条件変更

現在の検索条件

[業種]建設・プラント・不動産業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    15ページ:業種【建設・プラント・不動産業界】の企業一覧

    該当企業数 73,798 社中 701〜750 社を表示

    株式会社エルテックス

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    三重県四日市市日永東3-11-8
    • 設立 1986年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全7件
    • 【神奈川県/川崎市】空調設備工事管理<安定感抜群!/定着率◎!/入社1年後に別途祝金50万あり>
      ~大手エンジニアリング企業を親会社に持っており安定受注が可能/日本最先端技術に触れられる/社員本位の社風で社員に対する利益の還元率が非常に高く定着率も非常に高いです~ ■業務内容: 大手食品メーカー工場内での空調設備新設・増設・改造等の工事管理一式をお任せします。(提案・設計・見積・現場管理・完成図書作成) ■業務詳細: ・空調設備の週間点検、月例点検、各設備のフィルター清掃及び交換作業 ・設備運転中に発生するトラブル対応及び修理対応 ・空調設備、送風機等の回転機器振動測定と診断業務 などをお任せします ■業務のやりがい: 電気、機械、建築など関係するフィールドは多岐に渡るため、エンジニアとしての成長を実感することが出来ます。 ■当社の魅力: (1)安定した株主とクライアント…三菱化学のエンジニアリング企業である「エムイーシーテクノ」、味の素系の「味の素エンジニアリング」の両社を親会社とし、主要なクライアントもこの2社が占めます。安定性は折り紙付きです。 (2)上流から下流までをカバー…上流工程~下流工程までをトータルにカバーします。大手企業では難しい、総合的で幅の広い仕事にチャレンジできます。 (3)最先端の技術が吸収できる…三菱化学と味の素という日本を代表する化学メーカーと食品メーカーが仕事場です。両社の生産現場では最先端の技術が惜しげもなく投入されるため、そうした技術にいち早く触れられ、吸収できます。 (4)明確なビジョン…これまで蓄積した技術やノウハウをベースに、電気計装設備だけに留まることなく、生産ラインそのもののプロデュースする総合エンジニアリング企業を目指しています。ビジョンが明確です。 (5)人間本位の社風と居心地のよさ…社員本位の社風が特徴です。「全員で頑張り、公平に分配しよう」がモットーであり、それが高い定着率につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区港町6-1 味の素株式会社西工場内 事務所棟2階 勤務地最寄駅:京急大師線/港町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 昨年度実績5.6か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/鹿島】回転機の整備・保全※未経験歓迎/日勤のみ/急な呼び出しなし/最新技術に携われる◎
      ~大手エンジニアリング企業を親会社に持っており安定受注が可能/日本最先端技術に触れられる/社員本位の社風で社員に対する利益の還元率が非常に高く定着率◎~ ■業務概要: 同社では、石油コンビナートの関連工場における設備保全を担当するメンバーを募集しています。工場の稼働を止めたタイミングで行う予防保全が主な業務となり、計画的なメンテナンスを通じて安定した生産を支える重要な役割を担います。 ■職務詳細: ・石油系の関連工場などでのタービンやモータ等の回転機の設備保全業務 ・工場の機械設備の定期点検および整備の実施 ※整備する機器:タービンやモーターなどの回転機器 ■企業の特徴/魅力: 同社は、三菱化学の関連工場を中心に設備保全および制御設計を行っている企業です。技術を磨きながらキャリアアップできる環境が整っており、管理職や技術専門職へのステップアップも可能です。 また、夜勤や急な呼び出しがなく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。直行直帰など柔軟な対応が可能なため、自分のペースで働くことができます。 ■組織体制: 10名ほどののメンバーが在籍しています。20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 新入社員は先輩社員と2名1組で行動し、約1年間は一緒に業務を行うため、手厚いサポートを受けながらスムーズに業務に慣れることができます。 ■当社の魅力: (1)安定した株主とクライアント…三菱化学のエンジニアリング企業である「エムイーシーテクノ」、味の素系の「味の素エンジニアリング」の両社を親会社とし、主要なクライアントもこの2社が占めます (2)上流から下流までをカバー…上流工程~下流工程までをトータルにカバーします。大手企業では難しい、総合的で幅の広い仕事にチャレンジできます。 (3)最先端の技術が吸収できる…三菱化学を中心とした日本を代表する化学メーカーでの業務が多く発生します。最先端の技術にいち早く触れられ、吸収できます。 (4)人間本位の社風と居心地のよさ…社員本位の社風が特徴です。「全員で頑張り、公平に分配しよう」がモットーであり、それが高い定着率につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鹿島保全事業所 保全1部 住所:茨城県神栖市東和田4番地 鹿島石油株式会社 鹿島製油所構内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※経験者の方は現職の給与を保証します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 昨年度実績5.6か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大鉄工業株式会社

    ゼネコン
    大阪府大阪市淀川区西中島3-9-15
    • 設立 1943年
    • 従業員数 1,222名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全15件
    • 第二新卒◎4月入社で新卒同様の研修【関西で働く】土木施工管理◆JR西日本G|JR案件9割・鉄道関連も
      • NEW
      \第二新卒歓迎!資格なしもOK ※4月入社以外も可能です/ ★『なぜ当社で働く方の残業は少ない?』『なぜ休日が確実に取れるの?』理由は求人内で徹底解説! ★コンプライアンスなどもしっかりした会社で、できれば出張無し関西内が良いな…という方も◎ ★新卒採用実績多数で、教育施設もあり◎ 〇JR西日本グループ最大の総合建設会社 〇年間売上1000億円規模の安定経営(自己資本比率70%超) 〇近畿圏中心の鉄道インフラ工事(新設・メンテナンス) 〇土木部門社員数約500名(うちキャリア採用110名) ■担当業務 土木部門にて、施工管理業務(現場)または間接部門(安全・品質・工程・コスト等の管理)をお任せ。 ※メンテナンス部門、新設部門あり ■工事内容 【案件例】*詳細は選考フロー欄 ・鉄道関連:線路交差、高架橋、新駅 ・修繕メンテナンス(耐震補強、老朽化対策) ・公共…道路新設・改良 ・民間…NEXCO関連 など 【エリア】近畿地方が大半※関西・北陸エリアの順に多い *JR案件が9割→電車沿い案件中心 《働き方解説!》 1. JR発注工事ならではの特徴 ○JRの路線や駅周りは、国交省直轄工事と同様。積算段階で「土日休み」が前提となった計画。 ○そのため、余裕を持った工期設定(新設案件:2年6ヶ月程度/メンテナンス回収で1年程) ○結果、平均残業30h程実現! 2. 本気の働き方改革 ○2017年「働き方推進本部」設置以降、着実に進化! ○ICTツール導入し、業務効率化を推進 ○4週8休の完全実施と、振替休日制度の確立 *夜勤:1か月で上限12日まで 3. 休暇も、遠慮なく取得 ○年休124日(完全週休2日制) ○GW・お盆・年末年始はJRグループ一斉休暇 ○JR工事全体がストップするので、気兼ねなく休める環境 4. 関西で腰を据えて ○関西圏中心の案件で、自宅から直行直帰が基本(地方案件は少ない) ○転勤は極めて少なく、同一エリア内の異動メイン ○柔軟な働き方対応も。例:社宅制度/新幹線通勤 ◆社風 ・20代・30代若手多数! ・JR系列ならではの堅実な社風の中にも、フランクで話しやすい雰囲気 ・年次や入社歴に関係なく実績で評価。中途入社もキャリアアップ機会は豊富
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-9-15 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区中町通2丁目1番18号 JR神戸駅NKビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 京都支店 住所:京都府京都市下京区油小路通塩小路下ル東油小路町533-6 大鉄京都ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~570万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,500円~285,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 254,500円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職、保有資格によって決定します。 ・賞与(年2回) ・昇給(年1回)*昇格あり 《初年度提示イメージ》 ※いずれも残業30h想定/手当2万円 大卒の場合…520~570万円/月給:25万円~27.5万円 高卒の場合…470万~485万/月給:22.45万円~23万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 土木2級600万~【関西で働きたい方へ】土木施工管理◆JR西日本G・鉄道関連多/残業30h/4週8休
      • NEW
      \『なぜ当社で働く方の残業は少ない?』『なぜ休日が確実に取れるの?』理由は求人内で徹底解説します!必見!/ 〇JR西日本グループ最大の総合建設会社 〇年間売上1000億円規模の安定経営(自己資本比率70%超) 〇近畿圏中心の鉄道インフラ工事(新設・メンテナンス) 〇土木部門社員数約500名(うちキャリア採用110名) ■担当業務 土木部門にて、施工管理業務(現場)または間接部門(安全・品質・工程・コスト等の管理)をお任せ。 ※メンテナンス部門、新設部門あり ■工事内容 【案件例】*詳細は選考フロー欄 ・鉄道関連:線路交差、高架橋、新駅 ・修繕メンテナンス(耐震補強、老朽化対策) ・公共…道路新設・改良 ・民間…NEXCO関連 など 【エリア】近畿地方が大半※関西・北陸エリアの順に多い *JR案件が9割→電車沿い案件中心 《働き方解説!》 1. JR発注工事ならではの特徴 ○JRの路線や駅周りは、国交省直轄工事と同様。積算段階で「土日休み」が前提となった計画。 ○そのため、余裕を持った工期設定(新設案件:2年6ヶ月程度/メンテナンス回収で1年程) ○結果、平均残業30h程実現! 2. 本気の働き方改革 ○2017年「働き方推進本部」設置以降、着実に進化! ○ICTツール導入し、業務効率化を推進 ○4週8休の完全実施と、振替休日制度の確立 *夜勤:1か月で上限12日まで 3. 休暇も、遠慮なく取得 ○年休124日(完全週休2日制) ○GW・お盆・年末年始はJRグループ一斉休暇 ○JR工事全体がストップするので、気兼ねなく休める環境 4. 関西で腰を据えて ○関西圏中心の案件で、自宅から直行直帰が基本(地方案件は少ない) ○転勤は極めて少なく、同一エリア内の異動メイン ○柔軟な働き方対応も。例:社宅制度/新幹線通勤 ★年1回の人事面談で個別の希望もしっかり確認(可能な限り、子育てや介護など、ご家庭の事情なども配慮)※制度はないものの「個人個人に対応する」という風土です! ◆社風 ・20代・30代若手多数! ・JR系列ならではの堅実な社風の中にも、フランクで話しやすい雰囲気 ・年次や入社歴に関係なく、実績で評価。中途入社もキャリアアップ機会は豊富 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-9-15 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区中町通2丁目1番18号 JR神戸駅NKビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 京都支店 住所:京都府京都市下京区油小路通塩小路下ル東油小路町533-6 大鉄京都ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~363,800円 その他固定手当/月:20,000円~25,000円 <月給> 315,000円~388,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職、保有資格によって決定いたします。 ・賞与(年2回) ・昇給(年1回)*昇格もあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市中央区本町4-4-24住友生命本町第2ビル2F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 630名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全29件
    • 【名古屋/セカンドキャリア歓迎】設備管理◆50代活躍中/プライム上場三井不動産G/正社員登用率95%
      • NEW
      三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検 ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務 ※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。 ※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく) ■一日の流れ(例): 8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認 9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック 10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等) 12:00 昼休憩 13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します) 15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応) 17:00 作業報告 17:45 退社 ■勤務地について ・平均でご自宅から60分圏内での就業場所のアサインが9割以上となりますが、一部遠方の方については90分以内での配属となる恐れがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋三井ビルディング本館 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目24番30号 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~285,200円 <月給> 200,000円~285,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5カ月) ■モデル年収:入社3年目/420万 入社15年目/540万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/正社員登用率95%】設備管理◆東証プライム上場三井不動産G/ららぽーと等担当◎
      • NEW
      三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検 ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務 ※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。 ※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく) ■一日の流れ(例): 8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認 9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック 10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等) 12:00 昼休憩 13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します) 15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応) 17:00 作業報告 17:45 退社 ■勤務地について ・平均でご自宅から60分圏内での就業場所のアサインが9割以上となりますが、一部遠方の方については90分以内での配属となる恐れがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋三井ビルディング本館 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目24番30号 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~285,200円 <月給> 200,000円~285,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5カ月) ■モデル年収:入社15年目/540万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ANAファシリティーズ株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋2-14-1フロントプレイス日本橋
    • 設立 1961年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【日本橋/ANAグループ】不動産売買仲介◆グループ保有の不動産有効活用提案・売却業務等◆福利厚生充実
      □■ANAグループで他に類をみない不動産事業/残業月平均10時間・ワークライフバランス◎/ANAグループ共通の福利厚生■□ ■業務内容: ・営業活用により売物件を掘り起し、当社がAMをするSPCまたは、第三者に売却する仲介業務 ・ANAグループが保有する不動産の有効活用提案、売却業務 ■具体的には: ・新規、既存のネットワークによる売り物件掘り起し営業・物件紹介活動 ・売主、買主の契約条件、契約決済に至るまでの調整業務 ・契約書、重要事項説明書作成業務  など ■組織構成: アセットソリューション部:5名 ■当社の雰囲気:・風土: 社員一人ひとりの顔がみえるワンフロアのオフィスで、落ち着いた雰囲気の会社です。部署ごとに区分けはありますが、フリーアドレス席を採用しています。お昼休憩時や打ち合わせに使える窓が大きくて開放的なリフレッシュルームもございます。また、集中ブースやオンライン会議に対応した座席もございます。勤務時間の管理もしっかり行っていますので、働きやすい環境および安心して勤務できる風土がございます。 ■当社の魅力・特徴: ・ANAグループの不動産および保険に関するサポートをしております。穏やかな風通しの良い社風とANAグループとしての安定した財政基盤や充実の福利厚生が特徴の会社です。(例:カフェテリアプラン、航空券優待制度など) ・空のイメージが強いANAグループにおいて、不動産事業は一見馴染みが薄く感じられますが、外部リスクの変動を受けやすい航空事業を支える安定的な収益を生み出す大切な役割を担っています。※同グループではノンエア事業と呼びます。 ・完全週休2日制、残業時間は残業時間は月平均10時間、福利厚生制度も充実で働きやすい環境です。 またANAグループ全体での研修やANAファシリティーズ独自の研修、外部研修等、充実した研修を用意している為、ご入社後は安心して業務に取り組んでいただくことが可能です。 変更の範囲:当社の定める業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-14-1 フロントプレイス日本橋6階 勤務地最寄駅:日本橋(D1出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 647万円~885万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,600円~442,000円 <月給> 340,600円~442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他手当として、住宅手当 18,000円(扶養なし)/25,000円(扶養あり)、昼食補助費(一般職) 5,000円などがあります。 ■昇給:有 ■賞与実績:年3回(6.0ヶ月分)貢献度と評価を近づけるため、業績・行動評価の割合は50:50としています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東レエンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中央区八重洲1-3-22(八重洲龍名館ビル)
    • 設立 1960年
    • 従業員数 2,472名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全30件
    • 【滋賀/大津】社内SE(基幹システム・データサイエンティスト)※土日祝休み/フレックスあり/東レG
      【東レグループ/フレックスあり/年休121日/福利厚生◎/まずはデータ利活用分野中心からお任せ】 ■業務概要: 当社の社内SEとして、業務システム系の業務(まずはデータ利活用分野中心)をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・基幹系業務システムの企画・導入・開発・運用(SAP ERP、SFA、PLM、および関連システム) ・情報系業務システムの企画・導入・開発・運用(Microsoft365、Boxなど) ・業務システム導入プロジェクトのマネジメント ■基盤システム部門の業務所掌: (1)当社および関係会社のIT戦略・企画立案 (2)当社および関係会社の社内情報システムの企画、導入、開発、運用、保守、ユーザー支援 ・システム基盤:ネットワーク、サーバー、PC、スマートデバイス、認証基盤等 ・業務システム:基幹系、情報系(コミュニケーションシステム、データ分析等) (3)IT活用・情報活用策、ユーザー教育の企画・推進 (4)電子情報セキュリティの維持・管理 ■働き方: ◇年間休日は121日、有給休暇は基本的に自由に取得できる環境です。 ◇残業時間に関しても、入退室のカードで記録してきちんと管理しており、月7.5時間と働きやすい環境です。 ■当社について: 1960年に東レ(株)(当時の社名:東洋レーヨン(株))の設備・保全工事を行う会社として発足した当社は、その後国内外におけるプラント建設や繊維機械をはじめとする生産設備を手掛けてきました。 現在では、4箇所の海外拠点、国内関係会社8社を有し、機器・設備の開発やものづくりができるユニークなエンジニアリング会社として、大型化学プラント、医薬品・半導体・FPD・電池などに係る各種検査・製造装置へとその活動の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-1-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 (4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 30~40歳程度(非管理職):500~700万円(Avg:600万円前後) 主査層(管理職)のみ:1200万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/大津】プラント建設における空調設備設計◆東レGのプライムベンダー/完全土日祝休/年休121日
      ~東レGの安定基盤/年休121日/フルフレックス/安定基盤/充実の福利厚生~ ■業務内容: プラント建設における空調設備設計業務をお任せします。 通常の空調設備だけでなく、クリーンルームや衛生管理が必要な施設など、特殊環境の空調設備も扱っています。 <具体的に> ・基本設計業務(部屋諸元一覧表、機器一覧表、空調フロー図、確認申請用資料、見積積算、空調ベンダーへの引合仕様書作成、他) ・詳細設計業務(機器設計、制御システム構築、工事設計、機器検査、工事検査、他) ・試運転業務(空調能力確認、バリデーション業務) ■配属組織 プラント技術室(63名)に配属となります。 うち空調設備設計担当は6名在籍しています。 ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 ■当社の事業について: ◎エンジニアリング事業…エンジニアリング事業では、東レ株式会社の生産設備を担当する事業のほか、繊維、プラスチックス、医薬、電子・情報材料等の幅広い分野での重合・ケミカルプラントの建設、また製膜、コーター、スリッター、自動化装置等の産業機器やシステムの提供など多岐に亘る分野・業界で提案型ビジネスを展開しています。 ◎メカトロファインテック事業…メカトロファインテック事業においては世界トップクラスのシェアを誇る東レスリットノズルコーター(液晶用塗工装置)や二次電池製造装置、微細加工装置をはじめ高速・高精細の液晶・半導体用ボンダー、タイトラー、各種検査機器、業務用プリンター、計測機器などオンリーワン・ナンバーワンの製品を創出し、世界のお客様から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-1-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内藤建設興業株式会社

    ゼネコン
    兵庫県尼崎市久々知3-11-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 55.0歳
    求人情報 全6件
    • 【兵庫/尼崎】建築設計◆年休125日/50,60代活躍中!平均勤続年数10年超◆賞与年2回
      ~大手企業との取引多数/年間休日125日(土日祝)/60歳以上の社員も複数在籍~ 兵庫県・大阪府を中心に長年建設工事を中心に対応しています。 現在は、工場営繕工事にかなり特化している状況の中で、当該工事の建築設計業務に従事していただきます。 尚、内藤建築設計事務所として、常時ではありませんが、意欲的な建築に取組んでおります。 ■業務詳細: 建築主をの打ち合わせ、現地調査、基本設計から実施設計、監理業務まで一連をお任せ致します。 案件は大手企業の堺工場の修繕工事がメインとなり、工事内容は細かな建物修繕工事から新築建屋まで多岐に渡ります。 また、設備更新に伴う機械基礎や建屋改修、屋外貯蔵所新設など土木的な工事もございます。 工場に関する幅広い工事に携わって頂きますので、建設に関する幅広い知識・スキルを身に付けて頂ける環境です。 ■組織体制と案件の特徴: 現在同ポジションには1名のベテランの方が在籍しております。 全社的に60歳以上の社員が20%程で、勤続20年を超えている方もいるなど、長期就業しやすい環境です。 ■はたらく環境: 原則、出張等はありませんのでプライベートの充実もはかっていただきやすい環境です。 また、環境改善のための仕組みづくりを行うことで、働く人が最大限に力を発揮できるような職場づくりに力を入れています。 ■入社後の流れについて: 能力に応じ、業務責任者又は補助をお願いしながら、OJTを中心に業務を覚えて頂きます。 資格取得に関しては、受講料負担、時間的配慮などご要望に応じて対応させていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市久々知3-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代40hを月給に含む <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~419,000円 固定残業手当/月:81,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 388,000円~529,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/尼崎】建築設計◆年休125日/平均勤続年数10年超◆賞与年2回/60歳以上複数在籍
      ~大手企業との取引多数/年間休日125日(土日祝)/60歳以上の社員も複数在籍~ 兵庫県・大阪府を中心に長年建設工事を中心に対応しています。 現在は、工場営繕工事にかなり特化している状況の中で、当該工事の建築設計業務に従事していただきます。 尚、内藤建築設計事務所として、常時ではありませんが、意欲的な建築に取組んでおります。 ■業務詳細: 建築主をの打ち合わせ、現地調査、基本設計から実施設計、監理業務まで一連をお任せ致します。 案件は大手企業の堺工場の修繕工事がメインとなり、工事内容は細かな建物修繕工事から新築建屋まで多岐に渡ります。 また、設備更新に伴う機械基礎や建屋改修、屋外貯蔵所新設など土木的な工事もございます。 工場に関する幅広い工事に携わって頂きますので、建設に関する幅広い知識・スキルを身に付けて頂ける環境です。 ■組織体制と案件の特徴: 現在同ポジションには1名のベテランの方が在籍しております。 全社的に60歳以上の社員が20%程で、勤続20年を超えている方もいるなど、長期就業しやすい環境です。 ■はたらく環境: 原則、出張等はありませんのでプライベートの充実もはかっていただきやすい環境です。 また、環境改善のための仕組みづくりを行うことで、働く人が最大限に力を発揮できるような職場づくりに力を入れています。 ■入社後の流れについて: 能力に応じ、業務責任者又は補助をお願いしながら、OJTを中心に業務を覚えて頂きます。 資格取得に関しては、受講料負担、時間的配慮などご要望に応じて対応させていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市久々知3-11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代40hを月給に含む <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~391,000円 固定残業手当/月:65,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,000円~494,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社安井建築設計事務所

    建築設計事務所
    大阪府大阪市中央区島町2-4-7
    • 設立 1924年
    • 従業員数 391名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【大阪】設備積算(機械・電気)~国内外実績多数/2024年で100周年の歴史ある建築設計事務所~
      ~京都競馬場、大阪ステーションシティ、大阪空港などの設計実績/1級建築士200人/海外にも拠点多数~ 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の設備(空調設備・給排水・衛生設備・DHC設備・電気)の積算業務全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・設備設計などのメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。 ■当事務所の特徴: 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区島町2-4-7 勤務地最寄駅:京阪線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,000円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,000円~526,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.1ヶ月分/過去実績) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京/千代田区】意匠設計◆年休125日/国内大手の組織設計/東京国際クルーズターミナルなどの実績
      ~年休125日/残業30h以内/東京国際クルーズターミナル、サントリーホールなどの設計実績などの設計実績/海外にも拠点多数~ 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の企画設計・実施設計全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・構造設計や設備設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。東京事務所には120名ほどの社員が在籍しております。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所(最新) 住所:東京都千代田区神田美土代町1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,000円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,000円~526,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.1ヶ月分/過去実績) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社GSユアサ フィールディングス

    設備管理・メンテナンス
    東京都大田区大森北4-8-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 389名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【大田区】電源設備営業(エリア限定職)/既存営業のみ/平均勤続18.1年/東証プライム上場G
      • NEW
      【東証プライム上場のGSユアサグループ/残業15.5時間/福利厚生充実/高い定着率/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】 ■業務内容: 蓄電池、電源装置の既存顧客への営業をお任せいたします。民間企業や官公庁を担当に持ち、既存の顧客に対する蓄電池・電源設備の提案営業を実施します。すでに導入している蓄電池・電源設備の利用状況を確認し、維持管理や最適な設備への更新を提案するような営業のスタイルです。 <既存新規営業の割合> 既存営業中心です。一部対応する新規営業はクライアントなどからのご紹介のみです。 <クライアントについて> クライアントは官公庁や電力会社などのインフラ関連企業、電気設備を扱うサブコンやビル管理会社、工場や病院などが主です。 <働き方> 月の残業時間は平均15.5時間で残業は少な目です。 ■入社後の流れ: 入社後は2週間ほど研修を実施し、その後配属先にてOJTで業務を学びます。 ■社員の健康増進施策: ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日)、家庭常備薬の配布など ■各種データ: 「全社平均」平均勤続年数18.2年、平均年齢44.2歳、平均有給取得日数13.7日/年、過去3年間離職率4.3% ■企業魅力: グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北4-8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,200円~260,800円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 <月給> 220,200円~265,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■地域手当:5,000円 ■日当(外勤手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大田区/450万円~】電源設備営業(総合職)/既存営業中心/月残業15.5h・年休124日
      • NEW
      【東証プライム上場のGSユアサグループ/残業15.5時間/福利厚生充実/高い定着率/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】 ■業務内容: 蓄電池、電源装置の既存顧客への営業をお任せいたします。民間企業や官公庁を担当に持ち、既存の顧客に対する蓄電池・電源設備の提案営業を実施します。すでに導入している蓄電池・電源設備の利用状況を確認し、維持管理や最適な設備への更新を提案するような営業のスタイルです。 <既存新規営業の割合> 既存営業中心です。一部対応する新規営業はクライアントなどからのご紹介のみです。 <クライアントについて> クライアントは官公庁や電力会社などのインフラ関連企業、電気設備を扱うサブコンやビル管理会社、工場や病院などが主です。 <働き方> 月の残業時間は平均15.5時間で残業は少な目です。 ■入社後の流れ: 入社後は2週間ほど研修を実施し、その後配属先にてOJTで業務を学びます。 ■社員の健康増進施策: ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日)、家庭常備薬の配布など ■各種データ: 「全社平均」平均勤続年数18.2年、平均年齢44.2歳、平均有給取得日数13.7日/年、過去3年間離職率4.3% ■企業魅力: グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北4-8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,800円~260,800円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 <月給> 234,800円~265,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■地域手当:5,000円 ■日当(外勤手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    龍建設工業株式会社

    ゼネコン
    大阪府大阪市城東区古市1-23-8
    • 設立 1950年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪市】建築施工管理(商業施設・オフィスビル等大型案件多数) ◆50代活躍◎/転勤なし/年休120
      【京都タワー・関西国際空港等の大型建築や寺社仏閣まで様々な大型案件に携われます!年休120日・転勤無し・直行直帰可/技術力・安全性に強み有】 ◎創業者が元大林組出身で、現在まで73年に亘り協力企業として案件を依頼されています。大手ゼネコンの1次請け案件多数・安定受注と今後の成長期待◎ ◎「技術屋集団」をポリシーに、高い技術と品質をご提供し、お客様の満足を目指しています! 【業務内容】 ・建築工程管理 ・現場の安全管理 ・資材メーカーとの折衝 ・協力業社の手配 ・建築資材の発注 など ★大阪・京都の案件が中心のため、日帰り可能 ※転勤なし ★工期は、半年~1年程度 ※現場の掛け持ちナシ ★現場へは基本的に直行・直帰です ★完工後に最大3日間の休暇取得可。有給を使用し休暇延長も相談可 【施工実績】 ビル、商業施設、駅舎や寺社仏閣など、スケールの大きい様々な案件◎ ・京都タワー ・大阪国際空港 ・ホテル丸福樓(旧任天堂本社) ・関西国際空港 ・クボタ研究開発センター など 【同社の強み】 お客様の信頼は品質によって叶えられるもの、と考えており「安全管理、品質管理」を特に重要視しております。 今まで培ってきた技術と品質をお客様に提供し続けるために”こだわり”を持って働いており、決して安売りはせず何でも屋さんにはならない、技術屋集団として働くことができます。 長年大手ゼネコンから継続受注をしており、納める建築物の質の高さは、受注を請け負った大手ゼネコンレベルのもの。 今後も綿密な施工・安全計画を立て、安全を徹底し、高品質のものを提供してまいります。 【社風】 質問や意見等、積極的にコミュニケーションをとる社風です。 社員一人一人が培ってきた「技術力」を社内で継承してこれたのも、この活発な社内コミュニケーションが背景にあります。 現場と管理部門の連携も積極的にとられており、現場の声がすぐに反映される環境です。 【就業環境】 iPadの導入やwebツールの活用など、現場からのフィードバックも取り入れつつ、働き方改革に積極的に取り組んでいます。 また、年功序列ではなく、自身の実績と業務態度をしっかり評価致します。 ■配属部署について:工事部工事課(大阪京都で40代を中心に32名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区古市1-23-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 536万円~595万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~411,000円 <月給> 370,000円~411,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 年収530万円/35歳 (入社5年目) 年収750万円/47歳(入社15年目) ■昇給:1,500円~10,000円(年1回) ■賞与:年3回去年実績平均6.5か月分(7、10、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 第二新卒歓迎【大阪市/未経験】建築工事の調整担当◇年休120・出張転勤なし/20代活躍中!教育体制◎
      【京都タワー・関西国際空港等の施工実績☆若手活躍で和気あいあいとした社風!賞与実績6.5カ月/表彰制度など充実の評価体制/平均勤続年数18.7年】 【おススメポイント!】 ◎未経験からでも、先輩と共に簡単な仕事からスタートし成長に合わせて業務をお任せする為、着実にスキルアップが可能! 資格取得サポートもあり、スクールの1~3万円の割引他、別途法人講座の案内あり! ◎70年以上を誇る老舗企業! 関西国際空港や京都タワーなどスケールの大きい様々な案件多数!安定受注と今後の成長期待◎ ■最初にお任せするお仕事 まずは先輩と一緒に現場立ち合いや報告書の作成や現場での写真撮影など簡単な業務からスタートしていただきます。 ※OJTで先輩と共に覚えていただくので未経験からでもご安心ください。 ※本社にて数週間、CAD研修と積算研修も実施! ■社風 質問や意見など、常にコミュニケーションが取られるように心掛けています!現場と管理部門の連携も積極的にとられており、現場の声がすぐに反映される環境です。 毎年、年末には表彰式も開催しており、頑張りが反映させる環境です! ■業務内詳細 ビル、商業施設、駅舎や寺社仏閣など、身近な建物の建築施工管理をお任せします。 【仕事の流れ一例】 打合せ(工事内容や設計図面の確認) ▼ 協力会社や職人さんの手配 ▼ 現場監督(スケジュール、安全・品質の管理) ★大阪・京都の案件が中心のため、出張なし ★工期は、半年~1年程度 ※現場の掛け持ちナシ ★基本的に直行・直帰 ★完工後に最大3日間の休暇取得可。有給を使用し休暇延長も相談可 ■施工実績 ・ホテル丸福樓(旧任天堂本社) ・関西国際空港 ・クボタ研究開発センター 等 ■将来のキャリアパス 入社して3~5年後には工事主任へ。 長年勤務した社員のなかには、工事課長へとキャリアを積んだ実績も◎ ※大型建設のプロジェクト参加のため大手ゼネコンへ出向し、さまざまな経験が出来るチャンスも★ ■モデル年収 ・5年目(有資格新卒入社27歳)年収560万円 ・12年目(有資格次席新卒入社35歳)年収710万円 ■安定性 創業者が元大林組出身で、現在まで73年に亘り協力企業として案件を依頼されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区古市1-23-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~300,000円 固定残業手当/月:32,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,500円~10,000円(年1回) ■賞与:年3回去年実績平均6.5か月分(7、10、12月) ■モデル年収: 1年目(有資格微経験中途入社30歳):29万円年収640万円 5年目(有資格新卒入社27歳):年収560万円 12年目(有資格次席新卒入社35歳):年収710万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社奥村組

    ゼネコン
    大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-2-2
    • 設立 1907年
    • 従業員数 2,072名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全60件
    • 【大阪/地域職】構造設計◆東京プライム上場/40代50代活躍/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
      • NEW
      【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの構造設計をご担当していただきます。 ・同社の設備設計は、基本設計や実施設計までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-2-2 勤務地最寄駅:各線線/天王寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■全国型総合職モデル年収 30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円 ■地域総合職モデル年収 30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円 ※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/地域職】意匠設計◆東証プライム上場/40代50代活躍/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
      • NEW
      【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの意匠設計をご担当していただきます。 ・同社の意匠設計は、基本設計や実施設計、監理までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・東京本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝5-6-1 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~470,000円 <月給> 260,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■全国型総合職モデル年収 30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円 ■地域総合職モデル年収 30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円 ※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマダホームズ

    住宅(ハウスメーカー)
    群馬県高崎市栄町1-1(株)ヤマダ電機本社ビル1F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,796名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全52件
    • 【九州】注文住宅の提案営業/ヤマダHDの安定経営/インセンティブ上限なし/住宅展示場勤務で勤務地多数
      • NEW
      【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で注文住宅の提案営業及び分譲営業/お客様の人生の分岐点に立ち会える/成果がインセンティブとして給与にしっかり反映】 ■業務概要 総合又は単独住宅展示場に待機し、お客様に注文住宅及び分譲住宅をご提案して頂きます。 ■業務詳細 (1)住宅展示場に来られたお客様に、ヤマダホームズのモデルハウスをご案内 (2)お客様の住まいに対する夢や思い、要望をヒアリングし、建築プラン(注文住宅又は分譲住宅)をご提案 (3)土地をお持ちでないお客様に対しては、当社所有の分譲地や提携不動産業者と連携し用地取得のお手伝い (4)土地の調査後、設計と相談しながら詳細な間取りプラン等を考えご提案 (5)お見積もりを提示し、お客様の資金計画の相談に乗りながら詳細なプランを煮詰める (6)正式な契約が結ばれた後、施工開始。施工中は工事監督を中心に工程管理とお客様対応を行う (7)完成後に引渡し。入居後は定期的なフォローアップも忘れずに行います。アフターフォローをしっかりと行うことによって、お客様から、別のお客様を紹介していただくことも、少なくありません。 ■やりがい 多くのお客様にとって、住宅購入は一生に一度の高額な買い物です。お客様の要望を伺いながらオーダーメイドで一緒に家づくりを進めていく注文住宅は既製品を売る営業とはひと味違う面白さや達成感を味わえます。また、分譲住宅は建築した住宅を気に入って頂き即購入して頂ける商品で注文住宅と違いスピード感がある営業が行えます。どちらもお引渡しの際のお客様の笑顔と感謝の言葉が何物にも代えがたいやりがいです。 ■業界屈指の高インセンティブ制度 月給に加え成約数や利益・入金に応じてインセンティブを支給。インセンティブの還元率は業界トップクラスで、年収1,000万円以上の先輩も身近にいます。 お客様との関係性を深め、ご要望を叶えていくことを意識していれば自然と収入がアップ!社歴や年齢に関係なく頑張りが収入にしっかり反映されるので、モチベーションが高まります。 【モデル年収】 年収812万円 / 28歳 営業職 /入社1.5年目(一般職) 年収1387万円 / 32歳 営業職 /入社3年目(主任職) 年収2068万円 / 28歳 営業職 /入社5.5年目(店長職) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 久留米展示場 住所:福岡県久留米市東合川1-7-31 KBCマイホーム展久留米会場内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大分展示場 住所:大分県大分市萩原2丁目4番18号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 宮崎展示場 住所:宮崎県宮崎市柳丸町98番1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~391,700円 固定残業手当/月:32,600円~58,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,600円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:基本給の他に役職手当、営業能力給を含む ■年収:月給+成果に応じたインセンティブ(還元率業界トップクラス/契約歩合+受注歩合+半期完工粗利歩合+半期入金歩合+紹介工事歩合の合算) ■昇給:年1回 ■賞与:なし(歩合給にてインセンティブ支給) ■安心して働けるよう月給保証あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中国・四国】注文住宅の提案営業/ヤマダHDの安定経営/インセン上限無/お住いの近くの住宅展示場勤務
      • NEW
      【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で注文住宅の提案営業及び分譲営業/お客様の人生の分岐点に立ち会える/成果がインセンティブとして給与にしっかり反映】 ■業務概要 総合又は単独住宅展示場に待機し、お客様に注文住宅及び分譲住宅をご提案して頂きます。 ■業務詳細 (1)住宅展示場に来られたお客様に、ヤマダホームズのモデルハウスをご案内 (2)お客様の住まいに対する夢や思い、要望をヒアリングし、建築プラン(注文住宅又は分譲住宅)をご提案 (3)土地をお持ちでないお客様に対しては、当社所有の分譲地や提携不動産業者と連携し用地取得のお手伝い (4)土地の調査後、設計と相談しながら詳細な間取りプラン等を考えご提案 (5)お見積もりを提示し、お客様の資金計画の相談に乗りながら詳細なプランを煮詰める (6)正式な契約が結ばれた後、施工開始。施工中は工事監督を中心に工程管理とお客様対応を行う (7)完成後に引渡し。入居後は定期的なフォローアップも忘れずに行います。アフターフォローをしっかりと行うことによって、お客様から、別のお客様を紹介していただくことも、少なくありません。 ■やりがい 多くのお客様にとって、住宅購入は一生に一度の高額な買い物です。お客様の要望を伺いながらオーダーメイドで一緒に家づくりを進めていく注文住宅は既製品を売る営業とはひと味違う面白さや達成感を味わえます。また、分譲住宅は建築した住宅を気に入って頂き即購入して頂ける商品で注文住宅と違いスピード感がある営業が行えます。どちらもお引渡しの際のお客様の笑顔と感謝の言葉が何物にも代えがたいやりがいです。 ■業界屈指の高インセンティブ制度 月給に加え成約数や利益・入金に応じてインセンティブを支給。インセンティブの還元率は業界トップクラスで、年収1,000万円以上の先輩も身近にいます。 お客様との関係性を深め、ご要望を叶えていくことを意識していれば自然と収入がアップ!社歴や年齢に関係なく頑張りが収入にしっかり反映されるので、モチベーションが高まります。 【モデル年収】 年収812万円 / 28歳 営業職 /入社1.5年目(一般職) 年収1387万円 / 32歳 営業職 /入社3年目(主任職) 年収2068万円 / 28歳 営業職 /入社5.5年目(店長職) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> レオハウス倉敷展示場 住所:岡山県倉敷市平田288番地4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 広島展示場 住所:広島県広島市西区商工センター8丁目12-12 ちゅーピー住宅展示場内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 【さくらホーム】 鳴門展示場 住所:徳島県鳴門市大麻町桧字中山田13-52 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~391,700円 固定残業手当/月:32,600円~58,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,600円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:基本給の他に役職手当、営業能力給を含む ■年収:月給+成果に応じたインセンティブ(還元率業界トップクラス/契約歩合+受注歩合+半期完工粗利歩合+半期入金歩合+紹介工事歩合の合算) ■昇給:年1回 ■賞与:なし(歩合給にてインセンティブ支給) ■安心して働けるよう月給保証あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東西建築サービス株式会社

    建築設計事務所
    大阪府大阪市中央区高麗橋4-7-7
    • 設立 1955年
    • 従業員数 175名
    • 平均年齢 47.2歳
    求人情報 全7件
    • 【大阪】機械設備設計※残業30時間程度/三井住友銀行系列との取引で安定/
      • 締切間近
      ~三井住友銀行をメイン顧客とする安定企業(創業以来無借金経営を継続)における機械設備設計経験者募集(転勤基本なし)~ ■概要:同社で手掛ける設計案件の機械設備設計業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細:物件としては概ね新築の物件になり、金融機関、商業施設、共同住宅、病院等の幅広い用途の案件です。主に以下業務に従事いただきます。 ・基本設計・実施設計・監理業務・担当案件の調査企画・コンサルタント業務まで一連をご担当頂きます。 100%元請けの案件なので、顧客との折衝の中で自ら発案したプロジェクトを動かせる面白みがあります。 ■組織構成: 設計監理部約20名の組織になります。中途入社の方々も多く、就業環境もよく、離職率が非常に低い働きやすい環境が整っています。 ■働き方に関して: コンプライアンス順守の勤務を徹底しており、月当たり30時間程度の残業です。休日出勤などは基本ありませんが、発生する場合は必ず振替休日など取得頂けます。 ■研修カリキュラム: 研修制度の充実でキャリアを自分で描ける体制を整備:入社後の研修はもちろん、中堅やベテラン、管理職等キャリアに応じた階層別研修を実施しており、東京・大阪合同での研修も実施している為、拠点を跨いだ交流会や技術共有会が行われています。また。また外部セミナー等も積極的に採り入れており、建築施工技術講習や労働安全衛生講習についても定期的に実施しています。 ※参照 研修カリキュラム: http://www.tozai.co.jp/recruit/training_system.php 社員の声:http://www.tozai.co.jp/recruit/mid_career/interview.php#sctn02 ■実績: ・イオン製薬二色の浜工場、新宮信用金庫本店、あすか療養センター、栃木屋R&Dセンター、大和信用金庫八木支店ビル、ベリタス病院、ふじの子保育園など ■魅力: 【三井住友銀行・日建設計系列の安定した成長を続ける建設会社】 当社は三井住友銀行をはじめとする金融機関金融機関との取引が中心となっているため、他社にはない非常に安定した経営基盤を築いております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-7-7 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ■賞与:基本給4~6ヶ月分(昨年実績) ■モデル年収 40歳/650万円 45歳/750万円 ■時間外手当、休日出勤手当、深夜勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 2級資格歓迎★【大阪】管工事施工管理《三井住友銀行をメイン顧客とする安定企業/残業月平均20h程度》
      • 締切間近
      <★三井住友銀行をメイン顧客とする安定した総合建設会社★銀行の内装改修案件が多いため、建築を学んできた人だけでなく、電気系出身者やインテリアに関心のある方も活躍★> ■職務内容: 管工事(主に空調)の施工管理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【施工対象】金融機関施設や商業施設等の管工事(主に空調)。リニューアル工事がメインとなります。 【受注元】ゼネコン、サブコン、金融機関(元請け)等  【受注金額】~数千万円規模 【施工地域】近畿圏を中心とした西日本エリア(メイン顧客である三井住友銀行の施設があるエリア) 【工期】3ヶ月~半年程度 【転勤・出張】転勤は原則として発生しませんが、案件に依っては出張でご対応いただく場合もあります 【夜間作業】施設の管工事がメインとなる為、場合に依っては夜間作業が発生する場合がありますが、その場合は翌日を午後出社や休みにすることで調整いただきます。 【働き方】残業月平均20h以下 ▼以下その理由 (1)勤怠管理システムを導入し徹底した労務管理が行われています。 (2)三井住友銀行案件の元請けが多く無理な工期での工事が発生しません。 ■同社の魅力: (1)三井住友銀行との関係性:同社は昭和30年に、明治年代の旧住友本店臨時建築部に起源を持つ日建設計工務株式会社(現株式会社日建設計)により設立されました。以来60年にわたり、建設・設計監理・ビルメンテナンスを業務の3本柱とし、近畿圏・首都圏を中心に業務を展開しております。 (2)研修制度の充実でキャリアを自分で描ける体制を整備:入社後の研修はもちろん、中堅やベテラン、管理職等キャリアに応じた階層別研修を実施しており、東京・大阪合同での研修も実施している為、拠点を跨いだ交流会や技術共有会が行われています。また。また外部セミナー等も積極的に採り入れており、建築施工技術講習や労働安全衛生講習についても定期的に実施しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-7-7 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3~6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パナソニックEWエンジニアリング株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市中央区城見2-1-61OBPパナソニックタワー10F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 980名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全15件
    • 【大阪市/パナソニックG】社内SE/システム企画※リーダー候補◆福利厚生充実・定着率◎/エリア限定可
      ~離職率3.43%/平均勤続年数15.9年/安定のパナソニックグループ/有名施設やテーマパークの案件豊富/働き方改革推進~ ■業務内容 社内のIT化に関するシステム企画・提案、システム構築・運用保守、システム構築時のプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。現場の負担軽減や業務効率化を目指して、社内IT基幹システムを強化していきます。 ■職務詳細 ◆社内のIT化に関するシステム企画・提案 ・DX化・IT化の推進のためのシステム構築に関する企画・提案を行います。 ・社内ユーザーもしくは社内経営者へのシステム導入に関する企画・提案を行います。 ◆社内システムのシステム構築 ・グループ会社、協力会社と一緒にシステム構築を行います。 開発については、グループ会社もしくは協力会社にて実施致します。 ・システム構築時の要件定義、仕様・設計確認、社内ユーザーへの教育、受入テストを行います。 簡単なワークフロー、グループウェアソフト当の開発を行う場合があります。 ◆社内システムの運用保守 ・システム導入後の社内ユーザーからの問合せ対応、マスタ設定等を行います。 ◆社内システム構築時のプロジェクトマネジメント ・社内システム構築時の進捗管理、課題管理等のマネジメント業務を行います。 ■働き方 ・月の残業時間は20時間程度と働きやすい環境になっております。 ■当社の特徴について オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。 コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において 建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。 ●多彩な効率化施策による残業時間削減 ・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-61 JYOタワー 勤務地最寄駅:JR環状線線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 660万円~710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は参考です。ご経験に応じて算出いたします。 昇給:有/年1回(4月)賞与:有/年2回(7月・12月) 【モデル年収】  35歳:年収665万円/月給31万5,000円+残業手当+家族手当+賞与  45歳:年収700万円/月給36万5,000円+残業手当+家族手当+賞与  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】技術営業職~パナソニックグループ/離職率3.43%/働き方/エリア限定可~
      ~離職率3.43%/平均勤続年数15.9年/安定のパナソニックグループ/有名施設やテーマパークの案件豊富/働き方改革推進~ ■仕事内容 ・弊社営業部門から顧客への提案時における技術支援(提案書・原設計・見積書等を作成) ・受注後の実施設計(システム設計、ネットワーク設計図を作成)~キッティング業務支援(IPアドレスの割付・仮組・導通試験・PC&サーバー環境設定(VMS設定) ・お客様及び社内関係者からの技術的な問い合わせ対応における窓口 ※営業支援~受注後の実施設計の比重が多い部署となります。 --------------- システム設計内容(例) ー設置場所(配置設計)、台数設計、カメラ機種の精度検証、画像容量・機種選定、 レコーダー、サーバー容量検証・機種選定、配線計画等 ネットワーク設計(例) ーHUBの設定(IP付与)、マルチキャスト設定(動画配信設定)、V-LANカメラ通信網の整備、顧客ネットワークとの連携整合 --------------- ■案件例 ・監視カメラで検知した情報を中央監視システムに送信し、空調制御を実施するためのシステム構築 ・監視カメラのデータをクラウドを介して監視するためのシステム構築 ・倉庫への地震を感知する遠隔監視システムのネットワークシステム導入 ■働き方 ・完全週休2日制であり、残業時間も厳しく管理しており、経験を活かしながら働き方を見直したいという方にもおすすめです。パソコンのログチェックによる就業時間の管理やテレワーク可能なレンタルオフィスを70拠点用意、20:00以降の残業は上司承認が必要といった働き方改革も推進中です。 ■同社の特徴・強み ・「パナソニック」の100%出資企業であり、エンジニアリング会社として、建築設備関連の提案・設計・施工・メンテナンスまでを一貫して手掛けています。電気/空調/衛生設備を総合監視・制御する中央監視システムや空調自動制御、照明制御、省エネ・蓄エネ、セキュリティシステム、内装・空間演出などの「ビルまるごとソリューション」を提供しており、顧客のあらゆるニーズに対応できる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★東京本部 住所:東京都港区東新橋一丁目5番1号 パナソニック東京汐留ビル23階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 660万円~710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は総合職社員の場合の想定年収となります。 ■上記年収は参考です。ご経験に応じて算出いたします。 昇給:有/年1回(4月)賞与:有/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンセイメンテナンス

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市淀川区宮原4-3-29
    • 設立 1975年
    • 従業員数 172名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全12件
    • 【福岡市】舞台機構・エレベーターの保守提案営業 ◇有名施設へ導入多数!年休120日/東証STD上場G
      【安定企業で営業経験が活かせます!充実の教育体制で腰を据えて働けます◎/残業約10H/年休120日】 ■業務内容 舞台機構、昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業をお任せいたします。 主にお取引を頂いている既存のお客様中心のルート営業です。 <具体的には…> ・劇場やホールに納入している舞台機構や、公共施設に設置した昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業を行っていただきます。 ・お客様との提案お打ち合わせは、長期的かつ計画的に進めていただくスタイルです。(1日多くて5件ほどの訪問量です) ・担当エリアによりますが、出張は月に1~2回程度、九州全域と沖縄をカバーしています。 ■入社後 数か月間はエレベーターの改修現場などに同行し製品について学ぶ期間を設けます。 その後、約1年のOJTを通して少しづつ業務を覚えていっていただきます。 時間をかけての育成環境につき、入社時に製品知識・業界知識は必要ありません。 ※実際にほとんどの先輩社員も業界未経験から活躍しています! ■組織構成 福岡支社は約35名が在籍しており、営業部11名で構成されています。 若手社員でも先輩や上司に対して自分の意見を素直に出せる環境です! そのような社風の中、社員の定着率も高く、勤続10年、20年、30年の節目には長年の功労を表彰する「永年勤続表彰制度」を設けています。 ※平均勤続勤務年数:15.6年 ■当社の魅力 遊戯機械や舞台機構、及び昇降機(エレベーター)などのメーカーである『三精テクノロジーズ株式会社』(東証スタンダード上場)のグループ会社です。 「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 <遊戯機械> 志摩スペイン村、東京ドームシティアトラクションズ、ナガシマスパーランド、その他多数 <舞台機構> 歌舞伎座、梅田芸術劇場、四季劇場 宝塚大劇場、その他多数 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.sansei-technologies.com/company/profile 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区 天神4丁目1-37 第1明星ビル 勤務地最寄駅: 福岡市営地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,700円~227,000円 その他固定手当/月:49,000円~50,000円 <月給> 243,700円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:前年度実績5~6カ月分 ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・資格(リーダー)手当22,000円~23,000円、営業手当20,000円、食事手当7,000円を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】舞台機構・エレベーターの保守提案営業 ◇有名施設へ導入多数!年休120日/東証STD上場G
      【安定企業で営業経験が活かせます!充実の教育体制で腰を据えて働けます◎/残業約10H/年休120日】 ■業務内容 舞台機構、昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業をお任せいたします。 主にお取引を頂いている既存のお客様中心のルート営業です。 <具体的には…> ・劇場やホールに納入している舞台機構や、公共施設に設置した昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業を行っていただきます。 ・お客様との提案お打ち合わせは、長期的かつ計画的に進めていただくスタイルです。(1日多くて5件ほどの訪問量です) ・担当エリアによりますが、出張は月に1~2回程度、広島より西の中国地方・愛媛をカバーしています。 ■入社後 数か月間はエレベーターの改修現場などに同行し製品について学ぶ期間を設けます。 その後、約1年のOJTを通して少しづつ業務を覚えていっていただきます。 時間をかけての育成環境につき、入社時に製品知識・業界知識は必要ありません。 ※実際にほとんどの先輩社員も業界未経験から活躍しています! ■組織構成 広島営業所は9名が在籍しており、営業部1名で構成されています。 若手社員でも先輩や上司に対して自分の意見を素直に出せる環境です! そのような社風の中、社員の定着率も高く、勤続10年、20年、30年の節目には長年の功労を表彰する「永年勤続表彰制度」を設けています。 ※平均勤続勤務年数:15.6年 ■当社の魅力 遊戯機械や舞台機構、及び昇降機(エレベーター)などのメーカーである『三精テクノロジーズ株式会社』(東証スタンダード上場)のグループ会社です。 「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 <遊戯機械> 志摩スペイン村、東京ドームシティアトラクションズ、ナガシマスパーランド、その他多数 <舞台機構> 歌舞伎座、梅田芸術劇場、四季劇場 宝塚大劇場、その他多数 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.sansei-technologies.com/company/profile 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区紙屋町1丁目3-2 銀泉広島ビル 勤務地最寄駅:広電宇品線/本通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,700円~227,000円 その他固定手当/月:49,000円~50,000円 <月給> 243,700円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:前年度実績5~6カ月分 ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・資格(リーダー)手当22,000円~23,000円、営業手当20,000円、食事手当7,000円を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パナソニック テクノサービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府門真市大字門真1048
    • 設立 1983年
    • 従業員数 997名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全25件
    • 【名古屋/第二新卒歓迎】パナソニック製品のサービスエンジニア◆年間休日125日/直行直帰可/土日祝休
      ~パナソニック100%出資◎企業の安定基盤と手厚い福利厚生/設備や製品の修理経験者歓迎/メリハリがある働き方で長期就業可能/直行直帰可~ ■職務内容: パナソニック製品をご使用のお客様のお宅を訪問し、アフターサービスを提供します。お客様に一番近い立場となるため、お客様からお伺いしたご意見を製造部門へフィードバックする役割も担っています。 ★サービスエンジニアの紹介ページ:https://panasonic.co.jp/ew/pts/saiyou/work/work2/index.html ●入社後 1か月~3か月程度、以下の中部支社で研修を実施します。 研修住所:愛知県丹羽郡大口町御供所2-201 マニュアルに沿った研修(座学、ロープレ)を実施します。実践時も、行動基準のマニュアルに沿って対応をするので、未経験入社でも安心です。 ●取扱商品 キッチン、トイレ、お風呂、エコキュート、IHクッキングヒーター、食洗器、換気扇、照明器具、インターホン、太陽光発電などの住宅設備機器 等 ●1人当たりの担当件数 訪問修理は1日3~5件程です。また訪問修理は18時までを基本としています。 ~1日のスケジュール例~ 8:45 出社(お客様宅への訪問スケジュール調整) 9:00 お客様宅訪問(1~2件) 12:00 お昼旧券 12:50 お客様宅訪問(3~4件) 17:00 帰社(事務処理、備品整理) 18:00 退社 ●働き方 直行直帰いただくことも可能です。休日出勤は月に1回程度(※代休取得可能)、夜間対応は年に1回程度と働きやすい環境です。またお客様対応は専門のフロントが対応いたしますので直接のやり取りはほとんどございません。 ●評価制度 お客様アンケートの評価(接し方、技術、商品説明とかの接客マナー)や実績による評価となります。 ※目標件数はあるもののノルマなどはございません。お客様対応の評価などがメイン評価になるため日頃の頑張りを評価いただける体制です。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資!メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・個人のお客様から、「ありがとう」と感謝されるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目13-18 NSビル 8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 209,000円~259,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計4.0ヶ月※2020実績) ■外勤手当:外勤1日につき800円 ■ドライバー手当:9,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中四国】住宅設備のサービスエンジニア ※年間休日125日・基本土日祝休み/パナソニックグループ
      【パナソニック100%出資◎企業の安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/年間休日125日・土日祝日 基本休み】 ■業務概要 住宅設備商品、電気商品、オール電化商品に関するサービスエンジニアをご担当頂きます。◆ノルマなし◆ ■業務詳細 一般戸建て住宅・マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等におけるパナソニック系設備機器の不具合・故障原因の究明、修理・交換などの業務を行って頂きます。 ※1日の訪問件数…約4件程度 (社用車あり)。なお、緊急時には夜間対応が発生するケースもございますが、頻度としてはほぼ発生しないのが現状です。 ◆取扱商品例…パナソニック系住宅設備商品(キッチン、トイレ、洗面、バス・エコキュート、太陽光発電設備、インターホンなど)を取扱います。 ◆経験やスキルに合わせ、研修を用意していますので、充実した教育体制を通じて手に職をつけることが可能です。 ※同社では、入社後の資格取得に関しても支援制度(資格取得手当支給など)があります。 ■ご入社後 まずはご入社後6ヵ月~1年間広島もしくは香川拠点にてじっくりと当社の製品について知識を身に着けていただきます。 その後中四国のいずれかの拠点に配属となります。 ※配属先を選ぶことができません。 ※本人の希望・評価を考慮して、ゼネラル職に転向された場合、全国への転勤の可能性があります。 【当社の特徴】 ◆同社は、住宅設備系のメンテナンスを行っており、洗濯機・冷蔵庫など、白物家電の取扱いはありません。 ◆県内にてエリア制をとっておりますので、宿泊を伴う出張はなく安定的に勤務いただくことが可能です。 ◆Panasonicグループの安定基盤: 連結売上高2兆円超、従業員数23万人を擁するPanasonicグループをバックグラウンドに持ち、安定した経営基盤のもと、長期にご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中国・四国 住所:当社のいずれかの拠点鳥取県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~320,000円 <月給> 232,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回(計4.7ヶ月※2024年度実績) ■ほか、外勤手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社J.フロント建装

    建築設計事務所
    大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
    • 設立 1998年
    • 従業員数 275名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全16件
    • 【東京】ホテル・店舗等の内装設計(製作設計)◇上場G◇年休129◇土日祝◇億越え・大型案件多数◎
      ◎総売上高9500億円、百貨店業界2位の『J.フロントリテイリング』100%出資会社! ◎大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力! ◎分業制で高水準のWLBを推進! ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: 大丸百貨店全店・松坂屋百貨店全店・NEWoMANエキナカ・GINZA SIX SIXIEME GINZA・ららぽーと磐田・羽田空港新国際線ターミナル出発ロビー・新千歳空港旅客ターミナルビル ANAラウンジ・成田空港国際線・ホテルグランヴィア大阪 ・コンラッド東京・三井ガーデンホテル銀座・那須温泉山楽・ヒルトン名古屋・シェラトングランデほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。
      <勤務地詳細> 新東京オフィス 住所:東京都中央区晴海1丁目8-8 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーW棟 16F・17F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や資格を考慮します ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 億越え・大型案件多数◎【東京】ホテル・店舗等の内装設計(製作設計)◇上場G◇年休129◇土日祝
      ◎総売上高9500億円、百貨店業界2位の『J.フロントリテイリング』100%出資会社! ◎大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力! ◎分業制で高水準のWLBを推進! ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: 大丸百貨店全店・松坂屋百貨店全店・NEWoMANエキナカ・GINZA SIX SIXIEME GINZA・ららぽーと磐田・羽田空港新国際線ターミナル出発ロビー・新千歳空港旅客ターミナルビル ANAラウンジ・成田空港国際線・ホテルグランヴィア大阪 ・コンラッド東京・三井ガーデンホテル銀座・那須温泉山楽・ヒルトン名古屋・シェラトングランデほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。
      <勤務地詳細> 新東京オフィス 住所:東京都中央区晴海1丁目8-8 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーW棟 16F・17F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や資格を考慮します ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社綜合電装

    リフォーム・内装・インテリア
    大阪府大阪市東淀川区西淡路1-3-26弥生新大阪第一ビル8F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【大田区】自動制御設備の施工管理◆残業約10H/年休115日/長期休暇有/IT化でリモート移行中
      ~年休115日・残業削減取組中で働き方◎/賞与年3回/IT化にてリモート対応にも移行中/制御機器・装置の設計・施工・メンテナンスを一括にて行う当社にて、施工管理業務をお任せします~ ◆職務概要 自動制御装置・中央監視装置等の製品設置を行う当社にて、 ビルや工場など建物の空調・衛生設備に付随する自動制御設備の制御機器・制御盤の設置・配管配線工事の施工管理をお任せします。 ・下請け業者の管理 ・お客様や関連業者様と打合せ ・写真整理 ・図面修正 ※工期は現場にもよりますが1~12ヶ月程です。 ※ソリューション事業部 営業技術二部 システム技術課は4名で構成されております。 ◆働き方: ・残業時間:月平均10時間程度(繁忙期の場合)です。 L 近隣エリア中心に担当して業務量配分を調整したり、iPadやPC等の支給によるIT化を図ったりすることで、長時間残業にならないように努めています。 ・お休み:基本土日休みで、年に数回土曜出勤日があります。 L繁忙期は休日出勤もありますが、振替で休み取得が可能です。 ・長期休暇:年末年始は6~7日程度、夏季休暇は3日~5日程度あります。 ・出張・夜勤:基本ありません。年2~3回ほど発生することがあります。 ・常駐:基本ありません。必要に応じて現場に行きますが、現場に行く場合は直行直帰が可能です。 ・リモートワーク:内勤業務も多いため、一部リモートワークにて対応しております。 ◆業務の詳細: ・案件の発注元:サブコンが中心です。 ・担当エリア:東京・神奈川がメインです。事務所から2時間以内の範囲が中心です。 ・一人当たりの案件数:3~4件ほどです。 ◆業務の特徴: 自動制御装置・中央監視装置等で建物内の空気や水や熱などをコントロールし維持・管理することで快適な温度・湿度、環境を提供しています。 自動化・省力化・省エネルギー化を実現するために必要不可欠な仕事です。 設計図・施工図の作図は専属CADオペレーターが行う分担制。従業員の業務量を考えて案件を調整しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都大田区蒲田4丁目42番1号 KF蒲田第一ビル2階 勤務地最寄駅:各線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 364万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験値・スキルを考慮のうえ決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) ・決算賞与(3月)業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験・第二新卒歓迎【大阪市】自動制御装置(空調等)の試運転調整業務◆エンジニアキャリアの第一歩を!
      ~社員の8割が10年以上で定着率◎/ビルや商業施設への導入で安定◎/5日以上の連続休暇取得OK・週休2日・残業20h程・新大阪駅徒歩5分で通勤や働き方◎~ \こんな方にオススメです/ ◎エンジニアとしてのキャリアを歩み手に職つけたい方 ◎将来性のある業界で長く働きたい方 ■業務概要: 当社が扱っている自動制御装置・中央監視装置を導入いただいた顧客の現場に出向き、導入時の現場立ち上げ対応を行っていただきます。 ■入社後は: まずは、メーカー技術研修などを通して基本的な知識を習得していただきます。その後、先輩社員に同行して、機材の運搬などのアシスタント業務からスタート。先輩社員がしっかりとサポートしますので、未経験でも安心してください。 ■具体的な業務内容: ・空調自動制御システム(BAS)導入時の現場立ち上げ対応 ・センサー類(温度・湿度・風量等)の設置後の動作確認および調整 ・制御盤・コントローラーの初期設定と試運転調整 ・図面や仕様書に基づく機器動作の検証と制御ロジックの確認 ・中央監視装置(パソコン監視システム)との通信テスト・表示チェック ・ダンパーやバルブの開度、作動タイミングの調整 ・関連設備(ファン、ポンプ等)のインバータ設定や運転モードの調整 ・客先や設計担当者との立会いによる最終確認・報告書作成など ※訪問先:テナントビル・大型商業施設・精密工場・病院など ■チーム組織構成: 同じ仕事をする先輩社員は、大阪では現在8名。 20~50代まで幅広い世代が在籍しています。未経験で入社したメンバーも活躍中。イチからはじめる気持ちをわかる先輩がいて、心強いですよ。 ◆当社について オフィスビルや公共施設等の大規模建築物において、快適な温度・湿度、環境を実現する『自動制御装置・中央監視装置』。 当社は、その自動化・省力化・省エネルギー化に向けた施工からメンテナンスまでを一貫して手掛けています。 売上も右肩上がりと好調で、数億円を超える物件も手掛ける等、更なる成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東淀川区西淡路1-3-26 弥生新大阪第一ビル8F 勤務地最寄駅:御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~400,000円 <月給> 255,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与幅は経験値・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 年収:750万円(経験22年) 年収:650万円(経験15年) 年収:550万円(経験10年) 年収:450万円(経験5年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    扶桑管工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    京都府京都市右京区太秦和泉式部町12
    • 設立 1952年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【京都】設備施工管理  週休2日制/年間休日119日/残業20h程度/マイカー通勤OK
      扶桑管工業(株)では、昭和6年の会社創業以来、常に時代の変化を先取りする設備工事[空気調和・換気排煙・給排水衛生・消防・各種ガスおよび各種処理槽]の専門工事業者として、数多くの工事を完成させてまいりました。そんな当社にて空調、給排水、衛生、消火設備工事の施工管理をお任せします。 ■仕事内容 大阪市内を中心に関西一円のテナントビル、学校、ホテルなどの設備全般の施工管理をお任せします。 ■業務の特徴 大阪市内のお客様が中心で工期は半年以内のものが多いのが特徴となります。案件によっては夜勤の現場もありますが、ほとんどありません。あった場合でも代休などは取得できる環境です。残業などについても会社としてあまり行わないような取り組みも行っており、月平均20h程度となっていますので、安心してください。 ■組織構成 大阪支店では2名(男性1名・女性1名)が在籍しており、2名とも20代となっています。 ■当社について 1931年の創業以来、90年近くにわたって 設備関連の専門工事を手がけています。。間・公共の両工事に幅広く対応しながら 数多くの施工実績を築き上げてきました。特に近年の技術革新により、各業界とも新素材、複合素材の研究が進む一方で、地球環境に遵奉した公害対策や省エネ問題など市場ニーズがますます多様化しております。弊社ではこれらの問題をとらえ、シンプルで美しい機能美にくわえ、地球環境に優しく、またすぐれた省エネ設備を備えた建築設備の一環を担っております。  正確・迅速・安全さらに低コストで良質の設備工事、そして最良のメンテナンスを確立し、時代のニーズにあった快適な生活空間をご提供できるよう、無限なる可能性を日々研究してまいります。当社はあと10数年で「100年企業」となります。その時に会社の中心となって活躍するような方、人の役に立つ仕事がしたいという意欲的な方を求めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市右京区太秦和泉式部町12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 375万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,600円~433,000円 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などにより給与は決定いたします。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ※前年実績は年3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】設備施工管理  週休2日制/年間休日119日/残業20h程度
      扶桑管工業(株)では、昭和6年の会社創業以来、常に時代の変化を先取りする設備工事[空気調和・換気排煙・給排水衛生・消防・各種ガスおよび各種処理槽]の専門工事業者として、数多くの工事を完成させてまいりました。そんな当社にて空調、給排水、衛生、消火設備工事の施工管理をお任せします。 ■仕事内容 大阪市内を中心に関西一円のテナントビル、学校、ホテルなどの設備全般の施工管理をお任せします。 ■業務の特徴 大阪市内のお客様が中心で工期は半年以内のものが多いのが特徴となります。案件によっては夜勤の現場もありますが、ほとんどありません。あった場合でも代休などは取得できる環境です。残業などについても会社としてあまり行わないような取り組みも行っており、月平均20h程度となっていますので、安心してください。 ■組織構成 大阪支店では2名(男性1名・女性1名)が在籍しており、2名とも20代となっています。 ■当社について 1931年の創業以来、90年近くにわたって 設備関連の専門工事を手がけています。。間・公共の両工事に幅広く対応しながら 数多くの施工実績を築き上げてきました。特に近年の技術革新により、各業界とも新素材、複合素材の研究が進む一方で、地球環境に遵奉した公害対策や省エネ問題など市場ニーズがますます多様化しております。弊社ではこれらの問題をとらえ、シンプルで美しい機能美にくわえ、地球環境に優しく、またすぐれた省エネ設備を備えた建築設備の一環を担っております。  正確・迅速・安全さらに低コストで良質の設備工事、そして最良のメンテナンスを確立し、時代のニーズにあった快適な生活空間をご提供できるよう、無限なる可能性を日々研究してまいります。当社はあと10数年で「100年企業」となります。その時に会社の中心となって活躍するような方、人の役に立つ仕事がしたいという意欲的な方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島四丁目3番22号 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,600円~433,000円 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などにより給与は決定いたします。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ※前年実績は年3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本サルベージサービス

    住宅設備・建材
    京都府京都市南区吉祥院観音堂南町1-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 京都【重機オペレーター】経験者・有資格者必見!!★転勤無/手当充実◎
      ~経験者・有資格者必見/京都で最大級規模の建設機械・重機の保有台数を持つレンタルリース企業~ ■仕事内容: 移動式クレーンの運転業務をお任せします。 ■働く環境: ・ほとんどが中途入社のため、安心してチャレンジできる環境です。 ・免許取得については会社に支援制度があります。 ■当社について: ◎当社の同業他社は約100社程度ありますが、京都では5,6社、その中でも当社は京都で最大級規模の保有台数を誇る企業です。 ◎取引先企業は各大手ゼネコンを始め各地場ゼネコンと多岐に渡り、クレーンの営業に限らず、運搬車両の営業も兼ね備えております。また、大阪万博で注目を集めるCLT工法による建築事業にも着手しており幅広いお仕事です。ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか。 ◎当社が扱う建設機械は、KATO、コベルコ、IHIを中心に多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院観音堂南町1-1 勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~280,000円 <月給> 188,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計1.60ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎★【滋賀/甲賀】重機オペレーター◆元配送スタッフ活躍/残業10H~30H程度/マイカー可
      ~未経験歓迎/京都で最大級規模の建設機械・重機の保有台数を持つレンタルリース企業/マイカー通勤OK!~ ★お人柄重視の採用!完全未経験の方を歓迎しています!★ ”実際に会ってお話してみないとその方の本当の良さが分からない”の考えのもと、面接ではできるだけ多くの方とお話する機会を作ろうと考えています!クレーン・自動車にご興味がある方はぜひご応募ください! ■仕事内容: 自社の移動式クレーンの運転業務をお任せします。 ■教育体制: ★★これまで多数の未経験の方にご入社頂いておりますので、教育体制はばっちり★★ 例)飲食店スタッフやサービス業、配送など整備士など ご入社後は座学やOJTなどを中心に業務を覚えて頂き、あなたのペースで業務をキャッチアップいただきます! ■働く環境: ・ほとんどが中途入社のため、安心してチャレンジできる環境です。 ・免許取得については会社に支援制度があります。 ■当社について: ◎当社の同業他社は約100社程度ありますが、京都では5,6社、その中でも当社は京都で最大級規模の保有台数を誇る企業です。 ◎取引先企業は各大手ゼネコンを始め各地場ゼネコンと多岐に渡り、クレーンの営業に限らず、運搬車両の営業も兼ね備えております。また、大阪万博で注目を集めるCLT工法による建築事業にも着手しており幅広いお仕事です。ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか。 ◎当社が扱う建設機械は、KATO、コベルコ、IHIを中心に多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀支店 住所:滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘7 勤務地最寄駅:JR草津線/三雲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~280,000円 <月給> 188,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計1.60ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    神戸土地建物株式会社

    不動産管理
    兵庫県神戸市中央区浪花町15
    • 設立 1950年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【神戸/転勤無し】プロパティマネジメント(自社物件/オフィス)年休124日(土日祝)/残業ほぼ無し
      <残業ほとんどなし/転勤も無く、定年後の再雇用制度も完備で安定性抜群> 【業務内容】 ◎当社所有ビル(神戸・明石地区4棟、大阪地区2棟)のPM業務 ◎各ビルの資産価値向上 ◎各ビルのテナント対応、契約管理、賃料交渉、空室対策 ◎各ビルの環境負荷低減、カーボンニュートラル達成にかかる企画立案、推進 ◎新規投資案件(賃貸オフィスビルの新築等)への工事サポート(査定、ゼネコンの施行管理等) 【働き方】 ・1次対応は当社所有物件の常駐管理者が対応致します。 ・出張や転勤なし担当物件6棟には常駐管理者が居るため緊急対応がほとんど発生しないため、残業がほとんど発生しません。 ・物件オーナー様との折衝が発生しない点が特徴です。 【組織構成】 ビル事業部は、男性6名・女性2名の計8名で構成されております。(平均年齢:男性60歳、女性56歳) 【当社について】 ・1950年(昭和25年)に神戸銀行(現三井住友銀行)の店舗所有管理会社として発足いたしました。その後1978年(昭和53年)には商事部門を新設し、以来、不動産賃貸と物品販売を主な業務として、業績の進展を図ってまいりました。 ・2001年(平成13年)には、不動産仲介・コンサルティングの京阪神興業株式会社、建物総合管理の神戸ビル管理株式会社など関連3社の持株会社として、神戸土地建物グループを形成しました。 ・2025年4月に神戸銀行協会の跡地に神戸旧居留地91番館ビルが竣工しました。また12月には創立75周年を迎え、当社は次なる成長段階へ進化をとげます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区浪花町15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,900円~529,000円 <月給> 352,900円~529,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績:5ヶ月 ■昇給:不定期 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社明和工務店

    ゼネコン
    兵庫県神戸市中央区港島中町7-4-3
    • 設立 1947年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全10件
    • 【神奈川/転勤無】設計監理担当◆東証プライムG/年休125日(土日祝)/賞与5~6か月
      【株式会社明和工務店について】 同社は「川西航空機」建設部を母体として昭和22年に設立した、新明和工業グループの総合建設会社です。「設計・企画」から「建築・土木」、「電気・空調・給排水」工事までを1社でカバーする組織体制をとっており、建物にかかわる全てのサービスを提供しています。 【業務詳細】 大型建築物(S/RC造)の設計監理をお任せします。 ・現地調査 ・基本計画 ・基本設計 ・実施設計 ・申請業務 ・監理業務 <案件>主に関東~東北エリアの新明和グループの工場や関連施設、事務所ビル 【受注元】主に新明和グループからの直接受注(元請け) 【施工対象】グループ会社の工場をメインに携わります 【施工規模】関東~東北エリアのグループ内の工場新築をメインに数千万円~数十億万円 【割合】新築7割:改修3割程度 【エリア】神奈川県横浜市内の拠点を中心に、関東~東北エリア 【出張/転勤】地域外への遠方出張あり ■はたらき方 2024年度の法改正で働き方改革法案が正式適用されることを受け、官公庁案件の多くが土日閉所になることが決まり、働きやすい(休みやすい)環境が整いつつあります。東証プライム上場の親会社を持つ企業であることから、同社も親会社に順ずる形態で労働組合を有しており、安心できる労働環境です。 ★中途入社の割合 30%超 ■入社理由 中途入社される方は、こんな理由でご入社されてる方が多いです! (1)東証プライム上場の子会社で安定 (2)転勤がなく、地域に根付いて働ける (3)穏やかな方が多い、長期就業しやすい社風 ■年収(モデルケース) 長く務めると、しっかり昇給していく仕組みです。 ・賞与:年2回(平均5~6ヶ月/年) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:神奈川県横浜市鶴見区尻手3-2-43 新明和工業(株) 東京本部ビル 勤務地最寄駅:南武線/尻手駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 その他固定手当/月:12,000円~42,000円 <月給> 232,000円~402,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約5~6ヶ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※1級資格優遇【神奈川/転勤無出張有】建築施工管理(S造・RC造)◆東証プライム子会社/年休125日
      【株式会社明和工務店について】 同社は「川西航空機」建設部を母体として昭和22年に設立した、新明和工業グループの総合建設会社です。「設計・企画」から「建築・土木」、「電気・空調・給排水」工事までを1社でカバーする組織体制をとっており、建物にかかわる全てのサービスを提供しています。 【業務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工計画の立案 ■依頼主との現場打ち合わせ、近隣住民対応 ■協力会社の手配 ■安全・品質・工程・原価の管理 ■Word,Excel,CADによる書類作成 など 【受注元】主に新明和グループの他、民間、官公庁からの直接受注(元請け) 【施工対象】グループ会社の工場をメインに携わります 【施工規模】関東一円のグループ内の工場新築をメインに数千万円~数十億万円 【割合】新築7割:改修3割程度 【エリア】神奈川県横浜市内の拠点を中心に、関東一円のプラント物件を施工 【出張/転勤】地域外への遠方出張・転勤無し ■はたらき方 2024年度の法改正で働き方改革法案が正式適用されることを受け、官公庁案件の多くが土日閉所になることが決まり、働きやすい(休みやすい)環境が整いつつあります。東証プライム上場の親会社を持つ企業であることから、同社も親会社に順ずる形態で労働組合を有しており、安心できる雇用環境です。 ★iPhone支給、LINEで連絡などで、業務効率化を図っています。 ★中途入社の割合 約30% ■入社理由 中途入社される方は、こんな理由でご入社されてる方が多いです! (1)東証プライム上場の子会社で安定 (2)転勤がなく、地域に根付いて働ける (3)穏やかな方が多い、長期就業しやすい社風 ■年収(モデルケース) 長く務めると、しっかり昇給していく仕組みです。 ・賞与:年2回(平均5~6ヶ月/年) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:神奈川県横浜市鶴見区尻手3-2-43 新明和工業(株) 東京本部ビル 勤務地最寄駅:南武線/尻手駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:13,000円~43,000円 <月給> 233,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約5~6ヶ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    甲南ユーティリティ株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    兵庫県神戸市東灘区深江浜町37
    • 設立 1971年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【神戸/転勤無】ボイラー・発電設備のメンテナンス★三井物産G/残業無/休み×手当◎!年休125日
      ■□三井物産G/残業原則無し・有給消化率85%以上◎安定企業で長期就業したい方へ◎年休125日■□ ■仕事内容: 設備管理担当として、神戸東部第4工区食品コンビナート内のボイラー・自家発電設備の運営・維持管理をお任せします。残業はほとんど無く、有休消化率も85%以上です。転勤無しで定着率も非常に高く、長期で働ける環境です。★携わる設備が幅広く、更にスキルUPできます! ■具体的な仕事内容: 3交代制/24時間体制で各設備点検をお任せします。3人1組のチーム体制で、行っていただきます。各チームごとに情報の引継ぎも密に行っており、個人ではなく技術部全員で運転維持管理を支えています。オイル交換等簡単な保全は自社で行いますが、専門的な工事が必要な際は業者対応となります。 【資格支援】キャリアアップの資格支援制度があり、合格された場合は祝い金を支給し、受験料や交通費なども会社が負担します。社員数36名に対し、累計138名の有資格者が在籍しています(平均1人あたり約4資格)。 ※入社1~2年の育成期間中は9:00~17:30の昼勤務となります。 ■交替制の就業時間詳細: 就業時間8:00~翌8:00(この間で実働7時間36分) 勤務パターン(1)8:00~15:00 勤務パターン(2)15:00~22:00 勤務パターン(3)22:00~8:00 勤務パターン(4)8:00~15:45 ※(1)1・2日目、(2)3・4日目、(3)5・6日目、休み 7・8日目の6勤2休 ※注 パターン(4)8:00~15:45の勤務は週38時間に調整用で7サイクル中1直の4日のみ発生します。 ■組織構成:技術部 運転管理 10名程度(20代~50代) ■当社について: ・三井物産のグループ会社の為、給与体系や福利厚生面など大手基準に準じております。個人ではなく全員で設備を管理するスタンスの為、協力体制も強固な為、有給が取りやすい環境です。実際に有休消化率85%以上を実現しています。 ・キャリアアップの為の資格支援制度も充実しています。資格合格された場合の祝い金を支給し、受験料や交通費など受験にかかる費用を全額会社負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区深江浜町37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~329,500円 <月給> 281,250円~329,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(平均4ヶ月分支給) ■残業手当:発生した際は時間に応じ別途支給 ■交替勤務手当、深夜手当:時間に応じ別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/転勤無】ボイラー・発電設備管理★三井物産G/残業無/休み×手当で働き方改善!!年休125日
      ■□三井物産G/残業原則無し・有給消化率85%以上◎安定企業で長期就業したい方へ◎年休125日■□ ■仕事内容: 設備管理担当として、神戸東部第4工区食品コンビナート内のボイラー・自家発電設備の運営・維持管理をお任せします。残業はほとんど無く、有休消化率も85%以上です。転勤無しで定着率も非常に高く、長期で働ける環境です。★携わる設備が幅広く、更にスキルUPできます! ■具体的な仕事内容: 3交代制/24時間体制で各設備点検をお任せします。3人1組のチーム体制で、行っていただきます。各チームごとに情報の引継ぎも密に行っており、個人ではなく技術部全員で運転維持管理を支えています。オイル交換等簡単な保全は自社で行いますが、専門的な工事が必要な際は業者対応となります。 【資格支援】キャリアアップの資格支援制度があり、合格された場合は祝い金を支給し、受験料や交通費なども会社が負担します。社員数36名に対し、累計138名の有資格者が在籍しています(平均1人あたり約4資格)。 ※入社1~2年の育成期間中は9:00~17:30の昼勤務となります。 ■交替制の就業時間詳細: 就業時間8:00~翌8:00(この間で実働7時間36分) 勤務パターン(1)8:00~15:00 勤務パターン(2)15:00~22:00 勤務パターン(3)22:00~8:00 勤務パターン(4)8:00~15:45 ※(1)1・2日目、(2)3・4日目、(3)5・6日目、休み 7・8日目の6勤2休 ※注 パターン(4)8:00~15:45の勤務は週38時間に調整用で7サイクル中1直の4日のみ発生します。 ■組織構成:技術部 運転管理 10名程度(20代~50代) ■当社について: ・三井物産のグループ会社の為、給与体系や福利厚生面など大手基準に準じております。個人ではなく全員で設備を管理するスタンスの為、協力体制も強固な為、有給が取りやすい環境です。実際に有休消化率85%以上を実現しています。 ・キャリアアップの為の資格支援制度も充実しています。資格合格された場合の祝い金を支給し、受験料や交通費など受験にかかる費用を全額会社負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区深江浜町37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~375,000円 <月給> 312,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(平均4ヶ月分支給) ■残業手当:発生した際は時間に応じ別途支給 ■交替勤務手当、深夜手当:時間に応じ別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MHI NSエンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1三菱重工神戸造船所内
    • 設立 1961年
    • 従業員数 750名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【神戸/第二新卒歓迎】原子力プラントの電気設計※三菱重工グループ/転勤なし/年休126日
      【三菱重工グループ/充実の教育制度◎/フレックスタイム制/社会に貢献しながら自身のスキルを高めるチャンス◎】 ■職務内容: 三菱重工業が手掛ける原子力発電プラント(原子力発電所)の電気設計業務に携わっていただきます。原子力プラントの設備や機器、建物の設計を通じて、社会に不可欠な電力の安定供給を支える重要な役割を果たします。 概念構想から詳細設計まで一貫して関わることができ、スケールの大きなプロジェクトに携わることができます。 ■業務詳細: ◎電気設計:電気・計装関係の概念計画から製作・現場調整まで幅広い業務をご担当いただきます。 ■組織構成: 電気設計部門は、社員 約120名+派遣社員 約120名で構成される大規模な組織となります。 配属先の設計部門は、経験豊富なエンジニアから若手の技術者まで幅広い年齢層で構成されており、全員が協力してプロジェクトの成功を目指しています。 勤続年数20年以上のベテラン社員も多数在籍しており、長く働ける環境が整っています。 ■教育・研修について: 高度な知識と精度が求められるこの分野において、一流の技術者になるための手厚い教育制度を整えています。 入社後は段階的に必要なスキルを習得できるよう、座学での研修を含め、しっかりとしたバックアップ体制を築いています。 また、OJTの期間中は、1年間、新入社員1名に対して必ず1名の先輩社員を付けながら、しっかりサポートができる体制を整えています。 挑戦したい分野でのスキルアップも可能ですので、成長意欲の高い方には最適な環境です。 ■本ポジションの魅力: ◎壮大なプロジェクト:原子力発電プラントの中枢を設計する重要な役割を担い、社会インフラに直接貢献できる業務 ◎スキルアップの機会:多岐にわたる設計業務を通じて、幅広い技術を身につけられる環境 ◎充実の教育制度:入社時から段階を踏んだ研修と教育で、必要なスキルを確実に習得 ■働き方: 設計業務はオフィスでの作業が中心ですが、プロジェクトの進行に応じてフレックスタイム制度やリモートワークも活用できます。柔軟な働き方が可能な職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 三菱重工神戸造船所内 勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~365,000円 <月給> 245,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均6.1カ月(2024年実績) ■モデル年収 440~550万円(25歳)※職務経験による 500~630万円(28歳)※職務経験による 600~750万円(33歳)※職務経験による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/第二新卒歓迎】原子力プラントの機械設計※三菱重工グループ/転勤なし/年休126日
      【三菱重工グループ/充実の教育制度◎/フレックスタイム制/社会に貢献しながら自身のスキルを高めるチャンス◎】 ■職務内容: 三菱重工業が手掛ける原子力発電プラント(原子力発電所)の設計業務に携わっていただきます。原子力プラントの設備や機器、建物の設計を通じて、社会に不可欠な電力の安定供給を支える重要な役割を果たします。 概念構想から詳細設計まで一貫して関わることができ、スケールの大きなプロジェクトに携わることができます。 ◎系統設計:ポンプ、タンク、配管などの設備の系統構成や仕様を設計 ◎配置設計:設備を機能的に配置し、耐震性を考慮した合理的な建物を設計 ◎機器設計:原子力発電所や燃料再処理工場の付帯機器や装置、設備を設計 ◎構造強度設計:設備・機器の構造解析、耐震解析、流体解析等による構造設計 ■組織構成: 機械設計部門は、社員 約260名+派遣社員 約280名で構成される大規模な組織となります。 配属先の設計部門は、経験豊富なエンジニアから若手の技術者まで幅広い年齢層で構成されており、全員が協力してプロジェクトの成功を目指しています。 勤続年数20年以上のベテラン社員も多数在籍しており、長く働ける環境が整っています。 ■教育・研修: 高度な知識と精度が求められるこの分野において、一流の技術者になるための手厚い教育制度を整えています。 入社後は段階的に必要なスキルを習得できるよう、座学での研修を含め、しっかりとしたバックアップ体制を築いています。 また、OJTの期間中は1年間、新入社員1名に対して必ず1名の先輩社員を付けながら、しっかりサポートができる体制を整えています。 挑戦したい分野でのスキルアップも可能ですので、成長意欲の高い方には最適な環境です。 ■魅力: ◎壮大なプロジェクト:原子力発電プラントの中枢を設計する重要な役割を担い、社会インフラに直接貢献できる業務 ◎スキルアップの機会:多岐にわたる設計業務を通じて、幅広い技術を身につけられる環境 ◎充実の教育制度:入社時から段階を踏んだ研修と教育で、必要なスキルを確実に習得 ■働き方: 設計業務はオフィスでの作業が中心ですが、プロジェクトの進行に応じてフレックスタイム制度やリモートワークも活用でき、柔軟な働き方が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 三菱重工神戸造船所内 勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~365,000円 <月給> 245,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均6.1カ月(2024年実績) ■モデル年収 440~550万円(25歳)※職務経験による 500~630万円(28歳)※職務経験による 600~750万円(33歳)※職務経験による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西部電気建設株式会社

    サブコン
    兵庫県神戸市灘区都通4-1-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 204名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【大阪】設計(電気設備) ~土日祝休・年休128日/資格手当◎/賞与3回付与!/インフラを支える!
      【◎業界未経験可◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/転勤基本なし/優位性の高い営業/これまでに積み上げてきた高品質の電気工事施工管理実績を信頼につなげ、お客様にご提供し続ける仕事】 【業務内容】 電気設備の設計業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ▼CAD を使用し、設計図の作成を行う (概算設計、基本設計や実施設計業務) ※使用 CAD Tfas、rebro、CADEWA 、AUTOCAD、JWW など ▼設計事務所やゼネコンさんなどと打合せ 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区博労町1丁目3番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 姫路支店 住所:兵庫県姫路市保城981番地の1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~230,000円 固定残業手当/月:58,000円~87,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~317,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ■賞与:年3回(7月、11月、3月)平均約 8 ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【姫路】設計(電気設備) ~土日祝休・年休128日/資格手当◎/賞与3回付与!/インフラを支える!
      【◎業界未経験可◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/転勤基本なし/優位性の高い営業/これまでに積み上げてきた高品質の電気工事施工管理実績を信頼につなげ、お客様にご提供し続ける仕事】 【業務内容】 電気設備の設計業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ▼CAD を使用し、設計図の作成を行う (概算設計、基本設計や実施設計業務) ※使用 CAD Tfas、rebro、CADEWA 、AUTOCAD、JWW など ▼設計事務所やゼネコンさんなどと打合せ 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 姫路支店 住所:兵庫県姫路市保城981番地の1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~230,000円 固定残業手当/月:58,000円~87,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~317,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ■賞与:年3回(7月、11月、3月)平均約 8 ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オークラサービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    兵庫県加古川市野口町古大内900
    • 設立 1971年
    • 従業員数 398名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全30件
    • 【東京】物流装置の機械設計/物流業界の人手不足を解決◆物流システムの大手企業G/設立以来黒字経営
      【世界的規模で展開・活躍する物流設備の機械設計/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■職務概要: 物流装置の機械設計をお任せします。 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット、商品管理装置などの組み合わせによってモノを運搬する搬送システムの改良・改造のための設計です。搬送するモノのサイズ、形状、量の変更など、お客様のニーズに合わせ設計を行います。 実際に施工やメンテナンスをする部隊は別で存在する為、あくまで設計がメイン業務となります。 ・実際の改良の例: 自動化/省力化及び既存設備の能力向上を提案 安全対策、設備診断技術 └上記を実現する為の設備の設計、レイアウトの策定 ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。お客様は飲料や食品~化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■働き方: 基本土日祝休み、年間休日は121日、現場により休暇の取得は変わります。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・風通しの良い社風: 当社の自慢は何といっても【風通しの良い社風】です。困った時にはすぐに助けてくれる頼もしい先輩社員がいます。 出張等で、別部署の方と仕事をする時も明るく声をかける等、コミュニケーションが活発です。 ・社内大学: 社内大学とは新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。常に上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋人形町3-11-7  山西ビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/人形町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~670万円 <賃金形態> 月給制 欠勤控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~327,000円 固定残業手当/月:59,028円~75,694円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,028円~402,694円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■501万(月給260,000円+手当+賞与)/入社4年目 26歳 ■537万(月給282,000円+手当+賞与)/入社9年目 31歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】搬送設備のサービスエンジニア◆年間休日121日/大手との取引多数/52期連続黒字経営
      【 人材不足をテクノロジーで解決!2拠点のコールセンターで半数を対応/現場への直行直帰OK◎定期メンテでスケジュール管理もしやすい◎元整備士など異なる職種から入社実績有 】 ■仕事内容: グループ企業の「オークラ輸送機(株)」のコンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット等を組み合わせた物流システムの点検・修理対応をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には以下業務となります ・定期点検 ・修理、オーバーホール(部品洗浄や交換作業)、緊急修理 ・改造工事(レイアウト変更や、省電力化、生産力向上) ※他部門と連携して取り組む事も有ります ・部品販売、機器販売 ■働き方: 年間休日は121日、休日にメンテナンス対応等がございますが、代休の取得が可能です。 緊急対応は、サポートセンターが一次対応してくれますので現場で急な一次対応は減ってきております。(約半数がサポートセンターで解決できるものです) AI分析で事前に修繕が必要な個所を特定し対応に当たっているため現場での突発対応は少ないです。 ■組織構成 同社は中途入社者も多く、全体の3割が中途入社です 20代~50代まで幅広く活躍しており、20‐30代の方々がメインです 自動車整備士の方や、未経験の方も活躍しております ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります 例えば、お菓子・飲料メーカーの製造ライン、Amazon等の配送センターなど 大規模なシステムがメインです。 ■当社の魅力 ・物流業界をけん引するパイオニア・人手不足や物流業界の課題に向き合う: 物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 特化型保全・予防保全においては、最新設備のもと運営しており、少ない人でも対応できる体制を整えています。 ・社内大学 教育に前向きな社風: 社内大学とは、新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。高い技術力と知識を養えるサポートが充実しています。 メンテナンスの経験だけでなく、電気設計や機械設計といった幅広い技術を身に着けることが可能です 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 香川営業所 住所:香川県高松市太田下町2429-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~660万円 <賃金形態> 月給制 欠勤控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~327,000円 固定残業手当/月:88,542円~113,542円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 343,542円~440,542円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、45時間0分、88,542円~113,542円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 モデル年収:残業等手当込み ※個人差あり あくまでイメージです。 20代500~600万 30代600~700万 40代700~800万 管理職800万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    蜂谷工業株式会社

    ゼネコン
    岡山県岡山市北区鹿田町1-3-16
    • 設立 1917年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【広島】法人営業 ~創業100年以上/平均勤続年数20年以上/ノー残業デー/福利厚生充実~
      「地域密着の企業で安定的に働きたい」「大きな金額を動かす営業をしたい」「個人ノルマなく、社内の連携を大事に営業をしたい」そんな思いをお持ちの方必見の求人です! ■業務概要: 医療施設・教育施設・文化施設・店舗・オフィスビル、マンション・ダム・トンネル・水処理施設など数々の施工実績をもつ当社にて、法人営業職の募集です。広島営業所の体制強化のための増員採用です。 具体的な業務としては、製造業や社会福祉法人、幼稚園等の新規顧客にアプローチ。顧客の課題に感じていること(例:リニューアルしたいなど)をヒアリング・分析、建築・改修関連の工事を提案し、工事案件受注までの営業活動をお任せします。1日2~3件訪問していくイメージです。 ■教育環境: 当社では、人こそ財産であるという考えのもと、社員ひとりひとりのスキルアップを手厚くサポートしており、学ぶことのできる技術フィールドが広大にあります。社内技術研修、社長主催の勉強会なども積極的に行い、新人からベテランまで、勤続年数に関わらず常に最新の技術情報、スキルの獲得に努め、常に技術者としての向上を目指しています。また、業務に関わる資格取得も推奨しており、資格取得に必要な費用は会社が負担し、資格取得後は毎月資格手当を支給しています。総合建設業として、建築、土木、プラント施設まで幅広く手がける当社だからこその環境です。 ■当社の特徴: 1917年の創業以来、地元岡山の発展とともに、着実に成長をし続けてきた当社は、2017年に創業100周年を迎えた総合建設業会社です。当社は、「全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、正しい考え方と確かな技術で社会に貢献する」を経営理念に掲げており、土木・舗装・環境設備・リニューアルの各分野において、多岐にわたる市場のニーズに応え、社会に貢献できる企業を目指しています。 \\この求人のポイント// ◎創業100年以上!地元からの信頼厚く、コロナの影響受けず今期も業績好調です。 ◎案件規模は億単位。今後のキャリアに繋がる営業経験を積めます。また、社長や取締役などを対象に営業頂くためスキルアップも望めます。 ◎個人ノルマは無し!部署全体で協力・連携しながら進めていきます。 ◎平均有給取得日数は8.6日、週1回ノー残業デーあり、転勤無しで地元に腰を落ち着けて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市東区光町二丁目12番25号 シオン光町201号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■その他定額手当:住宅手当 ■モデル年収: 部長800万~、課長700万(45歳)~、主任650万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】建築施工管理~創業100年以上/平均勤続年数20年以上/ノー残業デー/福利厚生充実~
      ■業務概要: 医療施設・教育施設・文化施設・店舗・オフィスビル、マンション・ダム・トンネル・水処理施設など数々の施工実績をもつ当社にて、建築物の施工管理を担当していただきます。具体的には、施工管理業務全般として、作業所における、工程管理・安全管理・品質管理・原価管理、その他渉外業務等を行っていただきます。 ■職務の特徴: 岡山県内の案件を受注しており、長期出張は少なく、基本的には直行直帰のスタイルとなる現場が多数を占めます。また、基本的には作業所長補佐→作業所長→施工部門役職という順に、キャリアを積んでいただきますが、経験年数によっては、有資格者は作業所長から任用し、作業所責任者として業務にあたっていただく場合もあるため、ベテラン社員の技術を引き継いで、ご活躍頂ける方を求めています。 【変更の範囲:無】 ■教育環境: 当社では、人こそ財産であるという考えのもと、社員ひとりひとりのスキルアップを手厚くサポートしており、学ぶことのできる技術フィールドが広大にあります。社内技術研修、社長主催の勉強会なども積極的に行い、新人からベテランまで、勤続年数に関わらず常に最新の技術情報、スキルの獲得に努め、常に技術者としての向上を目指しています。また、業務に関わる資格取得も推奨しており、資格取得に必要な費用は会社が負担し、資格取得後は毎月資格手当を支給しています。総合建設業として、建築、土木、プラント施設まで幅広く手がける当社だからこその環境です。 ■当社の特徴: 1917年の創業以来、地元岡山の発展とともに、着実に成長をし続けてきた当社は、2017年に創業100周年を迎えた総合建設業会社です。当社は、「全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、正しい考え方と確かな技術で社会に貢献する」を経営理念に掲げており、土木・舗装・環境設備・リニューアルの各分野において、多岐にわたる市場のニーズに応え、社会に貢献できる企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市東区光町二丁目12番25号 シオン光町201号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~620,000円 <月給> 430,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は知識・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイト日本技術開発

    建設コンサルタント
    東京都中野区中野2-24-11住友不動産中野駅前ビル14F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,058名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全117件
    • 【東京】防災設備/システムの計画・設計◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可
      【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 防災情報・警報等各種防災設備やシステムの計画・設計、道路交通関連設備(照明、情報設備等)の計画・設計など ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■福利厚生について ・住宅補助・・・東京・大阪配属の方は独身寮があり格安でご利用いただけます。それ以外の地域配属の方についても自身が決めた物件を会社が契約し、月額家賃の補助・引っ越し費用も負担します。 ・資格支援・・・技術士資格の支援講座、各専門資格の手当支給、奨励金/費用負担など会社が成長を支援します ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、法定8時間のところ1時間短い7時間にて所定労働時間を設定しているため、 働き方改善とスキルアップ両方を求める方に最適です。また、週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇女性活躍/えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、 長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野2-24-11 住友不動産中野駅前ビル14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6・12月) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: ・580万円/メンバ-/中堅/技師/残業30H/賞与5.6ヶ月 ・700万円/メンバ-/ベテラン/主査/残業30H/賞与5.6ヶ月 ・880万円/マネジャー/課長/賞与5.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛】地質・地盤調査※管理職◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可
      【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて各種構造物の土質・地質調査・解析、水文調査・解析、道路防災・土構造物点検などをお任せいたします。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■福利厚生について ・住宅補助・・・東京・大阪配属の方は独身寮があり格安でご利用いただけます。それ以外の地域配属の方についても自身が決めた物件を会社が契約し、月額家賃の補助・引っ越し費用も負担します。 ・資格支援・・・技術士資格の支援講座、各専門資格の手当支給、奨励金/費用負担など会社が成長を支援します ■当社の強み/魅力: ◇働き方の改善/リモート勤務もOK 年間休日122日・完全土日祝休み、残業平均は30時間程度ですが、法定8時間のところ1時間短い7時間にて所定労働時間を設定しているため、 働き方改善とスキルアップ両方を求める方に最適です。また、週2程度リモート勤務も可能です。(平均有給取得日数12.8日) ◇女性活躍/えるぼし認定企業 技術職・営業職多様なポジションで男女問わず活躍しています!男女ともに育休取得率(女性100%、男性63%)が高く、 長期でご活躍可能な環境です。 ◇役職定年なし・長期的な就業/キャリアアップが可能 E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 (年代別平均年収:20代/537万、30代/677万、40代/899万、50代/1004万、60代/1023万) 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 四国支社 住所:愛媛県松山市空港通二丁目9番29号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6・12月) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: ・700万円/メンバ-/ベテラン/主査/残業30H/賞与5.6ヶ月 ・880万円/マネジャー/課長/賞与5.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸紅プロテックス株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都港区芝5-33-11田町タワー13F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全6件
    • 【東京】管理系総合職(審査業務)~営業の経験を活かして働く/上場丸紅100%出資会社~
      • NEW
      【営業職からのキャリアチェンジ可能!/リスク分析・社内外調整・手続理解(内部統制)など個別の担当業務では得られない全社的視点からの業務経験が積める】 ~東証プライム上場・大手総合商社の丸紅株式会社のグループ会社/年休122日・平均残業30h程度・三田駅直結・すぐの転勤なし(海外駐在の可能性あり)・福利厚生、研修制度充実~ ■職務概要: 営業部門内での稟議審査業務、与信管理業務等を主とした業務において総合職としてご活躍いただける方を募集いたします。 営業部内で発生する各種稟議書について、管理部門へ申請する前の確認・調整を必要に応じて管理部門との調整が発生いたします。 申請書は1日あたり数件~10件ほどの対応となる見込みです。その他の時間では社内調整・打合せへの参加・丸紅本社との調整業務を行って頂きます。 ◇対応稟議書の内容について: 案件を開拓・履行するにあたって、取引や契約締結する上で契約相手方の与信上の問題はないのか、案件履行リスクの適切な分析ができているのか(工期・契約金額・決済条件・輸送体制・海外危険度調査・契約フォーメーション・保証差入・性能保証など)を確認・協議していくものです。社内及び丸紅本社の決裁基準に従った適切な処理となっているのか、案件によっては丸紅本社と協議の上、取引可否などを検討するものです。建設関連・ODA・トレード・海外子会社など様々な契約形態の決裁申請ございます。 ■組織構成: 現在4名で構成されております。(室長、総合職社員、一般職社員)営業部内での書類審査(稟議・与信管理など)を中心に営業部の履行状況も勘案したチェック・モニタリングを実施している部署です。また、丸紅本社とも案件開拓・履行などにあたって協議することも主要業務として実施しております。入社後は総合職社員の下で審査業務を実施していただき、事故・トラブルの未然防止を含めた営業部内での管理機能の強化に寄与してもらいます。丸紅本社との窓口となって調整業務も担当いただきます。 ■働き方: 書類多寡や案件状況によっては月30時間を超える残業発生の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F 勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~336,000円 <月給> 271,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/港区】経理(税務申告や決算等)丸紅100%出資/国際協力に関わる事業/英語力を活かす
      • NEW
      【東証上場・大手総合商社丸紅株式会社の100%出資企業/開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクトへの参画を初め、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開/平均残業25時間程度/退職金有/国内転勤無】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は総合職として財務経理課に配属し、経験に応じて予算・決算関連業務や海外事業会社等の支援業務に携わって頂きます。 ■職務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・月次・四半期・年次決算業務 ・税務申告※税理士事務所を介していません。 ・営業経理・予算・見通し策定 等 ・海外子会社(2社)、工事事務所管理 その他監査対応等」経理の幅広い業務に携わって頂くことが可能です。財務は親会社がメインで行っています。英語での会話を日常的に使うことはございませんが、英文を活用したメールや読解等を活かす機会はございます。 ■組織構成: 課長1名(40代)他総合職3名、一般職2名(30代~50代)になります。今回ご入社頂く方には中核メンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■キャリアステップ: 入社後は単体決算と税務申告を中心に行って頂き、将来的には連結決算、予実管理等幅広く業務を行って頂くことが可能です。また希望があり、タイミングがあえば海外赴任も可能です。 ■就業環境: 月平均残業25時間程、転勤も国内の転勤はないため腰を据えて働くことが可能な環境です。 ■魅力、特徴: ・当社は東証一部上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングを提供している企業です。 ・当社はバイオ燃料を含む再生可能エネルギーや地下水飲料化システム等人類の永続的な発展に寄与しており今後も注目される分野に着手しております。国内だけでなく海外の人々の生活を支えているといっても過言ではなく、社会貢献性の高いビジネスです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F 勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※所定外労働は実働分支給があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タクリツ

    設備管理・メンテナンス
    東京都江東区亀戸6丁目47番5号 1階(本社) 〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目47番5号 1階(東京営業所) 〒255-0004 神奈川県中郡大磯町東小磯786番7号(湘南大磯事務所)
    • 設立 1988年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 空調設備スタッフ/45歳未満面接確約/日立Gのパートナー企業
      • 締切間近
      2~3名のチームを組み、エアコンのフィルター清掃や機械の点検、部品交換などを行います! 最初は先輩に同行するところから始めるので、ご安心ください! 細かい作業が苦手でも、別の工程を担当するなど、柔軟にお仕事できますよ。 \POINT!/ ◎正社員デビューも歓迎! ◎研修制度・育成が充実 ◎対応は1日に1~2件のみ ◎日立グループのパートナー企業 ◎スケジュールが組みやすい&連休も取れる! ◎賞与2回+業績賞与(7年連続支給中!) <担当する施設は?> 大型施設やオフィスビルなど都内のテナントビルが中心。 時には、学校や病院、有名アイドルの事務所内でお仕事することも! ☆★1日のスケジュール例は、「勤務時間」の欄をチェック!☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━ \\未経験でも大丈夫!// 充実の研修&スキルアップ支援制度 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■OJT研修 まずは先輩に同行して「この道具は○○といって…」「空調機のここを押すとカバーが外れるよ」といった、メンテナンスの基本を学びます。独り立ちまでは1年を見込んでいるので、焦らずコツコツと学べますよ! ■日立グループの研修プログラム 「空調入門・初級」といった日立グループの研修会に参加し、集中的に学ぶこともできます。さらに、「電気工事士」「冷凍機械責任者」などの「国家資格取得」の支援も行っており、取得すれば手当で収入もUP!
      【転勤なし】東京営業所/江東区亀戸6丁目47番5号 1階 ★「亀戸駅」より徒歩5分 ※受動喫煙対策制度あり:社内分煙
      ■月収24万円~33万円/年収350万円~450万円 (※1年目の月収・年収例) ・月給:21万円~30万円+各種手当+賞与年2回 ※スキルや経験を考慮し決定いたします。

    株式会社メレック

    サブコン
    岡山県岡山市北区島田本町1-2-25
    • 設立 1961年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 36.2歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山/未経験◎】施工管理職(電気)<年休121日/車通勤可/転勤無/研修・福利厚生充実>
      【年間休日121日/岡山県内の案件が9割以上/長期キャリア形成が可能】 ■現場代理人や主任技術者として、工事の施工管理をお任せします。 【主な仕事内容】 施工管理:公共・民間における施工管理業務(電気・電気通信工事) 発注者との打ち合わせ、書類作成、施工図面等の作図、協力会社への発注、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理 【工事例】 ・岡山県、岡山市、倉敷市等公共機関発注の電気設備工事(高圧受変電設備、蓄電池システム、非常用発電設備 、急速充電器、太陽光発電設備、計装機器更新など) ■ご入社後について: 社内のOJTやメーカーでの研修で、仕事の流れを覚えていただきます。 ※未経験からご入社している方もいます。 ■販売特約店: 三菱電機株式会社、三菱日立ホームエレベーター株式会社、ナブコドア株式会社、株式会社くろがね工作所、三菱プレシジョン株式会社、株式会社NTTファシリティーズ 等 ■主な顧客: 岡山県・岡山市・岡山県広域水道企業団等の公共自治体、ゼネコン各社、民間企業、病院、大手ショッピングモール等 岡山県内の施設を所有する全ての顧客が対象となります。その為長期での県外出張や転勤などはございません。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区島田本町1-2-25 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】施工管理職(建具)<年休121日/車通勤可/転勤なし/福利厚生充実>
      【年間休日121日/岡山県内の案件が8割以上/長期キャリア形成が可能】 ■現場代理人や主任技術者として、工事の施工管理をお任せします。 【主な仕事内容】 施工管理:公共・民間における施工管理業務(建具工事) 発注者との打ち合わせ、書類作成、施工図面等の作図、協力会社への発注、安全 管理、品質管理、工程管理、原価管理 【工事例】主に民間企業発注の自動ドア新設工事、自閉式引き戸新設工事 【使用CAD】 Auto-CAD (作図は担当部門があるため、自身で作図ができなくても可能です。) ■販売特約店: 三菱電機株式会社、三菱日立ホームエレベーター株式会社、ナブコドア株式会社、株式会社くろがね工作所、三菱プレシジョン株式会社、株式会社NTTファシリティーズ 等 ■主な顧客: 岡山県・岡山市・岡山県広域水道企業団等の公共自治体、ゼネコン各社、民間企業、病院、大手ショッピングモール等 岡山県内の施設を所有する全ての顧客が対象となります。その為長期での県外出張や転勤などはございません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区島田本町1-2-25 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    井原工業株式会社

    サブコン
    愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18
    • 設立 1922年
    • 従業員数 76名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全2件
    • 【愛媛/四国中央】土木施工管理~四国の未来のために地域のインフラをサポートしませんか?~
      ≪UIJターン歓迎◎/社員寮完備(単身用・世帯用ともにあり)/WEB面接可能≫ ■業務内容 ・施工計画/原価管理/工程管理/品質管理 等 愛媛県内を軸として、必要な手段(人・資材・使用機械・工法、資金等)をプランニングし、施工計画という道筋を立て、工程・品質・原価・安全等を総合的にマネジメントしていただきます。 現場をまとめるトップとして、プロジェクト全体を管理します。 【土木部門】 道路、橋梁、トンネル、港湾の埋め立て等、主に地元・四国を中心とした公共工事を担当します。スケールの大きい、未来に残せる仕事を手掛けます。 ■組織構成:土木部 24名 全社員年齢構成(2020年6月):29歳以下11名、30~39歳7名、40~49歳25名、50~59歳18名、60歳以上19名 20代~60代まで幅広い年代の方がご活躍中です。業界的に就業者の高齢化が課題ですが、同社では若手社員に対して、これまで培ってきた施工技術や信頼を次世代に継承していきます。【変更の範囲:無】 ■キャリアステップ 【入社後2年~】現場での流れや、各業務の意味やつながりが見えてきます。 【入社3年~】現場全体の姿が見えてきて、自分の仕事の意味も理解できます。 【入社4,5年~】資格を取得し、上司のサポートの下、現場所長の右腕として活躍! 【入社10年~】大型プロジェクトも含め、幅広い現場を動かせるように。 【入社15年~】どんな案件もこなせる上級のエキスパートへと成長! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松山 住所:愛媛県松山市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,600円~338,100円 固定残業手当/月:46,400円~61,900円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験を考慮して社内規定に基づき決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■モデル年収:30代 施工管理技士2級 月給35万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/四国中央市】建築施工管理◇年休120日~四国の未来のために働きませんか~
      • 締切間近
      ≪UIJターン歓迎◎/社員寮完備(単身用・世帯用ともにあり)/WEB面接可能≫ ■業務内容 ・施工計画/原価管理/工程管理/品質管理 等 愛媛県内を軸として、必要な手段(人・資材・使用機械・工法、資金等)をプランニングし、施工計画という道筋を立て、工程・品質・原価・安全等を総合的にマネジメントしていただきます。 現場をまとめるトップとして、プロジェクト全体を管理します。 【建築部門】 自分たちの家族や子どもたちも利用することになる学校や病院、大型スーパー、福祉施設等、公共・民間を問わず、幅広い案件を担当します。 公共・民間の案件割合は1対1で、同社が元請けになることが多いです。 愛媛県内の案件が主となっており、自宅から遠い現場の場合は、会社にて宿泊先の手配を行っております。 案件の規模は3か月~1年程度となります。 【変更の範囲:無】 ■組織構成 建築部:20名 社内全体の年齢構成比(2020年6月) 29歳以下11名、30~39歳7名、40~49歳25名、50~59歳18名、60歳以上19名 20代~60代まで幅広い年代の方がご活躍中です。業界的に就業者の高齢化が課題ですが、同社では若手社員を積極的に採用し、これまで培ってきた施工技術や信頼を次世代に継承していきます。 ■キャリアステップ 【入社後2年~】現場での流れや、各業務の意味やつながりが見えてきます。 【入社3年~】現場全体の姿が見えてきて、自分の仕事の意味も理解できます。 【入社4,5年~】資格を取得し、上司のサポートの下、現場所長の右腕として活躍! 【入社10年~】大型プロジェクトも含め、幅広い現場を動かせるように。 【入社15年~】どんな案件もこなせる上級のエキスパートへと成長! ■施工実績 ・四国中央市新庁舎建設工事 ・三島高校武道場新築外工事 ・子ども若者発達支援センター新築工事 等 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松山 住所:愛媛県松山市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,600円~338,100円 固定残業手当/月:46,400円~61,900円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験を考慮して社内規定に基づき決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エースE&C

    設備管理・メンテナンス
    福岡県福岡市東区香椎駅前2-4-8
    • 設立 1983年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 未経験歓迎【福岡市東区】水処理設備の施工管理◆年休123日/土日祝◆福岡のおいしい水を守る
      ~未経験歓迎!手に職&働き方改善叶う◎/年休123日(土日祝)・残業月平均20h・17時定時退勤可能/現場は県内がほとんどだから長期出張なし/福岡のおいしい水を守るオシゴト~   ●水処理設備関連の施工管理とは? 主に、官公庁の上下水道施設の設備機器(ポンプやバルブ等)の更新工事、修理・保守業務になります。 具体的には、水を供給するための配管(ポンプ)設置、排出設備、衛生設備、配管工事、修理など 人々の暮らしに重要な水インフラのお仕事になります◎ ■主な業務内容: ・上下水道施設における水道施設工事・機械器具設置工事の見積・積算・施工管理業務をお任せ致します。 ~年間の業務イメージ~ 1~3月/官公庁案件の現場繁忙期 4~6月/繁忙期の残務が落ち着いてきます 9~12月/官公庁案件の現場 ■担当地域: 福岡県内をはじめ、一部佐賀県内の官公庁の案件が対象となります。 ■フォロー体制: 入社後は先輩社員より社内の事務対応方法、現場作業についてしっかりフォローさせていただきます。 又、商品知識についてはメーカーが開催している製品勉強会等に参加していただきます◎ ・資格支援制度も充実しておりますので、スキルアップにも繋がります。 ■働き方について: ・基本17時退社で、繁忙期の場合は現場から直行直帰できる環境です◎ 社員のワークライフバランスを整えることに力を入れておりますので、年間休日も123日としっかりとお休みが取れる環境になります! ■当社について: ◇当社は水道業界において多くの実績と歴史を持つ水道機工株式会社と制水弁・消火栓メーカーとして著名な株式会社森田鉄工所の代理店として昭和58年に設立しました。 ◇設立以来、上下水道のメンテテンス、機器の販売・据付・試運転を主力事業として地域社会に貢献すべく技術・サービスの発展に取り組んでまいりました。今後もより一層地域社会への貢献、水環境の改善に向け邁進して参ります? 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市東区香椎駅前2-4-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験、能力を考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(年2回/1~2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡市東区】施工管理※設置取り換え工事◆50代活躍中◎官公庁中心/残業20h/年休123日
      ◆◇上下水道施設の施工管理/土日祝休み&年休123日◎/転勤無し/月平均残業20時間/水道業界において多くの実績と歴史を持つ水道機工株式会社と制水弁・消火栓メーカーとして著名な株式会社森田鉄工所の代理店◇◆ ■業務概要: 上下水道施設における水道施設工事・機械器具設置工事の見積・積算・施工管理業務をお任せ致します。 ■年間の業務イメージ: 1~3月:官公庁案件の現場繁忙期 4~6月:繁忙期の残務が落ち着いてきます 9~12月:官公庁案件の現場 ■業務の特徴: ・社用車での運転業務あり。(社用車貸与、無料駐車場あり) ・主に福岡県内の業務です。 ■当社について: 当社は水道業界において多くの実績と歴史を持つ水道機工株式会社と制水弁・消火栓メーカーとして著名な株式会社森田鉄工所の代理店として昭和58年に設立しました。 設立以来、上下水道のメンテテンス、機器の販売・据付・試運転を主力事業として地域社会に貢献すべく技術・サービスの発展に取り組んでまいりました。今後もより一層地域社会への貢献、水環境の改善に向け邁進して参ります。 ■施工実績: ・福岡市…高宮浄水場 PAC移送ポンプ修理 ・福岡市…西部水処理センター No.5ろ過装置修理 ・福岡地区水道企業団…牛頸浄水場 洗浄揚水管補修修理 ・田川地区水道企業団…原受水施設 水位調整弁分解整備 ・春日那珂川水道企業団…埋金浄水場苛性ソーダ注入設備分解整備業務 ■主要納入先: 福岡市水道局、福岡地区水道企業団、筑紫野市水道局、大野城市上下水道局、春日那珂川水道企業団、苅田町水道局、行橋市水道局、唐津市水道部、佐賀市水道局 ■主要仕入先: 水道機工株式会社、株式会社森田鉄工所 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市東区香椎駅前2-4-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(年2回/1~2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日田建工株式会社

    サブコン
    福岡県北九州市小倉北区金鶏町3-28
    • 設立 1950年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北九州市/転勤無】施工管理<面接1回>創業70年超・大手と取引/住宅手当・家族手当有/再雇用制度有
      ~創業77年/日本製鉄社や三菱重工業社など大手民間企業とも取引があり安定◎/転勤無/再雇用制度有~ ■業務内容: 建築工事またはプラント機械設置工事の施工管理をお任せ致します。 入社後は、現場での実践による研修がございますので、ご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ(例): 朝ミーティング・作業指示・施工内容並びに安全対策指示・現場配置チェック・現場進捗確認・施工状況および品質チェック・工程及び原価の確認チェック・客先との折衝 ※繁忙期等の時期によりますが、残業平均は20~30時間/月 です。 ■配属部署: 建築部・設備部・プラント工事部 ■仕事の魅力: ◎機械器具設置または建築物の施工による達成感があります。 ◎施工管理能力の醸成ができます。 ■当社について: 昭和22年に創業、昭和25年より北九州市小倉北区にて営業を開始し、プラント装置の設計・製造・設置工事及び建築工事を展開してきました。 ■当社の魅力: 幅広い優良顧客との信頼関係/卓越した施工力/永年の施工実績があります。 官公庁はもちろん、大手民間企業との取引も多数あります。
      <勤務地詳細1> 本社(北九州) 住所:福岡県北九州市小倉南区大字新道寺936 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 建設現場および客先工場内 住所:福岡県北九州市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北九州市/転勤無】施工管理<面接1回>未経験歓迎◆正社員/官公庁や大手企業と取引/安定性バツグン
      ~創業77年//建設業界で求められるスキルを身に着けませんか?官公庁はもちろん、日本製鉄社や三菱重工業社など大手民間企業とも取引があり安定◎/転勤無~ ■業務内容: 建築工事またはプラント機械設置工事の施工管理をお任せ致します。 入社後は、現場での実践による研修がございますので、ご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ(例): 朝ミーティング・作業指示・施工内容並びに安全対策指示・現場配置チェック・現場進捗確認・施工状況および品質チェック・工程及び原価の確認チェック・客先との折衝 ※繁忙期等の時期によりますが、残業平均は20~30時間/月 です。 ■配属部署: 建築部・設備部・プラント工事部 ■仕事の魅力: ◎機械器具設置または建築物の施工による達成感があります。 ◎施工管理能力の醸成ができます。 ■当社について: 昭和22年に創業、昭和25年より北九州市小倉北区にて営業を開始し、プラント装置の設計・製造・設置工事及び建築工事を展開してきました。 ■当社の魅力: 幅広い優良顧客との信頼関係/卓越した施工力/永年の施工実績があります。 官公庁はもちろん、大手民間企業との取引も多数あります。
      <勤務地詳細1> 本社(北九州) 住所:福岡県北九州市小倉南区大字新道寺936 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 建設現場および客先工場内 住所:福岡県北九州市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~270,000円 <月給> 225,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    芝工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都港区西新橋1-5-14
    • 設立 1953年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【新橋/未経験歓迎】電気設備の現場サポート◇設計にも挑戦可能/研修体制◎/発電所、研究所等の大型施設
      ~未経験歓迎!/設計業務の研修有/資格取得支援制度有(支援制度に関わる費用は会社負担)/設計業務の研修有/発電所・研究所等の大型案件多数/国家資格を取得して手に職つけて働く/設立70年の安定基盤~ ■業務内容 設備事業のトータルエンジニアリング企業である当社にて、施設の電気設備における設計・現場監理を担当いただきます。 ■業務詳細 プラント設備の設計と電気盤の据付、配線工事など工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。設計はCADを使用して行います。 ※設計から施工・電気盤の据付まで一貫して担当し、自分の図面におこしものが形になっていく過程を一貫して関わることができるのでやりがいも感じられるお仕事です。 ■入社後のサポート体制 未経験・図面がわからない方は本社で設計業務の研修を行います。1~2ヶ月で知識を習得いただき、短い工期の現場に配属し先輩社員にフォローしもらいながら業務をキャッチアップいただきます。 ■入社後の流れ ・1年目…業務の基本及び設計・施工管理手法の理解 ・2年目…各責任者の補佐として実践を通じてスキルアップ ・3年目…業務と並行して資格取得(会社が全面バックアップします!) ・4年目…資格を活かして業務範囲を拡大(先輩からのフォローあり) ・5年目…案件の責任者として幅広く活躍(一人立ち) ■資格取得支援制度 資格を取得するための外部講習があり、テキストも取得が可能です。会社で受けるべき資格・外部講習の提案もございます。資格の中には、国が指定する資格もございます。講習・試験の料金含め、すべて会社負担となっております。 ※施工管理技士1級もしくは2級の資格があれば、賞与の評価対象となり、賞与に上乗せされます!! ■働き方 ・残業月30時間以内、土日祝休・休日に出勤した場合は必ず振替休日を取得いただくため、ワークライフバランスが整っています。 ・大型の案件の場合は担当を複数名つけ負担になりすぎないように調整をしています ・現場の掛け持ちは原則ございません 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都港区西新橋1-5-14 内幸町1ビル7階 勤務地最寄駅:三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定しますので下限を下回る可能性もございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約6ヶ月程度)※経験3年目より満額支給 ■モデル年収: 450万円/経験3年 480万円/経験5年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社篠原商店

    住宅設備・建材
    東京都練馬区下石神井5-13-2
    • 設立 1980年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全7件
    • 【石川/施工管理】能登半島地震の住宅建設支援/幅広い経験を積めます/一級建築士歓迎
      • NEW
      【能登半島地震の住宅建設支援/社会貢献/プレカットメーカー業界トップシェア】 ■業務内容: 能登半島地震で家が壊れてしまった方々の家を建てるための施工管理職をお任せいたします。 ご高齢の方が多いため30坪ぐらいの小さな家の需要が多く、現在400~500軒ほどのオーダーを受けております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【同社強み】 ◇当社はプレカットメーカーの中でもトップレベルで知名度が高く、昨今世界中で木材が足りない"ウッドショック"が起こっているなかで、5大商社よりも輸入量が多い状態をキープできております。また同業他社への卸売りもしております。 その秘訣としては、下記が挙げられます。 ◇木材加工や木材建築に関して業界内トップレベルで技術力が高い会社です。何億規模の設備投資ができているため最先端技術を取り入れることができております。 ◇上述の技術力の高さから、海外の工場の人や林業の研究をしている人が同社にきて技術を教わったり、工場を視察に来たりすることも多々ございます。 ◇東大、京大との提携もあり、技術力の向上や研究も日々行っております。 ◇LIXIL社やビバホーム社で利用されるプレカット建材もほとんど当社のものとなっております。 ◇住宅事業だけではなく、宿泊事業や国が関わっている大型プロジェクトなどにも携わっております。 ◇上記の理由から、2022年では1年間で40億近く売上を伸ばしており、成長を続けている企業です。 ◇世の中のニーズ向上中:直近環境に優しく、持続可能な開発をしていこうという全世界的トレンドに併せて、木材ストローの生産開発も行っております。また、当社が先進的に輸入を行っているオーロラ木材はそのコスト削減や環境に優しい素材であること、美しいデザインで年々需要が上がっています。
      <勤務地詳細> 石川県/被災地 住所:石川県 能登半島付近 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~714,285円 <月給> 500,000円~714,285円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルに応じて決定します。 ※上記には手当等は含んでおりません。 ■昇給:年1回※毎年4月に人事考課に応じて評価 ■賞与:年2回(夏・冬)※2年目から賞与対象、評価に応じて0.2ヶ月~1ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都練馬区】施工管理/現場監督/戸建、非住宅(著名人、富裕層向け)など幅広い経験が出来ます
      ■業務内容: 建築推進室にて受注した物件に対している新築、改修、リフォーム案件での施工管理を行います。 ■仕事の魅力: ・富裕層、著名人のご自宅、別荘などの案件が多くあります。 ・部署としては分社化を目指している部署となります。 【同社強み】 ◇当社はプレカットメーカーの中でもトップレベルで知名度が高く、昨今世界中で木材が足りない"ウッドショック"が起こっているなかで、5大商社よりも輸入量が多い状態をキープできております。また同業他社への卸売りもしております。 その秘訣としては、下記が挙げられます。 ◇木材加工や木材建築に関して業界内トップレベルで技術力が高い会社です。何億規模の設備投資ができているため最先端技術を取り入れることができております。 ◇上述の技術力の高さから、海外の工場の人や林業の研究をしている人が同社にきて技術を教わったり、工場を視察に来たりすることも多々ございます。 ◇東大、京大との提携もあり、技術力の向上や研究も日々行っております。 ◇LIXIL社やビバホーム社で利用されるプレカット建材もほとんど当社のものとなっております。 ◇住宅事業だけではなく、宿泊事業や国が関わっている大型プロジェクトなどにも携わっております。 ◇上記の理由から、2022年では1年間で40億近く売上を伸ばしており、成長を続けている企業です。 ◇世の中のニーズ向上中:直近環境に優しく、持続可能な開発をしていこうという全世界的トレンドに併せて、木材ストローの生産開発も行っております。また、当社が先進的に輸入を行っているオーロラ木材はそのコスト削減や環境に優しい素材であること、美しいデザインで年々需要が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区下石神井5-13-2 勤務地最寄駅:西武新宿線/上井草駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルに応じて決定します。 ※上記には手当等は含んでおりません。 ■昇給:年1回※毎年4月に人事考課に応じて評価 ■賞与:年2回(夏・冬)※2年目から賞与対象、評価に応じて0.2ヶ月~1ヶ月 【モデル年収】 ・450万円(28歳、入社3年目) ・550万円(35歳、入社7年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンエツ

    サブコン
    東京都新宿区西新宿3-2-11新宿三井ビルディング二号館 5F
    • 設立 1982年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【新宿/職種未経験歓迎】制御システム設計★研修充実◎/年休126日/転勤無/人々の生活・環境を支える
      【土日祝完全週休2日制/年間休日126日/残業約20h/転勤無/リモート可/豊富なキャリアパス/未経験の方も安心!充実した研修制度有/資格取得サポート充実】 ■この求人はこんな求人です! 建物のトータルソリューションエンジニアリング会社の当社にて、オフィスビル、商業施設、病院、駅等の人が集まる施設などの空調を主とした「制御」に関するシステム設計業務をお任せします。 【具体的には】 空調に関する自動制御機器を制御するためのプログラムの作成や、それら制御全体を管理する中央監視装置の作成。ビル全体を管理するためのソフトウェア作成するのが主な業務です。 【やりがい】顧客の高い要求を自らのプログラミングによって実現することによる達成感や高いスキルを身につけることができます。 【働き方】 顧客:主に関東圏を担当。 場所:社内約7割、現場約3割(試運転等) ■当ポジションの魅力 ◎未経験者のチャレンジを応援します! e-learningや教育制度により、学びや成長をサポートします。大手企業と提携した資格取得のサポートも充実しており、研修や教材、受験費用は会社負担です!独自の研修センターを持ち、高い技術力を保有する社員から直接学べる環境が整っています。 ◎豊富なキャリアパス 3年目からはご自身の希望により他部署への異動が可能。異動によるキャリアの広がりや年収のアップも目指せます。もちろん同部署で課長・部長を目指していただくことも可能です。 ■入社後の流れ: 先輩社員がOJTで独り立ちまで手厚くサポートいたします。3~4年かけて独り立ちしていただくことを想定しており、それまでは必ず先輩社員に質問出来る環境がありますので安心して学ぶことができます。 ■働き方について: 独り立ちするまでは残業はほぼなく、独り立ち後も残業時間20時間程度と働きやすい環境です。現場には直行直帰で行くことが多く、一都三県のみの為転勤はございません。デスクワークは自宅で行える等、働き方も非常に柔軟です。 ■当社の魅力: 幅広い業界と官公庁を顧客とするため、安定した基盤が当社の強みです。そのおかげもあり、定年後の再雇用制度や年金基金等の福利厚生が整っており、長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~370,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(6、12月/※昨年実績は3.1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/未経験歓迎】空調設備の調整・メンテンナンス ★研修充実◎/年休126日/転勤無
      【土日祝完全週休2日制/年間休日126日/残業約20h/転勤無/リモート可/豊富なキャリアパス/未経験の方も安心!充実した研修制度有/資格取得サポート充実】 ■この求人はこんな求人です! 空調・計装/自動制御システムの設計、施工等を手掛ける当社にて、空調設備制御システムの調整担当をお任せします。 工事現場に赴き、事務所の中で空調設備システムが正常に作動しているかをモニターを通して確認する業務です。状況に応じて機械のメンテナンス、設定値の調整等を行っていただきます。 《計装とは》 プラント・工場・ビル等の設備において、各工程の様々な機械の状態を計測し、コンピュータ(DCSなど)を使ってシステム化(自動制御)することです。 ■当ポジションの魅力 ◎未経験者のチャレンジを応援します! e-learningや教育制度により、学びや成長をサポートします。大手企業と提携した資格取得のサポートも充実しており、研修や教材、受験費用は会社負担です!独自の研修センターを持ち、高い技術力を保有する社員から直接学べる環境が整っています。 ◎豊富なキャリアパス 3年目からはフリーエージェント制度により、ご自身の希望により他部署への異動が可能。異動によるキャリアの広がりや年収のアップも目指せます。もちろん同部署で課長・部長を目指していただくことも可能です。 ◎以下の魅力があり、やりがいのあるお仕事です。 ・年齢関係なく長く続けられる! ・未経験から市場価値を上げて、スキルアップしていける仕事! ■入社後の流れ: 先輩社員がOJTで独り立ちまで手厚くサポートいたします。3~4年かけて独り立ちしていただくことを想定しており、それまでは必ず先輩社員に質問出来る環境がありますので安心して学ぶことができます。 ■働き方について: 独り立ちするまでは残業はほぼなく、独り立ち後も残業時間20時間程度と働きやすい環境です。現場には直行直帰で行くことが多く、一都三県のみの為転勤はございません。デスクワークは自宅で行える等、働き方も非常に柔軟です。 ■当社の魅力: 幅広い業界と官公庁を顧客とするため、安定した基盤が当社の強みです。そのおかげもあり、定年後の再雇用制度や年金基金等の福利厚生が整っており、長期就業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~370,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(6、12月/※昨年実績は3.1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    古谷建設株式会社

    ゼネコン
    千葉県山武郡横芝光町栗山3195-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全3件
    • 【山武郡】施工管理◆直行直帰可で柔軟な働き方◎/年休123・残業月20h程度・実働7.5h
      • NEW
      【直行直帰可・マイカー通勤可で働き方◎/業界未経験・職種未経験の方も歓迎!/残業月20h程度・年休123日でワークライフバランス◎】 ■業務概要: 千葉県内トップクラスのゼネコン(元請建設会社)として、県内の商業施設や介護施設、公共施設や土木工事を多数手がける当社にて、特に修繕工程強化のため、施工管理をご担当いただく方を募集しております。 ■業務詳細: ・施工管理計画作成、積算補助業務、見積書作成、原価管理 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応、各種工事関連書類の作成 ■働き方補足: 工事の規模にもよりますが、基本的には案件の掛け持ちはなく、1人で1工事を担当して頂きます。大きな工事の場合には3~4人で担当する場合もございます。工事の関係で一部休日に出勤する場合もありますが、基本的に工事現場へ直行直帰となり、夜勤はほとんどございません。 ■未経験の方へ: 当社では現場に同行頂きながら、OJTを通じ丁寧に育成致します。慣れるまでの期間しっかりサポート致しますのでご安心下さい。 ・建築/土木関連学科卒の知識を活かしたい方 ・業界経験はないけれども改めて挑戦したい方 などご応募お待ちしております! また、資格取得支援として、会社負担で資格取得のためのスクールに通うといったご支援もございます。 ■キャリアパス例: ◇1年目~8年目:若手社員 ◇5年目~16年目:中堅社員(主任・係長) ◇13年以上:リーダー社員(課長・次長・部長) ■施工案件: ・建築部門:大型商業施設や店舗、工場や公共施設、介護施設 ・土木部門:橋や道路、上下水道や排水整備などの地域インフラ整備 ■魅力: ◇職場環境 今年度より体制が変わり、残業削減等に意欲的に取り組んでおります。その結果、月の残業は20時間程度となっております。 ◇残業時間20時間程度・年間休日123日 1日1時間程度の残業と年間123日の休みにより、仕事とプライベートの両立が可能です。 ◇豊富な施工実績と受賞歴多数 当社は、千葉県内で多くの商業施設、介護施設、公共施設等の工事を手掛けており、「優良建設工事」「優良工事」「難工事功労」の表彰も数多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県山武郡横芝光町栗山3195-1 勤務地最寄駅:JR総武本線/JR横芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~200,000円 その他固定手当/月:60,000円~221,000円 固定残業手当/月:60,438円~133,266円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,438円~554,266円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:290,000円~500,000円 ■固定残業制: 予定年収には固定残業代が含まれます。 ■賞与制度あり(年2回) ■賞与前年実績:83万円/年(工事関係者) ■昇給実績:~10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉市】施工管理<業界職種未経験歓迎>残業月20時間程度/直行直帰可/転勤無
      • NEW
      【直行直帰可・マイカー通勤可で柔軟な働き方!/残業月20時間程度・年休123日でワークライフバランスも◎】 ■業務概要: 千葉県内トップクラスのゼネコン(元請建設会社)として、県内の商業施設や介護施設、公共施設や土木工事を多数手がける当社にて、特に修繕工程強化のため、施工管理をご担当いただく方を募集しております。 ■業務詳細: ・施工管理計画作成、積算補助業務、見積書作成、原価管理 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応、各種工事関連書類の作成 ■働き方補足: 工事の規模にもよりますが、基本的には案件の掛け持ちはなく、1人で1工事を担当して頂きます。大きな工事の場合には3~4人で担当する場合もございます。工事の関係で一部休日に出勤する場合もありますが、基本的に工事現場へ直行直帰となり、夜勤はほとんどございません。 ■未経験の方へ: 当社では現場に同行頂きながら、OJTを通じ丁寧に育成致します。慣れるまでの期間しっかりサポート致しますのでご安心下さい。 ・建築/土木関連学科卒の知識を活かしたい方 ・業界経験はないけれども改めて挑戦したい方 などご応募お待ちしております! また、資格取得支援として会社負担で資格取得のためのスクールに通うといったご支援もございます。 ■キャリアパス例: ◇1年目~8年目:若手社員 ◇5年目~16年目:中堅社員(主任・係長) ◇13年以上:リーダー社員(課長・次長・部長) ■施工案件: ・建築部門:大型商業施設や店舗、工場、学校などの公共施設、介護施設 ・土木部門:橋や道路、上下水道や排水整備などの地域インフラ整備 ■魅力: ◇職場環境 今年度より体制が変わり、残業削減等に意欲的に取り組んでおります。その結果、月の残業は20時間程度となっております。 ◇残業時間20時間程度・年間休日123日 1日1時間程度の残業と年間123日の休みにより、仕事とプライベートを両立することができます。 ◇豊富な施工実績と受賞歴多数 当社は、千葉県内で多くの商業施設、介護施設、公共施設等の工事を手掛けており、「優良建設工事」「優良工事」「難工事功労」の表彰も数多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県千葉市中央区新田町1-1 IMI未来ビル8階 勤務地最寄駅:各線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~200,000円 その他固定手当/月:60,000円~221,000円 固定残業手当/月:60,438円~133,266円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,438円~554,266円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:290,000円~570,000円 ■固定残業制: 予定年収には固定残業代が含まれます。 ■賞与制度あり(年2回) ■賞与前年実績:83万円/年(工事関係者) ■昇給実績:~10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマウラ

    ゼネコン
    長野県駒ヶ根市北町22-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 416名
    • 平均年齢 44.4歳
    求人情報 全12件
    • 【長野】機械施工管理(自社設計製品) ※面接1回/平均年収700万~/宿泊を伴う出張無/プライム上場
      • NEW
      【年間休日123日/土日祝休/健康経営優良法人2018「ホワイト500」認定/無借金経営企業/賞与実績6ヶ月分】 ■業務概要: ・自社設計の各種機械・装置を中心に現場工事の施工管理(品質・安全・工程・原価の管理)及びメンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: ・大型産業機械(搬送装置・省力化機械)、環境保全機械(ハイブリッド発電装置・超高速乾燥装置)、水管理設備(水門機械)等の工事管理やメンテナンスがメインです。 ■特徴・魅力: 【資格取得しやすい環境】 ・資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。 【製品力】 同社では、常に最新の技術、設備を導入しています。コストダウン、スピードアップ、品質アップの為には的確な投資を行います。 【成長環境】 ・会社の成長を支えるのは社員一人ひとりの成長と考えています。資格取得支援をはじめ、研修・教育環境が充実しています。早期に資格を取得する方も多数。  職種ごとのキャリアプランも明確で、自分のライフステージを見据えたキャリアアップが可能です。 【就業環境】 ・働く環境が感性を養い、品性を高め、人間力を高めるとの考えの下、同社では整理整頓を徹底しています。本社ロビーや事務所、サニタリーはもちろん、生活の場である独身寮まで見事に整備され、訪問者からは「オフィスがきれい」との評価をいただき、独身寮はホテル並みと称されるほどです。 ・本社の食堂は早朝から開放し、始業前にくつろぎとコミュニケーションの場を提供しています。 ・本社と各支社を結ぶテレビ会議など様々なITシステムも導入し、職場環境を整えることで社員のやる気に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エンジニアリング事業部 住所:長野県駒ヶ根市東町19-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~450,000円 <月給> 370,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年3回(7月・12月・3月) ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与(基本給6ヶ月分) ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山梨/甲府】建築施工職 ※平均年収700万以上/賞与実績6ヶ月分/プライム上場/福利厚生◎
      • NEW
      【平均年収700万以上/健康経営優良法人2024「ホワイト500」認定!/業績手当・職務手当・資格手当・資格手当・住宅手当・家族手当あり】 ■職務概要: 大型公共施設、医療福祉施設、工場、オフィスビル、マンション、住宅等様々な建築物件の施工管理を行います。 お客様や設計者、諸官庁との折衝を行いながら施工プロセスにおける一通りのマネジメント業務を行います。 ■職務詳細: 現場代理人として多くの職人さんをまとめて、工程管理・安全管理・品質管理・原価管理を行いながら、設計図書を実際に形作ります。 ■働き方: 配属先エリアの案件メインのため、宿泊を伴うような出張はございません。残業時間については毎週水曜日のノー残業デーに加え昨今までと比較して、より一層の残業時間削減に向けた会社の指針が2023年度より発表されており、厳格に管理され安心して働けます。 ■人材: 会社の成長を支えるのは社員ひとりひとりの成長、学費支援の資格取得制度をはじめ、充実の研修・教育環境が整っています。 ■成長: 成長する環境が整っていますので、早期に資格を取得する方が多数。キャリアプランも明確です。 ■会社の特徴: 《地域の「モノづくり・まちづくり」に注力しています!》 同社は公共建築物や橋梁、工場などの大型案件をはじめ、独自のマーケティング手法で「まちづくり」を積極提案しています。大型産業機械や新エネルギー設備などオーダーメードの「モノづくり」も追求し、建設・製造の2領域で強く安定した企業体質を実現しています。建設現場では、いち早くICT(情報通信技術)を導入しました。GPSやタブレット端末、BIM・CIM を駆使した3次元モデリングとの連携により、設計・施工から品質管理まで一連の流れを効率化し、品質向上を実現しています。また、製造現場では将来にわたり期待の大きい環境・エネルギー分野にも注力しています。次世代を担う若手人材が「経営にも積極的に携わり、社員全員で常に時代の「見える化」をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山梨支店 住所:山梨県甲府市徳行3丁目4番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~770万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・12月・5月) ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与(基本給5ヶ月分) ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中部空調サービス

    住宅設備・建材
    岐阜県岐阜市岩滝西1-475-2
    • 設立 1978年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【岐阜県岐南町】空調設備のサービスエンジニア◆ダイキン特約店/平均残業時間20~25h/転勤なし
      【業界経験不問!/岐阜県内高いシェアを誇るダイキン特約店/社内連携の取りやすい環境/現場に応じて直行直帰可・長期出張なし/自身の裁量で働けます】 ■業務内容 ダイキン工業の空調設備だけでなく複数ブランドの空調設備の販売・設計・施工からメンテナンスまで一貫で行える当社にて、保守・メンテナンス業務をお任せします。 工場や事務所、病院、岐阜県内の学校などに当社が施工した空調設備の定期メンテナンスや故障時の対応を行っていただきます。 最近は法律で4か月に1回の点検が必須のため定期契約でのメンテナンスが増えております。 ■業務詳細 ・日中はお客様先を回ることが多いです。あらかじめ決まっているメンテナンス案件に当日急に連絡の入る修理案件など合わせて平均3~5件ほど回っていただきます。(多い日は7~8件ほど) ・保守業務後は必ず報告書の作成が必要となり、修理案件は点検後見積書の作成と修理完了後作業報告書の作成が必要のため事務作業もございます。 日中の業務バランスをみながら事務所作業の時間も自分で調整して行います。 ※自分の裁量で1日を過ごすためタイムマネジメント力が必要な業務です。 ■組織構成 サービス部に所属いただきます。20代から60代まで幅広い年齢の社員が所属しております。 ■働き方 ・お客様の都合で修理が可能なのが土日など休日出勤は一定ございます。そのためあらかじめ落ち着いている日に代休の予定を入れております。 ・勤怠は各自のスマートフォンから入力が可能で、社用車も一人一台貸与いたしますので現場に応じて直行直帰が可能です。 ・残業は、年間平均すると20~25時間ほど。夏場や冬場など空調設備の稼働時期の繁忙期には40~50時間ほど発生する場合もあります。その代わり中間期と呼ばれるあまりエアコンなどを使わない時期は10時間以内の月もあります。 ・休日出勤は発生しますが、休みの日に連絡が入ることや急に呼び出されることはありません。7~9月の1年間の中で一番忙しい時期には休日当番を設けております。(ワンシーズンで2・3回ほど順番が回ってきます。) ・長期の出張もありませんので、原則自宅から通うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市岩滝西1-475-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当 ・1級管工事施工管理技士 10,000円/月 ・2級管工事施工管理技士 4,000円/月 ・1級冷凍空気調和機器施工技能士 4,000円/月 ・2級冷凍空気調和機器施工技能士 2,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県岐南町】空調設備の施工管理◆ダイキン特約店/直行直帰可/平均残業時間20h/転勤なし
      【施工管理経験があればOK(工事の種類は不問)/岐阜県内高いシェアを誇るダイキン特約店/社内連携の取りやすい環境/現場に応じて直行直帰可・長期出張なし/自身の裁量で働けます】 ■業務内容 ダイキン工業の空調設備だけでなく複数メーカーの空調設備の販売・設計・施工からメンテナンスまで一貫で行える当社にて、施工管理担当として従事していただきます。 主に工場や事務所、病院、岐阜県内の学校などの新築や改修による空調工事の施工管理を担当します。 ■業務詳細 ・空調・衛生各設備の工事、修理、建物設備管理(既存取引先案件がほとんど) ・協力業者手配、機器手配、材料手配 ・Excel等での資料作成 ・CADでの施工図等の作成 ・複数現場の進捗管理 ・現場定例会議の参加 ■職務について: ◇案件によって、現場事務所から直行直帰の場合もあります。現場が落ち着いているときは事務所や会社で図面修正や工程の打ち合わせなど事務仕事を行っています。 ◇一人当たりの担当案件数は、現場の規模や工期により様々ですが、更新工事の場合は2~3案件、常駐現場の場合はその1件に専念しております。 ◇工期も短いものでは1週間ほどですが、新築物件だと3~4か月、物件規模の大きな改修工事は1~2か月などかかります。官公庁案件も全体の3割ほどありますが、そちらは半年~1年ほど選任する形です。 ■組織構成 営繕部の所属となり、3つの部署(営業/積算設計/工務部)が存在します。 工務部には全員で12名が所属しており、そのうち施工管理を担っている方は11名います。(20代3名、30代3名、40代3名、50代以上が3名) ※現場での施工は協力会社が行います。 ■働き方 ・勤怠は各自のスマートフォンから入力が可能です。社用車も一人一台貸与いたしますので、現場や案件の忙しさによって直行直帰が可能です。 ・休日の出社は月2回ほど発生しますが、代休を取得していただきます。休みの日に連絡が入ることや急に呼び出されることはありません。 ・長期の出張もありませんので、原則自宅から通うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市岩滝西1-475-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当 ・1級管工事施工管理技士 10,000円/月 ・2級管工事施工管理技士 4,000円/月 ・1級冷凍空気調和機器施工技能士 4,000円/月 ・2級冷凍空気調和機器施工技能士 2,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高田機工株式会社

    ゼネコン
    大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70パークスタワー6F
    • 設立 1932年
    • 従業員数 309名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全7件
    • 【福岡市】橋梁鉄骨メーカーでの施工管理※国家PJT多数の上場企業/土日祝休/毎週帰省手当支給!
      • NEW
      ~平均有給取得15日/平均勤続年数18.7年/数多くの国家プロジェクトへ参画/働きやすい環境~ 鋼橋メーカーである同社において、橋梁の架設・床版、補修工事における施工管理業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後、経験の浅い方は本社で研修を受講いただき、その後面談で希望を聞き、現場に配属をします。現場では先輩がOJTで一つひとつ丁寧に実務を通して指導していきます。また、国家資格(1級土木施工管理技士等)も入社後に会社が費用全額負担で取得できます。経験者は、経験/スキル/希望に応じてすぐに現場に配属されます。これまでの経験を活かして即戦力として活躍することを期待しております。 ■業務の特徴: 工事エリアは全国となります。月に4回までの帰省手当や、現場赴任手当・宿泊手当等しっかりと支給させて頂きます。 年間20件ほどの施工実績があり、工期は1年ほどが多く中には3年ほどの案件もあります。 2-5名のチーム体制で取組み、協力会社・下請業者含めると20-100名の現場規模です。 ■ミッション: 橋梁をつくる現場はスケール感の大きさも魅力なので「地図に残るような新しいモノづくりに挑戦してみたい」という方にマッチしたポジションです。将来的には管理職や現場の司令塔である所長など、次世代を担う中核メンバーとして活躍することを期待しております。実際に、30代で現場責任者として活躍している方も沢山います。 ■組織構成: 全体で40名ほどの組織で60代…7名、50代…14名、40代…12名、30代…2名、20代…6名です。 ※定着率・平均勤続年数が高く、ベテラン技術者が多く在籍しています。 ■特徴・魅力点: (1)会社の安定性:琵琶湖大橋、明石海峡大橋、東海環状道路など、数多くの国家プロジェクトへ参画。その技術力は「技術の高田」と称されるほど高く評価されており、発注者から確かな信頼を獲ています。常に一定以上の案件依頼が舞い込むなど、安定した経営基盤を築いています。 (2)働きやすい環境:平均勤続年数18.7年、平均有休取得日数15日と長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目19番29号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~840万円 <賃金形態> 月給制 ※年齢・経験・能力を考慮して決定 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~360,000円 <月給> 310,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は現場赴任手当込みの金額です ■昇給:年1回(4月)※組合員平均6,200円(2019年度) ■賞与:年2回※組合員平均…年4.5ヶ月 ■モデル年収(現場赴任手当込み) 690万/30歳 720万/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】橋梁鉄骨メーカーでの施工管理※国家PJT多数の上場企業/土日祝休/毎週帰省手当支給!
      • NEW
      ~平均有給取得15日/平均勤続年数18.7年/数多くの国家プロジェクトへ参画/働きやすい環境~ 鋼橋メーカーである同社において、橋梁の架設・床版、補修工事における施工管理業務を担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後、経験の浅い方は本社で研修を受講いただき、その後面談で希望を聞き、現場に配属をします。現場では先輩がOJTで一つひとつ丁寧に実務を通して指導していきます。また、国家資格(1級土木施工管理技士等)も入社後に会社が費用全額負担で取得できます。経験者は、経験/スキル/希望に応じてすぐに現場に配属されます。これまでの経験を活かして即戦力として活躍することを期待しております。 ■業務の特徴: 工事エリアは全国となります。月に4回までの帰省手当や、現場赴任手当・宿泊手当等しっかりと支給させて頂きます。 年間20件ほどの施工実績があり、工期は1年ほどが多く中には3年ほどの案件もあります。 2-5名のチーム体制で取組み、協力会社・下請業者含めると20-100名の現場規模です。 ■ミッション: 橋梁をつくる現場はスケール感の大きさも魅力なので「地図に残るような新しいモノづくりに挑戦してみたい」という方にマッチしたポジションです。将来的には管理職や現場の司令塔である所長など、次世代を担う中核メンバーとして活躍することを期待しております。実際に、30代で現場責任者として活躍している方も沢山います。 ■組織構成: 全体で40名ほどの組織で60代…7名、50代…14名、40代…12名、30代…2名、20代…6名です。 ※定着率・平均勤続年数が高く、ベテラン技術者が多く在籍しています。 ■特徴・魅力点: (1)会社の安定性:琵琶湖大橋、明石海峡大橋、東海環状道路など、数多くの国家プロジェクトへ参画。その技術力は「技術の高田」と称されるほど高く評価されており、発注者から確かな信頼を獲ています。常に一定以上の案件依頼が舞い込むなど、安定した経営基盤を築いています。 (2)働きやすい環境:平均勤続年数18.7年、平均有休取得日数15日と長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区立町2番25号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~840万円 <賃金形態> 月給制 ※年齢・経験・能力を考慮して決定 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~360,000円 <月給> 310,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は現場赴任手当込みの金額です ■昇給:年1回(4月)※組合員平均6,200円(2019年度) ■賞与:年2回※組合員平均…年4.5ヶ月 ■モデル年収(現場赴任手当込み) 690万/30歳 720万/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    島根電工株式会社

    住宅設備・建材
    島根県松江市東本町5-63
    • 設立 1956年
    • 従業員数 421名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【島根県】営業◆福利厚生充実/ライフワークバランス◎で腰を据えて働ける環境
      ~福利厚生充実/平均残業15時間/年間休日120日/年商80億円の安定企業~ ■業務内容: 「住まいのおたすけ隊」として、快適・安心・安全な地域づくり・暮らし作りに貢献する地域密着型企業である当社にて、営業業務をお任せします。 ■業務詳細: 一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における電気設備工事、通信設備工事、給排水衛生・空調設備工事に係る営業業務をお任せいたします。入社当初は、既存のお客様を対象に対応頂きます。 ■接点:お客様からの相談、定期的な電話や対面での状況確認を通して案件を確認頂きます。 ■見積:お客様からの要求に対し、社内システムへ材料を入力することで見積が作成されます。外部協力会社への見積依頼をして頂く場合もございます。 ■受注/アフターフォロー ■当社について: 昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。 地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。 創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 松江営業所 住所:島根県松江市東本町 5-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安来営業所 住所:島根県安来市恵乃島町114-13 勤務地最寄駅:JR山陰本線線/安来駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 出雲支店 住所:島根県出雲市斐川町併川887-1 勤務地最寄駅:JR山陰本線線/直江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~347,000円 <月給> 200,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり (前年度実績あり、1月あたり3.56%~3.56%) ■賞与:(年2回、前年度実績あり、計5.00か月分) 想定年収はスキルや経験に応じてご相談させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根県】施工管理◆男性育休実績あり/働きやすさ◎/中国地方トップクラスの企業
      ~福利厚生充実/男性育休実績あり/年商80億円/中国地方トップクラスの企業~ ■業務内容: 昭和31年の創業より、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を通して、人々の毎日の暮らしや仕事を支える当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における、電気設備、通信設備、給排水衛生・空調設備の工事を担当し、顧客折衝、積算、見積書の作成といった、施工管理業務を担当頂きます。工事費の低減などが評価指標となる、裁量の大きい業務です。 【担当する規模】1年で合計5000万円~1億円程度の案件を担当いただきます 【案件数】大きい案件なら1つのみ、小さめの案件であれば複数対応頂きます ■組織構成: 現場管理全体で、100名程度が所属しており、年齢は20~50代と幅広い年齢層が活躍しています。各拠点に数名~数十名が所属しており、将来的には5年に1回程度転勤も発生することがあります。 ■入社後の流れ: 入社後はご経験がある方である程度業務に慣れて頂いた後は、早めに現場管理をお任します。工務出身の取締役のもいるなど、キャリアアップの環境もしっかり整っており、将来的にはマネジメント工務部門の責任者から、部長などの役職や、ご本人の希望と適性があれば現場管理から営業職へのキャリアチェンジも可能です。 ■業務分担について: 事務作業は工務事務の方や、CADオペの方にサポートして頂く事ができ、見積作成は営業、施工図作成も工数がかかるものは本社の施工図課に依頼できます。業務の分業が図られており、事業所も多いため協力体制がしっかりと構築されています。集中できる環境で本来業務に取り組むことができます。 ■当社について: 昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市東本町5-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安来営業所 住所:島根県安来市恵乃島町114-13 勤務地最寄駅:JR山陰本線線/安来駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 出雲支店 住所:島根県出雲市斐川町併川887-1 勤務地最寄駅:JR山陰本線線/直江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~347,000円 <月給> 264,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり (前年度実績あり、1月あたり3.56%~3.56%) ■賞与:(年2回、前年度実績あり、計5.00か月分) 想定年収はスキルや経験に応じてご相談させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    千代田計装株式会社

    設備管理・メンテナンス
    福岡県福岡市早良区百道1-18-25
    • 設立 1971年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【沖縄】計装工事の施工管理◆土日祝休/年休125日/残業月平均20時間程◆官民問わず幅広い実績
      ■業務内容: 当社は、空調を始めとする自動制御装置の設置やシステム管理などの高度な計装技術を持つ会社です。当社が手掛ける計装工事の施工管理業務をお任せします。 【施工実績一例】 公共施設 ・福岡市博物館 ・リバーウォーク北九州 ・北九州学術研究都市など 民間施設 ・北九州空港旅客ターミナルビル ・NTTドコモ九州大分ビル ・京セラ株式会社国分工場など ■業務の流れ: ・ゼネコンとの打合せ ・ニーズに合わせた空調自動制御装置の設計 ・建物やビルの構造を考慮した、配線・システムの考案 ・工程・品質・安全管理及び、作業員への指示出しなどプロジェクトコントロールの実行 ・施工完了後の、配線などの試験調整 ・システムを動かしての動作チェック ・工事の完了報告 ・定期検査などのアフターフォロー ■入社後の流れ: 最初から先輩社員に同行し、現場に出ていただきます。 1人で現場に出るまでの期間は1年ほどと考えています。 ■詳細情報: ◎現場の種類:オフィスビル・商業ビル・ホテル・病院・学校・工場などです。 ◎転勤:転勤がある働き方と、転勤がない働き方を選んでいただけます。 転勤ありなしを事前に伺ったり、面接でも詳細をご説明することが可能です。 ◎出張:あり。期間は現場によります。また、出張手当を支給いたします。 ◎夜勤:基本的にはなし。現場によっては対応いただきます。(夜勤案件が集中した際は月平均2~3日) ◎工期:規模の大きい案件の場合は2~3年ほどです。 ◎直行直帰はOKです。現場への移動は車or公共交通機関をご利用ください。 ◎民間工事と公共工事の割合は8:2です。 ◎現場で管理する施工作業者は、自社社員の他、受入出向・派遣スタッフの方々です。 ■魅力: <手当や制度> 家族手当や資格手当、出張手当などをご用意しています。 また、財形貯蓄制度や資格取得支援、各種表彰・従業員のための保険など あると嬉しい福利厚生も豊富です。 <会社の安定性> 当社は設立から半世紀を超える安定企業です。九州全域に事業所を持っています。さらに、福岡市博物館や北九州空港旅客ターミナルビルなど、官民問わず、大規模な施設を手掛けられるだけの技術力も持ち合わせています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄出張所 住所:那覇市字天久799-1 コーポレキオス203号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,500円~410,000円 <月給> 200,500円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢などを考慮したうえで決定いたします。 ■昇給:年1回(7月:能力に応じて前年度実績500円~30,000円/月) ■賞与:年2回(夏・冬)※前年度実績計5か月分 ■決算賞与:期末業績に応じて支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エム・エー・シー

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    新潟県上越市上中田1178
    • 設立 1986年
    • 従業員数 59名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全5件
    • ★ポテンシャル採用★【群馬県】一般事務◆残業ほぼ無し/基本土日祝休み・正社員採用・転勤無し◆
      <群馬県佐波郡/転勤なし/一般事務/年間休日117日/年6回ほどの土曜出勤はございますが、基本土日祝休み> ■業務内容: ・一般事務としての帳簿記入・材料の入出庫検品 ・Excelでデータ入力・伝票出力 ・商品の発送・電話・来客応対 ・その他事務一般・営業サポート ・作業報告書の作成 ・製品の入庫・出庫作業 ■業務について 当社は工場・プラントに向けて資材や部品の卸を事業として展開しておりますので、日々営業担当がお客様からニーズをキャッチしてまいります。 部品をいつまでにいくらほしいのかといった要望を伝票に落とし込んだり、出荷の対応をしたりするのが一般事務の方々の役割となります。 ■土曜出勤について: 年に6回は、土曜出勤をいただくタイミングがございます。その他土曜日に年4回ほど勉強会などもございますが、役職者が対象となりますので、メンバーの方々には有給取得を推奨しております。 ■休日の呼び出し: 基本的にありません。製品の特徴からも1日とかで用意ができるようなものではなく、急に用意しなくてはいけないようなことはありません。 また、残業についても一般事務に関してはほとんど発生しておりません。 ■当社の特徴: 当社は、1984年(昭和59年)3月設立。新潟県上越市に本社を置き、管材事業を行っております。工場・建築・土木の各種資材販売と同時にエム・エー・シーグループの管理・統括を行っております。また、グループ内業務委託及び資産管理等を行っています。創業以来、「お客さまに喜んでいただく」ことを目指して、よりよい製品・技術をお客様に提案し続けています。各種資材のプロフェッショナルとしてスピード対応をモットーにお客様をサポートいたします。 ■事業内容: ・工場プラント・配管資材の販売 ・公共・民間土木資材・建築設備の販売 ・各製造工場向けの装置設計・制作・薬液配管工事および配管施工 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県佐波郡玉村町板井1225-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 270万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):85,000円~100,000円 その他固定手当/月:85,000円~100,000円 <月給> 170,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・職能手当17,000円~20,000円 ・生活手当68,000円~80,000円 ■賞与:年3回(前年度支給実績:基本給の7.5ヶ月) ■昇給:年1回(2,000円~15,000円/月※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬県】機械設計◆前年賞与7.5か月分/顧客打ち合わせ~評価まで一気通貫で対応/残業少なめ◎◆
      <群馬・賞与年3回!前年実績7.5か月分/「顧客打ち合わせ~評価」までエンジニアとして一気通貫するポジションです> ■業務内容: メカニカル部品や、装置の設計業務をお任せいたします。 担当業務としては新規の装置設計~改造など多岐にわたり、お客様の要望をヒアリングする「仕様打合せ」から携わっていただきます。 ■業務の特徴 ・外出用務の際には社用車(AT車・MT車)を使用していただく場合があります。 ・保守、保全も一貫して当社で対応しているため、お客様の工場や生産現場との距離感が近く、特定のお客様だからこそ、力を入れて取り組む事ができる仕事です。 ・制服、作業服の貸与あり。 ■業務について 当社は工場・プラントに向けて資材や部品の卸を事業として展開しておりますので、日々営業担当がお客様からニーズをキャッチしてまいります。 部品をいつまでにいくらほしいのかといった要望を伝票に落とし込んだり、出荷の対応をしたりするのが一般事務の方々の役割となります。 ■土曜出勤について: 年に6回は、土曜出勤をいただくタイミングがございます。その他土曜日に年4回ほど勉強会などもございますが、役職者が対象となりますので、メンバーの方々には有給取得を推奨しております。 ■休日の呼び出し: 基本的にありません。製品の特徴からも1日とかで用意ができるようなものではなく、急に用意しなくてはいけないようなことはありません。 また、残業についても一般事務に関してはほとんど発生しておりません。 ■当社の特徴: 当社は、1984年(昭和59年)3月設立。新潟県上越市に本社を置き、管材事業を行っております。工場・建築・土木の各種資材販売と同時にエム・エー・シーグループの管理・統括を行っております。また、グループ内業務委託及び資産管理等を行っています。創業以来、「お客さまに喜んでいただく」ことを目指して、よりよい製品・技術をお客様に提案し続けています。各種資材のプロフェッショナルとしてスピード対応をモットーにお客様をサポートいたします。 ■事業内容: ・工場プラント・配管資材の販売 ・公共・民間土木資材・建築設備の販売 ・各製造工場向けの装置設計・制作・薬液配管工事および配管施工 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 群馬営業所 住所:群馬県佐波郡玉村町板井1225-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:新潟県上越市上中田1178 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):105,000円~180,000円 その他固定手当/月:105,000円~180,000円 <月給> 210,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・職能手当21,000円~36,000円 ・生活手当84,000円~144,000円 ■賞与:年3回(前年度支給実績:基本給の7.5ヶ月) ■昇給:年1回(2,000円~15,000円/月※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本メックス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都中央区入船3-6-3日本メックスビル
    • 設立 1972年
    • 従業員数 1,642名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【福岡】ビル維持管理業務(巡回型)~NTTグループ会社/残業15H程/年休120日/福利厚生充実~
      • NEW
      同社はNTTグループ関連施設を中心に、「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきました。 現在管理している物件の維持管理業務をお任せ致します。 【監視、点検業務】 設備や機器の運転監視、日常点検(データ管理、クレーム対応、修繕対応、日常巡視)、定期点検(電気、衛生、空調、昇降機、防災設備)などの管理業務。また軽微な修繕工事等への立会。 【実態把握と分析】 監視、点検業務から得られたデータを基に、設備の状況や分析や評価をし、エネルギー管理、コスト管理、故障発生傾向などの面からより効率的な建物運営の検討。 【改善策の提案】 快適性、省エネ、CS(建物利用者の満足度)、セキュリティ、LCC(ライフサイクルコスト)、中長期修繕計画などについて改善策の提案。 ■具体的には: 配属先の九州支店では現在、NTTグループ関連施設を中心に維持管理業務を請け負っており、福岡市を中心に県内外に所在している管理物件の、巡回または常駐業務にあたって頂きます。 ■求める人物像: 業務委託先の協力会社と連携し、業務を進めることの出来る方
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-5-1 5F 勤務地最寄駅:博多駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):178,300円~269,900円 その他固定手当/月:14,000円~34,000円 <月給> 192,300円~303,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験等を考慮の上決定します ※上記年収とは別途、残業代(全額)が支給されます ※賞与:年2回(過去実績約5ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験歓迎】施工管理※NTTグループの物件中心/創業以来黒字経営/残業15h程
      【現場は都内のためほとんど直行直帰/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■職務概要:※変更の範囲:会社の定める業務 空調、建築、衛生設備、電気設備のいずれかの施工管理業務をお任せします。 ・工事の打ち合わせ ・見積書、請求書作成 ・業者手配 ・施工図の作成 ・工事管理 など ■入社後に取り組んでいただくこと 経験によりますが、入社後約1年は本社ビルにて経験を積んでいただき、2年目から工事部へ配属、3年目に施工管理技士試験を受けていただきます。 勉強会の実施や、勉強にかかる資金や奨励金の補助があり、部署内でも勉強時間を目標立てて管理していく等、試験合格に向けて会社全体でサポートする体制が整っています。 実務経験もまずは現場補佐として入っていただくため、できるところから学んでいただける環境です! ■主な管理物件: 同社はNTTグループの一角として、グループ関連施設を中心に「建物総合管理」と「建物・設備工事」で建物の安心・安全・快適を守り続けてきました。 NTTの通信用建物・社宅などをはじめ、病院やオフィスなど。特に通信用建物(通信機器)、データセンター(コンピューター)など重要機器が稼働している建物での建築・設備改修工事を最も得意としています。 ■働き方 年間休日120日(土日祝)×残業15h程度と非常に働きやすい環境が整っておりますので、プライベートと両立することが出来ます! 書類関係は事務センターで応対しており、現場は都内のため直行直帰がほとんどです。まれに泊りがけの出張がありますが、宿泊費やレンタカーも会社負担です。 ■同社の特徴: 日本メックスは中長期整備計画やエネルギーコンサルティングを行うLCコンサル(ライフサイクル コンサルティング)、そして工事、維持管理の3つの事業をお客様にワンストップで提供します。 「維持管理」で得られたデータを「工事」に生かし、双方のプロだからこそできる、お客様の資産価値の最大化に取り組んでいます。 ■経営理念: 私たちは、建物の維持管理から工事までの総合技術力をもとに、安全・快適・機能的な建築空間を提供し、社会の持続的発展に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区入船3-6-3 日本メックスビル 勤務地最寄駅:東京メトロ線/新富町 or 八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):169,700円~280,000円 その他固定手当/月:20,700円~34,155円 <月給> 190,400円~314,155円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、賞与が含まれます。 ※給与詳細は、年齢・経験等を考慮の上決定します ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) ■昇給:有無は会社業績による ■年収例: 年収400万円/31歳 年収490万円/36歳 年収655万円/45歳・管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JFEプロジェクトワン株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1WBGマリブイースト29F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 416名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全28件
    • 【千葉・海浜幕張】海外調達における購買担当※大手JFEグループ/住宅・寮手当◎/年休125日
      ~大手JFEグループのエンジニアリング会社/少数精鋭で裁量をもって働けます/平均残業30H・年間休日125日/福利厚生◎~ ■業務概要: 主に石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工できるエンジニアリング会社の同社にて、海外調達をご担当頂きます。海外プロジェクトの増加により増員での採用をいたします。 【購買担当】 資機材および工事の発注。見積、交渉、PO作成・支払・検収、工程管理、決済書類作成など。 【工程管理】 発注案件の工程管理、海外業者からの情報入手と調整、マテリアルステータスレポートの作成、ベンダーへのエクスペダイト。 ※幕張の本社の他、担当プロジェクトによっては出張をして頂くケースもございます。 ※海外プロジェクトにおける調達業務(購買・輸送・工程管理)のうち、これまでのご経験にあわせていずれかをご担当いただきます。 ※国内案件・海外案件どちらも取り扱っているため、受注状況によっては一時的に国内プロジェクトをご担当いただくことがあります。 ■働きやすい就業環境づくり (1)充実の福利厚生 独身寮(本社地区のみ)完備、本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当がございます。 (2)退職金あり 中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 (3)ワークライフバランス◎ 完全週休2日制(年間休日125日)、残業月平均30Hほどです。フレックスタイム制を導入しており、ご自身が希望する自由な働き方を実現できます。 ■魅力点 ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 ◇石油精製、石油化学プラントから無機化学およびその他のプラント建設における、お客様ご計画時のFSから受注後のPFD、P&IDの作成とその配置計画、詳細設計、調達(海外調達含む)、建設、安全、品質保証までのプラント建設におけるエンジニアリング業務を一貫してサービス提供しています。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムを有します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト29F 勤務地最寄駅:京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 635万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業代、日当支給あり ・昨年賞与実績5ヶ月 ・出張時は日当(2000円程度)支給 モデル年収 ・主任/630万円程度 ・課長補佐/670万~750万円程度 ・管理職/750万~1000万円程度(年俸制、賞与・時間外支給なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/市原市】施工管理(大規模プラントのメンテナンス)◆大手JFEグループ/福利厚生◎
      【大手JFEグループのエンジニアリング会社/平均勤続年数15年/福利厚生◎】 ■仕事内容: 石油化学プラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工する当社にて、施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・化学設備の配管改造、機器据付等の施工計画、施工管理、施工記録作成 ・化学設備の定修工事における施工計画、施工管理、施工記録作成 ■仕事の特徴: ・工事グループの中核として会社を発展させる発想力と対応力で牽引することを期待しています。 ・元請け会社として、プラント内の機械設備全般の保全業務を経験することができます。 ・顧客や社内他部門/協力会社とコミュニケーションを取りながら業務を行います。 ■当社の魅力: ◇大手JFEグループのエンジニアリング会社ではありますが、外部からの受注案件が9割を占めます。国内案件が中心ですが、直近は海外からの引き合いも増加しております。 ◇石油精製、石油化学プラントから無機化学およびその他のプラント建設における、お客様ご計画時のFSから受注後のPFD、P&IDの作成とその配置計画、詳細設計、調達(海外調達含む)、建設、安全、品質保証までのプラント建設におけるエンジニアリング業務を一貫してサービス提供しています。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日125日)、独身寮有(本社地区のみ)。本社地区以外の独身者および既婚者には住宅手当有。 ◇退職金有:中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉センター・市原工事事務所 住所:千葉県市原市千種5-1-1 勤務地最寄駅:JR線/市原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~970万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~580,000円 <月給> 228,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。上記年収は残業30時間を想定し算出しています。 ■過去賞与実績5ヶ月 ■出張時は日当(2,000円程度)支給 ■モデル年収 主任/630万円程度 課長補佐/670万~750万円程度 管理職/750万~1000万円程度(年俸制、賞与・時間外支給なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    邦英商興株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    愛知県名古屋市北区志賀町1-18
    • 設立 1967年
    • 従業員数 68名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋|黒川】プラント設備設計(環境部門)◆年休126日・残業20h程/経営基盤・仕事の安定性◎
      \自治体施設のプラントおよび、工場向け産業機械の2事業を展開|建設大手企業G入りで安定性◎/ ■業務内容: 今回募集するのは、【公共施設向けプラント設備(焼却設備・火葬設備・水処理設備等)の設計職】です。 自治体の施設であるごみ焼却場、火葬場、水処理等のプラント施設の新規建設工事およびメンテナンス工事に伴う設備設計を担います。 ■業務の特徴: 当社は設立から50年以上、官公庁や大手建設業と直接取引を行いながら、 設計・製作・施工・アフターサービスまで一貫対応する体制を築いてきました。 全国各地で案件があり、東海はもちろん、北海道・東北・四国・九州など様々な地域で当社設備が導入されています。 (工事担当者がいますので、長期出張は発生しません) ▽本ポジションについて ・過去の図面資産を活用しながら着実にスキルを伸ばせる環境 ・設計だけでなく顧客との折衝や現地調査など幅広い業務に関われる ・AutoCAD・SolidWorksを使用(3次元設計にも関われます) また、ご経験や適性に応じてですが、案件やメンバー4名+外部設計士2名を取りまとめる役割も担っていただきたいと考えております。 ※性能、品質、納期、人員の管理などの調整業務 等 ■やりがい: ◎大手建設会社グループの一員として、今後は新築のプラント案件が増えていく見込みです。自身の設計した設備が実現することによるやりがいのある仕事です。 ◎幅広い業務に携わる為、局所的に詳しい機械設計者ではなく、電気や建築等の異分野にも絡み、技術者としてよりキャリアの幅を広げていくことができます。 <当社について> (1)環境部門では、設立以来「火」を扱う都市ごみ焼却設備や火葬設備の設計・施工及び補修工事を得意としておりますが、 2004年度よりこれらの施設の運転管理・指定管理者等の管理業務も行うようになり、 最近では施設全体を長期的・包括的に運営管理する業務にも手を広げております。 (2)産業設備部門では、自動化・省力化を目的とした工場内設備・装置を客先要望に沿って提案し、 一品一様のものを設計・製作していくエンジニアリング業務を設立以来継続して取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区志賀町一丁目18番 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,800円~307,900円 固定残業手当/月:67,200円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~447,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与改定年1回(4月) ・賞与年2回(6・12月│昨年度実績績基本給の5ヶ月分) ・時間外外当(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和ハウス工業株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    大阪府大阪市北区梅田3-3-5大和ハウス大阪ビル
    • 設立 1947年
    • 従業員数 16,135名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全403件
    • 【宮城】戸建住宅施工管理◆DX積極推進/建設業界トップクラス/残業月平均30h/福利厚生充実
      • NEW
      ~東証プライム市場上場・建設業時価総額トップクラス!/残業平均月30H/土日祝休/年休123日/60歳一律役職定年の廃止《65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!》~ ■概要: 建設業界、時価総額や売上高トップクラスである当社の住宅事業部門にて、戸建住宅の施工管理をお任せします。 ■詳細: 【対象物】戸建て住宅(店舗・賃貸・医院併用型の住宅あり) 【構造】木造・鉄骨・RC造など幅広く(木造が多い) 【件数】平均5件(併用住宅の場合は、現場専任でお任せの場合あり) 【DX】施工現場のDX化にも注力(DX専門部署あり) ■住宅/施工品質: 当社では、高い品質を保証するための『トリプルチェック体制』を導入しています。 (1)技能検定を修了した施工店による自主検査 (2)工事担当者による自主検査の二重のチェック (3)本社籍の品質保証部員が工事監理者として第三者の目で現場での確認・監理 *本社籍の品質保証部員が承認しない限り、保証書の発行はできません。 *アフターサービスがしっかりしており、ここも他社と差別化を図っているポイントです。 *「自分の仕事に自信を持ちたい」という方がこういった品質面から入社を決められるケースも。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制です。 ・年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・完全週休2日制 ・平均残業月30H ・フルフレックス ※業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力! ※その他サポート制度多数あり(福利厚生項目参照) ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収617万円 (2)主任    年収704万円 (3)管理職候補 年収775万円 ※残業月30時間、賞与約8.85ヶ月の場合 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格可能 ※平均年収928万円(2023年3月期)※平均年齢40歳 ◆多い入社理由◆ ・働き方の改善 ・スキルアップ ・品質の高さ/コンプライアンス遵守 ・高待遇や充実した福利厚生 ・建設業界トップクラスの安定性 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北日本(仙台)支社 住所:宮城県仙台市泉区泉中央3丁目8-1 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~426,000円 <月給> 350,000円~426,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】戸建住宅施工管理◆DX積極推進/建設業界トップクラス/残業月平均30h/福利厚生充実
      • NEW
      ~東証プライム市場上場・建設業時価総額トップクラス!/残業平均月30H/土日祝休/年休123日/60歳一律役職定年の廃止《65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!》~ ■概要: 建設業界、時価総額や売上高トップクラスである当社の住宅事業部門にて、戸建住宅の施工管理をお任せします。 ■詳細: 【対象物】戸建て住宅(店舗・賃貸・医院併用型の住宅あり) 【構造】木造・鉄骨・RC造など幅広く(木造が多い) 【件数】平均5件(併用住宅の場合は、現場専任でお任せの場合あり) 【DX】施工現場のDX化にも注力(DX専門部署あり) ■住宅/施工品質: 当社では、高い品質を保証するための『トリプルチェック体制』を導入しています。 (1)技能検定を修了した施工店による自主検査 (2)工事担当者による自主検査の二重のチェック (3)本社籍の品質保証部員が工事監理者として第三者の目で現場での確認・監理 *本社籍の品質保証部員が承認しない限り、保証書の発行はできません。 *アフターサービスがしっかりしており、ここも他社と差別化を図っているポイントです。 *「自分の仕事に自信を持ちたい」という方がこういった品質面から入社を決められるケースも。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制です。 ・年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・完全週休2日制 ・平均残業月30H ・フルフレックス ※業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力! ※その他サポート制度多数あり(福利厚生項目参照) ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収617万円 (2)主任    年収704万円 (3)管理職候補 年収775万円 ※残業月30時間、賞与約8.85ヶ月の場合 ※(1)~(2)は最短で3年で昇格可能 ※平均年収928万円(2023年3月期)※平均年齢40歳 ◆多い入社理由◆ ・働き方の改善 ・スキルアップ ・品質の高さ/コンプライアンス遵守 ・高待遇や充実した福利厚生 ・建設業界トップクラスの安定性 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 南関東支社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル14階、15階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 川崎支店 住所:神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 産学交流・研究開発施設(AIRBIC) 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神奈川西支店 住所:神奈川県厚木市酒井3120番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~426,000円 <月給> 350,000円~426,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値※全社平均8.85ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松浦電機システム株式会社

    設備管理・メンテナンス
    大阪府守口市菊水通2-4-9
    • 設立 1966年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【大阪/守口】安全管理(食品工場設備メイン)元請け/長期出張・転勤なし/年休124日/東証上場G
      • NEW
      ~大手食品メーカーの工場に特化した工場内生産設備の設備設計・施工管理・メンテナンスを請け負う優良企業/東証スタンダード上場の(株)テクノ菱和のグループ会社であり、安定した経営基盤と顧客基盤を背景に順調に業績拡大中~ ■業務内容: 当社の安全管理部門の責任者として、主に現地工事に対する安全指導や安全パトロール、従業員や協力会社に対する安全衛生教育、報告書や安全書類の作成等、安全管理に関する業務をお任せします。 ■職務詳細: 担当案件数にもよりますが、週2~3日程度現場に向かい、安全指導やパトロールを行います。作業員へ安全指導や改善が必要であればチェックを行い、報告書にまとめます。出張もゼロではないですが、基本は日帰りが多く長期出張はありません。また、頻度は少ないですが施工者が開催する安全衛生協議会への出席などもお任せします。 ■職場環境・福利厚生: 休日出勤が発生した場合の代休取得の徹底、来期よりノー残業デーの取り組み開始を検討するなど、親会社を筆頭に働き方改革の推進を行っております。また、当面は転勤もなく、月の平均残業時間も30~40時間程度(※休日出勤をした場合を除く)です。独身寮・社宅の完備、資格取得一時金支給制度など福利厚生制度も充実しています。 ■当社の特徴: 当社は食品工場関係の案件に強みがあり、山崎製パン(株)や(株)明治といった大手メーカーの工場リニューアル工事を手掛けており、実績を積み重ねています。食品メーカーは新製品発売や季節毎のライン変更が多いため案件が四季を通じて途絶えず、安定した経営基盤を持っています。 ■当社の魅力: 当社は、工場や物流倉庫・ビルの電気・空調・水処理など、産業を支える電気設備を設計から施工、メンテナンス、改善提案まで、一貫して請け負える体制を整えています。特に食品生産設備・冷凍冷蔵設備における電気設備工事では、豊富な実績と独自のノウハウを保有。確実な設計・施工・管理により、多くのお客様から信頼を集めています。 当社は、食品の製造・加工工程における衛生面の安全を確保するHACCPシステムおよびAIBの基準を熟知しており、それに基づいた最適な電気設備を設計・施工するノウハウを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府守口市菊水通2-4-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~410,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月)※前年度実績:3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/資格◎】電気設備施工管理 ◆東証上場G/独身寮・社宅完備/残業抑制・代休取得等G全体で推進中
      • NEW
      ~経験者歓迎/大手食品メーカーの工場に特化した生産設備の設計・施工管理・メンテナンスを手掛ける優良企業/東証スタンダード上場の(株)テクノ菱和のグループ会社であり、安定した経営基盤と顧客基盤を背景に順調に業績拡大中~ ■業務概要: 食品加工工場、物流倉庫、排水処理プラントなどの電気工事業務および施工管理業務を担当していただきます。将来的には大手メーカー各社の工場に常駐し、設備設計・施工管理業務を一貫して担当していただくことを期待しています。施工現場への移動は自動車を使用します。 ■当社の特徴: 当社の強みは、お客様や関係企業との細やかな調整にあります。工事担当者は電気設備に関する豊富な知識と実践的なノウハウを基に、綿密な打ち合わせを重ねながら業務を進めています。将来的には「松浦学校」と呼ばれるほど優秀な人材を育成し、社員と共に成長を目指しています。 ■職場環境・福利厚生: 休日出勤が発生した場合の代休取得を徹底しており、次年度からノー残業デーの導入も検討中です。当面は転勤もなく、月の平均残業時間は30~40時間程度です。独身寮や社宅の完備、資格取得一時金支給制度など、福利厚生制度も充実しています。 ■当社の経営: 当社は食品工場関連の案件に強みがあり、山崎製パン(株)や(株)明治といった大手メーカーの工場リニューアル工事を手掛けて実績を積み重ねています。食品メーカーは新製品発売や季節ごとのライン変更が頻繁にあるため、案件が途絶えることなく、安定した経営基盤を持っています。 ■当社の技術: 工場や物流倉庫、ビルの電気・空調・水処理設備の設計から施工、メンテナンス、改善提案まで一貫して請け負える体制を整えています。特に食品生産設備・冷凍冷蔵設備における電気設備工事では豊富な実績と独自のノウハウを持ち、確実な設計・施工・管理により、多くのお客様から信頼を集めています。また、HACCPシステムおよびAIB基準に基づいた電気設備の設計・施工のノウハウも有しています。 資格をお持ちの方には、これまでの経験を生かしていただける環境が整っています。当社で更なるスキルアップを目指し、共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区南大井6-20-8 リードシー大森ビル9F 勤務地最寄駅:JR線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~530,000円 <月給> 400,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月)※前年度実績:3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伊藤組土建株式会社

    ゼネコン
    北海道札幌市中央区北4条西4-1
    • 設立 1946年
    • 従業員数 405名
    • 平均年齢 44.8歳
    求人情報 全5件
    • 【東京/面接1回】建築施工管理◆創業130年老舗ゼネコン/働き方改革実施中/公共案件多数
      • NEW
      ~現場移動時5日程度の休暇取得可/ノー残業デーあり/福利厚生充実/創業130年の北海道老舗ゼネコン~ ▼担当業務:建築施工管理としてご活躍頂きます。元請け業者のため、依頼先の調整や交渉、段取り確認、原価管理、見積もり、現場準備を担当頂きます。工事規模により、20~30名程度をマネジメント頂きますが、基本的には協力業者の責任者の方と打合せを行います。 ※関東の案件を担当頂きます。 ▼担当建物:公共・商業・医療・文化施設やマンションなど様々な物件の新築工事や改修工事をお任せします。工期は半年~1年のものが多く、規模としては、3億~6億程度の案件が多いです。 ▼就業環境:支店の建築担当は現在10名での構成となり、1~5名体制で現場に入ることが多いです。自宅から現場へ通う場合は12,000円、宿泊が必要な場合は32,000円が、月に作業場手当として支給されます。遠方の場合は個人のプライベート時間を大切にできるよう宿泊施設は会社負担で用意し、月4回の帰省旅費を支給いたします。 ▼施工実績:第一三共バイオテック製造A棟改修工事/北里大学メディカルセンター改修工事/オープンレジデンシア小石川ヒルズ/NTT都市開発中野賃貸住宅/ ▼当社の魅力: 【令和2年度「ベストプラクティス企業」に選定】…「ベストプラクティス企業」とは、最も良いと思われる働き方・休み方改善に積極的な取組を行っている企業のことです。当社では「働き方改革推進室」を中心として、 ・有給休暇の取得推進により、業種平均を約20%上回る取得率を達成。 ・各種休暇制度により働く人がリフレッシュできる労働環境を創造。 ・建設現場の効率化のための積極的な新技術導入による労働時間短縮への取組。 ・建設現場における土曜固定休日制(4週7休制を目標)の導入。 これらの取組が評価されました。 【歴史と安定性】…明治26年の創業で北海道老舗総合建設業としての基盤を持っております。社是である「誠心誠意・責任観念」を基本とした社風で、お客様からの信用を積み重ね、創業127年を迎えました。また、時代の変化に対応できる企業としてIT技術も取り入れながら実績を重ねており、近年はリゾートホテルの建設、外資企業との提携や、札幌市街地再開発事業の工事も手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋富沢町10番16号 MY ARK日本橋ビル6F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、職務経験等により上下する可能性があります。 その他に勤務実態に応じて作業所手当(12,000~32,000円/月)、時間外手当等の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/オープンポジション/創業130年老舗ゼネコン】あなたに合ったポジションをご提案!
      ~面接1回/ノー残業デー有/ワークライフバランス◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記ポジションにおいて、経験・適性を鑑みて打診をいたします。 ※具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。 ■ポジション一覧: ・建築施工管理 ・土木施工管理 \充実の手当/ ・遠方勤務の場合:  遠方勤務の場合の宿泊施設は会社負担で用意し、帰省の有無に関わらず月4回の帰省旅費を支給しております。 ・作業所手当:15,000円~41,000円/月(自宅通勤や宿泊対応などの条件により変動) ・住宅手当:世帯主1万2千円/月、単身者(独立)5千円/月 ・資格手当:施工管理技士 1級 3千円/月、1級技士補 2千円/月、2級 1千円/月 ・施工管理技士1級取得時:報奨金20万円支給 ※将来的に施工管理技士1級の取得を目指していただきます! <入社後の流れ> まずは札幌本社にて数ヵ月程度の研修を行い、その後現場に配属されて先輩社員からOJTで学んでいただきます。経験者の方は現場からスタートする場合もあります。キャリアに応じて対応しますので、安心してご入社いただける環境です。 <働き方> ・4週8休:休日出勤を交代制にするなどを行い4週8休を実現しております。 ・残業削減への取り組み:ICTの活用や、現場で行っていた事務作業を本社で行う、繁忙期の現場には本社から職員が応援に行くなどの取組により、残業削減を推進しております。 ・有給休暇:業種平均を約20%上回る取得率を達成しております。 <伊藤組土建株式会社の魅力> ~老舗ゼネコン~  北海道の老舗総合建設業として地域に根差した基盤を持っています。北海道の開拓とともに歩み、創業130年を超えております。また、時代の変化に対応できる企業としてIT技術や環境技術なども取り入れながら実績を重ね、近年は札幌市街地再開発事業の関連工事なども手掛けています。 ~健康経営優良法人(大規模法人部門)認定~  2020年から4年連続で健康経営優良法人に認定をされております。健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北4条西4-1 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~473,000円 <月給> 300,000円~473,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、職務経歴等により上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソリトン・コム株式会社

    サブコン
    北海道札幌市中央区盤渓499-10
    • 設立 1970年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ★未経験歓迎★道路工事・除排雪の施工管理【札幌/転勤なし】直行直帰可/社用車貸与あり/土日祝休み
      ≪札幌市中央区(盤渓)/マイカー通勤可/転勤なし/道路工事・除排雪の施工管理/未経験歓迎/直行直帰可/社用車貸与あり/公共案件中心/土日祝休み≫ ■業務内容: 札幌市および開発局等の官庁発注の公共工事、または下請負工事の施工管理が主な仕事です。 また、当社は冬期間は札幌市の除雪業務、民間排雪業務に従事しているため、除雪・排雪業務の施工管理を行っていただきます。 ●道路工事の施工管理(夏期) ・現場の事前確認 ・施工班との打合せ ・材料の発注、機械の手配 ・予算の作成 ・現場での出来高管理、品質管理、写真管理、安全管理 ・工事書類の作成 ●除排雪の施工管理(冬期) ・除雪路線の確認 ・新雪除雪・排雪作業のダンプおよび機械の配置 ・雪堆積場の管理 ■業務の魅力: ・未経験から施工管理としてスキルを身に着けることができます ・直行直帰が可能なため、書類作成なども現場事務所で行えます。 ・案件も札幌市内が中心です。 ・社用車が貸与され、通勤時も使用可能です。 (自宅敷地内に駐車場がない場合は会社負担で近隣に借りることができます) ■組織構成: 工事部は現在10名体制です。 20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■当社について: 当社は道路維持工事、舗装工事、除雪作業、土木工事を主に行う建設会社です。また、防氷剤や路面滑り抵抗測定装置などの機器も専門に取り扱っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区盤渓499-10 勤務地最寄駅:市営地下鉄東西線/円山公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 379万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~256,000円 <月給> 236,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> \経験、スキルを考慮の上決定いたします/ ■昇給 : 年1回 ■賞与 : 年3回(業績により決算手当含む4回) ・昨年賞与実績は年合計平均840,000円 ■その他手当: ・資格手当/勤続手当/役職手当等条件に応じて支給される手当もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    建設・プラント・不動産業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます