139ページ:職種【技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 8,025 社中 6,901〜6,950 社を表示
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京/一部リモートOK】ERPエンジニア◇上場企業4社による合弁事業会社/大手案件多数
-
- ■業務概要: 上場企業4社により設立された、金融と情報・ 通信技術を基盤とした新しい「フィンテック」サービスを提供するための合弁事業会社である当社にて、ERPエンジニアをお任せします。 ■具体的な仕事内容: <想定ERP> SAPHana Oracle系ERP(業務領域は問いません) <参画プロジェクト> 上記のパッケージ及び業務知識を生かしたプロジェクトに参画し、さらにスキルをみがいていただきます。 ・SAP導入プロジェクト ・Oracle系ERP導入プロジェクトなど ※お持ちの技術との兼ね合いで参画いただく案件を相談させていただきます。コンサルファーム案件、大手SI案件になります。 ■フォロー体制・資格・教育体制: メンター制度があり、支援体制があります。資格取得に対して報奨金制度があり、また、教育にも積極的に投資していきます。(働いていただく方の成長が企業の宝だと考えています。) ■グループ体制: 出資元に大手SI会社、大手組み込み系会社、大手FINTECH会社、大手金融会社など、東証上場企業4社が合同出資したニューカンパニーです。出資元と連携して進める事業、個別に進める事業など、さまざまな体制での推進形態があります。大手資本のみの会社ですので安心して働いていただけます。 ■特徴・差別化: ニューカンパニーでベンチャー的な従業員想いの要素も併せ持ちます。 ・昇給サイクルが早く、昇給率も高めです。 ・現場評価主義で評価が明確です。 ・超大手コンサルファーム役員経験者もおり、高度なITを熟知しています。 ■当社について: 株式会社イーテアは「今のITでできる未来を創る」、「IT業界の課題を改善する」の2点に着目します。今のITでできること、AIなど最新技術に着目し、その技術をお客様に最善の形で、アイデアを加味して提供します。IT業界の課題として、技術者が会社に使われる形態が多く発生している点を改善し、従業員が個人と会社のWinWinの中で働くことを意識したビジネス推進をしていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~15,000,000円 <月額> 300,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(基本年1回だが、成果により、臨時で昇給。) ■賞与:基本なし ※顧客先での超過が発生した分は相当額をインセンティブでお支払いします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/一部リモートOK】エンジニア・プログラマ◇上場企業4社による合弁事業会社/大手案件多数!
-
- ■業務概要: 上場企業4社により設立された、金融と情報・ 通信技術を基盤とした新しい「フィンテック」サービスを提供するための合弁事業会社である当社にて、先端技術を担うエンジニア、プログラマを募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <想定領域> WEB系、AI系、データサイエンテイスト系、クラウド系 <参画プロジェクト> 上記の技術を使ったプロジェクトに参画し、さらに技術をみがいていただきます。 ・WEB開発プロジェクト ・基幹系業務システム(WEBやクラウド技術利用 等) ・パッケージ導入(WEBやクラウド技術利用 等) ・新規クラウド技術を使ったプラウド構築 ・AI系の認識技術、チャットボットなどの開発など ※お持ちの技術との兼ね合いで参画いただく案件を相談させていただきます。 ■フォロー体制・資格・教育体制: メンター制度があり、支援体制があります。資格取得に対して報奨金制度があり、また、教育にも積極的に投資していきます。(働いていただく方の成長が企業の宝だと考えています。) ■グループ体制: 出資元に大手SI会社、大手組み込み系会社、大手FINTECH会社、大手金融会社など、東証上場企業4社が合同出資したニューカンパニーです。出資元と連携して進める事業、個別に進める事業など、さまざまな体制での推進形態があります。大手資本のみの会社ですので安心して働いていただけます。 ■特徴・差別化: ニューカンパニーでベンチャー的な従業員想いの要素も併せ持ちます。 ・昇給サイクルが早く、昇給率も高めです。 ・現場評価主義で評価が明確です。 ・超大手コンサルファーム役員経験者もおり、高度なITを熟知しています。 ■当社について: 株式会社イーテアは「今のITでできる未来を創る」、「IT業界の課題を改善する」の2点に着目します。今のITでできること、AIなど最新技術に着目し、その技術をお客様に最善の形で、アイデアを加味して提供します。IT業界の課題として、技術者が会社に使われる形態が多く発生している点を改善し、従業員が個人と会社のWinWinの中で働くことを意識したビジネス推進をしていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~960万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~9,600,000円 <月額> 333,333円~800,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(基本年1回だが、成果により、臨時で昇給。) ■賞与:基本なし ※顧客先での超過が発生した分は相当額をインセンティブでお支払いします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
社内SE◆金融事業やFXに興味がある方歓迎/多国籍が活躍するグローバル企業/残業月10H
-
- 【SIer、SES出身者歓迎!/志向性に応じたキャリアパス有/アジア中心に金融事業を展開する有望な企業や先進的な事業者を支援する一般社団法人】 ■業務概要 アジアを中心として有望な金融事業や革新的な事業を支援している当社にて、社内SEをご担当いただきます。当社はフィンテック事業も行っており、金融に関わる自社システム開発を他社と協働で行っています。自社内では分析レポートに関するシステム(顧客が使用するシステム及び当社のアドミン向けシステム)を開発したく、下記業務をお任せします。 ■業務内容詳細 社内システムの開発と外部ベンダーコントロールがメイン業務です。一貫して携わっていただくことが可能で、ゆくゆくは企画にも従事していただけます。 金融商品に関するシステム開発となるため、世界経済やFX等に関心がある方を歓迎します。 ・外部ベンダーコントロール ┗国外または、国内のベンダーコントロール ・仕様書・設計書に基づいた社内外折衝 ・システムメンテナンス・維持管理 ・社員へのヘルプデスク対応 ・システムの開発・保守 ■開発環境 ・社内使用している言語:C、C++、Java、Javascript、Phyton, MQL, GOlang 等 ・社内使用しているプレームワーク:ReactJS、NodeJS ■キャリアパス ・入社後は先輩スタッフよりOJTでひとつずつ丁寧に教育します。当社の事業やシステム仕様について学んでいただき、慣れてきたら要件定義・ベンダーコントロールに取り組んでいきます。 ・志向性に応じてシステム開発・インフラ構築もご興味に応じてお任せできます。色んなIT分野のスキルアップできる環境で働きたい方にオススメです。 ■当社について 資金的な支援だけでなく,創業時に不足しがちな経営リソース(設立/人材育成/マーケティング/管理部門等)についても実務的に支援しています。当社は「金融教育基金」という世界中の有望な金融企業や金融業界で活躍する人材を支援するための基金を募集、構成しています。 現在は、海外にあるGroup証券会社でブローカレッジ事業での信頼できる商品提供による安定的な収益確保に努めています。この経験を活かして、将来的には、金融商品をはじめとするあらゆる商品・サービスを取り扱う企業を目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-4-3 喜助日本橋室町ビル7F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,248円~334,640円 固定残業手当/月:45,752円~65,360円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年2回 ■特別給与:あり(営業成果はもちろん、業績や勤務態度や、長期勤務に対して) ※キャリアに基づいた能力重視で優遇可能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 138名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【岡山・第二新卒歓迎】自動操船システム設計~調整<新機能提案・開発等>常石グループ/フレックス制度
-
- 【100年以上にわたる造船の経験と創造力で世界の造船業をリード/常石グループ/フルフレックス】 自動操船制御システムの事業規模拡大に対応するための技術系人材を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 船舶の運動を自動制御するための自動操船制御システムの市場の拡がりに伴う事業規模拡大に対応するため、既存製品のシステム提案から製造・調整まで、幅広く学び、活躍していただきます。 ■業務詳細: 基本となる既存のシステムはあるため、それに対して個々の案件(船)毎にフィッティングを行い、各要素において調整を行っていただきます。 ◇自動操船システムにおける機能提案・技術開発 市場やフィールドのニーズに基づいた新しい機能の提案、開発に取り組んでいただきます。 ◇自動操船システムの製品設計・製造・調整 製品の見積・受注から納入・お引渡しまで、製品プロジェクトを担っていただきます。 具体的には、下記のような業務をご担当いただきます。 ・船主、乗員との意見交換の中から自動化、システム化する項目を見出し、具体的なフィージビリティを考慮した上で実現可能な機能として提案する。 ・技術要素を組み合わせて新たな機能を構築し、運用の中へその機能を落とし込んだ上で新規提案を行い、要すれば技術デモンストレーション等も行うことで訴求力の高い提案を行う。 ・具体的に当社製品を船に搭載するために必要な事項に関するリコメンドを含む技術支援を造船所に対して行い、必要に応じて技術・工程の管理支援を行う。 ■入社後 当方の製品である操船制御システムは、複数の機器及び複数のソフトウェアが連携して作動するシステムとなります。 従って、仲間に加わって頂く方には、まずは各船毎に担当して頂き、その船に搭載する製品(操船制御システム)に関して受注から納入、現地での調整、本船のお引渡しまでをマネージメントする業務を担当して頂きます。 数年後には ・客先(船主、乗員、造船所等)との交渉 ・メーカとの仕様、価格、工程等の交渉 ・担当プロジェクトの技術・工程・コストの管理 等をお任せしたいと考えています。 ソフトウェアや電気等ご本人の経験に合わせ、下記業務をお任せする可能性があります。 ・システム設計・機能設計・コーディング・電気設計・構造設計 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 玉野事務所 住所:岡山県玉野市玉原3丁目1661 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~367,000円 <月給> 206,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮し、年齢に応じて算出します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 50名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
フルスタックエンジニア◆ハイブリットワーク/出張料理マッチングプラットフォームを展開
- 締切間近
-
- ~東洋経済「すごいベンチャー100(2018年版)」選出/専門性の高い料理人が全国1万人以上登録するプラットフォームを展開~ ■業務内容: ・シェアダインまたは スポットシェフのWebアプリケーション開発 ・チームの一員として、プロジェクトの成功に向けて責任を持ち、チーム目標の達成に向けて積極的に協力し、他のメンバーとの連携を図る ・技術的な提案や改善点の共有、チームの技術スタックや開発プラクティスの向上に積極的に関与すること ・フロントエンドエンジニアと連携して行うAPI開発、OpenAPIでのインターフェイス設計なども含む ・シェフ、ユーザー、飲食店の体験を向上させる重要な機能の開発 ・不具合の調査と修正 ・スタッフツールの開発 ・Redash〈データソースはMySQL〉を利用し分析用のデータ抽出 ・より良いツール・ライブラリの提案や選定と導入 ・ときには大胆なリプレース、リアーキテクチャの実施 ■当社サービス: ・出張料理マッチングプラットフォーム「シェアダイン」 ・飲食店向け即戦力シェフのマッチングプラットフォーム「スポットシェフ」 ■技術スタック: 【アプリケーション開発】 Go、Scala Typescript、React、Next.js、Tailwind CSS MySQL 8.0 GitHub Actions 【インフラ】 AWS、Terraform 【データ分析】 Redash、Google Analytics、Google Tag Manager、Google Optimize 【コミュニケーション】 Slack、Jira、Confluence ※以下のツールも導入しています GoLand、IntelliJ IDEA Ultimate などのIDE利用可能 GitHub Copilot for Business ■当社について: 当社は、「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、全国の1万人以上の専門性の高い料理人が登録する日本最大級のB2B/B2Cプラットフォームを運営しています。2018年のサービス開始以来、内食・中食・外食業界全てでの料理人のマッチングを実現し、多様な働き方を支援するプラットフォームとして急成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,050円~540,066円 固定残業手当/月:94,950円~126,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 51名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全2件
-
【セキュリティ診断シニアエンジニア】~2000万/GMOグループ/残業11h/年休125◆リモート可
- NEW
-
- ■仕事概要 Flatt Securityは「インハウス開発者が価値を感じるサービスの提供」をコンセプトにしており、開発されたシステムの仕様や開発者の意図を汲み取った上で、モダンな技術構成のアプリケーションやクラウド環境に対しても最適な診断を提供しています。 セキュリティ診断(脆弱性診断)を担当するセキュリティエンジニアは、顧客ニーズとシステム仕様を把握した上での最適な診断の提案から、診断の実施、その後の顧客フォローまでの一連の業務を行います。 ■お任せしたい仕事内容 業務範囲は、これまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ・営業商談に同席しての、技術的側面での支援 ・セキュリティ診断の見積り~実施~報告書作成(診断はWebアプリ/スマホアプリ/クラウド/IoTが対象) ・顧客への報告会の実施 ・診断対応における顧客体験を向上するための施策検討・実施 ・診断技術を標準化するための施策検討・実施 ・診断を支援するためのツールの企画・設計・開発・運用 ・チームメンバーに対する技術的支援 ・チームメンバーのマネジメント ・社外向けの技術記事の執筆 ■本ポジションの魅力 弊社ではツールをベースとした自動診断を基本的には提供しておらず、ソースコードをお客様に開示いただいた上での選択的な手動ホワイトボックス診断を標準メニューとして提供しています。そのため、診断を担当するセキュリティエンジニア一人ひとりが、高度な自動化技術が発展する中でも、これからも必要となり続けるスキルを磨くことができる環境で働くことが可能です。 ■歓迎条件続き ・スマートフォンアプリケーション診断の経験 ・スマートフォンゲーム診断の経験 ・SSL Pinningをリバースエンジニアリングによって無効にする知識や経験 ・AESなどによって暗号化された通信を復号する知識や経験 ・独自プロトコルの通信解析の知識や経験 ・メモリ改ざんの知識や経験 ・IoT診断の経験 ・組み込み機器(IoTデバイス)に対するセキュリティ診断経験 ・ハードウェアやバイナリなどのローレイヤーの知識 ・その他 ・顧客と関わる業務の経験(商談や報告会の実施、プロジェクトマネジメントなど) ・CVE番号の取得経験 ・CTFやバグバウンティの実績
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 900万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):554,900円~1,233,200円 固定残業手当/月:195,100円~433,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円~1,666,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験、現職のご収入などを考慮し決定します。 ■昇給:有(年2回) ■別途ストックオプションを年2回付与いたします。 ・昇給率:4.72% ・平均昇給額:382,105円 ※評価と昇給は半期ごとに行われます。上記の数値は半期の実績です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【セキュリティ診断エンジニア】GMOグループ/年収600万~/残業11h/年休125日◆リモート可
-
- Flatt Securityは「インハウス開発者が価値を感じるサービスの提供」をコンセプトにしており、開発されたシステムの仕様や開発者の意図を汲み取った上で、モダンな技術構成のアプリケーションやクラウド環境に対しても最適な診断を提供しています。 セキュリティ診断(脆弱性診断)を担当するセキュリティエンジニアは、顧客ニーズとシステム仕様を把握した上での最適な診断の提案から、診断の実施、その後の顧客フォローまでの一連の業務を行います。 ■お任せしたい仕事内容 ※業務の範囲は、これまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ・営業商談に同席しての、技術的側面での支援 ・セキュリティ診断の見積り~実施~報告書作成(診断はWebアプリ/スマホアプリ/クラウド/IoTが対象) ・顧客への報告会の実施 ・診断対応における顧客体験を向上するための施策検討・実施 ・診断技術を標準化するための施策検討・実施 ・診断を支援するためのツールの企画・設計・開発・運用 ・チームメンバーに対する技術的支援 ・チームメンバーのマネジメント ・社外向けの技術記事の執筆 ■本ポジションの魅力 Flatt Securityでは原則全ての案件で診断対象のソースコードを受領しています。そのため、お客様のプロダクトの外部から検出困難な課題や潜在的な課題などの解決を行うことが可能です。また、診断を担当するセキュリティエンジニア一人ひとりが、高度な自動化技術が発展する中でも、これからも必要となり続けるスキルを磨くことができる環境があります。 ▼標準の診断スタイルに関する記事 https://blog.flatt.tech/entry/2023_assessment_new_policy
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験、現職のご収入などを考慮し決定します。 ■昇給:有(年2回) ■別途ストックオプションを年2回付与いたします。 ・昇給率:4.72% ・平均昇給額:382,105円 ※評価と昇給は半期ごとに行われます。上記の数値は半期の実績です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【リモート可】Webエンジニア(ジュニア)◇エンタメ・スポーツ×DXを展開/事業拡大に伴う増員募集
-
- ●すごいベンチャー100などに選出される急成長ベンチャー ●スポーツ×DXでエンタメ業界を盛り上げる ●住宅手当やリモート可、働きやすく成長できる環境◎ ■業務概要: エンタメDXクラウドの開発をお任せします。 ・エンタメDXクラウドの開発 ・現地視察や興行主へのヒアリング等を通じた仕様設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用言語: ・プログラミング言語:Go、Typescript、Swift、Kotlin ・フレームワーク:Next.js、gRPC、RESTful API、OpenAPI Specification (Swagger) ・インフラ: <主なAWSサービス> ECS、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3、ElastiCache、Glue、Step Functions <主なGCPサービス> Firebase、Identity Platform <その他> Terraform Cloud、Github Actions、Docker、Datadog、Shopify、Authlete、Storybook、Slack、Notion、Notion Projects、Figma、FigJam ■働く魅力: ・開発したプロダクトがスポーツ/エンタメファン憧れのイベントに活用されます。 ・小規模チームで開発するため、自身で仕様設計から開発まで一貫して担当できます。 ・スタートアップの急成長フェーズを経験できます(現在40名→5年後300名、時価総額1000億円、NBAでの採用を目指しています) ・権限移譲を積極的に行い、人員も増加中のため急成長の機会がたくさんございます。 ※本ポジションでは、即戦力として技術の中核を担っていただくことを期待します。 ■歓迎条件: ・情報工学/機械工学関連の学問の修業経験 ・クラウドサービスを用いたWebサービス構築/運用経験 ・パフォーマンスチューニングの経験 ・セキュリティを考慮したシステム設計/開発経験 ・顧客ニーズを理解するビジネス経験 ・チームに違いをもたらせる技術知識、経験値、それをチームに還元できるコミュニケーション力 ・ビジネス要件の理解と実現に向けた設計力/実装力 ・プロジェクトマネジメントまたはチームマネジメント経験
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町4-6 一番町中央ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~400,000円 <月給> 233,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 46名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【茨城】SE職※リーダーとして採用/AI・IoT関連の自社開発/大学へシステム導入実績
-
- ≪AI・IoT関連の自社開発ソフト提供にて大手顧客との取引実績あり≫≪大学へのシステム導入実績あり≫≪年間休日124日≫ ■業務内容 システムエンジニアとして、業務を行っていただきます。 ■具体的には ・案件の進捗 ・要件定義~詳細設計 ※5~10名のリーダーポジションを担当いただきます。 ※PL業務を中心に担当していただきますが、 案件により設計業務まで対応いただくことがあります。 ※組み込み開発/解析等の業務を担当していただく予定となります。 ■当社の特徴: ・当社自社開発ソフトを基に、顧客のAI・IoT技術導入のための組込制御の技術にて差別化をすすめ、株式会社日立製作所・佐賀大学等幅広い大手顧客との取引実績があります。 当社は、お客様からのご要望を、ソフトウェアを通して形にしたり、お客様が「うれしい」を体験するためのソフトウェアを企画・製作したりしております。共に学び、共に考え、共にお客様の「うれしい」を通して自分たちの「うれしい」を創っていける方を歓迎致します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市元吉田町1041-4 サンビルヂング2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):458,000円~541,000円 <月給> 458,000円~541,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※5ヶ月前後 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【ほぼフルリモート】試験運営プロジェクトリーダー◇資格試験事業/ディープラーニング知識の人材育成
-
- ◇本協会は、ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指します。◇ ■募集概要: ディープラーニング技術の活用によって日本の産業競争力の向上を目指す当社にて、「G検定」「E資格」「GAIテスト」といった各種資格試験の運営業務全般を指揮・遂行いただきます。 ■ディープラーニング(深層学習)とは: 人工知能(AI)の技術の一つである機械学習の手法です。 2012年ごろから急速に進展しているディープラーニング技術は、画像認識や音声認識で性能が飛躍的に向上しています。 これにより、ものづくりや労働力不足の問題解決に寄与し、日本全体にとって大きなチャンスです。 日本がグローバルに競争するためには、早期にディープラーニング産業を拡大する取り組みが必要です。 ■本ポジションのミッション 協会の人材育成事業のプロジェクトマネージャー(責任者候補)またはプロジェクトリードとして、「G検定」「E資格」「GAIテスト」などの資格試験の運営業務を指揮します。 変化する状況と優先順位を見極めつつ、精緻で確実な遂行と業務効率化を図り、検定および組織の信頼を築くことが期待されます。 ■業務内容 ・受験申込~問題作成まで試験運営に関する一連のプロジェクト推進 ・試験配信事業者、有識者など関係各所との調整・確認 ・イレギュラー事項の発生時の対応 ・関係各所への報告資料の作成・対外的なコミュニケーションの発信設計 ・作問、合格者管理に関連するシステム運用 ■組織構成: マネージャー1名、リーダーが2名、メンバー4名(+業務委託)となっております。 ■当社について: 私たちは2017年、東京大学大学院工学系研究科の教授を中心に設立した一般社団法人です。 ディープラーニングを事業の核とし、スタートアップや大企業、有識者、技術者、研究者が参加しています。 ディープラーニングは今後の人工知能と日本の産業の基盤技術と信じ、G検定/E資格などの資格試験を運営しています。 試験内容は最新の技術と業界のコンセンサスを反映し、実用的な知識獲得の手段として役立つことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル 7F (xLINK内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~7,000,000円 <月額> 458,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ほぼフルリモート】試験運営プロジェクトマネージャー◇資格試験事業/ディープラーニング知識の人材育成
-
- ◇本協会は、ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指します。◇ ■募集概要: ディープラーニング技術の活用によって日本の産業競争力の向上を目指す当社にて、「G検定」「E資格」「GAIテスト」といった各種資格試験の運営業務全般を指揮・遂行いただきます。 ■ディープラーニング(深層学習)とは: 人工知能(AI)の技術の一つである機械学習の手法です。 2012年ごろから急速に進展しているディープラーニング技術は、画像認識や音声認識で性能が飛躍的に向上しています。 これにより、ものづくりや労働力不足の問題解決に寄与し、日本全体にとって大きなチャンスです。 日本がグローバルに競争するためには、早期にディープラーニング産業を拡大する取り組みが必要です。 ■本ポジションのミッション 協会の人材育成事業のプロジェクトマネージャー(責任者候補)またはプロジェクトリードとして、「G検定」「E資格」「GAIテスト」などの資格試験の運営業務を指揮します。 変化する状況と優先順位を見極めつつ、精緻で確実な遂行と業務効率化を図り、検定および組織の信頼を築くことが期待されます。 ■業務内容 ・試験実施方向性/年間スケジュール策定 ・受験申込~問題作成まで試験運営に関する一連のプロジェクト管理 ・試験配信事業者、有識者など関係各所との連携・調整 ・問題発生時の判断・意思決定/リスク管理/事後対応 ・試験実施内容分析/関係各所報告・対外的なコミュニケーションの発信設計 ・作問、合格者管理に関連するシステム整備 ・試験事業の拡大を目指した課題発見と改善活動の推進 ■組織構成: マネージャー1名、リーダーが2名、メンバー4名(+業務委託)となっております。 ■当社について: 私たちは2017年、東京大学大学院工学系研究科の教授を中心に設立した一般社団法人です。 ディープラーニングを事業の核とし、スタートアップや大企業、有識者、技術者、研究者が参加しています。 ディープラーニングは今後の人工知能と日本の産業の基盤技術と信じ、G検定/E資格などの資格試験を運営しています。 試験内容は最新の技術と業界のコンセンサスを反映し、実用的な知識獲得の手段として役立つことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル7階(xLINK内) 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):625,000円~708,000円 <月給> 625,000円~708,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 504名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全25件
-
【恵比寿】社内ネットワーク運用・ITインフラ管理担当◆残業月10~15時間◆リユース業界 急成長企業
- NEW
-
- ~リユース業界での成長率トップクラス/土日祝休み/平均残業月10~15時間~ 【募集背景】 当社は急成長を遂げているリユース業界の中でも特に勢いのある企業であり、事業拡大や拠点増加に伴って、安定したネットワークとセキュアなインフラ環境の構築・運用がこれまで以上に重要になっています。 現在11名体制で社内ITを支えていますが、ネットワーク運用や現場対応を中心に行える新しい仲間を募集します。 【主な業務:ネットワーク運用・ITインフラ管理】 ・拠点のネットワーク構成(ルーター・スイッチ・Wi-Fi等)の設定・管理・改善 ・通信障害やネットワークトラブルの初期対応、およびベンダーとのやりとり ・オフィス移転や新拠点開設時のネットワーク設計・配線構築支援 ・インターネット回線や社内LAN環境の見直しと運用改善 ・ネットワーク構成図や機器管理台帳の更新・管理 【サブ業務:社内ITサポート・セキュリティ対応】 ・PC・スマートフォン等のキッティング、台帳管理 ・社内ITヘルプデスク対応(問い合わせ対応、マニュアル整備) ・MDMやEDRツールの設定・運用 ・社内のセキュリティ運用ルールの適用支援 ・セキュリティ研修資料の作成および実施サポート 【ポジションの魅力】 ・自社内のネットワークを現場から支えるやりがいあるポジションです。 ・拠点増加や環境変化の多いフェーズで、経験を活かしながら成長することができます。 ・明るく前向きなメンバーが多く、気軽に相談・協力ができる雰囲気があります。 ・平均残業10~15時間/月で働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル5F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,800円~375,200円 固定残業手当/月:57,200円~85,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~461,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与:2回(業績連動型賞与) ■昇給:1回以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【恵比寿】社内SE<Salesforce開発>◆リユース業界成長率トップクラス/担当者~管理職
-
- ■概要: リユース業界で成長率トップクラスの弊社を支えるシステムの開発をリードしていただきます。 今回は開発の領域で管理職から担当者レベルまで幅広く募集をしております。 面接でご経験をヒアリングさせていただき、擦り合わせができますと幸いです。 ■業務詳細: ・インサイドセールス、店舗営業、出張営業等で利用するSalesforceの開発と改修(アプリ制作、入力規則、フロー作成等の標準機能の範囲を想定) ・Salesforce周辺システムへの接続連携(LINE、CTI、BI、モバイルアプリ、基幹システム等を想定) ・開発資料や教育資料作成業務 ■配属先情報: ブランドリバリュー事業部営業推進室(システム部署)には現在3名(室長、推進リーダー、開発リーダー)が所属しています。 ■社内開発環境: ・Mobile:iOSおよびiPadOS端末を付与 ・PJ推進:Google Workspacce、Slack、Notion、Jira ・開発基盤:Salesforce Platform 開発環境 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-11-10 恵比寿ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,900円~570,300円 固定残業手当/月:74,100円~129,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により要相談 ■賞与:2回(業績連動型賞与) ■昇給:年1回以上 ※2024年度事業部実績:昇給率(金額に対して)/7% 昇格率/16.7% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【ITアーキテクト】医療業界のDXを推進◇フレックス◇メディア掲載実績多数
- NEW
-
- 【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進を目指す企業】 ■チームのミッション 医療の現場で使用されるコミュニケーションツールの中心となるスマートフォンに対し、安全に医療情報へアクセスするために必要なセキュリティーを担保したネットワークインフラと医療従事者および医療機関で働かれている皆様の業務を支援するコミュニケーションアプリケションやクラウドサービスを提供することにより、働き方改革・医療安全といった課題に対し貢献できるDXプロダクトの提供を目指します。 ■業務概要: ・ソフトウェア開発におけるシステムアーキテクチャの全体最適、安定運用、関連ガイドライン順守された設計 ・各開発工程でのレビュー、テスト結果確認、システム変更管理承認での品質維持 ・エンジニアの教育、情報発信 ・技術営業サポート(見積り、フィジビリティチェック、顧客ヒアリングなど) ・新技術/新サービスの導入(調査、検証、導入企画/決裁、導入作業、効果測定) ■当社/事業について 株式会社メドコムは、日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。 療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。 多くの医療機関では医療従事者間のコミュニケーションにPHSや紙・FAXといったアナログなツールが利用されているため、日々の業務において非効率な作業が発生し、業務の妨げになっている状況です。また近年の個人情報漏洩やランサムウェアのリスクの高まりから、医療現場の業務効率化・DX化に必要なICTツールへのセキュリティ要求への取り組みが急務となっています。 そんなDXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア9F 勤務地最寄駅:JR各線 浜松町駅、地下鉄各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):526,600円~720,633円 固定残業手当/月:90,100円~112,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 616,700円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【開発マネジメント/PM】医療業界のDXを推進◇フレックス◇メディア掲載実績多数
-
- 【自社プロダクト/スタートアップ/医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進を目指す企業】 ■業務概要: 現在は医療機関向け専用スマートフォン「メドコム」を提供しており、数万人を超える医療従事者にお使いいただけるようになってきました。 しかし、医療業界の2025年問題を乗り越えるためには、より多くの医療従事者により深くメドコムをお使いいただく必要があり、 導入施設の拡大に向けてより魅力的な自社サービスの開発を進めております。 本ポジションの方には、社内・社外(外部委託先)の開発チームと連携した自社サービスの開発計画の立案と進行管理等を行っていただき、更なるサービスの拡大に貢献いただきます。 ■業務詳細: ・社内の開発チーム、ビジネスチームと連携し、サービスの要件定義および要求仕様を作成 ・外部委託先(社外開発ベンダー)の選定、発注、検収まで ・社内、社外の開発チームの開発進捗管理 ■魅力: 自身が主導した自社サービスが医療業界の課題を解決します。 医療従事者、患者を含む全ての人々の幸せに繋がる、社会貢献性が高い仕事です。 また、技術とビジネスの両面からプロダクト開発に携われるポジションです。 ■当社について: 株式会社メドコムは、日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。 医療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。 多くの医療機関では医療従事者間のコミュニケーションにPHSや紙・FAXといったアナログなツールが利用されているため、日々の業務において非効率な作業が発生し、業務の妨げになっている状況です。また近年の個人情報漏洩やランサムウェアのリスクの高まりから、医療現場の業務効率化・DX化に必要なICTツールへのセキュリティ要求への取り組みが急務となっています。 そんなDXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア9F 勤務地最寄駅:JR各線 浜松町駅、地下鉄各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新本社※2025年9月1日に移転予定 住所:東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):504,550円~916,700円 固定残業手当/月:78,850円~123,875円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,400円~1,040,575円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【ブリッジSE(PM候補)】ベトナム語活かせる/成長中グローバルAIベンチャー/リモート可
- 締切間近
-
- 【最先端AI技術×グローバルなビジネス環境/柔軟な働き方が可能(フレックス×リモート)/年齢に関係なくリーダー・マネージャーへの抜擢も可能】 【募集背景】 当社は、人とAIの共存によって生じるパラダイムシフトに寄り添いながら、誰もがいまよりもはるかに大きな夢を持てる世界の実現を先導役として支援します。目指すのは、やりたいことが次々に実現していく世界、すなわち創造あふれる世界です。AIが持つ可能性を広げ、グローバルでNo.1のAIカンパニーをつくりあげていくために、ブリッジSE・プロジェクトマネージャーを募集しています。 【業務内容】 日本のお客様およびメンバーとベトナムのプロジェクトマネージャやAIエンジニア、開発者との懸け橋となり、弊社のAIソリューションの導入に携わって頂きます。コミュニケーションを仲介するだけではなく、顧客から受領したデータの分析や要件定義書の作成、レポートの作成等、プロジェクト全体の推進をして頂く役割となります。 将来的にはプロジェクトマネージャとして全体の推進を担って頂くことを期待しています。具体的には、以下のような業務となります。 ・ビジネス要件の詳細化と開発メンバーへの共有 ・ベトナムのPMと共同してプロジェクト全体を管理 ・開発チームが作成した成果物の品質保証 また、プロジェクトマネージャーやプリセールスフェーズでの提案書作成や見積など、ご志向やスキルに応じて、様々なことにチャレンジして頂けるポジションとなります。 【当ポジションの魅力】 ・最先端のAI導入プロジェクトに携わることができる ・成長するスタートップにて、組織作り、組織拡大の経験ができる ・プロジェクトマネジメントやプリセールス、プロダクト開発など幅広い経験を積むことができる 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-19-13 スピリットビル6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,004円~8,000,004円 固定残業手当/月:108,678円~173,111円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 525,345円~839,778円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定します。 ■給与見直し:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 25名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全3件
-
【週2在宅】Rubyエンジニア(ミドルクラス)/クリエイターとファンをつなぐwebサービス展開企業
-
- ■業務概要: クリエイターとファンをつなぐwebコミュニティプラットフォーム「OSIRO」のミドルクラスエンジニアとして、フロントエンド(Vue.js / Vuex)とバックエンド(Ruby on Rails)の開発をしていただきます。 当ポジションではWebアプリケーションの基本設計から実装、リリースまでの一連の開発業務をご担当いただきます。 ※自社プロダクトの『OSIRO』は、コミュニティという新しい領域の開発に挑戦しているため、マルチプロダクト方式ではなく一つのプロダクトに機能が多数搭載しているプロダクトになります。 ■業務詳細: ・担当プロダクトの開発および運用 ・担当プロダクトの技術的な課題設定及び解決 ・サービス運営・改善のための技術的支援 ・アーキテクチャ選定、プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ※当社では一人が一つの機能開発を担当し開発しているためフルスタックに動ける方を歓迎します。 ■チームMISSION: ブランドを大切にしている企業も個人のクリエイターも、コミュニティ運営に疲弊することなく共創コミュニティを実現できる <プロダクトの方針> (1)運営(自動化):共創コミュニティに向けて運営に疲弊することなく、次に行うアクションが分かり、楽しくコミュニティ運営ができる (2)品質:エンタープライズプランや大規模コミュニティでも安心して使えるように品質を向上する (3)世界観:デザイン表現の自由度をアップと使いやすく洗練されたUIを実現する ■開発環境: ・PC:MacBook Pro ・サーバーサイド言語:Ruby ・サーバーサイドフレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL,Google BigQuery, AWS DynamoDB ・ソースコード管理:Git ・CI:CircleCI ・インフラ:AWS (ECS) ・プロジェクト管理:Asana ・コミュニケーションツール:Slack,OSIRO(自社サービス) ・ドキュメント管理:notion
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都 東京都渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第二ビル 8階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:101,000円~202,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 517,666円~1,035,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週2在宅】テックリードエンジニア(リーダー)/クリエイターとファンをつなぐwebサービス展開企業
-
- コミュニティプラットフォームSaaS「OSIRO」のプロダクト開発部エンジニアチームに参画いただき、フロントエンド(Vue.js / Vuex)とバックエンド(Ruby on Rails)の開発をお任せします。 ■業務詳細: このポジションではWebアプリケーションの基本設計から実装、リリースまでの一連の開発業務をご担当いただきます。 また、ご経験に合わせて以下の役割もご担当いただく予定です。 ・メンバーの技術相談や伝承 ・開発効率向上への取り組み ・エンジニアメンバーのマネジメント(1on1、評価など)への挑戦 ・開発環境の底上げ ・エンジニアメンバーの技術力強化への育成責任 ・リーダーMTGへの参加 ■期待していること: ・体験、品質、開発効率を向上させるための開発の改善に継続的な取り組み(現在のリードエンジニアと協力しつつ進めます) ・技術の伝導 ・チーム全体の開発能力を向上させるため、技術的なインプットを欠かさず、それらを勉強会の主催、ドキュメンテーションなどを通じてチームに共有して活用できるようにしていく ■当社サービス内容について: 「OSIRO」のサービスの特徴は、「世界観の表現」「コミュニティの活性化」「コミュニティマネージャーAI化」です。 クリエイターや企業・ブランドのこだわりの世界観を表現し、ファン同士のコミュニケーションを活性化することで、ファン同士の価値共創が起こる「クリエイティブ・コミュニティ」を創出しています。 また、どなたにOSIROをご利用いただいてもコミュニティを活性化できるように、コミュニティを活性化するためのアクションを自動レコメンドする「コミュニティマネージャーAI化」を実装しています。 ■開発環境: ・PC:MacBook Pro ・サーバーサイド言語:Ruby ・サーバーサイドフレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL,Google BigQuery, AWS DynamoDB ・ソースコード管理:Git ・CI:CircleCI ・インフラ:AWS (ECS) ・プロジェクト管理:Asana ・コミュニケーションツール:Slack,OSIRO(自社サービス) ・ドキュメント管理:notion
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都 東京都渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第二ビル 8階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:121,000円~202,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 621,000円~1,035,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【京橋/週2在宅可】自社製品開発のITエンジニア ◆生成AI活用◎/DX/残業月10h/フレックス
- NEW
-
- 【生成AIを活用したシステム開発(ユーザー数3.5万人以上)/本社(銀座線京橋駅徒歩0分)勤務/フレックスタイム制有/残業月10時間/介護業界のデジタル化を進めるスタートアップ企業】 ■業務内容: 「介護現場の負担を減らしたい」「もっと質の高いケアを提供したい」という想いを、あなたの技術で実現してください。 ケアプラン作成の負担を軽減する Web アプリや、訪問介護記録をサポートするモバイルアプリなど、介護現場の声を反映した自社のソフトウェア製品の開発に携わっていただきます。貴方のアイデアも実現することができる環境です! ■業務詳細: Web アプリのフロントエンド(Vue.js, React 等)、バックエンド(Node.js, Ruby on RAIL 等)や、モバイルアプリ(React Native, Fltter, Android/iOS Native)など、幅広い業務を通じて社会貢献とエンジニアとしての成長を両立できます。 設計から試験、リリースや運用保守までチームの一員として全てのフェーズに関わります。 ■働き方魅力 ・人事評価制度導入:ご自身の頑張りで年収がUPします ・ワークライフバランスが取りやすい環境:フレックスタイム制、週2リモートワーク可(曜日固定)、平均残業時間10時間、各種休暇制度完備 ・キャリアパス:専門職または管理職を選ぶことが可能。一度選んだパスを後から変えることも可能。 ■自社サービス:SOIN(そわん) ※介護を行うケアマネージャーのユーザー数3.5万人以上 現代の日本にとって必要不可欠な高齢化を支えるシステムです。高齢化に伴い、介護を必要とされる方が増加しており、それに伴いケアマネジャーの仕事量は日々増えています。SOINを使用することで、自動でケアプランの作成を行い、情報の見える化ができた状態で、介護を必要とされる方・ご家族との合意形成がしやすくなります。利用者の「できないかも」と思われていたことが、「できること」に変わる瞬間を支えるサービスです。SOINは、自動で介護現場の膨大な経験を学び続け成長し、介護を必要とされる方の容態の予測や、複数ケアプランの比較検討を致します。 ■その他事業 三菱商事よりけあピアのノート事業・おむピタ事業を継承 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14階 勤務地最寄駅:メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて変動の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【ITコンサルタント(PM兼Bizdev)】東証グロース上場Finatextグループ/在宅勤務可~
-
- ◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場G/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社は今後、社外パートナー企業との協業や自社ブランドにて様々な新規ビジネスやサービスの提供を行っていく予定です。それらを実現するためのシステム導入プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして下記をお任せしたく考えております。 ・証券ビジネスプラットフォーム”BaaS”上に乗せるアプリケーションの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント ・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整 ・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社のついて: Finatextグループの証券会社で、BaaSと呼ばれる証券ビジネスプラットフォームを提供しています。BaaSを用いると非金融事業者は従来の10分の1以下のコストで、素早く証券サービスを開発ができます。 また、コストが下がるのでよりユーザーフレンドリーなサービスを開発することに集中することが可能となっています。ユーザーにストレスを与えないスムーズな口座開設などの利便性の高さに加え、ポイントを活用した投資サービスなど、一般的な証券サービスとは異なる独自の証券サービスも構築しています。 ■グループについて: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得てます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 勤務地最寄駅:東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,200円~776,500円 固定残業手当/月:111,800円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※・インセンティブ(信託型SO)制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ITコンサルタント(シニアプロジェクトマネージャー)】東証グロース上場Finatextグループ~
-
- ◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場G/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社は今後、社外パートナー企業との協業や自社ブランドにて様々な新規ビジネスやサービスの提供を行っていく予定です。それらを実現するためのシステム導入プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして関わっていただく仕事になります。 ・証券ビジネスプラットフォーム”BaaS”上に乗せるアプリケーションの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント ・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整 ・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社のついて: Finatextグループの証券会社で、BaaSと呼ばれる証券ビジネスプラットフォームを提供しています。BaaSを用いると非金融事業者は従来の10分の1以下のコストで、素早く証券サービスを開発ができます。 また、コストが下がるのでよりユーザーフレンドリーなサービスを開発することに集中することが可能となっています。ユーザーにストレスを与えないスムーズな口座開設などの利便性の高さに加え、ポイントを活用した投資サービスなど、一般的な証券サービスとは異なる独自の証券サービスも構築しています。 ■グループについて: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得てます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):647,133円~776,500円 固定残業手当/月:186,200円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,333円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※・インセンティブ(信託型SO)制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【虎ノ門】ITコンサルタント◇IT部門新規設立メンバー募集/会計系コンサルティングファーム◎
-
- ■募集背景:この度、新たにITコンサルタント部門を設立する運びとなり、それに伴いITコンサルティングや業務コンサルティングを行うコンサルタント(アソシエイト)を募集しています。これまでの経験や知識を活かして、得意とする業務から携わることができます。 ■業務内容: ・IT戦略策定支援:クライアントが求めるITテクノロジーによる価値創造や業務効率化、その他様々な業務上の課題の解決を実現するために、最適のテクノロジー・システムアーキテクチャをクライアントに提案し、クライアントのビジネスを支援します。また、AI、IoT、クラウド等のDXの実現に必須の最新技術とプロジェクトマネジメントのナレッジを組み合わせ、クライアントを成功へと導きます。 ・ビジネストランスフォーメーション(業務・システム一体改革)支援:クライアントのコア業務を対象として、現状分析及び将来像の策定、将来像を実現するために必要な業務とシステムの要件定義・アーキテクチャの検討を一貫して行います。 ・ITマネジメントの高度化支援:クライアントの人材・資産・コストに対し全社的なアセスメントを提供します。課題解決に向けた中長期的なIT戦略を策定することにより、クライアントに最適なIT環境の創造に寄与します。 ■提供できる価値/やりがい・成長環境: ・クライアントの現場に深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営改革の現場を体験することができます。 ・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことができます。 ※将来経営者を目指している方には、プロの経営者として必要な知見を得ることができるポジションになります。 ■組織体制:原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~635,000円 固定残業手当/月:73,000円~222,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~857,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過分は別途支給。経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■給与モデル例: 実務経験6年 28歳:年収700万円 実務経験8年(監査法人+FAS 30歳:年収1000万円 実務経験12年(コンサル会社+事業会社)34歳:年収1200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【全国フルリモート|バックエンドエンジニア】製薬向け自社SaaS展開/積極採用中/フレックス勤務可
-
- 【全国フルリモート可/フレックス/約11兆円の製薬市場のDX推進を加速させる優良スタートアップ/製薬メーカーと医療機関とのやり取りをスムーズにするメッセージプラットフォーム運営】 ◆企業について 「Shaperon」は製薬・医療企業のプロモーション活動を統合するメッセージングプラットフォームです。製薬会社・医療分野において、より適切で効率的なコミュニケーションの実現を支援します。 ◆バックエンドについて 本番環境のプロセスは全てAWS上のサーバーレスリソース上で実行されます。またローカルPC上でもdocker composeによりすぐに開発環境を構築することができます。アプリケーションはPython/Flask上に構築されており、すべてのリソースはDIにより外部依存化させているため、テストドリブンな開発が可能です。 ◆業務内容 製薬向けのSaaSのPython/Flaskでできたバックエンドの開発を行っていただきます。 ・サービスの成長を見越してドメインのモデリングをし、システムを構造化していきます ・コードの肥大化、チームの成長により開発のスピードと質が落ちないように、継続的なリファクタリングやミドルウェアの改善を行います ・サービスの成長に伴いモノリスなシステムを、サブシステムに分割する必要があります。その方針の策定から実現までを行っていただきます。 ・フロントエンドとバックエンドの開発の連携をうまく機能させるプロセスを策定、実行します ・AI部門と連携してAIソリューションのSaaSへの組み込みを行います ◆開発体制 仕様の策定やUIのプロトタイプ作成などもエンジニア主導で行っていますので徐々に強みを活かしたチーム開発に移行していければと考えています。 ◆チーム開発の自動化 少数精鋭のチームでアウトプットを最大化できるように自動化・効率化には意識的に取り組んでいます。 ◆技術スタック - フロントエンド:TypeScript/React - バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic - インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline ※AWS CDKを用いてAWS上にサーバーレスのサービス環境を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 601万円~905万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,010,000円~9,050,000円 固定残業手当/月:95,100円~143,213円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 595,933円~897,379円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮します ※経験・能力によって相談可 ※ストックオプション付与あり ※自由経費年間12万円まで ※フルリモート支援金入社一カ月以内10万円まで 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート|AIアプリエンジニア】製薬向けSaaS事業展開|大手プライム案件多数|フレックス勤務
-
- 【全国フルリモート可/フレックス/約11兆円の製薬市場のDX推進を加速させる優良スタートアップ/製薬メーカーと医療機関とのやり取りをスムーズにするメッセージプラットフォーム運営】 ◆企業について 「Shaperon」は製薬・医療企業のプロモーション活動を統合するメッセージングプラットフォームです。製薬会社・医療分野において、より適切で効率的なコミュニケーションの実現を支援します。 ◆AIアプリエンジニアについて 製薬企業が抱える課題に対し、生成AI技術を用いた解決策の提案・実装を行います。PoCの実施を経て、サービス化や、当社が提供するSaaS「Shaperon(シャペロン)」での利用に繋げます。 ◆業務内容 ▼新たなサービスを作りPMFの検証を行う ・技術調査と検証:生成AI、またその周辺技術を調査し、検証を行ってその適用可能性を理解します。 ・ソリューション案の作成:調査した技術の中から課題解決に適したものを選定し、具体的な解決策としてまとめます。 ・ PoCの実施:提案が顧客に受け入れられた場合、PoCのための工数見積もりと実装を行います。 ▼拡販に向けてシステムを構築する ・プロダクトの設計・実装:PMFの検証を終えたサービスの安定稼働や拡大を目指し、システムを構築します。 ※リモートかつ非同期でのチーム運営となるため、ドキュメントによる情報共有とオープンなコミュニケーションを重視しています。ドキュメントはNotionを、コミュニケーションはSlackを利用しています。 ◆技術スタック - フロントエンド:TypeScript/React - バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic - インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline ◆ワークスタイル ・フルリモート: フルリモートを前提とした組織づくりをしており、全国から勤務が可能です。東京と大阪には拠点もあるため、オフィスで業務を行うこともできます。 ・フレックス制度:1カ月を清算期間としたフレックスタイム制を導入しています。子育てをしているメンバーも多く、中抜けや労働時間の調整など自身のワークスタイルを重視して柔軟に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 601万円~905万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,010,000円~9,050,000円 固定残業手当/月:95,100円~143,213円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 595,933円~897,379円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮します ※経験・能力によって相談可 ※ストックオプション付与あり ※自由経費年間12万円まで ※フルリモート支援金入社一カ月以内10万円まで 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
社内SE/現在組織編制中/業界経験不問/フレックス・在宅可
-
- これまでの経験を踏まえ、できることから徐々に仕事をお任せしていきます。 【主な仕事内容】 ◆情報セキュリティポリシー、ルール、ガイドラインの策定・実施 ◆各種施策に対するセキュリティ視点での助言・改善提案 ◆セキュリティインシデントの予防 ◆社内ヘルプデスク ◆情報セキュリティリテラシー向上施策の立案・実施 【柔軟な働き方も可能!】 普段から残業がなく定時で帰れるため、プライベートとの両立が叶えられます。 業務の状況次第で在宅勤務も可、フレックスタイム制を導入しており、自分の業務に合わせて柔軟に働けるのが魅力です。
-
- 【転勤なし/「虎ノ門駅」または「内幸町駅」から徒歩3分】 東京オフィス:東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門9階 【複数路線使用可・駅チカ◎】 ・東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩3分 ・都営三田線「内幸町」駅 徒歩3分 ・JR「新橋」駅 徒歩8分 ・東京メトロ「霞が関」駅 徒歩5分 ※受動喫煙対策:防止条例に基づき所内分煙
-
- 月給35万円~45万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
設立 2017年
従業員数 50名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全15件
-
【フルリモート可】PdM/PM(エンジニア)◆国内最大級AI人材プラットフォーム運営/IPO準備中
-
- 【登録者数10万人越えの国内最大級のAI人材プラットフォーム運営企業/IPO準備中企業】 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、革新的なサービスの開発に取り組み、既存の「SIGNATE Cloud」や「SIGNATE Competition」を一歩先の次世代コンペプラットフォームへと進化させたいと考えています。 そのため、開発現場の知見を持ちつつ、経営者との密なコミュニケーションを通じて、例えばLLM技術などAIを駆使した革新的なサービスを実現する開発チームをリードできるマネージャーを募集しています。 ■業務内容: ・経営者とのミーティングや戦略設定に参加し、次世代コンペプラットフォームの開発方針を決定する。 ・戦略に基づくプロダクト機能開発、グロースのロードマップ策定、施策実施 ・開発チーム以外の部署やステークホルダーとの合意形成および開発の優先順位決定 ・プロダクトの課題を発見し、開発チームと協力して解決を図る ・開発の進行およびクオリティ管理 ・開発の生産性向上に係る業務(リソース管理、プロセス改善、会議ファシリテーションなど) ■開発環境: ・開発言語…Ruby、Python、JavaScript、TypeScript、Go ・フレームワーク…Ruby on Rails、Laravel、Flask、FastAPI、JupyterHub、Vue.js、Next.js、echo、GORM ・ミドルウェア…Docker、Kubernetes、MySQL、Redis、Nginx、Elasticsearch ・インフラ…AWS、GCP、Azure ・開発手法…アジャイル開発 ■配属先情報: 社員と業務委託のエンジニアがいます。サービス別にチームを作っており、少人数精鋭で開発に従事している状況です。チームの開発体制は、アジャイル開発を取り入れており、チーム別に1~2週間単位で1スプリントを回して開発を進めている状態です。 ■ポジションの魅力: ・DX推進における「ヒトが足りない」という社会課題解決の一翼を担うことができる ・IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができる ・社内外の優秀なメンバーから様々なスキルや価値観を学ぶことができる
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,666円~600,000円 固定残業手当/月:117,938円~151,275円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,604円~751,275円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年俸を12分割した金額を毎月支給 ※経験やスキルなどを考慮し、相談の上決定 ※ワークデザイン手当5,000円/月を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
データ・AI戦略コンサルタント◆大手企業・官公庁向け◆登録者数10万人超!AI人材サービス展開
-
- 【登録者数10万人越えの国内最大級のAI人材プラットフォーム運営企業大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進/経営・役員直轄組織の「コアメンバー」としてIPOを見据えた事業拡大/基本リモート】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進(プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーの役割) └ クライアントへの企画提案、およびプロジェクト管理 ■配属先: COO直轄で、BXコンサルティング部の中核メンバーとして参画していただきます。レポートラインは、COOを想定しています。 ■当ポジションの魅力: ・最先端のAIを使い官公庁向けにコンサルをしていただくことで、大規模プロジェクト推進力やAI開発kに関する深い知見を得ることができます。 ・IPO準備フェーズにおいて、コアメンバーとして参画できます。 ・経営陣/役員直下で、スピード感をもって事業を推進できます。 ■働き方: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3~4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■当社について: “Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。 約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE(R)』などを運営し、企業・行政機関とのマッチングを通じて個人に対し「成長」と「活躍」の機会を提供しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,400,008円~8,440,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:134,588円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 672,922円~858,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年俸を12分割した金額を毎月支給 ※経験やスキルなどを考慮し、相談の上決定 ※その他固定手当:ワークデザイン手当(月5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 195名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【中国語活かせる】ライブ配信『17LIVE』アプリのプロジェクトマネージャー◆在宅可/フレックス
-
- 【世界5,000万人を超えるユーザー数のライブ配信アプリ/意見を発信しやすく裁量権ある環境/年間休日120日/平均残業20h以内】 ■業務内容: 17LIVE内で開催しているイベントやアプリ内施策に関わるチームの立場から開発チームのプロダクトマネージャーや開発者と日常的にコミュニケーションをとり、新しく実装される機能の仕様策定や開発提案、イベントチームと開発部門との橋渡しなど開発進行をメインに携わっていただきます。 ■業務詳細: ライバーのライブ配信を盛り上げ、ライブ配信技術を使った新しい遊びを創出するのが本チームの役割です。当社はライバーやリスナーなどアプリのユーザー、社会にも大きなインパクトを与えるイベントを企画しています。そういったイベントを盛り上げるためのシステムの開発提案も行います。 【具体的には】 ・台湾所属のプロダクトマネージャーや開発者チームとの英語や中国語を使用したコミュニケーションや情報の整理 ・日本オフィスのイベントチームや他関連部門への日本語をベースとした情報連携コミュニケーション ・イベントに関わる新機能追加、技術的な開発進行管理、およびそれに伴う各種プロジェクトマネジメント業務 ・専用ツールを使ったアプリ内イベントの設定およびデバッグ 【例】 1)プロジェクト進行管理 2)開発提案 3)専用ツールを使ったイベントの各種設定およびデバッグ 上記1、2と関連して新しく開発される機能が社内システムにどのような影響を与える可能性があるか、または新しく開発される機能について社内システムをどのように関係させると新しい機能の効果を最大化できるかを精査し、日本のイベントチームを代表して台湾所属の開発チームにフィードバックを行う ■働き方: ・週2在宅可※祝日がある際は変動あり ・残業時間 平均20時間以内/月平均 ・フレックスタイム制 ■魅力: ・日本における新たなマーケット創出や確立に携わりたい方、裁量権を持ってサービスをグロースさせていきたい方など、当社でしか得られないキャリアアップを目指していただける環境が整っています。今までのご経験を活かし、+αでライブ配信という領域の知見を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【基本選択】新本社 住所:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,163,704円~4,278,276円 固定残業手当/月:96,359円~128,478円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 360,001円~485,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・直近年収等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京】コンサルタントリーダー(SAP導入)◆幅広い顧客対応でスキルアップ/研修制度充実
- 締切間近
-
- ■業務内容: 国内の幅広い業種の顧客様(製造/サービス/流通等)に対して、SAP導入コンサルティングをお任せ。プライム案件の設計企画から運用まで一貫しています。 当社にご興味のある方、ご応募お待ちしております。 2020年より情報技術開発(tdi)の完全子会社となった当社は、事業拡大をすべくtdi内の中堅・育成人材(SAP未経験者を含む)をシフトさせ、育成を行っています。 ■IMGコンサルティングの強みと今後について: ・コンサルタントの体制を増強し、大規模プロジェクトの完遂を目指しています。 ・tdiグループのシナジーを活かしコンサルティング~ビジネス設計・導入~アドオン開発・運用保守などワンストップ提案が可能です。 ・CBS(インド)、TDIAPJ(東南アジア)への資本参加を活かし、グローバルでのSAP導入支援を行っていきます。 ■企業からメッセージ: 【経験豊富な社長があなたに合ったキャリアを提案します】 ご面接の中でSAPの概要などをご説明し、あなたの現状のスキルに合った業務をご提案いたします。 【社風】 ◎豊富な案件×スキル研鑽可能な就業環境:独自の研修カリキュラムをご用意。専任の教育担当者も社内におり、フォロー体制も整っております。 ◎フレッシュな企業風土:全社平均年齢は30歳。女性比率も40%であり、ユニットリーダー4名のうち2名は女性リーダーです。コミュニケーションを大事にしており、社員を大切にする社風が特徴です。 ■当社について: 私たちIMGコンサルティングは、50年にわたり多彩なITサービスを提供してきたTDIグループの中で、ITコンサルティングサービスに特化した会社として位置づけられています。 新しいテクノロジーの活用を武器に、お客様の課題解決を最優先としてシステム構築に取り組んでおり、近年では新技術の活用による業務のオートメーションと省力化、使いやすいユーザーインターフェースの構築、そしてDXやSNSの活用などの事例実績がお客様にも喜ばれています。 生業はSAPを中心とした基幹業務の構築を10数年行っており、その経験を蓄積しながら、お客様にとってより価値のあるパートナーを目指して日々尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー32F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:あり/会社規定に基づきます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】コンサルタントリーダー(SAP導入)◆幅広い顧客対応でスキルアップ/研修制度充実
- 締切間近
-
- ■業務内容: 国内の幅広い業種の顧客様(製造/サービス/流通等)に対して、SAP導入コンサルティングをお任せ。プライム案件の設計企画から運用まで一貫しています。 当社にご興味のある方、ご応募お待ちしております。 2020年より情報技術開発(tdi)の完全子会社となった当社は、事業拡大をすべくtdi内の中堅・育成人材(SAP未経験者を含む)をシフトさせ、育成を行っています。 ■IMGコンサルティングの強みと今後について: ・コンサルタントの体制を増強し、大規模プロジェクトの完遂を目指しています。 ・tdiグループのシナジーを活かしコンサルティング~ビジネス設計・導入~アドオン開発・運用保守などワンストップ提案が可能です。 ・CBS(インド)、TDIAPJ(東南アジア)への資本参加を活かし、グローバルでのSAP導入支援を行っていきます。 ■企業からメッセージ: 【経験豊富な社長があなたに合ったキャリアを提案します】 ご面接の中でSAPの概要などをご説明し、あなたの現状のスキルに合った業務をご提案いたします。 【社風】 ◎豊富な案件×スキル研鑽可能な就業環境:独自の研修カリキュラムをご用意。専任の教育担当者も社内におり、フォロー体制も整っております。 ◎フレッシュな企業風土:全社平均年齢は30歳。女性比率も40%であり、ユニットリーダー4名のうち2名は女性リーダーです。コミュニケーションを大事にしており、社員を大切にする社風が特徴です。 ■当社について: 私たちIMGコンサルティングは、50年にわたり多彩なITサービスを提供してきたTDIグループの中で、ITコンサルティングサービスに特化した会社として位置づけられています。 新しいテクノロジーの活用を武器に、お客様の課題解決を最優先としてシステム構築に取り組んでおり、近年では新技術の活用による業務のオートメーションと省力化、使いやすいユーザーインターフェースの構築、そしてDXやSNSの活用などの事例実績がお客様にも喜ばれています。 生業はSAPを中心とした基幹業務の構築を10数年行っており、その経験を蓄積しながら、お客様にとってより価値のあるパートナーを目指して日々尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区 中之島二丁目2番7号 中之島セントラルタワー20階 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:あり/会社規定に基づきます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 1,023名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全22件
-
【神戸・和田岬】グループ向け社内SE/PM候補◆三菱重工の業務システム◆ユーザーに近い環境◆働き方◎
-
- 【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: 三菱重工の業務で利用するシステム(調達システム、生産管理システム、予算管理システムなど)の開発を担っていただきます。主にプロジェクトマネジメントや要件定義、設計フェーズをご担当いただきますが、案件規模や体制によりプログラム開発にも関与いただくことがあります。将来的には管理職へのステップアップも期待できるポジションです。 ▼具体的には ・顧客との調整・要件定義・設計(メイン業務) ・開発・テスト・リリース(必要に応じて) ・QCD管理 ・仕様策定 【使用言語・データベース】 ・言語:C#、VB.Net ・DB:SQLserver、Oracle ・ローコード・高速開発ツール:GeneXus、Outsystems ■組織・PJ環境について 配属予定の部署は約110名規模となっております。チーム内はコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場環境が整っており、ポジティブな報告だけでなく、課題や問題点についても適切に共有しあえるオープンな組織文化が根付いています。原則として出社勤務となりますが、ライフイベント等のご事情がある場合などはテレワークの活用も可能です。 ■働き方 ・自ら設計した仕組みを実際のシステムに反映し、チームで成果を生み出していく達成感を味わえる ・大企業の経理・調達といった基幹業務のシステム開発を通じて、エンジニアとしてのスキルだけでなく、業務知識も実践的に習得できる ・プロジェクトマネジメント(PM)やシステム設計(SE)に関与することで、幅広いスキルを活かしながら、プロジェクト全体の進行や設計に貢献できる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境 ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社(神戸地区) 住所:兵庫県神戸市兵庫区上庄通2丁目4-10 勤務地最寄駅:地下鉄海岸線線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 670万円~753万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~390,000円 <月給> 340,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(会社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【飽の浦町】グループ向け社内SE◆約10万ユーザーの大規模システム刷新◆三菱重工×NTTデータ
-
- 【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開/平均残業13hほど】 ■業務内容: システム開発の次世代のリーダー候補として、ユーザIDの管理システム(基幹システム)の構築・保守(MHIグループ全体のシステム開発)に従事していただきます。※スクラッチ開発中心 約10万人が利用しているシステム刷新プロジェクト案件に携わっていただきます。お客様との関係の築き方や仕事の遂行力など、実践を通じて多くの学びや成長の機会が得られます。主に、お客様との調整・要件定義・設計に取り組んでいただきます。将来的にプロジェクトリーダーとしてのステップアップも期待されており、単なる技術者にとどまらない成長機会が得られます。 ▼具体的には ・お客様との調整・案件定義・設計 ・開発(プログラミング)・テスト・リリース ・運用保守 ■組織・PJ環境について 配属予定のチームは約10名規模となっております。※派遣社員含め・BP社員除く 互いに教え合う文化が根付いており、分からないことを気軽に相談できる環境です。新しい技術への挑戦を歓迎し、積極的に取り入れるチャレンジ精神を大切にする雰囲気があります。また、ライフイベントに合わせて、テレワークなど柔軟な働き方を選択できる環境を整えております。 ■本ポジションの魅力 ・新しい技術を身に着けることができ、積極的に新技術に関わることができる ・全国拠点の先駆者的立ち位置で業務を推進することができる ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支社(長崎地区) 住所:長崎県長崎市飽の浦町5-3 勤務地最寄駅:各線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 565万円~664万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(会社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 723名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全1件
-
【完全未経験歓迎/ITエンジニア】※1回面接◆プライム上場G/残業10H/充実した研修◎
-
- ~完全未経験からITエンジニアへ!/キャリアアップ◎/残業20時間×年休125日×転居を伴う転勤無~ ●プライム上場オープンアップ社の子会社で基盤安定 ●1か月間の充実した自社研修でエンジニアとしてのファーストキャリアを丁寧にサポート ●【残業20時間×年休125日×転居を伴う転勤無】と働き方◎ ■業務内容: 入社後1か月間の研修を経て、まずはITエンジニアとして運用・保守業務から始めて頂きます。 〈具体的には〉 ・データセンターの保守、監視 ・製品のテクニカルサポート ・エンジニアサポート ・アプリケーションのテスト業務 ※スキルアップ後、さらに上流の業務もお任せいたします。 ■研修内容: 入社後1か月間の研修を通じて業務に必要なスキルを身につけていただきます。 ・ビジネスマナー ・ネットワーク基礎(IPアドレス、ネットワーク構築の基礎等) ・サーバー構築(Linuxをはじめ、データベースの操作や仮想化の概念、環境構築、プログラミングの基礎) ・システム総合演習(ネットワークやサーバーを用いた総合演習。機器を設計に沿って構築) ※ご経験に応じて受講判断させていただきます。 ■キャリアパス: ご希望や志向に応じて様々なキャリアパスを歩むことが可能です。 ・ITエンジニアのスペシャリストとして、設計や開発を担当 ・プロジェクトリーダーとして、リソースの最大活用 ・他職種(技術講師、営業、採用担当等)へ挑戦 ■組織について: 80%が20代でありフラットな組織です。 職種に関わらず交流をもてる機会があり、社員同士の繋がりが強いことが特徴です。 ■働き方: ◎平均残業時間10時間程度、完全週休2日制となっております。 ◎プロジェクトは住居から通勤可能圏内でアサインされます。転居を伴う転勤はございません。 ◎プロジェクトによってはシフト・夜間勤務の場合があります。 ∟深夜手当有、連続で夜勤後は3日休み等連続休暇取得可、その他シフトに準ずる ■同社について: 東証プライム上場グループ(株式会社オープンアップグループ)の一員で、強固な経営基盤があります。 エンジニアファーストを掲げ、デビュー後も着実にスキルアップできるよう手厚い支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 265万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,400円 <月給> 221,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※研修期間中(1ケ月)は月給20万円となります。2ケ月目より221,400円 ※上記以外に決算賞与の制度あり ※モデル年収: 入社2年目:320万円 入社8年目:480万円 入社10年目:550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 10,200名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
四日市◆生産技術(ITエンジニア)プライム上場/売上1兆円超/国内最大手半導体メーカー
- NEW
-
- ~世界最大級の半導体メモリ生産工場における生産改善/売上1兆円超/フレックスタイム制度有/在宅勤務可~ ■採用背景 事業の成長・拡大のため、情報化推進部門を強化します。競合他社に対して製品群や生産環境の改善で圧倒する為に、生産に関わる人・モノ・設備などの各視点でシステム化・デジタル化をはじめ生産運用改善など幅広く推進できる方を募集しております。 ■組織のミッション ・生産技術/生産管理の理解・IT技術を活用し、工場の生産性改善に繋がるシステム検討・導入 ・世界のIT技術動向から、工場システムを自動化、システムが考え・制御する工場に向けた企画・提案 ■具体的な仕事内容:下記のような半導体の製造に関わる運用改善・生産システムの設計をお任せします。 ・業務課題抽出:ユーザーヒアリング、データ分析から、現状の作業や状況を把握 ・問題点を明確化し、ITによるソリューション方法の検討・提案 ・詳細設計:既存の生産システムからシステム導入による機能や影響内容を確認し、システム設計書を作成 ・社内のシステム開発部門と要件内容の調整 ・外部の請負会社にシステム開発依頼、完成したシステムの機能テスト ・生産Simulator活用による生産ライン設計の最適化検討 ※使用言語:Python/SQL/Java/C/C++/VBA等など担当する業務範囲によって使用する言語が変わります。またシステム開発はIT部門や請負会社が中心で実施しますので、必須ではありません。 ■キャリアパスイメージ 当部門は生産に携わる様々な改善に携わっており、他部門から幅広い生産の知識やIT知識・経験を期待されている組織です。将来のリーダ候補として他部門を巻き込んだ業務検討やスケジュール調整などを行い、改善・システムの構築を牽引していただくことを期待しています。 ■参考記事 ・四日市市の魅力: https://www.kioxia.com/ja-jp/about/yokkaichi/appeal.html ・「30億件のデータ×AI」で進化し続ける四日市工場: https://www.kioxia.com/ja-jp/business/topics/yokkaichi-plant-202504.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四日市工場 住所:三重県四日市市山之一色町800番地 勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,210万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~684,000円 <月給> 271,000円~684,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) ■年収例: ・900万円/37歳(既婚・子2人/月給42万円+各種手当+賞与) ・650万円/28歳(独身/月給30万+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
四日市◆システム開発(半導体製造の生産技術分野)プライム上場/売上1兆円超/大手半導体メーカー
- NEW
-
- ~ビッグデータを活用した改善システムの開発/売上1兆円超/フレックスタイム制度有/在宅勤務可能~ ■採用背景 事業の成長・拡大のため、情報化推進部門を強化します。フラッシュメモリは大容量化に伴い、メモリの開発・生産・応用システムは複雑化しています。工場には生産装置や検査装置から日々多くのデータ生成されており、膨大なデータをAI・機械学習などを活用し業務の改善、製品品質の向上を行っています。 ■具体的な仕事内容 ・ユーザー部門との密接なコミュニケーションを通じて、課題を抽出し、要件定義を行います。その後、具体的な対策を立案し、システムの導入から改修、効果確認までを一貫して担当します。システムの保守・運用にも関与いただきます。 ・システム開発の一部は外部委託しているため、委託会社との調整やコミュニケーションを行い、プロジェクトの円滑な進行を図ります。 ・システム開発に必要なデータベースの設計・構築やWebアプリケーションの開発を行います。 ※プログラム言語、IT技術: Python、SQL、Java、C、C++、C#、Javascript、VBA、PostgreSQL、Kubernetes、 Ceph、 機械学習関連(Hadoop、hbase、Hive、PyTorch)、 Framework(Django/FastAPI等)/iOS等 ■業務のやりがい・魅力 四日市工場は世界最大級の半導体メモリ生産工場として知られています。この拡大・進化し続ける2つの工場は、日本有数の大規模なシステムによって支えられており、毎日約30億件ものデータが生成されています。24時間365日、昼夜を問わず改善と革新が行われている環境です。これまでのIE/AI/ITの経験を活かし、人・製品歩留・生産制御など様々な領域の生産性改善を実践できます。 ■参考記事 ・四日市市の魅力: https://www.kioxia.com/ja-jp/about/yokkaichi/appeal.html ・「30億件のデータ×AI」で進化し続ける四日市工場: https://www.kioxia.com/ja-jp/business/topics/yokkaichi-plant-202504.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四日市工場 住所:三重県四日市市山之一色町800番地 勤務地最寄駅:近鉄線/富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,210万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~684,000円 <月給> 271,000円~684,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回(7月、12月) ■年収例: ・900万円/37歳(既婚・子2人/月給42万円+各種手当+賞与) ・650万円/28歳(独身/月給30万+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 62名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全1件
-
ITエンジニア/未経験でも月給27万円~/在宅勤務可能
- NEW
-
- \\AI・機械学習の最前線で働く// 当社はAIや機械学習に特化したシステム開発を得意としています。 設立以来毎年成長を続け、大手企業とも多数プロジェクトを進行中!若手社員が中心となり活躍しており、 最新技術に触れつつスキルを伸ばせる環境があります。 ★未経験入社→1年でプロジェクトリーダーになった先輩も! ┗成長チャンスが多く、やる気次第でどんどんステップアップ可能 \\自社オフィスで安心スタート// 客先常駐なし!すべて自社オフィス内での開発のため、すぐに質問もしやすく育成体制は万全です。 ★チームは全員自社メンバー ┗先輩がマンツーマンで指導、質問しやすく学びやすい環境です。研修など学べる機会も豊富にありますので、 さらにスキルを磨きたい経験者の方はもちろん、初めてのIT業界でも安心してスタートできます! ※【一般的なキャリアステップ】を下記でご紹介しています。 \\平均年齢28歳、最先端分野で活躍// 20代~30代前半の若手を中心としたメンバーが、最先端のAI技術や機械学習モデルの開発に日々携わっています。 ★年功序列なし、意欲重視の評価制度 ┗上流工程(企画・設計)やマネジメントにも早期挑戦が可能! 将来はPM(プロジェクトマネージャー)や経営幹部も目指せます。 \\エンジニア経験者は即戦力として// AIシステム開発の分野でエンジニアとして開発に携わっていただくだけでなく、 小~中規模の開発チームのリーダー的ポジションをお任せするチャンスも! プロジェクト全体でより高品質のプロダクト開発を行うための、中心としての活躍に期待しています。 \\こんなプロジェクトに参加(実績例)// ★大手通信キャリア向けニュース配信システム ┗ユーザーの行動データをもとに、おすすめ記事を自動表示する仕組みを開発。 「政治」「芸能」などジャンル別から、有名人やイベント単位まで細かく提案! ユーザーの満足度や企業の収益アップに貢献しています。 ※その他【実績】も2種類、下記でご紹介しています。
-
- ◆転勤なし・自社勤務/リモートワーク可能◆「恵比寿駅」徒歩6分 ※原則出社ですが、状況に応じてリモートワークと併用しているメンバーもいます 【本社住所】 東京都渋谷区恵比寿西2-7-2 ウィンズビル5F <アクセス> JR・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩6分 ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
-
- 【経験者の場合】 月給40万円以上+賞与(年2回)+各種手当 【未経験の場合】 月給27万円以上+賞与(年2回)+各種手当 【社会人経験1年未満の場合】 月給25万円以上+賞与(年2回)+各種手当 ★上記月給額には、いずれも月20時間分の固定残業代月4万円以上が含まれています。 月20時間を超える残業が発生した場合は、別途残業手当を全額支給します。 ★経験・スキルを最大限考慮し、相談の上決定します。
設立 2017年
従業員数 345名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全14件
-
インフラエンジニア◆動画配信サービス「U-NEXT」/フレックス/年休125日
- NEW
-
- オンプレインフラの設計から構築、運用、パフォーマンスチューニング、パブリッククラウドとの融合まで。U-NEXTが開発・運用するすべてのサービスをを支えるインフラエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: 技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。具体的には下記のような業務です。 ・ネットワーク、サーバーシステムの設計・構築・運用 ・k8s、CEPH、TiDB、Redisなどオーペンソース技術を使用したインフラサービスの設計・構築・運用 ・インフラモニタリングシステムの設計・構築・運用 ・既存レガシーシステムの保守・運用・刷新 ・ビジネス上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定 ■社内環境/制度: ・リモートワーク…現状80%がリモートワークで勤務しています。必要に応じて出社をして頂く可能性もあります。 ・評価制度…「職能による昇給」「昇給幅制限なし」「市場価値と照らし合わせた絶対評価」など、社員の貢献に報いるための評価制度を導入しています。 ・副業可能…会社と社員との対等な関係構築/個々のキャリアの充実が会社にとっての多様性を生む/社員にとって選択肢のある環境をつくれる、という理由から、当社では社員に副業を認めています。(一定のルール有) ■当社の特徴: 当社は2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです(当社の前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始致しました)。成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 また、自社開発への徹底したこだわりも、U-NEXTの特長のひとつです。オンラインストリーミングをはじめとする関連テクノロジーの激しい変化に対応し、真にユーザー視点で使いやすいサービスを生み出し続けるため、すべての開発工程を自社でコントロールできる体制を構築。サービスの使い勝手もiOSアプリは4.6(5.0満点)、Androidアプリが4.3(5.0満点)を獲得するなど、利用者からも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~8,878,608円 固定残業手当/月:130,058円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定 ※年2回の見直し(エンジニア同士の360度評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
シニアエンジニア(オープンポジション)◆動画配信サービス「U-NEXT」の開発/リモート可
-
- SVOD(定額制動画配信)サービスを展開している当社にて、動画配信サービス「U-NEXT」の開発に携わるエンジニアを募集いたします。 ■ポジション概要: U-NEXTの開発チームは専門性に応じて複数のスクラム(チーム)に分かれていますが、本求人は入り口で職種を限定するのではなく、ご自身の希望と当社の需要をすりあわせて配属チームを決めていくものとなります。 ■業務内容: 希望・スキル等を考慮し、以下いずれかをご担当いただきます。 (1)サーバーサイドエンジニア(Golang & TypeScript、GraphQL) (2)フロントエンドエンジニア(React, GraphQL) (3)Android エンジニア(Kotlin) (4)VRエンジニア(Unity、C#、WebGL、WebXR、JavaScript) ■組織構成/R&D本部: ・20代 27.7%|30代 59.6%|40代 10.6%|50代 2.1% ・男性 87.2%|女性 12.8% ■社内環境/制度: ・リモートワーク…オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを部門単位で選択。8割以上の部門はリモートワークが中心で、必要に応じて出社する働き方を適用しています(一部の部門は原則オフィス出社を適用)。 ・評価制度…「職能による昇給」「昇給幅制限なし」「市場価値と照らし合わせた絶対評価」など、社員の貢献に報いるための評価制度を導入しています。 ■当社の特徴: ・当社は2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです(当社の前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始致しました)。成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2023年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 ・自社開発への徹底したこだわりも、当社の特長のひとつです。オンラインストリーミングをはじめとする関連テクノロジーの激しい変化に対応し、真にユーザー視点で使いやすいサービスを生み出し続けるため、すべての開発工程を自社でコントロールできる体制を構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,316円~8,878,620円 固定残業手当/月:133,057円~260,115円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 503,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験、スキルに応じ決定させて頂きます。 ■昇給:年2回 ※エンジニア同士の360度評価有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【佐賀/みやき町】FA機器の制御ソフト開発 ~福岡県内からも通勤可能/転勤無/ご経験者優遇有~
-
- ■採用背景 2025年末に完成予定の新工場の稼働を見据え、さらなる事業拡大と体制強化に向けて、積極的な増員を進めています。「お客様に必要とされる企業を目指して」、新たな仲間をお迎えし、一緒に未来のものづくりを築いていきたいと考えています。 ■業務内容 当社は主幹となるプラスチック製品製造事業に加えて,FA機器や省力化機器の自社開発を行っております.お客様の困り事を解決し、省力化を図る事業部で、機械設計開発、電気設計開発、ソフト設計開発がそれぞれ在籍しています。本募集は上記機器のに搭載される制御ソフトの設計開発が主な業務となります。 - 自社及び受注先様の自動機(主に画像検査機)のソフト開発設計 - 顧客との打合せからの仕様構築 - メカ,電気配線の組み立て ■求める人物像 現場やお客様の課題を理解し、実用的で効果的な設計につなげられる「現場視点」と、最適な機構や制御をゼロから組み立てる「技術的発想力」の双方を持ち合わせた方 ■当社について 「お客様に必要とされる企業を目指して」 当社はプラスチック成形メーカーとして,自動車部品をはじめとした様々な製品を手がけてきました.50年近い歴史の中で培ってきた技術と最新の技術を融合させることで,お客様や社会に新たな価値を提案できるよう進化し続けています. また,FA機器や省力化機器を設計開発する事業、プラスチック廃材を利用した自社商品(インテリア系,農業系)を企画開発する事業など、多角的な事業展開をしております. ■勤務地 佐賀県三養基郡みやき町大字白壁1964 福岡県内からの通勤も可能で(久留米駅から車で5分の距離にあります)、転勤はございません 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡みやき町大字白壁1964 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線、JR長崎本線/久留米駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,814円~447,756円 固定残業手当/月:96,886円~135,644円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は、時間外労働の有無に関わらず、固定残業代として支給し、42時間を超える時間外労働は追加で支給。 ※給与詳細は、能力に応じて決定します。 ■昇給・賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
PMコンサル候補/AI時代を生き抜くプロ「PM・AI人材」へ
-
- 直近のAIの発展により、専門職の仕事までも代替する時代が、すぐそこまで来ています。 従来の定型業務は既にAIへ置き換えられつつあり、数年後には「専門家の仕事」でさえAIが遂行するようになると予測されています。この激変の時代を生き抜くのは、AIに代替されず、AIを活用しながら価値を生み出せる人材。 当社では、プロジェクトマネジメントスキルとAI知識を兼ね備えたプロの「PM×AI人材」の育成に力を入れており、 システム開発を中心とした各種プロジェクトにおいて、以下のような業務を段階的にお任せします。 ■Step1|基礎から実務を知る ・会議のセットアップ(関係者調整、招集、アジェンダ作成) ・議事録の作成(会話ログの整理、要点の抜粋) ・ToDo・課題管理表への入力・更新(Excel等のツール使用) ・成果物管理台帳の整備・更新(納品物のフォルダ管理、登録ルール整備) ・未経験でも、業務に必要な用語・ツールの使い方は研修とOJTでサポートします。 ■Step2|AIを使って価値を出す ・生成AIを使用したプロジェクトマネジメント支援(レビューAI、分析&評価AI) ・AIエディタを使用したプロジェクトマネジメントツールの開発&クライアントへのご提案 ・単なる作業者ではなく、AIとツールを活かして“改善の提案”もできる存在を目指します。 ■Step3|PMの右腕へ ・クライアント担当者と直接コミュニケーションを取り、課題やニーズをヒアリング ・PM×AIスキルに基づいた最適なソリューションをクライアントへご提案 ・高度PM研修と高度AI研修によりさらに希少価値の高い人材へと成長 ・顧客に信頼される“コンサルタント”として活躍しはじめます。
-
- 【東京/大阪】 ◎希望通りに配属 ◎転勤なし 【本社オフィス】東京都品川区西五反田7丁目1番10号 U's-1ビル5階 (アクセス) ・JR山手線「五反田駅」西口より徒歩8分 ・東急目黒線「不動前駅」より徒歩6分 【大阪オフィス】大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 Wework 御堂筋フロンティア (アクセス) ・JR東西線「北新地駅」(出口11-41)徒歩4分 ・JR各線「大阪駅」徒歩9分 …… リモート併用可能 …… 2025年6月現在、社員全員がリモートワークと出社を併用した自由な働き方を実現しています。 入社直後(特に未経験者)は社内の人間関係構築のために出社を推奨していますが、独り立ち後はフルリモート勤務も可能です! ※受動喫煙対策あり(室内禁煙)
-
- 【未経験者】月給30万円以上(+交通費+業績賞与) 【PM/PMO経験者】月給50万円以上(+交通費+業績賞与) ※月給額は、お持ちの経験やスキルを十分考慮の上、決定します。 ※経験の有無にかかわらず、前職給与額を保証します。 …… 明確・公平な評価制度で スピード昇給も …… スキルチェックシートを基準とした査定によって、ポジションアップが行われます。 シートには当社が社員に求めるスキルが詳細に列挙されており、項目がチェックで埋まるほど高いポジションに就くことができます。 スキル獲得の判断基準は非常に明確であるため、納得感をもって評価を受けられます。また、次に自分のスキルの現在地や次のステップが目に見えることで、モチベーション維持にも役立ちます。 【ポジション別の年収例】 ■プロジェクトアシスタント:年収360万円~480万円 ■プロジェクトサブリーダー:年収420万円~600万円 ■プロジェクトリーダー:年収540万円~780万円 ■PMコンサルタント:年収720万円~1000万円 ■プロジェクトデザイナー/ストラテジスト:年収1000万円以上
-
設立 2017年
従業員数 35名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全3件
-
【在宅勤務中心】テックリードエンジニア◆英語を活かす/フレックス
-
- ◆お任せしたいこと テックリードとして、主にWebシステム開発におけるアーキテクチャ設計、基盤構築、実装、レビュー等にフィリピンのオフショアメンバーとともに携わっていただきます。 ◆ 具体的なスコープ例 - アーキテクチャ設計、方式設計 - インフラ・アプリ基盤構築 - 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー - チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション) その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。 ◆ 具体的なスコープ例 - アーキテクチャ設計、方式設計 - インフラ・アプリ基盤構築 - 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー - チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション) その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。 【アーキテクト観点】 - ソリューション調査、選定、案件装着 - プロジェクト横断でのアーキテクチャ検討、技術支援、標準化推進 【プロジェクト・組織マネジメント観点】 - 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント - 顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 最新:株式会社gecogeco本社 住所:東京都渋谷区広尾1丁目1番39号 恵比寿プライムスクエアタワー19F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,900円~611,990円 固定残業手当/月:54,100円~95,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~707,690円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には20時間分の時間外手当を含みます。 ■ 給与改定:年1回 ■ 賞与:年2回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅勤務中心】東京&フィリピン・セブのリードブリッジシステムエンジニア/◆英語を活かす/フレックス
-
- ◆お任せしたいこと リードブリッジシステムエンジニアとして、主にWebシステム開発におけるプロジェクト推進、要求定義、アーキテクチャ設計、翻訳等にフィリピンのオフショアメンバーとともに携わっていただきます。 ◆ 具体的なスコープ例 - プロジェクト運営、各フェーズの推進 - 顧客折衝、要求定義 - 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー - チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション) その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。 各プロジェクトにおいては、クライアントとは日本語でコミュニケーションを取っておりますが、社内は日本・オフショアのメンバーに対してできる限り横断的に情報をオープンにするという思想のもと、それぞれが理解可能な英語を標準語として用いております。 しかしながら、英語は業務の中で自然と身についていくと考えているため、応募時の必須スキルではありません。 技術力・コミュニケーション能力を重視し、語学力については今後努力して伸ばしていきたいという意思を持たれている方にぜひご応募いただければと考えています。 【プロジェクト・組織マネジメント観点】 - 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント - 顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案 【アーキテクト観点】 - ソリューション調査、選定、案件装着 - プロジェクト横断でのアーキテクチャ検討、技術支援、標準化推進 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 最新:株式会社gecogeco本社 住所:東京都渋谷区広尾1丁目1番39号 恵比寿プライムスクエアタワー19F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,900円~611,990円 その他固定手当/月:54,100円~95,700円 <月給> 400,000円~707,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には20時間分の時間外手当を含みます。 ■ 給与改定:年1回 ■ 賞与:年2回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 10名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全8件
-
【東京・港区】カスタマーサクセス /年休125日/ベンチャー企業/自由な社風/裁量権あり
-
- ■業務概要: 同社はスタートアップ企業として、大手クライアントのWEBマーケティングをサポートしています。主に既存クライアントに対するアップセルやクロスセルの提案、ファンマーケティングクラウドやインタビュー商材の納品進行管理を担当します。お客様の課題を解決し、ビジネスの成功をサポートするやりがいのある仕事です。 ■職務詳細: ・アップセルやクロスセルの提案・継続提案 ・ファンマーケティングクラウドやインタビュー商材の納品進行管理 ・クライアントとのMTG参加、進行管理 ・自社商材での課題解決が困難な場合はパートナー企業の紹介 ■組織体制: 同社は20代~30代の若手が活躍する環境です。2021年に設立され、現在は大阪市に本社を構え、コンテンツマーケティングを軸に多岐にわたるクライアントのWEBマーケティングを支援しています。新しい発想や意見が尊重される風通しの良い社風で、社員一人ひとりが主体的に働ける環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は高品質なコンテンツ制作と高いコストパフォーマンスを強みとしています。創業以来、5期連続黒字経営を達成し、大手上場企業を中心に180社以上のクライアントから信頼を得ています。また、「世のポテンシャルを飛躍させる。」という理念のもと、社員の成長を重視し、多様なバックグラウンドを持つ人材を積極的に採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区白金台5-18-9 VORT白金台ANNEX2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,951円~251,232円 固定残業手当/月:60,049円~88,768円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年2回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 30名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
【御茶ノ水】システム開発※在宅勤務がメイン/土日祝日休み/残業月20時間以内
-
- ■職務内容 ・開発本部に所属し、WEBシステム開発などの案件において要件定義~設計~開発~テスト~運用までを行います。 案件によりますが、基本的には数名のチームで動くため、ご経験や能力に応じて工程の中で得意な部分を担当いただくことになります。エンジニアはシステム開発の依頼を受けた先に常駐します。現在、依頼業務の9割がリモートワーク可能なため、在宅勤務がほとんどです。 将来的にはリーダーの役割をご担当いただく可能性もあります。 ■主な開発環境 言語:Java、JavaScript、C、C++、PHP、.NET、Python等 DB:Oracle、PostgreSQL、SQL Server、DB2、MySQL等 ■勤務環境 ・現在、受注する業務の9割がリモートワークが可能なため、ほとんどが在宅勤務です。 東京事務所が開発本部の所属先になりますが、出社することはほぼありません。現段階は月1のWEB会議を実施しております。 ・当社はメーカー系の生産管理システム開発、生命保険・損保などのデータ分析・クラウド化などの案件を得意としています。 ・1つの案件の期間は6ヶ月前後です。1つの開発が終わると同じ会社から続けて新規の依頼を受けることが多く、常駐先は同じ会社が続くケースが多いです。 ・定時で業務を終える方がほとんどです。月の残業時間が20時間を超えることはありません。 ・中国、ベトナム、モンゴルなど海外の優秀な人材も積極的に採用しています。 ■入社後のサポート体制: 研修を受けて頂くか先輩社員からのOJTどちらかで進めます。 研修の場合は、リモートで動画研修(Udemy)を見て頂く形になります。コンテンツは充実しており、開発言語、DB、マネジメントスキル等様々学習できます。もちろん空いた時間でもUdemyの使用は可能なので、ぜひ積極的に活用してください。
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都文京区湯島2-2-1 東邦深澤ビル6F 勤務地最寄駅:JR中央・総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 322万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【ポテンシャル歓迎】ITエンジニア※会社都合のアサイン一切なし!/9割在宅勤務/残業月20時間
-
- ■職務内容 システムエンジニアとして、最初は運用・保守から、ゆくゆくは設計構築まで携わっていただけます。 案件によりますが、基本的には数名のチームで動くため、ご経験や能力に応じて工程の中で得意な部分を担当いただくことになります。現在、依頼業務の9割がリモートワーク可能なため、在宅勤務がほとんどです。 ■主な開発環境 言語:Java、C、C++、C#、VB、Shell、JavaScript、Python、Swift、Kotlin、PHP 他 環境:Oracle、DB2、AWS、SQL、SQLite、Azure、Unity、他 ■入社後の流れ: 1.これまでの経験をお聞かせ頂く⇒適性やスキル確認 2.今後チャレンジしたいこと、希望する内容を確認⇒方向性確認 3.市場動向や将来性も考慮し、最適なプロジェクトをご提案 ※充実した研修制度とOJTで、一人立ちまで徹底的にサポートします! ■本ポジションの特徴: ・会社都合のアサインは100%ありません!「自宅近くで働きたい」「新しい言語に挑戦したい」、「先輩の近くで働きたい」など、できる限りご希望を叶えます。まずはご希望を聞かせて下さい。 ・残業は月平均20時間程度で、ワークライフバランスも整えられます! ・リモート勤務なので、関東、東海、東北、九州などのプロジェクト先の勤務地もございますので ご希望エリアをお申し付けください!直行直帰が可能な案件もあります。
-
- <勤務地詳細1> 東京事業所 住所:文京区湯島3-16-12 モーリオン湯島6F 勤務地最寄駅:千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京都内のプロジェクト先 住所:プロジェクト先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(年2回) ■昇給あり(年1回) ■モデル年収 年収450万円 / 28歳 経験2年 /月給34万円+賞与 年収670万円 / 32歳 経験5年 /月給48万円+賞与 年収740万円 / 43歳 経験17年 /月給52万円+賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2017年
従業員数 11名
平均年齢 31.6歳
求人情報 全3件
-
【フルリモート】SRE・インフラエンジニア◆受託開発&自社プロダクト開発/年休126日/転勤無
-
- 【多彩な受託開発で経営基盤を確立する福岡のITベンチャー/「フレキシブルで幸せな働き方をITテクノロジーで追求し、世の中へ価値を提供する」/完全土日祝休み/残業月平均10時間以内/就業環境◎】 ■ポジション概要: インターネットの新規サービス事業をはじめAWSなどのクラウド構築・移行支援を手掛ける当社にて、エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・受託開発(常駐無、リモート対応) - コンサルティング(常駐無、リモート対応) - 設計・開発業務・コミュニケーションなど ・自社サービスの設計・開発業務 ・DevOpsの導入支援・設計・構築 ・CLI ツールの開発 ・チーム活動(デイリースクラム等) ■仕事の特徴: ◎クライアントワークが多いですが、完全リモートの環境で開発を行うことができます。 ◎プロジェクトはチケットベースで進みます。また、コードレビューは必須の環境で、ご自身の書いたコードをチームメンバーに見ていただきます。 ◎CIでの自動テストや、QA を行い、品質面のカバーも行います。 ◎MTG は少なめとなっており、そのため集中する時間が確保しやすい環境になっています。 ■開発環境: 【言語】 - Terraform / Kubenetes - Go - Shell (Bash) 【DB】 - MySQL - PostgreSQL - DynamoDB 【その他ツールなど】 - GitHub Team - VSCode + GitHub Copilot - Docker - Google Workspace - Slack - Notion - OneLogin - Keeper - Jamf - CloudConnexa 【環境】 - MacBookPro or Mac mini 支給 ■歓迎条件:必須条件と併せて下記経験のお持ちの方は歓迎いたします。 ※応募資格欄にも追記あり※ - コンテナを用いた開発経験 - 高負荷を想定した設計・開発の経験 - 属人化を無くす事を意識した設計・開発の経験 - スクラム(アジャイル)開発の経験 - CI/CD など開発環境の効率化 - スタートアップ・ベンチャー企業での勤務経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-6-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年1回) ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/フルリモート】フロントエンドエンジニア◆受託開発&自社プロダクト開発/年休126日/転勤無し
-
- 【多彩な受託開発で経営基盤を確立する福岡のITベンチャー/「技術力とチームワークで、社会の生産性を高める」/完全土日祝休み/残業月平均10時間以内/就業環境◎】 ■ポジション概要: インターネットの新規サービス事業をはじめAWSなどのクラウド構築・移行支援を手掛ける当社にて、エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・受託開発(常駐無、リモート対応) - コンサルティング(常駐無、リモート対応) - 設計・開発業務・コミュニケーションなど ・自社サービスの設計・開発業務 ・DevOpsの導入支援・設計・構築 ・CLI ツールの開発 ・チーム活動(デイリースクラム等) ■仕事の特徴: ◎クライアントワークが多いですが、完全リモートの環境で開発を行うことができます。 ◎プロジェクトはチケットベースで進みます。また、コードレビューは必須の環境で、ご自身の書いたコードをチームメンバーに見ていただきます。 ◎CIでの自動テストや、QA を行い、品質面のカバーも行います。 ◎MTG は少なめとなっており、そのため集中する時間が確保しやすい環境になっています。 ■開発環境: 【言語】 - TypeScript - Node.js - Dart (Flutter) 【Library / FW】 - React - Next.js - Auth.js / next-auth - Tanstack - Tailwind 【DB】 - MySQL - PostgreSQL - DynamoDB 【その他ツールなど】 - GitHub Team - VSCode + GitHub Copilot - Docker - Google Workspace - Slack - Notion 【環境】 - MacBookPro支給 ■歓迎条件:必須条件と併せて下記経験のお持ちの方は歓迎いたします。 ※応募資格欄にも追記あり※ ・高負荷を想定した設計・開発の経験 ・スクラム(アジャイル)開発の経験 ・CI/CD など開発環境の効率化 ・ ユーザ目線での課題解決・プロダクト改善の経験 ・スタートアップ・ベンチャー企業での業務経験 ・ UX に関するこだわり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-6-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年1回) ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/リモートOK】 AI・機械学習エンジニア◆前人未踏のビジネス成果を創り出すAIカンパニー
-
- ~リモート可/多様なAIソリューションの開発/実績ある技術アセット、ケースを利用し「成果がでる」ソリューション多数~ ■業務概要: 顧客課題に合わせた人工知能や機械学習を利用したソリューションの提案と開発 ■具体的には: ◇人工知能や機械学習に関するR&D(研究開発)、PoC(概念検証)の実施 ◇開発済みのPoC技術を活用したソリューションの開発 ◇最新の学術論文や開発技術の調査と適用範囲の検証 ■得られる経験・やりがい・キャリアビジョン ◇専門技術を持つ優秀なエンジニアチームのメンバーと仕事ができます。 ◇さまざまな業種・顧客の生の声と課題に取り組むことができます。 ◇自分の技術やスキルが顧客の問題・課題解決に役立てることができます。 ◇スキルを磨き、経験を積んでいただいた後、上位ポジションを目指せます。 ◇技術を追求する以外に、マネージャーやソリューション企画、技術戦略といったポジションもあります。 ■当社の強み: ◇すでに実績のある技術やケースも踏まえて提案 通常のAI開発では、論文をベースに技術の開発を一から行うため、不確実性の高い概念検証を数回行います。一方で、当社では成果を出した実績のある技術アセットが多数あるため、お客様の環境・問題設定に合わせたチューニングをかけることで狙った性能・精度を出せる可能性を高めることができます。 ◇事例 ・大手海運企業様との業務提携による自律運航船や避航操船の技術開発 ・大手電機メーカーと協業し、製造業向けDXの開発・提供(日本国外を含めたプラントや製造工場、エネルギー大手企業等へのAI導入) ※事例 https://ghelia.com/service/case/ ■当ポジションの魅力: ◇これまで困難だった課題解決をAIの利用で可能にし、新しい価値創造や効率化を実現することができます ◇さまざまな業態業種へのソリューション導入を経験することができます ◇技術アセットを活用した開発方法により、当社のソリューションの実業利用率は約50%を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区台東4-19-9 山口ビル7 8F 勤務地最寄駅:JR線/上野広小路駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,800円~849,100円 固定残業手当/月:143,800円~298,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 552,600円~1,147,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定。 ■上記固定残業手当 ■賞与:年1回(3月) 【モデル年収】 30代の例 750万 + 賞与(年収の2%-20%を個人評価に基づき支給) 月給:637,600円 〔基本給471,700円+職務手当165,900円(みなし残業45時間分相当)〕 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 13名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪】インフラエンジニア~社員は全員平成生まれ・残業30h以下・事業拡大中のITベンチャー~
-
- ■設計/構築業務 自社で取り扱っているルーター/スイッチ/サーバ/ストレージ/データベースなどを主とする設計・構築業務(客先訪問を含む基本・詳細設計)をご担当頂きます。 ■運用/監視/保守業務 同社サービスであるFメンテナンス24(PC/Server/ネットワーク機器などの保守事業)の中で、お客様のお問い合わせを頂いた際に素早く遠隔/訪問サポートを行っていただきます。 入社して1~2週間程度は現職の社員が業務を実践形式で指導し、その後は必要に応じて上司がサポートさせていただきます。 ■顧客の特徴 同社が物流業界の企業様向けトータルITサポートの会社として立ち上がった経緯もあり、担当顧客の95%は運送業・物流業界の会社です。 ■キャリアパスと働き方 ・以前は外部ベンターと協業して行っていましたが、現在では自社のみでほぼ全ての案件を担当しています。会社としても力を入れて業績拡大に取り組んでる事業である上に、将来的には分社化を検討していて、その際には事業責任者を担っていただく可能性があります。 ・現在はリモートワークが基本的な働き方で、社会情勢が変化した後もリモートワークを推奨しています。 休日に関しては、基本的には土日がお休みです。第三土曜日のみ出勤としていますが、10,11,1,2,3月は計画的有給取得日となっているため、実際に土曜日に出勤するのは年に7日のみです。 ■評価制度 昇給は、6か月の試用期間後と、試用期間終了から2年半が経過したタイミングで行われます。また、会社の貢献に応じて支払われる年に2回の賞与が同社の営業職よりも多く支払われるため、自分の働きや成果が年収に大きく反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区九条1-27-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 固定残業手当/月:37,950円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 207,950円~337,950円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業代:試用期間中は37950円、試用期間後は40200円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2017年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【博多】介護見守りロボットのソフトウェア開発※設立6年で2500台以上導入、業界から期待◎/裁量あり
-
- 【自立支援型介護見守りロボット展開/介護・看護現場の社会課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決/設立6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み更なる販路拡大中/若手から裁量大きく取り組めます】 【変更の範囲:無】 ◆市況感 2025年に団塊の世代が75歳以上を迎えることによって超高齢化率が急速に高まるため社会保障費が増え続け、財政を圧迫することが懸念されています。少子化および高齢化の進行により、介護を必要とする者の増大する一方で、 その支え手が減少することが見込まれる中、介護保険制度の持続性を高めるための取り組みが求められています。 ◆提供価値 介護現場の「見える化」を実現する介護見守りロボットを製造しています。 入居者のプライバシーに配慮しながら、画像認識技術を活用して看護・介護現場の見える化を実現し、入居者の自立支援と重度化の防止を目指しています。 ◆採用背景 会社成長に伴う増員となり、2017年設立から売上昨対比約160%の伸長率・黒字経営、従業員9名で4億近い売上実績を出しています。現状に不安がありスキルを伸ばしたい、事業経営を身近で経験していきたい方歓迎です! ◆業務内容 今後はIPO(=上場)も目指しており組織としても更なる拡大を目指す成長フェーズにあります。 ◆業務詳細 ・ソフトウエア開発(組み込み・ミドルウエア・アプリケーション・ネットワーク) ・担当製品における要件定義、仕様、設計、テストなど ・画像処理/通信制御技術に関する知的財産創出 ・開発環境構築(ビルド環境,ソフト/ドキュメント管理:Subversion等) ・プロジェクト管理(パートナー会社を含む) ・公的機関等の推進事業に関わる開発業務 ★大手メーカーエンジニア出身の社長と連動しながら動きます! ◆魅力 当社では自立支援型介護見守りロボットを通じて、介護・看護現場の課題(要介護の進行、職員不足、重大事故防止など)などおよび社会の課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決することができます。設立わずか6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み、更なる販路拡大中です。今後はロボット販売だけでなく、ロボットから得られるビッグデータを基に新たなサービス展開を行う予定です。
-
- <勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡県博多区博多駅前1丁目11-13 マーケットビル博多407号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~503,566円 固定残業手当/月:93,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【AI】サービスエンジニア■介護・看護業界のDX支援/新規事業所の立上メンバー募集/土日祝休
-
- 【自立支援型介護見守りロボット展開/介護・看護現場の社会課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決/設立6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み更なる販路拡大中/若手から裁量大きく取り組めます】 【変更の範囲:無】 ◆市況感 2025年に団塊の世代が75歳以上を迎えることによって超高齢化率が急速に高まるため社会保障費が増え続け、財政を圧迫することが懸念されています。少子化および高齢化の進行により、介護を必要とする者の増大する一方で、 その支え手が減少することが見込まれる中、介護保険制度の持続性を高めるための取り組みが求められています。 ◆提供価値 介護現場の「見える化」を実現する介護見守りロボットを製造しています。 入居者のプライバシーに配慮しながら、画像認識技術を活用して看護・介護現場の見える化を実現し、入居者の自立支援と重度化の防止を目指しています。 ◆採用背景 会社成長に伴う増員となり、2017年設立から売上昨対比約160%の伸長率・黒字経営、従業員9名で4億近い売上実績を出しています。現状に不安がありスキルを伸ばしたい、事業経営を身近で経験していきたい方歓迎です! ◆業務内容 当社製品は次世代型見守りシステムとして、従来の課題(転倒、夜勤、ストレス等)対策だけではなく介助される方々が安心して生活して頂けるシステムを目指しております。 ◆業務詳細 ・フィールドでのネットワーク工事現調・システム納品 ・顧客からのニーズヒアリングおよび営業 ・メンテナンス業務(導入研修、設定調整、不具合対応、アップデート等) ・顧客からの問合せ対応など顧客対応全般。 ◆魅力 当社では自立支援型介護見守りロボットを通じて、介護・看護現場の課題(要介護の進行、職員不足、重大事故防止など)などおよび社会の課題(社会保障費の破綻、2025年・30年問題)を解決することができます。設立わずか6年で全国103施設/2,500台以上で導入済み、更なる販路拡大中です。今後はロボット販売だけでなく、ロボットから得られるビッグデータを基に新たなサービス展開を行う予定です。
-
- <勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡県博多区博多駅前1丁目11-13 マーケットビル博多407号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~346,233円 固定残業手当/月:75,000円~112,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,000円~458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
開発ディレクター◆自社レンタルプラットフォーム・在庫管理クラウドの開発を牽引/年休125日
- NEW
-
- 【レンタルの一歩先行くサービスで、新たな購入体験を提供/年休125日】 ■業務概要 経営陣・開発チームと共に、下記自社サービスの開発ディレクション業務をお願いします。 (1)レンタル・サブスクサービスのプラットフォーム事業「カウリル」 (2)レンタル専用在庫管理SaaS「ZAIKA」 ■業務詳細 ・サービスサイトの企画、運用 ・サービスサイトの画面設計/動作検証/そのディレクション ・新規機能の企画、設計 ※ご経験・ご希望に応じて役割をご相談させていただきます。 ■自社サービスについて: 「カウリル」は、レンタル&販売のオンラインショッピングモール(レンタルプラットフォーム)です。家電、ベビー用品、乗り物、楽器、スポーツなど、様々なカテゴリのストアが出店しており、気になる商品をレンタルし気に入ったらそのままお得に購入できます。 「ZAIKA」は、モノの出入りが複雑な「レンタル」に特化した、日本で唯一の在庫管理クラウドサービスです。日常のオペレーションから在庫単位の収益管理に至るまでデータ化することで、レンタルサービス運営を飛躍的に効率化させます。 ■ポジション魅力 ・ShareEaseという新しい市場への取り組みができます。 ・コアメンバーとして開発チームを作り上げていくやりがいを感じられます ■組織構成 エンジニアチーム:業務委託:PM2名(週3日)、エンジニア6名(週5日2名、週3日1名、副業3名) ■就業環境 ・転勤なし ・服装自由 ・年休125日 ■ 技術スタック(参考) ・サーバーサイド:Ruby on Rails ・フロントエンド:React、jQuery ・インフラ:AWS ・コード管理:GitHub ・ドキュメント管理:Docbase、Google Workspace ・コミュニケーション: Slack ・仮想化基盤:Docker ■当社について Tentは、レンタルショップの開設、在庫管理システム、バックヤード運用サービスなど、レンタル業務に関わる一連のサービスを提供。 個人向けのアウトドアや美容家電から、事業者向けの工作機械や農具まで幅広く対応。あなたのレンタル・サブスクビジネスをDXでサポートします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒3-6-18 WIND NAKAMEGURO BLD.7階 勤務地最寄駅:東急・東京メトロ各線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~536,566円 その他固定手当/月:78,100円~130,100円 <月給> 300,000円~666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他固定手当は20時間分~45時間分の固定残業手当として支給。超過分は追加支給。(実際の固定残業時間は選考・面談等によって決定致します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
VPoE・CTO候補◆次世代レンタルプラットフォーム事業/年休125日/副業可
- 締切間近
-
- 【CTO候補としてスキルアップ可能!レンタルの一歩先行くサービスで、新たな購入体験を提供/年休125日】 当社ではレンタル業務に関わる一連のサービスを展開しています。サービス開始後、着実に成長を続けている当社にて、自社サービスの運営体制をより強固にするためにも、開発責任者を募集します。 ■業務概要: 開発責任者候補として主に下記2つの自社サービスの技術的な戦略立案・プロジェクト推進と社内のエンジニア組織の採用・育成・マネージメントをお願いします。 (1)レンタル・サブスクサービスのプラットフォーム事業「カウリル」 (2)レンタル専用在庫管理SaaS「ZAIKA」 ■業務詳細: ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ・開発における意思決定、開発実務 ・業務委託メンバーとの連携 ・経営やBiz側との技術的観点からのコミュニケーション ■開発環境: ・サーバーサイド:Ruby on Rails ・フロントエンド:React、jQuery ・インフラ:AWS ・コード管理:GitHub ・ドキュメント管理:Notion、Google Workspace ・コミュニケーション:Slack ・仮想化基盤:Docker ■ポジションの魅力: ・ShareEaseという新しい市場への取り組みができます。 ・開発責任者として開発チームを作り上げていくやりがいを感じられます。 ■組織構成: エンジニアチーム ・業務委託:PM2名(週3日) ・業務委託:エンジニア6名(週5日2名、週3日2名、副業3名) ■当社について: Tentは、レンタルショップの開設、在庫管理システム、バックヤード運用サービスなど、レンタル業務に関わる一連のサービスを提供。 個人向けのアウトドアや美容家電から、事業者向けの工作機械や農具まで幅広く対応。あなたのレンタル・サブスクビジネスをDXでサポートします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒3-6-18 WIND NAKAMEGURO BLD.7階 勤務地最寄駅:東急・東京メトロ各線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):432,400円~739,800円 その他固定手当/月:67,600円~260,200円 <月給> 500,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <その他固定手当詳細※超過分は別途追加支給> ◎固定残業代20H分 基本給432,400円~864,800円/固定残業代67,600円~135,200円 ◎固定残業代45H分 内:基本給369,900円~739,800円/固定残業代130,100円~260,200円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 55名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全22件
-
フルスタック/リードエンジニア◆独自の特許技術AIを活用したプラットフォーム◆フルリモート可
-
- ~累計調達額は約30億円/独自の特許技術AIを研究開発し続ける企業/フルリモート可~ ■お任せしたい仕事: 当社独自の特許技術AIである「HUMANISE AI」を活用したマーケティングプラットフォームの開発と、デジタルクローンサービスの開発をお任せします。プロダクトチームのリーダーとして若手メンバーを牽引し、プロダクトの進化を加速していただけることを期待しています。 ■具体的には: ・サービス、プロダクトの開発業務全般 ・React の Store や Component などフロントエンドの構成要素の最適な設計・最適なライブラリ選定 ・長期運用におけるDB設計のリスク・レベルを把握したうえでの、拡張性のある DBとバックエンドの設計・実装、速度改善 ・レイヤードアーキテクチャを理解し、かつ現場の運用に合わせた設計・チューニング ・ドメイン駆動での開発のための仕組み作り ・フロントエンド側からのバックエンドに対するリクエスト時のFetch処理の最適化 ■技術スタック: ・バックエンド:Node.js/Python/Next.js ・フロントエンド:TypeScript/Next.js ・フレームワーク、ライブラリ:T3 Stack/React.js/Express/TailwindCSS ・プラットフォーム:Docker ・インフラ:AWS ・DB:MySQL/PostgreSQL ・その他ツール:GitHub/Auth0/prisma/Kubernetes ■魅力: ・通常のシステム開発ノウハウだけではなく、AIシステムとの連携(インターフェース、パフォーマンスなど)を考慮した設計に携われます。 ・「リアルのデジタルコピー」にこだわるが故の難しさがあります。(LLMへのガードレールの適用等) ・開発組織として発展途上なので、変化を許容しやすく裁量が大きい環境です。 ・アーキテクチャやライブラリ選定の自由度が高い環境です。 ・新規開発、AI機械学習など適性ごとに選べるアサイン先が存在するので得たい力を伸ばしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル8F 勤務地最寄駅:各線/水道橋駅・飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌Lab 住所:北海道札幌市北区北10条西3-23-1 THE PEAK SAPPORO 1F BIZcomfort札幌 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,184円~535,454円 固定残業手当/月:108,816円~182,546円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,000円~718,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※諸手当(超過勤務手当、交通費等)は別途支給いたします ※理論年収には業績連動賞与を含みます ・給与改定:年2回 ・業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コンサルタント(DIGITAL CLONE×AI)◇週2リモート可/特許技術AI×産業DX
-
- 【累計調達額30億円/独自の特許技術AIで産業DXを支援/グローバル展開も視野に入れた多言語対応型「DIGITAL CLONE」も開発/シリーズC・上場準備中】 ■業務概要: 当社独自の特許技術AIである「HUMANISE AI」、そしてDIGITAL CLONE技術を駆使し、大手企業各社のニーズに合わせた最適なソリューション提案並びにデリバリーをリードしていただきます。 ■業務詳細: ・デジタルクローン技術を利活用した提案、コンサルティング ・クライアント企業の経営陣/役員/本部長クラスとの対話、信頼関係構築 ・経営メンバーおよび技術メンバーと連携した開発プロジェクトの推進 ・ビジネスプランニング ・予算管理、工数アセスメント ■クライアント領域: 小売、サービス、通信、製造、住宅、アパレル、美容関係等 ■魅力: ◎少数精鋭のプロフェッショナル集団の中で、将来性あるAI、デジタルクローン分野のキャリアを構築できる ◎プロジェクトに責任を持ちメンバーと共にクライアントゴールを達成させていく経験ができる ■当社について: 当社は、独自の特許技術AIを駆使し産業DX支援をしている会社です。 2017年に創業し、累計調達額は約30億円(シリーズC)、今後IPOに向け、事業も組織もさらに成長させていくフェーズです。 カバーできる事業領域も、小売、サービス、製造、住宅、アパレル、美容関係等、多岐に渡り、将来的にグローバル展開も視野に入れ、多言語対応型「DIGITAL CLONE」も開発しております。 <特許技術「HUMANISE AI」> 目には見えない人の「個性」を可視化し、さまざまなシチュエーションで新たな顧客体験価値の創出につなげます。 特に、デジタルクローンとして再現する技術により、世界中の人々の 「個性」 を再現したデジタルクローンがネットワークを通じてつながることで、さまざまな可能性を秘めた社会を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル8F 勤務地最寄駅:各線/水道橋駅・飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):833,000円~1,250,000円 <月給> 833,000円~1,250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 159名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全21件
-
フロントエンドエンジニア◆プロダクト開発をリード◆要件定義からUI改善、フロントエンドの実装など
-
- ■業務内容: MiiTel PhoneのPC向け電話アプリに関連するプロダクト開発をリードし、機能追加やメンテナンス、ユーザビリティおよび安定性の向上に貢献していただきます。UIデザインの改善に留まらず、通信基盤との統合や技術的な実装も担当していただきます。 具体的には、デザイナーやプロダクトマネージャーとの連携を通じて、要件定義からUI改善、フロントエンドの実装を行います。また、リソース監視、障害対応や不具合調査などの運用業務にも携わり、フロントエンドを中心としたプロダクト全般の品質向上に取り組んでいただきます。 一部バックエンドの実装や、プロジェクトマネジメントに携わっていくことも可能です。 ■やりがい: 当社のMiiTel Phoneアプリケーションは、累計2億5,000万件以上の音声通話を支える業界最先端のプロダクトです。このポジションでは、ユーザーに直接影響を与える革新的な機能開発に携わり、最新のテクノロジーを駆使してコミュニケーションの未来を形作る機会があります。 開発環境は、最新のTypeScriptとReactを基盤とした洗練されたものです。継続的な改善と最適化を重視しており、常に新しい技術にチャレンジできる環境で、エンジニアとしての成長機会が豊富にあります。 SIP、WebRTC、WebSocketなどの通信技術を活用し、リアルタイムコミュニケーションの最前線で革新的なソリューションを生み出すチャンスがあります。技術的な挑戦を楽しみながら、業界に大きなインパクトを与えるプロダクト開発に参加できます。あなたの創造性と技術力が、ビジネス上のコミュニケーションを変革する可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~818,433円 固定残業手当/月:126,000円~264,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~1,083,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件面に関しては、ご経験・能力に応じて決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
シニアソフトウェアエンジニア(MLプラットフォーム)◆最先端の機械学習モデルを活用
-
- ■業務内容: ・コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創るために、最先端の機械学習モデルを活用した音声を中心としたマルチモーダルAIシステムの設計、実装、最適化を行います。 ・大規模分散システムのアーキテクチャ設計と実装を主導し、システムの信頼性とスケーラビリティを向上させます。 ・クラウドネイティブ技術を駆使し、効率的でコスト効果の高いインフラストラクチャを構築します。 ・高度なMLOpsパイプラインを設計・実装し、モデルの継続的な改善と迅速なデプロイメントを実現します。 ・リアルタイムデータ処理と分析基盤を構築し、ビジネスインテリジェンスの向上に貢献します。 ・次世代AI技術の研究開発チームと協力し、革新的な機能のプロトタイピングと製品化を推進します。 ・グローバルスケールでの展開を見据えた、高可用性かつ低レイテンシーなシステムアーキテクチャを設計します。 ■やりがい: ・最先端のマルチモーダルAI技術を toB 領域にいち早く活用するための開発ができる環境です。 ・国際会議への参加や論文執筆も行なっている研究開発チームと協力して開発できます。 ・1日数十万件以上の解析リクエストを安定して処理する開発の経験が積めます。 ・Kinesisなどを活用したリアルタイムデータ処理の開発の経験が積めます。 大規模システムにおいて、MLOps パイプラインの設計・実装の経験が積めます。 ・シニアなメンバーと協力して、裁量を持って開発することができます。 ■開発環境: ・言語:Python, Javascript など ・フレームワーク:Django, FastAPI, Flask, Express など ・データベース:PostgreSQL, DynamoDB など ・インフラ:AWS (Fargate, Lambda, Aurora など) ・その他:GitHub, Slack, Asana, Docker 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-3-9 ヒューリック渋谷一丁目ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):363,000円~755,000円 固定残業手当/月:137,000円~245,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件面に関しては、ご経験・能力に応じて決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【シニア活躍】自社システム「UNIOSS」の開発(PHP)◆フルフレックス/残業10h/年休125日
-
- ■職務内容: 当社が特許を取得している出荷・納品・請求における業務効率化プラットフォームシステム『UNIOSS』のシステム開発を担当していただきます。 ■『UNIOSS』の特徴: 出荷・納品・請求のリアルタイム把握(トレーサビリティー)及び3者間の取引に於ける業務の自動化と効率化を飛躍的に高めたサプライチェーンにおける次世代のプラットフォームシステムです。※主に自治体のお客様に利用されています。 ・ふるさと納税に関わる課題を一挙に解決! ・道の駅や商工会を地域マーケットのハブとして活用されています。 ※詳細は当社HPをご参照ください。https://www.glowkeyup.co.jp/unioss ■組織構成: 当社は代表に加え、経理2名、法務1名、営業2名、エンジニア2名(20代と40代)が在籍しております。 また開発においては、フリーのプログラマー7、8名に協力を依頼しております。 ■働き方に関して: ・毎週金曜に定例会議を実施しており、18:00~リモートで参加が必須となります。 ・リモート勤務も相談可:業務に必要なPCは会社が貸与します。 ・フルフレックス制を導入しています。 ・時間外労働:月平均10時間程度 ※毎週金曜の定例以外の平日はほぼ残業しないイメージです。 ・年間休日:125日 ・基本的に土日祝休みですが、顧客の都合により休日出勤が発生する可能性があります。※振休を付与します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都狛江市東和泉1丁目1-24 パールハイツ和泉401 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 435万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年1回/平均1.5か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均10時間 ■その他、手当:特にありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【50代活躍】ふるさと納税自販機のシステム開発(JavaScript)/ フルフレックス/在宅相談可
-
- 【残業平均10h/年間休日125日など働きやすい環境/定年制度がないので50代60代も活躍中/IoT技術で社会課題を解決!】 ■職務内容: 当社が特許を取得している『IoTふるさと納税自販機』『IoTお土産宅配自販機』『IoT買い物弱者用自販機』のシステム開発を担当していただきます。 ■IoT自販機とは: 【IoTふるさと納税自販機】:当社はふるさと納税自動販売機の特許を取得しており、唯一のメーカーです。インターネットサービス以外のリアルな市場(観光地や宿泊施設、駅や空港、物産展や道の駅など)にアプローチすることで、ふるさと納税を利用していない8割の納税者へのアプローチが可能です。 【IoTお土産宅配自販機】::空港や駅などに設置した自販機から産地の生産者に直接注文を届けることが出来るので、新鮮なお土産が届きます。旅行中にお土産を買っても荷物になるので、良いものがあっても買い控えたり、新鮮な魚介類をお土産に持ち帰ろうとしても、すぐには帰らないので購入をやめる…そんな機会損失を、IoT宅配自販機は防ぐことが出来ます。 【IoT買い物弱者用自販機】:病院や駅などにIoT宅配自販機を置いて、生活必需品などを宅配します。重い荷物を持って帰ることが出来ない方にの助けとなります。 ■組織構成: 当社は代表に加え、経理2名、法務1名、営業2名、エンジニア2名(20代と40代)が在籍しております。また、開発業務をフリーのプログラマー7~8名に協力を依頼しております。 ■働き方に関して: ・毎週金曜に定例会議を実施しており、18:00~リモートで参加が必須となります。 ・リモート勤務も相談可:業務に必要なPCは会社が貸与します。 ・フルフレックス制を導入しています。 ・時間外労働:月平均10時間程度 ※毎週金曜の定例以外の平日はほぼ残業しないイメージです。 ・年間休日:125日 ・基本的に土日祝休みですが、顧客の都合により休日出勤が発生する可能性があります。※振休を付与します。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都狛江市東和泉1丁目1-24 パールハイツ和泉401 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 事業本部 住所:神奈川県足柄上郡松田町神山116 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 435万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:有(昨年度実績:年1回/30万~90万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【未経験歓迎/東京】カスタマーサクセス◆製造業DXプラットフォーム拡大に貢献/裁量◎/土日祝休
-
- 【デジタル総合商社×製造業プラットフォームを展開するスタートアップ/裁量を持って挑戦できる成長環境◎】 ■業務概要: カスタマーサクセスメンバーとして、製造業領域にDX化を加速させるプラットフォームを拡大させるための戦略立案~実行までを担当いただきます。 ※コアメンバーのため幅広い業務をお任せします。適性や希望にに応じて営業戦略、海外展開、新規事業立ち上げなど、幅広く活躍していただきます。 ■業務詳細: ・オンボーディング支援:新規契約企業に対し、サービスの活用方法を提案し、スムーズな導入をサポート ・継続利用の促進:データを基にした活用提案や改善アドバイスを行い、契約更新・アップセルにつなげる ・課題解決の伴走:顧客の声をヒアリングし、最適な活用方法を提案 ・プロダクト改善への貢献:社内の開発・マーケティングチームと連携し、顧客フィードバックをもとにサービス改善を推進 ・成功事例の創出:導入後の成果を分析し、他の顧客にも活用できるベストプラクティスを発信 ■キャリアパス: 新規事業の拡大を通じて、プロジェクトリーダーや事業責任者としての経験を積んでいただきます。 最終的には、事業部門の統括責任者や経営陣として、会社の中核を担っていただくことを期待します。 ■当社について: 当社が目指す未来は、「世界最大の産業のデジタル化・21世紀最大の製造業プラットフォームをつくりだすこと」です。 1台100億円の半導体製造装置から、1,000万個のねじの発注まで、世界中のあらゆる製品が登録され、世界中のあらゆる取引が行われるグローバルマーケットプレース。 取り残された世界最大の領域で、デジタル革命に挑んでいます。 製造業・ものづくり領域は、製造業は世界で1,800兆円、日本では180兆円を占めており、日本を支 える最重要産業です。 一方で、ものづくり領域における取引はアナログで旧態依然としています。例えば、エンジニア・研究者は「対面・訪問営業」、「FAXを用いた受発注」などで、取引を行っています。 当社はこの課題に対し、強みであるIT・デジタル・テクノロジーの力を駆使して解決に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区東日本橋3-4-6 ICA3ビル2Fウエスト 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,048,400円~6,096,800円 固定残業手当/月:79,300円~158,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(6月・12月)※規定に基づく 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【名古屋】開発エンジニア◆前職給与保証あり/待機中100%給与発生/リモート相談可
-
- ■業務内容: あなたの目標や希望を最優先に考えます! 基幹業務システムからWebサービス、ECサイト、スマホアプリまで、多岐にわたるプロジェクトをご用意しています。 【案件が決まるまでの流れ】 1. まずはエンジニア出身の代表と定期的に面談し、将来の目標をすり合わせます。 2. 「Javaで開発をやりたい!」という具体的な目標から、「どうなりたいかわからない」といった相談まで幅広く対応します。 3. あなたのスキルやライフスタイルに合わせた最適な将来設計を提案します。 4. 100%案件選択制なので、会社の都合によるアサインは一切ありません。 【経験が浅い方も安心】 「運用保守の経験しかない」「プログラミングに自信がない」という方には、必要なスキルの研修や適切なプロジェクトを紹介します。最初は先輩と同じチームに配属されるなど、丁寧にサポートしますので安心してください。 【配属後もサポート】 心理カウンセラーの資格を持つ代表が、配属後のケアも忘れません。キャリアの道を一緒に考えたり、人間関係の悩みまで相談に乗ります。 ■手がける商品・サービス: 自社サービスも展開中!サイト運営など、自社サービスならではの裁量をもって活躍できる環境が整っています。 ◇結婚相談所事業 1年以内に卒業していただくことを目指した婚活サービスを提供。 ■魅力: 当社はエンジニアの生活を支える好待遇な環境を提供していますが、それだけが魅力ではありません。代表のキャリアサポートが大きなポイントです。IT業界での豊富な経験を持つ代表が、定期的に面談を行い、5年後の目標年収や身につけたいスキルなどをヒアリングし、逆算して目標達成までの道筋を一緒に考えます。 心理カウンセラーの資格を持つ代表なので、配属先の悩みも気軽に相談できます。強制ではありませんが、代表は「キャリアデザイナー」としての役割を果たし、あなたの理想に近づくための強力な味方となります。気軽に何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区葵3-23-3 第14オーシャンビル3F301号室 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/千種駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 271,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収モデル: ●PL/450~700万円台後半 ※役職/役割手当あり。 ・チームリーダー(勤怠取りまとめ、相談役)⇒月額3万円アップ ・自社HPページ更新担当⇒月額2万円アップ など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】開発エンジニア◆前職給与保証あり/待機中100%給与発生/リモート相談可
-
- ■業務内容: あなたの目標や希望を最優先に考えます! 基幹業務システムからWebサービス、ECサイト、スマホアプリまで、多岐にわたるプロジェクトをご用意しています。 【案件が決まるまでの流れ】 1. まずはエンジニア出身の代表と定期的に面談し、将来の目標をすり合わせます。 2. 「Javaで開発をやりたい!」という具体的な目標から、「どうなりたいかわからない」といった相談まで幅広く対応します。 3. あなたのスキルやライフスタイルに合わせた最適な将来設計を提案します。 4. 100%案件選択制なので、会社の都合によるアサインは一切ありません。 【経験が浅い方も安心】 「運用保守の経験しかない」「プログラミングに自信がない」という方には、必要なスキルの研修や適切なプロジェクトを紹介します。最初は先輩と同じチームに配属されるなど、丁寧にサポートしますので安心してください。 【配属後もサポート】 心理カウンセラーの資格を持つ代表が、配属後のケアも忘れません。キャリアの道を一緒に考えたり、人間関係の悩みまで相談に乗ります。 ■手がける商品・サービス: 自社サービスも展開中!サイト運営など、自社サービスならではの裁量をもって活躍できる環境が整っています。 ◇結婚相談所事業 1年以内に卒業していただくことを目指した婚活サービスを提供。 ■魅力: 当社はエンジニアの生活を支える好待遇な環境を提供していますが、それだけが魅力ではありません。代表のキャリアサポートが大きなポイントです。IT業界での豊富な経験を持つ代表が、定期的に面談を行い、5年後の目標年収や身につけたいスキルなどをヒアリングし、逆算して目標達成までの道筋を一緒に考えます。 心理カウンセラーの資格を持つ代表なので、配属先の悩みも気軽に相談できます。強制ではありませんが、代表は「キャリアデザイナー」としての役割を果たし、あなたの理想に近づくための強力な味方となります。気軽に何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 271,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収モデル: ●PL/450~700万円台後半 ※役職/役割手当あり。 ・チームリーダー(勤怠取りまとめ、相談役)⇒月額3万円アップ ・自社HPページ更新担当⇒月額2万円アップ など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【プロダクトマネージャー(PdM)】アルムナイ(退職者)に特化したSaaSを展開
-
- 【大手導入多数!/今話題の「アルムナイ」を推進するHR×SaaSスタートアップ】 ■業務概要/詳細: CEO、エンジニア、デザイナー、コンサル・カスタマーサクセス、セールス、マーケ、などの多くのステークホルダーと連携して、企業と退職者をつなぐアルムナイ特化型SaaS「Official-Alumni.com」のプロダクトマネジメントをリードしていただきます。(サービスサイト https://official-alumni.com/) ・顧客/ユーザーヒアリングなどを通じたユーザーニーズの理解 ・プロダクトロードマップ策定 ・機能の方針と仕様決定 ・開発スケジュールの決定、進捗管理 など ■このポジションの特徴: ・電通、みずほグループ、中外製薬等、数多くの大企業に利用されているSaaSのプロダクト ・B2B要素(管理画面CRM)とB2C要素(ユーザーSNS)の二つの特徴を持つプロダクトとなります ・Webサービスとネイティブアプリの両方に携わることができます ・自社フィリピン拠点のエンジニアとの仕事ができます ■当社について:2017年に設立され、累計3億円以上の資金調達を実施しているHRテクノロジースタートアップです。 アルムナイと出身企業をつなぐ新しいビジネスモデルが注目を集めておりメディア形成実績も多数ございます(※退職者のことを「アルムナイ」と呼んでおります)。 (例)テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」、HR Techグランプリ優勝、NHKやフジテレビの番組出演 等 実際に住友商事、中外製薬、電通、セプテーニといった日本を代表する企業への導入実績も多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月給> 5,000,000円~8,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与に加えてストックオプション付与もございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 187名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【金沢市】自社サービスのアプリ開発◆不動産テックで業界変える!全国7200店以上で導入/残業24h程
-
- 【★アプリ開発経験ある方歓迎★不動産業界の業務・経営改善のためのアプリ「クラスコリテック」構築から開発をお任せ!残業24h程】 \クラスコリテックとは?/ 営業利益6倍を達成した実績を持つ当社。その不動産テックノウハウを全国へ広げ、マンパワーに頼りがちで、非効率的な従来の不動産業界を変えるべく生み出したサービス ⇒提案資料の自動生成や、来店アンケートの自動集計など、様々なサービスを開発しており、実際に【年間1,000万のコストダウン】も叶える! ★魅力ポイント★ (1)全国7200店以上での導入実績あり!自身のアイデアが目に見える形で作りあげられていく達成感や、全国の加盟店に利用され、役に立てたことを実感できます (2)残業24h・夜勤や休日の連絡なし!プライベートも両立しやすい働き方です (3)北陸・石川での知名度高い!時代に合わせて進化し続ける企業!独自のブランディング・マーケティング戦略を通じて、ブランド価値を高め、賃貸仲介件数ランキングは10年連続石川県No1 ■業務内容 基幹系業務システム、AI・IoT・アプリ・Webシステム(販売管理、不動産管理等)の構築に携わって頂きます。 日本全国の企業様へ導入から導入後のご対応まで、幅広くご担当いただきます。 スキル・経験に応じて導入プロジェクトのプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー・コンサルタント業務をお任せします。 <仕事の流れ> AM9:00/朝のミーティングで情報共有、1日のスケジュール確認、社内清掃→AM9:30/メールチェックや画面デザインの制作など→PM13:00/サーバ環境ネットワークの構築、コーディングなど→PM18:00/各種タスク管理の進捗確認や追加作業の対応、翌日のスケジュール確認。情報共有をし、終了後帰宅。 ■職場環境・年齢構成 配属先総数2名 ※2名とも中途採用者で、異業種からの採用者もご活躍されています。全体的に20代、30代の若手が活躍されており、不動産業界未経験から始めた社員も多く在籍しております。 ■教育制度 入社後は、まずはeラーニングで不動産に関する基礎的な知識を身につけていただきながら、OJTにて先輩や上司もしっかりサポートしてくれるので、業界未経験の方でもイチから学べる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市西念4-24-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 【四大卒】基本給:201,200円~【短大、専門卒】基本給:195,000円~その他は全て同じ <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~288,750円 固定残業手当/月:25,000円~42,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,000円~331,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮します。 ※退職金制度ありの場合は別の給与体系となります。 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(7月・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【渋谷/リモート可】プロダクトマネージャー◆成長率300%◆シリーズCで22.5億円の資金調達完了
- NEW
-
- 【フルリモート可能/2年連続成長率300%のSaaS事業/0→1を創出できる環境/フルリモート・フルフレックスも整えられており柔軟な働き方が可能】 ■担当サービス「MOSH」について 単発レッスン・サービスの販売や、オンラインサロン・コミュニティなどのサブスクサービスを展開。スマホだけで講座やオンラインスクールのホームページの作成、予約の受付や管理、オンライン決済ができるサービスを提供しおり、現在6万人ものクリエイターが登録しております。1人1人が好きなことに熱狂できる社会を創りたい、そんな想いから誕生したサービスです。 参考 https://careers.mosh.jp/ ■採用背景/ミッション 「"指名経済"を当たり前に」というビジョンを掲げています。 自身のサービスを展開する個人またはチーム(クリエイター)がビジネスを拡張していく上での様々な課題解決に取り組んでいます。 今後はさらなる拡大を目指して、既存プロダクトの価値向上はもちろんのこと、新規ドメイン・顧客の探索、複数プロダクトの立ち上げ、海外展開など大きな取り組みを連続的に行っていきます。 それらの推進の牽引役となってくださる、プロダクトマネージャーを募集いたします。 ■職務内容 プロダクトの価値探索と新機能開発を、他職種と連携しながら主担当として推進するためのあらゆる活動(ユーザーヒアリング、課題定義、機能要件定義、ロードマップ作成、機能実装までのマネジメント等) ・チームの目標設計・ロードマップ策定 ・開発issueの起案・優先度付け ・チームメンバー(BizDev / エンジニア / デザイナー)と連携した、プロダクト開発のリード ・BizDevと連携した関連部署との接続 ■働き方: フルリモート/フルフレックスを柔軟に利用できる環境です。 社員の50%超は子育て家庭であり、仕事と育児の両立を実現しています。 ■環境の特徴 ・多種多様な顧客・ドメイン・ユースケースが絡み合うMOSHプロダクトにおいて、本質的な課題を捉え、その解決策を見出すプロセスは非常に難易度が高い環境であると思います。 ・難易度が高い一方で、1)急成長中の新興市場において 2)顧客にとってのプロダクト価値と向き合い 3)事業を伸ばしていく経験を積むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安です。経験やスキルに応じて決定します ・無償税制適格ストックオプション 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可・フルフレックス】カスタマーサクセス・チームリード(立ち上げ責任者)◆年休120日
-
- 各ユースケースやカテゴリで「勝ち筋となる売り方」「プロダクトの魅力が最も伝わる売り方」を構造化し、セールス戦略~実行まで担っていただきます。 また、複雑化する提供価値と拡大するセールス組織における再現性を持ったイネーブルメントの仕組み化を創ることがメインミッションです。 ■業務内容: 1. カスタマーサクセスチームの戦略設計 - 顧客体験ジャーニー(販売~再販~定着)の設計 - 顧客セグメントに応じた支援モデルの構築(ハイ/ミドル/テックタッチ) - KPI/ヘルススコア等の指標設計・改善策の設計/推進 2. カスタマーサクセスチームの戦略戦術の遂行 - オンボーディング・販売支援・再販ナーチャリングフローの設計 - セールス/マーケティングで活用する顧客事例の創出 - ナレッジ・テンプレ・事例ライブラリの運用設計 3. カスタマーサクセスチームの組成・関係部門との連携構築 - 人材の採用・育成・評価体制の構築 - Sales・Customer Support・Customer Marketingとの役割設計・連携体制の構築 - CS起点のVOC/事例収集プロセスの設計と社内展開 ■私たちの市場・事業背景: 2018年にリリースされた"MOSH"は、「誰でもネットでサービスが販売できるプラットフォーム」として成長してきました。クリエイター数は4年間で13倍、GMVも年々3倍増加しています。次の目標は、「クリエイターの経営拡大を実現する包括的なプラットフォーム」へ進化することです。 SNSの普及で個人が認知を得やすくなり、専門性を活かして事業を営むクリエイターが増えていますが、事業を長期間継続できる人は少ないのが現状です。ビジネス拡大のためのナレッジ不足、ワークフローの煩雑化対応の困難さ、事業拡大の機会創出の難しさなどが課題です。 MOSHは、複数のユースケースやカテゴリに対応するマルチプロダクト戦略を掲げ、提供価値や機能の充実を図ります。Recurring revenue最大化を目指し、カスタマーサクセス組織の立ち上げを予定しています。このポジションでは、再販支援、継続利用促進、LTV向上を実現するカスタマーサクセス組織の立ち上げを担うリーダーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安です。経験やスキルに応じて決定します ・無償税制適格ストックオプション 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 129名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全13件
-
【那覇】システムエンジニア※I/Uターン歓迎/ベトナムIT最大手の日本法人/転勤無/年休125日
- NEW
-
- ~経験フェーズ不問/開発経験者積極採用中/市場価値を高めたい方/※I・Uターン歓迎~ ●ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人子会社 ●帰省旅費補助や退職金など制度充実 ●平均月13時間程度×在宅勤務ありでWLB保てます ★以下のような方おすすめ ・将来的にリーダーやプロジェクトマネージャーを目指したい方 ・年功序列ではなく実力で評価されたい方 ・会社の成長に寄与したい方 ■業務内容 ・ニアショア開発 ・オフショア開発 ・ベストショア開発(ニアショアとオフショアのハイブリッド体制) いずれの案件の場合でも、原則はチーム作業になります。 チームメンバーの大半が外国籍メンバーになりますが、社内公用語は日本語となります。 オフショア、ベストショア開発の場合は、ベトナムチームとの懸け橋となるブリッジSEとして勤務していただく可能性があります。(英語不問) ■案件例 ・大手通信キャリア様の社内DX化システム開発(ニアショア30名、アジャイル/スクラム開発) ・大手スーパーゼネコン様の社内DX化システム開発(ニアショア25名、アジャイル/スクラム開発) ・大手自動車メーカー様の社内DX化システム開発(ニアショア10名+オフショア5名、ウォーターフォール開発) ・大手重工業系データドリブン支援開発(ニアショア22名、ウォータフォー ■身につく力(期待すること) ・プログラマーではなく、システムエンジニアとしてのキャリアを伸ばせる ・顧客折衝・上流工程ができるようになる、もしくは更にその領域の力を伸ばせる ・会社の研修や自己研鑽ツールを活用して開発力を向上させること ・様々な国籍の社員の、多様な価値観を受容して、チームをまとめる力をつけること ■待遇・福利厚生 <I/Uターンの方向け> ・15万円の引っ越し補助金(一律支給) ・20万円の入社祝い金(家族連れの方のみ) <全員> ・退職金制度 ・選択制企業型確定拠出年金制度 ・帰省旅費補助(2年目以降) ■当社について 日本法人の社員数は連結で2500名を超え(2023年4月現在)、2021年度は売上250億円を突破。日本のDX推進のパートナーとして、年平均成長率30%と急速に成長を遂げている最中です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 那覇オフィス 住所:沖縄県那覇市久米2丁目2番地10号 中小企業振興会館 6階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 那覇オフィス2 住所:沖縄県那覇市久米2丁目3番地15号 COI那覇ビル 2階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:【変更の範囲:FPTジャパングループ拠点、顧客先・取引先が指定した作業場、自宅】
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:33,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定 ※固定残業時間を20時間分とする ※その他固定手当:住居手当3万円/月※全社員に支給 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】アプリエンジニア※上流工程にチャレンジ可能◆残業12H程/福利厚生充実/I・Uターン歓迎◎
- NEW
-
- ~これまでの開発経験を活かしてWLBを整えたい/上流工程にチャレンジしたい方歓迎~ ●開発の御経験があれば、上流工程の御経験がなくてもチャレンジ可能 ●設計以降は別グループが対応するため、上流工程の業務がほとんどです ●残業平均12H×有休消化率8割以上で働きやすい環境有 ●I・Uターンの方向けの制度など福利厚生充実※詳細は下記 ◆業務内容: システムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。 (1)オフショア開発のブリッジSE業務 ・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。 ・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応 (2)ニアショア開発のSE業務 ・受託開発の案件でSEとして勤務します。 ・FPT福岡が持つ自社開発センターにて開発を行います。 ・準委任契約の場合と、請負契約の場合があります。 ・今後、FPTは福岡でのニアショアに力を入れていきます。 ※ニアショア開発だけで、福岡・沖縄合わせて500-600人月の規模感です ◆主要顧客 国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。(大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社等) ◆魅力ポイント ◎充実の福利厚生: ・住宅手当30,000円、2年目以降は帰省旅費補助などあり ・I/Uターンの方向けに、15万円の引っ越し補助金(一律支給)、20万円の入社祝い金(家族連れの方のみ) ◎外国籍メンバーと協力: FPT福岡は130名程の拠点ですが、外国籍社員が全体の約7割を占めています。日本にいながら外国籍メンバーとの業務経験を積むことが可能です。(日本語で会話可能)英語が話せなくても大丈夫です。 ◆キャリアパス: ・入社8か月目(33歳入社) PJ増員に伴い、メンバーが2人下につき実質PJリーダーに就任(要件定義、設計、製造、テスト) ・入社4年目(22歳入社) 最初2年9カ月間:メンバー(基本設計、詳細設計、実装、テスト) 次の案件以降:サブリーダー 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル 2F 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡開発センター 住所:福岡県福岡市博多区東比恵3丁目1-2 東比恵ビジネスセンター7階 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/東比恵駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~335,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定 ※年収には基本給+諸手当+残業代(20時間想定)+賞与+帰省旅費補助(8万円/月)が含まれます ※その他固定手当:住宅手当(全社員支給) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 100名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全8件
-
社内SE(将来的には全社IT戦略も)■IPO準備中のHRSaaS企業/服装自由/平均残業月13h程
-
- ★年間休日125日、リモート活用◎と柔軟に就業することが可能です! ★IPO準備中!取引流通額は年間約80億円に達し、業界トップクラスの実績を保有するプラットフォームや企業人事向け業務支援SaaSなど、様々な事業を展開! 事業拡大と社員数の増加に伴い、内部基盤の強化を目的として社内SEの新設ポジションです。今後の全社IT戦略を一緒に設計・運用してくださる方をお迎えしたいと考えています。 現在は業務委託の方が一名で業務を行っていらっしゃいます。 <業務詳細> (1)社内インフラ運用・ヘルプデスク ・社内ネットワーク(LAN/WAN/VPN)の構築・保守 ・社員のIT関連問い合わせ対応(ヘルプデスク) ・PC・スマートフォンのセットアップ ・アカウント/グループ管理、セキュリティ設定 (2)セキュリティ対応 ・情報セキュリティポリシーの策定・運用 ・社内セキュリティ教育、監査ログ・アクセスログ管理 ・ISMS認証の取得・運用支援 (3)業務システム運用・効率化推進 ・勤怠・会計・ワークフロー等SaaSの導入支援 ・Google Workspaceの運用・管理 ・RPAやGAS(Google Apps Script)による業務自動化 ・各種SaaS間のAPI連携 (4)IT資産・ライセンス管理 ・PC、モバイル、ソフトウェアの調達・管理・廃棄 ・ソフトウェアライセンスの契約・更新 (5)教育・マニュアル作成 ・社員向けトレーニング・ITマニュアル整備 ・新機能の調査・導入検討 ■評価体制 代表が四半期ごとに一人ずつと面談を行い、評価を行います。 また、四半期ごとにあらかじめ決められた目標に対する実績に応じて変動するインセンティブがあり、 業績に応じて賞与が変動します。 ■今後の展望 2019年にサービスを開始した人材紹介プラットフォームcircusAGENTは、採用企業利用者数10,000社、掲載中の求人が80,000以上、 エージェント利用社数約1,500社、月間決定数1,300件程度、取引流通額は年間約80億円に達し、業界トップクラスの実績を保有する プラットフォームへと成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-13-1 WORK VILLA KYOBASHI 9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~360,000円 固定残業手当/月:70,000円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与条件について: ・賞与:年2回(「全社」×「チーム」×「個人」の掛け率による業績連動賞与) ・昇給:年4回 ・インセンティブ:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 66名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全15件
-
カスタマーサクセス(エンタープライズ領域)◆導入計画の立案から運用定着までを一貫してリード
- NEW
-
- ~プロジェクト全体を推薦する高い専門性と裁量権/47兆円市場を動かす事業・プロダクトへの貢献~ ■募集概要: 「hokan(R)」を導入いただいたエンタープライズ企業のお客様に対し、事業成果の創出までを支援するコンサルティング業務をお任せいたします。大規模導入プロジェクトの遂行責任者として、導入計画の立案から運用定着までを一貫してリードしていただきます。 単なるサポート業務にとどまらず、お客様の声を直接プロダクト開発に繋ぎ、サービス全体の価値向上にも貢献いただくことを期待しています。 ■担当業務例: ・「hokan(R)」導入に向けたプロジェクトマネジメント - 導入計画の策定・プロジェクト全体の進捗管理・体制構築・リソース管理・課題管理など ・「hokan(R)」の導入支援・オンボーディング - お客様の成果創出のための導入後フォロー、及び継続利用に向けた支援 - お客様のニーズを捉えた新機能開発に向けた社内との連携及びディレクション -セールスチームと連携したアップセル・クロスセルの提案業務 ※ご希望やご経験・スキルに応じて、カスタマーサクセスプロセス全体に影響する、施策の立案と実行・マネジメントもお任せしたいと考えております。 ■業務で使用するツール: ・HubSpot ・Slack ・Gmail ・Notion ・Majic Success ■業務の特長: ◎大規模な導入プロジェクトの主担当として、計画策定から業務改善、お客様の成功に至るまでを一気通貫で推進します。分業化された組織では得られない高い裁量のもと、自らの判断でプロジェクトを動かす実感を得ながら、高度なプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。 ◎約47兆円規模の巨大なレガシー産業に対し、テクノロジーを武器に新たな解決策を提示し続ける事が我々のミッションです。お客様の声を元に開発チームと連携し、プロダクトの成長に貢献することで日本の基幹産業に大きなインパクトを与える、やりがいの大きなポジションです。 ◎将来的には、個人の希望や実績に応じてチームマネジメントやCS組織全体の戦略立案など、より上流の役割にも挑戦できます。急成長フェーズにある事業だからこそ、非連続なキャリアアップや新たな役割創出の機会も豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 FinGATEKAYABA202 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回(8月 / 2月)※平均昇給率:+11.3%(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅勤務可能】QAエンジニア◇保険業界のDX推進企業/フルフレックス/年間休日127日
- NEW
-
- 【保険業界特化型SaaS企業/フルフレックス/IPO準備中/Mac貸与/書籍購入補助あり/市場規模約50兆円ほどで今後拡大予定】 ■業務概要: 開発チームと協働して、保険代理店に特化した顧客・契約管理システム 「hokan(R)」の品質改善・向上に取り組んでいただきます。 事業の全体像を理解した上で、機能拡張におけるテスト業務やプロダクト全体のクオリティマネジメントに最適なQAチームを構築していただきます。 ■職務内容: ・開発チームを横断した品質保証、QA戦略の提案と実行 ・開発チームとの連携による要求整理、仕様策定 ・プロダクト全体の仕様把握や仕様レビュー ・QAプロセスの立案と継続的な改善 ・バグを未然に防ぐ仕組みの提案・構築を含んだ開発プロセスの設計・改善 ・機能拡張におけるテスト計画の策定、テスト設計・実行 ・インシデント発生時の分析、開発チームへのフィードバック ■開発言語: 言語: Python、TypeScript サーバーサイド:Django、Express フロントエンド:React インフラ・ミドルウェア:AWS、Docker、Sentry、Hasura、Terraform CI:GitHub Actions モバイル:ReactNative、TypeScript、Firebase データ:AWS(S3、Athena、Glue)、Python、Redash ツール:GitHub、Slack、Sentry、Datadog、Notion ■組織構成: hokanの7割程度が保険業界未経験です。役員陣も代表以外は業界未経験となっており、バックグラウンドも様々です。 ■仕事の魅力: ◎BtoB SaaSプロダクトにおいてバーティカル領域の基幹システムは少なく、保険業界の歴史においても今後の日本の産業においてもインパクトを与えるプロダクトの品質向上に向けた取り組みを担うことができます。 ◎エンジニアのみならず、PdMやデザイナー、セールスなどと連携を取りながら品質保証を通じてプロダクトの価値向上に取り組むことができるため、解像度高く開発に取り組むことができます。 ◎2人目の正社員QAエンジニアとして、QA責任者とともに仕組みづくりから携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 FinGATE KAYABA 202 勤務地最寄駅:東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,200,000円 <月額> 375,000円~600,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回(8月/2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【沖縄/フルリモート】テクニカルカスタマーサクセス◆年収700万円~◆現場をラクにするAI/IoT
-
- ~フルリモート×フレックスで働ける・現場をラクにするAI/IoTサービスを展開中企業~ ■業務内容: お客様の現場をラクにしていただくため、「LiLz Gauge」の導入からその後の運用まで技術的な側面からお客様に伴走していただきます。 ■業務詳細: ◇顧客の日常点検に対する課題の整理から、後続システムへの連携方針の整理(要件定義)、連携支援(設計・実装支援)、運用支援までを一気通貫で行っていただきます。 ・当社プロダクト導入中、導入後の顧客のトラブルシューティングおよび解決策の提案 └Grafanaおよび専用ツールによるログ解析 └Backlogを用いたハードウェアの課題管理 └ヘルススコアの設計から集計方法の要件定義の実施 ◇当社チームとの効果的なコミュニケーションによる当社プロダクトおよび新機能の深い理解 ・新製品、新機能の仕様をレビュー/フィードバックし、顧客へ最適なUX体験を提供する ◇当社チームへのプロダクト改善のための信頼できるフィードバックと機能改善提案 ・ログシステム(Grafana)を分析し、プロダクト課題特定および改善へ向けた仕様検討、必要に応じて実装のマネジメント ■当社について: 私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):445,000円~575,000円 固定残業手当/月:138,520円~178,960円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,520円~753,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【沖縄/フルリモート】カスタマーサポート◆年収500万円~◆遠隔点検用のIoT◆AIサービスを提供
-
- ~フルリモート×フレックスで働ける・現場をラクにするAI/IoTサービスを展開中企業~ ■業務内容: 当社プロダクトをご利用いただくお客様や販売パートナーに対して最適なサポート体制を構築し、スムーズで満足度の高い利用体験を提供いただきます。 単なるお問い合わせ対応に留まらず、顧客課題の特定や改善提案を通じて、当社プロダクトの価値を最大限引き出すための架け橋として活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ◇お客様・パートナーとのコミュニケーション ・お客さまからのお問い合せにメールや電話での応対 ・販売パートナーからのお問い合わせにメールや電話での応対 ◇社内連携 ・問い合わせデータからの課題特定、プロダクトチームへの共有 ・セールスやカスタマーサクセスへのトスアップ ◇業務改善 ・ヘルプコンテンツやサポートコンテンツなどカスタマーサポートコンテンツの維持と作成 ・問い合わせ対応フローの改善や効率化 ◇その他 ・サービスの利用上必要なデータ入力/管理 ■当社について: 私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~445,000円 固定残業手当/月:98,960円~138,520円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,960円~583,520円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
プロダクトマネージャー◆200万DL・ショッピングアシストアプリ「PLUG」展開
-
- 【インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ/累計200万ダウンロード・WAU70万人/AppStore評価4.6+/】 ■仕事概要 STRACTはオンラインショッピング時にクーポン・キャッシュバックを自動発見・最安値検索が可能なショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供しています。 Safariブラウザ拡張という国内外でもユニークな技術を利用し、PLUGを有効にしたブラウザでECサイトにアクセスすると、自動でクーポンやキャッシュバック・最安値情報を検索して発見し、お得にお買い物ができる便利なオンラインショッピングアシストツールです。 個別最適化されたECサイトの顧客体験を、PLUGを起点とした体験に変革することによって、eコマースの全体最適化を実現し、あらゆるトランザクションにとって、なくてはならない存在になっていきます。 【具体的には】 ・ユーザー課題、プロダクト課題・改善点を抽出 ・プロダクトの企画設計・仕様策定(UIを含む可能性あり) ・要件定義・仕様書の作成 ・プロダクト/機能リリースにおける進行管理、ディレクション業務(アジャイル開発・スクラムの進行) ・プロダクト/機能リリース後のモニタリングと改善 ・プロダクト/機能に関するステークホルダーとのとの連携、ディスカッション ・開発ロードマップの策定 ・エンジニア・デザイナーとのコミュニケーション 【ポジションの魅力】 ・DL数150万超(WAU50万超)のコンシューマ向けアプリに早期に携わることができる ・ゼロパーティデータを保有しており、サードパーティ・クッキーに依存しない優位性がある ・プロダクトグロースに加え組織文化や制度を築くタイミングで参画いただくことができる ■社員インタビュー https://career.stract.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区四番町4-19 CIRCLES市ヶ谷 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~996万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,942円~614,104円 固定残業手当/月:130,058円~215,896円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
Webアプリエンジニア(TypeScript)◆200万DL・ショッピングアシストアプリ「PLUG」
-
- 【インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ/累計200万ダウンロード・WAU70万人/AppStore評価4.6+/】 ■仕事概要 STRACTはオンラインショッピング時にクーポン・キャッシュバックを自動発見・最安値検索が可能なショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供しています。 Safariブラウザ拡張という国内外でもユニークな技術を利用し、PLUGを有効にしたブラウザでECサイトにアクセスすると、自動でクーポンやキャッシュバック・最安値情報を検索して発見し、お得にお買い物ができる便利なオンラインショッピングアシストツールです。 個別最適化されたECサイトの顧客体験を、PLUGを起点とした体験に変革することによって、eコマースの全体最適化を実現し、あらゆるトランザクションにとって、なくてはならない存在になっていきます。 【お任せしたいこと】 ショッピングアシストアプリ『PLUG』の開発をリードいただきたいです。 PLUGはユーザーから見ると拡張機能アプリの1つですが、開発領域が広い且つ複雑性も高く、開発難易度が非常に高いです。 プロダクトのURLドメイン内だけが機能の提供領域ではなく、様々なサイトにも表示されて使われる奥深さがあるため、プロダクトの開発領域はインターネット全般になっていきます。 その分、ユーザーとの接点が増えるため、インタフェースがより重要になります。高度な技術を駆使しつつ最高のインタフェース作りに一緒に挑戦していきたい方からのご応募をお待ちしております。 【具体的な業務内容】 ・プロダクト開発の全体的な技術リード ・システムアーキテクチャの設計・改善 ・システム開発・運用 フロントエンド開発 -バックエンド開発 -クラウドインフラの管理・運用 ・新しい技術の導入・評価 -コードレビューと品質管理 -データ収集・分析によるグロースハックの推進 -今後のエンジニアチームの構築とマネジメント -エンジニアリング文化の醸成と推進 ■社員インタビュー https://career.stract.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区四番町4-19 CIRCLES市ヶ谷 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 696万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):429,132円~739,884円 固定残業手当/月:150,868円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 580,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 543名
平均年齢 31.4歳
求人情報 全33件
-
【事業グロース可】ITコンサルティングマネージャー~海外展開支援/グローバル財務管理システム導入
- NEW
-
- 【英語力を活かしてITコンサルタントとして顧客貢献/海外ツール導入支援/国内連結会計システムトップシェア企業/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強】 ●海外拠点を持つ大手企業群をITコンサルタントとして支援 ●アメリカに本社を置くCoupa Software社とパートナー契約を締結 ●グローバル資金管理システムの導入・サポート 入口はPMとしてのご活躍を期待しますが、早いタイミングで今後、更なる事業拡大(1→10)および組織拡大を図るべく、事業リード、組織マネジメントや育成、採算管理の責任、上流工程対応を担っていただくことを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: グローバル展開をする大企業が抱えがちな資金管理課題(資金情報の可視化・予測、業務効率化等)、不正会計防止ニーズに対し、グローバル資金管理方針の策定支援から業務の運用代行まで一気通貫でのご支援を行っています。 (1)TMSの導入コンサルティング (2)導入後の顧客の保守サポート (3)人的リソース問題の支援(財務業務アウトソーシング)及び、業務フローの統一(標準化)、業務効率化および効率化後の業務安定化 ■商材について: 海外より仕入れたグローバル資金管理システム(TMS)で、財務部の業務効率化を実施するソフトウェアでSaaS型のサービスです。 ・銀行と直接接続し財務業務を効率化/リアルタイムで国内外全ての拠点の資金情報を収集、可視化 ・確度の高い資金繰りを行うことができる ■TMS事業目的: 近年、日本の大企業において、海外法人の買収や販路拡大によって海外売上高比率が増加しており、その中で海外法人側で保有している資金や資産の状況をよりタイムリーかつ正確に把握・管理していきたいという経営課題が年々強まっています。 上記の課題に対してディーバでは2017年に新規事業を発足し、財務領域に関わるソリューションの提供を通じて、グローバルで連結グループの資金を最大限有効活用するための支援を行っています。 弊社としてはこのTMSサービス事業をソフトウェア事業、BPO事業に次ぐ、第3の事業として成長させていき、グローバル展開される大手企業を中心としたお客様に更なる貢献をしていきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー43F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~781,250円 <月給> 500,000円~781,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※社会人経験や専門知識などを踏まえて処遇します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■評価・昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【業界未経験歓迎】カスタマーサクセス~会計×ITの専門性向上/継続成長企業/キャリアパス豊富~
- NEW
-
- 【誰よりも顧客を知るベストパートナーに/市場価値向上/国内連結会計システムトップシェア企業/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強】 ●顧客への貢献のために、部門の垣根を超えたコミュニケーションを通じた価値発揮をすることが出来ます。社内外の関係者(営業、パートナー、開発部門等)と意見を交わしながら、物事を考え抜く力を向上させることが出来ます。 ●同社は国内の上場している大企業の約半分を長期顧客として有し、自社プロダクトおよびBPOで内部まで入り込み、長期的な関係性が築けております。 カスタマーサクセス部に所属し、ご自身の業務習得度やキャリア志向により下記業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・エンドユーザーの問い合わせ対応 ・講師業務、教育サービス運営・改善 ・決算実務生産性向上PJTへの参画 ・サービス・ソリューション開発/提供 ・サービス(製品)要求定義/要件定義 ・事業戦略(サービス企画・製品企画) ■組織構成・ミッション: 開発出身、会計出身、営業出身など多岐なバックキャリアを持つメンバーで構成させています。 カスタマーサクセス部はソフトウェアメーカーとして、ご利用いただいてるお客様や、ご利用を検討してるお客様へ貢献するための組織です。 「真のお客様への価値貢献」をミッションと定め、顧客対応や社内会計実務サービスから得たフィードバックを踏まえて、新しいサービス開発やエンジニアと連携を行い自社プロダクトの価値向上に繋げることです。 ※プロダクト開発組織の非エンジニアチームです。(企画、運用、事業戦略に関連する組織イメージ) ■同社の特徴: 連結決算業務を効率化できるプロダクトの開発・販売(契約)×経理業務のBPOビジネスをかけ持っている企業です。 特徴としては、専門分野に特化した「ソフトウエア×サービス」の価値を1社で提供できることにあります。 ソフトウエアの提供により得た顧客資産と、BPO等のサービスの提供から得た業務ノウハウを活かし、唯一無二の価値をお客様に提供し続け、「グループ経営を支えるソフトウエアのデファクトスタンダードに」というビジョンを実現してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 港南オフィス 住所:東京都港区港南一丁目8番23号 Shinagawa HEART 9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):289,559円~463,295円 固定残業手当/月:67,584円~108,134円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,143円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■評価・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【上流未経験歓迎】システムエンジニア ◇リモート可/都内案件中心/月平均残業5時間/定着率◎
- NEW
-
- 【上流未経験から上流への参画可能/希望に合わせてアサイン/プライム案件多数・toC向けwebアプリ・スマホアプリから金融システムまで多様な案件有/定着率◎】 ■業務概要: システム開発業務をご担当いただきます。金融システムや業務システム、webサイト・アプリからスマホ向けアプリまで多様な案件があります。 ■業務内容:案件は豊富にあるためご経験とレベルを考慮してご希望を伺ってご担当いただきます。 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ■業務のポイント: ・SES(クライアントへの常駐):受託(自社オフィスでの勤務)=9:1程度です。SESでも基本は在宅勤務で、クライアント次第では都内のクライアント先へ常駐します(リモート率90%以上)。 ・将来的には要件定義などの上流工程やPM・PLをご担当いただけます。 ■開発案件: ・ご自身の通える場所やスキルアップした方向性に合わせてアサインいたします。入社後、立ち上がりまで営業担当がウィークリーでフォロー・面談します。 ・基本的に都内案件が中心です。toC案件から金融・業務システムまで幅広くあります。未経験の分野でも挑戦可能ですので、スキルアップが望めます。 ■組織: エンジニアは現在16名在籍(半数近くが20代)。代表が女性のため男性はもちろん女性も働きやすい環境を整えています。営業担当は2名おりエンジニアと営業のコミュニケーションは週1~月1回あります。 ■働く環境: リモート導入率92%(フル:54%、ハイブリッド:38%、出社:8%) ※ハイブリッドの場合、平均して週2出社。 ※ご本人の希望による案件によって変動 ■当社の特徴: (1)直請け多数: 以前からお付き合いのあるクライアントも多く上流工程の案件も豊富にございます。直請けも多いため安定感もございます。 (2)オープンな社風: 会社のことを全てオープンにすることを社長自ら大切にしており、財務諸表や案件状況、ご自身の契約内容なども全て社員に開示しております。クライアント先に常駐している社員も多いことから、社員旅行や帰社日を設けたり、コミュニケーションを大切にしています。 (3)長期就業可能: 家族手当や住宅手当の他、退職金もあり長期的にご就業いただける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都 港区東麻布1-9-11 GROWTH BY IOQ 1104 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 基本給に生涯設計手当(55,000円含む) <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~342,000円 その他固定手当/月:13,000円 固定残業手当/月:67,000円~103,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~458,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳: ・通信手当5000円 ・住宅手当8000円~10000円 ■賞与:決算賞与有、毎年1回出ています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。