条件変更

現在の検索条件

[業種]建設・プラント・不動産業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    12ページ:業種【建設・プラント・不動産業界】の企業一覧

    該当企業数 73,793 社中 551〜600 社を表示

    不二熱学サービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市中央区南船場2-1-3
    • 設立 1962年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【奈良市】空調・冷蔵設備メンテナンスエンジニア《年休125・土日祝/フルフレックス◎不二熱学G企業》
      • NEW
      【コアタイム無フレックス制度/業界未経験歓迎/年間休日125日/ワークライフバランス◎2025健康優良法人ブライト500取得】 ■業務内容: オフィスビルを始めとした保守契約先のメンテナンスエンジニアをお任せいたします。空調設備・冷蔵設備が安定的に稼働するための定期点検や、トラブルがおきた際の対応をお任せいたします。 ■教育体制: 入社後の技術研修やOJTを通じて疑問点等はすぐに質問・相談できる体制が整っています。 丁寧にじっくり育成していく方針の会社なので、OJT形式で3年~10年ほど時間をかけて1人前を目指していきます。 ■やりがい・仕事の魅力: オフィスビル以外に、ホテル、店舗、研究所・公共施設、学校、温浴施設などの施設にも携わっていただきます。その為、スキル・知識が身について市場価値が高い人物になれます。 ■一緒に働く仲間: 新卒と中途の積極採用を行い、若手からベテランまで多数活躍しています。非常に活気ある職場です。 ■働き方: 訪問先は近畿中心且つ小規模工事がメインのため、出張はほぼありません。 また2018年10月からフレックス制を導入、土曜出勤制度を廃止するなど、はたらき方改革も進んでいます。 残業は、一人前になると担当業務量も増えるため35時間程度になる見込みですが、入社後数年はそこまで仕事の負担を増やさない方針のため20~30時間程度に収まります。 ■会社の特徴: 当社は「人」が商品だと考えています。何故なら、お客様にサービスや技術、信用という目に見えないモノを選んで頂く仕事だからです。社員一人ひとりの成長が、当社の「進化し続ける技術力」に繋がり、会社の成長へと繋がっていく為、資格支援制度や階層毎の研修等で社員教育に注力しています。また社員やその家族が安心して働けるよう、健康経営への取組も実施しています 「当たり前を、当たり前に」。快適な空間を守る縁の下の力持ちとして、創業以来50年以上にわたって様々な建物の空調設備や冷蔵設備のメンテナンスサービスを手掛けています。空気調和設備、給排水衛生設備、及び、冷蔵・冷凍設備等の「運転音が大きい」「振動がする」「水漏れがする」「赤ランプが頻繁に点灯する」「機械が動かない」このような困っている症状を高い技術力で修理している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 奈良支店 住所:奈良県奈良市三条桧町1番9号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 414万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:230,000円~350,000円 ■賞与実績:3.4ヵ月~4.2ヵ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸市】空調・冷蔵設備メンテナンスエンジニア《年休125・土日祝/フルフレックス◎不二熱学G企業》
      • NEW
      【コアタイム無フレックス制度/業界未経験歓迎/年間休日125日/ワークライフバランス◎2025健康優良法人ブライト500取得】 ■業務内容: オフィスビルを始めとした保守契約先のメンテナンスエンジニアをお任せいたします。空調設備・冷蔵設備が安定的に稼働するための定期点検や、トラブルがおきた際の対応をお任せいたします。 ■教育体制: 入社後の技術研修やOJTを通じて疑問点等はすぐに質問・相談できる体制が整っています。 丁寧にじっくり育成していく方針の会社なので、OJT形式で3年~10年ほど時間をかけて1人前を目指していきます。 ■やりがい・仕事の魅力: オフィスビル以外に、ホテル、店舗、研究所・公共施設、学校、温浴施設などの施設にも携わっていただきます。その為、スキル・知識が身について市場価値が高い人物になれます。 ■一緒に働く仲間: 新卒と中途の積極採用を行い、若手からベテランまで多数活躍しています。非常に活気ある職場です。 ■働き方: 訪問先は近畿中心且つ小規模工事がメインのため、出張はほぼありません。 また2018年10月からフレックス制を導入、土曜出勤制度を廃止するなど、はたらき方改革も進んでいます。 残業は、一人前になると担当業務量も増えるため35時間程度になる見込みですが、入社後数年はそこまで仕事の負担を増やさない方針のため20~30時間程度に収まります。 ■会社の特徴: 当社は「人」が商品だと考えています。何故なら、お客様にサービスや技術、信用という目に見えないモノを選んで頂く仕事だからです。社員一人ひとりの成長が、当社の「進化し続ける技術力」に繋がり、会社の成長へと繋がっていく為、資格支援制度や階層毎の研修等で社員教育に注力しています。また社員やその家族が安心して働けるよう、健康経営への取組も実施しています 「当たり前を、当たり前に」。快適な空間を守る縁の下の力持ちとして、創業以来50年以上にわたって様々な建物の空調設備や冷蔵設備のメンテナンスサービスを手掛けています。空気調和設備、給排水衛生設備、及び、冷蔵・冷凍設備等の「運転音が大きい」「振動がする」「水漏れがする」「赤ランプが頻繁に点灯する」「機械が動かない」このような困っている症状を高い技術力で修理している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号 シマブンビル13階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/灘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 414万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:230,000円~350,000円 ■賞与実績:3.4ヵ月~4.2ヵ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社不動テトラ

    ゼネコン
    東京都中央区日本橋小網町7-2ぺんてるビル
    • 設立 1947年
    • 従業員数 983名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全29件
    • 【東海・関西エリア限定/第二新卒歓迎】土木施工管理<年次に合わせた研修制度>年休128日/プライム
      • NEW
      【土木系学科卒の方歓迎/第二新卒歓迎/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 ~転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です~ ▼事業概要 土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■品質・工程・現場の安全管理 など ▼人材教育と資格取得支援 入社2年目、3年目、5年目、7年目研修や昇格者研修など充実しており、中途入社の方も同世代向けの研修に参加していただきます。 なるべく早く会社に馴染んでいただければと考えております。 28歳までに全員が一級土木施工管理技士を取得する目的で教育支援をしております。 ▼出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし)  ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発をおこなったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。施工管理として入社後、3年目で開発課へ異動した方や7年目で設計課へ異動した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区栄5-27-14 (朝日生命名古屋栄ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-3-2 南船場ハートビル 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋・鶴見緑地線/長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 425万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~296,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 248,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって変動致します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【給与例】 450万/29歳/月給32万円(住宅手当等含む)+賞与 550万/30歳/月給36万円(住宅手当等含む)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九州エリア限定/第二新卒歓迎】土木施工管理<年次に合わせた研修制度>/年休128日/プライム上場
      • NEW
      【土木系学科卒の方歓迎/第二新卒歓迎/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 ~転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です~ ▼事業概要 土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■品質・工程・現場の安全管理 など ▼人材教育と資格取得支援 入社2年目、3年目、5年目、7年目研修や昇格者研修など充実しており、中途入社の方も同世代向けの研修に参加していただきます。 なるべく早く会社に馴染んでいただければと考えております。 28歳までに全員が一級土木施工管理技士を取得する目的で教育支援をしております。 ▼出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし)  ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発をおこなったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。施工管理として入社後、3年目で開発課へ異動した方や7年目で設計課へ異動した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-1-1 (日本生命博多駅前第二ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 425万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~296,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 248,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって変動致します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【給与例】 450万/26歳/月給25万円(住宅手当等含む)+賞与 550万/30歳/月給29万円(住宅手当等含む)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1919年
    • 従業員数 434名
    • 平均年齢 46.9歳
    求人情報 全37件
    • 大阪/次期部長職候補【意匠設計】京都市美術館・関空ターミナルビルなど実績多数 ◆創業130年の老舗
      ~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: 幅広い分野の建築設計事業を展開する当社の技術職(建築設計)をご担当いただきます。実務を通して当社の業務を理解していただきながら、次期部長候補として当社の中核人材を担っていただくポジションの募集です。 オフィスビル、商業施設、大型倉庫など、様々な用途の建築物の意匠設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: SRC・RC造・S造の多様な新築建築物の建築設計を企画設計から工事監理業務まで幅広く携わっていただきます。 ・コンクリート造建築物などの企画設計・基本設計・実施設計 ・施工中物件の設計監理 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区天満1-3-21 三番町KSビル 勤務地最寄駅:京阪本線線/天満橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,500円~339,500円 <月給> 247,500円~339,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月)賞与実績:24年度5.0か月分 モデル年収 ・30歳/580万 ・35歳/700万 ・40歳/760万 ・45歳所長/850万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/50代活躍】施工図に関する教育指導(後進育成) ※残業30h/土日祝休/65歳以降も勤務可
      ~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事している若手社員を対象に、施工図作成の集合教育に従事していただきます。 ■具体的には: ・担当現場が終わり、次の現場がスタートするまで期間がある若手社員(4~5名)に対して集合研修を実施します。 ・当社が施工した物件を題材に設計図から施工図に落とし込む知識や技術を数日から1カ月にわたって指導します。 ・施工図作成ができるようになったら、実際に次の現場の施工図作成に取りくませ、品質のチェックや技術指導をします。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月)賞与実績:25年度5.0か月分 モデル年収 ・30歳/580万 ・35歳/700万 ・40歳/760万 ・45歳所長/850万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社松本組

    ゼネコン
    大阪府大阪市住吉区苅田5-15-24
    • 設立 1970年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪住吉/転勤出張無】RC新築マンションの建築施工管理◆年休125/土日祝/特別賞与あり◎
      【業界でもトップクラスの財務状況/抜群の安定性◎/無借金経営/年間休日125日(土日祝)/一般賞与とは別で特別賞与あり/若手活躍中/直行直帰可/現場は大阪市内がメインです】 ■松本組について: 売上高は昨年123億円と、スーパーゼネコン各社の売上1兆円には到底及びませんが、毎年安定した利益を計上しております。自己資本比率も83%と、過去からの蓄積が多い、無借金経営というのが「大阪本社の建築系のゼネコンで、実質1番の経営の安定度」という結果を出せております。 ■担当業務: 大阪府下で、主にRC造の新築物件(分譲・賃貸マンション、ホテル等)の現場で、施工管理職(現場監督)として従事して頂きます。 ■組織構成について 建築本部(施工管理)は総勢58名(20代27名、30代8名、40代6名、50歳以上18名)、20カ所弱の現場が常に動いており、1現場に当社施工管理職2~5名が常駐。 ■働き方: 弊社は一人現場はありません。最低でも2人+派遣社員、平均で3人+派遣社員、大きな現場は5人+派遣社員という体制です。 また掛け持ちもありません。残業について年々抑制方針を進めており、現場事務職の増加や、システム導入(タブレットやPC周りのソフトの充実)による効率化に注力しています。 1905年(明治38年)創業、100年を超えて技術と信頼を育んできた松本組。 マンション、商業ビル、工場、公共施設など、1,800棟を越える建物を手がけ、お客様と共に築いた作品は、いつもの暮らしやビジネスの舞台となり、地域の街並みを彩り、豊かな社会の発展へと貢献してまいりました。 今後、いかなる状況に置かれても、「顧客第一の理念」を礎に、 松本組に関わる人々全ての想いを積み上げながら、さらなる高みを目指して時代を築いて参ります。すでに私たちは、次の100年に向けて走り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市住吉区苅田5-15-24 勤務地最寄駅:大阪市営御堂筋線/あびこ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:27,000円~41,000円 固定残業手当/月:92,000円~138,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,000円~479,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月60時間、92,000円~138,000円を支給 ※2024年度より働き方改革に準じたルールに変更予定 ■月2回の土曜日休日出勤手当27,000円~41,000円を支給 ■その他資格手当等支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)特別賞与も継続支給中 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪住吉/転勤出張なし】RC新築マンションの建築施工管理◆年休125/土日祝/特別賞与あり◎
      【業界でもトップクラスの財務状況/抜群の安定性◎/無借金経営/年間休日125日(土日祝)/一般賞与とは別で特別賞与あり/若手活躍中/直行直帰可/現場は大阪市内がメインです】 ■松本組について: 売上高は昨年123億円と、スーパーゼネコン各社の売上1兆円には到底及びませんが、毎年安定した利益を計上しております。自己資本比率も83%と、過去からの蓄積が多い、無借金経営というのが「大阪本社の建築系のゼネコンで、実質1番の経営の安定度」という結果を出せております。 ■担当業務: 大阪府下で、主にRC造の新築物件(分譲・賃貸マンション、ホテル等)の現場で、施工管理職(現場監督)として従事して頂きます。 ■組織構成について 建築本部(施工管理)は総勢58名(20代27名、30代8名、40代6名、50歳以上18名)、20カ所弱の現場が常に動いており、1現場に当社施工管理職2~5名が常駐。 ■働き方: 弊社は一人現場はありません。最低でも2人+派遣社員、平均で3人+派遣社員、大きな現場は5人+派遣社員という体制です。 また掛け持ちもありません。残業について年々抑制方針を進めており、現場事務職の増加や、システム導入(タブレットやPC周りのソフトの充実)による効率化に注力しています。 1905年(明治38年)創業、100年を超えて技術と信頼を育んできた松本組。 マンション、商業ビル、工場、公共施設など、1,800棟を越える建物を手がけ、お客様と共に築いた作品は、いつもの暮らしやビジネスの舞台となり、地域の街並みを彩り、豊かな社会の発展へと貢献してまいりました。 今後、いかなる状況に置かれても、「顧客第一の理念」を礎に、 松本組に関わる人々全ての想いを積み上げながら、さらなる高みを目指して時代を築いて参ります。すでに私たちは、次の100年に向けて走り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市住吉区苅田5-15-24 勤務地最寄駅:大阪市営御堂筋線/あびこ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:32,000円~48,000円 固定残業手当/月:106,000円~162,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 368,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月60時間分、106,000円~162,000円を支給 ※2024年度から働き方改革に準じたルールに変更予定 ■月2回の土曜日休日出勤手当32,000円~48,000円を支給 ■資格手当等あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)特別賞与も継続支給中 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸島アクアシステム

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市中央区谷町5-3-17
    • 設立 1928年
    • 従業員数 273名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全12件
    • 【奈良】製造(ダムの水門など)年間休日125日/マイカー通勤可能/転勤なし
      • NEW
      ~「水」にまつわるインフラメーカー/更新事業で業績安定/ダムや河川の水門を制作/規模の大きい官公庁案件多数~ ■業務内容 ・水門や除塵機など水に関連する社会インフラ設備を制作する同社にて、製造業務を担当していただきます。 <作成するもの> ・ダム・河川用水門、津波・防災水門など <業務詳細>下記職種からご経験を踏まえいずれかを担当いただきます。 ・製缶:入荷された材料をガス切断や曲げ加工を行い、仮付け溶接し、製品を形作る職種 ・溶接:製缶工程で形作られた製品を溶接する職種 ・機械:専門の機械を使って部材や製品を加工する職種 ・組立:部材を組み立てて最終的に製品を完成させる職種 ■企業の特徴:水門のリーディングカンパニー/国内トップクラスの業界シェア ・水門事業分野では日本最古の老舗企業で、1928年の創業以来97年問にわたって、ダムや河川に設置される水門や、水処理プラント設備など私たちの暮らしに密着する「水」と「環境」に役立つモノづくりを手掛けています。 ・「水を活かし、水に生きる」の企業スローガンのもと、ダム・河川の水質を改善する「水環境創造システム」の開発など、環境保護にも役立つさまざまな設備・技術の開発も手掛け、更なる成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 奈良工場 住所:奈良県大和郡山市丹後庄町300 勤務地最寄駅:近鉄橿原線/近鉄筒井駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外指定喫煙場所あり)) 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~460万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~255,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 195,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年3回(7・12月:各1カ月、11月:業績賞与) ・手当:職能資格手当、役職手当、通勤手当、出張手当 ※上記想定年収は残業代(想定10時間分/月)を含めた金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大和郡山/シニア活躍中】安全パトロール(ダムの水門や浄水場)昨年業績過去最高/年間休日125日
      • NEW
      ~シニア世代活躍中/創業97年の「水」インフラの専門メーカー/昨年、過去最高売り上げ記録/施工監理経験を生かす/官公庁案件多数~ 当社では、施工現場の安全管理を徹底し、事故やトラブルを未然に防ぐため、安全パトロールを実施しています。主に以下の業務を担当していただきます。 【業務内容】 <現場の安全確認、安全パトロールの実施> ・出張ベースで施工現場を巡回し、作業が安全に進行しているか、安全基準に従っているかを確認し、リスクがある場合は改善提案を行います。 ・危険箇所や作業者の行動について注意喚起を行い、事故防止に努めます。 <報告書の作成> ・パトロール結果を基に、問題点や改善点を報告書にまとめ、現場責任者や上司に提出します。 ・発生した事故やヒヤリハット(危険予兆)を迅速に報告し、事故防止策を検討・実施します。 ・安全対策の強化が必要な場合は、改善提案を行い、指導・監督を行います。 <教育・指導> ・現場作業員に対して、安全に関する教育や指導を行います。 ・定期的な安全教育の実施や、新たに現場に入るスタッフへの安全教育を実施いただきます。 【働き方】 ・出張:北海道から九州まで幅広くご対応いただきます。忙期・閑散期がございますのでメリハリをつけて働くことができます。 ※繁忙期:月8~10日(2-3月・12月) 閑散期:月4日(6・8月) ■配属先:60代以上の方が経験を活かしてお仕事をされています ・安全衛生推進センターには3名の社員が所属しています。(60代・70代) ■企業の特徴:「水」をキーワードに人々の生活と、環境を守る企業です ・水門事業分野では日本最古の老舗企業で、1928年の創業以来97年問にわたって、ダムや河川に設置される水門や、水処理プラント設備など私たちの暮らしに密着する「水」と「環境」に役立つモノづくりを手掛けています。 ・「水を活かし、水に生きる」の企業スローガンのもと、ダム・河川の水質を改善する「水環境創造システム」の開発など、環境保護にも役立つさまざまな設備・技術の開発も手掛け、更なる成長を続けています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 奈良工場 住所:奈良県大和郡山市丹後庄町300 勤務地最寄駅:近鉄橿原線/近鉄筒井駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋外指定喫煙場所あり)) 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ・昇給:なし ・賞与:年2回(年2.5か月を7・12月に分割して支給) ・手当:通勤手当、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社森本組

    ゼネコン
    大阪府大阪市中央区南本町2-6-12サンマリオンNBFタワー
    • 設立 1975年
    • 従業員数 434名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全17件
    • 【大阪】社内SE◆アプリケーション開発もお任せ/残業月10h/福利厚生充実/再雇用制度有
      ~求人のポイント~ ・福利厚生が充実◎産休育休取得率も100%で、家庭と両立が可能です。 ・定年年齢引き上げ!再雇用制度もあり長期キャリアを築くことができます。 ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ■職務内容: 創業70年以上、無借金経営を継続中の当社の社内SEをお任せします。将来的には基幹システムの構築やIT戦略にも携わっていただく予定です。経験を活かして、家庭と両立した働き方を実現できます。 ■具体的には: ◎現在使用しているデータベースの移行 ◎新しいデータベースの導入 ◎アプリケーションの開発 ◎社員へのIT教育 ※データ管理と業務効率化を図るため、積極的に新技術を取り入れ、社内のITスキル向上にも貢献していただきます。 ■当社にて携わっていただくプロジェクト例とその背景 ■組織構成: 本社:3名 ■当社の魅力: ・技術者が安心して働ける環境整備(福利厚生/女性活躍推進など) ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ※従業員が安心して生活できることで安心して働くことができる。と会社は考えています。その為に制度・環境整備に力を入れています! ■社員の声: まるで以前から知っていたかのような温かく楽しい雰囲気の面接で、選考時に関わった方、全員の人柄も入社の決め手になりました。有給休暇を合わせ、長い休みをいただいたり、上司が気にかけてくださるおかげで、3人の子どもたちの学校行事に参加しやすくなりました。転職後は、家族と一緒に過ごせる時間が増え、妻も喜んでます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般の可能性あり
      <予定年収> 579万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~450,000円 <月給> 290,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月平均30時間分の時間外手当を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績基本給の5.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】工事受注営業(土木)◆施工管理経験者歓迎!年休127(土日祝)/福利厚生◎/再雇用制度有
      ~求人のポイント~ ・福利厚生が充実◎産休育休取得率も100%で、家庭と両立が可能です。 ・定年年齢引き上げ!再雇用制度もあり長期キャリアを築くことができます。 ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ■職務内容: 道路・トンネル・シールド等のインフラ整備や住居関連の新築工事を中心に工事を手掛ける総合建設会社の当社にて、官公庁や鉄道関係のへのルート営業をお任せします。 ■具体的には: 道路、トンネル、橋、鉄道工事等の情報収集からお見積り作成、入札対応から受注までの一連の業務を担当します。 ■組織構成: 土木営業部:4名(50代:1名 40代:2名 20代:1名) ■当社の魅力: ・技術者が安心して働ける環境整備(福利厚生/女性活躍推進など) ・部署ごとに業務習熟度に応じたOJTプログラムを策定!個人のスキルを着実にレベルアップできる! ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ※従業員が安心して生活できることで安心して働くことができる。と会社は考えています。その為に制度・環境整備に力を入れています! ■社員の声: さらなるスキルアップのために、より規模の大きな物件に携わりたくて転職活動をしました。他社の内定もいただきましたが、森本組では大規模物件に携わることができ、福利厚生も充実していたので入社を決めました。有給休暇を合わせ、長い休みをいただいたり、上司が気にかけてくださるおかげで、3人の子どもたちの学校行事に参加しやすくなりました。転職後は、家族と一緒に過ごせる時間が増え、妻も喜んでます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都江東区木場5-5-2 CN-1 BLD.G 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般の可能性あり
      <予定年収> 540万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,800円~450,000円 <月給> 285,800円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月平均30時間分の時間外手当を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績基本給の5.1ヶ月分) ■年収モデル: 30歳/約580万円 35歳/約680万円 42歳/約810万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    横手産業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市淀川区西中島4-2-21
    • 設立 1947年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 未経験・第二新卒歓迎【大阪・南方駅前/転勤なし】メンテナンス業務(水処理施設の設備など)◆土日祝休み
      ~社会インフラに携わり社会貢献性◎/官公庁案件9割以上で安定感抜群/未経験から活躍している先輩社員多数!資格取得支援も充実◎~ ☆未経験中途入社の方も活躍中☆ 過去入社者にはピザ屋さんやバスの運転手、介護スタッフなど様々なご経歴の方が活躍中! \こんな方にオススメ/ ◎社会貢献性の高い安定企業で働きたい ◎手に職つけてしっかり収入も上げていきたい *当求人の魅力* ・社会インフラに関わる社会貢献性の高い業務です! ・ワークライフバランスを整えて頂けます! ・経験を積んでいくとしっかり収入も上げて頂けます! ■業務内容: お客様先(主に水道局の水処理施設)における、水処理プラント設備機器のメンテナンス業務、大掛かりな工事においては工事の現場管理業務(施工管理)をお任せ致します。 ▽おおまかな1日の業務の流れ▽ 9:00~ 始業、メールチェック、訪問先準備 10:00~ 1件目の訪問対応。業者手配など 12:00~ 昼食 13:00~ 移動 14:00~ 2件目訪問。現場管理(スケジュール通り安全に実施できているか確認) 16:00~ 帰社。報告書作成などの事務処理 17:30頃 退社。 ■業務詳細: <業務割合> メンテナンス業務6~7割、施工管理業務3~4割程度。小規模な案件においては自社内でメンテナンスを行い、水処理プラントの設備導入等の大掛かりな案件については協力会社に工事を依頼し、その工事管理を自社で行うイメージです。 <現場のエリア> 現場は大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、滋賀県、和歌山県の2府4県です。基本は日帰りで行ける範囲ですが、年に数回稀に1~3日程度の宿泊を伴う出張が発生致します。 ■研修制度: 先輩帯同の元、OJTでのフォロー体制となります。 スキルや経験に応じて小規模の案件から徐々にお任せしていきます。 ■組織構成: 20~40代の男性10名が在籍。内9名が完全未経験からのご入社です。 ■ワークライフバランス: ・直行直帰可:現場に応じ直行直帰も柔軟に対応。 ・残業時間:繁忙期を除き基本定時退社 ・休日:年休120日(土日祝休み) ※水道局等の官公庁がメインお取引先なので土日祝もしっかりお休み出来る環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-2-21 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,500円~240,000円 その他固定手当/月:39,900円~58,700円 <月給> 236,400円~298,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※モデル年収※ 29歳入社2年目430万円(月給26万円+賞与) 34歳入社5年目520万円(月給30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    理水化学株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市北区南森町1-4-10理水ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【鹿児島市】施工ディレクター~年休120日/浄水プラント保守等/福利厚生◎/年収500万円~
      ◇◆完全週休二日制(土日祝)/当面転勤なし/社内DX化で現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を推進中/ 創業65年以上の安定企業◇◆ ■職務内容: ・浄水場内の水処理プラントや関連設備の施工に関する施工管理や既存設備の保守点検。迅速・安全に工事を進めるにはどうすべきか、資材の調達、職人の手配、工程の管理に至るまでを段取りします。 ・お客様に工程をご報告するなど、地道に信用を得ることも大切なポジションです。 ▼入社後: ・3~6か月程度大阪本社で研修(ろ過機の仕組など)→先輩と共に現場を回る→1~1年半程度で独り立ち→最終的には支店の工務責任者へ。 ・担当エリア内で出張もあります。離島も担当エリアに含まれるため、2週間程度の出張が入ることもございます。 ・市民に安全な水を届ける非常にスケールの大きな仕事です。 ■強み: 官公庁からの案件が多いため安定的な収益。安定した昇給、労働条件のため長く勤められる方が多いです。当社は、施工から保守・点検まで一貫して自社で対応しており、納入した機器には最後まで、迅速かつ適切なアフターサービスが可能です。災害時の復興などにも注力しており、社会貢献度の高い企業として信頼されております。 ■配属先情報: 南九州支店(6名/20~50代)、うち施工ディレクターは3名在籍しております。 ※設置工事/施工自体は関連会社へお任せいたします。 ※オーナー会社ではなく、現会長は転職して入社、現社長は新卒入社です。 ※従業員への還元を重視する企業風土です。
      <勤務地詳細> 南九州支店 住所:鹿児島県鹿児島市上之園町24番26号 山下ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 <月給> 320,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■モデル年収 ・年収650万円:入社8年目 (月給35万円+賞与7か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】施工ディレクター~年休120日/浄水プラント保守等/福利厚生・定着率◎~
      ◇◆完全週休二日制(土日祝)/当面転勤なし/社内DX化で現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を推進中/ 創業65年以上の安定企業◇◆ ■職務内容: ・浄水場内の水処理プラントや関連設備の施工に関する施工管理や既存設備の保守点検。迅速、安全に工事を進めるにはどうすべきか、資材の調達、職人の手配、工程の管理に至るまでを段取りします。 ・お客様に工程をご報告するなど、地道に信用を得ることも。 ※変更の範囲:無 ▼研修: ・入社後3~6か月程度大阪本社で研修(ろ過機の仕組など)→先輩と共に現場を回る→1~1年半程度で独り立ち→最終的には支店の工務責任者へ ■出張: 担当エリア内で出張もあります。浄水に関わるため、地方公共団体等と安定的な取引を行いながら、関連製品や設備を協力企業から納めていただき、施工を管理する立場です。 ■強み: ・官公庁からの案件が多いため安定的な収益。安定した昇給、労働条件のため長く勤められる方が多いです。当社は、施工から保守、点検まで一貫して自社で対応しており、納入した機器には最後まで、迅速かつ適切なアフターサービスが可能です。災害時の復興などにも注力しており、社会貢献度の高い企業として信頼されております。 ■社内DX・業務効率化: 業務のデジタル化により、現場からデータを確認できるなど、仕事のスリム化を進めています。創業65年以上の安定企業。当社の高い技術力で、長年日本の水に関わるインフラ整備を支えてきました。 ■当社について: ・1956年設立。業界では大手。上水道で暮らしのインフラを支える安定企業。従業員への還元を重視する企業風土です。オーナー会社ではなく、現会長は転職して入社、現社長は新卒入社です。
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東三丁目11番28号 博多サンシティビルⅡ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:残業時間に応じて支給 ■モデル年収: ・ 年収400万円入社2年目(月給24万円+賞与5カ月分) ・年収500万円入社3年目(月給27万円+賞与6か月分) ・年収650万円入社8年目(月給35万円+賞与7か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本メンテナスエンジニヤリング株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市北区同心1-7-14
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,270名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • インフラ施設の維持管理/未経験歓迎/残業少なめ/資格取得支援
      \ここがポイント/ ★充実の研修・マニュアルで未経験の方も安心です! ★3~5名のチーム体制なので、分からないことは先輩にすぐに聞けます♪ ★業務に必要な資格は会社が取得を支援しています! ★取引先は官公庁案件がメインで安定感も抜群! \技能手当対象の資格は140種類以上!/ 業務に必要な資格の取得は会社負担で、資格によっては合格報奨金も支給! 座学講習や実技の研修などで試験対策を行い、上司や先輩社員も試験に向けてしっかりフォローします。 【入社後の流れ】 水をきれいにする施設、道路施設の役割や仕組みなどから、よくある故障の内容、直し方などを学びます。 基本知識を習得できたら先輩と一緒に仕事の流れを学び、1ヵ月程度で独り立ちを目指します。 研修後も丁寧なフォローがあるためご安心を! 【主な業務内容】 交替で上・下水道設備や道路施設の監視を行い、定期的な点検、機器の部品の交換などのメンテナンスを行います。 具体的には・・・ 1.上・下水道施設の維持管理 ■運転監視 …中央監視室でモニター監視し、機器の運転状況や処理された水の状態の確認など、設備全体の運転管理を行います。 ■保守点検 …施設内を巡回し、施設に設置されている機器が正常に稼働しているか点検・メンテナンスします。水の状態を見て適切な処理ができているかなどの確認を行います。 2.道路施設の維持管理 ■交通管理 …パトロールカーに乗り、道路が安全に走行できる状態か、落下物や周囲の状態など、危険や不具合はないかを巡視します。 ■交通管制 …中央監視室にて高速道路に設置されたカメラの映像を確認し、事故や故障等で停車している車両がないか、人が入り込んだりしていないか等、安全に走行できる状態かを監視します。 ★具体的な仕事の流れはページ下部「1日の流れ(例)」をご覧ください。 ※入社後の職種変更はありません
      【面接1回/車・バイク通勤OK】 大阪・京都・滋賀・兵庫・奈良・岡山・広島・福島・福岡・鹿児島・愛知で募集中! ※◎印の拠点のみ ※勤務地は基本的に通勤可能エリアへの配属を予定しています。 ※U・Iターン歓迎! ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ■大阪府(吹田市・◎箕面市) ■京都府(◎長岡京市・◎京都市・◎宮津市・◎綾部市・◎舞鶴市・◎亀岡市・◎相楽郡精華町) ■滋賀県(◎草津市・◎彦根市・◎甲賀市・◎湖南市・◎米原市) ■兵庫県(◎姫路市・尼崎市・◎宍粟市・◎丹波市・◎佐用郡) ■奈良県(◎奈良市) ■岡山県(◎美作市) ■広島県(◎広島市・◎福山市・◎呉市) ■福島県(◎伊達郡川俣町) ■福岡県(◎久留米市) ■鹿児島県(◎いちき串木野市) ■愛知県(◎名古屋市港区・◎豊橋市) 本社:大阪府大阪市北区同心1-7-14
      【2年連続で基本給のベースアップ中!】 <月収例> 大学院卒 月収23万2000円+各種手当 大卒 月収22万8000円+各種手当 高卒 月収19万5000円+各種手当 【月給】 19万5000円~23万8500円 ※年齢・学歴・資格を考慮し決定します ※夜勤手当、残業手当等の支給があります ※上記金額より昇給あり ==資格取得で収入UP== 業務に必要な資格を取得すれば、月給もアップ。 下記2つは座学試験のみのため、入社1年ほどの社員も取得しています! ■下水道第3種技術検定→月5000円支給 ■危険物取扱者乙種4類→月500円支給 そのほか、技能手当の対象となる資格は140種類以上あります! ↓資格の一例 *電気主任技術者(3種)…8000円/月 *下水道技術検定(第3種)…5000円/月 *ボイラー技士(1級)…3000円/月 ※詳細は面接時にお伝えします。

    株式会社羽衣組

    サブコン
    兵庫県西宮市鳴尾町1-1-5
    • 設立 1963年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全4件
    • 【西宮/セカンドキャリア歓迎◎】商業施設・オフィス等の施工管理◆50~60代活躍◎正社員採用/転勤無
      ◆定年65歳/再雇用制度(70歳まで)あり/大阪・京都の案件も多数!/大林組・鹿島建設などの大手ゼネコンの大型一次請け案件多数/誰もが知る建物や商業施設の建設に携われる/残業22h程/直行直帰OK/出張・転勤無し◆ \この求人のポイント/ (1)創業93年・安定の事業基盤 売上高の8割は株式会社大林組が占めています。他にも鹿島建設などのスーパーゼネコンや西宮市との安定したお取り引きもあり、安定感は抜群です。 (施工例)ららぽーと甲子園、梅田阪急ビル・グランドビル拡張など (2)施工管理経験者大歓迎! 社内には中途で入社した50代~60代のベテラン社員も多数活躍しています!これまでの長年の経験を活かして当社で活躍できる方大歓迎です!また、定年年齢65歳、再雇用制度も70歳までとなっており、長く働いていける環境が整っています! ■業務内容 創業から約92年の歴史を持ち、近畿エリアで官公庁の元請工事や大型商業施設、病院、文化施設などの新築工事から事務所・工場・学校の増改築・耐震補強工事など、幅広い分野の施工を手がけている当社にて、施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・施工対象:商業施設・官公庁・学校・事務所・ビル・マンション・医療施設など ・案件規模:数百万~億単位規模 ・工期:平均8カ月~1年程 ・新築・改修=4:6 ・エリア:兵庫・大阪・京都・奈良 ・2~3人ペアでご担当いただきます。(案件の掛け持ちは基本ありません) ■働きやすい職場環境: ・残業22時間程! ⇒その理由…スマホでの勤怠管理導入や現場でのタブレット利用・顔認証システムなどを導入し、分業体制・ICTの利用を促進!残業が重なるとアラートで知らせる仕組みもあり、案件や繁忙期によりますが、残業時間は約22h程! ・定年:65歳 ・再雇用制度:70歳 ・担当現場への直行直帰OK! ・育児休業:満1歳の誕生日迄の休業の取得可 ・介護休業:通算93日間休業の取得可 ・短時間勤務制度有り ・有給消化率:入社1年以内社員⇒100%!社員全体でも70%! ■組織構成 社内全体:56名(建築施工管理:40名) 平均年齢:46歳 社内懇親会:ホテルで開催され、社員同士の距離も近い会社です!◎ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市鳴尾町1-1-5 勤務地最寄駅:阪神線/鳴尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年2回/賞与:年2回※業績や評価により異なる(昨年度実績3か月分) <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~388,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社初年度の年収は年齢によって異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★未経験歓迎★【西宮/転勤無】建築現場の調整役◆抜群の教育体制/休125土日祝/残業22h程
      ★誰もが知る建物や商業施設の建設に携われる/大阪・京都案件も多数!/福利厚生◎/直行直帰OK/出張無し/大手ゼネコンの大型一次請け案件多数★ \この求人のポイント/ (1)教育制度の充実 完全未経験OK!毎年新卒採用も行っており、未経験者を育てるノウハウも整っております。未経験でも安心して1人前まで指導いたします。また、社内講師による技術研修会などの場をご用意し、一人一人の技術力やレベルアップに本気で取り組みます!資格取得支援制度も充実! (2)創業93年・安定の事業基盤 売上高の8割は株式会社大林組が占めています。他にも鹿島建設などのスーパーゼネコンや西宮市との安定したお取り引きもあり、安定感は抜群です。 (施工例)ららぽーと甲子園、梅田阪急ビル・グランドビル拡張など ■業務内容 創業から約92年の歴史を持ち、近畿エリアで官公庁の元請工事や大型商業施設、病院、文化施設などの新築工事から事務所・工場・学校の増改築・耐震補強工事など、幅広い分野の施工を手がけている当社にて、施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・施工対象:商業施設・官公庁・学校・事務所・ビル・マンション・医療施設など ・案件規模:数百万~億単位規模 ・工期:平均8カ月~1年程 ・新築・改修=4:6 ・エリア:兵庫・大阪・京都・奈良 ・2~3人ペアでご担当いただきます。(案件の掛け持ちは基本ありません) ■働きやすい職場環境! ・残業22h程! ⇒その理由…スマホでの勤怠管理や現場でのタブレット利用・顔認証システムなどを導入し、分業体制・ICTの利用を促進!残業が重なるとアラートで知らせる仕組みもあり、案件や繁忙期によりますが、月平均残業時間は約22h程! ・直行直帰OK! ・育児休業:満1歳の誕生日迄の休業の取得可 ・介護休業:通算93日間休業の取得可 ・短時間勤務制度 ・定年延長:60歳から65歳へ ・再雇用制度:65歳から70歳へ ・産前休暇:6週間の休暇を付与 ・産後休暇:8週間の休暇を付与 ・有給消化率:入社1年以内社員⇒100%!社員全体でも70%! ■組織構成 社内全体:56名(建築施工管理:40名) 平均年齢:46歳 社内懇親会:ホテルで開催され、社員同士の距離も近い会社です!◎ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市鳴尾町1-1-5 勤務地最寄駅:阪神線/鳴尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~238,600円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 217,000円~250,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回※業績や評価により異なる(昨年度実績3か月分) 入社初年度の年収は年齢によって異なります。 20代 350万円~440万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    関電ファシリティーズ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市中央区城見1-3-7松下IMPビル20F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 1,900名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全44件
    • ☆面接1回☆【千葉県/市川・船橋・習志野・八千代】設備管理/未経験歓迎/残業月20h/年休122日
      • NEW
      \業界未経験・職種未経験大歓迎!まずはご応募ください!/~大手グループの安定した経営基盤で社風が穏やかな中、腰を据えて長く働きたい方必見!働き方も残業月20時間程度・年間休日122日と働きやすい環境です~ ◇おすすめポイント◇ ・未経験から活躍可能 当社では、未経験者をイチから育成できる体制を整えています。 実技から知識まで学べる幅広い研修を用意しております。 また、入社後は先輩と同行しながら仕事を覚えていただきますのでご安心ください。 ・月平均残業時間20時間程度となり、休日は担当物件によって曜日に変動がありますが、振休も取得できる環境で年間休日122日となります。 ・資格取得支援 電気工事士の実技試験の勉強会などもございます。 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習できます。 働きやすい環境 ・住宅手当 首都圏(東京、埼玉、千葉,神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。 ◇業務内容◇ 同社が管理する物件(一都三県のオフィスビルや物流施設等)が、安全かつ長く利用できるように、エレベーターなどの設備を点検や保守、故障時の対応などをお任せいたします。また、効率化の為の提案などをオーナーに提案するなどの業務をお任せいたします。 ▼具体的には… 各種設備の点検・メンテナンスを中心にご対応いただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 各種設備: ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・護送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど)。 ◇当社の魅力◇ ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・1974年の設立以来、ホテル・商業施設をはじめ、多種多様な施設の一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 習志野市の施設 住所:千葉県習志野市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 市川塩浜の施設 住所:千葉県市川市塩浜 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 習志野市の施設 住所:千葉県習志野市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~378,000円 <月給> 221,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:基本給+賞与(約4ヵ月)+各種手当 ■時間外手当、深夜手当、代休手当などがあります。 ※給与詳細は同社規定により決定致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東葉勝田台駅バス20分】物流倉庫の電気主任技術者(嘱託社員)70代活躍中/日勤のみ/残業月10h
      • NEW
      ~面接1回/第二種電気主任技術者の資格を活かして働く/東葉勝田台駅からバスで20分の物流倉庫/50~70代活躍中!/残業月10時間/日勤のみ/土日祝休み/年休122日/住宅手当あり~ ■担当業務 東葉勝田台駅からバスで20分の場所にある物流倉庫の第二種電気主任技術者としてご勤務いただきます。 2棟ある物流倉庫の電気設備の責任者として、資格の届け出と、管理をお願いいたします。 設備員は全部で4名ほど在籍しておりますが、電気主任技術者の業務の合間に設備管理の業務にもご対応をお願いいたします。 受変電設備・給排水設備・空調設備・消防設備・護送設備・建築付帯設備など、幅広い設備の管理に携わります。 ※現在お住まいの地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な別の物件にご勤務いただく可能性があります。 ■就業環境:月平均残業時間10時間程度です。休日出勤した場合、振休も取得できる環境で年間休日122日です。 ■有期雇用に関して ・退職金制度:無し(有期雇用には退職金制度はございません) ・雇用期間:1年更新。年齢制限なし ■手当充実: 首都圏(東京、埼玉、千葉,神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。 住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。詳細は面接時にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東葉勝田台駅/物流倉庫 住所:千葉県八千代市勝田台 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 <月給> 300,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は同社規定により決定します。 ■年収構成:基本給+賞与+各種手当 ■賞与:年2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    菱彩テクニカ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 287名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全7件
    • 【兵庫県/赤穂市】施工管理◎三菱電機G/福利厚生◎/休125/住宅手当〇
      ~三菱電機グループ/安定性◎/福利厚生◎/転勤無し~ ■業務内容: ・三菱電機赤穂工場内の土地、建物、道路 インフラ設備の施工管理業務 ※入社後OJTにて教育 ※出張は無し ■備考: ・生産ラインが止まっている時にしかできない工事もあるため休日出勤が発生します。 ・また、長期連休にも3~4日ほど出勤が発生いたします。(代休・有給取得可能) ■構成メンバー(4名): ・電気担当:40代1名 ・建築関係:50代1名 ・環境測定:40代1名 ・経理・管理:50代1名(女性・出向者) ■当社の魅力: 【安定性◎】三菱電機から安定した依頼あり! 【働きやすさ◎】グループ全体で働き方改革に積極的です。 平均有給取得日数:20.8日(対象グループの2024年度実績) 三菱電機株式会社のグループ企業として安定した経営基盤を持つ当社。設立以来、赤字のない健全経営を続けており、社員が安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 赤穂工場 住所:兵庫県赤穂市天和651 勤務地最寄駅:JR赤穂線/天和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当(30時間/月、賞与2回分/年含) ■昇給:有(年1回) ■賞与:有 →年2回(6月・12月) ※入社した年の6月は「寸志」として支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 25卒◎【赤穂市・転勤なし】工場設備の保全(三菱電機赤穂製作所内)◆三菱電機G/休125/住宅手当〇
      ~三菱電機グループ/安定性◎/福利厚生◎/低離職率/転勤・出張無し/未経験・第二新卒の方も歓迎!~ ◎魅力的な働き方 平均有給取得日数:20.8日!有給休暇取得がしやすい職場です。 ※休日出勤は月3日程度あります。 ◎電気、機械の幅広い知識が身に付きます(機械いじりが好きな方大歓迎です!)。 ◎業務に必要な資格については会社がバックアップします! (クレーン運転士、電気工事士、高所作業車、フォークリフト、危険物取扱者他) ■メインミッション 三菱電機グループである当社にて、大型変圧器の製造を担う赤穂工場にて、生産設備の保全業務をお任せします。暮らしに欠かせない変圧器製造に携われます。 電力会社向けの大型変圧器、企業等向け中小形変圧器、鉄道会社向け小形車載変圧器)等多数ございます。 ■業務概要: 生産設備(汎用機・専用機)・天井クレーン等の保全業務を担当しています。 ・試運転調整 ・年次点検/オーバーホール等の保守点検及び修理 ・クレーンや各生産設備の保守点検 ・構内の各現場に出向き、設備メンテナンスを実施 ■入社後の流れ: 先輩社員の下でOJTメインで業務を覚えていっていただきます。一からでもしっかりとフォローしますので初心者でも安心。 ■配属先情報: ・構成メンバー(6名) 20代1名 30代3名 50代2名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 赤穂工場 住所:兵庫県赤穂市天和651 勤務地最寄駅:JR赤穂線/天和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~307,000円 <月給> 220,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当(40時間/月、賞与2回分/年含) ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(6月・12月) ※入社した年の6月は「寸志」として支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リョウセイ

    サブコン
    兵庫県尼崎市北初島町16-4
    • 設立 1965年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【兵庫/尼崎】第二新卒歓迎!電気通信施工管理~プライム上場のエクシオグループ/大手電力会社と安定取引
      • 締切間近
      ■■手に職をつけたい方必見~東証プライム市場上場のエクシオグループ100%出資の安定企業での技術職~■■ ◎屋外での高所作業の記録もあり、環境に慣れるまで大変なこともございますが、未経験から活躍しているメンバーも多く丁寧な教育環境で1つ1つお仕事を学んでいただけます。 ■主に下記の部門でご活躍いただきます。 ・電力システム部門:各家庭や会社に安定した電気を供給するための施工管理業務。 <施工管理とは> 施工管理の仕事を一言で説明するなら、「工事がスムーズに進むよう管理すること」。具体的な仕事内容としては「工程管理」、施工完了箇所の形状や寸法を管理する「出来形管理」、資材の強度を管理する「品質管理」、そして「原価管理」や「安全管理」などがあります。 ■お仕事の魅力: ・実際の現場でお仕事をしていただきながら電気設備施工管理や電気工事士等の資格取得が目指せます。資格補助もあり、ご自身のスキルアップが目指せます。 ・同社の電気工事は、比較的高電圧の配電設備の工事の管理業務をご担当いただけます。ですので、仕事の面白みも多く、キャリアアップにもつながります。 ■採用背景 事業拡大にともなう、増員募集です。 ■担当エリア: 関西一円になります。8割は関西地域で残りは日本全国となります。 出張期間は基本的には2週間~1ヶ月。その間のお休みの帰省費用は支給されます。 ■同社の特徴・魅力: ・エクシオグループの100%出資の会社になるので、給与モデルや福利厚生が充実しています。 ・電気ケーブルの寿命は約40年で、の張り替え需要は尽きることがないです。同社では、20年後の仕事の依頼をもらっているほどです。 ・競合他社の参入が難しく、取引先が大手ばかりなので、経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市北初島町16-4 勤務地最寄駅:阪神電鉄線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,731円~250,000円 <月給> 231,731円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クボタ環境エンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー
    • 設立 1976年
    • 従業員数 2,800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全57件
    • 【東京】リサイクル施設の補修工事★クボタG/月平均残業20h/年休125日/原則土日祝休
      ~東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業20時間程度/原則土日祝休み~ ■業務内容: リサイクルプラントにおける施工管理を行います。 具体的には、補修工事案件を中心に、営業から、打合せ・見積、電気設計、電気工事施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。将来的には、現場代理人を目指していただきたいと考えています。 このポジションは民間業者が客先となる為、業務は土日に重なる可能性がありますが、代休はとれますので、ご安心ください。 ■担当案件について: ・案件規模:数十万円~数千万円程度 ・繁忙期 :下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です。 ■同社の働き方: ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ・年間休日125日、残業平均20h程です。 ■出張について: ・出張エリア:東日本中心 ※OJT期間中は全国 ・出張期間:2日~1週間程度中心(※最大2週間程度) ・出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ■同社について: クボタグループ/40年以上に渡る実績・豊富なデータよりあらゆるニーズに対応できることが強みです クボタのグループ会社です。クボタが培った下水処理技術・プラント建設技術と、同社が長年手掛けてきたアフターサービスのノウハウを融合し、環境プラントの総合エンジニアリングを展開しています。2011年に焼却事業を親会社クボタより継承。地域社会における重要な役割を果たすため、同社焼却施設、溶融施設のオペレーション、メンテナンスを通じて、長年蓄積したデータからお客様のニーズに合わせたサービスをトータルに提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~770万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~385,000円 <月給> 250,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は、年齢や経験によって変動します。 ■昇級(4月) ■賞与(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/京橋※女性活躍中】施工管理(ポンプ場の建設工事・設備機器の据付等)※福利厚生・手当充実
      ~東証プライムクボタグループの一員という安心感/年齢や性別を問わず意見にはきちんと耳を傾けてもらえる会社/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的に対応!/豊富な実績と新しい技術で受注増・事業成長中~ ■職務内容: ・現場代理人業務(ポンプ場の建設工事現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務) ・主に、浄水場、送配水ポンプ場などの官公庁が発注元となり、ポンプ設備の新規導入工事や既存ポンプ設備の整備工事にかかる施工管理業務を担当します。 ・20~30年前に広く納入されたポンプ設備が定期メンテナンスの時期にあたり、案件数は安定しています。 ■出張について: ・出張エリア:関東圏が中心となります。 ■出張手当: ・30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 ・30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 帰省旅費:月1回、年13回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有り ■働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■同社の特徴: ・同社は、世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証プライム上場企業「株式会社クボタ」のグループ会社です。総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています。クボタグループの一員として、環境エンジニアリング部門を担う同社は、圧倒的な技術力による抜群の安定感と充実した福利厚生がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~385,000円 <月給> 235,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には1ヶ月当たり30時間分(目安)の残業手当が含まれます。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6.5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    南海辰村建設株式会社

    ゼネコン
    大阪府大阪市浪速区難波中3-5-19
    • 設立 1944年
    • 従業員数 476名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全28件
    • 【大阪】総務(法務ポジション)◆スタンダード上場南海Gの安定基盤◎残業15h/離職率3%/年休120
      • NEW
      ~『上場企業◎安定基盤』創業100年超の南海電鉄グループで働くチャンス!上場Gの働きやすい環境~ \定年まで腰を据えて働けます/ ◎関西屈指の総合建設会社で安定! 「なんばスカイオ」「なんばパークス」といったランドマーク的な建物の施工や南海電鉄沿線の駅施設関連の設計や施工をしております。 ◎年休120日・土日祝休み・残業15H ◎社員の定着を1番に考える当社では≪平均勤続年数は19.3年!≫ ■仕事内容: 将来の総務課長候補として総務企画、運営、管理をお任せします。 主な業務範囲は総務、法務、情報システム等です。 ■具体的には: <法務及び情報システム関連> ・上場企業としての実務 ・契約書の管理、保管 ・全社ガバナンス ・リスクマネージメント ・コンプライアンスの強化 ・システム構築およびメンテナンス <総務関連> ・株主総会対応 ・役員会議 ・社内コミュニケーションの促進 ・社内規程の整備 ・外部折衝 ・施設管理 ■働き方: 当社は働き方改革に真剣に取り組んでいます!昨年は働き方改革のプロジェクトチームを発足しました。 ◎平均勤続年数19.3年 ◎年休120日(土日祝休) ◎残業月15時間程度 ◎南海電鉄グループ全体で離職率3% ■組織構成: 管理本部 総務部:総務部長1名、総務課長1名、メンバー3名が在籍 ◎打ち解けやすく、非常に働きやすい環境です! ■当社について: ◎南海グループから多くの受注により、安定経営を実現! 当社は、南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を 受注しております。 *(南海グループ:南海電鉄、南海バス、泉北高速鉄道、住之江興業(住之江競艇)等多数)この多角的な経営基盤から、安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生が実現できております。 ◎人情味溢れる社風と社員が特徴。 南海グループが人情味を大切にしています。この社風が理由で離職率は低いです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区難波中3-5-19 勤務地最寄駅:各線/なんば駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 470万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※計4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座/転勤無】建築施工管理《大手上場G◎30代社員大半が資格取得》土日祝休/残業30H/出張無
      • NEW
      \『上場企業◎安定基盤』創業100年超の南海電鉄グループで働くチャンス!上場Gの働きやすい環境でスキルアップ!/ \前職から働き方を整えたい・会社や案件の規模を上げたい方へ!/ *木造からのキャリアチェンジもOK *15億・20億以上の案件が多め *出張や転勤無し・年休120・土日祝休・残業30H・1現場3~4名体制 *資格取得もサポート◎30代社員の大半が建築施工管理技士1級を取得! ■採用背景: 当社は首都圏でマンション・建築事業の売り上げを伸ばしています。現在は受注を抑制しており、人員を増やすことでより多くの受注を確保し、社員へ年収の還元やさらなる働き方の改善を行っていきます。 ■業務内容: RC造、S造などの高級マンションの建築施工管理をお任せ! エリアは【お住まいから1時間圏内】と考慮しており、基本的に出張は無し ■具体的には: 【施工対象】:主に高級マンション その他公共施設・倉庫・オフィスビル、駅舎、店舗、鉄道、学校、マンションのリフォームなど 【工期】:18~20か月 【規模】:15億、20億以上の案件の案件が多め 【1現場複数名(3~4名)体制】 ★資格取得支援制度が充実★ 学校へ通う場合は学費を半額補助/試験等の実費は会社が全額負担(規定あり)取得後は、祝い金・毎月の手当も支給 ■教育体制: \5年で1人前の施工管理に育てる取り組み◎/ 社内教育の一環として、月に一度集合教育を実施。対象は中途を含めた新入社員から概ね5年生までの社員で1から施工管理について教育◎ ■働き方: *直近は、施工管理の残業を減らす取り組みとして、「施工図作成」専任ポジションを新設。 *年間休日120日 *基本土日祝休 *出張・転勤無し *残業30H ■組織構成: 東京支店の建築工事部門人数は83名 ※当社の売上の7割が建築部門となり、社内でも注力部門 ※直近でも20~50代の社員が多数入社しています ■当社について: ◎南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を受注しています。安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生を実現 ◎定着率97%! 南海グループが人情味を大切にしています。この社風が理由で離職率は低いです。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区銀座五丁目15番1号 南海東京ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~320,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月給> 267,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3.75ヶ月分 2回(7月、12月)※昨年度実績 ■作業所手当 25000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモエンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都品川区東品川2-5-8天王洲パークサイドビル
    • 設立 1958年
    • 従業員数 393名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全27件
    • 【堺】プラント計装保全 コスモエネルギーG◆年休124日◆土日祝休◆住宅・家族手当等福利厚生充実!
      • NEW
      ~コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆賞与実績5ヶ月分◆平均勤続年数16年◆風通しの良い社風◆賞与実績5ヶ月分◆残業20Hでワークライフバランス◎!~ ■業務概要あ: 大阪府堺市にて、グループ会社であるコスモ石油の石油プラントの計装設備保全を行うことがミッションです。 グループ会社での常駐保全業務のため、安定且つ安心できる労働環境です。同社の保全担当職員も複数名常駐しているため、1人に多くの業務負荷がかかることもなく、協力体制のもとスムーズな業務が遂行できます。 ■具体的には: ・保全計画 ・工事計画 ・予算積算 ・購入手配 ・官庁申請文書作成 ・工事管理 など ■就業環境: 育児休暇制度や住宅補助制度など、充実した福利厚生を備えており、その結果として平均勤続年数は21年と非常に高く、ほとんどの社員が定年まで働いている会社です。また若いうちから仕事を任される、もしくは大きなプロジェクトに参加できるなどチャレンジングな環境があります。 ■当社の特徴: 【主力事業について】 同社はコスモ石油グループの石油・ガス・石化プラントに関するエンジニアリング部門を担うために設立された、エンジニアリングとメンテナンスの2つの事業分野を有する希有なエンジニアリング企業です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率も高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。また、事業の特性を生かしながら、グループ会社以外でも多くの実績があります。 【海外事業】これまでに培ったメンテナンス業務・建設プロジェクトの経験と技術を生かし、東南アジア、中東地域を中心にビジネスを拡大しています。2012年にアブダビに支店を開設し、今後も日本とアブダビを拠点にして世界各国のニーズに応じて積極的に海外プロジェクト獲得に向け努めています。 【再生可能エネルギー事業】脱炭素社会実現に向けて水素製造プラント・CO2液化プラント・風力発電設備事業など、各分野においての事業者サポートなど、2050年カーボンニュートラルに向けた取り組みを行っており主力事業へと成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 堺事業所 住所:大阪府堺市西区築港新町3丁16番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月)、賞与年2回支給(6月、12月) 2018年度の賞与実績=6.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】プロセスエンジニア(大型化学プラント)コスモエネルギーG◆土日祝休◆年休124日◆福利厚生◎
      【コスモ石油などの国内最大規模プラントに携われる/プラントの設計~保全まで幅広い事業構成で安定した経営基盤/グループ会社の案件から外部案件まで実績多数/国内最大手の石油プラント関連会社でスキルアップ・キャリアアップ】 ■業務内容: 東京本社にて、コスモ石油などの大型化学プラントのプロセス設計業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロセスエンジニアとは> プラント建設において、決められた原料から製品の生産量・品質を満たすために機器、設備構成や運転条件を検討し、プラント建設における最上流工程にあたる設計図書を作成するポジションです。 ■具体的な業務内容 ・石油・石油化学プラント,におけるプロセス設計を担当。 ・基本設計~詳細設計までを一貫して担当。 ・設計仕様説明などの説明、進捗会議などでの顧客への出張及び説明 ・設計監理による現場への短期出張・試運転助勢など(数日~1か月程度がメイン) ■同社の特徴:【コスモ石油グループの規模と技術力を活かした安定基盤と事業展開を推進中】 同社は各種産業プラントや公共施設等における総合的なプラントシステムの設計、建設工事、メンテナンスまでを担う総合企業として発展しており、今後は新エネルギーの分野に展開する予定です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率が高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。中東でもビジネスを拡大するために2012年、アブダビに支店を開設しました。石油プラントだけでなく、水素ガスなどの工業ガス、石油化学プラントや出荷管理システムをコスモ石油以外で多くの実績があります。また近年はグループ会社の風力発電事業からの受注等、次世代のエネルギーまで幅広いニーズに対応しています。 ■就業環境:【福利厚生充実で給与アップ/長期就業可能な環境で安定して働ける】 育児休暇制度をはじめ充実した福利厚生を備えており、その結果として平均勤続年数は21年と非常に高く、ほとんどの社員が定年まで働いている会社です。また若いうちから仕事を任される、もしくは大きなプロジェクトに参加できるなどチャレンジングな環境があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-5-8 天王洲パークサイドビル 勤務地最寄駅:東京モノレール/りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月)、賞与年2回支給(6月、12月) 2023年度の賞与実績=5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイダン株式会社

    サブコン
    大阪府大阪市西区江戸堀1-9-25
    • 設立 1933年
    • 従業員数 1,687名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全27件
    • 【金沢】設備施工管理(電気)◆年収600万~/転勤なし/東証プライム上場のエンジニアリング企業
      ~恵比寿ガーデンプレイスや東京国際空港旅客ターミナルも!全国各地のランドマークの施工実績あり/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み~ ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 北陸支店 住所:石川県金沢市尾張町1丁目6番15号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~830,000円 <月給> 300,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】設備施工管理(電気)◆年収600万~/転勤なし/東証プライム上場のエンジニアリング企業
      ~恵比寿ガーデンプレイスや東京国際空港旅客ターミナルも!全国各地のランドマークの施工実績あり/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み~ ■業務概要: 建築設備(電気)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■電気設備事業について: <屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む> 電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。 高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。 当社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 ■当社について: 1903年創業より、「光と空気と水のちからで、より良い地球環境と社会の発展に貢献する」という理念のもと、電気・空調・給排水設備の技術で建物にいのちを吹き込んでまいりました。 これからも、社会や環境の変化に合わせながら建物を利用する人々に安全・安心・快適を届けます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15番17号 勤務地最寄駅:各線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~830,000円 <月給> 300,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイセン

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市中央区道修町4-5-6
    • 設立 1967年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • <資格を活かせる>省エネ商材の提案営業・現場管理補助※ダイキンなど大手・既存中心/年休125日
      【資格・知識を活かして営業にキャリアチェンジ!/売上昨対比2倍!SDGsや省エネ化などエネルギー転換需要から売上好調/年間休日125日・残業20時間以下】 ■募集背景: 2018年に東京支店を開設しており今回は体制強化のため募集を行っています。SDGsをはじめとした環境社会における省エネ化が加速している中で、オフィスビルや工場などの電力の使い方が見直されているので、様々な分野のお客様からの需要が絶えません。社会インフラや環境に興味関心のある方におススメの仕事です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東京支店にて、空調・LED照明・太陽光発電、省エネ商材への切り替え等の導入を通じて、主に既存取引先に向けたコスト削減などのご提案をお任せします。アフターフォローまでお任せするため、長期的な関係を築くことができます。 【取扱商材】 空調、太陽光、LED照明等様々なものを取り扱っています。 【客先情報】 病院、幼稚園等の公共施設からオフィスビルや工場、倉庫まで様々です。 【営業スタイル】 既存取引先への営業活動が中心で飛び込みはありません。長く関係性を築いていくような営業スタイルですので、お客様のための本質的な提案をすることが可能です。 ※状況よって受注を調整しています。 【仕事の流れ】 お客様のニーズをもとに現地調査→メーカーや工事会社と打ち合わせし、見積書作成→契約・工事開始→現場管理(工事が納期通り進んでいるかなどを確認)→アフターフォロー(予定通り動いているか、期待通りの省エネ効果がでているかなどを確認しながら今後のニーズなどを確認) ※営業は契約前後の業務もあるため、時には1か月で営業ゼロの時もあります。 ■組織構成: 30代2名、40代・60代1名ずつの4名の男性で構成されています。 有給や家庭の都合による急なお休みには全員で柔軟に対応をするなど、協力して業務を進める環境が整っています。 ■当社について: 大阪ガス株式会社、ダイキン工業株式会社、三菱電機株式会社など大手から厚い信頼を獲得し続けてる当社、これまでも安定的な取引があり、売上高のアップにも繋がり、着実に成長してきました。また創業57年の歴史があり、クライアントからの信頼も厚く、その信頼を今後東京支店でも拡大していく事がミッションとなります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田北乗物町16番地 英ビルディング4F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~350,000円 <月給> 266,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績/3.5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 省エネ商材の提案営業・現場管理補助※ダイキンなど大手・既存中心/年休125日
      【売上昨対比2倍!SDGsや省エネ化などエネルギー転換需要から売上好調/年間休日125日・残業20時間以下/飛び込みなし】 ■募集背景: 2018年に東京支店を開設しており今回は体制強化のため募集を行っています。SDGsをはじめとした環境社会における省エネ化が加速している中で、オフィスビルや工場などの電力の使い方が見直されているので、様々な分野のお客様からの需要が絶えません。社会インフラや環境に興味関心のある方におススメの仕事です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東京支店にて、空調、LED照明・太陽光発電、省エネ商材への切り替え等の導入を通じて、主に既存取引先に向けたコスト削減などのご提案をお任せします。アフターフォローまでお任せするため、長期的な関係を築くことができます。 【取扱商材】 空調、太陽光パネル、LED照明等様々なものを取り扱っています。 【客先情報】 病院、学校、幼稚園等の公共施設からオフィスビルや工場、倉庫まで様々です。 【営業スタイル】 既存取引先への営業活動が中心で飛び込みはありません。長く関係性を築いていくような営業スタイルですので、お客様のための本質的な提案をすることが可能です。 ※状況よって受注を調整しています。 【仕事の流れ】 お客様のニーズをもとに現地調査→メーカーや工事会社と打ち合わせし、見積書作成→契約・工事開始→現場管理(工事が納期通り進んでいるかなどを確認)→アフターフォロー(予定通り動いているか、期待通りの省エネ効果がでているかなどを確認しながら今後のニーズなどを確認) ※営業は契約前後の業務もあるため、時には1か月で営業ゼロの時もあります。 ■組織構成: 30代2名、40代・60代1名ずつの4名の男性で構成されています。 有給や家庭の都合による急なお休みには全員で柔軟に対応をするなど、協力して業務を進める環境が整っています。 ■当社について: 大阪ガス株式会社、ダイキン工業株式会社、三菱電機株式会社など大手から厚い信頼を獲得し続けてる当社、これまでも安定的な取引があり、売上高のアップにも繋がり、着実に成長してきました。また創業57年の歴史があり、クライアントからの信頼も厚く、その信頼を今後東京支店でも拡大していく事がミッションとなります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田北乗物町16番地 英ビルディング4F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~350,000円 <月給> 266,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績/3.5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ガス開発株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎!【大阪/本町】インフラ設備の設計・チェック業務 ※フォロー体制充実/転勤なし/土日祝休み
      • NEW
      ~教育体制◎/未経験からスキル・資格を習得できる/大手企業への豊富な納入実績/年休121日/土日祝休/残業20時間程度~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・元請けである大手エンジニアリング会社からの依頼を受け、ガスプラント設備の設計~最終確認までを対応します。 ・お客様から依頼を受け、設計/見積もりを提出します。 ・見積もりが通ったら、実際に設計担当します。 ・施工が設計通りに進んでいるかのチェックをいただきます。 ■入社後の流れ: ・3ヶ月の教育研修終了後、最初は先輩社員に同行して現場での指揮の勉強をします。取り扱う設備や商品、業界のシステムについては一から説明するので、未経験の方もご安心ください。 ・一人前になるには、1年~3年程度を想定しているので、じっくり腰を据えて学んでください(一人前になった際は、担当顧客20~30社程度をお任せします)。 ・業務に関する資格取得に係る講習会の受講料/受験料は会社が負担します。 ■やりがい: ・0から作り上げる仕事なので、裁量権が多く大変ですが、形に残る、目に見えるやりがいがあります。 ・技術職なので、働く中でスキル/資格をしっかり習得できます。 ・多くの現場をこなして経験を積むことで実力がついてきます。プラントエンジニアリングは自動化やAIに左右されることはないので、長く安心して就業できます。 ■就業環境: ・配属先はベテラン~若いメンバーまで幅広く在籍しています(50代以上9名、40代4名、30代2名、20代4名)。 ・基本的には、エリアと担当顧客でお客様分けをしています。 ・対応エリアが全国のため、長期出張(2週間~3ヶ月程度)の可能性もあります。 ■当社の魅力: ◎海外展開実績あり…中国・ベトナム・マレーシア・シンガポールを始め、アジア各国でプラント建設やベーパーライザーを始めとする製品の納入実績があります。 ◎形に残る仕事…設計~施工まで一貫して対応するので、自分が関わった仕事で0から作り上げる工程を見ることができ、やりがいにつながります。 ◎新しいサービスにも参入…「バイオマスボイラー」という新しい技術を持っていますので、新しいお客様も増やしていく予定です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町4-2-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~350,000円 <月給> 245,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(4月、7月、12月)※2021年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日新メンテナンス

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市中央区南船場4-12-12小西日生ビル6F
    • 設立 1979年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全9件
    • 【愛知】電気工事施工管理◆技術手当充実/自己資本比率79%/残業14h程度/年休118日/出張転勤無
      ★出張転勤無し!ワークライフバランス◎!メンテナンス事業をメインに展開する同社にて、電気施工管理職を募集中! ■主な業務内容: 化学プラントを中心とした、様々なメーカーの工場施設、官公庁関連施設、原子力発電所のユーティリティ設備関連などの電気工事を管理する仕事です。 工事日程や手順の確認、申請書類の作成・申請、必要な下請業者の手配・管理、エンジニアリングなど他の業者との折衝、現場管理、コスト管理などプロジェクト全体のコントロールをお任せします。 案件の受注状況により、メンテナンス業務もお任せする場合がございます。 ■充実の教育制度: 入社後、OJT以外にも電気設備に関して学べる基礎研修、メーカーでの外部研修/自社研修、勉強会・外部講習会など、教育制度が充実しております。 資格受験料等の援助も行っており、入社後に資格を取得されている方も多いです。 電気工事施工管理技士:4千円~7千円などの資格手当もございます。 ■働き方: 出張は無し。転勤もほとんどございません。(役職にあがったりすると可能性がございます。) 年休118日、基本土日休み、月の平均残業14時間ほどで、ワークライフバランス◎! 住宅補助・家族手当もあり、働きやすい環境です。(住宅手当or借り上げ社宅を選べます) ■配属部署について: 各事業所は20代~30代の若いメンバーで男性を中心に所属しており、全社平均年齢は36.6歳です。 ■同社の特徴・魅力: 同社では「保全」「設計」「部品調達」まで一貫したトータル技術サービスを展開しており、本来それぞれの作業を1社1社に頼まないといけないところを、「日新メンテナンスであればトータルでお任せできる」という点と実績で、東洋紡様やカネカ様をはじめ大手企業などの信頼を得ております。 自己資本比率も79%と高く、経営面での安定性もあり、東京商工リサーチ調べでの優良企業(関西上位8%)に選出されています! (※自己資本比率は、高ければ高いほど財務的には安定しているといえます。50%以上あればかなり良好な状態といえます。) 評価制度のアップグレードや、中途社員メンバーには入社後1~2年後に昇給についての面談を実施など、社員の声を拾い上げ、より働いていただきやすい環境・制度を整えておられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市大字木津字前畑344 東洋紡構内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~377,000円 <月給> 223,000円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:30歳 420万円(残業代込) ■所長クラス(40歳~)では800万、役員クラス(50歳~)では1000万 ■残業について:月平均14h程度(全額支給) ■昇給年1回/4月 ■賞与年2回/6月、12月 ※賞与は基本給の5ヶ月~5.5ヶ月(2回分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫】電気工事施工管理◆技術手当充実/自己資本比率79%/残業14h程度/年休118日/出張転勤無
      ★出張転勤無し!ワークライフバランス◎!メンテナンス事業をメインに展開する同社にて、電気施工管理職を募集中! ■主な業務内容: 化学プラントを中心とした、様々なメーカーの工場施設、官公庁関連施設、原子力発電所のユーティリティ設備関連などの電気工事を管理する仕事です。 工事日程や手順の確認、申請書類の作成・申請、必要な下請業者の手配・管理、エンジニアリングなど他の業者との折衝、現場管理、コスト管理などプロジェクト全体のコントロールをお任せします。 案件の受注状況により、メンテナンス業務もお任せする場合がございます。 ■充実の教育制度: 入社後、OJT以外にも電気設備に関して学べる基礎研修、メーカーでの外部研修/自社研修、勉強会・外部講習会など、教育制度が充実しております。 資格受験料等の援助も行っており、入社後に資格を取得されている方も多いです。 電気工事施工管理技士:4千円~7千円などの資格手当もございます。 ■働き方: 出張は無し。転勤もほとんどございません。(役職にあがったりすると可能性がございます。) 年休118日、基本土日休み、月の平均残業14時間ほどで、ワークライフバランス◎! 住宅補助・家族手当もあり、働きやすい環境です。(住宅手当or借り上げ社宅を選べます) ■配属部署について: 各事業所は20代~30代の若いメンバーで男性を中心に所属しており、全社平均年齢は36.6歳です。 ■同社の特徴・魅力: 同社では「保全」「設計」「部品調達」まで一貫したトータル技術サービスを展開しており、本来それぞれの作業を1社1社に頼まないといけないところを、「日新メンテナンスであればトータルでお任せできる」という点と実績で、東洋紡様やカネカ様をはじめ大手企業などの信頼を得ております。 自己資本比率も79%と高く、経営面での安定性もあり、東京商工リサーチ調べでの優良企業(関西上位8%)に選出されています! (※自己資本比率は、高ければ高いほど財務的には安定しているといえます。50%以上あればかなり良好な状態といえます。) 評価制度のアップグレードや、中途社員メンバーには入社後1~2年後に昇給についての面談を実施など、社員の声を拾い上げ、より働いていただきやすい環境・制度を整えておられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高砂事業所 住所:兵庫県高砂市西畑4-10-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~377,000円 <月給> 223,000円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:30歳 420万円(残業代込) ■所長クラス(40歳~)では800万、役員クラス(50歳~)では1000万 ■残業について:月平均14h程度(全額支給) ■昇給年1回/4月 ■賞与年2回/6月、12月 ※賞与は基本給の5ヶ月~5.5ヶ月(2回分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    壽環境機材株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪市北区天満1-19-4 センチュリーパーク東天満8階
    • 設立 1977年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全1件
    • 経理職/業種未経験歓迎/月給36万円~/関電工グループ
      • NEW
      【担当業務の詳細】 ■年次決算・四半期決算業務の取りまとめ ■年度予算作成、予実績管理 ■固定資産管理 ■資金管理(支払管理含む) ■会社法計算書類の作成 ■税務調査対応 ■税理士との打合せ ■銀行との折衝 など 【課長候補としてキャリアを歩めます】 入社後は役職候補として、主任・課長代理・課長・部長代理・部長の順でキャリアアップが可能。これまでのスキルと経験によっては、課長代理または課長として採用する可能性もございます。 昇格後も継続して昇給査定があります。本社はワンフロアで上長や経営層との距離も近く、担当業務の貢献度や取り組みの姿勢がしっかりと評価されます。 【改善提案にも関われます】 この度採用される方には、スキルを活かして業務フローを改善していただきたいと考えています。これまでは税理士に任せている部分が大きかったため、今後は経験者にバックオフィスの体制強化・内製化を進めていただきたいと考えています。
      本社:大阪府大阪市北区天満1-19-4 センチュリーパーク東天満8階  ★転勤なし ★受動喫煙対策あり アクセス: ■大阪メトロ「天満橋駅」徒歩8分 ■大阪メトロ「南森町駅」徒歩13分 ■JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩13分
      月給36万円~42万円 ※残業代は別途全額支給

    株式会社オーエヌ機械

    設備管理・メンテナンス
    大阪府摂津市鳥飼上3-6-20
    • 設立 1978年
    • 従業員数 3名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪府摂津市】未経験歓迎/機械装置のメンテナンス・組み立て担当/月残業20時間/マイカー通勤可
      ~【大阪府摂津市】機械装置のメンテナンス・組み立て担当/月残業20時間/創業40年以上の老舗/マイカー通勤可~ ■職務内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 機械装置組み立て業務、出張メンテナンス業務がメインとなります。 産業用機械のメンテナンスについては、月の大半が東海エリア中心に出張が発生します。出張現場に行って、3日間前後(1日8時間)、メンテナンス受注先の社員の方と作業をします。 流れ作業ではなく、1つ1つの機械に臨機応変性が求められます。東海地方に行くことが多く、1度の出張で2つ~3つの現場を回っていただきます。 現場で作業工程は丁寧に教えます。 慣れてきたら、機械装置の組み立てに挑戦頂きます。 ■組織構成 社員数は3名であり、社長、製造部の男性1名、事務職の女性1名、 45歳~50歳の中途入社のスタッフが在籍しています。 ■仕事の楽しさ・魅力: メンテナンスとなると流れ作業に思わることもあると思いますが、臨機応変に日々、1つ1つ対応の仕方、メンテナンスが変わります。楽しみながら ユーザーさんとダイレクトに対応しますので、反応が見れます。 ■社風(関係性・雰囲気など) 業務中に私語や雑談は多少はありますが、もくもくに真面目にコツコツと働く方が多いです。 年1回ほど任意参加の飲み会がある程度です。 ■入社後のサポート 現場でのOJT中心となります。 長くて3カ月間は配属部署の先輩に同行し、仕事の流れや雰囲気を掴んでいただきますが、作業工程は丁寧に教えて頂けます。 ■キャリアパス ・昇給のタイミングとしては入社後資格を取る場合に昇給となります。 資格を取りたい場合は、製造部の先輩・社長が一緒に取る支援をしてくださいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府摂津市鳥飼上3-6-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月/12月支給 )※実績次第で変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クラボウプラントシステム株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府寝屋川市下木田町14-41
    • 設立 1976年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全7件
    • 【岡山/経験者歓迎】プロジェクトマネージャー◆プライム上場子会社で安定性◎/年休120日/福利厚生◎
      <この求人の魅力ポイント> (1)東証プライム上場クラボウ社100%子会社で安定性抜群! (2)働き方◎年休120日・リモート勤務あり (3)業界・職種経験者活躍中!OJT以外に社外研修や資格取得支援制度あり ■業務内容: 繊維大手クラボウ社100%出資・完全子会社の環境プラントメーカーである同社にて、 環境・設備プラントや工場設備の計画・設計、見積、工事の監理、アフターメンテンナンスまでの一連の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細詳細: (1)営業部隊が獲得してきた案件について、お客様とすり合わせをして計画 (2)設計・見積を行い、問題なければ着工開始 (3)プラント・工場付帯設備の工事工程を管理(品質に問題ないか、現場の安全は確保されているか等) (4)試運転・納品して、その後アフターフォロー・メンテナンスを実施 ■案件について ・設備プラント、工場付帯設備、環境プラント(バイオマス発電設備や焼却炉、ガス処理設備、水処理設備など)が対象です。 ・お客様は親会社であるクラボウ社内関連が3割ほど占めており、それ以外のお客様からのニーズも多いです。 ・受注額は1000万円~数億円など幅広くございます。業務に慣れるまでは規模の小さいものからお任せしますが、将来的には数億円規模の案件を動かすこともできます! ■勤務地について: ・設計および現場以外での工事監理:岡山営業所 ・現場管理の場合は、国内の工事現場へ出張です ■残業時間について: 平均15時間/繁忙期:約30時間/閑散期:ほぼなし 残業が短く抑えるために、無理な受注をせず、1案件を複数名で担当して、社員1名にかかる負担を軽減しております ■そのほか働き方: ・夜勤:ほぼなし(ある場合、年1回程度) ・直行直帰:可 ■組織構成 ・岡山:計6名(所長50代1名、40代1名、30代2名、20代1名、事務員)です。 <出張> ■頻度:月平均 2~3回程度 ■エリア: 全国ご担当頂きますが、西日本エリアがメイン。 最多は関西エリア、次いで中四国~九州エリア。 東北北部や北海道、沖縄等は、数年に1回程度。 ■期間: 日帰り・1泊2日~長期(3か月程)まで幅広いです。 ※担当案件による ※大半は1ヵ月程度。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県倉敷市水島西栄町15-30 勤務地最寄駅:水島臨海鉄道線/栄駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力考慮の上優遇。 予定年収はあくまでも目安の金額です。 ※モデル年収例:600万程度/入社2年目(30代・経験者) 賞与実績:基本給の平均約5ヶ月分(2024年度実績)      (※業績・社会情勢などにより毎期変動有り。 また職位、考課表による評価による変動有り。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/経験者歓迎】プロジェクトマネージャー◆プライム上場子会社で安定性◎/年休120日/福利厚生◎
      <この求人の魅力ポイント> (1)東証プライム上場クラボウ社100%子会社で安定性抜群! (2)働き方◎年休120日・リモート勤務あり (3)業界・職種経験者活躍中!OJT以外に社外研修や資格取得支援制度あり ■業務内容: 繊維大手クラボウ社100%出資・完全子会社の環境プラントメーカーである同社にて、 環境・設備プラントや工場設備の計画・設計、見積、工事の監理、アフターメンテンナンスまでの一連の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細詳細: (1)営業部隊が獲得してきた案件について、お客様とすり合わせをして計画 (2)設計・見積を行い、問題なければ着工開始 (3)プラント・工場付帯設備の工事工程を管理(品質に問題ないか、現場の安全は確保されているか等) (4)試運転・納品して、その後アフターフォロー・メンテナンスを実施 ■案件について ・設備プラント、工場付帯設備、環境プラント(バイオマス発電設備や焼却炉、ガス処理設備、水処理設備など)が対象です。 ・お客様は親会社であるクラボウ社内関連が3割ほど占めており、それ以外のお客様からのニーズも多いです。 ・受注額は1000万円~数億円など幅広くございます。業務に慣れるまでは規模の小さいものからお任せしますが、将来的には数億円規模の案件を動かすこともできます! ■勤務地について: ・設計および現場以外での工事監理:本社 ・現場管理の場合は、国内の工事現場へ出張です ■残業時間について: 平均15時間/繁忙期:約30時間/閑散期:ほぼなし 残業が短く抑えるために、無理な受注をせず、1案件を複数名で担当して、社員1名にかかる負担を軽減しております ■そのほか働き方: ・夜勤:ほぼなし(ある場合、年1回程度) ・直行直帰:現場業務の場合はほぼ直行直帰です。 <出張> ■頻度:月平均 2~3回程度 ■エリア: 全国ご担当頂きますが、西日本エリアがメイン。 最多は関西エリア、次いで中四国~九州エリア。 東北北部や北海道、沖縄等は、数年に1回程度。 ■期間: 日帰り・1泊2日~長期(6か月程)まで幅広いです。 ※担当案件による ※大半は1~2週間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府寝屋川市下木田町14-41 クラボウ寝屋川ビル4F 勤務地最寄駅:京阪本線線/萱島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力考慮の上優遇。 残業代全額支給しています。基本給に固定残業代は含まれていません。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて増減する可能性があります。 その他固定給:役職手当、住宅手当10,000~40,000、家族手当12,000~25,000※該当される方のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    宏電エテック株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市中央区南船場1-4-27
    • 設立 1984年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • ※電気工事士活かす【鳥取/転勤無】空港の灯火設備点検<米子空港>◆残業月20h/様々な分野で価値貢献
      \業界・職種未経験の方大歓迎!/航空機のフライトの安全を確保する業務でやりがい◎/主要顧客は民間から国土交通省まで/第二種電気工事士の資格必要(未取得の場合は入社後必須で取得いただきます!/ ■担当業務: 米子空港の航空灯火電気施設の維持工事をご担当していただきます。 ■具体的に: ◎駐在業務 ・監視室での受配電設備及び航空灯火施設監視業務 ・各施設の巡回、点検 ・緊急時の復旧対応 ◎維持作業…年間を通して、空港の灯火施設の点検 ◎精密点検…受配電設備の停電作業 仕事は2人1組で行います。シフト勤務のため様々な先輩から業務を学べますので、同職種未経験でも安心してご就業いただけます。 ■勤務補足: 変形労働時間制・2交代制として勤務時間が下記の組み合わせとなります。 ◎6:45~14:45   ◎14:15~22:15 上記に加えて月に1~2回(22:15~0:15)の時間帯の勤務があります。 \宏電エテック株式会社について/ ◎1946年の創業以来、一般電気工事を中心に、受変電工事や特殊電気工事など、「電気設備工事のスペシャリスト」として、高い技術でお客様の事業に貢献し参りました。 ◎同社は、空港電気設備や原子力発電所の電気、機械設備の定期点検、修繕工事をはじめ、民間各社の電気設備工事など、さまざまな産業分野で厚い信頼をいただいております。 ■当社の方針: 【安全を最優先に、高品質な仕事を提供できるよう常に改善を図り、お客様に満足していただける施工、メンテナンスを提供する。】 ※上記の会社方針のもと、長年お取引のある企業様が多数いらっしゃいます。新規のお取引企業もございますので安心して就業していただけます。   変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 美保空港 住所:鳥取県境港市佐斐神町2064 勤務地最寄駅:JR境線/米子空港駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回 ・昇給年1回 ※給与は経験、スキルによって考慮されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※電気工事士活かす【那覇市/転勤無】空港の灯火設備点検<那覇空港>◆残業月5h/長期就業可能
      \業界・職種未経験の方大歓迎!/航空機のフライトの安全を確保する業務でやりがい◎/主要顧客は民間から国土交通省まで/第二種電気工事士の資格必要(未取得の場合は入社後必須で取得いただきます!/ ■お仕事内容: ・那覇空港の航空灯火電気施設の維持工事をご担当していただきます。 \他では経験できない業務でやりがいと誇りを感じられます/ ■具体的に: ◎駐在業務 ・監視室での受配電設備及び航空灯火施設監視業務 ・各施設の巡回、点検 ・緊急時の復旧対応 ◎維持作業…年間を通して、空港の灯火施設の点検 ◎精密点検…受配電設備の停電作業 仕事は2人1組で行います。シフト勤務のため様々な先輩から業務を学べますので、同職種未経験でも安心してご就業いただけます。 ■ご入社後について: ◎仕事は常に2人一組で行います。そのためご入社頂いてからのキャッチアップは丁寧に実施できる環境です。 ◎一通りの仕事ができるまで約1年程かかります。その後は約3年で後輩を指導できるような役職を目指してスキルアップを目指して頂ければ幸いです ■働き方について: ・1ヶ月単位のシフト表により勤務します。※フリーコメント詳細 ・例:8:30~17:00、22:00~6:00(月に8日程度深夜勤務あり) ■配属先情報: 配属先は中途入社者が多数かつ、16名の経験豊富な社員が直接指導しながら業務について学んでいただける環境です。 \宏電エテック株式会社について/ ◎1946年の創業以来、一般電気工事を中心に、受変電工事や特殊電気工事など、「電気設備工事のスペシャリスト」として、高い技術でお客様の事業に貢献し参りました。 ◎同社は、空港電気設備や原子力発電所の電気、機械設備の定期点検、修繕工事をはじめ、民間各社の電気設備工事など、さまざまな産業分野で厚い信頼をいただいております。 ■当社の方針: 【安全を最優先に、高品質な仕事を提供できるよう常に改善を図り、お客様に満足していただける施工、メンテナンスを提供する。】 ※上記の会社方針のもと、長年お取引のある企業様が多数いらっしゃいます。新規のお取引企業もございますので安心して就業していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 那覇空港作業所 住所:沖縄県那覇市安次領531番地3 勤務地最寄駅:沖縄都市モノレール 線/那覇空港駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エステック

    建設コンサルタント
    大阪府大阪市中央区南船場2-9-8
    • 設立 1990年
    • 従業員数 206名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全8件
    • 未経験歓迎!【福岡】土木工事の調整役★休125土日祝/住友大阪セメントG/働き方・福利厚生◎
      ★正社員登用実績100%/大手の安定基盤×中小の機動力!/完全週休2日(土日祝)/年間休日125日/住宅手当有り/福利厚生充実!★ \この求人のポイント/ (1)大手企業の安定性&と中小企業ならではの機動力! 住友大阪セメントの100%出資子会社のため、安定した経営基盤もある中で、中小企業の利点である自由な社風や機動力といった大手と中小企業の良いとこが盛りだくさん!働きやすさが自慢です◎ (2)正社員登用前提の採用で実績100%! 入社当初は契約社員スタートですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としており、毎年4月1日から正社員契約に切り替わります。日正社員登用実績は100%のため、安心してご応募ください。 ■業務内容 住友大阪セメント株式会社100%出資の子会社であり、地盤改良やコンクリート補修の工事を専門に行う当社にて、地盤改良工事の土木施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・報告書の作成 ・工程管理 ・材料・人員の手配等 ■案件詳細 ・元請案件:スーパーゼネコン40%、大手・中堅ゼネコン30%、地場ゼネコン30%程 ・官公庁:民間=2:8 ・施工エリア:九州+山口県 ・案件金額:200万円~3億円程 ・施工期間:数日~10カ月程度(平均1か月) ■働き方・就業環境 ・19:00までに帰っている方がほとんどです。 ・残業時間:月40h程 ・年間休日は125日、完全週休2日制(土日祝)なのでワークライフバランスが整います。 ・直行直帰OK! ・出張:有 ※担当エリアの案件を出張ベースに担当します。2,3週間~1か月程の出張が年に5~6回程あります。 ・出張手当あり! ※日当2000~2500円支給されます(休日も支給対象)。出張中は会社負担でビジネスホテルを準備します。 ・平均有給取得日数:9.5日 ・新卒入社者の過去3年間での離職者数0名! ・平均勤続年数:15.5年 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神3-11-22 Wビルディング天神 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~277,000円 <月給> 222,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収補足:経験能力考慮の上優遇) ■賞与:年2回 (6か月分)  ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】地盤工事の土木工事施工管理★休125土日祝/住友大阪セメントG/働き方・福利厚生◎
      ★正社員登用実績100%/大手の安定基盤×中小の機動力!/完全週休2日(土日祝)/年間休日125日/住宅手当有り/福利厚生充実!★ \この求人のポイント/ (1)大手企業の安定性&と中小企業ならではの機動力! 住友大阪セメントの100%出資子会社のため、安定した経営基盤もある中で、中小企業の利点である自由な社風や機動力といった大手と中小企業の良いとこが盛りだくさん!働きやすさが自慢です◎ (2)正社員登用前提の採用で実績100%! 入社当初は契約社員スタートですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としており、毎年4月1日から正社員契約に切り替わります。日正社員登用実績は100%のため、安心してご応募ください。 ■業務内容 住友大阪セメント株式会社100%出資の子会社であり、地盤改良やコンクリート補修の工事を専門に行う当社にて、地盤改良工事の土木施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・報告書の作成 ・工程管理 ・材料・人員の手配等 ■案件詳細 ・元請案件:スーパーゼネコン40%、大手・中堅ゼネコン30%、地場ゼネコン30%程 ・官公庁:民間=2:8 ・施工エリア:九州+山口県 ・案件金額:200万円~3億円程 ・施工期間:数日~10カ月程度(平均1か月) ■働き方・就業環境 ・19:00までに帰っている方がほとんどです。 ・残業時間:月40h程 ・年間休日は125日、完全週休2日制(土日祝)なのでワークライフバランスが整います。 ・直行直帰OK! ・出張:有 ※担当エリアの案件を出張ベースに担当します。2,3週間~1か月程の出張が年に5~6回程あります。 ・出張手当あり! ※日当2000~2500円支給されます(休日も支給対象)。出張中は会社負担でビジネスホテルを準備します。 ・平均有給取得日数:9.5日 ・新卒入社者の過去3年間での離職者数0名! ・平均勤続年数:15.5年 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神3-11-22 Wビルディング天神 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~388,000円 <月給> 277,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収補足:経験能力考慮の上優遇) ■賞与:年2回 (6か月分)  ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タイプランニング株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    大阪市天王寺区寺田町2-5-16 グランコンフォート天王寺6F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 店舗内装の設計スタッフ/年休120日以上/年収500万円以上
      • NEW
      海外ブランド本部で決定されたデザインコンセプトをもとに、その空間を“設計”という立場から国内で実現していくポジションです。 施工実現に向けた図面作成・設計調整・現場対応まで幅広く携わっていただきます。 単なるCADオペレーターではなく、プロジェクトをリードする一員として、上流工程から関与できるのが特徴です。 【具体的には】 ●クライアント、ベンダー、施工担当者との打ち合わせに参加し、要望や課題を踏まえた設計提案を行います。 ●ブランド本部から提供されるデザイン・仕様・要望をもとに、レイアウト・設備・什器の設計および調整を行い、空間を具現化していきます。 ●施工図・詳細図・レイアウト図など各種図面の作成に加え、現場での撮影・採寸や、施工に向けた各種調整業務にも対応します。 【担当するブランド】 国内外のラグジュアリーブランド(アパレル・ジュエリーなど)の店舗出店プロジェクトに、設計担当として携わっていただきます。 \このポジションの魅力/ ★世界的ブランドの空間づくりに携われる! 街中で誰もが目にする、あの有名ブランド店舗の設計を担当。 高精度かつ洗練された空間設計に関わることで、設計者としてのスキルが飛躍的に向上します。 ★プロジェクトの中心メンバーとして活躍! 設計担当者として、打ち合わせや提案段階から関与。 チームの中核としてプロジェクトをリードしていただけます。 ★国内外の有名ブランドからの元請けが100%! 国内外の有名ブランドと直接取引。 フラットな関係性を築きながら、クライアントの想いを設計にダイレクトに反映できます。 ★実力が正当に評価される環境! 成果や実力に応じて昇給・インセンティブを支給。 中には月収60万円以上を実現している先輩社員もおり、マネージャーやシニアマネージャーへのステップアップも可能です。 ★英語スキルも活かせる! 外資系クライアントとのやりとりで、英語を使う機会も多数。 ※英語が苦手な方でもご安心ください。社内に専門の担当者がいます。
      ★転勤なし★大阪市内の本社勤務★最寄り駅より徒歩1分! 【本社】 大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-16 グランコンフォート天王寺6F 【アクセス】 JR環状線「寺田町駅」より徒歩1分 ※出張の可能性あり(長期出張の有無はご相談可能です)。 ※受動喫煙対策あり。
      月給30万円~65万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記月給には一律手当(家族手当、役職手当、精勤手当)を含みます。 ※上記月給には固定残業代(40時間分/月7万400円~14万700円)を含み、40時間超過分は追加で支給。
    • 【天王寺/転勤なし】内装施工管理◆年休120/土日祝/ナイキやゴディバといった有名施工実績多数◎
      \主に商業施設の設計/施工などを展開。主要実績:ナイキジャパン、ゴディバジャパン、lululemon、ZARAなど。総合的な空間デザインを提案することが可能です!/ ■仕事内容: 施工管理の経験を活かし、店舗の空間造りなどを行います。当社では、関西の店舗設計を直接請け負っており、様々な案件に参画します。 ・見積作成 ・工程、現場管理(段取/監督) ・クライアントフォロー まずは、仕事の流れを覚えていただき、できるところからお任せしていきます。その後は、経験やスキルに合せて担当するプロジェクトを決めます。◎基本的に転勤はありません。全国各地の工事があるため出張もございます。期間や頻度は案件によって様々です。(案件は関東4割/関西4割/その他2割) 《主要実績》(株)ナイキジャパン/ゴディバジャパン(株)/フェラガモ・ジャパン(株)/ZARA/ルルレモンン 全てクライアントから直接依頼をいただいている同社。外資系ブランドや東証プライム市場上場企業など、有名店から地元小規模店舗と幅広い店舗に携わっています。「タイプランニングに頼めばコンセプト、トレンドを理解してきちんとやってくれる」と高い評価を築いていることが誇りです。 ◎クライアントと直接やりとりをする為、早い方で18:30までに、遅くても20時までに帰宅。深夜に及ぶ勤務などは発生致しません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市天王寺区寺田町2-5-16 グランコンフォート6F 勤務地最寄駅:JR環状線/寺田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~300,000円 その他固定手当/月:87,700円~210,400円 <月給> 270,000円~630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業代制 超過分別途支給 ■モデル年収: 年収800万円 入社15年目 (月給53万円+賞与) 年収720万円 入社10年目 (月給47万円+賞与) 年収630万円 入社3年目 (月給43万円+賞与) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・諸手当その他:役職手当、精勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本駐車場開発 株式会社

    ディベロッパー
    大阪府大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 1,082名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全6件
    • 【名古屋】営業職※未経験・第二新卒歓迎/遊園地・スキー場運営等事業も展開/若手活躍/東証プライム上場
      • NEW
      ◆◇各事業で好調で経営安定基盤/20代の若手活躍中/社内公募制度あり/転勤無し/無印良品や有名建築家とのコラボ実績あり/OJT制度あり◇◆ ■メインミッション: 駐車場のに空きを埋める為の周辺の社用車を保有する法人企業へ営業活動をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・担当顧客とのリレーション構築 ・駐車場の利益率を上げるためのオーナーへのソリューション提案 ・欠員が出た際の現場サポート ■特徴: 当社は【駐車場事業】【テーマパーク事業】【スキー場事業】【宿泊事業】など幅広い事業展開をしています。 テーマパーク事業では那須ハイランドパーク、スキー場事業ではスキーの有名スポットの長野県・白馬村でのスキー場運絵等、幅広い事業を展開をしています。若手の方でも、挑戦ができる社風となっており、20代でも役員になった実績もあります。 ■駐車場事業について: 商業ビル・オフィスビルが多く建設されている昨今では、駐車場のニーズが非常の高まっています。 このような施設には、駐車場の設置が義務付けており、その駐車場活用にニーズは今後も拡大する見込みです。このような時代背景があり、同社にも受注ニーズが増えており、更なる事業発展のために、一緒にご活躍いただける方を募集致します。 ■社内公募制度: ご入社後は、駐車場事業に従事をしていただきますが、社内での挑戦を後押しする社内公募制度も完備しています。 ■一日の流れ: <午前> (1)営業活動 担当の時間貸し駐車場の通勤ラッシュの時間帯は現場でバイトと一緒にお客様対応することもあります。 <午後> (1)オフィスに出社して担当物件バイトのシフト組み (2)会議 ■働き方: 固定残業41時間とありますが、平均残業時間25h程度となっております。土日祝休み・直行直帰もできるため、非常に働きやすい環境です。また、個人が希望しない転勤は基本なく、地域に根付いた営業をすることが可能です。
      <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目1番1号 広小路本町ビルディング 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 336万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,228,650円~2,500,000円 その他固定手当/月:11,250円 固定残業手当/月:57,135円~80,000円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 254,105円~299,583円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮します。 ■年収例:450万円(31歳/勤務3年/販売・サービス店長経験) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【天神/未経験歓迎!】法人営業◆若手活躍/東証プライム上場/年休120日(土日祝)/基本転勤なし◆
      ◆◇各事業で好調で経営安定基盤/20代の若手活躍中/社内公募制度あり/転勤無し/無印良品や有名建築家とのコラボ実績あり/OJT制度あり◇◆ ■メインミッション: 駐車場のに空きを埋める為の周辺の社用車を保有する法人企業へ営業活動をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・担当顧客とのリレーション構築 ・駐車場の利益率を上げるためのオーナーへのソリューション提案 ・欠員が出た際の現場サポート ※現状福岡市の駐車場は95%が契約をされている為、空きが出た際にスムーズに提案をしていくための準備が非常に重要です。 ※福岡支社での営業は5名(20代4名、40代1名)で構成されています。 ※一人立ちまでの想定期間は半年を想定しています。 ■特徴: 当社は【駐車場事業】【テーマパーク事業】【スキー場事業】【宿泊事業】など幅広い事業展開をしています。 テーマパーク事業では那須ハイランドパーク、スキー場事業ではスキーの有名スポットの長野県・白馬村でのスキー場運絵等、幅広い事業を展開をしています。若手の方でも、挑戦ができる社風となっており、20代でも役員になった実績もあります。 ■駐車場事業について: 2011年の九州新幹線開業や、都市の再開発(天神ビックバン・博多コネクティッド)等、福岡県は大きな転換期を迎えており商業ビル・オフィスビルが多く建設されています。このような施設には、駐車場の設置が義務付けており、その駐車場活用にニーズは今後の拡大する見込みです。同社にも受注ニーズが増えており、更なる事業発展のために、一緒にご活躍いただける方を募集致します。 ■社内公募制度: ご入社後は、駐車場事業に従事をしていただきますが、社内での挑戦を後押しする社内公募制度も完備しています。 ■一日の流れ: <午前> (1)営業活動 担当の時間貸し駐車場の通勤ラッシュの時間帯は現場でバイトと一緒にお客様対応することもあります。 <午後> (1)オフィスに出社して担当物件バイトのシフト組み (2)会議 ■働き方: 固定残業41時間とありますが、平均残業時間25h程度となっております。土日祝休み・直行直帰もできるため、非常に働きやすい環境です。また、個人が希望しない転勤は基本なく、福岡に根付いた営業をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支社 住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目14番8号 福岡天神センタービル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 356万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,615円~241,750円 その他固定手当/月:11,250円 固定残業手当/月:57,135円~80,000円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,000円~333,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮します。 ■年収例:450万円(31歳/勤務3年/販売・サービス店長経験) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    関西エアポートテクニカルサービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府泉佐野市泉州空港北1航空会社北ビル1F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 267名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪/発注者側】空港電気設備の維持管理◆有休消化15日/年休120日/残業12h/関西からの転勤無
      【年間2,759万人が利用する関西3空港を支える発注者側ポジション】 ◎建築に付随する設備から、空港ならではの設備など幅広い経験がつめるポジション ◎発注者側のポジションとしてはたらき方も抜群(年休120日以上・残業全社平均12h程度) ◎福利厚生も充実! 関西国際空港・大阪国際空港をメインとした、機械設備に関する保守点検・施工管理に受持いただくポジションです。 同社では、電気・建築・機械・土木・通信・ITといった各セクションのエンジニアが空港施設の維持管理をトータルに提供し、空港の安全と安心を守り続けています。 ■業務詳細:※業務内容や働き方は配属先によって異なります (1)ターミナル施設部:工事の計画/設計/発注業務/監理業務 ・基本は親会社である関西エアポートからの受託事業がメインとなります。(ゼネコンやサブコンに工事発注をかけ、監理を行います) ・テナントから直接受託する工事の場合、施工管理も行っていただきます。 ・規模にもよりますが、複数案件を並行して進めていただきます。 (2)設備管理部または空港施設部:保守点検業務/設備のトラブル対応 ・点検計画は年間でスケジュールが立てられていますが、イレギュラーもございます。 (設備例)受変電設備、誘導路灯、進入灯、電灯・照明設備など ■働き方 (1)ターミナル施設部:フレックスタイム制 ・残業平均は25h程度です(最大40h程度) ・工事立ち合いで月に数回、休日出勤や夜間勤務の発生可能性がありますが、基本振替休日を取得いただいております。 (2)設備管理部/空港施設部 ・交代シフト制 A9時~17時半 B16時半~翌1時 C1時~9時半 ※A→B→C→休→A…という交代シフトです(調整休あり) ・必ずシフトには誰かが出ているので、シフト外の勤務(残業など)は原則発生しません。 ■同社の特徴: ・関西エアポートグループの技術部門の一翼を担う会社/高い安全性、効率性、技術力を追求 ・安全・安心・快適なワールドクラスの空港施設を提供することを目標 ・空港の安心と安全を守り続ける、唯一無二のやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 関西国際空港 住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 勤務地最寄駅:JR・南海線/関西空港駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪国際空港 住所:大阪府豊中市蛍池西町3丁目555番地 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/大阪空港駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~334,000円 <月給> 210,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給はご経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月/人事評価による) ■賞与:年2回(12月・翌6月) ■モデル年収: 年収440万円/30歳/月給29万円+諸手当+賞与 年収540万円/40歳/月給35万円+諸手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コマニー株式会社

    住宅設備・建材
    石川県小松市工業団地1-93
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,059名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全23件
    • 【千代田区】パーティション設置の工程管理◆空港やスカイツリーに導入/基本土日祝休/残業月平均20h
      【年休121日/基本土日祝休み・残業20H程度でプライベート充実/国内トップ級シェアで安定性◎/創業60年「間仕切り」パーティションの建材メーカー/パーティションで空間をデザイン】 ■業務内容 オフィスの在り方が変化している中で需要が高まっているパーティション設置の施工管理業務をお任せします。 外勤と内勤は半々ぐらいの業務イメージとなります。外勤は週に2,3日で半日程度となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業より案件を引継ぎ、受注した可動式パーティションを空港・商業施設・病院・工場などに納入します。 ・仕様書の確認 ・見積書の作成 ・部材の発注 ・関連会社との打ち合わせ(調整業務) ・施工業者のスケジュール確認 【内勤】仕様書を確認→工事業者発注と同時に材料を発注→工程管理 【外勤】営業に同行し客先訪問→図面を作成→見積書作成→受注。工事の進捗状況確認 ■魅力: ・ライフワークバランスを充実できる環境:年間休日121日(土日祝日休み)、月平均残業時間も20時間程度。 ・業界の立ち位置:間仕切業界の国内シェアの【約27%】を占め、中でも可動間仕切はトップシェアを誇る。 ・将来性:個室空間の商材など時代に応じた商品やサービスを提供して直近の業績はコロナ前以上の水準。 ・全国にまたがる販路:全国で1,000店以上の販売代理店網を構築。600名を超える施工技術者を全国に配置し強固な施工体制ネットワークを築くことで、柔軟かつ専門性の高い対応を実現。 ■入社後の流れ: 先輩社員とOJTにて業務を覚えて頂きます。先輩社員と一緒に、お客様対応、発注、現場管理等々を習得しながら実務にあたります。 ■キャリア: ご経験やスキルによっては入社して数年で、課長職など管理職へのキャリアアップも可能です。また、営業職や商品開発など他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■現代のはたらき方に合わせた「間づくり」: 当社はパーティションのもつ特性を活かし、企業におけるリモートワーク推進など多様なはたらき方に合わせて提案しています。 特に個室空間で集中して働くことのできるデスク付き個人ワークブース「Remote cabin(リモートキャビン)」は、コロナ禍において好調に推移しました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京第一営業所 住所:東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館11F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~235,000円 <月給> 210,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は平均残業時間も加味しております。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績4.45か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【さいたま市】パーティション設置の工程管理◆空港やスカイツリーに導入/基本土日祝休/残業月平均20h
      【年休121日/基本土日祝休み・残業20H程度でプライベート充実/国内トップ級シェアで安定性◎/創業60年「間仕切り」パーティションの建材メーカー/パーティションで空間をデザイン】 ■業務内容 オフィスの在り方が変化している中で需要が高まっているパーティション設置の施工管理業務をお任せします。 外勤と内勤は半々ぐらいの業務イメージとなります。外勤は週に2,3日で半日程度となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業より案件を引継ぎ、受注した可動式パーティションを空港・商業施設・病院・工場などに納入します。 ・仕様書の確認 ・見積書の作成 ・部材の発注 ・関連会社との打ち合わせ(調整業務) ・施工業者のスケジュール確認 【内勤】仕様書を確認→工事業者発注と同時に材料を発注→工程管理 【外勤】営業に同行し客先訪問→図面を作成→見積書作成→受注。工事の進捗状況確認 ■魅力: ・ライフワークバランスを充実できる環境:年間休日121日(土日祝日休み)、月平均残業時間も20時間程度。 ・業界の立ち位置:間仕切業界の国内シェアの【約27%】を占め、中でも可動間仕切はトップシェアを誇る。 ・将来性:個室空間の商材など時代に応じた商品やサービスを提供して直近の業績はコロナ前以上の水準。 ・全国にまたがる販路:全国で1,000店以上の販売代理店網を構築。600名を超える施工技術者を全国に配置し強固な施工体制ネットワークを築くことで、柔軟かつ専門性の高い対応を実現。 ■入社後の流れ: 先輩社員とOJTにて業務を覚えて頂きます。先輩社員と一緒に、お客様対応、発注、現場管理等々を習得しながら実務にあたります。 ■キャリア: ご経験やスキルによっては入社して数年で、課長職など管理職へのキャリアアップも可能です。また、営業職や商品開発など他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■現代のはたらき方に合わせた「間づくり」: 当社はパーティションのもつ特性を活かし、企業におけるリモートワーク推進など多様なはたらき方に合わせて提案しています。 特に個室空間で集中して働くことのできるデスク付き個人ワークブース「Remote cabin(リモートキャビン)」は、コロナ禍において好調に推移しました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> さいたま営業所 住所:埼玉県さいたま市大宮区土手町2-15-1 小島MNビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~235,000円 <月給> 210,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は平均残業時間も加味しております。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績4.45か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日成ビルド工業株式会社

    住宅設備・建材
    石川県金沢市金石北3-16-10
    • 設立 1961年
    • 従業員数 612名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全42件
    • 【名古屋】積算担当 ◆年間休日127日/土日祝休み/フレックス◎/転勤なし
      • NEW
      【年間休日127日/18時以降はPC自動ロック・賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■仕事内容: 積算担当者として主にシステム建築の見積もり・数量出しをお任せします。 設計図面や仕様書から材料の数量・合計金額を算出し、建設に必要な工事費用の見積書を作成します。 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】システム建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2-10-22 メットライフ名駅南ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 217,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月/12月) ※直近実績4ヵ月 ・昇給:年間単位の評価結果による(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】積算担当 ◆年間休日127日/土日祝休み/フレックス◎/転勤なし
      • NEW
      【年間休日127日/18時以降はPC自動ロック・賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■仕事内容: 積算担当者として主にシステム建築の見積もり・数量出しをお任せします。 設計図面や仕様書から材料の数量・合計金額を算出し、建設に必要な工事費用の見積書を作成します。 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】システム建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 217,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月/12月) ※直近実績4ヵ月 ・昇給:年間単位の評価結果による(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ほくつう

    設備管理・メンテナンス
    石川県金沢市問屋町1-65
    • 設立 1950年
    • 従業員数 607名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全14件
    • 【大津市】第二新卒歓迎!自治体向け電気通信設備の施工管理◆完全週休2日制/残業月平均21h◆
      • NEW
      【ITを活用してインフラを支えるニッチトップ企業/事業拡大に伴う増員/安定経営/残業月平均20hの働きやすさ/社員想いな福利厚生/定着率95%以上】 ◎電気系学科卒、第2種電気工事士をお持ちの方歓迎です! ◎中途入社の方も新卒と同じ研修をご用意! 官公庁・民間企業いずれも、大規模設備の取り扱いが多く、経験分野を広げてスキルアップできる環境があります。 電気通信設備全般のコンサルティングから施工・メンテナンスまでワンストップで提供・自社パッケージ開発を展開している当社において、 官公庁および民間企業より受注した各種電気通信設備工事の施工管理をお任せします。 ※電気通信設備とは… ■具体的な職務内容: ・工事のスケジュール管理 ・工程/品質/原価管理 ・機器の発注や協力会社の手配 ・施行後の点検 ・保守業務 ■工事例: 防災行政無線設備、道路や河川の雨量、水位を監視するテレメータ設備、光通信システムの外線工事、カメラ設備など ■本ポジションの魅力ポイント: ・顧客折衝や事務作業が分業されているため、図面の修正がある程度で、その他は施工管理業務に集中できる環境です。 ・従業員の教育に力を入れており、各種資格の取得支援制度(費用補助・合格祝金)や通信教育奨励制度、各種階層別研修を行っています。 ・時差出勤制度やノー残業デー、出先からの直行直帰(ケースバイケース)、など、働き方改革に積極的であり、健康経営優良法人の認定を受けるなど健康経営にも取り組んでいます。 ・社員同士の交流に補助金がでる社内親睦制度やなど社内コミュニケーションを促す取り組みもあり、一緒に働く人を取っても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:滋賀県大津市瀬田6丁目3番19号 勤務地最寄駅:京阪石坂線/唐橋前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当=勤務地手当(大津市は月額30,000円) ■賞与:年2回(昨年度5.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金沢】調達・バイヤー(インフラ設備)◆創業70年の安定性/業界ニッチトップ/残業20h程度◆
      • NEW
      【北陸のインフラを支え続けて創業74年のニッチトップ企業/健全経営を保ちながら、関東・関西へも商圏拡大/残業月平均20h/社員想いな福利厚生/定着率95%以上】 ■業務内容: 電気通信設備全般のコンサルティングから施工・メンテナンスまでワンストップで提供・自社パッケージ開発を展開している当社において、情報通信機器、ネットワーク機器や関連資材等の本社の調達業務をお任せします。OJTを中心に教育体制が充実しており、中途採用の方も多くご入社されています。 ■担当業務範囲: 当社の全拠点(北陸、関東、関西)の工事に関する購買業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・工事に必要な材料の仕入れ(発注)作業 ・取引先選定 ・取引先との価格や納期の交渉 ・新規取引先の開拓 ・購買システムへのデータ入力作業 など ■取引先: メーカー、電材商社、協力企業 ほか ■取り扱い商材: 電話機器、通信機器・ネットワーク機器・カメラ、サーバー、消防設備、放送映像設備、電材など ※幅広い商材を取り扱いますが、技術スタッフと連携して業務を行っていただきます。 ■ミッションについて: メーカー等の調達取引先と長期的なお付き合いが出来るように関係性を構築し、価格や納期等の調整を図っていただきます。 ■当社の魅力: ・教育に力を入れており、各種資格の取得支援制度(費用補助・合格祝金)や通信教育奨励制度、各種階層別研修を行っています。 ・時差出勤制度やノー残業デーなど、働き方改革に積極的であり、健康経営優良法人の認定を受けるなど健康経営にも取り組んでいます。 ・社員同士の交流に補助金がでる社内親睦制度やなど社内コミュニケーションを促す取り組みもあり、一緒に働く人を取っても働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市問屋町1-65 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度5.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アムズ株式会社

    建設コンサルタント
    石川県金沢市西泉3-92
    • 設立 1960年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【能美市・転勤無】未経験歓迎!工場の現場調整役★完全週休二日制★創業65年の安定企業!資格取得支援◎
      ~業界・職種未経験歓迎!有名施設の施工実績あり/夜勤無/出張・転勤無/残業少なくライフワークバランス◎~ ◎こんな方へおススメ!◎ ・受験料当社負担!一生稼げる施工管理技士を取得したい方 ・正社員として働き方を整えたい方 ・腰を据えて「生活に必要な設備」の施工を身に着けたい方 \他の会社とココが違う!/ ・ 幅広い分野での業務展開 └水処理技術を核に、浄化槽や建築設備にも強みあり! ・地域密着型での活動 └石川県庁や金沢21世紀美術館など有名施設の施工実績多数 ■業務内容 <施工管理とは?> 現場責任者として工事を行う職人や協力会社と密にコミュニケーションを取りながら、「工程・日程・品質が守られているか」「予算内通りに進んでいるか」等の観点で現場を動かしていくお仕事です。 《具体的には...》 ・対象物:給食センターや病院など ・扱う商材:そのままでは流せない汚れた水をきれいにする水処理プラントなど - 官民の案件を担当(官庁関係が数件あり) - 新規案件だけでなく既存改修も携われてスキルUP! \安心の教育体制/ ベテラン社員が、OJTを通じてマンツーマンで優しく教えます! 未経験者や中途入社に優しい社員ばかりですので、わからないことや不安がなくなるまでしっかりサポートしますのでご安心ください◎ ■働き方 ・夜勤なし、基本的に直行直帰可能で残業を減らせております◎ ■配属部門 プラント推進部:20名 年齢層:30代1名、40代1名、50代9名、60代7名、70代2名 男女比:20名中3名が女性! ■企業の特徴/魅力 同社は「水処理事業」「浄化槽事業」「建築設備事業」の3つの分野で、人と自然に優しい、安全・快適な住空間を提供しています。特に石川県庁や金沢21世紀美術館などの実績があり、地域に根ざした信頼と実績を持っています。転勤がなく、マイカー通勤も可能なため、地域密着型で長く働ける環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 白山工場 住所:石川県能美市岩内町1-3 勤務地最寄駅:北陸鉄道石川線/鶴来駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~271,500円 その他固定手当/月:32,000円~40,500円 <月給> 237,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:諸手当(通勤手当、残業手当)32,000円~40,500円/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績1ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川・高松】未経験歓迎!ルート営業★週休二日/転勤出張無/残業20H以下/創業65年の超安定企業
      ~業界・職種未経験歓迎!週休二日制/業界トップシェアの製品多数/夜勤無/出張・転勤無/飛び込みやテレアポ一切なし◎残業少なくライフワークバランス◎未経験からの社員も現在多数活躍中~ ◎こんな方へおススメ!◎ ・福利厚生の充実した会社で働きたい方 ・正社員として働き方を整えたい方 \他の会社とココが違う!/ ・業界トップシェアの技術力 └国内最大級の技術データベースサイト「IPROSものづくり」における製品ランキングTOP5において当社の3製品が上位ランクイン! ・1960年創業の安定企業で新たな挑戦を続ける └他社の受託製造や海外での水環境改善事業にも積極的に参画! ■業務概要: 町の工務店や住宅設備業者に対して、家庭用浄化槽の販売を担当していただきます。 《具体的には...》 ・既存顧客への定期訪問による関係性構築 ・商品の価格や条件をまとめた見積書を作成 ・お客様に対して自社商品を提案し、その特徴や使い方を説明する ・お客様からの質問や相談に答える業務 \安心の教育体制/ ベテラン社員が、OJTを通じてマンツーマンで優しく教えます! 未経験者や中途入社に優しい社員ばかりですので、わからないことや不安がなくなるまでしっかりサポートしますのでご安心ください◎ ★聞きたいことや意見等気軽に話しやすい環境です! ■働き方 ・宿泊を伴う出張一切なし! ・家族手当・寮社宅も完備で社員想いな会社◎ ・一部事務業務を内勤と分担しているので残業が減らせています◎ ■配属部門 四国支店:3名 年齢層:50代3名 男女比:2:1 ■企業の特徴/魅力 同社は「水処理事業」「浄化槽事業」「建築設備事業」の3つの分野で、人と自然に優しい、安全・快適な住空間を提供しています。特に石川県庁や金沢21世紀美術館などの実績があり、地域に根ざした信頼と実績を持っています。転勤がなく、マイカー通勤も可能なため、地域密着型で長く働ける環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 四国支店 住所:香川県高松市成合町731 新井ビル201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~221,500円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間13時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,000円~241,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 年2回(前年度実績1ヶ月分)※業績による ■昇給:あり 年1回(前年度実績~3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウエノ

    設備管理・メンテナンス
    富山県高岡市問屋町107
    • 設立 1969年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 48.4歳
    求人情報 全1件
    • 【高岡市】測量士◆年休120日(土日祝)出張・転勤無し/マイカー通勤OK/残業7.4h/資格手当有
      ~自然災害から地域を守る/インフラを支える/残業7.4h程/マイカー通勤・直行直帰OK/出張・転勤無し~ \会社見学可能です!/ 観測関連の仕事は、一般的にほとんど馴染みのない業務です。 応募前に会社見学や業務説明、近くの観測施設の見学が可能です。 ご都合の良い日程をお聞かせください。 ■仕事内容 自然災害に備え、降水量や河川水位の観測所を維持する仕事です。 観測施設の維持管理や新規案件の現地調査、小水力活用や農業用水管理のための流量観測などをお願いします。 入社後は環境計測部門配属となり、気象・水文・土木データの観測等に携わりますが、将来的には高速道路案件にも携わります。 ▽エリア 主に富山・石川県内(基本・日帰り業務) ▽取引先 官公庁・地方自治体、NEXCO中日本ハイウエイエンジニアリング、建設コンサルタント会社など <働き方> ・出張・転勤:無し ・残業時間:月7.4h ・直行直帰/マイカー通勤OK ・夜勤や交替勤務はありません。 ・災害発生時の緊急対応はありません。 〈具体的な業務〉 ・官公庁、地方自治体が所管する観測所の点検整備に必要な測量 ・新規受注の工事案件における、現地調査に必要な測量及び維持管理のための点検 ・気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、メンテナンス ・高速道路の電気施設工事や保守点検 ・構造物や道路面の点検調査 ■組織構成: 20代~60代(平均年齢41.1歳)の33人の社員で構成。 ■当社の魅力: (1)毎日違う業務に携わることが可能! 携わる案件は、日々変化します。毎日違う場所で風速・風向・温度・湿度・雨量・気圧・日照などのあらゆる計測に対応した機器を取り扱える面白さ、河川の水位上昇や降雨量など日々変化する自然現象のタイムリーな情報を収集するやりがいなど、これまでとは全く違う分野での測量業務に携わることが可能です! (2)月残業7.4h程度 理由(1):現場にタブレットを支給し業務効率化! 理由(2):国交省からの案件は年間スケジュールが前もって決まっているため、管理者による余裕を持ったスケジュールを設定が可能!万が一、ずれが生じた場合も、適宜スケジュール調整の体制を確立。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市問屋町107 勤務地最寄駅:JR線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(9月・3月/前年度) ■資格手当:7、000円~20,000円 ※予定年収はあくまで目安金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐藤鉄工株式会社

    ゼネコン
    富山県中新川郡立山町鉾木220
    • 設立 1973年
    • 従業員数 307名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全5件
    • 【富山/未経験歓迎】土木施工管理(橋・ダムなど大型インフラ工事)◇年休122日/土日祝休/残業17H
      ~創業110年以上の実績/安定した経営/スケールの大きな仕事~ ■業務内容: 公共事業における橋梁・ダム・水門などのインフラ関係の大型工事の施工管理業務をお任せします。入社後は先輩社員がついて一緒に現場を回りながら経験を積んでいただきます。 ■環境: ◎OJTで学べる環境が整備されているため未経験歓迎 ・未経験からでも、先輩との同行をベースに1~2年程OJTで指導します。 ・実務経験が必須な国家資格等の取得も可能です。 ■当社の魅力: ◎平均勤続年数約20年 ・2025年4月からフレックスタイム制を導入し、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・引越しを伴う転職の場合、家賃の9割を会社が負担します。 ・資格取得に対する費用を会社が負担し、資格取得後には報奨金も支給されます。キャリアアップを会社がバックアップします。 ■働き方 ・年間休日120日で、GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)の長期休暇の取得が可能。 ・有休休暇平均取得日数14日。 ・月の平均残業時間は17時間。毎週水曜日はノー残業デーです。 ■当社について: ◎1910年の創業以来、橋梁・水門・鉄管などの事業で公共案件を中心に実績を積み、安定した新規案件や継続的な改修点検の受注を獲得しました。 ◎特に近年は豪雨災害などにより水門等の設備の重要性が高まっており、拡大中です。また、金属のリサイクルなどを行う環境部門にも注力しています。 ※最大で半年ほどの出張の可能性がございます。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡立山町鉾木220 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社事業所全般
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等を考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: ・年収480万円/施工管理職経験3年/基本給22万円+時間外手当+現場勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田/有資格者歓迎】土木施工管理(橋梁やダム・水門等)◇年休122日/残業月17H/フレックス制
      ~創業110年以上の実績/安定した経営/スケールの大きな仕事~ ■業務内容 橋梁やダム、水門、発電用設備の施工管理業務(現地調査・顧客との打ちあわせ・品質、工程管理・作業員手配、管理・申請書類等の作成)をお任せいたします。即戦力として働いていただくことを期待します。 ■当社の魅力 ・2025年4月からフレックスタイム制を導入し、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・引越しを伴う転職の場合、家賃の9割を会社が負担します。 ・資格取得に対する費用を会社が負担し、資格取得後には報奨金も支給されます。キャリアアップを会社がバックアップします。 ■当社について ◎1910年の創業以来、橋梁・水門・鉄管などの事業で公共案件を中心に実績を積み、安定した新規案件や継続的な改修点検の受注を獲得しました。 ◎特に近年は豪雨災害などにより水門等の設備の重要性が高まっており、拡大中です。また、金属のリサイクルなどを行う環境部門にも注力しています。 ※最大で半年ほどの出張の可能性がございます。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町 1番7号 スクエア日本橋7階・2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社事業所全般
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等を考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大建工業株式会社

    住宅設備・建材
    富山県南砺市井波1-1中之島フェスティバルタワー・ウエスト14F
    • 設立 1945年
    • 従業員数 2,115名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • ルート営業<未経験ok>◆国内大手の住宅建材メーカー/年収600万~/土日祝休・年休120日
      \★営業経験をお持ちの方へ!/年収600万円~/年休120日・土日祝休み19時半にはPCシャットダウン!/既存の代理店様への営業メイン!/住宅向けの建材(ドア・床板・収納など)★/ ★当社・当求人の魅力★ ◎国内トップシェアを誇る建材メーカーの営業職: ・素材から自社で研究開発・生産を行うことで、高い品質を維持しています。 ・自身が提案した製品が建築物という形になり、顧客に感謝されるやりがいのあるポジションです。 ◎働き方: ・【土日祝休み・年休120日・19:30までにPCシャットダウン等】働き方改革に注力しており、プライベートと仕事の両立がしやすい環境が整っています。 ◎キャリア: ・キャリアアップのチャンスが豊富です。 ※U・Iターンも歓迎しており、新しい環境でチャレンジしたい方に最適です。 ○お仕事内容: 代理店様とその紹介先のお客様に対する営業を担当していただきます。 設計事務所やゼネコンの設計部署に対し、自社製品の提案営業を行い、製品開発のためのフィードバックをいただくこともあります。 <特徴> ・テレアポや飛び込み営業は一切なく、落ち着いた環境で業務に取り組むことができます。 ・直行直帰が可能で、営業支援ツールを使ってWEBで報告書を提出することもできます。 ■組織構成: 社員は若手からベテランまで幅広く、特に20代~30代の社員が多く活躍しています。 チームワークを重視し、先輩社員や上司からのサポートも充実していますので、安心して働くことができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通じて業務を学びながら商品知識を学びます。 初めの3か月間は先輩社員等と同行しながら、お客様の状況や業務の流れを学びます。 その後、4か月目から徐々に一人でお客様を担当し始めます。商品知識を深めるための研修や勉強会も定期的に開催され、2年目頃には独り立ちできるようになります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,810円~354,240円 その他固定手当/月:1,000円~6,000円 固定残業手当/月:100,100円~118,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,910円~479,140円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 ■昨年度の実績:5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山田商會

    住宅設備・建材
    富山県高岡市石瀬917-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【富山/未経験歓迎◎】法人ルート営業◆県内トップシェアの専門商社/年休123日(土日祝)/残業20h
      \当社の魅力ポイント/ ◎富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社です! ◎未経験入社者活躍中!キャリアチェンジ・IUターンなど大歓迎★ ◎年休完全週休二日制を実施/残業平均20hと働きやすい環境! ■業務内容: ◇ライフラインに欠かせない水環境専門資材の総合商社である当社にて、施工会社などに対し、住設機器(キッチン・トイレ)や、付随する管財(水道管)などをご提案いただきます。 ◇既存顧客のフォローがメインとなるため、新規での飛び込み営業等は発生しません。 ◇当社が扱う製品は人々の生活に欠かせない必需品のため依頼は絶えません。 ■仕事の流れ: (1)担当のハウスメーカーや工務店に定期接点を取りアポイント獲得/問い合わせ対応 (2)工事のニーズをキャッチし、お客様の必要な商品をヒアリング・ご提案 ※設計や施工管理は別ポジションが行います (3)メーカーへの仕入・発注・納品 ★ポイント★ ◇既存顧客のフォローがメインとなるため、新規での飛び込みや電話などは発生しません。 ◇お客様と定期接点をとっていただき、長く関係構築いただくことがポイントです! ◇お客様は幅広い年齢の方ですので、分け隔てなくコミュニケーションをとれる方大歓迎です◎ ■入社後の流れ: 入社後(経験等により3ヶ月程度を想定)は、営業配属前研修として配送や倉庫内商品管理の業務に就いて業務内容や商品知識を身に付けていただきます。 その後、先輩社員の営業に同行しながら営業活動についても学んでいただきます。 ■組織構成: 20代:4名/30代:6名/40代:7名の計17名が在籍しております。 中途入社者も数多く在籍しており、工場内での作業者・介護士・トラックドライバーなどご経験は様々です。未経験の方もベテランの先輩社員がサポートするのでご安心ください◎ ■当社の特徴: 当社は1949年にCKブランドの鉄管継手の卸販売事業者としてスタートしました。今では富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社として、ライフラインをはじめとするインフラ整備に携わり、富山県のより良い街づくりに貢献しています。 水環境のトータルプランナーとして自然環境を守り、ライフラインを支え続けて70年以上となります。社会の発展に貢献する企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:富山県高岡市石瀬917-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富山支店 住所:富山市針原中町485番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 ※営業手当(2,000円)はその他固定手当に記載しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,000円 固定残業手当/月:28,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,200円~304,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験等を評価し当社規定により設定。 ※その他固定手当は等級によって変動あり。 ■賞与:あり(年2回)前年実績2.00ヶ月分 ■昇給:あり(前年度実績昇給率:1月あたり0.00%~2.00%) ■通勤手当:通勤距離と規定に基づき支給(上限なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎◎【富山県】法人営業職(キッチン・トイレ)◆残業20h/富山県内トップシェアの専門商社
      ~富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社/年休123日/土日祝休み/未経験歓迎◎~ ■業務概要: 施工業者等を対象としたルート営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 【営業スタイル】ルート営業 【取引先】施工・設備・配管業者 など 【商品】管工事機材・住宅設備機器等(トイレ・キッチン・ユニットバス) 【使用車両】1.5tトラックやユニック車 【エリア】呉西地区メイン ■入社後の流れ: 入社後(経験等により3ヶ月程度を想定)は、営業配属前研修として配送や倉庫内商品管理の業務に就いて業務内容や商品知識を身に付けていただきます。 その後、先輩社員の営業に同行しながら営業活動についても学んでいただきます。 ■組織構成: 20代:4名/30代:6名/40代:7名の計17名が在籍しております。 中途入社者も数多く在籍しており、工場内での作業者・介護士・トラックドライバーなどご経験は様々です。未経験の方もベテランの先輩社員がサポートするのでご安心ください◎ ■当社の特徴: ◇当社は1949年にCKブランドの鉄管継手の卸販売事業者としてスタートしました。今では富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社として、ライフラインをはじめとするインフラ整備に携わり、富山県のより良い街づくりに貢献しています。 水環境のトータルプランナーとして自然環境を守り、ライフラインを支え続けて70年以上となります。社会の発展に貢献する企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市石瀬917-1 勤務地最寄駅:JR氷見線/能町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 ※営業手当(2,000円)はその他固定手当に記載しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,000円 固定残業手当/月:28,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,200円~304,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験等を評価し当社規定により設定。 ※その他固定手当は等級によって変動あり。 ■賞与:あり(年2回)前年実績2.00ヶ月分 ■昇給:あり(前年度実績昇給率:1月あたり0.00%~2.00%) ■通勤手当:実費支給(上限なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日電産業株式会社

    住宅設備・建材
    富山県南砺市遊部171-1
    • 設立 1978年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全6件
    • 【南砺市/転勤無】総務・経理 ※裁量を持ち働くことが可能/残業ほぼ無/身の回りの電気インフラを支える
      • NEW
      ~増収増益を続ける電気設備メーカー/ワークライフバランス◎/腰を据えて働きたい方に最適です~ ■業務詳細: 下記業務に携わって頂きます。 ・総務業務:社内行事の企画と運営、施設管理、事業のデジタル化推進 ・経理業務:財務管理、収益管理、経営分析、財務諸表の作成と分析 ▼入社後お任せする業務について ・簡単な業務から徐々にお任せしていく予定です。 ・総務、経理どちらから担当いただくかについては、面接内でご相談させていただきます。 ■組織構成について: 現在本部門には、4名(管理職60代1名、女性50代2名、30代1名)が在籍しております。 ■採用背景: 事業の拡大に伴う販売管理システムの刷新と業務効率の向上を両立させるため、 増員での採用です。 パソコン知識やクラウド知識などを有している方大歓迎です。 ■研修制度: 入社後1年間は、本社にて研修がございます。 そこで知識や業務について習得いただきますので、中途でのご入社でもご安心して業務に取り掛かることができます。 ■事業について: 電力会社で作られた電気は同社が作っている配電盤、分電盤を通して社会の隅々にまで届けられます。 ■社長からのメッセージ: 私たちの会社は大きくはありませんが、国内外のお客様から寄せられる信頼はとても大きなものがあります。それは、社員一人一人が仕事に誇りと自信を持っていること、そして社員全員の強い結束力によって大きな責任を果たしているからです。私たちのそんな信頼の輪を、あなたも共に広げていきませんか。「社会の変化を素早く感じ取り、柔軟且つ大胆に行動する人」、そんな人を私たちは待っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県南砺市遊部171-1 勤務地最寄駅:JR城端線/東石黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~260,000円 その他固定手当/月:80,000円~110,000円 <月給> 330,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(昇給率0.00%~10.00%※前年度実績) ■賞与:年2回(計3.50ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金沢・転勤無】電気設備のルート営業<官公庁や電力会社等と安定取引>◆18時退社可/基本土日祝休み◆
      ~増収増益を続ける電気設備メーカー/自己裁量権が大きくワークライフバランス重視/腰を据えて働きたい方に最適です~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業活動(ルート営業、新規開拓)による製品(配電盤、 分電盤等)の販売に関わる業務に携わって頂きます。 ◇主要御取引先及び納入先: 電力・設備工事会社、電気材料卸売会社、官公庁、建設・プラント製造会社、電気機器メーカー等 ※同社の受配電設備・制御システム・電源設備は学校や病院などの身近な施設から、上下水道・ごみ処理施設といった環境設備、多くの工場やビルなどにご利用いただいています。 ■取扱品目: ◇製造(工場製作):高圧受電設備・配電盤・分電盤・制御盤 ◇サービス(現場):受電立会・試運転調整・充電部接続・改造工事  ■組織体制について 石川本店:営業担当1名にて運営しております ■当社の魅力: ◇残業がほぼなく、ライフワークバランスを重視して就業が可能です(月20時間程度)。また、20代~40歳くらいの社員構成で非常に風通しが良く、裁量をもって自由に仕事が出来る環境です。入社1週間後には先輩社員のサポートもあり、1人で様々な物件を担当することが出来ます。 ◇オーダーメイドの受注生産型のため、顧客の潜在ニーズに対し、自ら考え柔軟に提案・対応する事が求められます。配電盤に関する強電の知識のみならず、調整力などのスキルも身に着けられるため、市場価値の高い人材へ成長可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 石川本店 住所:石川県金沢市疋田3-73 勤務地最寄駅:IR石川鉄道線/東石川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月次給与は、基本給+加給調整 ■残業代:別途支給されます。但し、残業自体ほぼなく、現場での調整業務の際等に発生する程度です(例年実績から月5千円程度の残業代、振替休日取得)。 ■モデル年収:30歳450万 36歳500万 40歳550~600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    吉水建機株式会社

    設備管理・メンテナンス
    福井県福井市成和1-3002
    • 設立 1956年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【福井市/転勤なし】施工管理◆自治体公共工事における現場監督及び工程管理/残業平均月15h/土日祝休
      ~社員の働きやすい環境作りに注力/資格取得支援あり/土日祝休・年休126日/マイカー通勤可能(駐車場あり)~ ■業務内容: 福井県や福井市等の自治体の公共工事(機械器具設置、管工事)における工事現場監督及び工程管理をお任せします。 ■具体的には: 施工計画書を作成し、工事関係者と調整を行ったうえで、期日までに目的物を完成する施工管理全般をご担当いただきます。 ・品質管理(使用する資機材の品質・規格を管理する) ・出来形管理(設計図書との整合性を管理する) ・工程管理(工事の進捗状況を管理する) ・検査・試験(目的物の形状、機能を検査する) ・安全管理(工事中の安全を管理する) ◎案件のほとんどが福井県内のため、宿泊が伴う出張はほぼありません。 ■はたらく環境: ・年休126日/土日祝/残業平均月15hでワークライフバランス◎ ・転勤なしで腰を据えて長期就業いただくことが可能です! ・男性の育休取得実績あり!社員の働きやすい環境作りを推進しています。 ■社風について: 社員間の交流が盛んで仲のいい雰囲気です。先輩社員は若手の面倒見がよく年齢や部署の隔たりがない温かな人間関係が根付いています!ノー残業が基本で福利厚生も手厚いため、仕事もオフも充実したライフスタイルが可能です。業務における協力体制もできており、有給休暇や急なお休みもとりやすい環境です。 ■当社について: ◇当社は福井県内を中心に、地域環境を整備するための設備工事業を展開しています。 ◇地域の人々の生活環境を支えるため、生活用水をはじめ、工業用水や農業用水、下水道等の設備や雪国の交通を守る消・融雪設備など社会生活に不可欠な「水」に関連するインフラ整備を行い、地域社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市成和1-3002 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/計3ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井市/転勤なし】施工管理(未経験◎)◆アシスタント業務からお任せ/残業平均月15h/年休126日
      ~社員の働きやすい環境作りに注力/資格取得支援あり/土日祝休・年休126日/マイカー通勤可能(駐車場あり)~ ■業務内容: 福井県内で主にマンホールポンプ等の機械器具の設置工事等の施工管理をお任せします。先輩社員のアシスタント業務からスタートいただくので未経験の方でも安心です。 ■具体的には: 排水機場、揚水機場、マンホールポンプ場等、人々の生活に欠くことができない水インフラ設備の安全・品質・工程管理や提出書類の作成などをお任せします。 ・品質管理(使用する資機材の品質・規格を管理) ・原価管理(材料費、労務費、経費の適正な管理) ・工程管理(工事の進捗状況を管理) ・安全管理(工事中の安全を管理) ■はたらく環境: ・年休126日/土日祝/残業平均月13hでワークライフバランス◎ ・転勤なしで腰を据えて長期就業いただくことが可能です! ・男性の育休取得実績あり!社員の働きやすい環境作りを推進しています。 ■社風について: 社員間の交流が盛んで仲のいい雰囲気です。先輩社員は若手の面倒見がよく年齢や部署の隔たりがない温かな人間関係が根付いています!ノー残業が基本で福利厚生も手厚いため、仕事もオフも充実したライフスタイルが可能です。業務における協力体制もできており、有給休暇や急なお休みもとりやすい環境です。 ■当社について: ◇当社は福井県内を中心に、地域環境を整備するための設備工事業を展開しています。 ◇地域の人々の生活環境を支えるため、生活用水をはじめ、工業用水や農業用水、下水道等の設備や雪国の交通を守る消・融雪設備など社会生活に不可欠な「水」に関連するインフラ整備を行い、地域社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市成和1-3002 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/計3ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社熊谷組

    ゼネコン
    福井県福井市中央2-6-8
    • 設立 1938年
    • 従業員数 2,654名
    • 平均年齢 44.1歳
    求人情報 全15件
    • 【つくば】構造技術の研究開発※ワークライフバランス◎/土日祝休み/残業少/U・I・Jターン歓迎
      【経験を生かして研究職へ!/離職率約2%/平均勤続年数約19年/ワークライフバランス◎/東証プライム市場上場/『明石海峡大橋』『東京湾アクアライン』『TAIPEI101』を手掛ける企業】 ■業務概要: 独自技術の開発が主なミッションです。それに付随して下記業務を行っていきます。OJTで学んでいただきながら、スキルを身に着けていただきます。 【具体的には】 ・新工法の研究開発、構造実験の実施、構造解析の実施 ・構造実験の計画・実施 ・構造解析 ・現場支援(現場に出向き振動測定などを行い課題を解決します。) ■組織構成: 20代~60代の8名で構成されています。 3つ程度のチームで研究をしながら各自の業務も行っており、一人で業務を抱えることはありません。 ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■働き方: ▽残業:基本的に定時で帰る方が多く、月平均残業時間は10時間未満です。論文〆切などの繁忙期は30時間以下の残業が発生することがあります。 ▽転勤:基本的にはありません。現場での出張支援は発生する可能性がありますが、長期的な異動はありません。 ■企業の魅力: 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業125年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人~ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば研究所 住所:茨城県つくば市鬼ケ窪1043番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~405,000円 <月給> 265,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は会社及び個人の業績によって変動します。 ※給与詳細は、勤務地・年齢・経験等を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【つくば】設備の研究開発※ワークライフバランス◎/土日祝休み/残業少/U・I・Jターン歓迎
      【経験を生かして研究職へ!/離職率約2%/平均勤続年数約19年/ワークライフバランス◎/東証プライム市場上場/『明石海峡大橋』『東京湾アクアライン』『TAIPEI101』を手掛ける企業】 ■業務概要: 設備に関する研究を進め、現場のサポートをしていくのが主なミッションです。 【具体的には】 ▽各種設備における研究(温熱・省エネ関連) ▽設計の支援(一般建築物、工場、クリーンルーム等) ■具体的なプロジェクト例: ▽世界最先端のスーパークリーンルームの建設(設計時の条件策定) ▽大手自動車メーカ―の工場プロジェクト(新設工場の内部温熱環境の設計検証を行う) ■組織構成: 現在ベテラン社員1名と若手社員1名が在籍しています。ベテランの先輩からマンツーマンでの指導を受けながら研究者のプロフェッショナルを目指しましょう! ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■働き方: ▽残業:基本的に定時で帰る方が多く、月平均残業時間は10時間未満です。論文〆切などの繁忙期には20~30時間程度の残業が発生することがあります。 ▽転勤:基本的にはありません。現場での出張支援は発生する可能性がありますが、長期的な移動はありません。 ■企業の魅力: 同社は東証プライム市場におり、売上高4500億円超。従業員数約2600名。創業125年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。業界柄、働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人~ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば研究所 住所:茨城県つくば市鬼ケ窪1043番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~405,000円 <月給> 265,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は会社及び個人の業績によって変動します。 ※給与詳細は、勤務地・年齢・経験等を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岬工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西4-380-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 235名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全5件
    • 【福島/双葉郡】設備施工管理 ※年休120日以上の完全週休二日/青森県の再処理工場を担当
      【関西電力株式会社が主要顧客/青森県の再処理工場を担当/年休120日以上の完全週休二日制/自己資本比率70%の安定企業】 ■業務概要: 火力・原子力発電所のボイラ・タービン発電所の施工管理を担当していただきます。 <具体的には> ・客先担当や協力会社との打合せ ・施工管理(安全管理、品質管理、予算管理、作業指揮、実作業) ・見積作成 など。 <担当規模> 3名~20数名程度の施工管理を担当いただきます。 ※今回は、青森県の六ケ所村の再処理工場において固定式消火設備追設、盤据付、電気機器取付、電線管工事等を担当していただきます。工期は一年以上と長期となるため、地元にアパートを賃貸する予定です。 ■部署構成: ・在籍人数4名(関西地区から単身赴任として在席予定です) ■入社後の仕事について: まずはヘルメット装着や安全帯取付の方法や工具の名称や使い方を覚えていただきます。協力会社の作業員と一緒に作業をしながら覚え、仕様書や図面の見方も教わります。その他、現場の片づけや清掃作業、簡単な事務作業の手伝い、作業資材の手配(購入やリース手配)も行います。 ■入社後フォローについて: 3日間の座学研修(就業規則、安全衛生、品質管理等)を受け、その後1週間程度の特別教育を受講します。先輩社員について数年間現場を担当し、早い方で3年程度で小さい現場を任されます。 ■特徴・魅力: 主要顧客が関西電力株式会社で事業の需要は安定しており、関電プラント株式会社が出資しているため企業の安定性も保障されています。社会の役に立つ仕事であり、自己資本比率が70%程度と財務内容も良好です。業績が上がれば社員に還元する風土が定着しており、通常の賞与に加え業績賞与の支給があります。 ■キャリアパスについて: 中途入社の方でも実績を確り残せば正当に評価され昇進できる体制が整っています。 ■評価制度について: 年度評価シートと賞与評価シートがあり、1年間の「目標」と「具体的な取組事項」を期首に設定し、期末に「成果と行動の振り返り」として自己評価を行います。上司との面談を経て、6段階評価を付けて昇級・昇格を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福島営業所 住所:福島県双葉郡富岡町本岡本町52 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 勤務地 住所:青森県上北郡六ケ所村大字尾駮字弥栄平1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~280,000円 その他固定手当/月:49,000円~100,000円 <月給> 305,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給の他、諸手当及び賞与含む ■賞与:年2回 昨年度実績(6カ月分)※基本賞与3ヵ月+業績連動 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】火力・原子力発電所の設備施工管理 ※未経験・第二新卒歓迎/年間休日122日/残業約20時間
      【業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!/中途採用者多数/完全週休2日制/安定企業でキャリアアップできる環境】 ■業務内容: 当社にて、火力・原子力発電所のボイラ・タービン発電設備の施工管理を担当して頂きます。エリアは堺市を中心に全国全域です。 <具体的には> ・客先担当や協力業者との打合せ ・施工管理(安全管理、品質管理、予算管理、作業指揮) ・見積作成など 2,3名~20数名程度の作業グループの施工管理を担当し、2週間~2,3ヶ月の全国出張が発生します。 ■出張について: 2週間から1カ月程度の出張はビジネスホテルに宿泊しますが、長期出張の場合は家具・家電付きのレオパレスで生活いただきます。帰宅旅費は月2回まで会社から全額支給されます。 ■入社後の仕事について: まずはヘルメット装着や安全帯取付の方法や工具の名称や使い方を覚えていただきます。協力会社の作業員と一緒に作業をしながら覚え、仕様書や図面の見方も教わります。その他、現場の片づけや清掃作業、簡単な事務作業の手伝い、作業資材の手配(購入やリース手配)も行います。 ■入社後のフォローについて: 3日間の座学研修(就業規則、安全衛生、品質管理等)を受け、その後1週間程度の特別教育を受講します。先輩社員について数年間現場を担当し、早い者で3年程度で小さい現場を任されます。 ■配属部署について: 当社在籍の施工管理技術者は約60名です。 ■特徴・魅力: 主要顧客が関西電力株式会社で事業の需要は安定しており、関電プラント株式会社が出資しているため企業の安定性も保障されています。社会の役に立つ仕事であり、自己資本比率が70%程度と財務内容も良好です。業績が上がれば社員に還元する風土が定着しており、通常の賞与に加え業績賞与の支給があります。 ■キャリアパスについて: 前社長は中途入社であり、中途入社の方でも実績を確り残せば正当に評価され昇進できる体制が整っています。 ■評価制度について: 年度評価シートと賞与評価シートがあり、1年間の「目標」と「具体的な取組事項」を期首に設定し、期末に「成果と行動の振り返り」として自己評価を行います。上司との面談を経て、6段階評価を付けて昇級・昇格を実施します。
      <勤務地詳細> 本店(大阪) 住所:大阪府堺市西区浜寺諏訪森町西4-380-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~290,000円 <月給> 216,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:30歳 経験10年 450万円 ■賞与平均支給実績は3ヶ月分/年です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エース工機株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都台東区駒形1-3-16住友不動産駒形ビル8F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】飲食店向けの提案営業~年休125日/土日祝休み/残業10H以下/中途比率68%~
      【日本で初めてグリスフィルターのレンタルを開始/レンタルというビジネスモデルなので、将来的な売上予測ができ、非常に安定した経営を行うことができます。】 【東証プライム上場企業100%出資/リーマンショックやコロナでも黒字経営】 ■グリスフィルターとは 厨房の排気ダクトの入口に設置することで調理中に発生する油がダクト内に侵入するのを防ぎます。飲食店が自分で洗おうとするとかなりの手間がかかりますが、店舗の防火対策のための商品なので清潔な状態にしておく必要があります。 ■業務概要  飲食店や食品工場等に向けて、グリスフィルターのレンタルの提案をお任せします。 ■業務内容  新規開拓と既存顧客の両方をお任せしますが、最初は新規開拓の営業から入っていただきます。  <新規開拓の営業先> (1)これまでグリスフィルターのレンタルを利用されてないお客様 →手洗いでご対応されているお客様に向けてレンタルサービスにすることのメリットをご提案いただきます。 (2)他社のグリスフィルターのレンタルサービスを利用されているお客様 →他社は地場の会社が多いのに対し、弊社では全国に拠点を持っているため、全国どこにでも高い品質のグリスフィルターのレンタルサービスができることが当社の強みです。これにより全国規模のチェーン店への提案も可能です。 <既存営業の営業先> 既に契約いただいているお客様に対し、グリスフィルターの交換頻度や困っていることについてヒアリングを行います。 ■営業方法 営業先は厨房設備があるすべての施設が対象となります。ご自身でどのお店や施設にどのようにアプローチするのか企画をいただいて、ご提案をしていくことができるので非常にスキルアップに繋がります。 ■配属組織について  現在、25名程が在籍しており、20代~50代までバランスのよい組織になっております。また、女性の営業職も4名いらっしゃり、産休育休から復帰をし、時短勤務で営業をされている方もいらっしゃいます。 ■入社後の流れ  最初の1か月程度は先輩社員への同行と並行して、製品知識を身に着けていただくために、排気設備の模型を用いた座学や自社のフィルターの洗浄工場での研修を実施予定です。実際に中途入社された方からも手厚いとお声をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形1-3-16 住友不動産駒形ビル8F 勤務地最寄駅:大江戸・浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給23万5000円~35万円 【モデル年収例】年収430万円 / 28歳 営業職 経験5年 年収510万円 / 33歳 営業職 経験10年 年収670万円 / 45歳 営業職 経験23年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウチダテクノ

    設備管理・メンテナンス
    東京都中央区新川1-10-14FORECAST茅場町2F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【茅場町/施工管理経験歓迎】オフィス電気工事のプロジェクト管理~内田洋行G/年休127日/土日祝休~
      ~施工管理技士、施工管理経験者歓迎!内田洋行案件の空間デザインに携わる/東証プライム上場の内田洋行グループの中核企業/土日祝休み~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】  オフィスの移転、新築時における照明や無線LAN等の電気工事の管理をお任せします。 ■業務詳細:  親会社である内田洋行の営業とともに案件を担当頂きます。企画・提案から施工・管理まで一貫して携わっていただきます。 ・現場管理 ・積算 ・工事手配 ・図面作成 ・営業(リピートユーザー対応) <案件について> ・規模:オフィスのワンフロア程度/平均50~500万円 ・工事日数:数日~2か月 ・担当者数:現場スタッフ3~10名程度 ■出張について:  基本的には都内・首都圏に案件が殆どになりますので、泊りがけの出張はほとんどございません。直行直帰も可能でございます。 ■研修内容:  入社後は課長の元で当社が担当する案件や進め方について学んで頂き、業務に慣れてきましたら案件を持っていただきます。 ■資格取得について:  ウチダテクノには延べ88名の資格保有者が在籍しており、未経験から取得した社員も複数います。支援制度も充実し、知識豊富な先輩社員と共に、スキルアップできる環境が整っています。 ■働き方について:  平均残業時間14.2時間、平均有給休暇取得日数10.8日、平均勤続年数12.1年と残業も少なく、長く働ける環境です。 ■当社について:  当社では「空間クリエイト事業」、「省力化機械事業」、「科学機器事業」、「メンテナンス事業」の4つの事業を展開しております。本ポジションの空間クリエイト事業部ではオフィスや店舗、教育、文化施設の企画、設計から施工までワンストップでサービスを提供しております。高い技術と品質、幅広いネットワークからお客様の想いをカタチにする空間つくりをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 木場オフィス 住所:東京都江東区木場2-17-16 ビサイド木場1階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~285,000円 その他固定手当/月:50,000円~85,000円 <月給> 225,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験とスキルを加味して規定により支給。 ■昇給:年1回※正社員のみ ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】電気工事の施工管理(オフィス内線)※転勤なし◆内田洋行G/年休127日/資格取得支援◎
      ~創業115年の老舗企業◆内田洋行案件の空間デザインに携わる/東証プライム上場の内田洋行Gの中核企業/土日祝休み~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】  親会社である内田洋行Gの案件をご担当頂きます。企画・提案から施工・管理まで一貫して携わっていただきます。 オフィスの移転、新築時における照明や無線LAN等の電気工事の管理をお任せします。 ■業務詳細 ・現場管理 ・積算 ・工事手配 ・図面作成 ・リピートユーザー対応 <案件について> ・規模:オフィスのワンフロア程度/平均50~500万円 ・工事日数:数日~2か月 ・担当者数:現場スタッフ3~10名程度 ・エリア:大阪市内をメインとしております <施工実績> ・日本航空株式会社 ・株式会社西日本新聞プロダクツ 本社オフィス ・メルセデス・ベンツ日本株式会社 など ■研修内容:  入社後、初めて担当する案件は先輩社員と2名でご担当いただきます。  その後、慣れてきたら1人で現場を担当いただきます。 ■資格取得について:  ウチダテクノには延べ88名の資格保有者が在籍しており、未経験から取得した社員も複数います。 支援制度も充実し、知識豊富な先輩社員と共に、スキルアップできる環境が整っています。 ■働く環境  転勤:なし  直行直帰:可能  夜勤:ほぼなし ※どうしても夜出ないとはいれない場所の案件の場合は発生可能性があります  休日:平均有給休暇取得日数10.8日 年間休日127日 平均勤続年数12.1年と長く働ける環境です。 ■当社について: 当社は、ここ数年で業態を大きく変化させており、一言で言えば、サービス会社からソリューションを提供する会社としての色彩が強まっています。 オフィス、店舗、教育・文化施設など幅広い事業領域を手掛け、各領域に特化するだけでなく、分野を越えて連携し、それぞれがもつ知識やスキルを集結することで、新たな価値をもつ空間づくりを可能にしています。 また、様々な新規ビジネスを手掛ける一方で技術力向上と顧客満足を意識し、快適化価値の創造と高い技術力で、新しい環境づくりをサポートしています。最近では事業間を跨いだサービス展開を進めることで独自のサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2 (株)内田洋行内3F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 谷町線・中央線/谷町4丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~285,000円 その他固定手当/月:50,000円~85,000円 <月給> 225,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験とスキルを加味して規定により支給。 ■昇給:年1回※正社員のみ ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平岩建設株式会社

    ゼネコン
    埼玉県所沢市南住吉8-19
    • 設立 1953年
    • 従業員数 141名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全13件
    • 【所沢】躯体工事の施工管理※資格取得支援制度/転勤なし/福利厚生充実/前年度賞与6か月分支給
      【地域密着型の建設会社/週1回ノー残業デー/BIM・ディレクター導入による働き方改革推進】 ■業務内容: 当社の取引先であるディベロッパーやスーパーゼネコンのもとで「とび・土工・コンクリート工事」の施工管理を行っていただきます。 ■詳細業務: 地域を代表するランドマークとなる建物を多数施工に関わっております。観光施設や都内の大型プロジェクトにも多数参加しており、地図に残る建築物の建設に携わっております。 また、デジタル化の推進も行っており、ノートPC・スマートフォンを全員に支給すると共にクラウド型グループウェアを導入しており、会議だけでなく情報共有・情報交換もデジタル化を推進しています。 ■就業環境・働き方改革: 平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回ノー残業デーの設定も行っており、全社で働き方改革を進めております。具体的には、建設ディレクターを導入による事務作業の軽減、事務作業の業務量の半分を建設ディレクターにて対応を進めます。また、BIMの導入も図っており、貸与するPCには既にBIMが導入。外部講師を招いて、研修も行っております。ウェアラブルカメラも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進しております。 ■資格取得支援: 外部講師による勉強会の開催を行っております。試験前は勉強会に参加できるように現場を早く切り上げるなどの上司のサポートなどもあり、資格取得率は9割を超えてます。資格取得費用の会社負担はもちろん、取得できた際は最大15万円のお祝い金も支給されます。 ■キャリア: ご経験に応じて業務をお任せしますが、まずは先輩社員のもとOJTにて仕事を学んでいただいた後、安全管理や部分的な施工管理など、徐々にサポートとして責任ある業務をお任せします。その後、管理業務全般の担当、下請施工での所長経験していただきながら、所長を目指していただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系) ・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【駐在/台湾勤務】料理長候補※ミュシュラン掲載店/現地住宅費用補助/福利厚生充実◎
      【初めての海外勤務でも安心のフォロー体制です/裁量のある環境で働けます。】 ■職務概要: 同社の運営する「月夜岩 離れ・別館」の料理長候補として、調理業務に加え、メニュー開発などもご担当頂きます。 ■職務詳細: ・調理業務 ・商品開発、商品コンセプトの設計 ・メニュー・デザートの開発提案 ・各種料理の味・盛り付け方の調整・統一・決定 など ■月夜岩について: 台湾のお客様に日本の「かに料理」の美味を伝えたい、そして、美味しいお料理を、最高に居心地の良い空間でじっくりと味わっていただくことで、お腹だけでは無く、心も満たされる究極の満足を提供したい。そんな想いから店名を「月夜岩(TSUKIYOIWA) 」と名付けました。 ■配属部署について: 月夜岩には、8名の料理人が在籍し、営業しております。料理長は日本人ですので、中国語が話せなくても問題ございません。 ■採用背景: 同社は2018年に台湾で「月夜岩」をオープンし飲食事業を開始致しました。開店以来、多くのお客様のご評価をいただき、事業としても好調です。その中、さらにお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、団体顧客向けの「月夜岩 別館・離れ」をオープンし、新たに別館の料理長を募集することになりました。 ■入社までのフォロー体制: 基本的には、現地住宅費用は全額会社負担を予定しており、渡航費も会社にて負担する予定となっております。その際、現地の物件探しから契約などは会社にて対応させていただきます。就労ビザの取得の手続きなどのサポートは会社でも行う為、初めての海外勤務の方でもご安心ください。また、年2回まで帰省費用も会社負担です。 ■当社の魅力: 同社は日本国内で建設業を中心に事業展開しております。1946年の創業以来、地域密着型企業としてゼネコン機能とサブコン機能の両方を併せ持ち、地域の様々な建設物やインフラを手掛けて参りました。特に埼玉県西部エリアの教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設で幅広く多くの建設に携わっています。 ※施工実績 西武百貨店/所沢市民文化センターMUSE等
      <勤務地詳細> 月夜岩 住所:台湾 台北市中山區雙城街25巷9號 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■モデル年収:年収700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    近藤建設株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
    • 設立 1974年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/ふじみ野市】ビル施工管理(埼玉県西部地区メイン)◆直行直帰可/地域密着型の総合建設会
      【「今よりもっと地域貢献に繋がる仕事がしたい」という思いを持つ施工管理経験者歓迎/KONDOグループのビルディング専用部門/埼玉県西部地域を中心に事業を展開】 ■当社の強み: ◎品質の高さと培ってきた信頼性 ◎カスタマイズ可能な提案力 ◎グループ全体のサポート体制 ■業務概要: 埼玉県西部地区を中心に商業施設、福祉施設、工場、学校、病院などの新築現場の施工管理をご担当いただきます。 現場での工事の工程管理、工事内容の品質管理、職人の安全管理を行います。 ■業務詳細: ・施工図のチェック ・請求書、発注書の確認などのデスクワーク ・現場の定例会議への参加 ■業務の特徴: ・直行直帰可 ・場所によっては車通勤可(借上げ車制度あり) ■当社について: 木造住宅部門とビルディング部門を持つ当社は、埼玉県に密着し、常に先進的な建物づくりを行っている総合建設会社です。 街づくりでも多数実績があり、地域とのつながりの深さは大手ゼネコンやホームビルダーと大きく違います。 <大切にしていること> ・『住まいの羅針盤』からお客様の潜在的な想いもカタチにし、本当の家族らしさに出会う家づくりのご提案 ・木の家づくりにこだわり、木という素材が強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ・妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。 ・歳月が流れ、次世代へと移ったとき、当社が建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 固定残業手当/月:35,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/ふじみ野市】工事監理/管工事・電気工事◆月平均残業10h/直行直帰可/地域密着型の総合建設会
      【「今よりもっと地域貢献に繋がる仕事がしたい」という思いを持つ施工管理経験者歓迎/KONDOグループのビルディング専用部門/埼玉県西部地域を中心に事業を展開】 ■当社の強み: ◎品質の高さと培ってきた信頼性 ◎カスタマイズ可能な提案力 ◎グループ全体のサポート体制 ■業務概要: 埼玉県を中心に福祉施設、学校、病院などの設備工事(給排水・空調・電気)における管理業務をお任せします。 現場での工事の工程管理、工事内容の品質管理、職人の安全管理を行います。 ■業務詳細: ・施工図のチェック ・請求書、発注書の確認などのデスクワーク ■業務の特徴: ・8~10程度の現場を同時に担当していただきます。 ・直行直帰可 ・場所によっては車通勤可(借上げ車制度あり) ■当社について: 木造住宅部門とビルディング部門を持つ当社は、埼玉県に密着し、常に先進的な建物づくりを行っている総合建設会社です。 街づくりでも多数実績があり、地域とのつながりの深さは大手ゼネコンやホームビルダーと大きく違います。 <大切にしていること> ・『住まいの羅針盤』からお客様の潜在的な想いもカタチにし、本当の家族らしさに出会う家づくりのご提案 ・木の家づくりにこだわり、木という素材が強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ・妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。 ・歳月が流れ、次世代へと移ったとき、当社が建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:35,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三協フロンテア株式会社

    ゼネコン
    千葉県柏市新十余二5
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,548名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】ユニットハウスの意匠設計※建築士歓迎/残業20H以下/土日祝休/STD上場/平均勤続12年
      • NEW
      ~スタンダード上場・売上500億超の優良大企業/1969年創業!ユニットハウスのリーディングカンパニー/転勤なし/土日祝休・年休126日/平均勤続年数12年/社員1500名以上~ ユニットハウス(モバイルスペース)とは・・? 電気、空調、給排水、インフラまですべて工場内で組み込んで移動できる、新しい工業化建築。 工場で作って、現場で組み立てるだけのため、天候等で納期がずれず少人数・高速施工ができる。建設業の働き方改革に寄与できる製品です。 【実績】https://www.sankyofrontier.com/unithouse/showcase/ ■業務内容 ユニットハウスの意匠設計をお任せします。お客様の要望に応じて自由に提案できる企画型設計です。 内勤も多いですが、ずっとオフィスにこもっているわけではなく、お客様との打ち合わせや実地検査・見学など、自社製品を身近に感じられる機会が多くあります。 【具体的な仕事内容】 ■営業に同行してお客様の要望をヒアリング ■提案図面の作成(AutoCADを使用) ■行政等の法令調査や建築確認申請 ■基礎業者や自社工場への制作依頼 ■ユニットハウスの引き渡し など ■入社後 部署には建築士が3名在籍しており、入社後は既存メンバーが手厚くフォローします。ユニットハウスの知識0スタートの方がほとんどなのでご安心ください。 まずは業務になれていただき、ゆくゆくは管理職なども目指していただけるポジションです。 個人ではなく、チームで業務を進めていくスタイルです。案件数や出来に応じてのノルマなどは一切なく、安定昇給・昇格となります。 裁量を持ちながらも安定した生活を送りたい方にはぴったりの環境です。 ■就業環境 ・平均残業時間は20時間以下、繁忙期以外は基本定時退社です。平均勤続年数も約12年と、長く安心して働くことができます。土日祝休、有給も取得しやすい環境のため、年休も126日です。 ・資格手当や研修制度があり、スキルアップに応じた待遇が充実! ・家賃1万円の社員寮や住宅手当、食事補助などがあり、勤務に付随する負担を軽減します。また、頑張りは賞与として確実に還元しており、日々モチベーション高く業務に臨める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル2階 勤務地最寄駅:JR山手線線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~326,000円 その他固定手当/月:26,000円 固定残業手当/月:64,000円~76,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 367,000円~428,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて個別に相談の上、決定。 ■昇給:給与改定年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※期末賞与あり(業績による) 2023年度実績 4.5カ月分 ■その他固定手当内訳:資格手当2万円(1級建築施工管理技士)、食事手当6千円(一律) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【柏】ユニットハウスの設備設計※空調・給排水/土日祝休・年休126日/東証STD上場/平均勤続12年
      ~スタンダード上場/1969年創業!ユニットハウスのリーディングカンパニー/土日祝休/平均勤続年数12年/社員1500名以上/売上500億超~ ユニットハウス(モバイルスペース)とは・・? 電気、空調、給排水、インフラまですべて工場内で組み込んで移動できる、新しい工業化建築。 工場で作って、現場で組み立てるだけのため、天候等で納期がずれず少人数・高速施工ができる。喫煙所やビアホールなど、身近な場面で多く使われています。 【実績】https://www.sankyofrontier.com/unithouse/showcase/ ■業務内容 ユニットハウスの電気・空調・給排水システムの開発設計をお任せします! ユニットハウスは在来の建築物とは違い、簡単に設置や撤去ができたり、状況に合わせて形を変えることもできたりと、大きなポテンシャルを持つエコな製品です。 間取りの変更や移設の際、設備もモバイルすることができるよう設計・開発を進めます。制約がある分難易度も高いですが、その分やりがいのあるポジションです。 ■具体的業務 ・空調関連製品・給排水設備の開発 ・AutoCADを利用した図面作成/設計 ・社内運用体制の整備 ・設備の仕様検討 ・試作品作成 ・量産・運用体制の整備 ■就業環境 ・入社後は既存メンバーが手厚くフォローします。ユニットハウスの知識0スタートの方がほとんどなのでご安心ください。個人ではなく、チームで業務を進めていくスタイルです。 ・平均残業時間は20時間程度、平均勤続年数も約12年と、長く安心して働くことができます。土日祝休、有給も取得しやすい環境のため、年休も126日です。 ・資格手当や研修制度があり、スキルアップに応じた待遇が充実! ・家賃1万円の社員寮や住宅手当、食事補助などがあり、勤務に付随する負担を軽減します。また、頑張りは賞与として確実に還元しており、日々モチベーション高く業務に臨める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> MSキャンパス 住所:千葉県柏市大室3丁目7番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて個別に相談の上、決定。 ■昇給:給与改定年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※期末賞与あり(業績による) 2023年度実績 4.5カ月分 ■その他固定手当内訳:資格手当2万円(1級建築施工管理技士)、食事手当6千円(一律) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナイス株式会社

    住宅設備・建材
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-1ナイスビル8F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,496名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【新潟】住宅営業 ~創業75年の歴史と実績/年間休日122日/福利厚生充実~
      • NEW
      ■概要: 本社のある神奈川を中心に首都圏および地方主要都市で、お客様の住まいに関して幅広くサポートをしています。当社の住宅事業は、不動産流通(個人・法人不問)、新築戸建販売、マンション分譲、リフォーム・リノベーションなど、お客様の住まいに関するあらゆるお悩みやご相談に対応しています。 ■主な業務内容【変更の範囲:無】: ・エンドユーザー様への個人営業(住まいのご要望に関する聞き取り、提案、契約、引渡しなど) ※来店型のカウンターセールス ・集客業務 ・住宅ローン関係(銀行対応など) ■働き方について: ・就業時間は9:30~18:00(所定労働時間は7.5時間) ・年間休日122日、週休2日制(平日/主に火曜・水曜)、夏季・冬季の長期休暇有 ・月平均残業:15時間程度 ・有給休暇は入社時先行付与、取得推奨制度有(リフレッシュ休暇など) ■アピールポイント: 創業75年の歴史を誇り、マンション約5万4千戸以上、戸建約1万6千戸以上の供給実績を誇ります。住まいというお客様の大切な資産をを生かすための様々なソリューションを提供し、住む方の笑顔あふれる暮らしをご提案します 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 新潟営業所 住所:新潟県新潟市南区西白根73-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【首都圏】木造建築および住宅関連の設計職 ~創業74年の歴史と実績/年間休日122日/福利厚生充実◎
      • NEW
      ■概要: 当社が展開する住宅事業の設計職として、設計から現場管理まで幅広く対応いただきます。また、当社は戸建設計(注文・分譲)・施工管理、マンション設計、リフォーム設計・施工管理など、様々な住まいを自社で取扱っているため、ご経験を踏まえて各分野の専門職としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 ・企画設計 ・実施設計 ・図面作成 ・現場工程管理 など ■働き方について: ・就業時間は9:00~17:30(所定労働時間は7.5時間) ・年間休日122日、週休2日制(土日祝)、夏季・冬季の長期休暇有 ・残業時間全社平均 月15~20時間 ・有給休暇は入社時先行付与、取得推奨制度有(リフレッシュ休暇など) ■アピールポイント: 創業74年の歴史があり多くの住宅供給実績を誇ります。建築のプロとして、設計から施工まで幅広く対応し、お客様に最適で笑顔あふれる暮らしをご提供します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-1 ナイスビル8F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 各営業所(関東) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 各営業所(関東) 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共立管財株式会社

    設備管理・メンテナンス
    本社 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル12F 東京本社 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-3-3 堀留中央ビル2F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 1,555名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 総務事務/土日休み/残業月約10時間
      • 締切間近
      ◆健康診断の案内&届出 ◆産業医窓口 ◆保養所管理 ◆セキュリティ管理 ◆人事労務に関わる各種手続きや管理業務 ◆コンプライアンス関連業務 ◆資格管理 ◆特定個人情報取扱従事者 ◆他データ入力や庶業務 <入社後の流れ> 業界知識がなくてもこれまでの経験を活かし、配属先のチームが丁寧に引継ぎとOJTでサポート。 スムーズに業務に慣れ、即戦力として活躍できます。概ね3カ月で一通りのことを覚えられる環境です。 部内のメンバーはとても穏やかな人柄の方々が多いので、何でも相談してください。 <キャリアアップ> 将来的には管理職へのキャリアアップも目指せる環境です。
      神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル12F ※転勤なし
      月給27万円~35万円 ※経験・年齢などに応じて、当社規定により決定します。

    株式会社東海エコン

    住宅(ハウスメーカー)
    愛知県常滑市明和町1-32
    • 設立 1962年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛知県常滑市】建築技術者(施工管理)/転勤無し
      ■概要:一般土木建築工事業を運営する当社で建築技術者(建築現場の施工管理業務)としてご活躍頂きます ■具体的な業務内容: ご依頼頂いた建築設備の施工図確認や積算業務、確認や協力会社手配、施工に必要な人員や資材の手配、施工現場での工程管理、予算管理、安全管理、業務管理、施工にあたっての進捗確認や不具合などが発生した際の協力会社との連携、調整業務、施工に関する報告書や申請書の作成業務、ご依頼頂いた取引先への施工完了報告 ※エリア:常滑市8割 隣接の市町村が1~2割 、夜勤・出張無し  ※施工事例:https://www.tokaiecon.com/works/ ■業務内容詳細: 当社では地元密着企業として常滑市の建築物や土木関係の施工業務を推進しております。今回は建築現場での施工管理業務をお任せしたいと考えております。当社の施工技術や安全性は取引先や官公庁からも高い評価を頂戴してり、長年常滑市のインフラや建築設備整備に貢献してまいりました。建築現場での工程管理や予算管理、地元の方に安心して頂ける安全管理などを担当頂きたいと考えております。施工にあたっての書類作成や申請書類作成などもお任せしていきたいと考えております。 ■組織形態:5名の施工管理担当が活躍中です ■求められる役割: 当社の施工管理者として安全に工事が進むようにご活躍頂きたいと考えております。将来は当社施工管理部門の管理・運営などにも参画頂き、人材育成などにも貢献頂きます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市明和町1-32 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/ 榎戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【愛知県常滑市】土木技術者(施工管理)/転勤無し
      ■概要:一般土木建築工事業を運営する当社で土木技術者(土木現場の施工管理業務)としてご活躍頂きます ■具体的な業務内容: ご依頼頂いた建築設備の施工図確認や積算業務、確認や協力会社手配、施工に必要な人員や資材の手配、施工現場での工程管理、予算管理、安全管理、業務管理、施工にあたっての進捗確認や不具合などが発生した際の協力会社との連携、調整業務、施工に関する報告書や申請書の作成業務、ご依頼頂いた取引先への施工完了報告 ※エリア:常滑市8割 隣接の市町村が1~2割 、夜勤・出張無し  ※施工事例:https://www.tokaiecon.com/works/ ■業務内容詳細: 当社では地元密着企業として常滑市の建築物や土木関係の施工業務を推進しております。今回は工事現場での施工管理業務をお任せしたいと考えております。当社の施工技術や安全性は取引先や官公庁からも高い評価を頂戴してり、長年常滑市のインフラや建築設備整備に貢献してまいりました。建築現場での工程管理や予算管理、地元の方に安心して頂ける安全管理などを担当頂きたいと考えております。施工にあたっての書類作成や申請書類作成などもお任せしていきたいと考えております。 ■組織形態:5名の施工管理担当が活躍中です ■求められる役割: 当社の施工管理者として安全に工事が進むようにご活躍頂きたいと考えております。将来は当社施工管理部門の管理・運営などにも参画頂き、人材育成などにも貢献頂きます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市明和町1-32 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/ 榎戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回/2ヶ月 残業手当:有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    亜細亜電気工事株式会社

    サブコン
    北海道札幌市中央区北二条西14-3
    • 設立 -
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【札幌(転勤、出張なし)】電気工事施工管理技士1・2級/福利厚生充実/2回面接
      • 締切間近
      ■職務内容: ・学校等の新築、リニューアル改修、下水道施設の電気工事における現場監理、設計、積算、技術的な業務全般について、現場代理人として従事いただきます。 ■職務の特徴: ・主に札幌市中心の公共工事の施工管理が主です。 ・直行直帰型の業務スタイルで基本、複数業務を担当するのではなく、1つの業務を担当いただくスタイルです。 ・札幌市内を主に担当していただきますので、出張は基本的にはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北二条西14-3 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ユアテック

    サブコン
    宮城県仙台市宮城野区榴岡4-1-1
    • 設立 1944年
    • 従業員数 3,796名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全51件
    • 【山形】電気工事の施工管理/東北電力グループ◆土日祝休み・年間休日120日以上
      • NEW
      <<正社員登用前提◆日本のライフラインを支える仕事◆日本を代表する大規模プロジェクトに携われるチャンスあり>> ユアテックは、東北6県、新潟県ならびに関東地方における、オフィスビル、工場、公共施設、病院、学校、ショッピングモールなどさまざまな建物に関する電気設備工事について、企画・提案、設計・積算、施工およびメンテナンス業務を行っております。現場への直行直帰も可能です。 ■業務内容: 施工計画書の作成や協力会社との打ち合わせ、プロジェクトの進行管理など現場監督として業務をお任せします。 ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍している当社。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。
      <勤務地詳細1> 山形県内の各営業所・現場 住所:山形県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山形支社 住所:山形県山形市大野目3-5-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6・12月) ■モデル年収例: 年収650万円/30歳 経験7年 年収770万円/35歳 経験12年 年収840万円/40歳 経験17年 年収880万円/45歳 経験22年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島】電気工事の施工管理/東北電力グループ◆土日祝休み・年間休日120日以上
      • NEW
      <<正社員登用前提◆日本のライフラインを支える仕事◆日本を代表する大規模プロジェクトに携われるチャンスあり>> ユアテックは、東北6県、新潟県ならびに関東地方における、オフィスビル、工場、公共施設、病院、学校、ショッピングモールなどさまざまな建物に関する電気設備工事について、企画・提案、設計・積算、施工およびメンテナンス業務を行っております。現場への直行直帰も可能です。 ■業務内容: 施工計画書の作成や協力会社との打ち合わせ、プロジェクトの進行管理など現場監督として業務をお任せします。 ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍している当社。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。
      <勤務地詳細1> 福島県内の各営業所・現場 住所:福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福島支社 住所:福島県福島市伏拝字沖35-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6・12月) ■モデル年収例: 年収650万円/30歳 経験7年 年収770万円/35歳 経験12年 年収840万円/40歳 経験17年 年収880万円/45歳 経験22年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    建設・プラント・不動産業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます