5ページ:業種【建設・プラント・不動産業界】の企業一覧
該当企業数 72,921 社中 201〜250 社を表示
設立 2005年
従業員数 817名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全28件
-
【東京】構造設計~発注者側から自社組成/アトリエ&組織設計体制の安定性/スターツグループ~
-
- ~【スターツグループ】免震物件数NO.1/業界に先駆けBIM導入/木造メインの経験者も活躍中/キャリアアップ制度有~ ■業務内容:開発するマンション/オフィス/商業施設等における構造設計をお任せします。 <案件>年間5~8物件、民間の有効活用型集合住宅を中心に、賃貸住宅や戸建住宅・テナントビル・高齢者福祉施設・駅前再開発事業など、5~14階建(5~15億規模)の住宅7割やPFIの再開発物件、非住宅は3割、自ら事業組成を行い、川上から川下までの建築を行っています。木造~RC造、 低層から超高層・再開発など様々です。 <魅力>1)業界に先駆けBIMを導入 2)免震建築トップシェア/有効活用建築・関東エリアトップクラス ■組織(アトリエ事務所・組織設計事務所を複合した組織体制)・設計サポート体制について: 事業主・建築後の運営が当社グループ会社のため、施工時期(着工・竣工)の平準化が可能です。それにより、案件を集中させることがなくなり、適正な設計期間、工期と利益での安定した受注のもと、休日取得や残業削減が可能となっています。 1プロジェクト1担当ですが、小設計事務所体制で複数のチームを置き、設計室長による配置コントロールで担当物件量を調整。その他同事務所内に所属するCAD・BIMチームや、企画チーム、設備設計、構造設計、コスト管理チームによる案件サポート、BIM活用など、社員一人ひとりの負担を軽減する体制を組織全体でしっかりと整えています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で80社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】 スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 【◇スターツCAMについて/免震において特許取得】 同社は、土地活用と資産運用のコンサルティングを専門とする建設会社です。免震建物累計受注棟数580棟、免震賃貸建物供給棟数は首都圏でNO.1を誇ります。土地活用において、免震の提案が出来る会社は少なく、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、一般的な中小規模の建造物でも免震が採用されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 設計部 住所:中央区日本橋3-1-8 スターツ日本橋ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 管理職は年俸制 一般職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~410,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※残業時間は20~40時間程度です。 ※上記は参考額です。経験・能力・年齢などに応じて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収:700万円/36歳(入社3年目)580万円/31歳(入社2年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎/未経験歓迎】営業事務◆残業月5~15h程度/転勤無し/東証プライム上場スターツGの安定基盤
-
- ~ピタットハウスやOZモールでお馴染み“スターツグループ”の事務求人!/残業月5~15h程度で働きやすさ◎/転勤無し/東証プライム上場スターツグループの安定基盤~ ■職務内容: 同社の川崎営業所にて営業アシスタントをお任せします。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■職務詳細: ・データ入力(Excel/Word/Powerpoint) ・資料作成 ・電話応対(不動産オーナー,金融関連などの取引先) ・請求書作成 ・その他事務 ※地域での開催するイベントの手伝いに出向く事もあります。 ■サポート体制: 営業所に1名の営業アシスタント配属だった場合などは特に、部署長のサポートは勿論、本部のサポート機能がありますので気軽に相談ができる環境です。また事務メンバーのチャット機能もあり、横のつながりも幅広いです。 ■組織構成: 営業所の組織人数:10名程度(20代がほとんどです)の営業メンバーに対し、サポート(営業事務)1~2名の構成となっております。 ■働き方: ・残業月5~15時間程度 ・所定労働8時間 ・転勤なし ■同社の魅力と特徴: 【◇国内外で90社以上/スターツグループの安定基盤/従業員数9,000人超】 スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 【◇スターツCAMについて/免震において特許取得】 同社は、土地活用と資産運用のコンサルティングを専門とする建設会社です。免震建物累計受注棟数619棟、免震賃貸建物供給棟数は首都圏でNO.1を誇ります。土地活用において、免震の提案が出来る会社は少なく、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、一般的な中小規模の建造物でも免震が採用されるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎営業所 住所:東京都大田区西蒲田5-27-10 りそな蒲田ビル 6F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は参考額です。経験・能力・年齢などに応じて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 796名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全29件
-
【福岡/博多】建築施工管理◆選考中に現場見学可能/新築案件が大半/社員想いな社風
- NEW
-
- ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・工事部長や管理部門が主となり月1回の会議を行っております。4週8閉所を実現するために積極的に取り組んでいます。 ■業務内容:同社で受注した案件の建築施工管理業務をご担当して頂きます。 ■案件特徴 ・オフィスビルや体育館、自衛隊の基地等の新築案件が中心です。(エリアによって異なりますが、同社では新築案件が中心で、マンションやオフィスビル、工場、教育施設等幅広い案件を受注しております。) ■働き方 ・基本的にご自宅から現場まで直行直帰にてご対応頂くことが大半です。現場によっては一部遠方もありますのでその場合は社宅をご準備致します。(原則としては通勤1時間30分以内であれば直行直帰ですが、それ以上の場合は社宅を準備します。) ※あくまで原則という形ですので、個人の希望に沿って行います。また、竣工前などの忙しい期間のみ社宅から通う等も可能です。 ■働き方改革について ・日本建設連合会に所属している為、企業として業務効率化に取り組んでおります。iPadを支給し事務所と現場の往復を減らすことや、アプリを使用して竣工検査の時間短縮等も行っております。 ・次世代認定マーク(愛称:くるみん)の認定を受けることも目指しております。 ・施工管理職については、担当頂いた工事が終了してから、連続5日以上の特別休暇を取らないといけない決まりがあります。 ■企業の魅力 ・創業112年・設立64年を迎え、同社は大きく成長してきました。中国・フィリピン等での子会社設立などにも挑戦しています。 ・「フロントバック」という組織体制があります。お客様に接するフロント(営業・現場)を最重視し、本部(事務)はフロントを動きやすくするためのバック、そして後方を支える社長はいわばゴールキーパーという位置づけです。このように組織したうえで同社は受注した一つの工事に関して、施工管理・設計・営業・事務、関わった全ての社員が一つのプロジェクトチームを組んで取り組みます。
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区中洲中島町2-3 福岡フジランドビル 4F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ 固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実績、能力などを考慮の上、規定により決定します ・賞与2回(7月・12月/過去実績5ヶ月分) ・昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/千代田区】建築施工管理◆選考中に現場見学可能/新築案件が大半/社員想いな社風
- NEW
-
- ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・工事部長や管理部門が主となり月1回の会議を行っております。4週8閉所を実現するために積極的に取り組んでいます。 ■業務内容:同社で受注した案件の建築施工管理業務をご担当して頂きます。 ■案件特徴 ・新築のマンションの案件が大半です。(エリアによって異なりますが、同社では新築案件が中心で、マンションやオフィスビル、工場、教育施設等幅広い案件を受注しております。) ■働き方 ・基本的にご自宅から現場まで直行直帰にてご対応頂くことが大半です。現場によっては一部遠方もありますのでその場合は社宅をご準備致します。(原則としては通勤1時間30分以内であれば直行直帰ですが、それ以上の場合は社宅を準備します。) ※あくまで原則という形ですので、個人の希望に沿って行います。また、竣工前などの忙しい期間のみ社宅から通う等も可能です。 ■働き方改革について ・日本建設連合会に所属している為、企業として業務効率化に取り組んでおります。iPadを支給し事務所と現場の往復を減らすことや、アプリを使用して竣工検査の時間短縮等も行っております。 ・次世代認定マーク(愛称:くるみん)の認定を受けることも目指しております。 ・施工管理職については、担当頂いた工事が終了してから、連続5日以上の特別休暇を取らないといけない決まりがあります。 ■企業の魅力 ・創業112年・設立64年を迎え、同社は大きく成長してきました。中国・フィリピン等での子会社設立などにも挑戦しています。 ・「フロントバック」という組織体制があります。お客様に接するフロント(営業・現場)を最重視し、本部(事務)はフロントを動きやすくするためのバック、そして後方を支える社長はいわばゴールキーパーという位置づけです。このように組織したうえで同社は受注した一つの工事に関して、施工管理・設計・営業・事務、関わった全ての社員が一つのプロジェクトチームを組んで取り組みます。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区二番町3-4 麹町御幸ビル 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ 固定残業手当/月:60,000円~(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実績、能力などを考慮の上、規定により決定します ・賞与2回(7月・12月/過去実績5ヶ月分) ・昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 764名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全12件
-
【橿原】モニターでの工事監理(住宅)~セコカン未経験も歓迎~内勤8割/残業約20h/プライム上場
-
- 不動産サービスメーカーである同社にて、新築住宅の施工監理をお任せします。 ■仕事の内容: ・1人当たり5~10件程度の案件を担当し、工事監理メインになります。 ・案件の8割は工務店に発注し、現場監督までお任せできる為、モニターで監理し安全管理・進捗管理を行って頂く為、ゆとりを持った仕事が可能になります。(全体の2割がモニター監理です) 注力案件のみ職人さんの段取りから資材発注をはじめ、現場での工程・品質・安全・予算の管理までトータルに担当していただきます(iPadで進捗管理して頂きます)。 【受注元】エンドユーザー様 【施工対象物件】注文:分譲⇒1:9 【施工部材 】RC造、木造 【新築or修繕】新築案件と改修案件の比率=9:1 【受注金額】5000万円以下(補足:1棟当たり2,300万程度) 【新築・改修案件の工期】新築:改修:4~5ヶ月:3か月未満 【直行直帰】状況により可 【出張頻度】 ほぼ無し 【担当エリア】事業所から行ける範囲 ハウスドゥの新築:https://www.housedo-ie.jp/ ハウスドゥの新築(Facebook):https://www.facebook.com/housedo.yamashina/ ■働き方について 平均残業時間(1カ月):15時間 残業抑制の取り組み: ・1人1台ipadの支給の為、事務所に戻らず事務作業が可能です。 ・事業所から通えるローカルエリアを担当するので移動時間がかかりません。 ・現場の監督は協力工務店様にお願いしております。(主に安全管理、進捗管理を担当して頂きます) ・現場カメラを導入しているので毎日現場にいく必要がなく、8割内勤・2割外勤になります。 ■成長機会 ・業務幅の拡大: 事業領域拡大の為、新築メインにお任せしますが、ご自身の関心や希望により将来的な他領域(例:リフォーム担当、海外案件、営業等)にもチャレンジ可能です。 ・資格取得支援制度: 総合資格学院と連携しているため、割引の上で受講可能です。 資格取得に向けてぜひご活用ください。 ■同社の現状/事業優位性: ・業績好調で売上は対前年比は40.1%増、営業利益も49.2%増で推移。 ・安定かつ持続的成長の為「ストックビジネス」へのモデル変換に成功。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 橿原店 住所:奈良県橿原市醍醐町267-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~256,400円 固定残業手当/月:28,800円~35,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,600円~291,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定 ■賞与:年2回(8月・2月) ■昇給:年1回 ※会社業績による ■年収例: 48歳(12年目):753万円 47歳( 2年目):615万円 29歳( 6年目):500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都】DTPデザイナー ※プライム市場/グローバル展開を加速する不動産テック企業!
-
- 不動産ソリューションを展開する同社にてDTPオペレーターをお任せいたします。 ■業務内容: 社内のディレクターやデザイナーと連携しながら、自社サービスのDTP(広告・パンフレット・販促ツール等)の制作業務をお任せします。 ■キャリアステップ 将来的に、デザイン(制作)担当→ディレクター→プロデューサーというステップでプロモーションに関する役割を担う人材を目指して頂きます。 ■同ポジションの魅力 ・制作のみではなく、企画・改善まで携わることが可能 ・社歴に関係なく、積極的にチャレンジできます ・BtoB向け、BtoC向けの広告・プロモーションに関する幅広い知識・経験を身に付けていただけます ・グループ各部門と連携し、サービスのプロモーションにも関わっていただけます ■組織構成:プロモーションデザイングループ 合計11名 東京:4名(MG1名、一般3名) 京都:7名(係長1名、主任1名、副主任1名、一般4名) ■募集背景: 不動産テック企業として最先端のテクノロジーを積極的に活用し成長をし続ける同社の事業拡大に向けて、この度「DTPオペレーター」を募集することとなりました。 ■同社の強み: ・業績好調で売上は対前年比は40.1%増、営業利益も49.2%増で推移。 ・安定かつ持続的成長の為「ストックビジネス」へのモデル変換に成功。 ・高齢化社会の問題解決:ハウス・リースバック事業、リバース・モーゲージ事業で社会の負を解消。金融機関とも提携したサービス展開。 ・アジアでのトップクラス企業を目指し、2019年から海外へも進出(第一弾はタイ王国)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都本店 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 京都フクトクビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~334,300円 固定残業手当/月:36,200円~53,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,200円~387,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回(7月) ■賞与2回(8月・2月) ※会社の業績により変動の可能性がございます。 ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1944年
従業員数 763名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全17件
-
【名古屋/資格保有者歓迎】セキュリティ設備の施工管理/創業120年以上の老舗企業/安定の財務基盤
- NEW
-
- ◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に愛知・岐阜・三重エリアの工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海支社(名古屋) 住所:愛知県名古屋市東区筒井2-12-30 クマヒラ名古屋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※組合平均(非管理職の平均):5ヶ月/年 程度(業績による変動あり) ■中途社員 採用時の想定年収例 年収750万円/43歳(第一種電気工事士ほか) 年収700万円/38歳(1級電気工事施工管理技士ほか) 年収600万円/38歳(建築施工管理経験あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/資格保有者歓迎】セキュリティ設備の施工管理/創業120年以上の老舗企業/安定の財務基盤
- NEW
-
- ◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に都内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社別館 住所:東京都中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル5階 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※組合平均(非管理職の平均):5ヶ月/年 程度(業績による変動あり) ■中途社員 採用時の想定年収例 年収750万円/43歳(第一種電気工事士ほか) 年収700万円/38歳(1級電気工事施工管理技士ほか) 年収600万円/38歳(建築施工管理経験あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 778名
平均年齢 -
求人情報 全42件
-
【東京】土木施工管理※無資格可(資格支援充実)/年間休日122日/福利厚生&安定性◎
- NEW
-
- ~世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も◎~ ■業務内容: 社会基盤事業部で実施するメタルロード、橋梁改修などの施工管理(元請け・下請け)を行います。 ■社会基盤事業部の特徴: 製鉄所で培った確かな技術をより利便性の高い工法へ進化させ、オンリーワン技術として確立。開発から設計、施工まで、機能する社会基盤づくりに貢献しています。 ■主力事業メタルロードの特徴: 優れた耐荷力・施工性を有した工法で、地形や施工条件に応じて道路を拡幅・新設できます。施工期間は3、4カ月~1年程度。 ■働き方: ・三六協定を遵守しております。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。 ・世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区蔵前2-17-4 JFE蔵前ビル5F 勤務地最寄駅:都営浅草・大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 500万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 239,000円~319,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額です。能力や実績に応じ個別査定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪・尼崎】構造設計※JFEスチール100%出資/年休122日/福利厚生&ワークライフバランス◎
- NEW
-
- ~世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎~ ■担当業務: 主に非住宅の新築案件において、構造設計に携わっていただきます。 大型物流施設、工場や商業施設などの案件がございます。 設計監理として現場への出張も業務に含まれますが、業務負荷を抑えるため、 製図の大部分は外部に業務を委託しております。 ■配属部署: 下記2部門のどちらかに配属されます。扱う物件種類や規模が異なるため、本人の志向や適性などから選考過程で配属先を決定します。 <建築事業部> 物件種類:物流倉庫(物流センター)を中心とした元請総合工事 工法:S造やSRC造などの鉄骨が主体 案件規模:数十億円~数百億円程度 チーム体制:1案件につき2名で担当。 また、設計監理を含め一人当たり2~3件の案件を並行して担当しております。 <システム建築事業部> 物件種類:工場、店舗、事務所、スポーツ施設、立体駐車場など。下請工事もあります。 工法:主にシステム建築 案件規模:数億円~十数億円程度 チーム体制:1案件につき1名で担当。若手社員には先輩社員の指導がつき、フォローしながら業務過多にならない調整を行っております。複数案件を同時並行して担当いただくことは想定しておりません。 ■こんな方もご入社されています: 直近では設計事務所出身の方が中途入社されています。 弊社の研修や資格取得支援講座の実施により学べる環境があります◎ ■働き方: ・年間休日122日 ・土日祝休み ■企業の魅力: ・JFEスチールグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。 ・世界有数の大手鉄鋼グループの盤石な経営基盤をもとに設立以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島1丁目6番20号 堂島アバンザ10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 近畿支店 住所:兵庫県尼崎市昭和通3丁目90番1号 尼崎K.Rビルディング7階 勤務地最寄駅:阪神線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 710万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~540,000円 その他固定手当/月:9,000円 固定残業手当/月:50,000円~55,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,000円~604,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額です。 ■能力や業績に応じ個別査定致します。 ※課長以上は年俸制、管理監督者のため残業手当の支給なし(深夜割増あり) ※係長/課長代理には固定残業手当として、月15時間分、50,000円~55,000円を支給 (超過した時間外労働の時間外手当は追加支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 2,755名
平均年齢 -
求人情報 全35件
-
【東京/未経験から語学力を活かせる】学生寮の運営管理(留学生対応)※土日祝休/フレックス/伊藤忠G
- NEW
-
- ~留学生の対応なのでしっかり語学力を活かせる/総合不動産管理大手の伊藤忠グループ/年休123日(土日祝休)/フレックス/未経験歓迎!~ ■業務内容: 賃貸マンション管理グループ(レジデンシャルグループ)にて学生寮の運営管理、学生寮利用者様の総合支援業務を担っていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・地方からの学生・海外留学生の入居募集業務 ※大学主催の住まい相談会に参加して留学生の対応をいただきます。 ・日常生活におけるお問い合わせサポート、イベント企画業務など ■残業: 20時間~30時間程度です。フレックスを活用しメリハリをつけて就業できます。所定労働時間は7.5時間です。 ■当社の特徴: 当社は、分譲マンション・賃貸マンション・学生会館・オフィスビル・商業施設・公共施設など、さまざまな建物の管理を行なっている「総合不動産管理・運営会社」です。不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指して、顧客に満足してもらえるサービスを提供しています。 さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 また、通勤時間が1時間を超える場合に利用可能な社宅があるなど、福利厚生を充実させているところ。そのほか、部活動や社内イベントなども盛んで、居心地の良さが自慢の職場でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋大伝馬町1-4 野村不動産日本橋大伝馬町ビル 勤務地最寄駅:半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 518万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~312,000円 <月給> 262,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定 ※※月平均30時間の残業をされた場合の想定年収となります ■昇給:年1回(考課あり) ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】設計コンサル業務(オフィス・マンション)年休123日/フレックス/東証プライム上場伊藤忠G
- NEW
-
- \\東証プライム上場伊藤忠商事G/年休123日/フレックス◎/資格を活かして上流の提案業務に携われる◎働き方改善したい方へ/元請け×建物管理会社で就業環境改善へ/オーナーへの長期修繕計画提案やバリューアップ提案など// ■業務内容 マンション・オフィスビル等の様々な建物を管理する同社において設計コンサルタント業務をお任せいたします。 《担当案件例》 ・オフィスビルやマンション、商業施設など多岐にわたります 《具体的な業務内容》 ・建築/修繕の設計管理、コンサルティング業務 長期修繕計画を作成し資産価値向上をサポートします。 ・建物劣化診断業務 建築・設備の劣化診断、耐震診断 ・建物リニューアル 改善計画策定 ・デザイン提案、監修 ・内装監理業務 ・省エネ提案、助成金活用支援 等々 ■組織構成 マネジメントを行う課長を含め7~9名のチームとなっており、幅広い年代の方が活躍されています。 ■働く環境 ◎基本的には水日祝休みで、残業は最大30h程と働きやすい環境 ◎現場からの直行直帰も可能、DX導入も積極的に行っており、残業削減をしていく社風も整っています ◎所定労働時間7.5時間、フレックス制度もありメリハリのある働き方が可能 ■同社の強み 1)伊藤忠グループの総合力 投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能 2)不動産のトータルサポート オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポート 3)技術スタッフの内製化 管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦一丁目5番11号 名古屋 伊藤忠ビル4階 勤務地最寄駅:東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 459万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~352,000円 <月給> 237,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定 上記年収は月30時間程度の残業があった場合(平均残業時間20~30時間) ■昇給:年1回(考課あり) ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 680名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【千葉】ごみ処理施設のメンテンス※JFEエンジG/年休126日/リモートワーク有/出張手当充実
-
- ~大手JFEエンジGで安定性・働きやすさ◎/入社後の教育体制・各種手当充実/年間休日126日・土日祝休み/有給取得率80%超と休暇の取りやすい環境~ ■担当業務: 当社が受注したごみ処理施設のメンテンス業務を現地工事出張にて実施します。 ■担当業務詳細: ごみ処理施設の設備状況を判断し、整備計画を立てます。 実際の作業については、協力会社が行うため現場代理人として協力会社の施工管理を行います。 現場規模によっては、10~15名の管理(小さい現場)から50名程度の管理(大きい現場)をお任せ致します。 ※ごみ処理施設整備における、整備計画作成、原価・予算作成、発注仕様書作成、業者見積査定、現地での機器点検、工事工程・安全・品質等の施工管理、報告書作成、顧客折衝等の一連の業務 ■組織構成: 50代 2名、40代 2名、30代 1名、20代 2名の計7名で構成されております。(全員男性) ■働き方: ・現場メンテンスがない際には、千葉本社 or リモートワークにて工事計画の作成などを行います。 ・半月~2ヶ月程度の現地工事出張があります(1~2回程度/年)。その他、日帰り等の出張もございます。 ■当社の魅力: (1)安定の経営基盤:JFEエンジグループの安定した経営基盤が母体としてあります。当社の事業はおよそ9割が地方自治体の公共事業などの官公庁案件となっていること、設計から建設、運転管理、メンテナンスまで一括で請け負えることが強みとなっており、お客様と長期的な関係性を築くことで安定した受注を実現しています。 (2)働きやすさ◎:有給は22日付与かつ有給取得率は80.3%(全社平均)と全社的に休みを取りやすい環境となっています。 また、資格取得手当、能力開発手当、出張手当、食事手当、住宅補助金(要件あり)と、各種手当・福利厚生面もしっかり整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト30F 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 ※時間外時間20時間/月 含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/未経験歓迎】ごみ焼却施設の保守・メンテナンス※大手JFEエンジG/福利厚生充実
-
- ~大手JFEエンジグループで安定性・働きやすさ◎/入社後の教育体制・各種手当充実/年間休日126日・土日祝休み/有給取得率80%超と休暇の取りやすい環境~ ■担当業務: 当社のごみ焼却施設のメンテナンス(計画・見積・現地施工管理)をお任せ致します。 ■具体的な業務内容 (1)整備計画書の作成 設備や機器の整備方法を計画し、書類にまとめます。 (2)原価・予算書の作成 工事や整備にかかる費用を計算し、予算を決めるための書類を作成します。 (3)発注仕様書の作成・業者見積もりの確認 必要な機器や工事の内容を決め、業者に依頼するための書類を作成。 業者からの見積もりをチェックし、適正価格か判断します。 (4)施工計画書の作成 工事の進め方やスケジュールを計画し、まとめます。 (5)現地での機器点検 実際に現場へ行き、設備や機器の状態を確認します。 (6)工事の進行・安全・品質管理 工事が計画通りに進んでいるか、安全対策が守られているか、品質が確保されているかをチェックします。 (7)報告書の作成 点検や工事の結果をまとめ、関係者へ報告します。 (8)お客様との調整・対応 工事の進め方や機器の仕様について、お客様と相談しながら決定します。 ■出張について ・年に2~3回、1ヶ月程度の現地工事出張あり ・その他、日帰り出張の可能性あり ■組織構成 60代1名、50代2名、40代4名、30代1名、20代1名の合計9名で構成されております。(全員男性) メンバーのほとんどが中途採用入社となっております。 ■当社の魅力 (1)安定の経営基盤:JFEエンジグループの安定した経営基盤が母体としてあります。当社の事業はおよそ9割が地方自治体の公共事業などの官公庁案件となっていること、設計から建設、運転管理、メンテナンスまで一括で請け負えることが強みとなっており、お客様と長期的な関係性を築くことで安定した受注を実現しています。 (2)働きやすさ◎:有給は22日付与かつ有給取得率は80.3%(全社平均)と全社的に休みを取りやすい環境となっています。 また、資格取得手当、能力開発手当、出張手当、食事手当、住宅補助金(要件あり)と、各種手当・福利厚生面もしっかり整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト30F 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~460,000円 <月給> 220,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業手当(月20時間相当)と年間賞与を含めた概算です。給与詳細は経験・スキル等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 2,100名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全19件
-
★売買仲介未経験の方歓迎★【淡路町】売買仲介営業※転勤なし/土日祝休/無借金経営にて安定性◎
-
- 【売買仲介未経験の方も歓迎/昨年過去最高実績の成長企業/16年連続賃貸マンション着工戸数ランキングNO.1/土地活用一筋52年/累計着工戸数100,000以上】 ■業務の詳細: 土地活用の営業担当より土地・建物の売却に関する情報が入ります。その情報をもとに調査から顧客との折衝、 契約に至るまでの業務を担当します。売り先も既存クライアントが数社あるため安定して売却することは可能です。 また当社が今後注力していきたいと考えている事業がマンションの自社開発です。既に自社開発は行っておりますが、今後はそのスピードを更に加速させ、他社にはないオリジナリティーのある不動産開発を行っていければと考えております。その一員として活躍を期待しています。 上記の業務を今までにないアグレッシブさを出して頂ける人材を求めております。関係部署を巻き込みながら主体的に業務を行っていって欲しいと思います。 ■配属部署について: 課長(1名)+課長代理(1名)+主任(2名)+社員(1名) ■当社の魅力: 【着工戸数16年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等)また、安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しており、景気に左右されにくい、健全な賃貸経営をお手伝いしています。 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業◇日曜・月曜休み】 同社は創業から52年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 他社には真似できない生和グループのこだわりが上記を続けられている理由です。また土・日曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町1-3 生和淡路町駅上ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~400,000円 <月給> 360,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇格:年1回(4月) ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【C#歓迎】社内SE/アプリ開発※上流メイン◆創業50年以上・土地活用のパイオニア/土日祝休み
-
- 【開発(C#)経験歓迎/創業以来無借金経営/15年連続賃貸マンション着工戸数ランキングNO.1/土地活用一筋52年/累計着工戸数100,000以上/土日祝休み/年間休日120日】 ■業務の詳細: 社内システムに関わる業務全般に携わっていただきます。 ・社内で使用するアプリケーション開発を担っていただきます ・アプリケーションの要件定義・仕様設計~実装が主な業務です。 その他、社内システム保守、事業会社内におけるIT化の推進など知見がある方にはより幅広く業務に携わっていただけます。 ■開発環境について: OS:Windows 言語:C# ■配属部署について: 東日本本社は下記5名が在籍しております。 課長代理1名(40代):マネジメント、アプリ開発 主任3名:(40代アプリ開発/30代システム開発/20代社内インフラ系) 一般職1名(30代):事務 ※他に業務委託3名 ■充実したサポート体制: 入社後のOJTやテキスト研修以外にも、定期的に本部研修を実施。社内資格試験を行なうなど、専門知識習得のバックアップをしています。 ■当社の魅力: 【着工戸数16年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。 その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等)また、安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しており、景気に左右されにくい、健全な賃貸経営をお手伝いしています。 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業◇日曜・月曜休み】 同社は創業から53年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 他社には真似できない生和グループのこだわりが上記を続けられている理由です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町1-3 生和淡路町駅上ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~550,000円 <月給> 416,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇格:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 789名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
ホームコンサルタント(営業)/高品質注文住宅/未経験歓迎
- NEW
-
- 北欧スタイル・高品質・高性能住宅のホームコンサルタントとして、営業業務をお任せします。 ◆モデルハウスでの接客 ◆顧客訪問による商談 ◆担当顧客へのメール・電話での連絡 ◆イベント企画 ◆イベント対応 ◆資料・DM作成 など 【入社後は…】 OJTおよびOFF-JTで知識・スキルを習得していただきます。 慣れてきたら商談に臨んでいただきますが、 その際も上司・先輩が同席しサポートするので安心。 【この仕事の特徴】 ◎お客様の要望に合わせてじっくり提案可能 ◎基本的にはモデルハウスでの接客や資料請求から新規取引がスタートします ◎お客様がさらに新たなお客様をご紹介してくださるケースも ◎施工管理や事務など社内スタッフとの連携やサポートもあり安心 ◎引き渡し後もお客様との長いお付き合いが続きます ◎中途入社社員の平均成約件数は年間3~4棟程度 【自信を持って勧められる高性能住宅】 ▼デザイン▼ ・洗練された北欧スタイル ・バリアフリーとユニバーサルデザイン ・世界に一つのオーダーメイド ▼住み心地・安全性▼ ・家中どこでも温度差なし ・3層ガラスの木製窓、木材、グラスウールで気密性・断熱性抜群 ・モノボックス構造(面で支えて衝撃を分散させる構造)で耐震性抜群 ▼品質▼ ・スウェーデン産の高品質な木材を使用 ・木の優しさとぬくもり満載 ・時が経つにつれて魅力が増す住まい ▼アフターケア▼ ・50年間無料定期検診システムあり ★近年では、リモートワークの浸透等で住居を見直すお客様も多く、高性能住宅が注目されています。
-
- 【希望考慮】全国の支店・営業所(東京・横浜・船橋・大宮・名古屋・福岡・札幌・仙台・兵庫ほか) ※ご希望の勤務地を考慮いたします。ぜひご相談ください。 ※U・Iターン歓迎です。 ※車通勤通勤もOKです。(勤務地による) <主な勤務地> ■北海道支社:北海道札幌市中央区 ■東北支店 :宮城県仙台市泉区 ■北関東支店:埼玉県さいたま市大宮区 ■千葉支店 :千葉県船橋市本町 ■東京支店 :東京都武蔵野市中町 ■横浜支店 :神奈川県横浜市西区 ■名古屋支店:愛知県名古屋市中区 ■関西支店 :兵庫県神戸市中央区 ■九州支店 :福岡県福岡市博多区 ※その他、各営業所あり(旭川、帯広、釧路、函館、宇都宮、群馬、水戸、新潟、静岡、広島、大分) 【Webでモデルハウスを体感できます!】 忙しくてモデルハウスに足を運べない方々のため、自宅にいながらWeb経由で全国のモデルハウスを体感できる「VRモデルハウスウォークスルー」をスタートしました。 ぜひあなたも、お好きなモデルハウスを選んで、自由に内覧してみてください! ※下記リンクの当社HPトップページから下へスクロール「VRモデルハウスウォークスルー」
-
- 月給23万円以上+成果褒賞金+賞与年2回 ※上記はあくまで最低限給与です。経験・能力などにより優遇いたします。 ※業績により褒賞金あり。
-
高性能注文住宅の施工管理/年間休日120日/経験浅い方も歓迎
- NEW
-
- ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 など、担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。 ● 主な仕事の流れ ● …………………………… ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会 ● 現場について ● ………………………… ★配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ★工期は4ヶ月~4ヶ月半程度 ★同時進行で複数現場を担当(平均2~3件程度) ★基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ★直行直帰可能 ● 入社後は… ● ……………………… 業務はOJTで指導していきます。 まずは、部材手配等のサポートや先輩との担当物件への同行を通じて、 当社の施工管理業務を理解していただきます。 その後、経験の浅い方は、建売など比較的対応しやすい物件からスタートし、 徐々に注文住宅へと移行していきます。 もちろん、充分な経験値・能力をお持ちの方には、 早い段階から高いレベルの物件をお任せすることも可能です。 ● 資格取得支援あり ● ……………………………… 「受験料・登録料支給(建築士のみ)」「合格祝い金」「資格手当」で、 資格の取得を会社が支援します!
-
- 【全国で募集】 希望を考慮の上、下記の拠点へ配属いたします。 ▼北海道▼ ・北海道支社/北海道札幌市中央区 ・旭川営業所/北海道旭川市 ・道東営業所/北海道帯広市 ・道南営業所/北海道函館市 ▼東北▼ ・東北支店/宮城県仙台市泉区 ▼関東▼ ・東京支店/東京都武蔵野市 ・八王子事務所/東京都八王子市 ・横浜支店/神奈川県横浜市西区 ・千葉支店/千葉県船橋市 ・北関東支店/埼玉県さいたま市大宮区 ・水戸営業所/茨城県水戸市 ・群馬営業所/群馬県高崎市 ・宇都宮営業所/栃木県宇都宮市 ▼甲信越▼ ・甲信事務所/山梨県韮崎市 ・新潟営業所/新潟県新潟市西区 ▼東海▼ ・静岡事務所/静岡県静岡市駿河区 ・名古屋支店/愛知県名古屋市中区 ▼関西▼ ・関西支店/兵庫県神戸市中央区 ▼中国▼ ・広島営業所/広島県広島市中区 ▼九州▼ ・九州支店/福岡県福岡市博多区 ・大分営業所/大分県大分市
-
- 月給23万円~35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など) 【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など 【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
設立 1956年
従業員数 739名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全35件
-
【岩手県北上市】コンクリート製品製造の品質管理 ※全国50箇所に支店や営業所・工場を展開
- NEW
-
- コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材
-
- <勤務地詳細> 岩手工場 住所:岩手県北上市和賀町竪川目1地割33-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・年齢を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)昨年実績 年3回/6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀県甲賀市】コンクリート製品製造の品質管理 ※全国50箇所に支店や営業所・工場を展開
- NEW
-
- コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材
-
- <勤務地詳細> 滋賀工場 住所:滋賀県甲賀市土山町市場361-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・年齢を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)昨年実績 年3回/6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 824名
平均年齢 48.9歳
求人情報 全9件
-
【ワークライフバランス◎】【大田区】施工管理※年休125日/残業10時間程度/安定経営【リコーG】
- NEW
-
- ~工務店出身者歓迎!/残業平均月10時間でワークライフバランス◎/残業時間に合わせた出退社時間調整制度があり、有給が取得しやすい風土/リコー100%出資子会社の安定基盤~ ■業務内容: 建築部門にてオフィス、工場などの建築、設備工事のマネジメント(CM)、施工管理を行う業務を担当して頂きます。 具体的な仕事内容は下記となります。 ・建築工事、電気工事、空調・給排水工事の工事提案企画、施工管理 ※CM(コンストラクションマネジメント):入札によるコストの管理や最適な工法を提案実践し、専門の技術者が満足度の高いサービスを提供しています。 ■当社事業について 発足から10年、2021年4月からはリコーグループにおいて社内カンパニー制が導入され、グループにおけるシェアードサービスの役割はより一層重要度が増してきております。2025年、『シェアードサービス会社の国内トップランナー(一流選手)になる』ことに挑戦してまいります。 ■研修制度 OJTメインの研修となり、工事計画策定から施工管理までを先輩社員の指導を受け経験を積んでいただきます。 ■就業環境: 残業時間は月平均10時間と働きやすい環境です。サービス残業もなく、リコーグループ全体でライフワークバランスに注力しています。資格補助も充実していますので、自己成長のために時間しっかりと取ることができます。 ■当社の特徴: リコー100%出資子会社です。事業運営をはじめ、快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開しています。「事業所運営事業、厚生支援事業、ビジネス支援事業」の3つを主軸とし、リコー三愛グループで長年の活動により培った技術・技能・ノウハウで顧客に貢献してきました。グループ全体でワークライフバランスに注力しているため、残業も限られており、自己啓発に必要な時間が確保できます。また資格報奨金等、成長に対するバックアップも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区中馬込1-3-6 リコー大森事業所1号館 勤務地最寄駅:馬込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,400円~386,000円 <月給> 248,400円~386,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて変動します。 ■賞与:昨年度は5.35か月分支給(2022年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/馬込】設計/建築設計・監理・企画提案・PM・コンサルティング業務など/リコーグループ
-
- ~顧客提案活動から設計・コンサルティングまで携わりながら働きたい方へ/在宅勤務制度有り/年間休日125日~ ■担当業務内容 (1)リコーグループ内外のオフィス、工場、倉庫等の設計・PM・コンサルティング業務。 (2)上記業務の顧客に対する提案活動。 ■具体的な仕事内容 ・建築設計・監理・企画提案・PM・コンサルティング業務。 顧客への企画提案から始まり設計・監理・コンサルティング・竣工後の改修提案等へ通しで担当頂きます。 ・国内外・リコーグループ内外のオフィス・工場・倉庫等を対象とした、新築・改修・ZEBコンサルティングほか業務です。 ■当社について リコークリエイティブサービス株式会社は、2011年に『リコーグループのシェアードサービスのエキスパートカンパニーとして、グループに対し競争力の有るコストで、より良いサービスをワンストップで均質に提供し、グループ全体の企業価値向上に貢献し続けること』を目指して発足しました。また、2025年までには『シェアードサービス会社の国内トップランナー(一流選手)になる』ことに挑戦してます。これまで、「事業所運営事業、厚生支援事業、ビジネス支援事業」の3つを主軸とし、リコー三愛グループで長年の活動により培った技術・技能・ノウハウでお客様に貢献してまいりましたが、これからも従来身に付けた専門性を基礎として、新たな技術や高度な知識の獲得など専門性をより高めるとともに、グループが取り組むデジタルの力により自らの"はたらく"を変革することに挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区中馬込1-3-6 リコー大森事業所1号館 勤務地最寄駅:馬込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 784万円~802万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):462,000円~477,000円 <月給> 462,000円~477,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて変動します。 ■賞与:昨年度は5.35か月分支給(2022年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 708名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全14件
-
【徳島】住宅の施工管理※東証一部飯田GHD/PC強制シャットダウン&労務管理によって残業抑制中
-
- 【東証一部上場飯田グループの安定基盤/木造分譲住宅の施工管理/残業25時間・PC強制シャットダウン&労務管理によって残業抑制中/完全週休二日制/複数名で担当しチームで管理を行う体制 ■業務内容 木造分譲住宅の「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」をお任せします。 ■業務詳細 \1日の流れ/ 事務所に出社し打ち合わせの後、自身の担当現場を車で巡回(1日単位で3~4現場) 現場ではスケジュールの進捗や、品質に問題がないかなどをチェックしていきます。巡回の後は事務所に戻り、当日の懸念点を相談したり、次の現場の工程を作成したりします。一つの事業所が4~5名体制で、チームで各現場の状況を共有してフォローしあう体制があります。 ※1棟当たりの工期は3か月程度です。1日の業務配分は外出が7割、事務作業が3割ほどです。 ■入社後の流れ まずはどんな業務があるのかを先輩に同行して学ぶところからスタートします。マンツーマンでも先輩に同行し、「工程作成~着工~現場管理~竣工~引き渡し」まで一連の流れを習得。その後はこれまでのご経験に応じて、お任せする仕事の内容などを相談しながら決めていきます。 ■魅力 ・良好な働き方を保ちながら施工管理としてスキルアップしたい方におすすめの求人です。現場は複数名で担当することや労務管理も整っているため長時間労働や休みがないということはございません。また、資格取得支援制度やOJTなどで施工管理として更なるスキルアップが可能です。 ・基本給に加え、資格手当などが充実しています。昨年は賞与3.42ヶ月分に加え、決算賞与の支給があり、売上を社員に還元するという考え方が浸透しています。 ■就業環境 休日について非常に柔軟性のある環境があり、急な用事の際に相談できるほか、「効率よく仕事を進めて、残業は極力しない」というのがアイディホームの考え方です。労務管理による残業時間削減に向けた取り組みとして「残業時の上司への申告」「19時PC自動シャットダウン」「勤怠指紋認証」などを行なっています。 ■当社について ・分譲住宅販売棟数において日本トップクラスの実績を誇る東証一部上場飯田グループの中核企業です。高品質×低価格を実現し、住宅性能表示基準において、4項目で最高等級を取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 徳島店 住所:徳島県徳島市昭和町2-27 エムエフビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、規定により決定 ■人事考課:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与1回(夏季・冬季+特別)※業績連動型 ■業績給:所属部署の四半期毎の業績に応じ支給 ■モデル年収: 年収420万円/25歳・経験者・入社2年目 年収600万円/32歳・経験者・入社6年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】不動産企画営業(用地仕入れ~企画)◆飯田グループHD/インセンティブあり/残業25時間程度
-
- 【分譲住宅の開発プロデューサー/営業センスを活かし“売るだけ”の営業からキャリアアップ!日本で一番選ばれている分譲住宅メーカー飯田グループHD】 ■業務内容 用地の仕入れから住宅の企画・販売促進まで携わり、「家づくり」の面白さを味わえる仕事です!戸建住宅の企画開発営業として、戸建住宅のあらゆる工程に携わっていただきます。 ■家づくりの流れ ・情報収集~マーケティング:用地を仕入れるため不動産仲介会社や物件情報サイトから情報収集、良い用地があれば調査し、役所にて規定を確認後、販売に向けた計画書を作成します。 ※営業手法:既存取引先への挨拶や電話などでの新規開拓 ・用地仕入れ:間取りプランや価格などを記載した事業計画書を作成し、決裁が下りれば用地を買い付けます。 企画が通るまでは最短1日。複数の住宅を建てられる大きな用地の場合でも数日と、決裁スピードが速いことが特徴です。 ・商品企画:社内の設計担当と一緒に、立地・価格帯などを踏まえながらアイデアを盛り込んで、住宅の設計プランを作成します。 「南道路だったら~」「角地だったら~」というような過去の成功事例が社内に豊富なので、プランを検討しやすいです。 用地の仕入れと並行して仲介業者へ販売を案内し、早期に契約がまとまれば、お客様の意向を住宅の仕様に反映させることもできます。 ・商品販売:販売自体は仲介会社が担当します。住宅の引き渡しに立ち会い、設備説明などを担当します。無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■キャリアステップ 主任・係長・店長・次長・部長というようにマネジメント範囲を広げていくことが可能です。ご経験に応じて試用期間終了後、すぐに役職に就いていただくこともあります。 ■企業の魅力 分譲住宅販売棟数において日本トップクラスの実績を誇る東証プライム市場上場飯田Gの中核企業です。高品質×低価格を実現し、住宅性能表示基準において4項目で最高等級を取得しております。 また、社員一人ひとりが快適に働ける環境づくりを積極的に進めています。PC自動シャットダウンの導入に加え、時差出勤制度や有給消化アラートでプライベートの充実もサポート。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。今後もより働きやすい職場作りを目指し制度の改善を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【東京のいずれかの店舗】 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、規定により決定 ■人事考課:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季) ■モデル年収: 年収750万円/課長、年収600万円/係長、年収520万/主任 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 757名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全18件
-
【大阪/難波】営業職~※年間休日120日/建設現場での経験が生かせる/福利厚生充実/転勤無~
- NEW
-
- ~福利厚生充実/利用率90%の高需要ビジネスモデル/建設リース事業でシェアトップクラス/年間休日120日~ ■業務内容: 足場をメインとした仮設機材レンタルに関わる営業業務です。基本的には既存顧客メインとなりますが、既存、新規にかかわらず、会社・現場への営業を行い、売り上げ拡大に向けて、仮設計画、足場のレンタルでお客様の安全と効率に繋がる提案を行います。 ■詳細: ◎新規営業活動:様々な媒体からの建設情報入手、新規の飛び込みなどで、アプローチを仕掛けていきます。 ◎工事概要の打ち合わせ・ヒアリング(積算・搬入出打合せ・作図打合せ) ◎見積り金額の提示、サービスの提案 ◎使用機材、納品スケジュールの打合せ ◎定期訪問・フォロー ◎最終請求金額の打合せ ◎次回現場打合せ ■業務の特徴・魅力: ◎身近な建物、インフラ、重要建築物の新設、改修案件に対して仮設機材のレンタルという形で関わることができます。またお客様との距離感も近く、単価勝負というより人間力で勝負できる要素が大きいことも魅力です。若い社員も多く元気がよく、皆で成長できる環境が整っています。 ◎能動的に動きたい方にはいい環境となっています。 ■配属先情報: 12名(男性6名、女性6名)/平均年齢31歳 職種内訳:営業5名、営業事務7名/採用区分:新卒1名、中途11名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪設備営業所 住所:大阪府大阪市浪速区湊町2-1-57 難波サンケイビル 10F 勤務地最寄駅:JR線/難波駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~509万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~300,900円 <月給> 233,000円~300,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当を含みません。 ※時間外手当:1分単位で支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜駅/未経験歓迎】足場のBIM推進コーディネーター ※基本土日祝休み/福利厚生充実/転勤無
-
- ~スカイツリー・格闘技イベント・サマーソニック・東京駅等でも当社製品が大活躍! /建設リース事業でシェアTOPクラス/業界最高クラスの品質と社会貢献性の高いビジネスモデルが強みの企業です~ ■業務概要:当社ではBIMを活用した足場の3Dモデル作成等のサービスを展開しており、その推進役としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・同サービスを導入いただいている現場のサポートや仮設計画のBIM推進(BIMに関する質疑応答、不安点解消、納期管理、活用目的ヒアリング)、現施工検討会の開催(BIMを見せながら足場の打ち合わせをゼネコン職員と行う)※営業スタッフが対応出来ない部分をサポート ・同サービスの導入を検討されているお客様(店社、現場、ゼネコン中心)に対してのご提案 ※営業スタッフに同行し、営業スタッフでは説明が難しい部分をサポート ・お客様のニーズヒアリングから既存様の改善、新サービス構築 ・PPTを使用してプレゼン資料の作成。 ■働き方: 外勤:内勤=1:1程度です。 入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)のどちらかを選択していただきます。ご自身の生活やキャリアプランに合わせて入社後のコース変更も可能です。 ※全国型:全ての事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます。 ※地域限定型:居住地から片道1.5時間以内の通勤距離にある事業所、全ての職種へ変更の可能性がございます ■業務の魅力: 今流行りのDXを仕事にできます!最先端の技術に触れられます!一人での仕事ではなくチームで仕事をするから安心です。大きな仕事(ゼネコンの大型現場や、皆さんが知っている有名な建造物に関わる仕事)が出来ます。 入社後は先輩がつきOJT研修となります。BIM習熟度に合わせてお教えします。 ■配属組織: 9名(男性5名、女性4名)/ 採用区分:新卒5名、中途4名 平均年齢39.1歳 ■当社の特徴: ~建設現場の足場を中心とした仮設機材レンタルのパイオニア~ ・足場(仮設機材)は、ほとんどの事業者はレンタルしています。 ・当社は業界において、現在売上トップクラス、高いシェアを誇っています。 ・ゼネコン、プラント、橋梁業界などが主なお客様になりますが、イベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング14F 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~371,000円 <月給> 233,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業30時間の場合の想定金額 ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定 ■定期昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:一般職(上位職層)約650万円、課長代理約670万円~、課長:約830万円~、部長:約1,000万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 650名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全1件
-
土木工事・杭工事・橋梁工事の施工管理◆残業月15~20時間/Web面接可・作業着での面接可
-
- 土木工事、杭工事、橋梁工事いずれかの施工管理業務をお任せいたします。 施工するための機械の配置をCAD図面で作ることもあります。 ■取引先: ゼネコンや多くの取引先から仕事をもらっています。 ■担当エリア: 杭は首都圏(東京、千葉、水戸、前橋、埼玉など) 水戸駐在・前橋駐在をお願いすることもあります。 ■出張有無: ・物件に応じて有。距離によりますが、原則は日帰りです。 ・出張しない人もいます。今後、減らす方針です。 ■残業時間: 月15~20時間 【少ない理由】 ・杭の工事は暗くなるとできないため、16:30か17:00に終えて直帰します。 ・普段は現場へ直行直帰 ・安全関係の書類は専門の事務担当を配置しているため、自分で作成する必要はありません。自分で作成する必要がある書類は、別日にまとめてやっています。残業してまで作成はしません。 ■夜勤有無: 頻度は現場によりますが、年に1現場あるかないかです。鉄道の工事、線路脇での工事の際など、昼に休み、夜に実施することがあります。 ■案件について: ・1案件あたり、基本は1人で担当します。ただし、規模が大きいと2~3人になることはあります。入社直後3~6ヶ月は先輩・同僚と一緒に担当するので安心してください。 ・担当案件数は1人あたり1つ。掛け持ちはありません。 ■当社の強み: 取り扱っている工法・メーカーが他社に比べて多いです。そのため、顧客の多様な要望を叶えたり、提案ができます。様々なメーカーさんとお付き合いしているため、成しえています。 ■当社の特徴: 人々が生活する上で欠かすことのできない産業・社会基盤の整備。普段目にしない場所の工事であっても、当社は建築という仕事を通じて、多くの人たちの暮らしや幸せ、安心、快適さをずっと支え続けています。専門的な活動をする一方、新たなものを作りだす変化期を迎えています。その取組みとして、地中熱を次世代の再生エネルギーにする工事も着手。省エネ効果を期待し、地球環境保全を意識した取組みもはじめています。難題にも屈することなく、常に新しいことに挑戦を続ける当社だからこそ、技術力を最大限に発揮し、成長できるフィールドが整っています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市南屋島515 勤務地最寄駅:JR信越本線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事業所 住所:千代田区神田錦町1-4-3 神田スクエアフロント 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 750名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
社内SE※イオングループの安定基盤/年間休日125日/残業10h程度/上流工程に携われる/福利厚生◎
- NEW
-
- ~社内SE/上流工程に携わる仕事/イオングループ/年休125日/家賃の75%を会社負担/中途入社活躍中!~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社のシステム部にて社内SEとしての業務、会社のDX化に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・会社のDX化を目的とした、要件定義、利用サービスの選定、ベンダーコントロールなど一連のシステム開発におけるディレクション └当社でプログラムを組むことはありません。 ・社内各部署からの要望調整・連携 ・テナント向けシステム、ツールの開発ディレクション・運用 └足元のテーマはショッピングセンター内のペーパーレス、テナントとのコミュニケーションツール、災害時の安否確認等です。 ・上記に伴う開発ベンダーのコントロール※イオンアイビス社へ発注することも多数 ・当社ではOffice365やAzureを利用しているため、Microsoft製品に明るい方も歓迎します ■会社のDX化がミッション: 現行のシステムが社員やテナントにとって使いやすいのか、使いにくいのか。課題発見のうえ、新しいものを導入した方が良いのか検討・企画します。 ■入社後の流れ: 入社後、弊社を知っていただくために半年~1年、全国のショッピングセンターにて勤務をしていただく可能性がございます。 ■魅力: (1)安定企業:全国に157のショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、昇給試験については毎年全員受けることができ、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 ■当社について 当社は大手流通グループの中で、日本全国に157店舗を展開する、近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。 スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1 イオンタワービル10F 勤務地最寄駅:JR線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内禁煙) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 404万円~524万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~323,000円 <月給> 253,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【イオングループ】テナントリーシング担当(マーケットリサーチに基づいたテナントの誘致・契約 )
-
- ~イオングループ/年休125日/家賃の75%を会社負担/中途入社活躍中!~ ■担当業務: 弊社既存店、新たなショッピングセンターをオープン、あるいはテナント入れ替え時に、テナントへの誘致、及び交渉を行っていただきます。 ■詳細:営業職として、リーシング業務を担当します。 (1)新規テナントリーシング業務 (2)既存テナント管理運営業務 (3)ショッピングセンター施設管理運営業務 ■魅力: (1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に157ショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 ■福利厚生について: ・社宅制度 家賃の75%を会社負担 ・育児休業 取得率 男性50%、女性100% ・平均残業時間 11.25時間 ■当社について 当社は大手流通グループの中で、日本全国に157店舗を展開する、近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の各事業部 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1イオンタワー10F(本社所在地) 受動喫煙対策:その他(就業時間内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~606万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~373,000円 <月給> 283,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 716名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全25件
-
【埼玉】建築確認申請および許認可申請業務 ※年間休日121日・有休取得率50%以上/定着率93%
-
- ~東証プライム上場・住友林業100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日~ ■業務内容: 建築確認申請および許認可申請等の代願業務として、下記を担当いただきます。 ・戸建木造住宅及び集合住宅等の建築確認申請の代願業務及び付随する許認可申請業務(確認申請担当) ・戸建木造住宅及び集合住宅等の設計性能評価申請業務(性能評価担当) ・設計者からの基準法、都市計画法等に関するコンサルタント業務 ・設計者からの設計性能評価に関するコンサルタント業務 ・行政、民間検査機関との打ち合わせ業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境: ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワーク(在宅勤務)を活用している社員もいます。 ・フレックス制度もあり柔軟な働き方が可能です。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ・月1回必ず指定休日を取得する制度がございます。 ■当社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東日本センター 北関東事業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-306-1 第2坂本ビル 勤務地最寄駅:JR高崎線線/宮原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 432万円~514万円 <賃金形態> 月給制 勤務地限定型コースご選択の場合、基本給より一定額控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~264,000円 <月給> 234,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(4月※業績による) ■賞与:年2回(6月・12月※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】建築確認申請および許認可申請業務 ※年間休日121日・有休取得率50%以上/定着率93%
-
- ~東証プライム上場・住友林業100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日~ ■業務内容: 建築確認申請および許認可申請等の代願業務として、下記を担当いただきます。 ・戸建木造住宅及び集合住宅等の建築確認申請の代願業務及び付随する許認可申請業務(確認申請担当) ・戸建木造住宅及び集合住宅等の設計性能評価申請業務(性能評価担当) ・設計者からの基準法、都市計画法等に関するコンサルタント業務 ・設計者からの設計性能評価に関するコンサルタント業務 ・行政、民間検査機関との打ち合わせ業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境: ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワーク(在宅勤務)を活用している社員もいます。 ・フレックス制度もあり柔軟な働き方が可能です。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ・月1回必ず指定休日を取得する制度がございます。 ■当社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 近畿センター 住所:大阪府大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア9階 勤務地最寄駅:地下鉄中央・堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 432万円~514万円 <賃金形態> 月給制 勤務地限定型コースご選択の場合、基本給より一定額控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~264,000円 <月給> 234,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(4月※業績による) ■賞与:年2回(6月・12月※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 735名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
未経験歓迎の採用担当/年休127日/賞与実績7.33カ月分
- NEW
-
- ▼お任せするのはこんな仕事です▼ ◇新卒採用における定期的な学校訪問(専門・高校・大学の就職課) ◇学校へのアポイント・スケジュール調整 ◇新卒および中途社員の応募者対応(スケジュール調整・面接実施) ◇会社説明会の実施と運営 ◇内定式・インターンシップの実施 ◇求人媒体の選定と運用 など ※学校訪問等で社用車を運転することがあります \この仕事のPOINT/ 入社した後の学生が楽しそうに仕事をしているのを見かけたり、社内の各部署から「この前採用した子、頑張ってるよ!」といった良い話を聞けたり。 自分の仕事を通して多くの笑顔を生み出せるのは、採用担当の魅力でありやりがいです! ―★実践形式で着実にステップアップ★― 入社後はまず、先輩のアシスタント業務からスタート。内定式や説明会、学校訪問など、先輩と一緒にチャレンジしながら、わからないことはきちんと聞ける環境を整えていますので、未経験の方もご安心ください! ―★幅広い業務にチャレンジできる★― 学生の紹介につなげるためのイベント(キャリア授業など)や合同企業説明会に参加するための挨拶回りなど、独り立ち後は個人で予定を立てて業務を進めていきます。 応募者の誘致から採用活動、採用決定まで一貫して関われるのはもちろん、中途採用も一部担当することもあり、さまざまな経験を通して採用のプロフェッショナルへと成長できます!
-
- 【転勤なし】 ■本社 東京都墨田区立川2-11-10 都営新宿線 菊川駅より徒歩7分 学校訪問などで頻繁に外出があります。 エリアは関東圏内で日帰りで行ける範囲がほとんどですが、東北や北越の出張もあります。 ※受動喫煙対策:社内禁煙(屋外喫煙)
-
- 月給25万円~28万5000円+諸手当+賞与年3回 ※残業代別途全額支給 ※経験や能力を考慮し決定いたします
-
事務/年休126日/土日祝休/転勤無/賞与実績約7.33カ月
-
- 【創業以来50年黒字経営】 当社は東テク株式会社(プライム上場)のグループ会社。温暖化の影響もあり、夏には全国で驚異的な暑さにも見舞われる現代では、エアコンは生活する上で欠かせないものとなりました。また、コロナ禍で「空調=換気」に対する需要も高まっているため、日本ビルコンでは空調設備のメンテナンスサービスで順調に事業を拡大中です! ◆具体的な仕事内容 ========= 書類作成など、事務業務全般をお願いします。 ・電話対応、メール対応、来客対応 ・請求書発行、見積書/売上伝票作成など事務全般 ・商品、部材等の受発注、管理サポート ・現場社員、所長サポート ・受注報告書管理、受注文書入力、発請求入力など ※慣れるまで丁寧に指導します ※私服勤務 ◆入社後の流れ ======= 業務の進め方や専門的なことなど、一つひとつ丁寧にお教えします。 わからないことはきちんと聞ける環境を整えていますので、未経験の方もご安心ください! <さまざまなチャレンジができる環境> 1人で黙々と作業するイメージの強い事務職ですが、当社は基本的にチームで協力しながら業務を進めていきます!できることを少しずつ増やしながら、スキルを増やしていきましょう。 <コミュニケーションが活きる> 今回募集する事務職は、現場社員のサポートをはじめ、社内に限らず客先との対応もあるため、コミュニケーション力を活かしながらご活躍いただけます。 ★入社後の職種変更はありません
-
- 【転勤なし/U・Iターン歓迎/宇都宮で腰を据えて働ける】 <宇都宮サービスセンター> 栃木県宇都宮市問屋町3426-49 ※マイカー通勤OK ※受動喫煙対策:社内禁煙(屋外喫煙)
-
- 月給24万円~26万円 ※残業代別途全額支給 ※経験や能力を考慮し決定いたします
-
設立 1978年
従業員数 821名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知/未経験歓迎】水処理施設の管理◇シニア層活躍中/安定して働きたい方/残業ほぼなし/年休120日
- 締切間近
-
- ~シニア層も活躍中/未経験歓迎!真面目にコツコツと頑張れる方にぴったりなお仕事です/公共事業を中心に担う企業/残業ほぼなし/転勤なし/年間休日120日/家族手当・住宅手当有~ ■業務内容 し尿処理施設の運転管理運転管理業務をお任せいたします。 具体的には… ・各種設備の運転調整操作及び作動状況確認記録 ・各種計器の指示値の確認記録 ・各種機器の保守点検 ・消耗資材の定期交換および軽微補修 ・薬品の充填、管理 ・各種消耗品の在庫管理 ・施設及びその周辺の清掃 ・水質分析業務 ・その他運転管理に関すること ※未経験から活躍している方多数いらっしゃいます。確認・点検がメインの業務となり、OJTもしっかりと行うのでご安心ください。 ▼働き方 ・シフト制(3交代制) 昼勤:6時45分~15時(実働7時間15分) 夕勤:14時45分~22時15分(実働6時間30分) 夜勤:22時~7時(実働8時間) ※月末にシフトを提出し、翌月決定します。もちろん深夜割増などもございます。 ※残業は月10時間以内(ほとんどございません) ▼魅力 ◎未経験でも安心 入社後1か月~3か月程度はOJTを行い、先輩社員について運転管理業務を学んでいただきます。単独での作業はなく、先輩や所長と一緒に作業を進めるので未経験でも安心の環境です。 ◎豊富なキャリアパス 当ポジションにて経験を積んで、現場責任者を目指すことも可能です。ほかにも希望があれば、支社での営業や管理部門へのキャリアチェンジも可能となっており、ご希望に合わせたキャリアを選択することが可能です。 ◎東証一部上場企業の子会社 栗田工業株式会社の100%出資子会社であり、株式会社クリタスも全国に事業所がありますので、売上は非常に安定しております。20代~60代まで活躍しておりますので、腰を据えて長く働くことができます。 ▼当社について 当社は重要な社会インフラである公共分野の水処理施設を中心に、45年以上にわたり運転管理・メンテナンス事業を展開しています。人々の安全で快適な生活と豊かな自然との調和を図り、持続可能な社会の構築に貢献することを目的とし、現在、全国100カ所余りに及ぶ水処理施設の総合的な施設管理を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 一宮事業所 住所:愛知県一宮市奥町字六丁山8番地 一宮市衛生処理場内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~278,800円 <月給> 203,300円~278,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績4.10か月分 ■基本給は年齢により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 686名
平均年齢 -
求人情報 全45件
-
【門真】設備管理◆日勤のみ&常駐/年休127(土日祝)/パナソニックG案件中心!働く環境◎
- NEW
-
- \魅力ポイント/ *パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! *年休127日・残業20hでワークライフバランス◎ *資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! *定着率90%/平均勤続年数13年と働きやすい環境です◎ ■職務内容: パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 ■当社について: 同社は建物総合管理会社として、快適空間を実現するため各種ソリューションを展開し、成長を遂げてきました。長く安心して働けるよう、福利厚生はもちろん年齢や社歴に関係なく個々の能力を評価しキャリアアップを応援されております。一人ひとりが手ごたえと、やりがいを感じながら活躍できる環境をしっかりと整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府門真市大字門真1048 勤務地最寄駅:京阪線/西三荘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):229,500円~306,000円 <月給> 229,500円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は必ず上記想定年収の範囲内となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/港区】設備管理◆日勤のみ&常駐/年休127(土日祝)/パナソニックG案件中心/働く環境◎
- NEW
-
- \魅力ポイント/ *パナソニックGの保有物件メイン&日勤のみ! *年休127日・残業20hでワークライフバランス◎ *資格手当充実&上限金額なく取得した分だけ支給されます! *定着率90%/平均勤続年数13年と働きやすい環境です◎ ■職務内容: パナソニックグループが所有する敷地内にある建物の維持管理保全業務をお任せ致します。 【対象物】オフィスビル・工場 【働き方】常駐/日勤のみ 【体制】複数名(現場規模による変動有) 【業務】 ・建物における機械設備(空調・給排水衛生) ・電気設備、防災設備などの日常・定期・法定点検業務 ・運転監視、計器類チェック ・保全、修繕作業 など ■はたらく環境について: ◇資格手当:※上限なし! 例)種電気主任技術者:三種5,000円 二種15,000円 一種20,000円/エネルギー管理士:5,000円 ◇転勤: 転居を伴う転勤は当面なし。無理な転勤指示は無く、ご家庭の事情など配慮します。 ◇残業: 平均20h程度。PC利用上限時間が決まっており、上限を超えるとロックがかかるようになっています。 ◇休日: 年休127日(土日祝)/完全週休二日制。土日出勤がある場合は代休取得可能です。 ◇評価制度: 年間の個人目標の難易度・達成度で評価を決定し、昇給・賞与に反映されます。 ◇労働組合: 同社の労働組合もあり、従業員を大切にする働き方が整っています。 ■シフト制について: ・遅番:10:50~20:05 実働8:15(時間外30分) 休憩:1時間 ・早番:7:50~16:20 実働7:45 休憩:45分 ・休日:8:50~18:05 実働8:15(時間外30分) 休憩:1時間※手当支給あり ■キャリアアップについて: ・第二種電気主任技術者の資格取得のための実務経験がつめる拠点が全国に17拠点あります。 ・年に1回の上長との面談があり、その際に自身のキャリアについて伝える機会がございます。 ・入社後・中堅社員研修など、階層別研修制度を設けており、キャリアの幅を広げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 汐留事業所 住所:東京都港区東新橋1丁目5番1号 パナソニック東京汐留ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都目黒区 住所:東京都目黒区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):229,500円~306,000円 <月給> 229,500円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は必ず上記想定年収の範囲内となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 718名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【関西】新築マンション販売営業(反響中心)~長谷工グループ/年間休日120日/残業約20h~
- NEW
-
- ~マンション販売の取り扱い戸数NO.1の実績!マンションの事なら長谷工~♪お客様に寄り添った最適なマンションライフを提案する総合不動産企業です!/長期休暇取得可能!メリハリのある働き方の実現が可能!/福利厚生充実~ ■職務内容 モデルルームでお客様の希望のライフスタイルを叶える最適な住戸の提案を行なっています。ご来場されたお客様に対し、物件案内からプランニング、資金計画から引き渡しまでを担当いただきます。また各プロジェクトを完売へ導くための販売戦略、プロモーション活動の提案など幅広い業務を行っています。 ■職務詳細 ・お客様ご来場時の接客 ・マンションコンセプトの紹介 ・交通アクセスやロケーションの紹介 ・設備・仕様・構造・仕組みの説明 ・モデルルームの案内 ・オプション・インテリアの説明 ・商談(資金計画・税金・ローン等の相談) ・お申込み・ご契約・お引渡し など まずは販売担当者からスタートし不動産のプロを目指します。次のキャリアとしてプロジェクトリーダーを任命、担当するプロジェクトを完売まで導き、販売戦略、広告戦略を打ち立てtoCだけでなくtoBの業務領域まで担当。接する人、仕事の幅が広がり更なる成長に繋がります。 ■メリハリのある働き方を実現♪ 完全週休2日制(週に必ず2日はお休み)です。春季・夏季・年末年始の長期休暇も連休にて取得、残業時間も約15~20h程度とワークライフバランスの整った働き方が実現可能な環境です。社員へ貸与しているPCは20時シャットダウンシステムを導入。 ■当社の特徴 ・マンション事業を中心とした長谷工グループ マンション用地の情報収集・企画・提案・設計・建設、販売、管理など長谷工グループの総合力でマンション事業を展開。 ・企画提案型の販売会社:長谷工アーベスト 長谷工グループの販売部門として、「住む人視点」の最前線、直接お客様に接するのが長谷工アーベストです。 「新築マンション・新築戸建ての販売」を主軸に、持家購入を検討するお客様が満足される成約を目指します。 また、お客様の声に耳を傾け、要望を具体化するべく企画にも直接参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市中央区淡路町一丁目7番3号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月)賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
モデルルームスタッフ/未経験歓迎/年休120日/長期休暇有り
- NEW
-
- 「今さら未経験で新しいことに挑戦できないのでは」 「ノルマにしばられず、お客様に寄り添った提案がしたい」 そんな思いを持っているなら モデルルームスタッフとして活躍してみませんか? お客様の人生設計やライフスタイルに寄り添い、 夢のマイホームの購入を後押しするやりがいのある仕事です。 ★自由度が高い契約社員だから、未経験でも安心★ ライフイベントを機に転職を考え入社した社員が活躍中です。 「営業職への転職はハードルが高い」 「プライベートと両立できるか心配」 など、いろいろな不安がありますよね。 そのため、長谷工アーベストでは 契約社員雇用を取り入れています。 \ 先輩社員のリアルな声をご紹介 / ■Nさん(女性/2019年3月入社) 契約社員としてスタートしたことで 無理のない範囲で少しずつ営業に慣れ、 自分のペースで成長できました。 柔軟な働き方ができる点も、とても助かっています。 ________________________ 《 主な仕事内容 》 モデルルームに来場したお客様について 間取りや資金計画のご案内や、 関連事項の提案・相談に乗っていただきます。 未経験でも安心♪手厚くフォローします! 詳しくは【入社後の流れ】をご確認ください。 《 この仕事のPOINT 》 ◎チーム制だから初めての営業も安心◎ 各モデルルームには複数名が配属されます。 物件の規模にもよりますが 小規模で2名~3名程、大規模で10名~15名程。 全員女性スタッフです♪ ◎あなただからできる提案があります◎ お客様は家族連れや新婚の方々などさまざま。 家事や育児のご経験があれば、 お客様に寄り添い相談に乗ることができるでしょう。 家計の不安など経験したからこそ踏み込める領域もあるはず。 あなたの経験を活かして活躍できるチャンスです!
-
- 【転勤なし/新築マンションのモデルルーム勤務/直行直帰OK】 ◎転居を伴う転勤は発生しません ◎モデルルームや建物内販売センターへの直行直帰です <関西・東海エリアで積極採用中!> ■大阪府 吹田市、枚方市、泉佐野市、寝屋川市、松原市、和泉市、柏原市、高石市、東大阪市、大阪狭山市、大阪市(中央区、住之江区、住吉区、東淀川区、平野区、淀川区、此花区)、堺市(堺区、北区、南区) ■京都府 京都市(中京区、西京区、右京区) ■滋賀県 大津市、近江八幡市 ■愛知県 名古屋市(中村区、北区、西区、千種区、名東区、瑞穂区、緑区、中区、昭和区)、豊橋市、豊川市、安城市 ■岐阜県 岐阜市 ■静岡県 浜松市中央区 ■三重県 津市、四日市市、伊勢市 <その他のエリア> 北海道(札幌市)、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都(港区、三鷹市、武蔵野市、西東京市、東久留米市、国分寺市、小金井市、立川市、日野市、国立市、小平市、町田市、調布市、多摩市 他)神奈川県(川崎市、横浜市 他)、福岡県、長崎県、鹿児島県、沖縄県 受動喫煙対策:有
-
- 【関西・東海・北海道・九州(首都圏以外)】 月給25万円~37万5000円(一律手当含む)+賞与年2回 ※上記金額には一律手当として販売手当を含みます。 ※残業手当は5分単位で別途全額支給します。 【首都圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)】 月給26万5000円~42万5000円(一律手当含む)+賞与年2回 ※上記金額には一律手当として販売手当、勤務地手当を含みます。 ※残業手当は5分単位で別途全額支給します。
設立 1947年
従業員数 760名
平均年齢 -
求人情報 全36件
-
【福岡】意匠設計 ※国内空港設計トップシェア/リモート可/働きやすさ◎/日本を代表する設計会社
-
- ~綺麗なオフィスで働き方◎/国内の空港設計TOPシェアの大手建築設計事務所/土日祝休み/リモート可/iPadの支給やIT推進で働き方◎~ ■業務概要: ・意匠設計、構造設計、機械設備設計の担当者と連携しながらの建築意匠設計業務及び、設計監理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 本社4つのセクション、3支社設計部あります。福岡は40名超の部署です。 部門長1名、部門長補佐2~3名、チームリーダー・ダイレクターとなる方がそれぞれ編成チームを持っています。 20代は15%、30代が35~45%、40代が25~40%、50代以上が15~30%という年代層になっています。 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-23-8 サンライトビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~410,000円 固定残業手当/月:95,000円~130,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:前職・年齢・ご経験を踏まえた上で、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 業績に応じた業績賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/建築士資格をお持ちの方】意匠設計※国内の空港設計TOPシェア/土日祝休/大手建築設計事務所
-
- ~綺麗なオフィスで働き方◎/国内の空港設計TOPシェアの大手建築設計事務所/土日祝休み/リモート可/iPadの支給やIT推進で働き方◎~ ■業務概要: ・意匠設計、構造設計、機械設備設計の担当者と連携しながらの建築意匠設計業務及び、設計監理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■組織構成: 本社4つのセクション、3支社設計部あります。福岡は40名超の部署です。 部門長1名、部門長補佐2~3名、チームリーダー・ダイレクターとなる方がそれぞれ編成チームを持っています。 20代は15%、30代が35~45%、40代が25~40%、50代以上が15~30%という年代層になっています。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-90 梅田スカイビル・ガーデンファイブ2F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 670万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~490,000円 その他固定手当/月:5,500円 固定残業手当/月:118,000円~160,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 473,500円~655,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:前職・年齢・ご経験を踏まえた上で、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 業績に応じた業績賞与の支給あり(正社員登用時) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 731名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【勤務地:大崎】電力・配電設備の設計職 ※JR東日本G/土日祝休/残業20H
-
- ~鉄道部門において売上高ランキング1位/鉄道事業に携わる/フルフレックスタイム制(コアタイム無し)/残業月20時間程度/夜間業務月1回程度 ■業務内容: 鉄道未経験者でも歓迎です。(各種鉄道に関する研修制度あり) JR東日本及び鉄道関連会社の電気設備設計を主とする部門です。 <具体的には> ・駅電気室などの老朽取替えに係る電源計画、駅舎や車両基地などの電源改良などの設計。 ・電源計画の基本設計から実施設計までの多岐にわたり検討します。電気設備の新設のみならず改良、修繕工事にも携わります。 ■当社の魅力: ・電気設備の調査設計を通してJR東日本の新プロジェクトに携わることが出来ます ・幅広い分野の技術を駆使して調査・提案するため、最新技術に携わることが出来ます。 ・同社はJR東日本のグループ会社であり、お客様の7~8割がJR東日本となります。 ■同社の特徴 【業界トップの安定性】弊社は建設コンサルタント売上高ランキングの鉄道部門において14年連続1位の座を維持し続けています。 【国内有数の鉄道事業に携われる】同社は「鉄道を基軸とした総合コンサルタンツ」を目指し挑戦しています。調査・計画・設計・施工監理分野においては、東日本大震災の鉄道復興プロジェクトや首都圏直下地震に備えた高架橋や盛土等の耐震補強プロジェクトの確実な推進、構造物の経年劣化の対応等に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※配偶者や子供を扶養の場合は別途家族手当支給 ※前職のご経験やご年収、ご年齢も考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/大崎】土木設計・計画 ※課長候補◆JR東日本G◆年休124日(土日祝)◆フルフレックス
-
- ◆土木設計の経験者歓迎/鉄道構造物の設計に携わる/フルフレックスタイム制/残業月30時間程度◆ \鉄道構造物の設計を通じて、安定したキャリアを築きたい方へ/ ・管理職手前の実務を担当し、将来のリーダー候補として成長できるポジションです。 ・鉄道構造物や道路構造物の設計に携わることで、最新技術に触れ、技術力を磨くことができます。 ・JR東日本のグループ会社であり、安定した基盤の中で働くことができます。 ■採用背景 管理職手前のポジションで実務を担当し、主体的に業務を進められる方を募集しています。将来のリーダー候補として期待しています。TECRIS登録や技術士(道路等)の実績がある方は責任技術者としての役割もお任せします。 ■業務内容 土木設計業務や土木計画業務を担当していただきます。JR東日本を含む鉄道構造物や国・自治体の道路構造物の設計が主な業務となります。 <具体的には> ・高架橋、橋梁、設備などの鉄道構造物や道路構造物の設計、新設、および老朽取り換えに伴う補修設計 ・近接工事に伴う鉄道構造物や道路構造物への影響解析 ■組織構成 設計本部には160名の社員が在籍しており、平均年齢は41歳です。 ■当社の魅力 鉄道構造物の設計を通じて、JR東日本の新プロジェクトに携わることができます。また、幅広い分野の技術を駆使して計画・提案を行うため、最新技術に触れる機会が豊富です。JR東日本のグループ会社であるため、お客様の7~8割がJR東日本となっています。 ■同社の特徴 【業界トップの安定性】弊社は建設コンサルタント売上高ランキングの鉄道部門において、14年連続で1位の座を維持しています。 【国内有数の鉄道事業に携われる】弊社は「鉄道を基軸とした総合コンサルタンツ」を目指し、調査・計画・設計・施工監理分野において、東日本大震災の鉄道復興プロジェクトや首都圏直下地震に備えた高架橋や盛土等の耐震補強プロジェクトの推進、構造物の経年劣化への対応などに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※配偶者や子供を扶養の場合は別途家族手当支給 ※前職のご経験やご年収、ご年齢も考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 650名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全3件
-
街づくりを支える提案営業/土日休/年休128日/研修制度充実
- NEW
-
- 入社後、適性や希望を考慮し下記いずれかの部署への配属です。 ■営業課 ・新規製品導入の提案 ・見積もり作成 ・工事手配 ・進渉管理 ・引き渡し など お客さま先(大手ゼネコン・設計事務所・サッシ会社等)へ訪問し、新規製品をご提案していきましょう。 ■CS(カスタマーサービス)課 ・保守メンテナンス契約 ・リニューアル提案 ・現地調査 ・アフターサポート ・見積もり作成 ・工事手配・管理 など 自動ドアを導入済みのお客さまへ、メンテナンスのご案内をするお仕事です。 さらに、「手動ドアから自動ドアへのリニューアル」や「宅配ボックス設置」などの提案も行います。 1日2~3件のお客さま先を訪問。(※場合によりWeb商談あり) トップクラスのシェア率を誇る当社だからこそ、企業様から多くの問い合わせが集まり、長い取引が続く場合が多いという強みがあります。 当社の強みは、業界随一の商品力。独自技術を駆使して新しい製品を次々に開発しています。“耐久性が高く煙を外に出さない火災に強い自動ドア”など、当社にしかない付加価値を提供できる製品が多いので自信を持ってお客さまに提案することができます。 さらに提案から設計・施工・サポートまで一貫して担当できるので、他では味わえないスケールがあり、お客さまとの信頼関係も着実に築いていくことが可能です。 ◆入社後の流れ まずは技術研修(3~6ヶ月)からスタート。座学と現場で会社や製品について学んだ後、採用部署へ配属。先輩との同行をとおし、少しずつ仕事の流れを覚えていきましょう。自動ドアの種類や用途など、入社後のOJTでしっかり教育しますので、専門的な知識や経験がない方もご安心ください。1年後に独り立ちを目指します!
-
- 【宮城・山形・岩手・栃木・神奈川・千葉・群馬で活躍/希望勤務地に配属!】 ▼営業課 ■仙台支店/宮城県仙台市若林区大和町4丁目6番43号 ■古川営業所/宮城県大崎市古川旭1丁目14番25号 ■山形支店/山形県山形市流通センター2丁目9番3号 ■盛岡支店/岩手県盛岡市下太田下川原80番地13 ■宇都宮支店/栃木県宇都宮市滝の原1丁目3番50号 ■横浜支店/神奈川県横浜市都筑区早渕3丁目32番11号 メックビル都筑 2F ■千葉支店/千葉県千葉市若葉区桜木6丁目13番2号 ■高崎支店/群馬県高崎市大八木町1939番地1 ▼CS課 ■仙台支店/宮城県仙台市若林区大和町4丁目6番43号 ■宇都宮支店/栃木県宇都宮市滝の原1丁目3番50号 ■横浜支店/神奈川県横浜市都筑区早渕3丁目32番11号 メックビル都筑 2F ■高崎支店/群馬県高崎市大八木町1939番地1 ※U・Iターン歓迎 ※場合により直行直帰も可
-
- 月給:22万円~37万円 ※固定残業代を含む ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。 ※月18時間分の固定残業代(2万5,000円以上)が含まれています。 ※超過分は別途支給いたします。 ■各種手当 ・交通費支給(月3万円まで) ・残業手当 ・地域手当(月1万7000円~6万7000円) ※居住地による、北海道・東北は手当なし ・出張手当 ・役職手当 ・資格手当
-
社会インフラを支える技術スタッフ/ゼロからの挑戦大歓迎!
-
- 当社は建物空間の創造に欠かせない自動ドアのご提案から施工、アフターサービスまでをトータルサポートしている企業です。 今回は、自動ドアの取付工事やメンテナンスなど幅広く業務をお任せ。設置する建物・施設は、マンション、オフィスビル、ショッピングモール、空港など様々。チームメンバーと情報交換をしたり、部材を組み立てたりと常にコミュニケーションを取りながら業務を行っていきましょう! 【取付工事業務】 当社の自動ドアを設置納期に合わせて、的確に施工を行います。 現場は1日平均2~3件程。装置や工具を社用車に積み現場へ移動し、図面を見ながら自動ドア装置・扉・センサーを設置。全ての作業終了後、事務所へ戻り作業報告書類を作成します。また、翌日使用する部材を組み立てし、翌日の準備を行います。基本的には「2人1組」での作業で、経験が浅い方でも安心してご活躍いただけます! 【メンテナンス業務】 自動ドアの安全なアクセスを守るため、定期的な修理・点検を行ないます。 自動ドアの点検先や依頼先を確認し移動、部品交換といったメンテナンスを実施します。一台約30分の作業です。作業終了後、事務所へ戻りPCで作業内容を入力します。主な業務先は、すでに当社の自動ドアを利用している既存のお客さまが対象です。 引き渡しの際など、お客さまと密に関わる機会も多く「ありがとう」というお声を直接いただいた時はとても嬉しく、日々のモチベーションに繋がります。 【入社後は…】 まずは先輩スタッフに同行し、現場の雰囲気に慣れることからスタート!「安全管理のルール」を学び、OJTを通じて、現場に必要な技術を習得していきます。入社後1年を目安に独り立ちを目指します。経験を積みながら少しずつ覚えていきましょう。
-
- 【全国募集!希望考慮】 札幌支店:札幌市中央区北13条西17丁目 苫小牧営業所:苫小牧市緑町2丁目 旭川支店:旭川市東4条10丁目 北見営業所:北見市高栄東町1丁目 仙台支店:仙台市若林区大和町4丁目 古川営業所:大崎市古川旭1丁目 弘前営業所:弘前市大字高田5丁目 いわき営業所:いわき市好間町中好間下川原20番3号 会津営業所:会津若松市藤原1丁目 盛岡支店:盛岡市下太田下川原80 北上営業所:北上市鬼柳町卯の木216 釜石サービスステーション:釜石市定内町2丁目4番19号 東京支店:大田区東馬込1丁目 東京東サービスステーション:墨田区吾妻橋1丁目 東京西北サービスステーション:豊島区要町3丁目 国立営業所:国立市富士見台3丁目 宇都宮支店:宇都宮市滝の原1丁目 横浜支店日吉サービスステーション:横浜市港北区日吉本町4丁目 相模原営業所:相模原市南区当麻1122 千葉支店:千葉市若葉区桜木6丁目 埼玉支店:さいたま市桜区栄和1丁目 熊谷営業所:熊谷市上奈良字並木883 高崎支店:高崎市大八木町1939 福岡支店:大野城市仲畑2丁目
-
- 月給19万円~28万円+時間外勤務手当 ※関東エリアに関しては上記に加えて別途地域手当あり(1万7,000円~6万7,000円) 地域手当を加えた場合は月給20万7,000円~34万7,000円 ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します ※みなし残業手当はありません。時間外勤務手当は別途全額支給します ■各種手当 ・交通費支給(月3万円まで) ・残業手当 ・地域手当(月1万7,000円~6万7,000円) ※居住地による、北海道・東北は手当なし ・出張手当 ・役職手当 ・資格手当
-
設立 1958年
従業員数 1,019名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全18件
-
【日本橋】経理 ※管理職候補/業績好調なプライム上場Gの安定性・年休124日・土日祝休
-
- ~キャリアアップしたい方歓迎・管理職候補の募集/プライム上場グループの安定基盤◎・社会インフラ(橋梁・トンネル・道路等)の補修・補強のパイオニア/営業利益率19%・自己資本比率80%超の収益性・安全性ともに優良企業/年休124日・土日祝休み~ ■職務概要: 入社後は本社経理での会社の重要な基幹業務に携わっていただきます。経験のある業務をお任せし、ゆくゆくは未経験の業務にも幅を広げていただきます。 ■職務詳細: ・月次・年次決算業務(連結決算を含む) ・関連会社の月次・年次決算業務 ・法人税・消費税の税務申告・税務署対応 ・会計監査対応 ・社内の経理関係事務の問い合わせ対応 ・有価証券報告書の作成 ・金融商品取引法関係の業務 ■組織構成: 経理は部長1名、課長1名、メンバー5名、再雇用の方1名の8名にて構成されています。 今までの経験を活かすと共に、未経験での業務でも積極的に行い成長できる環境です。 ■企業魅力 同規模の純粋な競合が存在しないブルーオーシャン市場で、確固たるポジションを築いてきたショーボンド建設。 建てては壊す“スクラップアンドビルド”の時代は終わり、既存の構造物をメンテナンスすることで、長期にわたり利用しようという「メンテナンスの世紀」に入っています。 構造物の正しい処方箋の選択は、過去にどれほど多くのメンテナンス工事を手がけてきたか? という“経験”が大きな意味を持ちます。 メンテナンスが「経験工学」といわれる理由は、まさにこの部分にあるのです。 橋梁・高速道路・鉄道・建物・港湾・上下水道施設などの構造物の劣化診断から補修・補強までを一貫して行う、建設業界の中でも総合メンテナンス事業に特化した会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町7-8 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~990万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):473,000円~624,000円 <月給> 473,000円~624,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ※上記想定年収には年間賞与5.0ヶ月を含む、時間外手当除く ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※業績により別途業績賞与を支給する場合あり(2024実績12.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋】社内SE/残業10~20H・土日祝休・年休124日/社会インフラの総合メンテンナンス企業
-
- ~働き方改善したい方歓迎◆実動7.5H・残業10~20H程・年休124日・土日祝休みと働き方◎/創業以来の無借金経営・業績好調・橋梁やトンネルなど社会に欠かせないインフラ構造物の総合メンテナンス企業/プライム上場グループの安定基盤◎~ ■職務内容 国内グループ会社の業務系システムやクラウドサービス等IT全般に関わるシステムの導入から運用管理幅広くお任せいたします。 ※自社開発はせずITベンダーへ外注委託をしています。 ■業務詳細 ・当社独自の基幹業務システム、販売計画システム、人事・労務管理システム、情報コミュニケーション ツール等の運用管理(オンプレミス・クラウド) ・新規システム導入時の企画、選定 ・システム開発におけるプロジェクト管理(進捗管理、レビュー、検証、協議等) ・社内の情報セキュリティ対策 ・社員からのシステムに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務) ■組織構成 5名の方が社内SEとして在籍しております(50代2名、30代2名、20代1名) 明確に役割分担はせずに、現状ある仕事をチームで手分けして業務を行っております。 ■働く環境 ・実働7.5H、残業10~20H程とチーム内での情報共有が円滑にし、メンバーの知識も増えたこと、開発業務を一部外部委託していることにより効率性があがり、少ない実働時間で働くことが可能です。 平均有給休暇取得日数11.9日(2024年度)と有給は取得しやすい雰囲気であり、ジョブローテーションで運行管理・人事労務・総務・経理・事業開発・PR企画など多岐にわたる業務可能であり、ご自身のキャリアの幅を広げることができます。 ■特徴・魅力 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 今後次々と建設から50年を迎え、長寿命化や老朽化対策がより一層重要性を増すことになり、社会に貢献していく企業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町7-8 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~472,000円 <月給> 317,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には年間賞与5.0ヶ月を含んでおります。 ※残業代別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※直近3年の実績は、業績好調につき計11ヶ月分支給(予定年収は賞与5か月として表記)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 652名
平均年齢 -
求人情報 全55件
-
【新宿】建築電気設備の設計(上下水道施設)◆業界最大手「水環境」コンサル/フレックス/週2リモート
- NEW
-
- ◎水の総合コンサルタントのパイオニア~上下水道施設・河川・環境施設に係る上下水施設の機械設備設計・監理 ◎土日祝休/所定労働7H/平均残業20H程/リモート・フレックス活用可/研修制度・資格支援サポートが充実 ■職務内容: 当社は主に官公庁と協力し、水環境を守り社会基盤を支える上下水道施設全般の計画、設計を行っています。その中で建築事業部は上下水道の維持管理に欠かせない建築物および建築設備の設計を担当しています。業務としては、建築物の建築電気設備設計を担っていただきます。新築、改修設計を進める過程では客先や関係者の意見を聞きながら技術提案をまとめ、最適かつ価値のあるものを提供することがミッションとなります。 ■業務詳細 上下水道施設、河川や環境施設に係る電気設備(照明、動力、弱電、消防、通信など)の基本/詳細設計 ※工場や事務所の設計経験があれば、柔軟に対応可能です。業界独自の部分は、入社後にスタッフが一緒に設計することで学んでいただけます。 ■就業環境: ・所定労働時間7Hで平均残業時間は20時間程度です。1月~3月の繁忙期は20時間超になる可能性があります。 ・フレックスタイム制を採用しており、リモート勤務も週2回可能です。オフィスのフリーアドレス化も進めております。 ・働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」を目指して、会社を挙げて残業時間を削減しております。 ※実務経験年数によりリモートワーク利用開始になるタイミングが異なります。基本前職併せて実務経験3年が必要。 ■教育制度: 社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、施設見学等で学べる機会が多々あります。 ■日水コンの魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。今後さらに組織拡大していく上で、人と組織が成長するステージであると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、人への投資を積極的に行うことにより、社員の働きがいを高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクウェアタワー22F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~478,000円 固定残業手当/月:48,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,000円~546,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿/施工管理経験者歓迎】建築機械設備の設計(上下水道施設)◆水環境コンサル/フレックス
- NEW
-
- ◎水の総合コンサルタントのパイオニア~上下水道施設・河川・環境施設に係る上下水施設の機械設備設計・監理 ◎土日祝休/所定労働7H/平均残業20H程/リモート・フレックス活用可/研修制度・資格支援サポートが充実 ■職務内容: 当社は主に官公庁と協力し、水環境を守り社会基盤を支える上下水道施設全般の計画、設計を行っています。その中で建築事業部は上下水道の維持管理に欠かせない建築物および建築設備の設計を担当しています。業務としては、建築物の建築機械設備設計を担っていただきます。新築、改修設計を進める過程では客先や関係者の意見を聞きながら技術提案をまとめ、最適かつ価値のあるものを提供することがミッションとなります ■業務詳細 ・上下水道施設、河川や環境施設に係る機械設備(空調設備、換気設備、給排水衛生設備、消防など)の基本/詳細設計 ※工場や事務所の設計経験があれば、柔軟に対応可能です。業界独自の部分は、入社後にスタッフが一緒に設計することで学んでいただけます ■就業環境: ・所定労働時間7Hで平均残業時間は20時間程度です。1月~3月の繁忙期は20時間超になる可能性があります。 ・フレックスタイム制を採用しており、リモート勤務も週2回可能です。オフィスのフリーアドレス化も進めております。 ・働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」を目指して、会社を挙げて残業時間を削減しております。 ※実務経験年数によりリモートワーク利用開始になるタイミングが異なります。基本前職併せて実務経験3年が必要。 ■教育制度: 社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、施設見学等で学べる機会が多々あります ■日水コンの魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。今後さらに組織拡大していく上で、人と組織が成長するステージであると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、人への投資を積極的に行うことにより、社員の働きがいを高め、組織の活性化につなげていこうとしています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクウェアタワー22F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~478,000円 固定残業手当/月:48,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,000円~546,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 2,472名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全37件
-
【滋賀/大津市】法人営業(半導体実装ボンダー装置など)※年収900万円~/東レGのプライムベンダー
-
- 【東レグループのプライムベンダー/年休121日/土日祝休み/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎】 ■業務内容: 事業拡大している半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置のビジネス拡大に向けて、営業職をお任せします。 ■具体的には: ・国内外大手顧客向けに半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置の販売 ・次期開発の方向性を検討するための情報収集を行い、社内へフィードバック ・若手営業担当者の育成 ■業務の特徴: ◇担当エリア…日本を中心に、アメリカやアジア圏 ◇海外出張の頻度…アジア月1回、2泊3日程度。アメリカ2カ月ごとに2~3週間。 ■配属部署について: 半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置を取り扱う第一事業部において、国内外の大手顧客へ取扱装置の販売を行う部署です。 ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 瀬田工場 住所:滋賀県大津市大江1-1-45 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/瀬田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,000円~780,000円 <月給> 540,000円~780,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
半導体外観検査装置の機械設計(技術者~技術リーダー)◆東証プライム上場・東レグループ/転勤無/在宅可
-
- 東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社へ出向し、半導体外観検査装置の機械設計に関わる業務を担当して頂きます。 ■具体的な職務内容: ・次世代製品の検査および搬送に関わる機械設計に関する業務です。 ・お客様との仕様打ち合わせ、詳細設計に入るための構想設計がメイン業務となります。 ・3DCADを用いた詳細設計業務は社外外注がメインとなりますが、完成した図面のチェックは実施してもらいます。 ・新規設計要素を採用する際には実機環境を用いた評価作業(現場作業)を実施してもらう場合もあります。 ・納入したお客様から直接ご意見がうかがえる機会があり、お客様の貢献度合いを確認でき、達成感を感じることができます。 ■配属部署について: ・滋賀県を拠点として、管理職を含め8名で構成されています。 ・20代後半~40代の方が中心で、風通しがよい雰囲気で、気軽に相談できる職場風土で、やる気があれば新しいことにチャレンジが出来ます。 ■働き方について: 製品の顧客は国内外にいるため、場合によっては出張(国内外)が必要となります。長期のものはほぼありませんが、フットワーク軽く顧客先へ行けるような方を求めています。 ■職務の特徴: 後工程向けのウェーハ外観検査装置は、これまで累計400台以上の出荷実績があり、全数・全面検査が求められる車載用半導体分野で高いシェアを誇ります。独創的な技術で世界一の装置を生み出すことを経営理念とし、独創的な技術開発にチャレンジできます。 ■東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社について: 東レエンジニアリンググループの一員として東レグループの企業理念である「新しい価値の創造を通じて社会に貢献します」を具現化し、お客様・株主・従業員などのステークホルダーに貢献し続ける高い存在価値の企業を目指しています。光学式半導体ウエーハ検査装置『インスペクトラ』と電子線式半導体ウエーハパターン検査装置『NGR』の2つを核として、半導体デバイス製造のお役に立てる、高品質なソリューションを提供しています。
-
- <勤務地詳細1> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 瀬田事業所 住所:滋賀県大津市大江1丁目 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/瀬田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績6ヶ月※6月・12月) ■昇給:年1回(4月※会社の業績と個人の評価に基づき、昇給の有無を決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 707名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全12件
-
【新宿】パブリックトイレの施工監理(オフィス・商業施設) ※現場経験者歓迎/残業20h/働き方改善◎
-
- 【病院・オフィス等の『TOTO商材を快適・安全に施工するための設計』/業界トップクラスの商品バリエーションと商品力/賞与実績約5ヶ月/長期的に働きやすい就業環境/フレックス制度有】 ■業務概要: 主にオフィスや商業施設などのパブリックトイレの改修における施工図業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・施工図の承認折衝を主に業務を行って頂きます。 ・施工図の作図業務は派遣会社や協力会社に作図してもらい、施工図の確認を行って頂きます。(CADスキルが未経験でも問題なし) ・施工開始後は、監理として工事を施工図と照合し、工事が施工図どおりに施工されているか現場で確認して頂きます。 ・現場規模感として、工期1~3ヶ月程度、4週8閉所が基本となります。 ■教育体制 入社半年程度は先輩が付いて、OJTでしっかりとフォローします。ベテランから新入社員までが所属し、皆でフォローしながら業務を進めていきます。 ■業務の魅力: ・著名建築や規模が大きな建物の建設プロセスに携わることができます。 ・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。 ・現場経験を活かして施工図業務を携わることができ、施工管理経験のある中途社員が多く活躍しております。 ■働き方 ・年間休日123日、土日休みです。 ・残業20時間程度でワークライフバランス整えて働ける環境です。 ・住宅手当や両社卓、退職金制度など福利厚生も充実しております。 ■企業の特徴: ・最良の水まわり空間の提案を通じ、高品質な商品と施工を提供し、「TOTOブランド」の価値向上に貢献しています。 ・ユニットバスやシステムトイレ等の住宅設備機器を中心に、マンションやホテル・オフィス・病院等に向けTOTO商品を納入。 ・業界トップクラスの商品バリエーションと北海道から沖縄まで全国広範囲な施工体制をコアコンピタンスに、売上げ・シェア共にトップ企業の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 勤務地最寄駅:丸ノ内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給: 年1回/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】TOTO製品の施工管理※手に職つけたい方歓迎/土日祝休/フレックス/離職率1%/働き方改善◎
-
- ~TOTO100%出資/離職率:1%/産休・育休取得率:100%/有給消化率:17日/年就業環境・働き方改善◎/業界No.1の商品バリエーションと商品力~ ■募集背景: 近年高まる改修需要と2024年問題への対応、そして「良き品物をつくる前に良き人をつくる」という企業理念のもと、社員の活躍を推進し更なる事業拡大を図るため、新たな人材を募集しております。 ■業務概要 マンション、オフィス、ホテル、学校などの水まわり工事において、施工管理業務全般を担当していただきます。 ▼具体的には… ・施工図をもとにお客様と工事計画の打ち合わせ ・品質、コスト、工程、安全が計画通り進んでいるか管理(※施工は協力会社が行います) ・お客様の要望通りに空間が引渡しできる状態になっているか、「品質・機能検査」を実施 ※主に札幌市内(道央エリア)の現場となります。 ■施工実績: <新築集約事業> ・ココノススキノ札幌ストリームホテル ・THE GATE HOTEL 札幌by HULIC ・モユクサッポロ ・札幌4丁目プレイス ・ラピダス千歳工場1期工事など <パブリックリモデル事業> ・札幌グランドホテル ・札幌プリンスホテル ・三井ガーデンホテル札幌 ・ホテル日航ノースランド ・北海道庁本庁舎トイレなど ■組織構成 北海道支店は22名で構成しています。 組織内でも個々人の業務が明確化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。中途入社のメンバーも多く活躍をしております。 ■働き方: 残業20時間、年間休日123日です。 コアタイム無しのスーパーフレックス制度、モバイルPCの支給(在宅勤務も可)、直行直帰可、有給取得もしやすく充実した就業環境です。 施工管理技士等の資格取得の支援もございます。 中途社員も多く、様々な経歴の人材に活躍してもらっています。 ■ポジションの特徴: ・著名建築や規模の大きな建物の建設プロセスに携わることができます。 ・有給取得の推進や残業改善の取組みなどワークライフバランスの推進ができており安心して業務を行うことができます。 ・客先や関連業種とのコミュニケーションを通じ、建設業界と製造業の両方のスキルを身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市中央区北3条東4-1-10 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~304,000円 <月給> 215,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験やスキルを考慮し、同社規定により決定します。 昇給:年1回/賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 721名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全37件
-
【横浜】プラントエンジニアリングのIT企画・推進担当※千代田化工建設G/昨年賞与7か月
-
- \国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ITツールに関する知識が少なくても業務の中で習得可能ですので、これまでの職務経験をIT/DX分野で活かしたい方を歓迎します。 ■業務内容: 本社にて、エンジニアリング会社の設計・工事部門が使用するITツールの企画・導入推進・運用管理を担当いただきます。国が推進する建物の3Dモデルに関連情報を統合管理するBIMやDXにも力を入れており、ツールの選定・検証から導入・運用管理まで一貫して担当できます。 ◇社内業務改善のためのIT 利活用計画策定・推進 ◇設計・施工・品質管理業務の DX 案件のリード ◇BIM(Building Information Modeling:属性情報を持った 3D モデルを構築するシステム)の推進・運用のリード ≪将来的にお任せする業務≫ ◇全社 IT予算の計画策定・評価・予実管理への参画 ◇戦略・方針を意識した組織運営(キャリア育成含む)への参画 ※総合職での採用のため、規定上は全国へ転勤の可能性があります。 ■組織構成: 現在、計25名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 また「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-13 勤務地最寄駅:京浜東北線/新子安駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,038万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~530,000円 <月給> 240,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】(万円) 30歳 634 35歳 711 40歳 1045 45歳 1075 ※賞与支給実績7.0ヶ月で計算 ※候補者のご経験、スキル、弊社の業績連動賞与の変動により、想定年収を下回る可能性もございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】事務系総合職(社内SE業務)※スタンダード上場のグループ会社/年休123日
-
- \国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ■業務内容: 本社にて、IT部門でのマネージャー候補として、以下の業務をご担当いただきます。 ・社内業務改善のための IT 利活用計画策定・推進 ・社内各部署からのシステム化要件定義の調整、潜在的な業務要件を引き出し、あるべき姿の導出に向けた案件のリード ・設計/開発においては案件品質および進捗管理、運用開始に向けての社内調整 ・ローコード/ノーコードツールによるユーザー開発推進など 社内 IT 体制の改革 ◇ゆくゆく任せる業務: また、マネージャー候補としてゆくゆくは以下のような業務も担当頂きます。 ・全社 IT 予算の計画策定・評価・予実管理への参画 ・戦略・方針を意識した組織運営(キャリア育成含む)への参画 ※総合職での採用のため、規定上は将来的に全国へ転勤の可能性がございます。 ■組織構成: 現在、計25名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。 また「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-13 勤務地最寄駅:京浜東北線/新子安駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~1,038万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~530,000円 <月給> 240,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】(万円) 30歳 634 35歳 711 40歳 1045 45歳 1075 ※賞与支給実績7.0ヶ月で計算 ※候補者のご経験、スキル、弊社の業績連動賞与の変動により、想定年収を下回る可能性もございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 755名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全26件
-
【京都/下京区】既存顧客フォロー担当◆タイムズパーキング◆グループ離職率7%以下/転勤無/土日祝休み
- NEW
-
- ~グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/育休後の復帰率100%/フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎社員満足度90.9%!~ 当社にてフォロー担当をお任せします。タイムズパーキングを導入いただいたお客様に対し、フォローを行うお仕事です。 ■業務詳細: ・お電話や訪問にて、既存オーナー様のご状況確認 ・既存オーナー様との関係性向上、不満を抱えているオーナー様への信頼回復 ・既存オーナー様からの新規案件の引き上げや営業担当者のフォロー業務など ■本ポジションのポイント: ・専任担当としてオーナー様に一番に名前を覚えていただくポジションのため、「担当があなたで良かった」と身近に感謝を感じることができます。 ・古くから地元をよくご存知の大地主様、第一線を引退された大企業の会長様、神社やお寺のご住職様、病院の院長先生など、様々なオーナー様とお話する機会が多いため、各オーナー様に合った話題や伝え方、フォロー方法を自分なりに試行錯誤するのも面白みの1つです。 ■当社の魅力: ・働きやすさ 離職率7%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%!年収も業界内では高く、年収UPと就業環境が同時に改善できる環境です。 ・駐車場業界シェアNo.1企業 パーク24グループは日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に様々なサービスを提供しています。圧倒的知名度があり、営業がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区四条通 東洞院長刀鉾町33 京都フコク生命四条烏丸ビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/四条駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮し決定します。 ※上記想定年収は、残業20時間を含む場合の想定年収です。その場合の月収は、300,000円~350,000円のイメージです。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北九州】タイムズパーキングの企画営業◆交通インフラを進化!/業界最大手パーク24G/年休122日
- NEW
-
- ~交通インフラを進化させ未来の車社会を創造する/業界最大手パーク24G/グループ離職率6%以下/所定労働時間7時間/リモート・フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎/育休後の復帰率100%/残業代は1分単位で支給~ ■募集背景/ビジョン: パーク24グループは国内約2万5000ヶ所で、駐車場『タイムズパーキング』を展開しています。現在はカメラ式のAIの活用など、IT技術を利用した次世代のパーキングの開発を行い、全国に拡大を行う予定です。 駐車場ビジネスはまだまだ成長の余地がある業界であり、そんな同社で活躍していただける営業職を募集しております。 ■業務内容: タイムズパーキングを開設するための提案営業をお任せ致します。タイムズ駐車場は、開設の初期費用・運用費用がゼロのため、土地オーナー様にとっては経済的な負担がかからず、収益を確保することが出来る人気の土地活用サービスです。 その中でも同社は業界内でトップクラスのシェアを確立しており、また各グループ会社の営業履歴やデータ、ノウハウが蓄積されており、営業がしやすい環境が整っています。 ■仕事の魅力 (1)駐車場の開設することによって、集客ができ、街がにぎわうなど、地域活性化や街づくりに貢献できる仕事です (2)マーケティング、経営要素の強い営業です 駐車場を設置することに適した場所がないか、駐車場のニーズがないか街に出て探し、土地が見つかった際には価格交渉や、レイアウトの提案も行うなど、市場ニーズに合わせて提案を行うマーケティング要素の強い営業職です。 また運営管理にも携わりレイアウトの変更、価格設定の見直し、カーシェアサービスの導入等、戦略を考え収益化を目指すため、経営要素も磨くことが可能です ■同社の魅力 入札も強い、カーシェアと、駐車場のNo.1で2つある (1)働きやすさ…離職率6%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%! (2)駐車場業界シェアNo.1企業・・・時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、あらゆる事業を展開する業界最大手企業です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州営業所 住所:福岡県北九州市小倉北区浅野1-2 新幹線小倉駅西オフィス3F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~750万円 <賃金形態> 月給制 不就労時間分については賃金控除を行います。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮し決定します。 ※賞与年2回(6月・12月) ※現年収も含めて考慮・検討いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1941年
従業員数 703名
平均年齢 47.5歳
求人情報 全16件
-
【所沢/土木施工管理】※道路・トンネル等のインフラから宅地造成まで※年休120日・土日祝休
-
- ~民間や官公庁の案件など幅広い仕事をすることができる/ミライト・ワン グループ/土日祝休/年休120日/転勤無 ■職務内容: 国土交通省や地方自治体、民間企業の発注による土木工事(道路、河川、トンネル、上下水道、宅地造成等)の施工管理業務を担当して頂きます。 ※基本的に各現場への直行直帰です。 ■働き方: システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。 月平均の残業時間は29時間程度になります。 土日祝休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、 安定して長期就業可能です! ■同社の特徴: ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。 元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。 またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。 ■施工実績: ・練馬駅前交通広場(東京都) ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・メットライフドーム/観客席(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 固定残業手当/月:100,000円~170,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【所沢/木造施工管理】戸建て住宅メイン◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下◆ミライト・ワンG
-
- 【毎週水曜日ノー残業デー◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 民間案件(主に戸建住宅)に関する木質工事の施工管理業務をお任せします。 〈具体的には〉 ・施工業者との打ち合わせ、手配 ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は一都三県を主とした関東地区の工事作業所 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■働き方: システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。 月平均の残業時間は29時間程度になります。 土日祝休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、 安定して長期就業可能です! ■同社の特徴: ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。 元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。 ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。 またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 固定残業手当/月:100,000円~170,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 2,144名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全6件
-
【京都】ホテル清掃スタッフのマネジメント補佐※面接1回/日勤のみ/年休120日
-
- ~清掃経験のある方歓迎!京都駅徒歩3分!/正社員採用/安定した企業基盤により長期就業可/働き方◎/年間休日120日/夜勤なし/転勤なし/残業ほぼなし/面接1回~ ■業務概要 京都タワーホテル・アネックスの客室清掃マネジメントをお任せ致します。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・客室清掃 ・作業管理補佐(スタッフへの作業指導、消耗品管理、等) ・労務管理補佐(シフト管理、勤怠管理、教育、等) ・責任者補佐 ■1日の流れ(一例) 7:30 メイドへの指示書作成、人員配置及び準備 8:00 朝礼 客室清掃及びチェッカー作業(メイドへの指示出しや客室最終確認) 14:00 片付け 15:00 日報作成、シフト調整 16:30 退勤 ■教育体制 OJTでしっかり研修を行います。先輩社員のフォローの他、1つずつ確実に覚えられるようサポートします。 ■組織構成 ・当社社員:2名/清掃スタッフ:約20名が在籍しております。 ・清掃スタッフの方はほぼ女性で50代の方が多くいらっしゃいます。30代~幅広く在籍しております。 ・和気あいあいとした雰囲気で業務をしております。 ■働き方 ・残業平均時間:ほぼなし ・夜勤早朝対応:なし ・年間休日:120日 ・平均有給取得日数:10日以上 ・お休み:基本の曜日は固定します。その他は社員同士で希望を確認してシフト編成を行いますので、希望が通りやすい環境です。 ■当社の魅力 【設立から多角化経営で様々な事業へ展開/高島屋・ルミネなど安定した顧客基盤】 1953年の設立以降、同社はビルメンテナンス業界のパイオニア企業として、リードしている独立系企業です。高島屋・ルミネ・第一生命保険など、大手企業との取引先が安定しており、独立系のメンテナンス業界としては歴史が古く、業績も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都タワーホテル・アネックス 住所:京都府京都市下京区東塩小路町595-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 実績に応じて賞与支給がございます <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢、経験等を考慮致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/道路・公園の施設管理】未経験歓迎/創業70周年超/土日祝休/インフラ事業の安定性◎
-
- 未経験OK!安定的な長期就業が叶う~土日祝休み×残業20h程/生活に欠かせないインフラ事業の安定性◎3000社以上との取引実績有り/平均有給取得平均10日以上/資格取得支援制度◎~ ■業務内容: 創業70年以上。生活に不可欠なビルや道路・各種施設のメンテナンス事業を展開する当社にて、事業所を拠点として東京23区内の道路、緑地、公園等の維持管理を担当いただきます。 ★地域に密着した社会貢献性の高いお仕事になります。 ■業務詳細: 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・スケジュール調整:工程管理 ・安全管理:報告書作成などの施工管理全般 ■キャリアプラン: 入社後、半年~1年間は先輩社員の補佐として業務を学んでいただき、その後に主担当としてご担当いただきます。基本的には土日祝休みで、平均残業時間は20h程と働きやすい環境が整っています。 ■同社の魅力: 創業70年インフラ事業を担っているためコロナ渦でも売上は右肩上がりでした。再雇用制度もあるため、長く働ける職場です。 創業以来「信義・情熱・創意」という経営理念のもと、街や暮らしをより良くするため“人が集う場所に快適な環境を提供する”という使命を持って、インフラ事業を軸として事業を展開しております。 また、建物管理を通じて築き上げた不動産オーナー様との信頼関係を軸として、不動産事業へと業容の拡大を行い、高島屋・ルミネ・第一生命保険など、大手企業との取引先が安定しており、独立系のメンテナンス業界としては歴史が古く、業績も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:神奈川県川崎市高津区宇奈根780-1 勤務地最寄駅:JR南部線/久地駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢、経験等を考慮致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 683名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全53件
-
【横浜】蒸気タービンのメンテナンス◆土日祝休/福利厚生・各種手当◎/JFEグループ
- NEW
-
- 【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/年休126日】 ■求人ポイント: ・3年連続で過去最高益を更新。JFEグループの安定企業! ・直近5年キャリア採用離職率3%! ・家族手当、出張手当、借上寮・社宅制度など手当・福利厚生充実! ・休日休暇制度も充実でワークライフバランス◎ ■業務内容: JFEエンジニアリングが手掛けた国内・海外多数のプラントにおける、蒸気タービンのメンテナンス施工管理、SV業務を主に行って頂きます。具体的には以下の業務を行います。 ・JFEエンジニアリングが手掛けたプラント内、「蒸気タービン」のメンテナンス関連諸業務。 ・メンテナンス及び補修工事に伴う、工事計画の立案・見積・顧客折衝・業者管理・安全管理、突発対応など。 ・中~小型の蒸気タービンが対象となります。 ■働き方について: 基本的には全国各地への出張対応になります。 ※出張エリア:北海道~九州まで ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張期間:3日~1か月程度 ※出張手当:2000円~3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度について: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均残業時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 ■企業概要: JFEグループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 勤務地最寄駅:JR鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 会社規定により決定 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 550万円(35歳/月給28万円+賞与※残業月30時間含む)、660万円(45歳/月給33万円+賞与※残業月30時間含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】バイオマス発電プラントのメンテナンス営業(既存)※残業月10H程度/年休126日/WLB◎
-
- ~新規・飛び込み・ノルマなし/新しいキャリアに挑戦!バイオマス発電プラントの提案営業/残業月10H程度・年休126日/JFEエンジニアリンググループの中核会社~ JFEエンジニアリンググループの中核会社である同社にて、バイオマス発電プラントの提案営業をお任せいたします。 専門知識は入社後に身につけて頂くことを想定しておりますので、ご安心ください。 ■業務内容 ・既存顧客のメンテナンスや改修の提案・折衝業務 ・顧客からの依頼内容を技術部門へ共有し、回答をもとに顧客へ案内 ・大規模工事案件の報告資料作成 ※基本的には、客先窓口対応がメインとなっており、客先要望、金額交渉等が主の調整となります。 ※金額の多い工事案件の場合は、社長への報告資料の作成等もありますが、頻度は少ないです。 ■組織構成: 部長1名(50代)、メンバー3名(30代、60代)の計4名となっております。 入社後は、30代2名の先輩社員と同行頂きながら業務を覚えて頂きます。 ■働き方について: <残業時間> 平均10~15時間/月程度となります。 <出張頻度/エリア> ・出張頻度:宿泊伴う出張は、月1~2回程度。※日帰り出張を含めると月2~3回程度。 ・出張エリア:全国 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 ■当社の魅力: JFEエンジニアリンググループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-1 勤務地最寄駅:JR鶴見線/弁天橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 会社規定により決定 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: 35歳 年収550万円 (月給28万円+賞与 ※残業30時間/月 含む) 45歳 年収660万円 (月給33万円+賞与 ※残業30時間/月 含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 645名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全31件
-
【中野坂上】総務・庶務全般(法務実務を含む)※管理職候補/水日祝休/フレックス
-
- ~総務担当募集/本社勤務/住友林業グループで安定感◎/ゼネラリストを目指す方にオススメ!/福利厚生充実~ ■業務内容: 公共緑化や「住友林業の家」の造園・外構工事を展開する当社の「経営管理部」にて、総務・庶務全般を担っていただきます。 【具体的な業務】 ・会議運営(取締役会など) ・物品調達関連、事務所の管理 ・書類管理 ・法務業務(登記、建設業法・建築士法等の許可申請手続き) ・与信審査関係、社内規程等の管理 ・官公庁や親会社からの調査対応 等 業務が幅広い分野に渡ります。地味な仕事ですが住友林業グループの会社経営・運営に携われるやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: バックオフィスの中でゼネラルにご活躍できます! また、管理職候補のポジションになりますので、頑張り次第では十分にキャリアアップを狙えるポジションです。 ■働き方 ・フレックス制度がありますのでご家庭との両立もしやすい環境です(コアタイム11時~16時) ・所定労働時間が7時間15分と、法定労働時間の8時間にくらべ短いです ・年休119日~123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大130日以上と休日も多く働きやすい環境です。 ■その他(メッセージ) ■同社の強み 売り上げ比率が7割を占めている住宅緑化事業部を始め、環境緑化事業部、資材事業部、農産事業と幅広い事業展開を行っております。 また、近年ではグループ外との取引を伸ばしております ※グループ外との取引が4割程度を占めております! 自然を愛する住友林業グループの一員として、「一般住宅」から「都市空間」「街づくり」にいたるまで、あらゆる"緑"についての要望に応えており、 ただ施工して終わりではなく、提案、設計、施工、メンテナンスを一気通貫で「トータルプランナー」として価値提供を行っている会社です。 私たちはものづくり企業としての想いを第一に持ちながら、人が集う空間という価値を追い求め、人の心に残る仕事がしたいと考えております。 ものづくりに携わる・支える仕事がしたいという熱意のある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル9F 勤務地最寄駅:丸の内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月額給与+賞与+残業手当 ■経験・年齢・前職職歴・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 ■賞与:年2回/昇給:年1回 ※記載の年収は残業手当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/ルート営業】既存顧客への資材のご提案※飛び込み無し/土日休み/年休123
-
- ★建設現場の技術者の方歓迎!/技術職から営業にキャリアチェンジ/住友林業G/土日休/年休123日/定着率◎/専門性を身に付けられる/造園業界トップクラスの給与水準/公共工事も多く安定★ ~技術職から営業にチャレンジしたい方を募集しております! 現場で培った知識と経験をいかしてゼネコンや工務店へのエクステリア・資材営業を担当していただきます。~ ■職務内容: 公共緑化(公園や公共施設の外構)や「住友林業の家」の造園及び外構工事を展開する当社の中で、造園、エクステリア業界・業者に向けての資材販売営業に携わります。 業界への当社製品の普及を図ると共に、緑を通じて社会と関わっていく仕事です。 ■研修や環境について ・営業未経験でもOJTでしっかりフォロー致します。 わからないことは気軽に聞ける環境で、社員間の関係性もよいため定年まで働かれる方も多いです。 長期にわたって専門性を高めながら、活躍される方が多く、働き方を改善したい方にはとても合う環境です。 ■働き方 ・年休119日~123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・転勤も少なく、社員定着率も高いです。 ■当社の特徴: ・住友林業の緑化部門として1977年に創立し、緑化・造園業界に専門特化した事業を展開し、成長してきました。 ・主な事業内容は、「住友林業の家」の造園・外構工事を担う「住宅緑化事業」、公共公園や大規模テーマパーク等の緑化に取り組む「環境緑化事業」、樹木や外構資材の開発販売を手がける「資材事業」の3分野です。特長は、樹木の育成から、エクステリアの企画・提案、工事、アフターフォローまで、一貫したサービスを提供できることです。 ・熊本にある自社の樹木センターで樹木を生産管理している他、住友林業筑波研究所と協力して、植栽に適した新しい品種の草花や樹木を生み出し「i-green」のオリジナルブランドで提供するなど、新たなビジネスにも積極的にチャレンジ中です。 ・全国に配置した営業拠点と、各地の協力樹木生産業者をネットワークし、全国規模の生産・流通・工事体制も完備。今後とも、技術力・商品力・提案力に磨きをかけ、常に緑化業界をリードする存在として発展をつづけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海営業所 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザオフィス棟12階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月額給与+賞与+残業手当 ■経験・年齢・前職職歴・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 ■賞与:年2回/昇給:年1回 ※記載の年収は残業手当35h想定も含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 636名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/課長候補】土構造物の設計・点検 ◆年休120日(土日祝)転勤なし◆地盤調査国内トップクラス
-
- ◆完全週休二日制/土日祝休み/残業月35時間程度/業務の幅を広げてキャリアUPを目指してみませんか?/創業70年の安定企業◆ \社会インフラの維持管理を通じて、社会に貢献できる仕事です/ ■業務内容 切土のり面や盛土などの点検設計業務全般をお任せします。 1. 点検設計計画:対象構造物の現状を把握し、点検項目や方法を計画します。 2. 各種作業申請:点検や設計作業の許可や法的手続きを行います。 3. 現場管理:設計や点検作業が現場で適切に実施されるよう監督します。 4. 構造計算:対象構造物の安定性を計算・評価します。 5. 図面作成:土構造物の詳細な図面を作成します。 6. 数量計算:必要な材料や資材の量を計算します。 7. 点検設計結果のとりまとめ:点検結果や設計案を整理し、報告書としてまとめます。 8. 発注者協議:設計案や点検結果をもとに発注者と協議し、最適な施工方法や補修計画を決定します。 ■組織構成 中部支社は45名/20~30代の若手社員が多く活躍しています! ■入社後の研修/教育体制 先輩や上司によるOJTで、一つひとつの業務を理解しながら成長を支援します。丁寧に教えますのでご安心ください。 ■キャリアパス 技術士(建設部門)を取得し、各業務の管理技術者やプロジェクトリーダーとして活躍していただきます。 ■働き方 残業は平均30時間程度で、夜間作業は協力会社に委託しているためありません。出張は月に1~2回(一泊二日程度)ありますが、転勤は希望がない限り基本的に発生しません。 ■会社の特徴・魅力 道路、トンネル、ダム、埋立地、河川、上下水道などの社会インフラの新設・維持管理を通じて社会に貢献できます。特に災害時には社会インフラの復旧事業を通じて貢献できます。 創業70年以上の歴史を持ち、日本全国に支社・支店・事務所を展開する老舗の調査会社です。地盤・地質調査業界で国内3位の規模を誇ります。アットホームな社風で、フレックス制度を導入し、技術者の自由度が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市西区菊井2-14-24 勤務地最寄駅:亀島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~346,000円 その他固定手当/月:19,000円 固定残業手当/月:76,000円~105,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※今年度見込み/4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】総務 ※地盤調査の老舗・再生可能エネルギーも担うインフラ企業/所定労働7h
-
- ~完全週休二日制/土日祝休み/残業月20時間程度/業務の幅を広げてキャリアUPを目指してみませんか?/創業70年の安定性◎~ ■業務内容: 当社親会社でもある、『人・夢・技術グループ株式会社』に在籍出向いただき、総務業務全般を担当していただきます。 ※ご経験に応じて入社後お任せする業務が変わってきます。 ■業務詳細: 社内文書作成(報告書・会議資料等)/給与計算/経費精算/備品管理/福利厚生制度整備/電話・メール応対/採用業務/労務管理/勤怠管理/登記変更作業/社会保険関係手続/日本年金機構対応/オフィスの管理/社内コンプライアンス作成/安全衛生管理/知的財産、ライセンス契約・管理 等 ■入社後の研修/教育体制について 先輩や上司によるOJTで一つひとつの業務理解を進め、成長を支援します。丁寧にお教えするのでご安心ください。 ■女性の働きやすさについて: 弊社では多くの女性社員が在籍しています。近年ますます増えてきており、新卒採用でも女性の入社実績が多数あります。産休・育休を取得している方もおり、当社でなら、仕事と子育てを両立しながら、しっかりキャリアを磨いていけます。 ■出向先: 会社名:人・夢・技術グループ株式会社 勤務地:東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目20番4号 事業内容:純粋持株会社として建設コンサルタント事業や情報システム関連事業等を営むグループ会社の経営管理及びこれに関連する業務を行います。グループ間の連携を強め、多種多様な企業と協働することで、企業価値を向上させ、持続可能な社会づくりに貢献します。
-
- <勤務地詳細> 人・夢・技術グループ株式会社(出向先) 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目20番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※今年度見込み/3.0ヶ月 【年収例】 513万円/入社13年目(35歳)月給35.5万円+賞与 ※その他諸手当あり 450万年/入社6年目(28歳)月給30.6万円+賞与 ※その他諸手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 878名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【三井不動産G】カスタマーサポート◆未経験歓迎/土日祝休/所定労働7h/賞与年2回/長期就業可能
-
- ~女性活躍中/業界未経験者多数活躍中/何らかの顧客折衝経験がある方を歓迎/『三井の賃貸』ブランドを持つ業界屈指の企業~ ■業務概要 高級賃貸マンションの運営管理を担う当社にて、ご経験や適性に応じて業務をご担当頂きます。※下記は一例 <工事管理> 賃貸マンションの再募集時のリフォームに関わる見積作成/内装業者への発注/工事費の折衝/工事工程管理 等 <リーシング> 物件紹介、内覧日調整、契約手続き、見積り作成や交渉、賃貸物件の販促ツール作成、仲介会社や入居者対応、不動産情報サイトの広告掲載作業 等 <入居者対応> ・コールセンターでの対応が出来ない判断や交渉を伴う事案対応 ※お電話や対面での折衝が両方あります。 ・案件の進捗に伴う、チーム内各担当者との情報共有、確認 ・社内システムでの事務作業 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 【特徴】電話やメールで調整や交渉を担う内勤業務、ノルマなどは無し。 ■職場環境 ・不動産業界未経験でも安心して入社ができるトレーナー制度や各種研修制度が充実していますので、ご安心ください。 ・年休124日、有給取得率・産休育休の取得率が高いため、働きやすい環境です。風通しが良くアットホームな社風なため、 離職率も低いのも特徴です。(創業から勤めている社員の方も複数いらっしゃいます) ・上司は「さん付」で呼ぶフラットな風土です。 ■雇用形態: 更新回数の制限がない契約社員。毎年更新しながら長期勤務頂く事を期待しております。定着率が高く、長期務勤務している社員が多数です。 ※正社員登用制度あり。ご自身の希望や適性に応じてチャレンジすることも可能です。 ※正社員登用制度あり ご自身の希望や適性に応じてチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 341万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円 <月給> 213,200円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…1回あたり基本給2か月分、評価に応じて変動あり ■時間外手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三井不動産G】高級マンション入居者サポート◆未経験歓迎/内勤メイン/土日祝休/安心の教育体制◆新宿
-
- ~未経験歓迎/働き方を見直し顧客と接する仕事が好きな方へ/人物面重視の採用/所定労働7h/三井不動産グループ~ ■業務概要 高級賃貸マンションの運営管理を行う当社にて、主に当社が管理する賃貸マンションの入居者サポートに関連する業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・コールセンターでの対応が出来ない判断や交渉を伴う事案対応(現地対応や鍵等の現物に関する対応等)※面接時にお話しさせていただきます。 ・案件の進捗に伴う、チーム内各担当者との情報共有、確認 ・対応履歴の記録や支払・請求処理などの社内システムでの事務作業 等 ■就業環境: ・不動産業界未経験でも安心して入社ができる1:1のトレーナー制度や、各種研修制度が充実しています。業界・専門用語等に関しても入社後にお教えしますのでご安心ください。 ・年休124日、有給取得率・産休育休の取得率が高いため、働きやすい環境です。 ・有休は入社時から付与されます(入社月により付与日数は異なります。また実際の利用は入社より1ヶ月後となります。) ・風通しが良くアットホームな社風なため、離職率が低いのも特徴です。(創業から勤めている社員も複数います) ・上司も「さん付け」で呼ぶフラットな風土です。 ・服装はオフィスカジュアルです。 ■雇用形態: 契約社員での入社にはなりますが、更新回数の制限はなく、毎年更新しながら長期就業いただくことを期待しています。定着率が高く、ライフイベントを経ても長期勤務している社員が多数おります。 ※正社員登用制度あり。ご自身の希望や適性に応じてチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 341万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円 <月給> 213,200円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ※評価によって変動あり(参考実績:41.8万円×2回) ■時間外手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 708名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【広島】港土地区画整理・造成等の計画の設計技術者/PM◇土日祝休/大型プロジェクト多数参画◎
-
- 【創業1946年の総合建設コンサルタント企業/羽田空港、関西国際空港など数多くの大型プロジェクトに参画】 ■業務概要: ◇市街地整備事業: ・土地区画整理事業(事業計画、換地設計、公共施設の設計) ・市街地再開発事業(事業支援、公共施設の設計) ◇土地造成設計業務: ・産業団地/住宅団地(敷地・道路・下水道・構造物・調整池など)の計画~設計 ・新エネ(太陽光、風力)発電施設 ・CNPの敷地設計 ・各種開発許認可申請手続き 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】 建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。 【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】 2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区光町2-10-11 勤務地最寄駅:各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,500円~393,800円 <月給> 293,500円~393,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は固定賞与、業績賞与、残業手当含んだ金額です。 ※上記月給に加え、別途住宅手当・扶養手当あり。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月・12月) ■業績賞与:業績により支給(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】上下水道に関する調査、計画、設計◇土日祝休/大型プロジェクト多数参画/総合建設コンサルタント
-
- 【創業1946年の総合建設コンサルタント企業/羽田空港、関西国際空港など数多くの大型プロジェクトに参画】 ■業務概要: 上下水道に関する調査、計画、設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇下水道施設の設計業務務 ・管路詳細設計(開削・推進) ・管路更新基本設計 ・小規模送水ポンプ場 ・耐震診断/耐震補強設計 ◇上下水道施設の調査業務務 ・浄水場、配水池、処理場、水管橋などの老朽化調査 ・補修設計 ・ストックマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】 建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。 【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】 2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区光町2-10-11 勤務地最寄駅:各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,500円~393,800円 <月給> 293,500円~393,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は固定賞与、業績賞与、残業手当含んだ金額です。 ※上記月給に加え、別途住宅手当・扶養手当あり。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月・12月) ■業績賞与:業績により支給(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 890名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全18件
-
【大阪】水処理プラントのメンテナンス|残業25H・年休125日|福利厚生充実|創業70年以上
-
- ■業務内容:官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です。 ・1日2~3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検 ・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し ・官公庁などの発注者への報告書作成 等 ※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。 ※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。 ■同社の特徴: 70年以上の歴史を持つ、水インフラ全般に携わるエンジニアリング会社です。1946年に香川県で創業。管材などの商社から事業を開始し、その後、浄水場、下水処理場、民間排水処理施設の建設、水管橋や水輸送用鋼管、水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。公共工事における指標の一つである経営事項審査の総合評定値では土木一式や管、水道施設など複数の項目において1300点を超えており、業界トップクラスの技術力を誇っております。 ■働く環境: 弊社では、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。また福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など、健康的かつ安心して働ける制度を設けております。その他にも働き方に対する意識を高め、会社全体で残業時間等の管理に取り組んでいます。 平均勤続年数:15年/年休:125日
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区靭本町1-4-12 本町富士ビル3F 勤務地最寄駅:四ツ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】水処理プラントのメンテナンス|残業25H・年休125日|福利厚生充実|創業70年以上
-
- ■業務内容:官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です ・1日2~3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検 ・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し ・官公庁などの発注者への報告書作成 等 ※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。 ※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。 ■同社の特徴: 同社は70年近くにわたり日本の水インフラを支え続けてきた、水のエキスパート企業です。2015年1月には「扶桑建設工業株式会社」から「株式会社フソウ」へ社名変更し、日本一の「水の綜合企業」となるべく第二創業期を迎えています。「水」という資源は人類への貢献と無責任な汚染、廃水の放流による自然環境破壊という相反する二つの側面を持っており、創業以来「水と共に生きる」を合言葉に、この生活資源として一日も欠かすことのできない「水」の2つの側面に対し、「水源地から家庭、農地、工場へと運ぶ、広く豊かな利用」、「生活排水・産業廃水を清浄化する処理」の2分野で施工・資材・研究開発の三方向より取り組み、地域の発展と快適な社会環境づくりに貢献できるよう努力してきました。安心や安全という意識が一層強まっている現代の社会環境の中で、同社は実績に裏打ちされた実行力と時代のニーズに応えられる新たな発想力で、人々の「くらし」を支えていきます。 ■同社の強み: 施工・製造・販売・設計・メンテナンスの他に自前の水処理研究所を有しており、全国的にも高い水準の独自技術を誇っています。このように、「水処理」に関して多角的に取り組んでいる会社は全国的にも数少なく、それが同社の強みにもなっています。 ■働く環境: 弊社では、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。また福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など、健康的かつ安心して働ける制度を設けております。その他にも働き方に対する意識を高め、会社全体で残業時間等の管理に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 中国支社 住所:広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1885年
従業員数 659名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全41件
-
【佐賀】現場巡回・安全管理~土日祝休み/福利厚生充実/九州トップクラスのゼネコン~
- NEW
-
- 【福利厚生充実/九州トップクラスのゼネコン/取り扱い工事多種/女性の産休・育休取得100%】 ■職務詳細:現場安全管理として、以下の業務をお任せします。 ・現場の安全及び環境に関するパトロール ・災害発生時における現場対応及び支援 ・安全に関する各種検討会への出席 ・安衛法88条に関する書類の確認・指導 ・安全衛生協力会との合同パトロールの調整と実施 ・安全衛生協力会活動に関する指導、援助 ・安全大会の企画、支援(1回/年) ・ISO及びCOHSMSに関する運用、指導及び社内監査 官公庁施設、医療・社会福祉施設、事務所・店舗、共同住宅、工場・倉庫、ホテル・レジャー施設、教育施設、会館・文化センター・社寺など、 建築物を取り扱っています。当社では環境を形成する要素をひとつひとつ吟味しながら、人が自然に生活できる環境とは何かを考え、 様々な情報、知識を集約した中から、独自の技術で未来へ繋がる新しい空間づくりを提案していきます。 ■魅力: ・働き方改革…有給休暇の消化促進のために、取得を促す通達を出し、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・入社後フォロー…面談を行い、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っています。 ■当社の特徴: 創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してきました。 創業から現在まで売上高が九州トップクラスのゼネコンとして大型プロジェクトの施工実績が多数あります。 時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、お客様の多様な要望に応えたいと考えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:佐賀県佐賀市多布施1丁目 4番27号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~449,700円 <月給> 259,000円~449,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■昇給:年1回(7月)※過去実績2,100円~2,800円 ■賞与実績:年2回(6月,12月)※過去6.7か月分 ※60歳以上は契約社員での採用になりますので、給与については個別に提示いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】現場巡回・安全管理~土日祝休み/福利厚生充実/九州トップクラスのゼネコン~
- NEW
-
- 【福利厚生充実/九州トップクラスのゼネコン/取り扱い工事多種/女性の産休・育休取得100%】 ■職務詳細:現場安全管理として、以下の業務をお任せします。 ・現場の安全及び環境に関するパトロール ・災害発生時における現場対応及び支援 ・安全に関する各種検討会への出席 ・安衛法88条に関する書類の確認・指導 ・安全衛生協力会との合同パトロールの調整と実施 ・安全衛生協力会活動に関する指導、援助 ・安全大会の企画、支援(1回/年) ・ISO及びCOHSMSに関する運用、指導及び社内監査 官公庁施設、医療・社会福祉施設、事務所・店舗、共同住宅、工場・倉庫、ホテル・レジャー施設、教育施設、会館・文化センター・社寺など、 建築物を取り扱っています。当社では環境を形成する要素をひとつひとつ吟味しながら、人が自然に生活できる環境とは何かを考え、 様々な情報、知識を集約した中から、独自の技術で未来へ繋がる新しい空間づくりを提案していきます。 ■魅力: ・働き方改革…有給休暇の消化促進のために、取得を促す通達を出し、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・入社後フォロー…面談を行い、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っています。 ■当社の特徴: 創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してきました。 創業から現在まで売上高が九州トップクラスのゼネコンとして大型プロジェクトの施工実績が多数あります。 時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、お客様の多様な要望に応えたいと考えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都杉並区高円寺南二丁目16番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~449,700円 <月給> 259,000円~449,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■昇給:年1回(7月)※過去実績2,100円~2,800円 ■賞与実績:年2回(6月,12月)※過去6.7か月分 ※60歳以上は契約社員での採用になりますので、給与については個別に提示いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 799名
平均年齢 30.8歳
求人情報 全37件
-
【横浜/第二新卒・アルバイト経験の方歓迎】不動産コンサルタント※入社1~2年目の平均年収600万超
- NEW
-
- 【第二新卒歓迎/アルバイト経験のみの方歓迎/9割が未経験入社/入社1~2年目の平均年収600万超/自社システムで圧倒的な情報量を武器に営業が可能/効率のよい営業活動により月残業30時間程度】 ■業務内容: 「マンションを売りたいオーナー様」と「マンションを購入・運用して収入を得たい方」をつなぐお仕事です。 ■具体的な業務: (1)物件仕入れ…電話営業やDMの反響、インターネットからの査定依頼や顧客/業者からの紹介で物件を仕入れします。 (2)物件情報の登録・公開…仕入れた物件を買ってくれる人を探すために、インターネットに広告を出します。その登録など公開準備を行います。 (3)購入希望者への提案/商談…公開物件に興味を持っていただいたお客様を対応します。物件資料の送付、商談内容の記録、購入のお申し込み (4)決済/引き渡し準備…契約が決まれば契約書類の作成、入出金の依頼/管理を行います。決済完了後、決算金の計算をしてお客様に物件を引き渡します。 ■中途入社者が当社を選ぶ理由: (1)1年目から高収入が狙える! 1~2年目平均年収600万円超、在籍5年以上の社員の平均年収は1200万円ととなっており、若いうちから稼ぐことができます。実力で勝負したい、稼ぎたい方にとってはうってつけの環境です。 (2)未経験からでも活躍できる環境: 当社のデータベースは、自社で開発を行い、社内の専門部署で開発・リアルタイムで更新をしています。これまでの実績によるデータの蓄積に加え、不動産のプロ視点で必要とするデータが集約されているため、商談でリアルに使える情報がスピーディに取得できます。 不動産売買の契約においては、契約金額も大きく、また確認事項や必要書類も多くなります。同社システムでは契約時に必要な項目のフォローもあるため、業界経験・知識がない方でも安心です。 (3)ワークライフバランスを取りながら稼ぐことができる: 商談は電話・オンラインが中心です。一般的な営業ではお客様先を回ることも多いですが、当社はオフィスワークで完結するため効率よく業務を行うことができます。そのため残業は月30時間程度です。 効率よく多くのお客様と接点を持つことができ、よりスピード感をもって自身のスキルを磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル 14F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 その他固定手当/月:110,000円~150,000円 固定残業手当/月:15,323円~16,423円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,323円~666,423円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は2年目の平均インセンティブを含みます。 ※入社後4カ月はビジター手当(業務給保障手当)月11万円を月給に含みます。 【平均年収】 在籍1~2年未満 :609万4114円 在籍5年目以上:1269万6202円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡・平均年収800万~】不動産コンサルティング担当※20代活躍/スタンダード市上上場/DXが強み
- NEW
-
- ~約9割が未経験・異業界出身/20代で年収800万目指せる・明確な評価で稼ぎたい方歓迎/圧倒的な情報量を武器に営業が可能~ ■採用背景・業務内容: 不動産テック、DXを武器に、毎年120%成長を続けております。今後の成長拡大に向け中途採用強化を図るべく、募集をスタート致します。 「マンションを売りたいオーナー様」と「マンションを購入・運用して収入を得たい方」をつなぐお仕事です。投資用にふさわしい物件を見つけ、投資家の方へご案内、契約までをご担当いただきます。 ■営業手法: 営業戦略立案の時点から、自身のアイデアを活かすことが可能です。データベースを駆使して、さまざまな提案をすることができ、商談は電話・オンラインが中心のため、自分の目標に合わせて、効率よく幅広い営業力を身に付けられます。 ■未経験でもキャッチアップしやすい環境: (1)不動産売買の契約においては、契約金額も大きく、また確認事項や必要書類も多くなります。 同社システムでは契約時に必要な項目のフォローもあるため、業界経験・知識がない方でも安心です。スムーズな手続きでお客様とのさらなる信頼関係を構築可能。 (2)チーム内、他拠点メンバーも含め、困ったこと・聞きたいことがあればすぐに相談できる社風です。 (3)営業は全体で約200名超が在籍。内、大阪では約30名が在籍中。1チーム7~8名に分かれ、チームで営業活動に取り組みます。 ■同社の強み: 【(1)圧倒的情報量を保有】同社データベースは、社長自らが要件定義を行い、社内の専門部署で開発・リアルタイムで更新をしています。これまでの実績によるデータの蓄積に加え、不動産のプロ視点で必要とするデータが集約されているため、商談でリアルに使える情報がスピーディに取得できます。 【(2)IT技術のフル活用】VRやIoTなどAIを活用した不動産テック舵を切っており、自社構築のデータベースを活かし顧客へ質の高い提案をすることが可能です。また同社が運営する資産形成を「不動産」を通じて学ぶメディア『Redia』のアクセス数が2021年4月に月間20万PVを超えるなど多くのお客様から好評をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター5階 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 その他固定手当/月:110,000円~150,000円 固定残業手当/月:15,323円~16,423円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,323円~666,423円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は2年目の平均インセンティブを含みます。 ※入社後4カ月はビジター手当(業務給保障手当)月11万円を月給に含みます。 【平均年収】 在籍1~2年未満 :609万4114円 在籍5年目以上:1269万6202円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 681名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全8件
-
【大阪】水処理プラントの修繕工事の施工管理◆住友重機械工業G/年休126日/賞与5.7か月
-
- \住友重機械工業グループ・平均残業時間10時間程度/ <業務概要> 水処理プラントの修繕工事に関する、現場代理人としての業務をお任せ致します。 <業務内容> ・施工計画の立案 ・発注者との連絡・交渉 ・各種管理(安全、品質、工程、コスト等) <案件について> ・設備内容:ポンプ、破砕機、汚泥掻寄機、撹拌機、脱水機、分離器、沈殿槽など ・担当案件:官公庁案件及び民間案件 ・案件規模:数百万円~数千万円 ・工期:数日~半年 ・担当エリアは全国ですが、主に西日本中心です。 ※実行予算まで担当いただきます。 <組織構成> サービスエンジニアリング部 大阪工事グループには男性23名、女性1名の24名が在籍しております。年齢層としましては40代1名、50代4名、60代11名、70代8名となっております。また、キャリア入社比率は約6割となっております。 <働き方> ・平均残業時間:10時間程度。 ・出張について:日帰り~最長半年の出張が発生する可能性がございます。エリアは東日本が中心ですが全国となります。 ・フルフレックス <福利厚生> ・住宅手当:有(単身最大45,500円/月、複身最大65,000円/月) ・出張手当・退職金制度・結婚祝金、出産祝金、育児支援金、財形貯蓄、確定拠出年金401K、社員持株会制度 \住友重機械エンバイロメント株式会社について/ 東証プライム住友重機械工業の水処理事業を分割して独立した総合水処理メーカーです。 住友重機械工業で水処理事業に参入して以来、2010年で50年を迎え、現在も分析・測定・開発をも含み入れた総合水処理メーカーとして、プラントから各種ユニット機器までお客様のニーズに的確に対応し、水処理に関するトータルソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル 10F 受動喫煙対策:その他(喫煙専用室設置) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~338,000円 <月給> 225,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人の経歴、経験を元に給与を設定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大崎】水処理プラント更新工事の施工管理◇住友重機械工業G/平均残業10時間程度/フルフレックス
-
- \住友重機械エンバイロメント株式会社グループ・平均残業10時間程度・福利厚生充実/ <業務概要> 建設部にて水処理プラントの更新工事に関する現場代理人業務をお任せ致します。 ※建設部では主に更新工事、新設工事を担当しております。 <業務内容> ・施工計画の立案 ・発注者との連絡・交渉 ・各種管理(安全、品質、工程、コスト等) <案件について> ・設備内容:ポンプ、破砕機、汚泥掻寄機、撹拌機、脱水機、分離器、沈殿槽など ・担当案件:官公庁案件及び民間案件 ・案件規模:1億円~5億円 ・工期:3カ月~2年半 ・担当エリアは全国ですが、主に東京が東日本、大阪が西日本中心です。 ※実行予算まで担当いただきます。 <組織構成> 建設部 東京プラントグループには男性30名が在籍しております。年齢層としましては20代以下3名、30代4名、40代4名、50代7名、60代以上12名となっており、幅広い年齢層の方に活躍を頂いております。キャリア入社比率は約5割となっております。 <働き方> ・平均残業時間:10時間程度。 ・出張について:日帰り~最長1年半の出張が発生する可能性がございます。エリアは東日本が中心ですが全国となります。 ・フルフレックス <福利厚生> ・住宅手当:有(単身最大45,500円/月、複身最大65,000円/月) ・出張手当・退職金制度・結婚祝金、出産祝金、育児支援金、財形貯蓄、確定拠出年金401K、社員持株会制度 \住友重機械エンバイロメント株式会社について/ 東証プライム住友重機械工業の水処理事業を分割して独立した総合水処理メーカーです。 住友重機械工業で水処理事業に参入して以来、2010年で50年を迎え、現在も分析・測定・開発をも含み入れた総合水処理メーカーとして、プラントから各種ユニット機器までお客様のニーズに的確に対応し、水処理に関するトータルソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~451,000円 <月給> 282,000円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人の経歴、経験を元に給与を設定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 682名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全13件
-
【静岡/掛川市】土木施工管理・河川や海岸堤防の安全を作る◆残業18h/月◆寮・社宅あり
-
- ~河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理/有給の取りやすい環境~ ■業務内容: 当社のコンクリート製品の据付をメインに行う施工管理の仕事に携わっていただきます。 当社独自開発のリフトローラー工法など、施工性に優れた工法を用いての作業です。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ・残業社内平均月18時間とワークライフバランスが整う環境です。 ・日帰り出張や短期間出張もあります。 ・社用車は1人1台で、直行直帰もできます。 ・短期間での工事が多く、1日くらいでの作業が多いです。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。 創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。 自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 掛川オフィス 住所:静岡県掛川市菊浜645 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~337,000円 <月給> 224,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/満額5.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/羽島市】土木施工管理・河川や海岸堤防の安全を作る◆残業18h/月◆寮・社宅あり
-
- ~河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理/有給の取りやすい環境~ ■業務内容: 当社のコンクリート製品の据付をメインに行う施工管理の仕事に携わっていただきます。 当社独自開発のリフトローラー工法など、施工性に優れた工法を用いての作業です。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 岐阜には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。 ■就業環境: ・2名など複数名体制で担当します。(現場規模による) ・原則休日出勤はありません。 ・残業社内平均月18時間とワークライフバランスが整う環境です。 ・日帰り出張や短期間出張もあります。 ・社用車は1人1台で、直行直帰もできます。 ・短期間での工事が多く、1日くらいでの作業が多いです。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。 創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。 自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:岐阜県海津市平田町西島192 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~337,000円 <月給> 224,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/満額5.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1932年
従業員数 665名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全13件
-
【仙台/意匠設計】庁舎・学校・病院など公益性の高い大規模案件多数/年間休日124日
- NEW
-
- ~大規模物件に携わるチャンスがあります/延べ床面積200,000平方メートルを超えるプロジェクトの実績があります/育休取得・復帰実績多数~ ■業務内容: 当社プロジェクトの意匠設計をお任せします。 商業施設やオフィスビル、学校、病院など、どの分野でも豊富な実績を有し、携わる物件は大型のものが多く、大きいものであれば、延べ床面積100,000平方メートルを超える物件に携わる可能性もあります。国内外で活躍できる機会が用意されており、国内物件が中心ですが、アジアでのプロジェクトを担当する場合もあります。 ■働き方の魅力: フレキシブルな働き方が可能です。5:00-22:00の範囲内で始業、就業、休憩時間の繰り上げや繰り下げ、中抜けをすることも可能です。また、時間単位での有休取得も可能となっています。毎週水曜日はノー残業デーで18:30消灯、通常時も22:00にはPCが強制シャットダウンになる仕組みになっているため、プライベートも充実した働き方ができます。 ■企業の魅力: 当社は、日本有数の組織設計事務所であり、官庁・学校・病院・国際競技大会の施設や超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。建築に関する高度な専門知識と技術を活かせるフィールドがあるとともに、大型プロジェクトの企画段階から竣工までの一連のプロジェクトを担当できるため、「もの創り」の醍醐味を味わうことができます。また、建築界で著名な建築士や各分野でのプロフェッショナルが多く在籍しており、刺激的な環境があります。設計を手掛けた建築物として、赤坂サカスや恵比寿ガーデンプレイス、歌舞伎町タワーなどがあります。 (職務内容の変更の範囲) 契約社員期間中:会社の定める業務 正社員登用後:原則変更はございませんが、本人の適性、能力開発を目的とした教育等の為、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区中央3-10-19 仙台KYビル 勤務地最寄駅:各線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力給のため、ご本人のスキルによって異なります(前職経験、年収考慮) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例:年収890万円程度(モデル:40歳大卒、各種手当、賞与を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台/電気設備設計・監理】庁舎・学校・病院などの公益性の高い大規模案件/年間休日124日
- NEW
-
- ~大規模物件に携わるチャンス/延べ床面積200,000平方メートルを超えるプロジェクトの実績/育休取得・復帰実績多数~ ■職務内容 電気設備設計及び監理をご担当頂きます。 《具体的な職務内容》 (1)新築フェーズ 竣工後の資産保全と運営管理の観点から新築工事の設計図をチェックし、必要に応じて電気設備設計者として技術支援の立場でフィードバックします。また、工事区分の取り合い等について、ゼネコンやサブコン等と調整を行います。 (2)営繕工事フェーズ 各プロジェクトを通じて蓄積した営繕技術のノウハウを集積し同社の指針として整備するとともに、安全(事故防止)・効率(コスト削減)が行えるよう調整します。 ※プロジェクトによってゼロから設備システムを開発しデザインするケースもあり、幅広くスキルをのばす環境が用意されています。 ■企業の魅力: 当社は、日本有数の組織設計事務所であり、官庁・学校・病院・国際競技大会の施設や超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。建築に関する高度な専門知識と技術を活かせるフィールドがあるとともに、大型プロジェクトの企画段階から竣工までの一連のプロジェクトを担当できるため、「もの創り」の醍醐味を味わうことができます。また、建築界で著名な建築士や各分野でのプロフェッショナルが多く在籍しており、刺激的な環境があります。設計を手掛けた建築物として、赤坂サカスや恵比寿ガーデンプレイス、東急歌舞伎町タワーなどがあります。 (職務内容の変更の範囲) 契約社員期間中:会社の定める業務 正社員登用後:原則変更はございませんが、本人の適性、能力開発を目的とした教育等の為、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東北支社 住所:宮城県仙台市青葉区中央3-10-19 仙台KYビル 勤務地最寄駅:各線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力給のため、ご本人のスキルによって異なります(前職経験、年収考慮) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例:年収890万円程度(モデル:40歳大卒、各種手当、賞与を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1936年
従業員数 654名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【全国/面接1回】建築施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
-
- ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要: 建築工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模: 受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場巡回 ・9:30 工事計画や図面作成などの作業 ・12:00 昼休憩 ・13:00 昼礼 ・13:30 現場巡回 ・14:30 工事の工程確認や打ち合わせなど ・16:00 現場巡回 ・17:00 現場の戸締まり ・18:00 退社 ■働きやすい環境: 基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】 当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】 現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国/面接1回】土木施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
-
- ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要: 土木工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模: 受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:港、空港、道路、鉄道、上下水道など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場作業(巡回) ・12:00 昼休憩 ・13:00 工事打ち合わせ ・17:00 翌日準備などのデスクワーク ・19:00 退社 ■働きやすい環境: 基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】 当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】 現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 601名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
紹介反響型の資産経営コンサル/年休125日/賞与最大33カ月
- NEW
-
- \POINT/ ◆経営者と対等に話ができるワンランク上のコンサル営業へ ◆『1兆円企業』を目指す今、社内ポストも増加中! ◆公正な評価制度で、賞与最大約33カ月分! ◆画期的なビジネスモデルで、中小企業の経営課題を解決! ~メディア掲載実績~ 日本経済新聞、日経ビジネス、PRESIDENT、週刊ダイヤモンドなど 『ザ!鉄腕!DASH!!』『WBS(ワールドビジネスサテライト)』の枠でTVCM放映中! 弊社は、中小企業を中心とした顧客が抱える経営課題に、財務体制の強化・事業の継続に貢献すべくサービスをご提供。オフィスビルをフロアごとに分譲する「区分所有オフィス(R)」は、弊社の独自商材で業界シェアトップクラス! ■仕事の流れ …… 全国の提携済み金融機関(銀行・信用金庫)/税理士事務所などへ訪問 └資産形成や不動産投資、金融商材にご興味のあるお客様をご紹介いただきます。 ▼ お客様と商談 └経営課題や契約までに必要な内容をヒアリングし、信頼関係を築きながらニーズに合わせた商品をご提案。 ▼ 契約 ◎ご紹介以外にもセミナーへご参加いただいた方や過去に商談を行った方へDMやお電話でアプローチします ◎平均月約5件の商談を実施/契約までは商談から3カ月程 \ココが魅力/ ★経営者目線×営業力 お客様は中小企業を中心とした経営者が中心。対等な目線でコミュニケーションを取り、企業課題に対してコンサルティング提案を実施するため、営業力の他、経営視点を学ぶ機会も多く、ワンランク上の営業へと成長が叶います! ★公正な評価制度で、給与UP×スピード昇進 130段階の報酬テーブル・181段階の定量評価で、成果だけでなく過程や成長度合いもきちんと評価。また、社内ポストも増加中のため、スピード昇進のチャンスも!あなたのご経験が、更なる飛躍に繋がる環境です。 ■研修体制 …… 入社後は、教育専門部門が不動産や金融の基礎的な知識から、ビジネスモデルや営業手法などをレクチャー。 その後、約1カ月のOJTを通じて業務を習得し、独り立ちを目指します。
-
- \全国各地の営業所で積極採用中/【東京・仙台・新潟・金沢・名古屋・大阪・広島・福岡・鹿児島】 ※勤務地は現住所や希望を考慮し決定します ※訪問先エリアにより直行直帰OK 【東京本社】 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22F 【仙台支店】 宮城県仙台市青葉区中央2-9-16 朝日生命仙台中央ビル6F 【新潟支店】 新潟県新潟市中央区東大通1-7-10 新潟セントラルビル4F 【金沢支店】 石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル8F 【名古屋支店】 愛知県名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル6F 【大阪支店】 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田16F 【広島支店】 広島県広島市南区稲荷町4-1 広島稲荷町NKビル9F 【福岡支店】 福岡県福岡市中央区赤坂1-15-33 ダイアビル福岡赤坂5F 【鹿児島支店】 鹿児島県鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル9F
-
- \ 業界未経験でも月収39.4万円スタート可能! / 月給30万円~+残業代別途全額支給+賞与年2回(最大約33カ月分)+昇給・昇格年2回+諸手当(資格等) └前職でのご経験やスキル等を最大限考慮し、ご相談のもと加給・優遇いたします。 ※弊社は2024年10月よりコンプライアンス意識強化のため、みなし残業・固定残業を廃止し、2025年4月1日からは営業一般職は5万円、営業管理職は10万円のベースアップを実施します。時間外労働手当は1分単位で全額支給します。 ◆メンバークラス 月給30万円~47万円+残業代+賞与(月収39.4万円~61.7万円(残業40時間で計算)) 年収例585万円~2,303万円(残業月40時間+賞与評価最大時) └結果だけでなく過程や成長度合いも評価対象になるため、年収1,000万円超えはもちろん日々の積み重ねや成績によって大幅な基本給アップが望める環境です! ◆課長級クラス 月給60万円~100万円+賞与 年収例942万円~4,488万円(賞与評価最大時) └意欲次第で入社後早々に責任あるポジションも目指せます!
-
【飯田橋/内勤中心】安全管理(オフィス内装のCM/書類作成など)※施工管理経験者歓迎/土日祝休み
- NEW
-
- 【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 都心ビルを中心に弊社が管理しているオフィスビルは現在約2,000区分(約180棟)。 そのテナント様の退去に伴う原状回復工事をメインに入居工事、大規模修繕工事、バリューアップ工事、開発などを担う総合建設業社として成長を目指しており、これに伴い安全管理を担っていただける方を募集しています。各現場の安全指導や安全書類等の作成や労務対応など安全・労務に関する全てを担っていただきます。 現場経験だけでなく、法令に関する知識に基づいた安全管理を担い、現場はもちろん会社として安心・安全を強化し、我が社とともに成長していける方のご応募をお待ちしています。 ■求める人材像: ・建築技術的スキルを常に研鑽できる ・チームの成長のために惜しまず知識や技術の共有ができる ・他部署と円滑に連携するための高いコミュニケーション能力がある ・道なき道を切り開くことや難題に向き合うことを楽しめる方 ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム22F 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~400,000円 <月給> 235,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給に関しては、過去の経験も含めて弊社基準にて決定。 ■賞与年2回(業績貢献評価、会社業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 661名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全21件
-
【田町】管理部門(予実管理・採用・労務)※年休127日/土日祝休/プライム上場きんでんG
- NEW
-
- 【東証プライム上場・大手サブコンきんでんのグループ会社/創業100年以上日本を代表する有名物件を多数手掛ける衛生設備のパイオニア/平均勤続年数15年以上】 ■職務内容: 予実管理や労務管理をメインをお任せいたします。数値分析やリスク管理を行い、経営に近い部分に携わっていただく予定です。 ■業務詳細: ・原価管理:受注計上、予算登録、協力業者への発注・支払、客先への見積書、契約書提出 ・人事、労務:新卒採用、社員の勤怠管理 ・経理:固定費予算管理、客先への請求書提出、入金処理、経費精算 ※工事部やその他関係部門と連携を図りながら業務を遂行して頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成について: ・部長1名、グループリーダー(課長)1名、その他部員21名 計23名 ・平均年齢33歳(20代13名、30代5名、50代5名) ※統轄グループと総務・経理グループの2つのグループで構成されておりますが、業務上の大きさすみ分けはなく、本店全体の業務を部門全員で取り組んでいます。 ■評価制度: 自己目標カードを作成し、年間の目標や自己啓発に取り組んでいます。それをもとに上期・下期の年2回で評価を受け、評価結果をレンジ(次の役職へ昇格するために必要なレンジ数を溜める)化し、積み重ねて行くといった評価制度をとっています。そのため短期的な成果や行動ではなく長期的なプロセス含めた結果を評価される仕組みです ■キャリア: 原価管理や人事労務、総務、経理、法務など様々な業務を経験でき、異動などもできるため、ゼネラリストを目指していただくことが可能です ■当社の強み: ・創業100年を超えたサブコン:業界でも老舗な会社であり、お客様の中でも伝統と実績、ネームバリューを持った衛生では1番の会社となっております。加えて日本有数の企業(例:JR、東急、東武、西武、京王グループや日本設計、日建設計などの設計事務所、大手スーパーゼネコン5社など)とのお付き合いがあり、施工実績がある会社です。堅実で真面目な社員が多く、丁寧な仕事で顧客の信頼を獲得しております。 長期的に安心して働くことができる就業環境:平均勤続年数15年以上と長く活躍している社員が多く在籍しております。役職、年齢、学歴に関係なく、風通しの良い雰囲気で働くことができます
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-27 東京三田サウスタワー 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/田町・三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~343,000円 <月給> 203,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月30時間分の残業代を含んだ想定年収です ※賞与:あり(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新潟/50代・60代活躍中/資格不問】設備施工管理(給排水衛生)◆役職定年なし/再雇用制度有
-
- \資格をお持ちでない方も歓迎・定年後も働ける環境・50代、60代の方も活躍中/ ~大手サブコンのきんでんグループ/年休127日/平均勤続年数15年/平均残業40時間程度~ ■業務内容: 排水衛生設備や消火設備を中心とした、設備工事の施工管理業務をお任せします。 具体的な業務内容… (1)発注元との打ち合わせ…発注元担当者と工事に関しての計画立て (2)施工図作成…発注元に承認いただいた計画を元に施工図を作成 (3)施工準備…工事に必要な資材の調達、協力会社の選定、測量、各種データ分析等の実施 (4)工程管理…工事進捗、現場の指示出し、安全衛生管理、工事資金管理等 \このポジションの魅力/ 当社では役職定年はなく、定年の60歳まで年収を上げていくことが可能です。定年後も再雇用制度もあり、60代以降も働ける環境です! ★50代、60代活躍中 ※首都圏で33名の60代の方が活躍しております! ★役職定年なし ★再雇用制度有(70歳まで) ★多様なキャリアパス 施工管理の他にも、安全管理・品質管理・積算・設計などのポジションにおいても需要があり、ご自身の希望にあった業務に就ける可能性もございます! \働きやすい環境つくりに取り組んでいます/ 当社では、Teams等を活用したリモート会議の開催やipadやiPhone等を活用した情報共有やペーパーレス化を実施し、業務効率化に取り組んでおります。 勤怠システムによる労働時間及び休日取得状況の見える化にも取り組んでいます。 また、月2回程度、幹部メンバーにより改善案の企画にも取り組んでいます。 ・施工管理職の平均残業時間40時間程度 ※日々残業削減のために取り組んでおりますので今後減っていく見込みです。 ・年間休日127日 ・入社直後から有給休暇付与 ■当社の魅力: 1917年創業のNISHIHARAは、100年以上の歴史と実績を擁する設備工事会社です。古くはJR東京駅や東京タワー、日本銀行などを施工しました。2007年には日本を代表する設備工事会社の株式会社きんでんグループの一員となり、より確かな経営基盤のもとで着実に工事実績を積み上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区三和町5-10 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~673万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円~561,000円 <月給> 336,000円~561,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月40時間分の残業代を含んだ想定年収です。 ※賞与:無し ※賃金は職務経歴、面接等により設定致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 653名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【仙台】法人向け売買仲介営業※三菱地所100%子会社/リモートワーク/原則土日祝休み/残業25h程度
-
- ~三菱地所100%子会社/法人対応メインとなる為原則土日祝休み/中途入社者の就業満足度高/残業25h程度/フレックス有~ ■担当業務: 不動産(居住用不動産、商業施設、事業用地など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 ■担当業務詳細: 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して: 賃貸事業は賃貸事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■評価体制: 評価制度としては、実績(チームと個人それぞれ半分ずつ)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 ■働き方に関して: 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、働き方改革を推進するために働き方改革推進室が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して: 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 青葉通パークビルディング 12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 <月給> 280,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮/当社規定により決定します ※人事評価、会社業績等を基に年2回(6月・12月)賞与を支給 ※賞与とは別に個人予算の達成度に応じ営業賞与を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】法人向け売買仲介営業※三菱地所100%子会社/リモート/原則土日祝休み/残業25h程度
-
- ~三菱地所100%子会社/法人対応メインとなる為原則土日祝休み/中途入社者の就業満足度高/残業25h程度/フレックス有~ ■担当業務: 不動産(居住用不動産、商業施設、事業用地など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 ■担当業務詳細: 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して: 賃貸事業は賃貸事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■評価体制: 評価制度としては、実績(チームと個人それぞれ半分ずつ)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 ■働き方に関して: 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、働き方改革を推進するために働き方改革推進室が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して: 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄二丁目3番1号 名古屋広小路ビルヂング 6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 <月給> 280,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮/当社規定により決定します ※人事評価、会社業績等を基に年2回(6月・12月)賞与を支給 ※賞与とは別に個人予算の達成度に応じ営業賞与を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 900名
平均年齢 -
求人情報 全116件
-
4月入社歓迎【成長を求める方】リピート多数の法人営業◆未経験大歓迎/インセンティブ有/キャリアアップ
- NEW
-
- ~未経験歓迎!/圧倒的技術力と知名度でリピート率80%/インセンティブあり/評価制度◎~ 東証プライム上場の「オープンハウスグループ」の建築業を請け負う同社にて、工事獲得の法人営業を行っていただきます。 2023年にグループ売上1兆円を達成し、今後日本一を目指していく同社の歴史的瞬間に活躍いただける人材の募集! 「未経験から法人営業にチャレンジしたい」「自分の頑張りが評価される会社に行きたい」そんな方にオススメの環境です。 ■業務内容: ディベロッパーや建設会社といった法人顧客にむけて「戸建住宅の設計・施工を同社で請け負います!」と提案していただきます。約600社の既存顧客がいるため、新規開拓よりも、リピートによる反響が多数ございます。 【業務の流れ】 (1)お客様からの問い合わせ、顧客紹介への反響対応/土地情報をもとに法人への電話アプローチ ※個人宅への飛込や、街中でのお声がけ・キャッチなどは一切ございません (2)お客様との打ち合わせ、プランの説明や見積もり (3)受注後は各部門へ引継ぎ。お客様窓口は営業となります。 ■研修制度:\年間10名以上未経験で入社!活躍できる環境が整っております/ ご入社後、まずは本社で2週間~1ヵ月かけて、住宅・建築・不動産の基礎知識や仕事の流れの座学研修がございます。 現場配属後は、先輩社員に同行いただきながら、少しずつ業務を覚えていただきます。その後も、先輩が商談に同席して提案やクロージングのフォローを行いますので、ご安心ください! 3~4名のチームで仕事に取り組みます.チーム全体で新人を育てるという社風です。 ■業務の魅力: 【圧倒的商品力!法人お客様のリピート率80%】 「低価格・高品質・短納期」で事業展開を進め、現在では《都内の3棟に1棟はオープンハウスG施工の住宅》となっています。そのため、法人のお客様にも「売れやすい家」という大きなメリットを感じていただいており、競合と比較し売れやすい、リピートも多く、営業がしやすい環境です。 【正当な評価制度!実力主義の社風】 年功序列は一切なく、頑張りをしっかり給与・役職で評価しています。受注1棟に対し約10万円程度のインセンティブが支給されます。 ※業界平均受注は年間10棟ですが、同社では月2棟(年間20~30棟)となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス15F 勤務地最寄駅:各線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~303,000円 固定残業手当/月:47,000円~97,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給昇格:年4回※業績による ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による ■年収例: 880万円/27歳・経験2年/元飲食店スタッフ(月給35万円) 1500万円/28歳・経験4年/元ホテルのフロント受付(月給50万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験から営業にチャレンジしたい方向け/営業経験者の人事によるWEB面談/プライム上場グループ
- NEW
-
- 転職・不動産業界に精通した人事によるキャリア面談を実施致します!興味をお持ちの方のみならず、漠然と転職活動を検討されている方、軸が定まっていない方、幅広くご参加ください。同時間に会社説明もさせて頂きます。 当社は未経験の営業職採用に力を入れており、トッププレイヤーとしてご活躍いただいている方も多く輩出しておりますので、 「未経験から営業にチャレンジしたいが、どんな業界や商材の営業が自分に合うか分からない」「これを機に、オープンハウスについて知りたい」そんな方も大歓迎です! ※当日、簡単な面談も実施させていただきます。 \OHAではたらく魅力!/ ◎1棟あたり約10万円~12万円のインセンティブが支給されるため、インセンティブだけで年間300万円ほどが見込めます。(入社2年目で1000蔓延可能) ◎会社がどんどん成長しているため、マネージャー枠のポジションも増えており、中途入社の方でも昇進・昇格する可能性は十分にあります。 ■研修制度:\年間10名以上未経験で入社!教育環境が整っております/ ご入社後、まずは本社で2週間~1ヵ月かけて、住宅・建築・不動産の基礎知識や仕事の流れの座学研修がございます。 現場配属後は、先輩社員に同行いただきながら、少しずつ業務を覚えていただきます。その後も、先輩が商談に同席して提案やクロージングのフォローを行いますので、ご安心ください! 3~4名のチームで仕事に取り組みますので、チーム全体で新人を育てるという社風です。 【圧倒的商品力!法人お客様のリピート率80%】 「低価格・高品質・短工期」で事業展開を進め、現在では《都内の3棟に1棟はオープンハウスG施工の住宅》となっています。そのため、法人のお客様にも「売れやすい家」という大きなメリットを感じていただいており、競合と比較し売れやすい、リピートも多く、営業がしやすい環境です。 【正当な評価制度!】 年功序列は一切なく、頑張りをしっかり給与・役職で評価。受注1棟に対し約10万円程度のインセンティブが支給。新人向けの研修なども充実しており、上司もサポートしてくれるため、入社2週間で初成約も可能です! ※業界平均受注は年間10棟ですが、同社では月2棟(年間20~30棟)となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 池袋事務所 住所:東京都豊島区南池袋1-2-13 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~300,000円 固定残業手当/月:47,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給昇格:年4回、賞与:年2回(7月・12月)※業績による ■年収例: 560万円/24歳・経験1年/元アパレル店員(月給30万円) 880万円/27歳・経験2年/元飲食店スタッフ(月給35万円) 1500万円/28歳・経験4年/元ホテルのフロント受付(月給50万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1976年
従業員数 700名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全29件
-
【名古屋】工場付帯設備のメンテナンス管理◆パナソニックグループ/年間休日123日(土日祝)
- NEW
-
- 【福利厚生充実/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】 ■職務内容 工場設備(工場付帯設備)のメンテナンス管理業務(保守・点検・修理修繕・運転管理・小工事等)を担当していただきます。 ※実際の作業は、協力会社の技術者様に行っていただきます※ 将来的には下記業種を経験し、マルチに活躍できるようステップアップできる環境を提供します。 ※工場設備(業種) 【空気】・・・空調(一般/暑熱/クリーンルーム等)、排ガス処理、熱源、各UTT設備 【水】・・・井戸~純水設備、排水処理設備、薬液供給・回収設備 【土】 ・・・土壌調査 【エネルギー】・・・太陽光、蓄電池 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■工事案件 メンテナンス:6割、工事:4割 ■工期 メンテナンス:1日~2週間程度 小工事 :3日~2週間 ■受注規模(例) 1万円~2,000万円 ■受注割合 元請け:下請け=8:2 ■夜勤なし ■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。 ■同社の特徴 【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。 ■スキルアップについて ・4分野を手掛ける同社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ◎中日本支店 住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目27番8号 名古屋プライムセントラルタワー16階 勤務地最寄駅:地下鉄「名古屋」駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 518万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,500円~429,200円 <月給> 259,500円~429,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】水処理・空調設備のメンテナンス・施工管理職◆パナソニックグループ/年間休日123日(土日祝)
- NEW
-
- 【福利厚生充実/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】 ■職務内容 顧客の大半は生産工場で、造排水プラント、ユーティリティ設備、 空調設備に関する一気通貫業務 (打合せ~調査~見積提案~資材手配~工事~メンテナンスまで)をお任せします。 元請取引が多いことから、施主から直に提案や施工の評価が得られ、 やりがいを感じながら社内外を通じたコミュニケーション能力の向上が見込めます。 また、純水、排水処理、薬液供給、空調、排ガスなど幅広い分野の設備に 触れるなかで、マルチに活躍できる人材へのステップアップの場を提供します。 ■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。 ■同社の特徴 【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。 ■スキルアップについて ・4分野を手掛ける同社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2番13号 福岡パナソニックビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 518万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,500円~429,200円 <月給> 259,500円~429,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 629名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
★電気主任技術者歓迎★【大阪】設備管理 ◆東証プライム上場三井不動産G/ららぽーと等担当◎
- NEW
-
- 三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検 ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務 ※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。 ※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■一日の流れ(例): 8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認 9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック 10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等) 12:00 昼休憩 13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します) 15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応) 17:00 作業報告 17:45 退社 ■勤務地について ・基本的に大阪で考えております。物件の状況により関西圏内での配属になりますが、通勤を考慮して配属いたします。(通勤90分以内での配属となります) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町4-4-24 住友生命本町第2ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~285,200円 <月給> 200,000円~285,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5カ月) ■モデル年収:入社3年目/420万 入社15年目/540万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【甲子園/セカンドキャリア歓迎】設備管理◆50代活躍中/プライム上場三井不動産G/正社員登用率95%
- NEW
-
- 三井不動産グループや住友生命等のオフィスビル・商業施設、ホテルの設備管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検 ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務 ※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。 ※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■一日の流れ(例): 8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認 9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック 10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等) 12:00 昼休憩 13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します) 15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応) 17:00 作業報告 17:45 退社 ■勤務地について ・基本的に大阪で考えております。物件の状況により関西圏内での配属になりますが、通勤を考慮して配属いたします。(通勤90分以内での配属となります) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 兵庫県(ららぽーと甲子園) 住所:兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~285,200円 <月給> 200,000円~285,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5カ月) ■モデル年収:入社3年目/420万 入社15年目/540万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 641名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全10件
-
【新宿】代理店営業◆世界的メーカー*ダイキン工業G/賞与5.6ヶ月分実績/年休123日・土日祝休み
- NEW
-
- ~賞与実績5.6か月分/既存顧客9割超え!離職率約5%と社員定着率◎黒字経営続ける世界的空調メーカーダイキン工業の100%出資子会社~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の既存顧客メインの営業職をお任せします。 《具体的な業務内容》 ・基本は既存顧客メインの深耕で、代理店向けに商品特性の勉強会を実施する等により、営業手法のノウハウ展開、販売を行います。 《担当顧客例》 ・営業先は販売代理店である商社やハウスメーカー、空調業者、電気工事取り扱い店が中心です。 1人あたり平均30~40社程度のお客様を担当予定で、エンドユーザーに販売はございません。 ■就業環境 《働く時間》 基本的には土日祝休みで、月平均残業は20h程をワークライフバランスを整えられる環境です。 1都3県を除く地方拠点は、マイカー通勤も可能となっております。 《離職率》 離職率は5.0%と低く、親会社に準じた福利厚生も充実しているため、長期就業が可能です。 同社の採用方針も「採用するからには定年までサポートする」という考えを持つ人事組織で、営業職としてのびのび働ける環境づくりにも注力しています。 《組織構成》 配属予定の各拠点は、それぞれ5~15名規模の組織となっています。 各拠点には入社4年前後の20~30代の方が多く、中途入社の方も多く活躍されています。 ★社員紹介HP:https://www.daikin-hvac-tokyo.co.jp/recruit-new-graduate/members/ ■研修制度 入社後1週間ほどは、新規入社の方で集合研修を行い、ダイキン機器の知識や技術的な基本知識を習得することが可能です。 入社後も定期的に製品知識に関するフォロー研修を約3年ほどかけて行っております。 また、自己研鑽における通信教育なども準備しているため、ご自身のスキルの幅も広げられる環境で、資格合格の際は取得費用半額補助の支援制度もございます。 ■ダイキン工業について 「民生品でグローバルNo1」を獲得した空調メーカーです。大手電機メーカー各社が赤字決算となっている中、リーマンショック後も含めて赤字決算なく、業績好調、2兆円超の売り上げを誇る成長企業です。高い技術力のダイキン製品は世界中から高い評価を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー14F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ・30代平均:約550万円 ・40代平均:約610万円 ■賞与実績:5.6ヶ月 ※2024年実績 ■残業について:残業代は15分単位で計算され、実時間の残業代が発生します。 ※その他、通勤手当等については別途支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【八重洲】メーカー法人営業(ダイキンG)◆土日祝休み×残業20h程/建設不動産経験歓迎◎福利厚生充実
- NEW
-
- ~賞与実績5.6か月分/既存顧客9割超え!離職率約5%と社員定着率◎黒字経営続ける世界的空調メーカーダイキン工業の100%出資子会社~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の既存顧客メインの営業職をお任せします。 《具体的な業務内容》 設計事務所やディベロッパーなどに対し、建物の設計/施工段階から同社の製品を導入いただけるように提案していく営業業務をお任せいたします。 《担当顧客例》 ・設備設計事務所やディベロッパーなど ※1人あたり平均30~40社程のお客様を担当頂く予定です ■就業環境 《働く時間》 基本的には土日祝休みで、月平均残業は20h程をワークライフバランスを整えられる環境です。 1都3県を除く地方拠点は、マイカー通勤も可能となっております。 《離職率》 離職率は5.0%と低く、親会社に準じた福利厚生も充実しているため、長期就業が可能です。 同社の採用方針も「採用するからには定年までサポートする」という考えを持つ人事組織で、営業職としてのびのび働ける環境づくりにも注力しています。 《組織構成》 配属予定の各拠点は、それぞれ5~15名規模の組織となっています。 各拠点には入社4年前後の20~30代の方が多く、中途入社の方も多く活躍されています。 ★社員紹介HP:https://www.daikin-hvac-tokyo.co.jp/recruit-new-graduate/members/ ■研修制度 入社後1週間ほどは、新規入社の方で集合研修を行い、ダイキン機器の知識や技術的な基本知識を習得することが可能です。 入社後も定期的に製品知識に関するフォロー研修を約3年ほどかけて行っております。 また、自己研鑽における通信教育なども準備しているため、ご自身のスキルの幅も広げられる環境で、資格合格の際は取得費用半額補助の支援制度もございます。 ■ダイキン工業について 「民生品でグローバルNo1」を獲得した空調メーカーです。大手電機メーカー各社が赤字決算となっている中、リーマンショック後も含めて赤字決算なく、業績好調、2兆円超の売り上げを誇る成長企業です。高い技術力のダイキン製品は世界中から高い評価を得ています。
-
- <勤務地詳細> 八重洲事業所 住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ・30代平均:約550万円 ・40代平均:約610万円 ■賞与実績:5.6ヶ月 ※2024年実績 ■残業について:残業代は15分単位で計算され、実時間の残業代が発生します。 ※その他、通勤手当等については別途支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。