4 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~406,250円 <月給> 281,250円~406,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収はスキル・能力によって決定します。 昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/フレックス制有】経理・総務◆地域密着型工務店/残業10h以下/手当充実◎/退職金有
      【ワークライフバランス◎/資格手当・住宅手当・家族手当・退職金制度あり!/残業10h以下/不動産も運営しているカドヤグループの建築企業/転勤無/地域密着型の直取引多数/子育て中ママ歓迎】 ■業務概要: 経理と労務を中心に、一部総務といったバックオフィス業務を幅広くお任せします。会社の縁の下の力持ちとして、ご活躍いただきたいと考えております。 ■業務詳細: 〇経理(全体の5割) ・仕訳 ・請求書処理 ・会計事務所との折衝 ※使用ソフト:弥生会計 〇労務(全体の2割) ・勤怠管理 ・社労士との折衝(給与計算関連は外部委託) ※使用ソフト:KING OF TIME 〇総務(全体の2割) ・データ集計・入力業務、電話応対など ■組織構成: 現在、社長を含め13名の企業です。そのうち経理/総務業務を行っている者は2名です。自主的に改善していきたいことがあれば、社長との相談のもとどんどん改善していける風通しの良い社風のため、ご自身の裁量をもってご活躍いただけます。 ■就業環境: 残業をせず早く帰るための取り組みを徹底しており、残業時間も月10h程度です。またフレックスタイム制のためご自身のプライベートとメリハリをもって就業いただけます。 ■福利厚生: 資格手当、家族手当、住宅手当、退職金制度もあり、腰を据えて働くことができる環境です! ※資格手当 日商簿記1級:10,000円/2級:6,000円/3級:2,000円 など ■休日: 週休2日制:日曜祝日+奇数土曜日 年間休日は110日ですが、入社半年後に有給10日感付与されており、メンバーはほぼ有給消化しています、半年経たずとも有休が必要な事情がある場合、前倒しで利用できる等、柔軟な環境です。 ■当社の魅力: 社員のワークライフバランスを気にかけ、定時で帰す仕組みづくり、書類のデータベース化などの多くの取り組みを行っています。 企業の魅力としては高い技術力で大手にできない仕事を受注できることが強みです。住宅建築だけでなく、エレベーターの増設工事や、CLT工法などの知識を持った社員が多く、ニッチな依頼にも答える事が出来ます。地域に根差した企業としてサービスの質で勝負をしているので、直接相談や、紹介、リピートで案件を頂くことがほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区山王3-30-4 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~376,000円 その他固定手当/月:15,000円~40,500円 <月給> 280,000円~416,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・能力によって変動する可能性がございます。 ■昇給:年1回 人事評価項目を設定しており、ご自身の頑張りに対してはしっかり評価できる仕組みを整えております。 ■賞与:年2回(2~3か月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松尾電機株式会社

    電子部品メーカー
    大阪府豊中市千成町3-5-3
    • 設立 1949年
    • 従業員数 227名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全3件
    • 【京都/福知山】品質保証職(管理職候補)◆業界未経験可◆自動車向け製品開発の電子部品メーカー
      • NEW
      【回路保護素子及びタンタルコンデンサを自動車向け等に供給し産業を支える電子部品メーカー/業界経験不問・品質検査業務経験者の募集/残業月20時間程度】 当社の品質保証部門で管理職候補ポジションを募集致します。 ■業務内容: 当社主力工場の福知山工場で、 ◎当社製品(主に固体電解タンタルコンデンサ及び回路保護素子チップヒューズ)の製品品質に関する顧客対応 ◎品質を維持・改善するための品質管理業務 ◎市場不具合品の解析と改善 ◎市場不具合品の顧客対応等 を行っていただきます。 ※その他の業務:顧客要求事項の対応、製品の全材料・部品の社内外品質事故の対応 ■出張頻度/エリア:出張はありません。 ■配属部署名/人数構成 品質保証部門/部門長1名、課長2名、主任2名、課員11名 ■本ポジションに求めるミッション: 当社は、コンデンサ、回路部品メーカーで車載市場への納入実績が高く、今後、車載品質への対応を強化することが最大のミッションです。 ■特徴・魅力: 当社製品の品質は私が決めていると自覚の持てる仕事です。自身で課題を明確にして対策の道筋を立て行動できるような方をお待ちしています。 ■当社について 私たちは、お客様ニーズに応える「技術立社」を目指しており、タンタルコンデンサ、回路保護素子を主力に、フィルムコンデンサ等の製造販売を行っており、常にお客様のニーズに応える製品とサービスを提供してまいりました。私たちの使命は、質の高い製品とサービスを通じて、社会に貢献することです。 <製品について> ◇タンタルコンデンサ タンタルコンデンサの特長は、小形で長寿命しかも広い温度範囲(-55℃から+125℃、品種によっては+150℃)にわたって安定した電気特性を有していることです。電子機器の小形化、高機能化に伴う高密度表面実装のニーズに応えて、チップタイプを中心に品種を展開。小形、薄形、高機能、高性能、回路保護などの製品群を充実させています。 ◇回路保護素子(電流ヒューズ) 回路保護素子は、各種電子機器の2次側回路において過電流や過電圧(静電気)からその回路を保護する目的で使用されます。 当社の製品は、表面実装化のニーズに応えるチップタイプであり、機器の小型化に最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福知山工場 住所:京都府福知山市長田野町1-20-2 勤務地最寄駅:福知山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~488,000円 <月給> 300,000円~488,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験やスキルなどを選考で考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(2025年度実績4%) ■賞与:年2回(2025年度実績2.4カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/福知山】開発職 (電子部品)※未経験歓迎/研究開発費UP/借り上げ住宅あり/残業3h
      【未経験からチャレンジ可能/研究開発費比率、過去最高/自動車に欠かせない製品の開発/残業月3h/企業の核を担う】 タンタルコンデンサ・保護回路素子に関する業務をお任せ致します。 【製品について】 ・2種類の電子部品を中心に開発・製造に励んでいます。 (1)タンタルコンデンサ 蓄電機能と放電機能を併せ持った部品で、一時的にたくさんの電気を必要とする場面や、電源が不安定になった際に電気を放ち、製品がうまく作用するようにサポートするものです。特にタンタルコンデンサは小さいサイズで大容量の電気を貯めることができ、製品の小型化を実現します。 (2)回路保護電子 電子機器を守るための部品です。過電圧や、ショートが発生した際に、電子機器が壊れないように守る役割です。 【研究内容について:下記いずれかに取り組んでいただきます】 (1)導電性高分子タンタルコンデンサの設計業務 材料メーカーと協議しながら開発を進め、材料評価、製品・プロセスへの適用評価を進めます。また、材料開発の取り組みの中で、様々な分析、解析を交えて特性向上、課題解決を進め成分分析、物理特性、コンデンサの電気特性評価に取り組んでいただきます。 開発例:導電性高分子タンタルコンデンサ超低ESR品(電気抵抗成分が小さな電解コンデンサ)の開発 (2)回路保護素子の設計業務 新規材料や新規加工方法などの調査・試作・評価を行い、新構造製品の開発や既存品の拡張開発を進めていただきます。関連部署との調整を行い開発した製品に適した、生産工程の開発にも携わっていただきます。 開発例:車載機器に使われるリチウム電池向けの安全部品の開発 ■当社の強み:研究開発比率向上中 昨年度の研究開発費の総額は151百万円(売上高比3.2%)と3年連続売上高に占める研究開発費比率は高くなっています。今後も顧客基盤を拡大させるために研究に力を入れていく予定です。  2020年度売上高比1.9% 2021年度売上高比2% 2022年度売上高比3.2% ■組織構成 製品別に2部門に分かれています。 開発部門長(50代1名) <コンデンサ開発部> 部長(50代1名) 課員(50代3名、20代2名) <回路保護素子開発部> 部長(40代1名) 課員(50代1名、30代1名、再雇用1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福知山工場 住所:京都府福知山市長田野町1-20-2 勤務地最寄駅:福知山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~488,000円 <月給> 260,000円~488,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、経験やスキルなどを考慮し決定いたします。 ■賞与実績:年2回/業績連動型(前年実績2.4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    杉山管工設備株式会社

    サブコン
    神奈川県横浜市中区海岸通1-3海事ビル4F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全8件
    • 【横浜/第二新卒歓迎】管工事の現場管理~資格取得補助◎/年休125日/転勤なし/東証プライム上場G
      ~職種未経験歓迎~建設業界の就業経験を活かしてキャリアチェンジ!/資格制度充実◎/転勤なし/直行直帰可能/65年以上の実績と信頼!/東証一部上場中電工G~ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設の修繕や新築工事などのプロジェクト管理(打ち合わせ~完成まで)をお任せします。 ・取引先との打ち合わせ ・日程、施工図、見積書等、必要書類の作成 ・協力会社と連携し、施工スタッフの手配 ・施工管理(工程、安全、品質、原価、環境の管理) ・その他(不備の確認、緊急対応等) ▼業務の特徴 ・今まで一度も事故を起こしたことが無く、安全に業務を行う環境が整っております。 ・現場は神奈川と都内が9割以上を占めています。 ・工期は数週間から2,3ヶ月程度で、規模は1,000,000円~10,000,000円まで幅広く対応しております。 ・千葉、埼玉などの遠方の案件はほとんど無く、現場によっては直行直帰となります。 ・親会社の中電工から仕事は請け負っておらず、裁量権を持って仕事をしております。 ・市から表彰されている社員も在籍おります◎ ■施工実績 ・横浜国立大学 ・日産スタジアム ■入社後の流れ ベテラン社員が業務の進め方を指導いたします。 現場を一人で任されるようになるまでは、個人差もありますが、およそ1年程度となります。 ▼教育体制 ・親会社主催の研修。(有志) ・親会社の資格取得のための通信教育。(最後まで受講完了すれば費用半額負担) ・資格試験合格の場合、受験料全額負担。 ■組織構成 15名で構成されております。 20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しております! ■当社の特徴: ・2019年に創立65周年を迎え、2016年には経営基盤を今まで以上に強固なものにするべく、株式会社中電工のグループ会社となりました。 歴史があるため大きい企業様との取引も多数ございます。 ・頑張り次第で給料があがる環境で、何歳からでも挑戦することが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-3 海事ビル4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~261,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:51,338円~65,888円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,338円~336,888円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験や能力を考慮し決定します。 ・入社3年目 32歳(無資格者)…月収31万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■資格手当(1級管工事施工管理技士20,000円、2級管工事施工管理技士10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【平塚/第二新卒歓迎】管工事の現場管理~資格取得補助◎/年休125日/転勤なし/東証プライム上場G
      ~職種未経験歓迎~建設業界の就業経験を活かしてキャリアチェンジ!/資格制度充実◎/転勤なし/直行直帰可能/65年以上の実績と信頼!/東証プライム上場中電工G~ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 工場系の改修工事がメインとなります。 打ち合わせ~完成までのプロジェクト管理をお任せします。 ・取引先との打ち合わせ ・日程、施工図、見積書等、必要書類の作成 ・協力会社と連携し、施工スタッフの手配 ・施工管理(工程、安全、品質、原価、環境の管理) ・その他(不備の確認、緊急対応等) ▼業務の特徴: ・今まで一度も事故を起こしたことが無く、安全に業務を行う環境が整っております。 ・現場は神奈川と都内が9割以上を占めています。 ・工期は数週間から2,3ヶ月程度で、規模は1,000,000円~10,000,000円まで幅広く対応しております。 ・千葉、埼玉などの遠方の案件はほとんど無く、現場によっては直行直帰となります。 ・親会社の中電工から仕事は請け負っておらず、裁量権を持って仕事をしております。 ・市から表彰されている社員も在籍おります◎ ■施工実績 ・関西ペイント ・キヤノン 株式会社 ■入社後の流れ 主に支店長が業務の進め方を指導いたします。 現場を一人で任されるようになるまでは、個人差もありますが、およそ1年程度となります。 ▼教育体制 ・親会社主催の研修。(有志) ・親会社の資格取得のための通信教育。(最後まで受講完了すれば費用半額負担) ・資格試験合格の場合、受験料全額負担。 ■組織構成 7名で構成されております。(職人3名。施工管理3名。事務員1名。) ■当社の特徴: ・2019年に創立65周年を迎え、2016年には経営基盤を今まで以上に強固なものにするべく、株式会社中電工のグループ会社となりました。 歴史があるため大きい企業様との取引も多数ございます。 ・頑張り次第で給料があがる環境で、何歳からでも挑戦することが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 平塚支店 住所:神奈川県平塚市四之宮5-29-5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~261,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:51,338円~65,888円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,338円~336,888円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験や能力を考慮し決定します。 ・入社3年目 32歳(無資格者)…月収31万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■資格手当(1級管工事施工管理技士20,000円、2級管工事施工管理技士10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社愛和

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区田園調布5-43-7
    • 設立 1979年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全3件
    • 【静岡県裾野市】ISO・工場認可申請業務(管理医療機器)◆残業10H以下/50代60代も活躍中!
      ■担当業務:自社製品(管理医療機器・健康理美容機器等)の許認可申請業務、ISOなどの外部監査機関対応をお任せします。 <業務詳細> ・ISO9001の更新業務 ・ISO13485の認可申請業務 ・管理医療機器の認可申請業務 ・医療機器製造販売業などの、工場許認可申請及び更新 ・各許認可に関する社内教育 ・自社製品の高品質化に向けた、仕組み改善 ☆今回ご入社頂く方には、基本的に役所等公的機関との対外業務をメインでお任せします。(クレーム対応はなし) また、ISO等の許認可を取得する上で、必要に応じて社内製造部門へのフィードバックをしていただき、よりよい生産体制への見直し・現場教育を行って頂くこともございます。 ■組織構成: 品質管理部としては5名の社員が在籍しております。そのうち、許認可申請業務担当は1名、他の4名でその他の品質管理・保証業務を担当しております。 ■働く環境: ・残業は多くて月10時間です。会社として残業をしない社風が浸透していることもあり、基本17時定時退社をすることが可能です。 ・50代以上のシニア層の方も多く活躍しており、これまでの経験を活かして、長く腰を据えて働きやすい環境です。 ■同社の魅力 ・管理医療機器・理美容製品の商品企画の提案等を行うため、お客先企業との信頼関係の下、継続的なお取引が出来ています。 ・今後としては首都圏や海外への販売網の拡大を検討しており、様々な企業への商品開発提案の機会があります。 ・ODM/OEMだけでなく自社ブランド製品の拡充を進めるべく企業計画を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 裾野工場 住所:静岡県裾野市茶畑字鈴原1438-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 管理職を前提の為 残業手当の支給予定は無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/蒲田】法人営業(医療・健康機器の提案)~土日休み/医療・健康機器メーカー/残業10h以下~
      ≪販路拡大のため、既存顧客へ裁量権を持った営業が可能≫≪ノルマなし≫≪年間休日108日≫≪土日休み≫ ■担当業務: ・管理医療機器及び健康や美容に関わる法人のお客様に対して、提案営業担当として業務頂きます。 ・具体的には、自社製品である健康美容機器や管理医療機器のOEMやODMの受注というメーカーとしての営業と、他社の化粧品をはじめとする商品をテレビショッピングやサロン、家電量販店に取り扱っていただけるように依頼する商社としての営業を行っていただきます。 ・実際2021年からは、テレビショッピングにて自社製品の販売も始まります。 ・自身の興味や、やりたいことに合わせて、対応するお客様や取り扱う商品を変えられるため、裁量は非常に大きく働いていただくことができます。 ・今回ご入社いただく方には健康や美容に興味があり、自身で販路を広げたい、お客様のために自身が本当にいいと思った製品を営業していきたいと考えている方に裁量を持って働いていただきたいと思います。 ・営業手法についても決められた方法はなく、主体性を持って営業に取り組むことができます。 ■同社の取扱製品について: ・自社製品としては美顔器をはじめ、フェイシャルミストや美顔マスクなど、美容健康・医療に関するものを幅広く扱っています。 ■組織: ・東京営業は3名で構成されています。営業の社員は中途入社にてご入社を頂いており、これまで在宅勤務にて対応を頂いておりましたが、業績好調に加え今後の事業拡大のために東京蒲田に新オフィスを設けました。 ・社長との距離も近く、自身のやりたいことを話し合うことができる環境であるため、裁量大きく働いていただくことができます。 ■同社の魅力 ・健康や美容製品の商品企画を含めた提案等を行うため、担当企業数は1~5社ほどで深く企業へ入り込むことも可能です。 ・今後としては首都圏での販売網の拡大に力を入れていく方針で、様々な企業への商品開発提案の機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区蒲田5-2-7-301 勤務地最寄駅:上野東京ライン線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 <月給> 300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    醍醐総業株式会社

    サブコン
    東京都大田区西蒲田7-2-3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 58.0歳
    求人情報 全1件
    • ★未経験歓迎★【蒲田】街路樹の剪定・植え替えの安全管理・スケジュール調整◇年休128日/残業月10h
      ~未経験歓迎!大田区の都市緑化に貢献したい方◎/基礎から学べる環境で知識・経験ゼロからスタート◎/キャリアゼロから手に職をつけて安定収入◎年休128日/土日祝・転勤なし・残業月10時間程度/働きやすい環境の下、地域貢献をしながらキャリアアップできます!~ \お仕事の内容/ 当社の造園施工管理担当として主に大田区から依頼をいただく樹木の剪定(街路樹剪定、伐採・植え替えなど)工事におけるプロジェクトの管理をお任せいたします。作業は専門の職人が行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! ※一部民間のマンションや個人邸の樹木剪定などの案件もございます! ※外勤と内勤の割合は6:4程度になります。 \施工管理とは…/ 工事のスケジュールを考えたり、作業中の安全管理、品質管理などを行うお仕事です。国家資格を目指せる仕事でもあるので、将来性も高く手に職つけたスキルUPができる環境です! \具体的にお任せする業務/ ・公園街路樹剪定の工事現場への立ち合い ・見積書などの各種書類作成 ・お客様との工事に向けた打ち合わせ ・工事のスケジュール調整や職人の手配 ・作業中の安全管理や工事現場への巡回 \まずは道具や作業の名前を覚えることからスタート/ はじめは無理なくできることを先輩が指示していくので、一つずつ覚えていきましょう。10年以上続けている先輩も、多くが未経験からスタートしています!半年~8ヶ月ほどかけて独り立ちができるようにサポートします! \プライベートと両立させやすい安定した就業環境/ 年間休日128日/土日祝休み/残業は月10h程度です! ※工事現場の状況により早朝出勤や土曜出勤の可能性ありますが、出勤した際には平日に振替休日を取得しております! \当社について/ 当社は公共案件の比率が多く安定的な経営基盤が特徴の会社です。創業50年超のノウハウがあり、自社ビルのテナント管理を始め、造園部門にて伐採や剪定、公園管理等、廃棄物部門にてゴミの回収等、幅広い事業を展開している安定企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区西蒲田7-2-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 325万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~463,000円 固定残業手当/月:19,000円~37,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※処遇は経験、前年度実績に応じて決定します ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メイコーエレクディベロップ株式会社

    電子部品メーカー
    山形県米沢市アルカディア1-808-33
    • 設立 2011年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 50.2歳
    求人情報 全7件
    • 【米沢/南陽】生産技術(主任クラス)◆光学系製品の新規生産立ち上げ/世界トップ級シェアのメイコーG
      ~基板専業メーカーとして世界トップ級のシェアのメイコーグループ~ ■担当業務詳細: 生産技術業務全般を担当していただきます。具体的には、光学系製品の新規生産立ち上げ業務となります。 ・製品を具現化する生産工法や生産設備の検討・設備導入 ・量産条件仕様検討・評価 ・生産立ち上げ ・工程能力管理 【変更の範囲:会社内の別業務へ配置転換の可能性あり】 ■特徴・魅力: 設計した製品を具現化する業務です。お客様へ当社生産製品を提供して、共に挑戦し発展して社会に貢献しましょう。 ■出張頻度/エリア:担当案件により、客先またはメイコーグループ海外工場訪問のため出張となる場合があります。(年1~2回程度/国内または海外) ※社有車利用の場合あり ■配属部署・人数構成: 生産技術部/全体31名 ■働き方の魅力: ・社員の半数以上が開発や技術領域に携わっていることもあり男女比は9:1と男性が多めですが、性別に関わらず活躍できる環境であり、えるぼしも取得しています。 ・有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は入社日に付与され、半日単位や時間単位での取得も可能です。仕事とプライベートのバランスをとりながら働くことができます。 ■当社について: 基板専業メーカーとしては世界トップ級のシェアを誇るメイコーグループの会社です。親会社であるメイコーの展開する事業のうち、開発製造受託サービス事業(ODM)、製造受託サービス事業(EMS)を行っています。エレキ、メカ、ソフトが一体となった製品開発を行い、さらには開発・設計と生産の緻密な連携により、お客様のご要求仕様に対応します。 当社の主力製品は組込み機器であり、産業機器、車載機器、アミューズメント機器など、様々な業界のお客様の製品開発・製造を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県米沢市アルカディア1-808-33 勤務地最寄駅:JR線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> メイコーエレクマニュファクチャー株式会社 本社 住所:山形県南陽市漆山1305-1 勤務地最寄駅:フラワー長井線/おりはた駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 裁量労働制適用の場合:裁量労働手当を毎月支給(時間に応じた時間外手当は支給なし) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【米沢】電気・回路設計(課長クラス)◆年休126日/世界トップ級シェアのメイコーG
      ~基板専業メーカーとして世界トップ級のシェアのメイコーグループ~ ■担当業務詳細: 車載製品の設計評価をお任せします。具体的には、自動車(EV含む)、建機、農機などの車両に搭載されるECUやカメラ、その他の電子機器を中心に、お客様の要求仕様に応じたハードウェアの開発実務、プロジェクトの管理、マネジメント等を担当いただきます。 【変更の範囲:会社内の別業務へ配置転換の可能性あり】 ■特徴・魅力: 自動車、建機、農機等の広範囲な製品に携わることができます。様々なお客様との交流を経験する事で自身の成長も期待できるのが特徴です。 ■出張頻度/エリア: 基本的にはありませんが、担当案件によっては客先訪問のため出張となる場合もあります(年に約5回程度/国内のみ) ※社有車利用の場合あり ■配属部署・人数構成: 開発設計部/全体60名 ■歓迎条件: 応募条件欄記載の必須条件に加え、以下の経験・スキルをお持ちの方はなお歓迎いたします。 ・SoC、マイコン、メモリ、電源、ロジック等の回路について詳細の設計や回路図の入力ができる ・SoCの例として、Jetson、I.MX、R-car等を搭載したシステムの開発経験 ・アナログ回路や無線系周辺回路の設計経験 ・バッテリーや充電回路を含んだ製品の開発経験 ■働き方の魅力: ・社員の半数以上が開発や技術領域に携わっていることもあり男女比は9:1と男性が多めですが、性別に関わらず活躍できる環境であり、えるぼしも取得しています。 ・有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は入社日に付与され、半日単位や時間単位での取得も可能です。仕事とプライベートのバランスをとりながら働くことができます。 ■当社について: 基板専業メーカーとしては世界トップ級のシェアを誇るメイコーグループの会社です。親会社であるメイコーの展開する事業のうち、開発製造受託サービス事業(ODM)、製造受託サービス事業(EMS)を行っています。エレキ、メカ、ソフトが一体となった製品開発を行い、さらには開発・設計と生産の緻密な連携により、お客様のご要求仕様に対応します。 当社の主力製品は組込み機器であり、産業機器、車載機器、アミューズメント機器など、様々な業界のお客様の製品開発・製造を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市アルカディア1-808-33 勤務地最寄駅:JR線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 740万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~510,000円 <月給> 450,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    塩谷建機株式会社

    リース
    大阪府高槻市若松町9-18
    • 設立 1988年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • ★人との繋がりを大事に出来る方★【高槻】法人ルート営業(建設資材)~未経験◎/働き方◎/無借金経営~
      【人との繋がりを大事に出来る方必見!/残業月20時間程度/土日祝・年休116日/未経験OK】 ◎人とのかかわりを最も大事にする優しい社長のもとで、腰を据えて長く働く! ◎営業未経験OK!大事なことは人との繋がりを大事にすること! ◎無借金経営の実現!顧客のニーズに幅広く応え続けてきた同社は、既存顧客からの完全反響100%です! ■業務内容: ・建設資材のレンタルリース事業のパイオニア的存在である同社にて、既存顧客を中心とした建設資材の営業をお任せ! ・基本的に顧客から依頼があり、見積もり作成、受発注業務をお任せします! ・建設現場や工務店への資材配達(大型資材はトラックによる運送を依頼します) ・顧客先は建設会社、工務店などが主となります! ■入社後の流れ: ・まずは先輩社員のサポート役として、業務の一部をフォローする形で覚えて頂きます! 例)見積書の作成サポート、お客様先への商品の配達業務など ・担当顧客を持つのは商材知識や一連の業務知識を身につけていただいた後になりますので、営業未経験の方でも安心してチャレンジ頂けます! ・営業担当者は代表を含めて3名在籍しており、分からないことは都度フォローします。 ■キャリアアップについて ・まずは営業として独り立ちを目指していただきます! ・徐々に重要な顧客などを引継ぎ、エース営業として活躍 ・ご本人の意向次第で将来的には幹部として会社経営などにも携わって頂けるチャンスも! ■社風について ・非常に優しい人が多い雰囲気です。 ・営業としてゴリゴリ数字を追うなどもなく、お客様との関係構築の維持がミッションです! ■働き方: ・残業時間:月20時間程度 ・年間休日:116日(土日祝が休みですが、土曜日は月1回出勤します) ・宿泊を伴う出張:無 ・転勤:無 ■塩谷建機株式会社について ・昭和63年設立で創業36年。 ・当時、建設資材は買うが周流だった業界内で、いち早く建設資材のレンタルリースを行い始めたパイオニア企業です。 ・これまでの実績と人との繋がりを大事にするという同社の方針により、顧客からの厚い信頼があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市若松町9-18 勤務地最寄駅:JR京都線/高槻駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 固定残業手当/月:40,000円~46,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~286,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有/前年度実績なし ■賞与:年2回/計 2ヶ月分(前年度実績) ※昇給、賞与は会社業績、本人実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/高槻市】営業(ルート中心) ~未経験歓迎/月残業20時間程度/転勤無し/定着性◎
      【働き方を整えたい方必見!土日祝・年休116日/未経験から挑戦可能/50代以上の社員が活躍中で定着性◎/建設現場を支える縁の下の力持ちとして豊かなまちづくりの一端を担うお仕事】 ■業務内容: 既存顧客を中心とした建設資材の営業業務をお願いします。 営業エリアは関西一円です。 ・取引先へのルート営業(工務店、建設会社の現場代理人や決裁者とやり取りします) ・新規開拓(建設新聞や空地の立て看板記載に不動産会社に連絡) ・請求書、見積書等の処理業務 ・建設現場や工務店への資材配達(大型資材はトラックによる運送を依頼します) ■入社後の流れ: 先輩社員のサポート役として、業務の一部をお任せします。 例)見積書の作成サポート、お客様先への商品の配達業務など 担当顧客を持つのは商材知識や一連の業務知識を身につけていただいた後になりますので、 営業未経験の方でも安心して就業することが可能です。 営業担当者は代表を含めて3名在籍しており、分からないことは都度フォローします。 ※社員の平均年齢が50歳と高齢化が進んでおり、将来的には幹部として会社経営にもタッチしていただきたいと考えいます。 ■働き方: ・残業時間:月20時間程度 ・年間休日:116日(土日祝が休みですが、土曜日は月1回出勤します) ・宿泊を伴う出張:無 ・転勤:無 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市若松町9-18 勤務地最寄駅:JR京都線/高槻駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 固定残業手当/月:40,000円~46,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~286,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有/前年度実績なし ■賞与:年2回/計 2ヶ月分(前年度実績) ※昇給、賞与は会社業績、本人実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    学校法人産業能率大学

    公社・官公庁・学校・研究施設
    東京都世田谷区等々力6-39-15
    • 設立 1925年
    • 従業員数 510名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全5件
    • 【自由が丘】法人営業/研修の企画・顧客伴走/教育研究機関のノウハウ◇年休129・フルフレックス
      【入社後のフォロー手厚く業界未経験でも活躍できる環境有◎提案から研修立ち合い、実施後アフターフォローまで一気通貫して担当できる環境】 マネジメントの総合教育研究機関としてのノウハウを活かし、クライアントの経営課題解決、人材マネジメント・育成を支援いただきます。 提案後の研修実施からアフターフォローまで一気通貫でクライアントに伴走するので長期的な関係構築が可能です。 クライアントの課題や人材育成ニーズをじっくりとヒアリングしすり合わせを行うことを大事にしています。 すり合わせをもとにクライアントの課題にフィットした研修プログラムをカスタマイズし、提案しているため本質的な課題解決のための提案営業ができる点が魅力です◎ <職務詳細> ・主な訪問先…民間企業や官公庁などの人事・教育部門 ・平均クライアント数…20~30社程度 ・営業手法…既存顧客の深耕拡大と新規顧客の開拓(オンラインイベントやメールマガジンなどで反響のあった企業へのアプローチなど) ※飛び込み、テレアポなどでの新規営業は行っておりません。 <ご提案例> ・新卒研修(7日間ほどかけて実施) ・新任管理職研修(1~2日程度実施) ・選抜教育研修(月1回を半年ほどかけて実施)など ※専任の方をアサインしますので営業が講師を行うわけではありません。 ■入社後の流れ 入社後はOFFJTにて1か月ほど研修を実施します。その後現場ではOJTリーダーを中心として業務を覚えていくための指導をじっくりと行います。 周りを気に掛ける風土が強く面倒見の良いメンバーが多いため、OJTリーダー以外のメンバーのサポートも日常的に行っています。 営業同行だけでなく業務の振り返りも実施し、独り立ちまでしっかりとサポートしますのでご安心ください◎ ■組織構成 約110名(東京は60名) ※6~7割が中途入社です。入社した方の前職は、銀行/生命保険/製薬メーカー/ITソリューション/印刷/食品など様々です。 ■参考URL: (集合研修:https://www.hj.sanno.ac.jp/cp/incompany-training/) (デジタルカタログ:https://dc.hj.sanno.ac.jp/incompany-guide2022/html5.html#page=1) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力6-39-15 勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,370円~255,800円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 247,370円~305,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■総合職群手当:50,000円 ■モデル年収例:(1)500万円(例:28歳/単身者、時間外20時間想定)(2)586万円(例:31歳/扶養有(子1名)、時間外20時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自由が丘】大学職員/総務◆会議運営・届け出業務等/『産業能率大学』を運営する学校法人/年休129日
      【社会人教育・学生教育事業の2本柱で安定経営/1925年創業の歴史/ビジネス教育事業のパイオニア的存在】 ■仕事の内容 本学は学生教育(大学・短大・通信教育)事業と社会人教育(研修・コンサルティング)事業を展開しています。 今回は法人を支える総務部門を担っていただける方を募集いたします。 ■職務内容: (1)理事会・評議員会の対応(会議の準備、審議資料の収集・編集) (2)規程類の管理(規程集データベースの維持管理、規程に関する相談対応) (3)登記申請(法人登記に関する申請書の作成) (4)公印管理(公印申請手続、公印押捺) 等 学校という特性上、内部調整が多く発生しますのでコミュニケーション能力を活かした業務が得意な方は活躍いただけます◎ ■配属先について 総務部門は、部課長を含む7名(派遣職員含む、男性4名、女性3名) チーム全体で業務を分担し、効率的に業務を進める体制を整えています。 若手とベテランが協力し合い、総務業務全般をカバーしています。 ■働き方について ・残業時間:25時間程度 →年度初めや年度末等業務が集中する時期などの繁忙期はもう少し増える想定です ・コアタイム無しのフレックス制 ・就業時間9:00~17:20(実働7時間20分) となっておりワークライフバランスのとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 自由が丘キャンパス 住所:東京都世田谷区等々力6-39-15 勤務地最寄駅:東急東横線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,950円~256,030円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 248,950円~306,030円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて年収は決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■総合職群手当:50,000円 ■モデル年収例:(1)526万円(例:28歳/単身者、時間外20時間想定)(2)613万円(例:31歳/扶養有(子1名)、時間外20時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京電資株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都世田谷区新町2-18-5
    • 設立 1974年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 58.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県本庄市】営業(幹部候補)◆年間休日124日/営業戦略や組織作りにも貢献できる
      • NEW
      【高品質・高信頼性/長年にわたりプリント基板用材料の販売事業を展開/営業の幹部候補募集!】 ■業務概要: プリント基板用材料及び副資材の販売を行う営業職(幹部候補)として、既存顧客への対応や新規顧客の開拓を担当していただきます。 ■業務内容: ・プリント基板用材料の販売・営業 ・プリント基板用材料、副資材の販売、ルート営業活動。(既存のお客様を訪問し電子材料等の提案、契約後の納期管理及び納品、遅れの調整、その他フォロー) ・事業拡大の為、新商材・新顧客の開拓 ・営業所内の管理業務全般 ■組織構成: 北関東営業所は少人数体制(8名)で、アットホームな雰囲気の中、ベテラン社員が多く在籍しています。平均年齢は58歳で、経験豊富なメンバーと共に働くことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず先輩社員とともに現場での業務を学びます。その後、リーダーとして営業戦略の立案・実行、新規顧客開拓などの業務を担当し、幹部候補としてのスキルを磨いていただきます。 ■働く環境の魅力: ・年間休日数124日 ・充実した福利厚生制度(パナソニック代理店福利厚生制度、かんぽ生命保・険、業務災害安心総合保険) ・通勤手当(実費支給、月額上限30,000円)、社会保険完備、退職金制度あり ■企業の魅力: 東京電資株式会社は、1974年に設立され、長年にわたりプリント基板用材料の販売を行っています。国内外に2社の関連会社を持ち、業界内で高い信頼を得ています。ISO9001認定を取得しており、高品質な製品を提供しています。企業理念として「常に誠心誠意お客様の立場に立つ」を掲げ、顧客満足度の向上を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東営業所 住所:埼玉県本庄市いまい台2丁目72番地 勤務地最寄駅:高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~336,000円 固定残業手当/月:56,250円~65,625円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 344,250円~401,625円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東都生活協同組合

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都世田谷区船橋5-28-6吉崎ビル4F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 466名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】生協の経理◆リモート可/残業月10~20h/年休120日/転勤なし◆幅広い業務に携われる
      • NEW
      【実働7時間/働きやすさ抜群の経理ポジション/年休120日/残業20h未満/リモート可/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 経理部の一員として、会計全般の業務に携わっていただきます。経験値(資格保有)によっては、子会社などの会計業務や税務の仕事に経験を活かしていただきます。将来的には、経理部組織内の業務を管掌しながら管理職としてマネジメントをしていただくことを期待しています。 具体的には: ・仕訳入力(SMILE 会計ソフト使用) ・買掛金/未払金管理 ・銀行支払/残高管理 ・請求書発行/入金管理 ・決算業務 ・税務申告書作成補助 ・会計監査対応補助 ・管理会計資料作成 ■組織構成: 配属予定の経理部は計15名(部長1名、マネージャー1名、主任1名、スタッフ12名)の組織です。 経理部ではチームごとに業務を割り振って担当しているため、入社後はいずれかのチームに所属していただき、数年ごとにチームローテーションをしていただきます。 入社後は、引継ぎ者がしっかりとサポートするので、安心して業務に携わっていただけます。 ■働き方について: 実働7時間、残業10時間~20時間/月程度、繁忙期でも20時間程の残業時間となりワークライフバランスも保ちやすい職場環境です。 ■入職者に期待すること: 今までの経理実務スキルを活かしながら、生協独自の会計実務にも早々に慣れていただきたいと思います。チーム内では自ら積極的な意見でリードしていただきながら、部内を超えて各部署との連携がとれるように、コミュニケーション能力を発揮してもらいたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 船橋ビル4F 住所:東京都 世田谷区船橋6-19-12 船橋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    IMIジャパン株式会社

    機械部品・金型メーカー
    兵庫県神戸市中央区港島南町7-3-6
    • 設立 1989年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/在宅勤務可】技術営業<空気圧制御機器>◇世界トップブランドNORGREN/定時退社可
      フレックスタイム制/定着率の高いイギリス本社のトップシェア企業/現職の給与保証あり/英語力を生かした業務/提案型の技術営業 ■職務内容: ・キーアカウントマネージャー(技術営業)として、産業機械メーカー向け空気圧制御ソリューションの提案営業・マーケティング活動をご担当いただきます。 ◇営業スタイル: ・既存顧客向け営業がほとんどです。新規での飛び込みテレアポ営業はございません。 ・製品ごとの提案でなく、適切な性能の製品や、その組み合わせといった技術の提案です。 ・顧客の課題や要望に対してヒアリングを行い解決策をご提案いただきます。 <その他業務> ・顧客の製造プロセスに向けた新規製品開発のプロジェクト管理 ・製品の付加価値に基づいた価格提案 ・受注/売上の管理、フォアキャストの更新 ・市場動向の分析、新規マーケットのリサーチ ・関連部署との連携(受発注および納期管理、品質保証など) ■提案する製品について: ・例えばブレーキで使用されるような空気圧で機械を制御する機器です。 ・当社製品は特に安全性の高い製品ラインナップを展開しております。 ・高圧へ耐久性や気密性、省スペースといった高付加価値の製品を組み合わせて提案できる点で競合優位性がございます。 ■働き方: ・在宅勤務は可能です。 ・対面での打ち合わせの際は、出張ベースで顧客先へ訪問いただきます。近年はオンラインが主流です。 ・英国本社、APAC本部とのやり取りのため、英語でのメール連絡が発生します。 ・また、年に1回程度、海外への出張があります。 ■評価制度: 営業自らが受注売上予想を提出し上長との相談にて予算が決定します。 現実的な数値で振り分けられるため、メンバーの半数以上が継続的に達成ができております。 ■組織構成: ・内勤営業が4名、外勤営業が5名で構成されております。 ■当社について: ・空気圧制御機器のリーディングカンパニーとして、世界トップレベルのシェアを誇ります。 ・国内売上の70%を自動車(特にトラック)や鉄道関連が占め、  エネルギーやライフサイエンスなど多くの産業にも積極的に参入しています。 ・競合他社との差別化を図る製品を開発して、ファクトリーオートメーションのソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー10F 勤務地最寄駅:JR東西線線/北新地駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮した上で決定 ※別途、交通費・退職金・業績賞与を支給いたします。 ■業績賞与あり(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社環境エンジニアリング

    建築設計事務所
    東京都千代田区神田須田町1-12-3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【神田】電気設備の設計~ 年間休日125日/設計からコンサルティングまで担当/有名建築家との協業~
      【隈研吾や香山壽夫等の有名建築家との協業による成長/設立50年以上の安定した基盤と高い技術力】 ■業務内容 電気設備の設計業務をご担当いただきます。著名建築家/施主との打ち合わせ、設計、図面作成、積算、現場監理と一連の業務をご担当いただきます。プロの視点から、クライアントへのコンサルティングを行ってくださる方を募集しております。 ■業務詳細 建物の受変電設備、照明設備、コンセント設備、弱電設備(テレビ、電話、LAN、放送)、消火設備(自動火災報知、非常放送等)の設計。 基本設計(20%)/実施設計(60%)/積算(10%)/現場監理(10%) ■組織構成 設備設計部門は17名の組織です(うち男性13名、女性4名)。 当社代表も同部門に在籍しており、自身の設計スキルを高める為の環境が整っています。 ■社内の雰囲気 上下の隔たりはなく、何でも意見を言い合える雰囲気です。会社側からの管理はかなり緩いため、自己管理する能力が必要です。 ■主な設計パートナー 香山壽夫建築研究所、隈研吾建築都市設計事務所、千葉学建築計画事務所、伊東豊雄建築設計事務所、磯崎新アトリエ等 ■評価方法について 年2~3回程度、代表取締役との面談で、定量評価(プロジェクトの設計料/プロジェクト件数)と定性評価(客先等の評価)を行います。 それぞれの能力、業績に応じて給与を決定しており、頑張った分だけ収入を増やすことが可能です。 ■当社の特徴 ・当社は照明や空調、給排水、消防などの設備に関する設計業務全般を担当しています。劇場ホールや美術館、自治体庁舎、学校等の大型公共施設にも携わっています。 ・近年では効率化と生産化を測るために分業化する企業が増えてきている一方、当社は基本設計から実施設計、積算、現場監理までの一通りの工程を担当し、建築家や設計事務所から信頼を獲得しています。 ■当社の魅力 当社は快適で省エネルギーな空間を実現するために新しいデバイスの開発を行っております。輻射空調パネルを開発し、国立大学の研究室の空調設備として導入しました。また、今では常識となった「居住域空調」や「床吹き出し空調」等の技術を20年以上前から導入し「ライフサイクルコスト」という概念を創出するなど、様々な形で業界に向けての挑戦を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-12-3 アルカディアビル2F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田】機械設備の設計~ 年間休日125日/設計からコンサルティングまで担当/有名建築家と協業~
      【隈研吾や香山壽夫等の有名建築家との協業による成長/設立50年以上の安定した基盤と高い技術力】 ■業務内容 機械設備の設計業務をご担当いただきます。著名建築家/施主との打ち合わせ、設計、図面作成、積算、現場監理と一連の業務をご担当いただきます。プロの視点から、クライアントへのコンサルティングを行ってくださる方を募集しております。 ■業務詳細: 建物の空調換気設備、給排水衛生設備、、消火設備の設計。 基本設計(20%)/実施設計(60%)/積算(10%)/現場監理(10%) ■組織構成 設備設計部門は17名の組織です(うち男性12名、女性4名)。 当社代表も同部門に在籍しており、自身の設計スキルを高める為の環境が整っています。 ■社内の雰囲気 上下の隔たりはなく、何でも意見を言い合える雰囲気です。 ■主な設計パートナー 香山壽夫建築研究所、隈研吾建築都市設計事務所、千葉学建築計画事務所、伊東豊雄建築設計事務所等 ■評価方法について 年2~3回程度、代表取締役との面談で、定量評価(プロジェクトの設計料/プロジェクト件数)と定性評価(客先等の評価)を行います。 それぞれの能力、業績に応じて給与を決定しており、頑張った分だけ収入を増やすことが可能です。 ■当社の特徴 ・当社は照明や空調、給排水、消防などの設備に関する設計業務全般を担当しています。劇場ホールや美術館、自治体庁舎、学校等の大型公共施設にも携わっています。 ・近年では効率化と生産化を測るために分業化する企業が増えてきている一方、当社は基本設計から実施設計、積算、現場監理までの一通りの工程を担当し、建築家や設計事務所から信頼を獲得しています。 ■当社の魅力 当社は快適で省エネルギーな空間を実現するために新しいデバイスの開発を行っております。輻射空調パネルを開発し、国立大学の研究室の空調設備として導入しました。また、今では常識となった「居住域空調」や「床吹き出し空調」等の技術を20年以上前から導入し「ライフサイクルコスト」という概念を創出するなど、様々な形で業界に向けての挑戦を行っています。さらに、国内の優秀な建築作品に与えられる「BCS賞」を始め、日本建築学会作品賞、グッドデザイン賞等数多くの賞を受賞しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-12-3 アルカディアビル2F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 その他固定手当/月:2,000円~80,000円 <月給> 302,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当(資格手当含む) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニッコーテクノ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都渋谷区渋谷3-6-2エクラ-ト渋谷ビル6F
    • 設立 1946年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/吹田市】産業機械の技術営業◇海外製機械を取り扱う老舗企業/大手企業との取引多数/転勤無し
      【セールスエンジニアとして既存顧客をお任せ/1946年設立・堅実で安定の経営基盤/年休120日・月平均残業12h程度でワークライフバランス◎/海外出張あり/英語力活かせます】 海外製の各種産業機械(不職布製造装置、カーベット染色機、ラミネート機など)を取り扱う同社にて、国内メーカーからの依頼に基づき営業業務全般をお任せします。 ※年に数回、海外出張もございます。 ■具体的には: ・仕様などの打合せ/見積書、仕様書の作成、受注業務 ・製作手配 ・出荷前検査および工場への納入、据付の立ち会い <海外析衝/出張について> ・海外メーカーとのやり取り(メール) ・設置テスト時、導入後における顧客/海外技術者との橋渡しや問い合わせ対応 ・欧州にて年数回実施される展示会への訪問 ■入社後の流れ: 入社後は、海外メーカーのHPやマニュアルで自ら学習いただくほか、先輩社員からのOJTを通して提案に必要な知識を習得いただきます。 その後、商談や打合せに同席し流れや雰囲気などを掴んでいただき、先輩の顧客を徐々に引き継いでいきます。 ■キャリアパス: 仕入れ先や社内メンバーとのコミュニケーション、海外メーカーとのやり取りを通して自ら学び理解を深め、営業技術として客先との信頼関係を築いき、将来的には部門を率いていただくことを期待します。 ■働く環境: ・産業機械部:営業(3名)※70代、50代 ※勤続50年以上のベテラン社員より、業務に必要な知識を吸収し成長できる環境です。 ・不織布製造/関連装置、ジェットプリンティング装置、大口径プラスチックパイプ成形装置など、幅広い機械/装置を取り扱う部署です。 ■同社について: ・同社は、設立時から繊維/科学/プラスチックといった分野を主として、近年は自動車分野などの機機装置の輸入販売を中心とした事業を展開しています。また、欧米で開催される展示会などを利用しながら、ユニークな機械置を幅広く提案しています。 ・メタウォーター社、JFEエンジニアリング社、月島機械社などの大手企業と取引があり、安定した経営があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府吹田市豊津町1-18 エクラート江坂ビル6F 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~332,100円 その他固定手当/月:38,500円~120,000円 固定残業手当/月:38,500円~67,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■固定手当内訳:職務手当(5,130円~)、精励手当(12,830円~)、職能手当(20,540円~) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西武電機株式会社

    電子部品メーカー
    東京都八王子市狭間町1458-7
    • 設立 1988年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 54.0歳
    求人情報 全2件
    • 【八王子市】回路設計 ◆自動車、宇宙航空産業向け/幅広いスキルを習得可能/市場価値UP/就業環境◎
      【第二新卒歓迎/ハード・ソフト両方の知識を身に着けることができる/大手電気メーカー取引多数/ニッチ優良企業/年間休日125日・平均残業20時間程度】 ■業務概要: 同社の開発部で、自動車や宇宙航空産業向けの制御装置の回路設計を担当していただきます。 幅広い分野での設計・開発業務を通じて、ハードとソフトの知識を同時に身につけることができる環境です。 OJTを通じてスキルアップを図りながら、技術力を高めていけます。 ■職務詳細: ・設計仕様策定、回路設計、検証、評価、新規回路方式の開発 ・自動車エンジンのコントロールユニット設計 ・原子力発電所で使用されるロボット通信機器の設計 ・宇宙事業向け通信機器の設計 ■就業環境: 月平均残業20時間、年間休日125日になります。フレックスタイム制も導入しているため、ライフワークバランスが整う就業環境になります。 ■職務の魅力: 幅広い分野での制御装置の設計・開発に携わることで、技術力を高めることができます。 ハードウェアだけでなくソフトウェアの知識も習得できるため、キャリアの幅が広がります。 ■目指せるキャリア: 制御装置の設計・開発において、スペシャリストとしてのキャリアを築けます。 OJTを通じて、ハードウェアとソフトウェアの両方の知識を深めることができ、将来的にはプロジェクトリーダーとして活躍することが可能です。 ■組織体制: 同社の開発部は、ベテランエンジニアを中心とした少数精鋭のチームです。 オープンな社風の中で、意見交換や技術共有が活発に行われています。 新しいメンバーもすぐに馴染むことができる環境です。 ■同社の特徴・魅力: (1)経営理念 「技術と信頼」というスローガンの下、制御、計測、検査の技術を活かした製品ときめ細かいサービスの提供により、お客様から厚い信頼を獲得し、良きパートナーとして共に成長します。 (2)幅広い業界に認められた技術力 制御・計測・検査装置の老舗メーカーとしての地位を築いており、半導体業界、食品業界、化学業界等幅広いお客様に当社の製品が活用されています。 既存顧客からの厚い信頼があり、新たな新規顧客の紹介や、他業界からの開発委託の受注が叶っている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市狭間町1458-7 勤務地最寄駅:京王高尾線線/狭間駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ■賞与:過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【八王子市】組み込みエンジニア ◆自動車、宇宙航空産業向け制御装置/ハードの知識も身に着けられる!
      【第二新卒歓迎/ハード・ソフト両方の知識を身に着けることができる/大手電気メーカー取引多数/ニッチ優良企業/年間休日125日・平均残業20時間程度/就業環境◎】 ■業務内容: 自動車、宇宙、ロボット通信などの業界で使用される制御装置の組み込みエンジニアをお任せいたします。 最終製品としては、自動車のエンジンのコントロールユニット、ブレーキセンサー、原子力発電所で使用されるロボット通信機器、宇宙事業での通信機器など多岐にわたる分野で業務に携わることが可能です。 設計仕様策定、要件定義、設計、検証、評価まで幅広くご担当いただくともに、ソフト分野だけではなく、ハードの分野でのスキル取得が可能な環境です。(現メンバーでもソフト・ハードの知見・スキル獲得しているメンバーが在籍しております。) ■使用言語: C、C++ ■入社後の流れ: 入社後はベテランエンジニアとのOJTを通して、自身の経験を活かしながら、検証業務のフォローからはじまり、ゆくゆくは設計・開発業務に携わって頂きます。 ■就業環境: 月平均残業20時間、年間休日125日になります。フレックスタイム制も導入しているため、ライフワークバランスが整う就業環境になります。 ■同社の特徴・魅力: (1)経営理念 「技術と信頼」というスローガンの下、制御、計測、検査の技術を活かした製品ときめ細かいサービスの提供により、お客様から厚い信頼を獲得し、良きパートナーとして共に成長します。さらに、パートナーシップにより生み出した価値を広く社会に応用することで、豊かで持続可能な社会の実現に貢献していきます。 (2)幅広い業界に認められた技術力 制御・計測・検査装置の老舗メーカーとしての地位を築いており、半導体業界、食品業界、化学業界等幅広いお客様に当社の製品が活用されています。 既存顧客からの厚い信頼があり、新たな新規顧客の紹介や、他業界からの開発委託の受注が叶っている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市狭間町1458-7 勤務地最寄駅:京王高尾線線/狭間駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ■賞与:過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日特ファーネス株式会社

    サブコン
    大阪府堺市美原区木材通4-12-29
    • 設立 1973年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/堺市】未経験から始めるメンテナンス職◆年間休日125日/土日祝休/残業月平均10h/転勤なし
      • 締切間近
      ~~未経験からモノづくりを支える“手に職”/就業環境◎年間休日125日・残業月10h・土日祝休み~~ \こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎これから手に職をつけて働きたい方! ◎サービス業、介護業出身の方もお待ちしております! ■担当業務: 工業炉の設計製作を行う当社にて現場管理を主にご担当いただきます。 具体的には、下記の一連の業務です。 ◎工事に取り掛かる前の見積や積算・発注業務 ◎工程・施工・安全管理 ◎完工後の完了報告書・工事写真台帳等の書類作成等 ※未経験での入社者も、一つずつ覚えていただくため安心ください。  現社員も同様に中途入社が多数おります。 ※工業炉とは: 鉄やアルミに熱を加えて、加工するための巨大な設備のことです。身の周りにある鉄製品やアルミ製品のほとんどが、一度は工業炉を通っています。自動車や飛行機、新幹線、ビルの鉄柱や飲料缶まで、暮らしを豊かにするあらゆるものの出発点を創るのが、当社のお仕事です。 ■入社後: 新入社員研修にて、ビジネスマナーや仕事の進め方の基本をお教えします。 その後、先輩社員と実践を通じて一連の流れを覚えていただきます。 最初は工事に必要な消耗品の手配や備品とか準備など簡単な補助作業からお任せします。 早ければ半年~1年程で独り立ちしていただく予定です。 ■組織構成: 施工管理は7名で構成されております。(50代4名、40代2名、30代1名) ■働き方: ◎土日祝休みで残業10h程度のため、働き方への社員満足度はとても高いです! ◎土曜日日曜日の出勤などは年に1回程度でほとんど発生しません。 ◎月に1、2回程度、1週間ほどの短期出張が発生します。  出張エリアは、名古屋・兵庫が多くなります。  1日当たり2,000円の出張手当が支給されます。 ■キャリアプラン 30代社員 450万程度 40代社員 600万程度     ■当社の特徴: 不定形耐火物の国内トップシェアを誇る日本特殊炉材株式会社を母体として、1973年に設立しました。親会社の技術を背景にして、高炉設備・工業加熱炉・アルミ工業炉・焼却炉等の築炉工事から工業炉設備の設計製作など企画からメンテナンス一貫した総合技術を追及しております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市美原区木材通4-12-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,100円~354,000円 その他固定手当/月:55,100円~138,800円 <月給> 287,200円~492,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 合計4か月分(実績) ■昇給:定期的に実施 ■その他定額手当:住宅手当(6,000円)、昼食手当(9,000円)、調整手当(27,100円~110,800円)、地域手当(13,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社前川工業所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大東市新田中町7-2
    • 設立 1946年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪大東市/転勤無】粉砕機器のルート営業 ※未経験歓迎/残業月10h以下/上場企業の100%子会社
      【1回面接/マイカー通勤可/国内大手企業をはじめ海外での取引実績も多数!10年連続黒字経営を続ける安定企業/ワークライフバランスも充実】 破砕機・粉砕機の専門メーカーとして開発・設計・製造・販売全てを手掛けている当社。そんな当社にて営業担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 鉱石、レアメタル等、様々な硬質物を破砕・粉砕する機械である「破砕機(はさいき)」を中心に、法人営業をお任せ致します。 基本的には既にお取引のある顧客へのルート営業メイン。新規のお客様についても、業界内での知名度も高い事もあり紹介やお問い合わせ等がほとんどです。押売り営業ではなく、お客様のニーズをしっかり拾い、要望に沿った製品を提供できるよう社内で連携しながら対応するような、顧客との長期的な関係構築を大事にしている営業スタイルです。 ■具体的には: ・顧客要望ヒアリング ・お客様よりお預かりした原料を元にテストを実施、ニーズに合わせて仕上がりを調整 ・お見積り/テスト結果と提案 ・成約/仕様を詰め、設計部へ依頼し製造 ・納入前検査 ・製品納入後は部品販売対応、機械の不具合が発生した場合の問い合わせ対応 ・展示会の出展準備 など *個人ノルマはなく、会社としてお客様の期待に応え、予算を達成することを目標としています。 ■入社後の育成フロー: 入社後は先輩社員のOJTや営業同行を通じて業務を覚えて頂きます。簡単な業務から徐々に初めて頂きますので、専門知識がない方でもご応募可能! 本社には製造工場も隣接しておりますので、機械製造の一連の工程を見学する事も出来ますし、お客様が扱っている原料が当社で対応できるかの「事前テスト」は設計担当の他、営業担当も行いますので、テストを行いながら当社製品の特長などの知識も身に着ける事が出来る環境です。 *テストは本社から車で約1分にあるテストセンターにて行っています。 ■組織構成: 本社には役員含め17名が在籍。大きく総務・調達・営業・設計・製造といった組織に分かれており、現状営業は3名体制。代表+30代(男性)+設計部門管理職1名(男性/兼務)が活躍しております。 ■お取引企業: TOTOや住友金属鉱山、日本ガイシなどと取引を行い、国内のみならず、海外の企業様からの案件も多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大東市新田中町7-2 勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/門真南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与(3月) *決算賞与は会社業績に応じて支給ですが、直近約10年以上支給実績あり。黒字経営を続けています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社高環境エンジニアリング

    住宅設備・建材
    東京都渋谷区千駄ケ谷4-30-3代々木TRビル5F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 55.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】通信機器セールスエンジニア※営業ほぼ無し/残業10h/年休134日/70歳まで就業可/転勤無
      • 締切間近
      【フジタ子会社安定基盤!70歳まで長期就業可能な働きやすさ有!/残業10h/年休134日/土日祝休/休日対応無し/転勤無し】 ■職務内容: 建設現場におけるWi-Fi機材や監視カメラのレンタル事業を展開する同社にて、既存顧客からの案件受注の窓口対応から機器の設置・導入までをお任せするセールスエンジニアを募集しております ■業務の詳細 〇親会社であるフジタや大和ハウスグループなど経由して案件を受注、機器のレンタル依頼を受け見積もりや機器を設置する現場との打ち合わせなど各種調整を行います。 〇各種調整した案件について現場に向かい、監視カメラやWi-Fi機材の設置を行います。場合によっては設置に当たって簡易的な調整工事を行います。 〇その他にも親会社様からの新しいツールや商品、DXツールの試験運転、開発サポートなどの業務が発生する場合もございます。 ★コールセンターの外注等によって休日に顧客対応は発生しません ★内勤と外勤の割合は半々となります ■働き方 ・レンタル事業が中心で窓口業務と設置業務がメインのため残業が発生する工程がほぼなく、残業は月10h程度です。また業務時間外の問い合わせは外部のコールセンターを設けているため休日対応は発生しません。 ・休日給は土日祝休みに加えて、夏休みや年末年始休暇、計画年休によって年間休日数は134日となります。さらに1年勤続することで5日間のリフレッシュ休暇が付与されます。 ■組織構成: 配属となる部署は、30代3名、50代4名、60代6名の計13名によって構成察れており、事業部長以下、部長、メンバー層によって構成されています。全員中途採用のため、途中合流しやすい環境がございます。また定年は60歳ですが再雇用制度によって最大75歳まで就業が可能で、現在70歳での就業実績があります。 ■同社の強み・特徴: (1)親会社に「フジタ」があり、また「フジタ」は大和ハウスグループに所属していることもありグループ会社の特許を活かした工事や商材の販売等も行っています。 (2)安定したニーズが見込まれるインフラのリニューアル工事での安定した成長を目指す一方で、今後のIoTのニーズに答えるべく、親会社の「株式会社フジタ」と協業をしながら工事の画像処理技術に基づく管理システムの開発、販売を計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-30-3 代々木TRビル5F 勤務地最寄駅:JR、都営地下鉄大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協永建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中野区新井2-29-13エスペランス1F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【中野】建築施工管理(学校などの公共案件中心)◇中野区案件のみで転勤出張無し/土日祝休/年休125日
      • 締切間近
      ~年休125日/土日祝休み/解体~内装仕上げまで全工程に携われる◎/出張・転勤なし/中野区に根差して確かな信頼を土台に大型公共施設の<元請>案件多数!~ ■職務内容: 現場監理技術者の下で、次席や三席として現場実務を実質的に取り仕切っていただくポジションとなります。RC造・S造の公共施設、マンション・オフィスビルなどの、新築・増改築/大規模改修・修繕・耐震補強の建築施工管理をお任せいたします。じっくりと解体~内装まで一気通貫で仕事をしたい、というご希望をお持ちの方にはぴったりの環境です。 ■職務詳細: ・クライアント担当者や営業スタッフとの打合せ ・現地調査、見積りや必要資料の作成 ・協力会社の手配・指示出し・管理 ・資材の発注、予算・原価等のコスト管理 ・現場における工程・品質・安全管理 など ■業務の特徴: ・現在中野区内の案件が100%、新築の公共工事が80%になります。小中学校の新築施工管理業務がメインとなり、多岐にわたる施設を経験できます。 ・案件規模は大きく、10億円以上の案件にも携われます。 ・工期は2~3年と通常の建築物よりも長いです。 丈夫で長持ちする建物であるか、児童・生徒の人数や土地の広さなどから大きさや形・つくり方や材質を基本構想・設計するため、1校1校がオーダーメイドで、携わった建物が長く愛用されることを実感できる仕事です。 ■働き方: 担当する施工現場が基本的に土日祝休みとなるため、年休125日、転勤出張無しでワークライフバランスを大切に、地元で仕事もプライベートも充実させることができます。移動は公共交通機関を使用し、直行直帰も可能です。 ■組織構成: 10名の施工管理メンバーが活躍中で、20代が最も多いですが、30代・40代の中堅~50代のベテランまで、幅広い年齢層が揃っています。女性の施工管理職も活躍しており、性別や中途入社のハンデなく誰もが伸び伸び働ける職場です。 ■同社について: ◎地域密着型の会社 約70年の歴史があり、中野区内の小中学校や福祉施設等の厚い信頼から得られた実績が多数ございます。 ◎社風 少人数体制でしっかりとした仕事を完遂させる企業風土です。スキル面もさることながら、人間性やパーソナリティを重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区新井2-29-13 エスペランス1F 勤務地最寄駅:JR中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:400,000円~680,000円 <月給> 550,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※想定年収には残業30時間分・賞与が含まれています ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ・資格を取得された方には別途手当支給があります※福利厚生その他参照 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クリステル工業株式会社

    ゼネコン
    東京都中野区弥生町2-3-10グローヒル101
    • 設立 1941年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【中野区】大規模修繕工事の見積り積算業務 ※残業ほぼゼロ!
      • NEW
      お客様とのお約束上、終業時間が決まっているため、ワークライフバランスが取りやすい環境です~ ■仕事内容: マンション・ビル等の大規模修繕工事、防水・塗装工事における見積り、積算のお仕事です。 ■職務詳細: ・現場調査(営業担当同行) ・見積、積算 ・書類作成(工程表、仮設計画図) 等 *現場地域は都内および近県(神奈川、千葉、埼玉)です。移動は公共交通機関となります。 ■組織構成: 今回募集する技術部(見積積算課)のメンバーは現在4名です。 ■魅力: ・創業80年の安定性があります。防水工事からスタートして大規模修繕を行っている会社は稀で、新築工事と改修工事どちらも行える会社という点でも珍しいため、お客様からご評価を頂けるポイントになっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区弥生町2-3-10 グローヒル101 勤務地最寄駅:中野新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験など考慮の上優遇します ■給与改定年1回 ■賞与年2回 ■他各種手当あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【中野区】大規模修繕工事の施工管理 ※平日はほぼ残業なし/1現場終了毎に2~3週間の休暇が取得可能
      ~60代も活躍中/お客様とのお約束上、終業時間が決まっているため、ワークライフバランスが取りやすい施工管理~ ■仕事内容: ・大規模修繕工事、防水、塗装工事における施工管理を担当して頂きます。外壁・防水・塗装などの工事現場をバックアップしてください。 ■職務詳細: ・現場調査、工事説明会 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・見積書、竣工図書などの作成 ・事務業務(パソコンでの作業) ■特徴: ・マンション大規模修繕工事では、ただ単純に工事をするのではなく、居住者様の日常生活の負担を少しでも軽減して頂ける様に配慮しながら進めていきます。 例)工事説明会を開く際に、お子様向けの説明会も開催し全ての居住者様にご理解頂けるよう努める、など。 ・現場により工期は1ヶ月~6ヶ月で巡回や常駐など施工管理の役割も変化します。 ・クライアントや現場スタッフ、協力会社など多くの人とやりとりし、スムーズな工事を支えましょう。 ・現場での裁量はある程度お任せするので、経験を活かし、力・資格を存分に発揮できます。 ・また工事部門責任者が現場を巡回しているため、何か問題があれば適宜相談できます。 ■施工管理としての活躍を応援します 入社後は現場に副担当として入り、3~4カ月でやり方を一通り見て覚えて頂きます。その後次の現場から1人で業務をお任せします。ベテランの先輩たちのフォローもあるので、何でも相談しながら現場を動かしてください。負担の偏りがないよう業務の調整やフォローを大切にしているので、腰を据えてキャリアを積み重ねることができます。 ■組織構成: 今回募集する工事部(現場管理課と作業課)のメンバーは現在24名で、10代~60代の幅広い年代のメンバーが活躍中です。配属となる現場管理課は、10代と30代が1名ずつ、40代が2名、50代が2名、60代が3名の合計9名の男性で構成されています。 ■魅力: ・創業80年の安定性があります。防水工事からスタートして大規模修繕を行っている会社は稀で、新築工事と改修工事どちらも行える会社という点でも珍しいため、お客様からご評価を頂けるポイントになっています。 ・「こうした方が効率が良い」といった発想を実行に移せたり、居住者の方とのコミュニケーション、ちょっとした気遣いが大きな評価に繋がることも魅力です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区弥生町2-3-10 グローヒル101 勤務地最寄駅:中野新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験など考慮の上優遇します ■給与改定年1回 ■賞与年2回 ■他各種手当あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社山一エンジニアリング

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都青梅市新町3-6-9
    • 設立 1992年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【青梅/社有車通勤可】未経験歓迎◇砕石機械の法人営業◇無借金!31期連続黒字/ほぼ土日祝休み/転勤無
      ~業界未経験・職種未経験歓迎/「砕石機械」など、専門機械を取り扱う専門商社法人営業/(株)アーステクニカ(川崎重工グループ)特約店で営業のしやすさ◎/安定性◎!無借金経営!31期連続で黒字経営を継続中!ニーズ増加中で増員/年休113日、残業月25h程/社有車貸与車通勤可~ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 既存及び新規のお客様への産業機械の販売とメンテナンス、設置作業の手配を行っていただきます。 ◇既存顧客向け営業: 1、担当企業から注文獲得のための営業を行います。お客様側から依頼が来た注文への対応と定期訪問の中でアプローチを行います。 2、注文をいただいたら、当社が取引している仕入れ先に発注します。 3、納期対応 4、据付工事、メンテナンスの手配、立ち会い: 製品の据付工事、設置作業、メンテナンスを行う協力会社の手配を行います。工事立会を行う専任担当者が1名、社内にいますが、その者が対応できない場合は、代わりに立ち会いまでご担当いただきます。 ◇新規開拓営業: 主に既存顧客向け営業ですが、業務に慣れた後に新規開拓も行っていただきます。業界イベントや展示会等をきっかけに新規企業との繋がりを作り、アプローチを行います。飛び込みやテレアポの手法は用いておりません。 ■業務詳細: ・メイン商材の砕石機の単価:1,000万~5,000万円 ・担当社数:15~20社 ・営業エリア:以下、採石場や道路会社にて、商品は使われます。東京西部、山梨県、埼玉県秩父が主なエリアです。設置工事、メンテナンスの立ち会いで稀に宿泊を伴う出張がありますが、基本は、本社から1時間半圏内が対象エリアです。 採石場:秩父、八王子、青梅、奥多摩、山梨 道路会社:大宮、千葉、朝霞、多摩、府中、山梨、群馬 ■組織構成:配属先の青梅本社は、営業社員4名(40代2名、50代1名、60代1名)、配送担当者1名(30代)、事務員3名で構成されています。 ■魅力ポイント: 入社後は、同行営業をしながら、業務の流れを把握し、製品知識を覚えていただきます。1~2カ月掛けて、製品知識を覚え、慣れてきたら、少しずつ担当企業を引き継いでいただきます。売上目標は、1か月単位ではなく、1年単位でのクリアを目指していくので、月末に無理なクロージングを行うことはありません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都青梅市新町3-6-9 勤務地最寄駅:JR青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,200円~339,000円 固定残業手当/月:45,800円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:4.5か月分) 年収実績: 36歳 510万円 41歳 650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    五和建設工業株式会社

    ゼネコン
    大阪府摂津市東別府4-13-6
    • 設立 1976年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 55.0歳
    求人情報 全4件
    • 【摂津市・転勤無】建築積算★施工管理経験活かす★平均勤続年数10年以上/年休115日以上/残業10H
      ~施工管理で予算管理をしていた方のキャリアチェンジも歓迎です!大手企業様と直取引の安定企業で長く働きたい方へ~ \当社の魅力ポイント/ (1)大手住宅メーカーであるミサワホーム様と直取引で安定性◎ └30年近く直取引の実績があり、摂津市、設計事務所からも受注 (2)平均勤続年数15~20年◎ └世代間ギャップを感じさせないオープンな社風で高い勤続年数を維持しております! ■業務内容 当社において<建築積算業務>を担っていただきます。 建設現場で使用される資材や労務の量を見積もり、それに基づいて工事の費用を計算します。 《具体的には...》 ・対象物:共同住宅(マンション) 福祉関係、テナントビル、戸建て住宅・介護施設・幼稚園・小学校など ・使用するソフト:建築みつも郎17 ・案件規模:約5000万円~1億円 ・受注元:ミサワホーム様、摂津市、設計事務所など ★現地調査も場合によってはお任せします! ■働き方と社風 ・年間休日115日 ・転勤無し ・車通勤OK ・慰安旅行等の社内イベントや社員同士の飲み会実施◎ ・平均勤続年数15~20年:働きやすさから定着率高! ・残業は10H以下 ▼削減理由▼ 自分で業務設計ができるので、基本的に時間内に終わらせて変える社員が多いです! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府摂津市東別府4-13-6 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/「井高野」駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 月給+賞与年2回(合計3ヶ月分) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(合計3ヶ月分) ■昇給:年1回(5,000円~1万円) ■資格手当(建築施工管理技士2級1万円、1級2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【摂津市・転勤無】未経験歓迎!現場の調整役★年休115日/残業20H以下/資格取得支援◎
      ~25卒歓迎!職種未経験・業界未経験の方歓迎!/お人柄やチャレンジ精神重視の採用!/20代などの若手活躍中/資格取得を全面サポート!順調にキャリアを積める離職率の低い環境/ワークライフバランス◎~ ◎こんな方へおススメ!◎ ・手に職をつけて、安定性の高い企業で長く働きたいとお考えの方 ・仕事とプライベートのバランスをしっかり確保しながら地域貢献性の高い仕事にチャレンジしたい方 \当社の魅力ポイント/ (1)大手住宅メーカーであるミサワホーム様と直取引で安定性◎ └30年近く直取引の実績があり、摂津市、設計事務所からも受注 (2)平均勤続年数15~20年◎ └世代間ギャップを感じさせないオープンな社風で高い勤続年数を維持しております! ■業務内容 マンションや幼稚園等、様々な建造物の工事現場の管理を担当いただきます! <施工管理とは?> 現場責任者として工事を行う職人や協力会社と密にコミュニケーションを取りながら、「工程・日程・品質が守られているか」「予算内通りに進んでいるか」等の観点で現場を動かしていくお仕事です。 《具体的には...》 1)工事計画のを立てる 2)資料と作業員の手配や請求書の作成 3)工事の工程やコスト・品質の確認など \充実の教育体制/ ・ベテランの社員(60代)が若手社員を教育 └独り立ちまで3年程度しっかり教えます◎ ・先輩社員の現場をいくつか引継ぎ └現場監督としての独り立ちを徐々にサポート! ・受講費やテキスト代等の補助で入社後に資格取得をした社員も多数! └業務の融通も効くので資格取得を頑張りましょう! ■組織構成: 技術班:10名 年齢層:60代6名/30代1名/20代1名 ■働き方と社風 ・残業は20H以下:残業をなるべくしないことを全社的に推奨! ・慰安旅行等の社内イベントや社員同士の飲み会実施◎ ・平均勤続年数15~20年:働きやすさから定着率高! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府摂津市東別府4-13-6 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/「井高野」駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~710万円 <賃金形態> 月給制 月給+賞与年2回(合計3ヶ月分) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(合計3ヶ月分) ■昇給:年1回(5,000円~1万円) ■資格手当(建築施工管理技士2級1万円、1級2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    千里山バス株式会社

    道路旅客運送業
    大阪府摂津市東別府3-8-32
    • 設立 1973年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/摂津】<未経験歓迎>運行管理職 /年間休日120日/転勤無/表彰実績多数の安定経営◎
      ~資格取得費用全負担で完全未経験から始められる運行管理/1973年創業◎/大手旅行会社・企業と取引有の老舗バス会社/25年3月に新社屋に移転/マイカー通勤推奨~ ■業務内容: ・貸切バスの配車 ・運行指示書の作成 例)何時に出庫し、どこのルートを通り、どこの休憩所に立ち寄るかなど運行計画を策定します。 ・乗務員の労務管理 乗務員(20代~70代)とのコミュニケーションは必須です。同社は乗務員を安全に送り出し、モチベーション高く業務に従事してもらうためにも、運行指示書を手渡しで乗務員にお渡ししています。 管理部門と乗務員が一丸となり、安全な運行を心掛けています。 ■魅力 〈複数社よりの安定受注有〉 フューネラル・ブライダルの送迎、大手企業の通勤バス、大手旅行会社からの観光バスからなる3本柱で安定的なニーズをいただおります。 <多数表彰実績有り> ・安全性評価認定三ツ星 ・グリーン経営永年表彰 ・おもてなし規格認証 ・自動車運送事業者の働きやすい職場認証制度 行政からも信頼をいただいており、最近は万博開会式の隊列にも参加致しました。 ■組織構成 管理部門 17名 女性男性の比率は同じくらいで、20代~40代まで幅広く活躍しています。 和気あいあいとした環境で、新しく入ってきた社員も非常に馴染みやすい環境です。 ■運行管理資格について ・1年以内に運行管理の資格取得をしていただきます。(会社負担) ・まずは補助者の資格を取っていただき、(3日程度で取ることができます)実務を通して学んでいっていただきます。 ■業務の魅力: (1)クライアントは様々で、同社の主な顧客は大手旅行会社やブライダル会社、大手企業です。そのため、安定した仕事量を誇るだけではなく、様々な業界の方と同じ目線で仕事ができ、見識の広がりとスキルアップを図れます。 (2)運行管理は、乗務員と顧客をつなぐいわば「架け橋」です。各乗務員に合わせた配車を心がけ、無理のない配車スケジュールを立てることで乗務員のモチベーションもアップし、結果として顧客により良いサービスを提供できる、大切なパートです。自身の経験とホスピタリティを活かした配車を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新) 住所:大阪府摂津市東別府3-7-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 375万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:88,800円 <月給> 238,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記オファーは入社当初の想定です。 ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社浅井設備

    サブコン
    東京都昭島市田中町2-1-43
    • 設立 1974年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【昭島市】設備施工管理※給排水・空調◆週休2日・土日祝/残業15h/転勤・出張無
      • NEW
      ◆学歴不問!資格を活かして年収アップ×働き方改善◎/土日祝休み×残業少な目×出張・転勤なし/中学3年生まで1人あたり1万円支給!/JR昭島駅より車で6分(マイカー通勤OK)/直行直帰OK◆ \地域社会に貢献しながら安定した環境で働きたい方へ/ ・創業50年以上の歴史ある企業で、地域密着型の業績安定企業◎ ・2021年から働き方改革を推進し、無理のない労働環境へ! ・社員の自主性を尊重し、チャレンジ精神を大切にする風土 \お任せする業務/【会社の定める業務の範囲内での変更】 上下水道や空調設備、換気設備の配管工事の施工管理を担当していただきます。 ~具体的に~ ・学校、マンション、商業施設での配管工事の施工管理 ・市からの水道工事や修理の委託、地域住民からの水道トラブルの修理対応 \魅力ポイント/ ・現場:多摩地区や吉祥寺をはじめ、会社から1時間範囲内のエリアが中心です。 ・工期:7~12ヶ月ほど/主に新築物件や市からの委託案件が多いです。 ・担当:1つの現場には2~4名のスタッフが配置され、1人当たりの担当案件は多くて3件程度です。 \仕事の流れ/ 1)施工プランの決定・設計 建物の用途や規模に応じた最適なプランを提案します。 2)施工準備 各メーカーへの機器手配、協力業者の手配、工事の打ち合わせなどを行います。 3)施工管理 工事が設計通りに進んでいるかの進捗確認、スケジュール管理、予算内での材料発注や予算管理を行います。 \20~60代まで幅広く活躍中!/ 16名で構成されており、平均年齢は49.2歳です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都昭島市田中町2-1-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~504,000円 固定残業手当/月:75,000円~93,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~597,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    常磐工業株式会社

    サブコン
    東京都杉並区下井草2-32-5JBKビル
    • 設立 1968年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 53.7歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/日高】鉄筋の切断・加工員※未経験歓迎/大手取引先多数/残業10h以内/OJT制度◎/退職金有
      <未経験・第二新卒歓迎!/OJTで安心丁寧の育成体制で未経験からの活躍実績多数!/土日休み/残業10時間以内/直行直帰可能> ■業務内容: 建設現場にて取り付ける鉄筋材料の切断・加工作業を行い、現場まで車で運搬する業務になります。 ■受注鉄筋材料: 主に異形棒鋼 ネジエーコンとなります。 ∟太さ D10~D41 ∟長さ 3.5m~8.5m ■組織構成: 現在 工場長で(一級鉄筋技能士)指示して仕事をしております。 メンバーは40代2名、50代4名、60代3名で構成されております(新卒から入って長く勤めている方が多いです。) ■育成体制: ・ご入社後は、一つずつOJTで業務を覚えていただきます。分からないことがありましたらすぐに相談ができる環境ですので、ご安心ください。 ・またスキルに必要な講習・研修制度がございますので、御自身のスキルアップが可能です。 ・1年を目途にで独り立ちを目指していただきます。 ■働き方: ・年間休日120日とワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ・月の残業時間も10時間以内となっており、現場への直行直帰も可能です。 ■主な取引先メーカー: 城南製鋼所様、朝日工業様、東京鐵鋼様等の大手企業様と多数取引がございます ■今後の展望: ・独自の研究開発に基づくテクノロジーで、一般土木、建築、スポーツ施設、特殊工事など、さらに多彩な分野へと活動を展開していきます。 ・地球環境とデベロップメントの調和を図りながら、人と社会の新しい関係を創造する、未来へのエンジニアリングを目指しています。 ■同社について: ・同社は創業から70年間、高い技術力と人の力で、常に日本全国の道路網の整備に携わってきました。 ・道路整備による地域社会・環境への貢献や社会発展に寄与し、さらには維持修繕を行うことで、次の世代につながる事業を行っていきます。
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県日高市原宿769 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 310万円~330万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~273,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 252,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※出勤日数により毎月の基本給変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンコー・克明工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都杉並区桃井1-3-2シンコーホールディングスビル2F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【荻窪】配管工事の施工管理※面接1回/元請け案件多数/残業平均23H/土曜休有
      ■業務内容:配管工事業の管理監督者として主に下記の業務にあたっていただきます。 <具体的な業務> ・工程管理(進捗会議、資料作成、現場指示出し) ・施主との打合せ・提案 ・空調・給排水衛生設備の設計修正・図面作成 ・原価管理・品質管理 ・安全管理 ■職務の特徴: ・半数以上が杉並区や都庁等の官公庁からの元請け案件であり、一部協力会社様の案件に携わることがございます。工期は、10~14ヶ月程度のものが多いです。 ・担当エリアは主に杉並区内をはじめとした23区近辺です。直行直帰も可能です。現場が近いため、報告書を作成するために事務所に寄っている社員もおります。また、時には夜間や休日の工事もありますが、代休の取得が可能です。 ■組織構成:現場は10名近くで業務を行っており、40~50代が多く、半数以上は10年以上勤務されている方々です。20代で未経験から就業している方も複数おります。 ■入社後のフォロー体制:グループ会社内に常時、全社的な教育関係のフォローをしている教育係がいます。当社独自で作成した勉強用資料もあり、未経験の方でも安心して吸収する環境があります。また4名の顧問もおり、月1回レベルに合わせた勉強会を行っています。 ■当グループの特徴:東京都、神奈川、富山県に営業所を構えております。当グループでは「安全・確実・迅速」をモットーに社会的責任を果たす様、日々邁進しております。企業として成長し続ける事により、地域社会へ貢献できるよう、技術を磨いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区桃井1-3-2 シンコーホールディングスビル2F 勤務地最寄駅:各線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,800円~461,313円 固定残業手当/月:51,200円~122,627円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,000円~583,940円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:随時 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社松岡商店

    専門店・その他小売
    大阪府東大阪市高井田本通4-1-14
    • 設立 1963年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 54.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東大阪市】<職務未経験歓迎>経理・総務事務職/OJTで一から丁寧に対応/残業無/手当充実◎
      ■求人メリット:一から丁寧に指導します!職務未経験者大歓迎!/住宅手当、皆勤手当有/残業無/定年制無/退職金制度有(勤続3年以上) ■職務内容: ・当社の事務担当者として、経理、総務事務の全般をお任せ致します。 経理総務職にチャレンジしてみたい!という職務未経験の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 ■業務内容詳細: 【経理事務】 ・領収書、請求書の仕訳と伝票作成 ・仕入れ及び売上管理 ・元帳への記帳 ・試算表の作成 ・入出金管理業務 ※仕入れ及び売上管理はPCにて処理しています。 ※経理ソフト等の使用はなく、紙ベースでの処理がメインです。 ※月次、年次決算等は試算表作成後、全て担当税理士の方に処理をお願いしています。 ※持ち込み事業者への支払い業務については、現金決裁で処理しており、売上管理については、業者を通じて一括入金の管理体制としています。 【総務事務】 ・雇用保険、社会保険関連事務 ・勤怠管理 ・給与計算 他 ※少数精鋭企業ですので、社保関連については社労士契約等はなく、全て自社で対応しています。 ■組織構成: ・当社には現在6名の社員(男性5名、女性1名、平均年齢50代前半)が在籍しており、日々鋭意活動しています。 ■入社後の流れ: ・周囲のサポ―トによるOJT形式により研修を実施します。未経験の方でも独り立ちするまで、丁寧に指導致しますので安心して取り組んで頂けます。 ■当社について: ・当社は1951年創業の地元東大阪市では歴史ある老舗のスクラップ買取事業者です。数多くのスクラップ持ち込み業者との取引があり、近年ではSDGs関連事業者として、少数精鋭ではありますが、益々重要性を増す資源リサイクリングの一環を受け持つ企業として成長しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市高井田本通4-1-14 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/高井田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 284万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 207,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (昨年度実績:夏季15万円、冬季20万円 総計35万円支給) ■昇給:年1回 ※その他固定手当/月は住宅手当になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユタカ電気株式会社

    総合電機メーカー
    東京都町田市南町田3-45-39
    • 設立 1977年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全1件
    • 【町田/実務未経験歓迎】回路設計◆キャッシュレスシステムのパイオニア/残業月平均15時間/転勤無し
      【上流工程/夜勤や休日出勤無/リピート品~新製品開発にも携われる/ゴルフ場や温浴施設等身近で使うキャッシュレスシステムを開発】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 キャッシュレスシステムやセキュリティシステム等を開発する当社にて、回路設計を担当して頂きます。当社の製品は生活に身近な所で活用されております。例えば、温浴施設でバーコード付きのリストバンドを付けたまま館内どこでもお会計ができるシステムは当社がパイオニアです。当社の製品は累計4,000台以上の導入実績があります。 【具体的には】 ご経験に応じて回路設計を担当して頂きます。上流~ご自身が設計したものに対して完成まで関わることができるため、やりがいの大きさを感じられます。 また、リピート品だけでなく新製品の開発などにも積極的に投資する方針のため、挑戦して頂けます。 ・電気回路設計(デジタル:アナログ=9:1)弱電の回路設計。 ・図面作成・改版 ・プリント版の設計 当社では、自動販売機などに使用されているキャッシュレスシステムや、オフィスビルやマンションなどの入退管理システム(生体認証)など皆様が日々の生活の中で使っているシステム機器を開発しております。 ■配属部署: システム技術部(設計開発を行う部署)には現在、機械・電気ソフト合わせて、計10名(平均年齢49歳)が在籍しております。 そのうち2名が回路設計を担当しているため、入社後は既存社員のフォローのもと業務に従事いただきます。 ■就業環境: 残業月平均15時間、夜勤や休日出勤なしと働きやすい環境です。また、自己学習のための費用を負担する等、キャリアアップのための機会を提供します。 ■当社の魅力: 製造からアフターメンテナンスまでをワンストップでご提供できます。顧客からの信頼も厚く、キャッシュレスの領域では業界を牽引しています。 当社は、健康施設システム向け機器、セキュリティシステム、ホテル関連、医療機器関連など顧客の役に立つ製品の研究・開発・製造に努めています。より高性能・高品質・高信頼性を目指すために、顧客からのユーザニーズ情報を大切にしており、顧客から連絡があれば、専門のスタッフがあらゆる角度から検討を重ね、製品化します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都町田市南町田3-45-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(過去実績1.6ヶ月) ■昇給:年1回 ※上記年収は月15hの残業代を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アール・エス・シー

    警備・清掃
    東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティワールドインポートマートビル8F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 1,427名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 屋内警備/未経験歓迎/月給28万円~/60代採用実績有/KK
      ………………… ★具体的には? ………………… オフィスビル、アミューズメント施設、水族館など複合商業施設、学校などの警備をお任せ。 ※詳細は『勤務地』欄に記載しています! ■立哨警備(入口などの場所に立って警備) └困っている人はいないか?不審な人はいないか?など注視します。 ■施設内や施設周辺の巡回警備 └普段と様子が違う場所はないか?防火扉の前にものが置かれていないか?などを確認します。 ■防災センターでのモニター監視 └監視カメラのモニターをチェックします。 <その他> ■入退室の管理 ■来客時の対応・案内 ■施設の開館・閉館業務 など \\ここがPOINT// 【1】抜群の安定性! スタンダード市場上場企業として、安定経営を続ける当社。 安心して今後もずっと活躍していただける、ホワイトな環境が整っています◎ 【2】選べる働き方♪ 働きたい場所や施設、勤務時間などは、あなたの希望を最大限考慮! 仕事もプライベートも、理想の毎日を過ごせるようサポートします。 【3】社員のほとんどが未経験スタート! 入社時に必要な経験やスキルは一切ありません。 適度に動ける“健康的”な仕事のため、50~60代の方もぜひ挑戦してください☆ …………………… ★1日の流れ《例》 …………………… ※当務(24時間勤務)の場合 ▼立哨・巡回/2時間 ▼休憩/1時間 ▼立哨・巡回/2時間 ▼休憩/1時間 24時間勤務ではありますが、しっかり休憩できるため実働は12時間程度です! 休憩中は、ロッカールームでお菓子を食べたりテレビを見たり。自分のペースでまったりと過ごせます◎ ……………… ★入社後は? ……………… 入社後は3日間の新任研修を受講いただきます。 その後、現場でのOJT研修を通して、勤務の流れや巡回コースをひと通り教わったら独り立ち! 基本的な立哨や巡回業務から徐々にお任せするため、着実に学んでいただけます。
      【東京都内中心/駅チカ/転勤なし】 ※働いてみたい施設、自宅からのアクセス、勤務時間など、希望を最大限考慮して決定します! 《勤務地》 ◎新設のオフィスビル(田町、豊洲) ◎ホテル(豊島区) ◎水族館・プラネタリウムのある複合施設(豊島区) ◎アミューズメント施設(豊島区) ◎オフィスビル(千代田区、港区、中央区) ◎物流センター(板橋区、八王子市) ◎有名な劇場(千代田区) ◎官公庁施設(江東区) ◎映画館(渋谷区) ◎スタジオ (世田谷区) ◎商業施設(神奈川県川崎市) など 《本社》 ◎東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル8階 >>POINT ★あなたらしく働ける! 「どんな場所が自分に合うのかわからない」それでも大丈夫。 たくさんのお客さまと接する仕事がしたいのか、黙々と働きたいのかなど、 お話を聞きながらあなたらしく働ける環境をご提案します! ★都内勤務&アクセス良好 駅チカの施設も多く、埼玉や千葉から通勤しているメンバーもいます! ※受動喫煙対策あり
      月給28万1000円~30万1000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万2000円~7万2000円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※上記月給には一律諸手当が含まれます。 ※経験やスキルなどを考慮の上で決定します。 【年収例】 年収330万円/1年目(あくまで入社時の年収例) ※入社後にさまざまな資格を取得することで年収UPが可能です!

    冨士製袋機工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都豊島区南池袋3-3-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 53.5歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉】サービスエンジニア◆封筒を製造する製袋機/脱プラやSDGs観点で需要/国内シェア1位/転勤無
      【転勤なし】中途入社者メインで業界未経験も歓迎/創立70年超・国内唯一の製袋機の専門メーカー/脱プラ・脱ポリSDGsで将来性高/月残業5H ~自社製品「製袋機(せいたいき)」のサービスエンジニアをお任せいたします~ ■職務内容 国内シェアNo.1を誇る、当社製品「製袋機」(封筒を製造する機械)の 納品~アフターサービス、メンテナンスを担当いただきます。故障原因の追究、修理、製品保守が主な業務となります。 ※製品単価は1~8千万円程度です。 ■業務詳細 ・製品は全て受注生産となるため、機械の知識を活かしながら顧客ニーズに応える提案ができます。 製袋機という大型産業用機械のメンテナンス対応となるため、機械メンテナンスの技能を高めていくことができます。※機械の設置時に建設工事に携わっていただくことはございません。 ■出張について ・全国各地にお取引先があるので出張があります。関東近郊や名古屋、大阪、四国に月に1~2回程度の頻度となります。 ■安定性・将来性について 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業より70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、脱ポリ・脱プラ、SDGsの流れは加速しております。紙は「環境負荷低減素材」として注目され、将来性はさらに期待されています。 ■事業展開について 紙を軸に今後SDGsや脱ポリ・脱プラの観点から需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙版のクリアファイル クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 等 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 これらは一例ですが、このように「紙」を軸にビジネス展開をして参ります。 ■魅力 ・紙の製袋機メーカーは国内に当社のみです。国内全国シェアの70%以上を誇り、安定的な経営基盤のもと、長期的に働くことができます。 ■配属部署について 品質管理課は5名です。アットホームな雰囲気と、アイデアを積極的に提案できる風通しの良さがあります。また、社員の9割以上が中途採用で構成されており、中途入社の方も安心して業務に取り組める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県朝霞市膝折町3丁目1番50号 勤務地最寄駅:東武東上線線/朝霞台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 257,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※役職がつく方については記載月給に月8万円の役職手当支給。 ◆賞与:年2回(7月・12月) ※前年度実績:計2.70ヶ月分 ◆昇給年1回(4月) ◆残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】機械組立て◆封筒を製造する製袋機/脱プラやSDGs観点で需要高/国内シェアNo.1/転勤なし
      【転勤なし】中途入社者メインで業界未経験も歓迎/創立70年超・国内唯一の製袋機の専門メーカー/脱プラ・脱ポリSDGsで将来性高/月残業5H ~自社製品である封筒を製造する「製袋機(せいたいき)」の機械組み立て職をお任せいたします~ ■職務内容 国内シェアNo.1を誇る「製袋機」(封筒を製造する機械)を取り扱う当社にて、数人のグループで組立図を検討しながら、組み立てる仕事です。 ■製品について ・単価としては、1千万円~8千万円程度です。 ・完成まで平均3ヵ月です。年間約40台生産しております。 ・紙の製袋機メーカーは国内に当社のみです。国内全国シェアの70%以上を誇ります。海外のメーカーが比較対象になりますが、同社の製品が選ばれる理由は精緻さです。ただ郵便物を入れられるというだけではなく、印刷などの観点でも高い精度を誇っています。 ■安定性・将来性について 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業より70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、脱ポリ・脱プラ、SDGsの流れは加速しております。紙は「環境負荷低減素材」として注目され、将来性はさらに期待されています。 ■事業展開について 紙を軸に今後SDGsや脱ポリ・脱プラの観点から需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙版のクリアファイル クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 等 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 これらは一例ですが、このように「紙」を軸にビジネス展開をして参ります。 ■配属部署について 製造部の組立課は6名です。 ご入社後はOJT指導で丁寧にサポート致します。 ■部署の雰囲気 アットホームな雰囲気と、アイデアを積極的に提案できる風通しの良さがあります。また、社員の9割以上が中途採用で構成されており、中途入社の方も安心して業務に取り組める環境です。 少数精鋭の組織ならではの強みが「あらゆる工程にすべての社員が関わっていけること」。全社員がお客様のニーズにお応えしているという誇りを持っており、製品が完成したときの喜びは、大手では味わえない醍醐味になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県朝霞市膝折町3丁目1番50号 勤務地最寄駅:東武東上線線/朝霞台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 207,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※役職がつく方については記載月給に月8万円の役職手当支給。 ◆賞与:年2回(7月・12月) ※前年度実績:計2.70ヶ月分 ◆昇給年1回(4月) ◆残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西武造園株式会社

    サブコン
    東京都豊島区南池袋1-16-15東長崎西武ビル2F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,052名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全3件
    • 【所沢/未経験歓迎】造園施工管理◆緑化に特化した専門企業/西武Gで受注安定◎/年休122日・土日祝休
      【億単位の施工に携われる/人々が安らぐ空間を創り出せる仕事です/研修充実◎】 ★2年目以降に正社員登用のチャンスあり(2023年度登用実績:40名以上が受験し、合格率90%以上) ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 緑空間を創る造園土木工事における施工管理業務をお任せします。 ■業務の詳細: 公園、マンション外構、戸建住宅等から、大規模再開発地区、テーマパークのような大規模工事まで、造園土木工事に関する現場管理をお任せします。現場の責任者として、安全で質の高い造園施工をお任せします。安全で高品質なことはもちろんのこと、人の感性に訴えかけ、記憶に残るような緑空間を創り上げていくトータルクリエイターとしての活躍を期待しています。 業務内容: 造園工事の施工計画作成 安全管理 現場管理 工程管理 予算管理 など ■ご入社後の流れ: 入社後3ヶ月の実務経験を経た後に、現場代理人としての業務をお任せします。受注施工案件は戸建住宅などの数百万円規模のものから、公共事業など数億円規模の大規模なものまで様々ありますので、経験に応じてより責任の大きい現場を担当いただく予定です。 ■配属部署: 東京エリアには30名程度の社員が在籍しており、年齢層としては30代後半~40代が多いです。中途入社の社員や業界未経験の社員も多数活躍しています。 ■研修体制: ブラザー制度による実現場でのサポートだけでなく西武グループ研修として会社・グループ理解の研修や、その他中途入社者向けの研修プログラムも充実しております。 ■当社の特徴・魅力: ◇西武グループにおける「造園・緑地事業専門会社」として計画・設計、施工、維持管理、管理・運営、企画・広報までワンストップなサービスを提供しています。 ◇創業より「六本木ヒルズ」や「愛・地球博」、「八景島シーパラダイス」「大江戸温泉物語」などの作品により、多くの人々に安らぎと感動を与えてきました。 ◇年休122日・完全週休2日制(土日・祝)と、ワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。 ■施工事例: 東京ガーデンテラス紀尾井町 ナチュラリスティックガーデン、としまえんの跡地の都立公園、浅間山キャンプ場 REASON:KITAKARUIZAWA…など 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関東営業所 住所:埼玉県所沢市小手指町1-20-4 勤務地最寄駅:西武池袋線/小手指駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 367万円~655万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~579,000円 固定残業手当/月:48,000円~81,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30歳支給例…月収32万6600円 ※経験・能力を考慮して、加給・優遇します 給与改定年1回(契約社員は契約更新時) 賞与年2回(業績・成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/未経験歓迎】熱海市姫の沢公園の運営スタッフ◆ほぼ残業ナシ◆車通勤OK◆西武G◆年休122日
      園芸や緑が好きな方歓迎◎/昼間メインの仕事でワークライフバランス整えられる/西武グループ/2年目以降に正社員登用のチャンスがあります!◎ <オススメポイント> ・東証プライム上場の西武グループで安心・福利厚生も充実です◎将来的に正社員登用のチャンスもあります! ・年間休日122日で公園営業時間での就業となるのでワークライフバランスを整えて仕事ができます! ◆業務内容: 当社が運営・管理している熱海市姫の沢公園の運営スタッフとして、以下業務をお任せ致します。 <具体的には> ・施設の維持管理、安全管理業務 ・来園者対応 ・自治体との折衝 ・社内及び自治体への提出書類の作成 ・その他運営管理に関わる業務 ◆熱海市姫の沢公園について: 熱海市内の山間部に位置する108ヘクタールの広大な面積を有する都市公園で、 「日本の都市公園100選」に選定されています。 令和2年4月に、新たな公園の魅力として「ビジターセンター」がオープンし、雨の日でも子どもたちが遊べる「こどもアドベンチャー」があるほか、園内の情報発信など様々なサービスを行います。 また、人工芝を敷き詰めたスポーツ広場も設置されており、世代を問わず市民等の健康増進や社会教育など、魅力ある観光資源として多彩な利用ができる総合公園です。 ◆入社後について: ・入社後は先輩社員について業務の一連の流れを覚えて頂きながら簡単な業務をお任せしていきます。 ・研修も多数あり!:階層別研修、資格取得支援、通信講座、自己啓発プログラムなど 西武グループ研修があり、会社・グループ理解の研修やその他中途入社向けの研修プログラムも充実しております。 ◆正社員登用について: 2年目以降に正社員登用のチャンスがあります! (2023年度登用実績:40名以上が受験し、合格率は90%以上です。) ■同社について: 西武造園株式会社は、業界のリーディングカンパニーとして、計画・設計、施工、維持管理、管理・運営まで一貫したサービスを提供している会社です。 全国に支店を持ち、都市の大規模再開発から、公園、商業施設、リゾート、戸建て住宅のエクステリアまで幅広く対応することはもちろん、近年では指定管理事業を通じて施設の管理・運営でも多くの実績を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熱海市姫の沢公園 住所:静岡県熱海市伊豆山字姫の沢1164-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~508万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~285,000円 固定残業手当/月:44,000円~66,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,000円~351,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して、加給・優遇します 給与改定年1回(契約社員は契約更新時) 賞与年2回(業績・成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    社員の平均年齢50代以上の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます