31ページ:職種【専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,877 社中 1,501〜1,550 社を表示
設立 2017年
従業員数 9名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【新宿】社労士・労務コンサルタント(労務相談、就業規則作成など)◆2名体制のため安心/土日祝休み
-
- 【経営者のビジョン実現にチームで伴走する社会保険労務士事務所/2人1組のチームで担当するから安心/土日祝休み】 ■業務内容: 社労士や労務コンサルタントとして、労務の相談対応や就業規則などの作成、各種手続きなどをご担当いただきます。 【詳細】 ・労務相談対応(採用、異動、休職、人材育成、退職、解雇等) ・法改正の案内 ・就業規則作成 ・社会保険、雇用保険、労働保険手続(電子申請) ・給与計算(勤怠集計から計算終了までの業務フローの構築を含む。) ・労務リスク診断 ・労働基準監督署、年金事務所調査対応 ・職業紹介事業許可申請 / 労働者派遣事業許可申請 ※適性を見てマネジメント業務も行っていただく可能性があります。 ■特徴 《お客様&社員想いだから2人1組制》 2名体制なのでお休みや急な業務量の増加にも、無理なく対応できます。 個人個人のイメージがある社労士業務ですが、当法人は互いのスキルアップや高品質のサービスを提供するべく、チーム制で助けあっています。代表や先輩との距離も近く、疑問があればすぐに質問できる環境です。 《マニュアルも用意》 まずは既存クライアントの窓口として、先輩のバックアップを受けながら実務に慣れていきましょう。その後はメイン担当として、新規クライアントも含めて段階的に業務をお任せします。電話応対や正しいメールの書き方も指導しますので、「お客様対応の経験が少なくて不安…」という方も安心です。 《スタッフの意見を大切に》 スタッフ一人ひとりの希望をもとに、人間ドックや食事会などの福利厚生を導入。毎月の共有会も実施しており、改善提案や意見、「こんなことに挑戦したい」という思いがあれば最大限に応援する社風です。 ■当ポジションの特徴: ・「笑顔あふれる持続可能な組織づくり」を企業理念に皆が活き活きと働ける職場づくりをしている事務所です。 ・スタートアップから事業承継、上場準備企業等、また業種も多岐にわたっており、幅広い業務経験を積むことができます。 ・スタッフが企画した社内イベントを行うこともあり、仕事以外でも良好な人間関係を築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-3-3 品川ステーションビル新宿5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績:2.0~4.5ヵ月分/評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜】社労士スタッフ◆労務相談・労働・社保手続き等/年休125日/残業10~20h/リモート可
-
- ~社労士事務所経験歓迎!/顧客ファーストでフラットな社風/年休125日/リモート可/時短応相談/高い契約継続率!~ ■担当業務: 顧問先の担当として下記のような業務をお任せいたします。 ・労務相談/労働・社保手続/就業規則相談 ・業務用ソフトを使用した書類作成、電子申請業務、給与計算 ・電話対応、来客対応 ・その他社会保険労務士業務 ■組織構成 12名で構成されており、業務は1チーム3~4名体制で行っています。 チームメンバーとのコミュニケーションや状況の確認といったマネジメント業務もお任せいたします。担当顧問先は1チームで約50社程度、労務相談は1人あたり10~30社程度です。他の社労士事務所と比較し担当数が抑えられており、1つ1つの顧問先にしっかりと向き合うことができます。 ※案件はほぼすべて紹介や代表経由での流入です。営業ノルマを課されることはありません。 ■主な顧問先業界: 情報処理、卸売、小売、製造、建設、医療福祉、労働者派遣、不動産、運送、法務、教育、宿泊等 ■働き方 リモート可、残業月10~20時間、時短勤務も相談可と無理なく長く働き続けることができる環境です。 ※1年間勤務後、フルリモート可能となります。 ■事務所の特徴: 代表の「人のために」「顧問先の社長や社員のために」という顧客ファーストの強い思いが事務所全体に浸透しています。そのため、顧問先との信頼関係も強く、高い契約継続率を誇っています。また、以前は事務所名に代表の名前を掲げていましたが、フラットな組織にしたいという方針から改名しています。頑張りはストレートに褒めあい、上下関係なくお互いを尊重する風土です。 ■魅力: ・経験や勤続年数に関わらず仕事を任せてもらえる環境です。代表が丁寧に育成し相談しやすい環境を整えています。また、任せきりではなく、周囲の社員に相談しても「良い品質の仕事をするために」という視点で一緒に考える文化が根付いています。 ・入社1年後からは、在宅勤務やフレック勤務も可能。時短で活躍している方もおり、家庭と両立している方もおります。仕事とプライベートのバランスをとりながら、最大限のパフォーマンスを発揮できるよう配慮しています。有給や半休も取得しやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区尾上町3-35 LIST EAST BLD.8F 勤務地最寄駅:市営地下鉄線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 333万円~413万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,187円~219,375円 固定残業手当/月:32,813円~40,625円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 70名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全11件
-
技術コンサルティング/事業開発責任者(クラウド、DXモダナイゼーションのソリューション・サービス)
-
- ■概要: NECは、日本のエンタープライズ顧客向けにクラウドおよびデジタルトランスフォーメーション(DX)モダナイゼーションサービスに特化したICTサービスおよびソリューションの技術販売およびコンサルティングを推進するため、意欲的で結果志向の人物を求めています。 この役割は、顧客に技術コンサルティングを提供し、既存の主要アカウントを管理し、新しいビジネス機会を特定・開発し、NECインドのソリューションおよびサービスの収益成長を担います。 理想的な候補者は、エンタープライズの営業サイクルについて深い理解があり、優れたアカウント管理スキルを持ち、クラウドおよびDXモダナイゼーション分野での販売目標達成の実績がある方です。 ■業務内容: ◇日本支社における技術コンサルティングプラクティスの開発・実施、クラウド、DXモダナイゼーション、アプリケーションエンジニアリング、IoT、生成AI、ERP、ITSMツール、小売、製造、通信、輸送業界にわたるソリューションの収益および利益目標を達成する計画を策定する ◇新しいビジネス機会を特定・資格認定し、顧客の信頼できるパートナーとして技術的なガイダンスを提供し、クラウドおよびDXモダナイゼーションの提供に利益を得られる組織に焦点を当てて業界のトレンドを更新する ◇競争環境を深く理解し、NECインドのソリューションおよびサービスを効果的にポジショニングする ◇ビジネスステークホルダーと協力し、クライアントのビジネス課題を理解し、デジタルトランスフォーメーションソリューションの機会を見出す ◇技術的な要件を定義し、デモを実施し、提案書を作成するなど、販売ライフサイクル全体で技術的なガイダンスと専門知識を提供する ◇潜在的なクライアントに価値提案を明確に伝える魅力的なプレゼンテーションとデモを開発・提供する ◇アカウントマネージャーチームを管理し、チーム全体の収益目標を担う ◇販売パイプラインと収益の正確な予測と報告を確保する ◇コスト効率が高く高品質なサービス提供を確保するために、オフショアデリバリーチームと連携する ◇CRMシステムにおける販売活動と顧客とのやり取りの正確かつ最新の記録を維持する ◇クラウドおよびDXモダナイゼーション分野における業界のトレンド、技術の進歩、競合他社の活動に精通している 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京(玉川/田町/大崎エリア) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 2,000万円~2,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):1,250,000円~1,590,000円 <月給> 1,250,000円~1,590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業インセンティブ/ボーナス:年間130万円(実績)~を含みます。 ※賞与:年2回(実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 82名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪/長堀橋】弁理士(化学分野・機械分野)/年間休日124日
-
- \知的財産分野においてその実績と経験が中堅・中小企業から大手企業まで高い評価を得ている当事務所にて、弁理士として、下記業務に携わっていただきます/ ■業務内容: 特許・実用新案の出願(明細書の作成等)・中間処理(拒絶理由通知に対する対応等)等の権利化業務などをお任せいたします。 ■教育体制: 会長の弁理士藤本は、知財紛争や知財訴訟における出願戦略件数や出願件数並びに侵害訴訟件数、さらに侵害鑑定件数は国内のトップクラスの実績を誇ります。現在では、OJTによるマンツーマン指導や充実した各種研修制度により、後進の指導にも注力しています。事務所設立から現在までに培ってきた知識やノウハウは、出し惜しみすることなく事務所スタッフへと継承され、スペシャリストとしての成長を続けています。 ■強み: (1)組織を部門毎に明確に区分: 特許第1、第2、特許国際、意匠、商標、国際の各部門にはそれぞれ専門の弁理士(現在21名)が所属し、直接企業の指導や業務を遂行しています。 (2)出願系に関しては、出願前の技術・製品の開発工程から出願までの戦略を重視: 特許開発会議やデザイン戦略会議、商標対策会議を実践してから出願するシステムを採用しています。同該システムにより、企業ビジネスに知財の有効活用が図られ、クライアントから高評価を得ています。 (3)知財紛争や知財訴訟の件数が他事務所より格別に多い: 既に侵害訴訟は120件以上受任しており、紛争や訴訟に強い・戦う事務所として評価されている他、侵害鑑定も高い信頼度を得ています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~400,000円 固定残業手当/月:60,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し決定します。 月給¥450,000~ 基本給¥387,000~ 固定残業代¥63,000~を含む/月 ■昇給:年1回(5月) ■賞与実績:賞与年2回(出来高賞与) 【モデル年収】弁理士(実務未経験で入所) 入所5年目(28歳):年収660万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
資格無OK【東京】化学分野の特許技術者・有機化学や有機合成等の知識や技術者としての経験者
-
- 知的財産分野においてその実績と経験が中堅・中小企業から大手企業まで高い評価を得ている当事務所にて、下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・特許、実用新案出願および中間処理等の権利化業務 クライアントの特許明細書の作成、特許出願、中間処理業務(拒絶理由通知に対する対応等)などの弁理士業務の補助業務をお任せいたします。 <入社しての業務> 入社してからは、上記業務についての一連の流れなどを先輩の社員と共にOJT含みながら学んでいただきます。 日々少しずつ業務範囲を広げていただきますので、安心ください。 <将来的な業務> 将来的には、資格取得までしていただければ、弁理士として当社の知的財産に関しての登録業務などをお任せいたします。 ■教育体制: 会長の弁理士藤本は、知財紛争や知財訴訟における出願戦略件数や出願件数並びに侵害訴訟件数、さらに侵害鑑定件数は国内のトップクラスの実績を誇ります。現在では、OJTによるマンツーマン指導や充実した各種研修制度により、後進の指導にも注力しています。事務所設立から現在までに培ってきた知識やノウハウは、出し惜しみすることなく事務所スタッフへと継承され、スペシャリストとしての成長を続けています。 ■強み: (1)組織を部門毎に明確に区分: 特許第1、第2、特許国際、意匠、商標、国際の各部門にはそれぞれ専門の弁理士(現在21名)が所属し、直接企業の指導や業務を遂行しています。 (2)出願系に関しては、出願前の技術・製品の開発工程から出願までの戦略を重視: 特許開発会議やデザイン戦略会議、商標対策会議を実践してから出願するシステムを採用しています。同該システムにより、企業ビジネスに知財の有効活用が図られ、クライアントから高評価を得ています。 (3)知財紛争や知財訴訟の件数が他事務所より格別に多い: 既に侵害訴訟は120件以上受任しており、紛争や訴訟に強い・戦う事務所として評価されている他、侵害鑑定も高い信頼度を得ています。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.4ヶ月 【モデル年収】弁理士(実務未経験で入所) 入所5年目(28歳):年収660万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 22名
平均年齢 30.3歳
求人情報 全1件
-
【東京】未経験OK!住宅・不動産業界のコンサルティング営業/平均年収672万円/成長環境
-
- ~研修が充実、若手から活躍/職種未経験歓迎、第二新卒OK!/お金を稼げるようになりたい等、自分で道を切り開ける人材を目指す方へ/20代で年収700万も可能◎~ ■業務概要 入社後はテレアポやセミナー運営など新規営業からスタートし、基礎を身に着ける中で2,3年でコンサル営業経験を積むことが出来ます。 2人一組のチーム制で売上を追いかけるので教え合いやフォロー環境は充実◎ 建設業界の法人顧客に向けて「集客」「コスト削減」「業務効率」「採用」「経営」等、様々な課題を解決する為のサービスをご提案頂きます。 ■業務詳細: 顧客は既存:新規が1:1の割合になります。 (1)テレアポやDMを使ってサービス説明会の誘致による顧客開拓業務 お電話は1日50~100件でアポ率30%、契約率35%程度になります。 (2)説明会企画:講師として顧客へサービスのご説明会を実施 (3)サービスに興味を持った顧客への提案活動:先輩と同行し、ヒアリングを行い課題抽出、提案活動を行います (4)契約業務:サービスにご納得いただいた顧客と契約を行い、経営課題の解決のためコンサルティングを行います ※段階を踏まえ一流のコンサルティング営業として成長いただきます。 ■サービス内容 ・事業開発(新築戸建てに対する設計支援、営業支援、プロモーション支援) ・人材開発(人材採用支援、評価制度作成支援、社員育成支援) ・集客改善(Instagram、Tiktokからの顧客獲得を支援するSNS戦力) ・コスト削減(商流や単価の見直しによるコスト削減戦略) 例えば… ・企業様の強みを生かした営業フローの構築・提案によって受注増に貢献 ・適正価格の情報提示やコスト削減に向けた研修を行うことで企業様のコスト削減、また値上げ抑制に貢献 ■組織体制: 東京オフィス5名 ※会社全体 平均年齢:30.8歳 ■研修: 2ヵ月間の研修プログラム+1年間のOJT研修を通じて、顧客へ課題解決のご提案ができるまでに育成いたします。中途入社された方の前職は学校の先生や銀行、旅行代理店等様々な業界出身の方がいらっしゃるため、未経験でも安心してご応募ください。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区四谷2-4-18 第3アマシンビル 601号室 勤務地最寄駅:中央線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,700円 固定残業手当/月:60,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有(3ヵ月) ※追加インセンティブ:\500,000~5,000,000/年 ※個人業績の連動型の賞与 【モデル年収】※年齢や個人スキルにより差異はございます。 24才(1年目):450万円 26才(2年目):550万円 30才(3年目):750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 54名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全13件
-
【フルリモート】シニアコンサルタント(マーケティングシステム)◆CX/MA/CRM/CDP/DWH
- 締切間近
-
- ★フルリモートフリープレイス!日本国内どこでも居住可能です。その他、平日5連休を年2回取得できるなど、メリハリをつけて働くことができます。 ★大規模&裁量◎!日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万~億単位)に最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫して携わることができます。 ■業務内容: マーケティングシステムコンサルタントは、 CX、MA、CRM、CDP、DWHなどのシステムを活用するマーケティング活動に精通し、コンサルティング、プランニング、デリバリーをリードしていただきます。社内の各部門や博報堂グループの各社と協働しながら、課題の定義、戦略立案、システム導入支援、その後PDCAまでプロジェクトをリードし、新たな生活者価値を創造することで、国内外の大手クライアント企業のデジタルトランスフォーメーションを実現します。 ■具体的には: これまでのご経験やご意向にあわせ、以下の業務に関わっていただきます。 (1)クライアント課題の整理と戦略立案 (2)ソリューション提案とプロジェクト推進 (3)導入後の活用支援とPDCA運用 (4)自社ソリューションの企画・開発 (5)パートナーアライアンスの推進 (6)ナレッジ共有と組織づくりへの貢献 ■組織のミッション : 博報堂グループに寄せられる様々な案件の中で、マーケティングテクノロジー活用・アプリやwebサービスの立ち上げ・大規模なマーケティングシステム導入・運用等のプロジェクトに対して、案件開拓、プロデュース、プロジェクト推進を行うことが組織のミッションとなります ■業務上の課題 クライアント企業の事業成長に資するために、クライアント企業の事業と生活者への深い理解を通して、自ら良質な課題を設定し、適切なテクノロジー活用を推進。実行していく事が求められます。 ■3~5年後のキャリアパス 当ポジションでは、クライアント支援を通じて得られる豊富な実務経験と、博報堂グループ各社との連携による多様なプロジェクトへの参画を通じて、マーケティング×テクノロジー領域における高度な専門性と実行力を身につけることができます。 変更の範囲:配置転換により、会社の指示するその他業務へと異動を命じることがある。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー10F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 固定残業手当/月:90,000円~150,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は選考を通じ上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート】PM◆残業20h◆マーケティングシステム/CX/MA/CRM/CDP/DWH
- 締切間近
-
- ★フルリモートフリープレイス!日本国内どこでも居住可能です。その他、平日5連休を年2回取得できるなど、メリハリをつけて働くことができます。 ★大規模&裁量◎!日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万~億単位)に最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫して携わることができます。 ■業務内容: マーケティングシステム領域におけるプロジェクトマネージャーは、 CX、MA、CRM、CDP、DWHなどのシステムに精通し、クライアントのマーケティング活動の変化を実現するべく、要件定義以降のフェーズをリードしていただきます。社内の各部門や博報堂グループの各社と協働しながら、課題の定義、戦略立案、システム導入支援、その後PDCAまでプロジェクトをリードし、新たな生活者価値を創造することで、国内外の大手クライアント企業のデジタルトランスフォーメーションを実現します。 ■具体的には: これまでのご経験やご意向にあわせ、以下の様な業務の幾つかに関わっていただきます。 (1)クライアント課題の整理と戦略立案 (2)ソリューション提案とプロジェクト推進 (3)導入後の活用支援とPDCA運用 (4)自社ソリューションの企画・開発 (5)パートナーアライアンスの推進 (6)ナレッジ共有と組織づくりへの貢献 ■業務上の課題 クライアント企業の事業成長に資するために、クライアント企業の事業と生活者への深い理解を通して、自ら良質な課題を設定し、適切なテクノロジー活用を推進。実行していく事が求められます。 ■3~5年後のキャリアパス 当ポジションでは、クライアント支援を通じて得られる豊富な実務経験と、博報堂グループ各社との連携による多様なプロジェクトへの参画を通じて、マーケティング×テクノロジー領域における高度な専門性と実行力を身につけることができます。 ◎大規模案件の統括や経営層との折衝を担うプロジェクト責任者へのキャリアアップ ◎特定領域におけるエキスパート/コンサルタントとしての専門職化 ◎自社ソリューション・新規サービスの企画・開発リード ◎チームマネジメント・組織運営への参画 変更の範囲:配置転換により、会社の指示するその他業務へと異動を命じることがある。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー10F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 固定残業手当/月:90,000円~150,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は選考を通じ上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【銀座】税理士◇国際社会に貢献する弁護士法人◇残業月0~10h/年休124日/600万円~
- 締切間近
-
- 【国際社会に貢献する事務所の基盤づくりをお任せします!/残業月0~10時間以内/インセンティブ年2回/年間休日124日】 ■業務概要: 単純な法的知識の提供を超えたトータルソリューションを通じて国際社会に貢献する当事務所にて、税理士を募集します。 ■具体的な業務: ・口座管理 ・新規採用人材の手続等の準備(保険の準備等) ・社労士と連携した給与計算 ・月次、年次決算対応 ・その他税理士業務 ・バックオフィススタッフの業務管理及び弁護士との連携 ※今後業務の一部としてクライアントとのやり取りが発生する予定です。 ■組織構成: バックオフィス担当:2名(社労士1名、正社員スタッフ1名) ■キャリアステップ: まずは上記業務をご担当いただきます。 その後は、今後事務所拡大に伴い、バックオフィスも今よりも大きな組織になる予定のため、その基盤を作っていただくことを期待しています。 ゆくゆくはその他関連法人に係る税理士業務などもお任せしたいと考えています。 ■当ポジションの魅力: ・税理士として弁護士や社労士と連携しながら組織の基盤づくりをすることがミッションのため、自身の理想の組織をつくることができます。 ・幅広い視野をお持ちの方、経営目線をお持ちの方、ベンチャーマインドをお持ちの方、会社や組織が大きくなる中で活躍をしたい方に向いているポジションです。 ・基本的には出社になりますが、残業時間が月0~10時間以内なので、公私のバランスをはかりながら勤務することが可能です。 ■採用担当者より: 弁護士やメンバーとの密な連携の中で、スムーズな案件遂行や事務作業を行い、クライアントのニーズに的確に応えるためのチームワークが重要です。 また、新オフィスに移転し、弁護士の先生はもちろんのこと、秘書や事務員も増員予定です。 これから拡大していくという段階であるため、経営陣など上層部と業務を進めることが多くあると想定しております。 これまでの経験を活かし、成長フェーズの当社で、バックオフィスの基盤作りにチャレンジいただける方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル13階 勤務地最寄駅:有楽町線線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~2,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~1,500,000円 <月給> 400,000円~1,500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定 ■インセンティブ:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 38名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全3件
-
【DX戦略コンサルタント/リモート可】◆PL/市場価値向上/残業10h程度/KDDIグループの子会社
- 締切間近
-
- ★大手通信企業KDDIグループの子会社。KDDIから案件をアサインいただけるなど安定した経営基盤がございます。 ★大手通信キャリアからのリファラル案件だけでなく、医療や公共インフラなど様々なジャンルのクライアントを担当しています。 ★年間休日126日(土日祝)や残業10h程度などワークライフバランスを重視した働き方を実現することが出来ます。又、担当クライアント次第ではリモートワークや副業も相談することが可能です。 ■業務内容: 当社にてDX戦略コンサルタント業務をお任せします。 ・プロジェクトマネジメント 顧客企業内の広範な横断プロジェクト等におけるPM/PMO業務 ・IT/DXコンサルティング、業務改善支援 顧客企業内の課題を経営/システム/業務改善の観点から定義し、その課題解決に向けた戦略策定および実行を推進する業務 《具体的な業務内容》 ・クライアントのビジネス課題ヒアリング ・課題整理~改善提案内容の企画と提案資料作成 ・クライアントとの協議/討議を通じた方針決定 ・データ活用戦略策定等のコンサルテーション ・プロジェクトのKGI/KPI設定や進捗管理 ※担当していただくクライアントについてはKDDIからのリファラルが中心となります。 ■担当プロジェクト実績例 オンプレ分析基盤のクラウド環境移行プロジェクト・競合他社へのユーザー流出防止に向けた施策立案支援・データ分析の内製化に向けた講習の実施/教育コンテンツの提供/実務の伴走など、様々なプロジェクトの牽引実績があります。 クライアントの課題設定、プロジェクトのゴールとなるミッションの策定、それを達成するためのプロセス策定、実行支援を通して顧客のビジネス課題の解決にコミットします。 ■当社の魅力 当社の魅力として、仕事内容のレベルの高さや楽しさもさることながら、キャリアのステップアップの道のりが明確に見えることがあります。 ご自身にどういうスキルが足りていないのか、どういうステップを踏めばいいのかを明確にした上で、チームを編成し仕事を進めていく事を支援する環境なので、能動的にチャレンジする方にとって良い環境であると言えます。自分のやっている仕事に納得感や期待を持って、仕事に向き合うことが可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 618万円~690万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):404,400円~451,493円 固定残業手当/月:110,600円~123,507円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 515,000円~575,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【補足】 ・年収は前職の給与および経験を考慮の上、決定します。 ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 189名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全16件
-
【六本木】法務(エキスパート)◆広告マネタイズプラットフォーム◆急成長企業◆フレックス
-
- 【広告マネタイズプラットフォームやアプリメディア事業を展開する急成長中企業/フレックス/残業月平均14h(全社平均)】 ■業務内容: ▼入社後お任せしたいこと ・契約書のレビュー(和文/英文) ・事業理解に基づく契約書諸規程の改訂提案 ・法改正の対応 ・営業部門との円滑な連携・コミュニケーション ■募集背景 当社は事業規模も順調に拡大し、急成長中。 従業員数も増加し、またIPOを目指す過程において、 契約管理体制・新規事業展開時の法的リスクへの事前対応等を含めて上場会社基準まで法務部門を強化することが課題の一つである。 法務を主担当として従事していただける方に当社において活躍していただきたいと考えております。 ■自社サービス ・『SKYFLAG』(ロングCPEリワード広告を提供) ・『SKYFLAGリサーチ』 ・『ポーカーチェイス』(バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリ) ・『ポケットプレイ』(ポイ活アプリ) ■社員インタビュー: https://skyfall.co.jp/recruit-career/talk/interview_01/ https://skyfall.co.jp/recruit-career/talk/crosstalk03/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,000円~528,000円 固定残業手当/月:94,000円~122,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給50万円~65万円 ■賞与:年2回※業績に応じて業績加算賞与も支給 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木】CFO候補(公認会計士)◆フレックス制/IPOを目指す/事業規模拡大中の急成長企業
- 締切間近
-
- ◎広告マネタイズプラットフォームやアプリメディア事業を展開する急成長中企業 ◎フレックス/全社平均残業月14時間/土日祝休み ■募集背景: 当社は事業規模も順調に拡大し、急成長中です。 従業員数も200名を超え、今後IPOを目指す過程において、上場会社経理業務の安定運用を実現出来る体制構築が課題の一つとなっています。 経理チームのスキルアップに貢献いただける方、正確さを欠かず向上心を持って従事して頂ける方を募集しています。 ■業務内容: ・月次経理業務(請求書発行・仕訳入力・売掛金/買掛金管理・支払業務)の統括 (具体的には、月次完了後の勘定科目別のチェック、イレギュラー時の仕訳ミスのダブルチェック、月次フローの改善実施) ・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応) (具体的には、決算スケジュールの作成・指揮、監査法人との会計論点すり合わせ及び検討書類の作成、決算完了後の勘定科目別最終チェック) ・金商法に基づく決算/開示資料作成 (四半期決算短信及び適時開示書面の作成担当、メンバーの教育) ■当社について: リワードマーケティングプラットフォーム事業で、主軸サービスのユーザー体験に寄り添った広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』や、代表性を追求するマーケティングリサーチサービス『SKYFLAGリサーチ』を運営しています。 さらに、アプリメディア事業では、テキサスホールデムのルールを採用した国内最大級のバトロワ式オンラインポーカーゲームである『ポーカーチェイス』や、好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリ『ポケットプレイ』の運営を行っています。 <自社サービス> ・『SKYFLAG』(ロングCPEリワード広告を提供) ・『SKYFLAGリサーチ』 ・『ポーカーチェイス』(バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリ) ・『ポケットプレイ』(ポイ活アプリ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):576,000円~812,000円 固定残業手当/月:134,000円~188,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 710,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給71万円~100万円 賞与年2回(夏・冬)+業績加算賞与あり ※業績加算はない場合もあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 83名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【水道橋徒歩2分/リーダー候補】RPOコンサルタント/創業以来7年連続成長中ベンチャー・提案の幅◎
-
- 《採用コンサルティング事業関連を手掛ける企業/お客様満足度93%(2022年2月調査)/創業以来7年連続の増収増益で安定成長中/働きやすさ◎/転勤なし》 ■採用背景/業務概要: 創業以来7年連続で拡大成長を続ける同社。お客様からのご要望、ご依頼も増えておりますので、増員募集をいたします。大手有名クライアントからユニコーン企業までの幅広い業界・業種の企業を採用成功に導くため 、採用コンサルティング業務全般をお任せいたします。担当する案件によって異なりますが、1名あたり1~3社程度ご担当頂くことを想定しております。 ■業務詳細: ・採用課題の抽出や全体設計 ・継続受注のための改善提案 ・予算/スケジュール/施策の進行 ・KPIの管理 など ・顧客との折衝 └キックオフや定例MTGの資料作成~ファシリテーション └採用要件(ターゲット)の確認や相談 └契約更改に伴うセルアップやクロスセルの提案 ・プロジェクトの進捗管理 └数値管理~改善行動 └チームメンバーへの業務依頼~品質管理 ■案件体制: 案件によって異なりますが、チーム体制を取ることが多く、サポーター(アルバイト)の進行・進捗管理などもお任せするプロジェクトリーダーや、顧客とより密に連携を行うフロントなど、ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ■配属組織: 配属部門は15名で構成されており、フロント10名程度、プロジェクトリーダー5名程度です。 \裁量◎お客様の採用課題にあわせて、ほぼ全ての領域でご支援可能!/ 採用ブランド構築支援、エージェントマネジメント、選考代行、入社後のオンボーディングなど、採用計画立案~内定者フォロー迄一連の流れをトータルにサポートできる体制を整えております。そのため、提案できる幅が広く、裁量もって経験することが可能です。 \働き方◎従業員に還元するカルチャー/ 月平均残業20ー30時間程度、年間休日126日(土日祝休み)、転勤なし、フレックス(中抜けする社員なども在籍する自由度の高さ)、産休・育休取得実績あり、副業OKと自由度高く働きやすい環境が整っております。また、評価制度も整っており、自分の頑張りがしっかりと還元される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-3-20 VORT水道橋Ⅱ2F/7F 勤務地最寄駅:中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,500円~361,900円 固定残業手当/月:95,000円~113,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,500円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇については、ご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ※残業代補足:40時間を超える時間外労働についての割り増し賃金は追加で支給します。 ■賞与:別途、業績賞与あり ■昇給補足:半年に一度昇給のチャンスあり (昇給率◎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【水道橋徒歩2分/マネージャー候補】RPOコンサルタント/創業以来7年連続成長中ベンチャー
-
- 《採用コンサルティング事業関連を手掛ける企業/お客様満足度93%(2022年2月調査)》 ~~採用背景~~ 国内のエンタープライズ企業を中心に、RPO事業(採用業務全般のアウトソーシングならびにコンサルティング)を展開してきた当社。おかげさまで創業以来7年連続の黒字成長を遂げ、昨年度はベンチャー企業・中小企業の部門で国内トップ10%の成長率で「成長企業セレクション2025」にも選出いただきました。 国内の労働生産人口の減少に伴い、RPOのマーケット自体も引き続き中長期的に拡大していくと試算されています。 引き続きお客様から多くのご相談・お引き合いを頂いており、既存メンバーだけではご支援できない案件も生じてきております。また、新卒社員を含めた若手メンバーも増えてきており、若手の能力開発/キャリア支援に一緒に取り組んでいただける幹部候補の方を増員募集しております。 ~~業務概要~~ 各業界を代表するエンタープライズ企業を主な担当顧客として、採用成功のためのプロジェクト全体のディレクション・マネジメントをお任せいたします。 案件としては新卒採用支援が多いですが、新卒/キャリアを問わずご支援しています。また、領域としても計画立案・母集団形成からコール活用による歩留まり改善、SNS運用、AI活用など、顧客の抱える課題によって様々です。プロジェクトチームの体制としてはスタッフやフリーランスを含めてミニマム2~6名ほどで、同時並行で1~3案件をマネジメントしていただく想定です。 <具体的な業務内容> ▼プロジェクトマネジメント: ・数値管理~改善行動を通した品質管理 ・業務フロー設計 ・チームメンバーへの業務指示 ・顧客の採用成功に向けたKPI設定/モニタリング ・顧客への施策提案の ▼メンバーマネジメント: ・2~6名規模のプロジェクトチームの運営 ・スタッフや外部フリーランスとの連携 ・メンバーの能力開発支援/ピープルマネジメント <業務環境> ・slackでのカジュアルかつクイックなコミュニケーション ・RPA / AI活用による業務効率化 ・基本、zoom / Google meetでのオンラインMTG(客先常駐はなし) ・移転したばかりの新オフィス(広いワンフロア) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-3-20 VORT水道橋Ⅱ2F/7F 勤務地最寄駅:中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,900円~449,500円 固定残業手当/月:119,100円~140,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇については、ご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ※残業代補足:40時間を超える時間外労働についての割り増し賃金は追加で支給します。 ■賞与:別途、業績賞与あり ■昇給補足:半年に一度昇給のチャンスあり (昇給率◎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【日本橋】新規事業開発オープンポジション(営業・企画・マーケティング)◆リモート可
- 締切間近
-
- ~急成長するフィンテックベンチャー/国内最大級のお金のオンライン相談サービス運営/年休120日以上・完全週休2日制~ 株式会社400Fは、「金融サービス × データ × テクノロジー」 を掛け合わせ、金融業界の営業・マーケティングDXを推進するスタートアップです。 このポジションでは、新規事業の開発・グロースに携わりながら、戦略立案・営業企画・プロジェクト推進をリードできる方を募集します。 具体的な業務内容: クライアントの課題を起点に、新規事業の立ち上げ・グロースを担当します。ご経験やご志向に応じ、企画・営業・戦略立案・マーケティング・プロジェクトマネジメントなどの業務を幅広くお任せします。 ■ 営業・ビジネス開発 ・金融機関向けの営業DXソリューションの提案・導入支援 ・B2Bパートナーシップの構築・アライアンス推進 ・顧客課題を特定し、データ活用・AI導入を含む最適なソリューションを提案 ■ 戦略・企画 ・金融機関の営業・マーケティングDX戦略の設計 ・金融データを活用したパーソナライズマーケティング施策の立案 ・AI・データを活用した新規事業開発・サービス企画 ■ プロジェクトマネジメント・マーケティング ・金融機関向けの営業DXコンサルティングの提案・導入支援 ・デジタルマーケティング施策の立案・最適化(広告・セミナー・コンテンツ) ・金融サービスのUI/UX改善・パーソナライズ施策の実行 【この仕事の魅力】 ・金融×データ×AIという成長市場で、新規事業の立ち上げに携われる ・戦略立案から実行までを一気通貫で担当できる ・データ・生成AIを活用したマーケティング・営業DXの最前線で経験を積める ・エンタープライズ向けの大型案件に関わり、金融業界の変革に貢献できる 将来的なキャリア例: ・新規事業責任者 / 事業開発ディレクター ・営業DXコンサルタント / ビジネスプロデューサー ・マーケティングディレクター / グロースマーケティング責任者 ・プロダクトマネージャー(データ活用・AI関連) COO 渡邊のインタビューはこちら https://note.com/careers_400f/n/nca0053a4792f??? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F 勤務地最寄駅:東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~1,000,000円 固定残業手当/月:83,333円~250,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やスキルに応じて、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 535名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全87件
-
【浅草橋】SaaS導入コンサルタント◆世界3.9兆ドル市場を変革するAIプロダクト◆グローバル展開中
-
- ◆世界中のソフトウェア市場でトップの成長率/特許技術を活用したAIデータプラットフォームSaaSプロダクトのトライアルを通して受注に導く重要ポジション!◆ ■概要: 『CADDi』は製造業の図面や見積もりなどあらゆるデータを資産化し、業務効率化や事業伸長を支援するプロダクトです。本ポジションは、導入を検討中のお客様に対して課題ヒアリング~トライアル設計を行い、受注決定と受注後のスムーズな活用のためのベースを作ることがミッションです。 ■業務内容: フィールドセールスと連携しながら、受注獲得に向けた各種アクションを実行いただきます。 ・顧客訪問/オンラインでの自社製品トライアル推進 └環境構築/必要データのFS連携しての準備/トライアルシナリオの構築も含む ・新規製品やソリューションのトライアル設計検討 ・顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション ・営業と連携しての上記活動前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ ・その他:個別商談資料作成やトライアル/ヒアリング結果のサマライズ ■ポジションの魅力・特徴 ◎現場の課題特定と、CADDiを活用することで叶う業務効率化やコスト削減への道筋を提示していきます。顧客に活用イメージをお見せしつつ、短期ではなく中長期で会社を変革していく第1歩を示すポジションです。 ◎受注検討段階で現場課題の特定や要件定義の土台を作ることで、導入決定後のカスタマーサクセスがスムーズに活用促進に入ることができます。 ■組織体制: 東京・大阪に各5名ずつ、計10名の小規模な組織です。これから拡大するフェーズであり、手を上げれば組織づくりにもかかわることが可能です。 ■働き方: 週1~2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性がありますが、基本的に直行直帰が多いです。家庭持ち、子育て中の社員がほとんどで家庭との両立も叶います。 ■当社について: 『モノづくり産業のポテンシャルを解消する』をミッションに、これまで活用されず埋もれていた過去の図面、見積もり、発注金額などのデータを資産化し、生産性向上・脱属人化・QCD最適化などあらゆるメリットを生み出すことが可能なAI×特許技術を用いたデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~755,400円 固定残業手当/月:101,900円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します ※別途ストックオプション付与あり ※給与改定は原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】SaaS導入コンサルタント◆世界3.9兆ドル市場を変革するAIプロダクト◆グローバル展開中
-
- ◆世界中のソフトウェア市場でトップの成長率/特許技術を活用したAIデータプラットフォームSaaSプロダクトのトライアルを通して受注に導く重要ポジション!◆ ■概要: 『CADDi』は製造業の図面や見積もりなどあらゆるデータを資産化し、業務効率化や事業伸長を支援するプロダクトです。本ポジションは、導入を検討中のお客様に対して課題ヒアリング~トライアル設計を行い、受注決定と受注後のスムーズな活用のためのベースを作ることがミッションです。 ■業務内容: フィールドセールスと連携しながら、受注獲得に向けた各種アクションを実行いただきます。 ・顧客訪問/オンラインでの自社製品トライアル推進 └環境構築/必要データのFS連携しての準備/トライアルシナリオの構築も含む ・新規製品やソリューションのトライアル設計検討 ・顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション ・営業と連携しての上記活動前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ ・その他:個別商談資料作成やトライアル/ヒアリング結果のサマライズ ■ポジションの魅力・特徴 ◎現場の課題特定と、CADDiを活用することで叶う業務効率化やコスト削減への道筋を提示していきます。顧客に活用イメージをお見せしつつ、短期ではなく中長期で会社を変革していく第1歩を示すポジションです。 ◎受注検討段階で現場課題の特定や要件定義の土台を作ることで、導入決定後のカスタマーサクセスがスムーズに活用促進に入ることができます。 ■組織体制: 東京・大阪に各5名ずつ、計10名の小規模な組織です。これから拡大するフェーズであり、手を上げれば組織づくりにもかかわることが可能です。 ■働き方: 週1~2回ほど宿泊を伴う出張が発生する可能性がありますが、基本的に直行直帰が多いです。家庭持ち、子育て中の社員がほとんどで家庭との両立も叶います。 ■当社について: 『モノづくり産業のポテンシャルを解消する』をミッションに、これまで活用されず埋もれていた過去の図面、見積もり、発注金額などのデータを資産化し、生産性向上・脱属人化・QCD最適化などあらゆるメリットを生み出すことが可能なAI×特許技術を用いたデータプラットフォームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西オフィス 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 1F WeWork 御堂筋フロンティア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~755,400円 固定残業手当/月:101,900円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します ※別途ストックオプション付与あり ※給与改定は原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 75名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全21件
-
DXコンサルティング職(マネージャー)/顧客への戦略立案及びコンサルタント
-
- ■役割と責任: DXプロジェクト全体の責任者として、計画策定からデリバリーの完遂までを統括し、チームを成功に導きます。 構想段階からクライアントと並走し、経営・事業戦略と連動した変革ストーリーを描いたうえで、現場実行まで一貫してリードしていただきます。 社内外の関係者を束ねる統合マネジメントと、クライアントとの信頼構築、メンバー育成の全てを担う、成果責任を背負うポジションです。 ■主な業務内容: ◎DXプロジェクト全体の計画策定と予実管理(スコープ、予算、スケジュール、品質) ◎クライアント(部長クラス)とのリレーション構築、および各種折衝・調整 ◎プロジェクトチームのマネジメント(タスク管理、メンバー育成、評価) ◎最終成果物の品質管理、およびレビュー ◎新規および追加案件における提案活動の主導 ■この仕事で得られる経験・成長: ◎大規模・複雑なDXプロジェクトを自ら計画し、完遂に導く高度なプロジェクトマネジメント能力 ◎多様な専門性を持つチームを率い、成果を最大化させるリーダーシップと人材育成スキル ◎クライアントのビジネスに深く踏み込み、経営層から信頼されるパートナーとしてビジネスを動かす経験 ◎プロジェクトの成功を通じて、インフラ産業といった社会基盤の変革に直接的に貢献できる実感 ■当社について: Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業のリーディングカンパニーに対して、DX課題解決のための PMO支援をコア事業とするコンサルティングファームです。 あらゆる業界における属人化や非効率な業務を、 AIを中心とした最先端テクノロジーを活用して構造から見直すことで、社会的インパクトの大きい変革を実現しています。 私たちは、戦略コンサルティング × AIエージェント活用 × ビジネス開発を融合した新たな職能「 AIエージェント活用型コンサルタント」の育成を推進しています。 AIエージェント活用型コンサルタントは、顧客折衝から開発ディレクション、事業構築までを一貫して推進できる “次世代のDX人材” であり、単なるアドバイザーではなく、顧客の成果に徹底的にコミットすることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 850万円~2,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):659,500円~1,857,800円 固定残業手当/月:50,500円~142,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 710,000円~1,999,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■賞与: ・業績連動型インセンティブ制度 ・エクイティ報酬オプション 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
DXコンサルティング職(コンサルタント)/顧客への戦略立案及びコンサルタント
-
- ■役割と責任: DXプロジェクトの中核メンバーとして、担当領域における課題発見から解決までを一気通貫でリードしていただきます。 クライアントの課題を深く分析し、仮説の構築・検証を繰り返しながら、AI等の最先端技術を活用した具体的な解決策を立案し、クライアントへ直接提言します。担当領域の専門家として、アナリストを指導しながらチームを牽引する役割も期待されます。 ■主な業務内容: ◎担当領域における課題分析、仮説構築、および検証 ◎DX戦略に基づくソリューションの設計、および実行計画の策定 ◎クライアント(担当者~課長クラス)への報告資料作成、およびプレゼンテーションの実施 ◎アナリストへのタスク指示、品質管理、および業務指導 ■この仕事で得られる経験・成長: ◎課題の本質を捉え、解決まで導く一気通貫の課題解決能力 ◎AI/DXプロジェクトを自律的に推進するプロジェクトデリバリー能力と専門性 ◎クライアントと直接対話し、提言を通じて信頼を獲得していく対人折衝・コミュニケーション能力 ◎後輩を指導・育成し、小さなチームをリードするリーダーシップ経験 ■当社について: Alphakt(アルファクト)は、社会インフラを支える主要産業のリーディングカンパニーに対して、DX課題解決のための PMO支援をコア事業とするコンサルティングファームです。 あらゆる業界における属人化や非効率な業務を、 AIを中心とした最先端テクノロジーを活用して構造から見直すことで、社会的インパクトの大きい変革を実現しています。 私たちは、戦略コンサルティング × AIエージェント活用 × ビジネス開発を融合した新たな職能「 AIエージェント活用型コンサルタント」の育成を推進しています。 AIエージェント活用型コンサルタントは、顧客折衝から開発ディレクション、事業構築までを一貫して推進できる “次世代のDX人材” であり、単なるアドバイザーではなく、顧客の成果に徹底的にコミットすることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ33F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):468,500円~647,100円 固定残業手当/月:161,500円~222,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 630,000円~870,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■賞与: ・業績連動型インセンティブ制度 ・エクイティ報酬オプション 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 153名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全14件
-
【リモート】CXコンサルタント◇Zendeskパートナー5年連続選出/大手多数支援実績あり◎
-
- ~未経験の方も歓迎/丁寧な研修で誰もがスタート可能/Zendeskパートナーアワード5年連続選出/年間最優秀GTMパートナー~ ■採用背景: 世界のカスタマーサービス向上をITから支えるZendesk社からの依頼案件を増加させ、事業成長を加速させていきます。 今回はメンバー増員として積極採用を予定しております。 ■業務概要: 導入プロジェクトにおいて、ご経験に応じコンサルタントとしてプロジェクトに参画頂きます。 クライアントの業界・業種や規模、業務フローを分析すると共に、お客様の抱える問題点や課題を洗い出し、業務改善に向けた最適なシステム提案から設計を手掛けて頂き、導入後の運用支援やカスタマイズ等まで、状況に応じてきめ細かく対応していいただきお客様の二―ズにマッチする柔軟で多彩なソリューション提供を目指していきます。 ■業務詳細: ・お客様の課題/要望に対する要件定義、システムアーキクチャ設計。 ・課題解決を行う為のプランニング/調整等のプロジェクトマネジメント全般 ・クライアントの課題を的確に把握し、CX向上のためのクラウドサービスの導入をリード ・システムの全機能を把握(システム内での実現できること出来ないこと)及びクライアントの要望に応えるための独自提案、調整 ・クライアントのフィードバックをベースにしたシステムの最適化 ■組織構成: トータルで15名が同じチームに所属。平均年齢が36歳で男女比は6:4です。 ■入社後の流れ: ・入社1か月:まずZendeskの構築の勉強をしながらプロジェクトのサポートをして頂きます。 ・その後3か月程度:クロージングの手法を身につけていきます。 ・半年程度:川上~川下までの一連を習得することができるように支援していきますので、安心して始められます。 ■ポジションの魅力: 顧客規模は上場企業から中小企業まで様々。国内にとどまらず国外の優良なSaaS、サービスを選定し、顧客へ最適なソリューション提供のため、導入までのプロジェクトマネジメントやコンサルティングスキルが身につけられます。 未経験の方でも安心してスタートできる教育体制も充実。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区北沢2-36-9 ベル下北沢3F 勤務地最寄駅:京王井の頭線/下北沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~590,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は自己申告制であり、経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ■その他固定手当:リモート手当 ■昇給:随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【麻布台】パートナーシップマネジメント※プロスポーツチームの経営戦略をお任せ◆土日祝休・フレックス
-
- パートナーとなるプロスポーツチームやリーグ(プロ野球球団やサッカークラブ)の経営戦略をお任せします! <具体的には> ◎担当するパートナーチームとの事業の経営(収益性、在庫、リスク管理、運営安定) ◎既存顧客、潜在顧客の行動およびニーズ分析 ◎予算計画および管理、商品企画やプロモーション活動の効果測定・KPI管理 ◎商品企画の方向性、プロモーション戦略の立案、活動プラン策定及び実行 ◎パートナーチームのキーパーソン、社内の各部門の担当者、その他ステークホルダーとの調整及び関係性のマネージメント ※日本国内各拠点への出張あり。また長期(2週間程度)出張が発生する可能性もございます。 ■アサインチーム 各チームごとに担当者がつきます。 担当チームは面接内の適性を踏まえて内定後に確定します。 ■魅力点 パートナーとなるプロスポーツチームやリーグ(プロ野球球団やサッカークラブ)のキーパーソンと密接な関係を築き、ファンが何を求めているのか、ファンの期待を超えていくにはどのような方針を取るべきかを積極的かつ自立して考え、ソリューションを構築していく重要な役割になります。社内の商品企画(MD)部門、EC部門、リテール(実店舗)部門等の各部門を横断的を巻き込みながら事業の舵取りをする中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ■当社の特徴: ◎当社は、野球・サッカー・バスケットボールなど世界のプロスポーツリーグ・チームと300以上のライセンス契約を結び、各チームのファン満足度を最大化するパートナーとして、商品企画から販売までを一気通貫で担う独自のビジネスモデルで世界から注目されるアメリカ発のユニコーン企業です。業界を破壊するグローバル新興企業50社に選出、ソフトバンクビジョンファンドからの1000億円の出資、大谷選手のグッズ販売独占契約など、様々なトピックでメディアにも取り上げられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー45F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 年俸制 12分割で支給予定 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,600,000円 <月額> 333,333円~550,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前給を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 114名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
ビジネスコンサルタント(エキスパート/シニア)◆住友商事G/新規事業案件/リモート・フレックス
-
- 社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、クライアントの本質的な課題を整理・定義したうえ、戦略構築やグランドデザインの検討、そして戦略実現のためのマーケティングやシステム等のソリューション構築・サービス提供まで、一気通貫したコンサルティングを提供します。 入社後は、ご自身の得意領域に合わせてアサインを決定します。 ■業務内容: 顧客理解に基づく論点・仮設設計とタスクの整理・遂行、プロジェクトマネジメントなどを行なっていただきます。 またチームとしてのコンサルティング力向上に向け、案件情報/ノウハウ共有などの仕組みづくりをしていただきます。 ■戦略策定フェーズ例: ◇顧客との継続的な関係性構築が必要なお客様に対し、保有している顧客データを活用したマーケティング施策の高度化に向けた戦略策定をご支援します。 ◇デジタル技術を活用した事業バリューアップや新規事業創造を目指されるお客様に対し事業戦略策定をご支援します。 ■システム等のソリューション構築: ◇クライアントのデータ利活用戦略遂行やありたい姿の実現に向け、システムのグランドデザインを描き、適切なシステム/ソリューション選定・導入をご支援します。 ■案件例: ◎小売業界…1to1マーケティングの実現に向けた、戦略や施策立案、必要ツールおよびシステムの提案、構築 ◎大型商業施設…顧客・テナント・施設運営者・地域など様々な視点から商業施設のあるべき姿を再定義し、データを活用したマーケティング実現のためのプラットフォーム、サイネージ、アプリなどの提案、構築 ◎スマートシティ…地域課題解決に向けたイノベーション創出、住民にとってのウェルビーイング実現のための戦略検討と都市OS設計、開発 ◎海外案件…住友商事が出資検討先のマーケティング視点でのデューデリジェンスおよび、国内外でのバリューアップ支援 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~20,000,000円 <月額> 750,000円~1,666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮し決定します。 ※給与改定あり(年1回、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ITコンサルタント/PM マーケティングDX領域◆住友商事100%出資◆スーパーフレックス
-
- ■業務内容: データマーケティング戦略立案や、コミュニケーションプランの作成、最適なソリューションの提案、データ分析に基づいたマーケティング施策立案をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・売上向上を目指したデータマーケティング戦略 ・コミュニケーションプランの策定(顧客獲得、顧客育成、ロイヤル化) ・MAツール、CDP、Web接客ツール等のマーケティングソリューションの選定や導入の支援 ・データ分析に基づいたマーケティング施策の立案等 当初段階はご経験に応じ業務をお任せしていき、業務の進め方等について習得いただきます(OJT)。 その後は戦略策定から導入・運用までを、一気通貫でお任せしていきます。 ■取り扱う主要なマーケティング製品: ・MAツール:Salesforce Marketing Cloud Engagement, Salesforce Marketing Cloud Account Engagement,Braze, Hubspot, KARTE ・CDP:Treasure Data CDP, Salesforce CDP, Tealium, BigQuery, Redshift, KARTE ・Web接客:Salesforce Marketing Cloud Personalization, KARTE ・BIツール:Tableau, Looker Studio ■ポジションについて: ◎事業面 ・住友商事グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。両方のシナジーを活かし幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。 ・多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。 ・ベンチャー企業としての機動性がありながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みとなっています。 ◎就業環境面 ・プロジェクトには、スペシャリティを有したセールス担当やエンジニア等のメンバーと共に、チームで対応していきます。 ・働き方の自由度が高い:リモートワーク、スーパーフレックス制・私服勤務を全社で採用しており、自身の仕事に集中して取り組むことが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル2F/3F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで参考値です。給与詳細は、これまでの年収・能力・経験を考慮のうえ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【水天宮前】社労士サポート(給与社保、助成金申請など)◆通常残業10h程/年休121日
-
- 【社労士補助◇456万~◇在宅相談可/年休121日/通常残業10h程◇ワークライフバランスも保ちやすい就業環境◇給与社保、助成金申請などお任せ◇社会保険労務士法人/設立5期目】 □■30代の若手社労士が活躍する活気ある当法人では、時代の流行、流れに沿ったITの活用で、次世代の社会保険労務士法人の姿を目指します!自分のやりたいを実現しやすく、グループ化という側面では、自身のキャリア形成が叶う自己成長を遂げられるフィールドです!■□ ■職務内容: 当社社労士のアシスタントとして、以下の業務をお任せいたします。 ・社会保険・労働保険各種届出 ・給料計算 ・助成金申請 ・就業規則作成 ・顧客対応 /顧客訪問 等 ■一緒に働くメンバー: 30代の代表の他、社労士が3名、補助スタッフが7名います。社員は皆優しいので、分からないことがあったらすぐ教えてくれる環境です。 ■働き方: 基本的には成果主義であり、ワークライフバランスも保ちやすい就業環境です。具体的には、テレワークの推奨、勤務時間の柔軟性、有給消化率50%以上と、働き方改革の取り組みにも積極的です。 ■当社の特徴: 勤務地は水天宮前駅、人形町駅、浜町駅を最寄駅とする通勤のしやすい日本橋の事務所です。電子申請や新システムを用いて業務を行っている設立5期目の法人であり、働きやすい環境です 。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-5 いちご箱崎ビル5階 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 456万円~1,490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):417,100円~986,000円 固定残業手当/月:49,100円~116,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,200円~1,102,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回/7月・12月(前年度実績2か月分) ※正社員登用後は取得資格(社労士、給与計算検定、FP、簿記等)に応じ、 資格手当が最大3万円まで支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 1,650名
平均年齢 -
求人情報 全47件
-
【名古屋】ACE/自動車業界向けコンサルタント/ベトナム最大手IT企業/FPTソフトウェアジャパン
-
- ~ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人/残業平均月12H/福利厚生◎~ ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 FPT オートモティブ向け自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます 各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します (1)顧客対応 ・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート ・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓 ・プリセールス活動 (2)人員採用・教育活動 ・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用 ・社内向けのメンバートレーニング活動 (3)その他 ・新設部門につき立上げとともに安定化 ・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング 【ビジョン】 FPT Automotiveを低コストのソフトウェアサービス提供者から包括的で全方位的なコンサルティング企業に変革することを目指しています。私たちは、ソフトウェア開発から戦略的コンサルティングに至るまで、エンドツーエンドのソリューションを提供することで、自動車業界をリードし、クライアントにより大きな価値と技術を提供します。 【ミッション】 FPT Automotiveの専門知識を従来の自動車分野を超えて、クラウドコンピューティング、人工知能、サイバーセキュリティ、コックピットドメインコントローラーなどの最先端技術を統合することで、より広範な分野に拡大します。焦点を多様化することで、自動車業界および関連セクターの進化するニーズに対応する包括的なソリューションを提供することを目指しています。 ■会社・仕事の魅力: ・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。 ・プライム案件で多様なサービスを経験できる ほぼすべての業界のお客様に、システム提案~運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。 ・付加価値の高い上流工程の業務に携われる 実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー11階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):650,000円~1,250,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:100,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 780,000円~1,480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:有(年2回支給) ■職務手当 ※月40時間の固定残業手当(10万円~)を含む(超過分は別途支給) ■その他固定手当:住宅手当を全社員へ支給 ■帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
自動車業界向けコンサルタント/ベトナム最大手IT企業/家賃手当等手当充実/市場価値◎
-
- ~車載系開発経験者積極採用中/成長中企業で、自動車関連ビジネスをリード~ ●直接お客様とコミュニケーションを取る機会が多数あり、ビジネス拡大に寄与できる ●平均成長率130%の成長中企業で市場価値UP可能 ●家族手当や住居手当など手当が充実しており働きやすい環境有 ■業務内容 FPT オートモティブ向け自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます 各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します (1)顧客対応 ・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート ・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓 ・プリセールス活動 (2)人員採用・教育活動 ・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用 ・社内向けのメンバートレーニング活動 (3)その他 ・新設部門につき立上げとともに安定化 ・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング ■手当について ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円 ・帰省旅費補助(8万円/年 入社2年目以降の7月賞与時に支給) ■ミッション FPT Automotiveの専門知識を従来の自動車分野を超えて、クラウドコンピューティング、人工知能、サイバーセキュリティ、コックピットドメインコントローラーなどの最先端技術を統合することで、より広範な分野に拡大します。焦点を多様化することで、自動車業界および関連セクターの進化するニーズに対応する包括的なソリューションを提供することを目指しています。 ■会社・仕事の魅力: ・急成長するベトナム発のグローバル企業で働ける ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人で、日本が全世界の事業をリード(45%)、平均成長率30%と急成長しています。 ・プライム案件で多様なサービスを経験できる ほぼすべての業界のお客様に、システム提案~運用までの全フェーズのサービスをプライムで提供しています。 ・付加価値の高い上流工程の業務に携われる 実際の開発・運用は、ベトナムの15,000名以上のエンジニアを活用し、日本側は顧客に密着したサービスに集中できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):650,000円~1,250,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:100,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 780,000円~1,480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:有(年2回支給) ■職務手当 ※月40時間の固定残業手当(10万円~)を含む(超過分は別途支給) ■その他固定手当:住宅手当を全社員へ支給 ■帰省手当:80,000円/年 ※帰省しない方にも支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 4,621名
平均年齢 -
求人情報 全29件
-
【二子玉川】電波技術・周波数政策の戦略立案支援◆免許申請、実証実験等に関する技術支援等◆楽天モバイル
- NEW
-
- ~CMでもお馴染み楽天モバイル/ダイナミックに自身のスキルを発揮できる環境/電波技術・周波数政策の戦略立案支援をお任せ/土日祝休・年休123日~ ■業務内容: これまで培ってきた知識や業務経験、ご志向に基づいて担当の業務を全面的あるいは部分的に担当いただきます。 ■具体的には: ・各種委員会、作業班への参画、総務省関連部門との電波政策等に関する対応 ・無線通信、周波数利用に関連する国内外の制度調査、情報収集 ・同業他社や電波に係るステークホルダーとの調整、交渉 ・免許申請、実証実験等に関する技術支援 ・総務省関連部門との電波技術、新技術導入に関する対応 ・700MHz早期置局に関する活動支援、協会対応 ・TV放送事業者、特定ラジオマイク関係者との700MHzプラチナバンド実証実験検討、運用調整ルール策定 ・総務省の電波技術関連の意見募集案作成、提出まで ・電波の有効利用調査結果作成、総務省ヒアリング資料作成、質疑応答対応 ・総務省やMNO4社との各種技術打合せの調整、参画、議事録作成 ・新世代モバイル通信システム委員会、陸上無線通信委員会などのWG参画、意見提出 ・5Gインフラ整備推進WGへの参画、意見提出支援 ・委員会WG等での関係するステークホルダーとの共用検討、干渉調整 ■当社の魅力: 当社は、大企業でありながらベンチャースピリットを持つ楽天グループの中でも、とりわけスタートアップの精神が求められる事業の一つです。携帯電話業界に変革をもたらし、多くの人々に貢献できるビジネスをつくりだす高揚感と、自己成長を分かち合う。ポジティブな連鎖が生まれ続けています。 ■当社について ◇楽天モバイルは楽天グループから新規事業としてモバイル事業に参入し、2024年10月18日時点での楽天モバイルの回線契約数が、800万回線となるなど目覚ましい成長を遂げています。 ◇楽天グループはEコマース、フィンテック、デジタルコンテンツ、スポーツビジネスなど70 を超えるサービスを展開し、世界約13億のお客様にご利用いただいています。 ◇当社はこれらの様々なサービスと通信インフラを結び付けたイノベーションで“人々と社会をエンパワーメント”していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス 勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子玉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,848円~584,810円 固定残業手当/月:72,152円~185,190円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~770,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【在宅可】採用コンサルタント◆顧客の採用課題解決をサポート/YoY150%安定成長◎フルフレックス
-
- 【DeNA出身者が創業したスタートアップ企業!エンジニア・DX人材特化の採用支援事業で成長中◎/リモートワーク&フルフレックス制度完備!】 ★経営者と直接連携し、市場価値の高い採用責任者としてのスキルを磨ける環境です。 ★多層的な事業開発に関わり、事業会社としての成長を体験できます。 ◆職務内容 クライアント企業の採用課題に対して、リクルーターやチームメンバーと共に解決策を提案・実行し、プロジェクト全体をリードします。具体的には以下の業務を担当します: 顧客課題分析(主に採用課題) 戦略設計 ロードマップ策定 クライアントとのフロント対応 プロジェクト推進 プロジェクトメンバーのマネジメント 採用実務(求人作成、エージェントマネジメント、スカウト運用など) オペレーション構築 メンバーの育成 ■仕事のやりがい: 経営層と直接連携し、高い抽象度と難易度の課題に取り組む機会があります。 採用支援を通じて、企業のおもしろい部分を言語化し、伝達することで価値提供ができます。 HR領域を軸に、多層的な事業開発に関わることで、幅広い経験を積むことができます。 ◆魅力ポイント TECH HIREを通じて、企業の魅力を引き出し伝える採用支援サービス提供。 多様な業種・規模の企業と連携し、高い市場価値を持つ採用責任者として成長できる環境。 リモートワークやフルフレックス制度を導入し、柔軟な働き方を推奨。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を重視する組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモートワークとオフィス勤務のハイブリッド環境を提供し、フレックスタイム制度も導入しています。チームの状況に応じて、リモートメインの働き方が可能です。 ◆企業概要 株式会社トラックレコードは2018年に設立され、エンジニア・DX人材特化の採用支援サービス「TECH HIRE」と、組織開発・組織文化構築支援サービス「Colla」を展開しています。「仕事の喜びを最大化して世界を変える」というミッションのもと、企業と個人の両方の側面から「働く」ことについてサポートする製品やサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> H1O渋谷神南 住所:東京都渋谷区神南1-5-6 H1O渋谷神南308 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,532,400円~7,554,396円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は目安です。ご経験等に応じて前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可/裁量権◎】人事・採用コンサルタント/大手顧客の採用戦略設計から携われる/フルフレックス
-
- 【DeNA出身者が創業したスタートアップ企業!エンジニア・DX人材特化の採用支援事業で成長中◎/リモートワーク&フルフレックス制度完備!】 ★経営者と直接連携し、市場価値の高い採用責任者としてのスキルを磨ける環境です。 ★多層的な事業開発に関わり、事業会社としての成長を体験できます。 ◆職務内容 クライアント企業の採用課題に対して、リクルーターやチームメンバーと共に解決策を提案・実行し、プロジェクト全体をリードします。具体的には以下の業務を担当します: 顧客課題分析(主に採用課題) 戦略設計 ロードマップ策定 クライアントとのフロント対応 プロジェクト推進 プロジェクトメンバーのマネジメント 採用実務(求人作成、エージェントマネジメント、スカウト運用など) オペレーション構築 メンバーの育成 ■仕事のやりがい: 経営層と直接連携し、高い抽象度と難易度の課題に取り組む機会があります。 採用支援を通じて、企業のおもしろい部分を言語化し、伝達することで価値提供ができます。 HR領域を軸に、多層的な事業開発に関わることで、幅広い経験を積むことができます。 ◆魅力ポイント TECH HIREを通じて、企業の魅力を引き出し伝える採用支援サービス提供。 多様な業種・規模の企業と連携し、高い市場価値を持つ採用責任者として成長できる環境。 リモートワークやフルフレックス制度を導入し、柔軟な働き方を推奨。 ◆組織風土 多様性を尊重し、自由と責任を重視する組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。 ◆働き方 リモートワークとオフィス勤務のハイブリッド環境を提供し、フレックスタイム制度も導入しています。チームの状況に応じて、リモートメインの働き方が可能です。 ◆企業概要 株式会社トラックレコードは2018年に設立され、エンジニア・DX人材特化の採用支援サービス「TECH HIRE」と、組織開発・組織文化構築支援サービス「Colla」を展開しています。「仕事の喜びを最大化して世界を変える」というミッションのもと、企業と個人の両方の側面から「働く」ことについてサポートする製品やサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> H1O渋谷神南 住所:東京都渋谷区神南1-5-6 H1O渋谷神南308 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,532,400円~7,554,396円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は目安です。ご経験等に応じて前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
財務会計コンサルタント(マネージャー)◆未経験歓迎/大手プライム案件×上流/在宅勤務可
-
- 【コンサル未経験OK!財務会計知識を活かし、上場企業のコンサルティング業務にチャレンジ可能/年収や役職を速いスピードであげていきたい方におすすめ】 ■概要: 「常識にとらわれない課題解決・価値創造をしていきたい」というビジョンを掲げる当社は、需要の拡大に伴い事業のさらなる成長をはかるべく、財務会計コンサルタントを募集します。 ベンチャーファームの中でもプライム案件のみ保有する当社でクライアントの戦略策定~実行支援を担い、ベンチャーファームならではの大きな裁量の中で自身の市場価値を高めたいという頼もしい仲間を求めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 上場企業に対してCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援します。主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しております。 当社は少数精鋭の組織のため、若手でも財務会計コンサルティング領域に加え、戦略/ビジネスコンサルティング/IT・DXコンサルティング領域など様々なプロジェクトを経験することができる環境にあります。 ■具体的には: ・IPO支援 ・決算早期化支援 ・基幹システム導入 ・内部統制構築支援 ・監査法人対応/証券会社対応 ■入社後の流れ: 入社後、すぐに実際のプロジェクトにアサインされることで実戦を通じて経験を積んでいただきます。経験豊富な先輩コンサルタント(BIG4出身を始めとして様々なバックグラウンドの出身者がいます)のフォローの下で、経験を積んでいただくため、しっかりと成長いただける環境です。 コンサルタントとして独り立ちいただいた後は、シニアコンサルタント、シニアマネージャーなどを目指していただきます。 次の役職までは2年程、年収も2年程で2倍アップ等、実力があればどんどん上に行ける環境です。 ■魅力: ◇案件の特徴 ・クライアントは通信、製薬、保険、ITの大手企業がメインです。 ・上記に加え、IT/DXを絡めたFintech領域のプロジェクトも複数保有しています。 ・平均プロジェクト従事期間は1.6年で、お客様希望での要因入れ替えが発生したことはなく、高い顧客満足度を維持しており、しっかりとプロジェクトに関わっていただくことができます。
-
- <勤務地詳細> 【基本選択】本社 住所:東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3F 勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~13,000,000円 <月額> 833,333円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給与改定機会:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】戦略・DXシニアコンサルタント~大手企業×戦略~実行支援×プライム案件多数保有~
-
- 《インダストリーやソリューションを問わないワンプール制を採用、様々な案件へのチャレンジが可能です》 「常識にとらわれない課題解決・価値創造をしていきたい」というビジョンを掲げる当社は、需要の拡大に伴い事業のさらなる成長をはかるべく、シニアコンサルタントを募集します。 ■職務概要 コンサルタントとして、戦略・業務・DXといった幅広いコンサルティング事業を展開する当社にて、シニアコンサルタント業務をお任せします。 主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しております。 担当業務に対し、高い品質でコミットメントいただくことを期待しています。 ■具体的には プロジェクト全体の課題解決/課題の特定/仮説の設定、検証/情報収集、分析、アウトプット作成、等 《大手企業×上流工程の案件に対して、一気通貫に関わることができます!》 ■案件の特徴 ・クライアントは通信、製薬、保険、ITの大手企業がメインです。 ・プロジェクトとしては、基幹システム刷新を含むDXプロジェクトのプロジェクトマネジメント(数年にわたる長期の大規模プロジェクト)やインサイドセールス構築の戦略策定、Blockchain活用構想策定支援など、幅広くプロジェクトがあります。 ■具体的な案件例 ・ヘルステック領域における新規事業推進 ・自動運転の基礎技術領域における将来予測 ・繊維系ベンチャーの経営企画、商品企画支援 ・人材育成領域における新規事業の企画、設計 ■ご参考 ・平均プロジェクト従事期間は1.6年で、お客様希望での要因入れ替えが発生したことはなく、 高い顧客満足度を維持しており、しっかりとプロジェクトに関わっていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【基本選択】本社 住所:東京都港区北青山2-11-3 A-PLACE青山3F 勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 ※経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与あり(年2回) ■昇給あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 39名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【兵庫/尼崎】税務スタッフ(巡回担当)◇年間休日120日◇福利厚生充実◇転勤なし◇働き方改革推進中
-
- 『税務会計を入口に、中小企業経営者のKey Partnerへ!』をスローガンとして、企業の税理士顧問として税務会計を中心にサポートし、お客様にとっての「最良の相談相手」となることをモットーにしている当法人にて下記業務を行っていただきます。 ■経営支援部(顧問先の対応窓口) 顧問先の財務状況や経営改善案などの説明を行っていただきます。 具体的には、 ・月次巡回監査 ・月次・年次決算報告 ・税務調査 ・顧問先のお困りごとの解決策の提案(外部提携先の紹介を含む) ・新規問合客との面談 を中心にご担当いただきます。 ※1つの関与先に、経営支援部(外勤)と品質管理部(内勤)から1名ずつ担当がつき、記帳代行はアウトソーシング部が担当。 ■業務の特徴 ・製販分離型を取っており、申告書、決算書作成はせず、お客様に集中して業務していただきます。 ・巡回方法 訪問3割:来社・WEB7割 数年前から関与開始のお客様は基本的に来社型にて対応をしており訪問割合は減少傾向です。 ・部署ごとに評価制度が整っており、自分の成果がしっかりと評価、給与に反映される環境です。 ■組織構成: 社員数(39人):公認会計士1名、税理士6名、社会保険労務士3名、行政書士1名 経営支援部 7名(税理士2名) ←当ポジション配属 品質管理部 5名(税理士2名、科目合格者3名) アウトソーシング部 16名 ■入社後について 社内のルールを覚えて頂くため、サブ担当としてメイン担当の面談に同席してもらったり、補助作業を行って頂きます。会計事務所のご経験を考慮させて頂きますが、3ヶ月~1年でメイン担当として対応いただきます。 研修は、実務はOJTと各種ロープレ研修、その他に「7つの習慣」「識学」の2つの研修を受講いただき、「7つの週間」では、習慣を身に着けることでお仕事はもちろんですが、プライベートも豊かにしてほしい、という想いがあります。 ■当法人の特徴 ・働き方改革が進んでおり、繁忙期でも残業は月30時間以内(19時以降の残業は事前申請制) ・実働7.25時間、残業も原則19時以降は禁止、土日お休み等々、働きやすい環境が整っている事務所です。 ・風通し(教えます教えられますの教育体制が整っている)がよく、心理的安全性が大変高い事務所です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ニューアルカイックビル7F 勤務地最寄駅:阪神各線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:超過分全額支給 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年3回(3月、7月、12月)4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 125名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【週3リモート・フレックス】組織開発◆IPOを見据えた貴重な変革フェーズでの制度設計
-
- 【スタートアップならではのスピード感や裁量権を持って働ける/配信者数430万人以上・国内最大級のスマホゲーム配信者数を誇るゲーム実況アプリ展開/総額約97億円の資金調達による安定した財務基盤】 ■業務内容: ・各種人事制度/施策の企画設計・運用実行 ∟等級制度・評価制度・報酬制度・階層設計 等 ・人的資本開示対応 ・DE&I推進施策の企画設計・運用実行 ■魅力: ◎IPOを見据えフェーズが移り変わる中で、単一事業から複数事業へと会社が変革していくタイミングでの人事制度設計に携わっていただくポジションです。経営陣と直接コミュニケーションを取りながら、第一線で組織をリードいただきます。 ◎「わかりあおうとし続ける」という行動理念を核としたオープンな文化を大切にしています。これにより、意見交換が活発で風通しの良い職場環境が実現されており、自由に意見やアイデアを発信しやすい状況が整っています。 ■一緒に働く仲間: コーポレート本部HRBP部への配属を想定しています。HRBP部は採用チームと人事企画チームで構成されており、現在6名体制です。 ■当社サービスについて: 『Mirrativ』は、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。 スマホ1台で誰でも簡単にゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、430万人以上の配信者を有する日本最大のスマホゲーム配信プラットフォームに成長しています。また、アクティブなユーザーに占める配信者の比率が約30%と、非常に高い水準でユーザー同士がお互いの配信を行き来する双方向性の高いコミュニティが形成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):419,475円~647,133円 固定残業手当/月:163,859円~186,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,334円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与はスキル・経験・能力に応じて決定いたします。 ■給与改定:年2回の改定検討有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【下北沢】シニアCRMコンサルタント◆HubSpot国内NO1パートナー/年休128日/在宅可
- NEW
-
- 【世界120ヵ国、9万社以上に利用されているアメリカ発マーケティングプラットフォーム「HubSpot」の日本におけるNo,1パートナー企業】 ★フルフレックス×ハイブリット出社×月残業10H-20H程度 ■業務内容: HubSpot国内トップクラスパートナーである当社の要となる「CRMコンサルタント」を募集します。 クライアントの事業成長を実現するための戦略パートナーとして、企業の根幹を支えるCRM設計・運用をリードいただきます。 クライアントの市場環境・事業戦略を深く理解したうえで、RevOpsの視点で、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスといった顧客接点でCRMの設計最適化を設計いただきます。 ■具体的な業務: ・クライアント事業の課題ヒアリング、業務プロセス分析 ・RevOps観点でのCRM要件定義、プロセス設計、業務改善の提案 ・HubSpotを中心としたCRM・SFA・CS 導入・設計・最適化支援 ・クラウドサービス間のデータ連携やAI活用方針の検討・提案 ・KPI設計、ダッシュボード構築支援、レポーティング改善 ・導入後のグロース支援、改善提案 ■魅力: ・事業理解 × CRM設計で、経営インパクトを出せる 業界構造やビジネスモデルを踏まえ、単なる機能導入ではなく、収益成長や顧客満足度向上につながる仕組みを提案・構築します。 ・RevOpsの専門家として、部門横断の業務改革を推進 マーケティング・営業・カスタマーサクセスの連携を強化し、分断を解消するプロセス設計とKPI設計をリードします。 ・経営企画・情報システム部門とも連携し、全社最適を実現 CRMを中心としたクラウドサービス連携やAI活用を通じ、業務効率化と経営判断の高度化を支援します。 ・ベンダーフリーな立場で最適な提案ができる 特定製品ありきではなく、顧客のビジネス課題に最適な設計・ツール・運用を選定・構築します。 ・プロダクトの枠を超えた、事業貢献の喜びを実感 導入して終わりではなく、稼働後のグロースや改善提案を通じて、顧客の継続成長を伴走サポートします。 ■組織構成: ソリューション事業部 14名 役員2名、リーダー2名、一般10名(コンサル:3名、PM/ディレクター:7名他:4名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区代沢5丁目31番8号 No.R下北沢 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~800,000円 <月給> 400,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(業績による:年1度、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 20名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【青山/未経験歓迎】リーグ運営担当~国内ラグビー<リーグワン>/スポーツ現場を支える/年休123日
- NEW
-
- ■業務内容 国内ラグビー/トップリーグを運営するリーグワンおいて、リーグ公式戦の実施要項や運用規定の作成・メンテナンス/各所属チームへの交渉・折衝/試合現場の運営等を担当いただきます。 リーグ開催期間(12月~5月)はラグビーというメジャースポーツの現場にコミットし、各試合会場の運営フォローからイレギュラーへの判断の運営窓口等、実質的に現場責任者の立場をお任せします。 リーグ期間外は、前年度のリーグ運営を定量・訂正で振替し、更なる競技として成熟に向けた試合定款やルールの改定、更には各チーム(24チーム)への改善交渉等をご担当いただきます。 ■組織 大会企画運営部はリーダー含め2名体制となっております。別メジャースポーツでの運営経験のある方など、ノウハウ・知見のある方々の下で経験を積むことが可能です。 ■当ポジションの魅力 スポーツ興行のプロダクト自体を成長させる現場を経験できます。国内スポーツでも成長曲線の最も高いと言えるラグビーという競技を通じて、エンターテイメントの現場の運営ノウハウ、改善フローなどを幅広く習得することができます。 ■当財団の目指す姿 【VALUE】 みんなのために FOR ALL:日本ラグビーが育んだ「多様性の尊重」と「包摂の精神」を、普遍的価値として伝承し発展させていく。 【VISION】 あなたの街から世界最高をつくろう:リーグを取り巻くすべてを、世界最高の名に相応しいクオリティに作りあげ、心躍る体験が、日常に溢れる風景を実現する 【MISSION】 1. ファンが熱狂する非日常空間の創造:だれもがラグビーを夢中になって楽しみ、興奮と感動を共有できる環境をつくる。 2. 日本ラグビーの世界への飛躍:日本ラグビーの質と技量の常なる向上を図り、世界に、ラグビーの新たな魅力と驚きをひろげる。 3. 地元の結束、一体感の醸成:だれもがそれぞれの立場で参加でき、強いつながりを感じる環境・文化を醸成する。 4. 社会に貢献する人財の育成:ファン、チーム、企業、地域とひとつになり、社会に貢献し、世界に羽ばたく人間を育てる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-8-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでの経験や希望を考慮の上、決定致します。 ※管理職での採用となった場合、条件が上記から変更となる場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 64名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【市ヶ谷駅/徒歩1分】BPO営業/コールセンターの課題解決/AI活用が強み◆賞与年2回◆転勤なし
-
- \当社の魅力・特徴/ ◎フジテレビ等の誰もが知る大手企業やエンタメ会社など幅広く取引あり! ◎転勤なしの本社勤務/沖縄出張が年数回/社長とともに事業拡大を支える ◎週1在宅×完全週休二日制×年休120日×賞与年2回(2か月分)×安定基盤×マネジメント経験不問! ■業務内容: コールセンター事業に関する課題解決をサポートするための営業活動を担います。 <具体的には…> ・新規顧客開拓、既存顧客との関係構築 ・ヒアリング、課題の把握(クライアントのニーズを把握) ・提案書作成、プレゼンテーション ・契約交渉/締結、アフターフォロー(見積もり、運用状況の確認、追加提案) ■業務特徴: ・コールセンタースタッフの人間力、対応力向上のみならず、最新のテクノロジーをサービスに加味しています。 ・チャットサービスやAIの活用でパーソナルな対応かつ、効率的でコストを抑えた対応が実現しています。 ・当社は社員40名規模の会社です。そのためコスト調整を始め、顧客のニーズに対してスピーディーかつ臨機応変に対応が可能です。 ■顧客情報: 動画配信サービスや、アニメのEC物販を行っている企業などと取引があります。今後裾野を拡大すべく新規取引顧客獲得をフックとした事業成長を計画しています。 ■働く環境: ・年休120日 ・週1回リモート導入 ・オフィスカジュアル可 ・賞与年2回(2か月分) ・実績に応じて+αのインセンティブあり ※頑張りに応じて正当に評価 会社の成長に合わせて長期的にご活躍いただくことを期待しております! ■組織構成: ・営業部隊は代表取締役1名(東京本社全体で8名) ・成果に応じた評価に加え、ご自身の正式が会社の成長にダイレクトに影響するやりがいは大きいです。案件規模拡大に伴い、随時新規営業人員を増員する見込みです。 ~近い将来の管理職候補、将来の幹部候補として期待しています!入社後、ご希望に応じて代表取締役との同行訪問など、柔軟に相談可能です~ ■当社について: 主にBtoCのコールセンターの代行運営や、BPO案件を取り扱っています。フジテレビ等の誰もが知る大手企業やエンタメ会社などと取引もある成長企業です。設立から堅実に成長を継続し、会社とともに働く人の成長も期待できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段南4-7-22 メゾンド・シャル―204 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~606万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~359,000円 その他固定手当/月:30,000円~70,000円 <月給> 250,000円~429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:諸手当 ■インセンティブあり ■賞与:2回(計2ヵ月) ※入社後初回査定対象期間が半年未満の場合賞与支給なし。 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 11名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全6件
-
【横浜】IT営業(将来のリーダー候補)/リスクコンサル/インセン制度有/残20h以内/年休126日
-
- 法人営業|反社チェックSaaS×完全反響営業 年収600万~800万可/年休126日/横浜・海の見えるオフィス \拡大フェーズで体制強化中!未来の営業責任者を募集!/ ・反響営業中心!新規テレアポ・飛び込みなし ・契約継続率が高いから営業しやすい! ・海が見える爽やかオフィス×私服OKの自由な社風 ・年間休日126日/有給消化率95%/残業月20時間 【仕事内容】 当社は、企業が取引先を調査する際に使う「反社会的勢力チェック」のデータベースを提供するSaaS企業です。 多くの金融機関・大手企業に導入されており、業界でも圧倒的なシェアを誇るサービスを武器に、営業活動を行っていただきます。 ・商材…当社独自で構築したリスク情報を集約したデータベースシステム ※予定ご担当企業数:100社程 ※その他、顧客アポイントメント・社内外各種会議などのスケジュール調整/管理、簡単な資料作成(顧客データ分析/管理、営業データ分析/管理、報告資料作成、簡単な提案資料作成/手配)など営業部門内で発生する諸業務もご担当いただく可能性もございます。 ■ご入社後: まずは営業部長のサブ担当として既存先を部長と一緒に担当していただきます。習熟具合及びご本人のキャリアのご希望次第で、ゆくゆく一人での既存先担当や新規営業等柔軟に相談したいと考えております。 ■魅力点: ・働きやすさ…年間休日126日土日祝休、平均残業20h以内です。冬期休暇や夏季休暇が長いのが特徴で、2024年は12月25日~1月6日までお休みとなります。 ・会社の安定性…国内で唯一、警察関連情報を保有しているという圧倒的な商材の強みがありますので、顧客からの問い合わせが増えております。 ■年収例: 入社1年目/年収400万(うちインセン100万)/前職職種経験5年 入社2年目/年収486万(うちインセン150万)/職種未経験 入社3年目/年収726万(うちインセン210万/前職での職種経験7年 ■当社について: 当社は法人向けに独自のデータベースを構築・提供を行っております。 創業6年目のスタートアップ企業ですが、独占情報を保持しているため商材力が強く商談成約率も70%をキープしています。問い合わせ営業が100%で、既存顧客様のフォローアップも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本信用情報サービス株式会社 住所:神奈川県横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 9階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収にインセンティブ分は含まれません。インセンティブを含めた年収例は、職務内容欄を参照ください。 ■賞与実績:年2回(1回あたり月給1ヶ月分+インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】IT既存先営業 ◆営業未経験歓迎/リスクコンサル/インセン制度有/残20h以内/年休126日
-
- \既存先営業・圧倒的な商材力・年休126日・土日祝休み・市場として求められているサービスで急拡大間違いなしのスタートアップ企業・頑張りをインセンティブで評価還元/ ■採用背景: 現在、市況として弊社データベースを求める取引先が増えており問い合わせが活発になっております。既存取引先が約400社ある中で既存先のフォローを強化するために、部長直下で1名増員を予定しております。 ■業務内容: 現在は部長が担当している既存先を引き継いでいただきます。 ・既存顧客フォロー、商談(関係構築やリスク管理観点での最新情報提供) ・1日の接点社数目安15-20社 ・1日の商談実施目安4-5件 ・商材…当社独自で構築したリスク情報を集約したデータベースシステム ※しばらくは部長のサブ担当として動いてもらい、慣れて一人前になりましたらメイン担当としてご担当いただく予定ですので、営業未経験の方でも安心してスタートが可能です。 ※全国に顧客がいるため出張が発生します。 ■魅力点: ・働きやすさ…年間休日126日土日祝休、平均残業20h以内です。冬期休暇や夏季休暇が長いのが特徴で、2024年は12月25日~1月6日までお休みとなります。 ・会社の安定性…国内で唯一、警察関連情報を保有しているという圧倒的な商材の強みがありますので、顧客からの問い合わせが増えており圧倒的な成長を続けております。 ■キャリアビジョン: まずは営業部長のサブ担当として既存先を部長と一緒に担当いただきます。習熟具合及びご本人のキャリアのご希望次第で、ゆくゆく一人での既存先担当や新規営業等柔軟に相談したいと考えております。 ■年収例: 入社1年目/年収400万(うちインセン100万)/前職職種経験5年 入社2年目/年収486万(うちインセン150万)/職種未経験 入社3年目/年収726万(うちインセン210万/前職での職種経験7年 ■当社について: 当社は法人向けに独自のコンプライアンスリスクのデータベースを構築・提供を行っております。 創業6年目のスタートアップ企業ですが、独占的な情報を保持しているため商材力が強く商談成約率も70%をキープしています。問い合わせ営業が100%で、既存顧客様のフォローアップも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本信用情報サービス株式会社 住所:神奈川県横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 9階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/日本大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円 固定残業手当/月:33,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収にインセンティブ分は含まれません。インセンティブを含めた年収例は、職務内容欄を参照ください。 ■賞与実績:年2回(1回あたり月給1ヶ月分+インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 130名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
未経験・第二新卒歓迎【新宿】税務アドバイザー~相続税特化/顧客に寄り添う提案/土日祝休/年休123日
-
- \中途入社の8割が未経験!0から安心して学び、税務のプロになる研修制度が充実!/「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指した税理士法人グループです。 \完全週休2日制・年休123日/有給消化率は100%推奨の働きやすい環境/ ■業務概要 「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指し、お客様の様々な相続に関してのお悩みをプロとして解決に導きます。 主な相談は、「相続に税金がかかるのか」「相続に関して複雑なので手続きしてほしい」など専門知識を必要とされるケースがほとんどです。 ■業務詳細 未経験の方が8割以上の為、0からロードマップを用いて着実にスキルアップが可能です。 ・相続税・贈与税の申告作成・補助業務 ・希望者にはそのほか相続税対策(保険や資産組み換え) ・争族対策(遺言や家族信託) ・事業承継対策(株価算定等)の提案、税務調査の対応から不動産の売買提案までお任せします。 ■入社してすぐの業務 弊社の動画コンテンツを使い、相続税とは・・・について学んでいただきます。先輩社員とマンツーマンになってチェックリストを用いて着実に知識・スキルを付けていただきます。まずは簡単な土地の評価や、資料の見方などひとつずつできることから進めていただきます。 ■将来的な業務 将来的には、生前対策、遺言、相続税申告、土地の売買などより複雑なご相談に乗っていただき、税のプロとしてお客様の悩み解決を行っていただきます。常に先輩社員がいますので、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■組織構成:※全社データ ・20~30代が8割、40代が15%となっております。 ■サポート体制 1on1の教育担当制/ベンチャーサポート大学(研修動画)/成長ロードマップ(研修用チェックシート)/ロールプレイング研修等、多くの人が業界未経験から短期間で成長した、教育ノウハウがあります! ■当社の魅力 《昇給》 入社3年目までの平均昇給額は50万円/年。3年目以降も実績と貢献に応じてさらにキャリアアップ!相続人のトータルサポートで高水準を実現! 《評価制度》 お客様経由での知人紹介など、「どれだけお客様に信頼されるか」を基準に評価します!インセンティブ支給も有! 《働き方》 年間123日休み(土日祝休)&繁忙期でも残業は最大21時迄 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿オフィス 住所:東京都 新宿区新宿3丁目ー1-24-京王新宿3丁目ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,184,260円~7,551,252円 <月額> 350,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回以上(臨時昇給あり) ■賞与:年2回インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
営業経験者歓迎【新宿】税務アドバイザー~相続税特化~/顧客に寄り添う提案/土日祝休/年休123日
-
- \中途入社の8割が未経験!0から安心して学び、税務のプロになる研修制度が充実!/「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指した税理士法人グループです。 \完全週休2日制・年休123日/有給消化率は100%推奨の働きやすい環境/ ■業務概要 「お客様がもっとも話しやすい専門家」を目指し、お客様の様々な相続に関してのお悩みをプロとして解決に導きます。 主な相談は、「相続に税金がかかるのか」「相続に関して複雑なので手続きしてほしい」など専門知識を必要とされるケースがほとんどです。 ■業務詳細 未経験の方が8割以上の為、0からロードマップを用いて着実にスキルアップが可能です。 ・相続税・贈与税の申告作成・補助業務 ・希望者にはそのほか相続税対策(保険や資産組み換え) ・争族対策(遺言や家族信託) ・事業承継対策(株価算定等)の提案、税務調査の対応から不動産の売買提案までお任せします。 ■入社してすぐの業務 弊社の動画コンテンツを使い、相続税とは・・・について学んでいただきます。先輩社員とマンツーマンになってチェックリストを用いて着実に知識・スキルを付けていただきます。まずは簡単な土地の評価や、資料の見方などひとつずつできることから進めていただきます。 ■将来的な業務 将来的には、生前対策、遺言、相続税申告、土地の売買などより複雑なご相談に乗っていただき、税のプロとしてお客様の悩み解決を行っていただきます。常に先輩社員がいますので、安心して業務に取り組むことが可能です。 ■組織構成:※全社データ ・20~30代が8割、40代が15%となっております。 ■サポート体制 1on1の教育担当制/ベンチャーサポート大学(研修動画)/成長ロードマップ(研修用チェックシート)/ロールプレイング研修等、多くの人が業界未経験から短期間で成長した、教育ノウハウがあります! ■当社の魅力 《昇給》 入社3年目までの平均昇給額は50万円/年。3年目以降も実績と貢献に応じてさらにキャリアアップ!相続人のトータルサポートで高水準を実現! 《評価制度》 お客様経由での知人紹介など、「どれだけお客様に信頼されるか」を基準に評価します!インセンティブ支給も有! 《働き方》 年間123日休み(土日祝休)&繁忙期でも残業は最大21時迄 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿オフィス 住所:東京都 新宿区新宿3丁目ー1-24-京王新宿3丁目ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,184,260円~7,551,252円 <月額> 350,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回以上(臨時昇給あり) ■賞与:年2回インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 36名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全12件
-
【岐阜市】M&Aコンサルタント◆金融業界出身者歓迎/平均年収800万円超/成果の分だけ年収UP
-
- ■企業概要 私たちは地域の中小企業に特化した、地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社です。独立系M&A会社として、利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を行います。上場準備中の安定企業で、全国に拠点を拡大中です ■仕事内容 M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通じて地域の中小企業の課題解決に貢献する仕事です。初回アポイントから譲渡先の提案、成約までM&Aアドバイザリー業務を一貫して担当していただきます ■業務詳細 ・新規クライアントの開拓およびアポイント取得 ・クライアントの課題整理と譲渡先企業の探索 ・譲渡先企業とのマッチングおよび交渉 ・成約に向けた資料作成および分析 ・プロジェクトの進捗管理とチームミーティング ■組織構成 20代30代で構成されており、役員含め平均年齢30歳と若いです。地方銀行や信用金庫など金融業界出身の中途入社も多く、多様なバックグラウンドを持つ社員が切磋琢磨しています ■教育体制 未経験の方には、社内研修(ロールプレイング、成功・失敗事例の共有など)やOJTを通じて教育を行います。また、日商簿記、FP、事業承継・M&Aエキスパートなどの資格取得支援制度もあります。年2回の全体研修では、成功事例や失敗事例の共有会、ロールプレイングなど様々な研修を実施しています ■魅力ポイント ◎地域創生に繋がる社会貢献性の高い仕事:地方の中小企業の後継者問題や事業拡大の悩みを解決し、地域経済の活性化に貢献できます ◎昇進機会:アソシエイトからシニアアソシエイト、マネージャー、支店長、取締役といった明確なキャリアパスが用意されており、入社後1~2年での昇格事例も多数あります ◎フレキシブルな働き方:フレックス制度を利用して家族との時間や業務外の勉強時間も確保できます ◎成果主義:成果と評価が直結しており、頑張りがしっかりと給与に反映されます。主体的に働きたい、成果を出してしっかりと稼ぎたい方に最適な環境です ■モデル年収 ・入社2年6か月31歳:1500~2000万 ・入社2年10か月30歳:1000~1500万 ・入社6か月31歳:800~1000万 ・入社1年6か月29歳:600~800万 ※営業社員平均842万 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜支店 住所:岐阜県岐阜市金町5-24 G-frontⅡ8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,656,400円~6,094,404円 固定残業手当/月:95,300円~158,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:成果連動、月ごとのアポイント獲得数に応じたインセンティブ有 ■モデル年収: ・入社2年6か月31歳:1500~2000万 ・入社2年10か月30歳:1000~1500万 ・入社6か月31歳:800~1000万 ・入社1年6か月29歳:600~800万 ※営業社員平均842万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市】M&Aコンサルタント◆金融業界出身者歓迎/平均年収800万円超/成果の分だけ年収UP
-
- ■企業概要 私たちは地域の中小企業に特化した、地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社です。独立系M&A会社として、利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を行います。上場準備中の安定企業で、全国に拠点を拡大中です ■仕事内容 M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通じて地域の中小企業の課題解決に貢献する仕事です。初回アポイントから譲渡先の提案、成約までM&Aアドバイザリー業務を一貫して担当していただきます ■業務詳細 ・新規クライアントの開拓およびアポイント取得 ・クライアントの課題整理と譲渡先企業の探索 ・譲渡先企業とのマッチングおよび交渉 ・成約に向けた資料作成および分析 ・プロジェクトの進捗管理とチームミーティング ■組織構成 20代30代で構成されており、役員含め平均年齢30歳と若いです。地方銀行や信用金庫など金融業界出身の中途入社も多く、多様なバックグラウンドを持つ社員が切磋琢磨しています ■教育体制 未経験の方には、社内研修(ロールプレイング、成功・失敗事例の共有など)やOJTを通じて教育を行います。また、日商簿記、FP、事業承継・M&Aエキスパートなどの資格取得支援制度もあります。年2回の全体研修では、成功事例や失敗事例の共有会、ロールプレイングなど様々な研修を実施しています ■魅力ポイント ◎地域創生に繋がる社会貢献性の高い仕事:地方の中小企業の後継者問題や事業拡大の悩みを解決し、地域経済の活性化に貢献できます ◎昇進機会:アソシエイトからシニアアソシエイト、マネージャー、支店長、取締役といった明確なキャリアパスが用意されており、入社後1~2年での昇格事例も多数あります ◎フレキシブルな働き方:フレックス制度を利用して家族との時間や業務外の勉強時間も確保できます ◎成果主義:成果と評価が直結しており、頑張りがしっかりと給与に反映されます。主体的に働きたい、成果を出してしっかりと稼ぎたい方に最適な環境です ■モデル年収 ・入社2年6か月31歳:1500~2000万 ・入社2年10か月30歳:1000~1500万 ・入社6か月31歳:800~1000万 ・入社1年6か月29歳:600~800万 ※営業社員平均842万 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町7-1 葵タワー14階 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,656,400円~6,094,404円 固定残業手当/月:95,300円~158,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:成果連動、月ごとのアポイント獲得数に応じたインセンティブ有 ■モデル年収: ・入社2年6か月31歳:1500~2000万 ・入社2年10か月30歳:1000~1500万 ・入社6か月31歳:800~1000万 ・入社1年6か月29歳:600~800万 ※営業社員平均842万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 23名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
-
【広島市/中区】M&Aコンサルタント(財務・会計)※地域密着/転勤無/年間休日110日/WEB面接可
-
- ◇持続可能な地域社会実現のために~事業承継・M&Aを通じて地域企業の「成長」と「永続」を支援します◇ ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、後継者不在の課題を抱え、第三者に会社を引き継ぐといった事業承継型のM&Aを選択する経営者さまや、資本提携を通じて事業の成長を目指す事業成長型のM&Aを目指したい経営者さまに対するM&Aコンサルティングの中でも、会計・財務のスペシャリストとして以下の業務を担って頂きます。 (想定している業務) ・マッチング済案件のエグゼキューションに係る一連の業務(デューデリジェンス対応、商談対応、資料作成等) ・売手企業向けファイナンシャル・アドバイザリー、セラーズデューデリジェンス対応 ・買手企業向けファイナンシャル・アドバイザリー、デューデリジェンス対応、株価算定(簡易査定ではなく、報告書提出までの役務を想定) ■就業環境・働き方: 地域金融機関、監査法人、会計事務所等の出身者中心に形成されている組織です。 コンサルティング事業部には、税理士・会計士が在籍しており、プロジェクト単位でチームで業務に取り組んでいただきます。 ■当社の魅力: 当社は企業経営や財務に関する専門家が揃ったプロフェッショナル集団であるビズリンク・グループに参画しており、経営者の悩みや気持ちに寄り添い、M&A・事業継承を通じて、事業の継続・成長を支援し、地域経済の発展に貢献することがミッションです。 少数精鋭の組織の中でスピード感を持って成長できる環境をご用意しています。 ■組織風土: 広島本社では入社後、OJTを通じて、一人前のコンサルタントに成長いただくため、業務をお伝えします。 金融機関や行政機関出身者等、様々な経歴の社員がおります。 グループで大事にしている感謝・謙虚・勤勉・向上心の4つのキーワードに対して、共感・実践していただける方を求めており、これまでの経験を活かすだけでなく、更なるスキルアップを目指す方をサポートする風土が根付いております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-1-17 広島ミッドタウンビル3F 勤務地最寄駅:広島電鉄本線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,666円~740,000円 固定残業手当/月:60,000円~182,823円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,666円~922,823円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)※過去実績3ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市/中区】M&Aコンサルタント※中四国地方を中心としたM&A・事業承継コンサル/転勤なし
-
- ◇持続可能な地域社会実現のために~M&A・事業承継を通じて地域企業の「成長」と「永続」を支援します~◇ ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業承継・事業成長に課題を有するクライアント様に対し、M&Aによる課題解決のご支援を実現します。 クライアント様のご要望に応じて、仲介・FAいずれも対応します。 【具体的な業務内容】 ・ソーシング 顧客探索、ヒアリング、財務諸表の受領、財務分析を通じ、M&Aに向けたご提案を行います。 ・マッチング 買手探索を行い、ご関心のある企業様とのご面談をセッティングし、意向表明書の受領・基本合意までを行います。場合によっては買手企業様の資金調達支援等のサポートも行います。 ・エグゼキューション デューデリジェンス対応、最終契約書締結サポート、調印式、決済等を行います。 ■就業環境・働き方: 地域金融機関、監査法人、会計事務所等の出身者中心に形成されている組織です。 チームリーダーを中心に数名ごとにプロジェクト単位で業務に取り組んでいただきます。 ■当社のM&Aの特徴: 事業継承・事業成長・業界再編等、様々なタイプのM&Aを手掛けており、業種・規模も幅広く、中四国地域を中心にオーナー経営者様のお悩みやご要望に応じて支援を行っています。 同社代表をはじめ、様々経験や得意分野を持つスタッフが在籍している同社だからこその事業領域の広さとなります。 ■当社の魅力: 当社は企業経営や財務に関する専門家が揃ったプロフェッショナル集団であるビズリンク・グループに参画しており、経営者の悩みや気持ちに寄り添い、M&A・事業継承を通じて、事業の継続・成長を支援し、地域経済の発展に貢献することがミッションです。 少数精鋭の組織の中でスピード感を持って成長できる環境をご用意しています。 ■組織風土: 広島本社では入社後、OJTを通じて、一人前のコンサルタントに成長いただくため、業務をお伝えします。 金融機関や行政機関出身者等、様々な経歴の社員がおります。 グループで大事にしている感謝・謙虚・勤勉・向上心の4つのキーワードに対して、共感・実践していただける方を求めており、これまでの経験を活かすだけでなく、更なるスキルアップを目指す方をサポートする風土が根付いております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-1-17 広島ミッドタウンビル3F 勤務地最寄駅:広島電鉄本線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):406,666円~740,000円 固定残業手当/月:60,000円~182,823円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,666円~922,823円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)※過去実績3ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 95名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全7件
-
【築地】M&Aアドバイザー/譲渡企業様の成約サポート◆ユーザー・成約数No.1の『BATONZ』
-
- 【国内最大級M&Aマッチングプラットフォーム『BATONZ(バトンズ)』はユーザー数・成約数No.1(※)/ベストベンチャー100選出】 当社のM&Aアドバイザーとして、BATONZにて、M&Aを検討している譲渡企業の成約及び成功をご支援頂きます。 ■業務内容: (1)譲渡希望企業のM&A成約サポート支援 中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(バトンズを活用した譲渡先検討、譲渡における条件相談、企業価値評価、マッチング、契約書作成、条件調整、クロージング等) (2)譲渡企業をご紹介いただいたアライアンス先への進捗報告 金融機関/会計事務所/事業会社を始めとした、アライアンス先へ進捗のご報告 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■クライアント: ・直接バトンズへご連絡をいただいた譲渡企業 ・アライアンス企業からご紹介をいただいた譲渡企業 ■当社の魅力: ◎プロダクトの改善等にも企画段階から携わることができます。 ◎お客様が求めている事/「正しい事」を追求できます。 ◎若い社員でも、役職に抜擢されるチャンスがございます。 ※入社3年目の28歳メンバーがGM(グループマネージャー)に任用された実績あり ■活躍中のメンバーの前職(例): ・会計事務所にてM&Aアドバイザー ・CRMのカスタマーサクセス職 ・人材派遣紹介の営業職 <BATONZのサービス概要> BATONZはあらゆるM&Aを検討している企業や経営者に対して、マッチングプラットフォームを提供することで、初回の譲渡/譲受希望相談、マッチング、交渉、成約に至るまでの、M&Aの全プロセスをフルサポートします。 ■主なご利用者様 (1)譲渡企業様:会社や事業を売りたい方 (2)譲受企業様:会社や事業を買いたい方(法人、個人、個人事業主) (3)専門家/M&Aアドバイザー:売りたい方や買いたい方を支援する専門家(日本全国の士業・M&A専業者・金融機関・公的機関など) ■テクノロジーの活用例 企業価値算定システム、契約書自動作成ツール、AIによるマッチング支援機能など ※No.1出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」 (mic-r.co.jp) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地3-12-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~346,400円 固定残業手当/月:77,000円~119,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~466,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を十分考慮いたします ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回 ■営業インセンティブ:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒/業界未経験歓迎】M&Aコンサルタント※譲渡企業様の成約支援/ユーザー・成約数トップクラス
-
- 【様々なバックグランドを持った20代活躍中/国内最大級M&Aマッチングプラットフォーム『BATONZ(バトンズ)』はユーザー数・成約数No.1(※)/ベストベンチャー100選出】 ■業務内容: 当社のM&Aコンサルタントとして、BATONZにて、M&Aを検討している譲渡企業の成約及び成功をご支援頂きます。 (1)譲渡希望企業のM&A成約サポート支援 中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務(バトンズを活用した譲渡先検討、譲渡における条件相談、企業価値評価、マッチング、契約書作成、条件調整、クロージング等) ■クライアント: ・直接バトンズへご連絡をいただいた譲渡企業 ・アライアンス企業からご紹介をいただいた譲渡企業 ■当社の魅力: ◎プロダクトの改善等にも企画段階から携わることができます。 ◎お客様が求めている事/「正しい事」を追求できます。 ◎若い社員でも、役職に抜擢されるチャンスがございます。 ※入社3年目の28歳メンバーがGM(グループマネージャー)に任用された実績あり ■活躍中のメンバーの前職(例): ・会計事務所にてM&Aアドバイザー ・CRMのカスタマーサクセス職 ・人材派遣紹介の営業職 <BATONZのサービス概要> BATONZはあらゆるM&Aを検討している企業や経営者に対して、マッチングプラットフォームを提供することで、初回の譲渡/譲受希望相談、マッチング、交渉、成約に至るまでの、M&Aの全プロセスをフルサポートします。 ■主なご利用者様 (1)譲渡企業様:会社や事業を売りたい方 (2)譲受企業様:会社や事業を買いたい方(法人、個人、個人事業主) (3)専門家/M&Aアドバイザー:売りたい方や買いたい方を支援する専門家(日本全国の士業・M&A専業者・金融機関・公的機関など) ■テクノロジーの活用例 企業価値算定システム、契約書自動作成ツール、AIによるマッチング支援機能など ※No.1出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」 (mic-r.co.jp) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地3-12-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~346,400円 固定残業手当/月:77,000円~119,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~466,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を十分考慮いたします ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回 ■営業インセンティブ:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 27名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全9件
-
【渋谷/週2在宅可】上場企業向け環境コンサルタント※未経験歓迎◆環境課題に取り組むコンサルベンチャー
- NEW
-
- ~業界未経験歓迎・営業経験を活かしてコンサルタントに挑戦/毎年平均2.7倍の成長率/上場企業中心に120社以上のご支援~ 当社は2018年に設立された気候変動課題の解決に特化したコンサルティング会社です。気候変動が大きな課題となる中で、大手企業には国からの環境規制が義務化され対応を求められております。そんな中で当社は東証プライム上場企業を中心にコンサルティングサービスを展開しております。 ※契約済みのクライアント様に対してコンサルティング業務を行うため、営業に関わる業務は含まれておりません。 ■職務内容: (1)気候変動に付随するコンサルティング業務(70%) ・コンサルティングの基本的な業務(ミーティング設置、議事録作成、資料の作成等)を通してお客様の気候変動に関連する足元の問題を解決 ・お客様の気候変動に関するありたい姿と現状、そのギャップ(=課題)を上司と共に特定します。 ・セールスや上司とともにお客様の課題を解決する提案を行います。 (2)気候変動に付随するサービスメニューの開発(10%) ・お客様の課題を解決するためのサービスメニューを考案 ・考案したサービスメニューを複数のお客様に提案可能なメニューへの一般化 (3)コンサルティングのマニュアル化と効率化(20%) ・既存のコンサルティングメニューをより効率的かつ現在の状況に適したマニュアルに変更 ■入社後のフォロー体制: 業界のベテランや経験豊富な先輩社員がメンターとなり、OJTをメインに勧めます。未経験の方でも、座学研修を充実させておりますので、気候変動に関する最新トレンドや国際情報開示機関(ISSB等)の草案について学び、専門性を高めることが可能。社内でもチームワークを大事にしており、非常に質問しやすい環境です。また、週に1度以上、業務時間中に社内勉強会を開催しています。 ■組織体制: コンサルタントは5名在籍しており、半数以上が中途入社となります。出身業界は人材業界/IT業界/コンサル業界と多岐に渡り、業界未経験でも入社後キャッチアップし現在はしっかりと活躍しています! ■取引実績: これまでダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サンフロンティア不動産、サイボウズといった上場・大手企業も含め120社以上の支援実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大崎ビル 住所:東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6階 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,920円~419,815円 固定残業手当/月:49,400円~64,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 369,320円~484,615円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(1支給あたり月給の0.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】カスタマーサクセス◆大手導入実績◎環境課題に取り組むコンサルベンチャー/知識不問
- NEW
-
- ◆気候変動という新しい産業に挑戦するベンチャー企業・毎年平均2.7倍の成長率/エンタープライズ向けのマーケティング・新たなリード獲得の戦略も携われる環境/プライム上場企業を中心に120社以上の支援実績あり◆ リクロマ株式会社は2018年に設立された気候変動課題の解決に特化したコンサルティング会社です。気候変動が大きな課題となる中で、大手企業には国からの環境規制が義務化され対応を求められております。そんな中で当社は東証プライム上場企業を中心にコンサルティングサービスを展開しております。 ■今回の採用背景: 当社の成長と顧客数の増加に伴い、カスタマーサクセス業務の強化が必要となりました。これまではコンサルティングチームが顧客支援を担当していましたが、顧客ニーズの多様化に対応するため、カスタマーサクセス専任のポジションを新設し、顧客との長期的な関係をより深め、満足度を向上させることを目指しております。 ■職務内容 (1)顧客サポートおよび課題解決(60%) 顧客との定期的なミーティングやコミュニケーションを通じて、顧客の課題や目標を把握し、解決策を提案します。 (2)サービスメニューの開発・提案(10%) 顧客のニーズに応じたサービスメニューの考案と、複数顧客への提供可能な形での一般化を行います。 (3)カスタマーサクセスプロセスの効率化(30%) 顧客対応の効率化を図り、定型業務のマニュアル化や改善を進め、チーム全体での効率的な業務運営をサポートします。 ■入社後のフォロー体制: 業界のベテランや経験豊富な先輩社員がメンターとなり、OJTをメインに勧めます。業界未経験の方でも、座学研修を充実させておりますので、気候変動に関する最新トレンドや国際情報開示機関(ISSB等)の草案について学び、専門性を高めることが可能。社内でもチームワークを大事にしており、非常に質問しやすい環境です。また、週に1度以上、業務時間中に社内勉強会を開催しています。 ■取引実績: ダイドーグループホールディングス、不二家、ソフトバンク、ポーラオルビス、サイボウズといったプライム上場企業を中心に120社以上 ◆働く環境 ・週2回リモート可能/フレックス制度あり ・売り上げは右肩上がりで毎年平均2.7倍の成長率 ・シード期の裁量の高さ◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大崎ビル 住所:東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル6階 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,870円~419,815円 固定残業手当/月:43,200円~64,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,070円~484,615円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職やご経験に応じて相談可能 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【BizDev/戦略コンサルタント】◆日本を代表する大手企業の事業グロース支援/急成長スタートアップ
-
- 【DX・マーケティング・HR等複数展開/成長環境が魅力で大手出身者が多数在籍中/累計資金調達100億円の急成長スタートアップ/組織急拡大中!国内スタートアップ最速クラスでARR10億円まで事業成長】 ■募集背景: 今後の上場を見据えたさらなる事業拡大に向け、従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、新規事業としてFLUX Insight事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。 事業の立ち上げ後間もない中で、日本を代表する多くのエンタープライズ企業からご支持をいただいており、更なる事業拡大・成長を見据え、事業・組織のステージアップに貢献いただける方を募集しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。】 ・日本を代表するエンタープライズ企業を中心としたクライアントに対し、本質的な価値創出に重きを置いた伴走支援型のコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ・具体的には、新規事業立ち上げ・事業グロース、AI活用による業務効率化、デジタルマーケティングの実行/改善等に関して、当社での実践に基づくフレームワークやご自身のご経験をもとにPJにおいてコンサルティング業務に従事いただきます。 ・また、Insight事業自体が当社における新規事業という位置づけであるため、事業開発の主体者としてコンサルティングサービス開発、プロダクト開発、組織開発等にもご尽力いただきます。 ■Insight事業に携わる魅力: ・当社自身がSaaS企業であり、事業会社として自社での実践に基づく型作りに強みがある企業のため、絵に描いた餅で終わらない実践的なアプローチをとることができます。 ・コンサルタントとしてクライアントに向き合いつつ、事業開発の主体者としての側面も持つことができるため、その両軸での成長機会を得ることができます。 ■ポジションの魅力: ・クライアントに対するコンサルティングワークにおいて、メンバーとして参画いただきます。 ・自社の事業開発においては、ご自身の専門性やスキルに応じてメンバーとして推進いただきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(2025/6~) 住所:東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 24階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※上記の固定年収とは別に成果ベースでのインセンティブがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
HRシニアコンサルタント◆高収入を狙えるインセンティブ制度有◆"AI×人材紹介"による経営課題解決
-
- 【DX・マーケティング・HR等複数展開/成長環境が魅力で大手出身者が多数在籍中/累計資金調達100億円の急成長スタートアップ/組織急拡大中!国内スタートアップ最速クラスでARR10億円まで事業成長】 ■職務概要 ミドル・ハイレイヤー層向けの人材紹介において、顧客企業とプロ人材の双方を担当する「両面型」の営業ポジションです。業界や職種を限定せず、多様な経営課題に対して最適な人材を提案・マッチングします。 また、企業のCEOや経営層にまで入り込み、必要不可欠なパートナーとして伴走していただきます。 【具体的な業務内容】 ・経営層との商談・案件化 全社横断型セールスチームによる企業開拓に加え、リファラルや企業からの問い合わせ経由で企業を開拓。経営層や決裁者との対話を通じて経営課題を深掘りし、ニーズを案件化していきます。他事業部との連携によるシナジー提案も可能です。 ・経営課題のヒアリングと提案設計 企業の成長戦略や組織課題を丁寧にヒアリングし、理想の姿から逆算して必要な人材像を定義。経営視点での人材活用戦略を提案します。 ・人材のサーチ・マッチング 自社DBに限らず、業界ネットワークや外部チャネル、リファラル等を活用して人材をサーチ・ヘッドハンティング。企業の課題に最適なプロフェッショナル人材とのマッチングを実施します。 ■ポジションの魅力: ・将来的なキャリアアップの選択肢として、マネジメントとスペシャリストを選ぶ事が可能です。 ・弊社は事業会社と一緒に人材ビジネス以外の事業展開もしているため、事業開発やPdM、組織コンサルなどのキャリアパスもご用意しております。 ・総合型エージェントとしてコンサルタント毎の支援領域も明確にセグメント分けをしていないため、求職者と企業の幅広いマッチング提案が可能です。 ・自社ナレッジやAI活用によるマッチングや業務効率化を推進しており、HRコンサルタントとしての本質的な課題解決に注力できる環境です。 ・ブティック型と大企業のいいとこ取りをしており、ベースとインセンティブ共に最高基準の支給をいたします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(2025/6~) 住所:東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 24階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全ての支社、本人の自宅、その他会社が指定する場所
-
- <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~15,000,000円 <月額> 416,666円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ベース給(業界最高基準)+年3回のインセンティブ制度をご用意しております。インセンティブについては4か月/1サイクルを達成率に応じたものをお支払いします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 54名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【業界未経験歓迎】GXフィールドセールスマネージャー候補◆年休126日/リモート可
- NEW
-
- ■募集概要: サステナビリティ(SX)と脱炭素(GX)は、今や世界的な重要テーマとなっています。日本政府もさまざまな政策を打ち出し、企業に対しSXやGXへの取り組みを成長の機会として捉え、積極的に推進することを求めています。 しかし、多くの企業では「どう取り組めばいいか分からない」「社内に知識を持った社員がいない」という課題を抱えており、その多くが外部パートナーに頼らざるを得ない状況です。 当社は、そうした企業のパートナーとして、人材育成を通じてサステナビリティ推進をサポートしてきました。これまでに大手企業や自治体を中心に100社以上の支援実績があり、今後さらなるニーズ拡大が見込まれるため、新たにセールスマネージャー候補を募集します。 ■業務内容: 企業の経営課題を理解し、最適な人材育成プログラムをはじめとしたサービスを通して、企業のSX/GX推進を支援するポジションです。 ■業務詳細: ・サステナビリティ推進室や経営企画担当の方々から、SX/GX推進の方針をヒアリングし、そのニーズに合った研修プログラムや検定を提案します。 ・サービス導入後は、カスタマーサクセスチームと連携し、クライアントの人材育成を伴走支援します。 ■適性に応じてお任せ: ・アライアンス先の選定と協業体制の構築 ・認定資格試験・検定の企画設計 ・ターゲットクライアント獲得に向けたマーケティング戦略の企画および実行(マーケティングチームのディレクション) ・クライアントの声を反映させたサービスや研修プログラムの開発 ■業界未経験の方へのサポート: サステナビリティや脱炭素の領域の知識に関しては、自社コンテンツやGX検定を取得することで習得していただけるため、ご入社後にキャッチアップできる環境になっております。業界未経験で入社した社員も活躍していますので、ご安心ください。 ■提供するサービス: ・人材育成計画策定:GX推進に必要な役割やスキルセットを明確にし、育成ロードマップを策定 ・GXアセスメント:GXスキルを定量的に評価する可視化ツール ・SX/GX領域の人材育成プログラム:全社向け、SX/GX部門向け、実務直結型教育など、ニーズに合わせた多様な法人研修を提供 ・GX検定:環境省認定の「脱炭素アドバイザー」資格を含む4つの検定を運営 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【新】本社 住所:東京都千代田区神田神保町二丁目40番5号 東久ビル7階 勤務地最寄駅:神保町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円~385,000円 その他固定手当/月:60,000円~130,000円 固定残業手当/月:114,000円~151,667円(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【AI/DX研修プロジェクトマネージャー】人材育成を通して大手企業のDX組織開発を支援◆在宅可
-
- AI活用やDX推進を目指す大手法人クライアントに対し、弊社コンサルタントと連携しながら、クライアントの事業戦略や直面する課題、目指す組織像を深く理解した上で、最適な研修プログラムの企画立案から、顧客課題に寄り添ったカスタマイズ提案、そして受注後は研修プロジェクト全体の責任者として、研修の品質管理、運営、クライアントとの継続的な折衝までを一気通貫でリードしていただきます。 ご入社後は、当社の理念や事業内容について理解を深めていただきながら、OJTを通じて実際のプロジェクトに参画し、プロジェクトマネージャーとして最前線でご活躍いただきます。 また、社内チームのマネージャーとしてもチーム全体の目標達成を牽引し、メンバーの成長をサポートしながら、当社の事業成長を力強くドライブする中核的な役割を担っていただくことを期待しています。 【業務内容】 大手法人クライアントのDX推進状況のヒアリングと分析 顧客の事業計画に合わせたAI/DX研修の企画・提案 顧客保有データを活用したカスタマイズ研修の設計 研修プロジェクト全体のマネジメント(スケジュール、品質、予算管理) 研修講師・教材開発者との連携による研修品質の確保 研修効果測定と改善提案の実施 新規研修プログラムの開発企画と推進 チームメンバーのマネジメントと目標達成に向けた戦術立案・実行 【魅力】 ■グローバル企業とのアライアンスによるAI/DX最先端領域での専門性構築 NVIDIA、DataRobot、Salesforce(Tableau)、Microsoft など、AI/DXを牽引するグローバル企業とのアライアンスを通じ、独自の人材育成プログラムの共同開発を行っており、高い競合優位性を有しています ■経営インパクトの実感 大手法人の中期経営計画に直結する人材育成戦略に携わり、変革の一翼を担えます ■裁量と成長機会 研修企画から運営まで一貫して担当し、顧客との深い関係構築を通じてビジネススキルを磨けます ■キャリアの多様性 プロジェクトマネジメント、コンサルティング、教育設計など複合的なスキルセットを獲得できます ■歓迎条件続き ・DX推進・デジタル戦略策定経験 ・研修設計やインストラクショナルデザイン知識 ・スタートアップ企業や新規事業室などでの業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【新】本社 住所:東京都千代田区神田神保町二丁目40番5号 東久ビル7階 勤務地最寄駅:神保町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~611,000円 固定残業手当/月:95,667円~180,667円(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~791,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 9名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全4件
-
【病院経営コンサルタント】医療・介護施設での経営・運営管理/戦略~組織の体質強化まで一貫して対応
-
- ~医療、介護施設経験歓迎/患者様や利用者様中心となる経営を支援/年休124日/土日祝休/ホールディングスとして医療・福祉業界に対するノウハウを元にM&A等の経営支援にも強化~ ■採用背景 同社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションに、 ホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。今回募集する方には、責任者候補としてご活躍頂きます。 ■業務内容 「病院経営受託」のプロフェッショナルとして医療機関の価値を高める経営支援を実施していただきます。 当社が支援する医療機関や介護施設で経営・運営管理全般を担っていただきます。 ■業務詳細 (1)病院・介護施設常駐者の場合 ・支援先の経営責任者として事業計画の達成に向けた実行支援 ・支援スキームの立案、実行 ・支援先、金融機関等との折衝 (2)当社オフィス勤務者の場合 ・支援候補先の案件ソーシング管理 ・支援候補先の現状分析、事業性評価 ・支援候補先の事業戦略及び収支計画策定 一日の業務の流れ:https://www.cb-m.co.jp/oneday/ ■組織構成 常駐、オフィス勤務含め7名 1名あたりの担当数基本1社となりますが、チームで意見を交わしながら進めていきます。 ■同社の特徴 【20年以上の実績・安定性】 政府が新市場創出を後押しする「最後の成長市場」、医療・介護・福祉業界において、顧客の経営課題を解決すべく様々なコンサルティングサービスを提供しております。競争も激しい業界ですが、同グループは20年以上の実績がございます。 【グループ全体でのサービス運営】 これまで培った医療・介護・福祉業界でのノウハウ、各機関との関係性、情報収集力を基に、M&Aをはじめとした経営支援サービスや経営者向けニュース情報サービス、採用支援サービスなど独自の新規事業を次々と立ち上げ続けております。グループで一貫したサービス運営と実行の速さは同社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 病院・介護施設常駐 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):309,700円~364,100円 固定残業手当/月:60,500円~71,200円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,200円~435,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験、能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞年:年2回(6・12月)※その他、業績により決算賞与あり(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】【病院経営コンサルタント】医療・介護施設での経営支援/年休125日/コンサル未経験歓迎
-
- ~医療、介護施設経験歓迎/患者様や利用者様中心となる経営を支援/年休125日/土日祝休/ホールディングスとして医療・福祉業界に対するノウハウを元にM&A等の経営支援にも強化~ ■医療機関や介護施設で経営・運営管理■ ■医療機関や介護施設の経営責任者としての活躍を期待■ ■採用背景 同社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションに、 ホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。 ■業務内容: 「病院経営受託」のプロフェッショナルとして医療機関の価値を高める経営支援を実施します。 当社が支援する医療機関や介護施設で経営・運営管理全般を担っていただきます。医療機関や介護施設の経営責任者として、ご活躍いただきます。 【具体的な業務】 ・支援候補先の案件ソーシング管理 ・支援候補先の現状分析、事業性評価 ・支援候補先の事業戦略及び収支計画策定 ■魅力: 新卒・中途関係なく経験を積んでいけば昇給・昇格のチャンスがあります。業界特化なので、コンサル経験がない方でも経験と知識を積むことでスキルが向上し、長くご活躍いただくことが可能。 ■同社の特徴 【20年以上の実績・安定性】 政府が新市場創出を後押しする「最後の成長市場」、医療・介護・福祉業界において、顧客の経営課題を解決すべく様々なコンサルティングサービスを提供しております。競争も激しい業界ですが、同グループは20年以上の実績がございます。 【グループ全体でのサービス運営】 これまで培った医療・介護・福祉業界でのノウハウ、各機関との関係性、情報収集力を基に、M&Aをはじめとした経営支援サービスや経営者向けニュース情報サービス、採用支援サービスなど独自の新規事業を次々と立ち上げ続けております。グループで一貫したサービス運営と実行の速さは同社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野県内の経営支援先(病院・介護施設)に常駐 住所:長野県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~522,000円 固定残業手当/月:56,840円~101,960円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 347,840円~623,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験、能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞年:年2回(6・12月)※その他、業績により決算賞与あり(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 60名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全11件
-
デュアルキャリア(IT提案~開発)◇eスポーツとの融合/ハイパーオートメーション
-
- 【AIやRPA等先進技術を駆使したハイパーオートメーション領域を展開/コンサルから開発まで一括して対応】 ■業務内容: ITエンジニアとしてはAIやRPAを用いて企業の業務改善を担うDXエンジニアの業務をお任せします。 お客様のビジネスに合わせて、業務選定やツール選定といったコンサルティング領域から、システムの構築・運用等の開発領域まで、DX実現に向けて一貫してサポートを行います。 eスポーツチーム運営スタッフとしては、アナリスト・マネージャー・マネージャー補佐・デザイナー・クリエイター等自分の適性にあった業務をお任せします。 ■業務詳細: <エンジニア> ・BPRや業務改善支援:クライアントの環境に応じた技術提案・実装(マクロ、スクリプト、ツール開発、データベース解析など) ・クライアント向けRPA研修:システム導入後の理解促進と周知フォロー ・RPA管理や組織構築支援:業務選定、ツール策定、仕様設計、構築、運用、保守などを一貫して担当 ・プロジェクトは2~3名(最大10名)でチーム制 ・入社後は先輩社員が指導し、1カ月~半年で独り立ち <eスポーツチーム運営スタッフ> ・コーチやアナリスト:選手指導、データ収集・分析、資料作成 ・チーム全般のクリエイティブ制作:動画撮影・編集、画像制作 ・コミュニティ運営全般:イベント企画、Discordサーバー管理・運営 ■開発環境・業務範囲: 〇業務整理/BPR領域 〇マクロや各種スクリプト、ツール開発やDBの解析などクライアント側の利用システムに合わせて業務最適化に必要な技術を提案・実装 〇RPAツール:UiPath、Automation Anywhere等 (何らかの業務システム開発経験がある方を歓迎します) ■当社の特徴: (1)ハイパーオートメーションを基盤: AI、RPA、プロセスマイニングなどの最先端技術を駆使した最先端のハイパーオートメーションソリューションは、業務効率化やイノベーションの実現を加速させるだけでなく、お客様の競争力を高めることにも貢献します。 (2)コンサルティングから開発まで一括サポート: コンサルティングから導入、運用までの全プロセスを徹底的にサポートし、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~660,000円 <月給> 250,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給(年2回) ※入社6カ月後に昇給があります。その後、業績に合わせて適宜、昇給します。 ■業績によりボーナス支給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ITコンサルタント◇大規模プロジェクトあり/年休125日/残業少なめ/リモート可
-
- 【AIやRPA等先進技術を駆使したハイパーオートメーション領域を展開/コンサルから開発まで一括して対応】 ■業務内容: 当社は【コンサル力×技術力】を武器に、ハイパーオートメーション領域にフォーカスした技術支援を展開し、さらにDX化を先取りした多彩なITソリューションまで事業を拡大。 RPAに限らず、AIやセールスフォース、Power Platformなどを使用しサービスを展開しています。 本ポジションでは、最上流から技術支援やプロジェクト管理をお任せします。 ■業務詳細: ◇ITコンサルティング 顧客に対するITコンサルティングが最も主要は業務内容です。 ・ニーズに合わせたITソリューション/サービスの導入提案 ・既存で導入しているソリューションの活用方法の勘案/提案 ・顧客の中長期的な成長戦略を踏まえた基幹システムリプレイスのロードマップ作成 等 ◇プロジェクト提案活動 新規/既存の顧客に対して、ニーズを把握し、合わせたソリューション/プロジェクトを提案するための資料作成/情報収集 ◇その他 プロジェクトの支援範囲によって自社製品開発/コーディング/クライアント社員向け研修/組織構築支援などが業務範囲になる可能性があります。 ■仕事の魅力: ・上場企業を中心とするクライアントのDX戦略をリードし、最前線のITコンサルティングから設計まで、自らの手で推進できるダイナミックな環境です。 ・導入だけでなく、開発のプロジェクトマネジメント等にも関われるため、 開発/IT領域でのご経験を活かしたいコンサルタント志望の方も歓迎します。 ・評価制度は明瞭です。プロジェクトで残した成果をしっかり評価に反映し、あなたの活躍に応えます。 ■当社の特徴: (1)ハイパーオートメーションを基盤: AI、RPA、プロセスマイニングなどの最先端技術を駆使した最先端のハイパーオートメーションソリューションは、業務効率化やイノベーションの実現を加速させるだけでなく、お客様の競争力を高めることにも貢献します。 (2)コンサルティングから開発まで一括サポート: コンサルティングから導入、運用までの全プロセスを徹底的にサポートし、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~800,000円 固定残業手当/月:12,000円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 612,000円~820,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給(年2回) ※入社6カ月後に昇給があります。その後、業績に合わせて適宜、昇給します。 ■業績によりボーナス支給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 326名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【日本橋】M&Aコンサルタント◆年収600万円~+インセンティブ(最大50%)◆事業急拡大フェーズ
-
- 【インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービスを運営/完全週休二日制・土日祝休み/年間休日120日/】 ■業務内容: M&A仲介に関わる業務全般をお任せします。 ■具体的には(業務例): (1)M&A対象となる企業の発掘 (2)譲渡を希望する企業との面談 ・決算書などから経営状況を調査~分析 ・企業概要書の作成 ・買い手候補企業の情報収集 ・M&Aにより一層の発展が期待できる企業を発掘 (3)双方の企業の経営トップと面談 ・買収株価等、条件交渉及び契約書ドラフト作成 (4)買い手候補の企業の情報収集 ・M&Aにより一層の発展が期待できる企業を発掘 (5)双方の企業の経営トップと面談 ・買収価格等の条件交渉、合意後のM&A実行のサポート ■採用背景: 立ち上げから1年強のM&A仲介事業のさらなる拡大を目指し、経験豊富なM&Aアドバイザーを積極的に採用しています。 現在、総勢20名弱のアドバイザー陣に対して、圧倒的なマーケティング力により月間300件以上の譲渡案件リードを獲得できており、経験者の方々には月15件程度の新規案件を供給できる体制となっております。 現在のメンバーは大手仲介会社出身者が8割を占めており、今後も経験者を中心に採用を進めてまいります。そのため、メンバー育成に過度な時間を要することなく、それぞれの知見を共有しながら互いに高め合える環境が整っています。 また、新規案件を獲得するインサイドセールス部や譲受企業様の開拓を専門とする法人部を設けており、アドバイザーの方々は営業活動に専念し、豊富な案件を担当していただけます。 加えて、最大50%という高いインセンティブ料率を設定しており、お客様への貢献に応じてしっかりと稼げる環境を用意いたします。 ■当社について: プレックスは「日本を動かす仕組みを作る」をミッションに、インフラ産業を支えるエッセンシャルワーカーに特化した人材紹介・求人媒体サービス「プレックスジョブ」を提供しています。人材事業にとどまらず、建設業界に向けた業務支援SaaS「サクミル」、事業承継の課題解決に取り組む「M&A支援機構」など、多岐にわたる事業を展開し、今期の年商は昨年比2倍の60億円を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 室町ビル 住所:東京都中央区日本橋本石町3-3-16 室町ビル 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:600~1000万円(年俸制)+インセンティブ(最大50%) ※面接評価によってスタートの年収は異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 57名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【AI&データ分析戦略推進】保険商品の企画やマーケ支援、業務効率化など◆保険DXスタートアップ
- NEW
-
- ~社長直下の少数精鋭チーム/マーケティング×デジタルxAIの幅広いスキルを身につける/50兆円の保険業界を変革するきっかけを作る~ ■業務内容: 保険会社とプラットフォーマー(保険を自社サービスに組み込んでいる・組み込みたい事業会社)の間にたち、特にプラットフォーマー向けのAIサービスを構築していくためのプロダクトのリードポジションをご担当いただきます。 事業会社が持つ数百万~数千万人規模の会員に向けて、クライアントと共に会員専用の保険商品の企画やマーケティング支援、業務効率化などを進めていただくポジションです。 AI技術を活用して、今後の保険業界を席巻するようなプロダクト・サービスを一緒に作りませんか? ■実際の業務: (1)業務効率化の推進 ・生成AIを含む自動化ツールを用いた業務の効率化 ・当社横断の業務全般へのAI施策の導入支援 (2)データ活用と施策実行 ・リサーチやデータ分析をもとにした施策立案 ・効果測定を通じたPDCAサイクルの推進 ・これらへのAIその他のツールの活用の戦略立案と実行支援 ■チームで解決したい課題: 当社の強みは、保険業界出身のメンバーとプロダクト開発の経験が豊富なチームの掛け合わせによる、提案力とプロダクト開発力です。 さらに事業を拡大していくため、保険会社以外の様々な事業会社へのアプローチを強化していきます。そのために、上記の強みにプラスしてクライアントの課題を解決し、成長をサポートする力が必要となります。 ■本ポジションの魅力とやりがい: ・マーケティング×デジタルxAIの幅広いスキルを身につけることができる ・社長直下の少数精鋭チームであるため、スピード感を持って事業推進することができる ・自身が企画提案したサービスやプロダクトが、50兆円の保険業界を変革するきっかけとなる ・既存事業の効率化から入る業務であるものの、AI・新規事業領域において成果を残していただければ幹部候補になりやすいポジション 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル702 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):504,917円~887,367円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:156,750円~274,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,166,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当詳細:在宅勤務手当 ■昇給:年1回(12月) ■SO:年1回(12月 ※評価結果によりポイントを支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎/品川区南大井】行政書士■中小企業支援の申請業務/成長著しいITベンチャー/働き方◎
- NEW
-
- ≪中小企業のDX化/生産性向上をご支援する企業≫ ≪行政書士の資格を活かす/補助金申請における指導≫ ≪土日祝休み/働き方に自由度あり/メリハリあり≫ ■業務内容 中小企業がDX化や労働生産性向上を目的としたツール導入の申請をサポートし各社の挑戦を応援する事業を展開。 行政書士として専門性を活かすポジションでの募集となります。 ゆくゆくは補助金に関わる業務全般に携わっていただく重要なポジションをお任せします。 ■具体的には ・クライアント企業への申請サポート ・申請フローや書類内容のチェック、業務の品質管理 ・業務フローの改善提案 ・法的観点からのアドバイス(社内担当者向け) ・社内メンバーへの知識共有・簡単なレクチャー など 中小企業がツール導入を進めるにあたり、法律・マニュアルに沿った手続きが必要となります。法人顧客(総務やIT担当/中小企業の経営層)と電話・メールでコミュニケーションを図りながら申請に必要な書類や準備物のご案内、スケジュール調整、データ作成などを行っています。 行政書士としての専門的な視点を活かし、業務改善やクライアント対応の質向上に貢献いただくポジションです ■入社後の流れ ・業務の流れや補助金・助成金に関する知識をレクチャーしていきます。すでに多数の成功事例を収めており、ノウハウも十分にあるため、ご安心して学べる環境がございます。 ・動画を中心とした研修を基に実践面でも不明点があれば現場メンバーに相談をいただき徐々に慣れていただきます。 ■募集背景 2026年1月施行の行政書士法改正により、行政書士の使命や職責が明確化され、業務範囲も拡大します。 当社では補助金申請や各種手続きのサポートを行っており、法令遵守とサービス品質向上のため行政書士有資格者の採用を進めています。 ■企業の特徴 ・ITベンチャーとしてスタートを切った企業になります。平均年齢が27~28歳と若いメンバーが多く、気さくにコミュニケーションが図れる風土です。 ・業務は効率よく、時間を必要以上にかけずに、最大の成果を出すことに、こだわる風土ですので、ワークライフバランス、オンとオフのメリハリを重視する方にはお勧めの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-16-20 品川水神ビル8階 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,260円~430,000円 固定残業手当/月:68,740円~141,428円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~571,428円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与2か月分で算出/業績、実績により賞与は増額します。 ■賞与:年2回(過去実績2か月~10か月) ■基本給についても、能力や経験、前職の条件などを考慮して決定します。 ■残業:月の平均残業時間は10~20時間程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
【新宿】法務責任者(ヘルスケア×IT)/NASDAQ上場候補◆シリーズC/計82億円調達
-
- 【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■業務内容: 法務業務全般をお任せいたします。 ・契約審査・起案 ・社内業務に関する法律相談 ・各種社内規程類の策定・改訂 ・その他法務業務に関連する管理業務及びサポート業務 適正に応じてその他の業務もお任せすることがあります。 ■募集背景: 現在、HR・内部統制・経理財務・会計・法務など様々な分野を担当するメンバーが急速な成長に耐えうる組織づくり、将来的なNASDAQでのIPOに向け全力で取り組んでおります。 中でも法務部門は非常に重要なポジションであり、IPOに向けた幅広い項目をカバーし、米国事業の推進をリードする役割も担いつつ、周囲を巻き込んで上場申請まで一緒に走り抜けていただける方を募集しています。 私たちは研究開発を主な事業とする会社ですが、Corporateチームは脇役でもなければサポート役でもありません。 積極的に資金を調達し、制度を作り、仕組みを作りながら守るべきものを守るという攻守一体のチームで、それぞれの得意なことを生かしながら、紛れもない主役として1人1人が活躍してほしいと思っています。 ■当社について: ◇当社は、2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術「NANO IP(R)(NANO Intelligence Platform)」を有しており、がんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するための検査の開発に取り組んでおります。 ◇日本において約3人に1人が命を落とし、死因の第一位である「がん」は、早期発見のための手法が確立されていません。がんは早期発見・早期介入を行うことで生命予後・機能予後を著しく改善することができる疾患であり、がんの早期発見は世界的にも重要な課題です。 「病状も治療も苦しく、痛く、金銭的負担も大きくて辛い」という、多くの人ががんに対して抱える大きな恐怖を払拭し、「早く見つけて早く治療できる」世界を一緒に実現する仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区新小川町8-30 THE PORTAL iidabashi B1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,212,260円~14,892,168円 固定残業手当/月:148,979円~425,653円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~1,666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 12名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【六本木】税務スタッフ(マネージャー候補)※週2リモート勤務可/土日祝休み/月平均残業10h以内
-
- ~週2リモート勤務可/フレックス制度有/残業平均10h/ワークライフバランス◎/六本木駅から徒歩1分の好立地/ ■業務内容: 法人、個人所得税務サービスを担当していただきます。 ≪具体的には≫ ・記帳代行 ・給与計算 ・月次、四半期、年次決算サポート ・各種税務申告書作成 ・節税アドバイス・ ・法人成りシミュレーション ・相続、事業承継コンサルティングなど ※業務内容はスキルや経験に応じて決定します。 ※法人クライアントは売上げ数千万が中心となり、様々な業種のクライアントの成長支援をしています。 ■組織構成:税務部門 ・税理士4名、税理士試験合格者1名、公認会計士2名、公認会計士試験合格者3名、社会保険労務士2名、スタッフ15名で構成 ■求人の魅力: ・年間休日123日/土日祝休み/月平均残業10h未満と働きやすい環境です。 ・クラウド会計を導入すると共に、ITなどを駆使することで、お客様がどこにいても対応できる仕組みづくりを進めてきました。その結果、訪問業務は非常に少なく、9割の業務が社内で完結しています。 ・様々な経験を持ったメンバーがいるため、スキルアップ・成長できます。 ・大手監査法人、税理士事務所、M&Aアドバイザリーファーム、コンサルティングファームなど、様々な経験を持っているメンバーと働けます。 ・税理士の方であれば、早い段階で税務業務全体のマネジメントを担当することが想定されています。 ■同社の特徴: ・税務・会計業務、記帳代行、事業計画の策定、助成金・融資相談、節税をサービスとして展開。全体的に若く勢いのある事務所であるため溶け込みやすく、業務に対しては意見交換がしやすい環境です。 ・開業以来、クライアントが順調に増えており全体的に若く勢いのある事務所です。最近では、Webマーケティングに力を入れており、反響で案件を獲得しており、今回は案件増加に伴う増員での採用です。 ・全体的に若く勢いのある事務所であるため、皆が切磋琢磨しながら働いています。溶け込みやすく業務に対しては意見交換がしやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都港区六本木七丁目15-7 新六本木ビル6F 勤務地最寄駅:六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,609円~365,414円 固定残業手当/月:56,391円~84,586円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮し決定します。 ■賞与:年1回(4月) 基本給2ヶ月分※業績により変動します ■昇給:年1回(4月)※会社及び業績により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【徳島県美馬市】税理士/中小企業の課題解決をお任せします/県西部中心に顧問先約300先を有します
- 締切間近
-
- 税理士として以下業務をお任せいたします。 ・担当顧問先の税務申告など税務、財務等の相談 ・経営計画策定やリスクマネジメント、事業承継等のコンサルティング ・相続税の申告、相続対策等の相談 ・各申告書のチェック ・スタッフの指導、教育など ■当社の強み: ・社員研修など人材育成に注力しており、働きがいのある職場です。また、税理士資格など資格取得のための社内サポート体制も充実しています。 ・スタッフの定着率は高く(女性12名、平均年齢約45歳)、開業時から勤めている人も多いです。 ・インターンシップの受入など、若い人材の確保にも積極的です。 ・繁忙期を除き時間外勤務は少ないです。 ・県西部は税理士事務所(競合先)が少なく、経営基盤は安定しています。 ・様々な業種の事業所があり、幅広い知識の習得ができます。 ■当社の特徴: 1983年に開業、2018年税理士法人喜多会計を設立し、税理士2名(喜多輝光・直樹)、スタッフ13名の陣容で、税務・会計業務のほか創業・独立支援、自動化システムの導入支援、経営計画策定や事業承継サポートなどコンサルティング業務を行っています。中小企業の資金繰り問題、財務体質の改善、資産運用など経営に関する様々な問題に対して解決できるよう、様々なネットワークを構築している。県西部中心に顧問先約300先を有します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県美馬市脇町木ノ内3788-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~416,600円 <月給> 250,000円~416,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 2018年
従業員数 3名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全2件
-
【職種未経験歓迎】新規事業コンサルティング/日立製作所・NEC等大手企業と取引多数の急成長ベンチャー
-
- 【顧客折衝経験ある方歓迎!/コンサル未経験からスキルアップアップ可能!/業績好調のブティックファーム/リモート可/No.1調査の需要増/日立・NEC等大手企業と取引多数】 ■業務概要: 新規事業コンサルティングとNo.1調査を提供するブティックファームで、三菱電機や日立製作所といった大企業に対し、新規事業の立ち上げ支援を多数行っている当社にて、新規事業の要件定義、リサーチ、資料作成、会議等の業務をご担当頂きます。 ■入社後の流れ: まずは当社代表とプロジェクトに参画し、アシスタントしてWEB調査、資料作成をお任せします。コンサルタント業務の流れ・基礎を学んでいただきます。 キャリアを積み、スキルが付いてきたら1人前のプレーヤーとして、1つのプロジェクトをお任せしますのでご安心ください。 ■クライアント企業様: 三菱電機株式会社、NEC、株式会社日立製作所、株式会社ファンケル、楽天モバイル株式会社 等 ■働きやすさ 年休125日、土日祝休み、リモート可能と、コンサル業界でも屈指の働きやすさを実現しております。 ■当社について 当社は新規事業コンサルティングとNo.1調査を提供するブティックファームです。三菱電機や日立製作所といった大企業に対し、新規事業の立ち上げ支援をしています。3年ほど前に新サービスとして提供を開始した、日本初や世界初を証明する「No.1調査」の引き合いも増えています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区赤坂8-4-14 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コワーキングスペース/渋谷・恵比寿・みなとみらい等 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 408万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~293,000円 <月給> 240,000円~293,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:あり ■昇給・昇格:あり(3ヵ月に1回の人事評価にて高評価の場合) ■各種手当: ・住宅手当:30,000円/月 ・健康手当:8,000円/月(ジム、エステ代) ・書籍補助:3,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪】税理士補助・会計※創業60年超/残業月平均20h/試験休暇有※将来税理士を目指している方歓迎
-
- 60年以上にわたって多くの企業の経営を支え続けてきた同社で税理士補助としてご活躍いただきます。 ■業務内容 以下の業務に取り組んでいただきます。 ・会計ソフトへのデータ入力 ・帳簿の整理やチェック ・決算業務サポート、試算表作成 ・財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書など) ・電話対応などの事務作業 ※お任せする業務については、スキルを考慮した上で決定します。 ■業務の魅力: ・繁忙期以外は残業も少なく、仕事と勉強の両立も可能!。また、実務に必要な知識を身に付けられる勉強会を月に1回開催しており、スキルの向上を図ることができます。 ・週に1日~2日はノー残業デーがあり、税理士学校に行っている方はこの制度をを利用して、学校に行っていただくことも可能です。 ■教育体制: ・まずは年の近い先輩の指導の下、アシスタントとして事務所内でスキルや習熟度を見ながら徐々に業務を経験し、事務所の雰囲気や仕事の流れを学んでいただきます。慣れてきたら先輩に同行してお客様先を訪問する巡回監査業務を学んでいただきます。少しずつスキルを磨いていける環境です。 ・入社後も周囲のスタッフがサポートしてくれるので、安心してスタートできます。 ■組織構成: 従業員は全体で10名在籍しており、平均年齢は40歳となります。 ■企業について 税理士法人MFMは60年以上にわたって多くの企業の経営を支え続けてきました。中小企業の経営に新しい価値を付け加え、事業の成長を身近で支援いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区豊崎3-17-29 マックス梅田ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業月平均20時間程度で残業代含めると、月給は28万円~36万円にとなります。 ※上記年収は入社1年目/2科目合格者を想定した金額です(月給28万円+賞与2ヶ月)。 ※給与詳細は経験・能力などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【マーケ戦略】一気通貫のサービスで裁量◎創業以来右肩上がりの急成長企業◆年休120日
-
- 今回募集するのは、クライアントの課題解決を担うマーケティング支援事業の責任者候補です。 ありがたいことに案件過多の状況が続いているため、事業リードできる方を積極的に募集しております。 「勝ち」にこだわるプロ集団で、マーケ支援事業責任者として組織をリードできる方にご応募いただけたら幸いです。 ■業務内容 ・プロモーション戦略の立案および施策の進行管理 ・デジタル広告の戦略設計から運用までの実務全般 ・オウンドメディアの企画立案 ・SNS運用における戦略立案から実務までの一貫対応 ・広告やPRに関するクリエイティブの企画立案 ・チームメンバーのマネジメントおよび育成 ・その他、スキルやキャリアに応じた業務の追加 ※具体的な業務内容やプロジェクトについては変更する可能性があるため面談でお話しさせていただければと思います。 ■会社の強み 1. 「クライアントファースト」を行動の最優先事項とし、営業目標を設けていないため、常に顧客視点に立った業務に集中することができます。 2.業界トップクラスの実績を持つマーケターが多数在籍しており、勝ちにこだわる仲間とともに働くことができます。 3.少人数で構成されたスタートアップならではの成長環境の中、大きな裁量を持ちながら業務に取り組めます。他企業と比較してキャリア形成やスキル向上のスピードが圧倒的に速いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-5-7 昭和えびすビル5F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,200円~388,300円 固定残業手当/月:83,800円~111,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験に応じて相談可能 ■他手当 通勤手当 会社規定に基づき支給(月2万円上限) 役職手当 会社規定に基づき支給 ■賞与:業績に応じた賞与 有 ■昇給:個人評価に応じた昇給 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
Webマーケティング※未経験◎創業以来右肩上がりの急成長企業◆年休120日(土日祝)リモート制度有
- 締切間近
-
- ~未経験・第二新卒歓迎/幅広いマーケティングのスキルが身に着く/年休120日(土日祝休み)リモート制度有~ <当社の特徴> 一気通貫のサービスを提供しており、広告運用やSNS、Webメディアなど一つのチャネルにこだわらず顧客の事業成功のために幅広く提案ができます。中にはお客様のチームの一員としてマネジメント業務を行っている事例もあります。 ■業務内容: 1. クライアントの現状分析・課題設定・改善提案 2. インターネット広告の分析・改善 3. Webメディア運営 4. SNSマーケティング(投稿案作成・デザイン作成のディレクション) 5. 競合調査 ※2~3名、5~10名ほどのチームに分かれています。相談しながら進められるため顧客へ安定した価値提供でき、未経験からでもスキルを身に着けることが可能です。 ※担当者数は規模にもよりますが、1社~2社、多い人で3社ほど担当しています。 ■入社後の流れ: ・配属後、メンターと一緒にWEBマーケティングの用語・仕組み・広告のプランニングなど基礎を学んでいただきます。並行して1社の顧客を上長のサポートを受けながら担当します。希望や適性に基づき担当クライアントを決定いたします。 ■組織体制: 配属部署には社員が5名と派遣社員が在籍しています。20代の社員が多く活発な雰囲気があります。 ■こんな方におすすめ ◇Webマーケティングを0から学びたい方 SEOや広告運用、コンテンツ制作、データ分析など、Webマーケティングに必要なスキルを短期間で習得できます。現場での実践を通じて、基礎から応用まで着実に学べる環境を用意しています。 ◇将来的にリーダーを目指したい方 少数精鋭の組織だからこそ、早期に責任あるポジションを任されるチャンスがあります。 ◇クライアントの課題解決に向き合いたい方 当社は売上ノルマがないため、クライアントの真の課題に集中し、最適な解決策を導き出すための時間と思考を惜しみなく使えます。 ■当社について: 私たちは2018年の設立以来、一気通貫で支援するWebマーケティング企業として、多くのクライアントのビジネスを支援してきました。 少子高齢化によりうまれる日本の労働生産人口の減少という課題を、インターネットの力を用いて解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-5-7 昭和えびすビル5F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,900円~388,300円 固定残業手当/月:67,100円~111,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験に応じて相談可能 ※上記額にはみなし残業代(月40時間分、67,100円~)を含み、超過分は全額支給 ■他手当 通勤手当 会社規定に基づき支給(月2万円上限) 役職手当 会社規定に基づき支給 ■賞与:業績に応じた賞与 有 ■昇給:個人評価に応じた昇給 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【茅場町】事業推進マネージャー ~将来的には会社の経営へ・在宅勤務・マネジメント経験必須~
-
- ■職務概要について: 税理士法人の当法人にて、事業拡大に伴い、マネジメント業務から経営まで深く携わっていただくポジションです。税理士資格保有者で、マネジメントやリーダーのご経験に加え、税理士事務所/会計事務所/財務・会計コンサルティングファームのいずれかのご就業経験のある方を募集いたします。 ■業務詳細について: マネージャーとして、主に6名ほどの会計スタッフのマネジメントをご担当いただき、事業を推進していただきます。具体的な仕事内容は下記です。 ・社内のスケジュール管理 ・案件の進捗管理 ・人材採用、人材育成 ・勤怠管理 また、事業拡大をミッションに下記もご担当いただきます。 ・新規クライアント獲得のための施策立案、実行 ・(将来的に)代表の右腕として、経営への示唆等を行い、会社を牽引していただきます。 ■組織構成について: 当法人は、税理士3名と会計スタッフ9名にて運営しております。平均年齢は41.6歳となっております。今回のポジションでは、まずはマネジメントをメインにご担当いただきます。 ■キャリア&期待されること: ご入社後、まずは適切なマネジメントをできるよう、現場での業務を行っていただき、慣れていただきます。徐々にマネジメントとなり、メンバーのマネジメントを中心に案件の進捗管理を行っていただきます。そして最終的には、社長の右腕として経営に携わり、事業拡大へ向けた様々な業務にチャレンジいただくことを期待されるポジションです。 ■当ポジションの特徴について: ・経営に携わり、影響力の大きいポジションになります:実績次第ですが、経営に携わっていただきます。税理士事務所/会計事務所/財務や会計のコンサルティングファームなど近しい業界にて、これまで培ったマネジメント力を活かしながら、さらなる影響力のある仕事をしたい方にはお勧めの求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-2-14 日本ビルディング3号館3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):830,000円~1,000,000円 <月給> 830,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■ご経験やスキルを考慮し、年収を決定いたします。 ■賞与:無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 31.0歳
求人情報 全3件
-
【エン・ジャパンG】採用コンサルタント◇急成長中の採用支援企業/在宅・フレックス可/土日祝休/副業可
-
- ★エンタープライズ企業 ・IT顧客中心/5年連続120%成長/大手取引多数 ★一時間単位で有給取得可能/女性管理職比率50%/残業25h ★マネジメント・事業企画にも携われる ■事業内容: スカウト型採用である「ダイレクトリクルーティング」に特化した採用支援を中心とした事業を展開する人材系ベンチャーです。どこよりもダイレクトリクルーティングに関するノウハウを持ち、クライアントに成果を提供する会社を目指しています。 <取引企業例> パナソニック/ソニー/A.Tカーニー/パーソルキャリア/コンサルBIG4/大手広告代理店/IT系メガベンチャー …などの累計700社以上 ■業務内容: ◎担当企業のコンサルティング業務 ・顧客とのMTGを通して人材要件や顧客の課題のヒアリング・特定、改善策の提案 ・希望人材に合う利用採用メディアの選定~プロセスの見直し~スカウト文の練り直し ・採用進捗のデータ分析、振り返りレポート作成 ◎パートナースタッフの管理 ・対象者のサーチやスカウトの内容をカスタマイズして配信を行っているパートナースタッフのマネジメント ・顧客にヒアリングした内容の接続や納期の調整等 ※担当顧客数:一人10社程度 ◇以下の業務にも携わることが可能 ◎メンバー育成・マネジメント ・配下メンバー、新入社員の教育・オンボーディング ・研修計画の立案・実行 ◎事業開発、組織開発 ・事業課題の特定、および課題解決の施策検討 ・新規事業や既存事業改善のためのサービス企画・推進・実行 ■組織構成: 事業部長含むメンバー11名で構成(平均年齢:31歳) ■ポジションの魅力: ・利益を倍々に成長させていく戦略策定・サービス企画の経験 ・会社のブランド力に頼らない提案・課題解決能力が身につきます。 ・プロジェクト管理、戦略的思考、問題解決、コミュニケーション能力など、多岐にわたるビジネススキルを高められます。 ・ボトムアップのカルチャーが強く、事業・組織拡大のフェーズの中で、会社経営の根幹へ関与することができます。 ■社内制度: ・昇給・昇格年2回。成果・行動に基づく再現性・成長指標の三軸で評価をしています。 ・社内のあらゆる制度・施策をメンバーの意見を取り入れながら企画・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> PROSCOUT事業部 住所:東京都渋谷区渋谷2-13-10 東信青山ビル2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 固定残業手当/月:48,828円~82,031円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,828円~502,031円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り ※ご経験・能力を考慮の上で決定いたします ・賞与年2回(2月・8月) ・昇降格年2回(6月・12月) ・役職手当:リーダー(1~3万円)/マネージャー手当(3~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【業界未経験・第二新卒歓迎】採用支援コンサルタント◇リモート可/土日祝休
-
- ~エン・ジャパンG/5年連続120%成長/大手取引多数/一時間単位で有給取得可能/ボトムアップな社風/女性管理職比率50%/副業可~ ■事業内容: スカウト型採用である「ダイレクトリクルーティング」に特化した採用支援を中心とした事業を展開する人材系ベンチャーです。どこよりもダイレクトリクルーティングに関するノウハウを持ち、クライアントに成果を提供する会社を目指しています。 <取引企業例> パナソニック/ソニー/A.Tカーニー/パーソルキャリア/コンサルBIG4/大手広告代理店/IT系メガベンチャー …などの累計700社以上 ■業務内容: ◎担当企業のコンサルティング業務 ・顧客とのMTGを通して人材要件や顧客の課題のヒアリング・特定、改善策の提案 ・希望人材に合う利用採用メディアの選定~プロセスの見直し~スカウト文の練り直し ・採用進捗のデータ分析、振り返りレポート作成 ◎パートナースタッフの管理 ・対象者のサーチやスカウトの内容をカスタマイズして配信を行っているパートナースタッフのマネジメント ・顧客にヒアリングした内容の接続や納期の調整等 ※担当顧客数:一人10社程度 ※将来的に新規事業立ち上げ、社内横断型の業務改善など、重要プロジェクトにも携わることができます。 ■組織構成: 事業部長含むメンバー11名で構成(平均年齢:31歳) ■教育体制: マネージャーがOJTにて教育を行い、3か月程度で個人予算がつく想定です。 入社~1週間後:各種オリエンテーション・座学研修 入社1週間後~:クライアント打ち合わせ同席 ~入社3か月後:担当案件決定 ■ポジションの魅力: ・利益を倍々に成長させていく戦略策定・サービス企画の経験 ・会社のブランド力に頼らない提案・課題解決能力が身につきます。 ・プロジェクト管理、戦略的思考、問題解決、コミュニケーション能力など、多岐にわたるビジネススキルを高められます。 ・ボトムアップのカルチャーが強く、事業・組織拡大のフェーズの中で、会社経営の根幹へ関与することができます。 ■社内制度: ・昇給・昇格年2回。成果・行動に基づく再現性・成長指標の三軸で評価をしています。 ・社内のあらゆる制度・施策をメンバーの意見を取り入れながら企画・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> PROSCOUT事業部 住所:東京都渋谷区渋谷2-13-10 東信青山ビル2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 固定残業手当/月:48,828円~82,031円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,828円~502,031円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給:有り ※ご経験・能力を考慮の上で決定いたします ・賞与年2回(2月・8月) ・昇降格年2回(6月・12月) ・役職手当:リーダー(1~3万円)/マネージャー手当(3~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 1,600名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【リモート可/フレックス】経理企画(新サービス/システム企画担当) ※業務フロー構築・設計<04>
-
- 【サービスを開始から約7年でユーザー数7,000万人を突破/スマホユーザーの3人に2人が利用している「PayPay」/ライバルは現金、金融ライフプラットフォームを普及し新しい価値創出を推進】 ▼チーム紹介 主に会計帳簿、また資金移動業者として監督官庁に報告するデータについて、新しいサービスの立上げや改善時に必要なシステム要件を定義するために、サービス立案部門、システム部門、経理部門との調整を実施し円滑に新しいサービスリリースをすることをミッションとしています。ほぼ全てのサービス立上げに関わっていくこととなります。 より能動的に改善点を把握し、解決に向けた企画推進に力を発揮できるポジションの為、スピード感を持って会社と共に成長できる環境にあります。 ▼募集背景 急激な会社成長による業務量増大・業務効率化/システム化のための増員です。 経理担当者や社内各所の計上関連部署、開発部門と調整し、内部統制を効かせた財務会計データの適正化のために現メンバーが行っていますが、社内各所との調整役として効率化、システム化の推進が急務となっております。 ▼具体的な業務内容 ・新規サービスリリース時の経理内業務整理のための各部門との調整 ・経理要求事項整理と会計帳簿用データの要件定義 ・テスト環境でのデータ検証 ・経理業務や各部門とのフロー調整と整備 ・システム部門による主要勘定科目残高とシステム残高のリコンサイルのサポート ・経理業務に関連する管理業務 ▼本ポジションの魅力 PayPayの管理部門で、より堅牢なガバナンスと業務運用の構築に関与できます。 システム部門をはじめ各部門と調整をし企画力の成長につながります。 PayPayの新サービスリリース時に、統制というディフェンスの側面からPayPayの事業を支えられます。 新運用の構築、業務改善などにより、一緒に働く仲間に感謝される機会が多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> YOTSUYA TOWER 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:102,950円~204,678円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 519,616円~1,038,011円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:原則年1回(会社の業績と個人の評価結果を元に決定) ■評価制度:仕事の成果と業績への貢献度を評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート】経理企画(DX推進担当) ※業務効率化・システム化がMission<04>
-
- 【サービスを開始から約7年でユーザー数7,000万人を突破/スマホユーザーの3人に2人が利用している「PayPay」/ライバルは現金、金融ライフプラットフォームを普及し新しい価値創出を推進】 ■チームのご説明 主に経理業務に関わる各システムを業務担当者が、円滑にシステムを活用し、社内外のステークホルダーに貢献できる環境を提供しています。 ミッション・ビジョンとしては、下記を掲げています。 ・財務課題・リスクを踏まえたビジネス基盤の提供 ・統制を効かせ、かつ自動化を実現したシームレスな会計基盤の提供 ・収益の最大化を実現するための新サービスリリース促進・計上データの提供 ・リスクデータの管理・モニタリング・整備ルール・システムの提供 チームとしては、現在5名の精鋭で、会計システム等、計上に係るシステムの運用改善、アイデアとりまとめ、運用構築を職務としております。 ■具体的な仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現状システムの課題認識から、施策提案、システム化・ルール整備までの全般的な対応を担っていただきます。 ・システム化全般に関しての要件定義~PJ進行~PJ管理 ・業務課題整理(フローから一連の流れをマニュアル含め全て作成) ・その他アサインプロジェクトの推進 ・業務改善の企画 ・新業務構築 といったように、社内の企画業務及びSIERのポジションです。 ▼募集の背景 急激な会社成長による業務量増大・業務効率化/システム化のための増員です。 経理担当者や社内各所の計上関連部署、開発部門と調整し、内部統制を効かせた財務会計データの適正化のために現メンバーが行っていますが、社内各所との調整役として効率化、システム化の推進が急務となっております。 より能動的に改善点を把握し、解決に向けた企画推進に力を発揮できるポジションの為、スピード感を持って会社と共に成長できる環境にあります。 ■本ポジションの魅力 ・PayPayの管理部門で、より堅牢なガバナンスと業務運用の構築に関与できます。 ・システム部門をはじめ各部門と調整をし企画力の成長につながります。 ・PayPayの新サービスリリース時に、統制というディフェンスの側面からPayPayの事業を支えられます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:102,950円~204,678円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 519,616円~1,038,011円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:原則年1回(会社の業績と個人の評価結果を元に決定) ■評価制度:仕事の成果と業績への貢献度を評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【プリセールス】クラウドサービスを用いたソリューション提案◆生成AI技術で社会課題に貢献◆SOあり
-
- ◇◆東大発・Web3.0スタートアップ企業/累計資金調達額1億円突破/2030年のIPOに向け準備中/生産技術経験者歓迎◆◇ ■業務概要: 業界横断型のクラウドサービス「3D. Core」を用いて、顧客のプロジェクトを成功に導くために、技術営業として顧客の事業のイシューを特定し、最適なソリューションを提案いただきます。 ■業務詳細: <メインミッション> ・セールスとの商談同行による顧客課題の特定と解決策の考案 ・プロダクト導入に係る要件定義、プロダクト機能、技術面での相談対応 ・APIによる外部サービスと自社サービスの接続の要件定義 <適性・志向性に応じてご担当いただきたいミッション> ・見込顧客向けのデモ作成、導入スケジュール作成 ・オンプレミス環境の提供に関する提案 ・セキュリティ観点を考慮しての提案/システム設計 ・契約締結に向けたお客様との合意形成および、契約後のお客様との継続的な関係構築 ・セールスマテリアル(自社セールスおよび販売パートナー向け)の整備 ※メインミッションを中心に、どの業務・ミッションを担当いただくかは選考/入社後にディスカッションさせていただきます。 ■「3D. Core」とは: 動画をアップロードするだけで、誰もが3Dデータをワンストップで活用できる、クラウド型ソフトウェアです。 このサービスの提供で、建設業、製造業、インフラ業、プラント業といった分野に3Dデータの活用が進み始めており、将来的には医療や世界的なToC分野への進出も視野に入れてます。 ■魅力: ◎AI導入による最先端の営業・開発環境を取り入れています。 ◎自社開発のため、顧客企業の声を聞きながら仕様企画から携わることができます。さらに新規で開発した機能をリリースしたことで新規顧客を獲得できる等、開発と事業インパクトを直接感じながら仕事を進めることができます。 ◎3Dデータという業界横断的な新しい市場を作り、世界との競争も見据えながら、新規事業立ち上げに携わることができます。 ■当社について: 当社は東大発のAIスタートアップで、3D画像処理のクラウドサービスを自社開発で提供しています。 ミッションは、アルゴリズムで人の知覚を拡張すること、「超人類で行こう!」と表現しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷6-25-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,745,812円~5,993,304円 固定残業手当/月:104,516円~167,225円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給査定:年1回 ■賞与:年1回/業績評価インセンティブ ■ストックオプションあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【愛媛県今治市】税理士・監査担当者~事務所での経験のある方歓迎~年休125日/車通勤可/転勤なし
- NEW
-
- ■仕事内容: ・監査担当者 ・相続税業務 ・月次訪問(顧問先様の経理、税金、経営等の相談対応) ・融資、資金繰りの支援 ・年末調整、確定申告業務 ・法人決算申告書の作成 ※一緒に顧問先様を支える仲間を求めています。 ※即戦力となる方 ※ご自身のキャリアアップに必ず繋がるお仕事です。ぜひ、日々成長を感じたいと思っている方、お待ちしております。 【中予地方からの通勤も歓迎。手当や家賃補助の優遇あります】詳しくは手当付記事項に記載しています。 ■会社の特長: 職員は20~50代で、3年以内の離職率も7%以下と極めて低くとても働きやすい環境です。お客様とのコミュニケーションを大切にしており、顧問先増加と業務拡大を実現しております。
-
- <勤務地詳細> 今治事務所 住所:愛媛県今治市衣干町2丁目2番62号 1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 329万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~253,000円 固定残業手当/月:50,000円~67,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、1月あたり3,000円~25,000円(前年度実績) ■手当一覧:役職手当、成果達成手当、特別手当、報奨金 ■賞与:年2回(7月・12月)計約2か月分+決算賞与 ■業務経験と社会人経験を総合的に判断します。社会人としての基本的な接客・提案スキルが高い方は優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛媛県松山市】税理士・監査担当者~事務所での経験のある方歓迎~年休125日/車通勤可/転勤なし
-
- ■仕事内容: ・申告書チェック ・顧問先訪問(顧問先様の経理、税金、経営等の相談対応) ・年末調整、確定申告業務 ・融資、資金繰りの支援 ※一緒に顧問先様を支える仲間を求めています。 ※即戦力となる方 ※ご自身のキャリアアップに必ず繋がるお仕事です。ぜひ、日々成長を感じたいと思っている方、お待ちしております。 ■事業内容・会社の特徴 ・会計・税務に関する業務を中心とし、併設しております『行政書士法人いよリーガル』との連携により相続業務の強化を図っております。融資・保険などのコンサルタント業務も行っております。 職員は20~40代で定着率も良く長期的にご活躍いただけるとても働きやすい環境です。お客様とのコミュニケーションを大切にしており、顧客先増加と業務拡大を実現しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市朝生田町2-8-2 勤務地最寄駅:伊予鉄川内線/イヨテツスポーツセンター駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 336万円~483万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~272,000円 固定残業手当/月:51,000円~73,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は目安となります。業務経験やスキルを考慮し、会社の規定により決定します。 ■昇給:年1回、1月あたり3,000円~25,000円(前年度実績) ■手当一覧:役職手当、成果達成手当、特別手当、報奨金 ■賞与:年2回(7月・12月)計約2か月分+決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-