4ページ:業種【建設・プラント・不動産業界】の企業一覧
該当企業数 72,872 社中 151〜200 社を表示
設立 1962年
従業員数 2,933名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全2件
-
フィールドエンジニア(空調/大規模プラント)/未経験歓迎
-
- 電気関係の点検が主な仕事。 『日々のなかで当たり前にあるものを、当たり前に動かすようにする』ための点検です。 国内外の担当施設に設置されたインフラ設備の点検・試験・メンテナンス・試運転まで一貫してお任せします! ※新規の現場はあまりなく既存の現場を決められた周期で担当するので、社歴が長くなるほど仕事がしやすいです。 【1】計装案件(空調) 学校やスポーツ施設、役所や老人ホーム、商業施設などの空調設備を担当。 ▼プロジェクト例 『空調の自動制御機器』 施設内の湿度・温度や、寒・暖の調節が安全に行われるよう、自動的に調節を行う機器です。 ☆基本現場に直行直帰ですが、2カ月に1回会議がある時は本社に出勤します。(東京・神奈川勤務のみ)私生活を大切にしながら、メリハリをつけて働けます! 【2】大規模プラント案件 鉄道(新幹線やメトロ、私鉄など)、発電所(変電所)、水道局、工場などの大規模プラントの設備を担当。 ▼プロジェクト例 『プラント内の自動制御システムの設備管理』 発電・水処理・産業用プラントといった大規模プラント内の各種装置が安全に稼働するよう、温度、発電量、圧力などの数値を自動調整する装置の点検を行います。 ☆大規模プラント案件については出張もあるため、希望者には積極的にお任せしています(無理にお任せすることはありません!)※出張費用や支度金の支援あり(福利厚生欄参照) ※海外出張もあり ☆会社代表として1名でアサインしますが、他の協力会社のメンバーと一緒に働くので安心です。 <業務の流れ> ▼出社/PCを起動し1日の準備を開始 ↓ ▼点検作業の準備/現場で必要な道具を用意し、点検の準備を実施 ↓ ▼移動/車で現場に向かいます ↓ ▼ミーティング/作業に入る前に、1日の流れを確認 ↓ ▼点検作業/プラントの電気設備を中心に点検を実施 ↓ ▼休憩 ↓ ▼点検業務再開 ↓ ▼ミーティング/1日の業務を振り返り、次回以降の動きを確認 ↓ ▼片付け・帰社 ↓ ▼事務作業/報告書など作成が必要な際は事務作業を行います ↓ ▼退勤
-
- 【直行直帰可/転居を伴う転勤なし】 本社(東京都文京区)、府中事業所(東京都府中市)、千葉事業所(千葉市花見川区)、横浜支店(横浜市西区)、沼津事業所(静岡県沼津市)、関西事業所(兵庫県尼崎市)のいずれかへ配属 ※勤務地は希望を考慮して決定します ■本社: 東京都文京区千駄木3-50-13 └JR山手線「西日暮里」駅より徒歩7分 ■府中事業所: 東京都府中市東芝町1 └JR武蔵野線「北府中」駅より徒歩10分 ■千葉事業所: 千葉県千葉市花見川区犢橋町1569-1 └新検見川駅または、八千代台駅からバスで20分ほど ※車通勤可能 ■横浜支店: 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB棟11階 └みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩4分 ■沼津事業所: 静岡県沼津市東間門字上中溝515 └JR「沼津駅」から車で6分 ■関西事業所: 兵庫県尼崎市西長洲町1-1-1 └JR「尼崎」駅より徒歩9分 【配属案件により出張が発生します】 希望者には海外の案件もお任せします。 ※希望者以外を無理に海外案件に配属することはありません。 ※受動喫煙対策あり
-
- 【高卒】月給20万5000円~+各種手当+賞与年2回 【大卒】月給22万円~+各種手当+賞与年2回 【短大・専門・高専卒】月給21万円~+各種手当+賞与年2回 ※経験、能力などを考慮し、決定します。 ※残業代は別途、全額支給します。 -------------------- ★資格手当も充実! -------------------- 業務に活かせる下記の資格を取得後は、月給と別途で毎月手当が支給されます。(支給規定あり) ■第二種電気工事士:月2000円 ■電気主任技術者 第三種:月5000円 ■危険物取扱者 乙種4類:月1000円 ■二級計装士:月3000円 ■一級計装士:月4000円
-
-
官公庁施設内の設備管理/複数名採用/高い定着率/年齢不問!
- NEW
-
- チームメンバーは約30名。30名で仕事を分担しているので残業はほとんどありません。何かあれば一人で悩まずにすぐに相談ができる環境です。 (仕事内容) ■空調設備・衛生設備の巡回・点検、不具合の対応 ■エアコンのフィルター清掃(10名程度の作業者に指示を出しながら清掃します) ■協力会社への見積依頼、点検立ち会い ■作業報告書の作成 ■修繕内容・作業した箇所など各種報告書作成 など 「経験を活かしてステップアップしたい」 「もっと自分を大切にした働き方がしたい」など、 あなたの思いを叶える転職を、ぜひ当社で実現してみませんか? <入社後の流れ> 官公庁案件のご経験がない方でも安心してお仕事ができるように、3ヶ月程度の研修をご用意しております。宿直勤務の方も、3ヶ月程度の研修期間は日勤勤務ですので、この期間で当社のお仕事の流れや進め方、設備の使い方などを覚えていきましょう。 研修終了後も、安定した基盤でゆとりを持って無理なく働ける環境があるため、経験レベルにあわせ、一人ひとりに活躍できる場所をご用意できます。 ▼ここがPOINT!  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎官公庁施設だからこそ得られる”スキル” たくさんの方が利用するからこそ、厳しいセキュリティの設置や、最新の空調設備が導入されているのが官公庁施設ならではの特徴。最新の設備に触れる機会が多いため、専門性の高いスキルを手にでき、ビルメンテナンス職として市場価値の高い存在へと成長できます! ◎落ち着いた仕事環境 商業施設やオフィスビルの管理と比較すると、書類作成などのデスクワークが多めになります。作業時間は確保しているため、体を動かすだけでなく、落ち着いて仕事もできる環境です。 ◎プライベートも充実! 日勤チーム・宿直チームと希望時間帯で仕事内容を明確化しています。作業時間がきっちりと決まっているため、引継ぎもスムーズで残業はほとんどありません。
-
- 大阪府大阪市都島区の官公庁(都島駅/桜ノ宮駅) ※配属先の官公庁施設内の勤務です(規模も大きく、最先端の設備を備えています) ※複数の案件をご担当いただくこともありますが、同施設内の別棟など、移動距離はほとんどありません。 ※転居を伴う異動はありません (アクセス) ■Osaka Metro谷町線「都島駅」徒歩10分 ■大阪環状線「桜ノ宮駅」徒歩15分 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 官公庁施設を担当するため、皆から必要とされている施設の運営を支える、大きなやりがいを感じられる職場です! 受動喫煙対策:あり 敷地内に喫煙場所あり
-
- 月給26万円~+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力等を考慮いたします。 ※宿直勤務の場合、宿直手当(深夜割増分:3,000円/回 ※22:00~5:00の7時間分)を支給します。(月に10回程度) ☆作業時間がきっちりと決まっているため、残業はほとんどありません。発生した場合は、残業代を全額支給いたします。 <月収例> 月収29万円(月給26万円+宿直手当(10回勤務)/設備管理職)
設立 1966年
従業員数 1,785名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
鉄道施設の設備管理スタッフ/特別休暇年9日/有給取得率8割
- NEW
-
- 小田急グループの一員として、小田急線沿線にある商業ビルやホテル、大学、医療機関など、幅広い施設の管理・清掃・警備を手掛ける当社。今回は、駅や車両基地といった鉄道関連施設の設備管理スタッフを募集します。 <業務の詳細は?> 所属する管理所ごとに担当の駅や車両基地が割り振られています。2名以上のチームを組んで、巡回点検(外観点検・検針・記録業務)、設備機器の運転監視、定期メンテナンスの立ち会い(監督・報告)を行います。以下のように対応範囲が広いので、先輩社員と一緒に取り組みながら、少しずつ理解を深めていってください。 ■駅施設・建物 ◇ホーム・乗客の待合室・駅員の執務室・トイレ・コンコース ◇エレベーター・エスカレーター(協力会社による定期メンテナンスの立ち合い) ◇ホームドア ■電気・通信設備 ◇照明設備 ◇駅内放送設備 ◇案内板 ◇ホーム監視テレビ・カメラ ◇分電盤 ◇消防設備 ■給排水設備 ◇給水・排水設備(飲料水・手洗い・清掃用水・トイレ) ◇消火用水道設備 ■空調設備 ◇冷暖房設備 ◇換気・排煙設備 など 1日に複数の駅を巡回することもあり、業務内容に応じて対応スケジュールは様々です。 <入社後は?> 未経験の方は、まずは自社保有の研修センターで一般的なビルメンテンスについて、座学で学んでいただきます。その後、配属先の管理所でもOJT研修を継続。業務で使う専門用語や数値の確認の仕方、機器の扱い方などを丁寧にご説明します。これまでの経験やスキルにもよりますが、1~2年かけて一通りの業務を担当できるようになってもらえると嬉しいです!
-
- <転居を伴う転勤はなし/駅チカ/東京都・神奈川県の管理所へ配属> ■海老名・新宿・経堂・相模大野 いずれかの拠点へ配属 ※管理する施設は小田急線沿線のため、転居を伴う転勤はありません。 異動はあります。 ※受動喫煙防止対策あり 【交通】 ■海老名・新宿・経堂・相模大野 各駅より徒歩10分以内
-
- ■未経験者 月給20万1600円~21万8500円 ■経験者 月給23万5000円以上 ※鉄道関連施設の設備管理に関わる業務経験、または設備管理技術者の経験を原則3年以上お持ちの方を想定 ※以下、資格保有者は歓迎いたします! ◎電気工事士 ◎電気主任技術者 など ★上記月給に残業代は含みません、残業代は別途全額支給いたします ★これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
設立 1983年
従業員数 997名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全17件
-
【金沢/第二新卒歓迎】パナソニック製品のサービスエンジニア◆年間休日125日/直行直帰可◎/土日祝休
- NEW
-
- ~パナソニック100%出資◎企業の安定基盤と手厚い福利厚生/設備や製品の修理経験者歓迎/メリハリがある働き方で長期就業可能/直行直帰可~ ■職務内容: パナソニック製品をご使用のお客様のお宅を訪問し、アフターサービスを提供します。お客様に一番近い立場となるため、お客様からお伺いしたご意見を製造部門へフィードバックする役割も担っています。 ★サービスエンジニアの紹介ページ:https://panasonic.co.jp/ew/pts/saiyou/work/work2/index.html ●入社後 1か月~3か月程度、以下の中部支社で研修を実施します。 研修住所:愛知県丹羽郡大口町御供所2-201 マニュアルに沿った研修(座学、ロープレ)を実施します。実践時も、行動基準のマニュアルに沿って対応をするので、未経験入社でも安心です。 ●取扱商品 キッチン、トイレ、お風呂、エコキュート、IHクッキングヒーター、食洗器、換気扇、照明器具、インターホン、太陽光発電などの住宅設備機器 等 ●1人当たりの担当件数 訪問修理は1日3~5件程です。また訪問修理は18時までを基本としています。 ~1日のスケジュール例~ 8:45 出社(お客様宅への訪問スケジュール調整) 9:00 お客様宅訪問(1~2件) 12:00 お昼旧券 12:50 お客様宅訪問(3~4件) 17:00 帰社(事務処理、備品整理) 18:00 退社 ●働き方 直行直帰いただくことも可能です。休日出勤は月に1回程度(※代休取得可能)、夜間対応は年に1回程度と働きやすい環境です。またお客様対応は専門のフロントが対応いたしますので直接のやり取りはほとんどございません。 ●評価制度 お客様アンケートの評価(接し方、技術、商品説明とかの接客マナー)や実績による評価となります。 ※目標件数はあるもののノルマなどはございません。お客様対応の評価などがメイン評価になるため日頃の頑張りを評価いただける体制です。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資!メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・個人のお客様から、「ありがとう」と感謝されるやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北陸サービスステーション 住所:石川県金沢市鞍月四丁目117番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 209,000円~259,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計4.0ヶ月※2020実績) ■外勤手当:外勤1日につき800円 ■ドライバー手当:9,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/未経験歓迎】電気通信工事の管理担当/パナソニックグループで安定性◎直行直帰あり/土日祝休
- NEW
-
- 【未経験OK!パナソニックグループの安定基盤と手厚い福利厚生/メリハリがある働き方で長期就業を目指せる環境/直行直帰あり】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:マンションインターホンシステム(オーロック)等のパナソニック住宅設備商品改修(リニューアル)における電気通信工事施工監理を行って頂きます。 ■業務詳細: ・取扱商品:マンションのインターホンシステム(オーロック)、電気設備、自動火災報知機等 ・対象物件:70~100戸規模のマンション ・1人当たりの工事担当数:約4~5件/月(状況によって変動します) ・工期:基本的には1週間~2週間で終了する案件がほぼです。(大型案件は2~3か月程度で担当規模に合わせ人数や担当頂く案件を適切に調整します) ・業務の流れ:施工監理業務に取り組んで頂きます。実際の工事は施工協力会社へ発注するためにその工事の初期の計画設計や工事工程、納期管理が中心となります。クライアントはマンションの管理組合です。 具体的には、 1.営業担当者が工事計画、工程を具体的にクライアントと相談。 2.図面、現地にて設置の計画立案。 3.工事着工後の現場工程管理、安全指導。 4.工事完工後は報告書作成 ■未経験から技術職として働ける: 本ポジションは社会人経験があれば未経験から挑戦可能です。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業20~30時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。基本的には通常出社頂きますが、現場事務所への直行直帰となる場合があります。繁忙期(3,6,9,12月)は、工事が集中するため休日出勤が発生しますが、しっかりと振替休日を取得いただきます。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・長期就業されている社員が多く、技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 ・一般戸建て住宅、マンションの設備をはじめ、その他施設照明設備等まで幅広く手がけています。 ■当社について: パナソニック100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っており、長期就業している社員も多く技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:名古屋市中村区名駅南2丁目13番18号 NSビル8階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回(計4.2ヶ月※過去実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 1,007名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全10件
-
【東京/経験者歓迎】土木設計(都市計画)◇基本~実施設計/超高層建築のパイオニア
-
- 【虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテルを手掛けた超高層建築の日本のパイオニア/世界最大の建築慣行を調査し毎年発表されるBD World Architecture 100の世界ランキング18位】 ■業務内容: 新しく街づくり(再開発)をする際の、道路や上下水道などのインフラについて構造、法令を考慮した設計業務(基本設計~実施設計)をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・都市再開発や地域開発における街区計画検討/提案/都市計画段階の基盤検討(各種インフラ改変計画策定等) ・土木施設設計/監理(道路施設、交通広場、ペデストリアンデッキ、下水道施設等の都市土木設計及び設計監理) ・造成設計 ・開発許認可取得(各種調査や都市計画/開発許認可の手続等) ■就業環境◎: 年間休日も125日、土日祝休みと就業環境は良好です。またリモートワークも導入しております。 ■組織構成: ランドスケープ・都市基盤設計部の都市基盤設計グループでは、現在8名(男性6/女性2)が活躍をしています。 ■プロジェクト例: ハウステンボス、産業技術総合研究所つくばセンター、赤坂インターシティ・赤坂インターシティAIR、両国駅北口地区再開発 など ■同社の魅力: ・同社は1967年創業の日本のトップ5にはいる建築事務所の1社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。毎年発表される世界最大の建築誌BD World Architecture 100の2021年版では、世界ランキング18位に選ばれました。 ・建築・土木・都市計画と幅広い分野での実績:同社は一つの分野にとらわれるのではなく、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点からトータルコーディネートを行い、社会を豊かにする取り組みを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 760万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~460,000円 <月給> 390,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績連動) ■昇給:年1回(人事評価による) ※想定年収に残業見込み30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】土木設計(都市計画)◇基本~実施設計/超高層建築のパイオニア企業
-
- 【虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテルを手掛けた超高層建築の日本のパイオニア/世界最大の建築慣行を調査し毎年発表されるBD World Architecture 100の世界ランキング18位】 ■業務内容: 新しく街づくり(再開発)をする際の、道路や上下水道などのインフラについて構造、法令を考慮した設計業務(基本設計~実施設計)をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・都市再開発や地域開発における街区計画検討/提案/都市計画段階の基盤検討(各種インフラ改変計画策定等) ・土木施設設計/監理(道路施設、交通広場、ペデストリアンデッキ、下水道施設等の都市土木設計及び設計監理) ・造成設計 ・開発許認可取得(各種調査や都市計画/開発許認可の手続等) ■就業環境◎: 年間休日も125日、土日祝休みと就業環境は良好です。またリモートワークも導入しております。 ■組織構成: ランドスケープ・都市基盤設計部の都市基盤設計グループでは、現在8名(男性6/女性2)が活躍をしています。 ■プロジェクト例: ハウステンボス、産業技術総合研究所つくばセンター、赤坂インターシティ・赤坂インターシティAIR、両国駅北口地区再開発 など ■同社の魅力: ・同社は1967年創業の日本のトップ5にはいる建築事務所の1社です。建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。毎年発表される世界最大の建築誌BD World Architecture 100の2021年版では、世界ランキング18位に選ばれました。 ・建築・土木・都市計画と幅広い分野での実績:同社は一つの分野にとらわれるのではなく、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点からトータルコーディネートを行い、社会を豊かにする取り組みを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績連動) ■昇給:年1回(人事評価による) ※残業見込み30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 1,200名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【東京】シニアプロパティマネージャー(リーダー)※フォーチュン500ノミネートされるグローバル企業
-
- ■業務内容: 投資家や企業などが保有する不動産において、物件の運営管理業務(プロパティマネジメント業務)をお任せします。収入向上策の策定や運営コストを最小化させて収益を増やすことにより、不動産の価値を最大化させる役割を担います。 グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。 ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場です。 ■募集背景 急速な事業拡大のため、当社が管理するオフィスビル等のシニアプロパティマネージャーを募集しています。資産価値の向上のためのオーナー(主にファンドやJ-REIT等の投資家案件が多いです)への提案・運営・管理業務をお任せします。 ■ミッション オフィスビル、ホテル等、管理物件の資産価値向上を目指し、業務を実行すること。 ■業務内容 ・オフィスビルを中心とする施設の運営管理 ・クライアント(ビルオーナー)との関係構築 ・入居テナントとの賃料交渉、請求、トラブル時の対応等のテナント対応業務 ・空室区画にテナントを誘致するリーシング業務 ・修繕工事の計画立案、発注手続き等の建物維持管理業務 ・管理物件の収支を計算する会計レポートを含む、月次のレポーティング業務、予算作成業務 ■働き方や魅力: ・フレックスタイム制を導入しており、働き方も柔軟です! ・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟で効率的な働き方が可能。 ・グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。 ・ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、マネージャーやシニアマネージャー、チームリーダーへと早期成長していただくことを期待します。 ■企業の特徴: ・同社は、不動産オーナー、テナント、投資家に対し、包括的な不動産サービスをグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。 ・1700年代にロンドンで創業されて以降200年以上に渡って存続しており、現在は世界80ヵ国で展開、従業員約92,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー15F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線・銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:62,655円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 395,988円~590,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・職務経歴・スキルなどによって決定します。 ※年額基本給にみなし残業代を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】シニアプロパティマネージャー※フォーチュン500ノミネートされるグローバル企業
-
- ■業務内容: 投資家や企業などが保有する不動産において、物件の運営管理業務をお任せします。収入向上策の策定や運営コストを最小化させて収益を増やすことにより、不動産の価値を最大化させる役割を担います。 グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。 ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場です。 ■募集背景: 急速な事業拡大のため、当社が管理するオフィスビル等のプロパティマネージャーを募集しています。資産価値の向上のためのオーナー(主にファンドやJ-REIT等の投資家案件が多いです)への提案・運営・管理のサポート業務をお任せします。 ■ミッション: オフィスビル、ホテル等、管理物件の資産価値向上を目指し、プロパティマネジメント業務を実行すること。(チームリーダーへのキャリアパスあり。) ■業務内容 ・オフィスビルを中心とする施設の運営管理 ・クライアント(ビルオーナー)との関係構築 ・入居テナントとの賃料交渉、請求、トラブル時の対応等のテナント対応業務 ・空室区画にテナントを誘致するリーシング業務 ・修繕工事の計画立案、発注手続き等の建物維持管理業務 ・管理物件の収支を計算する会計レポートを含む、月次のレポーティング業務、予算作成業務 ■働き方や魅力: ・フレックスタイム制を導入しており、働き方も柔軟です! ・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟で効率的な働き方が可能。 ・グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。 ・ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、マネージャーやシニアマネージャー、チームリーダーへと早期成長していただくことを期待します。 ■企業の特徴: ・同社は、不動産オーナー、テナント、投資家に対し、包括的な不動産サービスをグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。 ・1700年代にロンドンで創業されて以降200年以上に渡って存続しており、現在は世界80ヵ国で展開、従業員約92,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー15F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線・銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:62,655円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 395,988円~600,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・職務経歴・スキルなどによって決定します。 ※年額基本給にみなし残業代を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 998名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全31件
-
【沼津営業所】総合ハウスメンテナンスサービスの提案営業※JA提携企業※未経験者歓迎/手厚い研修制度有
-
- 【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 沼津営業所 住所:静岡県沼津市大岡2751-1 勤務地最寄駅:大岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円 その他固定手当/月:16,000円~21,000円 固定残業手当/月:43,630円~44,580円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,630円~236,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中部/未経験歓迎】総合ハウスメンテナンスサービスの提案営業※JA提携企業/手厚い研修制度有
-
- 【シロアリ防除施工をはじめとする総合ハウスメンテナンスサービスを展開】 ハウスメンテナンスの提案営業をお任せします。 ■具体的な業務内容: 担当エリアで無料の床下調査やハウスメンテナンスをご案内していただきます。興味を持ってくださったお客様宅で床下調査を行ない、現状報告と必要な対策のご提案を行います。 ※担当エリアは定期的に変わります。 ■入社後の流れ: 商品知識をつけていただくために、入社後研修センターにて数日間勉強していただきます。座学研修で住宅工法、シロアリの生態、取扱商品を学び、実技研修でモデルハウスを使い、床下調査の方法やポイントを学びます。 営業所に配属後は、先輩社員によるマンツーマン指導を実施します。他にもスキルアップ研修、昇職者研修などをご用意しているためステップアップがしやすい環境です。 ■会社の魅力 ・JA提携企業のためお客様からの信頼度が高く、未経験からでも安心して営業活動を行うことが出来ます。 ・中途社員比率は6割以上で、未経験入社率95%です ・業界未経験者の方もご活躍いただいております ⇒飲食業、介護職員、住宅営業、建設業の入社実績有 ■モデル年収 25歳(2年目)700万円(月給27.5万円+業績給30.8万円) 29歳(3年目)824万円(月給32.4万円+業績給36.2万円) 33歳(7年目)1,047万円(月給38.5万円+業績給48.7万円) 成績上位者は、業績給100万円以上/月の支給実績もございます。 「基本給+業績給(歩合)」で年収800万円以上も可能です。 頑張りを評価してくれる環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 中部エリア 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円 その他固定手当/月:16,000円~21,000円 固定残業手当/月:43,630円~44,580円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,630円~236,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績給 ■定期給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:約2カ月分×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 1,086名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
大和ハウスグループで内装設計の経験を活かす/賞与6カ月分
- NEW
-
- 当社は業界ポジションの向上と非住宅分野の事業拡大の為、デザインチームを強化し、より多くのチーム組織を作りたいと考えています! 大和ハウスグループという安定基盤のもと、内装デザインから施工まで一貫して空間づくりに携わっており、オフィス・ホテル・マンションなど、ジャンルに縛られない多様な提案が出来る為、スキルの向上にも繋がっていきます。 【上場企業のグループ会社として働きやすさ】 ◎残業平均17.5時間 ◎年休123日&土日祝休 ◎フレックスタイム制の導入 ◎賞与6カ月分 ※直近2回の実績 オフィス、ホテルを中心とした、内装やインテリアなどの企画設計をお任せします。 元請け案件が中心のため、企画やアイデア、素材をゼロからお客さまへ提案し、1つひとつの空間に合わせた企画を行っています。 【キャリアパス】 ◎前職でのご経験に合わせ、役職採用も可能です! 当社は社歴・年齢に関係なく、実績を正当に評価します。 マネジメント経験がない方も、責任者候補としてスピーディーなキャリアUP・年収UPを目指す事も可能! 億規模のプロジェクトへの参画や、主任職・リーダー職としても活躍することができます。 ◎国内有数のホテルの新築やリノベーションなど、有名施設のプロジェクトも! ※施工事例は「当社HP:施工事例」をCHECK! あなたの創造の力で、新たな空間を生み出しませんか?
-
- 【初任地確約】東京本社・大阪本社・福岡支店 ■東京本社:東京都千代田区飯田橋2-18-2 大和ハウス九段ビル <アクセス> 東京メトロ東西線「九段下」駅より徒歩5分 JR線「水道橋」駅より徒歩5分 ■大阪本社:大阪府大阪市西区阿波座1-5-16 大和ビル <アクセス> 大阪メトロ四ツ橋線「本町駅」より徒歩2分 ■福岡支店:福岡市博多区上牟田二丁目7番14号 大和ハウスグループ福岡第2ビル2階 <アクセス> 福岡市地下鉄空港線「東比恵駅」より徒歩10分 ※各拠点、受動喫煙対策あり
-
- 月給23万円~40万5,000円 ※経験・所有資格・能力を考慮うえ、社内規程により決定します
-
施工管理/賞与実績6ヶ月/直行直帰可/フレックス制
- NEW
-
- \ 先輩社員の生の声をお届けします♪ / ★先輩社員のSさん★ 「HPにも載っていますが、MIROKU奈良など魅力的な現場も担当できます。 ここはエントランスを昔ながらの技法を使った土壁建築です。 こうした施工に携わることで、スキルアップしていくことができます!」 ★先輩社員のIさん★ 「現場の方から特に好評なのはフレックスタイム制。 現場終了後に早めに退勤するなど、メリハリのある勤務が可能なため、プライベートを充実させられます! 実際に現場の方のほとんどが活用しています。」 \ 大和ハウスグループだからこそ叶う働き方! / ・フレックスタイム制 ・残業月17h程度 ・寮や社宅完備 ・賞与6ヶ月分 「私生活も仕事環境もどちらも充実させたい!」と思っている方にはピッタリの職場環境です◎ === 【お任せする業務】 お任せするのはオフィスやホテルを中心とした内装工事の施工管理業務。 本人の経験とスキル、適性を考慮して最適な現場をお任せします。 ■施主との面談・打合せ、見積もり作成 ■施工図の作成 ■工程管理 ■安全管理 ■品質管理 ■原価管理 など 【施工実績】 オフィスビル、ホテル、商業施設、ショッピングセンター、工場、医療福祉施設、耐震工事など 詳細はHPをご覧ください♪ 【成長のチャンス】 品質管理は公的な標準仕様書に加え、当社独自のものも複数用意。 今までのノウハウが詰まった内容なので知識・スキルアップにつながります! 【バックアップ体制も充実】 各拠点に最低月1回本社の管理職が出向き、 安全管理に関する定期的な指導や各現場のフォローなどを実施しています。
-
- <東京本社> 東京都千代田区飯田橋2丁目18番2号 大和ハウス九段ビル <大阪本社> 大阪府大阪市西区阿波座1丁目5番16号 大和ビル <名古屋支店> 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地9 大和ハウス名古屋ビル ◇勤務地は事前に確認いたします。 (入社後はキャリア形成の観点から転居を伴う異動の可能性があります) ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給:23万円~40万5,000円 ※試用期間中は月給22万8,000円~40万3,000円 【1級施工管理技士有資格者】 月給:27万2,000円~50万円 ※試用期間中は月給27万円~49万8,000円 ※上記はどちらも残業代は全額別途支給します。 また、経験・所有資格・能力を考慮の上、給与を決定いたします。
設立 1952年
従業員数 740名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【仙台】官公庁向け土木営業※プライム上場/土日祝休/橋梁建設のリーディングカンパニー/賞与7.5か月
- NEW
-
- ~1級土木施工管理技士をお持ちの方へ/職種未経験・キャリアチェンジ歓迎/プレストレストコンクリート国内トップシェア/世界に誇る技術力/無借金経営で待遇も業界トップ/チーム制でノルマなし/定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休~ ■業務内容 官公庁やゼネコンへ当社の特化工法を提案し、受注を獲得することをミッションとした土木営業をお任せします。 お客様は役所などの官公庁が7割、その他NEXCOや大手ゼネコンなどが占めており、橋や高速道路など人々の生活を支える仕事です。 飛び込み営業はなく、チームで協力して業務を進めるためノルマもありません。 スケジュール例: AM:お客様先で打合せ PM:社内打合せの後、入札書類作成や見積確認、施工担当との調整など ※打合せ等で建設現場に出向くこともあります。 ※官公庁向けの提案を行うため、土木営業に関しては入札業務は発生します。 ■実績 プレストレストコンクリート技術を使った橋梁建設のリーディングカンパニーです。特化技術の有名施工実績多数。 ・レインボーブリッジ ・伊良部大橋 ・横浜港北ジャンクション高架橋 その他多数 ■入社後 東北支店または東北支店管轄の営業所にて勤務いただきます。営業に紐づく事務業務(契約関連業務、受注高管理業務)なども経験いただきます。 営業デビューまで1年程度かけて研修を行いますので、営業経験がなくてもご安心ください! 官公庁への営業がメインのため、受注までの一連の流れや入札書類の作成など、まずは内勤で仕組みを学んでいただきます。もちろんコンクリートなど技術についてもレクチャーします。 業務を理解いただいた後、徐々に既存メンバーの営業活動に同行いただきます。もちろんご経験者には、スキルに合わせて業務をお任せします。 ■働き方 ・個人ノルマなし!チームで協力して受注を進めます◎高い技術力を誇る優良企業にて、腰を据えて働けます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休 ・無借金経営で待遇も業界トップ!福利厚生も充実!自己負担1~2万円の社宅貸与や財形貯蓄制度など、社員の生活を支えます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区本町2-16-10 メットライフ仙台ビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【豊洲】知的財産◆プライム上場/国内トップレベルの特殊技術◎橋梁建設でシェアトップクラス/土日祝休
-
- ~国内トップ特殊技術を持つプライム上場企業/定着率90%/平均勤続年数19.5年/安定昇給で長期就業可/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容: (1)知的財産の発掘(発明者および特許事務所との打合せ等) (2)知的財産申請手続き(特許、商標、意匠等)、管理 (3)知財教育(初級者向け、中級者向け) (4)契約書の作成・審査(ライセンス契約、共同開発契約、秘密保持契約など、知的財産に関連する契約書) ■入社後 現在当部門に1名在籍しております。今後は業務を分担してお任せします。 ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、定時帰宅の日も多いです。体調不良時など、在宅勤務制度もございます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・無借金経営のため、業界でもトップクラスの待遇です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休 ・福利厚生も充実!社員寮や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ ・NEXCO受注国内シェアトップ ・弊社特化技術の有名施工実績多数なので、やりがいをもって働くことができます。レインボーブリッジも弊社で手掛けています! ・社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,018名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全73件
-
施工管理/基本土日祝休/家賃補助最大9万円/残業少/元請9割
- NEW
- 締切間近
-
- ビル・マンションの大規模改修工事における安全・品質・工程・予算の管理業務全般を担当していただきます。 ┌┐ └■具体的には ……………… ■予算管理 ■作業所の労務管理 ■施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ■協力会社の管理・指導 など \POINT!/ 職人としてご自身が実際に工事を行うわけではないので、入社前に工事の専門知識はなくてOK! ◎基本的に年間2~3棟の大規模マンションを担当 ◎50戸~70戸の物件があり、タワーマンションなど、大変貴重な物件を担当できる可能性もあります。 ┌┐ └■入社後は ……………… 導入研修として座学で基礎を学びます。その後、先輩と現場を回り、仕事の流れを掴むOJTがスタート!当社の工程や雰囲気などに少しずつ慣れていただき、独り立ちを目指します。 ひとり立ちの目安は、約半年~1年程です。 \ここもPOINT!/ ◇建物のメンテナンスに関する幅広い国家資格が取得可能 ◇資格取得にかかる費用をサポート! ◇基本は土日祝休みだから、自分の時間を大切にできる ◇案件の9割が元請けなので、残業は少なめ ◇メリハリをつけた働き方ができるから、プライベートも充実
-
- 【直行・直帰OK/U・Iターン歓迎/車通勤OK】 下記拠点から、ご希望の拠点をお選びください。 ※車通勤の可否については、勤務地である拠点ごとに異なります 【募集拠点一覧】 <北海道/東北エリア> ・札幌営業所 ・青森営業所 ・宮城営業所 <関東/北陸エリア:> ・埼玉営業所 ・千葉北営業所 ・東京営業所 ・東京西営業所 ・神奈川営業所 ・横浜営業所 ・新潟営業所 <東海エリア> ・名古屋営業所 ・静岡事務所 <関西エリア> ・三重営業所 ・京都営業所 ・大阪北営業所 ・神戸営業所 ・兵庫営業所 <中国/四国エリア> ・岡山営業所 ・広島営業所 ・山口営業所 ・愛媛営業所 <九州/沖縄エリア> ・福岡営業所 ・北九州事務所 ・大分営業所 ・鹿児島営業所 ※2025年8月頃、鹿児島市小松原へ移転予定 ・沖縄営業所 ※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
-
- 月給20万円~55万円+各種手当(資格・住宅・家族・残業等) ※あなたの経験・年齢・資格・前職の給与等を考慮の上、優遇いたします。
-
【大阪/リモート勤務可能】法人営業(マンション工事提案)/残業時間20h程/昨年度賞与実績4ヶ月分
- NEW
-
- ~メンテナンス業・食品業界経験者など未経験スタートの採用実績あり!/リモート勤務・残業時間軽減で働き方改善/完全週休2日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: マンションの管理組合から依頼を受け、マンションの修繕工事の提案を行なうお仕事です。大規模工事がメインとなります。 ▼お仕事の流れ… (1)管理組合の公募にエントリー マンションの購入者によって構成される「管理組合」が複数の企業に工事の見積もりを依頼し、入札で工事企業を選定。応募して案件を獲得します! (2)現場の調査 マンションの修繕工事に関する見積書のフォーマット等の書類を管理組合又はコンサル会社からいただき、施工箇所等を確認するため、現地を訪問。疑問や不明点を質疑書に記載し提出。 (3)内訳の数量・積算・見積もりを作成 フォーマットに沿って金額を入力し提出。また、管理組合様より直接、修繕工事のご依頼をいただいた際は、建物の劣化状況やお客様のニーズ、予算を踏まえ、工事担当者と共に準備して書類を提出。 (4)プレゼン準備・実施 他の営業社員や工事担当者などとチームを組んで実施。資料をもとに管理組合にプレゼンします。公募参加者数は5~10社前後、成約率は30~40%ほどです。 (5)内定・契約・準備 自社が選ばれたら契約を結び、社内の工事担当に引き継ぎます。相談~工事の完了まで、長いと2年ほどかかることも。公募から契約までは3ヶ月~半年以内の場合が多いです。 ■働く環境について: ・完全週休2日制となっており、残業時間も平均20h程度です。 ・在宅勤務可能で一時間単位で年次有給利用が可能となっております。 ・公募は別の担当者が探すので、飛び込み・テレアポなど、探客の必要ございません。 ■同社の特徴/魅力 同社は従業員を大切にする会社であり、新卒だけでなく、多くの中途入社の方が在籍しております。社員の定着率は93%と高い数字です。 インフラメンテナンス事業/マンション大規模修繕事業はともに業界トップクラス!他にも建築事業・内装リノベーション事業も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪北営業所 住所:大阪府大阪市福島区大開2丁目3-5 カンザキビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~325,750円 <月給> 208,500円~325,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当:時間外労働連動支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 420万円/25歳/未婚/3年目 550万円/35歳/既婚/13年目 700万円/45歳/既婚/23年目/課長 900万円/55歳/既婚/33年目/部長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 1,010名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【下関市】マンション・商業施設等の建築施工管理(RC造・S造)◇三菱重工G/年休126日/福利厚生◎
-
- 【UIターン歓迎◎/三菱重工グループの安定成長企業/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】 ◎多様な案件の受注実績あり&安定受注◎ マンションや商業施設をはじめ、保育園や病院、工場など幅広い受注実績がございます。 三菱重工Gの案件はもちろん、外販の案件も請け負っており、安定した受注状況となっています。 ◎福利厚生充実・WLBのとれた就業環境◎ 年間休日は126日、フレックスタイム制度も導入しており長期的に働きやすい環境です。 ■業務概要: 三菱重工グループ関連等の建築工事の施工管理業務をご担当して頂きます。 ■業務詳細: ◇案件詳細:RC造/S造/SRC造/工場/事務所ビル/マンション/商業施設/物流施設等 ◇案件金額:1億円~10億円程度 ◇エリア:山口県の案件が9割/中四国他県が1割程度となります。 ■組織構成: 中四国建設工事部 下関建設グループには8人が在籍しています。 ■教育体制・資格取得について: ・ご入社後1年間は育成担当者によるマンツーマン指導を行っています。 自社及び三菱重工主催の教育プログラム(技術教育やマネジメント教育等)も充実しており、ご入社後も継続してスキルアップを目指していただけます。 ・一級建築士資格取得のための費用補助もございます。取得いただいた場合は報奨金の支給もあり、積極的に資格取得をサポートしています。 ■働き方: ◇コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ◇年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。 交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国建設統括部(下関) 住所:山口県下関市彦島江の浦町八丁目6番10号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】マンション・商業施設等の建築施工管理(RC造・S造)◇三菱重工G/年休126日/福利厚生◎
-
- 【UIターン歓迎◎/三菱重工グループの安定成長企業/年間休日126日/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】 ◎多様な案件の受注実績あり&安定受注◎ マンションや商業施設をはじめ、保育園や病院、工場など幅広い受注実績がございます。 三菱重工Gの案件はもちろん、外販の案件も請け負っており、安定した受注状況となっています。 ◎福利厚生充実・WLBのとれた就業環境◎ 年間休日は126日、フレックスタイム制度も導入しており長期的に働きやすい環境です。 ■業務概要: 三菱重工グループ関連等の建築工事の施工管理業務をご担当して頂きます。 ■業務詳細: ◇案件詳細:RC造/S造/SRC造/工場/事務所ビル/マンション/商業施設/物流施設等 ◇案件金額:1億円~10億円程度 ◇エリア:広島県の案件が9割/中四国他県が1割程度となります。 ■組織構成: 配属予定の中四国建設工事部 建設1グループと建設2グル―プには16人が在籍しています。 ■教育体制・資格取得について: ・ご入社後1年間は育成担当者によるマンツーマン指導を行っています。 自社及び三菱重工主催の教育プログラム(技術教育やマネジメント教育等)も充実しており、ご入社後も継続してスキルアップを目指していただけます。 ・一級建築士資格取得のための費用補助もございます。取得いただいた場合は報奨金の支給もあり、積極的に資格取得をサポートしています。 ■働き方: ◇コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ◇年間休日126日となっており、長期的に勤続いただきやすい環境が整っております。 ■当社について: 当社は2020年4月に、三菱重工の交通システムのエンジニアリングなどを行う「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と、三菱重工グループの各種プラント・交通システムなどのエンジニアリング・建設を行う「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足しました。 交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ、プラント、ビル・工場の建設などの幅広い分野において、お客様に信頼され魅力のある総合エンジニアリング会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国建設統括部 住所:広島県広島市西区観音新町一丁目20番24号 リョーコーセンタービル1階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 843名
平均年齢 33.1歳
求人情報 全127件
-
【日立・リフォーム企画営業】固定給安定/チームワーク重視◎/物件1棟をトータルコーディネート
-
- ~東証プライム上場/11年連続業界シェアNo.1/ニトリと資本・業務提携/裁量大きく働ける環境/マイカー通勤可/福利厚生充実/固定給安定/顧客満足重視/勤務地考慮/女性活躍/直行直帰可~ 市場から独自のノウハウで中古住宅を買取、リフォームを行うことで商品化、お客様へ販売していただく企画営業です。買取から販売まで、一棟の物件を一気通貫でプロデュースしていただきます。 資材設備メーカーへの大量発注、施工会社への安定発注から、高品質・低価格でのリフォームを実現。年間5,000棟前後扱っており、ここまで大きな規模で買取・リフォーム・販売を行っている企業は他になく、差別化が図れています。 ■業務の流れ: (1)物件調査&仕入れ:家を売りたいというお客様や、仲介会社の持つ物件などを調査し、買取価格の決定・交渉、契約を行ないます。 (2)リフォーム企画:間取りや立地を踏まえた上でターゲットにあった安心で住みやすい家を企画していきます。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行ないます。 (3)販売:新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会などを通して公開します。お客様にはローンの紹介など、マイホームの夢を叶えるお手伝いをします。 ■イチから学べる充実の研修制度! 入社時研修:OJTはもちろんのこと、座学や営業同行などを通して業務に必要な基礎知識をしっかり学べます。 定期研修:週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■インセンティブ: 目標達成インセンティブ:四半期ごとに支給されます。目標指標は買取、販売、利益の額の3軸です。指数の設定は各店舗の目標数値から決定します。 販売インセンティブ(歩合):毎月支給があるインセンティブです。 ■仕事の魅力: ・早期にキャリアアップができる 事業拡大期のため、キャリアアップが叶う環境です。業界未経験で入った方が早期に店長職になるなど、店長や課長など役職に就くことが叶いやすい環境です。 ・チーム制で多くの仲間と喜びを分かち合うことができる 自分の目標達成だけでなく、エリアの目標達成に向け、切磋琢磨しています。情報共有を大事にしており、チームワーク重視の職場環境です。
-
- <勤務地詳細> 日立店 住所:茨城県日立市神峰町4丁目7-4 神峰町4丁目貸店舗1階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,250円~250,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 固定残業手当/月:77,750円~80,000円(固定残業時間44時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や手当により前後いたします。 ※インセンティブ込み ■賞与:年4回(業績に応じ支給) ■年収例:547万円(入社4年29歳店長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島・リフォーム企画営業】固定給安定/チームワーク重視◎/物件1棟をトータルコーディネート
-
- ~東証プライム上場/11年連続業界シェアNo.1/ニトリと資本・業務提携/裁量大きく働ける環境/マイカー通勤可/福利厚生充実/固定給安定/顧客満足重視/勤務地考慮/女性活躍/直行直帰可~ 市場から独自のノウハウで中古住宅を買取、リフォームを行うことで商品化、お客様へ販売していただく企画営業です。買取から販売まで、一棟の物件を一気通貫でプロデュースしていただきます。 資材設備メーカーへの大量発注、施工会社への安定発注から、高品質・低価格でのリフォームを実現。年間5,000棟前後扱っており、ここまで大きな規模で買取・リフォーム・販売を行っている企業は他になく、差別化が図れています。 ■業務の流れ: (1)物件調査&仕入れ:家を売りたいというお客様や、仲介会社の持つ物件などを調査し、買取価格の決定・交渉、契約を行ないます。 (2)リフォーム企画:間取りや立地を踏まえた上でターゲットにあった安心で住みやすい家を企画していきます。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行ないます。 (3)販売:新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会などを通して公開します。お客様にはローンの紹介など、マイホームの夢を叶えるお手伝いをします。 ■イチから学べる充実の研修制度! 入社時研修:OJTはもちろんのこと、座学や営業同行などを通して業務に必要な基礎知識をしっかり学べます。 定期研修:週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■インセンティブ: 目標達成インセンティブ:四半期ごとに支給されます。目標指標は買取、販売、利益の額の3軸です。指数の設定は各店舗の目標数値から決定します。 販売インセンティブ(歩合):毎月支給があるインセンティブです。 ■仕事の魅力: ・早期にキャリアアップができる 事業拡大期のため、キャリアアップが叶う環境です。業界未経験で入った方が早期に店長職になるなど、店長や課長など役職に就くことが叶いやすい環境です。 ・チーム制で多くの仲間と喜びを分かち合うことができる 自分の目標達成だけでなく、エリアの目標達成に向け、切磋琢磨しています。情報共有を大事にしており、チームワーク重視の職場環境です。
-
- <勤務地詳細> 福島店 住所:福島県福島市野田町7丁目12-38 野田プラザビル2号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,250円~250,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 固定残業手当/月:77,750円~80,000円(固定残業時間44時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や手当により前後いたします。 ※インセンティブ込み ■賞与:年4回(業績に応じ支給) ■年収例:547万円(入社4年29歳店長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 995名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【長岡市/三菱マテリアルG】産業機器・装置の調達◆ワンストップ・トータルエンジニアリングの強み
-
- ◆三菱マテリアルグループの安定基盤/ワンストップ・トータルエンジニアリングの強み/健康経営優良法人認定/長岡製作所でキャリアを築ける魅力的なポジション◆ \確かな安定基盤の中で、エンジニアリングスキルを磨きたい方/ ・中小企業や製造業での経験がある方も歓迎します。調達業務の経験がある方は、さらにスキルアップが可能です。 ・配属先は10名程度のチームで、幅広い世代の社員が在籍しています。先輩社員が丁寧に指導しますので、安心して業務に取り組めます。 ・福利厚生が充実しており、長期的に安定した働き方が可能です。残業管理もしっかりされており、働きやすい環境が整っています。 産業装置の製造を行っている長岡製作所で、装置製作における調達業務を担当していただきます。経験豊富な先輩社員が多数在籍しており、教育体制も整っているため、安心して働けます。 ■業務内容: 材料・部品・外注製作品のネゴシエーション、発注、納期管理、入荷確認 業務に関連する伝票処理など ■組織構成: 調達グループに配属され、長岡製作所に勤務していただきます。社員は10名程度で、10代から60代まで幅広い世代が在籍しています。 ■働き方: 勤務時間はタイムカードやパソコンのログで厳格に管理されており、残業不払を未然に防ぐ対応がされています。 繁忙期には休日出勤の可能性があります。 福利厚生が充実しており、長期的に安定して働ける環境です。 長岡製作所で腰を据えてプロとしてのキャリアを積むことが可能です。 ■長岡製作所について: 当社は「産業機械・装置製作」を担当しており、社員数は150名です。粉末成形プレス、工業炉、振動乾燥機、半導体製造装置、飲料関連装置など、幅広い分野で機械装置を製作し、様々な業界に貢献しています。設計から完成までオーダーメイドで製作しています。 ■三菱マテリアルテクノ株式会社について: 三菱マテリアルグループの一員として、多種多様な分野で挑戦を続けています。親会社である三菱マテリアル(株)は大手非鉄金属メーカーであり、当社は「産業プラント」と「環境プラント」の2つの大きな分野に関わっています。私たちは「人と社会と地球にやさしいものづくり」の実現に向けて、日々挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 長岡製作所 住所:新潟県長岡市城岡2-4-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/北長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■残業手当:管理監督者は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長岡市/三菱マテリアルG】産業機器・装置の機械金属加工◆ワンストップ・トータルエンジニアリング!
-
- ◆三菱マテリアルグループの安定した基盤/ワンストップ・トータルエンジニアリングの強み/健康経営優良法人認定/長岡製作所でキャリアを築けるチャンス◆ \確かな安定基盤の中で、機械金属加工スキルを磨きたい方/ ・製造業での経験がある方も歓迎します。機械金属加工の経験がある方は、さらにスキルアップが図れます。 ・配属先は10名程度のチームで、幅広い世代の社員が在籍しています。先輩社員が丁寧に指導するため、安心して業務に取り組めます。 ・福利厚生が充実しており、長期的に安定した働き方が可能です。残業管理もしっかりされており、働きやすい環境が整っています。 産業装置の製造を行っている長岡製作所で、産業機械・装置における機械金属加工業務を担当していただきます。多様な産業分野で使われる機械・装置の開発から設計、組立、据付、保守点検まで一貫して対応するため、お客様のニーズに応じた最適な1台を提供できます。 ■業務内容: 五面加工機などの大型工作機械を使った装置のフレーム加工 汎用旋盤、研削盤、中繰り盤などを使った金属加工 ■組織構成: 製造グループの機械加工チームに配属となります。社員は10名程度で構成されており、20代から60代まで幅広い世代が在籍しています。 ■働き方: 勤務時間はタイムカードやパソコンのログで厳格に管理されており、残業不払を未然に防ぐ対応がされています。繁忙期には休日出勤の可能性があります。 福利厚生が充実しており、長岡製作所で腰を据えてプロとしてのキャリアを積むことが可能です。 ■長岡製作所について: 当社は「産業機械・装置製作」を担当しており、社員数は150名です。粉末成形プレス、工業炉、振動乾燥機、半導体製造装置、飲料関連装置など、幅広い分野で機械装置を製作し、様々な業界に貢献しています。設計から完成までオーダーメイドで製作しています。 ■三菱マテリアルテクノ株式会社について: 三菱マテリアルグループの安定性を背景に、多種多様な分野で挑戦を続けています。親会社である三菱マテリアル(株)は大手非鉄金属メーカーであり、当社は「産業プラント」と「環境プラント」の2つの大きな分野に関わっています。私たちは「人と社会と地球にやさしいものづくり」の実現に向けて、日々挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 長岡製作所 住所:新潟県長岡市城岡2-4-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/北長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■残業手当:管理監督者は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 921名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全31件
-
【東京】建築設備設計(空調/給排水/機械) 東証プライム上場・髙松コンストラクションG/年休126日
-
- 【東証プライム上場髙松コンストラクションG/自己資本比率7割・無借金経営の安定企業/研究開発に積極投資中/平均勤続年数約19年と業界屈指の高さ◎】 ■業務内容: 空調、給排水衛生、機械設備などの建築設備の設計、及び監理業務をご担当いただきます。ビル内の空調/衛生/電気設備、監視設備においてCADを用いての設計業務がメインとなります。 ■業務の特徴: ・担当物件は5~10億円単価、1案件平均1~2年の工期で新築案件がメインとなります。 ・ダム/空港/高速道路/病院等公共性の高い建造物の施工実績が豊富で、社会貢献度の高いプロジェクトに参加することが可能です。 ・風通しがよく、縦割りの分担業務体制ではないため、自身のアイディアを発言し物件に取り入れやすい環境です。また自社で施工も行うため、建物ができあがるまで一貫して携わることができます。 ■同社の特徴: ・当社は2004年にあすなろ建設(旧小松建設工業)と青木建設が合併したゼネコンです。土木事業で培った官公庁とのパイプを使い、建築事業においても手堅く案件を受注、現在に至るまで土木・建築事業の売上高は半々で推移しています。 ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、当社単体では海・道路以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても無借金経営且つ自己資本比率約7割の為、企業全体の安定性があります。
-
- <勤務地詳細> 東京建築本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~558,000円 その他固定手当/月:22,000円~42,000円 <月給> 302,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ※上記年収には想定残業時間分を含みます。(45時間想定) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.2か月分 【モデル年収】 680万円/35歳 経験13年、780万円/45歳 経験23年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東日本/建築施工管理】派遣経験のみでも歓迎~年休126日/福利厚生◎
-
- 【東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率7割・無借金経営の安定企業/グループシナジーを活かし大型案件を安定受注】 ■業務内容:倉庫・病院・学校を中心に同社が手掛ける大型建造物の建築施工管理業務をご担当いただきます。 ■詳細 作業所における現場運営、工程管理、安全管理、原価管理等の業務を担当していただきます。現場へ直行し、現場からの直帰が多いです。現場の付近に現場事務所を設置します。担当する案件は、金額として億単位規模の大規模なものが多く、工期として1~2年のものが多くなっています。東京建築本店には150名が所属しています。 ■求人の魅力: ・賃貸マンション建設がメインの高松建設とは異なり、大型商業施設、ホテル、超高層マンション、医療関係施設、工場など幅広いバリエーションに強みを持っています。 ・現場に常駐する際、現場の近くに宿舎を会社で手配いたします。(家賃光熱費は全額会社負担)単身赴任の方は往復月二回の帰宅旅費と別居手当を 支給しています。 ・社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デー(水・金)も設けており、有休取得のための様々な取り組みも行っています。 ■当社の特徴: ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、全体では約1550億円の売上高となります(2020年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特に道路工事に強みを持ちます。 官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても無借金経営且つ自己資本比率7割の為、企業全体の安定性があります。
-
- <勤務地詳細> 東京建築本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~558,000円 その他固定手当/月:25,000円~42,000円 <月給> 305,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ※上記年収には想定残業時間分を含みます。(45時間想定) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.2か月分 【モデル年収】 680万円/35歳 経験13年、780万円/45歳 経験23年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 949名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
技術系総合職/年休124日/土日祝休み/賞与4カ月/寮完備
- NEW
-
- 【具体的な業務内容】 【1】設備保守・点検(水力発電所の土木設備など) ■勤務地/山梨センター、福島センター 信濃センター、新潟センター 東京電力が運営する水力発電所において、土木設備の保守、点検、補修などの現場業務や管理業務を担当していただきます。 7名程のチーム体制で業務を進めており、緊急対応がほとんど発生しないため、土日のお休みがなくなることも基本的にありません。 <主な業務> ・ダムや取水口設備の点検 ・ロボットによる水圧鉄管の内部点検や板厚測定 など 【2】送電鉄塔メンテナンス ■勤務地/千葉センター桜木事務所、埼玉センター、神奈川センター 東京電力が保有する鉄塔メンテナンスの現場作業並びに管理業務を10名程度の体制で行い、鉄塔の長寿命化と電力の安定供給に貢献します。 場所や業務内容により1日~1週間程度の出張が発生することがあります。 緊急対応がほとんど発生しないため、土日のお休みがなくなることも基本的にありません。 <主な業務> ・鉄塔部材の劣化診断 ・鉄塔の保全計画策定 ・塗装工事の積算、検査業務 ・一般のお客様鋼構造物設備の診断、塗装監理 など 【3】都市土木施工管理(地中送電線) ■勤務地/多摩川事業所 電力インフラ設備の建設に関連した土木施工管理業務を担当していただきます。 育成を前提としておりますので、未経験の方もご安心ください。 <主な業務> ・道路上やお客様の敷地内に建設される地中ケーブル用の管路 ・マンホールの品質管理、安全管理、工程管理 など <担当する案件> ・東京電力PG(株)発注のお客様への電力供給工事 ・再生可能エネルギーの自営線工事 ※自営線とは、太陽光や風力などの再エネ発電所と電力会社の送電網をつなぐ エネルギー課題に直結した工事 ・工場の受電設備更新や再開発地域におけるお客様の敷地内の電力管整備工事 ・不要となった管路・マンホールやケーブルの撤去工事 など
-
- 東京・埼玉・千葉・神奈川・山梨・福島・長野・新潟のいずれかに配属 ※希望を考慮します ■多摩川事業所 東京都大田区多摩川2-8-1 東急多摩川線「矢口渡駅」より徒歩7分 ■埼玉センター 埼玉県さいたま市中央区下落合5-19-20 JR「北与野駅」より徒歩8分 ■千葉センター桜木事務所 千葉県船橋市北本町1-17-11 東武野田線「新船橋駅」より徒歩5分 ■神奈川センター 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町463-1 JR・市営地下鉄「戸塚駅」より徒歩18分または神奈川中央交通バス「大船駅西口行」東電前下車 徒歩1分 ■山梨センター 山梨県甲府市伊勢4-24-2 JR甲府駅下車 バス「伊勢町営業所行」甲南住宅下車 徒歩8分 ■福島センター 福島県会津若松市桧町1-70 ゴスペルビル1F JR「会津若松駅」より徒歩15分 ■信濃センター 長野県松本市大手1-1-20 JR「松本駅」より徒歩7分 ■新潟センター 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戌180-1 JR飯山線「津南駅」より車で6分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給22万500円~25万7600円 ※経験・スキルを考慮の上、優遇いたします
-
【東京電力G】電気設備の設計(蓄電池設備など)◆年休124日/フレックス可・残業30h程/福利厚生◎
-
- ~家族・住宅手当など充実◎東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/年休124日◎充実した福利厚生で働きやすい環境/長年の実績に裏付けられた技術力~ ■業務の特徴 系統用・需要家用の蓄電池設備を中心とした設計業務をお任せいたします。国内全域の系統用・需要家用の蓄電池設備を中心として設計業務が主体ですが、現場調査等で出張をお願いする場合もございます。 同社では再生可能エネルギー発電所建設に関する業務も注力しているため、より大きな案件、かつ社会貢献性の高い仕事に携わることが可能です。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均30時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■研修制度 ご入社後は東京電力の研修所を活用し、先輩社員の丁寧なOJT指導によりスキルを習得していただきます。 「前向きな姿勢で仕事に取り組める」という方のご応募を歓迎します! ■同社の強み 【安定して高い技術力】 生活に欠かせない電気の通り道を守っているのが同社です。また、オフィスビル、ショッピングセンター、工場などの電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。 【充実の研修制度】 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績がありま? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野6-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定の残業代30時間分が含まれています ※年収は選考を通じての決定となりますため、上下する可能性がございます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績4.0か月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 2,011名
平均年齢 44.7歳
求人情報 全1件
-
設備管理/未経験歓迎/賞与5.3カ月/転勤なし/福利厚生充実
-
- ――――――――――― 求人のココがポイント! ――――――――――― ■創業63年・相鉄グループの安定基盤 ■賞与5.3カ月分支給 (2024年度実績) ■各種手当充実!配偶者&子2人で年間30万円の手当あり! ■有休消化率91.9%(2023年度実績) ■安心して働けるチーム制 ■転勤なし 【仕事内容】 東京都内、神奈川県横浜市にある有名な商業施設やオフィスビルの設備管理をお任せします。 例)虎ノ門ヒルズ森タワー、虎ノ門ヒルズステーションタワー、天王洲周辺のオフィスビル、相鉄ジョイナス、相鉄沿線の商業施設 ■蛍光灯交換 ■変電設備の点検・修理 ■空調設備のメンテナンス、室温調整・管理 ■給排水設備のメンテナンス、温度調整・衛生管理 ■エレベーター設備の運転状況管理、緊急時対応 ■施設・ビルオーナーとの折衝や管理など ――――――――――――――――― ☆★業績好調により拠点増加中!★☆ ――――――――――――――――― 神奈川県横浜市の「ゆめが丘」の物件も7月にオープン! 新規物件受注に伴う、業務拡大&大規模募集! 【入社後は?】 現場に配属後もマニュアルがあり、OJTを通して業務を覚えていきます。 配属先は入社前に決定します。質問などあればお気軽にお尋ねください! ※実際の設備機器が設置された研修センターあり ※通信講座のほか、自社の研修センターで階層別研修なども行っています ★2人1組のチーム制 新人には先輩社員がつき育成していきますので、未経験の方も安心してください。 ※現場によっては、業務に慣れ次第一人勤務作業の場所もあります ★成長できる環境 資格取得支援などスキルアップできる環境を整備。資格手当の支給もあるので、給与UPにもつながります。 早い人では入社5年ほどでリーダー・責任者、10年目で所長と、キャリアUPも実現できる環境です!
-
- 【東京23区内・神奈川県内/配属先は希望を考慮】 ★転居を伴う転勤なし ★U・Iターン歓迎 ★自宅から通いやすい範囲など、希望を考慮して配属先を決定します。 \東京23区内・神奈川県内のビルや商業施設/ ――――― 勤務地例 ――――― ■虎ノ門ヒルズ森タワー ■虎ノ門ヒルズステーションタワー ■天王洲周辺のオフィスビル ■相鉄ジョイナス(横浜駅直結) ■相鉄沿線の商業施設 ■東京都内のオフィスビル・商業施設 ―――――――――――――――― ☆★業績好調により拠点増加中!★☆ 神奈川県横浜市の「ゆめが丘」の物件も7月にオープン! 新規物件受注に伴う、業務拡大&大規模募集! ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙) (事業所) ・東京営業所/東京都港区新橋2丁目10-5 新橋原ビル6F ※JR「新橋駅」より徒歩3分 ・横浜本社/神奈川県横浜市西区北幸2丁目9-14 相鉄本社ビル3F ※各線「横浜駅」より徒歩10分
-
- 【月収例】 ◇月収26万円(26歳/未経験入社1年目) ■月給20万5,100円+諸手当+賞与(年2回) ※賞与実績:5.3カ月分(2024年度実績) ※東京23区内勤務者は地域手当(月5,000円)あり
-
設立 1941年
従業員数 914名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全5件
-
【広島/1級土木施工管理技士をお持ちの方】土木施工管理◇竹中工務店グループ安定基盤/年間休日130日
-
- ~スーパーゼネコン竹中工務店Gの安定基盤◎/働きやすい環境実現に向けt組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年~ ■職務内容: 担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。【変更の範囲:なし】 ■工事詳細: 立体交差工事、シールド工事、駅舎バリアフリー工事等大規模工事など ★2024作業所働き方コンセプト★ 作業所における「労働時間の削減」を目指して外部コンサルと連携。データに基づく働き方の分析と従来の働き方に対する意識改革を行うとともに、ICT活用やDXによる業務の効率化、新しい現場運営方法の確立と浸透、技術レベル&作業所管理業務の理解度向上に向けた教育体系の整備などを網羅した総合的な指針となる「2024作業所働き方コンセプト」を策定し、働き方改革を推進しています。 ★個々のライフイベントに合わせた充実の支援制度★ 従業員が個々のライフイベントを大切にし、性別や年齢にかかわらず仕事と生活の調和が図れるよう「労働時間の短縮」に取り組むとともに、育児・介護をはじめとする「従業員支援制度」を一層充実させ、心身ともに健康で安心して業務に打ち込むことができる環境整備を進めています。 ■キャリアパス: 施工管理の担当者としてご入社後、将来的にはご本人の意向を踏まえ、 キャリアアップしていただくために営業部門(官庁・民間・積算)や技術開発部門(ICT・DX推進)への配転も有ります。(施工管理に専心したいといったご意向も尊重します)今後、定年が65歳となる予定のため、長くキャリアを積み重ねていただけます。 ■採用背景: 社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2025年ビジョン』を策定しております。時代が求める土木技術を通じて人々の安全・安心を支える「強い社会基盤」をつくるとともに地球環境と共生する「グリーンインフラの構築」を目指しており、社内体制強化に向けた増員募集となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区橋本町10-10 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、能力により上下する可能性がございます。 ・賞与5カ月(直近実績) ・30歳モデル 月収:427,984円※時間外45時間含む ・55歳モデル(部長職の場合) 月収:639,000円※資格手当および作業所手当(35,000円/月)含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋★ポテンシャル採用★】事務系総合職◇竹中工務店Grの安定性/年休130日/
-
- ~スーパーゼネコン竹中工務店Grの安定性◎/働きやすい環境実現に向けt組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年~ ■仕事内容: 竹中工務店グループで日本と世界のインフラを作っている当社にてバックオフィス部門を強化する為、増員採用をいたします。入社後は現場事務を経て今までのご経験、希望に応じてバックオフィス業務をお任せします ■具体的な業務: 生産事務グループにて、施工中の各工事現場から上がってきた領収書を取りまとめ、社内システムへの入力から担当いただきます。その他にも工事に関係する「派遣社員の採用」「近隣住民への説明会」「備品購買」などもご担当いただきます。 ■キャリア形成: 希望をお伺いしながら自身のキャリアを最大限伸ばせるようなキャリア選択をしていただくことが可能です。当社は一定期間での異動がある風土なので、ゼネラリストを育成を目指しています。 ■休日について: ・年間休日130日/土日祝日休み ・夏季休暇9日/年末年始休暇9日 ■初期配属組織について: 名古屋支店 工事部 生産事務グループ:6名が在籍中 ■当社について: 【人を大切にする社風】 多くの社員が口を揃えて「竹中土木は人を大切にする会社です」と言います。それが特に見てとれるのが、大切に行われている会社の行事や懇親会です。創立75周年という節目の年には、グランドプリンスホテル新高輪で全社員を集めて創立記念パーティを開催しました。福利厚生の面においても充実しており、社員だけでなく社員の家族のことまで考えてくれる温かい文化のある会社です。 【国内で高く評価される確かな技術力】 当社は1941年設立。竹中工務店のグループ企業として、高度な技術をもとに一貫した土木分野を基軸とする幅広い事業を展開。当社が世に送り出した数々の技術は数多くの工事で採用され、日本の施工法を代表するものとして、高く評価されています。 【代表作品(国内)】 関西国際空港/みなとみらい線「新高島駅」/新交通日暮里・舎人線/湯免ダム/豊洲地区防潮堤/日石三菱 下松石炭中継基地等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目2-13 勤務地最寄駅:桜通線・鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、能力により上下する可能性がございます。 ※賞与実績:年2回(昨年度実績5.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 942名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全32件
-
【札幌/第二新卒歓迎】設備設計※国内トップクラス/官公庁案件メイン/年休125日/賞与5.6ヶ月
-
- 【東京湾レインボーブリッジも担当/国内橋梁受注トップクラス/官公庁案件メイン/賞与実績5.6ヶ月/土日祝休み】 ■業務内容: 道路・河川等に関わる情報通信設備(CCTV、情報表示板等)、受変電設備、発動発電設備、無線設備、照明設備等の詳細設計 をご担当いただきます。 【一日の流れ】 内勤の場合: 朝のミーティング後は、各自でデスクワーク(技術検討、現地調査報告、設計報告などの作成、または設計図や各種計算書のチェックなど)を行いま す。社内外の打合せなどはWeb会議がメインです。 外勤の場合: 現地調査、顧客打合せなどを行います。調査業務では、ダムや河川や道路、山間部や都市部など現場を巡ることもあります。 【チームでの業務がメイン】 管理技術者と複数の担当技術者でチームを組んで業務を実施します。 実務経験が少ない方でも、当社の教育制度に則り経験を積んでいただけます。 ■就業環境: 繁忙期でも残業時間は30h程度となっております。個人毎の業務の負担状況を共有し、状況に応じて作業支援やスケジュールを調整し、長時間労働を防止しているのでメリハリのある働き方です。原則転勤は発生しない為、腰を据えて働ける環境です。 ■研修制度: 入社後数年は、先輩社員の指導を受けながらOJTで様々な業務を経験し技術を習得していただきます。また、技術士やRCCMなどの資格取得支援もあるので、資格取得して長期就業可能です。 ■キャリアパス: 個人の特性を加味したうえ、主担当するポジションを決定します。管理職に登用後は本人の希望に合わせ、実務に特化したスペシャリスト、または組織マネージャーを選択できる為幅広いキャリアパスがございます。 ■採用背景: 高度経済成長期建設された橋梁が一気に老朽化を迎えています。 受注量は今後も安定的に見込め、事業好調による増員の募集となります。 ■当社の魅力 【国内橋梁設計分野で受注量トップクラス】 ◎当社は、かつて瀬戸大橋、明石海峡大橋をはじめとする長大架橋を目的に集まった技術屋集団によって設立されました。その後も世界に冠たる橋梁の計画、設計に携わっており、国内橋梁設計の分野においては受注量トップクラスです。
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北1条東2-5-3 塚本ビル北1館8F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~ <月給> 320,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格、年齢によって年収は考慮させていただきます。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7、10月)※業績連動(実績あり※2022年実績:年間5.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/セカンドキャリア歓迎】電気・通信設備設計※/年休125日/賞与5.6ヶ月/転勤無
-
- 【東京湾レインボーブリッジも担当/国内橋梁受注トップクラス/官公庁案件メイン/賞与実績5.6ヶ月/土日祝休み/再雇用制度有】 ■同求人に関して: 近年、地震・津波豪雨による河川氾濫等が社会的な問題になっており、各種電気通信設備の重要性が高まっています。また、道路・河川等に整備されている電気通信設備の老朽化に伴い、更新に向けた調査・設計のニーズも高まっています。その中で今までの経験を活かし、社会的意義の高い同社業務にジョインいただけるセカンドキャリアの方を歓迎しております。 ■採用背景: 高度経済成長期建設された橋梁が一気に老朽化を迎えています。 受注量は今後も安定的に見込め、事業好調による増員の募集となります。 ■業務内容: 道路・河川等に関わる情報通信設備(CCTV、情報表示板等)、受変電設備、発動発電設備、無線設備、照明設備等の詳細設計 をご担当いただきます。 【一日の流れ】 内勤の場合: 朝のミーティング後は、各自でデスクワーク(技術検討、現地調査報告、設計報告などの作成、または設計図や各種計算書のチェックなど)を行いま す。社内外の打合せなどはWeb会議がメインです。 外勤の場合: 現地調査、顧客打合せなどを行います。調査業務では、ダムや河川や道路、山間部や都市部など現場を巡ることもあります。 ■当社の魅力 【国内橋梁設計分野で受注量トップクラス】 ◎当社は、かつて瀬戸大橋、明石海峡大橋をはじめとする長大架橋を目的に集まった技術屋集団によって設立されました。その後も世界に冠たる橋梁の計画、設計に携わっており、国内橋梁設計の分野においては受注量トップクラスです。 ■就業環境: 繁忙期でも残業時間は30h程度となっております。個人毎の業務の負担状況を共有し、状況に応じて作業支援やスケジュールを調整し、長時間労働を防止しているのでメリハリのある働き方です。原則転勤は発生しない為、腰を据えて働ける環境です。 ■再雇用制度: 定年退職は、満60歳(第1定年)満65歳(第2定年)が定められており自由に選択可能です。また、人事会議の認定を受けることで、満65歳以降、最長満70歳まで嘱託社員として就業可能です。
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北1条東2-5-3 塚本ビル北1館8F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~ <月給> 320,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格、年齢によって年収は考慮させていただきます。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7、10月)※業績連動(実績あり※2022年実績:年間5.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 946名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【大阪/発注者側】マンション改修の工事監理(大規模修繕)◆土日祝休/フレックス有/阪急阪神G
-
- ◆ノルマや利益ではなく、プロセス重視の社風/阪急阪神東宝グループで安定感◎/フレックス制度有/残業20時間/年休124日/基本土日祝休/直行直帰可能/受注拡大による増員◆ ■採用背景: 同社は2015年に建設業の資格をを取得しており、建設業としては比較的新しい会社です。これまでで蓄積してきたマンション修繕のノウハウを生かし、長期修繕計画の案件も受注していくことなったため、建設業としての第二創業期に、マンションの長期修繕にてご活躍頂ける方を採用します! ■担当業務: 管理物件における大規模修繕工事に関するコンサルティング業務全般をご担当頂きます。 【具体的には】■建築設備点検・調査・診断、改修設計、■工事予算作成・見積査定、■管理組合との調整 (マンション管理組合に対して大規模修繕工事実施の提案と合意形成)、■協力設計事務所との調整 (設計会社等と協働で、スケジュールやコスト面を意識して計画を立案します)、■工事監理、■長期修繕計画作成、■建物目視点検業務、■フロント担当者への技術支援、■その他大規模修繕工事に関する業務全般 ■働き方: 残業時間:平均は20時間/月ですが、繁閑によって変動があります。 出張:阪急沿線の物件のため、宿泊を伴う出張はほぼ発生しません。 夜勤:ほぼ発生しません(昨年度実績は0) 直行直帰:可 休み:年休124日で、基本は土日祝休みです。休日出勤も発生しますが、振休を取得できます。 業務範囲:技術面・見積り業務に集中しやすい環境です。営業はフロント担当が別で在籍しています(技術面での同行が発生することもあります)。 ■組織体制: リニューアル工事グループは計15名(30~50代)で、うち大規模修繕チームは5名構成です。 ■同社の特徴: 同社は利益追求型ではなく、顧客満足度を優先した組織風土となっております。売上げ等のノルマではなく、お客様の満足度や仕事の過程で社員を評価します。修繕の際の協力会社選定でも、利益追求型にならないように、第三者視点からコスト面、生産面でプレゼンをし、納得いただけるようにします。従業員満足度を大切にする阪急阪神HDGのため、社員の定着率も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル内 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~655万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~401,000円 <月給> 306,000円~401,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■想定月給:353,600円 ~ 463,400円 ※当社平均である20時間の時間外労働が発生した場合の数値 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪梅田から2分】マンション管理フロント◆管理業務主任者歓迎!年休124日/残業20H/阪急阪神G
-
- \\30~50代活躍中!管理棟数は10棟ほど/フレックスタイム制・リモートワーク・直行直帰なども導入で働き方◎「ジオ」シリーズ好調による増員採用// 阪急阪神不動産株式会社が展開するマンション「ジオシリーズ」のマンションフロント業務を行っていただきます。 棟数増加に伴い、新たにフロントスタッフを募集いたします。 具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・マンション管理組合との業務窓口 ・管理費の請求、決算などの管理組合会計報告 ・建築設備点検実施報告、長期修繕計画 ・マンション生活全般にわたる相談、提案 ■特徴・魅力: 顧客満足度や仕事のプロセスを重視して評価を行っています。売上のみに目を向ける環境ではなく、しっかりと顧客と向き合うことが出来ます。 ■阪急阪神不動産グループの特徴: 阪急阪神ホールディングスグループの総合住宅デベロッパーとして、マンションブランド「ジオ」をはじめとする「マンション・土地・住宅の分譲」「土地活用」「不動産の仲介・斡旋」「増改築・リフォーム」「土地・建物の賃貸管理」などの事業を展開しています。街づくりに取り組んできた沿線開発100年の歴史を受け継ぎ、街とともに末永く愛され、時を経るごとに愛着を感じることができる住まいづくりを目指しています。 ■「ジオ」マンションのブランド力: 「ジオ」はラテン語に由来する英語の接頭語で、地球、大地、土地を意味します。1989年に分譲の阪急電鉄のフラッグシップマンション「ジオ緑地公園」から「ジオ」マンションシリーズが始まり、関西では高級マンションブランドとして、確固たる地位を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル内 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~414,000円 <月給> 340,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 836名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全8件
-
【千葉/柏】土木施工管理 ◆プライム上場飯田グループHD/年休115日/資格手当充実
- NEW
-
- ~戸建て住宅の建売において日本トップクラス/飯田ホールディングスグループ会社/オフィス7割、現場3割/資格取得補助充実~ 戸建て住宅を建てるうえで必要な土地を準備するために山を分譲地に変えたりする作業や、上下水、電柱等のライフラインを整える作業を行っていただきます。担当エリアは県内となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には下記をしていただきます。 【予算管理】 土木工事の予算管理。造成や職人の手配(人件費)などを計算、見積書の作成を行います。 【工程管理】 建築できる状態までのスケジュールを作成。 古家の存在や地面の凹凸、地盤が緩い(軟らかい)などの状態では住宅が建てられませんので、地盤を固めるなどの対策が必要になります。 【書類提出】 区・市役所などに建築申請書の提出を行います。 事前に許可を得ないと土地に変化を加えられません。 【地盤調査】 地盤が軟らかいと住宅を建てたときに歪みや倒壊の恐れがあります。お客様に安全に生活していただくための重要な業務です。 ■業務の特徴: オフィスと現場で働く割合は大体オフィス7割、現場3割となります。 アンドパットというシステムで資料や写真の共有をしているため、オフィスをメインとして現場の管理をしていただきます。事務所での積算・見積もり・現場管理がメインとなります。 外だけでなく室内での事務作業も多く、書類や図面を作成するなどの繊細な業務もあります。 最初は難しいことも多いですが、若くして責任ある仕事を任せてもらえます。着実なステップを踏み、オールマイティーな施工管理を目指していきましょう。 ■当社の魅力: 【戸建て住宅の建売において日本トップシェア】 分譲戸建て住宅における営業拠点は北海道から沖縄まで全国的にあります。分譲戸建て住宅のシェアも全国の28%を2021年から2023年にかけて常に上回っている状況です。 【資格取得補助】 資格を取得後は資格手当が最大10万円ございます。 ■就業環境: 全社的に残業を減らすため、残業は申告制にしています。繁忙期・閑散期はありますが、残業は月平均30時間程度。20時にはほとんどの社員が退社しています。土・日曜の完全週休2日制で、年間休日は115日。プライベートと両立しながら働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 柏店 住所:千葉県柏市あけぼの3丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職・実績等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月)※1~4% ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度支給実績4ヶ月分 ■年収モデル: 730万円(28歳/入社5年) 820万円(36歳/入社4年) 1800万円(38歳/入社11年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西東京】土木施工管理 ◆プライム上場飯田グループHD/年休115日/資格手当充実
- NEW
-
- ~戸建て住宅の建売において日本トップクラス/飯田ホールディングスグループ会社/オフィス7割、現場3割/資格取得補助充実~ 戸建て住宅を建てるうえで必要な土地を準備するために山を分譲地に変えたりする作業や、上下水、電柱等のライフラインを整える作業を行っていただきます。担当エリアは原則都内となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には下記をしていただきます。 【予算管理】 土木工事の予算管理。造成や職人の手配(人件費)などを計算、見積書の作成を行います。 【工程管理】 建築できる状態までのスケジュールを作成。 古家の存在や地面の凹凸、地盤が緩い(軟らかい)などの状態では住宅が建てられませんので、地盤を固めるなどの対策が必要になります。 【書類提出】 区・市役所などに建築申請書の提出を行います。 事前に許可を得ないと土地に変化を加えられません。 【地盤調査】 地盤が軟らかいと住宅を建てたときに歪みや倒壊の恐れがあります。お客様に安全に生活していただくための重要な業務です。 ■業務の特徴: オフィスと現場で働く割合は大体オフィス7割、現場3割となります。アンドパットというシステムで資料や写真の共有をしているため、オフィスをメインとして現場の管理をしていただきます。事務所での積算・見積もり・現場管理がメインとなります。外だけでなく室内での事務作業も多く、書類や図面を作成するなどの繊細な業務もあります。最初は難しいことも多いですが、若くして責任ある仕事を任せてもらえます。着実なステップを踏み、オールマイティーな施工管理を目指していきましょう。 ■当社の魅力: 【戸建て住宅の建売において日本トップシェア】 分譲戸建て住宅における営業拠点は北海道から沖縄まで全国的にあります。分譲戸建て住宅のシェアも全国の28%を2021年から2023年にかけて常に上回っている状況です。 【資格取得補助】 資格を取得後は資格手当が最大10万円ございます。 ■就業環境: 全社的に残業を減らすため、残業は申告制にしています。繁忙期・閑散期はありますが、残業は月平均30時間程度。20時にはほとんどの社員が退社しています。土・日曜の完全週休2日制で、年間休日は115日。プライベートと両立しながら働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都西東京市東伏見3-6-19 勤務地最寄駅:西武新宿線/東伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職・実績等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月)※1~4% ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度支給実績4ヶ月分 ■年収モデル: 730万円(28歳/入社5年) 820万円(36歳/入社4年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 918名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全23件
-
【東京/未経験歓迎】ビルメンテナンスの提案営業※東証プライム上場「東京建物」G/年休122日
-
- 【金融業界もしくは不動産業界経験者の方歓迎!/土日祝休み・年間休日122日・残業月20h程で働きかた◎/東証プライム市場上場の大手ディベロッパーである東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業です】 ■業務内容: 主に既存のオフィスビル管理している物件のお客様からの問い合わせや紹介に対して更なるサービスを提案する提案営業職です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 オフィスビルを中心にビルメンテナンスからプロパティマネジメントまで建物・施設の資産価値向上を図るための営業活動全般を担当していただきます。親会社である東京建物の物件や、その他繋がりが強いディベロッパーの案件が約7割を占めます。その他、入札案件などの新規物件についてもご担当頂きます。 ■働きやすさ抜群の就業環境: 超高層ビルから低層ビルまで、首都圏を中心に約340棟のビルの管理・保守をおこなっている会社です。年間休日日数122日、残業時間平均20時間と業界でも随一の働きやすさを誇ります。 ■代表的管理物件: Hareza池袋、オリナスタワー、霞ヶ関コモンゲート、大崎シンクパークタワー、スマーク伊勢崎など。 オフィスビルや複合施設を中心に、全国で約340棟の建物・施設の管理を受託しています。 ■同社の特徴: 同社は1956年の設立以来、ビルオーナーやテナントを中心とした幅広い顧客の支援を受けながら、半世紀超にわたりビルメンテナンスのプロとして着実に成長してきました。高品質な管理サービスが求められる今日、東京建物のグループ会社としてオフィスビル、商業施設などにおける日常の総合設備管理はもとより、エネルギー効率を意識した設備の改修提案と施工、テナント入退去に伴う各種工事の請負、PM(プロパティマネジメント)業務まで対応しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 首都圏第1支社 住所:東京都中央区日本橋室町四丁目3番18号 東京建物室町ビルB1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 首都圏第2支社 住所:東京都港区海岸一丁目16番1号 ニューピア竹芝サウスタワー6階 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 首都圏第3支社 住所:東京都新宿区西新宿一丁目25番1号 新宿センタービルMB1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~314,000円 <月給> 235,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.4ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/契約社員/セカンドキャリア歓迎】建築施工管理 ※東証プライム上場「東京建物」G/土日祝休み
-
- 【セカンドキャリア歓迎!/東証プライム市場上場の大手ディベロッパー:東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業/年間休日122日/土日祝休・深夜勤務無/平均残業20時間以内/ワークライフバランスが魅力◎】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 札幌市内の管理するオフィスビルを中心とした施工管理業務全般を担当します。 主にオフィスビルの改修工事や入退去工事、レイアウト変更や原状回復工事がメインとなります。 各種工事の現地調査に始まりプランニング、見積もり、金額交渉、契約手続き、現地施工管理、工事進捗の確認、竣工・引渡しといった案件(プロジェクト)のプロジェクトマネージャーとして、各工程全体の管理や調整等を一貫して担っていただきます。 当社は営業担当・施工担当といった担当分けはなく、一つの工事案件(プロジェクト)において、全工程に携わることができるため、責任とやりがいのある業務です。 【工事内容】 ・外壁工事、屋上防水工事、内装工事、OAフロア工事、空調換気設備工事、給排水衛生設備工事、電気設備工事、 防災設備工事、セキュリティ工事等 ・「建物診断」(劣化診断や省エネ診断)「中長期修繕計画」の提案 ■働き方 自分の裁量で全体をスケジュール管理できるので、効率的に管理すれば複数のプロジェクトを同時に進捗させることができ、無理なく業務を進めることが出来ます。 仮に休日出勤した場合には平日にきちんと代休取得することが可能です。 夜間工事の現場も現場専門スタッフが常駐しているのでずっと立ち会うことは基本的にありません。 ■業務の魅力 一つの工事プロジェクト全ての工程に携わることができ、頼られる存在として、様々な関係者(オーナー・テナント・協力会社・管理所)を纏めながら プロジェクトを進捗させるプロジェクトマネージャーとして活躍できます。 一貫して業務を携わることで、関係会社やお客様の声を直接吸い取ることができ、工事に反映することができます。 技術的な知識も必要ですが、協力会社やテナントと円滑にコミュニケーションを取り、 工事を進めるための調整力はもちろんのこと、工事全般の知識や技術を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市北区北7条西二丁目20番地 NCO札幌駅北口7階 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 1,664名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全9件
-
【東京】プロダクトデザイナー・生活雑貨◇KEYUCA商品のデザイン設計をお任せします!
- NEW
-
- ~転勤なし/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業/インテリアショップ「ケユカ」を全国に約90ヶ店展開~ 本社生活雑貨チームに配属、プロダクトデザイナーとして、 下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎担当商材 ・テーブル用品・キッチン用品・インテリア用品・収納・ハウスキーピング・バス・洗面・トイレ用品 ◎扱う素材 ・樹脂、ステンレス、線材、ガラス、木(自然素材)など このカテゴリーの中から複数アイテムを担当していただき、企画段階から製品が世に出るまでの一連のデザイン・生産管理業務を行っていただきます。 市場調査、コンセプト立案、製品デザイン業務に加え、スケジュール管理や試作品チェック、工場への修正指示などの生産管理業務、品質管理部門と連携した品質チェックを行っていただきます。 パッケージデザインや取扱説明書、POPについては、社内のグラフィックデザイナーと連携して業務を行います。 また、「売場での展開方法について」店舗運営部門と連携していくことも 求められます。 ■使用ソフト:BricsCAD等の製図ソフト、Adobe製品等のデザイン系ソフトウェア ※ソフトについては入社後に覚えて頂くので未経験ソフトがあっても問題ございません。 ■業務の魅力: 商品企画、設計などの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性とものづくりにおける商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。またご自身が携わった商品や売り場を目にすることができるのはやりがいに繋がります。 ■当社について:オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。15万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場づくりを提案する流通事業、デザイン性に優れた建築装飾金物のハードウェア事業など、それぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。ライフスタイルショップ「KEYUCA」は、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供し続けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-15-1 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 446万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,120円~256,570円 その他固定手当/月:62,000円~117,200円 <月給> 281,120円~373,770円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収です。能力により変動する可能性がございます。 ※昨年度賞与実績5ヵ月(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【茨城/土浦】賞与5か月分/店舗空間の企画営業◆年休125日/土日祝休/<KEYUCA>運営企業
- NEW
-
- ~インテリアショップ「KEYUCA」を全国に50ヶ店展開/年間休日125日/残業月30時間以内/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業です~ ■仕事内容: 流通事業部で、主にスーパーマケット等で使用する、什器、備品の提案、販売を行います。例えば、消費者の目を引くような売場の演出、お店の方が作業のしやすい売場、器具の提案など、新店時には、以上のことを含め什器の配置から打ち合わせを進め、ひとつのお店を作り上げていきます。 ※什器とは:店舗やオフィスなどで使用する道具や備品 ■1日の流れ: 朝、まずメールチェック、一日のアポイントの確認をします。前日に準備しておいた提案資料を確認し、商談へ出発。お客様との打ち合わせのなかで、提案をもとに、改善点、更なる要望を聞きだします。一日、約3件の商談を終え、夕方帰社。お客様からの要望をもとに、社内で設計担当と打ち合わせをしたり、違う目線での提案など考えます。 ■組織構成 ■やりがい: お客様と何度も新店の打ち合わせを重ね、納品、設置をし、お店の完成した姿を見ると、とても達成感を感じます。また、今後の課題も生まれてきます。また、オープン後、お客様に提案したコーナーが良かった、売上げが伸びている等の声を頂くと、とても嬉しくやりがいを感じます。 ■同社について: 同社は業歴45年、オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。13万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場づくりを提案する流通事業、デザイン性に優れた建築装飾金物で住空間に彩りを添えるハードウェア事業はそれぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャー事業とケユカ事業です。前者は企画力を活かした家具・備品により、画一的になりがちな公共空間に新風を吹込んでいます。後者はインテリアショップ「ケユカ」を運営
-
- <勤務地詳細> 土浦営業所 住所:茨城県牛久市中央5-20-11 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 438万円~522万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~328,170円 <月給> 278,000円~328,170円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ※昨年度賞与実績5.0ヵ月(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 981名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【京都/MUFG企業】不動産コンサルティング営業◆固定給安定/各手当など福利厚生充実◎安定顧客基盤
-
- ~安定の固定給×福利厚生充実◎所定労働7時間20分/ハウスメーカーや賃貸管理・新築マンション等の営業出身者も活躍/MUFG企業の幅広い商材~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 個人や法人など、「富裕層向け」の不動産売買仲介営業をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・不動産の売却を希望されるお客様のご相談や価格査定 ・調査、広告 ・購入希望者への情報提供、現地案内 ・資金計画のご提案 ・契約取りまとめ ・引渡し、アフターフォロー 等 ■担当案件 銀行担当員(三菱UFJ、三菱UFJ信託)と連携し、お客様を紹介頂きます。 銀行担当員からの紹介が7割を占め、紹介時にはお客様の情報引継ぎがあります。 残りの3割は不動産情報サイトや「住まい1」からのお問い合わせのため、新規で自ら顧客開拓していく営業は基本ありません。 個人のお客様は比較的富裕層が多く、グループからの紹介とネットからの反響営業が中心となります。 土地/戸建/マンションに加え、事業用不動産など法人案件も取り扱っていただけます。 《担当顧客数・案件数》 ・担当顧客数:40~50名のお客様 ・担当案件数:常に10~20案件ほど ■業務の特徴 【お客様1人1人に向き合った営業スタイル】 銀行担当員からのご紹介が約7割を占めるため、新規でお客様を獲得しにいく時間を短縮する事ができ、その分お客様に向き合った営業ができます。 【総合評価での評価制度】 同社の評価制度は、どの様にその売り上げを作ったのか、組織に対してどの様な貢献をしたのか等、そこまでのプロセスも踏まえて総合的に評価をします。 ■働く環境 ◎年間休日は123日・安定した給与体制・充実した研修 ◎20時以降に残業する際は事前申請が必要。冠婚葬祭や子供のイベントなどの休みが必要な際は、事前申請で休暇取得可能。 ◎月の給与は固定給で安定し、賞与も半期実績と組織貢献など総合的に評価 ■同社の魅力 同社は信託銀行系の不動産仲介専業会社として、1987年に創業しました。MUFG全体として近年DX推進部も発足し、 社員からの意見発信を起点とした手続き・ルールの見直し(事務プロセス改革)などにも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 京都センター 住所:京都府京都市下京区四条通高倉東入立売中之町85 三菱UFJ信託銀行京都ビル7階 勤務地最寄駅:阪急線/烏丸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,800円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 248,800円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(能力評価等による) ■食事手当等:一律20,000円/月 ■その他手当:通勤/営業交通費(全額)、役職手当、超過勤務手当、家賃補助制度、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/MUFG企業】不動産コンサルティング営業◆固定給安定/各手当など福利厚生充実◎安定顧客基盤
-
- ~安定の固定給×福利厚生充実◎所定労働7時間20分/ハウスメーカーや賃貸管理・新築マンション等の営業出身者も活躍/MUFG企業の幅広い商材~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 個人や法人など、「富裕層向け」の不動産売買仲介営業をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・不動産の売却を希望されるお客様のご相談や価格査定 ・調査、広告 ・購入希望者への情報提供、現地案内 ・資金計画のご提案 ・契約取りまとめ ・引渡し、アフターフォロー 等 ■担当案件 銀行担当員(三菱UFJ、三菱UFJ信託)と連携し、お客様を紹介頂きます。 銀行担当員からの紹介が7割を占め、紹介時にはお客様の情報引継ぎがあります。 残りの3割は不動産情報サイトや「住まい1」からのお問い合わせのため、新規で自ら顧客開拓していく営業は基本ありません。 個人のお客様は比較的富裕層が多く、グループからの紹介とネットからの反響営業が中心となります。 土地/戸建/マンションに加え、事業用不動産など法人案件も取り扱っていただけます。 《担当顧客数・案件数》 ・担当顧客数:40~50名のお客様 ・担当案件数:常に10~20案件ほど ■業務の特徴 【お客様1人1人に向き合った営業スタイル】 銀行担当員からのご紹介が約7割を占めるため、新規でお客様を獲得しにいく時間を短縮する事ができ、その分お客様に向き合った営業ができます。 【総合評価での評価制度】 同社の評価制度は、どの様にその売り上げを作ったのか、組織に対してどの様な貢献をしたのか等、そこまでのプロセスも踏まえて総合的に評価をします。 ■働く環境 ◎年間休日は123日・安定した給与体制・充実した研修 ◎20時以降に残業する際は事前申請が必要。冠婚葬祭や子供のイベントなどの休みが必要な際は、事前申請で休暇取得可能。 ◎月の給与は固定給で安定し、賞与も半期実績と組織貢献など総合的に評価 ■同社の魅力 同社は信託銀行系の不動産仲介専業会社として、1987年に創業しました。MUFG全体として近年DX推進部も発足し、 社員からの意見発信を起点とした手続き・ルールの見直し(事務プロセス改革)などにも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 丸の内本店センター 住所:東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル6階 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京中央センター 住所:東京都千代田区神田神保町2-1 岩波神保町ビル2階 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 新宿第1センター 住所:東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル4階 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,800円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 248,800円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(能力評価等による) ■食事手当等:一律20,000円/月 ■その他手当:通勤/営業交通費(全額)、役職手当、超過勤務手当、家賃補助制度、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 902名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全26件
-
【丸の内】経理 海外担当/上場会社で連結決算にも携われる/東証プライム上場
-
- 【プライム上場企業で経理スキルを磨ける!/連結決算にも携われる可能性あり/年休120日・月残業25~35h/大手マンションディべロッパー】 ■業務概要: 経理 海外担当としての業務をお任せします。 ■業務詳細: グループ全体、各事業会社の経営部門と深く関わりながら、以下業務を行っていただきます。 M&A等によるグループ企業の増加や事業拡大により業務が増えており、増員を検討しております。 まずは海外子会社の決算業務等、とりまとめからスタートいただき、 徐々に担当業務の領域を広げていっていただきたいと考えております。 【具体的には】 ・海外子会社の経理に関わるオペレーション、決算業務 (月次財務諸表回収・分析・管理、子→親会社への申請書類精査・検討) ・単体/連結決算業務全般(会社法/金商法) ・管理会計に関する業務(予実管理等) ・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集 ・監査法人との情報交換・調整 ■組織構成: ・全体で15名の組織です。 部長 50代男性、課長 40代4名、課長代理 30代前半1名、メンバー/派遣社員 20~40代9名 業務は課長または課長代理がとりまとめていてそれぞれの管理職でメンバーや派遣社員とチームを組んで業務を処理しております。 ・経理部経理課は自社または子会社の経理業務のみ担当しており、財務や管理会計などは別部署の担当です。 ■同社の特徴: 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。今後も、顧客の視点に立った考え方を徹底し、最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、顧客に信頼され、選ばれる企業グループになるとともに、地域社会や日本の住環境の向上に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル10F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 701万円~861万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~435,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:90,691円~111,355円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 485,691円~596,355円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ■LP手当:月5万円 ※全員に支給 ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】不動産仕入・開発スタッフ/仕入から企画まで携われる/東証プライム上場のディベロッパー
-
- 【退職金制度など福利厚生充実/年休120日・土日祝休・月残業20~30h・リモートワーク/東証プライム市場上場のマンションディべロッパー】 ■業務概要: マンションなど不動産ビジネス全般に関わるプロジェクトの企画、開発業務全般をご担当いただきます。 新規事業や全国展開、シニア事業、再開発事業など、挑戦できるビジネスフィールドは無限にあります。 ※主な実績としてデュオヒルズつくばセンチュリー(グッドデザイン賞受賞)、石巻テラス、デュオヒルズいわきザ・レジデンス、など多数案件有り。 ■業務詳細: 【具体的には】 ・分譲マンションの用地仕入れ業務 ・上記に係る立地調査、取得交渉、契約業務 ・商品企画、事業収支管理業務 など ※周囲のメンバーと連携しながら上記業務を遂行していただきます。 ※仕入エリアは47都道府県。ファミリーマンション、コンパクトマンション、駅前再開発事業と幅広い事業の仕入れをお任せします。 ■同社の特徴: 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度No.1の企業グループであることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> (株)フージャースコーポレーション大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区本町四丁目4番24号 住友生命本町第2ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,344円~483,334円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:62,071円~103,451円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,415円~636,785円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ■LP手当:月5万円 ※全員に支給 ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 815名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】プロスポーツチームのスポンサーシップ営業※経験者歓迎/土日祝休み/年休122日/三井物産G
-
- 【バスケ・野球・バレーボール等幅広く携われる/個人ノルマ無、飛び込みも発生しません/平均残業25H/年休122日/三井物産グループ】 ▼業務概要: プロ、セミプロのスポーツ運営会社からの相談受け、営業、提案、協議、企画案、契約、運営支援など、当社の特徴である商社ネットワークも活かし、運営会社と共に一丸となって盛り上げていく業務です。 ◇具体的な業務内容… ・スポンサーシップマーケティング営業業務(新規・既存) ・プロスポーツ興行運営支援業務 ・スタジアム・アリーナ関連業務、新規営業、社内事務関連業務 ・MD関連のチーム支援業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼取組事例: 球場内の特定の座席区域へのエリアネーミングライツ(命名権)が挙げられます。大手食品メーカー様にはバーベキューが出来るエリアのスポンサーとなっていただき、お客様をご招待するチケットキャンペーンや実際の商品提供などを通じ、単なる企業・商品名の露出にとどまらず、販売促進にもお役立ていただいています。 ▼実績紹介: 広島東洋カープ/中日ドラゴンズ/アルバルク東京/デンソーエアリービーズ ▼組織構成 6名在籍しております。20代~40代の幅広い年代の方々が活躍されております! 上記メンバーを引っ張っていける方大歓迎です◎ ▼仕事のやりがい: たとえ試合が負けてしまっても、ファンの皆さんが試合へ応援に行って良かったな、また試合を見に行きたいな、と思う非日常の時間や空間を作り上げることも当社の仕事の一つです。応援に来てくれたお客様に試合開始までの間、快適でワクワクする時間を過ごしていただけるよう、チームスタッフと共に創り上げて行きます。 ▼当社の魅力・特徴: 三井物産のグループ会社で、年休122日、資格取得報奨制度等、働きやすい環境で中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。長期就業が可能であり、離職率の低さが働きやすさや温和な社風を表しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 22F・23F 勤務地最寄駅:JR線/新橋・有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~675万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:月給の3カ月分を基本に会社業績、各成績を加味 ※給与は、経験等に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】プロスポーツチームのスポンサーシップ営業※経験者歓迎/土日祝休み/年休122日/三井物産G
-
- 【バスケ・野球・バレーボール等幅広く携われる/個人ノルマ無、飛び込みも発生しません/平均残業25H/年休122日/三井物産グループ】 ▼業務概要: プロ、セミプロのスポーツ運営会社からの相談受け、営業、提案、協議、企画案、契約、運営支援など、当社の特徴である商社ネットワークも活かし、運営会社と共に一丸となって盛り上げていく業務です。 ◇具体的な業務内容… ・支店長を補佐し支店を運営 ・スポンサーシップマーケティング営業業務(新規・既存) ・プロスポーツ興行運営支援業務 ・スタジアム・アリーナ関連業務、新規営業、社内事務関連業務 ・MD関連のチーム支援業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼取組事例: 球場内の特定の座席区域へのエリアネーミングライツ(命名権)が挙げられます。大手食品メーカー様にはバーベキューが出来るエリアのスポンサーとなっていただき、お客様をご招待するチケットキャンペーンや実際の商品提供などを通じ、単なる企業・商品名の露出にとどまらず、販売促進にもお役立ていただいています。 ▼実績紹介: 広島東洋カープ/中日ドラゴンズ/アルバルク東京/デンソーエアリービーズ ▼組織構成 11名在籍しております。30代~50代の幅広い年代の方々が活躍されております! ▼仕事のやりがい: たとえ試合が負けてしまっても、ファンの皆さんが試合へ応援に行って良かったな、また試合を見に行きたいな、と思う非日常の時間や空間を作り上げることも当社の仕事の一つです。応援に来てくれたお客様に試合開始までの間、快適でワクワクする時間を過ごしていただけるよう、チームスタッフと共に創り上げて行きます。 ▼当社の魅力・特徴: 三井物産のグループ会社で、年休122日、資格取得報奨制度等、働きやすい環境で中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。長期就業が可能であり、離職率の低さが働きやすさや温和な社風を表しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番18号 名古屋三井ビルディング 北館 勤務地最寄駅:名鉄線・近鉄線/名鉄名古屋駅/近鉄名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~675万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:月給の3カ月分を基本に会社業績、各成績を加味 ※給与は、経験等に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 892名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全1件
-
【東京/未経験歓迎】新卒採用◆大型マンション・米軍施設工事No.1のサブコン/挑戦を後押しする社風■
-
- ~未経験から新卒採用に挑戦/企業を支える人材を採用/挑戦を後押しする社風/年間休日123日/大型マンション工事・米軍施設工事シェア圧倒的業界No.1/平均勤続年数15.4年~ ■業務内容:新卒採用の担当として、下記業務を行います。 ・大学訪問及び大学とのリレーション構築、強化 ・採用進捗のデータ分析、戦略立案 ・学生集客の為の企画及び実行 ・採用イベント企画・運営/人材採用におけるメディアプロモーションの企画・立案 ・選考中学生の対応 ・面接/面談対応 ・内定者研修、新入社員フォローアップ ※当社は経営上最も重要な資産は「人」であると考えており、人材採用は会社の命運を左右する重要なミッションだと捉えています。2024年から人材採用部門は社長自らが率いる組織となりより注力しております。 ■組織体制 採用チーム8名(社員5名・採用支援企業3名) ■強み ◎大型マンション工事の実績・知名度No1! 大型マンションや米軍関連工事など他社が嫌煙してきた案件のノウハウや実績を積み重ね、常識にとらわれないアプローチを行うことで量産型の施工体制を確立しました。大型マンションも米軍関連施設における電気設備に関して業界トップクラスのシェアを獲得するに至っています。 ◎多様な人材 大型マンション工事や米軍関連工事などで他のサブコントラクターをしのぐ実績を持つ当社は、1、000戸を超える大型案件を3年間ミスなく完成させるプロジェクトマネージャーや、英語に強いサポートスタッフなど、その人材の多彩さが強みの一つです。 ◎安定した財政基盤 当社は長年に亘って財務体質の改善に努めており、有利子負債がゼロであるほか、不動産や有価証券をほとんど持たないため、手持ち資金を有効活用できます。その結果、自己資本は順調に増加し、自己資本比率は50%を超えています。業績や財務状況などすべて情報を開示して透明な経営を行っていますが、上場はしておりません。その分、成果配分制度により利益を社員に還元しており、年2回の賞与とは別に年間利益の20%もの利益還元を行っております。制度導入の背景には、業務の成果がしっかりと跳ね返ってくる事でやりがいを感じてもらうだけでなく、支えてくれる家族への感謝を伝えるという意図が込められており、社員を大事にする社風が強く表れていま
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-1-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記金額に加え、12月に成果配分金がございます。(各支店の利益の2割を支店の社員で配分する制度です。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,009名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【大田区/未経験歓迎】エレベーター部品の製造担当◇三菱電機Gのものづくりに携われる/土日祝休
-
- 【未経験歓迎/第二新卒歓迎/三菱電機G/教育・研修制度充実でスキルアップ可/残業25H・年休125日で働きやすさ◎/平均勤続年数19.4年】 ■業務内容: 当社東京工場にて、三菱電機ビルソリューションズ(株)より依頼を受けたエレベーター設置部品の製作を担当していただきます。 <具体的には> 鋼材に穴開け、曲げ、溶接、塗装などの作業を行い、依頼品を製造する業務に携わっていただきます。溶接未経験の方の入社実績もあり、未経験の方も安心してご応募ください! ■組織構成: 東京工場:15名(手配グループ:3名 ※50代1名・30代前半2名) ■充実した教育制度: 若手から管理職まで、社員の実力向上を支援するための段階ごとの研修体制を構築。OJT(On-the-Job Training)も充実しており、職種ごとの専門研修も実施しています。 ■働きやすい環境: 残業時間は平均25時間、年間休日は125日です。 東京工場では毎週水曜日と第4火曜日がノー残業デーとして設けられています。平均勤続年数は19.4年と長く、安心して働ける環境が整っています。 ■充実の休暇制度: 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) 有給休暇は16~20日(前年度繰り越し可、最大40日)、半休制度も利用可能です。 ■当社について: 国内トップクラスのシェアを誇る製品を取り扱っています! 自社製品「リョーデンリフト」は累計4万台を生産し、安全性と利便性が高く評価されており、業界トップクラスのシェアの社会インフラ事業を展開しております。三菱昇降機の累計生産台数は現在40万台を超え、国内トップクラスです。国内に据え付けられている昇降機の約3台に1台は三菱製であり、当社はその約半数を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京工場 住所:東京都大田区大森西4-6-22 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蒲田 または 大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~477万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~290,000円 <月給> 200,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与(6月・12月 ※初回寸志90,000円) ■残業手当:有 ・残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大田区/未経験歓迎】エレベーター設置部品の手配コーディネーター◇残業25H/土日祝休/三菱電機G
-
- 【未経験歓迎/第二新卒歓迎/三菱電機G/教育・研修制度充実でスキルアップ可/残業25H・年休125日で働きやすさ◎/平均勤続年数19.4年】 ■業務内容: 親会社(三菱電機ビルソリューションズ(株))からのエレベーター設置部品の手配依頼を受け、自社工場もしくは関連会社へ手配業務を行っていただきます。 ・製造品については、社内(東京工場)または社外での製造を要請。 ・部品については、東京工場の在庫品または社外から調達。 ・依頼内容に基づき、工場内での製造か外注かの判断を行う。 ・外出の必要はなく、社内での業務が中心。 ■組織構成: 東京工場:15名(手配グループ:3名 ※50代1名・30代前半2名) ■充実した教育制度: 若手から管理職まで、社員の実力向上を支援するための段階ごとの研修体制を構築。OJT(On-the-Job Training)も充実しており、職種ごとの専門研修も実施しています。 ■働きやすい環境: 残業時間は平均25時間、年間休日は125日です。 東京工場では毎週水曜日と第4火曜日がノー残業デーとして設けられています。平均勤続年数は19.4年と長く、安心して働ける環境が整っています。 ■充実の休暇制度: 完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始休暇(3日)。 有給休暇は16~20日(前年度繰り越し可、最大40日)、半休制度も利用可能です。 ■当社について: 国内トップクラスのシェアを誇る製品を取り扱っています! 自社製品「リョーデンリフト」は累計4万台を生産し、安全性と利便性が高く評価されており、業界トップクラスのシェアの社会インフラ事業を展開しております。三菱昇降機の累計生産台数は現在40万台を超え、国内トップクラスです。国内に据え付けられている昇降機の約3台に1台は三菱製であり、当社はその約半数を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京工場 住所:東京都大田区大森西4-6-22 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蒲田 または 大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~477万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~290,000円 <月給> 200,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与(6月・12月 ※初回寸志90,000円) ■残業手当:有 ・残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 927名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【関西】建築施工管理~海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン~
-
- ~海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、建築施工管理業務をお任せします~ ■業務概要: 当社が受注した建築工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、建築計画の策定・施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 官公庁、商業施設、住宅、医療施設、工場をはじめ、幅広い建築物の施工実績があります。受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。案件によって関西~九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ■雇用形態補足: 契約社員としてのご入社となります。入社6か月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。ほとんどの方が正社員として勤務しています。 ■職場環境: 西日本支社全体で200名ほど、工事部全体で100名ほどが在籍しています。案件規模にもよりますが、基本的に複数名で施工管理を行っていただき、一部業務をアウトソーシングするなどして、おひとりに業務が集中しないよう配慮しています。 ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 近鉄新難波ビル13F 勤務地最寄駅:各線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回支給 <モデル年収> 30代中盤:600万~程度 40代中盤:700万~程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西】土木施工管理~海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン~
-
- ~海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、土木施工管理業務をお任せします~ ■業務概要: 当社が受注した土木工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 上下水道、港湾、空港、エネルギー、農業土木をはじめ、土木工事の実績があります。受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。案件によって関西~九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ■雇用形態補足: 契約社員としてのご入社となります。入社6か月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。ほとんどの方が正社員として勤務しています。 ■職場環境: 西日本支社全体で200名ほど、工事部全体で100名ほどが在籍しています。案件規模にもよりますが、基本的に複数名で施工管理を行っていただき、一部業務をアウトソーシングするなどして、おひとりに業務が集中しないよう配慮しています。 ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 近鉄新難波ビル13F 勤務地最寄駅:各線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回支給 <モデル年収> 30代中盤:600万~程度 40代中盤:700万~程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 880名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全16件
-
【四国】土木施工管理~年間休日123日/創業100年を超える総合建設業~※Web面接実施可能
- NEW
-
- 土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1~2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。 【エリア】 工事エリアは兵庫~四国地方全域です。勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。 案件によっては数カ月~4年程度の出張が発生する可能性がございます。配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を900円~1,600円/日支給致します。 【はたらき方】ICT施工を導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、はたらき方改革につとめております。 ■業務の魅力: 年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。 将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。 ■当社について: 当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。 また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。 ■組織構成: 神戸支店には、62名が在籍しております。(70歳:1名、60代:8名、50代:8名、40代:22名、30代:5名、20代:15名、10代:3名)
-
- <勤務地詳細1> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町1丁目4番19号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 高松営業所 住所:愛媛県高松市藤塚町1丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~235,000円 <月給> 220,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【中国地方】土木施工管理~年間休日123日/創業100年を超える総合建設業~
- NEW
-
- 土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1~2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。 【エリア】 工事エリアは中国~九州地方全域です(主に岡山・広島県)。勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。 案件によっては数カ月~4年程度の出張が発生する可能性がございます。配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を900円~1,600円/日支給致します。 【はたらき方】ICT施工を導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、はたらき方改革につとめております。 ■業務の魅力: 年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。 将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。 ■当社について: 当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。 また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。 ■組織構成: 広島支店には、11名が在籍しております。(70歳:2名、60代:2名、50代:2名、40代:4名、10代:1名)
-
- <勤務地詳細1> 広島支店 住所:広島県広島市中区立町1番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 九州営業所 住所:福岡市博多区博多駅中央街4番8号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 370万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~235,000円 <月給> 220,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績5か月分(業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1968年
従業員数 903名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全28件
-
【大阪/奈良】リフォーム提案営業◆100%反響営業/年間休日124日/関西有数の総合ディベロッパー
-
- ■業務内容: 当社のリフォーム部門である『近鉄のリフォーム ニューイング』にて、リフォームの問い合わせをいただいたお客様に対し、提案営業をお任せいたします。 ■具体的な業務: 【営業スタイル】100%反響営業 【流入経路】当社で住宅を購入したお客様・イベント・HPからのお問合せ・チラシ広告・近鉄グループ内の紹介 ※月の平均反響数(1店舗):約40件ほど 【工事案件】設備取換え・間取り変更・耐震補強・外壁修繕 【業務】 ・来店対応・問い合わせ対応 ・お住まいを訪問し現地調査&ヒアリング ・ニーズに応じたプランを提案&見積り作成 ・職人や資材などの手配 ・現場管理・アフターフォロー など 提案力の優れた営業と技術力の優れた営業が二人一組で活動する「ペア営業制度」も導入しており、 それぞれの得意分野を活かしながら業務を行っています◎ ■魅力ポイント: ◎鉄道系ディベロッパー国内トップクラス! ◎近鉄沿線を中心に地域に密着し、関西では抜群の知名度を誇っています★ ◎建設したマンションや戸建住宅にお住いのお客様からの反響も多く、業界で一番大変な集客力に圧倒的強みを持っています。 ◎成果は賞与しっかり還元!1000万円以上の年収が実現可能です! ■入社後の流れ: 入社後まずは座学研修にご参加いただきます。その後店舗配属となり、オンライン研修に参加しながら、OJT研修にて一連の流れを習得いただきます。年次研修などもあり、抜群の教育体制のもとキャリアアップを徹底的にサポートします。 ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■はたらく環境: ◇年間休日124日/完全週休2日制/残業月平均16hとWLB◎ ◇離職率は5~6%前後と抜群の定着率を誇っています! ◇社員の約4割が女性社員で、産育休制度の活用・復帰率も高水準で&時短も可能のため、ライフスタイルに合わせた柔軟な就業が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪府エリアの店舗 住所:大阪府内の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 奈良県エリアの店舗 住所:学園前駅・東生駒駅・大和西大寺駅・大和八木駅・奈良駅近く 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 398万円~433万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~204,000円 固定残業手当/月:66,000円~72,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,000円~276,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳:月給+賞与2回 ■手当:件数手当(年2回) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島エリア】売買仲介営業◆エリア専任制!最低保障年収450万円/年間休日124日
-
- \\魅力ポイント// ◇近鉄グループの不動産事業を担う総合デベロッパーで不動産のプロに! ◇転勤はほとんどなく、腰を据えて長期就業が可能◎ ◇4人に1人が1000万円プレイヤーとして活躍中! ■業務概要: 当社の仲介事業部の担当として、売買仲介営業をお任せします。 ■業務詳細: 【対象物】一戸建・マンション・土地・オフィスビル等 【業務】売却物件募集から物件調査・査定・販売活動・契約・引渡し・アフターフォロー 【流入経路】 ▼売却希望のお客様:一括査定サイトやHPからの売却相談、店舗に直接売却相談 ▼購入希望のお客様:SUUMOなどのポータルサイトからの問い合わせ、販促チラシからの反響、店舗に直接購入相談 ■マンツーマン・エリア専任制導入 お客様にとって不動産購入は大きな決断のため、分業せずに最後までお客様に寄り添うことが大切だという考えのもと【マンツーマン営業体制】を導入しています。 また【エリア専任制】のため社内のメンバーとバッティングすることもなく、お客様とじっくり向き合い不動産のプロフェッショナルを目指せます◎ ■入社後の流れ: 入社後まずは座学研修にご参加いただきます。その後店舗配属となり、オンライン研修に参加しながら、OJT研修にて一連の流れを習得いただきます。 年次研修などもあり、抜群の教育体制のもとキャリアアップを徹底的にサポートします。 ■はたらく環境: ◇コールセンターあり/火・水にしっかりと休める環境を完備しています! ◇年間休日124日(水木)/完全週休2日制/残業月平均16hとWLB◎ ◇離職率は5~6%前後と抜群の定着率を誇っています。 ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■インセンティブについて: 入社後約1年間は450万円を最低保障。自身の成果もインセンティブとしてしっかり給与に反映されます。 不動産売買仲介は初めてだけど、年収を落とさずキャリアアップを図りたい方にはぴったりの職場環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島エリアの店舗 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円 固定残業手当/月:68,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:1回あたり800,000円(入社後3回の最低保障金額です) ※ただし、初回支給時は入社日に応じて勤怠控除がございます。 ■昇給:年1回(実績+勤務評価) ■モデル年収: 年収1500万円/入社5年目(月給32万円+賞与+インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 929名
平均年齢 -
求人情報 全45件
-
【東京電力G/豊洲】電気・計装設備の保守メンテナンス/フレックス/在宅可/転勤無し
- NEW
-
- ~国内外で活躍する電力コンサルタント/発注者側/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎/東京電力グループの安定性~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原子力発電所の電源・計装設備に関する高経年化評価、安全評価等の技術評価及び運転・保守に関する調査・技術支援などの受注活動について、業務実施責任者として受注準備段階から受注計画の作成、調達管理、受注業務の品質管理、原価管理、工程管理などの業務全般に携わって頂きます。 【具体的な業務】 (1)業務提案,コスト積算~見積作成,顧客説明・調整,プロジェクト管理 (2)発電設備の高経年化技術評価の実施、安全系電気・計装設備の耐環境性の検証、設備図面等の整備 (3)電気・計装品の耐環境試験の実施 (4)発電設備機器データの維持管理及び保全の最適化プロセスへの有効活用に関する新規商材の開発、顧客への提案 ご経験に応じて、(1)~(4)のいずれかをお任せいたします。 ゆくゆくは全部経験していただけるようサポートさせていただきます。 ■働く環境: ・残業時間:約20~30h/月程度です ・リモート:当部では週2回程度在宅勤務をする社員が多いですが、もちろん個人の事情により週によっては変更可能です ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、フレックスを利用して9:30前後に出社する方も多くいます。帰りは15,16時に帰宅することも可能です。 ■同社の魅力: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体とした防災分野など、ライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記はあくまで想定であり、選考を通じて上下いたします。 ■求人票記載の想定年収は全社平均残業20時間/月の想定で計算をしています ※固定残業代ではございません ■賞与:年2回■残業手当:一般職のみ有り 該当月の所定勤務時間数を超えて勤務した際に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京電力G/豊洲】空調・給排水設備の設計※フレックス/転勤無し/土日祝休み
-
- ~国内外で活躍する電力コンサルタント/土日祝休み×福利厚生充実で就業環境◎東京電力グループの安定性~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・電力施設、共同住宅、事務所ビルなどの新設および改修工事に係わる給排水衛生・空調換気設備の基本設計・実施設計をお願いします。電力施設に携わるといっても、オフィスビルや共同住宅などの設備設計のご経験があれば大丈夫。ご経験を活かしてより大きな建築設計に携わることができます。 ・給排水衛生、空調換気設備の最適設計のための各種検討(省エネ・省スペース・実測を元にした更新提案等)や顧客への提案も実施します。例えば、発電所施設の大空間における熱源を考慮したCFD(数値流体解析)による温熱気流の分析から、空調換気設備や吸排気口をどう配置をするかといった設計検討を行い、顧客の収益性を勘案した提案を行います。 ■キャリアパス ・入社後は、まず先輩社員のサポートの元で2-3件の設計案件を担当します ※1案件3ヶ月~1年程 ・一人立ち後は、外注への設計依頼の案件も含めて5~10件程の案件を担当します ・新しい知識を積極的に学ぶことを取り入れており、新しいことを学ぶ仕組みを多く構築しています ■働く環境: ・残業:繁忙期も併せて平均月20~30h程です ・リモート:業務に慣れるまでは出社となりますが、それ以降は週1日程度在宅勤務をしている方もいらっしゃいます ・フレックス活用:フレックス制度があり、取得しやすい雰囲気のため、日によって10時に出社したり、15時や16時頃に帰宅する社員もいます ■同社の魅力: ◇電力総合コンサルタント: 現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野など、社会資本の調査、設計から設備の診断、さらには運用管理に至るライフサイクルを通じたエンジニアリングサービスで、国内外の顧客の期待に応えていきます。培ってきた専門技術は、土木構造物や一般建築物、電力設備などにも活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東雲1-7-12 KDX豊洲グランスクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、選考を通じて上下いたします。 ■求人票記載の想定年収は残業20h/月の想定で計算をしています ※固定残業代制ではございません ■賞与:年2回 ■残業手当:一般職のみ有り ※該当月の所定勤務時間数を超えて勤務した際に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 1,211名
平均年齢 48.7歳
求人情報 全4件
-
【長崎】電気工事施工管理◇三菱重工Gの安定基盤/年間休日126日/ファミリーサポート手当有
- NEW
-
- ~I・Uターン歓迎/家族との時間も大切にしたい方/三菱重工Gからの案件受注で調整はしやすい環境/年間休日126日・残業月20時間程度/ファミリーサポート手当有(扶養家族数につき8000円~/月)/平均有給取得日数20日/平均勤続年数12.6年/三菱重工Gの安定基盤で働く~ ■業務内容 これまでのご経験や知識を活かしながら、三菱重工業(株)の長崎工場内における、電気工事の施工管理をお任せします。 ※工事作業は外注企業が実施し、プロジェクトの管理業務を中心に担当いただきます ■業務詳細 ・客先(三菱重工業)からの依頼の折衝対応 ・計画図・施工図の作成や定例打合せ ・要求仕様に応じた品質管理 ・工事のスケジュール管理など ※グループ会社からの案件を対応するので安定受注が見込めるのと共にスケジュール調整がしやすく残業時間も20時間程度となっています ■入社後の流れ 入社後、まずは安全教育や工場内教育などを座学を通じて学んでいただき、その後OJTにて業務を覚えていただきます。1年間は近くに指導員をつけていますのでいつでも相談できる環境となっています。 〈モデル年収〉 460万円 入社 1年目(月給 236,400円+賞与+想定残業代) 520万円 入社 5年目(月給 266,100円+賞与+想定残業代) 560万円 入社10年目(月給 288,100円+賞与+想定残業代) ※想定年収には平均残業時間(約20時間/月)分の手当を含みます ■当社の魅力 ◎働きやすい環境 年休126日となっていることや、PCのオンオフで労働時間を管理しており、残業時間の予測を出しタイムマネジメントをきちんと行うことで、正しく残業を管理しています。残業も月平均20時間程度となります ◎工場インフラ、施設管理、福利厚生サービスで三菱重工Gを支える会社 当社は2018年7月に工場・施設管理事業に特化した会社として設立されました。電気・動力、排水処理設備、各種機械設備の保守・運営から工具研削・管理に至るまで、また工場建屋の保守、寮・社宅の管理、さらに産廃・利材業務、清掃・緑地管理等、幅広く事業を展開しております。
-
- <勤務地詳細> 長崎工場 住所:長崎県長崎市飽の浦町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,400円~301,700円 その他固定手当/月:6,800円 <月給> 229,200円~308,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や能力・経験に応じて決定します。 ※その他固定手当:食事手当(6,800円) ※想定年収には平均残業時間(約20時間/月)分の手当を含みます ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月、12月)※過去実績5.7か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長崎】管工事(水道・下水・ガス等)管理業務/設計・計画・見積り◇三菱重工G/充実の福利厚生
- NEW
-
- 三菱重工グループを工場インフラ、施設管理で支える会社/年間休日126日・残業月20時間程度/ファミリーサポート手当有(扶養家族数につき8000円~/月)/平均有給取得日数20日/平均勤続年数12.6年/安定基盤で働ける会社です ■業務内容 これまでのご経験や知識を活かしながら、三菱重工業(株)の長崎工場内における、管工事の設計、計画、見積り業務をお任せします。 ■業務詳細 ・客先(三菱重工業)からの依頼の折衝対応 ・計画図・施工図の作成や定例打合せ ・要求仕様に応じた品質管理など ※工事作業は外注企業が実施し、プロジェクトの管理業務を中心に対応 ■入社後の流れ 入社後、まずは安全教育や工場内教育などを座学を通じて学んでいただき、その後OJTにて業務を覚えていただきます。1年間は近くに指導員をつけていますのでいつでも相談できる環境となっています。 〈モデル年収〉 460万円 入社 1年目(月給 236,400円+賞与+想定残業代) 520万円 入社 5年目(月給 266,100円+賞与+想定残業代) 560万円 入社10年目(月給 288,100円+賞与+想定残業代) ※想定年収には平均残業時間(約20時間/月)分の手当を含みます ■当社の魅力 ◎働きやすい環境 年休126日となっていることや、PCのオンオフで労働時間を管理しており、残業時間の予測を出しタイムマネジメントをきちんと行うことで、正しく残業を管理しています。残業も月平均20時間程度となります ◎工場インフラ、施設管理、福利厚生サービスで三菱重工Gを支える会社 当社は2018年7月に工場・施設管理事業に特化した会社として設立されました。電気・動力、排水処理設備、各種機械設備の保守・運営から工具研削・管理に至るまで、また工場建屋の保守、寮・社宅の管理、さらに産廃・利材業務、清掃・緑地管理等、幅広く事業を展開しております。
-
- <勤務地詳細> 長崎工場 住所:長崎県長崎市飽の浦町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 445万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,400円~301,700円 その他固定手当/月:6,800円 <月給> 229,200円~308,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や能力・経験に応じて決定します。 ※その他固定手当:食事手当(6,800円) ※想定年収には平均残業時間(約20時間/月)分の手当を含みます ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月、12月)※過去実績5.7か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 474名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【宇都宮】注文住宅営業職(幹部候補)◆東証プライム上場/残業20H/転勤なし/顧客満足度No.1
- NEW
-
- ~顧客満足度第1位を誇る、栃木有数のプライム上場企業◎完全週休2日制で残業20Hと働きやすい環境~ ★こんな方におすすめ ・今までの経験を生かして、発展途上組織の拡大に貢献したい方 ・プライム上場企業で安定しながらも、挑戦を続けていきたい方 ■魅力 ・新設部署の組織拡大をリードすることができます ※建売住宅の会社と思われていますが、注文住宅でも50棟の実績があります。4月の組織再編で注文住宅専門の部署が立ち上がり、 今後会社として注文住宅に力を入れていきます。 ・栃木県内有数の上場企業で経営基盤も安定、引渡し毎の報奨金制度もあり!完全週休二日制で残業も少なめと腰を据えて働くことが可能! ・立地の良さで高い評価を得ている商品のため、自信をもって提案がしやすいです。 ・「2023年オリコン顧客満足度ランキング建売住宅ビルダー北関東」において4年連続第1位に認定されており、高い満足度を獲得しています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇受注、お客様対応(資金計画のご提案)など ※支店にショールームを兼ねており、基本的にはお客様に来店いただき、設計担当者とペアでお客様対応にあたります。 ◇注文住宅部門の管理統括、部下指導及びマネジメント業務 ■業務詳細: ◇お客様からの問い合わせ ∟お客様に理想とする暮らし、住まいへのご要望などを伺います。 ◇プランのご提案 ∟お客様に伺った内容を元にプラン作成。 簡単な間取り図を作成して仕様・費用の見積もりもご提案しながら細部までしっかりとご相談に乗ります。 ◇ご成約 ∟住宅購入に必要な法務手続き全般をサポートしながら、設計担当者に詳細なプラン・施工を引き継ぎます。 ◇引き渡し・アフターフォロー ※購入後の定期メンテナンスは自社グループ企業(グランディリフォーム)が行っています ■組織構成 30~40代のメンバー8名が注文住宅部門に従事しています。 入社後は、メンバーの育成や部門の数値管理なども行っていただく予定です。 ■当社について: グランディハウスグループは、新築住宅販売やリフォーム、中古住宅・再生、不動産賃貸など幅広い事業を展開し、お客さまへ安心して永く暮らせる住まいをお届けしている企業です。
-
- <勤務地詳細> グランディハウス株式会社 住所:栃木県宇都宮市駅前通り1丁目1-9 駅前通り第一ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 628万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,375円~347,625円 その他固定手当/月:95,000円 固定残業手当/月:107,125円~115,875円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 523,500円~558,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当の内訳:役職手当、営業手当、車両手当、燃料手当 ■月給のほか、引渡し毎に報奨金あり ■年収例: 1,035万円/40歳(月給52万3500円+報奨金408万円) ※管理職での採用となった場合、年収800万円以上となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま市】分譲住宅の建築施工管理◆土日祝休/直行直帰◎/面接1回/プライム上場/顧客満足度No1
-
- 【東証プライム上場/土日祝休みでワークライフバランス充実◎/棟数に応じたインセンティブで納得感のある給与/直行直帰OK】 ■仕事内容:【変更の範囲:無】 ・工事に向けた準備 ・工程管理、品質管理、原価管理 ・現場の巡回管理(安全、工程、品質管理) ・引き渡しの立会い、仕様説明 ■仕事の魅力: ◇分譲住宅の性質上、同時に異なる工程の現場を複数管理するため、多くの経験を積むことができます。 ◇協力会社の職人さんたちをまとめ、一つの街並みを作り上げる達成感を味わうことができるポジションです。 ◇固定給に加えて引渡し棟数毎の報奨金と、施工技能に応じた手当があり、頑張りを給与面で感じられる環境です。 ■働きやすい環境: ◇業務効率化のためデジタル化を進めており、タブレットと工程管理アプリ(アンドパッド)の活用が浸透しています。図面や画像などをタイムリーに共有できる他、コミュニケーションツールとしての役割も担っています。 ◇現場間での作業を効率化するため直行直帰が可能です。 ◇休日出勤の頻度は多くて月1回程度と少なくなっています。大半は建物引き渡しのために数時間出勤するケースですが、1日勤務をし、別日に振替も可能です。(※事前申請) ■入社後の流れ: 最初は先輩社員と同行し仕事の流れを覚えていきます。同行期間は習得度に応じて異なりますが、独り立ち後もアプリを通じて、上司や先輩の指示を仰ぐことができます。 ■配属部署について: 所属長1名のもと、6名が在籍しています。年齢構成は50代が3名、30代が4名で、別途事務サポートメンバーもいます。 ■当社について: グランディハウスグループは、新築住宅販売やリフォーム、中古住宅・再生、建築資材製造・販売、不動産賃貸といった幅広い事業を展開し、お客さまへ安心して永く暮らせる住まいをお届けしている企業です。
-
- <勤務地詳細> 埼玉支社 住所:埼玉県さいたま市緑区太田窪1丁目25番18号 勤務地最寄駅:JR東北本線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~575万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~294,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:76,000円~98,000円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,000円~402,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定 賞与:年2回(6月、12月) 引渡棟数に応じた報奨金、施工技能に応じた技能手当(年1回見直、試用期間満了以降支給) ※固定手当は2級建築施工管理技士に対して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 927名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【千葉/年休124日】売買仲介営業◆反響メイン/金融機関と連携した大型案件有/安定基盤で稼げる環境
-
- 【法人個人問わず居住用・事業用・投資用と幅広い案件に携われる/みずほフィナンシャルグループ紹介案件メイン/集客より営業活動に専念できる環境/残業30時間程度】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・不動産売買仲介営業を担当いただきます。取引における法律知識や税金・金融等の専門的な知識、市場性を把握した上での的確なアドバイスで、顧客の住み替え、資産運用での良きアドバイザーをお任せします。 ・「みずほブランド」を活用して営業活動ができるため、集客よりもお客様と向き合い提案活動に専念することができ、自身のスキルアップを目指せます。 <取り扱う物件> 戸建・マンション・土地の居住用不動産をはじめ、事業用・投資用不動産とあらゆる不動産が対象です。グループのネットワークにより非公開の不動産情報も多く、幅広い提案が可能です。 <お客様> 顧客の大半がみずほ銀行、みずほ信託銀行等のグループ各社と取引のある企業や不動産オーナーになります。経営者の方と会う機会も多く、貴重な知識/経験を積む事ができます。 <案件> 1人30~40案件を扱っており、約3割が法人顧客です。1件あたり平均取扱高が1億越えと業界トップクラスの高額案件が数多くあります。 ■キャリアパス ・半期ごとの営業成果を昇給や賞与へ反映しており、営業担当としての業績により各店舗の所長等へ昇進もあります。 ・事業用不動産・投資用不動産等の法人向け営業に注力しており、専属部署もございます。金融や税務の知識を身に着け、キャリアアップ制度を活用して活躍するチャンスがあります。 <インセンティブ> 新卒採用の方も含め平均で約2,500万円の売り上げを半期であげており、安定基盤で稼げる環境です。 例:年収1,000万円の場合、約30~33%が歩合 ■働き方 所定労働時間7時間20分、完全週休二日制、残業平均30時間です。早い時で19~20時には帰社可能であり、長期休暇もありメリハリをつけて働く雰囲気です。 ■同社の強み みずほファイナンシャルグループが持つ豊富な情報や専門知識でお客様のニーズにお応えしています。また北海道から九州に拡がる店舗ネットワークが強みです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 船橋センター 住所:千葉県船橋市本町1丁目3番1号 船橋フェイスビル9F 勤務地最寄駅:JR総武線/船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 柏センター 住所:柏市柏2-2-3 榎本ビル7F 勤務地最寄駅:JR常磐線線/柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 467万円~870万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~304,000円 その他固定手当/月:12,500円 <月給> 242,500円~316,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代と歩合を含んだ金額となります。 その他固定手当は食事手当です。想定残業代と賞与を含んだ金額です。実績により異なります。 ■賞与:年2回・昇給年1回 ■モデル年収:職務内容に記載をしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/年休124日】売買仲介営業◆反響メイン/金融機関と連携した大型案件有/安定基盤で稼げる環境
-
- 【法人個人問わず居住用・事業用・投資用と幅広い案件に携われる/みずほフィナンシャルグループ紹介案件メイン/集客より営業活動に専念できる環境/残業30時間程度】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・不動産売買仲介営業を担当いただきます。取引における法律知識や税金・金融等の専門的な知識、市場性を把握した上での的確なアドバイスで、顧客の住み替え、資産運用での良きアドバイザーをお任せします。 ・「みずほブランド」を活用して営業活動ができるため、集客よりもお客様と向き合い提案活動に専念することができ、自身のスキルアップを目指せます。 <取り扱う物件> 戸建・マンション・土地の居住用不動産をはじめ、事業用・投資用不動産とあらゆる不動産が対象です。グループのネットワークにより非公開の不動産情報も多く、幅広い提案が可能です。 <お客様> 顧客の大半がみずほ銀行、みずほ信託銀行等のグループ各社と取引のある企業や不動産オーナーになります。経営者の方と会う機会も多く、貴重な知識/経験を積む事ができます。北海道から九州に拡がる店舗ネットワークも強みです。 <案件> 1人30~40案件を扱っており、約3割が法人顧客です。1件あたり平均取扱高が1億越えと業界トップクラスの高額案件が数多くあります。 ■キャリアパス ・半期ごとの営業成果を昇給や賞与へ反映しており、営業担当としての業績により各店舗の所長等へ昇進もあります。 ・事業用不動産・投資用不動産等の法人向け営業に注力しており、専属部署もございます。金融や税務の知識を身に着け、キャリアアップ制度を活用して活躍するチャンスがあります。 <インセンティブ> 新卒採用の方も含め平均で約2,500万円の売り上げを半期であげており、安定基盤でありながら、インセンティブでも稼げる環境です。 <モデル年収例>(2019年) ・40代前半 年収 1200万円/固定給(賞与含む)約450万円/歩合+時間外 約820万円 ・30代半ば 年収 1100万円/固定給(賞与含む)約430万円/歩合+時間外 約670万円 ■働き方 所定労働時間7時間20分、完全週休二日制、残業平均30時間です。早い時で19~20時には帰社可能であり、長期休暇もありメリハリをつけて働く雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 横浜営業部 住所:神奈川県横浜市西区北幸1丁目6番1号 横浜ファーストビル3F 勤務地最寄駅:JR東海道線・京浜東北線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 藤沢センター 住所:神奈川県藤沢市藤沢110番地 勤務地最寄駅:JR東海道線/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 武蔵小杉センター 住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1200番地 KDX武蔵小杉ビル 10階 勤務地最寄駅:東急東横線・目黒線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 467万円~870万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~304,000円 その他固定手当/月:12,500円 <月給> 242,500円~316,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代と歩合を含んだ金額となります。 その他固定手当は食事手当です。想定残業代と賞与を含んだ金額です。実績により異なります。 ■賞与:年2回・昇給年1回 ■モデル年収:職務内容に記載をしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 869名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【福岡】電気技術職(太陽光発電設備の施工管理)~創業76年の安定企業~
-
- ■業務概要: 住宅用・非住宅用太陽光発電システムの設置工事の設計・施工監理を行って頂きます。具体的には下記業務になります。 ・現場ヒアリング ・設計、積算 ・下請業者への指示・監理 案件は同部署の営業が受注した案件に対して同行頂き、現場ヒアリング・設計・施工管理まで行って頂きます。基本的には法人・公共施設向けの非住宅用の案件をご担当頂く予定です。ご担当エリアは九州全土(沖縄は除く)、山口となります。案件によって場所や出張の期間は異なります。 ■案件例: 保育園、工場、庁舎、病院、事務所など ■配属部署について: 現在、設備ビジネス事業部は80名程度、そのうち18名が太陽光発電事業に携わっています。その中でも技術職は約半数の7名程度となります。同部は地球環境を守る事業の一環として、平成9年より太陽光発電システムへの取り組みを本格的に実施しています。同社だからできるきめ細やかなサポート体制は、多くのお客様にご好評をいただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県博多区博多駅東3-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~681万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,820円~360,820円 <月給> 219,820円~360,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1階回、賞与年2回 ■御年齢・経験により、前職を考慮し決定致します。<30歳 一般社員モデル給与:244,620円> ※上記年収は残業代見込みの年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【沖縄】施工管理業務(電気設備工事等の施工管理)~年間休日125日、土日祝休み/地場安定企業~
-
- ■業務内容:電気工事の現場施工管理をお任せします。 経験年数や資格取得状況に応じてフォローアップ体制を図り、習得状況をみながら中規模~大型の案件を担当していただきます。 《施工案件》NTT、官公庁、ゼネコン・サブコンが主な顧客で、病院・ ショッピングモール・工場・学校・マンションなど多岐に亘ります。 対応エリアは沖縄全域となります。 ■組織構成:配属の沖縄支店には施工管理担当者が3名(30代~40代男性)在籍しています。 ■就業環境:基本は完全週休二日制(土日祝)となります。現場によっては休日出社になる場合がありますが、振休などを取得し、チームで調整をしてます。 GWでの飛び石の休日の際も会社として年次有給休暇の取得を推奨しているため、有給を活用し、長期休暇を取ることも可能です。 全社全体平均で年間の有給取得率が14日程度と会社全体でしっかりと取得することが根付いていることからオンオフがつけやすい職場環境です。
-
- <勤務地詳細> 沖縄 住所:浦添市伊祖1-33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~681万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,820円~360,820円 <月給> 219,820円~360,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1階回、賞与年2回 ■御年齢・経験により、前職を考慮し決定致します。<30歳 一般社員モデル給与:244,620円> ※上記年収は残業代見込みの年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 855名
平均年齢 -
求人情報 全39件
-
【大阪】電気設備設計(水力発電所)◆関西電力グループの建設コンサルタント/働き方◎/完全週休二日制
- NEW
-
- 【関西電力グループ/計画・設計などの上流工程に携われる/働き方◎】 ■業務内容 ・建設コンサルタントとして、水力発電所の電気設備設計や計画、調査をご担当して頂きます。 ※上流固定をご担当頂きますので、どういった設備をどこに配置するか等の設計がメイン業務になります。 ■同社の魅力 ・関西電力グループでありながら、発注元は官公庁や地方公共団体、JICAなど多岐にわたります。 ・同社に入社いただけた場合には、必ず計画・設計などの上流工程の業務に携わっていただきます。 ※点検や設計実務はほぼ関連会社に発注しています。 ・社長や役員とフラットに会話ができる環境で、親会社の出向者も比較的少なく、キャリアパスが開けています。 ・基本的にエリアでの採用を考えておりますので、転勤に関しては本人の希望に沿って検討します。 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境 ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区本庄東2-3-20 勤務地最寄駅:地下鉄各線/天神橋筋六丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~500,000円 <月給> 288,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は時間外手当を含む金額です。 ■給与構成:年齢給 ■賞与:過去実績5ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【名古屋】土木設計/実施設計(下水道)◆関西電力グループの建設コンサルタント/働き方◎
- NEW
-
- ■業務内容 ・建設コンサルタントとして、国や地方自治体が整備する上下水道(社会インフラ)に関わる下記業務に従事頂きます。 ・下水道管渠・下水処理場・ポンプ場の土木設計等の実施設計をご担当して頂きます。 ■同社の魅力 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境 ・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅5-27-13 名駅錦橋ビル 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~500,000円 <月給> 288,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は時間外手当を含む金額です。 ■給与構成:年齢給 ■賞与:過去実績5ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1969年
従業員数 1,114名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全9件
-
大丸松坂屋百貨店の施設管理/未経験者も歓迎/年間休日125日
-
- 経験やスキルに応じ、全国各地のいずれかの「大丸」「松坂屋」にて、以下の業務をお任せします。 <具体的には> ■館内巡回 ■各設備の点検・メンテナンス ■不具合個所の確認および修理 ■百貨店や取引先からの要請対応 ■長期修繕計画の立案など ■データ入力や伝票処理、電話対応などの事務業務 <1日の仕事の流れ※一例> ▼09:30/出勤(前日担当者の引継ぎ内容を確認) ▼10:30/館内巡回(百貨店内の設備に不具合がないかを確認) ▼14:00/担当振り分け・指示(点検・作業をする担当の振り分けとルートの説明) ▼16:00/本館の是正作業の確認(ひび割れなどがあれば報告) ▼18:10/退社 <未経験でもご安心ください> 「資格はあるけど実務経験がない...」そんな方でも大丈夫! 入社後、実際の業務を先輩社員からの指導をもとに、必要な知識や技術を習得。 さらに、業務の基礎や会社の方針などを学べる座学研修も用意しています。 実務と座学研修を通じて、段階的にスキルを身につけられる環境です! \ここも魅力POINT/ ★挑戦できる機会が豊富★ 設備管理スタッフとして着実に経験を積んだ後は、設備責任者⇒副所長⇒事業所長のように、管理職への挑戦も可能!また、ときにはグループ外のお客さま先の商業施設にて、『設備管理の高度なプロ』として迎えられることもあります。 ★培った経験を存分に活かせる★ 定期的な巡回点検や設備点検だけではなく、設備管理や長期修繕計画等の面から企画提案できる機会があります。 これまでの経験を活かして、自分なりのアイデアをカタチにする多くのチャンスをご用意しております。 ★資格取得でさらなる成長を!★ ◎取得費用は全額会社負担!(条件あり) ◎対象保有資格には資格手当を毎月支給! など、社員のスキルアップを応援するための支援制度も完備! 経験を活かし、スキルアップを目指したい方にもピッタリな環境です♪
-
- 【東京・静岡・愛知・大阪・京都・兵庫・山口・福岡での募集】 ★勤務地は希望を考慮 <東京都> ◆大丸東京店 東京都千代田区丸の内1-9-1 ◆松坂屋上野店 東京都台東区上野3-29-5 ◆GINZA SIX 東京都中央区銀座6-10-1 <静岡県> ◆松坂屋静岡店 静岡市葵区御幸町10番地の2 <愛知県> ◆松坂屋名古屋店 愛知県名古屋市中区栄3丁目16番1号 <大阪府> ◆大丸心斎橋店 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 ◆大丸梅田店 大阪府大阪市北区梅田3-1-1 ◆松坂屋高槻店 大阪府高槻市紺屋町2番1号 <京都府> ◆大丸京都店 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 <兵庫県> ◆大丸神戸店 兵庫県神戸市中央区明石町40番地 ◆大丸須磨店 兵庫県神戸市須磨区中落合2-2-4 ◆大丸芦屋店 兵庫県芦屋市船戸町1-31 <山口県> ◆大丸下関店 山口県下関市竹崎町4-4-10 <福岡県> ◆博多大丸 福岡県福岡市中央区天神1-4-1 ※受動喫煙対策あり
-
- 【経験者】 月給27万円~+賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します 【未経験者】 月給24万円~+賞与年2回+各種手当 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
-
-
【渋谷/週3在宅】内装工事の調整担当★商業施設など「空間」プロデュース◆PARCOグループ/土日祝休
-
- ~PARCOグループ/完全週休二日制・土日祝休み・残業時間30H程度で就業環境◎/中途社員比率60%・定着率80%以上/PARCOだけでなく大型商業施設やショッピングセンター、ショップ、アミューズメント施設、ホテル、公共施設など様々な「空間」を手掛けています~ ■担当業務: 商業施設や専門店、公共施設等の内装工事を担当して頂きます。具体的には、クライアントからのヒアリング・折衝、見積作成、工事提案、スケジュール策定、協力会社の手配、施工管理まで空間形成に係る幅広い業務をお任せします。施工管理のみでは無く、営業的な折衝も含まれます。 《具体的な業務内容》 ・クライアントとの折衝業務 ・工事現場の施工管理、予算管理、工程管理 ・基本設計、実施設計のチェック ・現場調査、協力会社手配 等 ■企業の魅力: 【中途社員も馴染みやすい就業環境】 全社員のうち中途社員の割合は60%・定着率80%超えで、自由で風通しの良い社風なので、新卒・中途採用に関わらず、入社後すぐに馴染むことが出来る環境です。 【自己啓発支援制度】 資格取得のための通学費用や通信教育講座費用を会社が負担するなど、積極的にスキルアップをサポートしています。また、キャリアを形成する上で必要な資格を取得した場合には資格取得報奨金や資格手当が毎月支給されます。 ■働きやすさ: 不動産業界でありながら完全週休二日制(土日祝休み)、残業は30H程、年間休日117日と仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 勤務地は渋谷駅から徒歩10分と好立地! ご入社後業務に慣れてからになりますが、週3日の在宅勤務もでき、働きやすい職場環境の整備に取り組んでいます。 ■企業情報: 商業施設『PARCO』グループの一員として、設立から50年にわたり、総合空間事業に携わっています。空間を創造するスペースプロダクト事業と、その空間を快適に維持・運営管理する施設運営事業を基軸に、各事業が連携することで、クライアントが抱えるさまざまな課題に対し、複合的・総合的な解決に導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス 勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):243,900円~343,750円 <月給> 243,900円~343,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■スキルと経験に応じて決定します。 ■上記は残業代を含みます。 ※残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1903年
従業員数 839名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全25件
-
【仙台】管工事施工管理※マンションの給排水管工事・通気設備担当/創業116年~
-
- ~創業100年、安定的に成長を続ける維持修繕業に特化した老舗企業/日本のインフラ整備を担い、成長を続ける事業部の将来をお任せします~ ■業務概要:マンションリニューアル事業部 設備工事部に所属し、主にマンションの給排水管工事・通気設備等の現場施工管理の業務を行って頂きます。これまでの管工事に関する施工管理経験を活かし、数ヶ月後に現場代理人、もしくは監理技術者を担える方を募集します。 ■東北支店について:同社事業のうち、「マンションリニューアル事業」「塗装事業」の機能があり、全体で70名程度の組織となっています。そのうち、施工管理の有資格者は30名程度在籍しています。 ■働き方: ・基本元請けで、1人につき1案件が基本となります。(大規模案件の場合には1案件に2人の施工管理者を付けることもあります) ・東北支店は東北6県と新潟を施工エリアとしており、メインのエリアは仙台になり基本日帰りで対応しますが、数年に1度、数か月の宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。 ・新築ではなくマンションの修繕工事のため、日曜日の出勤もなく、遅い時間の工事も発生しないため19時頃には帰宅しています。 ■魅力: ・建造物の老朽化が進む日本において、大規模マンション維持修繕事業を先駆けてきた同社は業界NO.1を誇っており、今後も安定的な成長が見込めます。 ・中途入社者の定着率は95%を超えており、また新卒・中途でまったくハンデがございません。 ・家族・健康を大事にするという社風のもと、各種福利厚生や手当が非常に充実しており、安心して業務経験を積むことができる環境がございます。 ■背景:マンション設備の老朽化が進み、近年は大規模修繕工事のみでなく給排水管等の設備の改修工事のニーズが非常に多く増えてきています。現在多くの案件を頂く中で人員の関係でお断りせざるを得ない状況となっており、経験者を採用し、事業を拡大していきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市泉区上谷刈1-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験に応じて年収は変動いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【東京】工事管理(マンション設備改修※給排水工事)※元請け/夜勤無し/手当充実
-
- ~マンション修繕リーディングカンパニー/16期連続業績拡大/女性施工管理者も多数活躍!/塗装分野業界NO.1~ ◎高卒の方も大学卒業の方も歓迎です! ■採用背景: マンション設備の老朽化が進み、近年は大規模修繕工事のみでなく給排水管等の設備の改修工事のニーズが非常に多く増えてきています。現在多くの案件を頂く中で人員の関係でお断りせざるを得ない状況となっており、経験者を採用し、事業を拡大していきたいと考えています。 ■担当業務:マンションの給排水管工事のリニューアル工事に関わる現場施工管理の業務を行って頂きます。これまでの管工事に関する施工管理経験を活かし、現場代理人および監理技術者を担える方を募集します。 ※新築工事とは異なり「人が住みながら」行う工事となります ■入社後の教育・キャリアパス 1.担当者が複数名いる大規模物件でのOJT研修にて先輩の業務サポート 2.小~中規模の物件で先輩の補助担当として現場管理経験を積む 3.2と並行して資格取得、後輩指導などの育成経験も積み、小規模物件の現場代理人となる 4.中~大規模と物件規模に関係なく現場代理人となる ※経験に応じて物件の規模など担当案件も変わり、ご経験に応じて現場管理以外の後輩指導などの教育など役割も増え、段階的に業務を覚えていただき現場代理人としてご活躍いただきます。 ■働き方 夜勤:なし、マンションの大規模修繕は施主が住みながらの工事が多いため 出張:なし、担当エリアは首都圏 残業:1日1~2時間程度 事務作業が必要な場合には多く残業する場合あり 『ANDPAD』を導入し、情報共有のリアルタイム化を進め、現場管理の生産性向上により残業抑制に成功 ■手厚い福利厚生 海外社員旅行研修、子育て支援、若年者向け社宅など充実しております。教育体制も充実しており、資格取得のための補助が多数です。実際に新卒の方は4年で7割の方が資格1級を取得できています。 ■同社について 創業120年を迎えた同社は、建造物の老朽化が進む日本において業界内でいち早く維持修繕事業に取り組み長年の歴史とお客様からの信頼でその実績は業界NO.1を誇っております。現在は無借金経営、自己資本比率も51%と強力な財務体質を活かした経営を行っており、今後も安定的な成長が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 設備・内装リニューアル事業部 住所:東京都港区西新橋3-11-1 建装ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~362,500円 その他固定手当/月:50,000円~125,500円 <月給> 250,000円~488,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて年収は変動あり ※想定年収には想定される残業代を含む ■賞与:年2回(7月・12月 ■モデル年収例 480万円 入社10年目 主任(月給30万円+賞与) 615万円 入社15年目 課長(月給38万円+賞与) 730万円 入社20年目 次長(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 1,052名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪/淀川】事務スタッフ◆年休122日×土日祝休/造園業界トップシェア・東証プライム西武G
- NEW
-
- ◇緑化空間を手掛ける専門企業◎/業界経験不問/西武グループに準じた福利厚生◎/休暇制度も充実/年休残業10h以内◇ ★2年目以降に正社員登用のチャンスがあります!(毎年、秋に正社員登用試験を実施し、全社で40名ほどが受験し、合格率は90%以上です。事前に準備をしていれば基本的に合格する試験です) ★産前産後休業制度、育児休業制度有り ◇担当業務: 西武グループ・大手造園会社である西武造園の支店管理部門にて事務スタッフをお任せ致します。 ◇業務の詳細: ・工事関係(見積書、契約書等)の書類の取りまとめ、チェック ・経理関係(請求書等)書類の書類の取りまとめ、チェック ・人事、労務関係(入退社、労務管理、保険等)書類の取りまとめ、チェック ・その他上記に関連する業務 ※一部現場パトロールなど外勤の業務もございます ◇組織構成 管理部門4名程 ◇入社後: 入社頂いてからはOJTを予定しております。簡単なできる業務から徐々にお任せしていきますのでご安心ください。 ◇働き方: ・土日祝休み ・年間休日:122日 ・残業時間:月10時間程度 ◇同社の特徴・魅力: ・同社は創業より「六本木ヒルズ」や「愛・地球博」、「八景島シーパラダイス」「大江戸温泉物語」などの作品により、多くの人々に安らぎと感動を与えてきました。 ・年休122日・完全週休2日制(土日・祝)と、休みもメリハリを持って取れるのでワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。 西武グループに準じた福利厚生もあるので、上場企業のような環境も魅力の一つです。 ◇施工事例: 一例ではございますが、東京ガーデンテラス紀尾井町 ナチュラリスティックガーデン、としまえんの跡地の都立公園、浅間山キャンプ場 REASON:KITAKARUIZAWA…などさまざま。 施設の価値を高めるためのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島3-12-15 第5新大阪ビル8F 勤務地最寄駅:阪急京都線/南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 307万円~488万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~276,100円 固定残業手当/月:47,000円~63,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して、加給・優遇します 給与改定年1回(契約社員は契約更新時) 賞与年2回(業績・成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【所沢/西武G】事務スタッフ※書類とりまとめ・チェックなどカンタン業務◆年休122日・残業月10h
- NEW
-
- ◇緑化空間を手掛ける専門企業◎/業界経験不問/西武グループに準じた福利厚生◎/休暇制度も充実/年休残業10h以内◇ ★2年目以降に正社員登用のチャンスがあります!(毎年、秋に正社員登用試験を実施し、全社で40名ほどが受験し、合格率は90%以上です。事前に準備をしていれば基本的に合格する試験です) ★産前産後休業制度、育児休業制度有り ◇担当業務: 西武グループ・大手造園会社である西武造園の支店管理部門にて事務スタッフをお任せ致します。 ◇業務の詳細: ・工事関係(見積書、契約書等)の書類の取りまとめ、チェック ・経理関係(請求書等)書類の書類の取りまとめ、チェック ・人事、労務関係(入退社、労務管理、保険等)書類の取りまとめ、チェック ・その他上記に関連する業務 ◇組織構成 管理部門7名程 30代~50代の社員が在籍しております。 ◇入社後: 入社頂いてからはOJTを予定しております。簡単な業務から徐々にお任せしていきますのでご安心ください。 ◇働き方: ・土日祝休み ・年間休日:122日 ・残業時間:月10時間程度 ◇同社の特徴・魅力: ・同社は創業より「六本木ヒルズ」や「愛・地球博」、「八景島シーパラダイス」「大江戸温泉物語」などの作品により、多くの人々に安らぎと感動を与えてきました。 ・年休122日・完全週休2日制(土日・祝)と、休みもメリハリを持って取れるのでワークライフバランスを保ちやすい環境が整っています。 西武グループに準じた福利厚生もあるので、上場企業のような環境も魅力の一つです。 ◇施工事例: 一例ではございますが、東京ガーデンテラス紀尾井町 ナチュラリスティックガーデン、としまえんの跡地の都立公園、浅間山キャンプ場 REASON:KITAKARUIZAWA…などさまざま。 施設の価値を高めるためのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東営業所 住所:埼玉県所沢市小手指町1-20-4 勤務地最寄駅:西武池袋線/小手指駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 307万円~488万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~276,100円 固定残業手当/月:47,000円~63,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して、加給・優遇します 給与改定年1回(契約社員は契約更新時) 賞与年2回(業績・成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 650名
平均年齢 -
求人情報 全38件
-
【静岡】建築施工管理(ロードサイドの有名店舗多数)◆転勤無し◆サイン業界でトップクラスの実力と実績
- NEW
-
- ~サイン(看板)業界トップクラスの実績/土日祝休み/学科卒歓迎/年間休日124日/福利厚生・各種手当充実/著名な店舗建築や看板の設計事業を展開/ファーストフード、コンビニ、ショッピングセンター等~ ■担当業務: 建築工事の施工管理業務をお任せいたします。全国各地に展開するガソリンスタンドやカーディーラー、コンビニ、外食レストランなどのロードサイド商業店舗の建築工事施工管理をご担当頂きます。 ■具体的には: ・現場調査 ・見積作成 ・資材・機材の手配、工程表作成、各種申請 ・職人と打合せ ・施工管理・完成検査 ・納品・引渡し ■過去の中途入社社員の声: ・国内トップクラスの供給シェア(サインメーカー) →全国各地で人の目が集まる重要な部分(サイン)にやりがい ・設計~製造~施工~工事で全分野(建築・電気・塗装)を供給できる一貫体制に魅力 ・エコステーションなど新しい工事にも携わり知識を得ることができる ・生活インフラの整備という社会貢献の一面や大きな仕事に関われる ・幅色い分野の人材がいるので専門以外の知識を得ることができる。 ■同社の特徴: (1)創業65年以上を誇る同社では、電飾看板工事業、電気工事・塗装工事・POS・建設・プラスチック加工・鋼構造物分野と幅広く手掛ける総合エンジニアリング企業です。独自技術の研究開発により14の特許を取得しています。 (2)エネオスやベンツ、ミスタードーナッツなど、大手企業と直接取引による安定受注が叶っております。また、インフラ事業につき、リニューアルや建て替え工事など、継続して依頼を頂いております。看板工事に関しては短期間での工事につき、多くの案件をスピードよく対応することが可能となっています。再生エネルギーや先端技術も取りいれることで、安定した業績に繋がっております。
-
- <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区中田2丁目12-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキル等により当社規定にて決定いたします。 ■昇級:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■予定年収は経験によります。 ■40歳の想定年収は600~650万程度となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台】建築施工管理(ロードサイドの有名店舗多数)◆転勤無し◆サイン業界でトップクラスの実力と実績
- NEW
-
- ~サイン(看板)業界トップクラスの実績/土日祝休み/学科卒歓迎/年間休日124日/福利厚生・各種手当充実/著名な店舗建築や看板の設計事業を展開/ファーストフード、コンビニ、ショッピングセンター等~ ■担当業務: 建築工事の施工管理業務をお任せいたします。全国各地に展開するガソリンスタンドやカーディーラー、コンビニ、外食レストランなどのロードサイド商業店舗の建築工事施工管理をご担当頂きます。 ■具体的には: ・現場調査 ・見積作成 ・資材・機材の手配、工程表作成、各種申請 ・職人と打合せ ・施工管理・完成検査 ・納品・引渡し ■過去の中途入社社員の声: ・国内トップクラスの供給シェア(サインメーカー) →全国各地で人の目が集まる重要な部分(サイン)にやりがい ・設計~製造~施工~工事で全分野(建築・電気・塗装)を供給できる一貫体制に魅力 ・エコステーションなど新しい工事にも携わり知識を得ることができる ・生活インフラの整備という社会貢献の一面や大きな仕事に関われる ・幅色い分野の人材がいるので専門以外の知識を得ることができる。 ■同社の特徴: (1)創業65年以上を誇る同社では、電飾看板工事業、電気工事・塗装工事・POS・建設・プラスチック加工・鋼構造物分野と幅広く手掛ける総合エンジニアリング企業です。独自技術の研究開発により14の特許を取得しています。 (2)エネオスやベンツ、ミスタードーナッツなど、大手企業と直接取引による安定受注が叶っております。また、インフラ事業につき、リニューアルや建て替え工事など、継続して依頼を頂いております。看板工事に関しては短期間での工事につき、多くの案件をスピードよく対応することが可能となっています。再生エネルギーや先端技術も取りいれることで、安定した業績に繋がっております。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区国分町3-1-11 定禅寺通スクエアビル 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキル等により当社規定にて決定いたします。 ■昇級:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■予定年収は経験によります。 ■40歳の想定年収は600~650万程度となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 818名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野/リモートワーク可能】マンション管理組合サポート業務 /年間休日125日
-
- ■概要: 弊社管理の分譲マンション管理フロント業務をご担当頂きます。入居者の高い満足度、快適なマンションライフを支えていくのが、 管理部門スタッフのミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: エリア内のマンション統括管理業務全般をご担当頂きます。 ○管理員の採用および教育 L書類選考後のご面接を行って頂きます。 また、ご入社頂いた後は、各マンションの掃除の仕方やお客様との対応について指導して頂きます。 ○建物および設備等に関する維持管理 L定期的に担当物件の巡回点検を行って頂きます。 お任せする担当数は10棟~12棟です。 ○居住者対応/理事会や総会の運営サポート L総会の日時や会議室の手配、日時の調整の窓口やサポートを行って頂きます。 ○マンション内コミュニティ提案、実施サポート 【1日のモデルスケジュール】 8:45~ 出社後、メールチェックと1日の行動予定確認 9:30~ 担当マンションの巡回 ・管理員業務指導(清掃、書類作成等) ・協力会社対応(工事や調査等) ・居住者様の対応 12:45~支店業務 ・担当マンション内の案内文作成 ・議事録作成 ・総会、理事会資料作成 ・報告書作成 16:00管理員採用面接 17:00業務報告書作成、メールチェック 17:45業務終了 ■魅力: ・入居されている数多くの住人の方と触れ合う機会が多く、業務に携る中で入居者の満足や喜びを直接感じていただきやすいポジションです。 ・建物管理セクションを分社化し、管理事業に特化した一企業としてスタートする中で、各管理事業個別に専門の部署も立ち上がり、きめ細かやかなサービス提供が可能となっています。一方で新会社としてスタートして間もない為、良い意味で作っていける組織です。 ・2009年8月に株式会社マリモから分社化した経緯からも、同グループ内で管理事業が今後益々重要な立ち位置となっていくことが予想されます。一般的にも「マンションは管理を買え」 と言われるほどであり、ご自身の業務一つ一つが入居者満足に直結し、その積み重ねが『ポレスターブランド』の向上に繋がる、責任は重いながらやり甲斐のある業務です。
-
- <勤務地詳細> 松本営業所 住所:長野県松本市大手二丁目1番6号 スカイG大手ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 362万円~440万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~203,000円 その他固定手当/月:20,000円~70,000円 <月給> 257,000円~317,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ほか、賞与年2回(6月・12月)や資格、車輌、出張手当などの支給有 ※携帯通信費、通信用コネクトカード貸与、ガソリン代全額支給 ■モデル年収…入社4年目(総合職)500万(341,000円+時間外+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨/リモートワーク可能】マンション管理組合サポート業務 /年間休日125日
-
- ■概要: 弊社管理の分譲マンション管理フロント業務をご担当頂きます。入居者の高い満足度、快適なマンションライフを支えていくのが、 管理部門スタッフのミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: エリア内のマンション統括管理業務全般をご担当頂きます。 ○管理員の採用および教育 L書類選考後のご面接を行って頂きます。 また、ご入社頂いた後は、各マンションの掃除の仕方やお客様との対応について指導して頂きます。 ○建物および設備等に関する維持管理 L定期的に担当物件の巡回点検を行って頂きます。 お任せする担当数は10棟~12棟です。 ○居住者対応/理事会や総会の運営サポート L総会の日時や会議室の手配、日時の調整の窓口やサポートを行って頂きます。 ○マンション内コミュニティ提案、実施サポート 【1日のモデルスケジュール】 8:45~ 出社後、メールチェックと1日の行動予定確認 9:30~ 担当マンションの巡回 ・管理員業務指導(清掃、書類作成等) ・協力会社対応(工事や調査等) ・居住者様の対応 12:45~支店業務 ・担当マンション内の案内文作成 ・議事録作成 ・総会、理事会資料作成 ・報告書作成 16:00管理員採用面接 17:00業務報告書作成、メールチェック 17:45業務終了 ■魅力: ・入居されている数多くの住人の方と触れ合う機会が多く、業務に携る中で入居者の満足や喜びを直接感じていただきやすいポジションです。 ・建物管理セクションを分社化し、管理事業に特化した一企業としてスタートする中で、各管理事業個別に専門の部署も立ち上がり、きめ細かやかなサービス提供が可能となっています。一方で新会社としてスタートして間もない為、良い意味で作っていける組織です。 ・2009年8月に株式会社マリモから分社化した経緯からも、同グループ内で管理事業が今後益々重要な立ち位置となっていくことが予想されます。一般的にも「マンションは管理を買え」 と言われるほどであり、ご自身の業務一つ一つが入居者満足に直結し、その積み重ねが『ポレスターブランド』の向上に繋がる、責任は重いながらやり甲斐のある業務です。
-
- <勤務地詳細> 甲府営業所 住所:山梨県甲府市北口1丁目6-1 向山ビル1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 362万円~440万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~203,000円 その他固定手当/月:20,000円~70,000円 <月給> 257,000円~317,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ほか、賞与年2回(6月・12月)や資格、車輌、出張手当などの支給有 ※携帯通信費、通信用コネクトカード貸与、ガソリン代全額支給 ■モデル年収…入社4年目(総合職)500万(341,000円+時間外+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 966名
平均年齢 45.6歳
求人情報 全25件
-
【東京/在宅可】コンストラクション・マネジメント◆建築士2級以上の方歓迎/日本工営のグループ会社
- NEW
-
- ~地方創生・街創りに関わる/就業環境良好◎在宅可/水曜ノー残業デー/年休123日~ ■業務内容: 建設生産に係るプロジェクトの目標や要求達成を目指し、プロジェクトを円滑に進めていく活動全般をお任せします。 ■業務詳細: ・建設プロジェクトの各段階における技術的な支援 (技術支援:スケジュール管理、発注、品質管理、会議運営、コスト管理など) ・大規模プロジェクト等における会議運営及び施工者間調整 ・プラント建設に係る土木・建築エンジニアリングサポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ・在宅勤務も可能です。午前、午後など非常に柔軟に行えます。成果を出せれば在宅勤務も積極的に活用できる社風です。 ・水曜日はノー残業デーで、残業時間は月平均30時間です。 ■当社について: ・全国展開しながらも、地域に根差したコンサルティングを行う総合建設コンサルタント会社です。日本工営グループ企業である当社は長い歴史を持ち、また数多くの実績があります。特に土地区画整理事業においては、日本トップクラスの実績を誇っています。 ・また、子会社に海外の設計事務所もあり、海外企業が日本進出等したい場合に相談いただけるため、今後は海外案件に注力していきたいと考えています。 ・土木/建築領域に跨る技術と経験を活かし、公共を中心としたこれまでの業務領域をよりサステナブルに、生活者視点で深化・発展させ、都市の総合的なプロデュースに関わることによって、近年の複雑化する都市課題の解決を図り、社会に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区麹町四丁目2番地 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月・12月)※年間4.3か月支給(2023年実績) ※その他、業績に応じて支給する業績連動型賞与あり(10月・平均支給1.0か月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡/在宅可】土木設計~地方創生/残業少なめ/働きやすい職場環境/年休123日~
-
- ■概要: 道路・橋梁・公園・河川・砂防・上下水道・農業土木・港湾・造成部門を扱う当社にて、計画~設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 ・行政との打ち合わせ ・現地調査 ・設計図作成 ・開発許可申請手続き など 首都圏や東北にある上下水道施設の設計がメインです。 (基本的には本社勤務です) ■同社にとっての<土木事業>とは? ユーザーの視点に立ち、豊富な経験・アイデア等を活かし、利便性向上と安全・安心を目指し業務に取り組みます。 また、限られた財源の有効活用の視点から、新技術・新工法を有効活用しコスト縮減を目指します。 ■教育体制: 基本的にはOJTで1名につき1名教育担当が付くマンツーマン指導となります。外部の研修は有料無料問わず参加していただくことが可能です。 ■働きやすい職場環境: 当社では、在宅勤務やフレックスタイム制を柔軟に活用をしております。(部署によりますが、週2~3日は在宅勤務が可能です。) その他例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。 深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。 ■年間の動き: 業界の特性上繁忙期と閑散期が明確に分かれております。しかし、昔に比べて駆け込みの発注は減っており、繁忙期も計画的なスケジュールを立てられるようになっております。 年間で平均残業時間を算出すると約30時間ほどです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区東静岡一丁目1番39号 勤務地最寄駅:東海道本線/東静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月・12月)※年間4.3か月支給(2023年実績) ※その他、業績に応じて支給する業績連動型賞与あり(10月・平均支給1.0か月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 869名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全4件
-
★第二新卒歓迎/群馬★ルート営業(住宅設備の専門商社)◎転勤無/残業平均20h/土日祝休/手当充実
- NEW
-
- 【22卒~24卒OK!/未経験から商社営業にチャレンジ可能/平均勤続12.9年/3年以内の離職率は2割未満/家族手当・住宅手当有り/福利厚生◎/創業130年以上の歴史を誇る住宅設備の専門商社・東証スタンダード上場のグループ会社】 ■おススメポイント: ◎未経験からチャレンジできる!※小売り・サービス業など異業種からの入社実績あり ◎テレアポ・飛び込み一切なし!既に関係値のあるお客様へのご提案になるため、売上が上がりやすい! ◎残業が少ない環境(月15h程)でしっかり稼げる!手当が充実! ◎研修制度が充実しており手厚いフォローで安心! ■仕事内容: すでにお取引のある卸売業者や住宅メーカー、建設会社向けに空調設備や給湯器、浴室・洗面台といった幅広い住宅設備をご提案し、追加で必要な商品がないか確認をしたり、以前納品した商品でお困りごとはないかお伺いしたり、といったルート営業のお仕事です。 *商品数は約4万点 *取引のあるメーカー様は大手企業から中小企業まで約800社(業界トップクラス) ■一日の業務スケジュール例: 8:00 出社(仕事の準備) 8:30 朝礼(業務開始) 11:00 午前の注文締め切り時間 12:00 昼食 13:00 得意先A社へ向けて出発 13:30 ご担当者に状況確認 15:00 得意先B社にて物件の相談(提案) 16:30 帰社、得意先B社の商品選定、見積、その他のお得意先からの問合せへの対応等 18:30 退社(やり残しチェックと日報提出) ■充実の研修制度: 入社後は先輩社員との同行や在庫確認、メーカーへの発注業務からスタートし、お客様を覚えて頂きます。何かあれば周囲の先輩達がサポートしますので未経験の方でもご安心ください! ・商品知識ーインフラ関連のパイプ、継手から住宅、空調設備まで約3本のコンテンツをいつでもご視聴頂けます。 ・業務知識-初めて業務につく方でも業務イメージがわく説明動画もご用意しています。 ・フォローアップ研修-いつからでも当社のお仕事について頂けるように、毎月2時間のWEB研修を行っています。 ・商品研修-倉庫内の商品の出荷業務を通じて、広く商品を知って頂きます。 ・OJTトレーニング-部署内の全員が、みなさんのレベルアップをサポートさせて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬支店 住所:群馬県佐波郡玉村町大字上之手2065-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■賞与:年2回 ※業績による <賃金内訳> 月額(基本給):208,900円 その他固定手当/月:19,000円 固定残業手当/月:17,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給欄の詳細は以下の通りです。※経験により優遇 月給:245,400円~288,500円 ・基本給:208,900円~253,000円 ・固定残業手当:17,500円(10時間分)~24,200円(12時間分)(超過分は別途支給) ・その他固定手当:19,000円~11,300円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/未経験歓迎】法人営業(既存メイン)~住宅設備機器~転勤無◆残業月20h/土日祝休/手当◎
- NEW
-
- 《テレアポ・飛び込み一切なし/第二新卒歓迎/平均勤続12.9年/家族手当・住宅手当有り/研修制度◎/福利厚生充実/130年以上の歴史を誇る東証スタンダード上場のグループ会社》 ■仕事内容: 住宅設備機器を取り扱う当社にて、工務店、設備設計施工会社、サブコンなど地場の販売店に対してエアコン、キッチン、パイプなど水回りの設備を販売する、ルート営業職をお任せします。 ※入社後は先輩社員との同行や在庫確認、メーカーへの発注業務からスタートし、お客様を覚えて頂きます。何かあれば周囲の先輩達がサポートしますので未経験の方でもご安心ください! ■具体的には: ・商品の提案(得意先訪問、電話応対) ・見積書作成(データ入力)、資料提供 ・受注(社内システム登録、伝票管理) ・商品発注 ・納期調整、管理 など *新規:既存割合:既存8割~9割 *担当企業数:10社~20社 ■業務の特徴: 《テレアポ・飛び込み一切なし》 新規営業は課長職以上が行っておりますので、基本的には既存顧客へのルート営業になります。既に関係値のあるお客様へのご提案になるため、売上が上がりやすいのも特徴です。 《ペア制度》 営業1人に対して営業事務1名が付き、PCへのデータ入力や伝票処理は営業事務が支援をしますので、営業活動に注力することができます。 ■充実の研修制度: ご入社頂きましたら、2種類のEラーニング教材で知識習得をフォローします。 ・商品知識ーインフラ関連のパイプ、継手から住宅、空調設備まで約30本のコンテンツをいつでもご視聴頂けます。 ・業務知識-初めて業務につく方でも業務イメージがわく説明動画もご用意しています。 ・フォローアップ研修-いつからでも当社のお仕事について頂けるように、毎月2時間のWEB研修を行っています。 ・商品研修ー倉庫内の商品の出荷業務を通じて、広く商品を知って頂きます。 ・OJTトレーニング-部署内の全員が、みなさんのレベルアップをサポートさせて頂きます。 ■各種手当について: ・住宅手当:世帯主25,000円、非世帯主既婚者8,000円、独身者5,000円 ・家族手当:配偶者15,000円、子供(扶養のみ)6,000円×人数 ・職務手当、営業手当、食事手当 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬支店 住所:群馬県佐波郡玉村町大字上之手2065-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■賞与:年2回 ※業績による <賃金内訳> 月額(基本給):208,900円 その他固定手当/月:19,000円 固定残業手当/月:17,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給欄の詳細は以下の通りです。※経験により優遇 月給:245,400円~288,500円 ・基本給:208,900円~253,000円 ・固定残業手当:17,500円(10時間分)~24,200円(12時間分)(超過分は別途支給) ・その他固定手当:19,000円~11,300円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2023年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【川崎/転勤無】契約管理(進捗管理・企画立案)※JFEエンジ統合会社/在宅勤務週1回有・住宅手当充実
- NEW
-
- ~月島ホールディングス株式会社・JFEエンジニアリング株式会社統合会社/年休125日以上/借上社宅、独身寮・借上独身寮、住宅手当有り(条件あり)/福利厚生充実/土日祝休み/環境プラント大手にて経験を積むことが可 能!~ 契約関連(技術)の取りまとめ・部門全体の施策の進捗管理、企画立案業務をお任せします。 ■業務内容: ・契約(販売契約やOEMなど)の管理、とりまとめ・技術的側面でのサポート ・法務との打ち合わせ ・技術部門全体の施策の進捗管理、情報収集 ・学会参加、情報収集・発信 ※入社後は、先輩担当者様と一緒に上記の業務を行っていただく形になります。 ■組織構成: 4名(60代/50代(室長)/30代/20代) ■出張について: OEM先などに月1回程度発生します。OEM先は関東が多い為、宿泊はありません。 ■働き方: ・平均退社時間:約20~30時間/月 ・社員の勤続年数が長く、働きやすい環境です。 ■福利厚生: ・独身寮:独身の希望者は通勤時間に関係なく誰でも入寮可(満29歳まで) (寮費は月額13,000円/水道・光熱費、Wi-Fi込み) ・借上独身寮制度:月額賃借料の75%会社負担※上限75,000円(満40歳まで) ・借上社宅制度:月額賃借料の75%会社負担※上限100,000円(満40歳まで) ・住宅手当:持ち家の場合、住宅手当5万円(独身世帯の場合は3万円)を支給 ■社風: 風通しの良い雰囲気やフランクにコミュニケーションが可能で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 ■魅力: ・水インフラの大手企業として、非常に安定した経営基盤を持つ当社。 ・当分野で統合後設立約1年半の新しい会社であり、PPP(官民連携)の新しいビジネススキームにも積極的に参画しています。出来立ての会社なので全員で成長させていく必要があります。上下水道分野でNo.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580番 川崎ソリッドスクエア西館 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【川崎/第二新卒歓迎】環境プラントの詳細設計※JFEエンジ統合会社/年休125日/土日祝/在宅勤務可
-
- ~月島ホールディングス株式会社・JFEエンジニアリング株式会社統合会社/年休125日以上/寮・借上社宅制度・住宅手当有り/福利厚生充実/土日祝休み/転勤なし/在宅勤務可/環境プラント大手にて経験を積むことが可能!~ 主に上下水処理設備等の配管設計業務(詳細設計)をお任せします。 ■業務内容: 主に環境プラント(上下水処理設備等)の配管設計を担当頂きます。 ・プラント内配置設計、プロセスをつなぐ配管設計 ・複数のメンバーとの調整、コミュニケーションをとりながら設計業務遂行 ・客先への設計内容説明や関連会社との協議 ・現場における設計上のチェック等 ※見積・入札段階から参画いただきます。案件は半年~3、4年程度が多く、受注額は数億~数十億に上る大型プラントです。 ※出張頻度:週に1回程度(国内) 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■研修体制: 先輩社員によるOJT指導が基本。担当する業務毎に、適した先輩社員がフォローできる環境です。 ■組織構成: 詳細設計:17人(平均年齢:39.2歳) ■ポジションの魅力: ・汚泥燃料化設備や過給式焼却設備という、資源循環、省エネルギー、創エネルギーにおいて業界内でトップクラスの技術を誇るプラント設備の設計や建設への就業が可能です。 ・複数のエンジニアで協力し合いながら業務を進めます。経験や適性に応じてエンジニアリングマネージャーなど管理スキルのアップも可能です。 ■キャリアイメージ: まずは、熱プラントのプロセス設計、詳細設計に従事し、プラント建設の完了までを経験してもらいます。その後はより難易度の高いプラントの担当や競争力向上に向けた開発や客先への技術提案といった担当をして頂きますので、幅広い経験を積むことができます。 ■社風: 風通しの良い雰囲気やフランクにコミュニケーションが可能で自由闊達な社風です。業務については、任される裁量が大きい分、責任感を持って取り組む姿勢が求められます。実力重視の職能資格制度を採用しており、実績次第で昇進・昇格が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 川崎ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580番 川崎ソリッドスクエア西館 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,800円~376,400円 <月給> 258,800円~376,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などを考慮した上で同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 832名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
<第二新卒歓迎>【池袋】学生マンションの運営管理 ※学生にとって魅力的な環境作りの提案等/専門性◎
-
- 【穏やかな社員が多く在籍+身につく不動産業界の専門知識/不動産業界の国家資格も取得可能/学生が快適に過ごせる環境作りをサポート】 ◎質問・相談のできる環境ですので未経験の方もご安心ください! ★学生専用マンションのリーディングカンパニー/東急不動産HDのグループ主要会社5社の1社、全国で55,700室の物件を管理 ★通常のマンション管理と合わせて、学生マンション物件を保有しているマンションオーナー様へ”学生がより快適に・魅力的に思って頂けるマンション作り提案”・入居学生のサポート等★ ■業務概要: ・学生マンションに入居している学生のサポート ・マンションの維持管理 ・学生マンションのオーナーと相談しながらの建物管理・サポート業務 基本的な対応から始めていただきますので、未経験の方もご活躍いただける環境です。 ■業務詳細: ・入居学生のサポート(設備面 等) ・入居、退室に関する管理業務 ・マンションオーナーへの定期報告や面談(建物管理報告 等) ・マンションオーナーへの総合的な提案営業 ・駐輪場やごみ置き場の整理状況確認 ・関連業者との打ち合わせ 等 ■いわゆる“マンション管理”との違い:当社は「学生マンション」の管理業務となります。マンション管理につきものであるオーナー向けの土日の総会対応業務は基本的にはありません。 ■入社後のキャリアイメージ(一例): スタッフ→グループリーダーに就任。4~5名のメンバーマネジメントもお任せします。将来的には賃貸仲介部門や営業推進本部(法人営業系)等への異動の可能性もあります。 ■資格取得について 国家資格である賃貸不動産経営管理士や宅建の取得を目指していただきます。実際多くの社員も資格を保有しており、今年度は資格取得の補助もございます(年度毎に見直しあり)。 \当社について/ (1)「東急不動産ホールディングス」の主要事業5会社の一つ、学生専用マンション総合管理会社を担う企業。「ナジック」ブランドで有名 (2)全国で53,300室(2023年4/1現在) の入居募集・管理 (3)評価制度‥定性・定量、両方目標設定で納得感あり (4)穏やかで明るい方が多い社風!一般的な不動産業界のガツガツしたイメージとは違うかも?!「チームワーク」を大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京北・埼玉営業所 住所:東京都豊島区西池袋5丁目13番9号 VIP西池袋大黒ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~263,000円 その他固定手当/月:10,000円~12,000円 固定残業手当/月:24,120円~31,580円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,120円~306,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(固定残業代制 ※超過分別途支給) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/新宿】キャリア支援事業の法人営業職(新卒・アルバイト)/東急不動産HD/年休120日
-
- ≪東急不動産ホールディングスグループ≫無借金経営で財務安定/ストック型ビジネスのため事業基盤も安定 ◆693校(2024年4月現在)の大学・専門学校と留学生を含めた学生の住まいからアルバイト・就職支援まで学生生活をトータルサポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 新卒採用営業(新卒紹介、インターンシップ企画、大学キャリアセンターからの委託事業)の提案営業と当社自社運営の学生専門アルバイト情報紹介サイト(バイトネット)の営業をお任せ致します。 ◆新卒採用営業とは:新卒紹介だけでなく、インターンシップの企画依頼や大学のキャリアセンターから委託を受ける学内セミナーの運営などを担当していただきます。大学委託の各種BPO事業の運営なども担当します。 ◆バイトネット:各大学から委託され運営している“大学公認の民間企業としては日本で唯一”の「学生アルバイト情報ネットワーク」です。全国で310校が加盟しております。(2024年4月現在) ■当社の特徴: 当社は全国で学生専用マンションの運営管理を5万5700戸(2024年4月1日現在)行っており、入居学生の皆様に優良アルバイトや学生派遣の紹介、キャリア支援(学生面談/新卒紹介)も行っております。「私たちは、愛情を込めて学生の生活とキャリア形成をサポートし、生涯に亘って輝き続ける人材を社会に送り出すことで、誇りある未来を創造していきます。」という経営理念に沿い、入居学生のキャリア支援をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル23階 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,500円~318,000円 その他固定手当/月:8,000円~12,000円 固定残業手当/月:24,520円~37,900円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,020円~367,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 地域手当 8,000円~ ※等級に準じる 残業手当(固定残業代制 ※超過分別途支給) ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 790名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全26件
-
【岡山/第二新卒も歓迎】自社製品の法人営業 ◇建設基礎業界のリーディングカンパニー/土日祝休み
-
- ~第二新卒・建築学科卒も歓迎!/施工管理からのキャリアチェンジも歓迎◎/業界唯一すべての杭工事に対応できるプライム市場上場G企業/平均勤続年数16年/平均残業時間30h程度/土日祝休み~ ■業務内容: 法人営業担当として、当社製品/工法の提案をお任せします。詳細な設計内容や提案書作成は設計職が行いますが、営業担当は社内の各部署と連携しながらお客様へ提案や金額交渉、契約内容のすり合わせを行っていきます。 【お客様】 設計事務所、ゼネコン、商社など 取引実績のあるお客様となり、問い合わせを頂くことが多いです。 【製品】 既成コンクリート杭、場所打ち杭等(各杭に多種多様な工法があります) 業界トップとしてプレイヤーとしてお客様の引き合いも強く頂いています。 【取り扱う案件】 大規模プラントや全国各地の大型物流施設等、同社ならではの大型案件を手がけています。さらにビル・マンション、公共施設、そして橋や道路など、低層から高層に至るまで建設物の種類や規模を問わず様々な案件を手がけています。 ■働き方: 首都圏エリアをご担当いただきます。ご入社後はOJT中心でで学べる環境です。また、ワークライフバランスを保ちながら就業できる環境です。礎工事に特化しているため、工期も比較的短く、1週間程度のものもあります。もちろん、数ヶ月~1年程度の工期の案件もあります。 ■当社の魅力: 【◇杭打ち業界のトッププレーヤー◇】 杭打ち業界のトッププレイヤーとして、多種多様な杭を扱っており、顧客の様々な要望に対して応える技術力、総合的な提案力に強みを持っています。難しい案件であればある程、「ジャパンパイルへ」と顧客からの引き合いも強く、顧客からとても頼られる存在です。年間約2000件程度の工事に裏付けられた豊かな知見で、マンション・ビル・テーマパーク・橋・道路・学校など、多様な建物を支えています。 【◇成長し続ける企業・長期就業しやすい環境◇】 土日祝休み・年間休日121日・男性の育休取得実績有と働きやすい環境が整っています。そのため平均勤続年数は16年と長期就業が可能な環境です。また、 コロナ禍でも事業は安定しており、今後についても案件は受注し続けているため事業安定が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山支店 住所:岡山県岡山市北区今3-1-35 サンライズマルビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 <月給> 200,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:交通費、時間外(残業代全額支給) ■賞与:年2回(2022年度実績4.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋】法人営業 ~土日祝休/年休121日/長期就業可能/建設基礎業界のリーディングカンパニー
-
- ~第二新卒・建築学科卒も歓迎/施工管理からのキャリアチェンジも歓迎!/業界唯一すべての杭工事に対応できる企業/プライム市場上場G/年間施工実績2,000件以上/土日祝休み/平均勤続年数16年/平均残業時間30h程度~ ■業務内容: 法人営業担当として、当社製品/工法の提案をお任せします。詳細な設計内容や提案書作成は設計職が行いますが、営業担当は社内の各部署と連携しながらお客様へ提案や金額交渉、契約内容のすり合わせを行っていきます。 【お客様】 設計事務所、ゼネコン、商社など 取引実績のあるお客様となり、問い合わせを頂くことが多いです。 【製品】 既成コンクリート杭、場所打ち杭等(各杭に多種多様な工法があります) 業界トップとしてプレイヤーとしてお客様の引き合いも強く頂いています。 【取り扱う案件】 大規模プラントや全国各地の大型物流施設等、同社ならではの大型案件を手がけています。さらにビル・マンション、公共施設、そして橋や道路など、低層から高層に至るまで建設物の種類や規模を問わず様々な案件を手がけています。 ■働き方: 首都圏エリアをご担当いただきます。ご入社後はOJT中心でで学べる環境です。また、ワークライフバランスを保ちながら就業できる環境です。礎工事に特化しているため、工期も比較的短く、1週間程度のものもあります。もちろん、数ヶ月~1年程度の工期の案件もあります。 ■当社の魅力: 【◇杭打ち業界のトッププレーヤー◇】 杭打ち業界のトッププレイヤーとして、多種多様な杭を扱っており、顧客の様々な要望に対して応える技術力、総合的な提案力に強みを持っています。難しい案件であればある程、「ジャパンパイルへ」と顧客からの引き合いも強く、顧客からとても頼られる存在です。年間約2000件程度の工事に裏付けられた豊かな知見で、マンション・ビル・テーマパーク・橋・道路・学校など、多様な建物を支えています。 【◇成長し続ける企業・長期就業しやすい環境◇】 土日祝休み・年間休日121日・男性の育休取得実績有と働きやすい環境が整っています。そのため平均勤続年数は16年と長期就業が可能な環境です。また、 コロナ禍でも事業は安定しており、今後についても案件は受注し続けているため事業安定が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:交通費、時間外(残業代全額支給) ■賞与:年2回(2023年度実績4.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 500名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全31件
-
【大阪・本町】設計職 ※鉄骨系プレハブ戸建住宅/東証スタンダード/年休125日/完全週休二日制
-
- 【自社の鉄骨工場/働き方改善◎年間休日125日/完全週休二日制/社用車貸与/安全第一!品質第一!】 ■業務内容 軽量鉄骨造の戸建住宅の設計をお任せします。フリープランを中心に、お客様の理想のお住まいを具現化するお仕事です。 ■業務詳細 ・建築地調査及び法規制に関する確認 ・営業担当からお客様のご要望のヒアリング(場合によってはお客様のヒアリングに同席) ・契約前のプラン提案から着工までの設計業務 ・着工事前チェック 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 大阪本店:設計職5名(20代男性1名/20代女性1名/30代女性1名、男性1名/50代男性1名)アットホームな社風です。社員同士も仲が良く風通しのいい空間で就業いただけます。 ■業務の魅力 ・技術職には手当があり、一級建築士、一級建築施工管理技士、一級電気工事士いずれかの資格をお持ちの場合5,000円(月額)を支給いたします。 ・注文住宅中心なので、お困りごとの解決をベースに住まい作りのプロとしてお客様の夢を形にできます! ・当社ではマンションや戸建住宅など幅広く建築物に携われることができ、設計職としてスキルアップ、キャリアアップが目指せます! ■当社の特徴 ・CSV経営:未来社会[society5.0]の実現に向けて当社は地球環境を守り、人々の住生活の安心と安全をお届けすることで、社会に貢献する会社を目指しています。 ・安定企業:戸建てだけではなくマンションディベロッパーとしての機能や賃貸、福祉士施設など基盤が安定しており固定年収が高いです。 ・強み:グループ力を最大限に利用してグループ社員の紹介や取引企業の紹介なども積極的に活用して実績をあげております。 ・元々家電メーカーが母体であったこともあり、社内の雰囲気も穏やかで、風通しが良く、馴染みやすい環境です。チームワークを大切にしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪本店 建築部 住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル7階 勤務地最寄駅:大阪メトロ 四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 310,000円~495,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は、月額30,000円~45,000円です。(15~20時間分)超過した時間外労働の残業手当は追加支給します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■年収例:30歳520万円 40歳670万円 ※年収は年齢、経験により増減します。■固定給制:経験、年齢、能力などを考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】設計職※東証スタンダード市場上場企業~アットホームな職場です~
-
- ■概要: プレハブ造の住宅やSRC造等の共同住宅、老人ホーム等の福祉施設などの建物の設計を担当していただきます。 ■業務詳細: ・建築地調査及び法規制に関する確認 ・一戸建住宅及び共同住宅、福祉施設の大型施工案件の設計業務 ・契約前のプラン提案から着工までの設計業務 ・着工事前チェック 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■配属部署: 中部事業所 建築部設計課に所属します。 ■会社の魅力: ・アットホームな社風です。仕事においては社員同士で協力し合い風通しのいい空間で就業いただけます。 ・事業内容は戸建住宅、共同住宅、老人ホームの新築からマンションの分譲、中古住宅の買取再販、リフォームなど住生活において幅広く事業を展開しています。 ■企業概要: 『ECO&SAFETY』という事業コンセプトの下、「人と地球にやさしい、安心・安全な住まい」をお客様にトータルプロデュースしている会社です。創業以来培ってきた住まいづくりのノウハウに、様々な先端技術を融合させた高品質・高性能の鉄骨住宅、そしてマンション事業等をお客様の様々なライフスタイルやライフステージに合わせご提供していく『総合「住生活」提案企業』です。また当社は企業理念として『「快適空間の創造」と「退屈しない人生の提案」による「お客様満足」の更なる向上』という考え方を持っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市千種区内山3-30-9 nonoha千種 7階 勤務地最寄駅:東山線・桜通線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 444万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,050円~360,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:37,000円~45,000円(固定残業時間16時間15分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 324,050円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定給制:経験、年齢、能力などを考慮し決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 348名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全11件
-
【福岡】生産技術※立上げ、設計◆土日祝休、年休127日/産業用除湿装置などで高シェア/自社設計
- NEW
-
- ~工場向けの空気コントロール機器で高シェア/土日祝休・年休127日/自社で設計から導入まで実施/設立約60年で安定成長◎/海外向け売り上げが8割~ ■業務内容: 主力製品である機器の生産設備について、立上げや量産導入、機械・電気計装設計などを担当します。 【具体的には】 ◇新規生産設備の立上げおよび量産導入 ◇設備の機械および制御設計、電気計装設計(PLC) ◇設備仕様策定 ◇設備搬入から量産移管までの進捗管理、安全審査、検収データ取得、完成図書の整備 ◇設備メーカーとのやり取りなど ■当社製品の強み: ◇当社プロダクトの要は、空気中から有害物質や湿気など任意の物質を吸着できる「機能性ハニカム」。この技術を応用したデシカント除湿機や全熱交換器、VOC濃縮装置などの特殊空調設備は、製造業を中心に世界中から絶大な信頼を集めています。 ■当社について: ◇設立から約60年。製造業などに欠かせない「空気のコントロール」を実現する独自技術で、クライアントから絶大な信頼と支持を集めてきました。2023年10月には東証スタンダード市場へ上場し、成長性はさらに加速中。 ◇また、グローバル展開にも80年代から取り組み、国内外で取得した特許は100件以上、その製品は世界30ヶ国以上へと送り出されています。グループ全体での売上高も約67%が海外からのものとなっており、ゆるぎない事業基盤のもとで「100年成長を続ける企業」へと着実に歩みを進めています。 ■当社の特長: ◎特に全熱交換器では国内トップクラスのシェアを誇る、安定企業です。独自技術の研究・開発から、製品・システムの設計、製造・設置・施工まで、トータルソリューションを提供。国内外で講演や研究発表、特許の取得も行なっています。 ◎製造部門や管理部門では、原則残業ゼロを目指しています。もちろん、他の部門や技術者にとっても働きやすくムリなく働き続けられるよう、環境整備と意識づくりに取り組んでいます。 ◎ダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みに力を入れており、性別・国籍に関係なく働きやすい環境を整えています。新卒採用では採用者の男女比率が過去10年間でほぼ1:1となっており、女性の管理職やエンジニアも多数在籍しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり ※但し、変更の場合は本人へ事前通知の上、会社が決定します。
-
- <勤務地詳細> 宗像工場 住所:福岡県宗像市江口113-4 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/赤間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国及び海外への配置転換あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏季賞与、冬季賞与、期末賞与) ※期末賞与については業績に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】営業技術◇工場やオフィスビル向け省エネ機器メーカー/東証スタンダード上場/土日祝休み
-
- ~設立約60年・安定して成長を続ける企業/グループ全体での売上高は約67%が海外◎~ ■業務内容: 独自の技術で、多くの引き合いをいただく当社の特殊空調機器。受注へ至る商談のなかで、営業担当者と連携しながら技術面からお客様への対応をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様の引き合いに対する各種技術対応 ・2D/3DCADを使用した構想設計 ・技術プロポーザル資料の作成 ・納入機器一式の積算 ■業務の特徴: 製品の導入先は主に、機械・電子部品・食品などのメーカーや、オフィスビル・病院・ショッピングセンターなどの大型施設。各地のクライアントからお問合せをいただいているため、週1回程度は近隣の都道府県に出張となる想定です。もちろん、出張先であっても本部や上司とはリモートワークツールによりいつでもコンタクトをとれる体制を整えてありますので、ご安心ください。 ■製品について: 当社の技術が実現するのは、空気の“質”をコントロールすることです。簡単に説明するなら、吸着材などを加工した「ハニカムローター」に空気を通すことで、そのなかから“任意の物質だけ”を取り除くことができます。ハニカムローターを採用したデシカント除湿機やVOC濃縮装置などの製品は、食品・医薬・自動車・家電・重電機業界など、あらゆる産業分野で活躍しています。特に、リチウムイオンバッテリー(LiB)や有機EL、半導体といった先端技術を支えるプロダクトの生産に不可欠な、「クリーンドライルーム」などを生みだす空調設備での需要が拡大中。大手・有名メーカーをはじめ、国内外でますますニーズが高まっており、設立から60年が経った現在も当社は安定して成長を続けています。 ■当社について: ◇設立から約60年。製造業などに欠かせない「空気のコントロール」を実現する独自技術で、クライアントから絶大な信頼と支持を集めてきました。2023年10月には東証スタンダード市場へ上場し、成長性はさらに加速中です。 ◇またグローバル展開にも80年代から取り組み、国内外で取得した特許は100件以上、その製品は世界30ヶ国以上へと送り出されています。グループ全体での売上高も約67%が海外からのものとなっており、ゆるぎない事業基盤のもとで「100年成長を続ける企業」へと着実に歩みを進めています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり。※但し、変更の場合は本人へ事前通知の上、会社が決定します。
-
- <勤務地詳細> 名古屋サービスセンター 住所:愛知県名古屋市名東区一社3-80 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/一社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国及び海外への配置転換あり※但し、変更の場合は本人へ事前通知の上、会社が決定します。
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:30,000円~35,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は地域手当となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏季賞与、冬季賞与、期末賞与) ※期末賞与については業績に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 777名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
銀行支店内での警備庶務/体力負担少なめ/土日祝休・夜勤なし
-
- <主な仕事内容> ■警備 支店内ロビーなどでの立哨や巡回をお願いします。 ■庶務 支店内や店舗外周の美化、備品の仕分け、封筒の補充などの各種庶務を行います。 ■案内 お客さまからのお問い合わせを受けて、銀行のご担当者にご案内します。 <この仕事のポイント!> ◆銀行支店内での勤務なので荒天や寒暖の影響なく働けます ◆重い物を運んだり、危険と対峙する仕事ではなく、体力的な負担は少ないです ◆銀行に関するご質問は、銀行の窓口担当者に取次するため、専門的な知識は必要ありません <入社後の流れ> まずは4日間、20時間の法定研修を受講し、警備業務の基礎を学びます。 その後は2日間の銀行支店業務に関する研修を経て、配属先で先輩社員と一緒に仕事を行いながら実務に慣れていきます。 一人立ち後も定期的に管理スタッフが勤務先を訪問し面談を実施。分からないことや不安なことがあれば、何でもお話しください。
-
- 下記の三菱UFJ銀行各支店 <関東> 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 <関西> 大阪府、兵庫県、京都府、奈良県 ※希望勤務地は考慮いたします。 ※転居を伴う転勤はありません。
-
- 月給200,000円以上 ※ご経験等を考慮の上、決定いたします。 ※時間外手当は別途支給いたします。
-
-
【東京/セカンドキャリア歓迎】銀行の警備員◆50代60代活躍/正社員/75歳まで就業/残業・夜勤無
-
- ~退職金も有り福利厚生・働きやすさ業界トップクラス/転勤無し/年間休日122日/週休2日(土日祝)/再雇用制度有で最長75歳まで勤務可能/セカンドキャリア歓迎/定年後は嘱託社員としての勤務も可能!/三菱UFJ銀行の緊密会社で安心して働き続けられます~ \この求人のポイント/ (1)未経験歓迎! 「警備の仕事はしたことがない」そんな方もご安心下さい。当社ではほとんどの方が未経験からスタートしています。創業50年以上の銀行系ビル総合管理会社だから職場環境が整い、安定基盤のもと長年働き続ける社員ばかりです。 (2)福利厚生充実で長く働ける! ・再雇用制度有り!定年年齢:63歳、嘱託社員として65歳まで、その後は関連会社にて最長75歳までの勤務も可能! ・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、休業、定年再雇用)の導入をしているので、年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。 ・三菱UFJ銀行健保組合に加入する等、各種手当も充実! ■業務内容 三菱UFJ銀行の店舗ロビーの警備をお任せしますので、常駐で夜勤や、残業なしで働くことができます。また、銀行支店内勤務なので天気や気候の不安なく働けます。 ■業務詳細 ・銀行支店ロビー等での警備案内 ・銀行支店の庶務・清掃 ■入社後の流れ まずは20時間の研修で、警備員としての心構えや法律などの知識を学びます。一気に詰め込むのではなく、約1ヶ月を目安に一人立ちできるよう丁寧にお教えします。その後も現場での業務指導や講習、資格取得支援、年2回の面談などで、継続的にスキル向上を目指せるようにしっかりフォローしますので、ご安心ください。 ■配属先 東京都内の銀行支店への配属となります。当社の警備員の方は、ほとんどが警備未経験からの中途入社ですが、長年勤務するメンバーばかりで、勤続30年以上の方もいらっしゃいます。 ■当社について 当社は1973年の設立以来、50年近くにわたり三菱UFJ銀行グループの一員として、ビルメンテナンスに取り組んできました。多くのお客様からご好評をいただきながら事業拡大を続け、有名オフィスビルをはじめ、金融機関等のデータセンターや教育関連の各種施設、一般テナントビルなど、幅広い建物の総合管理を任されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-12-15 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 314万円~333万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~210,000円 <月給> 200,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定します。※時間外手当は別途支給いたします。 ■昇給:経験・実績による ■賞与:年2回(6月・12月) ■入社時の想定年収: ・年収314万円~(未経験者) ・年収333万円~(経験者) ■年収例: ・年収314万6,000円/入社1年目(未経験者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 799名
平均年齢 48.8歳
求人情報 全36件
-
【福岡/博多/審査機関側】設計審査業務(意匠)◇土日祝休◇残業20h◇ワークライフバランス抜群◎
-
- ~業界トップクラスの規模と実績/審査機関側/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/研修制度充実/年間休日数123日/土日祝休み/残業20時間~ ●業務概要: 全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、設計審査業務(意匠)を担当していただきます。 ●業務詳細: ・建築基準法関連業務 建築確認の審査業務に従事していただきます。申請図書が建築基準法はじめ、関連法規に適合しているか審査をしていきます。審査に慣れてからは、申請者からの事前相談などにも対応いただきます。将来的に、建築基準適合判定資格者を取得後は、検査業務にも関わる可能性があります。そのほか、住宅性能評価業務、省エネ関連業務に従事する可能性もあります。 ※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。 ●資格手当について: 人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円~40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給) ●組織構成・社風: 福岡支店は、意匠審査担当が16名在籍しています。中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。 ●同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-2-1 福岡センタービル4階 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~720万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~430,000円 <月給> 240,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.5ヶ月) ■資格手当: 資格取得し登録後に毎月給与で支給します。 資格内容により支給金額が異なります。 (一級建築士:10,000円、住宅性能評価員:5,000円、一級建築基準適合判定資格者:25,000円、省エネ適合性判定員:5,000円ほか) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/審査機関側】設計審査業務(意匠)◇土日祝休◇残業20h◇ワークライフバランス抜群◎
-
- ~業界トップクラスの規模と実績/審査機関側/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/研修制度充実/年間休日数123日/土日祝休み/残業20時間~ ●業務概要: 全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、設計審査業務(意匠)を担当していただきます。 ●業務詳細: ・建築基準法関連業務 建築確認の審査業務に従事していただきます。申請図書が建築基準法はじめ、関連法規に適合しているか審査をしていきます。審査に慣れてからは、申請者からの事前相談などにも対応いただきます。将来的に、建築基準適合判定資格者を取得後は、検査業務にも関わる可能性があります。そのほか、住宅性能評価業務、省エネ関連業務に従事する可能性もあります。 ※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。 ●資格手当について: 人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円~40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給) ●組織構成・社風: 名古屋支店は、意匠審査担当が17名在籍しています。中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。 ●同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~720万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~430,000円 <月給> 240,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.5ヶ月) ■資格手当: 資格取得し登録後に毎月給与で支給します。 資格内容により支給金額が異なります。 (一級建築士:10,000円、住宅性能評価員:5,000円、一級建築基準適合判定資格者:25,000円、省エネ適合性判定員:5,000円ほか) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 800名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【名古屋/南大高駅】中電施設の設備管理◆各種手当充実/しっかり休める、雰囲気・人間関係◎高い定着率!
-
- <名古屋市緑区/南大高駅近辺の中部電力様関連施設にて、施設内の設備管理業務をお任せします。主には電気・空調・衛生設備等の点検、保守管理等です> ■業務内容: 敷地内を歩いて各設備に異常や故障がないか巡視点検をしていただきます。故障などが見つかった場合は初動対応のうえ、 大きな工事が必要な場合は工事業者への手配を行い、その場で対応できるような水漏れなどの簡単な修理などは対応していただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ≪1日の流れ≫ (1)午前中:日常巡視点検…敷地内の複数の建物を回りながら点検。 (2)午後:月ごとの定期点検…設備も様々あるため、スケジュールされている点検の実施 ※宿直もございますが、施設利用者は不在のため、基本的に夜間は緊急トラブル時の対応となります。実際には仮眠室で過ごしていただくケースが多いです。 ■組織構成: 本ポジションは5名(平均55歳程)で業務を行っています。チームで業務を進めるため、個人で業務の負担を抱えることが少なく相談などもしやすい環境です。 ■就業環境: ・年間休日は初年度107日(シフト制 ※次年度より110日)です。前月20日前後にシフトを組みますが、なるべく希望に沿って休日の調整を行っており、有給休暇もしっかり取得できます。 ・AM9時~翌朝9時までの勤務もあります(月7回程度、仮眠手当有)が、22時~6時は基本は仮眠時間となり、緊急警報が鳴った際に出動するスタイルです。 ・宿直明けの日はそのままお休みとなり、翌日もお休みのケースが多いため、自分の時間をしっかり確保できる就業環境です。 ■魅力: ◇福利厚生の充実:退職金制度、扶養家族への手当、宿直時の手当、資格支援制度など、福利厚生が整っています。資格手当に関しては、合格時に費用を半額支給し、2400円(第2種電気工事士)~最大40,000円まで毎月支給がございます。 ◇中部電力様とのお付き合い:当社への信頼から約60年のお付き合いを続けています。今後も複数の施設で継続的なお付き合いがあるため、安定した経営を見込んでいます。 ◇長期就業:定年63歳、65歳までの再雇用制度有ですが、65歳を過ぎても更新をして働き続ける社員もいます。昇給も毎年あり、資格取得をしながら給与も上げて行ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部電力技術開発本部 住所:愛知県名古屋市緑区大高町字北関山20-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/南大高駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:転勤はございませんが、勤務いただく施設が変わる可能性はございます。
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:2,400円~40,000円 <月給> 222,400円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 1月あたり2,000円前後~※昨年実績 ■賞与:年2回 1回あたり400,000円~※昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/伏見駅1分】中電施設内の設備管理◆夜勤無し・残業ほぼ0/各種手当が充実/雰囲気・人間関係◎
-
- <伏見駅徒歩1分/電気文化会館の設備管理業務を担当。電気・空調・衛生設備等の点検,保守管理等/融通利きやすく、労働環境・人間関係◎> ■業務内容: 館内の各設備に異常や故障がないか巡視点検をしていただきます。故障などが見つかった場合は初動対応のうえ、 大きな工事が必要な場合は工事業者への手配を行い、その場で対応できるような水漏れなどの簡単な修理などは対応していただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ≪業務の特徴≫ (1)チームで業務を進めるため個人で負担を抱えることが少ないです。人間関係が非常に良く、何かあれば周囲にも気軽に相談でき安心して働ける環境です。 (2)宿直などの夜間勤務はございません。駅からすぐの立地のため、伏見駅までの電車通勤で通っていただきます。 (3)不具合はすぐに修繕工事を行っている施設のため、突発的なトラブルも起きにくいです。年に1~2回決まった残業がある程度で、基本残業は0です。 ■組織構成:40代責任者含め5名(平均50歳程)で連携しながら業務を行っています。 ■就業環境: ・年間休日は初年度107日(シフト制 ※次年度より110日)です。前月20日前後にシフトを組みますが、なるべく希望に沿って休日の調整を行っており、有給休暇もしっかり取得できます。 ・3パターンのシフト制(夜勤無)です。一番遅くて22時終了ですが、その翌日はお休みになることが殆ど。就業環境を重視する方には最適な職場です。 ・県内に10を超える物件を管理していますが、多くが名古屋市内です。異動自体少なく、仮にあってもお住まいを考慮しますのでご安心ください。 ■魅力: ◇福利厚生の充実…退職金制度、扶養家族への手当、宿直時の手当、資格支援制度など、福利厚生が整っています。資格手当に関しては、合格時に費用を半額支給し、2400円(第2種電気工事士)~最大40,000円まで毎月支給がございます。 ◇中部電力様とのお付き合い…当社への信頼から約60年のお付き合いを続けています。今後も複数の施設で継続的なお付き合いがあるため、安定した経営を見込んでいます。 ◇長期就業…定年63歳、65歳までの再雇用制度有ですが、65歳を過ぎても更新をして働き続ける社員もいます。昇給も毎年あり、資格取得をしながら給与も上げて行ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 電気文化会館 住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目2-5 電気文化会館 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:転勤はございませんが、勤務いただく施設が変わる可能性はございます。
-
- <予定年収> 350万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:2,400円~40,000円 <月給> 222,400円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 1月あたり2,000円前後~※昨年実績 ■賞与:年2回 1回あたり400,000円~※昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-