18ページ:勤務地【北信越】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 3,423 社中 851〜900 社を表示
設立 1996年
従業員数 11,247名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全75件
-
店舗スタッフ/未経験歓迎/髪色自由/賞与年2回/寮・社宅完備
-
- \定着率95%以上/ ■安定性抜群!グループ総売上は1兆円超 ■関東を中心に130店舗以上を展開 ■入社1年目から想定年収350万円以上 ■家族手当など各種手当も充実 ■年間休日117日/年2回×最大6連休あり ■残業月10~20時間程度 ■月5000円の独身寮・家族向けの社宅完備 …etc ┏─────────┓ ベイシアで働く魅力 ┗─────────┛ ★アイデアを活かした売場づくり★ ベイシアの売場づくりは、店舗毎のアイデアを尊重。地域のお客さまに合わせた売場づくりに取り組んでいます。 例えば… 「夕方のニュースでブリの特集をしていた」というパートスタッフの情報を元に、売場にブリを追加。さらに、『昼は丸ごと一尾で』『夕方以降は切り身・刺し身の量を増やす』など、お客さまの行動に合わせて展開した結果、売上UPを実現しました! ★プライベートも大切にできる働き方★ 月9~10日はお休みで、年間休日は117日。また年に2回、最大6連休を取得できるバケーション制度もあり、自分の時間をしっかりと確保できます。 繁忙期以外は残業も月10~20時間と少なめ。21時半にはPCもシャットダウンと、オンオフを徹底しています! <主な仕事内容> メインでお任せするのは「売場づくり」。 本部から送られてくるレイアウト写真に合わせて売場をつくり上げます。 また接客や担当売場のパート・アルバイトスタッフの管理業務もお任せします。 ※生鮮部門の場合は食品の加工もあり ▼以下いずれかの部門に配属 生鮮・一般食品(デイリー・グロサリー)・衣料品・住関連品など、全8部門 ◆未経験スタートでも安心の充実研修◆ ……………………………………………… 入社後は、基礎から学べる研修プログラムを実施。 店舗に配属後は、先輩社員のもとで実務スキルを身につけていましょう! そのほか階層別・職務別研修、社外セミナー、生鮮技術研修、eラーニングなどもご用意しています。 ☆将来的には100以上のポジションに挑戦可能。あなたらしいキャリアを描ける環境です◎
-
- 【★月5000円の独身寮・月1.5万円~の社宅完備】 ◎マイカー・バイク通勤可(無料駐車場完備/一部店舗を除く) ◎東北・関東・北信越・東海・関西エリアの各店舗 ◎将来的にエリア社員制度あり ※勤務地は、希望を考慮して決定します ※勤務地の詳細はHPからもご確認いただけます <東北エリア> 福島県(2店舗) <関東エリア> 茨城県(8店舗)、栃木県(13店舗)、群馬県(38店舗)、埼玉県(23店舗)、千葉県(22店舗)、東京都(1店舗)、神奈川県(1店舗)、山梨県(3店舗) <東海エリア> 岐阜県(1店舗)、静岡県(8店舗)、愛知県(6店舗) <北信越エリア> 新潟県(2店舗)、長野県(6店舗) <関西エリア> 滋賀県(2店舗) ★帰省旅費制度★ 1カ月1回を上限に、年6~12回まで帰省旅費を実費で補助。気兼ねなく拠点地に帰れるよう採用された制度です。 ★エリア社員制度★ 入社8年目以降は、転居を伴う転勤のない働き方も選択できます。結婚や育児、介護など社員のライフスタイルを考慮した制度になっています。 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
-
- 【院卒】 月給23万4000円以上+各種手当+賞与年2回 【大卒】 月給22万5000円以上+各種手当+賞与年2回 【専門・短大・高専卒】 月給19万8000円以上+各種手当+賞与年2回 【高卒】 月給19万3000円以上+各種手当+賞与年2回 ※上記はあくまでも最低保障額です ※経験やスキルなどを考慮の上、決定します ※東京都、神奈川県は条件が異なる場合がございます
-
-
【新潟/40代50代活躍中】スーパーマーケット事業の総合職 ※残業時間15時間程度/小売り経験者歓迎
-
- 【グループ売上1兆超/ウォルマートやホームデポに代表されるような、世界の小売企業に並べるような会社を目指して積極投資中】 ■業務内容: スーパーセンター(取扱商品衣食住)・スーパーマーケット(食品)での生鮮部門(青果・鮮魚・精肉・惣菜)、一般食品、オペレーションの責任者業務をお任せいたします。各部門10名前後のスタッフのマネジメント・売場運営・商品化を行っていただく予定です。 ※各売り場の責任者候補として入社される方には経験に応じて業務をお任せする予定です。 ■働き方の特徴 作業内容や商品配置が決まっており、マニュアルを重視した働き方となります。マニュアル通りに効率よく業務遂行いただくことがメインのミッションとなります。 ■採用背景: 2022年以降経験者採用を本格的に開始し、他社で活躍された方を各所で採用した結果、社風や仕事の進め方など色々な面で変化してしています。2023年以降も出店を予定しており、採用を加速させております。 ■同社について:同社は商圏ニーズに合わせて多彩な形態の店舗を展開しております。衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に134店舗に出店しています。 米国のウォルマートをベンチマークしながら北関東を中心に成長をしている小売業です。広い売り場は、アメリカを彷彿とさせるような圧倒的な品ぞろえで「より良いものをより安く」をモットーに生活者の日々の生活に潤いを与えることを主眼にビジネスを行っております。小売業の中では、経常利益率も高く、今後はデジタル領域に積極的に投資を行い、より便利で健康的な生活をサポートする社会インフラとして、なくてなならない唯一無二の会社に成長していきます。また、現在のコロナ禍でも巣ごもり需要を取り込み、成長が加速しています。また、従業員に対してPS(Profit Share)利益還元制度を日本で2番目に開始した先進的な企業で従業員へ優しく、また経営目線で仕事をすることを意識した制度などもございます。
-
- <勤務地詳細> 新潟県内の店舗 住所:新潟県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 賞与:6月・12月に支給 別途プロフィットシェアリングあり(利益還元制度、4月) 昇給:年1回(4月) ※記載の年収は一例となります。最終的には面接を経てスキル・経験により判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岡谷市】未経験歓迎/鉱山資源の営業/土木工事など社会のインフラを支える/転勤なし/土日祝休
-
- ★2025年度は年間休日128日 未経験歓迎!お客様と対話できる力があれば活躍可能 残業ほとんどなし!転勤なく安定した事業で営業として活躍できる ■職務概要: 1950年創業以降、社会インフラの構築に必要不可欠な「骨材」の開発・生産・販売を手掛ける専業メーカーの当社にて営業をお任せします。 「骨材」とは建設構造物の基礎材料であるコンクリートやアスファルト混合物等の原料で、当社はその元となる「資源」を取り扱う骨材メーカーです。多くの鉱山を開発しながら資源を増やし、生産から輸送・販売まで一貫して行える技術力を有しています。また環境への配慮も行う誠実さでお客様の信頼を獲得しております。社会経済が続く限り需要の尽きない資源産業で、将来にわたり当社をご利用いただくために新しい世代の採用をはじめました。 ■業務詳細 ・主に中南信地方(松本・諏訪・伊那)地域で当社販売先に対し営業活動を行います。問合わせ対応、販売管理、折衝などが主な業務です。 ・販売先は、既存のお客様が中心で建設(ゼネコン)ユーザや生コンユーザが主体になります。 ・報告書、営業関係書類等作成も行います。 【営業の流れ】 飛び込み営業という形ではなく、お客様からの問い合わせに対して製品仕様・納期の案内など適切にヒアリングを行いながら進めていきます。お客様のニーズに対し、専門知識を含めて丁寧かつ的確に説明出来る能力が求められます。 ■教育体制 基本的には先輩社員によるOJT指導を中心に業務を習得していただきます。同行訪問等しながら、スキルやノウハウを学んでください。少数精鋭部隊ですので、気軽に質問や相談のできる関係です。積極的に取り組みご自身の成長につなげていただき、ゆくゆくは中心メンバーとしての活躍を期待します ■働き方 ◎休み:第1土曜日のみ出勤、ほか土日祝休みで年間休日115日です。2025年は完全土日祝休みの年間休日128日となります。 ◎残業はほぼありません。プライベートを大切にしながら腰を据えて働ける環境を整えています。 ◎転勤はありません。地場で根をおろし、落ち着いてお客様と向き合いたい方にオススメです。 ■組織構成 会社全体では40名ほどの従業員が勤務しています。将来的な世代交代を見据えた増員募集です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市南宮1-7-50 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~321,000円 <月給> 260,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回 前年度実績 1月あたり 3,000円~10,000 円 ■賞与あり:年2回 前年度支給実績 計2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/岡谷市】鉱山の開発・管理業務◆未経験歓迎/社会のインフラを支える「骨材」/転勤なし/土日祝休
-
- 【あなたの力で社会で欠かせない基礎建材「骨材」の開発に貢献しませんか?「骨材」は建設の"生命線"/鉱山学など地球資源に関してや土木などを学んできた方大歓迎!(土木設計・施工管理・測量の知見をお持ちの方も歓迎です◎)/学歴不問/転勤なし/年間休日115日/週休2日/残業ほぼなし】 ■職務概要: 1950年創業以降、社会インフラの構築になくてはならい「骨材」の開発・生産・販売を手掛ける専業メーカーの当社にて、石灰石鉱山の開発における測量・設計等を行い、採掘等の計画・策定に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・鉱山の設計・開発、地質調査、採掘計画の策定など ・採掘計画とは主に鉱山内の測量、切土盛土量の策定、鉱山内道路や水路の設計 ・定期的な事業計画策定並びに関連省庁への申請および折衝など ■教育体制: 基本的には先輩社員によるOJT指導を中心に業務を習得していただきます。同行訪問等しながら、スキルやノウハウを学んでください。専門資格取得のための各種講習会や階層によっては外部研修も取り入れており、資格取得に向けたバックアップを充実させています。少数精鋭部隊ですので、気軽に質問や相談をできる関係です。積極的に取り組みご自身の成長につなげていただき、ゆくゆくは中心メンバーとしての活躍を期待しています。 ■働く環境: ◎休み:第1土曜日のみ出勤となりますが、土日祝休みで年間休日115日です。今後はさらに休日を拡充していく計画です。 ◎残業はほぼありません。夜間・休日の対応などもありませんので仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。 ■組織構成: 会社全体では40名ほどの従業員が勤務いています。配属先の企画開発部は40代~60代の3名です。将来的な世代交代を見据えた増員募集です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市南宮1-7-50 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回 前年度実績 1月あたり 3,000円~10,000 円 ■賞与あり:年2回 前年度支給実績 計2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野/岡谷市】建築施工管理/100年続く安定企業/残業少な目<完全土日祝休・年休123日/転勤無>
-
- ◇長野県の物件なら当社にお任せ!100年続く老舗建設会社! ◇残業少なめでワークライフバランスを整えて働ける環境! ■業務内容: 安全・品質・工程・予算等、現場を徹底して管理する仕事です。 ・見積書や図面、工程表の作成 ・工事に必要な届書の作成と申請 ・職人への指示や確認 ・住民・近隣対応 ・現場写真の撮影 ・社内検査の立ち合い、竣工・引き渡し <工事案件について> ・当社の施工物件は、ほとんどが非住宅の物件となります。保育園、商業店舗、倉庫、工場など幅広い物件を施工しています ■就業環境: 月間平均残業時間は10~20時間となります。 社員が過度な働き方をしない物量の物件を受注するようにしています。 ■当社の特徴: 『お客様に感謝して、満足と夢のある最高の作品を提供したい』を理念に掲げ、長野県内を中心に個人宅から公共施設・店舗などを手掛けている建設会社です。 総合建築業として新築からリフォーム、増改築等幅広い提案を行っています。 <当社の歴史>総合建設業の山岸建設としての設立は1951年ですが、1887年代に山岸石材土建として創業したのが始まりです。 石工業から時代の変遷、ニーズの変化に合わせ、材木業~建設業へと業務内容を変え、創立100年を超える歴史があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市成田町2-6-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 290,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 昨年実績2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/岡谷市】積算/100年続く安定企業/残業少な目<完全土日祝休・年休123日/転勤なし>
-
- ◇長野県の物件なら当社にお任せ!100年続く老舗建設会社! ◇残業少なめでワークライフバランスを整えて働ける環境! ◇施工管理や建設技術職からのキャリアチェンジも応援! ■業務内容: ・図面や仕様書の確認 ・必要な資材や設備の数量算出 ・コスト計算および予算の作成 ・価格調査および仕入れ業者への価格交渉 ・工事費用内訳書および見積書の作成 ■業務の特徴: ・当社の施工物件は、ほとんどが非住宅の物件となります。保育園、商業店舗、倉庫、工場など幅広い物件を施工しています ・一人あたり月間で1~3件の物件を積算するイメージです ■就業環境: 月間平均残業時間は10~20時間となります。 社員が過度な働き方をしない物量の物件を受注するようにしています。 ■組織構成: 現在2名体制で積算を行っていますが、1名退職予定となります。 ご入社いただく方には、40代男性と2名体制で行っていただくこととなります。 ■当社の特徴: 『お客様に感謝して、満足と夢のある最高の作品を提供したい』を理念に掲げ、長野県内を中心に個人宅から公共施設・店舗などを手掛けている建設会社です。 総合建築業として新築からリフォーム、増改築等幅広い提案を行っています。 <当社の歴史>総合建設業の山岸建設としての設立は1951年ですが、1887年代に山岸石材土建として創業したのが始まりです。 石工業から時代の変遷、ニーズの変化に合わせ、材木業~建設業へと業務内容を変え、創立100年を超える歴史があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市成田町2-6-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 290,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 昨年実績2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 130名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県松本市/佐久市】仏壇仏具等の営業販売職/販売目標やノルマはありません/寄添う気持ちが大切
- 締切間近
-
- ~あいうえ太田屋お仏壇でおなじみ、創業100年を迎える安定基盤~ ■業務詳細: 具体的には (1)ご相談に来店されたお客様の対応、仏壇や仏具等の販売、説明及び電話対応 (2)お仏壇の配達・納品、集金業務 (3)パソコンを使った簡単な事務作業 ※ご相談されるお客様は仏壇仏具については不慣れですので、丁寧な接客とそれらの知識をお伝えすることもお願いいたします。 ・ただ販売するだけではなく、お客様との対話を大切にしています。 ・安心と信頼を重ね、2025年には100周年を迎えました。 ■配属部署・組織構成: ・太田屋イオンモール佐久平店 ・太田屋松本本店 ■特徴・魅力: ・社会の変化と共に「葬送供養のかたち」も変化しますが、かけがえのない大切な人を喪った悲しみを受け止め、「亡き人と共に生きていこう」とする私たち人間の営みは、古代から今に至るまで、ずっと変わらずに続いています。これからも続いていくことでしょう。 ・誰もが避けて通ることのできない「大切な人を喪った悲しみ」を抱えた方々に、最も近くで寄り添う立場となるのが葬送供養の仕事です。 私たち太田屋は、たとえ十分に寄り添うことが叶わないとしても、人の悲しみに寄り添いたいと願い、人の痛みに寄り添い続けようとする姿勢を持ち続けられる感性豊かな人材を求めています。 ■採用担当より: ・人に寄添うお仕事です。専門知識を豊富に持つより、お客様に寄添う事を大切にしています。 ・お客様は「大切な方の死」という悲しい現実を受け入れなければならない状況でご来店されます。そんなお客様の気持ちを汲み取り寄り添える方、信頼関係を築ける人間性を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 太田屋/イオンモール佐久平店 住所:長野県佐久市佐久平駅南11-10 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) <勤務地詳細2> 太田屋/松本店 住所:長野県松本市島立965-1 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 ■年齢/経験等により決定 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~248,000円 <月給> 200,000円~248,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は年収例です ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(8、12月/前年度実績計1.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県岡谷市】設備工事の施工管理者(現場代理人)◆基本土日祝休み/頑張りが評価される環境
-
- ■仕事内容: 空調・給排水・衛生・換気設備工事(管工事)の現場代理人として、多岐にわたる施工管理業務を担当いただきます。 具体的には、施工計画の立案と実行管理、品質管理、安全管理、原価管理、協力会社・作業員の管理と指導、そして顧客・設計事務所・関連機関との調整・交渉といった一連の業務を行います。これには、図面チェックや各種検査の実施、危険予知活動、予算実績管理、資材発注、そして各種書類の作成・管理(CADを用いた施工図作成を含む)が含まれます。 手掛ける工事は多岐にわたり、建築会社からの依頼による大型商業施設や学校の新築・改修工事から、官公庁の設備案件、さらには一般家庭からの住宅修理まで、幅広い分野の設備工事を担います。 主な現場エリアは諏訪湖周辺(岡谷市、諏訪市、茅野市など)ですが、工事の内容によっては松本市や伊那市方面への出張も発生します。 業界未経験の方には、まず社内での事前研修で基礎知識を習得してもらい、その後、現場での実地研修を通じて具体的な作業内容を深く理解できるようサポートします。 ■ポジションの魅力: 空調・給排水・衛生・換気設備工事の現場代理人として、施工計画から管理、関係者調整まで幅広い業務を担当します。多様な規模の工事経験を積めるほか、諏訪湖周辺を主とした地域で、培った信頼で毎年好調な業績に支えられ、安定した給与水準の環境で働けます。基本的に定時退社を推進していますが、意欲に応じて超勤手当もしっかり支給されるため、自身の頑張りが評価される環境です。 ■働き方: 当社では、業務の細分化、効率化を徹底的に見直し、新しい働き方への挑戦がはじめています。ワーク・ライフ・バランスに目を向け、社員全員が幸せである労働環境企業風土づくりに取り組んでいます。資格の取得経費は会社が負担し、先輩たちのバックアップ体制も万全。順調に資格を取得すれば、早期昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市長地柴宮3-8-4 受動喫煙対策:その他(本社事務所内に喫煙室あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~400,000円 <月給> 190,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■職務手当、資格手当、家族手当、皆勤手当、役職手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県/岡谷市】セールスエンジニア~業界未経験歓迎/残業ほぼ0/自社製品も持つ機械商社~
-
- ■募集背景:当社は1976年に工作機械・工具の輸出商社として創業、近年では様々な自社ブランド製品(装置)の設計・開発も手掛け、事業を拡大してきました。この度更なる事業拡大と顧客サービスの向上を図るため、新たなセールスエンジニアを募集することとなりました。 ■概要:海外製や自社開発した装置の提案、サンプル評価テスト、メンテナンスを担当するセールスエンジニア。 ■担当業務: プリント基板リワーク装置、はんだ付け装置、超音波金属接合装置などの営業、および保守サービス。 ※製品ごとに営業担当を割り振り、業務を進めていきます 客先での製品提案 社内デモ機でのサンプル評価テスト オペレーショントレーニングおよびメンテナンス 問合せ対応(当社が扱っている製品、装置に関する問い合わせ/HPや展示会からの問い合わせが中心) 英文メールでのコミュニケーション(必須業務となります) ■業務内容詳細: 当社のセールスエンジニアとして、プリント基板修理装置やはんだ付け装置等の機械の営業活動をお任せします。具体的には、顧客先に出向いて自社製品の提案を行い、社内デモ機を使ってサンプル評価テストを実施します。また、オペレーショントレーニングやメンテナンス業務も担当し、お客様からの問合せに対する営業活動を行います。取り扱う製品は3~4機種程で、飛び込み営業は基本的にありません。 ■組織構成:3名が活躍中 ■キャリアパス: 入社 → OJTを通じたスキル向上 → 製品改良や開発企画への参加 → 営業・保守サービスのリーダー ■働き方、就業環境: 当社は休みが多く、残業も少ない環境を提供しています。出張が多いですが、その分しっかりとしたサポート体制を整えています。定着率も高く、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ■仕事の魅力: 当社はニッチな分野に強みを持ち、独自の技術で差別化された製品を提供しています。機械装置が好きな方にとっては、非常にやりがいのあるポジションです。また、異職種からの転職者も多く活躍しており、キャリアチェンジのチャンスも豊富です。自分の提案が製品改良や新製品開発に直接繋がるため、大きな達成感を感じることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市神明町3-21-2 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/屋外喫煙可能場所あり)
-
- <予定年収> 400万円~581万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~375,000円 <月給> 260,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績:3.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 37名
平均年齢 47.9歳
求人情報 全1件
-
【長野県岡谷市】技術営業◆年休121日/世の中にないモノの課題解決型提案/大手企業と直接取引で成長◎
-
- ~世の中にないものの課題解決型提案に挑戦できる!/完全週休2日制(土日祝)&年間休日121日~ ■業務概要 1954年設立、光学業界向け機械/工具メーカーである永田製作所のグループ会社である株式会社ナガタにて技術営業職を担当します。 同社はメーカー機能を有した商社として、顧客のニーズに柔軟且つ専門性高く提案が可能です。 ■業務詳細 光学レンズ(デジタルカメラ、車載カメラ、医療カメラ等に使用されるレンズ等)の製造に関する、既存顧客向けの技術的な営業をお任せします。 既にお取引のある顧客先から頂く生産における課題に対して、解決策を提案する課題解決型の営業を行っていただきます。 課題解決のために同社で扱う製品を用いるのか、加工先に依頼をするのか、依頼をするにあたりどこの加工先に依頼をしたらいいかなど、できないをできるに変えるため、考えて形にしていっていただきます。 ≪お客様≫ キヤノン、ニコン、オリンパス、富士フイルム、リコー、HOYA PENTAX(敬称略)など大手企業多数!どんなものにもレンズやセンサーが使われているため、業界も幅広く、半導体や自動車関係関係、医療など様々な業種のお客様と取引があります。 ■業務の魅力: ・他社で対応できない案件の依頼を受けることが多いため、まだ世にないものの提案に携わることができます。 ・当社は一次サプライヤーのため、直接お客様からの依頼を受けており、やりがいにつながります◎ ・大手企業様の技術者の方とお話を進めるため、常にスキルを磨き、先端技術は幅広い知識を身に着けていく姿勢が必要となり、自己成長できます◎ ■評価に関して: ・個人の営業ノルマはなく、会社全体の目標に向かって取り組んで頂きます。売上金額だけでの判断ではなく、プロセスも評価する環境で、会社の貢献度が高い方には賞与で還元しております◎ ■当社の強み・特徴: 同社はメーカー機能を持つ商社として、顧客のニーズに柔軟に対応できる強みを有しています。また親会社である永田製作所においては、レンズ用の治工具において非常に精密な加工技術やガラス加工における高い専門性を有しており、顧客からの高い信頼を得ています。 今後は既にお取引のある企業様のみならず、国内の大手光学メーカーとの取引拡大に取り組んでいきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市大栄町2-4-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 48名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県飯田市】経営企画及び工場長候補/創業70年超の半生菓子製造メーカー/国内外・大手企業取引多数
-
- ~【長野県飯田市】経営企画及び工場長候補/創業70年超の半生菓子製造メーカー/国内外・大手企業取引多数~ ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 半生菓子の製造・販売などを行う当社にて、経営企画及び工場長候補をお任せいたします。 ■詳細: 【経営企画業務】 ・原価計算 ・原材料仕入れ 【工場長業務】 ・工程管理 ・設備管理 ・人材管理 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ・当社は「自信と誇りと和をもって菓子づくりを大切に」を経営理念に、「人のやらないことをやり新しいものを生みだそう」を社訓に掲げ、常に新しいものづくりにチャレンジしていく姿勢を大切にしています。 ・お互いのコミュニケーションを重視しており、良い会社にしていく事を目指しております。 ・国内では大手スーパー、コンビニチェーンなどから引き合いが多い状況で、海外ではアメリカ、オーストラリア、カナダ、香港などに輸出しており、受注が多く応じきれない状況です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市鼎名古熊2430-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 55名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【長野県飯田市】建築設計業務/新規事業・事業立ち上げ◇福利厚生充実
-
- ■業務内容: 国土交通省ほか国の省庁や県、市町村が行う施設整備のための新築、増築、改修等に関する建築設計業務をお任せします。 また、民間の会社や団体の建物(工場、商業施設等)や共同住宅、個人住宅の建築設計業務もお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・jw-cad等のソフトを用いて図面の作成をします。 ・上記ソフトを使用して建築物等の意匠設計、構造設計、各種設備設計 ・建築現場に出向いて工事の監理 ・デスクワークがメインです。 ・基本設計:現地調査結果をもとにおおまかな基本計画、法的チェック ・実施設計:基本設計をもとに工事が進められるように細かい部分を設計 ・発注者様との打ち合わせ ・Excel/Wordを使ったデータの入力 ・設計にともなう積算や書類等の作成 ■キャリア支援: 当社は資格取得支援制度があります。技術力の証明の一つが「資格」です。当社では会社の技術力を高めるために、 個人の資格取得を奨励し、取得や更新に係る費用は全額会社負担など、全面的にバックアップしています。もちろん資格を取得することだけが目標であってはいけません。実際にその資格や技術を仕事に役立たせることが重要です。そのための実践的な社内・部内研修や、情報交換・技術者の交流にも力を注いでいます。 ・人が住んだり働いたり交流したりする場所や空間をつくるお仕事です。 ・地震や災害に強い建物を設計します。 ・安心安全な生活を与えられる魅力的な仕事です。 ・様々な年代の方々と交流ができます。 ・地域の方の安心や安全、快適な生活を支える仕事です。 ・自分の設計した建物が形になるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市上郷別府182-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~348,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 183,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(5月)業績による ※昨年度実績1月あたり4千円~8千円 ■賞与年2回(7月、12月)業績によって決算賞与有 ※昨年度実績 年3回 計9ヶ月分 ■その他手当 現場手当1日500円(現場に出た日のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県飯田市】測量業務◇防災インフラ整備など地域を支える企業◇働きやすい環境/福利厚生充実!
-
- ~防災インフラの整備など社会貢献度の高い事業を展開/福利厚生充実・資格取得支援制度◎~ ■業務概要: 国土交通省や県・市町村が行う道路整備や河川整備事業に関係する測量、三次元計測等の業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・主にドローンレーザや車載型レーザ、マルチソナーボート等での三次元計測作業 TS、GNSS等を使った測量作業 ・打合せ、計画、図化作業、フィルタリング等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリア支援: 当社は資格取得支援制度があります。技術力の証明の一つが「資格」です。当社では会社の技術力を高めるために、 個人の資格取得を奨励し、取得や更新に係る費用は全額会社負担など、全面的にバックアップしています。もちろん資格を取得することだけが目標であってはいけません。実際にその資格や技術を仕事に役立たせることが重要です。そのための実践的な社内・部内研修や、情報交換・技術者の交流にも力を注いでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市上郷別府182-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~348,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 183,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(5月)業績による※昨年度実績1月あたり4千円~8千円 ■賞与年2回(7月、12月)業績によって決算賞与有 ※昨年度実績 年3回 計9ヶ月分 ■その他手当 現場手当 1日500円(現場に出た日のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 5名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県飯田市】土木施工管理 ※残業15H程度 / 年間休日105日
-
- 地元密着型建設業として土木工事(官庁工事)をメインに施工から管理まで一貫して請負っている当社にて以下の業務をご担当いただきます ■業務概要:土木施工管理 <業務詳細> ・施工管理業務(工程・安全・品質・原価管理) ・測量および丁張掛け:トータルステーション(光波測距儀)を用いての測量です ・図面の作成・修正(建築システム:デキスパート) ・積算・見積り ・竣工に伴う書類作成 ・発注者との打合せ ※官庁工事をメインに請け負っています ※施工地域:飯田市内全域がメイン、南は根羽村・天龍村、北は中川・飯島・駒ヶ根などです ※夜間工事:ほとんどありません ■組織構成:作業員3名1班が基本スタイルで工事を担当しております。 社長および1名の現場管理者(写真撮影、丁張設置などを含む)で現場施工管理を担当しております。 ■当社について: 当社は昭和47年、自動車整備工場として創業し、その後の平成元年に建設業へ移行し、今年で創業34年目を迎える会社です。 土木工事(官庁工事)をメインに施工から管理まで一貫して請負っておりますが、一方で現在も自動車整備工場の機能も健在で、社有車・重機等々の車検・点検整備を自社で実施できる特徴があります。 └ 工事車両・建設機械・機材等々が豊富です。一般的な土木工事であれば自社の機械類のみで工事を完了することも可能です。 └ 測量機器も豊富でワンマン測量が可能な自動追尾トータルステーションや3DCADを使用した施工管理など建設用ソフトが充実しています(EXPERT-CAD) ※請負案件:土木工事100% └ 橋梁やトンネル・ダム以外の土木工事が中心(道路舗装・河川の災害復旧など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市龍江509-イ 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~405,000円 固定残業手当/月:25,000円~45,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(1.5か月分支給(前年度実績)) ■固定残業手当:15H相当 ■諸手当:特になし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長野県|飯田】建築積算◆働き方・雰囲気◎/ナカノフドー建設Gの地場企業/南信地域の工事に携わる◎
-
- \建築PJTの積算業務/経験者希望!内装リニューアル実施済の快適職場です。最新ツールの導入を検討中!/ 【募集概要】 上場会社ナカノフドー建設のグループ会社です。 建築事業を今後より拡大していく方針のため、積算業務の実務経験がある、人材を募集しております。 ※建築積算士等の有資格者優遇★UIターン者も歓迎します! 【業務内容】 工場や事務所、店舗、公共施設等、様々な用途の新築工事や改修工事における、積算業務全般に携わります。 ■具体的には: ・案件の設計図や仕様書等より、必要な材料・数量の拾い出し ・協力会社に見積りの依頼 ・金額を集計し、見積書の作成 ・受注案件の予算書の作成 など 【会社の魅力】 ・月平均残業:15時間程 ・年間休日120日以上 ※休日出勤無し ・平均有給取得日数11日 ・資格支援、引越手当など福利厚生充実 ■仕事の特徴: チームメンバー全員が協力してプロジェクトのスケジュールを立て、タスクを分担して効率的な仕事を目指しています。 また、最新の技術やツールを活用することで作業効率を上げています。 ■定年について: 現在の定年は60歳ですが、定年以降も長く働ける会社です! ご事情にも配慮しつつ、週3日勤務や一部在宅勤務など柔軟に対応可能です。 ※実際に、70歳以降の雇用延長実績があります◎ 【当社の特徴】 トライネットは、グループ会社間で協力し、建設(建築・土木)、不動産事業を展開しています。 社内には、高度な専門性を持つ多数の資格保有者がたくさんいます。 さらに、トライネットグループは多数の建設機械と車両を自社で保有し、高い機動力と工期の短縮を実現しています。 また、東証スタンダード市場上場企業であるナカノフドー建設グループの一員として、 ナカノフドーの豊富なノウハウを活用し、トライネットグループのをさらに強化しています。 これにより、地域社会の発展に寄与し、より良い未来を築くための基盤を強固にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市松尾代田573-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(年2回 昨年実績 3ヶ月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県|飯田】建築施工管理(有資格者)◆転勤無/平均残業15h/年休124日/案件は飯田・伊那中心
-
- ~UIターン歓迎!/ナカノフドー建設のグループ会社/安定性・福利厚生◎~ ■業務概要:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 長野県飯田地域を中心とした、福祉施設や学校関連施設などの公共工事を中心に、プロジェクトを管理(品質管理、工程管理、原価管理、安全管理)する現場監督業務です。 施工計画を立て、建造物が品質を保ち、計画通り安全に竣工できるように、準備、調整・実行するマネジメント業務です。 ■具体的な内容: ・建築工事の施工管理業務 ・顧客との打合せ及び段取りなど工事に係る業務全般 ・その他、会社全体の品質管理に係る業務 市街地の道路、山間地の砂防・治山など、元請の公共工事が9割を占めます。 ■施工事例: 長野県飯田下伊那地域において福祉施設、学校関連施設等の多くの公共施設の施工実績があります。 また、道路の改良工事や河川の護岸工事などの土木工事に加え、民間の向上や個人住宅の施工実績もあり、広く地域の皆様のライフラインを支える仕事をしています。 ■当社の特徴: 飯田下伊那地域で長年建設業を営んできた3社が合併し、1995年に誕生した当社は、創業以来、常に公正で開けた企業文化を育んできました。 社名には、豊富な実績と歴史を持つ3社が融合することで業務の拡大を図り、安定した経営のもと地域発展のために尽くそうという思いが込められています。 総合建設業は、地域の基盤整備を担う重要な産業です。当社は近代的な組織へ変革し、公正で開けた企業文化を育んでいます。 そのことが、社会変化への柔軟な対応とたゆまぬ技術研鑽を促し、お客様にとって満足度の高い仕事を生む企業姿勢につながっています。 その後、持ち株会社トライネットホールディングスを設立し、トライネットホールディングスによる経営管理の下、当社を中核にグループ企業5社が建設・不動産事業を展開しています。 各社それぞれの強みを発揮し、効果的な連携により、品質・安全・環境対応などにおいて競争力を強化しています。当社は古いカタチにとらわれない、全く新しい企業形態を地方から発信し、 お客様の信頼と満足を得ながら地域社会に貢献し、合わせて人と環境を大切にする企業を目指します。 100年後も安心して暮らせるふるさとづくりのため、私たちは常にお客様から選んでいただける企業であり続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市松尾代田573-1 トライネットビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~470,000円 固定残業手当/月:112,500円~160,200円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 442,500円~630,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(年2回 昨年実績 3ヶ月) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 11名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【長野・飯田市】電気設備工事の施工管理募集◆社員定着率◎◆年間休日120日・月平均残業は、21時間
- 締切間近
-
- 【1969年創業の歴史ある企業/地域内の知名度◎/業績堅調/福利厚生も充実・社員定着率◎】 ■東北・北関東・甲信越のプラント工場での計装工事・電気設備工事や、長野県飯田市と下伊那郡を中心に施設設備工事や電気工事業務全般を手掛けています。この度、新たに電気設備工事の施工管理職を募集します。業績好調につき、体制強化のための募集です。 ■業務内容:住宅や工場などの電気設備工事の施工管理をご担当いただきます。 ・施工計画作成 ・工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理 ・調整業務 ・近隣住民への説明 ・報告書作成 ・CADを用いた図面作成 *施工管理業務以外にも、図面作成業務もご担当いただきます。 *現場では、当社の電気工事士2~3名と1チームを編成して、設備工事を行います。 *対象エリア:県内6割、県外4割 *社用車(バン、2t車など)を使用し、現地に向かいます。 ■魅力ポイント: 【社員定着率◎・福利厚生も充実】 家族手当、技術手当、資格手当、役職手当等、諸手当も充実している他、社員の勤務状況、健康状態に応じて、代償休日や特別休暇を付与する制度も設けており、社員の働く環境整備にも力を入れています。社員定着率が高く、長く働いている社員が多いのも当社の特徴です。 【地域の知名度◎】 中部電力や富士電機、JAみなみ信州等、大手との取引もあります。地域の知名度も高く、コンスタントにお仕事の依頼をいただけています。安定した経営基盤を築けています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市育良町1-21-5 勤務地最寄駅:JR飯田線/切石駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 60名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全4件
-
【長野/飯田市*未経験歓迎・第二新卒歓迎】セールスコンサル職◆ダイヤモンド・結婚指輪等/残業ほぼなし
-
- ◇結婚を控えるお客さまへ、ダイヤモンドや結婚指輪・婚約指輪を提案するお仕事です。お客様の出会いや来店目的についてお伺いし満足頂ける接客を行って頂きます。 ■仕事内容: ・お客様への接客業務(月15~20件) ただ販売するだけはなく、それぞれのお客さまのニーズをヒアリングし、最適な指輪を提案します。正統派ブランドにこだわっていて、指輪選びの時間空間から思い出に残るよう接客しています。 ※例:結婚指輪なのか婚約指輪なのか、サプライズプロポーズを予定しているか、予算、デザインの好みなど ・未成約のお客さまのフォロー 月10~15件のお客さまへ架電。次回のアポイント設定から商談、発注を担当。 ※上記は指輪販売についてですが、メガネの販売もお任せする想定です。 ■特徴: ・当社はマルチタスク制のため、2年目以降は立場に応じて上記のセールスコンサルの仕事と併せ、Web・SNSなどのデジタル領域の業務もお任せします。キーワードごとにSEO上位表示できるコンテンツのライティングを行います。 ・指輪の価格帯は10万~150万までさまざま。ノルマはありませんが、ロジカルに物事を考え、お客さまの為に的確な対応が求められます。 ■キャリアパス: 出る杭は引き上げる社風なので入社して2年目から店長を任されたり、結婚出産後も働ける時間を相談しながらキャリアアップができます。 例:セールスアシスタント→アソシエイト→セールスコンサル→チーフコンサル(当社規定により昇格) ■未経験の方でも安心の環境: 松本渚店の社員7名(20~30代)中、多くが未経験からのスタートです。前職の経験も、ブライダルプランナー、保育士、保険、歯科技工士など様々です。テキストや教育ファイルを活用しながら学べますのでご安心ください。半年を目処に独り立ちすることを目安に取り組んでいきましょう。 ◇是非当社店舗についてご覧下さい。 https://x.drift-photo.com/show?m=ws1btPN2Bpq ■当社について: ブライダルジュエリー、機械式時計などのセレクトショップを展開しています。 販売を通して「人の命は永遠ではないから、唯一永遠性を持った宝石に想いを託し次の世代につないでいく」ビジュ・ド・ファミーユの文化をお伝えしています。
-
- <勤務地詳細> 飯田本店 住所:長野県飯田市鼎一色111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:23,067円~30,647円 固定残業手当/月:18,933円~39,353円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,000円~240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野市/長野駅より車で10分!】販売職<ダイヤモンド・結婚指輪等>◆未経験・第二新卒可/残業ほぼ無
-
- 【結婚を控えるお客さまへ、ダイヤモンドや結婚指輪・婚約指輪を提案するお仕事です。お客様の出会いや来店目的についてお伺いし満足頂ける接客を行って頂きます】 ■仕事内容: ・お客様への接客業務(月15~20件) ただ販売するだけはなく、それぞれのお客さまのニーズをヒアリングし、最適な指輪を提案します。正統派ブランドにこだわっていて、指輪選びの時間空間から思い出に残るよう接客しています。 ※例:結婚指輪なのか婚約指輪なのか、サプライズプロポーズを予定しているか、予算、デザインの好みなど ・未成約のお客さまのフォロー 月10~15件のお客さまへ架電。次回のアポイント設定から商談、発注を担当。 ◇商品について https://1sd-bridal-nagano.jp/ ■特徴: ・指輪の価格帯は10万~150万までさまざま。ノルマはありませんが、ロジカルに物事を考え、お客さまの為に的確な対応が求められます。 ・充実の福利厚生/長期就業可能 └産休育休の取得率はほぼ100%(現在3名産休取得中) └時短勤務やシフトの相談は可能 ■キャリアパス: 出る杭は引き上げる社風なので入社して2年目から店長を任されたり、結婚出産後も働ける時間を相談しながらキャリアアップができます。 例:セールスアシスタント→アソシエイト→セールスコンサル→チーフコンサル(当社規定により昇格) <未経験の方でも安心の環境> 松本渚店の社員7名(20~30代)中、多くが未経験からのスタートです。 前職の経験も、ブライダルプランナー、保育士、保険、歯科技工士など様々です。テキストや教育ファイルを活用しながら学べますのでご安心ください。半年を目処に独り立ちすることを目安に取り組んでいきましょう。 ◇是非当社店舗について拝見下さい。 https://x.drift-photo.com/show?m=ws1btPN2Bpq 店舗運営において力を入れております。 ■当社について: ブライダルジュエリー、機械式時計などのセレクトショップを展開しています。 販売を通して「人の命は永遠ではないから、唯一永遠性を持った宝石に想いを託し次の世代につないでいく」ビジュ・ド・ファミーユの文化をお伝えしています。
-
- <勤務地詳細> ブルージュ一真堂 住所:長野県長野市高田1737-1 勤務地最寄駅:JR線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:23,067円~30,647円 固定残業手当/月:18,933円~39,353円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,000円~240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(8月・12月) ■キャンペーン賞与:年3回~7回 【年収例】 480万円/入社7年目 400万円/入社6年目 360万円/入社5年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1872年
従業員数 65名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【長野県飯田市】総務経理(部長候補)※出納・小口管理、給与社保をメインで担当 / 残業10H程度
-
- ~地元長野で長く働くを叶える/残業10h程度と働きやすい/50代以上の方活躍中~ ■採用背景 定年退職をされる部長様の後任となる方を探しております。 将来的に部長となり、総務経理をご担当いただける方を募集しております。 60歳過ぎても希望があれば、長く働くこと可能です。 長野県飯田上伊那・下伊那 両地域において、主にガソリンスタンドを経営している当社にて以下の業務をご担当いただきます ■業務概要:総務経理(部長候補) 総務部にて、以下の実務をメインで担当するとともに、既存社員3名の管理・業務の取りまとめまで行っていただきます。 <業務詳細> ▼経理: ・入出金管理 ・出納管理 ・小口現金管理 ・年次・月次決算 ※申告関連は税理士が別途担当するため、こちらのポジションでは担当外です。 ▼総務: ・給料計算 ・社保 ・その他、労務手続き ※管財関連は各店舗で別途担当するため、こちらのポジションでは担当外です。 ※人事も別途担当者がいるため。業務範囲外です ▼マネジメント業務(将来的にお任せしたいと思っています): ・メンバーの業務管理・取りまとめ ■組織構成:総務経理部4名 └ 40代1名、50代1名、60代1名(3名とも各スタンドの伝票入力・請求管理がメイン業務) ■事業概要: ・燃料用ガソリン・潤滑用オイルの販売 └ 飯田上伊那・下伊那地域において、コスモ石油株式会社の特約店(直営店)のガソリンスタンドを10店舗経営しております(売上全体のほぼ100%を占めます) ・その他:コインランドリー、精米機などの設置・運営
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯田市知久町3-大横18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 250万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~300,000円 <月給> 175,000円~300,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/3.0か月(昨年度)) ■時間外労働手当:実労働支給 / 月平均10H程度 ■手当:役職/職能/家族/調整 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県飯田市】ガソリンスタンドスタッフ<未経験歓迎>◆入社時に知識は不問/正社員/家族手当など充実
-
- ~未経験からチャレンジ可能/長野県で腰を据えて活躍できる/正社員採用/家族手当など待遇充実◎~ ■仕事内容: 長野県飯田市内にあるガソリンスタンドにおいて、ガソリンの給油や販売などのサービス業務をお任せします。お客様の快適なカーライフをサポートする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■はたらく魅力: ・入社時に経験や知識は必要ありません。未経験の方もお気軽にご応募ください。 ・従業員のまとまりの良さと待遇の良さが当社の魅力です。幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、社内行事も活発に行っています。 ・定年は60歳ですが、再雇用制度もあるためその後もご希望があれば働き続けることが可能です。 ・危険物に関する資格があれば手当を支給いたします。 ■当社について: ◇長野県飯田上伊那・下伊那のエリアにおいて、「コスモ石油株式会社」の特約店(直営店)であるガソリンスタンドを複数経営しています。 ◇燃料用ガソリン・潤滑用オイルの販売事業による売上が、利益全体のほとんどを占めていますが、その他にもコインランドリーや精米機などの設置・運営事業も展開しています。
-
- <勤務地詳細> 長野県飯田市内の店舗 住所:長野県飯田市内の店舗(アップルロード店・知久町店・駄科店) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 262万円~352万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~235,000円 <月給> 175,000円~235,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験やスキル等を考慮して決定します。 ■賞与:有(年2回/3.0か月(昨年度)) ■手当:役職/職能/家族/調整 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 243名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【金沢市】年間休日120日/土木積算技術業務◆公共工事における発注者支援/残業20H程度
- NEW
-
- ■発注者支援の積算業務!休日出勤ほぼ無で働き方◎ ■現場近くの配属で転勤なし!基本的に客先固定 ■社員定着率92% ■業務内容: 公共事業の工事に係る積算技術業務です。お客様先からの評価も高く、より当社の施工管理技士での支援を増強させるため今回応募を開始致しました。 建設会社等で公共工事の現場経験のお持ちの方なら、その経験を有効に活用できます。工事の設計書作成に必要となる工事発注図面及び数量表、積算資料、積算データ入力等を行い、発注者における工事発注の円滑化を図るもので、やりがいのある仕事です。 ■当ポジションの魅力: 金沢の現場に配属します。各現場では豊富な知識と技術を持った当社の社員が活躍しています。社員のほとんどが定年まで勤め上げる働きやすい環境で、是非あなたの経験・スキルを発揮してください。 国交省・農水省、都道府県などの官公庁や、NEXCOなど民間会社の組織の中で、公共工事を中心とした工事発注に伴い発生する業務をお任せします。手がける工事は道路や河川など大規模なものが多く、インフラ整備の最先端で安心・安全な地域作りに貢献するやりがいの大きな仕事です ■働き方 ・年間休日120日 ∟常駐先の企業様のカレンダー通りに業務を行うため年間休日120日を徹底し休日出勤はほとんどありません。発生した場合は振替の取得も徹底しております。 ・残業20H以下 ∟年度末への工事受注が増える時期は残業なども発生致しますが、普段は前述の通り書類作業にも集中でき効率よく業務を進められるため残業を抑制できています。 ・転勤無し ∟転居を伴う転勤は一切ございません。 ■資格取得支援について: ◎当社では会社の技術力を高めるために、 個人の資格取得を奨励し、全面的にバックアップしています。 ◎受験のための講習、合格時の受験費用および受験時宿泊交通費の全額補助、資格更新時のセミナー受講費用および受講時宿泊交通費の全額補助を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 建設マネジメント北陸西作業所 住所:石川県金沢市藤江南1丁目110番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~240,000円 その他固定手当/月:57,000円~200,000円 <月給> 240,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:現場手当3~5万円、特別手当2.5~5万円、資格手当2千~10万円 ■昇給:年1回(前年度実績/昇給率 0.00%~5.00%) ■賞与:年3回(前年度実績/6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新潟県新潟市】発注者支援《有資格者》/土木施工管理/年休120日/転勤無/社員定着率92%
-
- ■発注者支援の監理業務!休日出勤ほぼ無で働き方◎ ■現場近くの配属で転勤なし!基本的に客先固定 ■社員定着率92% ■業務概要: 社会インフラ関連の大規模工事における、民間の土木工事の工事監督支援・積算技術、公物管理補助・設計・点検調査などの各種業務をご担当いただきます。経験豊富な方は管理職候補として参画いただく想定です。 ■業務詳細: ・発注者支援業務(工事監督支援業務・積算技術業務等)を行います。工事監督支援業務は公共工事に対応し、専門知と豊富な経験を積んだ技術者が、工事の円滑な履行に貢献します。 ■配属先の編成: 金沢の現場に配属します。各現場では豊富な知識と技術を持った当社の社員が活躍しています。社員のほとんどが定年まで勤め上げる働きやすい環境で、是非あなたの経験・スキルを発揮してください。 ■働き方 ・残業20H以下 ∟繁忙期の年度末には現場と事務所の行き来も盛んになり残業も発生致しますがそれでも30Hほどです。普段は前述の通り書類作業にも集中でき効率よく業務を進められるため残業を抑制できています。 ・転勤無し ∟転居を伴う転勤は一切ございません。 ■当社で施工管理をする魅力 ・きっちりとした休日の確保 天候に左右される現場と異なり、職場(常駐先)と現場を行き来するワークスタイルのためしっかりと休日を確保できます。家族やプライベートの時間をとれることも特徴です。 ・工事全体を俯瞰して見る 発注者側であるためほどよく現場に行きながらも複数のプロジェクトを俯瞰して監理することが出来ます。自身の裁量で現場の行き来のコントロールも可能です、 ・多くの工事を見れる 現場であれば1プロジェクトで数年集中といった施工管理ではなく、多くの大きなプロジェクトに関わることが出来、技術者として関われる工事の数を増やせより高い技術力を身に着けることも可能です。 ■常駐先 国交省・農水省、都道府県などの官公庁や、NEXCOなど民間会社の組織の中で、公共工事を中心とした工事発注に伴い発生する業務をお任せします。手がける工事は道路や河川など大規模なものが多く、インフラ整備の最先端で安心・安全な地域作りに貢献するやりがいの大きな仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟県新潟市秋葉区川口 住所:新潟県新潟市秋葉区川口578-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,000円~416,000円 <月給> 361,000円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社給与規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(前年度実績6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【長野/諏訪市】電気設計(ポジションサーチ)★第2新卒歓迎/年間休日126日・土日祝休
- NEW
-
- ~第2新卒歓迎/年休126日/完全土日祝日休み/業績好調/社宅制度有り/働きやすい環境~ ■採用背景: 当社は、FA装置と半導体実装装置の製造を専門とする企業として平成元年に設立されました。テレワークの普及に伴い、業務が拡大し高性能なスマートフォンやパソコン向け半導体の需要が増加しています。多くのお客様のニーズに応えるため、中途採用を強化しています。 ■業務内容: FA装置の制御設計およびハードウェア開発を担当していただきます。装置は主にサーボモータ、空圧部品、画像処理カメラで構成されており、これらの仕様検討に基づいて電気回路設計やレイアウト設計を行います。シーケンサを活用しながら業務を進め、経験やスキルに応じて顧客との打ち合わせや仕様検討も担当していただくことが可能です。 ■受注から納品までの流れ: ※今回は(3)もしくは(4)以降の工程をプロジェクトチームとして担当していただきます。 (1)営業部が案件を受注 (2)製造部がチームを結成(プログラムによって異なります) (3)制御設計グループが顧客と打合せを行い、仕様を検討 (4)社内でチームが仕様検討を確認し、業務に取り掛かります (5)各部門と協力し、工作機械が完成します ■組織構成: 当社技術部は、下記3つのグループに分かれております。 (1)製造グループ:機械組立(課長3名/22名) (2)制御グループ組込み設計(アプリ作成/仕様に合わせたプログラム対応/20名) (3)制御設計グループ:電気設計(電気回路の設計/顧客との仕様検討の打合せから設計まで担当/5名) ■働きやすい環境: ワークライフバランスを整えながら就業する事が出来ます。 ・完全土日祝日休み/年間休日126日 ・月の残業時間平均20時間前後 ■当社の魅力: <未来も安定> 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 <挑戦する環境> 我々は今後も、未来に繋がる技術・未来に発信する技術者集団を目指し未到領域へのチャレンジを致します。 先進技術を提供しFA化に貢献し限りない挑戦をし続けております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市四賀2970-1 勤務地最寄駅:JR線/上諏訪・茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~230,000円 <月給> 216,500円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1.41%~(前年度実績) ■賞与:年2回(前年度実績:5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野/諏訪市】機械設計◆転勤無/夜勤無し/車通勤可/年休126日/完全土日 祝休(基本)
-
- ~第2新卒歓迎/年休126日/完全土日祝日休み/業績好調/社宅制度有り/働きやすい環境~ ■採用背景: テレワークやデータセンターの普及に伴い半導体が普及しました。高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン・ストレージ向けの半導体の需要が急増し業務拡大による増員での採用となります。 ■業務内容: 半導体製造装置及び工場の自動化装置の機械設計をご担当いただきます。 (1)お客様の要望に応じ装置仕様を作成します。 (2)仕様に基づき3DCADを使って機械設計を行います。 ■組織構成: 配属部署は16名(15名男性・1名女性)で構成されています。20代から50代まで幅広い方が活躍しています。 ■就業環境: 当社は完全週休2日制となっており、年間休日126日です。 また、月の残業も20時間前後となっており、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。 ■当社の魅力: 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 <挑戦する環境> 我々は今後も、未来に繋がる技術・未来に発信する技術者集団を目指し未到領域へのチャレンジを致します。 先進技術を提供しFA化に貢献し限りない挑戦をし続けております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市四賀2970-1 勤務地最寄駅:JR線/上諏訪・茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1.41%~(前年度実績) ■賞与:年2回(業績により期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【長野・諏訪市】電気設計 ※年休121日/転勤なし/洗浄機器メーカー×国内トップクラス
- NEW
-
- ~洗浄機シェアがトップクラス!年休120日以上で安定して働ける会社です~ ■職務内容 洗浄機器メーカーとしての当社にて、主にシーケンサーを使用した電気制御設計をお任せします。 ・機能やコスト等の機器及び電力/電気系統の仕様確認 ・電圧/容量/機能等のパワー要件、要求仕様の定義 ・試作/動作確認/修正及び機構部、制御部とのマッチング ・実生産試作/試験/評価 ・実生産段階での問題分析と改修等 ■取り扱い製品 代替フロン洗浄機、乾燥機、蒸留機 ■職務の魅力・特徴 当社の製品は、世界規模で進む環境的な変化に対し、洗浄技術の独自開発を進めることによって、『人と環境に優しい社会』に貢献しております。 ■組織構成 設計部門:計7名 ■働き方 ・基本土日休み×年休121日・転勤なし、腰を据えて長く働ける環境です!高水準な家賃補助も充実して、快適な環境で生活可能です。 ・客先への据付立ち合いや仕様変更のため出張があります。宿泊を伴うケースもあり、月に少なくとも3~4日ほどございます(※担当する案件や顧客によって変動) ■教育体制 設計部門のメンバーのもとで、丁寧な教育を実施。風通しも良く、気軽に質問できるよう働き易い職場環境作りに務めています(入社後1年間は本社工場(長野・諏訪)にて製造研修あり(短縮/延長の可能性あり) ■会社の特徴・魅力 長野県諏訪市に本社を構え、代替フロン洗浄機/乾燥機/蒸留機の設計・製造・販売を手掛けています。日本国内および中国/南アジアに進出する日系企業向けを中心に、これまで3,400台以上の販売実績があり、炭化水素系洗浄機では国内トップクラスを誇るメーカーです。大手メーカーとの数多くの取引実績があり業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市四賀3011-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 <月給> 200,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績計5ヶ月分) ■モデル年収 ・年収500万円/入社10年目/係長(月給340,000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 900名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県/諏訪市】スーパーバイザー(コールセンター)~未経験歓迎/年休120日/博報堂DYグループ~
-
- ~安定性と成長性のある博報堂DYグループ/東証プライム上場G/年休120日/働きやすい環境~ ■当社について: 当社は、コールセンター事業をはじめ、リサーチ、販売促進、各種フォローコール、 Web通販サポートなど、総合テレマーケティング企業として幅広いソリューションを提供しています。 今回は、コールセンターのスーパーバイザー(SV)を募集いたします。 ■担当業務: SVとは、電話対応するオペレーターをサポート、育成、管理を行う職種となります。 〈入社後にお任せする業務〉 ・オペレーター業務 ・業務マニュアル作成 ・オペレーター育成業務 ・オペレーターの勤怠管理 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・業務進捗管理 ・KPI管理 ・クライアント対応 ・データ集計 ・オペレーターサポート及び、管理 〈研修制度〉 ※OJT研修メイン 入社後、実際にどのような電話がかかってくるのかオペレーター業務を通じて、体感していただきます。 その後、受注データのチェック、データ集計、納品業務を習得いただき、4カ月を目安に独り立ちいただきます。 ■組織構成: 諏訪センターには、常時70名程度(パート、アルバイト)のオペレーターが活躍しております。 オペレーターの8割は女性で、40~50代が多く所属しております。 また、SVは8名所属しております。(30~50代中心/7割が男性) ■キャリアパス: 入社後は、電話対応からお任せし、実務知識を習得→SVサポートを通じてSV業務フローを習得→徐々に対応する業務範囲を広げながらスキルアップ→独り立ち頂きSV業務に従事→将来はマネージャーやセンター長へのステップアップも目指していただきたいと考えております。 ■働き方、就業環境: ・様々な業界や業種から中途入社頂いた方が多く、入社後早く他メンバーとなじめる環境です。 ・クレーム対応の頻度が少なく、残業も月15時間とワークライフバランスに配慮しております。 ※新規受注の電話が7割を占めているため、クレーム対応はほとんど発生いたしません ※クレーム対応は原則、オペレーターで完結いただくマニュアル方針のため対応件数を抑えることができております ■仕事の魅力: 管理職層への登用もあり長期的なキャリア形成が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市高島1-26-2 M&Kビル 勤務地最寄駅:中央本線/上諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~428万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野/茅野市】LPガス/保守点検/既存顧客訪問※ノルマ無■未経験歓迎■土日祝休/残業10時間
-
- <茅野市/残業10時間/未経験歓迎> <アポありの顧客訪問/信頼されるガス器具関連の専門家> ■求人概要 地域社会のエネルギーインフラを支える企業として、石油製品およびLPガスの販売・配送事業を展開しております。今回は、LPガスの点検・調査・提案をお任せするスタッフの募集となります。 ■具体的には ・アポのある既存顧客宅に訪問/LPガス関連の法定点検を実施 ・関連機器の点検と併せて使用状況などの調査 ・顧客への報告や機器の買い替えや改善策の提案 ■業務の特徴 ・1日2~3件のアポイントが入っているため、営業車でいただきます。1時間ほどかけてガス器具の点検、使用状況の確認、顧客からの問い合わせ対応、必要に応じてガス器具の交換を提案していただきます。 ・ガス器具の販売など、営業ノルマはございません。顧客が安全に法令に則り、ご利用いただけるように適切な維持管理に関わるお仕事となります。 ・提携しているアパートの入居・退去に関連するガス器具の点検などにおいては、土日のアポが稀に発生いたします。その際の出勤は、振替休日にて対応いたしますので、ご安心ください。 ・顧客の訪問先は、茅野市、諏訪市、富士見町、原村あたりを中心としております。 ■キャリアステップ ・先輩社員の同行やOJTを通して徐々に慣れて頂きます。経験がある方には早い段階で独り立ちいただくなど、現状に合わせて柔軟に対応をいたします。また将来は、後輩育成や全体の顧客管理など、自身の対応する業務を広げていただくことも可能です。 ■組織構成: 4名在籍(50代1名、40代2名、30代1名) ■企業特徴 株式会社岐阜屋は「認定LPガス販売事業者制度」の中でも最高レベルの「ゴールド認定事業者(第一号認定LPガス販売事業者)」として認定されています。 集中監視システムを導入している業者を2段階に認定レベルを分け、認定対象の消費者が70%以上の事業者を第一号認定とし、「ゴールド保安認定事業者」という称号が経済産業大臣か都道府県知事から貸与されます。 長野県では「ゴールド保安認定事業者」はわずかに10社です。(平成29年8月現在) また平成25年には長野県知事から高圧ガス取扱事務所として災害の防止および保安の確保に貢献をしたということで表彰を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 茅野営業所 住所:長野県茅野市ちの189-1 勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~400,000円 <月給> 218,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は、年齢、能力、実力により優遇いたします。 ※賞与などを含めてモデル年収となります。 ■諸手当その他:皆勤手当、職務手当 ■賞与あり(昨年実績4か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【長野県/諏訪市】機構設計※未経験歓迎/グローバルニッチトップ企業/競技用ライフルスコープメーカー
- NEW
-
- 【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【職務概要】 双眼鏡やライフルスコープ等の筐体・機構設計をお任せします。特定の範囲だけではなく、解像度、耐久性、コストのバランスを考えながら、電気・光学設計者と連携して一つの製品を作るため、幅広い業務を経験できます。 ・3D-CAD(SOLIDWORKS)を使用した筐体・機構設計 ・部品開発 ・試作、量産フォロー 他 <製品について> ライフルスコープは、強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象を一瞬で捉える機構など、精度の高い設計が求められます。また当社製品は、価格勝負ではなく質にこだわり続けることで、多くのお客様からの信頼を獲得し、国内シェア7割・米国シェア2割を占める地位を確立しています。独自技術が詰まった製品のため、設計者としてのスキルアップも期待できます。 【ポジションの魅力】 100%OEM事業となっており、お客様の要望に合わせて完成品設計全てを担当します。ゼロからの開発案件も多く、設計通りの製品が完成したときには大きなやりがいを感じます。また、製造現場や営業部門など他部署との連携も密接で、全体の工程を把握しながら開発に取り組める環境です。 【配属部署について】 開発事業部・設計課への配属となります。同部署は約10名ほど(平均年齢40歳程度)のメンバーで構成されており、機械設計、電気設計、光学設計と大まかな業務範囲は決まっていますが、組織横断で開発を進めているため、設計者として幅広い知識を吸収できます。 過去入社者は皆さんライフルスコープの知識0の状態で入社され、 実務未経験から活躍いただいている方もおります! 【特徴・魅力】 同社は製品単価を下げず質で勝負していますが、顧客からの引き合いは増える一方です。その理由は、製品ごとに独自の技術力が詰まっているからです。例えば、ライフルスコープは、射撃する際の強い衝撃に耐えうる強度・動く対象に対し一瞬で焦点を合わす機構が重要。また液体循環冷却枕「ココミン」「サーミクールマット」に関しては、熱交換器の極小化を叶える等し、更なる技術の進展の兆しを見せています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市中洲3637 勤務地最寄駅:JR中央線/上諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳: 月給×12か月+賞与(年2回)+残業代(10時間含む) 昇給年1回 賞与年2回※前年度:4.4か月 ■その他手当 技能手当:20,000円~50,000円/月 職位手当:4,000円~30,000円/月 役職手当:5,000円~100,000円/月 ※社内規定に則り支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県/諏訪市】光学設計※未経験歓迎/グローバルニッチトップ企業/競技用ライフルスコープメーカー
- NEW
-
- 【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【職務概要】 ライフルスコープ、双眼鏡の光学設計を担当いただきます。企画から、開発、量産立ち上げまでの一連の流れを担当します。 【職務詳細】 双眼鏡・ライフルスコープ等の光学設計をお任せします。緻密な計算・知識をもとに、レンズの形や配置を設計していきます。特定の範囲だけではなく、解像度、耐久性、コストのバランスを考えながら、機械・電気設計者と連携して一つの製品を作るため、幅広い業務を経験できます。 ・ZEMAX等を使用した光学系の設計 ・部品開発 ・試作、量産フォロー 他 <製品について> ライフルスコープは、強い衝撃に耐えうる強度や、動く対象を一瞬で捉える機構など、精度の高い設計が求められます。また当社製品は、価格勝負ではなく質にこだわり続けることで、多くのお客様からの信頼を獲得し、国内シェア7割・米国シェア2割を占める地位を確立しています。独自技術が詰まった製品のため、設計者としてのスキルアップも期待できます。 <ポジションの魅力> 100%OEM事業となっており、お客様の要望に合わせて完成品設計全てを担当します。ゼロからの開発案件も多く、設計通りの製品が完成したときには大きなやりがいを感じます。また、製造現場や営業部門など他部署との連携も密接で、全体の工程を把握しながら開発に取り組める環境です。 【配属部署について】 開発事業部・設計課への配属となります。同部署は約10名ほどのメンバーで構成されており、機械設計、電気設計、光学設計と大まかな業務範囲は決まっていますが、組織横断で開発を進めているため、設計者として幅広い知識を吸収できます。 平均年齢40歳 穏やかな印象の社員が多く円滑にコミュニケーションが取れる環境です。 過去入社者は皆様ライフルスコープの知識0の状態で入社され、 設計実務未経験から活躍いただいている方もおります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市中洲3637 勤務地最寄駅:JR中央線/上諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳: 月給×12か月+賞与(年2回)+残業代 ※ご経験・現年収によりご相談させて頂きます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度賞与:4.4か月 内定となった場合には、月2万円の特別手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【諏訪市/未経験歓迎】NC旋盤オペレーター◆人物重視の採用!/転勤無し/夜勤なし/年間休日115日
-
- ~残業10時間以内/日勤のみ/賞与3.0ヶ月分の支給実績がある安定企業で活躍しませんか!~ ■業務概要: シチズン製NC自動旋盤を操作し、空調機器や自動車などに使われる精密金属部品(1~10cm程度)の加工作業をお任せします。 ■具体的には: NC自動旋盤オペレーターとして、精密金属部品の加工作業をお任せします。慣れてくれば、最大20台までの機械を担当することができ、これまでの経験を存分に発揮しながら活躍していただけます。 ※扱う自動旋盤はシチズン製、部品サイズは1~10cm程度です。 ■組織構成: 製造部には現在3名が在籍をしております。中途入社の方もあり馴染みやすい雰囲気となっています。 ★未経験から活躍している方、多数在籍しています!★ 20代若手社員で異なる業界やモノづくりの経験がない方など未経験でも活躍している方がいます!同世代の社員と共にモノづくりの楽しさを感じることができます! ■教育体制: ご入社後は1年間ほど先輩社員についてもらいながら業務を覚えて頂きます。 ■製造する製品について: 一番身近なものだとエアコンの部品・ガス給湯器の部品・消防車のホースなど金属部品などを製造しています。産業機械に使われるものが主なため身近で触れることが多くはないですが、無くてはならない製品のためやりがいを感じて働けます! ■工場環境: 工場内にはNC旋盤が100台ほどございます。暖房・スポットクーラーもあり季節に合わせて過ごしやすい環境作りを心掛けています。 ■頑張った分、評価される職場! 昨年度は賞与3.0ヶ月分を支給しており、頑張った分がきちんと目に見える形で評価されるので、やりがいを持って働くことができます。 ■働く環境について: 有給休暇を利用して年間120日以上のお休みも取れるのでプライベートとの両立もできます! ■諏訪市の落ち着いた環境で働きませんか! オフィスは「上諏訪駅」から車で10分ほど行ったところにあり、マイカー通勤も大歓迎です。駐車場も完備されているため、朝の満員電車に巻き込まれる心配はありません。転勤もないため、長野県で腰を据えてじっくりと働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市大字中洲4589-1 勤務地最寄駅:JR線/上諏訪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮して決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(3.0ヶ月分支給※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/諏訪市】NC旋盤オペレーター◆経験者採用/転勤無し/夜勤なし/賞与3ヶ月分/年間休日115日
-
- ~残業10時間以内/日勤のみ/賞与3.0ヶ月分の支給実績がある安定企業で活躍しませんか!~ ■業務概要: シチズン製NC自動旋盤を操作し、空調機器や自動車などに使われる精密金属部品(1~10cm程度)の加工作業をお任せします。 ■具体的には: NC自動旋盤オペレーターとして、精密金属部品の加工作業をお任せします。慣れてくれば、最大20台までの機械を担当することができ、これまでの経験を存分に発揮しながら活躍していただけます。 ※扱う自動旋盤はシチズン製、部品サイズは1~10cm程度です。 ■組織構成: 製造部には現在3名が在籍をしております。中途入社の方もあり馴染みやすい雰囲気となっています。 ■工場環境: 工場内にはNC旋盤が100台ほどございます。暖房・スポットクーラーもあり季節に合わせて過ごしやすい環境作りを心掛けています。 ■頑張った分、評価される職場! 昨年度は賞与3.0ヶ月分を支給しており、頑張った分がきちんと目に見える形で評価されるので、やりがいを持って働くことができます。 長年培ってきた技術力に加えて、スピードやコストなどを見直すことで、利益を最大限に引き上げることができているため、社員一人ひとりにもその成果を給与面でしっかりと還元しています! ■働く環境について: 残業は月平均10時間ほどで、17時過ぎには退社可能なため、退社後そのまま、子どもの送り迎えに行くことも可能。 有給休暇を利用して年間120日以上のお休みも取れるのでプライベートとの両立もできます! ■諏訪市の落ち着いた環境で働きませんか! オフィスは「上諏訪駅」から車で10分ほど行ったところにあり、マイカー通勤も大歓迎です。駐車場も完備されているため、朝の満員電車に巻き込まれる心配はありません。転勤もないため、長野県で腰を据えてじっくりと働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市大字中洲4589-1 勤務地最寄駅:JR線/上諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮して決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(3.0ヶ月分支給※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野県諏訪市/転勤なし】総務事務◆定時で帰れる/年間休日121日/設立66年以上の電気設備工事会社
-
- ■業務内容: 当社の総務事務担当として、業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電力会社への申請業務をメインにお任せします。 ・竣工検査のお手伝いで現場に行くこともあります。 ・その他、一般的な総務事務(資格/講習の手続き、荷受けなど) ■ポジションの魅力: ・勤務時間内に完了していただける業務ですので、残業もなく、定時で帰れます。 ・申請に必要な情報を得る為、現地調査に行くこともあります。 ※電力会社への申請業務経験者または、電気工事の経験者、有資格者の方を募集しています。 ■組織構成: 現在、総務部には4名在籍しており、50代2名(男性女性各1名)40代2名(女性)で構成されています。4名とも中途採用で入社しており、うち3名は勤続12年以上になります。 会社全体では16名在籍していますが、ほとんどの方が中途採用で入社されています。男女比率8:2と男性の多い職場ではありますが、社屋を令和元年に新築していることもあり、とても清潔な環境で働くことができます。 現在、会社全体で一番多い年齢層は40代になりますが、今年に入り別の部署ではありますが中途採用で、20代1名、30代3名の入社が決定しています。会社全体でのコミュニケーションが活発に行われているため、新しく入る方にもなじみやすい環境となっています。分からないことも、すぐに相談しやすいです。 ■働く環境: ・当社は、創業から66年、地域に根差した企業を目指し、真心を持ってきめ細かな部分に配慮した工事をし、今後益々多様化するお客様のニーズにもお応えできるよう、社員一同常に向上心・探究心を忘れることなく勉強・研究しています。 またお客様の気持ちがわかる企業として、より敏速なメンテナンスにも心掛けて地域に愛される企業を目指しています。 ・当社は、働き方改革にも力を入れています。転勤なし、出張もなし、残業もありませんので、ワークライフバランスを整えて働いていただけます。 また、社員の健康管理のお手伝いもしています。夏の熱中症対策としては、塩あめやドリンク、冬の寒さ対策としては、のど飴とホッカイロを毎年自由に使っていただくよう毎年用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市大字豊田41-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~495万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県諏訪市/転勤なし】電気工事施工管理◆県内の案件がほとんど/夜間工事なし/残業20h程度
-
- ■職務概要: 長野県諏訪市の当社にて、電気工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・現場管理 ・図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・見積積算 等 ■案件について: ・案件は県内のものがほとんどとなり、出張はほぼありません。 ・スワテック建設株式会社からの工事の受注が多いです。 ・新築/改修どちらも行っており、工期は1日のものから1年近いものまで様々です。 ■働き方について: 夜間工事はなく、土日出勤した場合は振替休日を取得します。 残業平均は20時間/月程度です。※工事の進捗によります。 ご入社後は、OJT研修で当社の業務に慣れていただき、1つの案件を1人で任せられるようになるまで、フォローしますので安心してください。 ■組織構成: 会社全体では16名在籍していますが、ほとんどの方が中途採用で入社されています。男女比率8:2と男性の多い職場ではありますが、社屋を令和元年に新築していることもあり、とても清潔な環境で働いていただけます。 現在、会社全体で一番多い年齢層は40代になりますが、今年に入り別の部署ではありますが中途採用で、20代1名、30代3名の入社が決定しています。会社全体でのコミュニケーションが活発に行われているため、新しく入る方にもなじみやすい環境となっています。分からないことも、すぐに相談しやすいです。 ■働く環境: ・当社は、創業から66年、地域に根差した企業を目指し、真心を持ってきめ細かな部分に配慮した工事をし、今後益々多様化するお客様のニーズにもお応えできるよう、社員一同常に向上心・探究心を忘れることなく勉強・研究しています。 また、お客様の気持ちがわかる企業として、より敏速なメンテナンスにも心掛けて地域に愛される企業を目指しています。 ・当社は働き方改革にも力を入れています。転勤なし、出張もなし、残業平均20時間程度です。夜間工事もありませんので、ワークライフバランスを整えて働いていただけます。 また、社員の健康管理のお手伝いもしています。夏の熱中症対策としては、塩あめやドリンク、冬の寒さ対策としては、のど飴とホッカイロを毎年自由に使っていただくよう毎年用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市大字豊田41-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~840万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~493,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,000円 <想定月額> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回※前年度実績/計4.6ヶ月分 ■その他固定手当:運転手当2,000円、携帯電話手当5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【長野県諏訪市】NC旋盤機械オペレーター※夜勤なし/超精密切削部品メーカー/40~50代も活躍!
-
- ■職務内容詳細: 製造部門における CNC自動旋盤のオペレーターとして切削部品の製造をお願いします。主にエンジン関連、エンジン周辺部品を製造しております。 一人当たり5台前後の機械をご担当頂きます。 自動機であるため、材料のセットや品質の検査、機械のメンテナンスまで対応をお願いします。 ■組織について: 製造部は30名ほどが在籍しております。 1工場と2工場に分かれており、1工場では大きめの部品を製造し、2工場は小さめの部品を製造しております。それぞれ適性等を判断し、どちらかの工場への配属となります。 ■キャリアパス: 機械オペレーターとしてのスキルだけではなく、管理者としてのスキルを培った後に、ご希望を考慮した上で海外の関係会社へ工場責任者や、管理者として出向頂くことも可能です。 ■企業の特徴: 自動車メーカー様とのお取引が6~7割を占めております。その他、織物用機械部品も製造しており、特に自動車メーカーとのお取引割合が大きいため、品質基準は厳しく、品質の高い製品を納品しております。多品種少量生産ではなく、少品種大量生産にて生産を行っており、大量生産ができる機械を備えているため、大型のご発注を頂き続けることができており、他社ではなく、当社を選んで頂けることも多くございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市中洲4750 勤務地最寄駅:JR上諏訪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~280,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:2,000円 <想定月額> 172,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験者はそのスキルと年齢により給与他別途応談 ■昇給:昇給率(前年度実績1月あたり 2.00% ~ 3.50%) ■賞与:年2回(前年度実績計 3.40ヶ月分) ■その他手当:精勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/諏訪市】NC旋盤のプログラム作成◇残業月平均20h・日勤のみ◎/大手取引先多数
-
- デンソー社をはじめとする大手企業と取引実績が豊富/各拠点を合わせて合計1000台以上の豊富な設備を保有 ■業務内容: 精密切削業における加工技術・品質及び、これらに関わる業務を担当していただきます。 はじめは製造現場において同社のNC旋盤加工の際のプログラム作成を行って頂きながら、目標とする指導者へ向け教育をうけてもらい、技術・品質のエキスパートとして指導教育に対応できる職責を目指していきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 現在2名の方がご活躍されております。 ■当社の特徴: 自動車メーカー様とのお取引が6~7割を占めております。その他、織物用機械部品も製造しており、特に自動車メーカーとのお取引割合が大きいため、品質基準は厳しく、品質の高い製品を納品しております。多品種少量生産ではなく、少品種大量生産にて生産を行っており、大量生産ができる機械を備えているため、大型のご発注を頂き続けることができており、他社ではなく、当社を選んで頂けることも多くございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪市中洲4750 勤務地最寄駅:JR上諏訪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 375万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):25,000円~30,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 25,000円~30,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験者はそのスキルと年齢により給与他別途応談 ■昇給:1月あたり 3.50% ~ 3.50%(前年度実績) ■賞与:年2回(前年度実績計3.00ヶ月分) ※別途手当:精勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 65名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
-
【長野県茅野市】溶接スタッフ/賞与年2回/資格取得補助有/土日祝休み/マイカー通勤OK
- NEW
-
- ~働きやすい環境/転勤なし/賞与年2回/資格取得補助有/土日祝休み/マイカー通勤OK~ ■担当業務 当社の溶接担当として下記業務をご担当いただきます。 ・半自動溶接機によるフレーム部品の製作。 ・角パイプ、ベース板の組み合わせ溶接も行います。 ・小物から大物の製品まで、幅広く製造に携わることができます。 ■組織構成 20代1名、40前半2名、40代以上が4名在籍しています。 20代や海外からの新人も多く入社しますが、丁寧にわかりやすく伝えることを基本に良好な人間関係が築かれています。 ■特徴 ~社内一貫生産、短納期~ シントクの製品は、マシニングベースなどの単品製品が多く大型設備、大型機械を自社に設備し五面加工機は8台を保有しています。 溶接、焼鈍、ショットブラストに至るまで全て社内一貫生産(塗装、処理は協力工場)、徹底した品質管理のもと社内便で全国へ最速納品いたします。 ~加工事例~ 自社保有の8台の五面加工機を中心に多種多様な加工依頼にお応えします。 溶接、焼鈍、ショットブラストまで社内一貫生産(塗装、処理は指定協力工場)。半導体、液晶、有機EL、IT、工作機械、自動車、食品、医療、電池、流通、検査、繊維など幅広い分野の加工実績があり試作からお客様と一体となりリクエストにお応えいたします。 ■就業形態補足 ・日勤(8時半~17時半)、夜勤(21時半~6時半) を約2週間交代をしていただきます。 ■やりがい: 会社負担で通信教育を受講し、資格取得を目指すこともできます。 当社の製品は単品製品が多く、図面もひとつひとつ異り、 ルーティーンではなく、毎回違った製品を製作しているので、完成したときにはやりがいを感じます。 ■勤務地について: 八ヶ岳工場は信州の自然に囲まれた工場で大型製缶機械加工を主体に組立までを一貫生産しています。 個人ロッカー、仮眠室などを備えており、食堂もございます(前日に弁当を注文) 八ヶ岳は自然豊かなリゾート地です。四季折々の魅力が楽しめ、スポーツ施設も充実し、冬はスキー、夏はテニスやパラグライダー、ゴルフ等が楽しめます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八ヶ岳工場 住所:長野県茅野市玉川字原山11400-100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(年2回),昇給(年1回)あり ・前期ボーナス支給月数 3.3ケ月 ・モデル年収:リーダー格 480万以上~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県茅野市*第二新卒歓迎】溶接スタッフ◆年休122日/未経験からスキルアップ可能!/定着率◎
- NEW
-
- ~大物部品加工のトップクラスメーカー!/年休122日&基本土日祝休み&各種福利厚生充実!/未経験入社者も活躍中!/研修制度も超充実!~ ■担当業務: 当社の溶接担当として下記業務をご担当いただきます。 ・半自動溶接機によるフレーム部品の製作。 ・角パイプ、ベース板の組み合わせ溶接も行います。 ※小物から大物の製品まで、幅広く製造に携わることができます! ■定着率の向上に向けて: 当社ではここ数年での社員の定着率が向上しています。背景として、研修プログラムや、作業服のクリーニングサービスの導入など、現場のニーズを反映した取り組みがあげられます。 個人ロッカー、仮眠室などを備えており、食堂もございます(前日に弁当を注文) ■仕事のやりがい: (1)部品加工の基礎になる図面の読み方から研修で学ぶことができるので未経験の方でも安心です! 実際に、ホテルスタッフの方やスーパーの鮮魚コーナーで勤務していた方も技術者としてご活躍していただいています! (2)当社はお客様から依頼を受けてオーダーメードで製造するため、決まったパターンを操作する業務はありません。 そのため、複雑な加工を経験する機会があり、どこでも通用する技術者として成長していける環境があります。 ■フォロー体制: 最初の1~2か月は実務・座学を通じて必要な知識・スキルを身に着けていただきます。(座学研修がある際は半日ずつ座学と実務を行うイメージです。座学は週3日程度を想定)。 月1面談を実施し、スキルアップ支援とともに、スキル向上がしっかりと賃金アップの査定にも反映できる環境を整えています。 ■担当ポジションで身に付けられるスキル: 溶接は今後も需要がなくなることがなくすたれることはないと考えられています。一方で後継者不足で溶接を請け負う会社は減っている傾向であり、相対的に市場価値が高くなっている傾向にあります。 ■組織構成: ・所属組織には10名が所属しています。(50代以上2名/40代5名/30代2名/20代1名) ・熟練の技術者がそろっており、スキルを学ぶには最高の環境です ■働き方: ・日勤(8時半~17時半)、夜勤(21時半~6時半)を約2週間交代をしていただきます。2交代制の働き方の中でも一般的には体への負担が少ない勤務形態となっています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八ヶ岳工場 住所:長野県茅野市玉川字原山11400-100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(年2回),昇給(年1回)あり ・前期ボーナス支給月数 4.2ケ月 ・モデル年収:リーダー格 480万以上~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野/須坂市】管工事施工管理 ※創業70年以上/残業少なめ/資格取得全額補助!/会社の雰囲気◎
-
- ~創業70年以上の地元に根付いた業績安定企業/街の人々の暮らしを守る水道屋さん/水道工事協同組合に所属!~ ■採用背景 当社は、水道工事協同組合に所属しており、「町の水道屋さん」として街に住む方々の水道を守っています。今後も引き続き街の水道を守っていくため、一緒に働く仲間を募集します。 ■業務内容 官公庁関係の上下水道、ガス、設備工事や、建設会社様から受ける住宅の水道(上下水道)・ガス工事の現場施工管理をお願いします。 <具体的には> ・工事スケジュールの確認、調整、管理 ・資材や協力会社の手配 ・安全や品質の維持と向上に向けた活動の推進 ・各種資料の作成 ・お客様との打ち合わせ ・官公庁関係の工事の入札に向けた見積や資料の作成 もしくは、建設会社向け営業 等 ※公共施設や住宅の水道本管工事が主です。 <案件例> ・下水管老朽化の改修工事 ・新築宅の水道管配管工事 ・トイレやお風呂などのリフォーム工事 <工期> 案件によって工期は様々です。1日で終わるような工事から数週間、3か月かかる工事まであります。 ■入社後の流れ 新築住宅の水道工事など小規模なものから工事の流れを覚えて頂きます。施工管理経験が豊富なスタッフがそろっているため、質問をしても答えてもらいやすく、丁寧にフォロー・サポートし。ひとつひとつ業務を覚えて頂きます。一人前になれば、ご本人の描きたいキャリアに合わせて仕事を割り振っていきます。 ■組織構成 施工管理として4名のスタッフが活躍しております。30~50代の男性が幅広く活躍しています。女性の施工管理職も今後、育成していきたいと考えています。 ■働き方について ◇残業少なめ 残業は多くても月20~30時間程度で、現場から帰社したのち、スタッフのほぼ全員が毎日18:30頃には帰宅しています。 遅くまで残業するという文化はないため、ワークライフバランスを保ちながら働いて頂けます。 ◇休日 日曜・祝日は必ず休みです。会社カレンダーにより月1~2回土曜日出社がありますが、家族やプライベートの行事で休む場合は相談可能です。 ■社内の雰囲気 面倒見が良い社員が多く、温かい雰囲気の中仕事をしています。ご入社後、困ったことがあれば、いつでも声をかけてくださいね!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市墨坂南1-15-28 勤務地最寄駅:長野電鉄線/須坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給金額/昇給率: 1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(賞与金額500,000円~700,000円/前年度実績) ■代人手当(20.000円~) 等職務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【長野県須坂市】業務系ソフトウェア開発※第二新卒可/客先常駐なし/100%社内業務
- NEW
-
- 組込みシステムをメインとした受託設計開発、製造販売を行う当社の業務系ソフトウェア開発をお任せします。 ■業務内容: 開発案件の要件定義から設計、製造、保守に至る各工程を担当していただきます。お客様と積極的にコミュニケーションをとりながら協力して業務を進めてください。 ※100%社内での業務で顧客先での常駐業務はありません。 ※担当詳細は経験レベルに応じて決定いたします。 ■具体的な開発案件: ・長野県内の上場企業や国内大手メーカーの組込みシステム、アプリケーション開発 ・大手鉄道会社のシステム開発 ・IoT技術を使用した自社製品開発プロジェクトの推進 など ■歓迎条件:「必要業務経験欄」に記載以外にも、以下の方を歓迎します。 ・Raspberry PiやArduino等シングルボードコンピュータやマイコンボードに興味があり、実際に使用経験のある方 ■当社の特徴: 組込みシステムをメインとした受託設計開発、製造販売を行っています。幅広い業界のお客様から信頼を受けており、エンドユーザーには上場企業や 国内大手企業もあります。直接の受注案件もあり、単純な「下請け」ではなく上流工程から設計開発に携わる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市臥竜1-4-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて、決定致します。 ■賞与:年1回計2ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【長野県須坂市】業務系ソフトウェア開発 ※客先常駐なし/100%社内業務
- NEW
-
- 組込みシステムをメインとした受託設計開発、製造販売を行う当社の業務系ソフトウェア開発をお任せします。 ■業務内容: 開発案件の要件定義から設計、製造、保守に至る各工程を担当していただきます。お客様と積極的にコミュニケーションをとりながら協力して業務を進めてください。 ※100%社内での業務で顧客先での常駐業務はありません。 ※担当詳細は経験レベルに応じて決定いたします。 ■具体的な開発案件: ・長野県内の上場企業や国内大手メーカーの組込みシステム、アプリケーション開発 ・大手鉄道会社のシステム開発 ・IoT技術を使用した自社製品開発プロジェクトの推進 など ■歓迎条件:「必要業務経験欄」に記載以外にも、以下の方を歓迎します。 ・Raspberry PiやArduino等シングルボードコンピュータやマイコンボードに興味があり、実際に使用経験のある方 ■当社の特徴: 組込みシステムをメインとした受託設計開発、製造販売を行っています。幅広い業界のお客様から信頼を受けており、エンドユーザーには上場企業や 国内大手企業もあります。直接の受注案件もあり、単純な「下請け」ではなく上流工程から設計開発に携わる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市臥竜1-4-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて、決定致します。 ■賞与:年1回計2ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1933年
従業員数 1,062名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野県須坂市】機械設計(FA機器・省力化装置)※年間休日122日/転勤無/上流工程から携われます!
-
- ~東証プライム上場企業/育児・介護休業あり/福利厚生も充実/スマホ、パソコン、自動車など身の回りの製品の製造にかかわる装置に上流工程から携われる!/完全土日休み連休ありの年休122日/成長環境◎~ ■業務概要: スマホ、パソコン、自動車などの製造において使用される当社の製品の各種自動化・省力化装置の機械設計をお任せします。 具体的には構想設計から組立図設計、部品図設計、購入品の選定、見積書の作成、据付・調整の立ち合いまで幅広く対応いただきます。 ■業務の特徴: ・当社の製品は、お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで設計しているため構想設計段階から関わることがほとんどです。 ・エリアとしては全国で海外の案件もございます。据え付け・調整業務もありますので出張も発生します。出張の頻度は多くはないですが、今後増えていく予定です。出張期間としては長くて2週間となります。 ■入社後の流れ: 入社後、約3ヶ月間は製造現場で組立実習を行い各種装置を学んでいただきます。その後、簡単な設計を担当いただき仕事の流れを掴んでください。 設計は各自で進めていますが、自然と支え合う協力体制があるため、何でも相談しやすい環境。経験が浅い方でも安心して活躍できる万全なサポートが魅力です。 ■キャリアパス: 自動車関連や医療関連メーカーのお客様にニーズや課題を伺い、「どうすれば実現できるか」を考え、取り組みます。将来的にはコアメンバーへステップアップしていただけることを期待しています。 ■就業環境: 自動化・省力化装置の機械設計担当は18名在籍しており、30代後半がボリュームゾーンとなっております(電気設計は16名)。 より高い技術が身につけられる環境をご用意当社が誇る超精密加工技術とこれまで培ったメカトロニクス技術を融合し、各種カスタム機器の開発・製造に取り組んでいます。先端技術の研究開発にも積極的なので、エンジニアとして刺激を受けることも多く「経験や知識を存分に活かしたい」「今よりも技術力を高めたい」という方には最高の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市大字小河原町2150-1 勤務地最寄駅:長野電鉄線/北須坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 <月給> 240,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県須坂市】電気設計(FA機器・省力化装置)東証プライム上場/充実した福利厚生/年間休日122日
-
- ~東証プライム上場企業/スマホ、パソコン、自動車など身の回りの製品の製造にかかわる装置に上流工程から携われる!/完全土日休み連休ありの年休122日/育児・介護休業あり/福利厚生も充実/成長環境◎~ ■業務概要: スマホ、パソコン、自動車などの製造において使用される当社の製品の各種自動化・省力化装置の電気設計、ソフト設計をお任せします。 ・電気設計、ソフト設計(PLC、タッチパネル、ロボット、画像、他) ・装置デバッグ ・立ち合い確認 ■業務の特徴: ・当社の製品は、お客様のニーズに合わせてオーダーメイドで設計しているため構想設計段階から関わることがほとんどです。 ・エリアとしては全国で海外の案件もございます。据え付け・調整業務もありますので出張も発生します。出張の頻度は多くはないですが、今後増えていく予定です。出張期間としては長くて2週間となります。 ■入社後の流れ: 入社後、約3ヶ月間は製造現場で組立実習を行い各種装置を学んでいただきます。その後、簡単なPLC/ラダーなどのソフト設計を担当いただき仕事の流れを掴んでください。 設計は各自で進めていますが、自然と支え合う協力体制があるため、何でも相談しやすい環境。経験が浅い方でも安心して活躍できる万全なサポートが魅力です。 ■キャリアパス: 自動車関連や医療関連メーカーのお客様にニーズや課題を伺い、「どうすれば実現できるか」を考え、取り組みます。将来的にはコアメンバーへステップアップしていただけることを期待しています。 ■就業環境: 自動化・省力化装置の制御設計担当は16名在籍しており、30代後半がボリュームゾーンとなっております(機械設計は18名)。 より高い技術が身につけられる環境をご用意当社が誇る超精密加工技術とこれまで培ったメカトロニクス技術を融合し、各種カスタム機器の開発・製造に取り組んでいます。先端技術の研究開発にも積極的なので、エンジニアとして刺激を受けることも多く「経験や知識を存分に活かしたい」「今よりも技術力を高めたい」という方には最高の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市大字小河原町2150-1 勤務地最寄駅:長野電鉄線/北須坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 <月給> 240,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 130名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【長野・須坂市】新規車両の開発(管理職採用)~設計実務経験を活かしキャリアUP!残業月3h平均
-
- ~自動車好き歓迎!/自動運転をはじめとした新技術を内包した車両の開発!/やりたいことにチャレンジしながら土日祝休み、有給取得率100%で長期就業いただけます~ ■業務概要: 果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う当社にて、車両開発を担当いただきます。 ■業務詳細:新規車両の開発(管理職採用) 自動運転をはじめとした新技術を内包した車両の開発を今後一層進めていくにあたり、新規車両の開発および設計図面の確認・認証、特許関連業務を担っていただきます。 スピードスプレヤーを製造するうえで使用する部品は一般車両でも使用されるものが多く、そのため生産終了となってしまう部品が定期的に生じます。今回採用する方には、この欠品に対し、新たな部品で代用できるよう、開発設計を担っていただきたいと思います。 ■具体的に: 以下の業務をご担当いただきます。 〈メイン業務〉 ・新規車両の開発における開発計画の策定 ・車両の認証に関わる資料作成 ・各省庁・官公庁に向けた対応 〈その他の業務〉 ・特許申請業務 ・量産車両の設計における変更点の選定 ・設計変更時の実車両による検証試験 ・新規車両を量産するまでの進捗管理 ※各支店等への出張が年に5、6回程度、発生します。 ■組織構成: 技術部門には7名の社員が在籍しております。平均年齢は35歳です。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均3時間 ・有給取得率は100%で平均消化日数は10日となっています 3日前に申請頂ければ気軽に取得頂けます!(体調不良はもちろん当日OK) ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※月1回程度、土曜日出勤が発生します(会社カレンダーに準じます) ■当社について: 当社は、果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う会社です。部品の加工から塗装、組立まで、スピードスプレヤーの製造を一貫して自社で担っております。製品の詳細については、当社HPをご参照ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市小河原2156 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給1.5か月分の賞与を支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均3時間 ■その他、別途支給の手当:資格手当、役職手当、家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県須坂市※転勤なし】生産管理(管理職採用)◆製造工程の工数削減・生産計画の立案/年休117日
-
- ~生産管理の管理職として更にキャリアアップUPしたい方!/製造工程の工数削減・生産計画の立案でやりがい◎/土日祝休、有給取得率100%で長期就業いただけます~ ■業務概要: 果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う当社にて、生産管理の管理職候補として、下記業務を担っていただきます。 ■業務詳細:生産管理(管理職) 製造ラインの増設を予定しており、増設後も滞りなく工場を稼働させるため、生産計画の立案や製造工程の工数削減に取り組める方を新たに採用します。 増設にあたり、車両の製造(加工と組立)において、経営陣と製造現場の橋渡し役を担うプレイングマネージャーの役割をお任せいたします! 具体的に以下の業務をご担当いただきます。 〈メイン業務〉 ・生産計画の立案 ・機械加工と組立における工数削減のための施策の企画・提案 〈その他の業務〉 ・機械加工と組立における工程管理 ・新規設備の導入計画の立案 ・設備の故障を減らし、工場の稼働率を向上させるための取り組み ■組織構成: 製造部門には加工と組立の担当者、計50名以上の社員が在籍しています。 生産管理としては4名の方が、ご活躍中です◎(平均年齢は44歳) ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・有給取得率は100%で平均消化日数は10日となっています 3日前に申請頂ければ気軽に取得頂けます!(体調不良はもちろん当日OK) ・時間外労働:今後、製造ラインの増設を予定しており、残業は月40時間を想定しております ・年間休日:117日 ・週休:土日祝休み ※月1回程度、土曜日出勤が発生します(会社カレンダーに準じます) ■当社について: 当社は、果樹園で農業用薬剤を散布する際に使用されるスピードスプレヤーという特殊自動車の開発設計、製造、販売、アフターサービスを行う会社です。部品の加工から塗装、組立まで、スピードスプレヤーの製造を一貫して自社で担っております。製品の詳細については、当社HPをご参照ください。http://www.shoshin-ss.co.jp/product/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市小河原2156 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給1.5か月分の賞与を支給しました(昨年度実績)) ■その他、別途支給の手当:資格手当、役職手当、家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1931年
従業員数 106名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全6件
-
≪未経験歓迎≫【長野】土木施工管理◆創業90年以上/転勤無/年間休日120日以上/土日祝休み
- NEW
-
- ≪未経験でも安心の教育体制あり/残業月平均20h/土日祝休み/資格取得祝金あり/直行直帰OK/社員が働きやすい環境づくりに注力しています≫ ■概要: 創業90年以上を誇る総合建設会社である当社にて、土木施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪将来的には≫ 徐々に仕事の幅を広げて、5年後、10年後にはスケジュール管理、品質管理や予算管理など現場全体の管理をお任せできるようになっていただきたいと考えています。その先には現場代理人として会社の工事を支えていただくことを期待するポジションです。 ≪現場の特徴≫ ◆エリア…長野県北信エリアをメインに仕事をし、宿泊を伴う出張はほとんどありません。工事現場ごと仮設オフィスを設置するため現場から直行直帰が可能です。 ◆チーム…現場の規模により2~3人のチームで業務を行い、工事ごとにチーム編成が変わるため、多様な経験を積むことができます。 ≪近年の施工事例≫ 高速道路舗装工事、堤防強化工事、砂防堰堤新設工事、造成工事など ■働く環境: ≪休暇≫ 2024年度より実質年間休日125日(休日120日+計画付与5日)、残業月平均20時間、さらに転勤もなく、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ≪組織の雰囲気≫ 上層部との距離が近いため風通しもよく、社員同士の仲が良いです。社員が自主的に始めたイベントなど他部署社員と交流を深める機会が多くあります。 ■未経験でも活躍できる理由: チームで働くため周囲の先輩より丁寧に指導をいただける環境です。資格取得に向けた支援もあるため成長を会社として支援します。 ■当社の魅力: 当社は長野に根付いた総合建設業者(ゼネコン)です。創業1931年の弊社は、今年で93年目を迎えました。国土交通省、長野県、長野市等々、優良工事表彰や優良技術者表彰等の栄を励みに日まで歩んできました。現在ではICT活用により、最新技術による工法など時代に即した取り組みも積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 須坂支店 住所:長野県須坂市大字小山2552番地3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~250,000円 <月給> 206,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:あり(前年度実績:2.5ケ月) ■参考年収:450万円(25歳/残業年間360時間) ■手当:資格手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野】土木施工管理◆創業90年以上/転勤無/年間休日120日/土日祝休み/60代の方も活躍◎
- NEW
-
- ≪若手~ベテランまで幅広い世代が活躍◎/残業月平均20h/土日祝休み/資格取得祝金あり/直行直帰OK/社員が働きやすい環境づくりに注力しています≫ ■概要: 創業90年以上を誇る総合建設会社である当社にて、土木施工管理をお任せします。現場代理人として土木工事(道路や河川など)の施工管理を担当していただくことを想定したポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪将来的には≫ 会社の工事を支える柱になっていただきながら、自身の経験、技術を若手社員に伝承し、育てていただくことを期待します。 ≪現場の特徴≫ ◆エリア…長野県北信エリアをメインに仕事をし、宿泊を伴う出張はほとんどありません。工事現場ごと仮設オフィスを設置するため現場から直行直帰が可能です。 ◆チーム…現場の規模により2~3人のチームで業務を行い、工事ごとにチーム編成が変わるため、多様な経験を積むことができます。 ≪近年の施工事例≫ 高速道路舗装工事、堤防強化工事、砂防堰堤新設工事、造成工事など ■働く環境: ≪休暇≫ 2024年度より実質年間休日125日(休日120日+計画付与5日)、残業月平均20時間、さらに転勤もなく、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。 ≪組織の雰囲気≫ 上層部との距離が近いため風通しもよく、社員同士の仲が良いです。社員が自主的に始めたイベントなど他部署社員と交流を深める機会が多くあります。 ■当社の魅力: ◆当社は長野に根付き、長きにわたって地元から愛される総合建設業者(ゼネコン)です。創業1931年の弊社は、地域の皆様に支えられ今年で93年目を迎えました。 ◆「信義・誠実による信用」をモットーとし、技術の伝承に邁進しながら、国土交通省、長野県、長野市等々、優良工事表彰や優良技術者表彰等の栄を励みに、また、それに奢ることなく戒めながら今日まで歩んできました。 ◆現在ではICT活用により、最新技術による工法など時代に即した取り組みも積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 須坂支店 住所:長野県須坂市大字小山2552番地3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 固定残業手当/月:63,000円~99,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 413,000円~599,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は年齢、能力、実力により変わります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:あり(前年度実績:2.5ケ月) ■手当:資格手当、役職手当 ■参考年収:685万円(45歳/1級建築施工管理技士) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 280名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【長野・小諸*未経験歓迎】IT営業職*土日祝休/社会貢献性◎安心・安全をサポート
- NEW
-
- ~人と暮らしを守る仕事!ITソリューションで法人企業様へ貢献*IT・営業未経験でも活躍~ ◆職務内容 当社のITソリューション事業の営業スタッフとして下記業務をお任せします。入社後にITの知識を習得していただきますので、未経験の方でも安心です。 ・お客様のサーバやクライアントPC、その周辺機器、ネットワーク、防犯 カメラ等のご要望に合わせた機器を選定・提案 ・情報漏洩対策やパソコンの資産管理などの提案 ■職務の魅力・特徴 ・警備会社としてもITソリューション事業を展開!「だからこそ安心だろう」とご期待いただく提案を大切にしております(例.万が一の故障や災害に備えて、自社のみで管理するのではなく、お客様の情報資産を専用のサーバーでお預かりする等) ・IT機器やPC周辺機器、社内ネットワーク等や、ホームページ制作、業務システムまで、法人企業様のITに関するお悩みを幅広く提案が可能です! ■主な製品例 (1)IT機器・周辺機器販売・IT活用の相談 (2)ホームページ制作 (3)業務システム提案 ■働きやすさ ・基本土日祝休みで平均残業も5時間程度なので働きやすい環境が整っております◎ ・社員寮や会員制スポーツクラブ、会員制保養施設(大浴場や露天風呂、屋内プール、トレーニングジム、エステサロンなど)まで福利厚生の充実も積極的に図っております♪ ◆会社の魅力・特徴 当社は、警備事業・防災事業・ITソリューション事業・福祉ケア事業の4つの事業を多角展開しております。長野の街を犯罪・火災からお守りし、あらゆる面から地域の皆様に安全と安心を提供しております。 ◎法人向けの建物の警備業務だけでなく、 警備情報の有効利用や各種業務用防犯・防災用品まで。また、個人向けではお住まいの安心・安全のために、 ホームセキュリティから防犯・防災用品まで広くご提案! ◎その他、ITソリューション事業(データデンター営業を始めとして、ソフトウエア開発やホームページ作成)や福祉事業(介護・看護業界に携わる人々の負担を軽減)、防災事業(消防設備設計・施工・点検)まで幅広く事業展開! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市御影新田字竹ノ花1425-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~335万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,900円~170,700円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 178,900円~193,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■家族手当3000~10000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野・小諸*未経験歓迎】法人営業(福祉ケア)*土日祝休/社会貢献性◎安心・安全をサポート
- NEW
-
- ~人と暮らしを守る仕事!福祉・医療サービスの提案を通して、介護や医療の負担を軽減!課題解決型の法人営業~ ◆職務内容 介護施設や一般のお客様へ、負担を軽減していただくための商品やサービスの提供を行って頂きます。入社時に研修を行い、福祉ケア商品の知識と技術を習得いただきますので、未経験でも安心です。 ・ナースコールや徘徊検知器、見守りカメラなどの提案とWi-Fi機器の設定や取付 ・機器の設置後、アフターフォローも行っていただきます。 ■職務の魅力・特徴 高齢者の方々の安全を確保するだけでなく、介護するスタッフ・ご家族の皆さまへ“安心”と“ゆとり”をご提供!介護・看護の負担を軽減する商品・サービスをご提案します! ■主な製品例 「いつも目が離せないという介護の緊張」「見守り対象の方のプライバシーを保護」「前屈・中腰姿勢での腰の負担」をはじめとした、介護福祉でのお悩みや課題を解決するサービスを展開! ≪例≫ ・徘徊検知器…『どこいくの検知器』(高齢者徘徊通報システム)、『高齢者徘徊通報システム』 ・介護用品…『rakunie ラクニエ』(腰部サポートウェア) ・見守りシステム…『ココヘルパ シリーズ』(高齢者住宅・施設専用ケアコールシステム)、『みまもりカメラセット』 ■働きやすさ ・基本土日祝休みで平均残業なので働きやすい環境が整っております◎ ・社員寮や会員制スポーツクラブ、会員制保養施設(大浴場や露天風呂、屋内プール、トレーニングジム、エステサロンなど)まで福利厚生の充実も積極的に図っております♪ ◆会社の魅力・特徴 当社は、警備事業・防災事業・ITソリューション事業・福祉ケア事業の4つの事業を多角展開しております。長野の街を犯罪・火災からお守りし、あらゆる面から地域の皆様に安全と安心を提供しております。 ◎法人向けの建物の警備業務だけでなく、 警備情報の有効利用や各種業務用防犯・防災用品まで。また、個人向けではお住まいの安心・安全のために、 ホームセキュリティから防犯・防災用品まで広くご提案! ◎その他、ITソリューション事業(データデンター営業を始めとして、ソフトウエア開発やホームページ作成)や福祉事業(介護・看護業界に携わる人々の負担を軽減)、防災事業(消防設備設計・施工・点検)まで幅広く事業展開! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市御影新田字竹ノ花1425-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~335万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,900円~203,900円 <月給> 188,900円~203,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■家族手当3000~10000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 1,263名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【長野/伊那市】生産技術・機械設計/コンデンサ製造用自動省力化設備の開発など◆車通勤可
-
- ~製品品質・シェア・従業員の待遇面等で世界No.1を目指しています/世界取引先総数約5,000社/年間休日122日/残業月平均5.5時間~ ■業務内容: コンデンサ製造用自動省力化設備の開発、設計をお任せいたします。 ・製造要素技術開発 ・新規設備開発 ・既存設備の改良 ・自社製品の重像処理検査装置の設計 ※コンデンサ製造のキーテクノロジーとなる生産設物に関する業務を担当して頂きます。 ■コンデンサ製品について: コンデンサはエレクトロニクス産業においては、重要なキーパーツとなっており、産業機器分野、自動車分野でも必要不可欠な製品です。 当社の製品は世界でもその高い技術力を認められ、高いシェアを獲得しています。また、新商品開発にも積極的に取り組んでおり、顧客のニーズや時代にマッチした商品ラインナップに努めています。 ■当社について: 職場となる技術センターは本社のある長野県伊那市に2002年4月に建設した地上6階建ての開発拠点で、一人一人に余裕のあるスペースを用意すると共に、周囲を緑豊かな自然に囲まれた自然環境が自慢の施設です。 ■ポイント: ・UIターン等、違方からの応募歓迎(選考旅費の支給有)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪1938-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那松島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~672万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~480,000円 <月給> 237,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(7、12月) ・昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県伊那市】製品設計※コンデンサ<世界トップクラスシェア/第二新卒の方でもOK!>
-
- ~製品品質・シェア・従業員の待遇面等で世界No.1を目指しています/世界取引先総数約5,000社/年間休日122日(土日祝)~ ■採用背景: 従来、民生機器向けコンデンサを中心に業界をリードしてきましたが、現在産業機器向け、更には自動車向けの高性能商品に力を入れているため、技術者を増員します。 コンデンサ開発の経験がなくても電気、電子、物理、化学の知識のある方であれば様々な分野で力を発揮して頂く事ができます。 ■お任せしたい業務: 当社主力商品のアルミ電解コンデンサの設計業務をお願いします。 具体的にはユーザーニーズに応じた商品の仕様決定から試作、評価、図面作成並びにユーザーへの技術情報提供を行う商品設計を担当して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕様決定: アルミ電解コンデンサの目的や使用環境などを考慮し、必要な仕様を決定します ・試作: 適切な素材や構造、製造プロセスなどを選択し、実際のアルミ電解コンデンサを試作します。 ・評価: 性能試験や信頼性試験などを行い、仕様に合致しているかどうか評価を行います。 ・図面作成: 製品の構造や寸法、材料などを記述し製品の図面を作成します。 ・技術情報提供: 完成した図面や評価結果などを基に、ユーザーへの技術情報を提供します。 ■業務のやりがい: 現在、小型、長寿命、低インピーダンス等高度な技術が要求されるコンデンサ業界の中で、当社の特徴を活かした商品を開発して頂き、上市して頂く、極めて重要な業務になります。 ■コンデンサ製品について: コンデンサはエレクトロニクス産業においては、重要なキーパーツとなっており、産業機器分野、自動車分野でも必要不可欠な製品です。 当社の製品は世界でもその高い技術力を認められ、高いシェアを獲得しています。また、新商品開発にも積極的に取り組んでおり、顧客のニーズや時代にマッチした商品ラインナップに努めています。 ■当社について: 職場となる技術センターは本社のある長野県伊那市に2002年4月に建設した地上6階建ての開発拠点で、一人一人に余裕のあるスペースを用意すると共に、周囲を緑豊かな自然に囲まれた自然環境が自慢の施設です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪1938-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那松島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~350,000円 <月給> 237,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(7、12月) ・昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 164名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【伊那市/転勤無し】OA機器の販売営業/未経験歓迎/お人柄重視/年間休日123日/充実した研修制度
-
- ~設立105年の老舗企業/充実した研修制度/富士フイルムビジネスイノベーション(株)特約代理店/入社時に専門的な知識が無くても問題ございません!~ ■概要: 当社が運営するOA機器販売事業にてOA機器販売及び新規開拓営業を担当頂きます。その他、既存得意先への備品配達業務をお願いすることもあります。 ■担当業務: OA機器販売先企業へのアポイント設定、訪問 企業が抱える課題やご要望などのヒアリング ヒアリング内容を元に最適な機器やネットワークなどのご提案 受注契約に伴う書類作成や契約書締結業務、受注機器の納品に伴う関係会社との調整、納品業務 既存顧客への販売やアフターフォローと共に、新規開拓業務にも従事頂きます。 ■組織体制: 現在、同組織には6名(男性:3名、女性:3名)が在籍をしており、20代~40代の方が活躍しています。全員中途入社なため、馴染みやすくベテラン社員が多いため、手厚いサポートをしていただけます。未経験から活躍している方もいます! ■業務内容詳細: 複合機などのOA機器の販売業務に従事頂きます。ネットワーク関連のサポートも担当頂きますが、商品知識などは入社後に習得頂く事が可能です。当社は富士フイルムビジネスイノベーション株式会社様の特約代理店として事業運営しておりますのでバックアップ体制も整っております。目標設定などは小さな行動の積み重ねから目標設定していきます。達成が可能な範囲で設定し、誰もが達成できる事を目指しています。 ■教育体制: 入社後、先輩社員との同行を行います。 また、富士フイルムビジネスイノベーション様との同行訪問も可能なため、営業としての成長に期待できます。 商材研修に関しましては、富士フイルムビジネスイノベーション様に研修を行っていただきます。 ■キャリアパス: 商品知識、営業手法まで研修で学べます。周囲がサポートする体制がありますので安心です。 ■評価制度: 富士フイルムビジネスイノベーション様が定めた売上目標い対して、営業チームで達成を目指します。 個人の成約率や社内・社外連携が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西町5208 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~212,000円 <月給> 205,000円~212,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(賞与3か月/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県/転勤なし】路線、高速、貸切バス運転士/夜行バス(夜勤)無し/働きながら免許取得可能!
-
- ~設立105年の老舗企業/充実した研修制度/転居支援最大50万円/夜行バス無し~ ■働き方、就業環境: 規定労働時間を超えないように徹底した管理を行っております。 また、法定休日の管理も行っており、休みもしっかり取ることができます。 担当業務に応じて運転練習を実施していきます。研修やサポート体制が整っておりますので安全運転技術を比較的早くスキルアップする事が可能です。バス運転士の年代割合20~30代/15%、40~50代/65%、60代/20%、平均勤続年数14年 ■概要: 当社が運行する路線バス、高速バス、貸切バスの運転業務全般をお任せします ■担当業務: 日々の通勤や通学、お出かけにご利用頂く路線・高速バス運転業務 (路線:伊那市内を中心とした路線を担当/高速:長野県外の運行も担当頂きます) 観光や学校行事などにご利用頂く貸切・観光バス運転業務 (長野県外へのバス運行なども担当頂きます) 営業所内の路線は全て担当頂く予定です ■業務内容詳細: 路線バスから高速バスの運転業務を経て、経験などにより貸切・観光バス業務などへの配置換えがあります。就業場所は本社、駒ヶ根営業所、松川営業所など希望や居住地を考慮して配属を決定する予定です。夜行バスが無いので深夜勤務が無く、ワークライフバランスに優れた勤務体系が可能です。 ■組織構成:80名の運転士が活躍中です ■今後の目標: コロナ明けの影響もあり、貸切バス(団体旅行/修学旅行/社員旅行等)の需要が高まっております。 貸切バス事業に引き続き注力し。売上増加を目標としていきます。 ■キャリアパス: 大型二種免許取得(費用全額会社負担)→路線バス運転により運転技術向上→スキルに応じて貸切バスや高速バス運転担当へステップアップ(運転練習やコース研修を実施します) ■評価制度: 勤務態度や運転技術が評価対象となります。 ■仕事の魅力: 通勤や通学、日々の移動手段など地域の皆様への貢献度が非常に高い業務です。ご自身の業務が地域の皆さんの足として活用される事で地域貢献している充実感を味わって頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県伊那市西町5208 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 伊那バス 駒ヶ根営業所 住所:長野県駒ヶ根市赤穂8663 勤務地最寄駅:JR飯田線線/伊那福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 伊那バス 松川営業所 住所:長野県下伊那郡松川町大島2117-2 勤務地最寄駅:JR飯田線線/伊那大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~228,500円 <月給> 203,000円~228,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(平均10,000円/前年度実績) 賞与年2回(賞与2.9か月/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 25名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県伊那市】自動車整備士/創業60年の地域密着企業/賞与年3回/定時前退社OK!柔軟に働ける環境
-
- 自動車<整備士メカニック>として勤務いただきます。全メーカー取り扱いのため、様々な車と関わることができます。 \頑張りを待遇に/ 当社には実績手当というものがあります。 工賃売上を換算して給料反映する仕組みです。 頑張った方に対ししっかりと待遇還元していく仕組みがあります。 他にも新技術の習得等に対し評価を行う評価制度を導入。 \定時前退社OK。柔軟に働ける環境!/ 「子どものお迎えがある」 「家族の具合が悪い」 家庭事情による勤務時間の相談が可能です。 また、残業は原則19:00まで。ノー残業デーもあり、プライベートとの時間を確保いただけるようにしています。 ■業務内容: ・車検・点検・一般整備・板金塗装 ・ロードサービス 最終的に工場運営を中心に会社運営にも参加いただきたいと考えています。 【店舗】車検、板金、自動車販売など提供する地域密着型来店中心の店舗(JR伊那市駅から車で5分程度) ■勤務イメージ:間で休憩有 8:25始業→9:00開始、車検受入点検作業→11:55~昼→13:05~車検作業、点検作業→16:00~お引渡し→17:30定時。申請ある場合のみ残業許可。 ※残業は原則19:00まで。プライベート時間確保。(ノー残業デー17:45完全退社) ■採用実績:各ディーラー勤務経験者(トヨタ、日産、スバル)や新卒まで幅広く採用しております。「1メーカーだけでなく各メーカー取扱えることでスキルアップにつながる」「決まりの多いディーラーより、自分たちで自由にやり方の提案など経営参加できる」「リコール作業等に追われる深夜残業が減った」という声があります。 ■組織構成:現在パート・アルバイト含め25名前後です。内、整備士は11名在籍しています。 ■会社実績:車検年間1,800台程、鈑金塗装300台程、車両販売台数300台程 ■キャリアプラン:整備士として現場勤務。その後、工場主任、会社運営の委員長、部門長と昇格。待遇は能力に応じ変動します。 ■こんな方に向いてます:今整備士だが、リコール対応残業やノルマがきつい、個人の頑張りを待遇評価してほしい、色んなメーカーの車を整備したい、自分たちでルールや取組を決めて働きたい、などを改善したい方にオススメです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市中央4509-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~410,000円 その他固定手当/月:13,000円~30,000円 固定残業手当/月:18,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 201,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2~3回 ※その他コンペ等で特別支給 ■モデル年収: 年収600万 45歳役員 年収500万 40歳準役員 年収400万 30歳主任 年収350万 25歳主任 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 128名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全9件
-
【長野県】賃貸住宅営業<第二新卒歓迎>信州での住まいやオフィスを提案◆長野県内で6拠点展開
-
- ~信州でしかできない暮らしやサービスをデザインすることで独自のブランドを確立~ ■業務内容: 賃貸住宅営業をお任せします。 土地の有効活用を通じて、ご家族の将来設計や資産運用のコンサルティングをお願いします。 ■研修制度について: 入社後、しっかりと研修を行います。 ・ビジネスマナー、業務上必要な基礎知識の修得 ・会社の歴史や理念など 社員力を高めるために社員像を「お客様と共創できる人材」と定義し、関係の質を高めるコミュニケーション研修や、複数部門のチームで問題解決にあたる「グループインバスケット」など、実践的フォローUP研修も行います。 ■当社の特徴: 信州だからこそできる住まいを生み出し、高いデザイン性で地域活性化を図ります。 ◇信州の木材を85%以上使用した住宅「工房信州の家」/設計・建築・施工 ◇信州のデザイン賃貸住宅「フォレストウィングマンション/ヴィラ」/設計・建築・施工 ◇都市部と繋がり、新たな働き方の提案、ビジネスの戦略基地「サードオフィス」/設計・建築・施工 社員のアイデアからスタートした取り組みも多く、自分の得意分野を活かし、カタチにして磨き上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 松本支店 住所:長野県松本市島立940-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 長野支店 住所:長野県長野市若宮2丁目13-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~366万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 232,000円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県】注文住宅営業<第二新卒歓迎>信州での住まいやオフィスを提案◆長野県内で6拠点展開
-
- ~信州でしかできない暮らしやサービスをデザインすることで独自のブランドを確立~ ■業務内容: 注文住宅営業をお任せします。 プラン、資金、税金、登記、保険等家づくりにかかわるすべてのコンサルティング業務をお願いします。 ■研修制度について: 入社後、しっかりと研修を行います。 ・ビジネスマナー、業務上必要な基礎知識の修得 ・会社の歴史や理念など 社員力を高めるために社員像を「お客様と共創できる人材」と定義し、関係の質を高めるコミュニケーション研修や、複数部門のチームで問題解決にあたる「グループインバスケット」など、実践的フォローUP研修も行います。 ■当社の特徴: 信州だからこそできる住まいを生み出し、高いデザイン性で地域活性化を図ります。 ◇信州の木材を85%以上使用した住宅「工房信州の家」/設計・建築・施工 ◇信州のデザイン賃貸住宅「フォレストウィングマンション/ヴィラ」/設計・建築・施工 ◇都市部と繋がり、新たな働き方の提案、ビジネスの戦略基地「サードオフィス」/設計・建築・施工 社員のアイデアからスタートした取り組みも多く、自分の得意分野を活かし、カタチにして磨き上げています。 ◆当社の展示場: 長野中央展示場/「SBC長野中央ハウジングパーク」 長野古牧展示場/「長野古牧住宅公園」 松本展示場/「松本住宅公園」 松本南展示場/「松本南住宅公園」 上田展示場/「SBC上田ハウジングパーク」 諏訪展示場/「諏訪住宅公園」 伊那展示場/「伊那ハウジングセンター」 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県伊那市ますみヶ丘7352-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市島立940-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 長野支店 住所:長野県長野市若宮2丁目13-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~366万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 232,000円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 200名
平均年齢 46.6歳
求人情報 全2件
-
【長野】試験責任者(SD)◆I・Uターン歓迎/経験を活かして安定就業/年間休日121日
- NEW
-
- ~国内の殆どの製薬会社取引あり/近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中/年間休日121日~ 非臨床試験における試験責任者(SD)業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 各種試験における試験責任者業務(試験計画書作成、試験報告書作成、委託者との各種折衝 他) ■試験内容: 下記の試験をラインアップしています。幅広い分野からご自身の得意分野を活かして就業いただけます。 ・一般毒性試験、薬効薬理試験、生殖発生毒性試験、遺伝毒性試験 ・依存性試験、がん原性試験、皮膚感作性試験、薬物動態試験 他 ■組織構成 当社は全体で約200名が所属をしております。 その中で試験責任者(SD)は約10名で、中途で当社に入社した者は半数程度在籍しております。 ■当社の強み 当社は医薬品開発における非臨床試験(安全性試験・薬効薬理試験他)を手がけています。競合他社に比べて多様な試験サービスを提供しているだけでなく、最新の試験設備を導入していることから、試験結果の精度も高く、信頼性が高いです。 また、医薬品の安全性試験市場において高いシェアを誇る当社は、業界内での参入障壁も高く安定した地位を築いています。試験結果を通じて新薬の安全性を確認し、患者様へ安心して使用できる医薬品を届けることが当社の使命です。お客様からの信頼も厚く、多くの製薬会社が当社のサービスを利用しています。 ■当社の想い 創業以来半世紀にわたり、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を高め、顧客と共に歩んできました。 新たな医薬品や医療技術の実用化に、非臨床試験は欠かせません。これからも「明日の医療」を支えるために、誠実かつ真摯に試験に取り組んでまいります。 ■長野県伊那市について 試験で得られた血液・尿等の臨床検査を行っていただきます当社は南アルプス・中央アルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。 伊那市は子育て支援や移住者向け制度の充実に力を入れており、 Uターン者だけでなくIターン者にも住みやすい環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-188 勤務地最寄駅:JR飯田線 線/伊那北駅・伊那市駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~470,000円 <月給> 280,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野】 剖検・病理 ~試験動物に関わる経験が活かせます~
-
- ~国内の殆どの製薬会社取引あり/ 近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中~ ■業務内容: 非臨床試験における病理業務(剖検・標本作製・病理検査等) ■同社の特徴: 2つのアルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。 創業以来45年以上にわたり、企業倫理を重視し、誠実に愚直に、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を磨き、顧客と共に歩んできました。 同社が主に行う医薬品等の安全性試験業務は、信頼性が基本かつ最も重要です。これを維持するための体制づくりと取組みに妥協はありません。クライアントの良きパートナーである必要もあります。 今日医薬品の種類や開発手法は変化し続けており、遺伝子療法・ウィルス対応等ニーズもより多様化しています。医療のあり方そのものも今後多様化していくことになります。そのために、先を読み、経営資源を生かしながら柔軟に変化していく必要があります。この様な状況において同社では「信頼性の維持・向上」「知識や技術の研鑽」「企画・開発」「良好な人間関係」「コラボレーション」を重要なテーマとし、社内外の体制作り・社員教育・各種活動を行っています。 引き続き、顧客に頼られる医薬品等開発研究のパートナーであるコンサルティングカンパニーとして、より一層の充実を目指していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-188 勤務地最寄駅:JR飯田線 線/伊那北駅・伊那市駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~430,000円 <月給> 205,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 75名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全6件
-
【長野県駒ヶ根市】建築積算 ~1916年創業の地場企業/年休105日/残業月17時間程度~
-
- <官公庁からの受注工事/基本的に土日祝が休み※月に1~2回程度土曜日出勤あり/転勤なし/オンライン面接可> ■業務内容: 建築積算業務をお任せします。デスクワークが中心です。 ・設計図の仕様書から材料・数量を算出して必要な工事費を算出 ・顧客への提案資料用の概算見積や、契約工事内訳書、工事予算書の作成 ・案件受注後の追加工事や図面変更発生の際の見積算出 ※積算業務に加え、営業同席の上で企業訪問を行い、提案業務も一部お任せします。 ※ほとんどが内勤業務になりますが、場合によっては現場に行くことがあります。 ■特徴 ・対象案件:一般住宅・公共施設・社屋・工場・店舗など ・担当:案件によりますが、3~4つの案件を同時並行で担当いただく場合もあります。 ■当社について 当社は、長野県駒ヶ根市の本社を拠点に南信エリアで事業展開する総合建設会社です。今年、創業105年を迎えました。この間「技術と誠意」をもって地域の社会資本の整備に貢献してきました。建築工事は公共建築物、民間施設、工場、店舗、住宅になります。土木工事は道路、河川、森林土木、舗装などの公共工事になります。近年は「乾式吹付工法」と呼ばれるコンクリート補修・補強技術でインフラ老朽化対策や耐震工事を積極的に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東町9-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 456万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実績により変わります ※賞与(前期実績3ヶ月) ※勤務手当20,000~50,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【長野県駒ヶ根市】土木施工管理 ~1916年創業の地場企業/年休105日/残業月17時間程度~
-
- <官公庁からの受注工事/基本的に土日祝が休み※月に1~2回程度土曜日出勤あり/転勤なし/オンライン面接可> ■職務内容: 国土交通省や駒ヶ根市、近隣の県内町村から依頼いただく公共工事を中心とした土木現場の管理、監督及びその他付随する業務をお任せします。最近はコンクリート構造物の補修工事が増えてきており、当社の特殊技術(Sto乾式吹付工法)を使って作業しています。 ■業務内容詳細: 道路、舗装、砂防、河川工事など公共工事が主になります。 ・工事を円滑に進めるための工事計画に基づいた工程および予算管理 ・設計図面に基づいた品質管理および現場の安全管理 ・現場技能者の管理 ・下請けや専門業者への依頼対応 ・各種提出書類作成 ・官公庁からの受注管理(河川・道路・治山等) ・コンクリート構造物の補修管理 ■施工実績 ・飯田維持管内橋梁補修工事(H27年度優良工事部門飯田国道事務所表彰受賞) ・天竜川北部・中部堤防補強工事 ・通ヶ沢復旧治山工事(H26年度治山工事の部 中部森林管理局長賞受賞) ・南向ダム大規模改修 ・公共下水道事業管渠工事 北割工区 オメガライナー工法 ■特徴 エリア:長野県南部の上伊那地区、下伊那地区、めったにありませんが案件により静岡県や長野県もあります。 工期:案件によりますが、半年~1年ほどのものから複数年かかるものまで幅広くあります。 出張:案件や場所により、日帰りや泊まりを伴う出張があります。 夜間作業:昼間工事ができない場合にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東町9-22 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 456万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 320,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実績により変わります ※賞与(前年度実績3ヶ月) ※勤務手当:20,000円~50,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1949年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県各店舗】スーパーの店舗運営・責任者候補/正社員/地域密着/U・Iターン歓迎
-
- ~生鮮食品を売りに駒ケ根市(駅前店、東伊那店)、中川村(チャオ店)、木曽須原店)にスーパー4店舗を運営しております。(その方のお住まい、ご希望を考慮していずれかの店舗の配属となります。)当社にて、店舗管理業務担当の募集となります~ ■担当業務詳細 当社が運営しております、スーパーマーケットでの店舗運営、管理業務をご担当いただきます。 館内接客、バイイング、店舗管理等 スタッフの人員管理幅広い業務をご担当いただきます。その方のご経験によって、できるところから仕事をお任せいたします。 業務に慣れてきたら、その後は店長として下記業務をご担当いただきます。 <店長具体的には> ・店舗マネジメント ・販売管理、販促企画 ・人員管理(シフト管理)、人材育成 ・商品管理 ・顧客対応・クレーム対応等 ■当社について 地域密着型のスーパーマーケットとして地域の厚い信頼を得ております。 ■採用背景 更なるサービス向上と業務拡大のため増員募集となります。 ■組織構成 店舗にもよりますが1店舗あたりパートも含め20名~30名で運営しております。 ■教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■仕事のやりがい 地域の中で、なくてはならないお店であるため、地域貢献性を感じられます。生鮮食品を扱うため、季節を感じることができ、知識もつくお仕事です。また新しいビジネスとして、地域のネットワークを通じて販売するという取り組みも鑑みております。 ■就業環境 Uターン、Iターン歓迎! 「長野が大好き」「長野で働きたい」方、お待ちしています! 生まれ育った長野で働きたいと思っている方、他県育ちだけど長野で働いてみたいと思っている方、仕事と家庭の両立を目指している方、マルトシで働いてみませんか? 長野県は、夏は自然豊かな避暑地、冬はウィンタースポーツが楽しめる山々があり、自然を満喫したいという移住希望者に大人気です。 また住居費などの生活に係るコストが安く、職住近接が実現できるので、子育てや介護、趣味と仕事の両立など、ワーク・ライフ・バランスもとりやすくなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県駒ヶ根市中央16-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 木曽須原店 住所:長野県木曽郡大桑村須原1101-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> チャオ店 住所:長野県上伊那郡中川村片桐3969 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,220,000円 固定残業手当/月:41,600円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,600円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 34名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県内各事業所】<未経験可>建材・内装工事のルート営業兼現場管理/正社員/転勤なし/飛び込みなし
-
- ■担当業務 当社にて、建材・住宅設備機器の営業職・現場管理をご担当いただきます。※現場管理も兼任していただくかたちとなります。 営業に関しては飛び込み営業ナシ!中南信地方を営業エリアとして、既存の得意先へのルート営業および受注をお任せします。※1tトラックを用いた業務あり ■詳細 得意先の建設会社・工務店へ訪問し、建材・内装工事の受注活動 見積り物件の積算、および現場管理 社有車(1tトラック)を使用した配送作業 など ※営業エリアは主に中南信地方です。 ※飛び込み営業はありません。 ■組織構成 現在、11名体制となります。20代~50代の幅広い年齢層の社員が活躍おります。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■当社について 明治42年に長野県で丸滝材木店として創業して以来、顧客の様々なニーズを的確にとらえて業容を拡大し、現在では2拠点で建材・住宅設備機器の卸売及び建築工事の請負を行っております。 特に、内装工事を中心とした建築分野においては、 高いノウハウ、技術力を蓄積し、地元にて確固たる地位を築いております。 ~一般住宅から名所まで!活かされる当社の技術~ ◎一般住宅施工 単なる家の内・外装工事にとどまらず、居心地の良い空間を創り出し、快適な暮らしを提供できるよう心掛けています。 ◎現場施工 小学校など公共事業の大規模工事のほか、中央アルプスの宝剣岳直下に広がる千畳敷カールの素晴らしい景観を一望できる建造物において、当社の技術と製品が活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県駒ヶ根市北町10-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県塩尻市広丘堅石2145-161 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 17名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【長野県駒ヶ根市】電気設備工事における施工管理◇設立60年をこえる安定企業◇入社後に専門資格の取得可
-
- ■業務内容: ・電気設備工事における施工管理業務全般 ・顧客との打ち合わせ ・完成書類の作成 ・CADソフトにて図面の作成 ・その他、工事の進捗に係る業務 ■業務の特徴: ・住宅、公共施設、店舗、工場などのあらゆる建物の新築、増築、改築工事に係る電気設備工事全般。 ・数か月同じ現場で工事することもあれば、1日に数件の現場を周ることもあります。 ■入社後の流れ: 未経験の方も応募可能です。先輩社員1名と現場に同行して業務を学んでいただきます。同行しながら資格の勉強をし、取得できたら一人立ちのイメージです。(資格取得支援あり、資格手当あり) ■当社の特徴: 当社は1953年の創業以来、「誠実・信頼」をモットーとして、電気設備工事を通じて地域社会の貢献と顧客への高品質なサービスの提供に努めてきました。地域に根ざした電気工事会社として、今日、欠かすことのできないインフラである「電気」を安全かつ安心に提供することにより、顧客の豊かな生活環境の創造に積極的に取り組んでいます。自然エネルギーの活用、省エネなど日々進化する電気関連工事に対応し、顧客のニーズに即応できる技術者集団の構築を目指していきます。 ■当社の強み: 当社では創業以来70年近く事業を行っており、地元での知名度も高く、厚い信頼を得ています。件数比率は公共工事4割、民間工事6割ほどで、設計から施工までを一貫して担っています。また、社長、専務を筆頭に、積極的な社会貢献を行っています。今後は設計力を強化し、設計から施工、維持管理まで出来る会社として、他社より頼られる会社となることを目指していきます。 ■当社の魅力: 社内には若い人も多く、風通しが良く家族的な雰囲気があります。バーベキューや、2年に一度の社員旅行(主に海外)を行って、従業員及び従業員間のコミュニケーションを図っています。風通しが良い雰囲気の中で仕事ができ、新たな技術の習得においても、積極的な支援を受ける事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市赤穂中割4729-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/小町屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~66,000円 <月給> 190,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢、能力、実績により変動します。 ■賞与 前年度実績 年2回 3.5か月分 ■昇給 前年度実績 年1回 2,000~5,000円 □その他手当 ・職務手当:2,000~50,000円 ・資格手当:2,000~16,000円 ・勤続手当:勤続年数×100円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【長野県駒ヶ根市】電気設備工事における営業職◇設立60年をこえる安定企業◇入社後に専門資格の取得も可
-
- ■業務内容: ・電気設備工事における営業活動 ・顧客との打合せ ・見積作成 など 工事の依頼があったお客様と工事内容の確認や日程の調整を行い、工事担当者を決定します。 ■業務の特徴: 新規での飛び込み営業などではなく、お客様から依頼を受けて、お客様と工事士をつなぐ窓口となるお仕事です。打ち合わせ、見積作成、調整業務がメインとなります。 ■入社後の流れ: 未経験の方も応募可能です。先輩社員1名と現場に同行して業務を学んでいただきます。同行しながら第二種電気工事士の勉強をし、取得できたら一人立ちのイメージです。 当社では電気工事士以外の方も、知識がなければ仕事が難しいため、電気工事士の免許を取得いただいています。(資格取得支援あり、資格手当あり) ■当社の特徴: 当社は1953年の創業以来、「誠実・信頼」をモットーとして、電気設備工事を通じて地域社会の貢献と顧客への高品質なサービスの提供に努めてきました。地域に根ざした電気工事会社として、今日、欠かすことのできないインフラである「電気」を安全かつ安心に提供することにより、顧客の豊かな生活環境の創造に積極的に取り組んでいます。自然エネルギーの活用、省エネなど日々進化する電気関連工事に対応し、顧客のニーズに即応できる技術者集団の構築を目指していきます。 ■当社の強み: 当社では創業以来70年近く事業を行っており、地元での知名度も高く、厚い信頼を得ています。件数比率は公共工事4割、民間工事6割ほどで、設計から施工までを一貫して担っています。また、社長、専務を筆頭に、積極的な社会貢献を行っています。今後は設計力を強化し、設計から施工、維持管理まで出来る会社として、他社より頼られる会社となることを目指していきます。 ■当社の魅力: 社内には若い人も多く、風通しが良く家族的な雰囲気があります。バーベキューや、2年に一度の社員旅行(主に海外)を行って、従業員間のコミュニケーションを図っています。風通しが良い雰囲気の中で仕事ができ、新たな技術の習得においても、積極的な支援を受ける事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市赤穂中割4729-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/小町屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~66,000円 <月給> 190,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢、能力、実績により変動します。 ■賞与 前年度実績 年2回 3.5か月分 ■昇給 前年度実績 年1回 2,000~5,000円 □その他手当 ・職務手当:2,000~50,000円 ・資格手当:2,000~16,000円 ・勤続手当:勤続年数×100円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎※【長野県中野市】営業(既存中心)◆運転が好きな方/UIターン歓迎
-
- ~未経験歓迎/教育制度整っているので安心して就業できます◎ /土日祝休み/年休120日/転勤無/アットホームな企業/既存が多めの営業職/デスクワーク外回り半々/UIターン歓迎~ ■担当業務:営業職として従事頂きます。社長と共に東日本を中心とした取引先への営業を行います。現在担当しているエリアは東北:秋田県・山形県、北陸:新潟県・富山県、関東:東京都・茨城県・群馬県です。東北は泊りの出張になりますが、その他は基本日帰りです。ご入社後は、社長が1から業務を教えてくださります。その方の経験によりますが、1年くらいは一緒に営業同行しながら業務を覚えて頂きます。ノルマ等はございません。最初のうちは今のお客様を引継ぎ、お問い合わせのあった新規のお客様を担当頂きます。新規:既存の割合は3:7程度で、ほとんどが法人のお客様です。取り扱っている製品は幅広く、工作機械のカバーや半導体製造のフレーム等様々です。そちらの商品をお客様のところへ配送したりする業務も発生致します。デスクワークと外回りの割合は半々くらいでエリアが広いので社用車で運転している時間は長めです。新規の売り上げに応じてインセンティブも発生する為、ご本人の頑張り次第で稼ぐこともできます◎ ■組織構成 営業のお仕事は現在社長がお一人で担当しております。今後は社長と2人で営業活動していきます。 社内はアットホームでおだやかな雰囲気で働きやすい職場です。 ■業務内容 3D精密パイプ加工・精密製缶・試作板金・環境機器製造・自社製品製造 ■当社について 3Dを活用して、フレーム加工(角パイプ、丸パイプ、タップ)等の精密製缶から板金加工、溶接、組み立てまで、小ロット、短納期で、お客さまのご要望にお応えします。お客さまの満足を得る製品を作ることを最重要方針とし、この方針を達成するために、お客さまが安心して使える、品質の良い製品を、迅速に製造し、正当な対価をいただくことを、モットーにしております。▽匠の技が造り出す製品 高度な現場技術と3次元データ活用など設計/製造モノづくりの情報活用が造り出す高品質製品 ▽確かな技術を支える生産設備 パイプ加工、板金加工、溶接、組み立てまで最新鋭の加工機を活用し、熟練加工で短納期対応 ▽昭和54年創業の歴史 パイプ加工、精密製缶加工、板金加工のプロフェッショナル 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市田上100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 210万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 <月給> 160,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業職に関しては上記+αで売り上げに応じてインセンティブがございます。ご本人の頑張りで稼ぐことが出来ます◎ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【長野・中野/転勤なし】機械オペレーター※正社員/未経験OK/メーカー研修あり/残業少なめ/面接1回
-
- ~未経験歓迎/1から教えてもらえます/教育制度整っているので安心して就業できます◎/基本定時退社/残業少ない/転勤無/出張無/アットホームな職場~ ■職務内容: ベンダの機械オペレーターとして業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・金型自動生産設備のオペレーション ・各種測定機、測定治具による製品精度判定 ・各種工具交換、設備メンテナンス 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ■組織構成: 20代~50代までの社員が在籍しております。20代、30代の若手からベテランまで幅広い世代が活躍中です。 ベンダオペレーターの方は2名在籍しています。そのうち1名の方は溶接の担当を担っています。おだやかな雰囲気とアットホームな社内で、働きやすい環境です。分からないことは先輩社員が丁寧に教えてくださいます。 ■研修: 入社後一週間東京に研修に行っていただきます。その間はホテルに宿泊いただきます。(費用全額会社負担になります) 研修先はアマダスクール様になります(使用ベンダメーカー) 「https://www.amada.co.jp/amadaschool/」 ■仕事のやりがい・魅力 板金加工のCADをやっている企業は多くはありません。加工しやすいようにアレンジできるのも他社にはない強み魅力です。 全くの未経験者でも丁寧に研修やOJTがあり、スキル・キャリアアップできる環境なのも大きな魅力です◎ ■魅力的な就業環境: 残業もほとんどなし、出張、転勤もなく、腰を据えて働くことができます◎ 基本定時で退社できるため、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい環境です。 ■業務内容 3D精密パイプ加工・精密製缶・試作板金・環境機器製造・自社製品製造 ■当社について 3Dを活用して、フレーム加工(角パイプ、丸パイプ、タップ)等の精密製缶から板金加工、溶接、組み立てまで、小ロット、短納期で、お客さまのご要望にお応えします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市田上100 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 200万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 <月給> 170,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与は事業実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 165名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長野/中野市◆第2新卒歓迎】金型設計(樹脂金型)転勤なし/土日祝休み/夜勤無し/年間122日
-
- ~年間休日122日・土日祝休み/教育環境充実◎/職種未経験・業種未経験OK・第2新卒歓迎~ ■募集背景 産業用ロボットや車のバックモニターカメラ部品などプラスチック部品のメーカーです。近年の工場FA化に伴い産業用ロボットの需要が伸びており業績は好調です。その為、新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: ・クライアントの製品図面及び要求スペックを満たす成形品を製造する為の金型製造の仕様並びに金型図面(金型図面データ)の作成と試作評価を行っていただきます。 ■配属先/入社後: ・現在5名の設計者が在籍しており、入社後はそれぞれから業務のスキルを引き継いで頂きその後は、スキルに応じてできる業務からお任せします。 ■第2新卒の方でも安心の環境です: 入社後、1年~2年間は現場研修を実施致します。 金型構造や機械の特性・樹脂について現場実習を通じて知見を磨いていただきます。 図面読み取り等も教育致しますのでご安心ください。 ■教育環境: ・熟練の設計者がマンツーマンで教育いただけるため安心の環境になっています。 ■当社の製品について: 当社の製造したプラスチック部品は、スマートフォン・車載関連機器・デジタル家電関係を中心とした民生機器、半導体検査装置向け等の産業機械・インフラ関連といった幅広い分野で利用されています。 ■企業の特徴/魅力 : ・幅広い業界と取引していて安定性◎ プラスチック成形品の製造・販売や、成形のために必要となる金型の設計・製造・販売を行っているメーカーです。 ■事業優位性: ・同社の大きな強みは、1/1000mm台の精度で要求される製品品質を確立するために金型製作からプラスチック成形品の製造・組立までの一貫生産が可能な点です。また、スマートフォン向けなどの超精密微細コネクタから大型のケース類に至るまで、ニーズに対応した幅広い製品を手がけられることです。グローバルな競争の中でこうした優位性を確保し生産効率を高めるため、近年では自動化・ロボット化も積極的に推進しています。人材の育成にも努めて、品質・価格・納期すべてを高度化させるための技術力を強化しています。培った高い技術力を背景にお客様にメリット訴求できる提案型営業力の強化も図り、さらなる成長を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市大字西条1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には 基本給、臨時手当、職務手当が含まれます。 ■賞与:2回/前年度実績より3.5ヶ月分 ■その他固定手当:※経験に応じて異なります。 管理職手当:マネジメントなど 資格手当:入社後3年後「主事、主事補」等 家族手当:配偶者10000円、子供1人目10000円(他)、住宅手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/中野】未経験歓迎!産業用ロボット等のルート営業◆サポート体制◎転勤無・土日祝休◆第二新卒歓迎
-
- ~年間休日122日・土日祝休み/教育環境充実◎/職種未経験・業種未経験・第二新卒歓迎~ ■募集背景 プラスチック成形品の製造・販売、また成形のために必要となるモールド(金型)の設計・製造・販売を行っているメーカーです。 近年の工場FA化に伴い産業用ロボットの需要が伸びており業績は好調です。組織構成の若返りを図り第2新卒で当社の業務に興味関心がある方を募集いたします。 ■業務内容 既存のお客様向けにルート営業をお任せします。 (1)担当顧客の商品開発予定などの情報収集を行います 例:「数年後こういう商品を出したいと思っている」など (2)顧客先に試作品を納品する為社内の技術部門と連携 (3)見積もり作成/製品の見積もり業務 (4)顧客先に試作品を持参し提案 └他社よりもコスト/品質のよい製品提案ができるかがミッションです (5)受注後に納期等の確認 ■業務詳細 ・担当顧客:業界に応じて専任で担当を分けております。(産業用機械・自動車・住宅設備など) ・担当顧客数:1人あたり頻頻に訪問する先は5社程 ・担当エリア:長野県内中心に担当。 ・取扱製品:産業用ロボット、自動車などに使用されるプラスチック部品(スマートフォン・車載関連機器・半導体検査装置向け等の産業機械・インフラ関連等) ・納期:1.5ヵ月~半年 ■働き方 ・宿泊を伴う出張はほぼありません。(月0~1回) ・日帰りでの出張は週2回程度ございます。 ■教育環境 先輩にマンツーマンで教育頂ける為、安心の環境となっております ■配属部門 ・部長50代/課長40代/営業担当2名(60代・30代) ※幅広い年齢層の方が活躍しております。 ■ルート営業実現の理由 当社は、大手自動車メーカーや産業機器メーカーと信頼関係の構築が出来ている事で直接取引が実現しております。 歴代の担当者様とのお付き合いや関係構築を大事にしていることで定期的な訪問を行い、当社に直接部品の開発依頼や相談を頂ける関係を培って参りました。 担当企業の新商品の開発に対し、ニーズを察知した上で社内の金型製造部門と連携をとりながら提案を行い顧客の要望にお応えしております。 当社は、内製化している事で顧客の要望に対し早く生産行動を実施することができお客様から感謝の言葉を直接頂ける業務です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市大字西条1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には 基本給、臨時手当、職務手当が含まれます。 ■賞与:2回/前年度実績より3.5ヶ月分 ■その他固定手当:経験に応じて異なります 職務手当:マネジメント等 資格手当:入社後3年後「主事、主事補」等 家族手当:配偶者10000円、子供1人目10000円(他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野/中野市】<未経験歓迎>きのこ生産用機械の製造◆ニッチ分野/オーダーメイド/全国から依頼有
-
- ~ニッチ分野で活躍する企業/きのこ生産機械で全国に顧客あり/溶接~組立まで幅広く製造スキルを身に着ける◎日勤/残業ほぼなし~ ■業務概要 きのこ生産機械の製造、販売、据付までを行うメーカーです。 今回は技能職として、製造部門/溶接・部材製造・組立などをお任せする方を募集します。 ■具体的には 1つの機械担当として、下記3つの業務をお任せします。 機械や仕様により必要な作業が異なるため、幅広くスキルを積むことができます。 【機械溶接】 ・金属部品を溶接(アーク溶接、スポット溶接など)して、機械装置の部品やフレームを組み立てる作業 【材料切断】 ・機械装置の部品となる金属材料を指定の寸法に切断する作業。材料の寸法確認/切断機(バンドソー、レーザーカッターなど)の操作から、切断面の仕上げ(バリ取りなど) 【組立作業】 ・切断、溶接された部品を組み立てて、機械装置を完成させる作業。 ・組立後の動作確認と調整/最終検査および仕上げ作業 ■組織構成 製造部門:8名(平均年齢40歳くらい/30代~50代が活躍中です) ■業務の特徴 受注生産となりますので、オーダーメイドの製品になります。既存顧客が全国にあり、組立後、顧客の元へ納品・据付で訪問機会あり。2~3日程度の出張をする場合あり。基本休日出勤はございません。 ■会社の特長: 数種類の特許をもち、キノコ機械業界のパイオニア的な存在として事業を展開中です。また、これまで培った技術を用いて、ゴミ処理機など他分野の業種にも進出を始めております。 ■取扱製品 ・ミキサー(攪拌機) U字型の固定ケース内でリボン式の羽が回転することで、撹拌・混合を行い排出します。きのこの培地をはじめ、飼料、肥料、園芸土壌等多目的に撹拌する事が出来ます。 ・チェーンコンベヤ きのこ生産では、培地をミキサーから詰め機までの搬送や排菌床の搬送用等で使用されています。 抜群の搬送能力で、様々な用途へ自由にお使いいただけます。 ・常圧殺菌釜 きのこの培地用の殺菌釜になります。バーナー式・ボイラー式の両方に対応でき、空炊き防止警報装置付で、安全にお使いいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市大字新井380 勤務地最寄駅:長電長野線/中野松川駅 受動喫煙対策:その他(禁煙専用室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキル・年齢を考慮した上で、同社規程により優遇 ■賞与(昨年実績:平均30~40万円 ■昇給:あり ■家族手当(1人3,000円)皆勤手当(3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 13名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県中野市】土木施工管理◆夜勤・出張無/公共工事100%/地域密着/UIターン歓迎/賞与有
-
- ~のびのびとした環境で働くことが出来ます/残業少ない/定時退社可能/夜勤無/賞与有/UIターン歓迎~ ■担当業務:当社の土木施工管理者として従事頂きます。 ・土木工事の施工:安全に作業ができるように対策を立て施工する。関係事業所との調整工事施工状況の管理。 ・土木工事の積算:工事施工に係る資材の算出、資材の発注/検収。 夜勤はこの10年発生しておりません。また担当エリアは長野県(主に中野市、小布施町)ですので県外への泊りがけの出張等もありません。地域密着で公共の土木(長野県のお仕事が年間1本、中野市のお仕事が7割程度を占めております。)現在は建築がメインですが、これから土木の方も人を増やして拡大途中ですのでその中心人物として活躍してくれる方応募お待ちしております♪ ■組織構成 土木施工管理士は現在60代男性の方が1名活躍中です。ご入社後はこちらの方から業務を教えてもらいます。 その他、社長・常務・建築現場管理3名、大工4名、事務員4名(女性)です。離職率が低く、過去10年で途中で退職した方はほとんどいません。30~50代が多くアットホームな職場環境です。 ■働きやすさ 同業他社と比べて、残業が少なく、休日出社もありませんので非常にプライベートも大切にできる環境です◎ 現在同じポジションで働いている方の残業は10時間程度で、定時で退社も可能でございます。またのんびりとした社風も当社の魅力です。 ■採用背景 同ポジションは現在60代の方が1名で働かれております。世代交代の為今回新しい方を採用することとなりました。土木施工管理の資格を持ってはいないor現場管理の経験はないけど、現場作業の経験がある方、土木施工管理の経験or資格持っている方大歓迎です♪ ■働きやすさ 夜勤や泊りがけの出張はありませんので体力的にはたらきやすい環境です◎ また、残業も1日1時間程で月20時間程度で、お仕事後に自分の時間を作ることが出来ます。社長は穏やかで社員想いの方です。本社のある長野県中野市は、長野市からも通えるエリアで自然豊かで子育てしやすいエリアでお勧めです♪ ■当社について 長野県長野市にある地域密着の建設会社です。1974年に創立し、もうすぐ50年を迎えます。売上の9割は建築(民間、住宅、公共工事)、土木は公共工事が100%です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県中野市諏訪町3-22 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢、能力、実力により変わります。 ■資格手当有 ■賞与 直近実績 夏1.5ヵ月/冬1.5ヵ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1985年
従業員数 150名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全49件
-
【フルリモートワーク】意匠設計~山陰No.1実績/転勤なし/残業15h/成長企業~
-
- 【山陰地方に特化した家づくりで急成長中のハウスメーカー/業績好調&賞与5か月分支給実績あり/高収入で安定も手に入れたい方におすすめ】 ■職務概要: 当社の受注する案件の意匠設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・案件内容:注文住宅、公共施設、福祉施設等 ・期間:2ヵ月~半年(注文住宅の場合)、1年~1年半(公共施設、福祉施設の場合) ・案件エリア:山陰エリアに複数支店があるため、エリアを限定して就業することができます。 ※全部で6拠点あり、島根2拠点、鳥取4拠点です。 ■働き方: 完全リモートワークでの就業が可能です。 ※案件の都合上で、月に1回程度出社していただく場合もございます。 ■当社の魅力: ★実力・成果を正当に評価 当社には勤続給や年齢給という概念がなく、培った経験、スキル、成果を評価・給与に反映する制度を構築しております。裏方に区分されがちな現場監督や設計に関しても、成果を測り評価できる仕組みです。 ★会社の実績 当社は両歴30年以上の企業であり、注文住宅での成長率で全国で2番目であり、着工数では山陰エリアでトップの実績がございます。 ★経営者との距離が近い 平均年齢34歳、経営者自身も39歳と若く、一般社員と談笑したり、直接アドバイスをくれたりしています。社長の人柄に惹かれて入社を決めた社員もいます。 ★入社後の手厚い教育体制 当社は日本最大級の地域ビルダー集団のJAHBnetに加盟しています。営業に関しては、入社1年目から加盟店全国表彰を受ける等、すぐに力を身に着けられる体制が整っております。 ★技術力の高さ 当社は業歴30年を超え、家づくりに関する豊富なノウハウが蓄積されています。住宅性能評価では、長期優良住宅が規定する水準を大幅に超える性能を誇り近年ではZEHにも積極的に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市両三柳255-8 勤務地最寄駅:JR境線/三本松口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~310,000円 固定残業手当/月:56,000円~101,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,000円~411,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 ※上記は3等級~7等級の想定年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2~3回(夏・冬・決算)※昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート】検図(図面の正確さを確認)◆山陰トップクラス◆地域密着型ビルダー◆転勤無
-
- 【山陰地方に特化した家づくりで年々成長中・山陰密着型のハウスメーカー/「紹介率48%」の満足度と信頼性】 ■採用背景 受注数増加に対応するため、当社では業務の効率化に力を入れており分業制を取り入れております。これまでは設計を担当していた方が兼務していた検図業務を、専門で行う方を新たに募集します。2025年に法改正もあり、より正確でミスのない設計が求められるため、精度高く検図業務を行える方をお待ちしております。 ■職務概要 当社の受注する案件の検図業務を担当していただきます。検図業務とは:戸建住宅の図面の内容や設計の正確さを確認する作業です。 ■業務内容 図面や仕様の確認を行い、法規・社内基準、そして、施工に適しているかの確認をしていただきます。 ■検図業務の目的 ミスの防止:図面の誤記や仕様の間違いを早期に発見し、設計段階でミスを防ぐ。 基準の適合確認:法規や社内基準に沿って作成されているか確認する。 品質の確保:図面が施工に適しているか確認し、設計図書の品質を保つ。 ■働き方 ・検図の数としては、3種類×10件/月 ・1つの検図にかかる時間としては、2~4時間程度 完全リモートワークでの就業が可能です。 ※案件の都合上で、出社していただく場合もございます。 同社では図面をクラウド管理し、関係者が社内外どこからでもアクセス可能な体制を整えています。 検図はノートアプリを使用し、共有の図面データで行われることで円滑に検図内容を共有することができます。 ■会社の特徴 様々な経歴を持つ精鋭の職能集団です。職能とは、個のポテンシャル。キャリアの有無よりもチャレンジする意志と思考回路、行動力と捉えています。 裏日本といわれる山陰を変えていくには、商品やマーケティングだけではなく物流や暮らし方、働き方までプロセスを変えるイノベーションが必要です。だからこそ、ハウスメーカーに留まらず、多様性の高い組織で街づくりを目指す。 自然豊かな山陰に人が住まう理由を足もとから見つめ直し、都市の基準ではない、地域ならではの目線で、持続可能な未来を探っていく。 出雲から鳥取まで東西に繋がる密な情報ネットワークと人脈を集約し、次代の軸となる新たな価値を生み出します。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:鳥取県米子市両三柳255-8 勤務地最寄駅:JR境線/三本松口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> フルリモート 住所:鳥取県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~310,000円 固定残業手当/月:57,000円~105,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2~3回(夏・冬・決算)※昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 24名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全1件
-
【転勤なし/長野県大町市】土木工事の現場監督 ◇残業平均月10h/現場は近隣エリア中心/福利厚生充実
-
- ~◎資格取得前の方も歓迎/現場への直行直帰可能/公共工事9割以上/元請案件も多数!/中途入社者多数でフォロー体制も充実◎~ 昭和39設立以来、舗装工事・河川工事などを中心に土木工事を手掛ける当社において【工事の現場監督】としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務をお任せ致します。 ◆お任せする現場の特徴: <施工対象物>舗装工事、河川工事などの土木工事中心。 <公共工事と民間工事の割合>公共工事が9割以上。うち3割程度は元請案件になります。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>対応エリアは大町市・白馬村・小谷村・安曇野市・松本市などの片道1時間以内の近隣エリア中心が中心です。宿泊を伴う出張はございませんので腰を据えて働く事が出来る環境です。 <働き方>残業平均月10h程度。冬季は残業はございません。 ◆組織構成: 配属先の土木部には24名のメンバーが在籍。施工管理担当11名(平均年齢50代)・作業員メンバー13名が活躍中です。 中途入社から活躍しているメンバーが殆どです。不足している技量や知識を互いに補い合える相談しやすい雰囲気だったり、フォロー体制がございます。苦手分野については数名で現場を担当頂いたりと柔軟に対応頂ける環境ですので、中途入社でも安心してご応募ください。 ◆施工事例: ・牛島護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補河川災害復旧工事(19年災) ・大津2号護岸災害復旧工事 ・平成19年度国補総合流域防災工事 ・平瀬護岸災害復旧工事 他
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県大町市大町3353-イ 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~480,000円 <月給> 350,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ◆昇給:有 ◆賞与:有(前期支給月数:4ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 198名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
施工管理/未経験歓迎/年休127日/賞与5カ月分/住宅手当
-
- 当社が担うのは、主に山の地すべりや落石災害などを防ぐために斜面を覆ったり、植物を植えたり、また、水の流れを緩めて土石流を防ぐ工事です。 国や県、市町村などの自治体から継続的に依頼をいただいており、安定して仕事があることも魅力です! ★具体的な業務内容 ーーーーーー 現場での工事を担う「施工部門」にて、スムーズに現場が回るよう管理を行う「施工管理業務」をお任せします。 主な業務は、大きく分けて予算、工程、品質、安全の管理です。 【予算管理】 適正なコストで工事を進められるよう、建材・材料の調達、費用の管理を行います。 【工程管理】 設計図と現場を確認し、工事にどのくらいの時間と作業員が必要かを計算。工事のスケジュールを作成し、それに沿って進行するよう管理します。 【品質管理】 現場で工事の状況を見て、設計図通りに進んでいるか、クオリティに問題がないかなどをチェックします。 設計図は別の設計部門が作成しますが、自然が相手なので設計図通りにいかないことも。 そのときは発注者やチームと話し合いながら調整を行います。 【安全管理】 作業員が怪我をしないよう、現場の安全確保や作業員への指導を行います。 ★入社後の流れ ーーーーーー 先輩社員と一緒に1つの現場にじっくり入り、実践の中で業務内容を覚えていただきます。 もちろん、いきなり一人で現場を任せるようなことはありませんのでご安心ください! 最初は分からないことばかりで当然。 すぐそばに先輩社員がいますので、気軽に質問・相談してください! 一人で現場を管理できるようになるまでの目安は3~4年。 それまで先輩社員と一緒に動くので、焦らず着実に覚えていきましょう!
-
- ◎長野県・岐阜県・静岡県で募集中 ◎家賃ほぼ全額分の住宅手当あり ◎マイカー通勤OK(通勤時利用可能な社用車貸与あり) 本社(長野県)、または長野県・岐阜県・静岡県の各営業所のいずれかへの配属になります。 勤務地希望を考慮の上、配属先を決定します。 本社/長野県大町市社5377 「南大町駅」から車で4分 長野営業所/長野県長野市稲里町中氷鉋493-2 「川中島駅」より車で5分 飯田営業所/長野県飯田市鼎下山491-3 「下山村駅」より徒歩5分 木曽営業所/長野県木曽郡木曽町福島2822-1 「木曽福島駅」より徒歩10分 松本営業所/長野県松本市北深志2-1-18 「北松本駅」より車で5分 伊那営業所/長野県伊那市上新田2367-1 「伊那市駅」より車で4分 佐久営業所/長野県佐久市臼田623-1 「龍岡城駅」より車で2分 岐阜営業所/岐阜県恵那市大井町2627-1 「恵那駅」より車で5分 浜松営業所/静岡県浜松市浜名区東美薗92 「美薗中央公園駅」より車で4分 静岡営業所/静岡県焼津市八楠1-26-2 「焼津駅」より車で5分 ※いずれも受動喫煙防止対策あり(屋内禁煙)
-
- 月給23万円~55万円 ※残業代は別途支給いたします。 ※給与は年齢、経験、能力を考慮の上、当社の規定により決定いたします。
-
設立 1943年
従業員数 92名
平均年齢 48.3歳
求人情報 全5件
-
【安曇野市/未経験歓迎】新築住宅営業<ガツガツよりもしっかり提案派の方へ>地域密着×堅実経営
-
- <こんな方におススメな求人です> ◎「家づくり」を仕事にしてみたい!だけどガツガツ営業はちょっと・・・ ◎長野で地に足をつけて働きたい!地域貢献をしていきたい! ◎堅実な経営をしている会社で安定的に働きたい! ■業務内容: 当社モデルハウスにご来場されるお客様に対し、新築住宅の営業をお任せします。 ~業務の流れ~ [1]モデルハウスにお客様が来場されます。※チラシからのお問合せ、お客様のご紹介などの場合もあります [2]お客様の要望をヒアリングします。どんな家にしたいか?どんな暮らしがしたいか?など。 [3]要望を基にしたプランニングを行います(営業がある程度の間取りを考えます※設計と相談しながら出来ます) [4]お客様に提案をし、気に入っていただけたら受注となります 営業は[1]~[4]を担当いただき、以降は施工部隊に引き継ぎます。 ■当社の家づくり: ・「お客様に真摯であること」を大切にしています。モデルハウスは標準グレードのものを使用し、来場いただいたお客様が実際に建てられるものに近しい家を意識しています。 ・パナソニックビルダーズグループに所属しており、テクノストラクチャー工法による地震に強い家をコストメリットを効かせて作っています ・1年、2年、5年、10年と定期的にアフターフォローを入れている点もお客様から支持されているポイントです ■組織構成: 住宅部の営業としては現在3名の社員が活躍中です。 統括1名(50代)、営業2名(40代) いずれもベテラン社員となりますので、わからないことは何でも聞いてください。 全くの未経験から始めた方もいらっしゃいますので、未経験の方がぶつかる壁なども含め相談に乗ってもらえる環境です。 ■入社後について: 基本的には既存社員についてOJTで仕事を覚えていきます。 ※専門的な知識についてはパナソニック主催の研修や説明会が頻繁に開催されており、そちらにも参加してインプットしていただきます。 ■就業環境: ・残業時間は月平均30Hとワークライフバランスが整いやすい環境です ・水曜固定+1日の休みとなりますが、基本的には連休となるようにシフトが組まれます ・ご家庭の用事で日曜に休みがとりたいなどは柔軟に対応しておりますのでご相談ください
-
- <勤務地詳細> 住宅事業部 住所:長野県安曇野市豊科4367-1 勤務地最寄駅:JRしなの線/大糸線/豊科駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月)※月3,000~22,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績計4ヶ月分 【年収例】 年収例 700万円(45歳:次長)月給45万円×12ヶ月+賞与 年収例 500万円(35歳:工事長)月給32万円×12ヶ月+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】土木施工管理 ※国家資格取得社員8割超/年間休日116日/U・Iターン歓迎
-
- ■職務内容: 土木技術者として、治山、治水、道路整備事業工事などの土木工事現場における施工管理業務全般を担当します。担当現場は長野県内(大北地域~中信地域)がメインになります。 ■工期:6カ月~2年程度が基本です。 ■特徴:建築分野では有資格者が約8割、うち約8割の方が1級建築施工管理技士の資格を取得しています。 ■就業環境:残業時間は月平均15Hとワークライフバランスが整いやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は、総合的な環境プロデュース企業を目指しています。人が豊かにくらすためには、地域社会が充実していなければなりません。そして、持続可能な社会であるためには、自然環境を大切にした営みが必要です。「家づくり」「街づくり」「環境づくり」を通して、同社はそうしたくらしを取りまく環境を総合的にプロデュースしています。 ・土木事業…治山、治水、道路整備事業工事を通して、継続して未来に残る豊かな地域の風景を創ります。 ・開発事業…土地活用、不動産開発等、地域社会の円滑な発展と活性化をトータルバランスで応援します。 ・建築事業…顧客のニーズを的確にとらえ実現する力が技術屋集団である同社の基本力です。 ・一般住宅事業…伝統技術を活かす在来工法から先進の工法まで、顧客の要望に応じ、1棟1棟がオーダーメイド住宅です。 ・リニューアル事業…きちんとした保護/修復。社会変化に伴う改装。同社は建物のリニューアルを通して、豊かなくらしを応援します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県大町市大字大町3052 勤務地最寄駅:JR線/信濃大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月)※月3,000~22,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績計4ヶ月分 【年収例】 年収例 700万円(45歳:次長)月給45万円×12ヶ月+賞与 年収例 500万円(35歳:工事長)月給32万円×12ヶ月+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野/大町市】注文住宅の企画営業◆未経験歓迎/残業5h程度/県内唯一のスタンドバイホーム取扱店
-
- ~長野県初・平屋デザイン住宅で大人気の「スタンドバイホーム」取扱店/時短勤務も可能/完全週休2日制/残業ほぼなし/転勤なし/火曜・水曜休みについても相談可能◎~ 長野県唯一の「スタンドバイホーム」取扱店の弊社にて注文住宅の営業を中心にSNSの発信や集客イベントの企画・運営など幅広い業務をお任せします。 ■職務内容: ・展示場にご来場いただき、興味を持たれた方やHPなどを見られてご来店いただいた方への反響営業が中心ですので、新規先への飛び込み営業はございません。ご来場、来店いただいた方へのご提案がメインとなります ・SNSを活用した集客(HPの更新やInstagramなどのSNS発信) ・集客イベントなどの企画や運営(入居前のお宅を公開させていただく完成見学会やお家づくりにまつわる相談会や木工教室などを企画しています) ・展示場の管理 ■当社の特徴: \長野県内初の「スタンドバイホーム」取扱店/ 3,000m級の山々を背景に自然を近くに感じられる平屋のデザイン注文住宅で好評いただいています。県内取扱店は当社のみです。 \成約インセンティブを支給で頑張りを還元/ 営業目標は設けますが、本人のスキルや能力次第で検討します。達成が難しいような大きな目標を設定することは決してありません。成約インセンティブを支給することでご自身の頑張りを還元しています。 ■働きやすい環境: ・残業に関して 残業はほとんど発生しません。お客様対応によって、少しの残業が発生する可能性がございます。 ・時短勤務に関して 時短勤務も相談可能です。お子さんや家族などのプライベートの状況に応じて勤務時間が相談できます。 ・休日に関して 完全週休2日制(火曜・水曜休み)になります。家庭の事情によって休日について相談も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJT指導を想定しています。会長はもともと当社でずっと営業を行ってきた大ベテランですので、会長自身が指導することもあります。経営層とも距離が近く、なんでも相談できるアットホームな職場です。 ■組織構成: 会社全体ではパートを含め8名のスタッフが勤務しています。営業は中途入社5年目の34歳男性と宅地建物取引士の資格を持った75歳男性の2名体制です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県大町市常盤6851-76 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:年2回(夏と冬)前年度支給実績 計2~2.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 44名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【長野・大町市】板金工場の生産・営業管理職~幅広い技術が習得可能~
- NEW
-
- ~当社の製造品は、単品から小ロットをベースとしており、量産品ではないので、各種の技術スキルが求められます。幅広技術を習得できるポジションです~ 【板金部門について】 複合レーザー加工機、板金ベンダー加工機で板材を曲げ、溶接するなどを行い精密板金加工品を作成しております。単品試作品、少ロット製品の製造・販売を行っております。 【顧客先】 半導体装置メーカー、電子機器メーカー、FA装置メーカー、完成品メーカーがお客様先となります。 【組織構成】 現在7名体制で運営しております。機械ごとに担当をわけており、多能工化して効率を上げております。年齢層としては30代~50代の、幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■担当業務詳細 ・営業管理業務 顧客から(既存取引先数社)の注文受付、折衝業務、納品管理、外注管理 ・生産管理業務 生産工程の決定、生産管理 ・人員管理 スタッフの労務管理、勤怠管理 ・機械の保全・品質管理・製造補助 【教育体制】 担当部署の部門長よりOJTにて業務を指導します。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 大町工場 住所:長野県大町市大字大町7990-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 日曜日,祝日,その他 週休二日制:その他 会社カレンダーによる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 66,129名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県飯山市】調理師/日本赤十字グループ<未経験スタート可能>ワークライフバランス配慮
-
- ■概要: 入院患者様の食事(治癒食)の調理業務(約200食を栄養士の立てた献立をもとに調理頂くと共に入院患者様の容態に合わせて週種類の献立、調理方法があります) ■担当業務: ・食材の洗浄、調理に合わせたカットなどの準備業務 ・栄養士の立てた献立に応じて調理業務を担当 ・盛り付け食器の準備 ・料理盛り付けや仕上げ業務 ・調理済を料理を搬出先に分けながら配膳業務 ・料理を所定の位置に配送 ・食事後の食器洗浄 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 調理担当のサポート業務フロー習得→徐々に当院の調理業務フローに合わせて実務担当→調理担当として独り立ち頂き、将来は調理担当としてご活躍頂きたいと考えております ■組織形態: 9名の調理担当が活躍中です ■仕事の魅力: 年間休日120日以上と休日休暇取得がしやすく、ワークライフバランスに配慮しています。 病院経験は必要ありません。日本赤十字病院グループの公的病院で安心して勤務できます。 厨房施設の改修を2018年に実施し、新しい厨房施設や冷暖房空調など快適な環境で業務に従事頂けます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 飯山赤十字病院 住所:長野県飯山市大字飯山226-1 勤務地最寄駅:JR飯山線/飯山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 260万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,800円~206,200円 <月給> 155,800円~206,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.65ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-