条件変更

現在の検索条件

[職種]事務・アシスタント 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    19ページ:職種【事務・アシスタント】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 6,244 社中 901〜950 社を表示

    株式会社 大阪ソーダ

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    大阪府大阪市北区梅田3-2-2JPタワー大阪19F
    • 設立 1915年
    • 従業員数 1,019名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全13件
    • 【尼崎/転勤無】工場総務◆第二新卒歓迎/東証プライム上場/機能化学品世界トップシェア
      ■配属部署のミッション: 総務・経理などの業務を行い、事業所を維持管理するとともに、事業所内の他部署の業務が円滑に行われるよう支援する。 ※所掌範囲は所属事業場全体とし、グループ会社勤務者に関する業務も対象とする ■具体的な業務内容: 事業場における下記総務業務をご経験に応じて担当いただきます。 また、ご経験に応じて、経理・労務・購買業務を担当いただく可能性もあります。 総務 1)土地、建物、事務所の管理 2)社宅、寮の運営管理 3)契約、協定の締結文書の管理 4)関係官庁との交渉 5)文書管理 6)法律に関する事務 7)庶務 8)場内共通規定管理 9)全社規定類との整合性をとった場内規定等の制定・改廃 10)他部署に属さない事項 経理 1)固定資産の管理 2)工場予算の作成と実績の管理 3)会計事務 4)現金、預金の出納、保管 5)棚卸事務 労務 1)社員、嘱託、雇員、派遣の契約管理 2)教育訓練 3)給与管理 4)社会、生命保険事務 5)採用 6)就業管理 7)福利厚生事務 購買 1)物資の購買および納期管理 2)購買物資のクレ-ム処理 3)貯蔵品の管理 4)産業廃棄物処理手続き 5)請負業者の選定と管理および安全教育 ■組織構成:40代~60代の課長1、主任1、担当者4、嘱託2 ■福利厚生: https://sub.osaka-soda.co.jp/ja/recruit/environment/welfare/ ■同社について: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社大阪ソーダ 尼崎工場 住所:兵庫県尼崎市大高洲町11 勤務地最寄駅:阪神本線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 459万円~618万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,800円~354,500円 <月給> 260,800円~354,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に含まれるもの(固定給、諸手当、賞与) ※上記年収に含まれないもの(時間外手当:基準賃金の1.30~、交通費、住宅手当 別途支給) ※賞与は25年度上期実績で算出したモデルです。実際の支給は会社業績、個人評価により金額が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大阪商工信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    大阪府大阪市中央区本町2-2-8
    • 設立 1929年
    • 従業員数 415名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】預金事務(店頭業務)◆転居を伴う異動無し/年休120日/土日祝休み/安定した就業環境◆
      ~中途入庫者多数活躍/定着率高/月間平均残業時間10時間~ ■職務概要: 当庫の顔である窓口にて、ご来店されたお客さまへのご案内をお任せします。 <具体的な業務> ・お客さまからのニーズヒアリング ・お口座開設のお手続き ・ご住所など各種ご変更手続き ・ヒアリングしたニーズに基づく商品のご紹介(資産形成や資産運用商品など) <業務の事例> 口座開設にご来店されたお客様に、手続きのご案内でお話しをする中で、貯蓄をしたい等のお話しがあれば、つみたてNISA・iDeCoのご提案を進め、お客様の効率的な資産形成のお手伝いにつなげています。 ■研修体制: 各拠点に配属後もOJTの形式で当庫の業務に慣れていただけるようにフォローしています。同僚社員に同席して諸手続きのご案内や提案業務を行い、徐々に慣れながら、単独でのご案内や提案活動を目指していただきます。 ■配属について: 基本的には自宅から通勤可能な範囲を考慮し決定いたします。 ■女性の活躍推進について: 希望に応じて活躍できる機会を与え、働きやすい環境を整備するため、女性活躍推進に積極的に取組んでいます。 職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、両立支援に積極的に取組んでいます。 <具体的な制度> 産前休暇制度、産後休暇制度、育児休業制度、短時間勤務制度、看護休暇制度、近況報告(育児休業中の方へ2ヵ月に1度、総務部・事務部・経営企画部より当金庫の近況をお手紙形式で報告しています。) その他、育児制度説明会・相談会や育児休業復帰研修基本プログラムも用意しており、長期的な就業の援助を行っております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 各店舗(大阪市内13カ店、大阪府内8カ店) 住所:大阪府内 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※表記年収はあくまでも参考値で、ご経験に応じて検討します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インテック

    システムインテグレータ(SIer)
    富山県富山市牛島新町5-5タワー111
    • 設立 1964年
    • 従業員数 3,825名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全43件
    • 【BPO経験者歓迎】事務担当◆大手石油元売企業案件の申込み・契約審査等の業務/平均残業19.5時間
      ■□顧客の業務改善に関わる/福利厚生充実/長期就業可□■ ●独立系SIだからこその大きな裁量!  ~長年関係性のあるクライアントが中心の為チャレンジできる環境です~ ●安定した事業基盤~ストック型のビジネスモデル~ ●所定労働7.5H×フレックス可×平均残業16H 長期的な就業が可能! 【職務内容】 ■詳細: 大手石油元売企業が提供するカーリース業務の各種バックオフィス業務を受託、運用を実施しています。 具体的には申込み関連、審査、車の発注等の事務業務に従事いただきます。 リース販売の加盟店、リース会社、ディーラー、提携整備工場と調整をし、円滑に推進できるよう業務を遂行するとともに、より業務が効率良く業務が遂行できるよう業務分析、改善を実施しています。 【職場情報】 ■通勤場所:横浜 ■部門平均年齢:30歳 ■男女比:2:5 ■部門人数:7名 ■部門内チーム数:2 ■平均残業時間:19.5 ■有給取得率:100% 【教育その他】 メンターによる指導あり、OJT、自己申告制度、目標管理制度 採用後定期ヒヤリング、人事面談による部署マッチング対応等 【キャリアパス】 専門職制度 ⇒エンジニア職(コスモセンター)→マネジメント職(課長)→エンジニア職(IT関連)等 【募集の背景】 BPO業容拡大に向けて、SV(もしくは将来SVとなれる候補者)を補充し、体制強化を図るため 【求める人物像】 コミュニケーション能力の高い方 PDCAを主導し、業務改善が出来る方 リーダーシップを発揮し、マネージメントができる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 GRC 横浜ベイ リサーチパーク 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄線/神奈川新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~440,000円 <月給> 242,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏期・冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】業務改善/オペレーション担当 ◆大手石油元売企業バックオフィスBPO受託/在宅勤務可
      ■□顧客の業務課題の解決に関わる/顧客との距離が近く強固な関係性□■ ●独立系SIだからこその大きな裁量!  ~長年関係性のあるクライアントが中心の為チャレンジできる環境です~ ●安定した事業基盤~ストック型のビジネスモデル~ ●所定労働7.5H×フレックス可×平均残業16H 長期的な就業が可能! ■職務内容 大手石油元売企業の特約店の運営に関わるPOS後方処理ならびにカード決済業務の各種バックオフィス業務を受託、運用を実施いただきます。 特約店との対応のほか、POSメーカーとの調整、帳票作成と発送、各種部材調達からユーザーサポートまで、業務が円滑に行われるための中心的な役割を担うとともに、効率良く業務が遂行できるよう業務分析、改善を実施していただきます。 ■部門情報 ■部門平均年齢:35歳 ■男女比:1:2.5 ■部門人数:60名 ■部門内課数:3 ■部門内チーム数:6 ■働き方 ・平均残業時間:15~20h ・有給取得率:70%  ※服装自由、福利厚生も充実した働きやすい職場です。 【教育その他】 メンターによる指導あり、OJT、自己申告制度、目標管理制度 採用後定期ヒヤリング、人事面談による部署マッチング対応等 【キャリアパス】 専門職制度 ⇒エンジニア職(コスモセンター)→マネジメント職(課長)or エンジニア職(ITコンサルタント/プロジェクトマネージャー)等 【募集の背景】 組織要員構成の見直しに伴いSV(もしくは将来SVとなれる候補者)を補充し、業務継続に向けた体制強化を図るため ■企業の魅力 【福利厚生が充実しており長期的・安定的に就業できます】 住宅手当、家族手当、資格手当、リフレッシュ休暇等、休暇制度や各種手当も豊富あり、長期的に就業ができる環境を用意しております。 【抜群の経営基盤の安定性】 同社は自社パッケージ開発とSIerの2つの事業を保有しております。 SIer事業においてはプライム比率が高く長年高い支持を得ております。自社パッケージに関しても、金融機関向けの「F3(エフキューブ)」をはじめ多くのクライアントから評価を得ているパッケージを保有しております。他社を圧倒する事業モデルを有し、業界平均に比べて利益率も非常に高いです。
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 GRC 横浜ベイ リサーチパーク 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄線/神奈川新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~326,000円 その他固定手当/月:23,500円~128,500円 <月給> 258,500円~454,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏期・冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アスプコミュニケーションズ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    富山県富山市婦中町島本郷10-8
    • 設立 1989年
    • 従業員数 452名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全9件
    • 【富山市】総務※業界不問※◆上場グループの安定基盤/業界シェア1位/月残業20H程度
      【上場企業シェア60%/富山から全国の企業を支える仕事/平均有休取得日数12.8日で休暇取得しやすい環境】 ■業務内容 ・社有施設の維持管理 ・設備投資計画の策定 ・オフィス環境の改善 ・電話・通信設備維持管理 ・規程管理 ・購買 ・固定資産管理 ・会社行事の運営 ・外部諸団体管理 ・電話対応・来客対応など総務・庶務業務全般 ■就業環境 ・1日の所定労働時間7時間30分、残業時間平均は20時間程度と働きやすい環境があります。 ・真面目で堅い人ばかりでなく、メリハリをつけてフランクに接する人が多く、若い人の意見も積極的に取り入れるスタンスが同社としてあります。 ・ビジネスカジュアルを導入し、スーツ着用不要。 ■魅力情報 ・2024年度休日日数 └年間休日122日+特別有給休暇5日(リフレッシュ休暇+一斉休暇)+個人平均有給取得日数13.4日 ・平均残業時間 └月の平均残業時間20H程度、繁忙期には40Hを超える場合があります。 ・年齢構成比 └20代2.3割、30代3.3割、40代3.6割、50代以降8割 ■同社について 資本市場に必要不可欠な情報開示・IRを支援するソリューションを提供する企業であり、そのサービスは顧客から高い評価を得ています。トップシェアを誇る同社は、業務内容の難解さにも関わらず、堅調な売上を維持し、市場内での地位を確固たるものにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町島本郷10-8 勤務地最寄駅:高山本線/婦中鵜坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 410万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 <月給> 255,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の給料を考慮いたします。上記年収は残業代、賞与込みでの想定年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社福島製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    福島県福島市三河北町9-80
    • 設立 1953年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【福島市】水力発電所用機器に係わる見積業務、関連書類作成/年休123日
      UBEグループ/年間休日123日/残業月平均15h/健康経営優良法人2025〈中小規模ブライト500〉認定企業~ ・福島県福島市に本社を置き、グラブバケットの製造・販売、水力発電設備のメンテナンスを手掛ける当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・入社後に配属となる電力グループは、水力発電所向け機器の設計/製作/販売/据付を行っております。 ・水力発電機器の見積製作にあたり、協力会社様から見積取得/見積積算業務及び関連書類の作成をしていただきます。協力会社様とのやり取り(電話/メール)も対応していただきます。 ■当社の魅力: ・年間休日123日、ライフワークバランスを充実できる環境です。 ・自己啓発目的での資格取得に対する補助制度があり、成長できる環境が整っております。 ・若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理状況が優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する「ユースエール」認定企業です。 ■当社について: 当社は大正9年(1920年)に東北の玄関口である福島県福島市に機械工場として創業を開始しました。清掃工場用グラブバケットのメーカーとして業界トップの評価を得ている企業です。最近では水力発電設備の設計・製造・販売にも力を入れています。 創業以来、幾多の変遷を経て甲板機械、トーイング/アンカーハンドリングウィンチ及び油圧グラブバケットのメーカーとして業界に確固たる地位を築き、国内外のお客様より「FUKUSHIMA(ふくしま)」 として親しまれ、厚い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市三河北町9-80 勤務地最寄駅:福島(西口)駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ・賃金は年齢・学歴等を考慮して決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: ・あり(前年度実績:あり) ・金額:12,000円(前年度実績) ■賞与: ・あり(前年度実績 あり) ・年2回(前年度実績) ・賞与月数:計4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エル・テール

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    兵庫県川西市加茂6-108-4
    • 設立 1985年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【兵庫・川西/未経験歓迎】調達事務◆年休125日(土日祝)・残業15h/清潔な工場内での業務◆
      • NEW
      ~女性社員も多数活躍中で馴染みやすさ◎/水素社会の実現に貢献する優良企業/プライム上場のグループ会社/スキルアップも叶う~ ・業務詳細: クリーンな工場で最先端の精密機器の生産活動を円滑に進めるための重要なサポート事務作業です。 <具体的には> ・資材管理・在庫管理 部品や資材の発注~入出庫管理を行います。優れた生産効率を支えます。 ・伝票・書類処理 納品書や請求書の発行、受発注管理など、日々の生産事務業務を最新のクラウド型PCシステムを駆使してスマートに処理。 ・仕入先・顧客対応 製造部門や顧客・仕入先との、納期や品質に関するやり取りもあります。顧客は最先端の企業で、技術者とのコミュニケーションも重要です。 単調なデータ入力作業ではなく、応用性や臨機応変なども求められる業務です。自分の工夫でいろいろ仕事を発展させられる楽しみと完了した時の達成感を味わえます。 ・配属部署について: 配属部署は中途入社者の女性3名を中心に馴染みやすいアットホームな雰囲気で、分からない事は何でも気軽に質問や相談が可能。先輩社員が親切に指導しますので安心してご応募ください。 ・魅力: 当社は、プライム上場の株式会社東陽テクニカの100%子会社のため、経営的にも安定しており、将来まで安心して働けます。 職場環境は、騒音や塵埃とは無縁の清潔な工場内事務所。女性用更衣室、個人ロッカーも完備。 また当社と東陽テクニカが共同開発中の燃料電池用水素ガス供給装置は、今注目の水素社会・脱カーボン技術の中心にある試験装置で、今後も大きな需要が見込まれて会社の成長も期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県川西市加茂6-108-4 勤務地最寄駅:JR西日本 福知山線/川西池田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウィルオブ・ワーク

    人材派遣
    東京都新宿区新宿3-1-24京王新宿三丁目ビル3F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 4,283名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全38件
    • 事務職/未経験歓迎/年休125日/原則定時退社/定着率98%
      • NEW
      【あなたのスキル・経験・希望にあわせて、最適な仕事をご紹介!】 選考過程でご希望をすり合わせた上で配属先を決定します。 『配属先はどんなところ?』 ★企業属性例★ ・大手飲料メーカー ・大手通信会社 ・教育関連会社 ・化粧品/美容品メーカー ・外資系企業 ・金融機関など ★取引先企業例★ ・リクルート ・楽天グループ ・PayPay SC ・三井不動産 ・三菱地所 ・ダイキン工業など ※その他、取引先は原稿後半をご確認ください。 『どんな仕事をするの?』 企業の中に常駐し、業務効率化や業務自動化に向けた各種サポートをお任せします。 【データ集計・庶務】 ・会議用のアジェンダ、スケジュール作成 ・Excel、PowerPointでのデータ作成・集計・整理 【ヘルプデスク業務】 ・ソフトウェア購買 ・ライセンス、メディア、アカウント登録・管理 ・その他電話対応、社内便対応 【ツールの作成】 ・VBAを使用したツール作成 【その他】 ・カスタマーサポート、サービス導入支援など 「未経験だと難しそう…」と感じた方もご安心ください! 初歩的なExcel関数などを「使ったことがある」程度で◎ あなたのスキルに合わせてお仕事をご提案します♪ ※基本年単位のプロジェクトがメインとなります ※入社後の職種変更はありません ★教育研修制度も充実★ 「ブランクがあるから急に働くのは不安」という方も安心してお仕事を始められるよう、 希望者には就業前にExcelなどのPCスキルを習得する機会を用意。 他にも個別研修、3000以上のコンテンツが揃うeラーニングなど様々な制度を整えています。 ★入社後も安心★ 入社後は、専任のキャリアアドバイザーによるキャリア面談や、営業担当からのサポートなど手厚い体制をご用意。 少しでも不安や疑問があれば遠慮なく話してくださいね。 一緒に、理想のキャリア/働き方を見つけていきましょう。
      ★転勤なし ★リモート案件も増加中! ★勤務地はご希望を考慮の上、決定いたします ■具体的には 東京都23区内…新宿区・港区・千代田区・中央区・目黒区など 大阪府全域…大阪市・茨木市など その他、神奈川県横浜市、兵庫県神戸市 ※東京・大阪間の異動はなし(ご本人が希望される場合は可能性あり) ★勤務地は基本的に希望を叶えます!★ 例えば、配偶者の転勤などがあった際も転勤先に異動し、 継続して勤務が可能です。 会社を辞める必要がないので長く働ける環境です! ※就業先企業は変更になる可能性があります ※リモートワークができる勤務先も増加中 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      経験者:月給25万円以上 未経験者:月給23万5,000円以上 ※年齢・スキル・経験を考慮のうえ、スタート時のポジション・給与を決定します ※残業が発生した場合は残業手当を全額支給します 【入社時の想定月収例】 月収26.5万円(月給23.5万円+残業代+諸手当)/未経験者 月収28万円(月給25万円+残業代+諸手当)/経験者
    • 事務/月給25万円/未経験歓迎/基本残業なし/FND2508
      • 締切間近
      大手証券会社やネット銀行などの事務部門にて、事務作業や電話でのお客さま対応といったバックオフィス業務をお任せします。 【具体的には】 ◆お客さまからいただいた電話を担当支店へ取次 ◆お客さまの利用口座の名義変更や住所変更、カードの紛失対応 など ◆株式や投資信託・債権の注文処理 など (配属先により業務内容が多少異なります) まずはお客さまからいただいた電話を担当支店へ取次ぐところからスタート。徐々に流れを覚えていきましょう! ※銀行窓口ではなく事務部門での業務ですので、未経験の方も安心です! 【入社後の流れ】 ◆入社後は…… 1カ月間の研修からスタートします。ビジネスマナーやパソコンの操作方法など、業務に関する基礎知識を学んでいただきます。電話の対応方法や商品知識を身につけてから、現場の業務を行っていただきますのでご安心ください。先輩社員と一緒に配属されるので、分からないことがあれば気軽に相談できる環境です! ◆配属後は…… 定期的なフォローアップ研修やご自身のタイミングで学べるeラーニング研修があります。学びたいことがあれば、常に知識やスキルを身につけられます。 資格取得支援の講座を無料開催!  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎合格率90%以上!「証券外務員」の資格を取得できます 当社では、対策講座を約2週間受講いただき全面的にバックアップします。もちろん受講中も給与が発生しますし、テキスト代や試験受験料も会社負担のため、安心して勉強ができます! 産休・育休後も多くの女性が活躍中  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎長く働きたい方にピッタリの環境です! 手厚い福利厚生と余裕のある人員配置になっているため、ライフステージの変化に対応できる環境があります。実際に産休・育休を経て戻ってきている先輩たちが多数活躍しています。 <具体例> ・産休・育休活用実績多数 ・結婚祝い金や出産祝い金を支給 ・18時前に退勤できるお仕事あり \ 採用枠拡大中!/ SV職も同時募集中!ご希望の方は面接時にご相談ください。(待遇面は同一/年齢・スキル・経験を考慮)
      <転居を伴う転勤なし> 数ある勤務地からご希望に沿って勤務地を選定します。 例えば配偶者の転勤などがあった際も転勤先に異動し継続して勤務が可能です。会社を辞める必要がないので長く働ける環境です! ※転勤先が当社管轄エリアの場合に限ります 【勤務地エリア】 ■東京都(中央区/茅場町駅、港区/虎ノ門駅、新宿区/中野坂上駅、墨田区/錦糸町駅) ■神奈川県(川崎市/武蔵小杉駅) ■大阪府(淀川区、中央区/淀屋橋駅・本町駅、北区/梅田駅、吹田市/江坂駅、豊中市/千里中央駅) ■宮城県(仙台市) ■長崎県 ※配属先から直行直帰となります ※配属先によって条件は異なります 【秋葉原支店】 東京都千代田区外神田1丁目16番8号 GEEKS AKIHABARA2階 【大阪支店】 大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル6階 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給25万円~30万円+賞与年2回+各種手当 (関西は:月給22万円~31万円+賞与年2回+各種手当) (宮城県、長崎県は:月給20万円~+賞与年2回+各種手当) ※年齢・スキル・経験を考慮のうえ、スタート時の給与を決定します ※時間外手当は全額支給いたします

    株式会社ジーシーシー

    システムインテグレータ(SIer)
    群馬県前橋市上大島町96
    • 設立 1965年
    • 従業員数 728名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全12件
    • 【前橋/転勤無】人事(採用など)◆営業経験歓迎/基本的に残業無/フレックス制度有/年休120日以上
      <完全週休2日制/奨学金返還支援制度あり/創業59年の実績と安定経営/定着率95%/有給消化率83%/働きやすい環境> ■業務概要: 採用業務を中心にお任せいたします。あわせて、研修業務をはじめ経営企画部門にとって必要な業務もおこなっていただく予定です。 いずれの業務も複数人でおこなっていますので、一任することはありません。メンバーと協力しながら仕事を進めていきます。 ■業務詳細: 新卒採用と経験者採用をご担当いただきます。主に以下のような業務があります。 ・母集団形成業務(合同企業説明会等への参加、インターンシップなど) ・採用計画の立案・設計 ・採用に使用するメディアの選定・求人票作成 ・説明会などで使用する資料の作成 ・応募者の選考管理 ・面接実施 ・内定者フォロー(人事面談や懇談会イベントの企画・運営、入社手続のサポートなど) ・報告書作成(採用目標の達成状況についてなど) ■組織構成について: 経営企画室_人材開発グループが配属先となります。所属メンバーは6名です。入社後は1名OJT担当をつけたうえでグループ全体として丁寧にフォローしますので、ご安心ください。 ■当社の魅力について ・働きやすい環境 当社は年休120日以上あり、有給なども取りやすい環境であり、『1時間単位』で取得可能なので長期にわたり就業することが可能です。 ・キャリア、スキルアップも可能な環境 基本的に採用業務全般をお任せいたしますので幅広い業務に携わることができることから人事としてのキャリアと経験を積んでいくことが可能です。 ・会社の安定性 当社は自治体との関係性が厚いのが強みです。そのため安定した基盤の元就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【SOP】群馬本社 住所:群馬県前橋市天川大島町1292 勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~225,000円 <月給> 210,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※5.2ヶ月分/ただし、入社1年目は入社月に応じて賞与の支給率が固定となるため2ヶ月弱くらいになります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※人材業界経験者歓迎【前橋/転勤無】人事◆残業基本無/フレックス/年休120日以上/奨学金補助制度有
      <完全週休2日制/奨学金返還支援制度あり/創業59年の実績と安定経営/定着率95%/有給消化率83%/働きやすい環境> ■業務概要: 採用業務を中心にお任せいたします。あわせて、研修業務をはじめ経営企画部門にとって必要な業務もおこなっていただく予定です。 いずれの業務も複数人でおこなっており、メンバーと協力しながら仕事を進めていきます。 ■業務詳細: 新卒採用と経験者採用をご担当いただきます。主に以下のような業務があります。 ・採用計画の立案・設計 ・採用に使用するメディアの選定・求人票作成 ・説明会などで使用する資料の作成 ・母集団形成業務(合同企業説明会等への参加、大学訪問など) ・応募者の選考管理 ・面接実施 ・内定者フォロー(人事面談や懇談会イベントの企画・運営、入社手続のサポートなど) ・報告書作成(採用目標の達成状況についてなど) ■組織構成について: 経営企画室_人材開発グループが配属先となります。所属メンバーは6名です。入社後は1名OJT担当をつけたうえでグループ全体として丁寧にフォローしますので、ご安心ください。 ■モデル年収について: 470万円(28歳/勤続2年) 565万円(34歳/勤続4年) 750万円(42歳/勤続8年) 860万円(44歳/勤続16年) ※評価制度も整っておりしっかり昇給、昇格が見込める環境となっております。 ■当社の魅力について ・働きやすい環境 当社は年休120日以上あり、有給なども取りやすい環境であり、『1時間単位』で取得可能なので長期にわたり就業することが可能です。 ・キャリア、スキルアップも可能な環境 基本的に採用業務全般をお任せいたしますので幅広い業務に携わることができることから人事としてのキャリアと経験を積んでいくことが可能です。 ・会社の安定性 当社は自治体との関係性が厚いのが強みです。そのため安定した基盤の元就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【SOP】群馬本社 住所:群馬県前橋市天川大島町1292 勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~228,000円 <月給> 213,000円~228,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※5.2ヶ月分/ただし、入社1年目は入社月に応じて賞与の支給率が固定となるため2ヶ月弱くらいになります ■奨学金返還支援制度:日本学生支援機構の割賦金を毎月代理返還(計200万円まで) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社群馬銀行

    地方銀行
    群馬県前橋市元総社町194
    • 設立 1932年
    • 従業員数 2,903名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全14件
    • 【前橋市/第二新卒】総合職<融資/渉外>/研修体制・資格フォロー充実/働き方◎/プライム市場
      • NEW
      【地元大手金融機関/群馬県を主要な営業基盤とする地域金融グループ/地方銀行の全国シェア3年連続で4割超/県内シェア45.83%】 ■業務概要 当行の総合職として従事いただきます。 具体的には下記業務を1周していただき、その方の適性に合わせて配属ポジションを決定いたします。 ■業務詳細 ・融資係:稟議書の作成、新規融資案件の申込・受付、既存の債権管理等 ・渉外係:法人・個人向けコンサルティング等 ■入行後の流れ <手厚いフォロー体制> 未経験の方には新卒採用者が受ける研修・座学を一緒に受けていただきます。新卒採用者と研修時期がずれているときは別途個別に研修カリキュラムを組みます。1から丁寧に手厚い教育が受けられるので、未経験からでも安心しやすい環境です。最初に配属された支店では研修や実務を通して業務を覚えていただきます。 <メンター制度> 年の近い先輩社員が1人付き、業務のことはもちろんメンタル面や職場生活面、キャリア開発等の相談に乗ります。 <OFF-JT> 本店に隣接している研修所は各種施設も充実しており、全国の地方銀行の中でも有数の規模と設備と自負しています。 ■当ポジションのやりがい 将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。丁寧に教育する制度が整っておりますので、地元群馬県で銀行業務を通して貢献したい方にはやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成 ・正行員およそ3,000名が在籍しております。男女比はおよそ半々です。 ・上司と部下のコミュニケーションの活性化や上司のマネジメント意識の向上を図るための研修がスタートしたり、2014年に女性ワーキンググループが立ち上がり、女性が働きやすく、能力を最大限に発揮できるよう女性活躍推進の取組みを強化中です。 ■働き方 ・有給休暇をすべての行員が計画的に、また公平に取得できるよう「制度休暇」や「連続休暇」や2営業日続けての休暇が取得できる「ポケット休暇」、年5日休暇を取得できる「ワーク・ライフ・バランス休暇」、育児休業、配偶者出産、介護休暇等もあります。また、産前産後の出産休暇はもちろん、子どもが2歳になるまで利用できる育児休業制度、復職後に利用できる看護休暇、短時間勤務、所定外勤務免除、時間外勤務の制限等、子育て中の行員を支援する制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市元総社町194 勤務地最寄駅:JR上越線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬県】ストラクチャードファイナンス※キャリアアップ可/社宅有/プライム上場
      ~年間休日120日/完全土日祝休み/中途入社多数あり/産休・育休取得実績あり/ノー残業デー有/群馬に貢献したい方歓迎~ ■職務内容: ・ストラクチャードファイナンスやクロスボーダーローン、シンジゲートローン等仕組み融資の案件について、大手銀行等と連携し業務に携わっていただきます。 ■入社後: ・基本的には即戦力での採用になりますので、ある程度仕事に慣れてきたら徐々におひとりで業務をお任せいたします。 ■組織構成 ・メンバー18名 管理者2名 ■仕事のやりがい・魅力 ・専門性の高いエキスパートとして自分の仕事にプライドを持ってできます。 ■会社概要 ・当行は1932年の設立以来、地域のリーディングバンクとして、地域経済の発展を常に考え行動をしてきました。地方銀行の全国シェア3年連続4割超で、群馬県内でも約5割程を占めております。今後もデジタルを活用した幅広い価値の提供に取り組み、新たな地域社会の創造を行っていきます。 リース・証券・コンサルティングなどグループ各社とも連携し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市元総社町194 勤務地最寄駅:JR上越線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルプスアルパイン株式会社

    電子部品メーカー
    東京都大田区雪谷大塚町1-7
    • 設立 1948年
    • 従業員数 27,292名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全101件
    • 第二新卒歓迎【宮城/古川】知財担当(権利・調査)◆東証プライム上場/リモート可◆
      【総合電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/世界シェアがトップクラスの製品も複数あり/入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数15年以上/「ダイバシティ―(多様性)のある職場づくり」を推進/海外売上比率80%以上】 車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる、国内トップクラスの電子部品メーカーの当社にて、以下業務をお任せいたします。 ■仕事内容: (1)知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応。 (2)特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス ※勤務地として、(1)は主に本社(東京)、(2)は古川開発開発センター(宮城県)または いわき事業所(福島県)を想定しています。 ■配属部署: 技術本部 知的財産部 知的財産1G(H) ■この仕事の魅力: ・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っています。 ■働き方: ・週24時間の在宅勤務が可能です。 ■当社の特徴: (1)アルプス電気とアルパインの経営統合により「アルプスアルパイン」がスタートいたしました。「CASE」や「EHII」市場において両社の強みであるコアデバイスを深耕して製品力を高める力と広範なデバイスや技術をシステムに仕上げる力を掛け合わせ進化することで、自動車産業、モバイル、民生機器、エネルギーやヘルスケア、インダストリーなどと新たな市場に向けて電子部品からシステム商品まで多様なニーズに価値提供をしていきます。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上です。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨、残業削減の成果還元として削減した残業代の一部を賞与で還元されるなど、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台開発センター(古川) 住所:宮城県大崎市古川中里6-3-36 勤務地最寄駅:JR線/古川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~900,000円 <月給> 320,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与:月給制(経験・スキル・能力・前給を考慮の上、優遇します) ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台/古川】知財(弁理士)※材料~完成品~サービスまで携わる/東証プライム上場/リモート可
      【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給/世界シェアがトップクラスの製品も複数有/入社3年後定着率90%以上/海外売上比率80%以上】 ■募集背景: ・組織の年齢構成の是正のため、積極的に採用を行います。 ・専門知識を有した弁理士を採用することで、業務の効率化と次世代の育成を目指します。 ■仕事内容: ・特許等の権利化、管理、調査、IP分析、知財戦略立案等 ※ご経験/適性に応じて組織管理をお願いすることがあります。 ※特許等の権利化、管理、調査、IP分析、知財戦略立案等を組織ミッションとしております。 ■この仕事の魅力 ・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っています。 ・電気・電子部品において、材料~完成品、サービスなど、多様な知財を扱えます。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社について: 当社は、車載用製品を中心に多くの市場で高評価を得ており、全社的に安定した業績を上げています。コンポーネント事業では、新市場への積極的な参入と高品質な製品の提供により成長を続け、センサー・コミュニケーション事業では、先行型ビジネスを推進し、モジュール・システム事業では、次世代のモビリティ体験を提供する製品を展開しています。全事業部での堅調な成長が期待されています。 国内外に186の拠点を持ち、売上高の89.2%を海外市場から得ていることから、グローバルな競争力を持っています。多くの主要メーカーとの信頼関係を築き、幅広い市場でのシェアを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台開発センター(古川) 住所:宮城県大崎市古川中里6-3-36 勤務地最寄駅:JR線/古川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~900,000円 <月給> 320,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与:月給制(経験・スキル・能力・前給を考慮の上、優遇します) ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    小島電機工業株式会社

    総合商社
    東京都港区東新橋2-3-17 MOMENTO SHIODOME 10F
    • 設立 1953年
    • 従業員数 423名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 電設資材の営業事務/年休120日~/創業90年~/未経験歓迎
      電気工事会社・設備会社・建設会社・工務店などお取引先からの問い合わせ対応や、電設資材の受発注などをお任せします。 営業所の運営を支えるやりがいのあるポジションです! 【主な業務内容】 ★営業サポート ・お客様からのメールや電話対応 ・メーカーへの発注 ・配送手配 ・見積作成 ★商品管理 ・荷受け作業/検品 ・在庫管理 ・直送の際の梱包作業 直接的な営業活動はありませんが、お客様と接する機会も多い仕事です。 不明な点は先輩後輩関係なく、教え合いながら業務を進めていきます。 【職種未経験でも安心】 世の中がどんどん便利になる一方で、電設資材の数も増えています。 「商材が覚えられない…」などの不安はあるかと思いますが、営業所のメンバーはもちろん、お客様が教えてくださることも。 デスクに向かって黙々と行う仕事ではないので、コミュニケーションを大事にしていくことで、自然と商材知識が身に付きます! 【当社の強み】 生活に欠かせない電設資材を扱っていることから、不安定な情勢でも仕事量が大きく左右されることはありません。 建物を壊すときでも解体現場には照明などの電設資材が必要になりますし、建てるときにも同様です。 社員の働きやすさも日々追及。 物価上昇に伴い、手当を支給するなど時代の流れに合わせて社員を思いやる施策も取り入れております! 【この仕事のやりがい】 全国で同業他社が800社以上ある中、一都三県に根付いて90年以上、多くのお客様に信頼していただいております。 各営業所での運営をスムーズに、かつ事業拡大に貢献出来るような、責任のある仕事です。 十分なやりがいと誇りを持って取り組んでいただけます!
      ★転居を伴う転勤なし ★東京都もしくは神奈川県の各営業所へ希望を考慮し、配属します! 【町田営業所】 東京都町田市根岸2-16-3 【旭営業所】 神奈川県横浜市旭区今宿西町248-1 【麻生営業所】 神奈川県川崎市麻生区王禅寺西5-4-5 【高津営業所】 神奈川県川崎市高津区子母口385 【大田営業所】 東京都大田区大森北4-4-12 【目黒営業所】 東京都目黒区下目黒2-10-10 【中野営業所】 東京都杉並区高円寺南1-13-7 【杉並営業所】 東京都杉並区松庵2-11-3 【立川営業所】 東京都昭島市郷地町3-4-9 【八王子営業所】 東京都八王子市北野町574-12 ※屋内原則禁煙(屋外喫煙所設置あり)
      月給19万8,000円~27万3,900円 ※一律手当を含む ※年齢や能力などを考慮の上、当社規定により決定します ※残業代全額支給 【一律手当】 ・住宅手当(月1万3,500円~2万1,000円) ・リフレッシュ手当(月2万2,000円)

    富士ビジネス株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都中央区日本橋小伝馬町15-14日本橋Fビジネスキューブ
    • 設立 1950年
    • 従業員数 316名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全15件
    • 【オフィス用品の受発注業務】勤続年数19年/年休124日・土日祝休/残業ほぼ無/大手顧客と取引
      【営業経験者や営業事務経験歓迎!/サポートする側へ行きたい方へ/勤続年数19年・年休124日・土日祝休・所定労働時間7時間15分と短い/大手家具文具メーカーとの取引が業界TOP3など安定性や信頼性◎】 ■仕事内容: オフィス空間をデザイン・プロデュースする当社にて、受注処理、電話応対、見積書作成に従事をいただきます。 <業務詳細> ・顧客からの電話応対 ・顧客の各種購買システムの受注処理、納期回答、見積回答等 ・仕入れ先との連絡(価格問合せ、在庫状況、商品内容等) ・メール、FAX注文書等の受注入力 ・仕入伝票の処理 ・別製品、用度品の在庫管理・別製印、別製名札等の発注 <ご入社後の流れ> まずは事務消耗品の受発注業務などの処理業務から学んでいただきます。慣れてきたら少しずつその他業務もお任せしていきます。 ■組織構成 オペレーションサポート営業本部 業務部 (人員22名 男性12名、女性10名) ■働く環境: ・年休124日・土日祝休み・残業ほぼ無・所定労働時間7時間15分と短い ・部署を問わずコミュニケーションが盛んで、課題解決に向けて周囲へ気軽に相談ができます。スポーツ等のサークル活動を通した交流もあり、仕事中と違う社員の一面を知る機会もあります ■企業魅力: ・70年の実績、約5000社の顧客と500社の仕入先、協力会社とのネットワークを有する「オフィス環境のプロ集団」。オフィス空間プロデュースの一環として、デジタル機器やネットワーク、アプリケーションの企画提案を行います。 ・オフィスづくりをトータルで手掛け、顧客から高い信頼を得て、非常に高いリピート率を誇っています。 ・案件実績 https://www.fbco.co.jp/solution/or/case/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 小伝馬町オフィス 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-14 日本橋Fビジネスキュープ7F~10F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-14 日本橋Fビジネスキューブ 勤務地最寄駅:総武本線/馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~250,000円 <月給> 233,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三洋工業株式会社

    住宅設備・建材
    東京都墨田区太平2-9-4
    • 設立 1948年
    • 従業員数 397名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【名古屋】業務管理(管理職候補)/売掛管理・採用/残業20h程度/年休126日◇東証スタンダード上場
      残業20h程度/年休126日◇東証スタンダード上場/幅広く業務をお任せします! 創業77年、スタンダード市場の金属建材(天井・床・壁下地材)メーカーとして体育館など公共施設用で高シェアを誇る当社の名古屋支店にて、業務管理業務(管理職候補)をお任せします。 ■業務内容 ・与信管理 ・入金処理 ・内部統制、コンプライアンス関連 ・売掛、買掛管理 ・受発注、配送業務 ・在庫管理 ・経費管理、交渉 ・勤怠管理 ・車両管理 ・人員採用 ・各種契約 ・福利厚生 ・その他経理業務全般 ・その他総務部業務全般 ・その他労務管理全般 ■魅力 【ワークライフバランスを整えられる】 年間休日126日・土日祝休みとプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は16.6年と非常に長く長期就業が可能です。 ■企業の特徴 ・東証スタンダード市場:創業77年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区 丸の内1-9-11 伏見通ビル7階 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,300円~360,000円 その他固定手当/月:7,500円~25,000円 <月給> 276,800円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 4.0ヶ月分 ※業績による ■勤務地手当7,500円~25,000円を含む(毎月) ■家族手当/職責資格手当有り ■残業代試算時:基本給+職責資格手当+勤務地手当含む ■賞与金額試算時:基本給+家族手当+職責資格手当+勤務地手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セガ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー
    • 設立 1960年
    • 従業員数 3,238名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全79件
    • 【ゲーム好きな方大歓迎】通訳翻訳◆会議・資料翻訳・出張同行など/人気ゲームの開発に携わる<716>
      【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: 主に第3事業部/第4事業部/オンラインモバイルパブリッシング本部における、下記業務をご担当いただきます。 <具体的な業務一例> ◎会議の通訳/取り回し(社内会議、商談など) ◎資料翻訳(開発の仕様書、プロモーションプラン、スケジュール資料、プレスリリースなどゲーム開発/運営にまつわるすべての文書) ◎出張同行の通訳(移動や諸手続き、会食などのアテンド対応も含む) ※海外出張の頻度としては、年1~2回程度となる想定です ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR線・りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~562,500円 <月給> 250,000円~562,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    農林中金ファシリティーズ株式会社

    不動産管理
    東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア6F
    • 設立 1956年
    • 従業員数 121名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【豊洲】事務系総合職/土日祝休/年間休日120日/残業10~20h程/農林中央金庫の100%出資会社
      • NEW
      【安定性抜群の環境で長期的にキャリアアップ!/東証プライム上場のグループ会社!事務系総合職として管理部門など幅広く経験可能!ゼネラリストを目指せる環境/年休120日・転勤なしで腰を据えて長期就業が叶う!】 ■業務内容:以下いずれかに従事(配属は同社が適性等をもとに決定) (1)総務・庶務業務(※親会社である農林中央金庫から受託) 外部委託先(外注先)や契約書の管理、総務部門での管理、会計管理や決算管理、印刷物等の制作管理等 (2)自社の組織運営に関する各種業務 経営企画、総務、人事、経理等 ※入社後はジョブローテーションが発生(凡そ3年周期)するため、様々な業務を経験いただきます。 (3)ファシリティマネジメント業務 農林中央金庫の店舗移転、レイアウト変更等のオフィス環境構築、ビル管理・設備管理、警備、車両運行管理等 ※業務は専門会社への外部委託が中心であり、委託先選定、発注、契約締結、工程管理、予算管理など案件全体の企画・指図・管理を担当。 ■教育体制 入社後1日~2日程度で会社についてや就業規則のご説明をさせていただきます。 その後配属部署で先輩社員の指導の下OJTにて業務を覚えていただきます。半年程度で独り立ちできる予定です◎ ■研修・資格制度 (1)指定資格:日商簿記3級、ITパスポート、2種衛生管理者、MOS、防火防災管理者、ファシリティマネジャー、ビジネス実務法務検定2級・3級の7種の受験に要する時間は勤務扱いとし受験料・交通費・登録費用等は全て会社負担。 (2)奨励資格:宅地建物取引士、建築士、行政書士、日商簿記1級、受験料のみ会社負担、受験時間は勤務扱いにはなりません。取得難易度に応じて奨励金支給有。 (3)通信研修:指定資格・奨励資格に関する受験講座を社内斡旋 。修了者に受講費用を全額助成します。 ■同社について 同社は農林中央金庫のグループ会社の一員です。 同社では金庫から受託する業務をそれぞれ外部委託先の活用により遂行し、その選定、品質・コスト評価、契約・支払等事務のほか、金庫の基盤である農林水産業協同組織の信用事業運営にかかるサポート業務も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> (雇入れ直後)本社 住所:東京都江東区豊洲3-2ー24 豊洲フォレシア6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 263,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は経験/年齢/資格によって変動いたします。 ※時間外手当は別途全額支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井金属エンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都墨田区錦糸3-2-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 373名
    • 平均年齢 44.4歳
    求人情報 全25件
    • 【岐阜】支店事務・総務※三井金属の中核企業/年休124日/残業20時間/家族手当や住宅手当等充実◎
      ~三井金属グループの総合エンジニアリング企業/売上約193億円/平均勤続年数14年/年間平均給与約680万円/安定した経営を続け社員にも還元する企業/土日祝休み/年間休日124日/福利厚生充実~ ■業務内容: 管理部 事務職として、下記業務をお任せいたします。 ・伝票処理、整理(経費精算、請求書処理等) ・購買請求書・工事注文書作成 他 ・書類作成(Word)、配布、回覧等 ・データ入力、集計(Excel) ・その他支店内、庶務全般 ・データサーバー・PC等設定、トラブル対処(停電時含む) ・予算、決算作業 等 ■配属部署: 神岡支店では、非鉄金属プラント、製造ライン自動化設備等において、機械・電気設備の設計、製作、据付工事の施工管理業務を行っています。支店には約45名が在籍しており、そのうち6名が管理部に在籍しています。20~60代まで幅広く在籍しており、約25%は中途入社です。丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境なので、ご入社後もご安心ください。 ■働く環境: ・年間休日124日、土日祝休み ・全社平均残業16.5時間 ・平均勤続年数14年 ・家族手当や住宅手当等有 ・自家用車通勤可能 ■当社の特徴: 担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。プラントの代表的なものに、鉄以外の銅・亜鉛・鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中でPCや携帯電話の基板・自動車の電池・触媒などのプラントを製造する、そんな大事な仕事も担っています。
      <勤務地詳細> 神岡支店 住所:岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-1 勤務地最寄駅:髙山本線/猪谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~480,000円 <月給> 200,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルに応じて最終的に決定いたします。 ※残業手当は残業時間に応じ、全額支給いたします。 ※住宅手当、家族手当などの諸手当も充実しています。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ファイリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区神田駿河台1-8-11
    • 設立 1951年
    • 従業員数 312名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全23件
    • 【お茶の水】法務(契約書作成、リーガルチェック、社内規程整備)/年休125日・残業10~20h
      【将来の管理職候補/無借金経営×業界No.1メーカーで安定性抜群/年休125日/残業10~20h】 ■業務概要 ・法務担当として、入社後は契約書作成、確認業務およびリーガルチェック及び社内規程の整備等をメインに  お任せいたします。 ・ミッションは法務業務の一元化および内製化であり、将来的には法務部門立ち上げも検討しております。     ・入社後2日間は事業内容理解・工場見学等により会社事業に関する理解を深めていただき、その後はOJTとなりま    す。 ■業務詳細 <入社後まずお任せする業務> ・契約書作成、契約書内容確認 ・リーガルチェック ・社内規程の整備 ・法務関連書類やデータの整理 ・社内の法務関係相談、法務周りの助言・対応 ・顧問弁護士とのコミュニケーション窓口(月2~3回程想定) ・取締役会、株主総会の運営、議事録作成 ※子会社も含む ・コンプライアンス、ハラスメント対応 ■配属組織 総務部8名(人事課4名・総務課4名)内の法務担当 ※全社的に相談、協力がしやすく円滑に業務を進めやすい社風です。 ※管理部長→労務/経理部長→取締役会・株主総会の運営、議事録作成などを担当、入社後は上記2名の方と連携して仕事を行っていただきます。 ■就業環境 ・残業は多くても月10~20h/年休125日/出張無 ※残業は基本ありませんが、緊急対応時に上記時間が想定されます。 ・ジョブローテーション:無 ・キャリアパス:ご経験に応じて課長・部長を目指していただき法務周りの業務全般に挑戦可能な環境です。また、他管理部門やIT部門など他部門に担当領域を広げる選択肢もございます。 ・同社は創業100年を超える老舗企業であり、業績は右肩上がりに推移しております。長らく無借金経営を続けているため、安定性抜群の環境です。 ■当社について 図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での各種専用保管システムは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職・経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/心斎橋】メーカー営業事務◆未経験歓迎/土日祝休・残業10h・定時17時半/転勤無し
      ~未経験歓迎/契約社員(正社員登用可)/土日祝休/残業10H以内/年休123日/図書館業界トップクラスメーカー/大学図書館、博物館・美術館やwithコロナで利用が進む物流センターに多数納入している優良企業~ ■求人のポイント: ・営業事務として伝票入力はじめ、売上集計作業から工程管理の補助まで幅広く関われるポジション!大学図書館や物流センターに書庫・倉庫を納入する優良メーカー ・残業時間10時間以内、年間休日123日と就業環境面◎ ・ご評価に基づき、早期に正社員登用も可能!(昇格試験なし) ■業務内容: ・受発注作業(受注伝票作成・注文書作成と注文作業) ・見積もり、契約書の客先への送付、入札作業の補助 ・工程管理の補助(工程修正など) ・売上集計作業(データ上の未売り上げ物件のチェック及び、集計作業) ・電話取次 ・営業補助(保全資料などの作成補助) ■出向先情報 名称:(株)日本ファイリングテクノ 事業内容:日本ファイリング製品の保守、修理等のサービス業務 ■雇用形態: 当ポジションは契約社員として入社していただきます。当社4月に登用時期があるため、入社して1年経過後以降でご本人のご評価および組織構成の影響によって正社員登用する可能性がございます。 ※昇格試験なし ■入社後のイメージ: ・未経験者・経験者問わず、最初の1ヶ月はOJTからスタートします。 ・経験がある場合でも、業務を一通り経験しながらOJTを通して、基礎から知識・技術を吸収して頂きます。 ■所属部署の組織構成 人数:4名 男女比:男4 年齢:30代1名、40代1名、60代1名 ■当社製品の特徴: ・図書・資料の保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、利便性を追求した設計が強みです。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。当システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力(当社のシステムを使用して業務効率を高めるような設計)が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社日本ファイリングテクノ大阪センター 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-5-12 クリスタファイブビル 勤務地最寄駅:御堂筋線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 220万円~300万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,150円~1,550円 <想定月額> 184,000円~248,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職・経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ■賞与:会社業績によっては支給検討 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイキンエアテクノ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都墨田区両国2-10-8住友不動産両国ビル
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,276名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全54件
    • 両国or江東区|転勤なし◆事務◆空調1位ダイキンG/賞与6か月/土日祝/残業10-15h/退職金有
      《ダイキン工業の100%出資会社/★転勤なし/就業環境良好でワークライフバランスのとれた職場/能動的に考え、動ける方がご活躍いただけます!》 【本求人の魅力点】 ・営業所の異動可能性はあるものの、転居を伴う転勤なし! ・ダイキン工業株式会社100%出資の会社で安定◎ ・創業40年の安定性。従業員1200名以上の総合エンジニアリング会社。 ・有給消化率90.7%と例年高い取得率◎ご家族との時間や趣味やプライベートも大切に! ・仕事に前向きな方が多い会社で、仕事もプライベートも両方大事にしたい方にピッタリ♪ 【配属可能性のあるエリア】 当社支店管轄内の勤務に限定した採用です。 支店管轄内の部署異動はあるものの、転居を伴う転勤はありません。 【お仕事内容に関して】 事務をお任せします。 【具体的には…】 ・電話応対/来客応対    ・書類整理   ・経理事務 ・社内システムへのインプット作業  ・商品問合せ対応 ・在庫管理、請求書発行 ・word/excelを利用した書類作成 等庶務全般 *協力会社さんとの電話対応も発生するので、お電話対応の経験を活かせます! *在庫管理や請求書など数字を取扱うため、そういった経験のある方大歓迎です♪ 【教育制度】 ・OJTが基本です。必要に応じ階層別研修にご参加頂けます。また、上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立し、透明かつ適切な評価を行います。 【社風】 会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっています。積極的に物事に取組む姿勢を大切にしています! ■働き方 ・月残業10~15時間程 ※ただし、繁忙期には増加する可能性有 ・年間休日124日 土日祝休み ・有休取得率は90.7%と例年高い取得率 ★くるみんマーク取得 ★働きやすさ、社風も定着率93.5%の高い水準! ■会社について 1978年創業で、ダイキン工業100%出資会社として、安定した資金とダイキン工業(メーカー)と連動した高度な技術やノウハウを活かし、空調設備のプロとして、業務用空調分野で国内シェア約40%で1位を誇ります! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都墨田区両国2-10-8 住友不動産両国ビル 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ファシリティ部 江東営業所 住所:東京都江東区東陽5-29-3 住友不動産第2東陽ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 神奈川営業所 住所:神奈川県横浜市青葉区新石川3-35-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回(計6.0ヶ月)※2023年度実績。年度により多少の変動有り。 ■昇給:年1回 ■想定年収 25歳/400万円(月給22万円) 30歳/460万円(月給25万円) 上記金額に別途残業手当が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コンパスグループ・ジャパン株式会社

    ファーストフード関連
    東京都中央区築地5-5-12浜離宮建設プラザビル4F・5F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 2,181名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全40件
    • 【築地本社】人事(新卒採用担当)※人材業界ご出身の方歓迎!外資系大手フードコントラクトサービスを展開
      ~売上規模179億ポンド(約2.6兆円)/世界約45ヶ国・従業員数55万人超え/年間55億食を超える食事を提供する業界大手の企業グループ~ コンパスグループの日本法人における採用部において、新卒採用業務をお任せします。新卒採用のうち、採用企画/採用活動における「母集団形成、面接実施、選考途中での学生へのフォローやクロージング」など一貫して新卒採用に参加いただきます。【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 ■主な仕事内容: 1.当社の魅力をアピール(会社説明対応等) ・大学・短大・専門学校へ訪問し、就職部や学生に当社の会社説明を行い、応募者を募ります。 ・マイナビなどのイベントに参加し、参加学生を集客し、当社の魅力を伝え、応募者を募ります。 ・会社案内・プレゼンPPT・新たなメディア(SNSなど)を制作し、当社を宣伝します。 ・学校との関係強化のひとつとして、校外実習の受け入れ調整を担っていただきます。 2.選考プロセスをリード ・面接・フォロー面談を実施し、目標となる内定者数と基準を獲得します。 ・応募学生と配属候補先をマッチングし、事業部と配属先を調整します。 ・デマンドを事前に把握し、応募学生の掘り起こしを行います。 ・内定者をつなぎとめるため、事業所見学・内定者研修などを運営します。 3.新卒採用を強化 ・新卒採用をパワーアップするための新たな提案を行います。 ・新卒採用に関わる業務全般を行います。 ・新卒以外の採用(外国人・障害者雇用など)をサポートします。など ■サポート体制・やりがい: 採用部で活躍いただくために、以下のサポート体制とやりがいがあります。 ・経験豊富な新卒採用担当が独り立ちできるまでしっかりサポート・OJTを行います。 ・当社のカルチャーを育む人財を直接採用し、会社に貢献することができます。 ・人員不足で困っている事業所へ、フレッシュな人財を送りこむことができます。 ・学生をはじめ多くの人とコミュニケーションしますので、コミュニケーションスキルが向上します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地5-5-12 浜離宮建設プラザビル4F・5F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~366,000円 <月給> 300,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(夏季/固定1ケ月、冬季/業績賞与・標準で2ケ月) ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンリオ

    放送・新聞・出版
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎
    • 設立 1960年
    • 従業員数 692名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【大崎】法務業務における実務担当者を募集◆東証プライム上場/健康経営優良法人認定
      当社がキャラクターを活用したエンターテインメント企業として多種多様なビジネス展開するための法的支援をする法務業務を担当いただきます。 ■業務内容 当社の各部門の既存ビジネスや新規ビジネスを展開をするために必要な以下の法務業務を主に行います。 ・契約文書の作成、検討(依頼件数およそ280件/月を7名で対応)(大半和文、英文も増加中) ・法的問題の検討、法的リスク検証(下請法や景表法など関連法令) ■ポジションの魅力 当社が自らキャラクターを活用して商品やサービス等の提供をするため各種商品メーカーから金融機関や公的機関まで、様々な業種のお取引先様向けにキャラクターライセンスをするためリアルとバーチャルを融合させたイベント実施など新規ビジネス展開のため、といったような多種多様な契約相談や法的リスク検証の相談を受けます。経営陣や各部門の意向を踏まえた様々なビジネスやプロジェクトに法務の観点から関わり法的バックアップができるところが業務の魅力です。 ■ミッション 経営陣や各部門の意向を踏まえ担当部門とコミュニケーションを図り適切なタイミングで必要な法的バックアップをすることが求められます。 ■今後のキャリア まずは当社の基本的ビジネスを理解して法的バックアップを行い、当社の様々な既存ビジネスや新規ビジネス(国内のみならず海外も含め)の法的バックアップをすることで多種多様な法務業務をこなせるキャリアを積んでいただく機会があります。 ■配属先の特徴 法務部は2課(法務課と知的財産課)あり、今回募集は法務課です。 法務部合計18名(2025年4月16日現在)。18名のうち法務課7名(平均37歳、女性4名+男性3名、中途入社5名+新卒2名)法務課は知的財産課と協働して会社の法務の要として法務業務を遂行します。法務部は(業務次第ですが)テレワークやスライド勤務しやすい環境です。 ■法務課マネージャーからのメッセージ 法務課メンバーの社歴は7名中5名が10年以上です。入社すると先輩から法務研修があり研修後は先輩支援を受けつつ基本的な国内契約(和文)から対応してもらいます。課会(週1程度)では上司先輩後輩の垣根なく意見することが求められます。焦らずじっくり成長し徐々に対応案件を増やし難易度がある案件にチャレンジして欲しいです! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~359,000円 <月給> 235,000円~359,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友海上火災保険 株式会社

    損害保険
    東京都千代田区神田駿河台3-9
    • 設立 1918年
    • 従業員数 12,143名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全53件
    • 【未経験歓迎/転勤無/埼玉(大宮)】損害サポート(アソシエイト)◆所定労働7h/ママさん社員活躍
      • NEW
      【職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/20代や30代が活躍中/在宅勤務制度有/MS&ADグループの中核/時短勤務相談可(入社1年以上経過後に活用相談可)】 ■業務内容: 【損害サポート】損害の調査・保険金の支払などの業務を担当。 1)自動車損害サポート:お客さまが自動車事故に遭われた際に、保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携し、迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 2)火災・新種・傷病・海外旅行損害サポート:火災、賠償責任、傷病など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。 ■研修体制: 入社後1週間程度オンラインも含めた各種研修を受けて頂き、その後はOJT形式にて業務をご対応いただきます。なお、教育体制はございますため未経験の方でも安心してお仕事いただける環境となっております。 ■業務の魅力: ・実際に困っている状況に置かれているお客様のフォローを行うため、直接感謝の言葉をかけて頂く機会のある、遣り甲斐ある仕事です ・組織内のコミュニケーションも活発に取られており、困ったことがあった際には相談がしやすい環境です ・業務内にて損害保険における専門知識を身につけることができます ■働き方: ・残業については、全社的に遅くても18:30退社を必須としています ・リモートワーク制度も導入しています ・時短勤務(入社1年以上経過後に活用相談可) ・社員が誇りと働きがいを持って働くためにライフスタイル・ライフステージをサポートする多彩な制度があります 例:プラス休暇、クリエイティブ休暇、育休職場応援手当、保育園マッチングサービス、介護休業給付金等 ■キャリアパス ・将来的には総合社員への転換も可能です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉さいたま市大宮支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目20 三井住友海上大宮東町ビル 勤務地最寄駅:各線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,740円~323,300円 <月給> 268,740円~323,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スマートワーク手当(3000円)を含みます ※残業代は上記月給とは別に別途支給します。 ※ご本人のご経歴・スキルにより幅有り 昇給あり:年1回(7月) 賞与あり:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒/金融業界経験者歓迎/兵庫(神戸)】損害サポート担当◆転勤無/在宅相談可
      ■損害サポート:損害の調査・保険金の支払などの業務を担当頂きます。 (1)自動車損害サポート:お客さまが自動車事故に遭われた際に、保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 (2)火災・新種・傷病・海外旅行損害サポート:火災、賠償責任、傷病など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。※実務について入社後は過失割合の発生しない対物事故から担当頂きます。その後業務に慣れてきたら過失割合の発生する対物事故や適性等により対人事故を担当いただくこともあります。 ■研修体制:入社後1週間程度オンラインも含めた各種研修を受けて頂き、その後はOJTとなりますが、育成担当者がつきますので密なフォロー体制を構築しています。実務についても入社後は過失割合の発生しない対物事故から担当頂き、その後業務に慣れてきたら過失割合の発生する対物事故や適性に応じて対人事故をお任せします。 ■業務の魅力: ・実際に困っている状況に置かれているお客様のフォローを行うため、直接感謝の言葉をかけて頂く機会のある、遣り甲斐ある仕事です ・組織内のコミュニケーションも活発に取られており、困ったことがあった際には相談がしやすい環境です ■働き方: ・残業については、全社的に遅くても18:30退社を必須としています ・リモートワーク制度も導入しています ■当社について: ◇MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。 ■中途入社実績について └直近キャリア採用を活発化しておりこれまで金融業界出身者は勿論異業界(官公庁・メーカー・IT等)出身者の方が多数入社され活躍しております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫 神戸支社 住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-18 三井住友海上神戸ビル 勤務地最寄駅:元町・旧居留地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 410万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,240円~450,000円 固定残業手当/月:61,610円~75,000円(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,850円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職を考慮し、変動する可能性があります。 ※希望によって個々に対応します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    横浜ゴム 株式会社

    石油化学メーカー
    神奈川県平塚市追分2-1
    • 設立 1917年
    • 従業員数 33,617名
    • 平均年齢 32.1歳
    求人情報 全38件
    • 【神奈川/平塚】法務◇スキルアップ/在宅可/独身寮や借り上げ社宅など福利厚生充実/東証プライム上場
      【法律事務所の方も歓迎◎法務ポジションとしてのスキルを磨ける環境/ヨコハマタイヤでおなじみ!老舗タイヤメーカー】 ■職務内容: 法務担当として、まずは和文、英文の契約書の作成、審査をお任せ致します。主には秘密保持契約書、売買契約書、業務委託契約書です。 ご経験が浅い業務については、丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。 その後は法務部門の業務として独占禁止法や下請法など事業を遂行していくうえでの諸々の法務相談への対応や係争や訴訟への対応業務、全社向けの法務研修の企画・実施などもお任せしたいと考えております。 徐々にスキルアップできる環境でございます。 ■本職種のやりがい・魅力 ・少数精鋭の組織のため、幅広い業務に携わることができます。 ・将来的にはM& A、合弁会社設立等、事業開発の側面からの法的支援を経営と近い距離で手掛けていくチャンスがあります。 ■働き方: ・残業15~20h程度 ・在宅勤務あり(※一部対象・下記参照) (1)通勤片道90分以上の方(寮・社宅対象) 寮・社宅を選択せず、現住居からの通勤を希望される場合、出社頻度は月1平塚、週1品川を原則とし、状況に応じて個別に出社日を決めて出社。 (2)通勤片道90分以上に該当しない方 基本平塚出社(または必要により品川出社)、週2程度在宅可 ・独身寮や借り上げ社宅あり ※入居条件あり └独身寮個人負担額:1万3,500円~(水光熱費の個人負担は規程による) └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000~+水光熱費(エリアなど規程による) ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ・様々な休暇制度あり(有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、リフレッシュ休暇など) ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ■同社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がり。アジア、欧州、ロシア、北米、南米、中東、アフリカなど、世界120か国以上でビジネスを展開。世界タイヤ市場におけるシェアは第8位です(2023年タイヤ事業売上収益ベース)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社<平塚> 住所:神奈川県平塚市追分2番1号   勤務地最寄駅:JR線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/2024年賞与実績:5.38か月) ■年収例 ※賞与・残業25時間分の手当・家族手当・住宅手当を含んでおります。 670万円/30歳・扶養1 770万円/35歳・扶養1 840万円/40歳・扶養1 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/三島工場※転勤無】資材調達<経験不問◎発注や検収作業から担当>◇プライム上場・タイヤメーカー
      【将来は購入先開拓など上流にも携わる/研修とOJTで丁寧にサポート*独り立ちまでじっくり学べる/残業10~15h/ヨコハマタイヤでおなじみ】 ■職務内容: 三島工場にて使用する資材の購入手配をお任せします(原料以外)。 <具体的な業務内容> ・工場で使用する生産機器およびその部品類、それらのメンテナンス工事 ・安全靴、軍手、事務所用品などの備品類 ※購入依頼が来ると、その製品を購入すべき先も記入されているため購入先を探す必要はありません。 ※検収業務は「今月発注した製品が届いており、支払いが必要か確認する」地味ですが大切な業務です。 <発注先> 主に県内企業になります。全国区メーカー等や、まれに海外企業へ発注することもあります。 <入社後の流れ> ・まずは、簡単な発注業務や検収業務から慣れていただき、徐々に高額な製品購買・さらに安価に調達する事を目指して新たな購入先開拓にシフトしていく予定です。 ・専用システムを使うため、システムの使い方を覚えていただくところからスタートします。 ■入社後のサポート体制: ・三島工場の調達メンバー中心に行いますが、本社(神奈川県平塚市)出張で1~2週間程度行う可能性もあります。 ※工場の調達メンバーは2名ですが、本社には20名近くサポートメンバーがいるため未経験でも心配ありません。 ■キャリアパス: ・基本は工場の調達員としてスキルアップしていただく予定ですが、本人の希望と能力次第では管理職等への変更も相談可能です。 ■働き方・福利厚生: ・地域限定職のため、転勤は基本ありません ・残業:月約10~15h程度(特に月末と月初に集中する傾向あり) ・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション) ■配属部署: 資材調達部 三島工場駐在(三島工場 業務課も兼務) ※業務比率→調達業務:業務課=9:1程度 <業務課の業務> ・業務課安全パトロールや交代制の構内美化活動、工場長朝礼会場準備などが月イチ程度発生。 ・その他、生産の手が不足した際にサポートに入ったり、半年に一度の棚卸に立ち会ったり等があります。 ※棚卸が土曜日になった場合は、業務課として2時間ほどの出勤あり。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三島工場 住所:静岡県三島市 南二日町8-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/2024年賞与実績:5.38か月) ■年収例 ※賞与・残業20時間分の手当・その他手当を含む 545万/30歳・扶養1(月給22万6000円 月収25万3000円) 630万/35歳・扶養1(月給29万7000円 月収32万4000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区丸の内2-7-3東京ビル
    • 設立 1921年
    • 従業員数 35,136名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全363件
    • 【鎌倉】ETC等、社会インフラ事業製品の営業・新事業推進業務/未経験歓迎/リモート可
      • 締切間近
      ■業務内容: 製品の売上や商談、損益の管理に加え、各種受注戦略の立案、実行など、その製品に関する製作所の代表として全国の支社や販売事業部に対応する窓口となり、製作所を牽引する業務。取り扱う製品の事業分野は大きく分けて以下の3つ。 (1)ETC事業:社会を支える重要インフラを提供。渋滞による経済の滞留を可能な限り抑える新システムの構築にも取り組んでいる (2)ミリ波事業:自動車向けに年間数十万台の製品を量産。防衛事業で培った高度な技術で社会の安全・安心を支えてる (3)モービルマッピングシステム(MMS)事業:自動運転社会に欠かせない高精度3D地図の生成システムを提供。国内外で検討が進められているデジタルツインの分野でも活用が期待されている 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■業務詳細: ・営業業務関連:商談/売上管理、コスト見積算定、受注戦略立案/実行、重要顧客の視察受入れ対応他 ・受注案件の推進業務:契約案件の大工程管理(損益管理、出荷管理)、輸出・通関管理他 ・新事業推進業務:製作所内技術を用いた新分野の事業推進に関する製作所内取りまとめ業務 ■ミッション: 事業部ミッション:防衛/宇宙事業の最先端技術を全社に展開し、新規事業を創出することで社会課題の解決に貢献する。 ◇営業部ミッション: ・社会インフラや安全保障に必要な製品・サービスにより世の中に安全・安心を提供する。 ・製品・サービスの適切な損益確保及び他事業へのシナジーにより全社経営に貢献する。 ◇電応課ミッション: ・事業部と製作所、双方の観点を踏まえた最適な判断により、経営数値目標を達成する。 ・製作所内技術を社内他事業へ水平展開し、全社に貢献する窓口となる。 ■業務の魅力: 携わる製品は、世の中で実際に使用されているところを目にする機会も多く、社会への貢献を実感できる業務です。また、最新技術を用いた新事業の推進を主要ミッションとして掲げており、チャレンジを後押しする風土です。 男女比は2:3。女性が多い職場で、子育てと両立しながら頑張っているメンバーもいます。個人のアイデアが尊重され心理的安全性を重視する大変働きやすい職場です。
      <勤務地詳細> 鎌倉製作所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋425番地 勤務地最寄駅:湘南モノレール線/湘南町屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~550,000円 <月給> 260,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキル等に基づき、当社規定により決定します。 ※詳細は選考を通じてお伝えします。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミクニ

    自動車部品メーカー
    東京都千代田区外神田6-13-11ミクニビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 1,398名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全27件
    • 【小田原】人事総務◇東証上場グローバル企業/年休121日/リモートワーク・時差出勤制度あり◇
      【採用・教育・研修など幅広く人事業務をお任せ/創立100周年以上の独立系自動車部品メーカー/在宅勤務・時差出勤制度あり】 ■業務内容 小田原事業所の人事総務部門にて、採用・教育・研修・安全衛生等の業務をご担当頂きます。入社後はご経験に応じて段階的にキャリアの幅を拡げていきます。 <主な業務内容> ◇採用 ・新卒採用、キャリア採用、契約社員、派遣社員、障がい者採用等 ◇教育・研修 ・人事総務主催教育の運営、社内・社外の研修企画・運営 等 ◇安全衛生 ・安全衛生委員会事務局、ISO45001対応、作業環境管理、従業員の健康管理 等 ◇その他 ・事業所内管理、労基署対応、渉外対応、防災、交通安全、各種イベント運営 等 ■本ポジションの魅力 当社の社風は、若手でも積極的にチャレンジできるフィールドを用意しています。人事として成長していきたい方は必見です! ■就業環境 業務内容に応じて在宅勤務も併用しております。また時差出勤制度もあり、30分刻みで使用可能です(※最大1時間半の前倒し・後ろ倒しが可能です)。 ■当社について 独立系の自動車部品サプライヤーとして、国内外の自動車メーカーに対して幅広い製品を提供しています。当社は東証スタンダードに上場しており、安定した経営基盤を持っています。自動車部品の製造だけでなく、モータ開発などの新しい技術分野にも積極的に取り組んでおり、常に技術革新を追求しています。また、借り上げ社宅制度などの充実した福利厚生が整っており、社員が長期にわたって安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 小田原事業所 住所:神奈川県小田原市久野2480 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道大雄山線/飯田岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて決定。 ・時間外労働手当、通勤手当、食事手当、都市手当、住宅手当、家族手当等は別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡】経理※東証スタンダード市場・独立系自動車部品メーカー/残業月20~30時間程/リモート可
      【創立100周年以上の独立系自動車部品メーカー/在宅勤務・時差出勤制度あり/残業月20~30時間程/リモート可/家族手当・住宅手当有・借上社宅制度有】 ■業務内容: 当社の菊川事業所(静岡県)における経理担当としてご活躍頂きます。決算のとりまとめ、分析業務を中心にお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ・事業所における月次決算の対応 ・事業所における四半期・年次決算の対応 ・税務対応 ・予実管理・収益管理 ・原価管理、原価計算 ・損益計算書の作成等の各種事業部に向けた資料作成、報告 当社はERPパッケージを導入しているため、計算等の業務はシステムで管理しております。ご入社いただく方には数値のとりまとめや今後の指針について考えて頂きアウトプットをしていただきます。 ■キャリアパス 菊川事業所にて事業所全体を俯瞰した経理に取り組むことや、本社(東京)にて本体経理、連結決算、開示業務等に携わることで経理として幅広い経験を積むことも可能な環境です。また海外子会社の管理としてグローバルに活躍する機会もある等経理として幅広いキャリアステップがございます。 ■組織構成 菊川事業所の経理は7名~8名にて構成されており、単体決算担当が4名~5名、出納担当が3名にて構成されております。今回ご入社いただく方にはメンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境 月平均残業20~30時間ほど、状況に応じてテレワークも可能ですが、ほとんど出社にて対応しております。自宅から勤務地まではマイカー通勤が可能です。 ■当社について 当社はスタンダード上場の独立系の自動車部品サプライヤーとして、国内外の自動車メーカーに対して幅広い製品を提供しています。自動車部品の製造だけでなく、モーター開発などの新しい技術分野にも積極的に取り組んでおり、常に技術革新を追求しています。また、借り上げ社宅制度などの充実した福利厚生が整っており、社員が長期にわたって安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 菊川事業所 住所:静岡県菊川市半済2828 勤務地最寄駅:東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて決定。 ・時間外労働手当、通勤手当、住宅手当、家族手当等は別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱重工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビル
    • 設立 1950年
    • 従業員数 77,274名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全395件
    • 【兵庫/神戸】見積・コスト管理(防衛省向け潜水艦など)◆業界未経験歓迎│国の安全を守る防衛事業
      【業界未経験も歓迎/防衛省向け潜水艦及び海洋無人機(水中ドローン)事業の見積管理/「陸・海・空・宇宙の安全・安心を守る」国の安全保障にかかわる重要事業/年休126日】 ■業務概要: 防衛省向け潜水艦及び海洋無人機(水中ドローン)事業の見積管理業務を担当頂きます。 ■具体的な業務例: 1.各種案件の契約に向けた見積作成。 (1)各部門から提出されるコストの取りまとめ (2)各コストの妥当性の確認 (3)見積書の作成 2.契約履行までのコスト管理及び利益の取りまとめ 3.上記に関連するコスト分析、PL管理、上位者への報告 ■組織について: ・勤務場所は、築2年の新しい事務所で、快適な職場を実現しています。 ・客先含め、設計・現業等様々な部門と日々コミュニケーションを取ることができます。 ・見積チームは若手からベテランまでの幅広い年齢層のメンバーが所属しています。また、技術系の経験者も多数在籍しているなど、様々な経歴を持ったメンバーが揃っており、個人の強みを発揮しやすい職場となっています。 ■事業の魅力: 現在、世界の安全保障が目まぐるしく変わる中、日本国においても防衛予算増大、防衛装備品の海外移転など大きく状況は動いています。周囲を海に囲まれた我が国の護りにとって、潜水艦の重要性は今後も揺らぎません。 当社は100年以上に渡って高い技術、品質を有す潜水艦を建造し続けてきました。また、将来的な省人化・無人化、戦術の高度化ニーズに対応するため、海洋無人機(水中ドローン)の研究開発にも並行して取り組んでおり、ますます当事業は発展していくと考えております。当社グループ製品群の中では、比較的コンパクトな事業ですが、その良さを最大限に活かした、機動性の高い、柔軟な事業運営を実現しており、その事業運営を行う上で、安定した事業活動を行うための予算局しての働きを期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸造船所 住所:兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1 勤務地最寄駅:神戸地下鉄 海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により支給いたします。詳しくは、面接の場でご説明します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:5.65か月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長崎】防衛装備品の見積業務◇業界未経験歓迎◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー◇
      【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 海上自衛隊を主要客先としており、各部門と協力して、以下のような調整を実施します。 <具体的には> ・社内関係部門と連携して、見積作成/取り纏め。 ・契約締結に向け、客先に対する見積説明/質疑対応、価格交渉等、見積業務全般。 ・契約履行中の案件の採算管理。 ・各部門と連携しての新規案件の提案業務。 ・海外ライセンス先との価格/納入交渉他。 ◆仕事の魅力・やりがい: 業務内容である見積作成、質疑対応、価格交渉等の業務は、緻密作業も多くありますが、プロジェクトの一員として、個人に託された業務を一つずつ前に進め、契約締結、契約履行を完遂した時など、プロジェクトメンバーと一緒に達成感を味わうことができます。 また、日頃から防衛装備品のモノづくりを体感することができ、時には、製造中の試験視察など、非日常な経験をすることもできます。 ◆働き方・職場の雰囲気: 特殊機械部業務課は見積チームと営業チームに分かれており、総勢20名で、男性14名、女性6名、年齢別では、60代2名、50代2名、40代6名、30代7名、20代3名という構成になります。年齢層は幅広いですが、上下関係も厳しくなく、和やかな雰囲気です。そのため、困り事などがあれば、何でも相談ができる環境です。また、現場部門との連携が必要なため基本的には出社勤務となりますが、個々の事情に応じてフレックスタイム制度や在宅勤務も活用可能です。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
      <勤務地詳細> 長崎造船所 諫早工場 住所:長崎県諫早市津久葉町6-53 勤務地最寄駅:JR線/諫早駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸運

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    東京都中央区日本橋小網町7-2ぺんてるビル6F
    • 設立 1938年
    • 従業員数 351名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全18件
    • 【日本橋】法務担当(主任~管理職クラス)◆コンプライアンス推進業務等/スタンダード上場/年休120日
      【東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業】  ■業務内容: 総務部法務担当として、会社の法的リスクの軽減のため、外部の専門家(弁護士等)の協力を得ながら、契約書のレビュー・作成業務や法律相談対応業務等を行う。 また、法令遵守体制の強化を図るため、コンプライアンス推進等の業務も担当。企業活動が適法かつ円滑に行われるよう支援する。 ■業務詳細: (1)契約書関連業務 (2)法律相談対応業務 (3)コンプライアンス推進業務 (4)株主総会関連業務(総務部全体で対応) (5)紛争・係争対応(発生時) ■事業概要: 当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。 ◎一般貨物輸送・倉庫部門 貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。 ◎液体輸送部門 石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。 ◎国際物流部門 お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~455,000円 <月給> 260,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、設定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】総務(危機管理担当)◆BCP・災害対応等/スタンダード上場/年休120日/資格取得制度あり
      ◆◇東証スタンダード市場上場/創業130年を超える総合物流企業/家族手当・退職金あり/海外展開による成長基盤あり◇◆  ■業務内容: 危機管理担当として、自然災害・感染症等に備えた事業継続計画(BCP)の策定・運用を通じ、災害等に強い企業運営を支援する。 プライバシーマークの更新・運用を通じて、個人情報漏洩リスクの軽減を図る。 ■業務詳細: (1)危機管理(BCP・災害対応) (2)プライバシーマークの更新・運用 現在専任の担当者がいるので、入社後は一緒に業務に取り組んでいただきます。 ■事業概要: 当社は創業130年を超える総合物流企業です。長年培った物流ノウハウを、先進のソリューションの融合により、お客様に最適なロジスティクスをご提案しています。多彩な物流事業を展開しており、陸・海・空のあらゆる輸送手段を用いてさまざまな物流ソリューションを提供しています。 ◎一般貨物輸送・倉庫部門 貨物輸送全般を行う部門です。当社最大の営業収入構成比率を占めています。当社では、トラック輸送を主体としておりますが、積載する貨物の特徴に合わせた様々な大きさや形状、機能を備えた車両を揃え、お客様の要望にお応えしています。陸海空の輸送手段の最適な選択や組合せによる複合一貫輸送を提案し、全国各所に展開している大型物流センターによる倉庫・保管部門との連携によって、あらゆる貨物を取り扱っています。 ◎液体輸送部門 石油燃料や石油製品(ガソリン、LPガス等)、化成品類(無機系・有機系の化学品)の輸送を行っています。 ◎国際物流部門 お客様の多様なニーズに合った国際物流をご提案しています。輸出入に関する通関業務、船便と航空便の予約、トラック手配、海外での通関、倉庫、配送など、複雑で煩雑な手続きをスムーズに行い、全世界のあらゆる貨物を安全に、確実に、スピーディーに、低コストで輸送することに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~455,000円 <月給> 260,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、設定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第一実業株式会社

    総合商社
    東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ17F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 661名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全13件
    • 【東京/御茶ノ水駅近く】法務担当<契約書・株主総会・M&A等>◇リモートワーク可/プライム上場◇
      <法務の実務経験をお持ちの方へ/残業月10~20時間/賞与2024年度実績9ヵ月分> 【職務内容・MISSION】 国内外で事業を展開する当社において、契約書の審査・作成、コンプライアンス対応、M&Aや業務提携における法務支援、株主総会の運営などを通じて、事業成長と企業ガバナンスの両立を支える法務機能を担っていただきます。 営業・事業部門や経営層と近い距離で連携し、“守り”にとどまらない「事業伴走型の法務」として、法的な健全性とビジネスの実現可能性、その双方のバランスを追求いただくことを期待しています。 【職務内容詳細】 ・国内外契約書のレビュー・ドラフト作成・修正 一品一様の商材・取引に応じた契約対応、読み書きを中心に英語も活用 ・株主総会の実務主導(議案作成、招集通知、想定問答など含む) 会社法対応や全体運営を主導 ・M&A、業務提携、合弁等に関わる法務支援 ビジネスの方向性を汲み取り法務目線で設計 ・コンプライアンス体制構築、訴訟対応、内部通報制度の運営などのリスクマネジメント 仕組み構築と同時に現場での機能性を重視し設計 ・社外弁護士との連携、会社法対応 専門性が求められる領域については、外部専門家と連携し対応 ・法務相談対応、社内各部門への法務的助言 事業部門と共に単なる「できる/できない」ではなく、「どうすればできるか」を検討 【組織】 総務本部 法務部 部長:1名 部長代理:1名 メンバー:5名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ17F 勤務地最寄駅:JR中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 660万円~790万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~413,500円 <月給> 311,000円~413,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回 6月・12月(2024年度実績9ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市/中之島】経理職◆プライム上場で安定性◎/独立系の総合機械商社/フレックス・在宅ワーク可
      \当社のポイント/ ・プライム市場上場/創業75年で大手との取引多数の安定性◎ ・海外37拠点/海外への事業展開も拡大 ・完全土日祝休み/年間休日121日/各種手当充実で働きやすさ◎ ■業務内容: 会計全般業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇SAPシステムを利用した各種記帳、支払処理、四半期決算報告、会計監査・残高確認対応 ◇税務申告調整資料の作成、消費税申告・税務調査対応 ◇計上プロセスに関する内部統制モニタリング ◇事業部に対する経理・税務面からの助言 など ■組織構成: 営業会計第二部 大阪支社経理チーム 計4名 部長代理1名/課員3名 ■職場環境: ・事務所は、解放感があり公園のような雰囲気です! ・フリーアドレスとなっており、気分に合わせて好きな席で業務に取り組んでいただくことができます。 ■働き方: ・フレックスタイム制度/テレワークも導入(※制限あり)しており、柔軟な働き方を実現できます! ・完全土日祝休み/年間休日121日/各種手当充実で働きやすさ◎ ・有給休暇消化率:68%/育休後復帰率:100%/離職率:4%で長期就業可能な安定した環境です! ■社風: ・歴史ある商社ですが社風はフラットで、個人の能力次第で結果につながり、正当な評価をしてもらえる環境です。 ・裁量は大きいものの、風通しの良い社風のため、上司と相談しながら仕事を進めていける、安心感のある環境です。 ■当社(第一実業株式会社)について: ・東証プライム市場上場/独立系機械専門商社として、1948年に創業。その後、産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。 ・独立系だからこそ、幅広くフレキシブルに顧客のニーズに応じられる一方、「人」の力が非常に重要となります。 ・堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップいたしました。 ・また、潤沢な資産をもとに、M&A・事業投資も積極的に行っております。 ・今後は「次世代型エンジニアリング商社」として、「地球環境問題」「人手不足」など付加価値を提供できる唯一無二の商社として、成長を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館10階 勤務地最寄駅:京阪中之島線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~250,000円 <月給> 208,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2021年度実績9ヶ月分 ■モデル年収: 入社11年目リーダー:750万円 入社20年目グループ長:900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 アドバンテスト

    機械部品・金型メーカー
    東京都千代田区丸の内1-6-2新丸の内センタービルディング
    • 設立 1954年
    • 従業員数 7,001名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【群馬/在宅可】売上事務◇キャリアチェンジ歓迎/世界的半導体試験装置メーカー/熊谷館林からアクセス◎
      【U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/残業10~15時間程度/半導体試験装置世界トップ級シェア/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: 保守・メンテナンスの売上事務を担当いただきます。後方からのサポートで顧客満足への貢献、やりがいを感じる業務です。技術的な知識や専門性は不要ですので、当社に長く根付いていただける方からの応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・保守用パーツ、機材の手配業務 ・サービスの納品・請求・売上業務 ・上記に伴う問合せ、顧客対応 ・KPIの進捗管理、データ分析、改善活動 ■組織・キャリアプラン: マネージャー・リーダー・サブリーダーの3名に加え、派遣社員が3名在籍しています。入社後まずは派遣社員がおこなっている事務業務を覚えていただき、段々と派遣社員からのエスカレーションに対応する立場をお任せしたいと考えております。 ゆくゆくは、リーダー・サブリーダーを担っていただけることを期待しております。また、当社の海外における部門担当者と連携しながら協業いただくことも期待しています。入社後の事務業務で英語を使用する機会は基本的にありませんが、将来的には英語力を高めていただき、社内におけるグローバルな活躍をいただければと思っております。そのための語学研修体制はしっかり整えておりますので、学びに前向きな姿勢がある方はしっかりキャッチアップいただけます。 ■働き方: 月平均残業は10~15h程度です。顧客の状況に応じ月末は繁忙期になりやすいですが、過剰な残業はございません。就業日の約4割程度までは在宅勤務可能です。(フルリモートは不可) ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬R&Dセンタ 住所:群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/川俣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等により個別に設定させていただきます。 ■昇給 : 年1回(6月) ■賞与 : 年2回(6月、12月)※2ケ月分×2回=約4ヵ月分想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電気株式会社(NEC)

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝5-7-1本社ビル
    • 設立 1899年
    • 従業員数 22,210名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全338件
    • 【東京】秘書室マネージャー ※秘書経験活かしてキャリアアップ/業務改善等お任せ #CRP3990
      役員秘書経験お持ちの方へ/経験活かして、業務・カルチャ―などの変革を推進 ■業務概要: ・幹部をサポートする秘書(エグゼクティブ・アシスタント)の管理職として、個人の成長、組織の成長に貢献すること。 ・秘書10名程度の上司として、幹部のパフォーマンス最大化に貢献すること。 ・NECが変革を続ける中、上司のディレクターや他のマネージャー、関係者との連携により、秘書室の業務・カルチャー・体制面での変革を推進していくこと。 ■就業環境: ・組織構成:管理職7名、秘書55名の合計62名(2025年4月1日時点) ・リモートワーク:週1程度可能 ■同社の秘書業務について: (1)幹部の力を最大限に引き出すプロフェッショナルパートナー 同社の秘書は、単なるスケジュール調整や会議設定にとどまらず、「幹部のパフォーマンスを最大化する」ことを本質的な使命としています。幹部が本当に集中すべき仕事に時間とエネルギーを注げるよう、会議や案件の優先順位を見極め、必要に応じてオンライン化や事前調整などの「前さばき」を行います。健康管理や休暇提案まで踏み込むなど、業務は多岐にわたり、まさに“スケジュールという作品”を作り上げる高度なスキルが求められます。 (2)改革の背景と進化する秘書像 秘書業務の属人化や評価の曖昧さを改善し、秘書の地位向上と専門性の可視化を行い、各部門に分散していた秘書を2023年に秘書室へ統合し、全社横断的なサポート体制を構築しました。 同時に、独自の35項目から成る秘書コンピテンシー(能力要件)を策定し、スキルの「見える化」と自己評価の仕組みを導入。ジョブ型人事制度との連携により、育成とキャリア形成の土台が整い、業務改善も活性化しています。 (3)経営へのインパクトと未来 秘書は多様な幹部を支えることで企業全体を俯瞰できるポジションす。同社では担当幹部のローテーションを通じて秘書の視座を高め、将来的には経営企画や人事などへのキャリア展開も見据えています。 幹部も「秘書は私のパフォーマンスを半分以上引き上げてくれるパートナー」と位置付けております。現在では同社の秘書改革を他社が学びに来るほどの注目を集めており、日本の秘書の在り方そのものに変革を促しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本社ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 930万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~800,000円 <月給> 580,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇 ・昇給:年1回、賞与:年1回(実績・業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム上場】契約・取引法務◆充実のキャリア幅◎◆フルフレックス/実働8h未満#CRP3627
      ~海底から宇宙まで幅広い事業領域のためNECならではの経験でキャリアUP~ ●創立126年で連結売上3.4兆円を実現し14年連続「世界の革新的企業」選出 ●「週3~4在宅×フルフレックス×実働8h未満×通常時残業10~20h以内×年休127日」 ■業務概要: 法務統括部のメンバーとしてご活躍頂きます。法務統括部は事業部、コーポレート業務ごとにチームが分かれており、ご経験と適性に合わせて配属を決定します。 ■業務概要: 下記(1)についてご担当いただきます。入社後の業務ローテーションにより下記(2)をご担当いただく場合がございます。 (1)取引法務担当 ∟事業部門の取引・投資案件に関する契約・法律相談、紛争対応、契約交渉、新規事業の立ち上げ支援等の法務サポートの提供 (2)コーポレート法務担当 ∟定時株主総会の運営実務全般、標章委員会事務局、株式業務、適時開示業務、内部管理体制の維持関連業務、全社規程関連の整備 ■就業環境: ・各チーム10名前後で構成/英語力を活かせる機会有り/フォロー体制◎ ・所定労働8h未満でありながら通常時残業10~20h(繁忙期30~40h) ・職位に合わせた多角的な研修や1,300件以上のeラーニングが受講可 ・専任キャリアアドバイザーがあなたの希望のキャリア後押し ■法務部の魅力: ・海底から宇宙まで幅広い事業領域に対応しており、先進的な技術や新規の事業開拓に関与することもあり、法務スキル向上の機会が数多く存在 ・NEC法務部では過去からの蓄積を背景に社内で高く認知されており、案件に応じて経営幹部の経営判断を支援する機会が多く市場価値アップ ・留学制度の活用も積極的であり、海外ロースクールなどに留学実績◎ ■キャリプラン ・法務/コンプライアンス部門のマネジメント ・機関法務と取引法務の双方の実務を経験して企業法務のスペシャリスト ・法務/コンプライアンス部門内での業務ローテーションを経てより多様な専門性を有する人材 ■NECの変革: ・2018年以降、カルチャー変革本部を立ち上げ、会社のカルチャーの根底から変化を促す、「Project RISE」という変革活動を続けており、さらなる事業成長や社会貢献、社員が自分らしく生きることができる環境、挑戦できる環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-7-1 本社ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~680万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円 <月給> 300,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、実績、能力等を考慮の上、規程により優遇 ・昇給:年1回、賞与:年2回(実績・業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立ハイテク

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    • 設立 1947年
    • 従業員数 5,288名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全103件
    • 経理※プライム上場・日立グループ/計測装置世界市場トップクラスシェア/在宅可・フレックスタイム制
      【プライム上場・日立グループ/計測装置世界市場80.6%のトップクラスシェア/在宅可・フレックスタイム制/年間休日127日/退職金制度あり】 ■業務内容: 財務本部経理部、連結グループにて経理としてご活躍頂きます。子会社を担当いただき連結決算をメインに対応頂きます。今回ご入社いただく方にはメンバーとして活躍頂くことを想定しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。連結決算業務未経験の方であっても現職社員がサポートするため安心して業務に従事いただけます。 ・連結決算業務(月次、四半期、年度決算) ・連結予算・業績予想(年度、四半期毎の業績予想) ・事業部門/グループ会社業績管理 ・社内外報告用資料作成:法定書類関係、経営会議資料、予算関係報告資料など ・内部統制資料作成 当社の経理の魅力としては連結決算だけでなく、子会社の予実管理等の経営に近いところにも携わることができる点です。ご経験に合わせて会社経営に近い経理業務に携わることが可能です。 また、海外のグループ会社と連携をとる場面が多く、英語を活用しながらグローバルに活躍することも可能です。 ■就業環境: 月平均残業は30時間ほど、テレワークは週2日ほど活用、フレックスタイム制活用とフレキシブルに就業が可能な環境です。また年間休日は127日とON/OFFメリハリをつけて働くことが可能な環境です。 ■当社の魅力: 当社は日立製作所計測器グループ、半導体製造装置グループ、エレクトロニクス専門商社である日製産業が統合してできたメーカー兼商社の企業です。当社が扱う製品は半導体、電池・先端材料・エレクトロニクス等幅広い業界への納品実績があり、景気変動にも強い傾向がございます。また、当社製品は最先端技術の半導体やがん治療の先進的な技術の開発にも寄与しており、社会貢献性の高いビジネスを展開しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~382,000円 <月給> 255,000円~382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JSP

    石油化学メーカー
    東京都千代田区丸の内3-4-2新日石ビル4F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 2,966名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全5件
    • 【丸の内】業績管理・会議運営サポート≪今後経営企画にチャレンジしたい方歓迎≫※東証プライム/週1在宅
      【経営企画業務 未経験応募可能/東証プライム上場/年休122日/残業20h/発泡樹脂で国内トップクラスのシェアを誇るプラスチックメーカー/欧州・アジア・北米・南米で事業をグローバルに展開/在宅勤務・フレックス制】 現在弊社では、世界13か国に展開をしており、海外売上は約50%を占めております。中期経営計画にも記載をしておりますが、今後も海外展開をより一層強化する予定です。そのため、経営企画部においては、更なる企業価値の向上に向けた海外を含むグループ経営体制の強化、M&A対応、事業のリストラクチャリング等の対応が求められており、将来的にその一端を担っていただける方を募集いたします。まずは、管理会計よりの業務や経営会議、執行役員会議等の運営サポートをお任せいたしますが、時期によっては長期・中期経営計画策定に伴う調査対応や各事業部への推進業務も行っていただきます。 <管理会計・各種会議体のサポート> ・業績予想の策定、連結・単体の業績分析の実施、各事業部の予実管理、モニタリング、月次資料の取りまとめ ・全社の成長に向けた投資や課題解決に向けた各種会議体(経営会議、執行役員会等)を活用した社内合意形成の推進(事務局業務・会議資料の作成・他部署へのサポートなど) <長期・中期経営計画・年度予算の策定に向けた業務・全社に向けた推進活動> ・次期長期ビジョンの策定に向けた調査対応、関係部署との折衝調整、策定事務局業務 ・全社員に向けた推進活動(説明会の実施等) ・2026年までの現中期経営計画や年度予算の目標管理 <将来的に対応をいただきたい業務> ・各事業部や新規のM&A案件含む、投融資案件検討支援 ・海外を含むグループ経営の強化 ・事業のリストラクチャリング検討 ■組織:経営企画部は事業企画グループ、広報IRグループ、サステナビリティ推進グループの3つに分かれています。事業企画グループは経営企画部部長のもと、グループ長1名、スタッフ1名の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル4F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄各線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~317,760円 その他固定手当/月:47,000円~75,240円 固定残業手当/月:50,940円~67,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,940円~460,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> (1)固定残業代に充当する労働時間:20時間 (2)固定残業代:基本給の18% (3)固定残業代を超える労働を行った場合の支給の有無:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社武蔵野香料化学研究所

    香料メーカー
    埼玉県所沢市下安松967
    • 設立 1958年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/所沢市】経理◆技術力に強みの老舗香料メーカー/年間休日127日~/有休取得率90%
      【「技術力」と「小回りの利く体制」に強み/年間休日127日/完全週休2日(土日祝)/有休取得率90%/残業月15h】  ■採用背景 現在総務部長と総務のメンバーの方が2名体制で経理業務を行っておりますが、この度、経理の専任担当としてご活躍いただける方を採用したいと考えています。まずは、実務を網羅的に習得して頂き、ゆくゆくは課長としてステップアップいただくことも想定しています。 ■業務内容 ・仕訳伝票起票   ・月次・年次決算 ・経費精算 ・支払業務 ・入出金管理    ・固定資産管理 ・原価計算 ・予算管理 ・金融機関対応 ■同社の強み 1. 業界でも希少な専用設備と技術 自社工場に"粉末香料"専用の製造ラインを保有し、"液体香料"と並ぶ2軸体制を確立。 国内外でも希少な粉末香料の一貫生産が可能です。 2. 豊富な経験とノウハウに基づく処方・加工技術 原料の配合や性質ごとに最適な加工法を使い分けるなど蓄積されたノウハウで、多様な風味・用途に対応。 受託粉末化加工にも対応し、オーダーメイドや小ロットの要望にも柔軟に応える体制があります。 ■転勤について 転勤の可能性は埼玉県内のみとなり、長期就業が可能な環境です。 与えられる裁量も大きく、より主体的に働きたい方にはやりがいを感じられる職場となっています。 ■残業時間について: 前任の方は平均10時間ほどであった他、管理部門の平均は15~20時間ほどであるなど、全体的に働きやすい環境です。 ■住宅手当について 現在のお住まいから勤務地まで片道2時間以上かかり、入社を機に勤務地の近くに引越しされる方は借り上げ社宅の制度があります。 ・敷金礼金、仲介手数料、更新更新料は会社負担 ・月額賃料の7割を会社が負担 ・転居費用会社負担あり ・入居期間上限 8年 ■当社について 1957年創業、60年以上にわたり食品香料の開発・製造・販売で実績を持つ、食品向けフレーバーに強みを持つ調合香料メーカーです。 独自の技術や設備を活かし、大手食品・飲料メーカーとも多数取引があります。また、設備投資を継続しており、市場や顧客のニーズにも柔軟かつ着実に対応できる安定性を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市下安松967 勤務地最寄駅:武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人社団済安堂(井上眼科病院グループ)

    病院・大学病院・クリニック
    東京都千代田区神田駿河台4-3
    • 設立 1971年
    • 従業員数 550名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • ◆未経験OK!◆【御茶ノ水】医局事務 ~残業5~10h/賞与5カ月/年休120日/住宅手当~
      ◆未経験OK!/英語力を活かせる!/育休後復帰率95%/賞与5カ月支給実績/腰を据えてキャリア形成/残業月平均5~10h程度◆ ■同社について: 医療法人社団済安堂(サイアンドウ)井上眼科病院グループは、1881年(明治14年)の創立より2025年で144年目を迎えました。 東京(お茶の水、西葛西)、埼玉(大宮)と北海道(札幌)にあわせて5つの医療施設を開設し、一般眼科外来の他に各種専門外来を設け、多様化する患者さまのニーズに応えられる眼科医療を追求しています。 ■ポジション概要: 医局において、学術関連の資料作成等、医師のサポートを行っていただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をメインに担っていただきます。 ・医師論文・学会発表に関する事務サポート └データ収集、抄録作成、発表資料作成、業績資料作成、会議議事録作成等 ※英語対応可能な方の場合 └論文英訳・和訳、英文メール対応 ■配属先について: 経営企画部 秘書課 学術秘書チーム 計3名(30~50代) 内訳:次長1名、メンバー2名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-3 勤務地最寄駅:JR総武線線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※当社規定に基づき、経験・能力などを考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~290,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 215,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2024年実績/5カ月) ■その他固定手当(給与):職務手当5,000円、食事手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1951年
    • 従業員数 38,027名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【25-総務法務1】法務※業界未経験歓迎/リモート可/東京電力グループ/フルフレックス/退職金有
      【プライム上場のエネルギー企業/リモート可/フルフレックスタイム制/退職金有/家族・住宅手当有/年休123日(土日祝休み)】 ■業務内容: 各社の法務グループに在籍し、契約書作成・審査や法律相談(M&A対応含む)、訴訟、株主総会、コンプライアンス、法令調査など、法務業務全般に対応いただきます。ご経験に合わせてお任せするため安心して就業が可能です。 ■業務詳細: 【契約書作成・審査業務】 各事業部門からの依頼に基づき、事業に伴う各種契約(守秘義務契約、共同研究契約、委託契約、売買契約、コンサル契約、業務提携契約、電力購入契約等)の作成・レビューを行います。 └レビュー件数:50件程度/年・人 【法律相談業務】 各事業部門からの法的課題に対する法律相談に対してサポートを行います。また、必要に応じて適宜外部弁護士への相談等も実施します。 └相談件数:100件程度/年・人 【訴訟業務】 事業遂行に伴って発生した法的紛争(訴訟、仲裁、調停等)に対し、外部弁護士と連携しながら対応を行います。 └訴訟係属件数:5~6件程度 【株主総会対応業務】 株主総会の開催に向け、法定書類(事業報告・招集通知)の作成やQ&Aの準備を行うとともに、株主総会当日の議事運営等を行います。 【コンプライアンス対応業務】 社員のコンプライアンス意識定着に向けた各種研修等の対応を行います。 【法令調査業務】 関連する法令の制改訂情報を適宜把握し、必要に応じて社内での共有等を行います。 当社はホールディングカンパニー制を敷いており、法務の業務でもカンパニーにより異なるため、ジョブローテーションすること様々な知見、経験を身につけることが可能な環境です。 ■組織について: 法務部門全体で60名程度のメンバーが在籍しています。20代、30代のメンバーが8割程度で、活気のある職場です。キャリア採用者は3割程度で、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■やりがい: ◎社会基盤を支える安定的な電力供給体制の構築や、カーボンニュートラル社会の実現に向けた新たな価値・サービスの提供などを通じて、社会的課題の解決に貢献できます。 ◎幅広い分野の法務業務の経験を通じて、海外も含む法務スキルの向上を図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 銀座三井ビル 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ・地下鉄各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 日比谷国際ビルディング 住所:東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル 勤務地最寄駅:地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,120,000円~5,880,000円 <月額> 260,000円~490,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファシリティパートナーズ株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋堀留町1-2-10イトーピア日本橋SAビル4F
    • 設立 1976年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東京/フレックス】マンション会計◇土日祝休み/残業ほぼなし/40年間黒字経営/リモートワーク相談可
      • NEW
      ~40年間黒字経営を続ける安定企業/年休120日/フレックスタイム制/長期連休あり/小学3年までの子の看護休暇制度あり~ ◎「健康経営優良法人」認定企業/福利厚生も充実◎ ◎有給取得率96%! ■業務概要: マンション会計部にて、経費の支払処理や通帳・帳簿の管理をお任せします。 ■具体的には: 以下のような業務が発生します。 ・仕訳 ・管理組合口座からの支払、入金、請求など ・銀行口座の開設、名義変更、預金作成 ・通帳の記帳や保管、銀行窓口での振込・振替手続き ・決算書の作成 など ■配属先 配属先のマンション会計部は、マンション管理組合からお預かりする管理費・修繕積立金などの資金を、管理・運用している部署です。 ■中途入社の方が安心して活躍できる環境です! ▽step1 導入研修(1週間程度) 東京本社にて実施。 会社概要、中期経営計画、社内ルール、人事評価制度、勤怠管理、経費精算などを学びます。 ▽step2 現場配属(1週間後以降) 実務経験を積みながら徐々に仕事の領域を広げ、理解を深めていただきます。一部東京本社にて実施。 ▽step3 導入研修 part2(2カ月間経過後) 企業文化や全事業部業務内容、FM概要、ISO概要、会社全体に関する理解をさらに深めて頂きます。 ■当ポジションの魅力 (1)働きやすい環境 フレックスタイム制を導入しておりご自身の働きやすいスケジュールで就業いただくことが可能です。 また、在宅勤務も一部可能。 有給休暇の取得率は95%以上と、お休みも取得しやすい環境を作っています。 (2)経営の安定性 企業施設・マンション・公共施設・教育施設など複数の施設を事業対象としているため安定的です。また、不動産そのものは景気に影響されず、建築物が存在する限り必要とされる職種のため今後も継続的な成長が見込めるビジネスであると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(名称変更後) 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-2-10 日本橋堀留町ファースト4階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 316万円~381万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,160,000円~3,810,000円 <月額> 263,333円~317,500円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■決算還元賞与(過去3年連続支給実績あり、昨年:1~2カ月分) ■資格保有手当 90種類/重複可 ※年間60万円を超える社員もおります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】総務※将来のマネージャー候補◆フレックス・残業ほぼ無・土日祝休/月給33万~/49年黒字経営
      • NEW
      ~49年間黒字経営を続ける安定企業/年休120日/フレックスタイム制/長期連休あり/3年ほどを目安にマネージャーを目指すマネージャー候補/決算賞与支給~ ◎「健康経営優良法人」「くるみん」認定企業/福利厚生も充実◎ ◎有給取得率96%! ■業務概要: 総務グループにて幅広くバックオフィス業務を担当いただきます。 ■具体的には: 以下のような業務をお任せします。 ・備品の発注・管理 ・社用車やオフィスなど設備の管理 ・社内行事の企画・運営 ・来客、電話、メール対応 ・労務、勤怠管理 ・福利厚生プログラム管理 ・社内情報システム管理 ・給与計算(実施の計算は社労士に委託) ・人事採用業務 ・社内研修実施 ・ホームページ等の広報業務 など、幅広い業務の一部を、将来のビジョンやスキルに応じて担当していただきます。 また、将来のマネジャー候補として活躍を期待しています。 ■配属先: 総務グループは現在、スタッフ3名(20代)体制です。経理以外のバックオフィス業務を幅広くお任せするため、「バックオフィスのゼネラリスト」として成長できる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は3日間のOJTを行い、業務の流れを知っていただきます。 その後は少しずつ実業務をお任せし、ゆっくりと確実にマスターできるようサポートします。 ■当ポジションの魅力 (1)働きやすい環境 フレックスタイム制を導入しておりご自身の働きやすいスケジュールで就業いただくことが可能です。 また、在宅勤務も一部可能。 有給休暇の取得率は95%以上と、お休みも取得しやすい環境を作っています。 (2)経営の安定性 企業施設・マンション・公共施設・教育施設など複数の施設を事業対象としているため安定的です。また、不動産そのものは景気に影響されず、建築物が存在する限り必要とされる職種のため今後も継続的な成長が見込めるビジネスであると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-2-10 イトーピア日本橋SAビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 469万円~577万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,020,000円~4,950,000円 <月額> 335,000円~412,500円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■決算還元賞与(過去3年連続支給実績あり、昨年:1~2カ月分) ■資格保有手当 90種類/重複可 ※年間60万円を超える社員もおります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 グレープストーン

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区銀座5-6-15座STONE
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,070名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全47件
    • 【阿佐ヶ谷】社長秘書 ◆年休123日/「東京ばな奈」など国内トップクラス土産菓子ブランド
      社長秘書として、社長の業務全般をサポートしていただきます。社内外の円滑なコミュニケーションを実現する重要なポジションです。 経営トップを間近で支援することで、ビジネススキルやコミュニケーション能力を向上させ、会社の成長を直接感じられるやりがいのある仕事です。 <具体的な業務内容> ・スケジュール管理(会議・出張・来客調整など) ・社内外の調整・折衝業務 ・会議準備・調整 ・会議同席のうえ、発言内容を取りまとめ、議事録を作成。 ・電話・メール対応 その他、社長業務全般に関わる秘書業務 <主なブランド> 当社は、百貨店・駅・空港などの一等地に、お客様のニーズに合わせて数多くのブランドを世に生み出してきました。 ◎東京ばな奈 ◎シュガーバターの木 ◎ねんりん家 ◎チューリップローズ ◎バターステイツ ◎鎌倉五郎本店 ◎ベリールビーカット ◎ブリュレメリゼ ◎キャプテンスイーツバーガー 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 企画開発本部(受動喫煙) 住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷南1-33-2 勤務地最寄駅:JR中央線/阿佐ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・能力により処遇いたします。 ※必ずしも下限スタートではありません。 ■昇給:毎年4月昇給の可能性有 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【人事(労務)】給与社保メイン◆東京ばな奈を展開する菓子製造メーカー/年間休日123日
      【東京ばな奈、銀のぶどう、シュガーバターの木などの製造から販売まで一気通貫で展開/圧倒的なブランド力と認知度が強み/インバウンド需要で業績好調◎】 ■業務内容: 「シュガーバターの木」、「チューリップローズ」などのお菓子を製造する企業の労務管理業務をお任せします。 当社システムにて、毎月の給与計算や入社、退社時の各種手続きを行っていただきます。 また、本社以外の工場などの事業所との連携を取りながら、人事関係業務を進めます。次世代の当社の労務管理を担える方にお越しいただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・給与計算業務 ・社会保険手続き業務 ・その他、社内調整等、人事関連業務 ※ご入社後は、現場を知っていただくために約2週間の販売研修/製造研修の実施を予定しております。事前に人事部主催の研修を受けてから現場に入りますので安心です。 ■就業環境: ワークライフバランスを整えて長く就業しやすい環境です。入社直後に有給10日付与され、年間休日123日、原則土日祝休みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社管理本部 住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-1-30 勤務地最寄駅:JRJR中央総武線/阿佐ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,667円~400,000円 <月給> 266,667円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・能力により処遇いたします。 ■給与改定:毎年4月昇給の可能性有 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    学校法人電子学園

    その他・各種スクール
    東京都新宿区百人町1-25-4
    • 設立 1951年
    • 従業員数 227名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】URA(リサーチ・アドミニストレーター)/情報経営イノベーション専門職大学◆土日祝休み
      【ビジネス・ICT・グローバルの3領域を実践的に学べる大学内研究所におけるプロジェクト管理・法務対応などお任せ/年休128日・所定労働1日7時間】 ■募集背景・プロジェクトについて: 情報経営イノベーション専門職大学(iU)では、Beyond,Boderless,Breakthroughの頭文字を取った「B lab」という、研究所と銘打ちながら、iUとハブとし、世界中の大学・研究所、地域、人材を繋ぐことで多くの人のスキルや知見を融合させ、新しい技術、サービス、コンテンツ、ビジネス、社会を生み出す参加型プラットフォームを形成しております。 各プロジェクトの管理や法務対応などにご活躍いただけるURA(リサーチ・アドミニストレーター)を募集します。 ■仕事内容・職務内容: (1)各プロジェクトの登録・管理(受託研究・産学連携等) (2)プロジェクト(研究)の契約締結  契約書作成・発送、請求書管理、スケジュール調整、進捗管理等 (3)各種契約書作成  業務委託契約、アルバイト契約補助等 (4)法務・知的財産権の対応、共同研究に関わる実務  特許出願の補助、公共機関での調達契約に関わる実務等 (5)経費支払い  各月の経費支払い(業務委託、学生アルバイト等) (6)各種監査対応  会計監査、内部監査、監事監督等の対応等 (7)科研費の管理  科研費公募の案内、応募管理、収支簿管理、各種契約書作成、経費支払い管理、間接経費管理等 (8)プロジェクト管理  公的研究資金(委託費、補助金)の運営、執行、管理等 ■配属部署: 情報経営イノベーション専門職大学 学生支援部学生支援課キャリア担当 ■当法人の魅力: ・設立70年の電子学園の母体の安定性…少子化の中でも、当法人は毎年規模を少しずつ拡大できている学校です。IT系というバックグラウンド、卒業後優良企業への就職実績、留学生の受け入れも拡大中などの背景がございます。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 情報経営イノベーション専門職大学 住所:東京都墨田区文花1-18-13 墨田キャンパス 勤務地最寄駅:東武亀戸線/小村井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職務経歴、能力などを勘案し決定します。 ※予定年収には、時間外手当・夏季冬季一時金を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    不動産管理
    東京都江東区豊洲5-6-52NBF豊洲キャナルフロント
    • 設立 1973年
    • 従業員数 2,892名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全23件
    • 【用賀/年休125日】営業事務◇業界最大手三井不動産グループ/フレックス/正社員登用可能
      • NEW
      ~土日祝休み・残業10~20時間程度/安定的に長期就業を図りたい方、家庭との両立を実現したい方へおすすめ/『人の三井』と呼ばれるように誠実な社員が多い環境~ ■業務内容: 同社では分譲マンションの管理運営事業を担っています。その中で以下の業務をお任せ致します。 【営業事務】…営業サポート/電話対応/システム入力/資料作成補助/共用施設利用管理・請求データ作成 ■このような方へおすすめ: プライベートや子育てと両立させたい、安定企業で腰を据えて就業したいという方が中途入社されています。現在離職中の方や、派遣、契約社員で就業されている方も歓迎です。 ■就業環境の魅力: 年間休日125日+有給休暇が取得可能。フレックス制度で柔軟な勤務も可能です。土日祝の出勤は年間1回あるかないかの頻度で安心です。転勤異動もなく、安心して働ける環境が整っています。 ■雇用形態について: 契約社員採用ですが更新期限の制限がない【無期社員】へ基本的に登用可能。登用率は9割以上、早ければ1~2年程度で登用可能です。 ■同社について: 業界を代表する三井不動産グループの中核会社です。同社は分譲マンションの管理運営事業を担っています。マンション管理市場はストックビジネスであるため、新築マンションが供給され続ける限り市場規模は伸びていくと見込まれます。また、現状では築年数20年以上のマンションが40%以上にのぼります。つまり、老朽化による修繕の必要性のあるマンションは今後も増え続け、修繕工事のニーズが拡大していくことも見込まれています。 そのような背景の中、住まいとしての資産価値を保つため、入居者のマンション管理に対する意識は向上してきています。社会に必要不可欠な事業として、マンション管理はますます発展・成長していくと考えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京西支店 住所:東京都世田谷区用賀4-5-16 TEビル 勤務地最寄駅:用賀駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 282万円~342万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~222,000円 <月給> 202,000円~222,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記理論年収は残業代を加味していない理論値です。 ※賞与実績年間2ヶ月 ※昇給制度有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【海浜幕張】三井不動産マンションのコンシェルジュ担当◆接客経験お持ちの方活躍可!/残業ほぼ無し
      • NEW
      ~未経験歓迎!三井不動産グループのマンション管理事業を主に担う会社//個人のお客様への接遇・接客経験が活かせるお仕事/残業ほとんどなし~ \マンションコンシェルジュの仕事について/ https://www.mitsui-kanri.co.jp/recruit/movie/lsfs.mp4 イメージをつきやすくするためにご覧ください♪ ■業務内容: 三井不動産グループの分譲マンションを中心に、コンシェルジュ業務を担当いただきます。 (1)近隣情報の案内や管理業務のサポート(書類取り付け、落とし物の預かり等) (2)マンション内共用施設(ゲストルーム、パーティールーム等)の予約受付、使用方法の説明等 (3)各種予約・手配・取次:ハイヤーの配車手配、クリーニングや宅配便発送の取次ぎ、寝具レンタル専門業者の紹介・予約等 (4)フロントショップサービス:乾電池や切手、ハガキ、ゴミ袋・ゴミ処理券等の販売等 (5)ケータリング・デリバリー紹介:ケータリング専門業者の紹介やデリバリメニューの用意 ■残業について: 残業はほとんどございません。 ■入社後の研修について 入社後は、マンションへの配属の前に、コンシェルジュとしてお客様に満足いただけるサービスをご提供するための5日間の導入研修を受けていただきます。座学やロールプレイングを通じてコンシェルジュの基礎的な知識や所作を身に付けていただけます。その中で、三井不動産グループとしての想いや理念も学んでいただきます。研修終了後は、先輩コンシェルジュによるOJTを受けながら徐々に独り立ちしていくかカリキュラムを組んでいます。 ■活躍人材: 大半のコンシェルジュが未経験からスタートし、活躍しています。専業主婦だった方がその経験を活かされているケース、接客業務経験を活かされているケース等、様々な方がコンシェルジュとなっています。共通しているのは、人に喜んでもらえることに喜びを見いだせる、「細やかな心配り」と「笑顔」を大切にしていることです。 ■業務の特徴 マンションコンシェルジュとして、居住者に最高のホスピタリティを提供し、「ここに住んでよかった」と心からご満足いただけることを最大のミッションとしてご就業いただきます。人と接する仕事の醍醐味を存分に感じていただけるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 海浜幕張(千葉市美浜区)のマンション担当 住所:千葉県千葉市美浜区海浜幕張 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 265万円~307万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円 <月給> 216,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に残業手当は含まれておりません。 ※賞与あり  年間60,000円~480,000円(査定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ネミー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都目黒区大橋2-24-3中村ビル7F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 134名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全19件
    • ※業界・職種未経験歓迎※【大阪/本町駅】営業事務~土日祝休み/残業10h程度~
      ★営業経験をお持ちの方歓迎★【ライフワークバランス重視・役職に関係なく「さん」付けで呼び合う文化が定着している働きやすい職場/創業50年以上で大手企業(三菱電機・東芝・日立など)と取引もある安定経営の会社です/プライベートとの両立をしながらスキルアップ!】 ■業務概要: 営業サポート事務をお任せします。 【業務詳細】 ・各種システムの入力処理 ・生産サイドと連携した、各種業務 ・取引先(既存/新規)からの問い合わせや注文への対応 ・販売データの形成 ・その他、営業に関連するアシスタント業務 ■業務割合: ・顧客対応(電話、FAX、メール):3割 ・受注処理(システム入力、工場連絡含):4割 ・見積作成:2割 ・技術依頼(必要情報のヒアリング含):1割 ※月に1回程度営業と一緒にお客様先へご訪問をする機会がございます。 ※出張を伴うことがあります。(年末年始の挨拶回りなので、年に数回程度になります。) ■組織構成: 営業部全体としては46名、配属先の西日本営業課は8名在籍となります。 年齢構成(営業部全体)20代:28名 30代:9名 40代:4名 50代:4名 60代:1名 男女比(営業部全体)半々。 ■働き方: ・社員同士の距離も近く、裁量を持って働くことができます。社内は役職に関係なく「さん」付けで呼び合い、社長や役員にも「さん」で呼びあう距離感の近いフラットな社風です。役職や部署の垣根もなく、入社年次に関わらず自分の考えや意見に周囲が耳を傾けてくれます。 ・残業は全社的に20時間程度で、毎日19時半に必ず退社する方針になっておりワークライフバランスを取り易い環境です。 ■キャリアパス: 入社後1~2年で主任職に就く可能性あり(実績や評価による) また。主任職就任後2~3年で課長職に着く可能性あり ※マネジメント適正が無くてもスキルや実績次第でプロフェッショナル職昇格制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西オフィス 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目4番14号 三興ビル602 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋・中央線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 275万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮。 ※昇給年1回、賞与年2回 原則、年間2ヶ月ながら個人の実績や会社の業績により変動がございます。 ※予定年収はあくまでも目安であり、経験・年齢によって要相談となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【池尻大橋】経理 ※設立50年以上の優良メーカー/残業少・年休123日・転勤なしでWLB◎
      【経理としてスキルUPを目指す方におすすめ◎/時差出勤・19:30完全退社ルールなど従業員満足度重視の社風・制度が整っています】 ■担当業務: 当社の経理業務全般をご担当頂きます。 入社直後は、ご経験やスキルに応じて業務をお任せし、徐々に業務の幅を広げて頂きます。 ・資金繰り表作成、資金調達、在庫評価、金融機関との折衝、経営資料の作成 ・月次/年次の決算、会計事務所との連携、試算表の作成、予算管理業務(予算差異分析)、税務処理・税務調査対応 ■就業環境: 働きやすい会社にして行く為の改善や取り組みに積極的に取り組んでいます。 ・勤務地:池尻大橋駅から徒歩10秒程度(渋谷から1駅) ・就業時間:時差出勤制度がある為、プライベートに合わせた就業も可能。残業も少なく、18時に終礼を実施しメリハリをつけた働き方が可能。(原則毎日19時半に必ず退社する方針になっています) ・転勤:ありません。 ・有給:試用期間終了時に付与され、1時間からの取得が可能です。年間の平均有給取得日数は7日間です。 ■当社の特徴・魅力: 市場におけるネミーブランドはある程度認知されており、現在の市場感から受注は取りやすい状況です。 55年以上の歴史があり、顧客には大手家電メーカーのグループ会社が多く、安定した導入実績があります。 常に新しい事を考え、時代にあったお客様に必要とされるビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル7F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 253万円~370万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~250,000円 <月給> 195,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ※昇給:年1回、賞与:年2回(個人実績や会社の業績により動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハーフ・センチュリー・モア

    介護・福祉関連サービス
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル30F EAST
    • 設立 1979年
    • 従業員数 1,130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【銀座】総務事務(請求書作成・備品管理など)残業少な目/年休120日/リゾートホテルのような介護施設
      • NEW
      ~総務事務/リゾートホテルのような高齢者施設/年休120日/生活に寄り添うやりがいある環境です★~ 【業務概要】 総務事務として、ご入居者と働くスタッフ、サンシティの運営全般に関わる様々な管理サポートを担当いただきます。研修制度も充実していますので、未経験でもご安心ください。 【業務詳細】 「有料老人ホーム・サンシティ銀座EAST」にて、総務課として請求関係、備品管理、勤怠管理などの事務的な業務、安全・防災対策や取引先対応などを行っていただきます。 ■経理業務 (小口、入居者請求書作成、業者請求書作成、未払い、収入管理など) ■庶務(備品システム管理、営繕他) ■人事関係(勤怠管理、社保手続き等) ■電話応対、入居者応対、業者応対 【ポジション魅力】 ■総務のみならず、経理・人事・営繕まで様々なジャンルの業務に関われる為、幅広いスキルが身につきます。 ■ご入居者やスタッフからの感謝の言葉や笑顔を見ると達成感を得られ、より一層頑張る気持ちになります。 【働き方】 ■過去3年間の新卒社員の離職率10% 実際に働いてみて良かったこととして、「希望休が取りやすい」「残業がほとんどない」「ご入居者を知るほどおもてなしの幅が広がりモチベーションが上がる」などの声が多く、安心して働ける環境です。 ■産休育休取得率100% サンシティでは多くの女性社員が活躍しています。産休育休を取得し、その後も時短勤務などを経て、いまも子育てをしながら支配人を務めている女性社員もいます。 【サンシティの特徴】 ■ご入居者はお元気な方が約8割です。ご夫婦で、また2世代でお住まいの方もいらっしゃいます。サンシティは「もう半世紀すこやかに」という希望を実現する場所です。 ■入居率は約9割。資本金は理念に賛同した日本を代表する約100社の企業による出資で運営しています。借入金なしの安定経営を堅持しています。 【当社の特徴】 1979年の創業以来、"リゾートホテルの快適さで、生涯豊かに暮らせる安心の住まい"をコンセプトに理想のシニアライフを追求してきました。安定した経営基盤と潤沢な資金力(資本金120億円)をもとに、施設にも・働く人たちにも、惜しみなく投資を続けてきたことで、多くの方々に愛される施設を作り続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> サンシティ銀座EAST 住所:東京都中央区月島3-27-15 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 その他固定手当/月:53,000円 <月給> 233,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(当社規定による) 金額:1月あたり0円~6,000円(前年度実績) ■固定手当の内訳: ・賞与:30,000円/月 ・調整手当:23,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験歓迎】受付担当(来客・入居者対応)年休120日/リゾートホテルのような高齢者施設
      • NEW
      ~受付・イベント企画/リゾートホテルのような高齢者施設/年休120日/生活に寄り添うやりがいある環境です★~ 【概要】 有料老人ホーム「サンシティ銀座EAST」にてお元気なお客さまの生活のサポートしたり、ご家族対応を行っていただく受付担当を募集します。 【業務内容】 受付業務として、来訪者への接客、入居者さまへの連絡などリビングサービスとして、入居者さまの接遇、ご依頼対応など、入居者さまと寄り添いながら、日々のご相談やお話を伺い、ご生活に関する支援をしていただきます。 【具体的には】 ・来訪者(入居者さまのご家族など)への接客 ・入居者さまの生活サポート、コミュニケーション ・介護予防運動プログラムの企画、運営 ・入居者さまに四季折々楽しんでいただけるようなイベント企画、運営 ・福祉車両送迎業務 ※月に2回程度のオンコール当番があります。 【働き方】 ■過去3年間の新卒社員の離職率10% 実際に働いてみて良かったこととして、「希望休が取りやすい」「残業がほとんどない」「ご入居者を知るほどおもてなしの幅が広がりモチベーションが上がる」などの声が多く、安心して働ける環境です。 ■産休育休取得率100% サンシティでは多くの女性社員が活躍しています。産休育休を取得し、その後も時短勤務などを経て、いまも子育てをしながら支配人を務めている女性社員もいます。 【当社の特徴】 1979年の創業以来、「CCRC(Continuing Care Retirement)」=リゾートホテルの快適さで、生涯豊かに暮らせる安心の住まいをコンセプトに、理想のシニアライフを追求してきました。安定した経営基盤と潤沢な資金力(資本金120億円)をもとに、施設にも・働く人たちにも、惜しみなく投資を続けてきたことで、多くの方々に愛される施設を作り続けております。 【サンシティの特徴】 ■借入金なしの安定経営を堅持しています!資本金120億円は日本を代表する約100の企業による出資から成り、入居者の方々へ、真の安心を提供しています。母体企業の安定感が、入居者さまや社員への大きな安堵感を提供しています。 ■機能的かつ美しくデザインされた、リゾートホテルのような快適空間であり、24時間の医療支援体制と、生涯にわたる介護保証を備えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> サンシティ銀座EAST 住所:東京都中央区月島3-27-15 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(当社規定による) 金額:1月あたり0円~6,000円(前年度実績) ■固定手当の内訳: ・賞与:30,000円/月 ・調整手当:40,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友DSアセットマネジメント株式会社

    投信・投資顧問
    東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 997名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【東京】投資顧問のバックオフィス業務(即戦力)◆フルフレックス/手当・福利厚生◎SMBCグループ
      ~フルフレックス/充実した手当・福利厚生◎/SMBCグループ~ ■業務内容: ・アウトソース先のモニタリング業務および業務指示対応:バックオフィス業務の一部を三井住友信託銀行にアウトソースしています。 ・新商品・新制度対応:新スキームのファンド設定対応、ファンドへの新資産組み入れ対応、投資先各国の制度対応 ・海外顧客、海外ファンドにかかる対応:新ファンド開設時の設定および事務フロー策定、既存顧客に関する事務およびトラブル対応 ・カストディ口座管理:開設・設定変更・閉鎖、等の資産保全に関する業務 ・運用再委託ファンドに於ける運用委託先とのコミュニケーション:約定処理、コーポレートアクション、決済等 ・業務の高度化、効率化に伴うアウトソース先および社内外との事務フロー調整 ・バックオフィス業務に関するイレギュラーな事項およびトラブルの解決 ■当部・チームの特徴: ・所属メンバーの年代は20代から60代まで幅広く、女性が半数以上の職場です。 ・テレワーク用PCが1人1台貸与されており、BCPも考慮して、テレワークも活用した勤務体制となっています。(通常、週1~2回程度の活用体制) ・サステナブルな運営体制を部の目標に掲げ、取り組みを進めています。 ■身につけられるスキル: ・運用業界で通用するバックオフィスのプロフェッショナルとしての知識、経験、ノウハウ ・ゼロから新しいプロセスを作り上げる事務企画能力 ・個人の能力だけではクリアできない高い壁に組織で立ち向かうためのチームワーク ・社外や社内のカウンターパートと進めるプロジェクトの運営能力 ・チーム、部を取り纏めるマネジメント能力 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~900,000円 <月給> 500,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収情報は参考値であり、実際の提示年収は選考を経てこれまでのご経験や希望を考慮し、決定いたします。 ※賞与は年2回(6月・12月)、昇給は年1回(7月)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】投資管理/投資信託バックオフィス業務(即戦力)◆フルフレックス/手当・福利厚生◎
      ~フルフレックス/充実した手当・福利厚生◎/SMBCグループ~ ■業務内容: ・アウトソース先のモニタリング業務および業務指示 (バックオフィス業務の一部を日本カストディ銀行にアウトソースしています。) ・新商品・新制度対応 (ETF、デリバティブ、オルタナティブ、等の新商品、投資先各国の制度対応) ・新規設定ファンド、償還ファンド等のスケジュール策定および実行 ・カストディ口座管理(開設・設定変更・閉鎖、等の資産保全に関する業務) ・再運用委託先ファンドに於ける再運用委託先とのコミュニケーション (約定処理、コーポレートアクション、現地決済、等) ・QI、QFII等の投資家ライセンス管理 ・基準価額算出および資産保全に関するイレギュラーな事項およびトラブルの解決 ・業務の高度化・効率化に伴うアウトソース先との事務フロー調整 ■身に着けられるスキル: ・運用業界で通用するバックオフィスのプロフェッショナルとしての知識、経験、ノウハウ ・ゼロから新しいプロセスを作り上げる事務企画能力 ・個人の能力だけではクリアできない高い壁に組織で立ち向かうためのチームワーク ・社外や社内のカウンターパートと進めるプロジェクトの運営能力 ・チーム、部を取り纏めるマネジメント能力 ■当部・チームの特徴: ・所属メンバーの年代は20代から60代まで幅広く、女性が半数以上の職場です。 ・テレワーク用PCが1人1台貸与されており、BCPも考慮して、テレワークも活用した勤務体制となっています。 (担当する業務にもよりますが週1~2回程度のテレワーク実績となります) ・サステナブルな運営体制を部の目標に掲げ、取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収情報は参考値であり、実際の提示年収は選考を経てこれまでのご経験や希望を考慮し、決定いたします。 ※賞与は年2回(6月・12月)、昇給は年1回(7月)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ザイマックスグループ

    不動産管理
    東京都港区赤坂1-1-1ザイマックス赤坂111ビル
    • 設立 1990年
    • 従業員数 7,741名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全38件
    • 【赤坂/法律事務所出身者も歓迎】法務メンバー ◇業界大手のザイマックスG/フルフレックス制/土日祝休
      ~法律事務所出身者も歓迎/約40社のグループ全社の法務に携わり、企業法務としてのスキルアップが叶う/不動産管理業界大手のザイマックスグループ/フルフレックス制・リモート可~ ■業務内容: 約40社のグループ会社を持つザイマックスグループにて、グループ全社の法務関連業務を担当します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)事業法務 事業部門からの契約・法律相談、紛争対応、新規事業立上時のリーガルサポートなど (2)コーポレート法務 グループ各社の株主総会、取締役会運営、株式登記事務、組織再編対応、全社規程の整備など (3)コンプライアンス業務 許認可管理、法改正対応、コンプライアンス(教育含む)の推進など 入社後はご経験に応じて、上記いずれかから業務を担って頂きます。 ■配属組織について: 新しいことにどんどんチャレンジしてゆく風土があり、仕事に対して主体的に取り組みたい方にとっては、この上ない環境です。グループ全社の事業も順調に拡大しており、企業成長に伴う様々な経験をすることが可能です。 ■働き方の魅力: 業務量や進捗状況に合わせて、多様な働き方をすることができます。コアタイムなしのフルフレックス制ため非常に柔軟性があり、ワークライフバランスを充実させることができます。会社カレンダーに基づき、年に5~6回土曜出社日がございますが、有給を使う社員が多くおります。 ■会社の魅力: ザイマックスグループは約40社で構成されており、主力事業は商業施設やオフィスビルなどの不動産管理事業です。また、近年注目されているサテライトオフィス事業もコロナ禍の前から展開。ストックビジネスで安定的な収益を上げながら成長中。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-1-1 ザイマックス赤坂111ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 固定給制※MGR以上は年俸制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~376,000円 <月給> 248,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:残業20時間想定/各種手当は含まず ■モデル年収: ・35歳前後(マネジャー)…700万円程度 ■定期昇給:年2回 ■賞与:年2回※会社の業績・評価によって変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県小山市/未経験歓迎】事務職 ◇完全週休二日制/契約社員/業界大手のザイマックスグループ
      ~未経験から事務に挑戦したい方も歓迎◎/契約社員求人/グループ総従業員数6千名規模の業界大手ザイマックスグループ~ ■業務内容: おやまゆうえんハーヴェストウォーク運営統括事務所にて、事務スタッフをお任せいたします。 ■業務詳細: ・検針表データ入力 ・プロモーションカレンダー入力 ・店長会資料入力 ・会計データ入力、支払業務、  請求書発行・送付、入金照合 ・テナント売上FAX ・新聞回収、チラシ仕分け ・電話、来客対応 ・郵送物の取りまとめ ・駐車台数入力、 ・日次売上出力 ・諸届出書の受付対応 ・小口対応(換金等) ・館内放送 ・送付文書の作成、連絡。配布 ・簡易な館内案内POP作成 ・自販機不具合一次対応 ・その他庶務業務全般 など ■就業環境: 完全週休二日制(土日祝を含むシフト制)となっております。 小山駅から従業員無料のシャトルバスが運行していますのでご利用頂けます◎ ■安定した事業基盤: ザイマックスグループはリクルートの不動産部から独立した会社です。20周年を迎え、現在では総売上高1000億円を突破。グループも40社以上に拡大成長中。オフィスビルなど事業用不動産のマネジメントビジネスが収益の柱となっており、受託物件も全国各地で年々増加中。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> おやまゆうえんハーヴェストウォーク 住所:栃木県小山市喜沢1475 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円 <月給> 205,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与は年2回(夏・冬)に各50,000円の支給予定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社dinos

    通信販売・ネット販売
    東京都中野区本町2-46-2中野坂上セントラルビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 709名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東京本社】法務担当(契約法務等)/総合通販「dinos」/フルフレックス・リモート可/働きやすさ◎
      【スペシャリストとして活躍したい方へ/ライフグッズなど様々なブランドを展開/プライム上場子会社/福利厚生充実で働きやすい環境◎/中途定着率95%/リモート可】 通信販売サイト「dinos」を運営する当社にて、契約書関連業務や法務に関する各部門からの相談案件に対し問題解決に向けた対応・助言をお任せします。 ■業務内容 ◎取引に関する契約書のチェックや作成への助言 (和文メイン/月10~30件程度) ◎各部門からの法律に関する相談に対するアドバイス ◎商標などの知的財産権の調査、出願、管理や、商品やサービスに関連する知的財産権の保護、侵害への対応 ◎お客様からの問い合わせやクレームに対する解決策の提案やアドバイス (お客様対応は専門の部署が行います) ◎景品表示法、特定商取引法等の関係諸法令の調査・社内周知、従業員教育の企画・実施等 ■組織構成 部長1名(50代)ユニットマネージャー1名(40代)メンバー2名(30代)で構成されています。法務経験の長い社員も多く専門性高く業務を進めることができます。部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境です。 ■業務について ご入社後まずは、契約法務をメインにお任せし法律相談など徐々に業務範囲を広げていただきます。当社社員のニーズや要望を捉えながら、ビジネスとしての観点をしっかり持ちながら業務を進めていただき、法務のプロフェッショナルとして活躍していただくことを期待しています。 ■働く環境 所定労働時間が7時間かつ月平均残業時間も約20時間とメリハリのつけた働き方ができます。また個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しています。カフェテリア制度、フレックス制度やリモートワークの活用、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っています。 ■当社の魅力 家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する当社。フジメディアHDグループでTV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップクラスの売上を誇っています。更なる事業拡大に向けて、中期経営計画の策定が進み体制の見直しや刷新をしています。今後も新たなサービスを生み出しより一層の成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-46-2 中野坂上セントラルビル 勤務地最寄駅:丸の内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~410,000円 <月給> 315,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には賞与含む、時間外手当は別途 ※スキル・ご経験に応じて決定 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 <昇給イメージ:年収例> 課長職:750~950万円 部長職:990~1100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ウォーターズ 株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都品川区北品川1-3-12第5小池ビル
    • 設立 1973年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 45.5歳
    求人情報 全8件
    • 【品川】営業事務(オーダーオペレーション)◆世界トップシェア級の分析器メーカー
      ◇分析機器において世界的にシェアを誇るウォーターズの日本支社 ◇親会社は60年前より米国ボストンを拠点に世界59ヶ国で販売網を持つ ■業務内容: 社内のサービスエンジニアやセールス及び販売店からの在庫、納期等に対するメール対応(回答や交渉を含みます)などの営業事務業務をお任せします。一人20~30件/月ほど案件を抱えているので、それに付随する社内メンバーとの確認、調整、優先順位をつけて対応することが求められます。 ■業務詳細: ◇オーダー(データ)エントリーに付随した在庫照会、出荷状況確認などのオーダーオペレーション業務 ◇顧客管理(問い合わせ、注文、支払い、顧客サービスに関連するすべての分野を含む) ◇SAP注文プロセスおよびグローバルオペレーションチームとの緊密な連携により、流通と顧客間の効率的なオペレーションを確保する ■入社後の流れ: 試用期間中は、社内でOJTを実施します。 ■キャリアパス: 将来的にチームリーダーも視野に入れて成長できます。 上長との面談を定期的に実施し、あなたの目指すキャリアの実現に向けた、目標設定を行っています。 ■組織構成: チームメンバー…東京大阪併せて16名 平均年齢…40代半ば 男女比…2:14 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川1-3-12 第5小池ビル 勤務地最寄駅:京浜急行線/北品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~4,500,000円 固定残業手当/月:65,877円~74,111円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 399,210円~449,111円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■業績連動賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井住友海上あいおい生命保険株式会社

    生命保険
    東京都中央区新川2-27-2東京住友ツインビルディング西館
    • 設立 1996年
    • 従業員数 2,511名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【未経験歓迎】コールセンター(受電)◆働き方◎/福利厚生充実/MS&ADグループの安定性
      • NEW
      ~業界未経験歓迎/異業種からのご転職歓迎/MS&ADインシュアランス グループにおける国内生命保険事業の中核会社~ ■主な業務: お客さまからご加入の生命保険に関する各種お手続きの受付・相談を電話で承るコールセンター業務 ■具体的な業務内容: ・オペレーター業務(「保全手続き受付」「商品案内」「新規加入相談」「その他照会」等)に対する電話応対業務。 ■就業時間: 平日:9:00~18:00(休憩60分)(所定労働時間:8時間) ※入社約半年経過まで17:00までの7時間勤務。半年経過後は原則18時までの勤務(1時間残業)をお願いします。 ※毎朝8:55より朝礼あり。 ※残業の場合18:05まで受電受付。 土曜日:9:00~17:00(休憩60分)(所定労働時間:7時間) ※第1・3土曜日は休み(第2・4土曜日は基本出社。代休有) ※土曜出勤は全員が出社ではないので、ご予定やご事情によってご相談可能です。 ■長期的に活躍できる環境: ・子育て支援等のための各種制度整備(育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施等) ・育児休暇の復職率は100%(2023年度)であり、時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。また、男性の育児休暇取得も推進しており、男女問わず、ワークライフバランスを保ちながら、勤務することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> お客さまコンタクトセンター部 住所:東京都中央区新川2-27-2 新川ビル14階 勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、これまでのキャリア等に応じて、決定いたします ※上記想定年収は人事考課「標準」評価における「個人業績賞与」「会社業績賞与」を含みます。 ・基本賞与:約20万円(入社2年目より支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【八丁堀/未経験歓迎】コールセンター(受電業務)◆日祝休み/社食あり/MS&ADグループ
      ~業界未経験歓迎/MS&ADインシュアランス グループにおける国内生命保険事業の中核会社/福利厚生◎~ ■主な業務 コールセンターでの受電業務 お客さま、代理店からの電話での保険金・給付金請求申出の受付、その他照会に対する電話応対業務および付随業務 ・入社後:座学とOJTで保険知識や電話応対、システム操作を学び受電研修を行います。 ■働き方: ・現在多様な働き方の推進に力を入れており、WEB会議、ペーパレス化、会議・報告の半減などを推し進めています。 ・土曜出勤は全員が出社ではないので、ご予定やご事情によってご相談可能です。(土曜出勤は月1~2日、就業開始半年~1年後くらいからを想定しております。) ■長期的に活躍できる環境: ・子育て支援等のための各種制度整備(育休、産休、時短勤務、半休取得の限度回数撤廃、復帰前面談の実施等) ・育児休暇の取得者は毎年70名前後→復職率は100%(2023年度) であり、時短勤務はお子様が小学3年生になるまで利用が可能です。また、男性の育児休暇取得も推進しており、男女問わず、ワークライフバランスを保ちながら、勤務することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 保険金サービス部 住所:東京都中央区新川2-27-2 新川ビル15階 勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、これまでのキャリア等に応じて、決定いたします ※上記想定年収は人事考課「標準」評価における「個人業績賞与」「会社業績賞与」を含みます。 ・基本賞与:約20万円(入社2年目より支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジュピターショップチャンネル株式会社

    通信販売・ネット販売
    東京都江東区東陽7-2-18
    • 設立 1996年
    • 従業員数 978名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全21件
    • <職種未経験歓迎>商品品質・広告表示審査◆住友商事G/所定7:15・平均残業10h・土日祝休
      • NEW
      【販売または製造経験を活かしてオフィスワーク就業/安心な売り場づくりに貢献/年間1,678億円の売上(2024年度)の有名「ショップチャンネル」等を展開する企業】 ■業務概要: 「ショップチャンネル」を運営するテレビ通販大手ジュピターショップチャンネル、販売商品の品質及び広告表示の審査を通じて、お客様に安心してお買い物いただける売り場作りに貢献していただきます。 これまでのご経験を活かしつつ、広告品質審査に関する業務経験の幅を広げていってください。 ■業務詳細: 1)審査業務 ・販売商品の品質・広告表示に関する各種確認(関連法令・各種業界等基準を踏まえながらの審査) ・商品情報シート(商品の情報が記載されているシート)の内容を確認し、情報を確定させる 2)商品情報シート作成業務 ・商品情報シートのセールスポイントを、各種資料や商品サンプルを確認した上で、社内システムより作成・入力する ・セールスポイントに対するリバイス業務(商品情報入力後、変更があった内容を社内システムより入力) ・他、付随業務(関係部署との確認、調整等) ■部署について: 広告品質審査部 約50名 ■当社の特徴・社風: ◎日本で先駆けてショッピング専門チャンネルを立ち上げ、業界の常識と歴史を変え続けてきたショップチャンネル。多彩なスキル・経験を持ったプロフェッショナルたちが力を合わせ、お客さまの「心おどる、瞬間」を生み出しています。 ◎福利厚生、働き方の制度が整っているため、中長期的に安心して就業できます。もともと残業時間を抑制できていますが、産休・育休などご家庭の状況により会社がバックアップしていく環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務(可能性は少ないですが、異動する場合もございます。)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽7-2-18 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 435万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与込 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    兵庫県尼崎市東浜町1
    • 設立 1952年
    • 従業員数 728名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【兵庫・尼崎/転勤なし】購買 ※世界トップクラスのプライム市場スポンジチタンメーカー/年休120日
      ~世界に10社しかない希少なスポンジチタンメーカー/管理職候補としてキャリアアップを目指せる/増設の投資もしており、業績右肩あがり/フレックス・リモート可能/充実した福利厚生~ ■業務内容: 同社原料・資材部資材グループの担当として資材購買業務を中心にご担当いただきます。 <具体的には…> 重要購買品(ドラム缶、ガス関係、電極など)の仕入れ契約や補修工事・起業工事の対応などをお任せする予定です。 <業務一覧> ・取引先選定  ・見積もり依頼・見積もり評価 ・発注 ・納期管理・検収 ・開発購買 ・購買先品質管理 ・新規取引先の開拓 ■配属先について: 部長以下17名(管理職4名、一般職5名、派遣8名) ■主な取引先 (株)神戸製鋼所、日本製鉄(株) 、住友商事(株) ほか ■当社について ・国内に2社、世界に10社ほどしかないスポンジチタンメーカー: 日本で初めてチタン工業化に成功しており、世界トップレベルの技術開発力を強みに量・質を兼ね備えた世界トップクラスのシェアを誇るメーカー ・プライム市場の安定性に加えたチャレンジングな姿勢: 直近の業績はコロナ禍に伴い厳しい状況ではあるものの、航空機の製造に必ず使われる素材を提供しており、現在徐々に回復傾向にあり、長期的に見ると非常に安定しております。また、高機能材料事業では半導体の需要拡大に伴い、半導体製造機械の関連部材等に対する販売が拡大しております。 加えて、現在当社ではチタンからリチウムイオン電池の製造にむけた取り組みもスタートしており、電気自動車やスマートフォン等の好調業界に進出することも目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市東浜町1 勤務地最寄駅:阪神神戸線/出屋敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 610万円~855万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月給+賞与(2025年度水準)の試算 ※残業手当月20H分込み ■昇給:有 ■賞与:有(年2回) ■ライフプラン支援金(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【尼崎】原料購買職 ※英語力活かせる!年休120日/プライム市場スポンジチタンメーカー
      ~語学力活かせる購買職/世界トップクラスプライム市場スポンジチタンメーカー/年休120日/残業5h~20h/福利厚生充実~ ■業務内容: 同社原料購買職 原料グループの担当として資材購買業務を中心にご担当いただきます。 <具体的には…> ・チタン金属を製造する為の原料を海外・国内から調達する業務                    ・英字情報ソースの分析 ・調達計画の立案 ・海外サプライヤーとの英語による折衝 ・契約書(英語)の作成                                                       ※海外出張が年5~6回ほどあり(資源国への出張、国際会議への出席など) ・やり取りする国:カナダ、オーストラリア(使用言語は英語) ・1回の出張期間:数日~1週間 ■配属先について: 原料・資材部 資材グループ:部長以下4名(管理職3名、一般職1名)で構成されています。 ■主な取引先 (株)神戸製鋼所、日本製鉄(株) 、住友商事(株) ほか ■当社について ・国内に2社、世界に10社ほどしかないスポンジチタンメーカー: 日本で初めてチタン工業化に成功しており、世界トップレベルの技術開発力を強みに量・質を兼ね備えた世界トップクラスのシェアを誇るメーカー ・プライム市場の安定性に加えたチャレンジングな姿勢: 直近の業績はコロナ禍に伴い厳しい状況ではあるものの、航空機の製造に必ず使われる素材を提供しており、現在徐々に回復傾向にあり、長期的に見ると非常に安定しております。また、高機能材料事業では半導体の需要拡大に伴い、半導体製造機械の関連部材等に対する販売が拡大しております。 加えて、現在当社ではチタンからリチウムイオン電池の製造にむけた取り組みもスタートしており、電気自動車やスマートフォン等の好調業界に進出することも目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市東浜町1 勤務地最寄駅:阪神神戸線/出屋敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 545万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月給+賞与(2025年度水準)の試算  ※残業手当月20H分込み ■昇給:有 ■賞与:有(年2回) ■ライフプラン支援金(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウチダ人材開発センタ

    人材派遣
    東京都墨田区横網1丁目6番1号  国際ファッションセンタービル7F(受付・研修室) 8F(研修室)9F(研修室)
    • 設立 1996年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 講習の運営サポート/未経験歓迎/大江戸線両国駅直結オフィス
      講習のスムーズな進行を支える「裏方」として、情報セキュリティ資格保有者を対象とした専門講習の運営サポート業務を担当していただきます。 具体的な業務内容  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ■講習会の配信準備・片付け ・研修室の設営(PC/プロジェクター/資料の準備など) ・終了後の機材整理・次回講習に向けた準備作業/清掃や備品の整理 ■オンライン研修の運営補助(Webex使用) ・入室サポート/画面共有の補助/トラブル時の初期対応 ・出欠確認や講師との事前確認など ■オリエンテーションの実施 ・初日参加者へのガイダンス(研修内容や注意事項の説明など) ■データ入力・処理 ・受講者情報の管理/出席記録やアンケート結果の整理 ■報告書の作成 ・講習実績をまとめた報告書の作成(テンプレートあり) ・必要に応じて関係資料や補足資料の随時作成 ■講師/受講者の対応 ・受講業務 ・質問や要望への一次対応 ・必要に応じた案内やサポート 未経験でも安心!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ◆複数名体制で安心! 現場には先輩スタッフが常駐しており、業務の進め方や不明点は丁寧にフォロー。 ◆業務はマニュアル&OJTでしっかり学べます! 初めての方も無理なくスタートできる環境です。
      【転勤なし】 東京都墨田区横網1丁目6番1号 国際ファッションセンタービル7F(受付・研修室) 8F(研修室)9F(研修室)
      <月収例> 月収例25万5000円(時給1700円×7.5H×20日) ※残業代別途支給 時給1700円

    楽天証券株式会社

    証券会社
    東京都港区南青山2-6-21楽天クリムゾンハウス青山
    • 設立 1999年
    • 従業員数 669名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【南青山】金融商品仲介ビジネス(IFAビジネス)におけるミドルバック業務◇楽天G/福利厚生◎
      ■業務内容: 当社において、金融商品仲介業者および提携金融機関との金融商品仲介ビジネス(IFAビジネス)における以下の業務をご担当いただきます。 【主な業務内容】 ・IFAのお客様の取引にかかる管理業務 ・IFAの管理業務、業務におけるDX・仕組化・業務効率化の対応 ・IFAビジネスにかかる各種契約手続き、届出等の支援 ・IFAへ提供するプラットフォームの開発推進 ・各種商品、新サービスにかかる体制整備(IFA向け規程、マニュアル等の整備、IFA向け書面等の管理) 【組織】 所属はオペレーション本部 IFA業務部となります。 当社の金融商品仲介ビジネス(IFAビジネス)におけるミドルバックの業務を担っています。 現在、IFAビジネスは急激に拡大傾向にあり、当社の契約IFA事業者数・登録IFA数も年々拡大しております。 今般、このIFAビジネスのミドルバック業務における業務プロセスのDX化・自動化・効率化の推進を担っていただく方、また、IFA向けプラットフォーム改善にかかるプロジェクト対応を担っていただく方を募集します。 これまでに証券会社や銀行等の金融機関においてプロジェクト推進等の業務に従事されてきた方、職務経験を生かして、このビジネス拡大に寄与してみませんか。 ■当社について: 楽天証券は、EC、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70を超えるサービスを展開する楽天グループのインターネット証券会社です。 対面営業の証券会社とは異なり、国内外の株式、投資信託、FXなど、様々な金融商品取引を「インターネット」を通じて個人のみなさまに提供しています。また、個人の長期的な資産づくりをサポートするため、NISA(少額投資非課税制度)、iDeCo(個人型確定拠出年金)、FinTech技術を活用したロボアドバイザー(投資一任型運用など)などのサービス提供や、独立系ファイナンシャルアドバイザーIFA(金融商品仲介業者)との連携をはじめとするアドバイザーサービスの拡充などを積極的に進めています 変更の範囲:上記の記載に関わらず、会社が定める就業の場所および業務内容に変更することがあります
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-6-21 楽天クリムゾンハウス青山 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:上記の記載に関わらず、会社が定める就業の場所および業務内容に変更することがあります
      <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,912円~434,000円 固定残業手当/月:61,088円~111,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~545,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能が性あります。 ※上記月給はスタッフ~リーダーの場合の金額であり、マネージャーの場合は570,000円~745,000円となります。 ■業績により賞与を年2回支給します。(上記想定年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井不動産レジデンシャルリース株式会社

    不動産管理
    東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
    • 設立 1986年
    • 従業員数 878名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【横浜】事務★未経験歓迎/残業少なめ/年休123日/トレーナー制度/女性活躍◆三井不動産G
      • NEW
      ~女性活躍/事務職へキャリアチェンジしたい未経験の方、安定性や職場の雰囲気を重視したい事務経験をお持ちの方双方歓迎/フルタイム復帰したい方も歓迎/人物面重視の採用/『三井の賃貸』ブランドを持つ業界屈指の企業で安定したい転職希望者へおすすめ/土日祝休み~ ■業務内容 賃貸マンションの管理・運営事業を主に手掛けている同社にて、事務業務をお任せします。ワークライフバランスを重視しながら働きたい、大手企業で安定的に就業したいという思考をお持ちの方におすすめのポジションです。事務経験は不問、未経験の方も歓迎です。若手~ベテランまで幅広い方が活躍しています。 ■業務詳細: ・契約書や見積書の作成 ・請求書管理 ・Excelや専用システムを用いたデータ入力 ・郵便の受発信 ・電話対応 ■就業環境: ・不動産業界未経験でも安心して入社ができる1:1のトレーナー制度や、各種研修制度が充実しています。業界・専門用語等に関しても入社後にお教えしますのでご安心ください。 ・年休123日、有給取得率・産休育休の取得率が高いため、働きやすい環境です。 ・有休は入社時から付与されます(入社月により付与日数は異なります。また実際の利用は入社より1ヶ月後となります。) ・風通しが良くアットホームな社風なため、離職率が低いのも特徴です。(創業から勤めている社員も複数います) ・上司も「さん付け」で呼ぶフラットな風土です。 ・服装はオフィスカジュアルです。 ■雇用形態: 契約社員での入社にはなりますが、更新回数の制限はなく、毎年更新しながら長期就業いただくことを期待しています。定着率が高く、ライフイベントを経ても長期勤務している社員が多数おります。 ※正社員登用制度あり。ご自身の希望や適性に応じてチャレンジすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビル27階 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 291万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,100円 <月給> 208,100円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■内訳:月給208,100円×12ヶ月+賞与(416,200円:2回分合計) ■時間外手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 事務職/未経験歓迎/年休123日/土日祝休/在宅勤務制度有
      ◎賃貸マンションの管理・運営事業を手掛ける三井不動産レジデンシャルリースで、事務業務をお任せします ◎三井不動産グループならではの福利厚生と安定基盤で、安心してお仕事を始められます ★お任せする業務内容(一例) ―――――――――――――――― ◎書類作成・データ入力 ◎鍵の在庫管理 ◎納期管理・請求書処理 ◎お問い合わせ対応 ◎書類管理(個人情報を含む) ◎庶務業務など ※1日の流れやスケジュールを自分で設計できる柔軟さが大きな魅力です ★お仕事内容の詳細 ―――――――――――――――― どんなお仕事かまだイメージが沸いていなくても大丈夫。 具体的には以下のような業務を行います。(一例) 【1】書類作成・データ入力とは? ┗管理物件(賃貸マンション)の収支報告書・賃貸管理運営に関する契約書や発注書の作成 ┗手元の情報を専用のシステムに入力 【2】鍵の在庫管理とは? ┗当社管理物件の鍵の保管・管理。 ┗入居者様が入退去される際に仲介業者へ鍵を送付 ┗返却された鍵と当社が保管する鍵の番号・本数などに相違がないか確認 【3】納期管理・請求書処理とは? ┗取引先への発注内容の記録 ┗納品日の期日管理 ┗取引先から届いた請求書の支払処理 ★マンツーマンでの手厚い研修 ―――――――――――――――― 先輩社員がマンツーマンで教えてくれる安心のトレーナー制度あり! 異業界からの転職でも、業界知識や事務スキルをイチから習得できるので、未経験でも安心です。 ※入社後、本人の意向に沿わない職種変更はありません。
      【東京(新宿・青山)】 ◎在宅勤務制度有(相談可・条件有) ◎転勤なし ◎キレイでおしゃれなオフィス ◎配属地はご希望および適性に応じて決定いたします。 ■新宿本社 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル <アクセス> ・JR/その他各線「新宿駅」より徒歩10分 ・東京メトロ大江戸線「都庁前駅」より徒歩3分 ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分 ■青山オフィス 東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス <アクセス> ・東京メトロ銀座線/半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩3分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給20万8100円+賞与年2回 ※時間外手当別途支給 ★年収例:291万3400円(月給20万8100円×12カ月+賞与年2回)+時間外手当全額支給

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    事務・アシスタントの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます