業種【建設・プラント・不動産業界】の企業一覧
該当企業数 67,705 社中 1〜50 社を表示
設立 2010年
従業員数 3710名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【沼津】専任技術者/内勤 ※電気通信工事・電気工事施工管理技士1級の資格をお持ちの方は面接確約
-
- ~電気通信工事施工管理技士・電気工事施工管理技士1級の資格保有者の方は面接確約/知見を活かし働いていきたいベテランの方を歓迎/週3日出社、2日在宅などにも柔軟に対応可/リモートワーク可/土日休み/残業約10時間程~ ■業務概要: 静岡沼津の工事事務所にて、以下業務をお任せしていきます。 ・書類の確認、取りまとめ ・見積書の作成のサポート ・電話があった際の取次ぎ 等 ■働き方: ・週3日出社、2日在宅勤務などの働き方にも柔軟に対応できます。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
-
- <勤務地詳細> 沼津工事事務所 住所:静岡県沼津市下香貫宮脇227-1 平成ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 200万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円~200,000円 <月給> 100,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【五反田】電気設備設計 ※電気主任技術者の資格お持ちの方歓迎/完全週休2日制/リモート可
- 締切間近
-
- ~第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方歓迎!! /お仕事とプライベート両立できる◎/週3日勤務などにも柔軟に対応可/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者として、太陽光発電所等の建設提案に伴う基本設計業務(現地調査、パネル設計、系統図作成等)及び、系統連携に伴う(特別)高圧変電設備設計業務、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・週3日勤務などの働き方にも柔軟に対応できます。リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
-
- <勤務地詳細> 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田2丁目23-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 113名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全20件
-
【三鷹】経理(グループ会社の支援業務)※プライム市場上場/残業5H/業界NO.1/育休産休取得実績◎
- NEW
-
- ~戸建分譲住宅における販売シェア30%(2国内トップシェア)/年間40,000戸を供給する業界ナンバー1の企業体/残業5時間程度/育休産休実績多数/リーディングカンパニー/転勤無し~ ■具体的な業務内容 グローバル展開に向けての各事業会社の支援、サポートによるコンサルティング機能体制強化の為の人員補強となり、以下業務を担当いただきます。 ・海外子会社の連結担当 ・グループ会社の管理、支援業務(国内/海外) ・税務アドバイス業務 等 ※海外展開におけるグループ子会社との連携強化、またホールディングスとしてシンクタンク機能としての役割の向上、各事業会社の支援、サポートにあたり、抱える課題や問題は多岐に渡ることが想定されるので、対象会社の状況分析後、より専門分野による体制のサポートを考えています。 経理のご経験を踏まえ、方針の決定や管理強化等をメインにご担当いただきます。 ■組織構成: 7人(男性:5人、女性:2人) 40代:4名 30代:1名 20代:2名 中途入社の方も3名おり、幅広い方がご年齢、経歴の方が活躍しています。 ■働き方: ・残業時間: 主任クラス年間50~70時間程度、月平均にしますと5時間程度になります。※2021/4~2022/3の実績 ・有給、産休、育休取得率: 有給休暇は、日次のルーチンワークはありませんので、個々のスケジュール管理により、比較的取得しやすい環境です。主任クラスでも昨年度実績は、9日~11日程度を取得しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■現在、戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための幅広い事業を展開しています。 2019年度の1年間に日本全国で建てられた分譲戸建住宅の約3割が当社グループの住宅であり、分譲戸建住宅の供給シェアは「日本一」です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~ <月給> 375,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三鷹/施工管理経験歓迎】事務(データ管理・分析)※年間休日120日/土日休み
-
- ~戸建分譲住宅における販売シェア30%(2019年度:国内トップシェア)/年間40,000戸を供給する業界ナンバー1の企業体/リーディングカンパニーとしてグローバル展開を視野に海外事業を強化し、海外売上高1千億円規模を目指します~ ■職務内容: グループ会社の業務支援として、様々なデータを目的に合わせて整理・集計をお任せいたします。 ■詳細内容: ・木造戸建の原価、工期、労務などに関する実績データの管理・集計 ・業務課題の抽出 ・建築資材に関するの市況動向の調査 ・資料の作成。 ・Excel、Word、PowerPoint等を用いた分析資料や会議資料等の作成補助 ・その他付随する業務、庶務 等 ■組織構成: 現在10名(内訳:男性7名、女性3名) <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■現在、戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための幅広い事業を展開しています。 2019年度の1年間に日本全国で建てられた分譲戸建住宅の約3割が当社グループの住宅であり、分譲戸建住宅の供給シェアは「日本一」です。「日本一の分譲住宅メーカー」に留まることなく、更なる成長と飛躍を遂げるため、経営基盤を更に強化し、事業を拡大する体制構築を進めています。中核事業での競争力に加え、そこで培ったノウハウや強みを新規事業展開に活かし、更に海外市場進出の布石を打ちながら、総合不動産住宅メーカーを目指しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):2,800,000円~ <月給> 2,800,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 12957名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全898件
-
注文住宅営業/飛び込みなし/充実の研修6カ月/フルフレックス
- NEW
-
- ★最長6カ月の研修・経験ゼロからプロへ ★反響があったお客様へのご提案/飛び込み営業なし ★首都圏・平均年収818万円/全国・平均年収760万円 ★10期連続で最高益を更新の超安定企業 住宅展示場に来場のお客様、資料請求のお客様などに対し、新築注文住宅の営業をする営業職をお任せします。 ※通常の住宅展示場での集客以外に、ネット問合せ・イベント来場等のお客様をご対応します。大型イベントを随時開催しています。 【★仕事の流れ★】 ▼Web集客、住宅展示場にて反響があったお客様にアプローチ ▼接客・ヒアリング ▼商品説明(タブレット貸与/アプローチブックが商談をサポート) ▼プラン提案・設計(複雑な設計は専門のプランナーが担当) ▼資金計画、ご契約 ▼着工準備(詳細設計、仕様打ち合わせ) ▼着工後のスケジュール管理、代金回収 ▼引渡し まで一貫して担当。プラン設計・図面、現場の知見まで身につきます。 【★未経験でも安心の営業サポートツール★】 タブレットを全員に支給♪建築業界の経験のない方でもスムーズな商談ができるアプリなどがあります。 【★自分で目標設定や将来設計ができる★】 契約件数は強要されるものではないため、例えば未経験の場合、1~2年は知識の習得や仕事の流れを覚える期間にして、その後3~5年で年収1000万円を目指していこうという設定も可能です。 【★まずは研修から★】 ▼STEP.1(2週間) 商品知識、建築法規、現場見学会、ロープレ、テストなど ▼STEP.2(4週間) 配属先の先輩に同行(業務の流れを体験)、ロープレ、他社モデルハウス訪問など ▼STEP.3(2週間) 契約後からお引き渡しまでの業務の流れ、実務知識の習得など ▼STEP.4(最長4カ月間) 個人の成長に合わせて追加研修を実施 ※経験者も1カ月間の研修あり <配属後のサポートも充実> 2棟目の契約までは先輩社員が営業同行。配属後も定期的にフォローアップ研修を実施しています。
-
- 【転勤なし/全国の各事業所(住宅展示場・モデルハウス)】 <首都圏> 東京東:足立・墨田・江東・江戸川・新宿・世田谷・大田エリア 東京西:杉並・練馬・立川・三鷹・武蔵野・小平・八王子エリア 神奈川東:横浜・川崎 神奈川西:藤沢・相模原・厚木・平塚・小田原・横須賀 千葉:千葉・木更津・成田 東関東:船橋・市川・松戸・三郷・柏・つくば・水戸 埼玉:大宮・川口・春日部・川越・新座・熊谷 <その他> 東海:名古屋・大府・岐阜・一宮・岡崎・長久手・春日井・津・静岡・浜松・富士・豊田・日進・豊橋・四日市 関西:大阪・吹田・枚方・堺・伊丹・神戸・西宮・明石・姫路・加古川・京都・久世郡・奈良・草津 東北:利府・名取・仙台 北関東:前橋・高崎・宇都宮 北海道:札幌 北信越:新潟・長岡 中国・四国:岡山・広島 九州:福岡・久留米 ※U・Iターン歓迎 ※一部車通勤可/持込の場合、ガソリン代支給 ・車が不要なエリアあり ・車をお持ちでない方はご相談ください ※首都圏・愛知 <受動喫煙対策> ※オフィス内禁煙 ※喫煙可能場所は勤務地により異なる
-
- 【研修期間終了後~18カ月目まで】 月給33万4000円(固定残業手当月58時間分10万6100円含む) 【研修期間(最長6カ月間)および19カ月目以降】 ■都市圏 月給29万2000円(固定残業手当月58時間分9万2700円含む) ■その他 月給27万1000円(固定残業手当月58時間分8万6100円含む) ◎年収例:870万円/月収×12カ月+高率歩合給570万円(売上の約4%)/年間6棟完工の場合 ※上記月給に加え、高率歩合給制度あり(歩合給は年間獲得粗利額の最高25%) ※経験者採用の場合は入社18カ月までに限り月給33万4000円(固定残業手当月58時間分10万6100円含む) ※上記すべての固定残業手当については、残業の有無に関わらず、全額支給。超過した場合は、別途加算支給 ※平均残業時間:月30~40時間 ■最高年収:4057万円(30代後半/月給25万円(固定残業代含む)+高率歩合給3757万円) ■都市圏の該当エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・愛知・三重・岐阜・静岡 ※今回の採用地域は「勤務地」欄を参照
-
【首都圏/未経験歓迎】コンサルティング営業(注文住宅)~フレックスで柔軟な働き方を/飛込無し
- NEW
-
- ■業務内容: 新築一戸建て住宅の営業をご担当頂きます。 通常の住宅展示場や大型イベントにも携わります。 ■営業スタイル: ご担当いただくお客様はモデルハウスにご来場いただいた方、資料請求を頂いた方、不動産会社からご紹介をいただいた方など様々となります。飛び込みはなく反響営業となります。 ■業務範囲: 商品説明(iPadを全員に支給/オリジナル仕様打合せアプリ等、建築業界の経験のない方にもスムーズな商談をサポート)からプラン提案(複雑な設計に関しては専門のプランナーが担当)や資金計画、ご契約、着工後のスケジュール管理、代金回収設計から引渡しまで一貫体制で担当します。 ■業界内でも最先端の働き方を実現: (1)完全週休2日制で、休みの曜日が例外的にズレることがあっても減ることはありません。 (2)例外として契約前や着工前の1週間は20時を過ぎる場合もありますが21時にはPCが強制的にシャットダウンするためそれ以降の残業はできません。 (3)“家族あっての仕事”と考える人が多くお子さんの授業参観や運動会などのイベントには参加してほしいと考えています。土日祝を休めるように工夫・調整している先輩も、月1回の家族旅行に行く先輩もいます。 (4)直行直帰OK、スケジュールも基本は自己管理のため自分のペースで働くことができます。 ■未経験でも活躍できる環境: (1)豊富なツールの一例、プランニングブック 例えば、キッチンのパターン(アイランド型、L字型など)、和室の有無などのヒアリングリストです。お客様が叶えたい家づくりの夢で、まずは盛り上がることが大切です。 (2)設計チームや工事部など他部署との連携 依頼フォーマットで正確に情報を伝達すると共に、業務の効率化・平準化を実現。経験が浅い営業にとっても心強い進め方です。 (3)研修や現場で、営業は一人ではない 営業所の所長やメンバーは新人のサポーター。積極的に知識と経験を重ねるため、定期的な勉強会や営業同行を活用しましょう。 ■平均年収(首都圏): 平均年収:818万円 最高年収:4057万円 年収分布:1000万円以上26%、800万円以上38%
-
- <勤務地詳細> 首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)各営業所 住所:配属はお住まいを考慮し、配属致します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~227,900円 固定残業手当/月:92,000円~106,100円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 研修期間(最長6ヶ月):29万2000円 研修後18カ月まで:月給33万4000円+高率歩合給制 以降:月給29万2000円+高率歩合給制 ※高率歩合給は年間獲得粗利額の最高30% ※平均年収860万円/最高年収2930万円 ※3年目平均年収650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 13000名
平均年齢 -
求人情報 全48件
-
【大阪/1級保持者歓迎】空調設備の施工管理~設立半世紀以上/ビル設備管理のリーディングカンパニー~
- NEW
-
- 【昇降機の管理台数は業界トップシェアの約25万台、空調・冷熱設備の管理台数は約40万台、遠隔監視サービスの契約件数は約2万件を数えるに至り、名実ともにリーディングカンパニーの地位を確立】 ■業務内容: 主にリニューアルにおける空調設備、照明機器、受変電設備、ビル管理システム等の施工管理を担当していただきます。 対象物に応じて課は分かれておりますが、ご経験等をもとに配属先を決定します。※関西支社は近畿圏が担当エリアです。 ■詳細: 関西の各営業所では主に設備の保守、メンテナンスを行っておりその中でリニューアルの依頼が来たものを主に本ポジションの方が対応する流れとなります。メーカー系であり、既存のお客様から直接御依頼をいただき行う改修工事が多く、元請施工が多いのが特徴です。エンドユーザーと直接のコミュニケーションが多く、自らの裁量でコスト、品質のマネジメントができる業務です。また、同社では商業施設やビルなどで使用される大型空調の保守サービスを行っており、空調機の入れ替えをする改修業務がメインです。空調機の保守契約をしているお客様から保守サービスをさせていただいている中で、改修業務の依頼を受けるケースも多いです。大口の案件としてビル全体の空調の改修工事を行っていただくこともあり、その他、新規設置のご依頼もあります。 ■業務の流れ: 業務の流れとしては、お客様から工事のご依頼を頂いたご案件に対し、現地調査→工程立案(施工計画・図面作成)→施工業者選定→工事(現場管理)→引き渡しという流れです。短いもので1ヶ月程度、長いと1年程度の工期のものなど案件により様々です。 ■就業時間: 一月あたりの平均残業時間は30~40時間程度です。休日出勤が発生する場合もありますが、代休取得率はほぼ100%ですので代休を取得頂く事になります。 ■配属部署: 配属部署は現在約15名が所属しております。
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー18階 勤務地最寄駅:大阪環状線/桜ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~ その他固定手当/月:11,500円~ <月給> 228,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【群馬/建設業界営業経験歓迎】三菱製品のルート営業~土日祝休/年休125日/残業20h程/三菱電機G
-
- 【未経験歓迎!エレベーターをはじめとした自社製品の提案営業~既存営業/飛び込みなし/法人営業/リモート併用可/ワークライフバランス◎/残業月20h程度/土日祝休み/年間休日125日/豊富な三菱製品の提案が可能~】 ■業務概要: エレベーター・空調・冷凍設備のメンテナンス・修理をはじめとするビル総合管理事業において、顧客ニーズに応じた最適な提案を行うコンサルティング型営業を担当いただきます。 ■業務詳細: 百貨店・ビル・大型商業施設等に竣工された自社製エレベーターに対して、法律で義務付けられている保守契約をはじめとした各種提案営業をお任せします。 機微な部品交換から、竣工年数に応じた修繕提案や改修工事の提案等、裁量を持って様々な提案を行うことが可能です。 その他にも、空調・冷熱設備、ビルシステムやセキュリティシステム、設備運営管理まで顧客のニーズに応じて専門部隊と協業し、最適な提案行っていただきます。 ■営業スタイル: 既存顧客に対して深耕し、リレーションを構築していくような営業スタイルです。 ■配属先: 営業は7名在籍しており、20代~30代のメンバーが活躍中です。 ■働き方: 月残業は20時間程度です。システム管理が体制化されているため、サービス残業は発生致しません。また、働き方改革の一環で、フレックス制の導入や、ノー残業デーの設定、有給取得奨励(平均休暇取得実績13.2日)にも力をいれております。 ■当社の特徴: ◇建物の資産価値の維持・向上への社会的ニーズは大きいが、オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、こうしたエネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされています。そのため、50年以上の長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割はますます高まっています。 ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また、事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 東日本支社 関越支社 群馬支店 住所:群馬県高崎市栄町4-11 原地所第二ビル 7階 勤務地最寄駅:JR高崎線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ その他固定手当/月:11,500円~ <月給> 241,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※別途、残業代の支給があります。 ■賞与:年2回(初年度は寸志) ■その他定額手当:食事手当11,500円 ■モデル年収: 30代:480~570円(主任570万円/40代:700万円~(係長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 16717名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全150件
-
【広島】ビル建材の営業 ~I・Uターン歓迎/就業環境◎/YKKグループ~
- NEW
-
- ~売上高7000億円以上・世界的メーカーYKK100%出資グループ/残業22h程度・年休123日など、福利厚生も充実の良環境で、勤続年数20.2年以上~ ■業務内容: ビル建材拡販のためのハウスメーカー、ビルダー、ゼネコン、設計事務所等への開発営業およびルート営業に携わっていただきます。 ※一部、新規顧客への営業も行って頂きます。 ■魅力: 【安定性基盤+高い製品力】 日本の大手サッシメーカーの1社として、業界シェアNo.2の同社。「現地の製品は現地人の手で現地でつくる」という考えのもと、日本人の手で日本のための製品を生産しています。そのため、アルミや樹脂といった原材料以外のところでは、ほぼオリジナルでYKKAPが日本でつくっており、高い製品力が強みです。 【良好な就業環境】 完全週休2日制で年間休日は123日。全社の平均残業時間は月22h、有給取得日数は平均12.9日と落ち着いて働けます。平均勤続年数は20.2年と、安定した就業環境を示しています。 ■同社について: YKK AP株式会社は、ファスナーの世界NO.1シェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。現状、YKK APはYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。同社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県 広島市 中区大手町3-7-5 広島パークビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数:20.2日)※管理職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代・通勤手当などの各種手当を含まない金額です ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜市】デジタル戦略の企画・立案 ~在宅勤務可/YKKグループの建材メーカー~
- NEW
-
- ~売上高7000億円以上・世界的メーカーYKK100%出資グループ/残業20h程度・年休123日など、福利厚生も充実の良環境で、勤続年数20.2年以上~ ■職務概要: 当社事業拡大に向け、最新デジタル技術を活用した業務改革や営業業務支援の提案をご担当いただく方を募集します。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・各事業部門のニーズに対するソリューションの検討、提案 ・PoCの実施(ベンダー管理、開発環境の構築、開発の実施、ユーザーサポート) ・技術調査やPoCを通した知見の収集および要望元へのレポート、その後の提案業務 ・デジタル技術導入プロジェクトにおける社内関連部門との連携、支援 等 ■配属部署/チームについて: ・新たなデジタル技術情報の収集と開発を繰り返すことで可能性を追求し、当社の各事業部門のデジタル化を支援する部署になります。 ・その中で”当社事業部門とのコミュニケーションを通して、ニーズに対するソリューションの検討や提案”をおこなうチームへの配属を想定しています。 ■キャリアパス: ・デジタル戦略の企画・立案チームメンバーとしてご活躍いただいた後、デジタル技術のリサーチ、プランニング 等のジョブローテーションを通して、当社におけるデジタル戦略のプロとなっていただくことを期待しております。 ■魅力: ・残業時間20h程度(繁閑あり)。フリーアドレス化や、リモートワークの導入(100%在宅)など、働き方改革も率先して行っています。 ・まだ立ち上がったばかりであるため、これから新しい技術を採用して、各国の状況を標準化していっていただきます。決まったインフラを運用していくというよりは、ゼロから構築していくというやりがいがある仕事になります。 ■当社について: 当社は、ファスナーの世界NO.1シェアを誇るYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業(AP事業)を展開しています。現状、当社はYKKグループ全体の売上高の約半分強を占めるようになり、YKKグループにとって大きな柱となっています。同社の提供する「AP」(建築建材:Architectural Products)は多岐にわたる製品で、住宅や高層ビルなど建築空間のあらゆるシーンに広がっています
-
- <勤務地詳細> 神奈川支社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー 31階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数:20.2日)※管理職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はモデル年収になります。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 10722名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全160件
-
【首都圏/公共住宅管理】業界経験者歓迎!/働き方◎/異業界出身者活躍中!
- NEW
-
- ~総合不動産管理のリーディングカンパニー/業界トップクラスの実績有/全社残業平均28h/福利厚生充実◎/WEB面接可~ ■業務内容: このポジションでは、公共住宅管理業務をお任せいたします。 ・具体的には (1)行政への報告、提案、折衝 (2)(2)居者等からの要望、苦情等の受付、対応等 (3)その他所属部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施 ※各種研修・サポートがございますので安心して勤務可能です。 ■同社の魅力と特徴: 【◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー】同社は、マンション管理組合の会計原則(管理費会計と修繕費会計の2本立て)を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。マンション管理・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛け、東急グループの安定した基盤も有り、お客様からの信頼も高く、2020年に50周年を迎えました。 【◇充実の福利厚生・資格手当多数】育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度や資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます?
-
- <勤務地詳細> 首都圏(東京都・神奈川県)にある支店 住所:東京、神奈川 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~320,000円 <月給> 201,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は残業代を含んでいない金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/会社業績、評価等により変動)※初年度支給分は入社前控除あり 450万円/入社時/28歳 月給23万4000円+時間外手当・賞与 610万円/5年目/34歳 月給31万1500円+時間外手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】設備・省エネ関連技術の調査・提案※東急不動産HDグループ/離職率3%以下
-
- 【設備管理のご経験者歓迎/不動産管理のリーディングカンパニー/健康経営法人2020 大規模法人部門(ホワイト500)認定】 ■業務内容: 同社が管理している物件におけるエネルギー/設備に関する調査・提案業務をお任せします。 (1)建物におけるエネルギー使用状況の調査把握及び省エネルギーに関する各種提案業務 (2)建物における建築・設備(空調・熱源・電気・給排水・消防等)の現地調査及び報告書作成業務 (3)建物における建築・設備の長期修繕計画書作成業務 (4)その他、所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施 ■管理実績: 東急プラザ銀座/JPタワー名古屋/エイベックスビル/東京ポートシティ竹芝 など ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。親会社である東急不動産がディベロッパーのため、安定した業績と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 【◇60歳→65歳までへ/定年延長制度を導入】 他社に先駆け、2017年より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を65歳へ延長、2018年からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に対象を事務員にも拡大致しました。 【◇東急不動産HDグループ/充実の福利厚生・有給取得促進中】 有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。育休産休の取得も可能で(男性も取得実績有)、保育所利用金の補助制度もございます。グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
-
- <勤務地詳細> テクニカルソリューションセンター 住所:大阪府大阪市中央区博労町3-2-8 岩田東急ビル4F 勤務地最寄駅:御堂筋線/長堀鶴見緑地線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 4968名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道札幌市】設計職/ビル建物のサッシ・ガラスの外壁~年間休日123日~
-
- ≪札幌市/転勤なし/土日祝休み/年間休日123日/安心・安全・快適な空間の創造に貢献/未来に形を残せるお仕事≫ ■業務内容: ビル・マンション・学校・病院・商業施設・工場等の建物の顔である窓(サッシ・ガラスの外壁等)の設計をお任せします。 <具体的な業務内容> ・製作施工図の作成及び工場への発注業務 ・設計事務所、建設業者との打合せ業務 ・お客様への提案図、提案資料の作成業務 ・製品の性能検討業務 製図作成については大部分を外注で依頼しているため、工事に向けてお客様との打ち合わせがメイン業務になります。 北海道支店の担当エリアは北海道内全域になりますが、取り扱っている案件は札幌が6.7割ほどで宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織構成 設計担当は2名おり、いずれも経験豊富な方々です。 配属されるビル建材部は13名の社員がおります。 ■働き方について 地域社員での採用となるため、転居を伴う転勤は発生しません。 札幌で長く働くことが可能です。 夏頃は繁忙期になるため、月平均残業時間が30~40時間になることがあります。 一方で雪の降る冬の時期は閑散期で残業はほぼありません。 繁閑でメリハリを持って仕事することができます。 ■特徴・魅力: ・建物の顔である窓の設計業務を通じ、安心・安全・快適な空間の創造に貢献できます。 ・北海道内でも話題のランドマーク的な建物にも携わっており、未来に形を残せる仕事です。 ■当社について 元々はアルミの町富山県高岡市で生まれた三協アルミニウム株式会社と立山アルミニウム株式会社(創業 は兄弟、文字通りの兄弟会社)が相互保管を目指して合併、生まれたのが三協立山アルミ株式会社が発足しました。その後マテリアル 事業を手掛ける三協マテリアル株式会社と商業施設事業を手掛けるタテヤマアドバンス株式会社を吸収合併。新しく現在の三協立山株式 会社が生まれました。 ■製品用途について 直近の有名事例では東京丸の内駅舎の窓サッシに全面採用されました。もちろんそれ以外にもビル建材では、カーテンウォールや手すり、住宅用の様々なエクステリア等があります。
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市白石区流通センター4丁目4-58 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 310万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~289,000円 固定残業手当/月:45,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~364,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載額は目安ですので変動する可能性がございます。 ■賞与実績:年2回 計 2.72ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
人事担当者(グローバルHR/教育・研修)/年間休日127日
- NEW
-
- ご経験やご希望に合わせて以下いずれかの業務をおまかせします。 ◆グローバルHR 昇降機・ビルソリューション事業におけるグローバルなタレントマネジメント施策の企画立案・推進を行います。 <主な業務内容> ■国内外含むグループ全体の人員予算策定、人員管理(定期モニタリング) ■グローバルな経営幹部候補の選抜、後継計画策定 ■国内外含むグループ全体の役員人事、報酬策定 ■ジョブ型人財マネジメント施策の推進 ■国内における組織編成・人財配置の取纏め ■人財関連施策に関する幹部のビジネスパートナー業務 など ◆人事教育・研修担当 人財育成のエキスパートとして「若年層の強化」、「デジタル人財の育成」、「グローバル連結での人財育成」等を中心に、教育施策のPDCA(企画、実行、改善)や経営層への提言を担っています。 <主な業務内容> ■若年層向け教育の企画・実行 ■デジタル人財育成の推進 (職場キーパーソンとWGグループを編成し、協働しながら推進) ■グローバル連結での人財育成推進 (アジアを中心とする海外現地法人と協働しながら推進) ■人財育成施策の検討や研修のプランニングに関するWG活動等の運営
-
- ◆本社 〒101-8941 東京都千代田区神田淡路町2丁目101 ワテラスタワー ◆亀有 〒120-0002 東京都足立区中川4丁目16-29 亀有総合センター ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
-
- 月給:24万円~40万円+各種手当(賞与年2回) ※残業代は別途支給 ※上記はあくまで今回の採用における最低保証額です。 経験・能力・年齢等を考慮の上、決定致します。
設立 1983年
従業員数 8176名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全124件
-
【赤坂】社内弁護士※リクルートのDNAと大和ハウスGの安定性/リモート有/フラットな社風/残業10h
- NEW
-
- ~健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」に認定!/リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも積極的~ ■業務内容:インハウスローヤー(社内弁護士)としての業務をお任せ致します。 当社は、建物管理会社としてお客様の暮らしに寄り添いながら、幅広いサービスを展開し、総合生活支援産業としての事業を推進しています。 それぞれの事業で関係する法令が異なるなど、当社の事業展開においては、様々な法令を遵守する必要があります。 コンプライアンスを遵守し安定的に事業運営を行っていくことと合わせ、会社の成長・発展において必要不可欠な戦略法務としての役割も担っています。 ・社内各部門(事業部門・人事や経理等の間接部門等)からの案件相談対応 ・社外の顧問弁護士と連携してのトラブル対応支援、係争案件対応 ・契約書審査 ・新規事業・M&A等の案件支援 ・許認可事業・事業関連法令に関するコンプライアンス体制構築 ・子会社の法務業務支援 ・社内向け研修実施(資料作成eラーニング、対面等) ・社内や子会社に向けた法令等の情報発信 ・債権回収、知的財産権保持等のための手続き ※入社後、管理業務主任者、マンション管理士、宅地建物取引士等、当社事業関連の資格を取得いただきます。 ■組織構成: 法務課としては課長含め5名です。社内弁護士としては2名体制でご勤務いただきます。企業法務や法人案件等のご経験がない方でも、歓迎致します。 ■同ポジションの魅力: ・不動産管理の枠にとどまらない事業展開: 不動産管理業で培った顧客基盤や信頼をもとに、「暮らし」を事業フィールドにし、電力事業・医療事業・海外事業に積極的に展開を行っております。 (直近数年でも、子会社設立・M&A実行・海外への事業展開・新サービス立案、いずれも複数行っております。) ・今後、ニーズの高まる法務分野: 民法をベースとしつつも、区分所有法などを始め、今後ニーズが高まる不動産管理領域での法務経験を積むことができます。 ・事業そのものの安定感とグループとしての基盤: 大和ハウスグループでの不動産管理というストック型のビジネスを展開しており、会社として安定感があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-1-33 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 予定年収に賞与手当含まれる 上限に関しては評価制度によるため記載せず <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前給等を考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【沖縄・那覇】未経験OK!ホテル客室清掃のマネジメント(責任者)◆大和ハウスG/等級制度で着実昇給!
- NEW
-
- ~プライム上場の大和ハウスグループ/未経験からチャレンジ!/6段階の昇給制度でステップアップ/健康経営優良法人2022認定企業~ ホテルの客室清掃を請け負う当社にて、現場責任者としてご活躍頂きます。 入社後は先輩もしくはホテル担当者とイチから業務を学び、4ヵ月~半年程度かけて独り立ちを目指していただきます。 基礎からスタートしますので、未経験でも安心して取り組めます。 今回は『ホテルグランコンソルト那覇』にてホテル客室清掃の管理責任者(現場責任者)の募集です。 ■具体的な仕事内容: <客室清掃スタッフへの指示出し> 1日の清掃客室数やスタッフ数を加味し、スタッフに動きを指示し、清掃作業へ送り出します。 <時間コントロール&人員配置> 各スタッフからの確認や質問が無線に入る為、それに応答しながらフロアを巡回します。清掃の進捗を把握し、時間内に作業が終わるよう適宜フォロー。遅れが出ている場合は、人員の再配置や清掃作業のフォローに入ることもあります。 <ホテルへの完了報告> 進捗確認・チェックが終わったら、ホテルの担当者に客室の清掃完了を報告。「清掃が完了した客室のチェック、手直し、ホテルへの報告」を1部屋ずつ繰り返し、15時までに全ての清掃を完了します。 <収支確認> 清掃終了後、収支管理表の入力を行ないます。また、清掃目標時間と実際の作業時間を比較し、目標に届かなかった場合はホテル担当者と対策を検討します。 <スタッフの育成> スタッフの育成プランの策定やモチベーション向上、スキルアップのための環境改善等について、ホテル担当者と相談して実行します。 ※1日あたりのスタッフ数は平均8~10名、規模の大きいホテルで20~30名です。 ※1つのホテルにつき、現場責任者は1名が基本。大きいホテルの場合は、副責任者と2名で管理することもあります。 ■働き方:※労務管理は徹底しています。 労務管理チームが一人ひとりの勤怠や残業時間、休憩の取得状況などをしっかり管理。業務過多になっている場合は、他のホテルから応援を呼んで人員を調整するなど、残業削減の取り組みも行なっています。 ■職務の特徴 ・30~50代の幅広い年代の方が活躍中です。未経験者も歓迎します。 ・昇格制度について、6段階の等級がありステップアップも目指せる環境です。
-
- <勤務地詳細> ホテルグランコンソルト那覇 住所:沖縄県那覇市松尾1丁目18-25 勤務地最寄駅:ゆいレール線/県庁前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 331万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~ その他固定手当/月:19,130円~ <月給> 226,130円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 ※上記年収は月15時間分の残業手当を含む想定額。 ※研修期間中は建物手当無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1899年
従業員数 7757名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全51件
-
【東京】施工図作成/★東京ミッドタウン・あべのハルカス等の実績多数のスーパーゼネコン/年休127日
- NEW
-
- <BIMを基軸とした建設現場の働き方改革>施工図担当 ~最先端の技術に触れながらランドマークを作る仕事~ ■業務内容: <建築工事における施工図作成に関する諸業務をお任せします> ・製作図の確認 ・進捗管理 ・品質管理 ・発注手配 ・建築主や設計者との折衝 ◎特徴 ・地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます ・時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります ・新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・制振・免震、リニューアル工事も数多く手がけています ■施工事例: 東京ミッドタウン・あべのハルカス・5大ドーム・渋谷パルコ等、数多くの実績 ■就業環境について: 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ございません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っております。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ■竹中工務店の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。 建設業界の省人化は非常に深刻な問題であり、そのミッションの一端を担っているのが当社です。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都江東区新砂1丁目1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 520万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は選考を通じ、同社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月予定) ■昇給 :年1回(4月) 記載年収に加えて手当は別途支給 大卒モデル年収(諸手当別途): ・施工管理・構造設計業務経験10年 基本給30~34万 ・施工管理・構造設計業務経験15年 基本給35~42万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【全国】建築設計 ★東京ミッドタウン・あべのハルカス等の実績多数のスーパーゼネコン/年休127日
- NEW
-
- ~「品質の竹中」として唯一無二のデザイン性を誇るスーパーゼネコン/東京ミッドタウン・あべのハルカス・5大ドーム・渋谷パルコ等、数多くの実績/年休127日(土日祝)/残業30h程度/建築業界のリーディングカンパニー~ ■業務概要 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、花形となる建築設計職をお任せします。 ■業務内容 ・ホテル、オフィスワークプレイス、商業施設を中心とし、その他多様な分野における建物のインテリア設計。 ・デザインコンセプトの策定、平面天井伏展開図などの図面作成、部分詳細図の作成。 ・色彩計画、仕上材料の選定、家具什器等の設計や選定、サインデザイン、アートワーク選定。 ・着彩図面や3D CADなどを用いたデザインプレゼンテーション資料作成。 建築設計者と連携しながらプロジェクトを推進していきます。 ■働き方 年休127日・土日祝休み・残業月30h程度と、非常に働きやすい環境です。 また中途入社者も多数在籍しており、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。 ■同社の魅力: (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。 (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。 (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。 (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。 ■作品例: 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、渋谷パルコ、東京オペラシティ―、東京ドーム、大阪ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数
-
- <勤務地詳細> 全国の本店・支店内の事業所 住所:日本国内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収に関しては前職での経験やスキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月予定、支給額は会社業績及び人事評価に応じて変動) ■昇給 :年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 19900名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【福岡/赤坂駅】社会インフラシステムの施工管理(電源設備)※世界の社会インフラを手掛ける東芝グループ
- NEW
-
- 【東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担い、世界中の電気、水処理施設、交通などのインフラ構築に不可欠な機器やシステム、サービスを手掛けています】 ■業務内容: 電力需要の多い施設(オフィスビル、大型商業施設、大学、病院、工場、データセンタ、空港、高速道路など)や太陽光・風力・水力・バイオマスなどの発電施設に対して、受変電システム(特別高圧・高圧)、無停電電源設備(UPS)、自家発電設備、監視制御システム太陽光発電システムの施工管理業務を行います。エンジニアリングや調達は別担当の為、施工管理業務に集中できる環境です。案件規模は、1億~10億円程度で施工期間は3ヶ月~半年程度です。施工期間中は、全国現場に滞在出張の可能性あり(但し、自宅から通勤可能な現場へ通勤しているケース多々) ・現場代理人、監理技術者としての現場施工管理 ・電気設備工事(電気通信工事)に関する顧客提案案 ・工事見積、施工計画、工事設計などの各種資料の作成(工事エンジニアリング) ※これまでの経験により担当者、もしくは、主務・主任クラスとして入社頂きますが、その後は、中途採用のハンデはなく、実力に応じてキャリアアップ可能です。中途入社者で管理職登用された事例は多数です。 ■当社特徴: 当社は東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担い、国内外の電気、水処理施設、交通などのインフラ構築に不可欠な機器やシステム、サービスの開発・製造・販売を行っています。水・環境システム事業では、上下水道・産業水処理・ガス会社向けなどのシステムを構築し、効率良く運用するための製品を提供。上下水道施設に用いられる電気製品では7割以上を自社製品で賄える、豊富なラインナップを揃えています。上下水道の工事受注高は過去10年、国内トップクラスです。社会システム事業では、ビル・空港・その他公共施設などへの電気の安定供給、省エネルギーに貢献する高品質な需要家向け受変電システム、高速道路に不可欠な24時間安定稼働を支える高度な高速道路交通システム、ダム・河川・道路の管理業務を支える高度な防災通信システムを提供。今後はIoTやAIなどを取り入れ、安全・安心で快適な社会インフラシステムを構築して、世界中に安全・安心で信頼できる持続可能な社会の実現を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市中央区長浜2-4-1 東芝福岡ビル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~ <月給> 216,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■賞与:2回/年 ■昇給:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋駅】社会インフラシステムの施工管理(電源設備)※世界の社会インフラを手掛ける東芝グループ
- NEW
-
- 【東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担い、世界中の電気、水処理施設、交通などのインフラ構築に不可欠な機器やシステム、サービスを手掛けています】 ■業務内容: 電力需要の多い施設(オフィスビル、大型商業施設、大学、病院、工場、データセンタ、空港、高速道路など)や太陽光・風力・水力・バイオマスなどの発電施設に対して、受変電システム(特別高圧・高圧)、無停電電源設備(UPS)、自家発電設備、監視制御システム太陽光発電システムの施工管理業務を行います。エンジニアリングや調達は別担当の為、施工管理業務に集中できる環境です。案件規模は、1億~10億円程度で施工期間は3ヶ月~半年程度です。施工期間中は、全国現場に滞在出張の可能性あり(但し、自宅から通勤可能な現場へ通勤しているケース多々) ・現場代理人、監理技術者としての現場施工管理 ・電気設備工事(電気通信工事)に関する顧客提案案 ・工事見積、施工計画、工事設計などの各種資料の作成(工事エンジニアリング) ※これまでの経験により担当者、もしくは、主務・主任クラスとして入社頂きますが、その後は、中途採用のハンデはなく、実力に応じてキャリアアップ可能です。中途入社者で管理職登用された事例は多数です。 ■当社特徴: 当社は東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担い、国内外の電気、水処理施設、交通などのインフラ構築に不可欠な機器やシステム、サービスの開発・製造・販売を行っています。水・環境システム事業では、上下水道・産業水処理・ガス会社向けなどのシステムを構築し、効率良く運用するための製品を提供。上下水道施設に用いられる電気製品では7割以上を自社製品で賄える、豊富なラインナップを揃えています。上下水道の工事受注高は過去10年、国内トップクラスです。社会システム事業では、ビル・空港・その他公共施設などへの電気の安定供給、省エネルギーに貢献する高品質な需要家向け受変電システム、高速道路に不可欠な24時間安定稼働を支える高度な高速道路交通システム、ダム・河川・道路の管理業務を支える高度な防災通信システムを提供。今後はIoTやAIなどを取り入れ、安全・安心で快適な社会インフラシステムを構築して、世界中に安全・安心で信頼できる持続可能な社会の実現を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番3号 JRゲートタワー 30階 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~ <月給> 216,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■賞与:2回/年 ■昇給:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 6200名
平均年齢 -
求人情報 全148件
-
※千葉配属【9月24日(日)14時開始/Zoom説明会+1次面接】住宅展示場での反響営業
- NEW
-
- ~オンラインツール(Zoom)で一条工務店の会社説明会を行います!濃い内容となっていますので是非ご応募ください!当日はそのまま1次面接に進んでいただけます~ 【日時】※応募期限:9月21日(木)13時まで※ 9月24日 (日)14:00~ ※応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 ※Zoomにて実施予定です。説明会実施の前日を目安にURL等の情報をお送りします。 ※説明会後、1次面接を実施します。終了時間は面接順により変動します。 ※応募いただいた後、書類選考が通過となった方に説明会当日のご案内をさせて頂く流れとなります。 ご案内に関しては説明会前日までを目途に連絡をさせて頂きますので、予めご認識・ご了承をお願い致します。尚、説明会当日参加が難しくなった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。 【当日の予定】 求人票では伝えきれない同社の魅力、仕事のやりがい等をセミナーでは、なるべく多くの方に直接お伝えしたいと考えております。質疑応答もお受けいたします。少しでも興味を持って頂いた方には是非参加頂きたいと思っております。皆さんの積極的なご応募、お待ちしております。 ■この仕事の魅力■ (1)営業スタイル…新規開拓・飛び込み営業などは一切ございません。展示場にいらしたお客様と信頼関係を深め、一生に一度のお買い物をお手伝いできる非常にやりがいのある仕事です。また住宅展示場にご来場されるお客様は8割が家の購入を検討されています。 (2)商材力…同社の商材はトイレ以外自社工場で製造していること、また木材など資材買い付けも自社で行っているため、質と値段にこだわり、顧客視点で販売をしています。また、広告・宣伝費も削減しており、TVCMも一切行っていません。その分お客様の家への投資やそれを販売頂く営業員の人件費へ投資しています。 (3)Uターン・Iターン歓迎…基本的に転勤なく同じ地域で就業が可能です。地元で長く就業されたい方、歓迎します。 (4)充実の各種手当…「ご結婚されている方」「お子様をお持ちの方」には特に各種手当が充実しており、固定給が高くなるのが特徴です。さらに36歳以上の方は、家族手当が増額されるなど、長く働いていただける制度を取り入れています。
-
- <勤務地詳細> 千葉県内各展示場 住所:千葉県内各展示場への配属を予定しています。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し。 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 その他固定手当/月:24,500円 <月給> 227,500円 <昇給有無> 無 <残業手当> 無 <給与補足> 記載の下限年収は、年間5棟受注した場合の想定年収(各種手当含む)です。(全社平均受注棟数:6棟) ■年収例: 1,215万円/36歳(係長・既婚・子供2人・年間12棟受注) 810万円/30歳(主任・既婚・子供2人・年間8棟受注) 561万円/26歳(既婚・年間6棟受注) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※東京配属【9月24日(日)14時開始/Zoom説明会+1次面接】住宅展示場での反響営業
- NEW
-
- ~オンラインツール(Zoom)で一条工務店の会社説明会を行います!濃い内容となっていますので是非ご応募ください!当日はそのまま1次面接に進んでいただけます~ 【日時】※応募期限:9月21日(木)13時まで※ 9月24日 (日)14:00~ ※応募時にdoda担当者より車所有の有無の確認をいたします。無の場合、入社後にご用意いただく必要がございます。 ※Zoomにて実施予定です。説明会実施の前日を目安にURL等の情報をお送りします。 ※説明会後、1次面接を実施します。終了時間は面接順により変動します。 ※応募いただいた後、書類選考が通過となった方に説明会当日のご案内をさせて頂く流れとなります。 ご案内に関しては説明会前日までを目途に連絡をさせて頂きますので、予めご認識・ご了承をお願い致します。尚、説明会当日参加が難しくなった場合、通常選考(書類選考+適性検査)にご参加頂けます。 【当日の予定】 求人票では伝えきれない同社の魅力、仕事のやりがい等をセミナーでは、なるべく多くの方に直接お伝えしたいと考えております。質疑応答もお受けいたします。少しでも興味を持って頂いた方には是非参加頂きたいと思っております。皆さんの積極的なご応募、お待ちしております。 ■この仕事の魅力■ (1)営業スタイル…新規開拓・飛び込み営業などは一切ございません。展示場にいらしたお客様と信頼関係を深め、一生に一度のお買い物をお手伝いできる非常にやりがいのある仕事です。また住宅展示場にご来場されるお客様は8割が家の購入を検討されています。 (2)商材力…同社の商材はトイレ以外自社工場で製造していること、また木材など資材買い付けも自社で行っているため、質と値段にこだわり、顧客視点で販売をしています。また、広告・宣伝費も削減しており、TVCMも一切行っていません。その分お客様の家への投資やそれを販売頂く営業員の人件費へ投資しています。 (3)Uターン・Iターン歓迎…基本的に転勤なく同じ地域で就業が可能です。地元で長く就業されたい方、歓迎します。 (4)充実の各種手当…「ご結婚されている方」「お子様をお持ちの方」には特に各種手当が充実しており、固定給が高くなるのが特徴です。さらに36歳以上の方は、家族手当が増額されるなど、長く働いていただける制度を取り入れています。
-
- <勤務地詳細> 東京都内各展示場 住所:東京都内各展示場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し。 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 その他固定手当/月:24,500円 <月給> 227,500円 <昇給有無> 無 <残業手当> 無 <給与補足> 記載の下限年収は、年間5棟受注した場合の想定年収(各種手当含む)です。(全社平均受注棟数:6棟) ■年収例: 1,215万円/36歳(係長・既婚・子供2人・年間12棟受注) 810万円/30歳(主任・既婚・子供2人・年間8棟受注) 561万円/26歳(既婚・年間6棟受注) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 5740名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全30件
-
【首都圏】意匠設計(住宅:S造)◆福利厚生◎/顧客志向/打ち合わせから幅広くお任せします
-
- ■業務内容 ・主に当社の主力商品である戸建住宅の設計業務を担当していただきます。 ※都市部においては、複合利用目的にも活用可能な最大9階建てまで可能な『多層階住宅:ビューノ』を担当いただくケースもございます。 ■業務詳細 ・同社の設計担当として、顧客との打ち合わせやプラン作成、基本設計、実施設計、インテリア設計と幅広くご担当頂きます。 ※担当いただく案件によって、一部別部署に依頼を行って対応することもございます。 ■同社特徴 ・同社独自の設計者の技術向上を目指した制度として「エキスパートデザイナーズ制度」を設けており、段階的な社内研修や各自の研鑽を通じて、より高いレベルの設計業務を行えるよう能力開発を行っていただける環境です。 ・鉄骨系工業化住宅としてはきめ細やかな15cmスパンでの設計が可能な構造体を持ち、敷地対応力、設計対応力に優れ、設計者としてお客様の理想の住まいを最大限活かす設計提案が可能です。 ・昨今特に需要の大きい都市部向けの商品として、工業化住宅では業界初となる9F建の『多層階住宅:ビューノ』を用意しており、特に都心部では低層階は商業・飲食など、中層は賃貸住宅やオフィス、高層階はオーナー自宅といった、複合的な利用用途を持つ建物をプランニングすることが求められますので、これまでの経験を元に様々なタイプの物件を設計することが可能です。 ■同社方針 ・経営陣からも、「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切にしています。 ・普段から労使間で仕事環境向上に向けて話し合いの場を設けており、安心して働き続けられるための取り組みを続けています。コンプライアンスを無視した強引な目標設定やプレッシャーはありません。 ■入社後 ・中途採用にて入社した方に対してもOJT教育を中心に各種職能研修制度を整えているため安心して就業頂けます。
-
- <勤務地詳細1> 東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉支社 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町2丁目14 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神奈川支社 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-28-9 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 <月給> 200,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【愛知/名古屋】意匠設計(住宅:S造)◆福利厚生◎/顧客志向/打ち合わせから幅広くお任せします
-
- ■業務内容 ・主に当社の主力商品である戸建住宅の設計業務を担当していただきます。 ※都市部においては、複合利用目的にも活用可能な最大9階建てまで可能な『多層階住宅:ビューノ』を担当いただくケースもございます。 ■業務詳細 ・同社の設計担当として、顧客との打ち合わせやプラン作成、基本設計、実施設計、インテリア設計と幅広くご担当頂きます。 ※担当いただく案件によって、一部別部署に依頼を行って対応することもございます。 ■同社特徴 ・同社独自の設計者の技術向上を目指した制度として「エキスパートデザイナーズ制度」を設けており、段階的な社内研修や各自の研鑽を通じて、より高いレベルの設計業務を行えるよう能力開発を行っていただける環境です。 ・鉄骨系工業化住宅としてはきめ細やかな15cmスパンでの設計が可能な構造体を持ち、敷地対応力、設計対応力に優れ、設計者としてお客様の理想の住まいを最大限活かす設計提案が可能です。 ・昨今特に需要の大きい都市部向けの商品として、工業化住宅では業界初となる9F建の『多層階住宅:ビューノ』を用意しており、特に都心部では低層階は商業・飲食など、中層は賃貸住宅やオフィス、高層階はオーナー自宅といった、複合的な利用用途を持つ建物をプランニングすることが求められますので、これまでの経験を元に様々なタイプの物件を設計することが可能です。 ■同社方針 ・経営陣からも、「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されており、20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切にしています。 ・普段から労使間で仕事環境向上に向けて話し合いの場を設けており、安心して働き続けられるための取り組みを続けています。コンプライアンスを無視した強引な目標設定やプレッシャーはありません。 ■入社後 ・中途採用にて入社した方に対してもOJT教育を中心に各種職能研修制度を整えているため安心して就業頂けます。
-
- <勤務地詳細> 中部第一支社 住所:愛知県名古屋市名東区一社1-83 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 <月給> 200,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1965年
従業員数 5063名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪/未経験歓迎】営業企画※営業からキャリアチェンジ可★企画立案~クロージングまで携われる
- NEW
-
- ~東証プライム上場企業の完全子会社、ビルメンテナンス業界のトップ企業/月残業平均20時間以内/ワークライフバランス重視で働ける~ ■職務内容: 営業担当が関係構築している、ビルオーナー(オフィスや商業施設、物流倉庫、病院、文化・スポーツ施設等)や、デベロッパー、運営企業に対して、提案からクロージングに必要な資料や見積書の作成、およびプレゼン等を担当して頂きます。 ■詳細: ・コスト削減、省エネ化プラン等の企画立案 ・維持管理仕様の作成 ・提案書、見積書等の作成 ・営業に同行してプレゼン等 ※提供サービス: ・BM…清掃、警備、設備メンテナンス等の建物管理/PM…建物の資産価値や収益向上/CM…耐震、省エネなどの建物診断、維持計画、修繕工事 ※建築系・ビルメンテナンスの知識がなくても大丈夫です! ■キャリアパス 等級制度を導入しており、等級に応じて保有資格数や通信教育講座の受講(会社負担)等の昇格試験があります。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 現在ビル関連業界は変革期を迎え、法改正を受けて、省エネや温室効果ガス排出削減への取り組みなど、ビル運営上の課題はさまざまです。そのような中、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。 【ワーク・ライフ・バランス◎×女性活躍推進】 同社では、誰もが自分らしく働くことができる社会の実現に貢献するために、仕事とプライベートの両立ができる環境を整備し、ワーク・ライフ・バランスを重視しています。 また、その他に下記施策も実施しております。 ・ニューノーマル時代に合った働き方 テレワーク・リモート会議・フリーアドレス制などを積極的に導入しています。 ・時間休とノー残業デーの実施 一時間単位で有給休暇取得が可能であり、毎週水曜日はノー残業デーを設定している等、社を挙げて残業の抑制を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区本町4丁目3-9 本町サンケイビル9階 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇格:年1回(7月) ■モデル年収 35歳 年収530万円//給34万円+賞与(入社3年) 32歳 年収460万円//給32万円+賞与(入社2年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
自社管理物件の施工管理/残業20時間以下/年休120日以上
-
- 創業から50年以上、建物の総合管理を手掛ける当社。全国に約3000棟の管理物件を保有し、現在も新規受託案件は増加中です。 今回は、そんな当社の管理物件の修繕工事を担当する施工管理スタッフの募集。 オフィスビルを中心に商業施設や病院、ホテルなどさまざまな物件の修繕工事に関わる業務全般をお任せします。 << 具体的な業務内容 >> ■計画に基づいた修繕工事対応(管理業務) ■現場調査 ■オーナー様、施工業者との打ち合わせ ■見積書の作成 ■トラブル対応(水漏れや電気の不具合など) 担当案件に関しては、見積の作成から修繕工事の完了まで一貫して担当。 案件の規模によっては、チームの数名で担当する場合もあります。 一人で担当する場合でも、他の専門部隊やチームメンバーに協力を得ながら進めることができるので心配は不要です! << 一日の業務の流れ(例) >> 9:00~ 部内打合せ、問合せ対応、現場直行(工事管理)など 10:00~ 業者との調整・図面確認・見積り作成など 13:00~ 現場調査・打合せ、工事立会いなど 17:00~ 報告書作成、社内報告など << 案件例 >> ・オフィスビルでの原状復旧工事や設備機器更新工事 ・商業施設での店舗入居B工事 ・省エネ対応によるLED化工事 など ★★スケジュールにもゆとりあり!★★ 施工管理スタッフが担当するのは自社管理物件の修繕工事がメイン。ほとんどが元請け案件のため、スケジュール管理もしやすく、残業時間は月5~20時間程度で年休は120日以上。業界屈指の働きやすさです! 組織内でも、同じ人に案件が偏ることがないように、チーム間で状況を共有しながら、案件差配をしています。
-
- ★8拠点募集★ 東京/神奈川/千葉/愛知/大阪/兵庫/京都/福岡 ※配属はご希望を考慮の上、決定します。 ■本社(東京都中央区日本橋2丁目1番10号) ■神奈川支店(神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6) ■千葉営業所(千葉県千葉市中央区新町18番地10) ■中部本部(愛知県名古屋市中区栄3丁目18番1号) ■本店第2本部(大阪府大阪市中央区本町4丁目3番9号) ■神戸支店(兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号) ■京都支店(京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町691番地) ■福岡(福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号) ※地域総合職(転居を伴う異動なし)を選択することも可能です。ご希望の方は面接時に相談ください。 ※入社後にコースの変更も可能です。
-
- 月給:23万円~45万円+賞与+諸手当 ※経験・年齢・資格・能力を考慮し決定します。 ※残業代は別途全額支給します。
-
設立 1977年
従業員数 4400名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全53件
-
【東京】社内SE(インフラ)※三菱商事等の安定基盤/水事業のパイオニア/リモート・フレックス有
- NEW
-
- 【インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/残業20H】 ■募集概要:デジタルサービス部門は、「インフラチーム」「アプリチーム」に分かれています。ハードとソフトの両面で継続的な整備を行い、より安定的、効率的、セキュアに、また場所を問わず情報にアクセス出来る情報基盤の構築を目指しており、現在、全社の業務用PCの入替えおよび、セキュリティ対策強化など複数のプロジェクトを推進しています。 今回は、その中の「インフラチーム」の募集です。 ■仕事内容: 今回は、主にネットワーク構築経験者を募集します。経験に合わせ、ネットワーク関連業務や、社内システムなど、徐々に慣れて頂きます。その後、セキュリティ対策を含めたインフラ全般の業務も担当していただき、興味があればMicrosoft365のOpenAIなどのプラットフォーム開発にも携わる事ができます。 社内SEとしてスタートし、インフラ全般の業務を幅広く習得でき、事業部門横断でのシステム管理やベンダーコントロールを経験し、将来的にはPM、PLを目指ざして頂きます。 ■組織構成 インフラチームでは、PC約3500台、スマホ、タブレットなどのモバイル機器約2,500台の購買・配布・運用・管理やユーザーサポートおよび、全国約350拠点のネットワーク、データセンタやクラウドサーバーの更改・運用・管理、セキュリティ対策および、AzureAD、IntuneなどのMicrosoft365運用など、自社の情報インフラ関連全般を担います。 いわゆる社内SE業務で、20代、30代を中心とした仲の良い明るい職場環境です。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れている事に加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日と、非常に働き易い環境が整備されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27F 勤務地最寄駅:JR各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~ <月給> 290,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月※人事評価に応じる) ■賞与:年2回(7月、12月) ■成果賞与:通常賞与とは別途企業業績により加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】社内SE(アプリ)※三菱商事等の安定基盤/水事業のパイオニア/リモート・フレックス有
- NEW
-
- 【インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/残業20H】 ■募集概要:デジタルサービス部門は、「インフラチーム」「アプリチーム」に分かれています。ハードとソフトの両面で継続的な整備を行い、より安定的、効率的、セキュアに、また場所を問わず情報にアクセス出来る情報基盤の構築を目指しており、現在、全社ネットワークの再構築や基幹システムの更改など複数のプロジェクトを推進しています。 今回は、その中の「アプリチーム」の募集です。 ■仕事内容: 今回は、主にWebアプリケーション開発およびデータベース構築経験者を募集します。既存の基幹システムを運用・保守しながら、新基幹システムの周辺業務を様々なツール(ローコード)を活用したアプリ開発に携わっていただきます。 社内SEとしてスタートし、当社業務の理解を深めながら様々なシステム導入を経験し、将来的にはPM、PLを目指ざしていただきます。 ■組織構成 アプリチームは、基幹システムを中心にワークフローシステム、BIツールなど周辺システムの導入から運用・保守を行う、自社の情報アプリ関連全般を担う社内SE業務です。 現在、2025年4月の基幹システムリプレースに向けERPパッケージ導入を進めていますが周辺の出力伝票フォームや入力画面制御機能およびシステム間連携を社内で開発することになりました。パッケージアプリでは対応できない集計機能を社内開発することで、迅速に事業経営に資する数値分析などを行える環境構築を目指しています。 ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れている事に加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日と、非常に働き易い環境が整備されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27F 勤務地最寄駅:JR各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~ <月給> 290,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月※人事評価に応じる) ■賞与:年2回(7月、12月) ■成果賞与:通常賞与とは別途企業業績により加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 7418名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全114件
-
【埼玉/個人向け営業経験歓迎】ヘーベルハウスの提案営業◇8年連続顧客満足度1位/チームで助け合う風土
- NEW
-
- 【旭化成グループ/銀行・保険・製薬・不動産と幅広い中途入社実績◎/お客様に寄り添った営業スタイル/「チーム営業」/標準賞与7カ月/連休取得可能・社宅手当など福利厚生充実◎】 ★住宅営業のやりがい★ お客様が夢みる「マイホーム」を形にしていくお仕事です。そこで生活する家族の人生・暮らしを考えて、ご家族全員に満足いただける住まいをデザインします。限られた予算内で理想のお住まいが実現するよう提案を行い、「人生の一大イベントに携われる」ことが、大きなやりがいで、誇りと自信をもって提案できるポジションになります。 ■業務内容: 戸建て注文住宅へーベルハウスや、集合住宅へーベルメゾンの提案営業ポジションです。住宅展示場などでのお客様へのご案内・ヒアリング・ご提案・ご契約・引き渡し等をお任せ致します。※飛込営業は一切なし!展示場への来場接客、紹介依頼、資料請求等を主な集客手法として営業を行います。 ■チームで戦う風土: 目標値はチーム単位で設定をされており、メンバー全員でその目標に向けて営業活動を行います。経験にあわせた目標設定(平均7-8棟/年)を行いますが、営業同士での顧客競合は無く、チーム全員で助け合う社風が根付いております。また、当社ではベースの固定給に加え賞与実績も安定しており、収入が不安定にならずしっかりと昇給もしていきます。 ■キャリアパス: 営業のメンバー→課長→支店長など営業としてのキャリアパスはもちろんのこと、人事やマーケティングなど他のキャリアを歩むこともできます。 ■ワークライフバランス: 残業は30-40時間程度(みなしではなく、時間連動支給)、年休121日(火水休み)と働きやすい環境です。まれに休日出勤は発生しますが、翌週までに必ず振休取得、月に1度の3連休の取得が可能です。また夏季休暇は連続5日間、年末年始休暇は連続9~10日程度の休暇が取れ、長期就労休暇もございます。育児休暇や時短勤務等も取り入れているため、安定して長く働く環境がございます。 ■当社商品の強み:「~ALL for LONGLIFE~」 耐震・耐火・耐久性に優れた「ヘーベルハウス」。 阪神淡路大震災では激震地域200棟のうち1件も半壊や全壊、全焼がなく隣の家が倒れるのを支え、延焼を防ぎ、避難所になっていたほど丈夫な家を提供しています。
-
- <勤務地詳細1> 埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウィング7階 勤務地最寄駅:各線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉西支店 住所:埼玉県川越市脇田本町8-11U_PLACE 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 埼玉南支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-166シーノ大宮ノースウィング10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,800円~398,300円 <月給> 248,800円~398,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上当社規定により決定いたします。 ※上記年収は月給、各種手当、賞与を含みます。 ■賞与:年2回(6月、12月) 結果次第では2年目以降は年収1000万円以上も可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川】集合住宅(へーベルメゾン等)の設計 ◇一級建築士をお持ちの方へ/安定性・社員満足度高◎
- NEW
-
- 【旭化成グループ/チームで助け合う風土有/一級建築士お持ちの方へ/独自CADシステムで生産性UP/「クリエイティブ」な部分に専念可能】 ■業務内容:4階建てまでの低層階集合住宅「へーベルメゾン」、 その他、自宅併用や店舗併用の集合住宅など、お客様のニーズに合わせた設計業務をお任せ致します。具体的には以下の通りです。 【ご契約前】・営業担当と企画会議・現地調査・ボリューム検討・プランニング・CAD入力・契約図面作成 等 【ご契約後】・プランFIX打ち合わせ・仕様等のCAD入力・特注対応・図面チェック・変更契約(発注のための契約)図面作成 等 【着工中】 ・地鎮祭/引き渡し参加・図面通りに収まらない箇所の対応 等 ■中途入社定着率直近5年で97.3%の秘訣: (1)入社後3年は定期的に研修プログラムを用意しており、独自CADの導入で設計性が求められる部分に時間を割け、早期スキルアップが可能なため、クリエイティブな部分に専念可能です。 (2)年休121日で、月に1度の3連休の取得も可能です。夏季休暇は5日間、年末年始休暇は10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日の連休を取得頂けます)もございます。 ■福利厚生: 借上社宅があり、標準家賃の最大70%負担や、お子様が小学6年生になるまで時短勤務ができるキッズサポート制度など働く社員を大切にした制度が整っております。社員満足度も高く、長期的に価値を発揮できるフィールドがございます。 ■当社の魅力: 【◇旭化成グループで安定基盤有/業界トップクラスのハウスメーカー】 旭化成ホームズグループは、旭化成グループの中でも中核を担い、人々の安心で豊かな暮らしの実現を目指し、「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。旭化成ホームズは「へーベルハウス」でお馴染みのロングライフ住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。 【◇社内の雰囲気もよく、チームプレーで助け合える風土有】 同社は~部長や~社長という呼び方はせず、「さん」付けで呼び合う文化があり、それだけ風通しのいい組織です。また、チームで助け合う風土が有り、上司とも気軽に話ができる、なんでも言える環境で、想いを実現できる組織です。
-
- <勤務地詳細> 集合神奈川支店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル17F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,800円~377,300円 <月給> 239,800円~377,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は各種手当と賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)※標準賞与月数…7ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 4493名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全103件
-
【横浜】人事(給与計算)※社労士事務所の方も歓迎/プライム上場/転勤なし/人事領域の知見を広げられる
-
- 【社労士事務所からの転職も歓迎!人事領域の知見を広げるチャンスがあります/プライム上場/10期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円・日本一を目指すギガベンチャー】 ■業務内容: 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループを支える管理本部・人事部にて給与計算・労務を担当していただきます。まずは給与計算・労務担当としてご入社いただきますが、スキルやご希望に応じてその他人事領域にチャレンジ頂くことも可能な環境です。 《具体的な業務内容》 ・給与計算実務全般 ・社会/労働保険実務全般 ・勤怠管理実務 ・福利厚生制度運用実務 ■当社の特徴・魅力: 【10期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。2022年10月期は売上高 9,526億円の業績。上場来10期連続して過去最高の売上高・利益を更新。営業利益は1,193億円。2023年9月期の売上高は1兆1000億円超えを目指しています。上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができ、様々な業務を経験できるのでキャリアアップのチャンスがあります。 【充実した福利厚生】 ★キャリアデザイン制度 キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、より柔軟な働き方として、4時間から選択可能といたしました。保育園のお休みに合わせて年間休日数や曜日のアレンジが可能です。 ★ベビーシッター手当 育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。
-
- <勤務地詳細> みなとみらい事業所 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-16 みなとみらいセンタービル8階 勤務地最寄駅:京浜東北線/桜木町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,100円~ 固定残業手当/月:56,900円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定 ■昇給・昇格:年4回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】営業事務(マーケティング関連)※未経験歓迎/プライム上場/10期連続過去最高売上更新
-
- 【未経験歓迎/プライム上場/10期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円・日本一を目指すギガベンチャー/売上の約7割がWebからの集客顧客/残業10H程度】 ■業務内容: 不動産売買の広告集客を行うために必要な掲載データの入力、不動産業者との電話・メール対応などをお任せします。事務所内での入力業務が中心です。 《具体的な業務内容》 ・不動産のデータ入力、更新 ・Webサイトへの広告出稿 ・お客様からのお問い合わせ対応 ⇒データ入力業務といえど、広告集客のスタート地点であり、マーケティングの核となる位置づけにあります。常に5,000件以上ある既存情報の更新作業から、年間15,000件以上の新規登録を行うため、作業効率やスピード感も大切なポジションです。 ■仕事のポイント (1)コツコツ丁寧に取り組むお仕事です 不動産情報サイトに新しい物件の情報を登録するので、間違いなく入力を進めることが大切。とはいえ入力に関しては価格、住所、アクセス、間取り、近隣の情報、写真などを登録したら完了。間違いがないように入力していく仕事なので、コツコツ取り組むことができれば大丈夫です。 (2)様々なスキルが身につきます! 多数の不動産情報に触れるため、専門性を磨くことができます。 (3)入社後は、先輩社員が仕事の流れを一から丁寧にお伝えします。 業務も、あなたのスキルやご経験に合わせてできることからお任せするので、ご安心ください。 ■ポジションの魅力 ・当社の売上の約7割がWebからの集客顧客になります。大規模サイトの集客や運用、また新規プロジェクトの提案に関わる機会があります。 ・配属先のマーケティング本部は少数精鋭のため、大きな裁量をもって業務に取り組めます。 ・時短勤務導入など女性活躍を推進しております。育休産休取得後の復帰率は100%です。
-
- <勤務地詳細> 東京建物東渋谷ビル 住所:東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定 ■昇給・昇格:年2回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 4212名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【東京/九段下】オフィスビル設備管理※65歳以降も嘱託勤務可能/トヨタ自動車G/転勤無/日常点検中心
- NEW
-
- ~トヨタ自動車子会社/65歳以降も働きたい方歓迎/サービス残業なし、長く安心して働ける環境/設備管理資格保持者歓迎、資格手当あり~ ■業務内容: オフィスビル(地上9階、地下3F建て)の設備運転・管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電気/空調/給排水などの設備管理業務 ・各エネルギー(電気・ガス・水道)使用量の管理業務 ・設備不具合の1次対応及び報告書、見積書作成 ・各法定点検管理業務 ■業務の特徴: (1)日常点検・不具合対応がメインとなるため、経験の浅い方でも覚えられ、スキルアップが可能なお仕事です。 (2)働き方:年間休日119日(シフト)、有給取得平均15日と、しっかり休みが取れる環境です。 ※24h勤務は2日間勤務としてカウントされます(実働:8時間/日)。断続的労働として、勤務中は仮眠6h・休憩2hがあるため、無理せず勤務いただけます。 ※資格によっては取得後に毎月資格手当を支給しますので、更なるスキルアップを目指す方にとっては最適な環境です。 ■同社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区九段南2-3-18 トヨタ九段ビル2F 勤務地最寄駅:各地下鉄線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(賞与基準2.0ヵ月分) ■資格手当:第三種電気主任技術者 13,000円/月、第一種電気工事士 5,000円/月など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日比谷】トヨタG専用迎賓施設のサービススタッフ◆年休121日(土日祝)/一流接客スキルを磨きたい方
- NEW
-
- ■業務内容: トヨタ自動車およびグループ会社のVIPの方や、国内外からのお客様が打ち合せや会食などでご利用される「トヨタグループ迎賓施設」にて、接客全般をお任せします。お客様をお出迎えし、館内施設のご案内やお飲物の提供など、きめ細やかな「おもてなし」を行っていただきます。 ■業務詳細: ・お客様のお出迎え、お見送りなど ・お料理やお飲物提供など接客業務 ・お部屋の準備、会食の片付け(お皿洗い含む) など ※和室の時は和装、その他の時は洋装と、予約に合わせユニフォームが変わります。 ■サポート体制: 一人ひとりに教育担当がつくので、分からないことはすぐに聞いて頂ける体制です。所作やお客様への対応はもちろん、ご利用いただくお部屋によっては着物を着る事があるので、着付けが上手く出来ず先輩方にご指導いただき、何度も練習を重ねていくうちにうまく着られるようになります。充実のサポートがあるので、安心して一つずつできることを増やしていってください。 ■業務のやりがい/身に付くスキル: ◇お客様が快適に過ごせる空間をつくるため、心配りや言葉遣い、所作などをお客様と接する中で磨き、おもてなしの心のこもった接客を身につけていってください。お客様からの「ありがとう」という感謝の言葉がやりがいになるお仕事です。 ◇一つとして同じお席はなく、お客様の急なご要望やアレルギーの対応があった際にスタッフ間で連携を取り上手く対応できた時、達成感と共にチームワークの良さを実感します。 ■スケジュール例(17:00~22:00シフトの場合): 17:00ー【スタッフ会議】お客様予約情報確認(時間や料理内容など) 17:30ー【お席準備】お部屋を整えるなどお迎えの準備 18:00ー【お出迎え・ご案内】お客様をお出迎え ~宴席対応~ 21:00ー【宴会お開き】最後まで心を込めてお見送り/宴席の片付け 22:00ー【終業】帰宅 ■同社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。
-
- <勤務地詳細> 日比谷(洋室・和室) 住所:東京都千代田区有楽町 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日比谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 357万円~380万円 <賃金形態> 時給制 月末締め翌月10日払い <賃金内訳> 時間額(基本給):2,550円~ <想定月額> 255,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(初年度は月収2ヶ月分が基準) ※月収例:25万5,000円(時給2,550円×100H勤務の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 3494名
平均年齢 -
求人情報 全80件
-
【東京】意匠設計 ※大和ハウスグループの大手ゼネコン/土木・建築の大型案件/安定した就業環境
- NEW
-
- ■業務内容: 同社が受注した、オフィスビル、マンション、物流施設、商業施設、工場などの建築物の意匠設計・インテリアデザインを担当します。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【開発事業に強み】開発事業に強みを持っております。実績として、再開発プロジェクトで西新宿に国内初となる60階建のマンションを開発・設計・施工し、注目を集めています。また、千葉の津田沼にも、約35haの広大な敷地の基盤整備を行い、「まち全体のコーディネーター」としてまちづくりを進めています。川上への企画提案に始まり、事業コンペによる大規模事業の創出や、等価交換方式によるマンション事業の推進など、開発事業を強みとしています。 【旧大和小田急建設株式会社と合併とのシナジー】2015年に旧大和小田急建設株式会社を合併しました。そのため、現在でも小田急沿線のエリアに強みを持っております。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業:2009年にダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。新卒採用での女性比率は約25%、職員の女性比率は約12%、女性管理職は10名です(2019年現在)。
-
- <勤務地詳細> 設計統括部 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-13 全農新宿ビル 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 ■モデル年収:500万円(25歳)~800万円(40歳)※指定資格取得者、残業・各種手当込 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【本社/土木プロジェクトの現場支援】※内勤の立場から現場のプロジェクトをサポート/大和ハウスG
- NEW
-
- 【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして、躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です。】 ■業務概容: 作業所の支援、工事計画の支援など、これまでの現場経験を活かし、内勤の立場から現場のプロジェクトをサポートしていくポジションです。 ■残業時間削減に向けた取り組み:職種問わず、終業時間は17:30ですが、18:00以降の残業には事前申請が必要です。無申請の場合は強制的にPCがシャットダウンされます。日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業:2009年にはダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。例)近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています(2018年現在)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2 修養団SYDビル 勤務地最寄駅:JR各線、都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 ■モデル年収:500万円(25歳)~800万円(40歳)※残業・各種手当込 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1947年
従業員数 778名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全2件
-
【山口】生産技術職(電気炉を使用した製鋼など)~マイカー通勤可/UIJターン歓迎/東証プライム上場~
- NEW
-
- ◇東証プライム上場/マイカー通勤可能/電炉業界のリーディングカンパニーである当社の山口事業所にて下記業務をお任せいたします◇ ・製鋼課…電気炉、及び連続鋳造機を使用しての製鋼工程の設備オペレーター。生産工程での作業。 ・圧延課…連続圧延機を使用しての圧延工程の設備オペレーター。圧延工程での作業。 ・工務課…機械、及び電気設備の保守、修繕、メンテナンス。 ・天井クレーンの運転、及び保守。 ・医療、産業、一般廃棄物の処理。 ※就業時に必要な資格などは、入社後、会社負担で取得いただきます。 ■当社の特徴: 電気炉による鉄鋼事業をコア事業とする日本製鉄系の大手電炉メーカーです。主力製品の鉄筋コンクリート用棒鋼は、国内シェアトップクラスを誇ります。その一方で、製鋼インフラを利用した医療廃棄物や産業廃棄物の処理事業などの環境リサイクル事業にも注力し、資源循環型社会の構築に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 山口事業所 住所:山口県山陽小野田市大字小野田6289-18 勤務地最寄駅:JR小野田線/小野田港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~234,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 193,000円~241,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:交替勤務手当 ■昇給:あり(1月あたり10,500円※前年度実績) ■賞与:年3回(1,300,000円~1,700,000円※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山口】総合職[正社員]◆未経験歓迎/東証上場・日本製鉄系・鉄鋼メーカー/幅広く経験積める環境
-
- ◇東証プライム上場/マイカー通勤可能/電炉業界のリーディングカンパニーである当社の山口事業所にて下記業務をお任せいたします◇ ■本ポジションの魅力: ◎山口・正社員採用・幅広い経験が積める総合職での採用 ◎入社後半年~1年は教育期間、未経験からじっくりとステップを踏んでいける環境 ◎東証プライム上場の安定母体 ◎ビル、マンション用の鉄筋コンクリート用棒鋼 国内シェアトップクラス企業 ■組織構成: 事業所全体322名で、部門16名(男性7名、女性9名)、同じ業務を行っている方は3名(男性)です。 年齢構成は30代3名です。本ポジションの上長となるリーダーは40代男性です。 ■業務内容: 産業廃棄物処理に関する事務処理と顧客対応、調整が中心の仕事となります。 (1)営業管理対応 主に営業上の問い合わせ対応や書類(契約書他)締結、データ入力、資料作成、取引先や工場見学者の来客対応 (2)工場内(現場)対応 ・主に山口事業所内 現場社員(生産技術職)に対する営業情報の連絡、伝達、調整業務 ・設備や施設管理、資材などの管理業務 ・業者や協力会社との折衝業務。 ■本ポジションで活躍している人: 社内外問わず、関係構築ができる方が活躍しています!社内の方、現場の方と連携してお仕事を進めたいだきます。研修フォロー体制が手厚く、半年~1年を教育機関となります。業界の知識は現場を見て覚えられるので未経験でも活躍できます。 ■メスキュードとは: 医療廃棄物を安全に溶融処理するシステムとなります。電気炉を利用した医療廃棄物や産業廃棄物の溶解処理を手掛けています。 ■同社の特徴 同社は電気炉による鉄鋼事業をコア事業とする日本製鉄系の大手電炉メーカーです。主力製品の鉄筋コンクリート用棒鋼は、国内トップシェアを誇ります。その一方で、製鋼インフラを利用した医療廃棄物や産業廃棄物の処理事業などの環境リサイクル事業にも注力し、資源循環型社会の構築に貢献しています。
-
- <勤務地詳細1> 山口事業所 住所:山口県山陽小野田市大字小野田6289-18 勤務地最寄駅:JR小野田線/小野田港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口事業所 住所:山口県山陽小野田市大字小野田6289-18 勤務地最寄駅:JR小野田線/小野田港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は理論年収となります ■昇給:年1回(前年実績3,000~5,000円) ■賞与:年3回(6月、12月、3月)※3月に連動業績加算賞与あり ※前年実績90~160万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 4818名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【品川】人事労務(社労士)※育休産休取得実績100%/週1~4日の在宅勤務/女性活躍中
-
- ~育休産休取得実績100%・有休取得率平均84%/残業月30時間以内/週1~4日の在宅勤務◎/人事部女性社員割合58%・女性管理職割合50%/女性の活躍推進している「えるぼし」認定企業~ ■職務内容: 大東建託物件の管理事業とビルマネジメント事業を展開している当社にて、社会保険業務・給与計算・勤怠管理を中心とした人事労務業務をご担当頂きます。また、人事・給与・勤怠管理システム【COMPANY】の運用・管理をお任せします。 ■配属先の組織構成: 人事部全体では31名在籍、同じ業務の担当は4名所属しています。また、20代~30代がメイン、女性が58%となり、管理職は6名中3名が女性となって居り、女性が多く活躍しております。それぞれ給与計算、新卒採用・中途採用、評価等の主担当を持ちつつ、互いにサポートし合って仕事を進めています。 ■働き方: 残業月30時間以内、NO残業デーもあり、長期的に働いていただきやすい環境です。リモートワークも導入しています(週1~4日程度実施)。育休産休取得実績は100%と非常に高く、有休取得率も84%と長期就業しやすい環境となっております。 ■働く環境が整備されています: 繰り上げ退社・繰り下げ帰宅制度、勤務地限定制度(ホーム拠点から直線で概ね60km、概ね90分圏内の範囲内)、遠距離異動サポート制度、配偶者転勤休業制度など、社員が働きやすい制度が充実しています。 ■豊富なバックアップ制度: 資格取得を目指す社員には、通信教育のメニューを用意しています。受講費用は、最初に50%を会社が負担し、資格取得後に残りの50%を支給します。また、資格によっては取得時の報奨金も別途支給されます。 ■キャリアパス: ご本人様の適正・希望に応じて、採用など他の職種を経験することもできます。 ■同社について: 東証プライム上場、売上高1兆円超、賃貸住宅着工シェアNo.1の大東建託のグループ企業です。大東建託が施工したアパート・マンションの建物管理 、入居者様の入居から退去までの家賃管理、契約管理など総合的な賃貸建物の管理を行っております一度建物を建てた後も「管理」のニーズは続くため、景気の波を受けにくく、安定した事業モデルとなっています。同社の管理住宅戸数は、120万戸を超えており業界No.1です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 457万円~547万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ その他固定手当/月:36,000円~ <月給> 236,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※同社規定により決定 ※家族手当、資格手当は別途支給 (社労士資格:50,000円 /月) ※その他固定手当/月 地域手当(本社) 10,000円 勤続手当 6,000円~15,000円 業績加算給 20,000円~50,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 3799名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全26件
-
【福山/第二新卒歓迎】プラント設備・メンテナンスに関する法人営業 ◇JFEスチール100%子会社
- NEW
-
- ~第二新卒歓迎/JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有~ ■業務概要:JFEスチール関連の製鉄プラント・民間プラントの建設・更新・メンテナンス等の営業職をお任せ致します。 ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心とした営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴: 同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■ご入社後のイメージ: ご入社後は初期研修後、配属先OJTのもとノウハウを身に着けていただきます。半年~1年程度のOJTを予定しております。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月10h】残業は平均月10時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15.2日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。
-
- <勤務地詳細> 西日本製鉄所(福山地区) 住所:広島県福山市鋼管町一番地 JFEスチール 西日本製鉄所(福山地区)構内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:経験・能力・実績・前給を考慮し、当社規定で優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】プラント設備・メンテナンスに関する法人営業 ◇JFEスチールG/住宅手当など福利厚生充実
- NEW
-
- ~JFEグループの安定基盤・手厚い福利厚生/平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有~ ■業務概要:JFEスチール関連の製鉄プラント・民間プラントの建設・更新・メンテナンス等の営業職をお任せ致します。 ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心とした営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴: 同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月10h】残業は平均月10時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15.2日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-20-19 名神ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:経験・能力・実績・前給を考慮し、当社規定で優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 3889名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
大型商業施設などの施設管理職/賞与5カ月分/年休120日以上
- NEW
-
- ■:三井不動産物件を担当 ━━━ 三井不動産グループの施設管理を担う当社にて、設備管理職としてご活躍いただきます。 ※入社後まずは現場にて設備業務に従事していただきます ■:配属部署(設備業務) ━━━ 当社管理施設の設備を管理し、利用者さまに安全で快適な環境を提供します。 <具体的には> ・日常点検 ・定期点検 ・モニタリング ・資料作成 ・各種折衝(協力会社、お客さま、オーナーさまなどと打ち合わせし、納期や段取りを決めます) ※熱源、空調などさまざまな設備があり、能力や希望を踏まえて柔軟に担当を決めています。 ■:キャリアアップ ━━━ 一人ひとりが上長と目標設定を行うため、明確な目指す目標を持った状態で業務を進めることができます。設備管理では、スタッフ⇒リーダー⇒マネジャーとキャリアアップを目指すことができ、他部署に異動することも可能です。 ※上記は一例/他にもさまざまな部署があります ■:入社後研修 ━━━ 7日間の集合研修の後、各配属先で先輩と一緒に業務の流れを覚えていきます。(未経験、第二新卒としての採用の場合は、研修を1カ月間設けています) 中途入社者でも「できるだろう」と放置することはありません。豊富な研修プログラムや充実の資格取得支援もあり、確実に成長できる環境があります。 ■:担当物件例 ━━━ ・渋谷のランドマーク「MIYASHITA PARK」 ・日本橋の超高層ビル「日本橋三井タワー」 ・劇場型都市空間「ダイバーシティ東京プラザ」 ・商業施設「ららぽーと横浜」 ・神奈川県最大級の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」 ……etc. 多様な施設での管理業務を通じて、当社ならではの幅広い経験を積むことができます。
-
- 東京都23区中心に神奈川県・千葉県・埼玉県など ◎オフィスビル・ショッピングセンター・美術館など各設備管理施設での常駐勤務となります。 ◎半年に1度の上長面談で配属先の希望を受け付けます。 (オフィスビル⇒商業ビル、設備管理⇒物件担当ポジションなど) ※U・Iターン歓迎
-
- ★これまでのご経験等を踏まえ、相談のうえ決定します。 ★より社員一人ひとりがイキイキと働き続けられる会社となるために、2023年4月1日~処遇見直しをしました。 【大卒・大学院卒の方】 月給:21万円~25.6万円+各手当+賞与(年2回/5カ月分) 想定年収:398万円~486万円 【専門・高等専門学校・短大卒の方】 月給:18.8万円~25.6万円+各手当+賞与(年2回/5カ月分) 想定年収:357万円~486万円 ※社会人経験3年以上の方は、大学・大学院卒と同様の月給・年収例となります 【高卒の方】 月給:18.2万円~25.6万円+各手当+賞与(年2回/5カ月分) 想定年収:345万円~486万円 ※社会人経験5年以上の方は、大学・大学院卒と同様の月給・年収例となります
-
【三井不動産G】ビル清掃スタッフ※未経験歓迎◆残業20H/年休120日/実働7.5H/賞与実績5か月
- NEW
-
- ~未経験歓迎/飲食、販売、サービスなどの接客経験が活かせる/財閥大手の三井不動産グループで安定性抜群/手に職つく環境~ ■概要: 首都圏のオフィスビルや商業施設などにおける清掃業務全般を担当して頂きます。清掃だけではなく、将来的にはアルバイトやパートスタッフのシフト管理、マネジメントもお任せ致します。オフィスビルなどの清掃は専門機材などを利用しての高度な清掃もあるため、専門スキルや身に付く上に、スタッフ管理業務などもゆくゆくはお任せするためやりがい抜群です。 ■業務詳細: (1)建物の種類:オフィスビル・商業施設・マンション・病院等 (2)清掃箇所:ロビー・エントランス・オフィス等室内・給湯室・廊下等 ■就業環境: 残業時間は月間約20時間程度です。小規模物件の配属ですと正社員が2~3名常駐に加え、パートアルバイトスタッフが10名前後在籍。大規模物件の場合は、正社員10名前後常駐に加え、パートアルバイトスタッフが100名規模で在籍。どの物件配属の場合でも、正社員1名になってしまうことはないため、この点もご安心いただけます。 ■キャリアアップできる環境/モデル年収: キャリアアップ可能なポジションです。ご参考までにモデル年収を記載します。 【リーダー職(1)】444万円/【リーダー職(2)】501万円/【SV】575万円/【管理職】645万円 ■充実した研修制度: 入社後は本社で2か月間、マナー研修をはじめ、専門的な清掃道具の使い方、実際の清掃現場を数か所、見学や実習等の研修制度が充実しているため、未経験の方でも安心して入社頂ける環境が整っております。また、『人の三井』と呼ばれている会社で、長期的にご就業いただくことが可能です。 ■募集背景・やりがい: 首都圏を中心に大規模な再開発ラッシュが進んでおり、今後の管理物件増加が見込まれております。より快適なオフィス・居住環境を作り、建物の資産価値の向上にもつながる大切な役割を担っており、クリーンスタッフを増員することで更なる顧客満足の向上を実現するべく積極的に採用活動を実施しております。同社では小規模物件ではなく、不動産業界トップである三井不動産グループの大規模物件も管理しており、多くの建物利用顧客に対して、縁の下の力持ちとしての価値貢献が可能です�
-
- <勤務地詳細1> 東京都の各事業所 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 千葉県の各事業所 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神奈川県の各事業所 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~ <月給> 185,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。(基本給+賞与+残業月間20時間分想定) ※賞与:年2回(昨年実績5ヶ月) ※昇給:年1回 ※モデル年収: 【リーダー職(1)】444万円/【リーダー職(2)】501万円/【SV】575万円/【管理職】645万� 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 9500名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全69件
-
【横浜】プラントにおける土木・建築構造の計画・設計 ※業界内での圧倒的な就業環境と給与水準
- NEW
-
- ~ワークライフバランスと好待遇の両立/全社平均残業時間27.6時間/月(2019年度実績)/平均年収1030万円/44歳(2020年度)/平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社データ)~ ■業務内容: 環境・ロジ・エネルギー・パイプライン・バイオ・海外等の土木、建築構造に関する計画・設計・見積もり・実施設計・工事監理等の業務を行います。プロジェクトの取りまとめから、設計業務まで対応します。設計の領域としては、意匠、構造、土木とありますが、意匠や構造の領域については周囲の知見を借りることが出来る環境です。 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 勤務地最寄駅:鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・能力・年齢および前職給与などを十分に考慮させていただき、給与額を決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【横浜/在宅勤務可】卸売・物流システムのプロジェクト管理・顧客提案 ※圧倒的な就業環境と給与水準
- NEW
-
- ~ワークライフバランスと好待遇の両立/フレックスや企業内保育施設を活用した柔軟な働き方が可能です/全社平均残業時間26.1時間/月(2021年度実績)/平均有給休暇取得日数17.9日(2021年度)~ ■業務内容: 同社が提供する卸売りを中心とした市場システムに関して、顧客への提案から、開発の管理、運用サポートなどを実施頂きます。具体的には以下の業務を想定しています。 ・客先提案業務(要望ヒアリング、要望案件化、仕様検討、提案書作成、見積書作成、システムデモ・説明) ・システム運用サポート業務(問合せ対応、稼働状態確認、障害時対応) ・契約管理業務(顧客管理、請求管理) ・メーカー、協力会社への発注管理業務(見積取得、発注、作業指示、工程進捗管理、出来高管理) ・新規事業、商品立案業務 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■組織について: 配属される電力ビジネス事業部のシステム開発部は4名で構成をされています。リモートワークが主流の環境で、個々人にも寄りますが、出社は週1回程度となっております。自社内における開発がメインであるため、業務において自身が叶えたい要望を叶えやすい環境です。 ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 勤務地最寄駅:鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職でのご経験・能力・年齢および前職給与などを十分に考慮させていただき、給与額を決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 3618名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全130件
-
【岡山】民泊ホテルやマンスリーマンションの運営管理 ~全国トップクラスの管理実績/福利厚生充実~
- NEW
-
- 【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/PC19:00シャットダウン/業界未経験の方も多く活躍いただいております】 ■業務内容: 民泊施設を運営するグループ会社の【株式会社あなぶきスペースシェア】において、住宅宿泊・ホテル・マンスリー宿泊施設等の開発、運営管理や集客に関する業務に携わっていただきます。具体的には下記業務となります。 ・新規宿泊施設、マンスリー施設の開発 ・各種WEBサイトの作成、更新、クリーニング ・運営施設の料金コントロール含めた売上管理、マネジメント ・新規開設時のルームセットアップ、写真撮影、販売準備 ・運営物件の予約管理、メンテナンス (清掃・チェックインフロント等委託先との連携・調整) ・マンスリー契約に係るお問い合わせ対応 ・物件(お部屋)のオーナー様との折衝、窓口業務 ・その他、経理や電話応対等 ※新規開発については社内別部署からの連携があるため、無作為なテレアポ営業・飛び込み営業はございません。 【出向先詳細】 ・企業名:株式会社あなぶきスペースシェア ・勤務地:〒700-0924 岡山県岡山市北区大元1丁目9-3-1F ・事業内容:民泊・宿泊施設・マンスリーマンション・コンセプトシェアハウスの開発・運営・管理 ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■研修体制: 中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、取得への支援体制が整備されています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。
-
- <勤務地詳細> あなぶきスペースシェア 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区大元1丁目9-3-1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 385万円~514万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,440円~ 固定残業手当/月:46,354円~(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,794円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職や経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(2月、8月)※基本給の約3ヶ月分(業績評価により増減あり) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/総合職】賃貸物件のプロパティマネジメント(PM)~全国トップ級の管理実績/福利厚生充実
- NEW
-
- 【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/資格取得支援制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/在宅勤務(リモートワーク)可/PC19:00シャットダウン】 ■業務内容: あなぶきハウジングサービスの賃貸仲介・管理を行っている「部屋ナビshop」ではお客様のお部屋探しはもちろん、賃貸マンションの管理や、マンション・アパートのオーナー様に対する物件の資産価値向上のためのご提案などを行っています。本ポジションでは、主に賃貸マンション管理に関わる以下のような業務をご担当いただきます。 ◎当社管理物件にご入居されている方のサポート(修繕受付など) ◎敷金精算・原状回復に関する業務 ◎リーシング(募集や空室物件の客付け)業務 ※空室が埋まらないときは、条件見直し(キャンペーンや家賃の値下げ)などもオーナー様と一緒に検討します。 ◎オーナー様への建物の資産価値維持・向上提案 ◎消防点検などのビルマネジメント業務 ◎家賃の集金確認・督促業務(基本は保証会社が入っています) ◎管理物件の巡回(拠点によっては巡回担当が対応) ◎契約書や入居に関する各種書類の作成 等 ■研修体制: 中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、講習・勉強会の実施、教材費用の負担など取得への支援体制が整備されています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社も順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。特に西日本エリアではM&Aやリプレイス(管理会社の変更)も積極的に行っており、結果として22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。
-
- <勤務地詳細> 賃貸:広島支店 住所:広島県広島市中区基町12-5 あなぶき広島紙屋町ビル1F 勤務地最寄駅:広島電鉄 広島駅ゆき線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 385万円~514万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,440円~ 固定残業手当/月:44,688円~(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,128円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職や経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(2月、8月)※基本給の3ヶ月~(業績評価により増減あり) ■昇給:年1回(7月) ■報奨金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 3353名
平均年齢 -
求人情報 全191件
-
賃貸仲介営業/平均年収628万円/未経験歓迎/充実の研修有
- NEW
-
- ■業務の流れ (1)物件のオーナー様からいただいたお問合せに対し「賃料」「入居後のプラン」などの情報をご提供。 どのように入居者を募集するのかをご提案し、募集を開始します。 (2)お部屋を借りたいお客様に対し、条件にマッチした物件をご用意・ご案内します。 お探しのお客様は、学生さん・新婚さん・ファミリーなど様々です。「駅近」「収納」「セキュリティ」様々なご要望や予算などをヒアリングの上、アドバイス・現地へのご案内をします。 (3)オーナー様・借り主様の双方の合意の上で契約手続き・入居までを対応します。 ★中途で入社し、2年目で主任→3年目でグループマネージャーになった方もいます。 ★【平均年収628万円】未経験からでも不動産のプロフェッショナルとして着実に成長できる環境です。
-
- 首都圏、関西、北海道、東北、東海、中国、九州 ■首都圏エリア 13センター ■関西エリア 7センター ■北海道(札幌市) 1センター ■東北(仙台市) 1センター ■東海(名古屋市) 1センター ■中国(広島市) 1センター ■九州(福岡市) 1センター ※2023年9月現在 ※居住地を考慮の上、勤務地を決定します。 ※原則転居を伴う転勤はありません(管理職を除く) ★U・Iターン歓迎
-
- 月給21万6500円~39万円(固定残業代34時間分、月4万5000円~8万5000円含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給、上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験がある方で前職年収と乖離がある場合は応相談。 ★全国の営業職:平均年収628万円(全国平均/2022年実績) ★社員の半数は年収600万円超 ★頑張り次第で年収1000万円超を目指せる環境です。 \成果を正当に評価/ 住友不動産販売では、社歴・年齢・経験問わず、個人の成果を正当に評価しています。
-
【東京】売買仲介営業◆初年度年収保証◆700万円~◆平均年収945万◆年8回3連休有
- NEW
-
- ■担当業務: 不動産の売買仲介営業を担当していただきます。マンション・戸建・土地等の個人向け不動産を中心に取り扱う売買仲介業務です。不動産の売却を希望されるお客様のご相談や価格査定、調査・広告、購入希望者への情報提供・現地ご案内・資金計画のご提案、契約の取りまとめ、引渡し、その後のアフターフォローまで担当します。 ■営業スタイル(飛び込み、テレアポ一切無し): 住友不動産グループの信頼性、知名度の高さによって集客力は抜群です。当社のHPには1日約1,000件問合せがあり反響営業でチャンスが多い環境です。 飛び込み営業や電話営業は一切ございません。 ■仕事の特徴/身につくスキル: 同社は、お客様を一人の営業担当が一貫して担当するマン・ツー・マン営業体制を敷いています。そのため不動産に関わる法律・税金・建築・住宅ローン等の多岐に渡るノウハウを身に付けることが可能です。 ■業界内でもトップクラスのインセンティブ/平均年収!: 同社の社員の平均年収は870万となっております。半数以上の営業社員が年収800万を超えています。1人1人の実績をしっかりと評価し還元しています。そのため3人に1人は年収1000万越えとなっております。稼ぎたい方にとってはこの上ない環境です。 [年収例] 主任 1450万円/32歳/固定年額476万円+賞与974万円 927万円/38歳/固定年額473万円+賞与454万円 所長 1535万円/35歳/固定年額720万円+賞与815万円 ■同社の特徴/住友不動産ブランド: 同社は、不動産売買仲介業界において、直営での取扱件数が業界トップとなっております。現在首都圏には152店舗を構えています。不動産業界の中でも中古物件は堅調なマーケットとなっており、お客様からのお問い合わせは絶えない状況です。実績、知名度、信頼度の高い環境の中で営業活動をしていただけます。また同社は健康経営優良法人ホワイト500に3年連続でノミネートしております。
-
- <勤務地詳細> 東京都内の各営業センター 住所:東京都内の営業センターのいずれかに配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~ 固定残業手当/月:84,500円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,500円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 初年度年収700万円以上を保証いたします。過去2年の年収を基準に初年度年収を決定いたします。 ■年収例: 900万円/ 28歳 1450万円/ 32歳 1912万円/ 29歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 3319名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全836件
-
【川崎店】設計担当 ※年休120日/福利厚生充実◎/残業月20~30h程度/東証プライム上場
- NEW
-
- ~わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/2030年までには売上高1兆円/年間休日120日/残業月20~30時間程度/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 木造注文住宅の設計職として主に以下業務をお任せします。 設計未経験の方もCAD経験があれば活躍可能です。 以下業務を少しずつ覚えながら、一人前になっていただきます。 ■業務詳細: (1)確認申請業務,工事管理業務: ・営業社員が作成したプランを法律や構造の観点からチェックを行う。 図面承認後、確認申請用図面書類の作成を行う。 ・現地確認を行い、図面,書類作成後、役所へ確認申請を提出する。 ・設計図面通りに工事が行われているかの最終チェックを行う。 (2)図面,見積作成業務: ・法及び構造チェック後の契約用図面と見積書の作成。実行予算書の作成。 (3)営業設計: ・お客様と打合せを行い、最終図面の決定。図面設計業務。 ■魅力点: ・年間休日120日、残業は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っています。 ・CAD経験から住宅設計のプロを目指せます。 ・低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニーであり、業界最大手の同社での設計経験は、今後設計職としてキャリアを歩みたい方には最適です。 ■年収例: 15年目:課長/1,235万円(月収69.6万円+賞与+残業代) 13年目:係長/934万円(月収50.6万円+賞与+残業代) 6年目:主任/846万円(月収40.1万円+賞与+残業代) ■同社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 川崎店 住所:神奈川県川崎市中原区市ノ坪字710 ABCハウジング 新・川崎住宅公園内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~603万円 <賃金形態> 月給制 固定月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~431,000円 <月給> 189,000円~431,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分(地域限定・エリア限定・全国)、経験、スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型(過去実績2月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宇部店】設計担当 ※年休120日/福利厚生充実◎/残業月20~30h程度/東証プライム上場
- NEW
-
- ~わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/2030年までには売上高1兆円/年間休日120日/残業月20~30時間程度/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 木造注文住宅の設計職として主に以下業務をお任せします。 設計未経験の方もCAD経験があれば活躍可能です。 以下業務を少しずつ覚えながら、一人前になっていただきます。 ■業務詳細: (1)確認申請業務,工事管理業務: ・営業社員が作成したプランを法律や構造の観点からチェックを行う。 図面承認後、確認申請用図面書類の作成を行う。 ・現地確認を行い、図面,書類作成後、役所へ確認申請を提出する。 ・設計図面通りに工事が行われているかの最終チェックを行う。 (2)図面,見積作成業務: ・法及び構造チェック後の契約用図面と見積書の作成。実行予算書の作成。 (3)営業設計: ・お客様と打合せを行い、最終図面の決定。図面設計業務。 ■魅力点: ・年間休日120日、残業は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っています。 ・CAD経験から住宅設計のプロを目指せます。 ・低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニーであり、業界最大手の同社での設計経験は、今後設計職としてキャリアを歩みたい方には最適です。 ■年収例: 15年目:課長/1,235万円(月収69.6万円+賞与+残業代) 13年目:係長/934万円(月収50.6万円+賞与+残業代) 6年目:主任/846万円(月収40.1万円+賞与+残業代) ■同社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 宇部店 住所:山口県宇部市大字妻崎開作491-1 勤務地最寄駅:JR小野田線/妻崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~603万円 <賃金形態> 月給制 固定月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~431,000円 <月給> 189,000円~431,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、給与詳細は従業員区分(地域限定・エリア限定・全国)、経験、スキルにより決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型(過去実績2月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 3161名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全40件
-
【東京】建築設備の積算※土日祝休み/「脱請負」目指すコンセッション事業のパイオニア
-
- 【プライム上場企業/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/現場補佐からしっかりと成長できます/産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針】 ■業務概要: 準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して東京建築支店にて設備設計の積算業務を担当していただきます。入社段階では、先輩の補佐役として業務し、その後はご経験を積んでいただき実務をお任せしていきます。 ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。 ■管轄エリア: 今回配属になります「東京建築支店」の管轄エリアは、東京都・千葉県・神奈川県・山梨県になります。 ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。
-
- <勤務地詳細> 東京建築支店社屋(市ヶ谷) 住所:東京都千代田区九段北4-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~375,000円 <月給> 200,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】建築設備の施工管理※土日祝休み/「脱請負」目指すコンセッション事業のパイオニア
-
- 【プライム上場企業/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/現場補佐からしっかりと成長できます/産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針】 ■業務概要: 準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して東京建築支店にて施工管理を担当していただきます。入社段階では、先輩の補佐役として業務し、その後はご経験を積んでいただき実務をお任せしていきます。 ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の見積もりを担当していただきます。 ■管轄エリア: 今回配属になります「東京建築支店」の管轄エリアは、東京都・千葉県・神奈川県・山梨県になります。 ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。
-
- <勤務地詳細> 東京建築支店社屋(市ヶ谷) 住所:東京都千代田区九段北4-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~375,000円 <月給> 200,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 3212名
平均年齢 47.2歳
求人情報 全1件
-
【川崎】化学・食品のプラント設計※東芝G/年間休日128日/プラント総合エンジニアリング大手
-
- 【東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日128日/フレックス制度あり/裁量・規模感◎】 ■業務内容: 当社の川崎事業所にて、産業システム事業部の生産設備エンジニアを募集いたします。将来を見据えた人員・部門強化の為、ご経験がある方をお迎えしたいと思っております。 ・P&IDの作成、プロセス計画、配置計画 ・一般産業プラント建設における基本計画業務 ・タンク、各種ポンプ、熱交、フィルタ、製造装置、ユーティリティ機器など、設計・選定 ・国内外顧客対応 ※ご入社後は、案件状況によりますが引き合いの見積や基本計画等をお任せ致します。 ■キャリアプラン: 設計者として「プロフェッショナル」の道を極めていただくもよし、ご自身の経験を活かし「後進育成」に尽力いただきマネジメント力を高めていくことも可能です。 幅広い世代の社員が在籍しており、また多岐にわたるクライアントとお取引をしているため、ご希望とご経験に応じて幅広いキャリアを築くことが可能です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。
-
- <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 勤務地最寄駅:JR東海道線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 850万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):387,500円~617,000円 <月給> 387,500円~617,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 保有資格・業務経験・年齢等を総合的に勘案したうえで、当社規定に基づき決定いたします。 昇給:1回/年 賞与:2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 3012名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【東京】本社施設プロパティマネジメント※大成建設Gのビル管理会社/残業月10時間程度/土日祝休
- NEW
-
- ~大成建設グループで安定企業/月残業平均10h/面接一回~ ■採用背景 長期的な観点での本社PM担当の主力メンバー確保 ビル管理事業新規受注のためのPBM提案力強化 ■職務内容: 弊社本社ビルにて不具合、顧客対応, 日報・月報作成、報告連絡業務 ■入社後について: 入社後は、原則としてOJTが中心となります。また、会社や所属部門が計画する集合研修等有り。この他、資格取得に向けた推奨制度もしっかりあるため、更なる飛躍を実現できます。資格を活かしたい、技術を磨きたい、キャリアアップしたい方、UIターン歓迎です。 ■同社の魅力: 大成建設グループのビル管理会社として 全国約2600棟の物件を管理している同社は、大成建設が手掛けた大型な商業施設の設備管理等も行うため、規模の大きな案件に携わることができます。また、同社はビル設備管理の事業のみならず、不動産事業・ビルやマンションリニューアル工事も行っているため、建築に関する知見を持った方が多く未経験の方でも安心して就業いただけます。 ※限定正社員とは※ 期間の定めのない雇用形態で、勤務場所・職務が限定された社員区分です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-13-1 有楽ビル 勤務地最寄駅:銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~601万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~320,000円 <月給> 247,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 ※残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】プロパティマネジメント ※大成建設グループのビル管理会社・安定性◎
- NEW
-
- ~大成建設グループで安定企業/月残業平均10h ■採用背景 札幌支店ビル管理事業の継続に必要な人員確保の為の採用となります。 ■職務内容: 主にお任せする業務 ・不具合、顧客対応, 日報・月報作成、報告連絡業務 その他、担当業務内容 ・大型複合施設の管理組合事務教区業務 ・ビルメンテナンス現業各社の業務掌握 ・マネジメント、トラブル対応 ■入社後について: 入社後は、原則としてOJTが中心となります。また、会社や所属部門が計画する集合研修等有り。この他、資格取得に向けた推奨制度もしっかりあるため、更なる飛躍を実現できます。資格を活かしたい、技術を磨きたい、キャリアアップしたい方、UIターン歓迎です。 ■同社の魅力: 大成建設グループのビル管理会社として 全国約2600棟の物件を管理している同社は、大成建設が手掛けた大型な商業施設の設備管理等も行うため、規模の大きな案件に携わることができます。また、同社はビル設備管理の事業のみならず、不動産事業・ビルやマンションリニューアル工事も行っているため、建築に関する知見を持った方が多く未経験の方でも安心して就業いただけます。
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南1条西1丁目4番地 大成札幌ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 435万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,500円~309,000円 <月給> 234,500円~309,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 ※残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 2537名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全19件
-
【渋谷/在宅勤務可】収益不動産の用地仕入企画開発※土日祝休/残業15h程度/フレックス勤務
-
- ~年休127日/土日祝休/残業15h程度/毎週2日必ず休み/在宅勤務あり/フレックス有/DX戦略推進/創立60年超の安定基盤/働き方改革推進中~ ■担当業務: 不動産事業における収益物件取得及び開発型賃貸物件の開発企画をお任せ致します。 参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/ ■担当業務詳細: 一般的な収益物件のみならず、建設本業とのシナジーを生むべく、空きビルをリノベーションして賃貸運用する等、将来当社にとって有益な資産となるべく、物件の取得を行います。また、事務所ビル用の開発型賃貸物件用地の仕入れ、企画、開発、物件完成までを行います。情報収集、検証・検討の実践、社内外関係者との連携、調整を図る力が必須となります。 アセットについては主にオフィスビルになり、5億~20億くらいのものがメインとなります。 ■組織構成: 不動産事業部に所属し、収益不動産の用地仕入れ及び開発企画まで一貫して行います。 ■強み: ・ゼネコンとして設計・施工・リニューアルなど全てを内製化しながら、不動産開発に携われる点が強みです。技術的な視点ではもちろん、内製化していることによるスピード感も強みとなります。 ・東急グループとしてのコネクション、引き合いが多い点も強みとなります。また東急グループ会社との共同出資などで進めている案件も多くございます。 ■働き方: 年休127日、残業15時間程度、フレックス制度と社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。 在宅勤務も取り入れており、週2程度は在宅勤務も可能です。 また開発エリアについても都心・東急沿線沿いになります。 ■同社について: 同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。 この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職の給与等を考慮し、社内規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷/都市開発】法人営業※年休127日/土日祝休/フレックス可/残業20h程度
-
- ~年休127日/土日祝休/残業20h程度/フレックス勤務あり/大規模な街づくり/創立60年超の安定基盤/働き方改革推進中~ ■担当業務: 工事受注の法人営業を担当いただきます。 参考URL https://www.tokyu-cnst.co.jp/recruit/ ■担当業務詳細: 入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せ致します。 具体的には、長期のお付き合いの中で培った信頼や地域におけるネットワークを基に情報を収集し、お客様のニーズにあった提案で工事受注を目指します。 また、受注後も施工部門と協力し、お客様・設計事務所との折衝や調整をとりながら、プロジェクトを進めて行きます。 ■特徴: ・東急グループからの受注があり、安定して就業していくことが可能です。 ・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組みを実施するなど長期的に就業可能な環境があります。 ・年休127日、残業20時間程度、社員が腰を据えて働ける環境を整えております。東急グループとしての福利厚生も充実しております。また、必要に応じ週2~3日程度の在宅勤務や、出先等では主要駅付近のサテライトオフィス活用も可能で柔軟な働き方が可能です。 ■同社について: 同社の原点は、多摩田園都市をはじめとする渋谷や東急沿線の街づくりです。 この原点に立ち、企画提案から新築、リニューアル、建て替えに至るまで、街のライフサイクルに末永く関わっていくことによって、建物ひとつひとつではなく、お客様や生活者の視点で“まち”全体を考え、常に新たな価値の創造に努めてまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-16-14 渋谷地下鉄ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力・年齢・前職給与などを考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■期末手当:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 2892名
平均年齢 58.1歳
求人情報 全37件
-
【東京/不動産業界経験者歓迎】マンション管理 ※総合職採用/フルフレックス・在宅勤務有
- NEW
-
- ~不動産業界での経験を活かして財閥大手でキャリア・就業環境の改善へ/働きやすさの仕組化/スキル向上に向けた研修制度充実/『人の三井』~ ■業務内容: 分譲マンションの運営面(より良い生活をサポートするためのフォロー、住民の方へのアドバイス・合意形成)や電気やエレベーター等の建物設備の維持管理に関するサポートが主なミッションです。 ※分譲マンションには適切な維持管理のために居住者で構成された管理組合というものがあります。同社は管理組合から管理業務を委託されています。 ■業務詳細: ※研修制度やOJTでしっかりとフォローします。1名あたり10~12棟の担当となります。 【(1)マンション管理組合の理事会や総会のサポート】…メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。 【(2)建物・設備の保全業務】…共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。 【(3)社内サポートおよび協力会社のマネジメント】…委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。 【(4)イベント企画・実施】…居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ■就業環境の魅力・仕組化: (1)業界では大変希少な「セルフ勤務制」を採用。当月20日までに翌月のシフトを提出し、土日含めお休みを取得することが可能です。例えば、この週はお客様先の理事会に参加するため週末出勤し、平日連休を取得、別の週は理事会もないため土日にお休みを取得するなどの柔軟性があります。 (2)自社内で運営しているコールセンターを完備。休日の電話が極力入らないよう、応対力・知識力の高い社員が集まっています。ワークライフバランスを向上するための仕組化を図っております。 (3)フルフレックスタイム制度、リモートワーク制度を完備。中長期的に就業しやすい制度が充実しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント4F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~810万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳:月額給与+残業手当+各種手当+賞与(7月・12月) <月収例>◎30歳・独身一人暮らし/32万5780円/月給26万7000円+住宅手当8000円+残業手当5万780円(25時間分) <年収例>510万円/30歳 810万円/40歳 910万円/45歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】総合職(マンション運営のアドバイス)※フルフレックス・在宅制度/業界不問・営業経験を生かせる
- NEW
-
- ~業界不問・営業経験者歓迎/三井不動産グループならではの研修体制/課題解決をミッションとするマンション運営のアドバイザー~ ■業務内容: 分譲マンションの運営面(より良い生活をサポートするためのフォロー、住民の方へのアドバイス・合意形成)や電気やエレベーター等の建物設備の維持管理に関するサポートが主なミッションです。 ※分譲マンションには適切な維持管理のために居住者で構成された管理組合というものがあります。同社は管理組合から管理業務を委託されています。 ■業務詳細: ※研修制度やOJTでしっかりとフォローします。1名あたり10~12棟の担当となります。 【(1)マンション管理組合の理事会や総会のサポート】…メインとなる業務です。1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。 【(2)建物・設備の保全業務】…共用部の修繕・清掃・植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。 【(3)社内サポートおよび協力会社のマネジメント】…委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。 【(4)イベント企画・実施】…居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画・実施します。 ■就業環境の魅力・仕組化: (1)業界では大変希少な「セルフ勤務制」を採用。当月20日までに翌月のシフトを提出し、土日含めお休みを取得することが可能です。例えば、この週はお客様先の理事会に参加するため週末出勤し、平日連休を取得、別の週は理事会もないため土日にお休みを取得するなどの柔軟性があります。 (2)自社内で運営しているコールセンターを完備。休日の電話が極力入らないよう、応対力・知識力の高い社員が集まっています。ワークライフバランスを向上するための仕組化を図っております。 (3)年間休日122日、フルフレックスタイム制度、リモートワーク制度を完備。中長期的に就業しやすい制度が充実しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント4F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~810万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳:月額給与+残業手当+各種手当+賞与(7月・12月) <月収例>◎30歳・独身一人暮らし/32万5780円/月給26万7000円+住宅手当8000円+残業手当5万780円(25時間分) <年収例>510万円/30歳 810万円/40歳 910万円/45歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 2889名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全137件
-
【東証プライム/名古屋】汚泥処理機械プラントの設計 ※水処理業界最大手/残業月10~30h程度
-
- ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日122日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務: 下水処理場または浄水場での汚泥処理(濃縮・消化・脱水・発電・リン回収・脱臭等)機械プラントの技術提案、プロセス設計、機器単品設計、詳細設計、試運転、アフターサービス業務などに従事して頂きます。詳細な業務内容は以下の通りとなります。 ◇技術提案:当社製品の顧客PR、比較提案書など ◇プロセス設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討等 ◇機器単品設計:汚泥処理の自社製機器の単品設計 ◇詳細設計:購入機器手配、施工設計(基礎、架台、配管等) ◇その他:試運転(計画・報告書、取扱説明書等)、アフターサービス(不具合対応等) ◇上記設計業務に関連した、客先および、社内・協力会社との協議・調整業務 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使った設計業務ではありません。 ※受注プロジェクト以外で、新規研究開発製品の実証設備建設にかかわるプラント設計もあります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内の水道設備の老朽化に伴う更新のニーズも高まっており、業績も堅調に推移しております。今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年休122日、有休初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いです。
-
- <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅二丁目27番8号 名古屋プライムセントラルタワー 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東証プライム/名古屋】汚泥処理機械プラントの設計 ※水処理業界最大手/残業月10~30h程度
-
- ~東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日122日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群~ ■担当業務: 下水処理場または浄水場での汚泥処理(濃縮・消化・脱水・発電・リン回収・脱臭等)機械プラントの技術提案、プロセス設計、機器単品設計、詳細設計、試運転、アフターサービス業務などに従事して頂きます。詳細な業務内容は以下の通りとなります。 ◇技術提案:当社製品の顧客PR、比較提案書など ◇プロセス設計:容量計算書、フローシート、機器配置検討等 ◇機器単品設計:汚泥処理の自社製機器の単品設計 ◇詳細設計:購入機器手配、施工設計(基礎、架台、配管等) ◇その他:試運転(計画・報告書、取扱説明書等)、アフターサービス(不具合対応等) ◇上記設計業務に関連した、客先および、社内・協力会社との協議・調整業務 ※作図自体は外注の作図業者に依頼しており、直接CADを使った設計業務ではありません。 ※受注プロジェクト以外で、新規研究開発製品の実証設備建設にかかわるプラント設計もあります。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内の水道設備の老朽化に伴う更新のニーズも高まっており、業績も堅調に推移しております。今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年休122日、有休初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いです。
-
- <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅二丁目27番8号 名古屋プライムセントラルタワー 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職などを考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 2850名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全16件
-
ビル設備管理/年休123日/鹿島グループで経験・資格を生かす
- NEW
-
- ご経験やご希望も考慮しながら、業務・勤務形態・勤務エリアを決定します。※基本転居を伴なう転勤はなし ■具体的な業務内容 ━━━━━━━━━ ●建物管理業務 ・電気・衛生・空調・防災設備の日常点検や定期点検 ・トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼 ・得意先や協力会社との折衝 ・緊急対応、一次対応業務 など ※電気主任技術者の資格を持つ方には、将来的に選任業務(第2種、第3種)に携わることも可能。 勤務形態は、以下の2パターンがあります。 <常駐管理> 大・中規模な建物に常駐し、複数人で一つの物件の設備管理をしていただきます。 <非常駐管理> 小規模な建物を複数物件担当、日によって違う建物の管理を行っていただきます。 ■当社の管理物件 ━━━━━━━━━ オフィスビルを中心に、データセンター・学校・商業施設・複合施設・美術館・博物館・工場・研究所・ホテルなど……。 多彩な建物を管理していることも、スーパーゼネコンの鹿島グループならではです。 ■AIを活用した建物管理 ━━━━━━━━━━━ 過去数十年に蓄積した500万件を超える点検・修繕データをAIに学習させることで、設備トラブル発生時、さまざまなアドバイスをくれるシステムを導入。最先端技術を積極的に活用し設備管理を行っています。
-
- 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・長野・静岡の当社管理施設または支社・出張所 また、全国当社管理施設または支社・出張所も相談可 ※1 勤務地は、希望を考慮し決定します ※2 通常、転居を伴なう転勤はなし ※3 地方の管理物件など、配属現場により自動車通勤OK
-
- (1)月給21万円~30万円+各種手当+賞与年2回(東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡) (2)月給18万円~30万円+各種手当+賞与年2回(茨城・栃木・長野・その他全国) <年収例> ■年収450万円/入社7年目/月給23万円+その他手当(宿直・残業・資格など)年額90万円+賞与 ※首都圏エリア常駐現場設備担当者 ■年収550万円/入社12年目/月給27万円+その他手当(所長代理・残業・資格など)年額60万円+賞与 ※現場所長代理 ※1 給与は能力・経験・保有資格を考慮し決定、残業代は全額支給 ※2 特に「電気主任技術者の“選任経験”」及び「“現場責任者”の経験」「”施工管理・現場代理人”の経験」をお持ちの方は、優遇させていただきます ※3 資格手当は最大で月2万円! 詳しくは【福利厚生・待遇】の欄をご覧ください
-
【静岡出張所を拠点とした群管理(非常駐物件管理)のお仕事】 設備総合管理及びリニューアル工事
-
- 鹿島建設100%子会社 ■業務概要:同社の静岡事業所を起点に「全ては一つの建物を支えるために」をポリシーのもと、「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」など建物のトータル管理事業を展開している同社にて、設備の総合管理を行って頂きます。 ■業務詳細:静岡県静岡市にある静岡出張所にて非常駐施設の管理業務(群管理)を行って頂きます。 電気・空調・防災・衛生設備などに関する施設の巡回管理、リニューアル工事等、お客様や協力会社との折衝、見積書の作成など幅広い業務をお任せします。 ■勤務形態:静岡出張所勤務の場合は、原則として日勤業務となります。 但し業務の都合により、夜間作業がある場合があります。 ■組織:静岡出張所長を中心に多様なメンバーから構成されています。 コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。管理部門社員や上司とも話しやすく、業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。中途入社の方が半数を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。 ■同社の特長・強み:次から次へと新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。成長する建物管理業界内において、全国に広がるネットワークや多様な用途に対応できる専門家集団等、他社にはない強みを武器に、現在管理物件の総延床面積は新宿区の面積に匹敵する約16平方キロメートルを誇っています。
-
- <勤務地詳細> 静岡出張所 住所:静岡県静岡市駿河区稲川3-6-5 鹿島静岡ビル2階 勤務地最寄駅:JR東海道線線/静岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職迄の実務経験やスキル等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回※0円~3,000円 評価に応じ昇給あり。 ■賞与:年2回※給与1.3~1.8ヶ月程度 評価に応じて支給額が変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 3685名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全119件
-
【大阪】建物診断・点検スタッフ※50代の社員活躍中/土日休み/残業10h程度/土日祝休み/日勤のみ
- NEW
-
- ■業務内容: 当社が管理するマンションやビルの建築物の点検業務、点検報告書作成などを担当いただきます。 年次で点検日程が決まっていますので、お仕事のスケジュールが立てやすいです。 【具体的に】 ・建築物の劣化状況(発錆、ヒビ割れ、膨れ、破断、剥がれ等)を点検。 ・点検報告書(定型)の作成(PCへの入力程度) ・点検結果に関する社内問い合わせ対応 ※上記の他、物件(管理員室)への事前連絡、点検結果に関する社内問い合わせ対応等も行って頂きます。 ■1日の流れ: 公共交通機関を使っての移動(直行可) ↓ 物件の建築物に関する劣化状況を点検 ↓ 事務所に戻り、指摘事項の報告書(定型)を作成 ■組織構成: 設備巡回部門は50代・60代の男性社員が多数活躍しています。 ■働きやすい環境: 年休122日、土日祝休み、残業月10時間程度と非常に働きやすい環境のため、腰を据えて就業できております。 ■同社について: 新築分譲マンション供給戸数全国トップクラスの住友不動産グループであり、安定した組織基盤がございます。今後もマンションストック数は増加していきます。
-
- <勤務地詳細> 関西事業所 住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-3-7 肥後橋シミズビル 勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回) 賞与額(年間)30万円~60万円 ※査定による ■残業代は別途全額支給になります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【新宿・横浜】<不動産業界経験者歓迎>マンション管理/年休122日/土日祝休/営業ノルマなし
- NEW
-
- <不動産業界経験を活かせる/顧客ファースト/ノルマ無し/快適な住環境を支えるやりがい/年休122日・土日祝休みでワークライフバランス◎> ■業務内容: 住友不動産が分譲した物件を中心に、管理組合をサポートするフロントとしてご活躍いただきます。 入社後はマンション8棟程度をご担当いただきますが、将来的にはランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心にご担当いただく想定です。 【具体的には】 委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います。 ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック ・現場勤務スタッフのサポート ・イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ■ポジションの特徴: ・両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数全国No.1)。 担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。 ・営業ノルマ一切無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。 ■ワークライフバランスが整う環境: 1人当たりの担当棟数が他社と比較して少ないこともあり、非常に働きやすい環境です。 残業は月30時間程度、時間外及び休日の携帯電話への着信はコールセンターへ転送可、PC19時自動シャットダウン、年休122日、土日出勤が発生した場合は振休を取得していただきます。 ■同社の特徴: 管理対象は10世帯前後の小規模マンションから2,000世帯を超える高層タワー型マンション、好立地で一部屋数億円にも及ぶ超高級マンション等、多岐に渡ります。 多様なマンションの資産価値の維持・向上に携われるのは、住友不動産グループの管理会社である当社だからこそ。 住友不動産は2014年から6年連続供給戸数全国No.1(不動産経済研究所調べ)を誇っており、当社の管理に対する需要は年々増加し、安定性も抜群です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-22-12 泉ホシイチビル3F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神奈川事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア9階 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~325,000円 <月給> 211,500円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 27歳・502万円(入社2年目:月額24.5万円) 30歳・690万円(入社4年目・副主任:月額44.2万円) 34歳・780万円(入社7年目・主任:月額51.7万円) 40歳・960万円(入社9年目・所長代理:月額80万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 2769名
平均年齢 -
求人情報 全88件
-
【高松/総合職】会計事務※年休129日(土日祝)/残業10時間/オリックス資本の大京グループ
- NEW
-
- 【業界トップクラスの管理物件数/年間休日129日・残業月10時間程度と働きやすい環境/フレックスタイム制/全国46拠点展開/従業員数2500名超/安定感抜群のオリックス資本・大京グループです】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の会計(管理費・修繕積立金)に係る業務全般をお任せします。 ・管理費や修繕積立金等のデータ入力や変更 ・マンション管理組合毎の支払データや会計資料の作成 ・その他、管理組合会計に関する業務全般 ※業務はすべて事務所内での入力作業ですので、現金の持ち歩きなど屋外の作業はありません。 ■組織構成: 配属部署は23名(派遣社員含む)で構成されています。正社員のメイン層は30代後半の男性です。中途入社の方が多く、キャリア採用の方も馴染みやすい環境です。 ■当社について: ・株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。
-
- <勤務地詳細> 事務管理センター 住所:香川県高松市中野町29-7 穴吹第16高松栗林ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 339万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~307,500円 その他固定手当/月:10,000円~60,000円 <月給> 212,000円~367,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代・通勤手当含まず ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(※過去実績3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【金沢市】マンション管理アドバイザー※年休129日・土日祝休/管理受託戸数No1の大京G
-
- 【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6~8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12~15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。
-
- <勤務地詳細> 金沢営業部 住所:石川県金沢市上堤町2-37 金沢三栄ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 433万円~726万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~317,500円 その他固定手当/月:22,000円~60,000円 <月給> 230,000円~377,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20H分の時間外手当を含んでの計算です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(※過去実績4か月分) ■モデル年収: 680万円/40歳・入社5年(月給41万9000円) 558万円/32歳・入社2年(月給33万3000円) 459万円/28歳・入社2年(月給28万1000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 3146名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全77件
-
【東京/無停電電源(UPS)設備】無停電電源(UPS)設備の新規設置・調整及びアフターサービス業務
-
- 【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■業務内容: 三菱電機製の無停電電源(UPS)設備の新規設置・調整及びアフターサービス業務を行って頂きます。 ※業務は休日・夜間対応もあります。 ■新規納入時の設計業務 ■搬入・据付作業の施工管理業務 ■修理・点検・部品交換等のアフターサービス業務 ■同社について: 東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。 ■同社の特徴: 特にアフターサービスを業務の中核として、顧客の設備をよく理解している同社ならではの強みを活かし、顧客の課題解決に取り組んでいます。更に、21世紀を迎えて以降、あらゆるものにより高い信頼性、迅速性、機動性が求められるようになり、これらに対し、同社はICT(Information Communication Technology)を駆使したスマートメンテナンス事業(遠隔監視・予兆監視)など最新鋭の次世代型サービスを提供することで顧客の高い要求に応え続けています。また、地球温暖化が世界レベルの課題となる中、CO2削減に向けた省エネプラントの提案や太陽光・マイクロ水力等自然エネルギーを活用した災害時電力供給システムなどでも高い評価を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野5-24-8 住友不動産上野ビル6号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~290,000円 <月給> 245,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、会社規定により決定します。 ※記載月収に残業代は含みません。別途支給となります。 ・賞与:年2回(6月・12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道地区(札幌)/保守メンテナンス】法人向電気設備の保守・保全、老朽化機器の更新、設備機能の改造
-
- 【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■業務内容: 三菱電機(株)製の受変電設備・発電設備・中央監視制御設備・ホームドア設備・無停電電源設備・映像設備などの保守・保全の計画および現地業務、設備・機器の更新に関わる各種計画・現地調整試験を行って頂きます。 現場は電力会社、上下水処理場、自家発電所、商業ビル、生産工場など様々です。 施主・諸官庁・関連業者と入念な打ち合わせや調整を行い、保守・保全業務が安全で快適に行えるように、工程などの計画、作業手順の作成・検討、現場の指揮・運営を担って頂きます ■同社について: 東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社でございます。 ■同社の特徴: 特にアフターサービスを業務の中核として、顧客の設備をよく理解している同社ならではの強みを活かし、顧客の課題解決に取り組んでいます。更に、21世紀を迎えて以降、あらゆるものにより高い信頼性、迅速性、機動性が求められるようになり、これらに対し、同社はICT(Information Communication Technology)を駆使したスマートメンテナンス事業(遠隔監視・予兆監視)など最新鋭の次世代型サービスを提供することで顧客の高い要求に応え続けています。また、地球温暖化が世界レベルの課題となる中、CO2削減に向けた省エネプラントの提案や太陽光・マイクロ水力等自然エネルギーを活用した災害時電力供給システムなどでも高い評価を得ています。
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:札幌市中央区北2条東12丁目98-42 北2条新川ビル7階 勤務地最寄駅:JR千歳線/苗穂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~290,000円 <月給> 245,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、会社規定により決定します。 ※記載月収に残業代は含みません。別途支給となります。 ・賞与:年2回(6月・12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 5300名
平均年齢 -
求人情報 全89件
-
【田町】人事/採用業務サポート(契約社員) ~NTTグループ/残業月15h/在宅勤務可/土日祝休み~
-
- 【NTTグループ/完全週休2日制/福利厚生◎/正社員登用有】 ■業務内容: 採用担当として、新卒採用及びキャリア採用(主にキャリア採用、障がい者採用含む)業務を担当いただきます。 ・社内採用ニーズ把握、人材要件とりまとめ、組織別採用計画、具体的採用手法検討・実施 ・面接調整・準備、面接記録とりまとめ、進捗管理、入社手続き案内、受入 ■特徴: ・NTTグループの幅広い研修も参加でき、人事として様々なキャリア形成が可能です。 ・残業時間の管理も徹底され、離職率も低い環境です。 ■福利厚生: 各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など)あり ■働き方: 週3日はリモートワーク、スーパーフレックス制度と柔軟な働き方が可能です。 決算期は残業も少し増えますが、所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は15時間程度です。 ■当社の特徴: 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、14,000棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得16.7日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【田町】プロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメント(建築)/在宅勤務可/福利厚生◎
-
- 【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/完全週休2日】 ■業務内容: ・事務所ビル、商業施設、金融関連施設、生産施設をはじめとした新築・改修案件のコンストラクションマネジメント業務 ・官・民の施設に関わる新築・改修PJの計画立案、PJの進捗管理、施工者選定、見積査定、設計監修、工事監理監修等のコンストラクションマネジメント支援業務 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 カフェテリアプランメニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助など)、財産形成、健康増進、レクリエーションなど 各種保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険など)あり ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20~30時間程度です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~ <月給> 310,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 2423名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全56件
-
電気設備設計(第二新卒・ポテンシャル採用)※業界最大手/160ヵ国で事業展開/残業約20~30h
- NEW
-
- ~業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用/残業20~30h程度/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中~ ■職務内容: 道路、トンネル、河川・ダムなど各種社会基盤の照明、監視カメラ、電源設備、電気通信設備などの整備に関する調査、計画、設計及び施工監理を担当します。 主要顧客は国土交通省や地方自治体といった官公庁が中心で、業務対象地域は全国になります。 ※主要顧客は国土交通省や地方自治体といった官公庁が中心で、日本全国を業務対象地域としています。※実際の現場での施工管理業務は協力会社が行います。 ■職場環境: ご入社約3ヶ月はOJTで電気コンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。 ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社)、男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり、平均残業時間は20~30時間程度となっております。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 ■ホールディングス化: 日本工営グループは、2030年を見据え、「コンサルティング」、「都市空間」、「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。 それに伴い、ホールディングス化及び分社化予定となっており、10月1日以降同ポジションでご入社の方は日本工営エナジーソリューションズ株式会社へのご入社となります。 報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりませんので、ご安心を頂けますと幸いです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 勤務地最寄駅:各線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ <月給> 233,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は大学修士卒初任給の金額でございます。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご年齢・ご経験を考慮して決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
情報通信設備設計(第二新卒・ポテンシャル採用)※業界最大手/160ヵ国で事業展開/残業約20~30h
- NEW
-
- ~業界のリーディングカンパニーとして率先した就業環境改善を実施/リモート(週の半分程度)やフレックス・サテライトオフィス活用~ ■職務内容: 情報通信コンサルタントとして、各種社会基盤における情報通信設備の整備に関する調査、計画、設計および施工監理を担当します。 ・ダム、河川、防災、道路、地域開発分野における情報通信システム ・光ネットワークシステム、無線ネットワークシステム、衛星ネットワークシステム、電話交換システム等ネットワーク 主要顧客は国土交通省や地方自治体といった官公庁が中心で、日本全国を業務対象地域としています。 ■職場環境: 入社後は、OJTとして情報通信コンサルタント(多重無線設備、テレメータ無線設備、放流警報設備、情報表示板設備、CCTVカメラ設備、インフラネットワーク設備、防災行政無線設備等)の業務内容や成果品作成方法を理解し、業務支援として実案件に参画します。 ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 また、同社は業界のリーディングカンパニーとして業務分担の最適化やデジタルツールの活用推進に積極的に取り組んでいます。ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社)男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあります。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 ■ホールディングス化: 日本工営Gは、2030年を見据え、「コンサルティング」「都市空間」「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。それに伴い、ホールディングス化及び分社化予定となっており、10月1日以降同ポジションでご入社の方は日本工営エナジーソリューションズ株式会社へのご入社となります。報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりませんので、ご安心ください。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 勤務地最寄駅:各線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ <月給> 233,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は大学修士卒初任給の金額でございます。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご年齢・ご経験を考慮して決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1977年
従業員数 5388名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全37件
-
【東京/ブライダルの経験を活かせる】サービス付オフィスの受付事務(契約社員)/月残業10h/土日祝休
- NEW
-
- 【野村不動産グループ/充実の福利厚生】 ■職務概要: 野村不動産のオフィスブランドH1O(エイチワンオー)での受付事務をお任せします。H1Oはスタートアップ企業、地方・海外企業の拠点等、少人数で働く方向けの「サービス付レンタルオフィス」です。 ■職務詳細: ・受付テナントサービス(受付対応、郵便物・宅配物対応、他各種サービスの提供に関わる在庫管理、補充、備品管理等) ・入居希望者への案内 ・顧客管理システム入力等の事務作業 等 <入社後は> 入社後は既にOPENしている都内いずれかのオフィスでトレーニングを行い、担当のオフィスに配属予定です。オフィスはいずれも山手線内側/周辺でございます。 ■雇用形態について: 1年ごとの契約更新ですが、10月1日を更新日としており、勤務開始から1年以上経過した10月1日以降は無期契約社員への転換となります。無期雇用制度があるため、転勤や異動なく長期的にご活躍頂ける環境です。 ■働き方: 9時~18時勤務が基本であり、就業時間が9時~17時半の為、残業時間月約10時間程度です。 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2021年3月期実績 966億円 2020年3月期実績 913億円 2019年3月期実績 864億円 2018年3月期実績 823億円 2017年3月期実績 786億円
-
- <勤務地詳細> 東京都内のいずれかのオフィス(山手線沿線) 住所:東京都内のいずれかのオフィス(山手線沿線) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 336万円~353万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~ <月給> 224,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(1.5ヵ月×2回が目安) ■モデル年収:年収353万円(入社1年目 メンバー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】DX化推進(事業推進)/フルフレックス・週3以上リモート・残業20h~30h/福利厚生充実
- NEW
-
- 【未経験からチャレンジできるDX化推薦/フルフレックス・週3以上リモート・残業20h~30h・年休123日/住宅手当など福利厚生充実/野村不動産G】 ■職務概要: 当社DXイノベーション部にてDX/事業企画推進を中心に進めていただきます。 ■募集背景: 配属となる当社DXイノベーション部は当社全事業領域のデジタル化や業務改善、新規事業創出などをミッションとしている部署です。部を立ち上げて以降、ビル・マンション事業のDXはそれぞれの担当DX部門が組織され、徐々に手離れしていますが、そのほかの事業のDXを引き続き推進するため、現場部門を巻き込みながら、業務整理・改善のプランニング、実行を推進していただける方を募集しています。 ■業務詳細: ・現場部門と議論しながら業務整理・課題抽出 ・業務改善・DX化に向けたロードマップ策定 ・実際の業務改善に向けたプロジェクトリード・マネジメント (現場部門の巻き込み、システム対応時のベンダー折衝等) ※デジタル技術やシステム対応ありきの対応ではなく、現状業務をどうやって改善・効率化していくかを企画・推進していただくポジションです。別途情報システム部門もあり、IT知見・デジタル知見の弱い方の場合には情報システム部門とも協業しながらプロジェクトを推進していただきます。 ■これまでのDX推進プロジェクト例: ・ビル・マンション管理業務のグランドビジョン策定 ・同管理業務プロセス改革(業務フローの統一化・標準化など) ・事業横断でのPJTを組成し、新規事業立案のための顧客管理基盤の共通化 など ■働き方: 長期就業できる環境を整備しております。 ・フルフレックス ・年休123日/土日祝休 ・残業は月20~30h程度 ・週3~4リモート勤務 └裁量が広く認められており、週1,2回の出社をされる方が多いです。(ただしフルリモートありきではありません) ■業務の魅力 ・”管理”ビジネスは不動産建設後から数十年単位の息の長いビジネスでもあるため、事業の安定性と、人口減少時代において自ら不動産管理をできるオーナーも減るため将来性も兼ね備えているビジネスのため、安定した基盤で、業務改革にチャレンジしていきたい方にはよいフィールドになっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル21F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~450,000円 <月給> 325,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキル、現年収も踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■各種手当: 住宅手当(上限:独身者5万7千円、既婚者5万円※支給要件有) 家族手当(配偶者20,000円、子1人8,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 2403名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
営業系総合職/業界未経験歓迎/年休123日/定着率96.4%
- NEW
-
- 規格建築物(公民連携等)、商業施設開発(テナント誘致、土地活用等)、自走式立体駐車場建設、カーリース、都市緑化などの提案を通じ、社会や環境の課題を解決するための提案営業をお任せします。 提案先はさまざまな業種の企業や官公庁になります。 【具体的な業務内容】 営業は4つの部門に分かれますが、部門を超えた事業の複合提案も可能です。 (希望や適性により、いずれかの部門に配属) <規格建築部門> システム建築による建物リース提案、公共施設の建設・運営管理までを行う公民連携事業 <流通建築リース部門> 土地所有者とテナント企業を仲介し商業施設をプロデュース 自社ブランド商業施設による新たな街づくり <リーシング ソリューション部門> カーリース事業、農業、福祉分野などのリース事業 官公庁への省エネ(街路灯の一斉LED化)・創エネ設備などの導入・改修のトータルソリューション事業 自走式立体駐車場の建設事業 <環境緑化部門> 建物の屋上や壁面、駐車場など、総合的な緑化事業や再生可能エネルギー事業、再生可能エネルギー事業 \POINT!/ ★事業フィールドが広く、大きな裁量が与えられ自由度が高い ★社歴や役職に関わらず意見を発信しやすい ★近年は地域創生など公民連携の大型プロジェクトが増加 【大和リースの強み】 4つの事業部があり、建物・土地活用・カーリース・緑化のさまざまな分野からお客さまの要望に、幅広くお応えできる提案力が強みです。 土地活用から始まったお取引から、建物の工事・室内緑化など、当社では総合的に事業のサポートができます。 【入社後の流れ】 各部門で営業手法は異なります。まずは配属先でのOJTを通じて、各部門の業務の流れを覚えていきます。 各種研修やフォロー体制は充実しており、スキルアップできる環境です。
-
- 【全国の拠点で募集】 ★希望を考慮の上、配属先を決定。 ★個人負担1万円/月で独身寮又は社宅(諸条件あり)もご用意できます。 【本店】東京都、大阪府 【支社】宮城県、神奈川県、愛知県、福岡県 【支店・営業所】 北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県 長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県 静岡県、岐阜県、三重県 京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、滋賀県、 岡山県、広島県、島根県、山口県、 徳島県、香川県、高知県、愛媛県 熊本県、大分県、長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※拠点によりマイカー通勤OK(詳細は応募後にお問合せください) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(勤務地による)
-
- 月給22万円~+各種手当 ※上記は最低補償額 ※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定 ※残業代は全額支給します 【成果はしっかり還元】 受注金額に応じて販売促進手当(インセンティブ)を支給。 頑張った分はしっかり評価して還元するため、日々モチベーション高く働くことができます。
-
生産管理/年休123日/資格支援制度あり/定着率96.4%
- NEW
-
- 建築業界の大手である大和ハウスグループの一員として、長期にわたって蓄積したノウハウを活かし、システム建築からプレハブ、土地活用の提案や施設管理を運営する当社。 全国に計6カ所の自社工場を持ち、建物の企画から設計、鉄骨製品の生産、施工までを一貫して行っており、今回は工場における管理業務をお任せできる仲間を新たに募集いたします。 <主な業務> ■鉄骨など資材の管理や生産管理 ■建築鉄骨の製造管理 ■図面作成や協力会社への発注 ■品質管理からコスト管理、工程の管理 ■工場内の設備・施設管理、安全管理、ライン構築など ■DX推進、コストダウン、品質向上 ■スタッフの管理 安全管理 ■新製品開発 ★業務内容は多岐に渡るため、経験に応じて担当業務を決定します。 ★慣れてきたら1人1物件担当していただきます。 <3つのPOINT> 【1】スキルアップができる環境! _______________ 当社は従業員の資格取得を全面的にバックアップ! 積極的に取り組むことで多種多様な資格を取得することができます。試験に合格すると祝い金を支給しているので、次の資格取得に向けてモチベーションにも繋がっていきますよ。 【2】自然災害からの復興を支援します。 __________________ 多岐に渡る事業のひとつとして、自然災害時の応急仮設住宅であるプレハブを生産・提供しています。いつ起こるか分からない災害だからこそ、仮設住宅を通じて社会に貢献する実感を持つことができます。 【3】大手だからこその充実した福利厚生! ___________________ 完全週休二日制&年休123日に加え、さまざまな休暇制度を設けています。残業時間は24時間程度ですが、システムを使って残業を細かく管理するなど、より働きやすい環境を追求しています。
-
- 【全国の拠点で募集/マイカー通勤OK】 ★希望を考慮の上、配属先を決定。 ★個人負担1万円/月で独身寮又は社宅(諸条件あり)もご用意できます。 東北工場/宮城県大崎市古川小野字中蝦沢133番地 関東工場/栃木県真岡市長沼2332番6 関西工場/滋賀県甲賀市水口町さつきが丘35番地 岡山工場/岡山県真庭市樫西270番地 九州工場/福岡県田川郡糸田町840番地 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(勤務地による)
-
- 月給22万円~+各種手当 ※上記は最低補償額 ※経験・スキル・年齢などを考慮の上、決定 ※残業代は全額支給します
設立 1988年
従業員数 2395名
平均年齢 -
求人情報 全133件
-
【前橋市】住宅の販売営業◆低価格×高品質のためお客様満足度◎飛び込みテレアポ一切なし
-
- 【東証プライム上場企業グループ◆間取りプランが決まっているため提案しやすく早期活躍可能◆コストパフォーマンスが高い商品のためお客様満足度◎◆100%反響営業◆飛び込みテレアポ一切なし】 ■業務内容: 当社の展開する「パパまるハウス」の住宅の販売を行っていただきます。「パパまるハウス」は間取り・プランが決まっている企画提案型住宅です。間取りプランが決まっているため提案しやすく入社後早期の活躍が可能です。 ■営業のしやすい環境/商品特性: 「パパまるハウス」は最高の品質と最適な価格で社会に貢献するというヒノキヤグループの理念のもと、断熱性能や空調設備などのすまいの快適さを兼ね備えた住宅を適正価格(低価格)で提供しています。そのためコストパフォーマンスが高くお客様満足度の高さへつながっています。 ■研修制度: ・ご入社後は商品の特長やラインナップ、仕事の流れに関する研修を受けていただきます。現場配属後も先輩社員からの教育に加え、業務研修(契約や打合せの進め方に関する研修)も実施しており、現場配属後もしっかりとフォローいたします。 ・難易度の高い案件に対応するための専門スキル研修やトップセールスの営業ノウハウ共有会なども実施しており、業務習得後も継続的にスキルアップ可能な環境です。 ■未経験から年収1000万円を目指せる環境/インセンティブ制度について: 業績に応じてインセンティブの割合が粗利の5%~11%まで伸びていく制度を設けています。ハウスメーカーの中でもインセンティブの比率が高いことが当社の特徴となっており、稼ぎたい方にはうってつけの環境です。 【モデル年収】 年収470万円(月給28万円+業績給+賞与) 年収510万円(月給35万円+業績給+賞与) 年収1440万円(月給40万円+業績給+賞与)
-
- <勤務地詳細> 前橋支店 住所:群馬県前橋市総社町総社3108番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は2年目の平均インセンティブを含んだ金額となります。 ■月給27万5000円(営業手当含む)以上+インセンティブ(歩合) ■固定給:受注実績により半年に1回、改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山市】住宅の販売営業◆低価格×高品質のためお客様満足度◎飛び込みテレアポ一切なし
-
- 【東証プライム上場企業グループ◆間取りプランが決まっているため提案しやすく早期活躍可能◆コストパフォーマンスが高い商品のためお客様満足度◎◆100%反響営業◆飛び込みテレアポ一切なし】 ■業務内容: 当社の展開する「パパまるハウス」の住宅の販売を行っていただきます。「パパまるハウス」は間取り・プランが決まっている企画提案型住宅です。間取りプランが決まっているため提案しやすく入社後早期の活躍が可能です。 ■営業のしやすい環境/商品特性: 「パパまるハウス」は最高の品質と最適な価格で社会に貢献するというヒノキヤグループの理念のもと、断熱性能や空調設備などのすまいの快適さを兼ね備えた住宅を適正価格(低価格)で提供しています。そのためコストパフォーマンスが高くお客様満足度の高さへつながっています。 ■研修制度: ・ご入社後は商品の特長やラインナップ、仕事の流れに関する研修を受けていただきます。現場配属後も先輩社員からの教育に加え、業務研修(契約や打合せの進め方に関する研修)も実施しており、現場配属後もしっかりとフォローいたします。 ・難易度の高い案件に対応するための専門スキル研修やトップセールスの営業ノウハウ共有会なども実施しており、業務習得後も継続的にスキルアップ可能な環境です。 ■未経験から年収1000万円を目指せる環境/インセンティブ制度について: 業績に応じてインセンティブの割合が粗利の5%~11%まで伸びていく制度を設けています。ハウスメーカーの中でもインセンティブの比率が高いことが当社の特徴となっており、稼ぎたい方にはうってつけの環境です。 【モデル年収】 年収470万円(月給28万円+業績給+賞与) 年収510万円(月給35万円+業績給+賞与) 年収1440万円(月給40万円+業績給+賞与)
-
- <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市中川原新町71番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は2年目の平均インセンティブを含んだ金額となります。 ■月給27万5000円(営業手当含む)以上+インセンティブ(歩合) ■固定給:受注実績により半年に1回、改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 3041名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全27件
-
【日建設計】構造設計 ※国内最大手設計事務所/リモート制度有/土日休み/年休125日
-
- 年間休日125日/国内外に拠点を設け、日本を代表する大手設計事務所~ 【業務内容】 基本計画から基本設計、実施設計、監理フェーズまで、建物の構造設計業務全般に関わる職種です。 【業務の特色】 当社の構造設計グループは「構造設計のみならず建物の設計すべてにに責任をもつ設計者」であることを理念としており、建物用途による担当分けはしておらず、幅広くオールラウンダーとして活躍できる場があります。 設計業務と並行して研究開発も行っており、既往技術だけでなく新しい技術で建物の必要性能を実現する実行力を持つ組織です。 解析プログラムの開発も社内で行っており、構造設計関連のプログラム開発を希望される方にも広く門戸を開いています。 ■事業に関する特色: 建築の設計監理、都市デザインおよびこれらに関連する調査・企画・コンサルティング業務を行うプロフェッショナル・サービス・ファームです。 国内にとどまらず、アジア圏をはじめとして多数のプロジェクトを担当しています。その地域のランドマークとなる大規模建築を多く手掛けており、世界的にも注目される最高峰のクリエイティブ集団です。 ■就業環境: (1)残業や土日出勤については上司への事前申請が必要です。(20時以降の残業) (2)フレックス、在宅勤務制度を設けています。出張前など会社によらずに在宅で仕事を行い、自宅から出張先にまで向かう事ができます。※上司への事前申請は必要です。 (3)産休育休取得復帰実績多数。平均勤続年数は2021年度実績15年、従業員平均年齢43歳と長期就業が叶いやすい環境。 ■特徴: (1)同社グループは、全5社から構成される都市・建築・環境など様々な分野を包括する専門家集団です。 グループ各社は理念を共有する集合体として横断的に活動することで、グループの持てる知恵を終結した総合的なサービス・ソリューションを提供。 (2)プロジェクト例…誰もが知る東京のランドマークをはじめとした、日本有数の大型複合施設、大型ビル、大型商業施設を手掛けています。 (3)国内以外の海外拠点…上海、北京、大連、成都、深深、ソウル、ハノイ、ホーチミン、シンガポール、バンコク、ドバイ、リヤド、モスクワ、バルセロナ
-
- <勤務地詳細> 日建設計 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-3 勤務地最寄駅:半蔵門線/千代田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~ <月給> 380,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回の評価により決定(弊社給与規定による) ■賞与:年2回(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京配属想定】国内都市開発・都市基盤計画 ※フレックス・リモート有/東京スカイツリーなどの開発実績
-
- ~技術士や1級建築士資格をお持ちの方歓迎/年間休日125日/国内外に拠点を設け、日本を代表する大手設計事務所~ ■業務詳細: ・駅周辺の都市開発計画/施設計画/駅広、道路等の基盤計画/交通施設計画 ・都市部の地区交通計画(調査・分析・計画) ・上記に関する行政協議 (開発行為等も含む)、計画調整 主に計画立案やコンサルティング業務を行います。 ■就業環境: (1)残業や土日出勤については上司への事前申請が必要です。(20時以降の残業) (2)フレックス、在宅勤務制度を設けています。出張前など会社によらずに在宅で仕事を行い、自宅から出張先にまで向かう事ができます。※上司への事前申請は必要です。 (3)産休育休取得復帰実績多数。平均勤続年数は2021年度実績15年、従業員平均年齢43歳と長期就業が叶いやすい環境。 ■特徴: (1)同社グループは、全5社から構成される都市・建築・環境など様々な分野を包括する専門家集団です。 グループ各社は理念を共有する集合体として横断的に活動することで、グループの持てる知恵を終結した総合的なサービス・ソリューションを提供。 (2)プロジェクト例…誰もが知る東京のランドマークをはじめとした、日本有数の大型複合施設、大型ビル、大型商業施設を手掛けています。 (3)国内以外の海外拠点…上海、北京、大連、成都、深深、ソウル、ハノイ、ホーチミン、シンガポール、バンコク、ドバイ、リヤド、モスクワ、バルセロナ
-
- <勤務地詳細> 日建設計 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-3 勤務地最寄駅:半蔵門線/千代田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~410,000円 <月給> 360,000円~508,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回の評価により決定(弊社給与規定による) ■賞与:年2回(会社業績による) ■モデル年収 30歳 750万円(賞与込) ※あくまでもモデル金額であり、上記金額を確約するものではありません。 ※モデル年収は業績や勤務成績に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 4552名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
リフォームアドバイザー/未経験歓迎/完全週休二日/経験者優遇
-
- ~~お仕事の流れ~~ ▼ヒアリング~ご提案 受付スタッフがショールームに来店されたお客様のご予算やリフォーム箇所などを簡単に伺いますので、 お客様が生活する上で困っていることを詳しくヒアリングし、解決するためのご提案をお願いします。 また、ご自宅の現状確認の日程調整もします。 ▼受注・施工・手配 難しい設計については、先輩スタッフがフォローいたします。 晴れて受注となれば、各メーカーへ製品注文や、 パートナー企業の職人さんを手配をします。 ▼現場管理 小さな案件であれば、自分で現場管理も担当。 スケジュール通りに仕事が進んでいるか、安全に配慮して工事が進んでいるかをチェックします。 1軒まるごとリフォームするような大きな案件については、 現場管理をする専門スタッフを手配。 随時、進捗状況の管理を行ないます。 ※お客様先への訪問は、1日3件程度。 朝からの場合は直行していただくケースもあります。 ▼工事完了・報告 工事が完了したら、お客様へご報告。 アフターフォローまで一貫して担当できるため、 お客様から感謝の言葉を直接いただくことも多いです。 【POINT①:完全反響営業】 ご来店されたお客様へのご提案がメインなので、飛び込み営業やノルマはありません。 お客様のご要望を伺い、戦略を立て、成果を出していく大変やりがいのあるお仕事です! 「ありがとう!」のお言葉が、明日への活力へつながります。 【POINT②:ショールームの強み】 ショールームには様々なメーカーの商品がズラリと並んでいます。 「これを売らなければならない!」というノルマがないので、常にお客様のご要望に寄り添うことができます。 ご来店されたお客様には、実際に商品を比較しながらリアルなイメージができると好評です。 入社後は先輩スタッフがサポートします。 商品知識を着実に身につけ、お客様の理想を叶えていきましょう♪ 【POINT③/研修制度充実】 入社後は、会社説明・業界について座学研修を実施。 その後、OJTを通して業務の流れを学んでいただきます。 また接客の仕方や商品知識などの勉強会も定期的に開催しています。
-
- 【茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京】ジョイフル本田の各店舗での勤務/自動車通勤OK ●茨城 荒川沖店/茨城県土浦市中村南4-11-12 古河店/茨城県古河市西牛谷288-2 守谷店/茨城県守谷市松ケ丘3-8 ニューポートひたちなか店/茨城県ひたちなか市新光町34-1 ●栃木 宇都宮店/栃木県河内郡上三川町磯岡421-1 ●群馬 新田店/群馬県太田市新田市野井町556-1 千代田店/群馬県邑楽郡千代田町萱野813-1 <2023年4月OPEN!> ジョイホン吉岡店/群馬県北群馬郡吉岡町大久保364-1 ●埼玉 幸手店/埼玉県幸手市上高野1258-1 ●千葉 君津店/千葉県君津市外箕輪3-6-9 富里店/千葉県富里市七栄532-31 千葉ニュータウン店/千葉県印西市牧の原2-1 八千代店/千葉県八千代市村上2723-1 市原店/千葉県市原市白金町1-15-1 千葉店/千葉県千葉市稲毛区園生町375-1 ●東京 瑞穂店/東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷442 ※指定エリア内で勤務する「地域限定社員」制度もございます/ご希望の方はご相談ください
-
- / ジョイフル本田は東証プライム上場企業! 安定感バツグンの当社で一緒に働きませんか? \ 月給21万6550円以上+賞与年2回+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、社内規定により優遇します ※残業代別途支給 ■地域限定社員の場合 月給20万6168円以上 ※お住まいの地域から通える範囲/エリア内で勤務する「地域限定社員」という働き方もご用意しております。 ※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、社内規定により優遇します ※残業代別途支給 ★あなたの希望するキャリアを叶えるため【地域限定社員】の働き方も選択できます ★指定エリア内で地域密着、ライフスタイルに合った働き方ができます ※賞与補足※ 原則年2回(冬季:固定で基本給の2カ月分相当、夏季:業績に連動して支給2022年度実績1.8カ月分、決算賞与:業績に連動して支給2022年度実績0.4カ月分)
-
-
【茨城県土浦市】店舗開発◆次期管理者候補/残業少/ワークライフバランス整っている
-
- ~週休2日制/土日休みになるケースが多いです/残業少ない/定時退社可/不動産・建築物のなんらか経験ある方大歓迎~ 現在、総合店舗を16店舗、プロショップなど専門店を6店舗展開する当社にて、店舗開発の業務をお任せ致します。 今後の店舗拡大に向けて次期管理者候補の募集になります。 新規出店のためのエリア選定、周辺リサーチ、土地利用の交渉などをお願いします。 ■仕事内容: 具体的な業務は下記のとおりです。 ・新店、増改築、建替等の計画立案 ・出店用地の情報収集、購入、賃借等出店用地開発に関わる渉外業務 ・テナントとしての出店に関わる出店情報収集、賃借等渉外業務 ・出店に関わる各種法令等許認可手続き ・賃貸借物件の契約等の不動産管理全般 ・テナントリーシング及びテナントの維持管理 など ■働き方: 担当するエリアは、神奈川県を除く1都5県になります。 基本的には泊まりがけの出張はなく日帰りで、2名体制で同行することが多いです。 デスクワークと外回りは半々。 やり取りするお客様は行政担当、地権者、工事業者、テナント企業、開発業者、金融機関、リース会社、デベロッパーなど様々です。 ■働く環境: シフト制ではありますが、やり取りするお客様には土日休みが多い為土日休みになるケースが多いです♪ また月の残業時間は非常に少なく、平均7.5時間程です。 基本は定時で退社できる環境ですのでプライベートも大切にすることが出来ます。 ■組織構成: 開発部:21名(開発課/管理課)在籍しております。 男女比8:2、年代は30代~60代と幅広い年代が活躍しております。 ■当社について: 事業領域の広さと総合力を活かし、数万から十数万m2の広大な敷地内に会員制スポーツクラブやスーパーマーケット等のテナントが帯同出店し、お客様のニーズにワンストップでお応えしております。「必要必在」と「生活提案」で地域社会の喜びと夢を共創する、を当社のミッション、企業の使命として掲げており、当社のビジョンである国内No.1の「暮らしと住まいのイノベーター」企業を目指しております。
-
- <勤務地詳細> 星の里事務所 住所:茨城県稲敷郡星の里5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前期実績4.79ヶ月) ※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 2245名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全49件
-
【東京/人事】社会保険・給与計算~ベテラン社員からのOJT教育あり/残業月20h/年休123日~
- NEW
-
- 業界トップクラスの総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開/働きやすい環境】 ■業務概要: 「管工事部門No.1」サブコンである同社にて、社会保険、給与計算、福利厚生等を担当いただきます。 ■組織構成: 同社の人事部は計40名程度の組織となっております。そのうち今回の配属である人事厚生課については17名在籍しております。男性3名、女性14名で年齢は20代~40代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ■腰を据えて働ける環境: 年休123日、残業月20時間程度、土日祝休みと非常に働きやすい環境です。入社時は契約社員スタートにはなりますが、正社員登用制度もあり、長期的に腰を据えて働いていただける方を求めております。 同部署は女性社員が多いということもあり、産休育休の実績も豊富です。 ■キャリアパス: 将来的には仕事の幅を広げていただくことも可能です。同じ部署内では、人事制度の企画や採用、研修企画も担当しているため、意欲がある方については、そういった業務に携わっていただくことも可能です。 ■当社の特徴: 創業以来67期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。また、国土交通省の審査である経営事項審査において「管工事部門No.1」を全国で獲得。業界を牽引し続けています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 勤務地最寄駅:JR中央線線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~ <月給> 240,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※ご経験に応じて年収要相談となりますのでご理解ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】電気工事設計・施工管理/地域冷暖房国内シェアトップクラス/創業以来67期連続黒字の安定性
- NEW
-
- 【業界トップクラスの総合エンジニアリング企業/国内65拠点・海外23拠点グローバルに展開/国内外有名施設の実績多数/資格保有者の技術者多数在籍】 ■ご担当業務:電気工事の設計・施工に関わる業務に携わっていただきます。 ■業務の一例: 空間を適切に保つための自動制御システムをはじめとして、同社が独自に開発した中央監視システム(sc-brain)の設置、熱伝供給システムプラント(CHP)の施工では関連施設の設計・施工管理を行うなど、幅広く活躍いただける場があります。 ■働き方について: 2016年4月から働き方改革「働き方さわやかProject」をスタートさせ、設備工事業として本格的な働き方改革に挑戦しています。2018年には、その活動が全国に大きく広がり、全部で73モデルチーム(41現場を含む)が、働き方の見直しに取り組んでいます。モデルチームを設けていない事業部・支社にも、働き方担当役員が訪れ、新菱冷熱の働き方改革に関する理解を促しています。2018年は、それぞれが独自の見直し活動を進め、ノー残業デー実施率90%、有給休暇取得率62%(全社)等とより良い働き方を目指そうという雰囲気が浸透してきました。 ■当社の特徴: 1956年の創業以来、経営ビジョンである「さわやかな世界をつくる」のもと、建設設備を中心に幅広い分野において、お客様にご愛顧いただくとともに、特に空調設備業界では、リーディングカンパニーとして高い評価を頂いております。また、1972年に海外工事に進出以来、アジアを中心に、各国のランドマークとなる大型プロジェクトに数多く参画し、グローバルな事業展開をしております。さらに、空調設備のみならず衛生設備、電気設備等を主業務とするグループ会社との連携により、お客様のさまざまなニーズにお応えできる体制を確立しております。これからは、新たなる成長に向けて「生産性向上」、「働き方改革」、「ストック市場への対応強化」、「グループ総合力の強化」、「海外事業の整備・強化」、「新規事業に挑戦する力の醸成」をグループの総力を結集し進めて参ります。さらに、人材育成の拠点である研修寮を活用した教育制度を充実させ、次世代を担うチャレンジ精神旺盛な社員を育成して参ります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 勤務地最寄駅:JR中央線線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 2308名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【東京】法人営業(市街地再開発)※官公庁・通信事業者案件多数 /東京電力G
-
- ~東京電力グループ/「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱とする総合的なまちづくり企業~ 市街地再開発や戸建て開発事業者からの依頼における下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・設計コンサル/工事の案件形成、受注(顧客には、官公庁や通信事業者から依頼される案件多数あり) ・見積作成 ・契約締結 ・完了報告 ・回収管理等 ■フォロー体制: 入社後は先輩に同行しながらOJTを通じて業務内容を覚えて頂きます。1年ほどでの独り立ちを目安にしていますが、サポート体制が整っているため、確実に成長することができます。 ■就業環境: 社内はアットホームな雰囲気で、風通しの良い環境です。社員の定着率も良く、現メンバーは13名で構成されています。やむを得ず休日に出勤する場合の振替休日取得が原則であり、また普通休暇取得日数15日、特別休暇19種類、積立特別休暇など、一人一人のワークライフバランスが守られている環境です。 ■当社の魅力: 【東京電力グループ/様々な事業を展開】 東京電力グループの一員として、「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱にあなたの街を支えています。各事業で培った技術・ノウハウの活用とシナジーの発揮によって、サービスの付加価値を高めるとともに、地域社会やお客さまのニーズを敏感に感じ取り、それに応える新しいサービスにも挑戦しております。具体的には、電柱を活用した急速充電器設置サービス、全国電柱位置情報データ(TEPCO Digital Map(東電PGエリア))の提供、再生可能エネルギー自営線設計、屋外喫煙所×デジタルサイネージ「Hito-iki Vision」の提案などが挙げられます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~ <月給> 221,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/施工管理からキャリアチェンジ】自治体への提案営業 ~東京電力G/年休123日/土日祝休み
-
- ~東京電力グループ/「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱とする総合的なまちづくり企業~ 自治体をはじめとするお客さまに防犯カメラに関する営業提案をお任せします。誠意ある折衝が重要であるとともに、関係者間での情報連携が不可欠です。また、お客さま訪問時のニーズ発掘やそれを解決する技術の見極めが必要になることがあります。なお、物品や工事の発注にあたり、建業法や下請法等の関連法令を遵守することが求められます。 ・防犯カメラを主体とした自治体への提案営業(資料作成含む)、入札 ・カメラメーカや金具メーカ等との技術的確認・調整、調達 ・AIカメラの技術動向調査と新たなサービスメニューの開発 ■フォロー体制: 入社後は先輩に同行しながらOJTを通じて業務内容を覚えて頂きます。1年ほどでの独り立ちを目安にしていますが、サポート体制が整っているため、確実に成長することができます。 ■就業環境: 50歳以上のベテランでほぼ構成されており、総勢16名の職場です。穏やかな性格の方が多く、相談しやすく、アットホームな雰囲気で、風通しの良い環境です。社員の定着率も良く、現メンバーは13名で構成されています。やむを得ず休日に出勤する場合の振替休日取得が原則であり、また普通休暇取得日数15日、特別休暇19種類、積立特別休暇など、一人一人のワークライフバランスが守られている環境です。 ■当社の魅力: 【東京電力グループ/様々な事業を展開】 東京電力グループの一員として、「無電柱化・地域開発事業」「広告事業」「配電事業」を柱にあなたの街を支えています。各事業で培った技術・ノウハウの活用とシナジーの発揮によって、サービスの付加価値を高めるとともに、地域社会やお客さまのニーズを敏感に感じ取り、それに応える新しいサービスにも挑戦しております。具体的には、電柱を活用した急速充電器設置サービス、全国電柱位置情報データ(TEPCO Digital Map(東電PGエリア))の提供、再生可能エネルギー自営線設計、屋外喫煙所×デジタルサイネージ「Hito-iki Vision」の提案などが挙げられます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 6F 勤務地最寄駅:東京臨海新交通臨海線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~360,000円 <月給> 334,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: ・年収590万円(入社6年目、33歳) ・年収680万円(入社10年目、42歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 2349名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全22件
-
【北海道】土木工事の施工管理※土日祝休み/昨年賞与実績6.2ヶ月分/前田建設グループ
- 締切間近
-
- ~月平均残業25.9h×長期出張なしで長期就業可能◎/前田建設グループ会社の道路業界大手リーディングカンパニー~ ■業務内容: 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 ■働く環境: 基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能です。担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生いたしません。月平均残業時間も25.9h程と業界内では働きやすい水準で、さらに土曜曜閉所や、PCを申請なしで使っていると一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中です。 昨年度の賞与実績も昨年に比べると微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております。 ※賞与は会社業績により変動あります ■配属営業所に関して: 各支店の配属営業所は下記URLよりご確認下さい。 https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/office.html ■同社の魅力: 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 北海道支店 住所:北海道札幌市中央区大通西10-4-16 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北海道支店管内の営業所 住所: 北海道支店管内の営業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北関東エリア】土木施工管理※土日祝休×残業平均25.9h程/昨年賞与実績6.2ヶ月分/福利厚生充実
- 締切間近
-
- ~前田建設グループ会社の道路業界大手リーディングカンパニー/月平均残業25.9hで出張なし/長期就業可能◎~ ■業務内容: 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。 主にコンビニ駐車場や修繕工事など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 ■働く環境: 基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能です。担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生いたしません。月平均残業時間も25.9h程と業界内では働きやすい水準で、さらに土曜曜閉所や、PCを申請なしで使っていると一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中です。 昨年度の賞与実績も昨年に比べると微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております。 ※賞与は会社業績により変動あります ■配属営業所に関して: 各支店の配属営業所は下記URLよりご確認下さい。 https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/office.html ■同社の魅力: 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 北関東支店管内の営業所(埼玉) 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北関東支店管内の営業所( 茨城県) 住所:茨城県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 北関東支店管内の営業所( 栃木県 ) 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 2356名
平均年齢 -
求人情報 全41件
-
【豊洲】人事(制度設計・人事業務システム化)※東電HD100%出資会社/リモート可/福利厚生充実
-
- ~長期的に就業したい方にオススメ/平均勤続年数21.6年/福利厚生充実/資格手当などスキルアップのサポート有~ ■職務内容: 当社の人事グループにて、人事制度運用・構築、人事業務システム化の対応をご担当頂きます。 【人事グループ業務】 ※適性を鑑み、下記業務のいずれかをお任せする予定です。 1. 人事に関する方針および人事諸制度の運用に関する企画・立案 2. 任免・異動に関する事項 3. 昇給・昇格、人事考課、賞罰、退職金、年金に関する事項 4. 人事関係諸報告・諸統計の作成 【組織構成】GM以下メンバー4名(男性2名・女性2名) 【キャリアパス】将来の管理職候補としての採用です。人事業務だけでなく、スキル向上のために総務・労務・経理等、幅広く経験を積んでいただくことも可能です。 ■就業環境: 残業は月20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制とワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 定期的な出張はありませんが、制度説明会等で地方拠点に出張する可能性がございます(年数回程度)。 ■資格取得支援: 社員の資格取得に力をいれており、ご本人が希望される資格(日商簿記検定やビジネス法務検定、衛生管理者など)に対して、講習会の受講費やテキスト代を負担しています。資格取得時には別途報奨金の支給もございます。 ■当社について: ・当社は創業72年、東京電力100%出資のグループ最大子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続20.0年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-13 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等により決定するため、上下する可能性があります。 ・昇給:原則年1回 ・賞与:原則年2回 ・時間外手当:実費支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊洲】事務(環境事業部)※正社員/未経験歓迎/土日祝休・残業月15H/東京電力HD100%出資会社
-
- 【未経験歓迎/スキルを身に着けながら長期的に就業したい方にオススメ/残業15時間以内/平均勤続年数21.6年/福利厚生充実/資格手当などスキルアップのサポート有】 ■職務内容: 環境事業部の事務職として、部門で発生する各事務業務(契約業務や経理事務、総務、労務等)をお任せします。現場社員や本社の管理部門とも連携をとりながら、業務を進めていただきます。今回ご入社頂く方には、契約管理をメインでお任せする予定です。 ご入社後は、これまでのご経験や適性を見て、徐々にお任せしていきますので、ご安心ください。 ■組織構成: 配属となる環境事業部の事務職は10名在籍しており、30代~50代まで幅広く活躍しています。男女比は5:5で中途入社者も多く、風通しの良い社風です。契約管理は4名で、4つの事業センターごとに1名ずつで担当しています。 ■就業環境: 月の残業は15時間程度、年間休日124日・完全週休二日制とワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。 借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■キャリアパス: 当面は本ポジションに従事いただく予定ですが、ご本人のスキルや希望に応じ、本ポジションでリーダーを目指して頂いたり、総務・労務・経理など他管理部門へのキャリアチェンジも可能です。 社員の資格取得にも力をいれており、ご本人が希望される資格(日商簿記検定やビジネス法務検定、衛生管理者など)に対して、講習会の受講費やテキスト代を負担しています。資格取得時には別途報奨金の支給もございます。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-13 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等により決定するため、上下する可能性があります。 ・昇給:原則年1回 ・賞与:原則年2回 ・時間外手当:実費支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 2330名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全188件
-
【大阪】戸建てのアフターメンテナンス※年休122日/残業20h程度/福利厚生充実/住友林業グループ
- NEW
-
- ■業務内容: 木造における注文住宅実績NO.1 、オリコン顧客満足度ランキング第4位の大手ハウスメーカー住友林業グループにて「住友林業の家」のアフターメンテナンス(保証基準に沿った建物内外の不具合の点検など)を担当していただきます。 ・お引渡し後の定期点検(外壁、屋根、屋内の設備や建具など全体の点検) ・急な不具合への対応(訪問、補修の実施) ・工事管理(当ポジションで対応不可能な場合、専門業者への工事手配から現場管理までを担当) ■業務の特徴: ・入社後は、本社にて入社研修を受けていただきます。その後、社内資格を取得していただき、配属後は3ヶ月~半年程度のOJTを実施いたします。ご自身の目で先輩社員が行っている業務を見て、流れをつかんでいただきます。その後も年4回程度本社にて研修を行います。経験豊富な社員が多数おりますので、高いノウハウを習得できるチャンスがございます。 ・現在活躍しているメンバーは、過去に住宅業界で設計や施工管理をご経験されてきた方や、何かしらのアフターメンテナンス経験をお持ちの方で安定した環境で確実にキャリアを積みたいと考え入社した方、お客様との関係をしっかり構築したいという気持ちで業務に取り組んでいる方などが在籍しています。 ■働きやすさ: 同職種は年休124日、残業20時間程度、火水祝固定休みと非常に働きやすい環境が整っております。ご年配の社員の方も多いため、定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの中でも市場の追い風を受け、今最も飛躍が期待されているのが同社の「リフォーム事業」です。リフォーム事業を担う同社は、創業以来、着実に成長を続ける安定性抜群の企業です。 ・リフォーム市場が拡大する中で、さらに今後は「非住宅部門」にも力を入れて取り組みます。リフォームおよびメンテナンス累計33万棟以上をサポートしてきた実績の他、全国74拠点に店舗展開し、確かな顧客基盤を軸にさらなる成長を目指しております。
-
- <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー17階 勤務地最寄駅:東西線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪南支店 住所:大阪府堺市堺区戎島町3-22-1 南海堺駅ビル7階 勤務地最寄駅:南海本線/堺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,810円~ 固定残業手当/月:60,880円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,690円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には借家手当・交通費は含まれていません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞年:年2回(6月、12月)※会社・個人業績により変動(最低保障制度あり) ■年収例(諸手当、賞与含む): ・420万円(30歳:月給26万円) ・520万円(40歳:月給33万円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【町田市】リフォーム営業設計※プランニング、提案、設計、積算一貫して担当/住友林業G
-
- ■業務概要: 木造における注文住宅実績NO.1 、オリコン顧客満足度ランキング第4位の大手ハウスメーカー住友林業グループにて、主には住友林業が建てた木造注文住宅のリフォーム営業設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・顧客からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・積算など、工事担当に業務を引き渡すまでのプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供していく仕事です。 ・建具・設備の交換から大型のリフォームまでお客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。商談を進めるだけではなく、目の前で図面を描いて見せたり、様々なリフォームについての提案やアドバイスを行うなど、あなたの建築の知識と技術をフル活用し、顧客の良きパートナーとして、満足して頂ける「住まい」づくりに貢献していただきます。 ・「住友林業の家」のオーナー様や、展示場の来訪・電話やサイトからの様々なお問い合わせに対して、幅広いリフォームを提案します。 ■特徴: 同社の営業設計職は2つのチームに分かれております。それぞれのチームで特徴ややりがいが異なります。配属チームについてはこれまでのご経験に応じて判断いたします。 (1)オーナー様向けチーム: こちらは新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームとなります。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインとなります。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境があります。 (2)一般顧客向けチーム: こちらは他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴となります。 ■魅力: (1)住友林業グループは今年度も増益達成をしており、近い将来に売上高1000億円を目指している成長企業です。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには、当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ない状況です。 ■働き方: 火水祝固定休み(年6回は火曜休みを日曜に振替あり)、年休124日、時差勤務、時間単位の有給、直行直帰など働きやすい環境は整っております。
-
- <勤務地詳細> 東京南支店 住所:東京都町田市森野1-7-23 大樹生命町田ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,810円~ 固定残業手当/月:60,880円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,690円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞年:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全51件
-
未経験から始められる注文住宅プランナー/20~50代活躍中
- NEW
-
- 【ヤマダホールディングスの総合住宅メーカー】 ◆2018年に誕生した住宅メーカー・ヤマダホームズ。注文住宅から始まり、新築分譲、中古住宅の買取り再販、リフォームなどの新規事業を展開して、全国規模の総合住宅メーカーへと急速に成長中です。今回は注文住宅部門の営業職募集です。 【当社の注文住宅の特長】 ★当社の注文住宅は下記のような強みがあるため、非常に営業提案がしやすくなっています。 1)商品が非常に多彩だから、幅広いお客様に提案できる。 ◆注文住宅部門は、住まいの名門・小堀住研の歴史を継いだエス・バイ・エル、LEO HOUSEなど4社が合併して誕生した経緯があるため、価格帯・デザイン・工法・機能性など、商品の幅が非常に広いのが特長です。そのため、さまざまなご要望を持つお客様に合う提案ができます。 2)ヤマダグループの資本力により、住宅購入資金が借りやすい。 ◆お客様はグループ会社のヤマダファイナンスサービスを挟んで購入資金を調達できるため、ヤマダグループの資本力・信用力を活かして住宅購入資金を調達しやすいという強みがあります。 3)建物は最長60年など、圧倒的な保証力でお客様が安心できる。 ◆建物は最大60年、設備は最大10年という保証力も魅力。70年の歴史を持つ小堀住研の品質力があるからこそできる当社ならではの強みです。 【具体的な業務】 ◆住宅展示場に来場されたお客様のご案内 ◆ご要望のヒアリング ◆メールなどによる定期連絡 ◆最適な家づくりのプランニング・提案 ◆ご契約 ◆設計士との打合せ ◆お引渡し ◆アフターフォロー など 【未経験の場合、まずはアシスタントから】 ◆入社後3年程度はアシスタントとして家づくりののノウハウを学び、住宅プランナーとして独り立ちしていきます。 ◆商品知識はもちろん、お客様のご希望をヒアリングする方法や住宅の間取り・設備のセオリー、土地探し、資金繰りなど、覚えることがたくさんあるので、長いスパンで育成する方針です。3年程度の育成期間を想定していますし、メンター社員もつくので、ご安心ください。
-
- ★東北~九州までの拠点 ★U・Iターン歓迎 ★希望を十分配慮して配属します ★自動車通勤OK (東北) 盛岡、北上、一関、秋田、仙台、大崎、名取、宮城郡、郡山、福島、いわき (関東) 宇都宮、河内郡、那須塩原、小山、栃木、前橋、高崎、伊勢崎、水戸、日立、神栖、つくば、筑西、ひたちなか、守谷、さいたま、熊谷、久喜、川越、春日部、三郷、立川、八王子、千葉、松戸、市川、成田、富里、茂原、市原、木更津、印西、横浜、川崎、藤沢、平塚、相模原 (甲信越) 甲府、中巨摩郡、長野、佐久、上田、松本、新潟、長岡、富山、野々市、福井 (東海・中部) 静岡、浜松、掛川、富士、三島、豊橋、豊川、岡崎、知立、半田、日進、一宮、春日井、岐阜、四日市 (近畿) 近江八幡、草津、彦根、京都、久世郡、大阪、和泉、箕面、神戸、伊丹、加古川、姫路、奈良、桜井、岩出 (中国・四国) 倉敷、広島、福山、高松、善通寺、綾歌郡、松山、大洲、伊予郡、新居浜 (九州) 福岡、北九州、大野城、久留米、大分、佐賀、上益城郡、宮崎、都城、延岡、姶良、鹿屋、鹿児島
-
- 【住宅営業経験者(2年以上)】 月給25万1600円~45万円+インセンティブ(還元率業界トップクラス)+諸手当 【未経験者】 月給23万920円~35万円+インセンティブ(還元率業界トップクラス)+諸手当 ※前給・年齢・経験を考慮して優遇します(調整給として0円~10万円/月の加算あり)。 ※6か月の試用期間中も給与は同じです。 ※上記月給には20時間分の固定残業代(金額は下記の通り)を含み、超過分は別途全額支給します。 ・住宅営業経験を約2年以上の方⇒3万2600円~4万5400円 ・未経験の方⇒2万9920円~4万5400円
-
未経験歓迎/一般事務(不動産部門の事務職です)
-
- 【ヤマダホールディングスが手がける住宅部門】 ◆優れたデザイン性と設計力が好評の注文住宅メーカー「エスバイエルホーム」と住宅関連の総合サービス企業を目指す・ヤマダデンキが2011年に資本・業務提携。2018年10月に関連4社が合併して、ヤマダホームズは誕生しました ◆その後、新築分譲や中古住宅の買取り再販、リフォームなどの新規事業もスタートし、全国規模の総合住宅メーカーへと急速に拡大中です。 ◆住宅だけでなく、家電や家具、インテリア、金融なども加えた総合的な提案を行うのがヤマダホールディングスの「暮らしまるごと」戦略。豊富な資本力とグループ企業の総合力をベースに、今までの常識を超える住宅メーカーをつくっていきます。 ◆今回募集するのは土地・建物・賃貸アパート等、不動産全般にかかわる事務職です。 ※PC入力 ※契約書類のファイリング・データ格納 ※各種書類の確認(稟議書、契約書等) ※来客・電話対応 ※各種フォーマットの作成・入力 女性が多く活躍中です。 人と円滑にコミュニケーションがとれる方! コツコツとした作業が好きで丁寧に仕事ができる方!一緒に頑張りましょう。
-
- ◆不動産事業本部/東京都新宿区 ※U・Iターン歓迎
-
- ■月給190,000円~250,000円 ★時間外手当は全額支給 ※経験・能力・前職給与等を考慮して優遇します。
-