3ページ:勤務地【海外】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 356 社中 101〜150 社を表示
設立 1963年
従業員数 855名
平均年齢 -
求人情報 全43件
-
ダム・水力発電所等の土木設計技術者【海外土木部門】※関西電力グループの建設コンサルタント
- NEW
-
- ■業務内容: 同社の海外・土木部門において、土木設計技術者として下記業務を行って頂きます。 ・海外における水文水理解析 ・ダム・水力発電所等の施設建設に関する調査、計画、設計施工監理等 ■同社の魅力: 建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境: 業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区本庄東2-3-20 勤務地最寄駅:地下鉄各線/天神橋筋六丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事業所 住所:東京都江東区亀戸2-22-17 日本生命亀戸ビル 勤務地最寄駅:JR総武本線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~500,000円 <月給> 288,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は時間外手当を含む金額です。 ■給与構成:年齢給 ■賞与:過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
地質技術者【海外/地質部門】※関西電力グループの建設コンサルタント
- NEW
-
- ■業務内容: 同社の海外・海外/地質部門において、地質技術者として下記の業務にあたって頂きます。 ・海外におけるダム等大規模土木施設等の基礎となる 地盤・岩盤の調査・解析、施工監理 ■同社の魅力: 建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 ■就業環境: 業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区本庄東2-3-20 勤務地最寄駅:地下鉄各線/天神橋筋六丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事業所 住所:東京都江東区亀戸2-22-17 日本生命亀戸ビル 勤務地最寄駅:JR総武本線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~500,000円 <月給> 288,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は時間外手当を含む金額です。 ■給与構成:年齢給 ■賞与:過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1931年
従業員数 915名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全49件
-
【ベトナム/ハノイ】建築積算・現場管理◆創業300年超の老舗ゼネコン/福利厚生充実/帰省旅費あり
-
- ~平均勤続年数18.3年/自己資本比率40%以上を維持する安定企業です~(同社有価証券報告書より) 海外(ベトナム/ハノイ)建築工事の積算・見積り業務の作成業務をご担当いただきます。 現場管理業務もお任せいたします。 ■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力 同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。
-
- <勤務地詳細> ベトナム/ハノイ 住所:ベトナム ハノイ カウザイ区 Dich Vong Hau Ward ズイタン通り、ゾディアックビル15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・能力を考慮の上、当社規程により処遇 ■賞与:年2回(7月・12月) ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与4.9ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 7,654名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全130件
-
【駐在/中国】空調の送風機・風周り構造の技術開発 | 課長候補●空調業界世界トップメーカー
-
- 【駐在での開発職!現地通訳ありなので語学力自信のない方もOK】 ■担当業務 主に以下業務に従事頂きます。 ◎空調・換気製品のファン・風周り構造の開発を担当 (プロペラ、シロッコファン、ターボファンと周囲構造の開発を含む) ◎商品の要求に応じて開発目標値を作成し、開発目標に対してQCD遵守に向け、部下を引率して技術開発を推進 ◎ファン及び風周辺部品の材料の選定と評価 ◎競合他社の技術分析を担当し、自社ファン技術の先行技術及び中長期技術開発計画を策定 ◎若手技術者の指導、育成及び日本本部の要素技術者とのブリッジの役割を担っていただく。 ■雇用元 ダイキン工業株式会社採用、大金(中国)投資有限公司出向(中国にて空調の生産開発を行う企業/住所:上海市市行区区庄工工区春光路345号)での業務。 入社後、約半年間は日本で勤務。その間で、ダイキンでのモノづくりの考え方、日本関係部署との繋がりを構築していただき中国に赴任。3年~5年の中国勤務のちに、日本含めグローバル拠点での開発に携わっていただきたいと考えています。 ■中国市場について ・ダイキン工業は1995年に中国へ進出。当時中国は「空調の夜明け」と言われており、空調ニーズが高まり始めていました。 韓国メーカーはじめ多くの空調メーカーが壁掛けや床置き空調機を出す中、ダイキンは中国の住宅市場に合わせ、VRV空調を応用した「家用中央空調」という独自の空調文化を作り上げてきました。 2011年には上海にR&Dセンターを設立。現在では400人を超える技術者集団となり、中国市場に合わせた商品を一から開発しています。 ■お任せしたいこと 中国の高級マンションでは日本ようなルームエアコンではなく、ダイキンが作り上げてきた家用中央空調を採用している住宅が多いです。家用中央空調では、室外機一台に対して室内機4台、5台を動かしている。そのため室外機は高い能力が必要になり、大きな運転音の発生が課題です。(圧縮機から発せられる音、送風機の風切り音、冷媒が配管を流れる音、振動による放射音など) 運転音の静音化に関するニーズも多く、静音化の技術は他社との差別化のためにも重要です。マネージャーとしてチームをけん引し、静音化に向けた分析・音低減策の立案及び若手技術者の指導・育成してほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大金(中国)投資有限公司 住所:中国上海市市行区区庄工工区春光路345号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~450,000円 <月給> 255,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え、駐在時は駐在手当等が支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含)月給35万7千円・賞与200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【駐在/中国】空調の音響測定・分析技術者 | 課長候補●空調業界世界トップメーカー
-
- 【駐在での技術職(騒音測定・評価)!現地通訳ありなので語学力自信のない方もOK】 ■担当業務 主に以下業務に従事頂きます。 ◎空調機の構造体の運転音(送風機、圧縮機)の評価・分析および音低減策の立案 ・配管・ケーシングの振動と発生応力等、空調機全体の音に関する評価・分析、低減策の立案・実行 ・音、振動に関する計測技術(最新技術の探索)をより高度化させる ◎冷媒通過音等の流体音の評価・分析および音低減策の立案 ◎音評価の若手技術者への指導・マネージメント業務及び日本本部の要素技術者とのブリッジの役割を担っていただく。 ■雇用元 ダイキン工業株式会社採用、大金(中国)投資有限公司出向(中国にて空調の生産開発を行う企業/住所:上海市市行区区庄工工区春光路345号)での業務。 入社後、約半年間は日本で勤務。その間で、ダイキンでのモノづくりの考え方、日本関係部署との繋がりを構築していただき中国に赴任。3年~5年の中国勤務のちに、日本含めグローバル拠点での開発に携わっていただきたいと考えています。 ■中国市場について ・ダイキン工業は1995年に中国へ進出。当時中国は「空調の夜明け」と言われており、空調ニーズが高まり始めていました。 韓国メーカーはじめ多くの空調メーカーが壁掛けや床置き空調機を出す中、ダイキンは中国の住宅市場に合わせ、VRV空調を応用した「家用中央空調」という独自の空調文化を作り上げてきました。 2011年には上海にR&Dセンターを設立。現在では400人を超える技術者集団となり、中国市場に合わせた商品を一から開発しています。 ■お任せしたいこと 中国の高級マンションでは日本ようなルームエアコンではなく、ダイキンが作り上げてきた家用中央空調を採用している住宅が多いです。家用中央空調では、室外機一台に対して室内機4台、5台を動かしている。そのため室外機は高い能力が必要になり、大きな運転音の発生が課題です。(圧縮機から発せられる音、送風機の風切り音、冷媒が配管を流れる音、振動による放射音など) 運転音の静音化に関するニーズも多く、静音化の技術は他社との差別化のためにも重要です。マネージャーとしてチームをけん引し、静音化に向けた分析・音低減策の立案及び若手技術者の指導・育成してほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大金(中国)投資有限公司 住所:中国上海市市行区区庄工工区春光路345号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~450,000円 <月給> 255,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え、駐在時は駐在手当等が支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含)月給35万7千円・賞与200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 319名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全17件
-
【愛知/将来的な海外勤務有】精密樹脂成形製品の企画および海外拠点での製造マネージャー候補◇東証上場
-
- ~東証スタンダード市場・名証メイン市場上場/連結約3,000名、売上400億円超のメーカー兼商社~ ■業務内容: 当ポジションでは入社後しばらくは稲沢事業所(愛知県)にて精密樹脂成形製品の企画、開発業務、試作品及び量産品の立ち上げを担った後、将来的に当社の主な海外拠点へ赴任いただくことを想定しています。 海外拠点では製造マネージャーとして下記業務をお任せします。 ・射出成形、組立現場の技術指導 ・生産性改善業務 ・品質改善業務 ・仕入先や顧客先と成形や金型の技術的な打ち合わせ ・金型製造部門の管理(マネジメント)、現地スタッフの指導/育成 ■現地でのサポート体制: ・住居、生活必需品、家電、Wi-Fi、日本のTV放送のチャネル受信料は規定内で現地法人が負担(水道光熱費は自己負担)。 ・現地運転手付き、通訳付き、駐在員保険あり ■取り扱い製品: 車載、医療機器、その他精密機器用向け、射出成形品および二次加工品の品質管理・品質保証、精密部品の塗装、パッド印刷等 ※成形機:7~385tクラス ※敷地面積:116,800平方メートル ■当社の特徴: 樹脂部品のメーカー兼商社です。HONDA社のHEV車及びエコカー等に使用されているタイミングベルトを抑える「テンショナー」、絶縁体部品の「インシュレーター」に当社の製品が使用されています。また、自動車部品メーカーを通じて国内自動車メーカー各社に対して、電気自動車等で重要とされる電子制御部系樹脂部品の製造も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 稲沢事業所 住所:愛知県稲沢市祖父江町島本堤外1 勤務地最寄駅:名鉄尾西線/森上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> タイバンコク工場 住所:Nong Chok, Bangkok 10530 タイ 55 18 Suwinthawong Rd, 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ベトナム工場 住所:Quang Tien Commune, Soc Son District, Hanoi, VIETNAM 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 434万円~627万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,200円~353,200円 <月給> 244,200円~353,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は国内勤務時(残業10時間、割増残業10時間)のモデル金額です。海外赴任の際は、赴任地及び赴任形態により、海外勤務手当の変動があり、上記金額の1.3~1.5倍となります。 ■賞与:年2回(6月、12月/2024年度実績4.0ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 698名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全9件
-
【将来的に駐在の可能性あり】【名古屋市】営業職 (産業機械)◆年間休日124日/福利厚生充実
-
- <若手のうちから海外赴任のチャンスあり!◎東証プライム上場/フルサト・マルカホールディングス/研修制度・福利厚生充実> 産業機械・建設機械をグローバルに供給、長年の海外取引実績を持つ同社にて営業職をご担当頂きます。 ソリューション提案力を一層高めるため、フルサト・マルカグループの専門商社の強みを融合させ、2021年10月、経営統合しました。 今回名古屋支店では上記背景も伴い、組織強化のため増員で募集いたします。 ■業務詳細: 工作機械・射出成形機や表面処理装置などの産業機械の提案営業職をご担当頂きます。 約40~50社を担当:代理店に向けた営業ではなく、産業機械を導入しているお客さまに直接提案し、販売をします。ただ、毎年設備投資を行う企業はそこまで数は多くありませんので常に稼働しているわけではありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (商談先)自動車・荷電・農機具・鉄道・食品メーカーへ提案 ※名古屋支店はその地域特性から「大手自動車メーカーのサプライヤー」のお客様が多いことが特徴です。 ※一つのプロジェクトに関わる際は、打ち合わせから納入までを基本的に一人でご担当頂きます。汎用機の販売も行いますが、顧客ニーズに合わせて機会をカスタマイズする場合もあります。 ■若手から海外赴任のチャンス! 国内で経験を積んだ社員が海外赴任を行います。20代後半~30代の比較的若の方も将来的に東南アジア、中国、アメリカ等への赴任のチャンスがあることが同社の特徴です。 海外拠点の多さを武器に、グループ企業の海外進出の足掛かりを行うなど、さまざまな可能性が海外赴任にはあり、やりがいが多くございます。 ■組織構成:営業部は15名が在籍(8・7名の2チーム) 20~40代がメインで活躍しています。 専門的な知識が必要となるため、ひとりだちのイメージは2~3年くらいのスパンを見込みます。 ■研修:個人の能力に合わせて、研修を設定します。ベースの知識が必要な方は、メーカー研修も行いますのでご安心ください。現場ではOJT研修にて先輩から直接指導をいただけます。 ■社風 自由で風通しの良い社風ですので伸び伸び働くことが可能です。また、個人の権限が広く自身が主軸となってご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区富士見町15番36号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外 住所:アメリカ合衆国、中華人民共和国、タイ王国、インドネシア共和国、ベトナム社会主義共和国等 受動喫煙対策:その他(海外拠点によるため)
-
- <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~360,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 257,000円~372,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は残業10h/月相当を含めております。 ※前職・年齢・キャリアを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 290名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【タイ赴任】工場の管理統括・マネジメント/将来の幹部候補※国内トップクラスのマグネシウム部品メーカー
- NEW
-
- □■設立60周年超/プラスチック射出成型技術を基軸に独自の成型技術を構築・無借金経営の安定企業/市場で技術を持つ会社が希少なマグネシウム事業展開□■ ■業務概要: 金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発するマグネシウム部品メーカーである当社のタイ現地法人にて、管理統括やメンバーのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・営業、設計、購買、製造、品質管理の各部門統括 ・営業のプレイングマネージャー、メンバーのマネジメント ※現部長(50代)より引継ぎ、スキルに応じてお任せします。 ■工場について: マグネシウム合金でカメラ筐体(ミラーレスカメラ)を生産しています。 ■語学力について: 現地ではタイ語・英語が使われていますが、勤務中は通訳いるのでご安心ください。自身が現地スタッフとコミュニケーションが取れるレベルで問題ありません。 ■当社について: プラスチック射出成形加工を軸に事業する高度な技術メーカーです。携帯電話やカメラ等に使用されるマグネシウムと電気製品~アクア関連製品の生産に注力しています。タイに生産拠点を開設、積極的に海外進出中です。今後は自動車関連事業も展開予定です。 ■事業の特徴: マグネシウム事業/プラスチック事業/完成品事業の3つの柱を中心に事業を展開しています。金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発しています。 ・マグネシウム事業 他社には真似できない製造ノウハウの確立、業界内の地位と信頼を築き、カメラの筐体において国内で高いシェアを誇っています。 ・プラスチック事業 海外(タイ)を中心に約160台の成形機を保有し、二色成形、インモールド、ガスインジェクション、ウェルドレス成形などの特殊成形にも対応しています。浄化槽用部品など大型にも対応しております。 ・完成品事業 業務用電気製品からウォーターサーバーといったアクア関連製品と幅広く対応し、開発から設計、製造、出荷検査に至るまでの厳格な品質管理/検査体制により、ユーザーニーズに迅速に対応できるサポート体制を提供しています。2013年には冷温ウォーターサーバーの当社ブランド(アクアルース)の生産/販売を開始しております。
-
- <勤務地詳細1> コラート工場(タイ) 住所:159 Moo 6, Tambon Thaang, Amphur Chokechai, Nakhon Ratchasima 30190 THAILAND 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コラート第2工場 住所:999/27 Moo1, Tambon Naklang, Amphur Sungnoen, Nakon Ratchasima 30380, THAILAND 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:大阪府羽曳野市誉田7-720 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道南大阪線/土師ノ里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ その他固定手当/月:70,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定サイクル:年1回 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【駐在/タイ】管理部門責任者※海外進出グローバル企業◆国内トップクラスのマグネシウム部品メーカー
-
- □■設立60周年超/プラスチック射出成型技術を基軸に独自の成型技術を構築・無借金経営の安定企業/市場で技術を持つ会社が希少なマグネシウム事業展開□■ ■業務概要: 金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで、独自の生産技術を開発するマグネシウム部品メーカーである当社のタイ現地法人にて、管理部門責任者をお任せします。 ■業務詳細: パトムタニ工場とコラート工場の収支管理と、日本へのレポート業務をメインにご担当いただきます。実務は現地社員が行っています。 ・経理業務:管理 統括 ・総務業務:管理 統括 ・本社の関係法人への各種報告 ・工場設備・施設管理 ・邦人スタッフ管理 等 ※現地のスタッフは約10名ほどが所属しています。 ■当社について: プラスチック射出成形加工を軸に事業する高度な技術メーカーです。携帯電話やカメラ等に使用されるマグネシウムと電気製品~アクア関連製品の生産に注力しています。タイに生産拠点を開設、積極的に海外進出中です。今後は自動車関連事業も展開予定です。 ■事業の特徴: マグネシウム事業・プラスチック事業・完成品事業の3つの柱を中心に事業を展開しています。金型設計から、成形、機械加工、表面処理、塗装、最終検査に至るまで独自の生産技術を開発しています。 ・マグネシウム事業 他社には真似できない製造ノウハウの確立、業界内の地位と信頼を築き、カメラの筐体において国内で高いシェアを誇っています。 ・プラスチック事業 海外(タイ)を中心に約160台の成形機を保有し、二色成形、インモールド、ガスインジェクション、ウェルドレス成形などの特殊成形にも対応しています。浄化槽用部品など大型にも対応しております。 ・完成品事業 業務用電気製品からウォーターサーバーといったアクア関連製品と幅広く対応し、開発から設計、製造、出荷検査に至るまでの厳格な品質管理・検査体制により、ユーザーニーズに迅速に対応できるサポート体制を提供しています。2013年には冷温ウォーターサーバーの弊社ブランド(アクアルース)の生産・販売を開始しております。
-
- <勤務地詳細1> パトゥンタニ工場(タイ) 住所:31 Moo 2, Banchang Amphur Muang,Pathumthani 12000 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コラート工場(タイ) 住所:159 Moo 6, Tambon Thaang, Amphur Chokechai, Nakhon Ratchasima 30190 THAILAND 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> コラート第2工場 住所:999/27 Moo1, Tambon Naklang, Amphur Sungnoen, Nakon Ratchasima 30380, THAILAND 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定サイクル:年1回 ■賞与:年2回※過去実績:4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1889年
従業員数 68,072名
平均年齢 -
求人情報 全205件
-
【オープンポジション】海外事業部門(経営管理・リスク管理等)◆海外駐在のキャリアパス有
- NEW
-
- 【日本生命内で期待度が高い海外事業部門にて、適正に合わせた業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】 ■職務概要 当社海外事業の発展に資する戦略、経営計画等の策定およびその遂行、子会社等の経営管理・リスク管理・支援、海外事業遂行に伴い発生する総務・経理関係業務等を担当していただきます。 ■職務詳細 ・海外事業の発展に資する経営戦略・計画の策定、およびその遂行 ・海外事業の基盤拡大に向けた海外M&A・PMI ・海外事業に関わる各種会議体の運営 ・国際渉外・海外市場調査業務 ・海外グループ会社の経営管理・支援・リスク管理 ・海外グループ会社を巻き込んだ各種イベントの企画・運営 ・海外駐在員の支援・サポート(総務・経理業務) ※ご経験・ご志向にあわせて業務を決定いたします。また、上記以外の海外事業関連業務に携わるチャンスもございます。 ■組織概要 当社海外事業部門は、国内と海外で下記の組織がございます。 ・国内:海外事業戦略・経営計画の策定・遂行等を担当する海外事業企画部、子会社・関連会社の経営管理業務等を担当する海外事業統括本部 ・海外:海外保険・アセットマネジメント子会社・関連会社、海外市場調査や国際渉外等を主に担当する海外事務所、地域戦略の策定・遂行や域内グループ会社の経営管理を担う地域統括拠点 ■キャリアパス ・数年は国内にて海外事業に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。 ・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。 ■特徴・魅力 世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。 ・2025-234G 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 790万円~1,170万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~490,000円 <月給> 420,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【課長クラス】IT企画(海外事業部門)◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有
- NEW
-
- 【海外事業を推進するうえで生じるIT課題への取り組みや、IT基盤の管理業務等をご担当いただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】 ■職務概要 海外子会社・関連会社におけるIT課題の解決に向けた取り組み・現地支援や、海外事業を推進していくうえで必要不可欠なIT基盤の管理・高度化業務等を担当していただきます ■職務詳細 ・海外子会社・関連会社の経営管理を通じて発生するIT課題解決の支援 ・海外M&A・PMIにおける、ITデューデリジェンスやIT関係PMI業務 ・海外事業部門で独自に導入しているMicrosoft365および関連システムの管理者業務・高度化に向けた業務 ■組織概要 海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、リスク管理チーム内のグローバルITチームを統括する課長として、チームを牽引していただくポジションを募集しております。 ■キャリアパス ・数年は国内にてグルーバルIT業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。 ・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。 ■特徴・魅力 世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。 ・2025-232G 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,160万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~900,000円 <月給> 700,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 214名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全6件
-
【生産技術】英語力活かせる/将来的に駐在可能性有◆年収600万円~◆東証プライム上場・EMS事業展開
-
- ~プライム上場企業・EMS業界のパイオニア/働き方・福利厚生◎~ ■業務内容: 当社の工場はEMS事業を主力としておりますが、今後さらなる拠点網の充実を図り、安定稼働、効率改善を目指しております。 基板実装工場にておいて、生産技術をメインに取り組んでいただき将来的には工場全体のマネジメントにも関わっていただく予定です。 ■グループ技術統括部について: 同部署では相模原市の国内工場をはじめ、海外工場を含めた全社横断での技術指導などの活動を担っている部署となり、非常に大きな影響を発揮できるポジションとなっております。 ■勤務地: 弊社工場(選考時、勤務地未定)(国内・海外含む) ※海外駐在の場合も、一定期間は神奈川県相模原市の弊社国内工場にて勤務あり ※経験などからご希望はお伺いしますが、指定は受けつけておりませんのでご了承下さい。 <国内勤務地> ・大阪府 ・東京都 ・神奈川県 ・愛知県 <海外勤務地> ・中国 ・香港 ・台湾 ・フィリピン ・シンガポール ・インドネシア ・タイ ・ベトナム ・マレーシア ・インド ・アメリカ ・メキシコ ・ブラジル ・ドイツ ・スロバキア ・ハンガリー ■当社の強み: 当社は「グローバル・ビジネス・オーガナイザー」として世界に散らばるリソースを結びつけ、付加価値を創造して顧客にビジネスメリットを提供するプロフェッショナル集団です。 現在、EMS(電子機器受託製造サービス)業界では日本最大級規模を誇り、世界15位というトップクラスの仕事をしていますが、当社にとってEMSは主要事業の一つです。 世界14ヶ国50拠点からなるネットワークを活用し、エレクトロニクスを中心とした部材調達、物流から製造までトータルなサービスを提供し、グローバル企業として成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町1-4-9 シークスビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 国内工場(相模原) 住所:神奈川県相模原市緑区町屋1丁目3番25号 勤務地最寄駅:JR横浜線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 海外工場(中国エリア) 住所:中国エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には家族手当など諸手当含まず。駐在手当含む。 ※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※基本給は国内本給を指します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 28,063名
平均年齢 -
求人情報 全207件
-
【米州審査部】非日系法人顧客の信用リスク管理業務
-
- 【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容:下記業務をお任せします。 (1)米州地域の非日系法人顧客の信用リスク管理に関する以下の業務 ・取引拠点の信用リスク管理体制・運営状況に関する監督・指導 ・顧客の信用リスク区分・格付の決定 ・顧客に対する与信方針の決定 ・顧客との個別の与信案件の審査 ・所管する地域の与信ポートフォリオの管理、与信運営方針の企画立案 (2)米州地域における非日系与信全般の運営・管理に関する企画立案 ■配属予定の部/グループ:米州審査部 2023年6月末現在で98名が所属しています。様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています。(日本からの派遣職員は日系・非日系審査部・営業部・リスク管理部門等、現地採用職員は外銀や格付機関等、金融業務経験者) ■想定されるキャリアパス:下記が想定されます。 ・審査部で審査役としてスキルを磨き、上席審査役等の上位決裁者となり、ロンドンやシンガポール等他の海外審査部に異動し、更なるスキル・経験の習得を目指す ・審査スキルを活かして、他部(海外営業部・本店)で非日系与信管理業務に携わる 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【アジア・大洋州審査部】環境社会リスク・レピュテーショナルリスクの分析やESGリスク関連の企画業務
-
- ■業務内容: 24/4月に立ち上げた新しいチームで環境社会リスクの分析・リスク管理業務。具体的には、下記業務をご担当いただきます。 (1)アジア・大洋州地域における非日系法人・プロジェクトのESGリスク・レピュテーショナルリスクに関する分析 (2)アジア・大洋州地域における非日系法人の環境社会リスクに関するデューデリジェンスの実施、デューデリジェンスを踏まえた取引方針の策定 (3)環境社会リスクデューデリジェンスの結果の検証・分析・報告 (4)環境社会リスク・レピュテーショナルリスクに関する規程・フレームワークの整備 (5)環境社会リスクに関するプレゼンテーション実施など行内への啓蒙 (6)当局対応等を踏まえたESGリスク関連の枠組整備への対応【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ:アジア・大洋州審査部企画チーム アジア・大洋州地域各国(シンガポール、インドネシア、タイ等の東南アジア諸国、オーストラリア、インド、台湾等)の非日系顧客への融資などの支援可否を判断する審査業務、および期中管理を主業務とする部署です。2025年2月末現在で68名在籍。内シンガポールは44名、他にシドニー・ムンバイにも拠点があります。様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しています(日本からの派遣職員は日系・非日系審査部・国内営業部等、現地採用職員は外銀や格付機関等、金融業務経験者) ■想定されるキャリアパス: ・審査部の中にある環境社会リスクチームでESGリスクやサステナブルファイナンスに関する知見・スキルを磨き、ニューヨークやロンドン等の海外拠点の審査部に異動し、環境社会リスクアナリストとして専門的なキャリアを目指す ・個別案件の環境社会リスク分析の経験を活かし、個別案件の審査・信用リスク分析を行う業務に従事するキャリアもあり ・ESGリスクの知見を活かして、国内・海外のサステナビジネス・ESGを推進する部署へ異動するキャリアも展望可
-
- <勤務地詳細> 株式会社三井住友銀行東館もしくは本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2(東館)もしくは東京都千代田区丸の内1-1-2(本店) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 498名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【富山/将来的に駐在の可能性あり】管理部門総合職◆英語力活かす/80年続く医薬品メーカー
- 締切間近
-
- ■業務概要 経営企画室に所属し、全社予算策定、部門横断プロジェクトの推進、国内外関係会社の管理等の実務を行う ◎富士化学本社 ・全社予算取り纏め及び調整、損益計画への落とし込み、予算進捗管理 等 ・経営計画の策定 ・各種会議体の運営 ・国内外関係会社の管理 ・部門横断プロジェクトの推進 ◎AstaReal Inc社 ・予算策定、予算進捗管理、原価管理、資金繰り管理 ・経理・財務管理 ■組織構成 ・男性3名、女性1名 └管理職、次長、一般社員女性、30代一般社員男性という組織です。30代一般男性と切磋琢磨できる方を募集しています。 ■ミッション・キャリアパス ・経営計画の達成、及び経営計画達成に向けた各種改善活動実施や部門間調整等 ・グループ会社である米国AstaReal Inc社(ワシントン州モーゼスレイク)への赴任のチャンス有。現地では主に経理・財務関係業務に従事予定。 ※赴任時は当社雇用にて出向扱い、海外赴任手当有。 ・将来的なグループ幹部候補としての位置付。 ■当社概要 1946年創業、従業員数約500名の原薬・医薬事業とライフサイエンス事業を主たる業務とした富山のメーカーです。 「独創的なモノづくりで人々の健康に貢献する」をミッションとし、病気を治療する医薬品の分野にとどまらず、病気の予防・未病医学の分野を対象に健康をテーマとする新たな価値創造に挑み続けています。 ■事業の特色 ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により効率よく製造できコストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れておりライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 郷柿沢工場 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> AstaReal, Inc. 住所:7761 Randolph Rd NE, Moses Lake, WA 98837 USA 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~449,000円 <月給> 350,000円~449,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績)、4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1941年
従業員数 1,500名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全22件
-
【在宅可/福井市】事業企画(繊維化学品事業)◆営業からのキャリアチェンジ可/アジア・北米で展開
-
- 【東証スタンダード上場の化学品と化粧品事業を展開するグローバルメーカー/リモートワーク可・賞与実績5か月/柔軟な働き方が可能】 ■主な業務内容: ・事業計画策定、グループ会社への事業部方針伝達及び計画策定 ・事業計画遂行状況のモニタリングサポート ・現場マネジメントツール(パイプライン管理)のIT化、定着の推進 ・事業部に関する会議体の主宰(事業部会議、方針徹底会議など) ・事業部内プロジェクトの運営・推進 ・新領域事業の企画推進 ・グループ会社への新製品情報の発信、拡販に必要なツールの提供 ・WEB、展示会等プロモーション活動の企画 ・bluesign、ZDHC、GOTS製品登録、運営 ・上記関連業務 ■募集部署概要: 化学品部門の主幹事業である繊維化学品事業の拡大を推進しています。繊維加工用薬剤では国内TOP級のシェアを持ち、アジアを中心に9ヶ国13拠点でグローバルに事業展開を行っております。繊維産業の環境問題を解決する製品や技術、撥水、難燃、抗ウイルス、消臭などの高機能付加製品の開発及び販売を積極敵に行っています。 ■ミッション: ・事業戦略策定、計画マネジメント、人材育成等の企画 ・グループ会社への事業部方針の周知及び進捗管理 ・事業部戦略、組織機能強化策(横軸)の企画と推進 ■当社の長期ビジョンについて: 経営ビジョン「NICCAブランドを浸透拡大し、アジアNO.1になる」を達成するために以下を目指しております。 (1)国内外グループ会社連携によるシナジー効果を最大限に発揮し、売上高500億円、営業利益40億円 (2)NICCAグループの新生により、お客様、株主様、社会、従業員等の全てのステークホルダーの価値を高め続けることで、強固な『NICCAブランド』を作り上げ。 (3)地球環境に貢献する企業として、環境対応製品比率をグループで60%以上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市文京4-23-1 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道三国芦原線/日華化学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,200円~342,200円 固定残業手当/月:7,800円~11,400円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~353,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載は目安です。ご経験やご経歴に応じて決定いたします。 ■昇給/昇格:あり ■賞与:年2回※標準賞与月数年間5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・大阪・福井本社】【将来的に駐在】繊維化学品の海外営業・企画 ※営業経験不問/リモート可
-
- 【語学力に自信のある方歓迎/アジアを中心に9ヶ国13拠点で展開する東証スタンダード上場企業/化学品と化粧品事業を展開する創業80年企業/フレックスあり】 ■求人概要 同社の主力製品で国内NO1のシェアを持つ、繊維加工用薬剤(繊維を洗う、染める、仕上げるなどの各工程で使用する薬剤)の営業を担当します。アジアを中心に9ヶ国13拠点でグローバルに事業展開を行っており、 拡販だけではなく、新商品の企画にも参加いただけるやりがいの大きなポジションです。 まずは国内にて数年、繊維の知識と営業の経験を身につけていただき、将来的には弊社の拠点がある国へ駐在いただきます。 ※駐在先はその時々に事業状況に応じて決定いたします。 ※現時点での海外拠点 中国・台湾・韓国・タイ・インドネシア・ベトナム・インド・バングラデシュ・アメリカ ■業務詳細(国内) 法人顧客に対して、提案営業を担当いただきます。 ・約80%はルートセールス、20%程が新規開拓業務です。 ・繊維の染色加工場や企画商社へ新製品や新処方の提案を行い、加工用薬剤を販売します。 ・営業活動からの情報を分析し新商品の開発企画を提案できます。 ★新製品や新処方の提案から販売、新商品企画、営業チームのマネジメント業務をご担当いただきます。 ■取扱製品について ・同社の創業時製品である、繊維加工用界面活性剤を担当します。 ・創業以来、繊維加工の各工程や素材ごとに必要となる多種多様な薬剤を提供しています。 ・製造工程全体を俯瞰できる強みを生かし、新たなアイディアやノウハウを生かした技術開発に取り組むことで、日本のみならず世界の繊維産業をリードします。 ★同社は、日本で初めてブル―サイン(環境にやさしい繊維業界の企業に与えられる称号)を手にし、サプライチェーン全体の安全性向上に取り組んでいます。 ■働き方 ・フレックス活用・リモート可で働きやすく、全社を挙げ残業を減らす取り組みを行っています。 ・借り上げ社宅や家族手当などもあり福利厚生も充実しています。 ■同社について 化学品と化粧品の2つの軸をもつグローバルメーカーです。「製品を売るにあらずして技術を売る」というスタイルで、界面科学と毛髪科学を基盤として、私たちの暮らし・未来を輝かせる、そんな技術を生み出し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋2-1-14 日本橋加藤ビルディング3F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:福井県福井市文京4-23-1 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道三国芦原線/日華化学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田 6階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,200円~342,200円 固定残業手当/月:7,800円~11,400円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~353,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載は目安です、ご経験やご経歴に応じて決定いたします。(みなし残業時間5時間を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 745名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【駐在/インド】(埼玉・久喜)経理◇東証スタンダード上場/有給取得率100%/Honda系列メーカー
-
- 【Honda系列の上場メーカー/成長市場のインドで経理のご経験を活かしてキャリアアップ/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業10時間未満/有給休暇100%消化などワークライフバランス◎/年間休日121日/フレックス制度導入】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理として本社にてしばらく勤務頂き、2025年4月を目途にインド駐在をしていただきます。インド現地法人(グループ会社)にて経理財務関連の業務をお任せします。 ■業務詳細: 本社(日本)での勤務時は社内状況やご本人様のご経験等から業務内容を決めますが、海外赴任後は以下の全般をお願いします。 ・決算業務、連結決算、税務関連業務、予算編成 ・予実管理、資金管理、内部統制整備、業務改善など (インドの税法や会計基準は、現地で日本人経理責任者が指導します) ■その他 ・赴任前には語学学習を準備しています。 ・現地には通訳がいます。 ・海外赴任はおおよぞ5年程度を想定しています。 その後、約1年日本勤務、再度約5年海外赴任(インド以外)」との流れを考えています。グローバルで勤務できる環境があります。 ■就業環境: ・インド現地法人(グループ会社)約500名です (日本での経理経理部は部長以下15名です) ■企業の特徴: ・エフテックは自動車の足廻りの総合シャーシシステムメーカーとして、設計から量産、品質保証までを一貫して行っております。品質、軽さ、コストにおいて市場競争力のある製品を、他社より迅速にご提供できます。 ・グローバルな展開を行っており、海外市場でも事業を展開しています。これにより、国内外の顧客に対して幅広い製品ラインナップを提供することができます。 ・有給休暇については、なんと全社員が100%取得しています。働きやすさが自慢の職場です。女性社員の働きやすさに関しても非常に気を遣っている企業です。 ■日本での通勤について:駐車場を完備しており、車通勤も可能です。車通勤の場合通勤距離から交通費が算出されます。尚、通勤時間帯を中心に、最寄駅の久喜駅(JR宇都宮線、東武伊勢崎線)より本社までバスが出ています。17:00以降は1時間に1本のスケジュールで駅までバスがあります。
-
- <勤務地詳細> インディア・スチール・サミット・プライベートLTD 住所:ウッタル プラデーシュ州 グレーター ノイダ ウディヨグ ケンドラ エコテックIII 2F-2G 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):292,730円~487,230円 <月給> 292,730円~487,230円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/久喜】経営企画・インド拠点の戦略策定・マーケティング◇東証スタンダード上場/
-
- 【Honda系列の上場メーカー/成長市場のインドで経理のご経験を活かしてキャリアアップ/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業10時間未満/有給休暇100%消化などワークライフバランス◎/年間休日121日/フレックス制度導入】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 経営企画として本社にて当面の間勤務頂き、数年後を目途にインド駐在をしていただきます。インド現地法人(グループ会社)にてインド拠点の戦略策定・マーケティングの業務をお任せします。 ■業務詳細: 本社(日本)での勤務時は社内状況やご本人様のご経験等から業務内容を決めますが、海外赴任後は以下の全般をお願いします。赴任地国:インド ・事業戦略策定を見据えた現地調査 (インド事業の戦略企画を現地調査からはじめる役割 ) ・インド拠点の将来戦略の企画 (金型、アルミダイキャスト、ペダル等事業に関する国内子会社の将来戦略企画) ・事業計画や中期計画の策定 (エフテックグループ全体の課題認識からチャレンジングな事業計画の企画提案) ■その他 ・経営企画室 企画部 インドビジネス企画チーム:4名 ※チームメンバーや、関係各署と協力して業務を推進していただきます。 ・赴任前には語学学習を準備しています。 ・現地には通訳がいます。 ・海外赴任はおおよぞ5年程度を想定しています。 その後、約1年日本勤務、再度約5年海外赴任(インド以外)」との流れを考えています。グローバルで勤務できる環境があります。 ■就業環境: ・インド現地法人(グループ会社)約500名です (日本での経理経理部は部長以下15名です) ■企業の特徴: ・エフテックは自動車の足廻りの総合シャーシシステムメーカーとして、設計から量産、品質保証までを一貫して行っております。品質、軽さ、コストにおいて市場競争力のある製品を、他社より迅速にご提供できます。 ・グローバルな展開を行っており、海外市場でも事業を展開しています。これにより、国内外の顧客に対して幅広い製品ラインナップを提供することができます。 ・有給休暇については、なんと全社員が100%取得しています。働きやすさが自慢の職場です。女性社員の働きやすさに関しても非常に気を遣っている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> インディア・スチール・サミット・プライベートLTD 住所:ウッタル プラデーシュ州 グレーター ノイダ ウディヨグ ケンドラ エコテックIII 2F-2G 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 610万円~830万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):374,460円~500,000円 <月給> 374,460円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 150名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全13件
-
【駐在/台湾勤務】料理長候補※ミュシュラン掲載店/現地住宅費用補助/福利厚生充実◎
- NEW
-
- 【初めての海外勤務でも安心のフォロー体制です/裁量のある環境で働けます。】 ■職務概要: 同社の運営する「月夜岩 離れ・別館」の料理長候補として、調理業務に加え、メニュー開発などもご担当頂きます。 ■職務詳細: ・調理業務 ・商品開発、商品コンセプトの設計 ・メニュー・デザートの開発提案 ・各種料理の味・盛り付け方の調整・統一・決定 など ■月夜岩について: 台湾のお客様に日本の「かに料理」の美味を伝えたい、そして、美味しいお料理を、最高に居心地の良い空間でじっくりと味わっていただくことで、お腹だけでは無く、心も満たされる究極の満足を提供したい。そんな想いから店名を「月夜岩(TSUKIYOIWA) 」と名付けました。 ■配属部署について: 月夜岩には、8名の料理人が在籍し、営業しております。料理長は日本人ですので、中国語が話せなくても問題ございません。 ■採用背景: 同社は2018年に台湾で「月夜岩」をオープンし飲食事業を開始致しました。開店以来、多くのお客様のご評価をいただき、事業としても好調です。その中、さらにお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、団体顧客向けの「月夜岩 別館・離れ」をオープンし、新たに別館の料理長を募集することになりました。 ■入社までのフォロー体制: 基本的には、現地住宅費用は全額会社負担を予定しており、渡航費も会社にて負担する予定となっております。その際、現地の物件探しから契約などは会社にて対応させていただきます。就労ビザの取得の手続きなどのサポートは会社でも行う為、初めての海外勤務の方でもご安心ください。また、年2回まで帰省費用も会社負担です。 ■当社の魅力: 同社は日本国内で建設業を中心に事業展開しております。1946年の創業以来、地域密着型企業としてゼネコン機能とサブコン機能の両方を併せ持ち、地域の様々な建設物やインフラを手掛けて参りました。特に埼玉県西部エリアの教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設で幅広く多くの建設に携わっています。 ※施工実績 西武百貨店/所沢市民文化センターMUSE等
-
- <勤務地詳細> 月夜岩 住所:台湾 台北市中山區雙城街25巷9號 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■モデル年収:年収700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 13,179名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全19件
-
【将来的に駐在の可能性あり】経理(公認会計士)◆連結決算処理・開示処理/人気ブランド多数展開/在宅可
-
- ※会計事務所出身者も歓迎※【資格を活かし大手事業会社で経理スキルUP/育休産休制度の活用実績多数/在宅勤務可・フルフレックス/年休125日/DECORTEやJILL STUART、ADDICTION等人気ブランド展開】 ■業務内容: メイン業務としては、 連結決算処理、開示処理を担当していただきます。 場合によってはセグメント情報の作成作業も依頼する可能性があります。 当社には海外子会社も多数あり、海外子会社の経理メンバーと会計処理の確認作業も行います。英語能力はMUSTではありませんが、簡単な英語でのメールのやりとりができる方は歓迎いたします。当社の子会社の1つにニューヨークにあるタルトという会社があり、経理課からタルト経理部へ出向している者もおります。その時の諸事情・タイミング・能力次第で、将来タルトへの出向の可能性もあります。英語に自信のある方は、将来そのような選択肢もございます。 ■職場の雰囲気: 公認会計士、税理士の資格を有している人員が経理課員の半数以上を占めています。また資格を有していないメンバーについても数年当社の経理業務に従事しています。「プロ」による組織となっており、落ち着いた雰囲気で仕事ができる環境です。在宅勤務の併用、スーパーフレックス制を採用しているため、ライフワークバランスがとれる職場です。 ■当社の特徴: ・2018年度は日本とアジアが成長を牽引し、売り上げ高は6期連続、営業利益は5期連続で過去最高を更新しました。 ・VISION2026に向けて連結売上高5,000億円、海外売上比率50%以上、Eコマースおよび新販路売上比率25%以上の達成を目指しております。 ・上記の達成に向け、【ブランドのグローバル展開加速】【独自性のある商品の積極的開発】【新たな成長領域へのチャレンジ】の3つの成長戦略を掲げています。 ・ハイプレステージ領域やプレステージ領域に加え、求め易い商品を提供するコスメタリー領域の全てにおいて、独自の価値ある商品提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-6-2 勤務地最寄駅:JR他 各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外子会社 住所:ニューヨーク 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,750円~406,250円 <月給> 343,750円~406,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・ご経験を考慮して、当社規定により決定いたします。 ■賞与実績:年2回(基本月給4ヵ月分) ※標準評価・出勤率100%で4ヶ月支給となります。 ※4ヶ月分を年2回に分けてお支払い。 ※会社・個人業績にて変動。(上限・下限あり) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 801名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全24件
-
【東南アジア】電気設備施工管理~創業70年を超える独立系総合設備企業~
-
- 【この求人のおすすめポイント】海外で働く方向けの補償が充実しています。滞在時の住宅負担はもちろん、海外旅行の傷害保険、万が一災害に巻き込まれた場合の人的補償も完備されています。また、働きやすい環境も整っており年間休日は120日、残業時間は月30時間以下。産休育休取得実績もあり、長期的なキャリアを築きやすい環境・社風です。また企業年金、従業員持株会、財形貯蓄、健保保養所(河口湖等)、制服貸与、社員親睦会など福利厚生も充実しています。 ■採用背景:同社は、東南アジア(シンガポール、マレーシア、ミャンマー、インドネシア、ブルネイ、ベトナム、タイ、バングラデシュ)、中国、台湾の 10 ヶ国 16 拠点 で海外事業を展開しております。今回は海外事業の拡大に伴い、同社が事業を展開する東南アジア地域において力を発揮していただける方を募集します。 ■職務概要:海外の「内線部門」にて電気設備施工管理をお任せします。同社は独立系企業として、ゼネコン・電力会社をはじめ、一般企業・官公庁など、バランス良くバラエティに富んだお客様と取引があります。そのためオフィスビル・商業施設・工場から官公庁案件・大型病院まで幅広い案件に携わっていただくことができます。 ■職務詳細:基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。 ■特徴:満60歳の定年後も活躍して頂けるように制定された再雇用制度をはじめ、資格取得のための支援や英語研修などの環境づくり、日々の生活を見据えた福利厚生制度など、長期にわたって活躍できるフィールドが用意されています。同社の70年の歴史で培ってきた確かな実績、信頼関係から生まれる安定感のなかで、何十年も残り続ける建物作りに携わっていくことができます。 ■同社の強みについて:独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。
-
- <勤務地詳細> 海外拠点(シンガポール、中国、台湾、タイ 他) 住所:シンガポール、中国、台湾、タイ、ベトナム、ブルネイ、マレーシア 他 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【東南アジア】空調・管工事施工管理~創業70年を超える独立系の総合設備企業~
-
- 東証スタンダード市場上場/【この求人のおすすめポイント】海外で働く方向けの補償が充実しています。滞在時の住宅負担はもちろん、海外旅行の傷害保険、万が一災害に巻き込まれた時の人的補償も完備されています。また、働きやすい環境も整っており年間休日は120日、残業時間は月30時間以下。産休育休取得実績もあり、長期的なキャリアを築きやすい環境・社風です。また企業年金、従業員持株会、財形貯蓄、健保保養所(河口湖等)、制服貸与、社員親睦会など福利厚生も充実しています。 ■採用背景:同社は、東南アジア(シンガポール、マレーシア、ミャンマー、インドネシア、ブルネイ、ベトナム、タイ、バングラデシュ)、中国、台湾の 10 ヶ国 16 拠点 で海外事業を展開しております。今回は海外事業の拡大に伴い、同社が事業を展開する東南アジア地域において力を発揮していただける方を募集します。 ■職務概要:海外における空調・管工事の施工管理をお任せします。東南アジアに駐在し、オフィスビルや商業施設、工場施設など幅広いプロジェクトにおいて空調衛生設備の施工管理業務全般(品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理、協力業者との折衝等)を担当して頂きます。 ■職務詳細:基本計画、積算、現地調査、提案図書作成、プレゼンテーション(顧客折衝)、実施設計(構造・設備・法規取り纏め)、各種申請業務、工事監理、工程・安全管理、施工図面作成、スケジュール調整、工事業者手配、アフターメンテナンス等。 ■特徴:満60歳の定年後も活躍して頂けるように制定された再雇用制度をはじめ、資格取得のための支援や英語研修などの環境づくり、日々の生活を見据えた福利厚生制度など、長期にわたって活躍できるフィールドが用意されています。同社の70年の歴史で培ってきた確かな実績、信頼関係から生まれる安定感のなかで、何十年も残り続ける建物作りに携わっていくことができます。 ■同社の強みについて:独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。
-
- <勤務地詳細> 海外拠点(シンガポール、中国、台湾、タイ 他) 住所:シンガポール、中国、台湾、タイ、ベトナム、ブルネイ、マレーシア 他 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1964年
従業員数 76名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全8件
-
【港区】輸出入営業(プラスチック関連品)◇英語活用/週2リモート/残業0~15h/将来はタイへ出向
-
- ◆◇3年定着率100%/科学エネルギーの老舗商社/年休123日/少数精鋭ながら創業から黒字経営を続ける総合商社のプラスチック事業/賞与実績8ヶ月分/時差出勤・リモート制度有◆◇ ■業務内容: ・プラスチック商品(ボトルやトリガースプレー等)の輸出入に関する営業 ・受発注、出荷、納品管理等(当社システムやExcelを用いた管理) ※輸出入先…主に台湾、タイ、ベトナム 韓国等東南アジア <具体的には…> シンガポール、タイ、国内大手メーカー等から仕入れた材料を国内および海外の協力工場へ輸出いただきます。その際、各メーカーの間に立ち、折衝業務(数量調節、納期調整など)を行っていただきます。 ※入社後は既存のお客様を中心にご対応いただきます。 ■出向について: 国内で経験を積んだ後、近い将来タイの合弁会社への出向いただきます。出向先では、マネージャーとして営業管理や新規開拓営業に従事いただきます。タイには現在2名の方が出向しております。 ※5年で戻ってくるケースが多いです。 ■入社者のミッション: ・近い将来海外(タイ)合弁先企業に営業部門長として赴任 ・重要得意先はじめ社外及び社内での信頼関係構築 ・海外顧客との折衝(既存顧客対応、及び新規開拓、販促) ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝) ・年休123日 ・残業0~15H ・3年定着率100%/出戻りもあり ・リモート制度あり ・時差出勤制度あり ・賞与8カ月分 ・積極的な有給消化奨励 ■組織構成: ・人数:16名(うち2名はタイへ出向) ・平均年齢:30代半ば ・男女比:男3:女1 ・中途入社比:8割 ・役職:事業部長1名+マネージャー3名 ■活かせるスキル: 海外のお客様とはメールは基本英語でやり取りをします。展示会等でお客様が来社する時は英語で会話をしていただきます。 ■入社後: 先輩社員とのOJTでイチから商材や当社のビジネスについて学んでいただきます。また外部セミナーやe-learning(全社受講率90%以上)の受講も可能です。必要に応じて適切に知識を身に着けることが出来る成長環境です。スキル状況に応じて1対1で貿易についての講義を行うこともあります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Yoshino Moong Pattana(タイ) 住所:Hom Sin, バーンパコン チャチューンサオ 24180 タイ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 <月給> 250,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験に応じて個別に相談させていただきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績…約8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区・法人営業/オープンポジション】将来的に駐在可能性あり◆英語力活用◆残業0~15h◆リモート可
-
- ◆◇3年定着率100%/営業経験不問!科学エネルギーの老舗商社/年休123日/少数精鋭ながら創業から黒字経営を続ける総合商社のオープンポジション/賞与実績8ヶ月分/時差出勤・リモート制度有◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 化学・医療分野の事業を幅広く展開する総合商社である当社にて、適性や本人希望に応じて、下記いずれかの部門にて法人営業としてご活躍いただきます。 (1)化学品事業: 医農薬、パーソナルケア、電子材料、ポリマー分野の先端産業を支える高機能商材、また各種工業用有機・無機材料など、幅広い商材を取り扱います。 (2)石油・石油化学関連事業: 米国石油メジャーであるシェブロン社をはじめとする海外のプロセスライセンサー及び触媒・機械品メーカーの輸入販売代理店として、世界をリードする技術、製品、及び情報を提供します。 (3)ライフサイエンス事業: 医学、生物学領域向けに、日本クレアの代理店として、国内・海外へ実験動物、実験動物機器の提案・販売等を実施します。 (4)プラスチック関連事業: 大手メーカーのプラスチック製品(容器/トリガー等)や原材料の輸出入手配、および受発注、出荷、納品管理等を行います。※数年後にタイへ出向の可能性有。 (5)新規事業開発: ・新エネルギー分野(バイオマス、水素、e-fuel、アンモニア、蓄電池) ・リサイクル分野(プラスチック、カーボン) ・ヘルスケア分野(健康管理、研究用器具・機材) ・先端技術分野(センサー、AI) ■入社後: 先輩社員とのOJTでイチから商材知識・営業スキルを身に着けていただきます。外部セミナーやe-learning(全社受講率90%以上)の受講も可能です。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝) ・年休123日 ・残業0~15H ・3年定着率100%/出戻りもあり ・リモート制度あり ・時差出勤制度あり ・賞与8カ月分 ・積極的な有給消化奨励 ■当社について: 石油関連事業をはじめとして特殊マテリアル事業・プラスチック容器事業・スペシャリティケミカル事業などユニークで特徴のある技術を基盤とした商品を取り扱い、技術力と柔軟な発想を活かした営業手法を武器に事業を拡大してきた総合商社です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Yoshino Moong Pattana(タイ) 住所:Hom Sin, バーンパコン チャチューンサオ 24180 タイ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験に応じて個別に相談させていただきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績…約8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,794名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全29件
-
【恵比寿】化学品の海外営業◇医薬品に使うポリエチレングリコール誘導体・機能性脂質・MPCポリマーなど
-
- 【理系卒の方歓迎/グローバル成長するライフサイエンス事業/将来的に欧州へ駐在の可能性あり/東証プライム上場・幅広い領域に展開する化学メーカー】 ◆職務内容: 当社のライフサイエンス事業における海外営業をお任せいたします。バイオ医薬品や診断薬等の医薬/医療機器市場はグローバルに成長しています。特に欧米地区での開発は活発であり、今回、欧州向け事業の営業力強化のために増員を計画しています。 ご入社後は具体的に以下の業務をお任せいたします。 ・現地法人と連携して販売施策/販売計画の立案遂行管理 ・本社機能としての現地法人への営業支援、業績管理 ・海外マーケティング(顧客開拓などの営業立案) ・契約書(秘密保持契約、供給契約等)作成 等 ◆特徴・魅力: タンパクや抗体医薬用途で使用される当社PEG誘導体や各種メディカルデバイス・診断薬用途で使用される当社生体適合性素材MPCは世界トップシェアを誇ります。また、当社脂質誘導体は次世代医薬の遺伝子・核酸医療用途で世界の医薬品メーカにご使用頂いており、日油で最もグローバルに展開している事業となります。 ◆就業環境: ・残業月平均20時間程度 ・出張頻度:欧州地区へ3-6か月に1回 有休取得、在宅勤務は各々に任せる風土で裁量は大きく、明るく活力ある職場です。 ◆当社に関して: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとした、化粧品・医薬品等の素材、合成樹脂原料等の産業素材、さらには食品機能材等を展開しています。また日本の宇宙ロケット用固体推進薬を提供しており日本の宇宙開発に貢献しています。 現在では、機能材料、化薬、機能食品、ライフサイエンス、防錆の5つの事業を展開しています。日油の強みは幅広い分野への展開と、それぞれの事業で独自の技術を持つことです。これらの固有技術や製品展開は各業界でオンリーワン、ナンバーワンの評価を得ているものも多く、融合・発展することで、これまでになかった価値を生み出してきました。これからもさらなる飛躍を目指し、日油は歩み続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6・12月) ■ご経験、能力に応じて当社基準により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 11,207名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全64件
-
【名古屋】海外営業(自動車の安全を守る製品)◇海外出張あり*海外赴任のチャンスあり◇プライム上場
- NEW
-
- 【電気業界での経験歓迎/アメリカ・欧州・中国・タイ・インドに拠点あり/世界トップクラスシェア製品に携わる】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の営業担当として、世界2位のシェアを誇る製品をはじめとする自動車部品等の営業をお任せいたします。 <具体的には…> ・営業活動(見積もり作成、顧客折衝、関連部署との調整) ・販売予算、販売予想の作成 ・その他新規製品のマーケティング活動 ・海外拠点営業との連携業務 ■取扱製品: エアバッグ用ガス発生装置(インフレータ)、点火装置(イニシエータ)、シートベルトのプリテンショナー(PGG)、電流遮断装置(パイロフューズ)など あらゆる産業や分野で使用されるデバイスです。私たちのくらしの安全・安心を守る必要不可欠な製品です。 ■業務の魅力: 中途入社者も多く、非常に風通しの良い環境です。海外出張の機会も多く、海外拠点(アメリカ、欧州、中国、タイ、インド)への赴任のチャンスがあります。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月10-20h程度と大変働きやすい環境となります。 ・住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 【モデル賃金】(2023年度) 30歳 年収620万円(諸手当込み)※残業代別途支給 35歳 年収760万円(諸手当込み)※残業代別途支給 ※ご経験によっては管理職での採用となる場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪本社】海外営業(自動車の安全を守る製品)◇海外出張あり*海外赴任のチャンスあり◇プライム上場
- NEW
-
- 【電気業界での経験歓迎/アメリカ・欧州・中国・タイ・インドに拠点あり/世界トップクラスシェア製品に携わる】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の営業担当として、世界2位のシェアを誇る製品をはじめとする自動車部品等の営業をお任せいたします。 <具体的には…> ・営業活動(見積もり作成、顧客折衝、関連部署との調整) ・販売予算、販売予想の作成 ・海外拠点営業との連携業務 など ■取扱製品: エアバッグ用ガス発生装置(インフレータ)、点火装置(イニシエータ)、シートベルトのプリテンショナー(PGG)、電流遮断装置(PDD)など あらゆる産業や分野で使用されるデバイスです。私たちのくらしの安全・安心を守る必要不可欠な製品です。 ■業務の魅力: 中途入社者も多く、非常に風通しの良い環境です。海外出張の機会も多く、海外拠点(アメリカ、欧州、中国、タイ、インド)への赴任のチャンスがあります。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月10-20h程度と大変働きやすい環境となります。 ・住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 【モデル賃金】(2023年度) 30歳 年収620万円(諸手当込み)※残業代別途支給 35歳 年収760万円(諸手当込み)※残業代別途支給 ※ご経験によっては管理職での採用となる場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 77,697名
平均年齢 -
求人情報 全303件
-
【東京】営業/事業立ち上げ(次期戦闘機3国間での共同開発)※海外駐在の可能性あり
-
- 【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容 次期戦闘機の日英伊3ヶ国での共同開発履行のため、海外、および国内に事業拠点が設置される予定の共同事業体を立ち上げ、立ち上げ後は共同事業体の運営及び営業・契約履行業務を担当頂くことを想定しています。 具体的には、 (1)当社および外国企業から派出されるメンバーと協業しての共同事業体立ち上げ業務 (2)政府機関との契約条件検討/見積作成/営業方針検討 (3)上記(1)(2)に関わる、関連海外企業/政府との業務・責任分担の交渉等 ■募集の背景 当社は防衛装備庁との契約の下、英国・伊国と共同開発が進められている次期戦闘機事業に参画しております。今後、英伊企業と共同事業体を設立し、政府機関との契約締結/履行を進めるため、海外企業/政府との交渉・調整実務の経験を持つ即戦力人財を募集しております。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エンジニアリング 住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
東京・週半分在宅可能/法務◇事業支援、契約交渉◇海外駐在のチャンス有◇残業約20H/完全フレックス
-
- ◆法律事務所出身者歓迎/事業支援がメインの攻めの法務担当/契約交渉等をお任せ/連結売上4兆円超・海外売上比率54%◆ ◆業務内容: 法務業務全般を担当いただきます。主な業務は以下のとおりです。 ・契約交渉、プロジェクトエグゼキューション、紛争解決(海外仲裁等)、M&A・事業再編等の支援 ・法務がプロセスオーナーとなっている契約管理、法務教育等に関する業務 ・その他法務部の運営に関する業務(リーガルテックの拡充等) 制度の整備ではなく、担当の事業を法務観点からサポートするのが当部門のミッションとなります。案件の海外比率としては国内外が半々程度となっております。 中長期的には、適性・希望に応じて、海外拠点(米国、英国、シンガポール、中国 他)の法務担当として駐在いただく可能性もあります。 ◆組織について 配属先は約50名で組織されており、製品事業別に1グループ10名程度で5つのグループに分かれています。 ※本社以外の拠点のメンバーも合わせると全体で80名程度の組織となり、海外拠点にもメンバーが在籍しています。 弁護士の有資格者、事業部門(営業・調達等)の経験者、外国人弁護士がそれぞれ複数所属している多様性に富んだ職場です。 ◆働き方 当社法務部は事業を法務面からサポートするため、国内外拠点での打ち合わせや契約相手方との交渉などに積極的に足を運ぶよう心がけています。一方で、完全フレックス勤務、在宅勤務制度も定着しており、メリハリのある働き方で高いパフォーマンスを発揮することが期待される環境です。 在宅勤務はだいたい週の半分くらい活用しているメンバーが多く、残業は平均20H程度となります。 ◆業務のやりがい 法務部としての支援は、法的リスクの分析、契約の交渉と履行、そして紛争解決まで、事業の展開に則して幅広く行われます。 国際色豊かな職場環境で、社外の弁護士とも連携しつつ、社会的意義の大きな大規模案件の支援を通じて、社会への貢献やご自身の成長を実感いただける点も魅力です。 また、事業支援をメインに行う法務になりますので、後方支援ではなく実際の契約交渉の場面に参画することもございます。当社は海外とのPJや大規模案件が多いため、難しい交渉もございますがやりがいのある業務です。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> エンジニアリング 住所:東京都港区芝五丁目33番11号 田町タワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 7,117名
平均年齢 46.1歳
求人情報 全8件
-
【丸の内⇔駐在/ドイツ】経理(サプライチェーン財務分析・KPI策定)◇世界的半導体試験装置メーカー
-
- 【健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定!/半導体試験装置世界トップ級シェア】 ■概要: サプライチェーン(SC)部門のコントローラーとして、財務分析やKPI策定および評価を行い、Corporate Supply Chain Officer (CSCO)を経理面でサポートします。SC部門が所管する業務およびプロセスをグローバルで把握し、経理的専門性を活かして課題の検出と解決に向けたアクションを行うことがミッションです。また、財務/非財務のKPIについて提案・設定・評価を行い、改善を示唆していくことでCSCOをサポートします。 ■業務詳細: ・当社の会計方針に基づくSC部門のコントロール ・グローバルなSCのプロセス把握とコスト構造の明瞭化、および最適化の提案 ・SCの財務実績を継続的に分析し改善提案、SCパフォーマンスを測定 ・SC組織の改善を積極的に推進 ・財務/非財務KPIの提案・設定・評価 ・グローバルFP&Aと連携し、小規模なグローバルチームを率いる ■組織: 40名程で構成され、すべての事業部門のビジネス分析を担っています。 日本国内は15名(群馬勤務)で、海外は25名(ドイツ、アメリカ、シンガポールに在籍)です。 ■働き方: ご入社後、一定期間(最大半年を予定)日本で業務をキャッチアップいただき、一定期間(現状1~2年程度を予定)ドイツのボブリンゲンへ出向後、東京本社にて勤務いただきます。但し、部の拠点は群馬のため定期的な出張が発生します。 出向先企業:Advantest Europe GmbH 勤務地:Herrenberger Str. 130, 71034 Boeblingen, Germany 事業:ドイツのボーブリンゲン、アメラン、ミュンヘンなど、複数の研究開発拠点を運営 月平均残業20‐30h程度で、決算期は40h前後になることも有ります。就業日の約4割程度までは在宅勤務可能です。※フルリモートは不可 ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:丸の内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Advantest Europe GmbHドイツ 住所:Georg-Brauchle-Ring 23-25, 80992 Munich, Germany 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,320万円~2,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~1,550,000円 <月給> 800,000円~1,550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等により個別に設定させていただきます。 ■昇給 : 年1回(6月) ■賞与 : 年2回(6月、12月)※2ケ月分×2回=約4ヵ月分想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬館林⇔駐在/ドイツ】経理(サプライチェーン財務分析・KPI策定)◇世界的半導体試験装置メーカー
-
- 【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: サプライチェーン(SC)部門のコントローラーとして、財務分析やKPI策定および評価を行い、Corporate Supply Chain Officer (CSCO)を経理面でサポートします。SC部門が所管する業務およびプロセスをグローバルで把握し、経理的専門性を活かして課題の検出と解決に向けたアクションを行うことがミッションです。また、財務/非財務のKPIについて提案・設定・評価を行い、改善を示唆していくことでCSCOをサポートします。 ■業務詳細: ・当社の会計方針に基づくSC部門のコントロール ・グローバルなSCのプロセス把握とコスト構造の明瞭化、および最適化の提案 ・SCの財務実績を継続的に分析し改善提案、SCパフォーマンスを測定 ・SC組織の改善を積極的に推進 ・財務/非財務KPIの提案・設定・評価 ・グローバルFP&Aと連携し、小規模なグローバルチームを率いる ■組織: 40名程で構成され、すべての事業部門のビジネス分析を担っています。 日本国内は15名(群馬勤務)で、海外は25名(ドイツ、アメリカ、シンガポールに在籍)です。 ■働き方: ご入社後、一定期間(最大半年を予定)日本で業務をキャッチアップいただき、一定期間(現状1~2年程度を予定)ドイツのボブリンゲンへ出向後、群馬工場にて勤務いただきます。 出向先企業:Advantest Europe GmbH 勤務地:Herrenberger Str. 130, 71034 Boeblingen, Germany 事業:ドイツのボーブリンゲン、アメラン、ミュンヘンなど、複数の研究開発拠点を運営 月平均残業20‐30h程度で、決算期は40h前後になることも有ります。就業日の約4割程度までは在宅勤務可能です。※フルリモートは不可 ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 群馬R&Dセンタ 住所:群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/川俣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Advantest Europe GmbHドイツ 住所:Georg-Brauchle-Ring 23-25, 80992 Munich, Germany 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,320万円~2,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~1,550,000円 <月給> 800,000円~1,550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等により個別に設定させていただきます。 ■昇給 : 年1回(6月) ■賞与 : 年2回(6月、12月)※2ケ月分×2回=約4ヵ月分想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 4,950名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全197件
-
【海外勤務有り】研究開発/先端ICT技術調査◆オープンイノベーションで新規ビジネスを創出※G3014
-
- ~【先端ICT技術調査】世界の最先端技術を調査・評価し、世界の関係者とオープンイノベーションで当社の新規ビジネスを創出~ ■MISSION 『世界の最先端技術を地域社会に実装し、お客様と共にソーシャルイノベーションを起こす』ための、戦略的な情報収集と技術蓄積、関係者とのオープンな連携スキームの構築 ■業務概要 当社が今後、先端技術を用いて地域社会に「新たな価値」を創造していくために、今まで通りNW関連の技術に取り組むだけではなく、Web3やメタバース、3D映像や宇宙利用・グリーンテック等、今まであまり取り組んで来なかった技術領域に積極的に取り組んでいきます。 またこれらの技術は、当社内には技術ノウハウが乏しいことから、世界の様々なスタートアップやディープテック企業、公的な研究機関等と強固な関係を構築し、パートナーと共にオープンイノベーションに取り組む必要もあり、そのような業務をお任せします。 ■業務詳細: 【先端ICT技術調査/研究開発業務】 (1) 海外調査拠点の立ち上げのための情報収集・立ち上げ、業界内でのコネクション作り (2) 海外の最先端テクノロジーの調査・評価と社内外へのレポート、新ビジネスや地域社会への適用検討 (3) オープンイノベーションを行うためのパートナー選定と協業推進 ※現在の検討テーマは メタバース、映像(3Dメイン)、ブロックチェーン、スマートホーム、宇宙、グリーン、プライバシー、バイオDX等ですが、今後変更・追加の可能性があります。これらを中心に幅広く技術面での情報収集とそれに必要な拠点の立ち上げを行っていただく予定です。 ※その他会社が定める業務に従事する可能性があります。 ■ポジション魅力 先端技術を用いて地域社会に新たな価値を提供していく目的で設立された、真っ新な組織です(2023.10発足)。その中でも、主に世界の最新技術を収集・評価し、地域社会に役立てていくやりがいのある業務をお願いしたいと思っています。世界の新技術を取り込み、会社を、地域を革新するために、是非あなたの力を貸してください。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-19-2 NTT東日本本社ビル 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北米拠点 住所:北米 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 590万円~1,040万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~520,000円 <月給> 300,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去の経験や保有スキル等により提示額は異なります ※深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収例:リーダークラス900万円程度、担当者クラス690万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 314名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全6件
-
【新大阪】英語が活かせる海外営業(遊園地のアトラクション等) ※スタンダード上場/有名施設での実績多
-
- 【ユニークでニッチな技術力で世界シェアトップ製品有り!/長期就業が叶う!】 「MOVING for SMILES.」モノを動かす技術で世界トップシェアクラスの当社にて、遊戯機械(ジェットコースター等)の海外営業をお任せします。 ■業務内容 海外のテーマパークをメインに顧客への提案業務及び、受注から引き渡しまでの管理をお任せします。 【取扱商材】遊戯機械(ジェットコースター、その他ライドなど) 【営業先】海外のテーマパークをメインに国内顧客も担当いただきます 【営業エリア】アメリカ・ヨーロッパ圏がメインとなります。出張は年に数回ほどでチームで現地に向かいます。 【営業スタイル】小さな案件でも1~2年、大きな案件は3~4年を引き渡しまで要しますので、顧客と長期的な関係を築ける方にオススメのポジションです。 ■組織構成 大阪での遊戯機械営業:10名(20代1名、40代5名、50代4名) ■入社後 OJTをメインに同行などを通じてできる業務を少しづつ広げていただきます。 入社時に知識や経験がなくとも時間をかけて育成できる体制を整えています。 ■業務の特徴・魅力 遊園地やテーマパークで活躍する、ジェットコースターや急流すべりといった、利用者を楽しませる遊戯機械の受注から納入まで携われる大変珍しいポジションです。 有名施設や大手企業からの引き合いも多く、海外営業として着実にスキルアップができます◎ ■納入実績 豊富な経験に裏打ちされた「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 <遊戯機械> Walt Disney Imagineering、志摩スペイン村、東京ドームシティアトラクションズ、ナガシマスパーランド、その他多数 <舞台機構> 歌舞伎座、梅田芸術劇場、四季劇場 宝塚大劇場、その他多数 ▼その他事例多数あり▼ https://www.sansei-technologies.com/product/play/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-3-29 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験、年齢によって考慮いたします。 ■残業代について:残業分については全額支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1913年
従業員数 537名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全4件
-
【駐在/アメリカまたはメキシコ】財務経理◆東証プライム上場のインテリアメーカー/福利厚生充実◎
- 締切間近
-
- ~東証プライム上場/インテリアのパイオニアメーカー/経理財務職で専門性を磨ける◎~ ■職務内容: 国内財務経理部にて連結業務を中心に当社内容の理解を深めた後、北米拠点へ赴任し、駐在員業務を行っていただく予定です。 ※入社後半年~1年は本社で業務理解を深め、その後5年ほどの駐在を想定しております。 (1)駐在前業務(ご経験がなくとも指導いたしますので問題ございません) ・連結業務…子会社管理、連結パッケージの作成、連結精算表の作成、連結勘定科目分析 ・監査対応…担当資料の作成 ・開示資料作成…決算短信、半期報告書、有価証券報告書等 (2)駐在員業務(北米拠点(米国もしくはメキシコ)) ・連結業務、監査対応、開示資料作成 ・経理・財務業務を中心とした管理全般業務に対する北米3拠点の実務業務及びマネジメント業務 ※北米拠点及び財務経理部内でのローテーションはありますが、他の管理関連部署への異動は基本的にございませんので、経理財務職で専門性を磨けるポジションです。 ■組織構成: ◇北米拠点は米国2拠点(Suminoe Textile of America社(STA)、Bondtex社)とメキシコ1拠点(Suminoe Textile de Mexico社(STM))があります。従業員数は、2024年5月末時点でSTA130名、Bondtex50名、STM400名程度で日本からの駐在員はSTA11名、Bondtex1名、STM9名です。管理関係では2名がSTAに駐在しており、3社を統括管理しています。駐在期間は基本的にローテーションを行っており、現在の駐在員2名の駐在期間は3年半と2年半です。 ◇財務経理部は(Ⅰ)連結G、(Ⅱ)経理G、(Ⅲ)財務Gの3グループで構成されています。当初の配属は(Ⅰ)連結Gになります。(Ⅰ)連結Gは、50代男性リーダー、50代男性1名、30代半ば男性1名、20代男性1名、20代女性1名の5名構成となっています。(II)経理Gは7名、(Ⅲ)財務Gは4名で、トータル16名の構成です。 ■会社概要: 当社は創業130年以上の伝統に育まれた高い品質と技術力をもとに、室内インテリア製品をはじめ、公共施設や交通機関、自動車内装資材にいたるまで様々な新しい製品を作り出しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場3-11-20 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> Suminoe Textile ofAmerica 住所:10 Commerce Dr., Gaffney, Cherokee SC 29340 U.S.A 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> Bondtex社 住所:1650 Duncan-Reidville Rd., Duncan, SC 29334 U.S.A 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~610万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~293,700円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:16,000円~46,000円 <想定月額> 236,000円~339,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業30hを含む正社員登用後の金額 ※正社員登用後は月給制となります。[月給金額:236,000円~339,700円 基本給:220,000円~293,700円 その他固定手当/月:16,000円~46,000円] ■昇給:あり(契約期間中はなし) ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 2,472名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全35件
-
【新横浜】アプリケーションエンジニア/半導体検査・計測装置◆東証プライム上場・東レグループ/在宅可
-
- 東レエンジニアリング先端半導体MIテクノロジー株式会社へ出向し、半導体検査・計測装置のアプリケーションエンジニアとして、ワールドワイドに第一線で活躍していただきます。 ■具体的な職務内容: (1)国内顧客アプリケーションサポート 納入後装置における、検査レシピ作成、運用提案、新規アプリケーション評価、VOC収集。 (2)海外顧客(韓国・台湾・中国・米国)アプリケーションサポート 海外拠点エンジニアとの連携による、集中アプリケーションサポート。 (3)JEP・JDP 顧客との装置共同評価プロジェクト、共同開発プロジェクトにおける、アプリケーションサポート、及びプロジェクトリーディング。 (4)装置性能評価 測定性能、検査性能、ユーザビリティ評価等の社内プロジェクトへの参加、要求仕様の作成。 (5)社内報告 プロジェクト進捗、及び結果報告。 (6)技術発表 国際学会、国内学会における、技術成果発表。 ■習得可能な技術例: (1)走査電子顕微鏡の基本、オペレーション (2)半導体検査、計測装置の基本、及びオペレーション (3)半導体プロセス知識 (4)技術プレゼンテーション (5)プロジェクトリーディング ■働き方について: 製品の顧客は国内外にいるため、場合によっては出張(国内外)が必要となります。長期のものはほぼありませんが、フットワーク軽く顧客先へ行けるような方を求めています。 ■特徴: ・NGRの最新モデルNGR5500が、電子デバイス産業新聞主催「半導体・オブ・ザ・イヤー2022」製造装置部門グランプリを受賞しました。 ・SEM(走査電子顕微鏡)により得られる最先端半導体ウェーハ上の微細パターン画像を設計データと比較することにより検査、計測を行います。 ・最先端半導体に求められる超多点CD測定、EPE測定、オーバーレイ測定、Hotspot検査に用いられます。
-
- <勤務地詳細1> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:海外拠点 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績6ヶ月※6月・12月) ■昇給:年1回(4月※会社の業績と個人の評価に基づき、昇給の有無を決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 339名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全13件
-
【将来的に駐在】海外拠点実務責任者候補/アメリカ想定◆ファブレスLSIメーカー
-
- 海外拠点(アメリカ、台湾を想定)の実務責任者候補として現地駐在していただきます。 ■職務内容: ・経理業務全般(経費支払、会計記帳、決算締め処理、税務申告、監査対応等) ・人事/総務業務全般(採用、給与支払、出向者管理、事務所/設備管理等) ・管理会計予実管理(予算策定、FCT更新) ■職責: 海外事業所(※)における管理業務全般の責任者として、現地スタッフを指揮しながら職務遂行いただきます。 ・財務/経理 ・人事/総務 ・管理会計 など ※現時点では、現地スタッフや駐在員含め在籍10名前後の小規模事業所です。 ■期待する成果: 実務責任者として本社や国内拠点と連携を取り、管理部門業務全般を遂行いただくことを期待します。ご入社当初は国内組織において、業務を通して会社の状況把握を行っていただき、時期を見て海外駐在を開始いただきたいと考えております。 ■応募者に求める実績: ・人事戦略立案や企画提案などをゼロベースで経験し、課題解決し企業価値向上に貢献した。 ・経営層をサポートし、施策の実行で企業価値を上げた。 ■事業に関する特色: 日本で先駆けてのファブレスLSIメーカーとして創業し、数々の世界初、業界初を生み出してきました。経営資源を先端アルゴリズム研究とLSI化ソリューション開発に集中し、「画像」「音声」「通信」分野において、顧客ニーズに応える独創的な技術・製品をタイムリーに投入し、国内外の顧客から高い評価を獲得しています。デジタル技術からアナログ技術まで、数多くの特許を申請・取得し、IP(設計資産)として蓄積することで差別化を実現し、競争力の源泉としています。 ・独創的なASSP事業 パソコンやスマートフォンに加え、ウェアラブル機器や医療機器、産業機器など、あらゆるものがネットワークにつながる時代に向け、強みを持つローパワー設計、画像・信号処理、通信技術を駆使し、IoT時代の機器開発に不可欠なキーとなるLSIをASSP(特定用途向けLSI)として提供しています。今後も研究開発を加速し、顧客の製品開発を支援する“プラットフォーム”を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 海外拠点(アメリカ・台湾を想定) 住所:海外 受動喫煙対策:その他(受動喫煙防止対策は現地法に則る) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~830,000円 <月給> 600,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ※想定年齢より若手の方の採用については、掲載年収を下回る可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 13,848名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全162件
-
海外拠点の事務統括(事務フローの統制等)※語学力活かせるポジション/海外研修等・在宅勤務制度あり
-
- ■職務内容: 三井住友信託銀行の海外拠点における業務のうち海外システムに関連した事務フロー整備に関して標準化の推進、事務指導等を実施頂きます。 具体的には、拠点は東京に置きつつ、既存海外事務の点検・堅確化の推進や海外拠点への臨店を含めた事務指導等を海外拠点とコミュニケーションを取りながら進めて頂きます。 ■入社後のキャリアイメージ: 東京本社(海外業務部)で、上記の事務統括関連業務を行って頂きます。業務習得の観点から海外における研修等も予定しております。事務統括業務に関して経験を積んで頂いた後は、海外拠点や本部内部管理関連部署での勤務が想定されます。海外拠点については、ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、香港、タイ、等が主な赴任地となります。 ■配属先 海外業務部 ■三井住友信託銀行社について: ◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。 ◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。 ■当行のサステナビリティ経営について: 当行含むグループ会社では、高度な専門性と総合力を駆使して「銀行」「資産運用・資産管理」「不動産」を融合したビジネスモデルで独自の価値を創出しています。「信託の力で、新たな価値を創造し、お客様や社会の豊かな未来を花開かせる」をパーパスとして定め、社会的価値と経済的価値創造の両立を中期事業計画の中核に据えて事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 三井住友信託銀行本店ビル 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
不動産ファイナンス・アドバイザリー◆国内外不動産案件/最大手信託銀行で歩む新たなキャリア/在宅勤務可
-
- 不動産ファイナンス部において、下記業務をお任せいたします。 ■事業概要: ・専業信託としての業務知見、ネットワークを活かし、本邦トップクラスの不動産ファイナンス事業を展開しております。 ・法人営業部署、不動産営業部署のみならず、投資家関連部署とも連携し、デベロッパー・国内外ファンド投資家等の投資案件にかかるノンリコースローン供与、地銀等を招聘してのアレンジメント業務を中心に、顧客保有不動産のオフバランス提案、REIT設立支援・FA業務等、不動産にかかわるあらゆる融資・ストラクチャリング・アドバイザリ業務を提供しております。 ・また本邦金融機関として、リーマンショック後では最初に海外でのノンリコースローン業務に進出。海外支店に専門人員を派遣、国内事業者の海外投資にも対応できる体制を構築し、国内外を問わず「不動産関連ファイナンスのファーストコールバンク」の地位の確立を目指してさらなる体制の充実・拡大を進めております。 ■業務内容: ・東京本社で国内営業担当チーム、あるいは海外営業担当チームに所属、ソーシングからクロージング、期中管理までのすべて又は一部の業務を担当いただきます。 ・一定期間当該業務を担当いただいた後、不動産ファイナンスでのご経験を広く弊社の業務において活用いただく目的で、ご本人のご希望や適性も踏まえ、国内RM部署や他プロダクト部署、不動産AM子会社等の関連部署や海外支店へ異動いただく可能性がございます。 ■社風: 従業員数が売上高の割に少ないため、他の部署や事業部との繋がりが多く、裁量権も持ちやすい環境です。また、経営層とも距離が近いため、より上流の業務に関わりやすいのも魅力です。 ■三井住友信託銀行社について: ◇信託機能と銀行機能を融合した国内唯一の専業信託銀行です。信託・銀行二つの機能を持つからこそ、幅広い事業を展開しており、活躍の場が広い環境となります。 ◇220兆円を超える資産を顧客から託され、その金額(資産管理残高)は国内金融機関の中でもトップクラスです。2021年度の日本の国家予算が約105兆円となりますので、とても大きなスケールでお客様へ貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 三井住友信託銀行本店ビル 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外各拠点 住所:ロンドン、シンガポール、アメリカなど 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~650,000円 <月給> 260,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 100名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全4件
-
【東京】海外工場建設の施工管理・設計/プロジェクトマネージャー候補~米国出張想定~
- NEW
-
- 【丸紅グループ100%子会社/大規模プロジェクトを手掛けるエンジニアリング機能を持った商社/海外出張有/社会貢献度◎】 ■職務概要: 東京本社に在籍しながら海外出張(数週間から数ヶ月程度)をし、北米に工場を展開する日系および韓国系企業(自動車部品、リチウムイオン電池、ケミカルプラント)向けに施工管理を行って頂きます。(生産機械の据付、ユーティリティ工事、配管・電気工事等) 将来的な投資先として北米をターゲットにしている顧客に対しては、基本設計業務、FEED、詳細設計を請け負うこともあり、設計業務の経験を積むことも可能です。 ■業務詳細: ・施工計画作成および現場での施工管理 ・顧客の北米進出検討サポート(基本設計、FEED、詳細設計、建設工事コストの算出) ・北米にてパートナーとなりうる下請業者の新規開拓、選定、見積~発注 (技術面に関しては社内エンジニアと連携して業務を遂行して頂きます。) ※入社後は国内勤務となりますが、早い段階での海外出張(数週間から数ヶ月程度)を想定しております。(出張手当有) ■就業環境: 配属予定の建設プラントエンジニアリング部第二課は現在11名(男性7名、女性4名)のチームで、20~40代のメンバーが在籍しており、多くが中途入社者で前職の経験を活かして活躍中です。出身はメーカー、物流業者、商社、ゼネコン等様々です。 ■当社の魅力: 丸紅グループという安定性を持ちながら、年齢・性別問わず世界を舞台に挑戦できる環境があります。EV需要の高まりによる電気自動車・リチウムイオン電池・ケミカルプラントのニーズ増加に伴い、北米での工事実績豊富な同社への引き合いが強まり、今後更なる業務規模拡大が期待されます。 建設プラントエンジニアリング部の扱う案件は特に規模が大きく、業務も多岐に渡りますが、計画から完成までを一貫して経験でき、海外建設プロジェクトマネジメントの醍醐味を味わえる部署です。 ■当社について: 当社は東証プライム上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングに携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F 勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~550,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 123名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【岡山】【将来的に駐在/マレーシア】海外法人マネージャー候補 産業機械に関わる提案型営業
- NEW
-
- ■概要: 当社は、昭和24年の創業から70年近くにわたり、日本の建物づくり・モノづくりを支え続ける資材・設備の専門商社です。 岡山・広島を中心に、近年では西日本全域へと事業エリアを拡大しさらに東南アジアをはじめとした海外での展開も積極的に推進中であり、全備グループ全体で150億円に迫る年商を誇ります。 今回は、今後の当社を引っ張ってくれる新たな仲間を迎えたいと考えております。 ■業務概要: 機械部において、産業機械分野に関わる提案型営業をご担当頂きます。まずは下記同社の取り扱う商材をしっかり学んで頂き、国内で営業、営業アシスタントとしての業務に従事して頂きます。 そののち、3年を目途に海外勤務(マレーシア)にチャレンジ頂けるポジションとなります。 当社は専門商社として東南アジアを中心に海外展開を積極推進しており、日本、全備の営業を現地スタッフに伝えつつ引っ張っていって頂きたいと思っています。 ■業務詳細: 各種大手メーカーの産業用機械・省力化ロボット・FA設備、製品・加工部品等を取り扱う商社営業です。 産業機械の製造メーカーや商社、サプライヤーに対する上記商材の提案営業をご担当頂きます。 付き合いのあるお客様へ、ルートセールスとして定期訪問が中心となります。 近年では技術商社をキーワードに、販売のみでなく専門のチームのサポートを元にお客様の要望に応じた設計製作、改造も対応し、お客様から評価されています。 ■業務の特徴: ・当社は、最新商品や人気商品を知っていただけるパンフレットや展示会を充実させることに注力しているため、無理な売り込みは行っていません。 世間話等の他愛無い会話や趣味の話等のコミュニケーションを通して信頼関係を築いていくことで、今後の仕事につなげています。 ・資格取得も支援しています。 ■世間話等の他愛無い会話や趣味の話等のコミュニケーションもできる信頼関係をお客様と築いています、お客様や仕入先との良いつながりを作り、「こんな商品ないかな?」というご相談から、どんな提案をするかが、私たちの腕の見せ所です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県岡山市北区新屋敷町1-10-28 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/宇野線/大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外(マレーシア) 住所:ZENBI SDN.BHD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上、最終決定します。 ■昇給:年1回(9月)※定期昇給あり(月3千円~1万円アップ) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】【将来的に駐在/インドネシア】海外法人マネージャー候補 産業機械に関わる提案型営業
-
- ■概要: 当社は、昭和24年の創業から70年近くにわたり、日本の建物づくり・モノづくりを支え続ける資材・設備の専門商社です。 岡山・広島を中心に、近年では西日本全域へと事業エリアを拡大しさらに東南アジアをはじめとした海外での展開も積極的に推進中であり、全備グループ全体で150億円に迫る年商を誇ります。 ■業務概要: 機械部において、産業機械分野に関わる提案型営業をご担当頂きます。まずは下記同社の取り扱う商材をしっかり学んで頂き、国内で営業、営業アシスタントとしての業務に従事して頂きます。 そののち、3年を目途に海外勤務(インドネシア)にチャレンジ頂けるポジションとなります。 当社は専門商社として東南アジアを中心に海外展開を積極推進しており、日本、全備の営業を現地スタッフに伝えつつ引っ張っていって頂きたいと思っています。 ■業務詳細: 各種大手メーカーの産業用機械・省力化ロボット・FA設備、製品・加工部品等を取り扱う商社営業です。 産業機械の製造メーカーや商社、サプライヤーに対する上記商材の提案営業をご担当頂きます。 付き合いのあるお客様へ、ルートセールスとして定期訪問が中心となります。 インドネシアでは、日系の会社に対して現地では手配できない商材のご提案を行い、関係構築を行っております。 近年では技術商社をキーワードに、販売のみでなく専門のチームのサポートを元にお客様の要望に応じた設計製作、改造も対応し、お客様から評価されています。 ■業務の特徴: ・当社は、最新商品や人気商品を知っていただけるパンフレットや展示会を充実させることに注力しているため、無理な売り込みは行っていません。 世間話等の他愛無い会話や趣味の話等のコミュニケーションを通して信頼関係を築いていくことで、今後の仕事につなげています。 ・資格取得も支援しています。 ■世間話等の他愛無い会話や趣味の話等のコミュニケーションもできる信頼関係をお客様と築いています、お客様や仕入先との良いつながりを作り、「こんな商品ないかな?」というご相談から、どんな提案をするかが、私たちの腕の見せ所です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県岡山市北区新屋敷町1-10-28 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/宇野線/大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外(インドネシア) 住所:PT.ZENBI MACHINERY AND ELECTRONICS INDONESIA 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上、最終決定します。 ■昇給:年1回(9月)※定期昇給あり(月3千円~1万円アップ) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 367名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【将来的に駐在の可能性あり】営業&マーケティング/在宅可/業界トップクラス・年休124日・フレックス
- NEW
-
- ◆業界未経験から活躍できる/1948年設立で業界トップクラスの売上で安定性◎/土日祝休み/フレックス/在宅可◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ASEAN地域での需要増に伴い最短で入社後1~2ヶ月後にはタイやベトナムを中心に海外出張を2ヶ月に1回(1週間程度)行い、現地法人のスタッフと共に現地の市場調査を実施し、営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細: 現地法人3拠点(タイ2拠点、ベトナム1拠点)の現状分析や課題を通して解決策の提案、タイやベトナムの現地法人の現地スタッフとサプライヤー、顧客を訪問し、現地の市場調査を行い、新規商材のプロモーション活動を行っていただきます。国内では現地法人を持つ企業や展示会、ODAを通して、商談を行っていただきます。 ■在宅勤務について 週1~2回の在宅勤務が可能です。 ※詳細は配属部署によって異なります。 ■魅力: ◎業界トップクラスの地位!…当社は設立から70年、ITインフラ専門商社の業界内では老舗の企業です。そのため長年お取引いただいているお客様が多く、独立系商社という立ち位置を活かし、売上は業界トップクラスの地位を確立しています。全国10ヶ所に営業所を構え、地域密着型できめ細かい営業/物流サポートができるのも強みです。 ◎成長につながる…顧客が大手中心である事から、携わる仕事は公共性が高く社会とのつながりを実感でき、仕入先として国内・海外メーカと多く関わる事から多様な観点が生まれ自身の成長にもつながります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート17F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> タイ王国(現地法人) 住所:タイ王国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ベトナム社会主義共和国(現地法人) 住所:ベトナム社会主義共和国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~362,900円 <月給> 273,000円~362,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※予定年収には下記を含めます。 ・賞与:年2回(7月・12月) ・残業手当20時間(月)を含んだ想定年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【駐在/タイ・ベトナム】情報通信機器営業◆業界トップクラス/フレックス/ITインフラ専門商社
- 締切間近
-
- ◆業界未経験から活躍できる/1948年設立で業界トップクラスの売上で安定性◎/土日祝休み/フレックス/在宅可◆ ■業務概要: 現在はASEAN地域において5拠点の拡大を事業部のミッションとしており、それを達成するために本ポジションはタイやベトナムを中心に海外出張をします。2ヶ月に1度、約1週間滞在し、現地のスタッフと協業します。 ■業務詳細: ・現地法人3拠点(タイ2拠点、ベトナム1拠点)の現状分析や、課題への解決策の提案をする ・タイやベトナムの現地法人のスタッフとサプライヤー、顧客を訪問し、現地の市場調査を行い、新規商材のプロモーション活動を行う ・国内では現地法人を持つ企業や展示会などを通して、商談を行う ■入社後の流れ: 基礎的な貿易知識取得や国外マーケットの基礎知識、国内営業活動におけるOJT実施します。 ■配属先情報: 海外事業部10名 ※事業部長1名・課長3名・赴任者3名・メンバー3名(うち中途入社者9名) ■魅力: ◎業界トップクラスの地位…当社は設立から70年、ITインフラ専門商社の業界内では老舗の企業です。そのため長年お取引いただいているお客様が多く、独立系商社という立ち位置を活かし、売上は業界トップクラスの地位を確立しています。全国10ヶ所に営業所を構え、地域密着型できめ細かい営業/物流サポートができるのも強みです。 ◎成長につながる…顧客が大手中心である事から、携わる仕事は公共性が高く社会とのつながりを実感でき、仕入先として国内・海外メーカと多く関わる事から多様な観点が生まれ自身の成長にもつながります。 ◎早期から海外出張や海外赴任をすることが出来ます。入社後1年で赴任経験者もおり、グローバルなビジネス経験を積むことが出来ます。年次関係なく挑戦が出来る環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート17F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> タイ王国(現地法人) 住所:タイ王国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ベトナム社会主義共和国(現地法人) 住所:ベトナム社会主義共和国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,300円~273,000円 <月給> 238,300円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを考慮の上決定します。 ・賞与実績:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 16,135名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全382件
-
【タイ・アメリカ】海外経理財務(CFO候補)◆半年~1年後の海外駐在想定/建設業の時価総額No1
-
- 《ベトナム勤務可能者、歓迎》 ◎連結売上高5.2兆円超 ◎現地法人での経理財務マネジメント/CFO候補として活躍 ◎フレックス、テレワーク等柔軟な働き方も可能 建設業界トップクラスの当社は、グローバル企業として拡大しております。その当社にて海外経理をお任せします。 ゼネコン、ハウスメーカーのイメージが強い当社ですが、多角的な事業展開を行う当社で、将来のCFOを目指しませんか? ■業務詳細: ・現地法人の月次決算、四半期決算、年度決算業務 ・日本本社へのレポーティング業務 ・支払管理、資金の管理 ・経理財務部門社員のマネジメント ・エリア統括機能としての子会社管理(買収先のPMI 等含む) 現地法人での経理財務マネジメントに加え、ガバナンス対応、人事労務管理、法務分野の補佐(将来的にはマネジメント)もご担当いただきます。 ■想定エリア:タイ、アメリカ ■当社経理の特徴: ・当社はグローバル企業であり、アメリカの会計基準を使用し、経理としても世界的に最新の動きを追いかけたりしているため、経理としてのスキルや知見も広げる/深めることが可能です。 ■大和ハウス工業について*2024年3月末現在 ・グループ497社(国内190社・海外307社) ・当社の事業:建設事業メイン(住宅・集合住宅・流通店舗・建築・マンション・環境エネルギー・関連事業) ■はたらき方/就業環境: ・業界最大手としてコンプライアンスを遵守。高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力 ・フレックス活用、時間単位有給休暇制度、出産・育児短時間勤務制度 等) ■ユニークな福利厚生: (1)出産・育児短時間勤務制度等、働きやすい環境 (2)従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給 (3)ハローパパ・ハローママ休暇制(通常無給の育休の一部有給化・5日) (4)65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制) (5)アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)、一部技術系職種の年齢上限撤廃 (6)単身赴任一時帰省旅費(単身赴任者の一時帰省にかかる旅費支援)、親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度)※地域限定は対象外 (7)積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-3-5 大和ハウス大阪ビル 勤務地最寄駅:阪神神戸線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外(タイまたはアメリカ) 住所:大阪 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):501,000円~600,000円 <月給> 501,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> これまでの経験を踏まえ初年度の理論年収は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(全社平均8.37ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【将来的に駐在あり】海外建築物件のコンストラクションマネジメント~欧米エリア◆60歳の役職定年廃止
-
- ■担当業務: 本社海外技術統括部門のスタッフとして、25の国・地域、53都市(2022年11月1日時点)に展開する大和ハウスグループの海外事業を技術面で指導・支援する仕事です。 ■具体的には: 分譲・賃貸マンション、物流倉庫の大型物件をはじめ団地開発など多岐に渡る用途・規模の案件に携わり、設計・施工・設備など職種別に現地の規制を踏まえ、高い品質を確保するための技術指導をして頂きます。 中国・米国は高層の分譲・賃貸マンション、東南アジアは主に物流倉庫の案件です。イメージとして大型案件の場合、3~5件程度担当予定です。 ■配属部門の魅力: ・海外事業の技術面を担う部署で、様々な経験ができてスキルアップが図れる職場です ・経験豊かなベテラン社員と活力ある若い社員が互いの技術・経験を尊重しながら切磋琢磨しています ・キャリア採用者が多く活躍しています ■入社後のイメージ: 入社半年~1年程度は東京本社で勤務いただきます。その後アメリカ・ヨーロッパエリアを中心に出張、場合によっては駐在いただき、海外事業を技術面で指導・支援いただきます。駐在期間の目安は3年~5年となっております。 ★当社独自のユニークな福利厚生制度★ ・働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等) ・次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給) ・ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) ・親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度) ・65歳定年制(60歳一律役職定年の廃止) ・アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度) ・積立有給制度(時効になった有給休暇を最大100日まで積立できる制度) ・Re休暇(定休日を含め連続5日以上の休暇を推奨) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都千代田区飯田橋三丁目13番1号 勤務地最寄駅:JR中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:※プロジェクトにより変動(北欧エリアメイン) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円~545,000円 <月給> 336,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、年齢を考慮し、当社規定により決定します ※時間外勤務手当として月30時間(全社平均)を含む 【時間管理対象者のみ】 賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値 8.37か月(全社平均)) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 950名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全24件
-
【大阪/管理職クラス】海外の不動産物件取得・運営(デューデリジェンス)◆将来的に駐在も◎/土日祝休み
-
- 阪急阪神グループでは海外事業の拡大を今後の成長のドライバーと位置付けており、阪急阪神不動産(株)は同事業の一翼を担っています。 当社における海外事業は今後も更なる拡大を期待されており、既に事業を展開しているアセアン諸国やアメリカ、オーストラリア等を中心に、海外のコマーシャル不動産(オフィス、商業、物流など)の取得、運営を積極的に進めていく計画です。 業務の内容は、海外におけるコマーシャル不動産の取得および運営に係るものです。本社部門の担当として各国の駐在員と連携しながら業務を行っていただきます。 ■具体的な業務 ・物件評価(投資環境分析、投資案件評価、デューデリジェンス) ・事業収支作成,キャッシュフロー等の分析 ・契約内容の確認、調整 ・物件取得条件等の交渉 ・社内説明資料の作成 ・新規案件取得サポート ■組織構成: 海外事業本部 海外開発事業部 開発事業グループ (現状21名:管理職10名、課長補佐3名、スタッフ8名) ■当社の特徴: ・在宅勤務・フレックスタイム制の導入、勤怠はPCログをとり管理、有給取得や時間外労働の削減等、ワークライフバランスに力を入れております。 良い意味で不動産会社らしくない働き方が実現出来る環境です。 ・阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に着実な成長を遂げています。 また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。 ■当社の魅力: 当社は、阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。同業他社から入社した方も多く、働きやすい環境のもと、長期的に活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル内 勤務地最寄駅:各線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外 住所:アメリカ、オーストラリア、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ベトナム、フィリピン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 547万円~1,011万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,000円~842,500円 <月給> 342,000円~842,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:有 ※会社・個人業績等による ■モデル年収 35歳 856万円(残業25h含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】海外の不動産物件の取得・運営(デューデリジェンス)◆将来的に駐在も◎/土日祝休/在宅勤務有
-
- 阪急阪神グループでは海外事業の拡大を今後の成長のドライバーと位置付けており、阪急阪神不動産(株)は同事業の一翼を担っています。 当社における海外事業は今後も更なる拡大を期待されており、既に事業を展開しているアセアン諸国やアメリカ、オーストラリア等を中心に、海外のコマーシャル不動産(オフィス、商業、物流など)の取得、運営を積極的に進めていく計画です。 業務の内容は、海外におけるコマーシャル不動産の取得および運営に係るものです。本社部門の担当として各国の駐在員と連携しながら業務を行っていただくとともに、本人の適正にあわせて海外赴任をしていただくチャンスもあります。 ■具体的な業務 ・物件評価(投資環境分析、投資案件評価、デューデリジェンス) ・事業収支作成,キャッシュフロー等の分析 ・契約内容の確認、調整 ・物件取得条件等の交渉 ・社内説明資料の作成 ・新規案件取得サポート ■組織構成: 海外事業本部 海外開発事業部 開発事業グループ (現状21名:管理職10名、課長補佐3名、スタッフ8名) ■当社の特徴: ・在宅勤務・フレックスタイム制の導入、勤怠はPCログをとり管理、有給取得や時間外労働の削減等、ワークライフバランスに力を入れております。 良い意味で不動産会社らしくない働き方が実現出来る環境です。 ・阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に着実な成長を遂げています。 また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。 ■当社の魅力: 当社は、阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に、なお着実な成長を遂げています。また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。キャリア採用者も非常に多く在籍しており、入社後も安心して就業していただけます。同業他社から入社した方も多く、働きやすい環境のもと、長期的に活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル内 勤務地最寄駅:各線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外 住所:アメリカ、オーストラリア、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、ベトナム、フィリピン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 513万円~608万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~332,000円 <月給> 280,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 昨年度実績:4ヶ月分+※業績連動賞与(0円~511,540円) ※業績連動賞与は会社業績と本人の人事考課の成績によって支給額は変動します。 ■年収例 27歳:572万円(残業25h含む) ※別途業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 468名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全24件
-
【将来的に駐在/タイ】装置設計 ※洗浄装置など/東証プライム企業/福利厚生◎(手当など充実)
-
- ◆◇タイへの期限付き出向/現地での日系メーカー向け装置開発(メカ・電気)/創業100年超で赤字決算なし/家族・住宅手当などの福利厚生充実◇◆ ■業務内容:海外子会社(タイ)で日系メーカー(自動車、半導体など)を中心に当社主力の洗浄装置などの開発業務を担当頂きます。 入社のタイミングにより期間は異なる可能性がありますが、まずは福岡工場で研修を行い、入社後の導入教育・社内での渡航準備が整った後に海外拠点へ出向して頂きます。 ※出向期間は原則として最大で5年間を予定しており、経過後は日本での業務を予定しています(再出向の可能性もあります)) 具体的には下記の業務内容です。 ●装置設計: 日系メーカー(自動車、半導体など)を中心に、タイ拠点でお取引をしている顧客へ、製造工程で使用される各種装置関連の設計業務 ※新規案件の対応に加え、納入後の改造・改善などのアフターサービス対応も含みます。 ●設計部門のマネジメント: ローカル社員の各種マネジメント業務 ※予定海外子会社(出向先) ・SIAM RIX MANUFACTURING CO.,LTD.(タイ)/789/59 Moo1,Tambol Nongkham,Amphur Sriracha,Chonburi 20230 Thailand(http://www.siamrix.co.th/web_edit/) ・事業内容:自動車部品洗浄装置、半導体洗浄装置の製造販売 ・勤務時間:8:00~17:00(休憩1時間)、休日:土曜、日曜、会社休日(2023年度実績:125日) ・給与支給:円払+現地通貨払の組み合わせとなります(円払324,000円+現地払170,000円~同465,200円+260,000/所得税は会社負担) ■企業特徴:鉄鋼、自動車、半導体、化学など複数業界へ各種産業機械、部品などの製造・販売を行っています。 なかでも特徴的なのが、自社製品だけでなく他社製品も使い、顧客の製造ラインの課題を解決することをミッションとしていますので、 既存の製品で課題が解決しない場合は、同社の技術部門等とも連携し、解決出来る製品を作り出すことが出来る点や、商社機能として世界から調達して提供できる点が一番の特徴です。
-
- <勤務地詳細1> 生産本部 福岡事業所 住所:福岡県糟屋郡須恵町植木1321-7 勤務地最寄駅:福北ゆたか線/門松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> SIAM RIX MANUFACTURING 住所:海外(Chonburi 20230 Thailand) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 770万円~808万円 <賃金形態> 月給制 月給は「日本円払い給与」と「現地通貨払い給与」の合算となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~247,000円 その他固定手当/月:210,000円 固定残業手当/月:49,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 489,000円~509,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回、賞与:年2回(直近3か年の平均支給実績:8か月/年)※業績に応じて変動 ※海外勤務時の入居費用・家賃(上限あり)は会社負担、共益費(インターネット等)は個人負担です ※海外出向中の所得税は会社負担 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【将来的に駐在/インドまたは中国】生産部門マネージャー ※2025年竣工/工作機械部品/国内OJT有
- 締切間近
-
- ◆◇インドまたは中国への期限付き出向(最長5年)/現地での日系メーカー向け製品供給/工作機械部品(ロータリージョイント)製造工場の立ち上げ/創業100年超で赤字決算なし/家族・住宅手当などの福利厚生充実◇◆ ■業務内容:海外子会社(インドまたは中国)で日系メーカー(工作機械、自動車、半導体など)を中心に、当社主力のロータリージョイント(回転継手)などの工場運営を担当いただきます。 入社後の1~2年は福岡の工場で製造(加工・組立・検査・生産管理)、生産技術、調達等の業務をOJTで習得頂いたのち、海外拠点へ出向して頂きます。 ※出向期間は原則として最大で5年間を予定しており、経過後は日本での業務を予定しています(再出向の可能性もあります)) ※現時点ではインドへの赴任を前提としていますが、今後の事業展開では中国赴任となる場合もあります。 具体的には下記の業務内容です。 ・日系メーカー(自動車、半導体など)中心に納入するロータリージョイント(回転継手)やオイルスキマー等の生産マネジメント全般 ・生産技術や品質管理などの体制確立(安定生産への軌道づくりと維持) ・ローカル社員の各種マネジメント業務 ※予定海外子会社(出向先) (1)RIX INDIA MANUFACTURING PVT.LTD. (インド)/#55 BASEMENT FLOOR, C-1, S V Complex, K R Road, Basavanagudi, Bangalore South, Bangalore, Karnataka 560004 ・事業内容:リックス自社継手製品・浮上油回収装置の製造販売 ・給与支給:円払+現地通貨払の組み合わせとなります (2)瑞顧克斯工業(大連)有限公司(中国)/大連市経済技術開発区湾達路41号-4 ・事業内容:リックス自社継手製品の製造販売 ・給与支給:円払+現地通貨払の組み合わせとなります ■企業特徴:鉄鋼、自動車、半導体、化学など複数業界へ各種産業機械、部品などの製造・販売を行っています。
-
- <勤務地詳細1> 生産本部 住所:福岡県糟屋郡須恵町植木1321-7 勤務地最寄駅:JR篠栗線/門松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> RIX INDIA MANUFACTURING 住所:海外(Bangalore, Karnataka 560004) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 瑞顧克斯工業(大連)有限公司 住所:海外(大連市経済技術開発区湾達路41号-4) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 680万円~800万円 <賃金形態> 月給制 海外子会社出向後の月給は「日本円払い給与」と「現地通貨払い給与」の合算となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~369,000円 その他固定手当/月:210,000円 <月給> 510,000円~579,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は出向後の想定額です ・昇給:年1回、賞与:年2回(直近3か年の平均支給実績:8か月/年)※業績に応じて変動 ※海外勤務時の入居費用・家賃(上限あり)は会社負担、共益費(インターネット等)は個人負担です ※海外出向中の所得税は会社負担 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 7,974名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全30件
-
【日本橋】輸入肥料原料の法人営業◆バンテリン・キャベジンコーワ等で有名な優良企業/【将来的に駐在】可
-
- ~「キャベジンコーワ」「バンテリンサポーター」などのロングセラー商品をもつ当社にて、輸入肥料原料の営業職としてご活躍いただきます~ ■業務内容: ◇輸入貿易実務、国内顧客及び海外サプライヤーとの商談が主な業務となります。 ◇また既存の原料販売のみならず活動領域を広げる試みとして、製品への展開や関連企業とのパートナシップ提携など、新たな取り組みにも挑戦していただきます。 ◇特にアグリビジネス創出を目的として、肥料の輸入販売のみならず、新規商材開発(バイオスティムラント提案など)、スマート農業への展開(アグリテックにおけるリチウムイオン二次電池の開発販売など)、といった農家の抱える課題を解決できる様なサービス提供をチームとして目指していきます。 ■部署の特徴: ・資源素材部は、商事活動として硝酸塩類、リチウム、沃素、活性炭、化学品、等の多様な原料素材を販売しています。 ・その中で無機材料課は、南米チリ産の硝酸塩類やリチウム、沃素を中心に販売しており、輸入代理店として30年以上に渡る取引実績があります。 ・硝酸塩類は肥料原料として、リチウムは電気自動車(EV)のバッテリー原料として、沃素はディスプレイ原料や医薬品原料として、幅広い用途/市場へ供給しています。 ■やりがい: ◎自身で提案して行動することができる、そういった場を提供できる土壌があります。 ◎また、そういった経験を通じて得られる個々のスキルアップが会社の事業拡大にも繋がると考えています。 ■組織構成: 総合職:9名(男性8名、女性1名) エリア職: 3名 ■当社について: ◇1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。 ◇「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラ等の医療機器の製造・販売、工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、多種多様な事業フィールドがございます。 ◇また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 ◇様々な商材・サービスを興和のネットワークを活用してグローバルに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★東京支店第二ビル 住所:東京都中央区日本橋本町3-4-10 東京支店第二ビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外 住所:海外 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【フルリモート勤務】システムエンジニア/中小企業向け業務系システム構築 ※土日祝休/リモート相談可
-
- ~フルリモート勤務可能(通勤圏外者のみ)/エンジニアとして手を動かしていきたい方歓迎~ 顧客より依頼される受託案件に対して、システムエンジニアとして業務系アプリケーションの開発に携わっていただきます。 ・業務システム設計 ・プログラム開発、テスト/結合テスト、システムテスト ・運用保守 ■キャリアや人事制度: 地域に密着し、販売・製造・流通・金融・医療・公共・教育機関等と幅広い業界の多彩なプロジェクト案件を通じて、1つの業界を極めた後は他の業界のシステムを学べるという環境は魅力的です。また、キャリアアップをサポートする評価制度も充実しており、若手でもキャリアを積める人事制度です。30代前半で主任(プロジェクトリーダー)、30代半ばで係長など若くしてステップアップされている方もおります。(その後、課長、副部長、部長)新卒で入社された方も多く在籍しており、アットホームな社風のため、長く勤める方が多い環境です。 ■就業環境: 女性も活躍している環境…女性社員のキャリアアップを積極的にサポートします。産休・育休実績有。職種により時短相談有。 仕事も休みも充実…残業ゼロを目指してます。当社営業カレンダーによる 年間休日120日+有給休暇消化日5日 ■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・受託開発の経験(特に中小企業向け、開発のみならず顧客へのシステム導入・運用サポート経験者) ・マネジメント能力(開発プロジェクトの計画、進捗管理・報告を行った経験があること) ・要件ヒアリング、業務分析、システム提案の経験あり/プロジェクトリーダー経験3年以上 ・販売管理、生産管理、物流管理等の業務知識/Windowsアプリケーション開発スキル(VB.net、C#のいずれか) ・Webアプリケーション開発スキル(ASP.net、PHP、JavaScriptのいずれか/データベース(SQLServer、Oracle、PostgresSQL、MySQLのいずれか) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区浜松町 2 丁目 7-13 浜松町パークビル 9 階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~370,000円 <月給> 290,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇の決定方法…人事制度により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※業績に応じて決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 7,206名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全176件
-
グローバルITコンサルティング◆グローバルIT・デジタル戦略の策定・実行支援/在宅勤務可
-
- ★SIer・コンサル・事業会社出身者多数/中立的な立場でベンダーを選定・評価し、顧客の課題解決だけでなく問題発見から携わることができるシステムコンサルタント★ ■業務内容: お客様のグローバル戦略を実現するために、デジタル/ITをどう活用するか、その構想から実行までを世界各地で支援します。 お客様の海外現地法人のプロジェクトをNRIのグローバルネットワークを活用してサポートする、あるいは日系企業の本社に対し海外展開をご支援する、海外のテクノロジーやパートナーの探索や連携など、多面的な活動を推進しています。 ■業務イメージ ・グローバルIT戦略の策定・実行支援 ・グローバルプロジェクト管理支援 ・海外現地法人のデジタル化企画・実行支援 ・海外での新事業企画の推進支援 ■配属予定部門について: 日本と海外拠点との連携を深め、顧客開拓・テーマ開拓を主導し、NRIグループのシナジー創出をリードすべく、20年4月に新設した部室です。 直轄の社員約15名(海外拠点出向者含む)、各拠点現地採用メンバー計約40名の体制で、日本と海外で連携しつつ活動をしています。 ・海外拠点のコンサルティング(タイ、インドネシア、北米) ・日本拠点でのコンサルティング(海外拠点とのCo-Work) ・海外拠点と連携したグローバル案件の開拓と推進 ・グローバルIP開発 (コンサルティングサービス開発) ・海外拠点と協働しサービスメニューを企画する ・海外でのコンサルノウハウを、日本に輸入する(ドイツ、中国、北米など) ■事業本部の特長 (1)チームでアサイン 当本部は、『業種別』で担当する部署と『テーマ別』で担当する部署で構成されております。 PJ発足時には、部の枠を超えてメンバをアサインし、チームを組んでPJを進めていくことが多いため、メンバ間で連携をしながら経験を積むことができます。 (2)顧客志向を貫く NRIのソリューション部門と連携しながら業務を進めることはありますが、顧客の現状・課題・ニーズ・予算等に合わせて、中立的な立場でベンダーを選定・評価することが多く、「顧客志向」に基づいて提案していくスタンスです。 顧客さえも気づいていない問題を発見・探索するところから、PJ完遂のみならずノウハウ・考え方の提供まで携われる点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:地下鉄各線線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜野村ビル 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 620万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,500円~440,000円 <月給> 345,500円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※専門能力、経験に応じ個別に決定します。 ※条件適用の場合、別途住宅手当あり(72万/年) ※所定労働時間を超過するみなし労働(34時間/月)に対し裁量労働手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
セキュリティコンサルタント※顧客のグローバルセキュリティガバナンスの向上を支援
-
- ■□日本初の民間シンクタンク/国内で圧倒的な歴史と伝統を誇る。官公庁や各界の大手企業からの信頼は抜群。超優良企業/事業の安定性、人材の質と定着性、給与、教育、オフィス環境、福利、すべてが日本トップレベル□■ ■募集職種の期待役割: グローバルに展開する日本の顧客企業に対し、海外拠点・海外子会社を含むグループ・グローバル全体の情報セキュリティに関する戦略や計画の立案、実行の支援に関するコンサルテーションを提供し、顧客のグローバルセキュリティガバナンスを向上するための支援を行う役割を担っていただきます。 ■具体的な職務内容: グローバルにおける中長期セキュリティ計画の立案、グローバルセキュリティポリシーの立案、グローバルでのセキュリティ体制構築、顧客海外拠点のセキュリティ監査等グローバルでのセキュリティ対応を支援いただきます。 また、当社およびNRI海外拠点ともコラボレーションし、顧客のグローバルプロジェクトを推進いただきますが、今後当社の北米支社(カリフォルニア州アーバイン)に駐在いただく可能性もございます。 ◆グローバル系セキュリティコンサルティング ・顧客のグループ・グローバルのセキュリティ対策状況の可視化支援、中長期計画策定支援 ・グローバルセキュリティポリシーの策定、ガバナンス体制の構築支援 ・顧客本社が企画するセキュリティ施策の海外拠点における実効性検証 ・サイバーセキュリティに関する最新動向のリサーチ ◆北米支社駐在員 ・北米域での顧客開拓 ・北米域顧客向け新サービス開発 ・協業パートナー開拓 ・北米顧客へのコンサルテーションサービス提供 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス: 日系大手企業においても、グローバルでのセキュリティガバナンスに苦労されているお客様も多く、お客様と直接対応するプロジェクトメンバーの一員としてグローバルにおけるセキュリティガバナンスの初期から深くかかわることができます。 また、海外拠点に実際に出向きインタビューやディスカッションを実施する機会もあり、英語での業務経験を生かすチャンスが多くあります。 さらに、北米支社では北米でのセキュリティビジネス拡大に力を入れており、当地での営業/顧客開拓、パートナー拡大、セキュリティサービスの実施に参画いただく可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 北米支社 住所:アメリカ合衆国カリフォルニア州アーバイン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル24階 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(横浜) 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 620万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,500円~440,000円 固定残業手当/月:81,000円~140,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,500円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は専門能力、経験に応じ個別に決定します ※条件適用の場合、別途住宅手当あり(72万/年) ※賞与実績:月給の約6ヶ月 (職階に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 1,088名
平均年齢 44.7歳
求人情報 全62件
-
【六本木】金融法人営業(機関投資家向け)◇ネット証券業界最大手/SBIグループ
-
- ~IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です~ 機関投資家営業部での人員増強のためセールスポジションで募集します。 【業務内容】 国内外の機関投資家に対する日本株関連の情報提供及び助言を行うアドバイザリー・サービス業務 (主に内外のロングオンリー及びヘッジファンド顧客を担当) ・投資家に付加価値の高い情報提供を行い、ブローカー評価の向上に貢献 ・アナリスト推奨銘柄を理解し、アナリストと投資家との面談を設定して関係構築を支援 ・投資アイデアとなるセミナーを調査部アナリストと連携し、企画・実施し、集客を促進 ・コーポレート・アクセス部と連携し、投資家による企業との個別面談リクエストを受注 ・弊社IPOプライマリー案件の営業サポートなど 【キャリアパス】 担当する顧客層によって、以下のいづれかの役割を担っていただきます。役割の決定にあたっては、個人の実績・素養を勘案し、また本人の希望もできる限り尊重いたします。 ・ロングオンリー顧客をメインとするリサーチ・セールス ・ロング・ショート戦略のアイデアを継続的に提供するヘッジファンド・セールス 海外拠点でのローテション勤務の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:海外 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも予定年収であり、これまでの経験やスキル等で上下する可能性があります。 ※役職付き(管理監督者)の場合、残業手当は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【駐在/アムステルダム】拠点CEO◇ネット証券業界最大手/SBIグループ
-
- ◆業界未経験歓迎/IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆ 当社は、日本株式の欧州における取引量拡大を目指し、アムステルダム拠点の強化を進めています。欧州全域でのさらなるビジネス拡大と市場シェア獲得のため、リーダーシップを発揮していただけるCEOを募集します。 【職務概要】 日本を拠点とする金融機関の欧州地域におけるアムステルダム拠点のCEOとして、日本株式の取次業務を中心に欧州全域におけるビジネス展開をリードします。アムステルダムを中心とした業務拡大、取引量の増加、顧客基盤の強化を目指し、戦略的な意思決定を行っていただきます。また、グローバル経済や金融市場の変動に対応し、効率的かつ透明性のある経営管理を行い、収益の最大化を図ります。なお、アムステルダム拠点での活動については、欧州拠点の統括機関であるロンドンオフィスへのレポートを行います。 【主な業務内容】 ・アムステルダム拠点の全体運営および経営管理・欧州全域における日本株式の取次業務の戦略的展開と拡大・欧州の主要金融機関、投資家、取引先とのリレーションシップの構築および維持・アムステルダム拠点における収益目標の達成およびKPIのモニタリング・本社および他拠点(特にロンドンオフィス)との連携強化、グローバルな戦略への貢献・規制・コンプライアンス遵守の監督およびリスク管理体制の構築・維持・チームのリーダーシップを発揮し、社員の能力開発を推進 ■当社の特徴:ネット証券は対面営業を行なう一般の証券会社とはスタイルが大きく異なります。人を介さずインターネット上で金融取引が完結する利便性や、取引手数料の安さ(ネット証券は店舗を持たない分コストが削減できるため)から、市場にも大きな影響を与えています。当社は日本におけるオンライン総合証券の先駆者として、「業界最低水準の手数料体系」「豊富かつ良質な投資情報、リアルタイム取引ツールの提供」「魅力ある投資機会(商品)の提供」「取引の安全性の提供」に努め、口座数、預り資産残高、株式委託売買代金のそれぞれにおいて業界トップの地位を築いています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> アムステルダム 住所:オランダ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,500万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):15,000,000円~20,000,000円 <月額> 1,250,000円~1,666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 5,300名
平均年齢 -
求人情報 全90件
-
【海外工事監理/インドネシア・マレーシア駐在】データセンターの工事監理/NTTグループ
-
- 【インドネシア、マレーシアのデータセンタの工事監理/エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業/海外手当充実!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社海外グループ会社のPro-Matrix(データセンターを中心としたM&Eエンジニアリング会社)での勤務を前提としたエンジニア人材の募集となります。 <具体的には> ・データセンターの建設プロジェクトにおける設計/工事管理/安全管理/プロジェクトマネジメント業務です。 ・勤務地はインドネシアまたはマレーシアです。(海外勤務手当あり) ・採用後は本社(東京)で半年~1年程度の赴任準備期間を経て海外赴任していただきます。 ・海外と国内の勤務ローテーションを基本としており、海外で3~5年程度の勤務の後は国内での勤務となりますが、将来の再海外赴任や海外勤務延長も相談可です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> インドネシアまたはマレーシア 住所:海外(インドネシアまたはマレーシア) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 22,108名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全1642件
-
【6月入社/全国】未経験から機械エンジニアに!(研修付き)~東証プライム上場グループ/業界最大級~
- 締切間近
-
- \集合型研修つきのキャリアアップコースをご用意しました/将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります!/ 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・CADソフトを使用した演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習 L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容は変更になる可能性がございます。 ※研修期間:3~4.5ヶ月を想定 ■勤務地について: ・機械研修はオンライン、CAE研修はWinスクール横浜校 にて集合研修となります。(集合研修における寮、交通費は会社負担/水道光熱費は自己負担) ・研修後の現場配属は、理系卒は関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれかとなります。文系卒は全国いずれかとなります。 ※関東エリア(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)/東海エリア(愛知県、岐阜県、静岡県、三重県)/関西エリア(大阪府、兵庫県、京都府) ※その他、希望勤務地がある場合は要相談 ■キャリアアップについて: ・「エンジニアの成長が企業の成長」と考えている当社では、年間10億円を教育制度に投資。5000以上の研修カリキュラムに加え、駅前winスクールやUdemy、Aidemy等有料の講座を無料でエンジニアに提供しています。 ・スペシャリスト、マネジメント、エキスパート、コンサルティング等の職種を用意しており、希望に合ったキャリアを歩むことが出来ます。 ■当社について: ・在籍エンジニアは7,000名以上、売上500億超、健康経営優良法人4年連続認定、IR優良企業賞受賞健康経営優良法人に4年連続認定されています。 ・大手優良企業様700社以上とお取引をしています。 ※主なお取引先 トヨタグループ/ソニーグループ/Hondaグループ/SUBARUグループ/デンソーグループ/日産グループ/富士通グループ/日立グループ/NECグループ/三菱電機グループ等 ■就業環境: ・入社三年後の定着率9割/退職率6%/月平均残業13h/有給取得平均日数15.2日/リモートワーク/年間休日123日
-
- <勤務地詳細1> Winスクール横浜校 住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目12-6 ヨコハマジャスト1号館 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ★各クライアント先(全国) 住所:東京都 を中心に希望の勤務地を考慮し、全国にて最大限希望に叶うようにアサインします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 235,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(平均3ヶ月※2014年度実績) ■年収例:420万円(27歳、入社5年、大卒、月給26万円)、670万円(36歳、入社13年、リーダー、月給38万円)、833万円(48歳、入社13年、リーダー、月給50万円) ※年収800万円以上のエンジニアもいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 278名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職/未経験歓迎/国際文化交流のプロデュース・支援
-
- \ 管理部門・事業部門の業務をお任せ / 「国際文化交流」を支える職員として、管理部門・事業部門いずれかの部門にてご活躍いただきます。 将来的にジョブローテーションにより、海外事務所への配属になる可能性もございます。 【管理部門】 ━━━━━━ 総務、人事、経理(財務・会計)、IT・システム管理、企画、海外拠点管理等の部署から構成され、組織運営を支えています。 <POINT1> ……………… 年齢や経験問わず、自分の考え・意見を提案しやすい環境です。 【事業部門】 ━━━━━━ 「日本語教育」「文化芸術交流」「日本研究・国際対話」の3つのフィールドに分かれ、事業(舞台公演や展覧会、日本映画祭、国際会議や人物招へい事業の企画実施、日本語教材開発や専門家の派遣、日本語試験の実施)を実施しています。 <POINT2> ……………… 上司・同僚など周りの職員に相談をしながら、プロジェクトを一貫して行えることが魅力。 海外でシンポジウムを開催する場合、企画、協力者の選定から広報、会議当日のロジ、本番終了後の精算まで手掛けることが可能です。 ◎実際に…海外の現地に出張して本番を見届けることも多くあります。 \ 英語力を活かして活躍可 / 配属部門や事業によって、海外とのやり取りや現地に出向くこともあるので、持ち前の英語力を活かして活躍いただけます!
-
- 【在宅可/海外勤務・出張あり】 ◇東京、埼玉、大阪、京都、海外いずれかにてご勤務(※初回配属は国内のみ) ■本部/東京都新宿区四谷1-6-4 四谷クルーセ1~3F ■日本語国際センター/埼玉県さいたま市浦和区北浦和5-6-36 ■関西国際センター/大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北3-14 ■京都支部/京都府京都市左京区粟田口鳥居町2-1 ■海外事務所/25カ国26カ所 ※2025年3月現在 └韓国、中国、インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、インド、オーストラリア、カナダ、米国、メキシコ、ぺルー、ブラジル、イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、英国、ハンガリー、ロシア、エジプト、ラオス、カンボジア ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙 ◎在宅・リモートOK └最初の半年間は原則週1回まで/その後は最大週2回まで ◎社宅/住宅手当・家賃補助あり ◎引っ越し費用の補助あり(遠方からの入社時や転勤時)
-
- ■月給26万8300円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間中の給与は月給26万5100円以上となります。
-
設立 1911年
従業員数 38,411名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全166件
-
【中国/ハルバ領】総務(中国駐在にて労務・経理など)※年収780万~/語学力不問・通訳常駐
-
- 【中国拠点の総務業務/通訳常駐のため語学力不問/リモートワーク有(月10回まで利用相談可)/年収570万~/東証プライム上場の多角事業メーカー】 ■業務内容:当部門の主たる案件である中国遺棄化学兵器処理事業における総務関連業務として以下の業務を行っていただきます。 ・現地要員(主に日本人)の労務管理業務 ・渡航に関する各種手配、その他各種申請書作成業務 ・現地における購買管理、物品管理業務 ・現地事務所現金の入出金管理業務 ・その他必要な業務 ■想定役職:主任(年次によっては主任補佐)クラスとして配置する方針であり、これまでに培われた組織マネジメント力や専門分野があれば存分に力を発揮できます。 ■キャリアパス:中国での総務関連業務の担当者として経験を積んだ後、日本国内にて、エンジニアリング事業部門内外の他業務に従事いただく予定です。 ■部門について: ◎CWDセンター操業部は、日中政府間事業である「中国における遺棄化学兵器処理事業」のうち、処理設備の運転業務等を日本政府から受託しています。 中国現地を主とする業務が今後とも継続・展開される現況において、現地総務部門の実務を担う人材を採用し、安定した事業運営を行うための増員です。 ※CWDとは:Chemical Weapons Destruction(化学兵器廃棄処理)の略 称で、当社はこれまで、国内、ベルギー、フランス、中国などで処理設備の納入や廃棄処理の役務提供をしてきました。 ◎組織構成: ・部直属:5名 ・業務室:約40名(現地要員を含む) ・安全・品質管理室:3名(うち、1名は兼務者) ・HLC室:約160名(現地要員を含む) ・HWT室:約150名(現地要員を含む) ・ハルビン室:約50名(現地要員を含む) ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/灘駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 中国現地 住所:ハルバ嶺・ハルビン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 780万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~439,000円 <月給> 362,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(会社規定に基づく) ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業20Hの場合): 30歳 780万円(月給36.2万円+同上) 34歳 970万円(月給43.9万円+同上) 37歳 1100万円(月給51.1万円+同上)※管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/神戸】操業管理(操業・保全管理/業務指示等)◆将来的に中国勤務可能性有/テレワーク制度有
-
- ■業務内容: 中国におけるCWD事業(化学兵器処理事業)を遂行する同部門にて、中国遺棄化学兵器処理事業における操業管理業務として以下の業務を行っていただきます。 ・事業主体である日本政府、中国側代表者 等の 関係者との対外折衝、調整 ・操業・保全計画策定、日々の操業・保全管理業務管理、全般調整 ・各操業要員 (主に日本人)の業務指示、管理、統率(各案件とも、各々100 名を超える要員体制) ■キャリアパス: 当面は操業現場を統括できる立場を担っていただきます。スキル及び適性に応じて、ラインマネジメントや将来案件のプロジェクト業務(プロジェクトエンジニア/マネージャー)として活躍頂くことも期待したいと考えております 。 ※まずは本事業に携わって頂くが、数年経験後はサステナビリティ経営に資するメニューを多く保有するエンジニアリング事業部門及びグループ会社内の他案件・他部署へのローテーション 、多様な経験の蓄積も可能です。 ■勤務地: 将来的には、中国現地/ハルバ嶺・ハルビン(中華人民共和国)での勤務可能性がございます。(早くて入社二か月後から) ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4~5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/灘駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 中国現地 住所:ハルバ嶺・ハルビン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 570万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~439,000円 <月給> 230,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(会社規定に基づく) ■賞与:年2回 ■モデル年収(残業20Hの場合): 25歳 570万円(月給29.3万円+手当+賞与) 30歳 780万円(月給36.2万円+同上) 34歳 970万円(月給43.9万円+同上) 37歳 1100万円(月給51.1万円+同上)※管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 544名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全22件
-
【東京→海外駐在】フィールドエンジニア(装置の立ち上げ・メンテナンス)※東京エレクトロンGの中核
-
- ■業務内容: 東京エレクトロングループの装置立ち上げ~保守・改造を担う中枢会社である同社にて、フィールドエンジニアとしてご活躍いただきます。 具体的には、お客さまへの納入後の装置立ち上げから、ニーズに応じた装置のカスタマイズや改良、修復、メンテナンスなどを幅広くお任せします。 ※今回業務において、建物への建設改変等の実作業は発生いたしません。 ■業務の魅力: (1)半導体製造装置は多様な技術的要素で構成されているため、FEには高い知識と技術力が求められます。 時にはPJマネージャーのような役割を持ち、自身の工夫次第では様々な改善提案をすることが可能です。 ※将来的には新規装置開発に関わる仕事などもお任せできればと思います。 (2)装置の調整や日々のメンテナンス、修復作業も実施します。 大きな不具合が生じた際には、その要因を探るべく自ら装置の分析・解析を行い、専門領域のエンジニアと協力して解決策を講じます。 ■入社後のフォロー体制について: ・ご入社後は半年間の研修プログラムに参加いただき、その後は現場にて先輩がフォロー致します。 ・業界/職種未経験の方も過去数多く入社しています。まずは基本的な仕事を覚えていただくため、装置の立ち上げ作業や保守を担当していただきます。 ・海外拠点では、日本語を話せるエンジニアが数多く在籍しており、英語が話せなくても業務に支障は出ません。また、海外赴任時は、ご本人+ご家族分の英語教育の費用負担もございます。 加えて、拠点によっては当社所属の英語教師の授業へ参加することが可能です。外部の英語授業の費用を当社が負担する体制が整っており、海外出張・赴任の予定がない方も入社後に英語力を身につけていただけます。 ■東京エレクトロンGについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界上位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町2-30-7 勤務地最寄駅:JR南武線/京王線/分倍河原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 545万円~844万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~404,000円 その他固定手当/月:74,000円~85,000円 <月給> 325,000円~489,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力等を十分考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※月給および年収には地域手当を含みます。(各種諸手当は別途支給) ※「その他定額手当」=地域手当となります。地域手当は勤務地域やその他条件により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 994名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全23件
-
【東京/将来的に駐在の可能性あり】電磁鋼板の海外トレード業務◆グローバルに活躍/教育制度充実
-
- 【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: ◎日系・非日系向け電磁鋼板のトレード業務 ◎担当品種の営業及び事業戦略策定・実行 ◎電磁鋼板に関する投資案件業務 ■キャリアパス: 電磁鋼板の輸出・三国間取引担当者として、担当品種の営業及び事業戦略策定・実行を行っていただきます。同部では新規顧客獲得を含めて、電磁鋼板の拡販を推進していく予定で、各取引先と信頼関係を構築して新たな顧客分野を開拓できる方を求めています。また将来的には投資案件にも参画いただき、ローテーションも含めて様々な経験をしていただいた上で同部の中核メンバーとなっていただき、先々は管理職を目指していただくことを期待いたします。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。グローバル人材育成、OJT/ローテーション制度、MISIスクール(鉄鋼製品知識の習得)、階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修等)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 「総合商社鉄鋼部門の分社・統合」というビジネスモデルで2001年に誕生した鉄鋼総合商社です。以来、鉄鋼流通のフロントランナーとして成長し、設立20周年を迎えた2021年度、翌2022年度には、2年連続で過去最高益を更新いたしました。 モビリティ業界、インフラ業界、生活関連産業、エネルギー業界など、鉄鋼製品関連ビジネスを通して、幅広い産業に価値を提供し続けてます。世界中の興味関心が高まっているカーボンニュートラルや、SDGs領域についても正面から向き合い、新たなビジネスチャンスの創出の機会と捉え、ステークホルダーの皆様と連携して対応しています。 変化の激しいグローバルなスチールビジネスにおいて、新たな価値を提供し続けるために、これまで積み上げてきた総合商社機能を更に高度化・進化させ、新しいビジネスモデルの創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収700万円~1249万円の場合 ※年収1250万円~1300万円の場合下記 ■月給:600,000円~650,000円 ■基本給:450,000円~500,000円 ■固定残業手当(月40時間分):150,000円~150,000円(超過分別途支給) ※上記年収は賞与を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/将来的に駐在の可能性あり】電機向け鋼板営業◆与信管理、受払作成、契約管理など◆業界未経験可
-
- 【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: ・取引先の与信管理、受払作成、契約管理、デリバリー、債権債務回収管理等 ・自身の担当客先における担当取引の維持及び拡大 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。グローバル人材育成、OJT/ローテーション制度、MISIスクール(鉄鋼製品知識の習得)、階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修等)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 「総合商社鉄鋼部門の分社・統合」というビジネスモデルで2001年に誕生した鉄鋼総合商社です。以来、鉄鋼流通のフロントランナーとして成長し、設立20周年を迎えた2021年度、翌2022年度には、2年連続で過去最高益を更新いたしました。 モビリティ業界、インフラ業界、生活関連産業、エネルギー業界など、鉄鋼製品関連ビジネスを通して、幅広い産業に価値を提供し続けてます。世界中の興味関心が高まっているカーボンニュートラルや、SDGs領域についても正面から向き合い、新たなビジネスチャンスの創出の機会と捉え、ステークホルダーの皆様と連携して対応しています。 変化の激しいグローバルなスチールビジネスにおいて、新たな価値を提供し続けるために、これまで積み上げてきた総合商社機能を更に高度化・進化させ、新しいビジネスモデルの創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー26階 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収700万円~1249万円の場合 ※年収1250万円~1300万円の場合下記 ■月給:600,000円~650,000円 ■基本給:450,000円~500,000円 ■固定残業手当(月40時間分):150,000円~150,000円(超過分別途支給) ※上記年収は賞与を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 3,398名
平均年齢 -
求人情報 全80件
-
【駐在/フィリピン】電気設備の設計監理※高い成長率で増益を続ける大和ハウスグループのゼネコン
-
- 【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 フィリピンのマニラで設備設計をお任せ致します。 【概要】電気、給排水衛生・空調等、建築物の設備を設計します。 【担当物件】現在進行中のプロジェクト(鉄道車両の検査・指令・教育・洗車・等鉄道車両にまつわる建物)を担当いただきます。 <詳細> ・設備設計内容の指示、チェック ・協力事務所への指示、チェック ・顧客調整 ・意匠 ・構造設計との調整 ※実施設計は現地設計事務所が行います。 ※英語主体となります。 ■入社後について: 入社後1~4年ほど現地駐在を想定しています。 その後は今後の受注状況と本人希望により、同国、日本国内、他国での配属と、様々な可能性がございます。 ■採用背景: 案件受注増加対する増員。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
-
- <勤務地詳細> フィリピン 住所:海外(フィリピン) 受動喫煙対策:その他(現地法に則る)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 ■年収例:※月30時間分の残業手当を含む ・570万円(27歳) ・800万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大手ゼネコン/ポジションサーチ】<建築・土木分野>※高い成長率で増益を続ける大和ハウスグループ
-
- 【2013年より大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社】 ■業務内容: ご経験に応じた、建築・土木分野での業務(庁舎/商業/住宅/工場/医療/公共施設/物流道路/ダム/橋梁/上下水道施設/土地造成/プラント)をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■残業時間抑制への取り組み: ・PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。) ・水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。 ・現場の業務負担の軽減 └現場業務の一部を内勤が担当し、現場の業務負担を減らす取り組みしています。 ・BIMの推進⇒作業の効率化 ほぼ100%BIMをつかって、設計、施工しているため、現場へのもどりも減り、効率良く業務遂行が可能になっております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。また、直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷4-25-2 修養団SYDビル 勤務地最寄駅:JR各線、都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国の各拠点 住所:全国の確認拠点。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験を考慮して決定します。 ■年収例:※月30時間分の残業手当を含む ・800万円(40歳/中途入社13年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 150名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全49件
-
【フルリモートワーク】意匠設計~山陰No.1実績/転勤なし/残業15h/成長企業~
-
- 【山陰地方に特化した家づくりで急成長中のハウスメーカー/業績好調&賞与5か月分支給実績あり/高収入で安定も手に入れたい方におすすめ】 ■職務概要: 当社の受注する案件の意匠設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・案件内容:注文住宅、公共施設、福祉施設等 ・期間:2ヵ月~半年(注文住宅の場合)、1年~1年半(公共施設、福祉施設の場合) ・案件エリア:山陰エリアに複数支店があるため、エリアを限定して就業することができます。 ※全部で6拠点あり、島根2拠点、鳥取4拠点です。 ■働き方: 完全リモートワークでの就業が可能です。 ※案件の都合上で、月に1回程度出社していただく場合もございます。 ■当社の魅力: ★実力・成果を正当に評価 当社には勤続給や年齢給という概念がなく、培った経験、スキル、成果を評価・給与に反映する制度を構築しております。裏方に区分されがちな現場監督や設計に関しても、成果を測り評価できる仕組みです。 ★会社の実績 当社は両歴30年以上の企業であり、注文住宅での成長率で全国で2番目であり、着工数では山陰エリアでトップの実績がございます。 ★経営者との距離が近い 平均年齢34歳、経営者自身も39歳と若く、一般社員と談笑したり、直接アドバイスをくれたりしています。社長の人柄に惹かれて入社を決めた社員もいます。 ★入社後の手厚い教育体制 当社は日本最大級の地域ビルダー集団のJAHBnetに加盟しています。営業に関しては、入社1年目から加盟店全国表彰を受ける等、すぐに力を身に着けられる体制が整っております。 ★技術力の高さ 当社は業歴30年を超え、家づくりに関する豊富なノウハウが蓄積されています。住宅性能評価では、長期優良住宅が規定する水準を大幅に超える性能を誇り近年ではZEHにも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市両三柳255-8 勤務地最寄駅:JR境線/三本松口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~310,000円 固定残業手当/月:56,000円~101,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,000円~411,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 ※上記は3等級~7等級の想定年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2~3回(夏・冬・決算)※昨年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 375名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全11件
-
【フィリピン駐在】金型成形工場の工場長※創業60年/プラスチックのトータルメーカー
-
- 【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開】 【職務内容】 フィリピン駐在の技術者として、当社の金型成形の新工場の工場長の業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 ・樹脂成型(精密プラスチック)の新工場の工場長(駐在職員)として、製造部門の現地スタッフへの指導などを中心に工場管理業務もお任せ致します。 ・プラスチック業界No.1を目指す同社は、60年以上培ってきた高い技術力とノウハウを展開すべく、フィリピンはじめアジア各国に拠点を拡大しております。プラスチックのトータルプロデュースメーカーとしての成長の一翼を担うお仕事です。 【就業環境】 赴任いただくフィリピン拠点は、工業団地(Laguna International Industrial Park内)になります。新しい工場に金型・成形を集約させ、精密プラスチック金型の設計・製作、メンテナンス、アフターサービスを軸に展開していきます。 【組織体制】 組織体制としては社長、金型(専務)の工場長、成形部門の工場長(※本ポジション)、副工場長、ローカルスタッフとなります。新工場の従業員は約50名になります。 【同社の特徴】 ■万全の設備体制: 自動車関連製品、家電製品、その他OA機器等の主力事業をはじめ、医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。海外拠点においても高性能設備を多数そろえております。 ■事業の安定性: 同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。また昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ■将来性: 当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。またプラスチックによる環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> フィリピン新工場 住所:Barangay Mamplasan, Binan City Province of Laguna 工業団地Laguna International Industrial Park 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~500,000円 <月給> 335,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フィリピン駐在】樹脂成形工場の管理者※プラスチックのプロデュースメーカー/創業60年の事業安定性
-
- 【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとしてグローバル戦略を展開】 【職務内容】 フィリピン駐在の技術者として、樹脂成型工場の管理者をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務詳細】 樹脂成型(精密プラスチック)また駐在職員として、工場管理業務もお任せ致します。営業と連携しての顧客が求める製品に関する見積もり作成、さらに可能な範囲で製造御部門への指導、玉成、納品後のアフターフォロー等もご担当いただく場合もございます。プラスチック業界No.1を目指す同社は、60年以上培ってきた高い技術力とノウハウを展開すべく、フィリピンはじめアジア各国に拠点を拡大しております。プラスチックのトータルプロデュースメーカーとしての成長の一翼を担うお仕事です。 【就業環境】 赴任いただくフィリピン拠点は、工業団地(Laguna International Industrial Park内)になります。新しい工場に金型・成形を集約させ、精密プラスチック金型の設計・製作、メンテナンス、アフターサービスを軸に展開していきます。 【組織体制】 組織体制としては社長、工場長、工場管理者(※本ポジション)、ローカルスタッフとなります。新工場の従業員は約50名になります。 【同社の特徴】 ■万全の設備体制: 自動車関連製品、家電製品、その他OA機器等の主力事業をはじめ、医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。海外拠点においても高性能設備を多数そろえております。 ■事業の安定性: 同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。また昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ■将来性: 当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。また環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。
-
- <勤務地詳細> フィリピン新工場 住所:Barangay Mamplasan, Binan City Province of Laguna 工業団地Laguna International Industrial Park 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~319,000円 <月給> 211,000円~319,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※現地生活手当が別途55,000PHP/月で支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 1,522名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全120件
-
【さいたま市大宮駅】戸建分譲住宅の仕入販売※当面転勤無し/福利厚生充実/3年連続ホワイト企業AW受賞
-
- ~木造住宅のアキュラホーム/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞/新規出店増/信頼の高品質で2022人気住宅ランキングNo.1/当面転勤無し~ ■業務詳細: 当社の分譲事業部にて、戸建分譲と土地売買事業を主にお任せ致します。 展開しているエリアの不動産業者から土地情報を仕入れ、当社にて戸建分譲を計画し、自社販売と委託販売をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的には: まずは当社の風土や業務を覚えて頂くうえで自ら業務を遂行していただきますが、ゆくゆくは管理職としてマネジメント業務を担っていただく予定です。 ■アキュラホームとは: 同社は大工出身の宮沢が19歳で創業し、今では全国100を超えるモデルハウスを展開している木造注文住宅の会社です。高品質・適正価格の木造注文住宅で30年以上にわたり増収増益を続けてきました。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で社会が変化する中でも、WEB集客強化による豊富な反響とオンライン商談、イベント開催により、時代に合った商品力で計画を上回る成長を実現してきました。さらなる成長、会社拡大に向けて、営業経験者を中心とした採用強化を行っています。 ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■キャリアデザイン申告制度: なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩ませてあげたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。 この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。 ■魅力: ・中途入社の方はほとんど不動産業界業界未経験・営業職未経験者ですが、入社後活躍されている方がほとんどです。 ・福利厚生が充実しています。(例)子供1人出産につき30万円、2人目50万円、3人目以降100万円など社員思いのユニークな制度があります。)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市西区三橋5-976-1 勤務地最寄駅:各線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢、経験、能力を考慮の上、話合いの上決定 ■固定給に加え、別途報奨金有り ■その他固定手当…車両持込手当として支給 ■賞与:有(年2回)、昇給:有 (年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 329名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全22件
-
【北米担当】サービスエンジニア※英語を活かしたい方へ/業界シェア70%超/月平均残業25h~
-
- ◆グローバルに展開する安定企業で、エンジニアを募集します◆ \コンクリート製品製造設備のトップ企業でキャリアを築こう/ ・業界初の科学技術庁長官奨励賞を受賞し、多数の特許を持つグローバルメーカーです。 ・国内最大手として売上シェア70%を誇り、コロナ禍でも業績は好調です。 ・使用済み紙おむつを補助燃料に転換する新設備も開発し、全国から注目されています。 ・厚生労働省から「若者応援宣言企業」に認定されており、有給取得しやすく、昇給率も高いです。 ■業務内容: 当社はコンクリート製品製造設備の開発・製造・販売を行う専門機械メーカーです。英語力を活かして活躍頂けるサービスエンジニアを募集しております。 ・海外の代理店とのやり取り ・業務上必要な資料の作成 ・海外のお客様へのプラント納入・メンテナンス時の通訳兼エンジニアとしての補助(英語力は入社後に習得可能) ※上記は一例であり、これまでの経験や希望に応じて業務内容を決定します。 ※出張ベースでの対応になります。 ≪詳しい製品群は下記リンク参照≫ https://www.tiger-machine.com/product ≪会社の概要は下記動画リンク参照≫ https://www.youtube.com/watch?v=aTe1fJIg7R8 ■入社後の流れ: 経験や知識に応じて、本社工場で機械組み立て等の研修を行います。工場での研修により、機械の基本的な知識(工具・専門用語など)を学びます。研修後は顧客支援部で海外の代理店とのやり取りなど事務作業を行い、状況に応じて海外へ出張・常駐し、通訳兼エンジニアとして作業の補助を担当します。 ■当社のおススメポイント: ◎コンクリート製造設備業界で国内最大手のニッチトップ企業です。売上シェア70%を誇り、国内外での販売を積極的に行っています。 ◎厚生労働省から労務管理が徹底されていると認定されており、有給取得がしやすく、年間平均12日取得されています。昇給率は1月あたり平均2%(前年度実績)で、頑張った人が報われる給与体系です。離職率は2~3%と非常に低く、働きやすい環境です。 このように、当社は安定した基盤と魅力的な福利厚生を提供しています。多様な経験を積みながら、グローバルに活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県高梁市落合町阿部2327 勤務地最寄駅:JR伯備線/備中高梁駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北米常駐 住所:アメリカ合衆国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は経験、年齢、スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給(給与改定):年1回(年平均2% 人事考課により頑張った者が報われる制度になっています。) ■賞与:年2回 (前年実績2.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【駐在/ベトナム】営業技術◆語学力不問・設備や建築の知見歓迎/1~2年日本研修有/ニッチトップ企業
-
- ※海外駐在したい方必見!設備や建築の知見を活かせる!/年休126日、完全土日祝休み・安定した将来性のある会社で働ける/大手食品メーカー含む食品工場に設置する粉体製造機器/WLBが充実◎年休126日~ ■募集背景: 創業以来、食品の粉体技術をベースに、製麺、製パンやお菓子などの食品製造やフィルムなどの化学製品製造に必要な「粉体製造プラント」の製造を行っている当社。取引先は上場企業を主体に全国に渡っています。皆さんが普段口にする有名食品メーカーのカップ麺,製パン,お菓子の製造に貢献しております。そんな当社にてコロナ前に行っていた海外駐在の再開に伴い人員補強を行います。 ■業務概要: 営業技術としてのプレイヤーと、現地社員のフォローを半々程度でお任せします。現在はほとんど既存のお客様からの引き合いとなっており、営業技術としてお客様への技術的な対応もお任せします。日本法人より、ベトナムで工場を作りたい・新ラインを立ち上げたい・改造したいなどの問い合わせをいただくことが多いです。そちらの営業技術をご担当いただきます。 ■業務の特徴: 日本で研修を1年間実施した現地社員がおり、ある程度日常会話は日本語で可能。そのため、英語やベトナム語ができなくても問題ございません。 ■入社後の流れ: 1~2年日本で営業技術的な部分の研修を行い、その後ベトナムへ配属となります。※任期は数年で年に1~2回程度日本へ戻ってきていただくことを想定 ■組織構成: 営業兼エンジニア3名(40代、30半ば2名)、会計経理1名女性(30代前半)が在籍。現在日本人社員の駐在員はおらず、1人目となります。 ■当社の魅力: ・粉体機器製造はニッチな業界で市場規模に対しノウハウを要するのに時間がかかるため、新規参入がほとんどないと言われております。当社は他社ではあまり行っていない「一気通貫」で設計から施工、その後のアフターサービスまで請け負っております。このスタイルが稀有なため大手企業含めリピート率が高いです。 ・あらゆるものづくりに粉体技術は不可欠なものとなっている中で当社の機器は食品業界をメインにお取引をしております。主要顧客に古くから安定した取引のある業界トップクラスの製粉・製菓会社をもち、食は景気に関わらず需要のある業界でもあるため安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県各務原市那加山崎町87-5 勤務地最寄駅:JR高山線,名鉄各務原線線/那加,新那加駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 海外駐在(ベトナム) 住所:ベトナム 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※今までのご経験・ご希望に沿って検討いたします。 ■賞与:年2回(計3.00ヶ月分(前年度実績)) ■昇給:5,000円~15,000円/月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 344名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【フィリピン駐在】オフセット印刷スタッフ◇ミニ四駆・プラモデルのパッケージなど/手厚いサポート体制有
-
- ~印刷業界での経験がある方歓迎/タミヤのホビー製品の“ボックスアート”の印刷の美しさを担うやりがいあり/世界中のホビーファンが満足する世界一の品質・サービスの提供を目指します~ ■業務内容: 印刷技術者として、タミヤ製品のパッケージやステッカー、組立説明図などのオフセット印刷業務を中心にお任せします。フィリピンと日本本社や協力会社をつなぐ役割や現場の管理など、多岐にわたる業務を担うポジションです。 ■業務詳細: プラモデル、RCカー、ミニ四駆など、タミヤ製品のパッケージやステッカー、組立説明図のほか、お客様企業から依頼を受け、さまざまな製品のパッケージを担います。 オフセット印刷のオペレーション業務のほか、プリプレス、プレスコート、打ち抜き加工、製函、貼りなど、一連の工程に携わっていただきます。 ■業務の特徴・やりがい: ・日本とのパイプ役や現地の管理、印刷設備に関する業務など幅広い仕事に触れるので、総合的なスキルを磨けます。 ・タミヤ製品のメイン工場であるタミヤフィリピンにて、タミヤ製品を支えることができるやりがいがあります。 ・また、他社製品のパッケージも手掛けており、フィリピンのモノづくり業界へ貢献することができます。 ■入社後の流れ: まずは国内の関連の印刷会社で研修をし、印刷技術やオペレーションを学びます。その後、フィリピンに駐在員として赴任していただきます。研修の期間は、経験を考慮の上、決定します。 ※現地の社宅や送迎、引越し補助などサポート体制も充実しています ※フィリピン赴任後、マンツーマンによる英語研修も行っています └フィリピン工場では現地のスタッフと英語でコミュニケーションをとっています ■当社について: 当社は優れた品質や技術開発力などを強みとして、ホビー業界を牽引しているリーディングカンパニーです。プラモデルやラジオコントロールカー、ミニ四駆などの製品は世界中で多くのファンから支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> TAMIYA PHILIPPINES 住所:Basak, Lapu-lapu City, C ebu Philippines Cebu Light Industrial Park SEZ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 勤務先 住所:静岡県静岡市駿河区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 基本給は海外赴任時 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は海外赴任時 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 193名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【駐在/タイ】MD職◆海外拠点のマネジメント/土日祝休み・家族手当有/創業時から増収増益
- NEW
-
- ~海外経験を活かした経営マネジメント/農産物の生産・物流を担う事業拠点/土日祝休、手当◎~ ■子会社ソノリクタイランドへ在籍出向の求人: ◇出向先/ソノリクタイランド(タイ・バンコク) ◇事業内容/約1000軒の生産者と連携して、オクラやアスパラガス、ヤングコーン、マンゴーを生産・輸出 ◇勤務地/88 PASO Tower, 14th Floor, Room No A2, Silom Road, Suriyawong, Bangrak , Bangkok 10500 ■業務詳細: ・事業計画の策定や、経営管理体制の構築、それらの実行指揮 ・経営目標の推進に関わる業務 (事業計画・予算策定、KPI等計数管理) ・取締役および現場責任者として、経営全般を担う ・事業再生へ向けたプラン実行とPDCAサイクル実行 ・タイと日本間の状況把握とプロジェクト管理 【ソノリクタイランドにおける推進事業】 ・日本作物及び加工品の現地販売 ・日本の品種や技術の持ち込み、タイでの生産・加工(販売は現地及び日本) ・今後の海外事業展開における事業基盤作り(生鮮野菜・青果の生産・加工・販売 他) ■タイ事業の現状と目標: ◇タイのバンコクに本社を構えるソノリクタイランドは、約1000軒の生産者と連携して、オクラやアスパラガス、ヤングコーン、マンゴーを生産・輸出しています。 ◇また、これまでに栽培が成功した生鮮野菜に加えた新しい試みとして、タイの土壌に適した「アスパラガスの新品種開発」「タイ産サツマイモの栽培」を行うなど、その価値をより高めるためのチャレンジを続けています。 ◇現在は日本人の社員4名、タイ人の社員82名、201名のパートワーカーが働いています。 ◇タイでは生産者側にいる福岡ソノリクですが、ゆくゆくは福岡ソノリクの保管技術を活かした農作物の物流を、タイや東南アジアのその他の国々で広く展開していくのが今後の目標です。 ■当社について: ◇佐賀に本社を置く農産物特化型の物流企業です。 その他にも、青果販売業、倉庫業、リース業、太陽光発電事業を手がけています。 ◇独自の保管技術と輸送体制で、生産者様からお預かりした商品を安全で高品質な状態を保ち、お客様からの信頼を積み重ねた結果、直近20期連続で増収を続けております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソノリクタイランド 住所:海外(タイ・バンコク) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):566,667円~700,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 666,667円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏・冬・決算期)※業績に応じて支給 ■その他固定手当: ※その他、海外赴任手当を支給:THB30,000(≒120,000円) ※別途、日本への帰郷旅費、家族手当あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【駐在/タイ】工場長※野菜加工と冷凍品◆海外拠点の工場運営/土日祝休み・家族手当/創業時から増収増益
-
- ~海外経験を活かした工場マネジメント/タイの現地法人にて生産部門の責任者/農産物の生産・物流を担う事業拠点/土日祝休、手当◎~ ■子会社ソノリクタイランドへ在籍出向の求人: ◇出向先/ソノリクタイランド(タイ・バンコク) ◇事業内容/約1000軒の生産者と連携して、オクラやアスパラガス、ヤングコーン、マンゴーを生産・輸出 ◇勤務地/88 PASO Tower, 14th Floor, Room No A2, Silom Road, Suriyawong, Bangrak , Bangkok 10500 ■業務詳細: ・ナコンパトム工場の運営 ・生産計画策定、受発注および出荷管理、出来高・在庫数量管理 ・工場ライン管理(原料査定含む) ・商品の品質管理 ・生産指標管理 ・資材購入・在庫管理 ・余剰原料・規格外品のブローカーへの販売 ・スタッフの労務管理・運行管理 ・工場の運営について主体的に考え、実行する ・ワーカーの採用・労務管理 ・業務向け商材の打ち合わせ ■タイ事業の現状と目標: ◇タイのバンコクに本社を構えるソノリクタイランドは、約1000軒の生産者と連携して、オクラやアスパラガス、ヤングコーン、マンゴーを生産・輸出しています。 ◇また、これまでに栽培が成功した生鮮野菜に加えた新しい試みとして、タイの土壌に適した「アスパラガスの新品種開発」「タイ産サツマイモの栽培」を行うなど、その価値をより高めるためのチャレンジを続けています。 ◇現在は日本人の社員4名、タイ人の社員82名、201名のパートワーカーが働いています。 ◇タイでは生産者側にいる福岡ソノリクですが、ゆくゆくは福岡ソノリクの保管技術を活かした農作物の物流を、タイや東南アジアのその他の国々で広く展開していくのが今後の目標です。 ■当社について: ◇佐賀に本社を置く農産物特化型の物流企業です。 その他にも、青果販売業、倉庫業、リース業、太陽光発電事業を手がけています。 ◇独自の保管技術と輸送体制で、生産者様からお預かりした商品を安全で高品質な状態を保ち、お客様からの信頼を積み重ねた結果、直近20期連続で増収を続けております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソノリクタイランド 住所:海外(タイ・バンコク) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~900,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 500,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏・冬・決算期)※業績に応じて支給 ■その他固定手当: ※その他、海外赴任手当を支給:THB30,000(≒120,000円) ※別途、日本への帰郷旅費、家族手当あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-