17ページ:職種【技術職(組み込みソフトウェア)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,569 社中 801〜850 社を表示
設立 1952年
従業員数 146名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全5件
-
【愛知県瀬戸市】製造機械のプログラム作成◇電子機器に使われる電子部品用セラミックスを扱う企業/土日休
-
- ■業務概要: 自動車やスマートフォンの内部に使われている『電子部品用のファインセラミックス』を手掛けている当社にて、製造機械のプログラム作成等をお任せします。 ■業務内容詳細: 以下のような業務に携わっていただきます。 (1)製造機械のプログラム作成 (2)新規および既設機械の電気配線 (3)新規に導入する設備のメカ、パラメータ調整 (4)新たな設備を導入する際の比較検討 (5)新たな設備を外部に発注する際の業者との折衝 ※機械のソフト、ハード面から設計に携わっていますが、必要な知識は入社後に都度覚えて身に付けることが可能です◎ ■取り扱い製品: インダクタ(コイル)用フェライトコアおよびセラミックコア、チップ抵抗器用セラミック基板、固定抵抗器用セラミック碍子などを電子デバイスメーカー向けに提供し、スマートフォンをはじめとした様々な電子機器や、電子化が加速する自動車、あらゆるモノがネットと繋がるIoT社会へ貢献しています。 ■当社の魅力・特徴: ◇自由度が高い:大企業と比べて社員数が少ないため、自分で業務を決定できる機会が多く、自分自身でアイデアを出し、実行することができます。 ◇多様な業務に携われる:自分自身で多様な経験を積むことができるため、企業全体を把握できて全体最適の視点から業務を行うことができます。 ◇職場の雰囲気:コミュニケーションが活発になり、社員同士が協力しやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市穴田町965 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める拠点(海外拠点含む)
-
- <予定年収> 410万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6・12月※直近実績4.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 1,080名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【愛知/瀬戸】組み込みソフトウェア開発(工作機械/ロボット制御)◆国内唯一の技術/歯車総合メーカー
-
- ~ジェイテクトGの「歯車専門メーカー」/自動車・工作機械・ロボット業界など販路拡大中/無借金経営・黒字経営/年齢問わず頑張りに報いる評価制度でやりがい◎~ ■業務概要 自動車の走る・曲がる・止まることに必要不可欠な重要パーツ、歯車。そんな歯車の設備から製品まで手掛ける一貫メーカーの当社にて、歯車工作機械の設備設計・開発および歯車生産工程開発をお任せします。 ■業務詳細 ・工作機械搭載用のアプリケーション開発(FANUC_NC機への組込みソフト) ・生産ラインの自動化(ロボット及び生産ラインネットワーク) ■製品の特徴 当社は「歯車」の総合メーカーです。特に「ハイポイドギヤ(自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分)」は自動車用歯車の中でも特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)をつくれるのは国内で当社のみ、世界でも3社と言われています。高効率・軽量化といった点で更なる燃費の向上にも貢献していくことができる製品だけに、各自動車メーカーから高い注目を集めています。 ■組織の特徴 実績・意欲のある方は年齢に関係なく上流工程に携わることができます。その分やりがいのある仕事ができ、成長スピードも早く30代での管理職への登用実績もあります。また、先輩に相談しやすい環境や風通しのいい社風もございます。将来は歯車加工技術のエキスパートになるとともに、マネジメントを担う人材になっていただくことを期待します。 ■当社の特徴 <設備から製品まで。歯車に特化した総合メーカー> 当社の強みは歯車の生産設備を自社で開発・製造し、それを使って自動車部品を製造する事業形態。得たノウハウを他部門にフィードバックできるため、部品・生産設備ともに技術力を高める礎となっています。 <高い技術力> ハイポイドギヤ歯切盤の国内唯一のメーカーとして国内外から高い評価を受け、トヨタ系を中心に国内で高いシェアを占めています。Only Oneの歯車技術をもとに、世界一のデファレンシャルギヤメーカーを目指します。 <新分野にも果敢に挑戦> 自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット。今後拡大見込みの電動化・電気自動車(BEV)。当社の歯車製品は、これらを含めた様々な産業に進出・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・瀬戸工場 住所:愛知県瀬戸市暁町3-45 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 528万円~872万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~513,000円 <月給> 266,000円~513,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度賞与支給実績:5.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 195名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全16件
-
【愛媛県松山市/ソフトウェア開発/年休120日】 理系学科歓迎/研修◎
-
- ■職務内容: 組み込みソフトウェアエンジニアとして要件定義から設計開発、導入まで一連の工程を担当頂けます。 最前線の技術: 医療機器とFA検査試験装置の両方に携わることで、多角的な技術力を身につけることができます。 プロジェクトの多様性: 多岐にわたるプロジェクトを手がけることで、広い視野と豊かな経験を積むことができます。 【具体的には…】 壊れにくい・安心できる・コンパクト・静かをキーワードにご自宅で安心して使って頂ける商品の開発に携わっております。 高齢化社会・医療機関従事者不足・病床の減少等の社会的背景から、社会貢献性の高い仕事に携わっています。 ■教育制度について: 新入社員研修、技術支援研修、資格取得支援およびフォローアップ制度等、 自己成長しようと行動している社員をサポートする制度や支援の充実に取り組んでいます。定着率も高く、教育体制は整えておりますので、安心して挑戦できます。 ■当社の魅力: ・データセンター運用を請け負う事業で顧客基盤を拡大しています。データセンター運用は企業の情報資産を守る重要な役割です。当社は長年の大手顧客先での実績と信頼から、運用ルール策定から一括で受託できる数少ない企業の1つです。 ・現在、顧客からのクラウド構築ニーズも拡大しており、将来的にそれらのニーズにも応えられるようエンジニア育成にも力を入れております。 ■当社について: 昭和35(1960)年の創業以来、実直かつ堅実に計装技術サービスを事業として展開し、“ミスのないオペレーション”を追求してきました。社名の「計装」とは、産業プラントの計測制御装置を装備し、保守・運運することです。些細なミスも許されない産業プラントの環境下で培われたノウハウは当社独独の「計装哲学」として受け継がれ、「KOAN基準」として社員が携帯しているる方針ワードにも記されています。今後も、社会の基盤となる設備・システムを安全に支え、安心を提供する「技術サービスメーカー」として、飽くなきチャレンジと社会貢献に努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市南吉田町2798-22 勤務地最寄駅:伊予鉄郡中線/余戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,962,400円~4,653,600円 その他固定手当/月:12,700円~20,000円 固定残業手当/月:25,700円~40,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~392,800円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛県松山市/FA(生産設備)開発/年休120日】 理系学科歓迎/研修◎
-
- ■職務内容: FAエンジニアとして要件定義から設計開発、導入まで一連の工程を担当頂けます。 最前線の技術: 医療機器とFA検査試験装置の両方に携わることで、多角的な技術力を身につけることができます。 プロジェクトの多様性: 多岐にわたるプロジェクトを手がけることで、広い視野と豊かな経験を積むことができます。 【具体的には…】 壊れにくい・安心できる・コンパクト・静かをキーワードにご自宅で安心して使って頂ける商品の開発に携わっております。 高齢化社会・医療機関従事者不足・病床の減少等の社会的背景から、社会貢献性の高い仕事に携わっています。 ■教育制度について: 新入社員研修、技術支援研修、資格取得支援およびフォローアップ制度等、 自己成長しようと行動している社員をサポートする制度や支援の充実に取り組んでいます。定着率も高く、教育体制は整えておりますので、安心して挑戦できます。 ■当社の魅力: ・データセンター運用を請け負う事業で顧客基盤を拡大しています。データセンター運用は企業の情報資産を守る重要な役割です。当社は長年の大手顧客先での実績と信頼から、運用ルール策定から一括で受託できる数少ない企業の1つです。 ・現在、顧客からのクラウド構築ニーズも拡大しており、将来的にそれらのニーズにも応えられるようエンジニア育成にも力を入れております。 ■当社について: 昭和35(1960)年の創業以来、実直かつ堅実に計装技術サービスを事業として展開し、“ミスのないオペレーション”を追求してきました。社名の「計装」とは、産業プラントの計測制御装置を装備し、保守・運運することです。些細なミスも許されない産業プラントの環境下で培われたノウハウは当社独独の「計装哲学」として受け継がれ、「KOAN基準」として社員が携帯しているる方針ワードにも記されています。今後も、社会の基盤となる設備・システムを安全に支え、安心を提供する「技術サービスメーカー」として、飽くなきチャレンジと社会貢献に努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市南吉田町2798-22 勤務地最寄駅:伊予鉄郡中線/余戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,962,400円~4,242,000円 その他固定手当/月:12,700円~18,200円 固定残業手当/月:25,700円~36,800円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~358,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 258名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全19件
-
【大阪】【組込みエンジニア】残業17.38H/リモートワーク/17年間黒字/定着率92.7%
-
- 【1人常駐なし/フルフレックス/時短可/リモートワーク9割/福利厚生充実】 ■業務内容: 自動車・車両・家電製品・医療機器などの製品開発における組込みソフトウェア、制御系システム開発、プログラミング、設計、実験・シミュレーション、評価、解析業務などの業務に参画します。案件の7割は直請けなので、要件定義・設計から開発運用までの幅広いフェーズに参画できます。当社の社員がPMとなっている案件も多数あり、ステップアップできる環境です。 ■プロジェクト例: 〇カーマルチメディア開発 最新のETCやカーオーディオ、地上デジタル放送対応カーナビゲーションシステムの開発支援。 開発言語:C、C++ ポジション: PL(顧客折衝、メンバー/工数管理、要件定義) SE(要件定義、基本設計、詳細設計) PG(開発、テスト) 〇車両運行管理システム開発 新幹線をはじめとした車両運行管理システムの開発支援。 開発言語:C++ ポジション: PL(チーム管理、詳細設計、開発、テスト) PG(開発、テスト) ■働き方: ・リモートワーク9割 ・産休・育休復帰率 77.8% ・離職率:5% ・時短勤務可能:6名の女性社員が活用中 ・産前産後休暇:産前は6週間、産後は8週間の休暇 ・出産休暇:配偶者が出産した際、前後に1日の休暇可能 ■当社の魅力: ・1人にしないチーム体制 エンジニアひとりひとりにしっかり管理コストをかけ、チームリーダー・グループリーダー・営業職が万全のバックアップ体制をとるので、中途入社された方も安心して働くことができます。 ・整った評価体制 職種ごとに設定された約30項目の内容について、自分自身、直属の上長、部門長の3ステップで評価し、能力開発・評価制度・給与体系を設定します。 上記に加え、年2回のキャリア面談があり、その評価を昇給・賞与へと反映します。 ・直取引多数/スケジュールをタイトにしない構成 7割が直請案件で、大手・有名企業と多数取引をしています。エンドユーザーと直接やり取りができる上、要件定義から工程管理、スケジュール管理を自社で行っているため、調整・交渉をしやすいのが特徴です。その為残業時間も月平均19時間となっています。
-
- <勤務地詳細1> 大阪本部 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-13 又一ビルディング 8F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線・中央線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪府・京都府・兵庫県のプロジェクト先 住所:プロジェクト先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,777円~445,859円 <月給> 254,777円~445,859円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は最低保証給となり、経験やスキルに応じて話し合いの上で決定します。また、実務経験がある方は内容や年数を考慮します。 ■昇給:年1回 (7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※2023年度実績:3.7ヶ月 ■残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 77名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全9件
-
【大阪市/在宅勤務可】組込系システムエンジニア◆フレックス制◆創業38年の安定経営・年休125日
-
- 【フレックス制/テレワーク推進中/定着率94%/年間休日125日以上/フラットな社風/ チームで参画/創業38年の安定経営!/福利厚生充実/推し活仲間多し】 ■概要: 組込系ソフトウェア開発の設計や開発業務、顧客折衝を含めたリーダー業務までお任せします。設計や開発業務のスペシャリストを志向される方も歓迎します。 ■具体的には: 主に最新技術を利用した車載(プラットフォーム/ナビゲーションシステム)やヘルスケア製品の他、組込Linux上でのシステム開発などにシステムエンジニアとして従事していただきます。開発環境はC,C++での開発がメインで、開発期間の長いプロジェクトが多く、これまでの経験や今後の志向に応じてアサインを決定します。 ■仕事のやりがい・キャリアパス: 当社は新技術への挑戦を続けています。AI、IoT、ロボットといった先端技術の開発案件を積極的に営業と連携して受注すべく、新技術への取り組みを行うとともに、既存技術の深掘りをしてスペシャリストを目指していくことも可能です。 ■働く環境: ◇テレワーク率80% 時代の流れ、顧客の要望に合わせることにはなりますが、現状約80%の社員がテレワークを実施しています。 ◇当社では営業が案件を獲得する際に、経営的観点だけでなく現場のエンジニアがやりたいことを重視しています。そのため、可能な限りエンジニアの声を聴きたいと考えていますので、「こういったエンジニアになりたい」、「こういった案件に携わりたい」という想いを強く持っている方にはマッチする環境です。 ◇案件期間は1~3年、お客様先の一員として長期にお付き合いをしています。 ■当社の魅力: ・選べるキャリアパス…当社は新技術への挑戦を続けており、AI、IoT、ロボットといった先端技術の開発案件を積極的に営業と連携して受注すべく、新技術への取組みを行うとともに、既存技術の深堀をしてスペシャリストを目指していくことも可能です。 ・エンジニアファースト…案件獲得時に、経営的観点だけでなく現場のエンジニアがやりたいことを重視しています。そのため可能な限りエンジニアの声に耳を傾け、「こういったエンジニアになりたい」「こういった案件に携わりたい」という想いを強く持っている方にはマッチする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区備後町2-4-9 日本精化ビル6階 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線・中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します ■月給:33~55万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅勤務可】組込系システムエンジニア◆フレックス制◆創業38年の安定経営・年休125日
-
- 【フレックス制/テレワーク推進中/定着率94%/年間休日125日以上/フラットな社風/ チームで参画/創業38年の安定経営!/福利厚生充実/推し活仲間多し】 ■概要: 組込系ソフトウェア開発の設計や開発業務、顧客折衝を含めたリーダー業務までお任せします。設計や開発業務のスペシャリストを志向される方も歓迎します。 ■具体的には: 主に最新のゲーム機や車載IVIシステムのプロジェクトにてメーカの製品開発の支援に従事していただきます。開発環境はC,C++での開発がメインで、開発期間の長いプロジェクトが多く、これまでの経験や今後の志向に応じてアサインを決定します。 ■仕事のやりがい・キャリアパス: 当社は新技術への挑戦を続けています。AI、IoT、ロボットといった先端技術の開発案件を積極的に営業と連携して受注すべく、新技術への取り組みを行うとともに、既存技術の深掘りをしてスペシャリストを目指していくことも可能です。 ■働く環境: ◇テレワーク率80% 時代の流れ、顧客の要望に合わせることにはなりますが、現状約80%の社員がテレワークを実施しています。 ◇当社では営業が案件を獲得する際に、経営的観点だけでなく現場のエンジニアがやりたいことを重視しています。そのため、可能な限りエンジニアの声を聴きたいと考えていますので、「こういったエンジニアになりたい」、「こういった案件に携わりたい」という想いを強く持っている方にはマッチする環境です。 ◇案件期間は1~3年、お客様先の一員として長期にお付き合いをしています。 ■当社の魅力: ・選べるキャリアパス…当社は新技術への挑戦を続けており、AI、IoT、ロボットといった先端技術の開発案件を積極的に営業と連携して受注すべく、新技術への取組みを行うとともに、既存技術の深堀をしてスペシャリストを目指していくことも可能です。 ・エンジニアファースト…案件獲得時に、経営的観点だけでなく現場のエンジニアがやりたいことを重視しています。そのため可能な限りエンジニアの声に耳を傾け、「こういったエンジニアになりたい」「こういった案件に携わりたい」という想いを強く持っている方にはマッチする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-11 ヒューリック御茶ノ水ビル4F 勤務地最寄駅:中央線、丸ノ内線線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します ■月給:33~55万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 54名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全8件
-
【大阪/実務未経験OK】測定装置のソフトウェア設計・開発/※残業20h以下/フレックス制有り
- NEW
-
- ~実務未経験◎電気・機械の知見のある方歓迎<ソフトウェア設計開発エンジニア>/FPGA、CPLDをメイン/残業20h以下・年間休日126日・フレックス制有り/0からの新規開発設計/仕様、機能検討~設計~検証まで携われます~ ◆職務概要: 同社計測部 開発グループにて測定装置におけるソフトウェアの設計開発業務をお任せします。 ◆業務内容: 具体的には主に下記のような業務に従事いただきます。 スキルレベルや習熟度によってはPM業務などより中心的な立ち位置をお任せします。 ◇担当製品(ソフトウェア系製品): C言語を用いた検査装置用ソフトウェア開発など ◇開発製品における担当箇所: 電圧制御やインターフェース制御(無線通信、有線通信)など ◇開発事例URL: https://www.oem.co.jp/business/development.html ◇開発設計における新規性: 0からの新規開発設計をメインに業務をお任せします。 また、その後の改良(機能追加)もお任せするため自身の生み出した製品の様々な変化を見ることができます。 ◇担当工程: 仕様、機能検討~設計~検証までお任せします。※加工工程は外注しているおります。 ◇開発スパン: 主に数か月単位で開発を行っております。PJ数は少ないですが数年単位の開発もございます。 ◆組織体制: 計測部 開発グループは7名(男性のみ)で構成されており、26才~56才、平均40代の組織になっております。 その中でソフトウェア担当4名、ハードウェア担当3名に分かれ、互いに連携しながら開発をしております。 ※本採用ではソフトウェア担当に配属予定です。 将来的にはハードウェア(回路設計)などの業務もお任せしたいと考えております。 ◇PJの担当詳細: 1PJに2~3名程度で担当いただきます。その中で工程パート毎に役割を分けているケースが多く、入社時は製品を覚えていただく目的にて検証工程からお任せする予定です。 ◆働き方: 現在は20h程度となっており、フレックス制度や年間休日126日とメリハリある働き方が可能です。 また、転勤を想定していない採用のため長期就業が可能なポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市長田東2-1-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,600円~238,600円 <月給> 185,600円~238,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、上下する可能性がございます。 ※上記年収は残業時間20h想定しております。 ■賞与:年2回(昨年実績:3カ月分) ■昇給:年1回(1,000円~9,500円の昇給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】新規開発設計(測定装置/組込み開発)※残業20h以下/転勤なし/フレックス制有り
-
- 未経験歓迎/残業20h以下/フレックス制有り/新規開発設計/仕様、機能検討~設計~検証まで携われます/FPGA、CPLDをメイン/転勤なし/年間休日126日 ◆職務概要: 同社計測部 開発グループにて測定装置における設計開発業務をお任せします。 ◆業務内容: 具体的には主に下記のような業務に従事いただきます。 スキルレベルや習熟度によってはPM業務などより中心的な立ち位置をお任せします。 ◇担当製品(ソフトウェア系製品): C言語を用いた検査装置用ソフトウェア開発など ◇開発製品における担当箇所: 電圧制御やインターフェース制御(無線通信、有線通信)など ◇開発事例URL: https://www.oem.co.jp/business/development.html ◇開発設計における新規性: 0からの新規開発設計をメインに業務をお任せします。 また、その後の改良(機能追加)もお任せするため自身の生み出した製品の様々な変化を見ることができます。 ◇担当工程: 仕様、機能検討~設計~検証までお任せします。※加工工程は外注しているおります。 ◇開発スパン: 主に数か月単位で開発を行っております。PJ数は少ないですが数年単位の開発もございます。 ◆組織体制: 計測部 開発グループは7名(男性のみ)で構成されており、26才~56才、平均40代の組織になっております。 その中でソフトウェア担当4名、ハードウェア担当3名に分かれ、互いに連携しながら開発をしております。 ※本採用ではソフトウェア担当に配属予定です。 将来的にはハードウェア(回路設計)などの業務もお任せしたいと考えております。 ◇PJの担当詳細: 1PJに2~3名程度で担当いただきます。その中で工程パート毎に役割を分けているケースが多く、入社時は製品を覚えていただく目的にて検証工程からお任せする予定です。 ◆働き方: 現在は20h程度となっており、フレックス制度や年間休日126日とメリハリある働き方が可能です。 また、転勤を想定していない採用のため長期就業が可能なポジションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市長田東2-1-16 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 中央線線/長田駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~238,600円 <月給> 186,000円~238,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、上下する可能性がございます。 ※上記年収は残業時間20h想定しております。 ■賞与:年2回(昨年実績:3カ月分) ■昇給:年1回(1,000円~9,500円の昇給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新宿】AIカメラの製品企画・開発職(マネージャー候補)◆在宅可/完全週休2日制/土日祝休み
-
- 【建設物流業界から需要大/女性活躍を推進中/住宅手当有/自社サービス/自社勤務/所定労働時間7.5h/業績安定連動賞与有り】 ■採用背景: AIを用いた人物検知カメラを設計開発してる当社において、今後開発スピードを速めて、製品幅もより広げていくために、製品企画職を募集します。 ■業務詳細: 主にハードウェア開発全体のマネージャーとして信頼性の高い製品開発やマネジメントといった業務をメインにお任せします。開発状況に応じてプレイヤーとしても手腕を奮っていただきたいと想定しています。以下具体的な業務内容です。 ・開発メンバーのマネジメントやEMS等外注先との調整 ・製品HW仕様設計 -製品構成、部材・部品選定 -筐体設計、構造設計、ハーネス設計 -回路設計、基板設計 ・治具設計、製作 ・環境試験対応(主に温湿度試験、EMC、振動、IP)、製品評価 ■配属先: 4名のメンバーのマネジメントをするポジションです。 ■働き方: ◇完全週休二日制◇月平均残業15h未満◇年間休日129日(2024年度実績)◇1日実働7.5h ワークライフバランスを保った働き方ができ、在宅勤務や時差出勤制度も整えております。 子育て中の社員も活躍しており、過去2年間の育休取得率も100%とライフイベントへも柔軟に対応可能です。 ■当社製品について: 当社の主力製品は、土木や建設の現場で使用する重機・建機、産業用車両などに設置する画像処理とAIによる人物検知カメラシステムです。建設現場で用いられるミニショベルや物流倉庫内で用いるフォークリフト等に取り付けられ、AIカメラが障害物と人を的確に検知し、現場の労働事故や災害を防ぐことから注目度と業界需要が非常に高いです。 ■各種制度(抜粋): ・賞与 年2回(7月/12月)+ 会社の業績に応じインセンティブ賞与あり ・資格取得補助 ・パパママ問わず育児休業の積極取得を推進 ★過去2年間 取得率100% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル2階 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷三丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,300円~750,000円 <月給> 583,300円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 1,615名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全218件
-
【東京/リーダー候補】組み込み系テストエンジニア※品質管理等◆SCSKグループ/住宅手当あり/408
- NEW
-
- 【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■職務内容 ご経験に応じて組み込み製品に関する下記のような業務を担当頂きます。 (1)テストエンジニア ・お客様の組み込み製品開発において、ソフト・メカ・エレキそれぞれの分野の検証を実施 (2)プロジェクトマネージャー ・お客様の組み込み製品開発を、ソフト・メカ・エレキ分野から支援。直接開発行為を行うのではなく、各分野の専門性を活用しながらQMSの観点や、PMO、プロジェクト計画の作成・管理・監視・推進などの視点からプロジェクトマネジメントに従事 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して、大体1~2年程度の期間で同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積めます。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。 指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。ベリサーブに良い影響をもたらすアイデアを募集するベリサーブ・イノベーション・アワード(社内表彰制度)を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル9F 勤務地最寄駅:JR総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西新宿テクニカルセンター 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル14階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> お客様先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~570,000円 <月給> 300,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回 2023年度実績:5.3ヶ月(夏季:2.8ヶ月、冬季:2.5ヶ月 夏冬合計月数) ■昇給:年1回 賞与について、算定期間途中で入社の場合も初回の賞与については期間按分せず、半期分を満額支給(標準評価3zにて支給 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
EVシステム・ソフトウェア検証※リーダー候補◆SCSKグループ/残業約26.2h/住宅手当有/207
- NEW
-
- 【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容 完成車メーカーや自動車部品サプライヤーが開発する電動化システムやソフトウェアに対して、シミュレーション環境の開発、MBD用モデルのカスタマイズ、テストの設計や実行を行います。 ■業務例 ・電動化システムやソフトウェアの検証項目作成、実施 ・シミュレーション検証環境の構築や運用 ■東日本オートモーティブ事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。また、最近は建機メーカーも伸びてきております。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■研修制度 独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 エンジニア同士が集まり情報交換をし合う勉強会や、大学教授を招いてシステム検証手法の整理と体系化について学び合う場が毎月設けられています。 また、会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町3-1-16 神保町北東急ビル9F 勤務地最寄駅:JR総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宇都宮テクニカルセンター 住所:栃木県宇都宮市宿郷2-7-3 IRビル宿郷5階 勤務地最寄駅:宇都宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 顧客先(北関東圏) 住所:茨城県、栃木県、群馬県の顧客先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,475円~413,900円 <月給> 314,475円~413,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回 2023年度実績:5.3ヶ月(夏季:2.8ヶ月、冬季:2.5ヶ月 夏冬合計月数) ■昇給:年1回 賞与について、算定期間途中で入社の場合も初回の賞与については期間按分せず、半期分を満額支給(標準評価3zにて支給 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【尼崎・猪名寺駅】組込ソフト開発◆「貼る」を駆使してFA化に貢献◆上流工程で技術を磨ける◆研修体制◎
-
- ~「貼る」×「技術力」で幅広い業界に対応/ニッチトップなオーダーメイド装置/自動化装置で企業のFA化に貢献~ ■仕事内容 「貼る」に特化した装置をオーダーメイドで設計・製作・納品しているメーカーで、お客様の要望に応じたプログラム作成を行って頂きます。当社の装置は最終的に医療業界や自動車業界といった高品質、高精度が求められる業界での引き合いが多いため、技術力を磨いていただける環境です。 ◎具体的には… ・仕様提案~システム設計~プログラム開発~現地試験 ・装置の取扱説明書の作成 ・デバック作業 ・各種資料、レポート作成 ・将来的には、社内SEも兼務していただきます。 ■開発環境 プログラミング言語:VB ■入社後について ご入社後はご経験に応じ、OJTにより教育を進めてまいります。まずは、サンテックの装置やルールについて教育いたします。その後、徐々に業務に取り組んでいただく予定です。1人前までは3~5年程度を想定しております。 ■納品・出張について: ・基本は、メカ担当・制御担当・プログラム担当と3名以上での納品出張がほとんどになります。 ・エリア:全国(まれに海外) ・頻度:月1回~2回 ・期間:1泊2日~2週間程度(装置の規模間によって差がございます) ■当社の製品: 当社は、「貼る」に特化した産業機械メーカーです。 世界初の電子ペーパー量産ラインの装置、世界初の有機ELパネル製作ラインなど、当社が先駆けです。 他にも抗原検査キットの文字の貼り付けから外装梱包までの装置を一貫して対応しています。 現在は国内のみならず、海外メーカーからも安定的に発注しており、販路はアメリカ・韓国・台湾などグローバルに渡ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30 勤務地最寄駅:JR宝塚線/猪名寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月,12月)+業績に応じて決算賞与有(2月) ■モデル年収 ・28歳:500万円 ・40歳:700万円 ・50歳:900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 240名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全11件
-
【東京ガスG/茗荷谷】情報システムエンジニア(リーダー職候補) ◆残業20h◆都市ライフラインを守る
- NEW
-
- 【東京ガスの安定基盤/残業20H以下/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 ■募集概要: 主にガス事業者や上下水道業者に向けて販売している、工事の進捗管理や業務計画に用いるシステムの開発を要件定義からテストまで行います。 ■募集職種: ・GISシステム:地下埋設管などの情報管理システムであり、都市計画や交通、災害対策などの支援システム ・CAD設計支援システム:汎用CADをベースにカスタマイズしたもので、ガス設備の設計支援ツール ・業務系Webシステム:ガス事業者様が工事の進捗管理や各種届出書類の発行を行うシステム 【言語】C#、java 【開発環境】Visual Studio(Windows、ASP.Net)、eclipse 【DB】SQL Server等のRDB ■ライフラインという欠かせない存在: 「技術を活かして社会に貢献」を経営理念に掲げている当社。 地中に埋められているガス管や上下水道に関わる私たちの仕事は、一見地味な仕事かもしれません。 しかし、いざ不具合が起きた場合や災害時には、ライフラインの復旧が最優先。過去に大規模地震があった際も、いち早く現場に駆けつけ、現状調査を行い、復旧工事に必要な設計に着手しました。 ■やりがいのある会社を目指して: 当社の社長が最も注力しているのは、当社で働く全ての社員が「働きがい」を持てる会社にするということ。そのため、現場で感じていることや問題などを率直に社長に伝えることのできる、社長懇談会を年に数回開催しています。 ■当社について: ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業◇ 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。 現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区大塚3-19-7 KANKYO Bldg 勤務地最寄駅:丸ノ内線/茗荷谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ※諸手当を含んだものでございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 337名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全20件
-
【未経験歓迎/東京】医療機器導入SE(自社製品システム担当)◆フレックス制/老舗医療機器メーカー
-
- ◇◆フルフレックス制/研修制度充実/医療機器の販売で社会貢献性大/1965年創業の医療機器メーカー◆◇ ■職務内容: 呼吸機能検査装置等の検査データを一括管理できる自社製品システムをご担当をいただきます。 導入時の病院内での電子カルテと当社検査装置の連携、システム接続、ニーズに合わせた仕様設計、提案における営業サポート等が主な業務です。 ■業務内容: ・当社の測定機器と病院のシステムを繋ぐプログラム開発 ・納品設置、納品後のサービス業務及び技術資料の作成 ・サイバーセキュリティ等の資料作成やシステムの見積もり作成作業 ※業務習得には半年~1年程度を要します。 ■特徴: 当社は1965年創業以来、呼吸器領域の機器一筋に歩んできました。医療業界の業務は専門性も要求され責任も重いものですが、それゆえやりがいと社会貢献を実感できる仕事です。 ■当社について: 呼吸器領域における検査機器から治療器まで幅広い医療機器の開発・製造・販売を行っております。呼吸器系専門メーカーとして専門性の高い製品を取り扱い、検査・診断から治療、在宅医療まで呼吸器医療の発展に貢献しています。 1997年より在宅医療分野に参入し人工呼吸器の拠点としてベンチレータセンターを全国に開設しました。さらに、2019年より新しい喘息(ぜんそく)治療「気管支サーモプラスティ(BT)」の国内独占販売を開始しました。 ■特徴: ◎呼吸器専門メーカーとして、睡眠医療事業、呼吸器医療事業、在宅人口呼吸事業の3つの柱で事業を展開しており、業界でのトップクラスのシェア率を誇っています! ◎今後は在宅医療事業など、幅広く事業展開をしていく想定です。 ◎入社後は。座学研修・OJT制度などを完備をしており、未経験からもキャッチアップができる環境を整えております!実際に未経験からの活躍実績も多数ございます! ◎医療従事者の方を折衝をすることが多く、社会貢献性が非常に大きな業務です。 ◎誠実で実直なお人柄の社員が多く在籍をしており、呼吸器専門メーカーとしてのプライドをもって、日々の業務に向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷3-25-11 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/本郷3丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~425,000円 <月給> 220,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宮城県】ソフトウェア開発・保守|呼吸機能検査機器<医療機器メーカー>フレックス制・残業20h
-
- ~シェアトップクラスの呼吸器メーカー/年間休日123日(土日祝休み)/ワークライフバランス◎/安定の医療業界~ ■業務内容: 国内トップクラスの呼吸器専門メーカーである当社にて、ソフトウェア開発・保守をお任せします。 ■業務詳細: 当社の自社製品である、呼吸機能検査機器のソフトウェア開発設計・保守対応 ■採用の背景: 現在当該部署における自社製品開発において、ソフトウェア設計・実装・評価の負荷が高まっており、今後の開発や改修対応を円滑に進めるための人的リソース強化が目的の採用です。 ■当社の魅力: ◇当社は1965年の創業以来、「呼吸器」に関する医療機器・用具の開発・製造・販売を手がける専門メーカーです。 ◇呼吸器領域の検査機器でトップクラスシェアを誇り、人工呼吸器や睡眠時無呼吸症候群の検査機器・治療器の展開に注力しています。 ◇医療業界の業務は専門性も要求され責任も重いですが、それゆえやりがいと社会貢献を実感できます。 ■特徴: ◎呼吸器専門メーカーとして、睡眠医療事業、呼吸器医療事業、在宅人口呼吸事業の3つの柱で事業を展開しており、業界でのトップクラスのシェア率を誇っています! ◎今後は在宅医療事業など、幅広く事業展開をしていく想定です。 ◎入社後は。座学研修・OJT制度などを完備をしており、未経験からもキャッチアップができる環境を整えております!実際に未経験からの活躍実績も多数ございます! ◎医療従事者の方を折衝をすることが多く、社会貢献性が非常に大きな業務です。 ◎誠実で実直なお人柄の社員が多く在籍をしており、呼吸器専門メーカーとしてのプライドをもって、日々の業務に向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宮城事業所 住所:宮城県黒川郡大和町吉岡東2-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全国の営業所事業所
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):152,000円~339,000円 その他固定手当/月:76,000円~81,000円 <月給> 228,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※賞与は評価による ■その他固定手当:職務手当35,000円、加給15,000~20,000円、ライフプラン手当26,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 162名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【鎌倉】組込ソフトウェア◇経験を活かして就業可能/転勤なし/年休122日/就業環境◎
-
- ~富士ソフトグループ/インターネットを支える最先端の通信技術の開発を通じて、成長可能/完全週休2日制/年間休日122日/転勤なし/就業環境◎~ 同社は、1965年に設立され、通信・映像関連機器の開発・製造で高い技術力を持つ企業です。事業拡大に伴い、組み込みソフトウェア開発の経験をお持ちの方を募集します。最先端の通信技術を支える一員として、一緒に成長していきましょう。 ■業務概要: 情報通信機器・電子機器・医療機器・産業機器・IoT端末などに搭載されるファームウェアの開発を担当していただきます。RTOSまたはLinuxによるドライバーやミドルウェアのソフトウェア開発を行い、プロジェクトごとに顧客先常駐や自社での受託開発を行います。顧客先は神奈川県、東京都を予定しており、常駐の場合はお住まいから通勤できる範囲(目安90分圏内)です。2~6カ月単位のプロジェクトが多いため、スキルアップが可能な環境です。 ■職務詳細: ・情報通信機器・電子機器・医療機器・産業機器・IoT端末のファームウェア開発 ・RTOSまたはLinuxによるドライバーやミドルウェアの開発 ・顧客先常駐や自社での受託開発 ・2~6カ月単位のプロジェクト管理 ■組織体制: 開発部門には、若手からベテラン社員まで幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、中途入社の方も多く活躍しています。プロジェクトごとにチームを編成し、最先端技術の開発に取り組む環境が整っています。富士ソフトグループの一員として、安定した経営基盤のもとで働くことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、通信技術に特化し、5G、6G通信や8K、16K映像関連機器など、最先端の技術開発に取り組んでいます。富士ソフトグループの一員として安定した経営基盤を持ち、取引先メーカーの業績を左右する重要な製品を手掛けています。年間休日122日、完全週休2日制で、プライベートも大切にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県鎌倉市台2-15-41 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(東京都・神奈川県) 住所:仕事の状況によっては客先での業務となる場合があります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職での年収・ご経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川・東京:オープンポジション】ソフトウェア開発/経歴に応じてご活躍できる業務をお任せ!
- 締切間近
-
- ~「富士ソフト」グループ!最先端の5G通信・8K放送機器などの通信関連でニッチトップ技術を持つ会社です!完全週休2日制/年間休日122日/転勤なし/就業環境◎~ 同社は、富士ソフトグループの一員として、最先端の5G通信や8K放送機器などの通信関連技術で高い評価を受けています。事業拡大に伴い、ソフトウェア開発の分野でご活躍いただける方を募集します。 ■業務概要: ご経験やスキルに応じて、ソフトウェア開発のポジションをサーチし、マッチングを行います。主な業務内容は、画像処理開発、組込ソフト、セキュリティエンジニア、スマホアプリ開発などです。プロジェクトごとに顧客先常駐や本社での受託開発を行い、多様なスキルを磨くことができます。 ■職務詳細: ・画像処理開発、組込ソフト、セキュリティエンジニア、スマホアプリ開発など ・顧客先常駐(神奈川、東京)、本社での受託開発 ・プロジェクトの期間は2~6カ月単位 ・顧客先常駐の場合、お住まいから通勤できる範囲(目安90分圏内) ■業務の補足: ・プロジェクトごとに顧客先常駐、本社での受託開発に分かれております。顧客先は、神奈川、東京を予定しています。常駐の場合はお住まいから通勤できる範囲になります。(目安90分圏内)2~6カ月単位のプロジェクトが多いためスキルアップ可能な環境です。 ■組織体制: ソフトウェア開発部門には、中途入社の方も多く在籍し、若手からベテラン社員まで幅広いメンバーが活躍しています。プロジェクトごとにチームを編成し、最先端技術の開発に取り組む環境が整っています。 ■開発トレンド: ・近年では光関連製品を手掛ける企業と超高精細な8K映像データを高速かつ省電力で伝送できる切り替え装置を開発するなど、最先端の技術力を有しています。通信業界だけでなく、技術を応用することで医療機器や家電、自動車など多種多様な業界で売上を拡大させ、安定した収益があります。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、通信機器技術に特化し、5G通信や16K映像通信、IoT機器などで高い評価を受けています。富士ソフトグループの一員として、安定した経営基盤を持ち、大手メーカーとの共同開発により最先端の技術に携わることができます。年間休日122日、完全週休2日制で、プライベートも大切にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(東京都・神奈川県) 住所:仕事の状況によっては客先での業務となる場合があります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県鎌倉市台2-15-41 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職での年収・ご経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛県松山市】システムエンジニア(組込系)◆自社開発メイン/働きやすさ◎/大手企業との取引実績あり
-
- ~自社開発メイン/医療・車載・半導体製造機械など多様な分野の開発案件を担当/組込系の開発に強み/大手企業との取引実績あり~ ■仕事内容: 医療、車載、半導体製造機械などのC、C++などを使った組込系ソフトウェア開発に携わっていただきます。案件によって客先常駐の可能性がありますが松山本社での自社開発がメインです(現状100%)。 ■業務内容: ・医療機器、車載システム、半導体製造機械などの制御ソフトウェア開発をお任せします。 ・詳細設計~実装、評価まで担当予定しており、その人のスキルや経験、希望に合わせて担当プロジェクトを決定します。 ・顧客との打ち合わせにも参加いただき、要件の理解から実装までを担当していただきます。 ・将来的には組込系だけでなく業務系アプリなどのソフトウェア開発のスキルも身に付けていただきたいと考えています。 ■開発環境: ・言語:C、C++など ■配属先情報: フリーランスなどパートナーの方を入れて総勢50名ほどの体制(うち正社員は20名)です。 ■当社について: 当社は1994年の設立以来、ソフトウェア開発・保守、PCとその周辺機器のトータル的な開発を行ってきました。松山本社のほか、東京や福岡にも開発室を設け、総勢55名(うち開発人員51名)の技術者集団として、多様な分野のソフトウェア開発に取り組んでいます。 ■当社の魅力: ・医療、車載、半導体製造機械など様々な分野の開発案件に携わることができ、幅広い技術スキルを身につけることが可能です。 ・松山本社での自社開発がメインのため、落ち着いた環境で開発に集中できます。 ・組込系と業務系の両方の開発に携わることができるため、エンジニアとしての幅を広げることができます。 ・富士通、NEC、オムロンなど大手企業との取引実績があります。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市北久米町1121 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、営業所、客先常駐など当社指定の勤務場所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績3カ月分) ■能力給:月~30,000円(1~7等級/入社時から対象になる可能性はあり) ■役職手当:月~50,000円(課長:月30,000円、部長:月50,000円/入社時は付与可能性なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 959名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【明石市】自動機器製品の制御ソフトウェアの開発・応用設計/福利厚生充実・年休124日・完全週休2日
-
- 計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、ソフトウェア開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 自動機器製品の制御ソフトウェアの開発と応用設計業務を担当していただきます。数年ごとに主力製品の新シリーズへの移行を行いますが、その際は市場調査から商品企画、開発プロジェクトの立ち上げと管理、ソフトウェア作成と評価、関係部門を交えた会議の開催、リリース後の販促活動などを行います。新シリーズのリリース後はその保守活動、機能拡張と評価、資料作成、お客様と関係部門への対応などが主な業務となります。ソフトウェアの作成に関してはアウトソーシングも利用するので、その交渉、管理などの業務も行います。国内だけでなく海外へも広く販売を行っているので、英語力が必要となる場面も多いです。 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県明石市茶園場町5-22 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 425万円~638万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~344,000円 その他固定手当/月:5,800円~34,800円 <月給> 248,800円~378,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/明石市】組み込みエンジニア◆スナック菓子の袋詰め等に使用される計量機など/年休124日
-
- ~国内トップ級シェアを誇る高機能計量器メーカー/大手企業との取引多数/海外企業への展開にも注力/社会貢献性のある確かな技術力に強み◎やりがいと働きやすい環境でワークライフバランス充実~ ■業務詳細: 当社で製造している組合せはかりを制御しているソフトウェアの開発(C/C++)を担当いただきます。 ■業務の特徴: ◇扱う製品…主に組合せはかり「データウェイ」…ポテトチップスを同じ量はかる食品業界向けの大きなはかり 等 ◇量産製品のソフトウェア開発であり、制御側ソフトウェアに加えて、HMIのソフトウェア開発も担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: 希望に応じて将来的に海外子会社に駐在し技術指導を行うなど、グローバルに幅広く活躍するチャンスがあります。 ■配属先: 配属となる自動機器開発課には、107名(派遣45名含む)が在籍しています。 ■当社の特徴: 1920年、川西機械製作所として発足以来、当社は一貫して「はかり」の専門メーカーとして歩んできました。1945年に大和製衡として独立し創業100以上安定系を続けております。新しい計量システムや省エネ生活の実現により「技術のYamato」としての誇りがございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県明石市茶園場町5-22 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~344,000円 <月給> 230,000円~344,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.33ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 196名
平均年齢 45.6歳
求人情報 全7件
-
【藤沢*転勤無】航空機搭載品のソフトウェア開発/防衛省が主要顧客◆無人戦闘機に搭載
- NEW
-
- 【パパママ活躍!/航空機に搭載されるフライトレコーダーにおいて国内トップシェア/国内防衛の需要増加(2024年の日本の軍事費:前年比21%増 )で受注好調/毎週水曜日はノー残業デー/落ち着いた働き方を実現】 ■業務概要: ・航空機搭載装備品並びに関連試験器材の電気設計/ソフトウェア開発 自社製品のフライトレコーダーや信号処理器等の航空機、並びに飛しょう体搭載装備品や装備品搭載前に健全性を確認する関連試験器材の開発(新規・リニューアル等)に携わります。 <詳細> 組み込みやC#やJavaを用いたプログラム設計開発~評価~検証 ※スキルに合わせて、設計~評価・試験まで担当します。 また、同社で一貫して開発をしているため顧客や協力会社との開発における仕様調整、社内関連部署等の調整なども行っています。 ■組織構成: エンジニア1課に配属となり、電気9名、機械4名、ソフト2名の計15名で平均年齢は30代後半で構成されております。 ■キャリアについて: 上司との面談の上、異動やキャリアアップ(管理職やスペシャリスト)を目指すことが可能です。 ■子育てしやすい環境: 子育て中の社員がおり、突発休でも周りの社員がフォローできる環境(共共通のデータベース等)があります。 ■やりがい: 技術部では担当になった製品に対して、仕様調整→設計・開発→製造→試験→納品→メンテナンスまですべての仕事の流れに一貫して携われることが醍醐味です。また防衛産業向けの製品は、民間向けの製品と比較して設計・開発や試験等に要求される規格がより厳しいですが、その分、難題をクリアして製品を仕様通り動作させることに強い責任とやりがいがあります。 ■当社について: 1952年航空計器の修理メーカーとして設立以来、現在では国内シェアトップを誇るフライトデータレコーダーを始め、空間安定装置、ジャイロ装置等製品に対象を拡げ、陸・海・空の防衛分野にて実績を積んできました。 主要取引先である防衛省では、宇宙・サイバー・電磁波領域における技術力強化を行っており、当社も同領域の製品開発に注力しています。次期戦闘機の開発にも全社一丸で取組んでおり、将来的に先端技術の塊でもある戦闘機向け装備品の開発にも挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市本藤沢2-3-18 勤務地最寄駅:小田急線/藤沢本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 520万円~690万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも残業代を含む目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与年2回(前年度実績4.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【藤沢*転勤無※第二新卒歓迎】≪憧れの航空分野に挑戦◎≫航空機搭載品のソフト開発◆育成体制充実
- NEW
-
- ~航空機に搭載されるフライトレコーダーにおいて国内トップシェア/国内防衛の需要増加(2024年の日本の軍事費:前年比21%増 )で受注好調/毎週水曜日はノー残業デー/落ち着いた働き方を実現~ ■サポート体制: メンターの先輩社員が付き、OJTを通じて基礎から業務をマスターしていただきます。入社した先輩社員との相談や連携が活発で、お互いが支え合える環境が整っています。質問や相談が気軽にできる体制をとっています。 ■第二新卒×中途採用者の活躍事例: 第二新卒×中途採用者の入社実績があり、弊社はソフトウェア(C言語)の知識をお持ちであれば、育成できる体制(メンター制度)があります。組織全体でサポートしながら、皆様が活躍できる環境を準備しております。 ■部署構成: 技術1課に配属となり、電気9名、機械4名、ソフト12名の計25名で平均年齢は30代後半で構成されております。新卒・中途社員の両方が在籍しております。チームワークを大切にしており、年齢や経験年数に関わらず、互いに学び合っています。 ■業務概要: ・航空機搭載装備品並びに関連試験器材の組込みソフトウェア開発 自社製品のフライトレコーダーや信号処理器等の航空機、並びに飛しょう体搭載装備品や装備品搭載前に健全性を確認する関連試験器材の開発に携わります。 ■業務詳細: 組み込みやC#やJavaを用いたプログラム設計開発~評価~検証 ※スキルに合わせて、設計~評価・試験まで担当します。 また、同社で一貫して開発をしているため顧客や協力会社との開発における仕様調整、社内関連部署等の調整なども行っています。 ■1日の仕事の流れ・一例: 08:30~出社・メールチェック 09:00~打ち合わせ 10:00~実験 12:00~昼食 13:00~デスクワーク 16:00~打ち合わせ 18:00~退社 ■UIターンについて: 住宅補助があります。また住居探しのための不動産の紹介をさせていただきます。 ■当社について: 1952年航空計器の修理メーカーとして設立以来、現在では国内シェアトップを誇るフライトデータレコーダー(FDR)を始め、空間安定装置、ジャイロ装置、等製品に対象を拡げ、陸・海・空の防衛分野にて実績を積んできました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市本藤沢2-3-18 勤務地最寄駅:小田急線/藤沢本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 470万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも残業代を含む目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与年2回(前年度実績4.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 47名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【兵庫※第二新卒歓迎】組み込みソフトウェア開発〈医療機器〉残業ほぼ無/年休126日/転勤無/WLB◎
-
- 【第二新卒・業界未経験歓迎◎世界初製品を開発!世界シェアトップクラスを誇る眼科用医療機器※転勤無し・残業ほぼ無し・年間休日126日でワークライフバランスが整う◎】 \主力製品は眼科用医療機器「角膜内皮細胞撮影装置」/ 今回は、主に上記の眼科用医療機器における、組み込みソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: 組込みソフトウェアやWindowsアプリケーションの開発 <担当フェーズ>要件定義から、仕様策定、設計、実装、検証まで一通り <メインの使用言語>C# <OS・仕様DB> ・現在はWindows10環境で、Windows11に移行予定 ・使用DBはSQL Server Express LocalDB ■担当製品について: 1979年に同社が世界初の広視野角膜内皮細胞顕微鏡 (スペキュラーマイクロスコープ)を開発しました。これは、白内障手術を行う際やコンタクトレンズを使用する際に、眼の角膜内皮細胞の状態を検査する眼科用医療機器です。 製品HP:https://konan.com/ja/w/product_med ■部署構成: 30代~50代の約10名(部門長、機械設計職、電気設計職、ソフトウェア開発職)で構成されております。協調性があり協力しながら開発を進めるメンバーが揃っており、自由に意見を言い合える雰囲気があります。 ■入社後の流れ: OJTや必要に応じてセミナー受講なども実施して育成することを考えています。入社後は、その時開発部が担当している案件の一部から徐々に担当していただきます。 ■キャリアパス: まずは業務に慣れてソフトウェア開発のスキルアップをしていただきますが、将来的にご本人から希望があれば適性に応じて、別の部署への異動も可能です。 ■製品の強み: ◎国内競合他社は3社程のみで、同社製品は世界シェア30~40%を誇るニッチトップクラスの立ち位置を誇っています。現在では、新機能を備えた新製品の開発により、眼科医療業界の中でも優位性を持ち業績も右肩上がりです。 ◎米国のFDAが、全製品の中でも同社の解析技術を「標準」として認めており、グローバル視野で見ても安心と信頼のある製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市宮西町10-29 勤務地最寄駅:JR線/さくら夙川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円~331,900円 <月給> 222,500円~331,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給(年1回)、賞与(年2回) ※上記給与はあくまでモデル賃金です。 ご自身のご経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 600名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全14件
-
【千葉】手術台の組み込みソフトウェア開発※業界不問◇日米での手術台シェアトップクラス/車通勤可
-
- ■業務内容:病院の手術室で、中心的な役割を担う『手術台』の組込ソフトウェアを開発いただきます。 具体的には、【組み込み系マイコン】【操作ボックス等の液晶制御】【無線制御】【バッテリー充電制御】【フラッシュロム制御】 【姿勢制御】 などの開発に携わります。加えて、保守用ソフトウェアとして【Windows系アプリ】【WEB系アプリ】の開発も今後拡張をしていきたいと考えています。 ■募集ポジションの魅力: ソフトウェア開発は少数精鋭で行っており、担当フェーズだけでなく、「要件定義」「基本設計」「詳細設計」「製造」「単体試験」「結合試験」「統合試験」まで、一連の開発フェーズに関わることができます。 手術台は、機械・電気・ソフト・油圧等の機構で構成されており、各専門領域のスペシャリストが協力しあって開発プロジェクトを進捗します。当社の手術台は、医療先進国の日米でトップクラスのシェアを誇り、医療・手術現場の安心・安全を支えているやりがいと達成感が持てる開発です。 通勤は、申請ベースですが、車通勤も可能です。 ■組織構成:技術部 全体35名 内電気設計課は9名の構成です。20代後半から50代後半まで幅広い年代の社員が在籍しております。将来的にチームのリーダー候補や、もう少し干渉範囲の広い設計課のなかでリーダー候補を目指すことが可能です。 ■当社の魅力: 1919年の創業以来、長年にわたり医療機器の開発・製造・販売・アフターサービスを自社で一貫対応し、安全性・信頼性を最優先に、ISOやCEマーク、FDAなど各種国際認証も取得。国際市場でも通用する厳格な品質管理を実現しており、業界内での知名度・信頼度は抜群です。 〇製品力の高さ ・世界が認めたミズホ「杉田クリップ」 世界中約50ヶ国で年間10万個発売され、世界トップクラスのシェアです。 ・医療機器の歴史に名を刻むミズホの「手術台」 手術台のカテゴリーにおいて、新製品の開発や他社の追随を許さない実績を築いています。医療先進国の日本、アメリカではトップクラスのシェアを誇ります。 〇抜群の財務体制 自己資本比率90%以上かつ無借金経営で、強固な経営基盤を持っている企業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県佐倉市太田2173-13 勤務地最寄駅:JR成田線・総武本線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ・前職を考慮のうえ、経験・スキルに応じて決定します。表記は目安であり選考を通じて上下する可能性があります。 ・業績加算賞与の制度があり、年収は平均的な加算賞与を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 450名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【基本在宅】FAE(Microchip社担当)◇ マイコン、組み込み機器、モーター制御
- 締切間近
-
- 全世界での売上高が250億ドルを越える世界トップレベルの半導体商社/2023年フォーチュンUS500企業/土日祝休み ※必要に応じて出社して測定器を使用する場合があります。 営業やプロダクトマーケティングの同行でお客様先に訪問することがありますが、それ以外は完全リモート勤務です。 技術的な面から、当社営業の販売活動を支援する役割です。マイコン、組み込み機器、モーター制御をご担当いただきます。 Microchip担当拡販のため製品の技術的なメリットの紹介、お客様システムに最適なデバイスの技術提案などを行います。チームで活動しますので、すべて一人で行うわけではありませんのでご安心ください。 <主な業務内容> 1.マイコン、組み込み機器、モーター制御に関する新規製品の提案・説明 2.製品技術に関する問題解決支援およびその他技術支援の提供 3.技術に関連したサプライヤとの折衝/情報収集と顧客への提供 4.顧客Applicationに通じた技術コミュニケーション 5.担当カテゴリにおいて不具合発生時の対応 (問題の明確化/切り分け) ■当社の強み: 全世界での売上高250億ドル越えを誇り、海外含めたグローバルでの事業展開を行っております。その為、仕入先、代理店の数は日系半導体商社を圧倒。AMD/NXP/ST/マイクロソフトなど様々のメーカー様の商材をもとにお客様のさまざまな課題、ご要望に対して、ソリューション提案が可能! ※入社日に12/31までの有給休暇が付与されます(入社時期により、付与される日数が異なります) ※1月~6月入社→10日/7月~12月入社→5日) ※有給休暇の起算日は1/1となります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F 勤務地最寄駅:日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 八王子テクニカルセンター 住所:東京都八王子市高倉町59-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:83,333円~166,667円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※基本年俸を12分割して月次基本給を決定(賞与なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 12,719名
平均年齢 -
求人情報 全65件
-
【愛知/刈谷市】電動パーキング制御ソフトウェアエンジニア◆車載ブレーキ製品の世界大手/250509b
- NEW
-
- ~リモートOK/チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品です~ ■業務内容: ・ブレーキ制御を中心として車両制御ソフトウェア設計開発等をお任せします。 ・電動パーキングブレーキにおけるソフトウェア開発、設計業務 ご経験に応じて、ソフトウェア開発実装・PM(プロジェクトマネジメント)のいずれかをご担当いただく予定です。 電動パーキングブレーキ制御を行うためのアプリケーション開発、フェールセーフ開発、車両ネットワークソフトウェア設計、等様々な領域にてご検討させていただきます。 ■業務での使用ツール: ・C言語、CAN、MATLAB/Simulink ■ミッション: 将来製品の新機能の開発推進とソフトウェア領域の備え、ソフトの品質正常化と持続的な効率化の推進を担う部署になります。 ■当ポジションの魅力: ◎最先端の技術に携わることができ、電動パーキングブレーキ製品(アプリケーションなど)開発を一から携わることが出来ます。 ◎新しい事(技術力向上、仕組み改善など)にチャレンジしやすい環境があり、チームやペアリングで業務遂行するため、周囲の意見を受けながら進めることができるので、知見を得やすく成長しやすい環境がございます。 ■企業魅力: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本No.1!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 安定性も将来性もあるNo.1企業で、あなたの可能性を、さらに広げてみませんか。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・テクニカルセンター 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線・名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※6カ月(25年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/刈谷市】ブレーキ制御ソフトエンジニア(アプリケーション向け)◆幅広い世代活躍/250509a
- NEW
-
- ~リモートOK/チームワークを大切にする社風/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品です~ ■業務内容: ・アプリケーション向けソフトウェア開発、設計業務や既存機能の機能向上、新機能開発をお任せします。 (1)シミュレーションを使用して、通常走行、限界走行など各走行に 安心、安全、快適なアプリケーション検討実施後、実際のクルマにて走行確認・仕様改良を実施 (2)アプリケーション仕様にもとにソフトウェア設計・品質確保し製品化を実施 ■業務での使用ツール: ・C言語 ・MATLAB/Simulink ■ミッション: ・将来製品の新機能の開発推進とソフトウェア領域の備え、ソフトの品質正常化と持続的な効率化の推進を担う部署になります。 ■当ポジションの魅力: ◎車両全体をコントロール(走る・曲がる・止まる)するために、各最新システムを用いた機能開発・ソフトウェア開発が可能です。 ◎テストコースにてクルマを使用し、自ら運転し機能開発・評価をおこない、車になったときに嬉しさを感じられることが出来ます。 ◎自ら考えた機能・ソフトウェアを社内外の試乗会へ出走し意見を貰うことで知見を広げ成長に繋がる環境がございます。 ■企業魅力: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本No.1!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 安定性も将来性もあるNo.1企業で、あなたの可能性を、さらに広げてみませんか。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・テクニカルセンター 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線・名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※6カ月(25年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 600名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知県刈谷市】自動車部品のソフト開発/賞与5.5か月実績/土日休み転勤無/年休121日
-
- ■事業内容 デンソーグループ・アイシングループなどの技術サポート企業として自動車の「安全」「環境」「快適」「利便」の広域な領域において常時50製品以上の設計・開発を担っています。 量産製品においては、最上流の構想設計から関わり、一部製品においては研究開発も行うほか、モーターショーへの展示品開発なども手掛けています。 近年は自動運転関連システムやEV関連機器、ロボット関連機器まで幅を広げており、今後はこれらの技術を応用し医療機器や航空機器分野まで開拓していきます。 ■業務内容詳細: 大手自動車部品メーカーにて下記案件の組み込みソフトウェア開発をご担当頂きます。 ・ハイブリッド自動車などのモーター、電池、電源制御ソフト開発 ・ボデー系製品(エアコンパネルなど)の制御システム・画像認識ソフトウェアエンジニア ・走行安全系製品の制御ソフト開発 ・制御ソフト開発 ・エンジンECUのソフトウェア開発など ※ご自身の経験によって配属先は変わります。 ■配属先: 大手自動車部品メーカーでの常駐となります。 ■組織ビジョン: 現在約300名のエンジニアが在籍しておりますが、将来は2000名規模を目指しております。 今回はソフトウェア領域における事業拡大の為、メンバー増員を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市大手町2-15 センターヒルOTE21 勤務地最寄駅:東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~345,800円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~345,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(平均5.5ヵ月分) ■昇給:随時 ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 115名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【職種未経験歓迎】【調査研究】技術コンサルタント(宇宙安全保障に関する衛星システム)◇フレックス
-
- 【安全保障分野の宇宙および電磁波を対象とした安定性や貢献度の高い事業/フレックスタイム制/完全土日祝休み】 ■募集背景: 安全保障分野においては、特に宇宙・電磁波領域の重要性が高まっています。 当社は、創設以来、情報を安全かつ確実にお届けする衛星通信サービスの提供を通じて、防衛省・自衛隊のミッションをバックアップし、我が国の安全保障に貢献して参りました。当社は、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かしつつ、お客様(防衛省・自衛隊)の衛星通信及びそれに関連した宇宙・電磁波領域における課題解決に一層貢献すべく事業体制強化を目指しており、そのための技術コンサルタント/システムエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・防衛政策等への情報提供のための調査研究 お客様(防衛省)が将来の防衛政策や装備品導入計画等を立案・決定するにあたっての判断材料をご提供するために、衛星-地上システムを始めとする宇宙・電磁波領域の世界的な最新動向等について様々な情報源を調査して、これまでに培った防衛省・自衛隊向け衛星通信サービスの知見を活かして分析・考察し、お客様にとっての最良の選択肢・方向性等を導出してご提案します。 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJTや研修を行いながら業務をキャッチアップしていただきます。 ■組織構成: 宇宙システム開発事業部は事業部長代行2名、事業部長補佐1名を含め、20名で構成されております。20代~50代まで幅広く活躍しております。 ■当社の特徴: (1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 (2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-17-21 住友不動産御成門駅前ビル9F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,830円~378,880円 <月給> 292,830円~378,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(6月、12月)4~5ヶ月分/年 ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【職種未経験歓迎】【国際業務】技術コンサルタント(宇宙安全保障に関する衛星通信システム)◇フレックス
-
- 【外国衛星事業者との衛星周波数調整を支援/安全保障分野の宇宙および電磁波を対象とした安定性や貢献度の高い事業/フレックスタイム制/完全土日祝休み】 ■募集背景: 1986年の設立以来、我が国の安全保障を支える衛星通信の利用拡大に貢献してきました。現在、宇宙、サイバーや電磁波といった新たな領域が安全保障に加わっています。そこで、お客様が求める安全保障分野における宇宙及び電磁波領域を対象とした総合的なコンサルティング・衛星通信ソリューションを提供していきます。この事業拡大に伴う体制強化のためにの技術コンサルタント/システムエンジニアを担っていただく方を募集しています。 ■業務詳細: ◇衛星周波数調整及び国際会議対応に関する技術コンサルティング ・「軌道権益」を確保・維持するために行う外国衛星事業者との衛星周波数調整を支援。 ・国際電気通信連合(ITU)における衛星・周波数利用に関する国際ルール(無線通信規則)の改正に向けた作業に参画。お客様に代わって英語で直接外国衛星事業者と技術的交渉を行い、ITU等の国際会議に日本代表団の一員として参加。 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJTや研修を行いながら業務をキャッチアップしていただきます。 ■当社の特徴: (1)安定性: 通信衛星の打ち上げなど防衛関連のプロジェクトは長期間にわたることや、安全保障の重要性から需要が安定していることにより、コロナなどの外部環境の変動の影響を受けにくく、安定した事業を行っております。 (2)貢献度の大きさ: 防衛省や自衛隊をお客様に、総合的なコンサルティングや衛星通信ソリューションを提供しています。このように、国を守るためのサポートを通じて、高い貢献度を持つ事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-17-21 住友不動産御成門駅前ビル9F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,830円~378,880円 <月給> 292,830円~378,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(6月、12月)4~5ヶ月分/年 ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 691名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全23件
-
【高知】システム設計開発◆東証プライム/年休128日/福利厚生充実/無公害建設工事推進
-
- ~「圧入」をベースとした無公害建設工事を世界40以上の国と地域で推進&普及するグローバルリーディングカンパニー※特許出願総数は全世界で700件以上~ ■業務内容: 同社が誇る独自技術の中心となる製品(機械装置/周辺機器など)の開発に携わっていただきます。 具体的には下記いずれかの業務となります。 (1)C言語、C++言語を使用したマイコン用組み込みソフトの設計・開発 (2)デジタル・アナログ混在回路の基板設計(主にマイコン周辺回路) ■当社の魅力: ◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。 (2023年新卒:約30名入社、2022年新卒:約30名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2023年9月5日時点) ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。現在、無公害建設機械のトップクラスのメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中です。高知本社の他、国内に13事業所、海外に6事業所があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:高知県高知市布師田3948-1 勤務地最寄駅:JR線/高知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 670万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定 ■昇給:年1回(業績に連動) ■賞与:年2回(※前年度実績4.30ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【高知】システム設計開発/メンバー※東証プライム/年休128日/福利厚生充実/無公害建設工事推進
-
- ~「圧入」をベースとした無公害建設工事を世界40以上の国と地域で推進&普及するグローバルリーディングカンパニー※特許出願総数は全世界で700件以上~ ■業務内容: 同社が誇る独自技術の中心となる製品(機械装置/周辺機器など)の開発に携わっていただきます。 具体的には下記いずれかの業務となります。 (1)C言語、C++言語を使用したマイコン用組み込みソフトの設計・開発 (2)デジタル・アナログ混在回路の基板設計(主にマイコン周辺回路) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。 (2023年新卒:約30名入社、2022年新卒:約30名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2023年9月5日時点) ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。現在、無公害建設機械のトップクラスのメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中です。高知本社の他、国内に13事業所、海外に6事業所があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:高知県高知市布師田3948-1 勤務地最寄駅:JR線/高知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定 ■昇給:年1回(業績に連動) ■賞与:年2回(前年度実績4.30ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 42名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【第二新卒歓迎】ソフトウエア開発・コンサル◇測定分析ソフトウェア(国内向け)◆年休121日
-
- 【第二新卒歓迎】ソフトウエア開発経験が活かせる◆社会インフラを支えるお仕事 自社製(海外製)の測定機器を利用した国内向けの放射能の測定分析に関わるソフトウェアの開発を担っていただきます。 単なるプログラマーではなくお客様への提案と打ち合わせ、仕様作成からソフトウェアの開発と納品、その後のサポートまでの作業を一貫して行います。 ■職務詳細: ・国内向けの標準製品としての測定分析ソフトウェアの開発 ・お客様の運用に合わせた特注ソフトウェアの開発 ・海外ソフトウェアをベースにした日本向けカスタムや機能追加 ■ポジションの特徴: 汎用性のある既存のソフトウェアがあり、それをお客様のご要望に沿って修正して頂く作業がメインとなります。 プログラミングではありませんので、原子力や物理・数学に関する知識があれば、エンジニアの経験がなくても問題ありません。入社後にエンジニアの基礎からお教えしますので、未経験の方でもご安心ください。 ■当社について: ◎放射線計測、原子力関連サービスの世界No.1のシェアを誇るミリオンテクノロジーズ・キャンベラ社の100%出資子会社です。 ◎業務研究に不可欠な高機能測定システムを、電力会社、地方自治体や大学、病院、食品メーカーなどへ提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋4-19-8 浅草橋ビル1F/2F 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【東京】ITエンジニア◆インフラ系◆経験年数不問!教育体制◎◆AI・VRなどトレンド案件あり◆土日祝
-
- ■ポジション概要: 入社後はSESエンジニアとして、組み込み系の開発を中心にお任せいたします。車載系(東名阪・九州)の案件が多く、大手自動車メーカーの長期案件や、コックピット、携帯、半導体などの業務に従事いただく予定です。 ■業務内容: まずはSESエンジニアとして開発をお任せする予定です。基本的にチームでの開発が多いため、先輩エンジニアのサポート受けられることもポイント。経験やスキル、希望に応じてマッチするプロジェクトへアサインいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発環境例> ・開発:Java、C#、C++、VB.NET、Oracle など ・インフラ:Windows、Linux、UNIX、AIX など ・クラウド:AWS、Azure など ・Webデザイナー:JavaScript、HTML5、CSS など ■教育体制: スキルに関することはリーダーが、キャリアや会社に関することは営業担当があなたをフォロー。それぞれの側面を先輩社員がサポートするため、経験が浅い方やキャリアに不安がある方ものびのびと活躍できる環境です! <スキルが身につけばキャリアの幅が広がる> 入社後はSESエンジニアとしてキャリアをスタートしますが、スキルが身につけば受託開発にも挑戦可能。受託開発では週3日リモートOK、トレンド案件多数など、さらに裁量が大きく最先端の開発環境で理想のキャリアを追いかけられます! <現在受託開発を強化中> 会社の方針として、自社で行う受託開発を強化しているため、将来的には社内で開発をお任せできるエンジニアを増員する予定です。今後受託開発が増えるからこそ、SESエンジニアとして経験を積んだ後、希望があれば受託開発で上流工程を担当したり、PLやPMとして活躍するキャリアルートも歩めます! ■組織構成: 20~40代まで幅広いメンバーが活躍中です! 経験1年程度のエンジニアが入社し、約8ヶ月後に受託開発チームへ移動するなど、スキルに応じてキャリアをステップアップさせられるチーム体制です! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビルヂング11F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟30F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 280万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~600,000円 <月給> 214,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※経験のある方は歩合制の給与も選択可能 <歩合制の月収例> ◆月収32万円(経験3年) ◆月収44万円(経験6年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 38名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【豊田市/転勤無】プログラマー◆週休2日制/トヨタ自動車との60年以上の取引実績◎
-
- ~自動車業界や半導体業界のユーザーへロボットやAGV・AMRを活用したダイナミックな提案を/マイカー通勤可~ ■募集背景: 長年、自動車業界において専用機やロボットシステム、あんどん・生産指示・トレサビリティといった生産管理システムの提案を通し貢献してまいりました。 ここ数年の新たな取り組みである半導体業界向けの自動化システムや、大手産業機械メーカー様とのアライアンスによるビジネスチャネルの多様化に対応し、社会のより多くのニーズや変化に応えていくためのチームメンバーを募集します。 ■職務内容: ◇開発言語C#を用いたWindows対応のソフトウェア開発 ・生産管理プログラムおよび検査設備の測定プログラム、搬送システムの制御プログラムを主とします。 ◇C言語、Paison等を用いた組込機器用のマイコンソフトの開発 ◇自社製設備または他社製設備と開発ソフトの連動試運転 ■組織構成: 製造部測器チームに所属します。 製造部測器チームは、プログラミングおよび電子回路を担う部署です。 自社・協力会社・他メーカーと連携しシステムを製作することもあります。 ■中途入社実績: 所属するプログラマー2名は共に中途採用です。 また、製造部内の多くが中途採用で活躍しています。 ■愛知を代表する大手自動車メーカーと直接取引有 ★開発例:レーザー戻り光強度判定装置 【開発経緯】 企業様様より「AE波を使ってドライブピニオンシャフトの歪取り時の割れを見つけられないか」と話を受ける。 当時の検査は目視での感応検査が主流で、磁気探傷機を使っても異常を見つけられない場合もあった。 【課題と解決方法】 企業様と当社で、汎用化、低コスト、高効率化に向けた共同開発を実施。ノイズによる障害やデータを取るタイミングに苦労したが、磁気探傷で探せない微小割れも検知可能となり歪取機に直接取り付けることで、専用検査設備不要のAEクラックディテクタが完成した。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市田茂平町新子438-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績2.5ヶ月分 ■モデル年収 (1)30歳主任:年収470万円 (2)35歳係長:年収550万円 (3)40歳課長:年収660万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 65名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全5件
-
【浅草橋/組込ソフトウェア開発】年休120日/完全週休二日制(土日祝)
-
- ◆劇場や音楽ホールの演出・AV設備工事を手掛ける企業/親会社は東証スタンダード上場のインターライフHDで、経営基盤安定◆ ■業務内容 ◇特型AV制御システムのソフトウエアの開発をお任せします。(議場、会議室、ホール、宴会場等の制御プログラムの開発)ソフトウェアのプログラミングだけに留まらず、納入先での動作確認も行います。 ◇議場システムは主にC言語で開発を行っています。 ※施工実績…川口市新庁舎議場、水戸市新庁舎議場等 ◇会議室、ホール、宴会場等の映像・照明・音響等の制御システムの開発はAMXとCrestronを使用しています。 ■現場エリア: 関東が5割です。日本全国に現場が有ります。 ■魅力: ◇自分で作ったシステムがどう使われるかが分かります。机上だけでなく現場で実際に作動する様子が確認できます。実機に触れ、自分の想定通りにプログラムが稼働すると達成感とやりがいを感じます。 ◇音響やプログラミングに興味がある方におススメのポジションです。ホールや舞台の音響システム等を開発、たくさんの人に使われるのでやりがいがあります。 ■ご入社後の流れ: 入社後OJTで先輩の仕事を手伝いながら覚えていただき、その後メインで物件を担当していただきます。分からない所は話合いながら進めていきます。最初は小規模な物件を、徐々に大きなプロジェクトを担当。独立ち迄2年弱を想定しています。 ■組織構成: システム開発室には、室長(40代)とメンバー2名(30代・20代)の計3名が在籍しております。 ■当社について: ◇“映像/照明/音響/機構”全てを総合的に手がけております。各設備ごとの専門業者は多数ありますが、全設備の施工をまとめて行えるのは当社の強みです。この3設備のバランスを考えた設計を行い、施工時において重要な設備間の取り合いを円滑に行うことで評価を頂いております。 ◇設備製品の各大手メーカー(Panasonic/SONY/TOSHIBA等)との契約により、高品質な製品を幅広くご提供することが可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区柳橋1-13-3 SEビル 勤務地最寄駅:総武線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 374万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~357,000円 固定残業手当/月:34,334円~47,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,334円~404,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月 ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 485名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全21件
-
《外国籍エンジニアチーム立ち上げ予定!制御のスキル歓迎》 愛知/自動車の制御開発 ※業界未経験OK
-
- ~配属先は同社エンジニア多数のため安心の就業環境/賞与実績年間5.57ヶ月分~ ■業務内容: <電動パワートレイン制御> 電動車両のパワートレイン部品である、モータ・インバータの制御開発・評価を担当していただきます。急拡大する電動化ニーズに制御技術で貢献すべく、電動パワートレイン開発の領域拡大を一緒に進めていくチャレンジ精神旺盛な仲間を募集しています。 <パワートレイン制御> 自動車の乗り味を考え、車両コンセプトに合った変速フィーリングを開発。机上検討から実車評価、テストトリップ等を担当します。 上記以外にFF、FR車両の駆動力、燃費、排ガス規制の目標値達成のための車両適合業務もあります。自動車の乗り心地に大きく影響する業務であるため、よりエンドユーザーに近い目線で自動車の開発に携わる事ができます。 ■当社特徴: 当社の特徴として、メーカー直の請負が中心となっております。さらにプロジェクトではなく「事業」単位で請け負っているため、開発に関しての企画~評価という一連の流れを請け負っております。 ■就業環境: 顧客先に配属される際は一人ではなく、当社のエンジニアが多数勤務をしているため、先輩社員がつくOJT形式で業務を覚えていただきます。当社には他社向けの教育研修業務を担っている者も在籍しており、そのノウハウがあることや階層別教育、社外研修、専門教育、社内プロジェクト等が各ステージ別の研修があります。任意参加でのフォローアップ講座も用意していることから業務未経験からの活躍者も多数います。また、研修は個々に合わせたカスタム研修を実施しており、現状のスキルレベルを加味して研修の厚み増やすことも可能です。 ■当社の魅力: 当社は実験評価から始まり、評価の際に改善案も合わせて提案を行い開発成功へ導く実績を顧客より認められています。 現在は構想から量産試作まで幅広いレベルの業務がございますので、経験やスキルにあわせてスタートすることが出来るとともに、次なるステージ(レベル)を目指しながら長期的な成長が望める環境です。技術者として、より深みのある仕事に携わり、会社と共に成長を感じることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> テクニカルセンター 住所:愛知県安城市三河安城南町1-15-8 サンテラス三河安城8階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/三河安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:安城市 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/南桜井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~300,000円 <月給> 231,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年間5.57ヶ月(過去実績) ■モデル年収 主任クラス:30歳 593万円(時間外30h/月+賞与込) 係長クラス:35歳 684万円(時間外30h/月+賞与込) 課長クラス:40歳 903万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 30名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知/豊田】技術職/マイコンプログラム開発◆年休120日/転勤無/残業少なめ/資格取得支援制度あり
- 締切間近
-
- 【世界的大手自動車メーカーの自動車設備等を手掛ける/国内外の産業の発展を後押し/資格取得支援制度あり】 ■業務内容: 各種マイコンの組み込みソフト開発をお任せします。ルネサスSHシリーズ、ARMなどのマイコンソフトウェア設計/コーディング、検査方法などを考えていただきます。 ■業務の魅力: 将来的には仕様検討を自ら行い、外部装置とのシリアル通信(I2C、CSI、UART)、LAN通信(TCP/UDP)、通信内容表示のGUIソフト設計、DIO制御など関連するハードについても理解できるシステム全体のソフトウェア開発者として成長できます。 ■主な開発環境: Visual Studio、HEW、Code Composer Studio、Code Stage等 ■主な言語: C/C++、C#、Visual Basic、.NET ■勤務時間補足: 正社員/嘱託社員を対象に、出勤時間を6:30~8:30の内の希望の時間に変更可能です。 出社時間を早め、その分早く退社することでワークライフバランスを考えた働き方ができます。 ■当社について: ・当社は大手メーカーと30年以上の取引実績があり強い信頼関係を構築してきました。この背景には当社社員の高い技術力と団結力があります。 社員一人一人が自らを磨き成長する風土や職場内で互いに支え合い、共に成長するといった文化が醸成されているためです。 ・企業としての総合力が向上すると考え、自己啓発や資格等の取得には徹底的な援助、協力を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市深田町1-19-3 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~489,400円 <月給> 250,000円~489,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※過去実績3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県豊田市】技術職/ロボット制御プログラム開発◆年休120日/残業少なめ/資格取得支援制度あり
- 締切間近
-
- 【世界的大手自動車メーカーの自動車設備等を手掛ける/国内外の産業の発展を後押し/転勤なし/資格取得支援制度あり/ものづくりが好きな方へ】 ■業務内容: 各種ロボット制御プログラム開発、工場内システム(生産管理システム) 打合せから完成品納入まで全てをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・仕様の確認、プログラムの記述(コーティング) ・処理単位ごとの動作確認、バグの発見、問題分析、解決(デバッグ)等 ■こんな方歓迎します: ・大型機械の設計開発の経験がある方 ・学生時代にロボコンなどロボット開発の経験がある方 ・ロボット・機械が好きな方 ・車が好きな方 ・ものづくりが好きな方 ■勤務時間補足: 正社員/嘱託社員を対象に、出勤時間を6:30~8:30の内の希望の時間に変更可能です。 出社時間を早め、その分早く退社することでワークライフバランスを考えた働き方ができます。 ■当社について: ・当社は大手メーカーと30年以上の取引実績があり強い信頼関係を構築してきました。この背景には当社社員の高い技術力と団結力があります。 社員一人一人が自らを磨き成長する風土や職場内で互いに支え合い、共に成長するといった文化が醸成されているためです。 ・企業としての総合力が向上すると考え、自己啓発や資格等の取得には徹底的な援助、協力を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市深田町1-19-3 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~489,400円 <月給> 250,000円~489,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※過去実績3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 52名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪/転勤無】<C言語>組込ソフト開発/鉄道・バスの行先表示器※微経験歓迎/月平均残業20h
-
- ~実務未経験歓迎/Osaka Metroや京阪などの電車・バスに搭載している案内表示器の老舗メーカー~ ◎鉄道車両・バス車両用の行先表示器や案内表示器などの開発を担当します。 ◎すべてオーダーメイドで作っており、一からカタチにしていく面白さがあります。 ◎仕様提案からシステム設計、プログラム開発、現地試験まで一貫して担当できます。 ◎風通しが良く、質問しやすい組織です。 ■業務内容: 組込みソフトウエアの開発を担当いただきます。 <具体的には> ・仕様提案~システム設計~プログラム開発~現地試験までの全フェーズを担当 ・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1~2回) ・社内でシステム設計、プログラム開発、単体テスト、接続テストの実施 ・受注ベースの開発のみでなく、AI・IoT関連の先行技術開発も担当 など ※開発環境:OSレスまたはLinux/マイコン上にC言語を使って実装 ※同時に1~3案件を担当し、1つあたり3ヵ月~2年の開発スパンです。 <製品例> 行先表示器、案内表示器、運賃表示器、モニタ装置、画像記録装置、車内カメラ、デジタルサイネージなど ■ポジションの魅力: ・開発から試運転まで一貫して担当するため、車輌で実際に稼働するまでを見届けることができます。 ・毎日使っている地下鉄などの電車やバスの中に自身が設計した機器が使われているという感動を実感できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 開発部全体で17名おり、そのうち配属予定部署は5名体制(課長50代・3名40代・30代)になります。 当社に中途入社してから5年以内の方がほとんどで年次関係なく仲が良く和気あいあいとした雰囲気です。 ※キャリアプラン:技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択できます。 ■雇用形態について: 65歳まで再雇用制度あり。 さらに、契約形態は変わりますが、65歳以上もご希望があれば相談の上で就業いただくことも可能です。 ■当社の事業について: 東京に営業所を持ち、関東から九州まで事業を拡大しています。 現在はインドやシンガポールといった海外市場も復活しており、今後は北米・中近東・南アジアを中心に案件を獲得していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市平野区背戸口2丁目1-3 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/平野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 <月給> 230,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(評価により約2,000円~15,000円/月の昇給) ■賞与:年2回(昨年度実績約4ヵ月) ■手当:皆勤手当、住宅手当、家族手当、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/転勤無】組込ソフト開発※主任/創業70年超/地下鉄等の案内表示器メーカー/月平均残業20h
-
- ~Osaka Metroや京阪などの電車・バスに搭載している案内表示器の老舗メーカー~ ◎鉄道車両・バス車両用の行先表示器や案内表示器などの開発を担当します。 ◎すべてオーダーメイドで作っており、一からカタチにしていく面白さがあります。 ◎開発から試運転まで一貫して担当できるため、車両で実際に稼働するまでを見届けることができます。 ◎風通しが良く、質問しやすい組織です。 ■業務内容: 組込みソフトウエアの開発を担当いただきます。 主任~担当部長相当職を想定したポジションです。 <具体的には> ・仕様提案~システム設計~プログラム開発~現地試験までの全フェーズを担当 ・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1~2回) ・社内でシステム設計、プログラム開発、単体テスト、接続テストの実施 ・受注ベースの開発のみでなく、AI・IoT関連の先行技術開発も担当 など ※開発環境:OSレスまたはLinux/マイコン上にC言語を使って実装 ※同時に1~3案件を担当し、1つあたり3ヵ月~2年の開発スパンです。 <製品例> 行先表示器、案内表示器、運賃表示器、モニタ装置、画像記録装置、車内カメラ、デジタルサイネージなど ■本ポジションの魅力: ・毎日使っている地下鉄などの電車やバスの中に自身が設計した機器が使われているという感動を実感できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 開発部全体で17名おり、そのうち配属予定部署は5名体制(課長50代・3名40代・30代)になります。 当社に中途入社してから5年以内の方がほとんどで年次関係なく仲が良く和気あいあいとした雰囲気です。 ※キャリアプラン:技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択できます。 ■雇用形態について: 当社では65歳までの再雇用制度を導入しています。 さらに、契約形態は変わりますが、65歳以上もご希望があれば相談の上で就業いただくことも可能です。 ■当社の事業について: 東京に営業所を持ち、関東から九州まで事業を拡大しています。 現在はインドやシンガポールといった海外市場も復活しており、今後は北米・中近東・南アジアを中心に案件を獲得していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市平野区背戸口2丁目1-3 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/平野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(評価により約2,000円~15,000円/月の昇給) ■賞与:年2回(昨年度実績約4ヵ月) ■手当:皆勤手当、住宅手当、家族手当、出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 186名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【大分】音響評価装置のソフトウェアプログラム開発※ソニーグループ/就労環境◎/転勤なし
-
- ◆◇ソニーG/音づくりの基幹工場/社会貢献性重視/風通しの良い環境/安定勤務/キャリア形成・研修制度充実◇◆ ■業務内容: ソニーグループにおけるマイクロホン基幹工場である当社にて、世界で利用されている既存製品や開発中のマイクロホンやヘッドホン等を音響的に評価する装置のプログラム開発をお任せします。現場が抱えているニーズをキャッチし、それをソフトウェアの観点で解決に導いていく仕事となります。入社いただいた段階では、既存のシステムの不具合解消や保守運用をお任せします。基本的には現場でのOJTが中心となり、業務の習得に応じて徐々に上流となる開発業務をお任せしていきます。 ■開発環境: ・使用OS:ミドル・デバイスドライバ:Windows・マイコン ・使用言語:VC++、C++、C#、.NET/VB.NET/ASP.NET、C、JAVA、VB、VBA、PL/SQL、アセンブラ ・重要度が高い言語:Python、C#、C++、Java ■組織構成: 生産技術課10名の中でソフト開発は3名です。小規模なプロジェクトに関しては個人で対応することもあり、グループ会社を巻き込んだ大規模なプロジェクトに関してはチーム全体で担当することもございます。 ■企業の特徴: 当社はソニーグループの特例子会社として、ソニーのエレクトロニクス商品のものづくりを担っています。特に音づくりにおいては、マイクロホンの設計から製造、サービスまでを行う基幹工場として、高品質な音を世界中に届けています。また、当社は40年以上の障がい者雇用実績を持ち、男女・年齢・障がい者問わず働きやすい環境を提供しています。 ■研修制度・キャリアパス: ・入社してから初めに行っていただく業務は、既存システムの不具合修正や保守運用となります。キャリアを積む中で、グループを巻き込む大きな案件にも携わり、PLとしての役割を果たしていただくこともございます。 ・集合研修ではプログラミングの基礎知識を学び、業務上必要なスキルを習得するために、ソニーグループ全体で開催される研修にも参加していただくことが可能です。また、OJTやe-ラーニングを通じて実務に即したスキルを身につけていただくことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県速見郡日出町大字大神字寒水1402-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 300名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
※宇都宮/リモート可【組込開発エンジニア】年休126日/月残業15h程度/プライム案件率8割
-
- 【取引先はキヤノン、富士通、大林組、東映など超大手で強固な経営基盤】 ~年休126日/家族手当/資格手当/産休・育休取得率、復職率100%など充実した福利厚生~ ■業務内容: カメラ、プリンタ、複合機、医療機器、産業用ロボット等の組込・ソフトウェア開発、電車制御システム開発、アプリケーションソフト開発をご担当いただきます。※プライム案件比率約80% ・要件定義→基本設計→詳細設計→コーディング→テスト→評価 業務は分担して行われます。やりたい業務がある場合、希望をお伝えすることが可能です。 ■配属先について: [複合機]、[プリンタ]、[デジタルカメラ、医療機器、産業用ロボット]部門のいずれかの配属となります。全体で70名ほどの部門です。配属先の希望がある場合、希望をお伝えすることが可能です。 ※半数が常駐していますが、スキルや経験が整っていれば客先常駐の名のもと在宅をすることも可能です。 ■評価制度: 上司と相談の元、設定された目標に向けて半期ごとに動いていただき、目標達成の可否で判断されます。FB面談もあるため、納得感のある評価制度となっております。 ■当社の強み: 画像処理技術に基づく制御ソフトウェア開発に強みが有ります。キヤノンと20年以上の取引実績があり、画像処理技術における同社研究部門との協業の歴史も15年以上とノウハウが豊富です。製品開発だけでなく、次世代製品向けの要素技術開発も手掛けており、最先端技術に腰を据えて取組むことができる環境です。また、特許技術も複数取得しており、強い競合優位性があります。 ■当社の魅力ついて: (1)充実した福利厚生…年間休日126日/夏季休暇は9連休取得推進/平均残業時間15h/家族手当/資格手当/産休・育休取得率、復職率100%など、充実した福利厚生!社員定着率94%と働きやすさは保証されています。 (2)当社のコア技術…100%自社製品の映像加工ソフト「RayBrid」は、高精度な仕上がりと革新的な品質・生産性で業界に注目され、数々の有名な映画等で利用されています。 (3)社員教育について…月に1度社内で「教育委員会」を開催。社内外研修を計画・実施。※年間社外研修参加実績数延べ100回以上。本人負担額無。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(栃木県) 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賞与実績:年2回(6月、12月)3.4カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 190名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
<言語不問>【相模原市】組み込みソフトウェア開発~温度センサ機器のニッチトップ/転勤なし~
-
- ~温度センサ・制御機器の設計・開発を行うカスタム分野業界トップシェア/要件定義など上流工程から参画可能/年休125日/平均残業20h/創業60年の安定メーカー/平均勤続年数14.3年~ ■採用背景 業績好調、案件増加による増員募集です ■業務概要: 本社技術部にて温度制御機器や各種制御機器の組み込みソフトウェア開発をお任せします。 温度制御、圧力、電力、モーター、タッチパネルなどトータルシステムとして開発を担当します。 ■業務詳細: ☆イチからのオリジナル製品の作成 ・営業と同席しお客様と仕様打合せ ・仕様書の作成 ・お見積りの作成 ・コーディング/デバッグ ※C言語を用いてマイコンへ制御プログラムを作成します。 ■担当業務について 自社製品の開発とOEM開発の2チーム体制をとっています。 希望や適性を見て配属先を決定予定です。 ■働き方: 繁忙期など波はありますが、残業は全社平均20時間程度で、安定した働き方が可能です。 顧客との打ち合わせは月1回程度です。 オンラインでの打ち合わせが基本ですが、2か月に1回程度出張が発生する場合があります。 ■同社について: 同社は昭和38年の創業以来60年間続く、老舗の「温度センサー」メーカーです。資本金4,800万円、売上高は年間55億円、従業員数は計200名の規模を誇ります。同社は制御機器分野において半世紀以上の実績を持ち、今まさに広がりを見せているIoT分野においてニーズが拡大しており今後の成長がますます見込まれています。「温度」は様々な物が深く関連しているものであり、同社の対象顧客は厨房機器・包装機器・理化学機械・半導体機械など非常に幅広いことが特徴です。一部分の業界に依存するわけではないため、業績も常に安定しています。 ■就業環境の魅力: 完全週休2日制で年間休日は125日、社員の定着率も非常に高く、定着率92.2%程になっています。2021年度~2024年度の新卒採用者の定着率は100%となっており、同社の環境になじみやすい教育制度も整っているため、平均勤続年数は14.3年を誇ります。月平均の残業時間は20時間程度、有給休暇の平均消化日数は70%と、仕事とプライベートの両立もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:神奈川県相模原市緑区大山町6-7 勤務地最寄駅:京王線線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■上記は残業代を含んだ年収表記になります。 ■固定手当は地域手当20,000円となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 242名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全14件
-
【三宮/リモート可】車載ECU開発◆テストから開発への挑戦歓迎!/チーム常駐/大手自動車メーカー◆
-
- <テスト経験をいかし、開発エンジニアに挑戦されたい方歓迎!> ◆充実したスキルアップ制度! IT資格を中心に、全134資格の受験料を会社が負担!対象資格は、エンジニアからの要望を受けて拡大しています。また、取得後は資格手当も支給されるので、スキル・給与アップを目指せます。 ◆安心して勤められる業務環境 設立30年以上と歴史が長く、大手SIerからの直請け案件も多い当社。残業や休日出勤などが発生しづらいのが特長。残業は月平均時間20時間以内です! ■業務概要: 大手自動車メーカー向けの車載ECU開発をお任せいたします。 現在は、元請会社・エンドユーザー本社にてそれじれ8名ずつの16名体制で要件定義~テストまで一貫して担当しております。 年単位のプロジェクトになるため、長期的に案件に関わりたい方におすすめです! また、ゆくゆくはリーダー候補の業務をお任せしていく予定です!リーダー未経験の方でもリーダー候補としてOJTを通してスキルを身に着けていただけます◎ ≪具体的な業務内容≫ ・顧客要求に基づいて基本設計実施 ・詳細設計、コーディング、静的解析の実施 ・機能検査の実施 ・詳細設計書など各ドキュメントの作成 ・出荷された製品のフローアップ、不具合対応 ■配属先情報: エンドユーザー様本社(神戸)にて8名・元請け会社様オフィス(三宮)にて8名が当社からアサインしております。 ■研修制度: 各種セミナーへの参加・資格取得に対する支援を行っております。 ※受験費用は会社負担、ヒューマンスキル、テクニカルスキル、マネジメントスキルなど、個人に必要な研修を実施し、時には外部講師も呼び、研修を行っております。 ■当社について: 当社は医療機器管理システムのパイオニアとして医療機器管理システム「CEIA」や運動支援システム「ヘルサポ」を始めとして幅広い事業を展開しております。その為事業ポートフォリオが頑強であり新事業へのチャレンジが可能となっております。 ■特徴・強み: 当社は医療業界に特化しているため景気に左右されずらく業界的にも安定しています。また、医療機器管理システムの導入率は上位であり、大学病院や総合病院などの導入実績も十分のため、信頼度は当社の強みです。
-
- <勤務地詳細> クライアント先 住所:兵庫県内のクライアント先 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■役職手当:毎月25000円~30000円支給 ■モデル年収: 年収420万円 入社2年目 エンジニア(月給34万+手当) 年収650万円 入社5年目 エンジニア(月給50万+手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三宮/リモート可】車載ECU開発(リーダ候補)◆三宮駅から徒歩圏/チーム常駐/大手自動車メーカー◆
-
- <50代活躍中!/上流工程に携われる!リーダー候補◇転勤無し> ◆充実したスキルアップ制度! IT資格を中心に、全134資格の受験料を会社が負担!対象資格は、エンジニアからの要望を受けて拡大しています。また、取得後は資格手当も支給されるので、スキル・給与アップを目指せます。 ◆安心して勤められる業務環境 設立30年以上と歴史が長く、大手SIerからの直請け案件も多い当社。残業や休日出勤などが発生しづらいのが特長。残業は月平均20時間以内です! ■業務概要: 大手自動車メーカー向けの車載ECU開発をお任せいたします。 現在は、元請会社・エンドユーザー本社にてそれじれ8名ずつの16名体制で要件定義~テストまで一貫して担当しております。 年単位のプロジェクトになるため、長期的に案件に関わりたい方におすすめです! また、ゆくゆくはリーダー候補の業務をお任せしていく予定です!リーダー未経験の方でもリーダー候補としてOJTを通してスキルを身に着けていただけます◎ ≪具体的な業務内容≫ ・顧客要求に基づいて基本設計実施 ・詳細設計、コーディング、静的解析の実施 ・機能検査の実施 ・詳細設計書など各ドキュメントの作成 ・出荷された製品のフローアップ、不具合対応 ■配属先情報: エンドユーザー様本社(神戸)にて8名・元請け会社様オフィス(三宮)にて8名が当社からアサインしております。 ■研修制度: 各種セミナーへの参加・資格取得に対する支援を行っております。 ※受験費用は会社負担、ヒューマンスキル、テクニカルスキル、マネジメントスキルなど、個人に必要な研修を実施し、時には外部講師も呼び、研修を行っております。 ■当社について: 当社は医療機器管理システムのパイオニアとして医療機器管理システム「CEIA」や運動支援システム「ヘルサポ」を始めとして幅広い事業を展開しております。その為事業ポートフォリオが頑強であり新事業へのチャレンジが可能となっております。 ■特徴・強み: 当社は医療業界に特化しているため景気に左右されずらく業界的にも安定しています。また、医療機器管理システムの導入率は上位であり、大学病院や総合病院などの導入実績も十分のため、信頼度は当社の強みです。
-
- <勤務地詳細> クライアント先 住所:兵庫県内のクライアント先 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■役職手当:毎月25000円~30000円支給 ■モデル年収: 年収420万円 入社2年目 エンジニア(月給34万+手当) 年収650万円 入社5年目 エンジニア(月給50万+手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 180名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全10件
-
【大阪】プログラマー(リーダー候補)/アーケード・CS・スマホアプリの開発◆土日祝休み
-
- 【アーケードやソーシャルゲームの開発・運営企業/アニメや特撮系のキッズ向けアーケードを長年開発/バンダイやSEGAなど大手企業と直取引あり/土日祝休み/残業月平均20時間程度】 ■業務内容: プログラマー(リーダー候補)として、C#言語やC++言語(主にUnityやUnreal Engine)を使用し、アーケードゲーム、コンシューマゲーム、スマートフォンアプリの開発をご担当いただきます。 アーケードゲームの場合はミドルウェアを使って筐体の制御などをお任せすることがあります。また、Webコンテンツとの連動タイトルの場合は、PHP、MySQL等を使用して、サーバーサイドの開発も行うことがあります。 ■当社の特徴: 有名キャラクターを使ったゲームを主軸に、キッズ向けのアーケードゲームや体感ゲーム、自社企画のコンテンツなどを幅広く手掛けています。アーケードゲームの開発が主軸ですが、これまで各種プラットフォームでの開発を多数行ってきたため、ジャンルをこえて様々なゲームに興味関心を持てる方が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-12-8 エス・ティ・エスビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,264,000円~4,627,200円 その他固定手当/月:186,450円~448,100円 <月額> 458,450円~833,700円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当…役割手当(160,000円~400,000円)、固定深夜割増手当(26,450円~48,100円/月40時間分※超過分別途支給) ■評価制度:年に3回考課面談を実施、その都度昇給、昇格の可能性あり/個人の目標や、開発業務に対しての貢献度合いが評価指標 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 470名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全47件
-
【愛知・尾張旭】車載系熱マネジメントシステム開発/技術力アップできる環境
-
- <福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■適切な温度に保ち続けるための熱マネジメントシステム。 対象:電気自動車(EV)の空調やモーター、バッテリーなど 詳細:温度センサ情報から適切な温度に保つため、温度ECUを管理・コントロールする。 言語:C言語(組込み系)・マイコン使用(ルネサス系) 【例】 アプリケーション機能:温度制御機能 / 保護機能 / 制限動作 / 状態遷移 / ECUパワーオフ管理 / センサ異常診断 など ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■数字でわかるヒラテ技研: 会長の平手をはじめ、社員の98%が技術者です。だからこそ、技術者視点に立った、より社員の強みを生かせる事業運営をしています。【完全週休2日制】はもちろん【フレックスタイム制の完備】、【残業は全社月平均23時間】、【全社員の平均有給取得日数は年10日】、【女性の産休復帰率100%・男性育休実績】など、長く安心して働ける職場も整備されています。 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(尾張旭市) 住所:愛知県尾張旭市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・年齢を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 38歳/主任/年収600万円(基本給30万円+賞与+各種手当) 30歳/年収500万円(基本給25万円+賞与+各種手当) 28歳/年収450万円(基本給22.5万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・丹羽郡】組込ソフト設計/自動車用シフトレバー◆設計~実機テスト◆充実の福利厚生
-
- <福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■業務内容: シフトレバーに関する、組込ソフト設計・開発をお任せします。ご経験に合わせて担当する工程を決定します。 ■業務例: ◇自動車用シフトレバーの組込ソフト設計・開発:詳細設計~検査・テスト(単体/結合/実機) ■使用言語: C言語 ■キャリアモデル例: 検査・テスト ⇒ 設計検証 ⇒ 詳細設計 ⇒ 基本設計 または 別業務の上流工程へ ※将来的には自動車以外も含め、様々なジャンルの組込ソフト開発に携わり、キャリアアップが可能です。 ■業務のやりがい: 自動車という身近な製品の設計を行うため、実生活の中で自分の携わった製品を見ることがやりがいに繋がります。設計から評価、実機テストまで一連の業務がある為、自動車業界で更なる上流フェーズでの活躍が見込める環境です。 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(丹羽郡) 住所:愛知県丹羽郡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・年齢を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 38歳/主任/年収600万円(基本給30万円+賞与+各種手当) 30歳/年収500万円(基本給25万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2024年
従業員数 20名
平均年齢 51.4歳
求人情報 全2件
-
【大阪】自動ドア用マイコン制御ソフトの設計◇業界トップクラスシェア・確かな技術力※実務経験不問
-
- ■募集背景: 自動ドア制御システムの高度化に伴い、マイコン制御ソフトウェアの開発体制を強化するための増員募集です。既存の技術者とともに、設計・実装・評価まで一連の工程に携わっていただける方を求めています。 ■仕事内容: ・自動ドアのマイコン制御ソフトの設計/実装/評価 ・担当フェーズ:要件定義~設計~実装~検証を一貫して担当します ・技術者の指導のもとでのOJT形式により業務を行います ◎技術要素 ・マイコン:ルネサス製 RT/RXシリーズ ・OS:基本的に非搭載(組み込みOSなし) →ソフトウェア制御でOSライクな仕組みを自社で構築中 ・ソフト開発ツールや制御用ライブラリも一部自社開発中 ・1製品に対する開発期間はおよそ2年程度 ■組織構成: ・技術チーム:35歳男性1名が在籍 ■魅力: ◎業界トップクラスの技術力 ・国内市場では自動ドアの需要が安定しており、当社も高いシェアを維持しています。 ・単なる“ドア”ではなく、スマートビル対応の高機能ガラスドアなど、新しいニーズに応える重力級自動ドアの製品群を開発しています。 ◎進化を続ける製品開発 ・建築物のスマート化に伴い、ドアの素材・構造も進化。 ・厚みのあるガラス、表面彫刻付きガラスなどが今後主流になり、それに伴いドア重量が大きくなります。従来モーターではトルクが小さいため、対応できない仕様への技術開発が求められています。 ・ここ4~5年で技術トレンドが大きく変化しており、今後10年以上この動きが継続すると見込まれます。 ◎海外展開はこれから本格化 ・現時点では日本市場が圧倒的に大きいため、日本市場をメインに業務を行っていますが、今後は海外展開を検討しています。自動ドアが普及していない、アジアが対象です。 ・日本のノウハウを活かし、今後のグローバル展開も視野に入れています。 ◎小回りが利くため、柔軟でスピード感のある組織 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府豊中市服部寿町2-22-2 勤務地最寄駅:阪急宝塚線/服部天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~357,000円 <月給> 285,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/(前年度実績2ヵ月/570000~714000円) ■残業手当:あり ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 1,038名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
【愛知/阿久比】生産設備向け組込エンジニア(IoT関連技術)※先進技術領域/フレックス勤務可※
-
- ~デンソー100%出資の子会社/トヨタカレンダー/デンソー向け自動車部品の生産設備/充実した福利厚生~ ◎トヨタカレンダーで働きやすい環境 ■ミッション: 全社横断でのF-IoT推進の一環として、省人化・自動化のための生産設備向け組込み開発に取り組んでいただきます。親会社デンソーから提供されるF-IoTシステムの導入を進め、自社製造部門でのノウハウ蓄積と工機部門への展開を目指します。 ■業務内容: 《自社生産ライン向け》 コモンレールを中心とするディーゼル部品およびスロットルバルブやスリーブなどの機能品部品を自社で製造するための設備を取扱います。より効率的に生産を行うためのF-IoT関連システム導入を機に、効率的な生産を実現する各種組込み開発を推進します。 《社外向け》 電動化製品に関係する組立、検査設備などを中心とする自動車部品製造用の専用機を設計/製造しています。従来は燃料機・吸排機系の生産検査装置を主に扱っていましたが、直近では生産ラインの自動化・省人化ニーズに応えるべく様々な設備の開発に幅を広げています。自社内生産設備で培った自動化・省人化のノウハウを顧客向けの設備にも活かして開発を進めます。 ■入社後の流れ: 個別設備の制御を通じて業務の流れを習得。業務に慣れてきたら、全社ミッションとして取組んでいる外観検査装置の省人化や新規高圧設備の予兆保全等にも取り組んでいただく予定です。 ■業務の特徴: 製品・部品図面を確認し、効率の良い生産ラインを構築することが求められます。また、設備の操作や関係部署との打ち合わせまで幅広く担当いただきます。机上の空論にならず、現地現物を見ながら開発できることが特徴です。FIoTの推進にあたってはITシステム開発経験やAI・機械学習に関する知見も活かせます。 ■開発環境: 主にC,C++,C#,Basicなど ※その他、保有スキルと希望に合わせた業務を検討 ■組織構成: 社外向け設備を扱う工機部・工機技術室に配属されます。工機技術室は機械メインの工機技術1課・電気/ソフトメインの工機技術2課から成り、今回は後者への配属です。ソフト領域の専任者は現在1名(30代半ば・新卒入社10年程度)です。 ※自社設備を扱う生産技術部や製造部とも連携しながら業務を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 阿久比工場 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木芳池1 (株式会社デンソー阿久比製作所内) 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所有(紙巻きタバコ不可)) <勤務地詳細2> 本社工場 住所:愛知県常滑市久米字御林200 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~720万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験などを踏まえて決定します。 ■上記年収額は残業代込(30時間/月) ■賞与:年2回 ※計5.0ヶ月分(2022年実績) ■割増賃金率:残業手当(30%)、深夜手当(30%)、休日勤務手当(45%) ※いずれも法定割増率を5%上回る水準 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【愛知/阿久比】アプリケーションエンジニア(IoT関連技術)<デンソーG|トヨタカレンダー>
-
- ~デンソー100%出資の子会社/トヨタカレンダー/デンソー向け自動車部品の生産設備/充実した福利厚生~ ◎トヨタカレンダーで働きやすい環境 ■ミッション: 全社横断でのF-IoT推進に取り組んでいただきます。親会社デンソーから提供されるF-IoT関連アプリケーションのカスタマイズと導入を進め、自社製造部門でのノウハウ蓄積と工機部門への展開を目指します。 ■概要:最先端技術であるIoT・AI・機械学習を活用した自動車部品向け生産設備のアプリケーション開発をお任せします。 ■業務内容: 《自社生産ライン向け》 コモンレールを中心とするディーゼル部品およびスロットルバルブやスリーブなどの機能品部品を自社で製造するための設備を取扱います。より効率的に生産を行うためのF-IoT関連システムを、親会社の支援を受けながら自社向けにカスタマイズ・展開します。 《社外向け》 電動化製品に関係する組立、検査設備などを中心とする自動車部品製造用の専用機を取扱います。従来は燃料機・吸排機系の生産検査装置を主に扱っていましたが、直近では生産ラインの自動化・省人化ニーズに応えるべく様々な設備に幅を広げています。自社内生産設備で培った自動化・省人化のノウハウを顧客向けの設備に活かしてプログラム開発を進めます。 ■入社後の流れ: 個別設備に関するデータ分析を通じて業務の流れを習得、その後会社全体の生産システム構築やFIoT推進を担当します。 ■業務の特徴: F-IoTやAI関連の第一人者として、主体性をもって業務を進めていただきます。また、設備の操作や関係部署との打ち合わせまで幅広く経験することで、机上の空論にならず、現地現物を見ながら開発を進められることも特徴です。 ■開発環境: 主にC,C++,C#,Basicを使って組込み制御開発を行っています。F-IoTの推進にあたっては、PythonやJavaScriptなどによるAIや機械学習に関する知見も必要になるため、今回は関連経験をお持ちの方を募集しています。 ■組織構成: 顧客向け設備を扱う工機部・工機技術室に配属。 工機技術室:ソフトメインの工機技術2課から成ります。ソフト領域の専任者は現在1名(30代半ば・新卒入社10年程度)です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 阿久比工場 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木芳池1 (株式会社デンソー阿久比製作所内) 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所有(紙巻きタバコ不可)) <勤務地詳細2> 本社工場 住所:愛知県常滑市久米字御林200 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験などを踏まえて決定します。 ■上記年収額は残業代込(30時間/月) ■賞与:年2回 ※計5.0ヶ月分(2023年実績) ■割増賃金率:残業手当(30%)、深夜手当(30%)、休日勤務手当(45%) ※いずれも法定割増率を5%上回る水準 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 145名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全8件
-
【大阪】組み込み設計(データ表示器、通信機器など)/教育体制充実◎/残業月10時間以下~
-
- 【マーケットシェアトップクラス/あらゆるモノづくりに携われる/残業月10時間以下/定着率◎/年間休日120日】 ■業務詳細・担当フェーズ: ・組込みのプログラミング全般(企画会議・要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守運用) 当社ではOEMやODMにより他社製品を受託製造する事もございます。他社製品(産業機器、自動車や医療機器)も一部お任せ致します ■入社後に関して: 実務未経験の方でも安心のサポート体制です。まずは先輩と共に仕様書の検討やテスト業務を行って頂き 流れを掴んで頂きます。独り立ちまで大体2~3年程度要しますが、先輩がつきっきりでサポートします。また、希望があれば外部のプログラミング講習や資格補助を受けて頂く事も可能です。(業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額を補填) ■開発環境: 開発言語:「C」「C++」「Java」など ■担当製品:まずはアミューズメント・ウェルネスからご担当頂きます ・アミューズメント機器に使われている「呼出ランプ」や「LED装飾機器」 ・他にも新規ウェルネス事業にて「いびきケア製品」などをお任せします。 ・LED装飾機器および通信機器、生体情報モニタリング機器など ・産業機器「ポカよけシャッター」 ・他社産業設備 ■組織構成: R&D開発部には17名が所属、ソフトウェア開発部門は8名が所属しています。比較的若い組織でマネージャー40代前半、エンジニア(メンバー)22~39歳 で男性7名、女性1名の組織です。 ※電気回路設計担当、構造デザイン担当、ソフトウェア開発部門、ドキュメント部門の4部門に分かれて開発を行っています。中途入社の方が多く、馴染みやすい環境となります。 ■キャリアパス: ・企画段階から様々な自社製品に携わることができます。 ・仕様書の作成、プログラム、解析、修正など能力に応じたフェーズからスタートしていただきます。 ■働き方: ・残業ほぼなし/月10時間以下 ・年間休日120日 ・平均43歳で勤続年数18年と定着率が非常に高い企業となります。 ・転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区放出東3-30-20 勤務地最寄駅:JR学研都市線/放出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(5月) ・賞与:年2回(6月・12月 ※昨年度実績2.2ヵ月 ・残業代:残業時間に応じて実費支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/鶴見区※完全未経験歓迎】組み込み設計(産業機器・ウェルネス機器)/教育体制◎/残業月10時間
-
- 【残業月10時間/年間休日120日/マーケットシェアトップクラス/未経験歓迎/1から技術を身に着けられたい方へ!】 ■業務詳細・担当フェーズ: ・組込みのプログラミング全般(企画会議・要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守運用)。 ■入社後に関して: 実務未経験の方でも安心のサポート体制です。 まずは先輩と共に仕様書の検討やテスト業務を行って頂き 流れを掴んで頂きます。独り立ちまで大体2~3年程度要しますが、先輩がつきっきりでサポートします。また、希望があれば外部のプログラミング講習や資格補助を受けて頂く事も可能です。(業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額を補填) ■開発環境: 開発言語:「C」「C++」「Java」など。 ■担当製品: ・アミューズメント機器に使われている「呼出ランプ」や「LED装飾機器」がメインとなります。 ・他にも新規ウェルネス事業にて「いびきケア製品」などをお任せします。 LED装飾機器および通信機器、生体情報モニタリング機器など ・産業設備機器 ・受託製造・OEM・ODMにより他社 設備の製作も行います ■組織構成: R&D開発部には、17名が所属、ソフトウェア開発部門は8名が所属しています。 比較的若い組織でマネージャー40代前半、エンジニア(メンバー)22~39歳 で男性7名、女性1名の組織です。 ※電気回路設計担当、構造デザイン担当、ソフトウェア開発部門、ドキュメント部門の4部門に分かれて開発を行っています。中途入社の方が多く、馴染みやすい環境となります ■キャリアパス: ・企画段階から様々な自社製品に携わることができます。 ・仕様書の作成、プログラム、解析、修正など能力に応じたフェーズからスタートしていただきます。 ■働き方: ・残業ほぼなし/月10時間 ・年間休日120日 ・平均43歳で勤続年数18年と定着率が非常に高い企業となります。 ・転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区放出東3-30-20 勤務地最寄駅:JR学研都市線/放出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~280,000円 <月給> 214,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(5月) ・賞与:年2回(6月・12月 ※昨年度実績2.2ヵ月 ・残業代:残業時間に応じて実費支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 12,092名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全22件
-
【兵庫/宝塚】自動車制御ECU開発(ソフト)未経験歓迎/国内トップシェア◆スタンダード上場/働き方◎
- NEW
-
- 【業界・職種未経験歓迎◆自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/スタンダード上場/年間休日121日・全社平均残業15.1h◇平均勤続年数17年】 ■職務内容: ECUのソフトウェア開発、設計をお任せいたします。 当社顧客である車両メーカー様のニーズに沿ったソフトウェアを設計します。 <具体的には> ソフトウェア設計:開発要件を満たすためのソフトウェアの設計を行います。ソフトウェアの構造、動作、データ処理などを詳細に計画します。 ソフトウェア実装:設計したソフトウェアをC、C++言語等を用いてコード化(実装)します。適時バグの修正やアップデートも行います。 まずは開発から初めて頂きゆくゆくは要件定義~設計など上流工程もお任せ致します。 ■開発環境: C、C++言語、MATLAB/Simulink OS:Linux ■製品について: ・自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータ ・パワースライドドア、ブレーキ ECUとは、Electronic Control Unitを意味しており、ソフト開発は、自動車の機能を制御するための電子制御装置のソフトウェア開発の業務を指します。ECUは自動車のエンジン管理、トランスミッション、ブレーキシステム、ナビなど、様々なシステムの動作を制御します。 ■組織構成・入社後の流れ: ソフトウェア開発チーム約25名・約15名で構成されています。 20代~50代迄幅広く在籍しており、新卒・中途半々程度の比率です。未経験入社の方も多く本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導/育成していきます。また、育成に関しても社内または社外研修を受講頂く事も可能です。 ■募集背景 ECUは全社で注力しており増産による売上好調で募集を行っております。 社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加などによりECUの世界市場は2035年に2.9倍になると言われており まだまだ伸びていく領域となります。 ■ポイント:評価制度の改革 直近制度改革を推し進めており、若手の方にも活躍の場を与え、報酬もスキルにより支給するよう進めております。 安定的に働きながら、自分のスキルも磨け、更に報酬も実力に見合った体制になりつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県宝塚市栄町1-12-28 勤務地最寄駅:JR福知山線/宝塚駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ■昇給:年1回(11月) ■賞与:年2回(基本給の3.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宝塚】自動車制御ECU開発(ソフト)管理職候補<ミドル層活躍中>EV化の注力事業/国内トップシェア
-
- 【自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/ミドル、ベテラン層活躍中/スタンダード上場/福利厚生◎/年間休日121日】 ■職務内容 ECUのソフト開発をお任せいたします。メンバーマネジメント、リーダーを担って頂きます。 要件定義~設計など上流工程やプロジェクトリーダーをお願い致します。 <具体的には> ハイブリッド車では燃費、電気自動車や航続距離が重要になっており、重量や安全性・利便性、耐環境ロバスト性の向上を目指します。 ・現代制御、モデルベース制御、 ・ロバスト制御マンマシン系などの制御技術 ・サーボ制御、PWM制御などのモータ制御技術 ・MATLAB、Mathematicaなどによるシミュレーション解析 ・リアルタイムOS、CAN、UML、オブジェクト指向などの組込制御 ■担当する製品 ・自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータ ・パワースライドドア ・パワーリフトゲート ・電動パーキングブレーキ ■職務の魅力~独立系メーカー故の製品の品質を追求できる~ 一つの機能を実現するために多数のサプライヤーと連携しながらプロジェクトを進める場合には、技術レベルの均衡を保ちながら調整を繰り返す必要があるため、メーカーの開発者様に大きな負担がかかります。 一方、弊社はひとつのサプライヤー内で駆動系、センサー系、電子制御系のすべてをシステムとして提供することが可能です。 開発者様の負担は軽減し、製品の品質を高めることを追求できます。 ■組織構成・入社後の流れ ソフトウェア開発チーム約25名・約15名で構成されています。 20代~50代迄幅広く在籍しており自動車好きの方も多く、中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ミドル層、シニア層も活躍中です ■募集背景 ECUは全社で注力しており増産による売上好調で募集を行っております。 社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加などによりECUの世界市場は2035年に2.9倍になると言われており まだまだ伸びていく領域となります。 ■働く環境 全社平均 15.1時間で働きやすい職場です。 年間休日121日土日祝休み、大型連休も取得可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県宝塚市栄町1-12-28 勤務地最寄駅:JR福知山線/宝塚駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~500,000円 <月給> 437,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇致します。 ■昇給:年1回(11月) ■賞与:年2回(基本給の3.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 112名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全11件
-
【大阪市】組み込みソフト開発<経験者歓迎>自動車・半導体産業と安定取引/完全週休2日制/年休120日
- 締切間近
-
- \当社のポイント/<経験者歓迎> ・自動車・半導体業界を支え、グローバルに事業を展開◎ ・上記分野に加えて医療分野/農業分野で新技術を開発◎ ・完全週休2日制/年休120日/平均勤続年数:13.9年で安定した働き方 ■仕事内容: 半導体製造装置メーカー向けの高周波電源を製造/販売する当社にて、 下記の業務をお任せします。 ・高周波電源の制御基板の設計/評価 ・高周波電源制御用PCアプリの設計/開発 ・高周波電源の電子回路の設計 ■取引先: ・半導体関連顧客:国内外の半導体装置メーカー ■配属組織:RF事業部設計部門 男性4名/女性1名(30代/40代) ■教育体制: ・現場に入って頂きOJTの形で先輩社員が丁寧に仕事の流れをお教えします。 ・入社後はまず測定・評価などの業務からスタートして頂き、2-3年をかけて電磁回路の設計を担当頂けるように教育します。 ■キャリアパス: ・ご本人の希望/志向性に合わせて、現場でのエキスパートも管理職も目指して頂けます! ■働き方: ・平均勤続勤務年数:13.9年と安定して長期的に働ける環境◎ ・月平均所定外労働時間(前年度実績):14.6時間 ・平均有給休暇取得日数(前年度実績):13.8日 ■当社事業について: ・自動車業界を主要ターゲットとする「FAシステム部」、そして半導体業界を主要とする「RFシステム部」の2つの事業を核に展開しています。 ・FAシステム部:自動車のドアパネルなどの内装品、バンパーや燃料タンクなどの樹脂製品を製造する生産設備を製造しています。 ・RFシステム部:主に半導体製造装置用の高周波電源を製造しています。 ■当社の特徴: ・自動車/医療/半導体企業へ産業機械の製造販売で70年の実績があります! ・自動車の内外 装品、医療用品の製造を陰でサポートをしており、スマートフォンやPCを動かす半導体の製造にも寄与しています。 ・当社が扱う自動車内装用高周波溶着機やプラズマ発生用高周波電源は、幅広いシーンで活躍する専門性の高い製品を多数展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市住之江区南加賀屋3-8-13 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/住之江公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:7,000円~25,000円 <月給> 247,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:住宅手当7,000円~25,000円 ■昇給:あり(1月あたり3,000円~30,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(計4.00ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市】組み込みソフト開発<未経験歓迎>自動車・半導体産業と安定取引/完全週休2日制/年休120日
- 締切間近
-
- <職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・自動車・半導体業界を支え、グローバルに事業を展開◎ ・上記分野に加えて医療分野/農業分野で新技術を開発◎ ・完全週休2日制/年休120日/平均勤続年数:13.9年で安定した働き方 ■仕事内容: 半導体製造装置メーカー向けの高周波電源を製造/販売する当社にて、 下記の業務をお任せします。 ・高周波電源の制御基板の設計/評価 ・高周波電源制御用PCアプリの設計/開発 ・高周波電源の電子回路の設計 ■取引先: ・半導体関連顧客:国内外の半導体装置メーカー ■配属組織:RF事業部設計部門 男性4名/女性1名(30代/40代) ■教育体制: ・現場に入って頂きOJTの形で先輩社員が丁寧に仕事の流れをお教えします。 ・入社後はまず測定・評価などの業務からスタートして頂き、2-3年をかけて電磁回路の設計を担当頂けるように教育します。 ■キャリアパス: ・ご本人の希望/志向性に合わせて、現場でのエキスパートも管理職も目指して頂けます! ■働き方: ・平均勤続勤務年数:13.9年と安定して長期的に働ける環境◎ ・月平均所定外労働時間(前年度実績):14.6時間 ・平均有給休暇取得日数(前年度実績):13.8日 ■当社事業について: ・自動車業界を主要ターゲットとする「FAシステム部」、そして半導体業界を主要とする「RFシステム部」の2つの事業を核に展開しています。 ・FAシステム部:自動車のドアパネルなどの内装品、バンパーや燃料タンクなどの樹脂製品を製造する生産設備を製造しています。 ・RFシステム部:主に半導体製造装置用の高周波電源を製造しています。 ■当社の特徴: ・自動車/医療/半導体企業へ産業機械の製造販売で70年の実績があります! ・自動車の内外 装品、医療用品の製造を陰でサポートをしており、スマートフォンやPCを動かす半導体の製造にも寄与しています。 ・当社が扱う自動車内装用高周波溶着機やプラズマ発生用高周波電源は、幅広いシーンで活躍する専門性の高い製品を多数展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市住之江区南加賀屋3-8-13 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/住之江公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~240,000円 その他固定手当/月:7,000円~25,000円 <月給> 234,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:住宅手当7,000円~25,000円 ■昇給:あり(1月あたり3,000円~30,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(計4.00ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 218名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【兵庫・伊丹】組込みソフトウエア開発(IoT組込み機器など)◇年休125日/残業月20h
-
- <選ばれる理由は「断トツの技術力」!全売上の8割がプライム上場の電子機器、電子デバイスメーカーとの取引◇社内教育も手厚く常に最新技術に携われる環境>【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 同社は電子デバイス周辺、情報通信機器等の設計開発に特化したエンジニアリング企業です。お客様のお困りごとを解決する「もう一つの設計部隊」として、幅広い製品、技術分野で同社技術が活用されています。そんな同社にて「ソフトウエア設計」をお任せします。 ■業務内容 組込ソフトウエア設計開発担当者として、電子機器のハード・ソフト設計・開発を担っていただきます。 ・組込機器のドライバ/ミドルウエア/API開発 ・マイコンのファームウエア開発 ・お客様へのシステム提案や仕様設計 ※業務は、スキル等を考慮した上で決定致します。これまでの専門領域に加えて、他技術分野も同社の教育システムで学んでいただくことで、より広い技術分野でご活躍いただけるよう配慮いただきます。前職で身につけられた技術とのシナジーにより、一層高いレベル、より広い技術範囲でご活躍いただける環境です。 <開発事例> ◆QR決済端末 [概要] LPWA通信を搭載した決済端末(QR決済対応)。マイコンとLCD表示器、NB-IoT無線モジュールの組み合わせ。 上記事例のようにIoT機器で多く利用される無線関連の応用を得意としております。 ■組織構成 システム設計課は40名で構成されており、平均年齢は42歳です。 ■教育体制 ・入社後、約1ヶ月間は個人の経験や力量に応じてOJT・OFF-JTを実施します。 ・社内の技術教育センターにて充実した教育プログラムを用意しております。デジタル回路、アナログ回路、高周波回路、組込・ファームウェア、無線通信、パワーエレクトロニクス、EMC対策のための電磁気学、半導体等多岐に渡るカリキュラムを持ち、自身のスキルと担当業務に応じてプログラムを受講可能です。 ■特徴 三菱電機グループ会社の100%出資の開発・設計会社として、得意とする半導体周辺回路と応用製品の開発・設計・評価・シミュレーション技術により、お客様の開発設計を促進しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県川西市久代3-13-21 勤務地最寄駅:福知山線/北伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~320,000円 <月給> 259,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・職責等を考慮した上で決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例: ・720万円(月給43万7000円、46歳) ・570万円(月給27万8000円、37歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 66名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全13件
-
組込ソフト開発 プライム100%/残業月20H以下/東証スタンダード市場上場会社グループ
-
- 組込ソフト開発のコアメンバーとして、開発業務(例:自動車 ECU、デジタルカメラやIoT)をお任せ致します。弊社メンバー参画中の「セキュリティ管理制御装置開発」案件に一緒にご参画頂きます。 ■Linux/TRON 等の OS を用いた専用 LSI 制御、通信プロトコルプログラムなどを C/C++ で製造~テストするプログラマ■仕様化~基本設計を担当しながら、下流工程チームに技術指導できる(自らコーディングも行える)リーダー ※機密保持のため客先常駐で作業する場合あり。常駐先は東京 23区内、横浜、川崎です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先常駐(神奈川) 住所:神奈川県横浜市鶴見区大東町12-1 勤務地最寄駅:JR、京浜急行線/鶴見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円 <月給> 333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 1,917名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全31件
-
【関西】制御系開発エンジニア◆電機メーカー向けの組込み系ソフトウェア/TISインテックグループ
-
- ~安定基盤/リモート可/福利厚生◎/充実の研修体制/資格奨励制度~ ■概要: 電機メーカー向けの組込み系ソフトウェアの開発業務になります。 関西事業部の特徴として、上流工程から下流工程まで携わることができるとともに、お客様との直接的な折衝や提案から自身のスキルアップやキャリア形成ができます。さらに当部は、お客様の研究・開発部門や新規事業開発部門とのお取引により、先進技術を利用した開発に携わる機会が多くあります。 ■業務内容:: ◎メーカーの組み込み機器の開発 必要スキル:C、C++、NW設計/構築経験 ■充実の研修体制: ・事業計画に基づいた育成計画を策定しています。また制御系エンジニア向けの当部独自の研修体系を設けています。 ・通信研修やeラーニングを用いて各種スキルアップや資格取得をサポートしています。 ・情報処理技術者をはじめとする資格取得については報奨金(一時金)を設ける等、結果に対する制度も充実しています。 ■当社の特色: ・TISインテックグループとしての盤石な基盤を持ちながらも、独立したビジネス展開を図っています。 ・お客様先(企業)に常駐する業務が中心となりますが、チームでの常駐のため安心して社内の仲間たちと仕事ができる環境です。 ・当社はIT技術を用いてお客様に価値を提供する企業です。お客様にいちばん近い所でお客様の業務やシステムを理解し、システム改善や提案活動を通して、お客様から愛され頼られる良きパートナーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> クライアント先(兵庫/滋賀) 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西】制御系開発エンジニア※TISインテックグループ/研修充実/プライム案件多数/平均残業15h
- 締切間近
-
- ■□TISインテックグループ/プライム案件多数/充実の研修体制/資格奨励制度/残業時間約15H■□ 〇長年のお取引から幅広い工程をお任せいただいており、システムの提案、開発~運用まで一貫して携われます 〇研修制度の整備にも力を入れており、『TSOLアカデミー』の設立や、100を超える研修、多数の資格取得補助制度を整備しています 〇上流工程に挑戦したい方、技術力、専門性を高めたい方にお勧めです。 ■業務概要: センサーやGPS、ストリーミングの制御システムなど、制御系開発をご担当頂きます。 上流工程から下流工程まで携わることができるとともに、お客様との直接的な折衝や提案から自身のスキルアップやキャリア形成ができます。さらに当部は、お客様の研究・開発部門や新規事業開発部門とのお取引により、先進技術を利用した開発に携わる機会が多くあります。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■当社の特徴 ・当社はグループ内にて、セキュリティ面などで業務上の都合からお客様先での常駐が必要なプロジェクトに対して、自社でチームを編成してお客様のニーズに合わせた対応をしております。 ■充実の研修体制: ・事業計画に基づいた育成計画を策定しています。また制御系エンジニア向けの当部独自の研修体系を設けています。 ・通信研修やeラーニングを用いて各種スキルアップや資格取得をサポートしています。 ・情報処理技術者をはじめとする資格取得については報奨金(一時金)を設ける等、結果に対する制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル23階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与について:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 680名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全26件
-
【神奈川/秦野】組み込みソフトウェア開発(IoT関連機器)/自然災害から国を守る/年間休日130日
- NEW
-
- 【上流工程から携われる組み込みソフトウェア開発業務!IoT多点観測システムを通して、自然災害を予測/社会貢献性の高い事業展開/年休130日/土日休み/残業20時間程度/平均勤続年数20.7年の長期就業環境あり】 ■募集背景 自然災害の予測を目的とした環境計測機器の引き合いが官公庁を中心に増えており、それに伴う増員募集。 ■業務概要 主な業務としては、自然災害を予測するために用いられる環境計測機器(気象観測機器や水文観測機器のセンサ及び変換装置、情報伝送機器など)のソフトウェア開発や製品保守業務をご担当頂きます。通常の製品開発規模としては、ソフト、ハード、メカの担当技術者3~5人ほどでチームを組み、半年から1年程度の期間で製品を開発します。 ■業務魅力「上流工程から携われる開発業務」 要件定義段階から始まり、主にルネサス製マイコン(RX、RL、H8)を用いた組み込みソフトウェアの実装、デバッグ、単体試験、結合試験、システム試験、ドキュメント作成までの一連の開発業務を担当して頂きます。ソフトウェアを実装するターゲットは、ハード担当者が製品ごとに開発する基板上に実装します。従って、専用ICのデータブックを参考にしてドライバ部の設計も行って頂きます。 ■開発環境 ルネサス製e2studioやHEWなどの統合開発環境を用いて、C言語(OSなし)やJava言語(Linux)を使用しています。検証に用いるテスト用のシミュレータ治具などは、Visual Studio .Net等を使用しています。 ■組織構成 秦野事業所のソフト担当は6名となっております。マネージャーを除いて20代から30代中心のフレッシュな組織となっております。 ■働く環境 残業20h程度、年休130日、ワークライフバランスを考えた出産・育児や介護に関する制度など、社員一人ひとりが自己の能力を十分に発揮し、心身ともに健康で働きがいのある、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 ■当社の将来性 当社は、防衛、環境計測、航海、航空・燃焼という4つの分野に、計測分野で携わることで社会貢献性の高い事業展開を行っております。今後は、IoT化に伴う多点観測機器の設置や、自動運航船の実現に向けた取り組みも進めており、時代のニーズに則った取り組みも進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秦野事業所 住所:神奈川県秦野市曽屋500 勤務地最寄駅:小田急小田原線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※平均5.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岩手/盛岡】ソフトウェア設計~世界シェア40%の航海計器の設計/年間休日130日/残業20h以下
-
- 【世界シェア40%を誇る航海機器(オートパイロット)の設計/海運・造船業界の発展に寄与/豪華客船「飛鳥2」・南極観測船「しらせ」など大型船に搭載】 ■業務内容: 船舶に搭載する航海機器のソフトウェアの開発、設計、評価をご担当いただきます。当社は特注カスタマイズ対応をしており、顧客ごとの仕様の要件定義から関わり、他部門と連携した新製品開発業務や既存製品の維持設計を行います。また、ソフトウェアの外注管理も行います。 具体的には、営業部門と連携したシステム開発業務や制御基板の回路・基板設計及び評価業務、また購買・製造部門と連携した生産準備業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトにおける組織構成: 開発にあたっては、都度プロジェクトを立ち上げて進めていきます。小さな案件で3~4名、大きな案件だと10名以上で開発を行います。 プロジェクトには、機械・ソフト・電気電子の設計者が参加して開発を進めていきます。 開発設計チームには機械・ソフト・電気電子のスペシャリストが揃っており、製造工場も社内にあるため質の高いスピーディーな開発が可能です。「もっと社内がこうなればいいのに」といった開発環境の悩みに惑わされることなく、打ち込んでいただける環境が整っています。 ※配属先の技術部には30名が所属しています。新卒からベテランまで、年齢層の幅広く活躍しています。 ■当社の魅力: 「はかる」で未来を"つくる"がコンセプトの当社は、2020年10月1日より、横河電子機器株式会社から社名変更をし、YDKテクノロジーズとなりました。当社は防衛、環境計測、航海、航空・燃焼の4分野でグローバルに展開、かつ、多くの人々の安全に貢献しています。 盛岡事業所はその中でも、航海事業に特化した事業所であり、 ・ジャイロコンパス:船首方位を表示する方位検出機器 ・オートパイロット:ジャイロコンパスが検出した船首方位を利用して、自動的に船舶の進路を保持する装置 ・電磁ログ:船底の水流から船の対水船速及び船程を計測・表示する船速距離計 などを設計開発しています。船舶の安全な航海に貢献できるダイナミックな仕事であり、船になくてはならない機材を扱う責任がやりがいとなります。
-
- <勤務地詳細> 盛岡事業所 住所:岩手県盛岡市上飯岡1-15-8 勤務地最寄駅:東北新幹線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※平均5.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 13名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全3件
-
【神奈川/第二新卒】オープン系開発エンジニア★テストや保守運用から開発に挑戦したい方歓迎★リモート可
- 締切間近
-
- 【有給消化率90%/平均残業20h/住宅手当家族手当あり年休123日/大手企業様との取引実績◎/スキルアップ・スキルチェンジに挑戦できる】 ■業務概要 長く取引のある顧客のシステム開発に携わって頂きます。基本的に2~3人チームでの客先常駐となります。大手SIerとの取引もあり、弊社社員が要件定義からプロジェクトをグリップして携わっている案件もあります。 また、厚木エリアを中心とした大手SIer、メーカー様との取引が多く、大手企業の研修受講も可能でスキルアップできる環境です。 ■キャリアチェンジ実績 アセンブラでの小規模開発から現在はC++やJavascriptを使用したメールセキュリティソフト開発に携わっている方もいます。 「自身でシステム開発している」「開発に携わりたくて勉強している」などの意欲がある方を求めています。 ■フォロー体制 リーダーの立ち回りをするようなベテランエンジニアがフォローします。経験が浅いエンジニアはベテランのエンジニア社員がいる現場へ常駐していただき、1on1や実務を通してスキルアップをしていける環境です。 ■イマジンソフト株式会社について 「想像を現実にする技術者集団」を企業理念に掲げ、デジタル家電・モバイル機器など各種デジタル機器の高機能化が進む中で、高度なハードウェア技術とソフトウェア技術を有しています。 特にデジタル家電・モバイルといった当社の核技術に加えて、今後の成長分野である、医療・ロボット・車載機器といったエンベデッド技術を生かした業務の取り扱い実績があります。 さらに、お客様のニーズにこたえる形で業務系開発エンジニアの採用を行っており、今後のWEB系・オープン系開発を担っていただける方を募集しています。※採用実績あり ■今後の展望: 弊社では現在組み込み製品の開発事業を中心に、オープン系の開発案件が増加しています。オープン系の開発組織を更に大きく育てるべく、積極的に行動が出来る方を歓迎致します。 ■取引先各社からの表彰:クライアントの品質管理運動に積極的に参画し、毎年ほとんどの社員が表彰されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市旭町3-2-1 DIAビル2F 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:その他(客先は屋内禁煙となります) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~240,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 210,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は月収×12ヵ月+賞与を含んだ金額です ・昇給1回/年 ・賞与2回/年 賞与は業績により変動致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【愛知県東海市】組込み設計(メンバークラス)◆年休127日/土日祝休み/転勤無し/WLB◎
-
- ■仕事内容: 自社開発の半導体制御装置における装置制御ソフトウェアの設計から導入支援まで幅広く担当いただきます。グローバルな環境で経験を積める機会が豊富です。 ■具体的にお任せする業務内容例: ・PLCを使用した装置制御システムの開発、評価、メンテナンス ・センサ、アクチュエータ、ロボットの制御ソフトウェア開発とサポート ・技術的なトラブルシューティングおよび導入サポート ・開発スケジュールの管理、調整 ・若手メンバーへの技術指導も担当可能 ■働きやすい環境: ・大手企業との取引も多く、ワークライフバランスが取りやすい環境です(平均残業:0~20時間/月) ・空調も完備されているため、快適な環境で働くことができます。 ・グローバルな環境でエンジニアとして成長したい方におすすめです。 ■担当製品: ・ウェハーテープラミネータ ・ウェハーテープリムーバー ・ウェハーフレームマウンター ・ウェハーUV照射機 ・新規開発装置 ■当社について: 当社は「貼る・剥がす・運ぶ」を得意とする半導体製造装置メーカーです。 半導体製造分野は主に大きく分けて前工程、後工程の二つに分類されます。当社は 高度な「貼る」「剥がす」「運ぶ」技術を使って、後工程で使用されている半導体製造装置を開発・製造・販売しています。 半導体業界は技術革新が速く常にスピードとの戦いになりますが、そのような環境であっても最先端のものづくり、最高の技術、そして最高のサービスを提供できるように心がけています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市加木屋町腹太43-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~420,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 316,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5.3ヶ月分) ■その他固定手当:昼食手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県東海市】組込み設計(リーダークラス)◆年休127日/土日祝休み/転勤無し/WLB◎
-
- ■仕事内容: 半導体制御装置の制御ソフトウェア設計・開発のリードと、プロジェクト全体の管理、導入サポートなどを担当していただきます。 リーダーシップを発揮し、メンバーの指導も一部担うポジションです。 ■具体的にお任せする業務内容例: ・制御システムの設計、開発、評価、および導入サポート ・リーダー業務:メンバー指導・技術的サポート、プロジェクト進行管理 ・技術戦略の提案および海外拠点エンジニアとの調整 ・新規ソフトウェアの企画、要件定義の段階から参画 ・設計フェーズでの技術的な課題解決と検討リード ・上層部や関連部署への進捗報告や改善提案 ■働きやすい環境: ・大手企業との取引も多く、ワークライフバランスが取りやすい環境です(平均残業:0~20時間/月) ・空調も完備されているため、快適な環境で働くことができます。 ・リーダーシップを発揮し、開発プロジェクトを推進したい方におすすめです。エンジニアチームをまとめ、技術的に大きな責任を持って働ける職場です。 ■担当製品: ・ウェハーテープラミネータ ・ウェハーテープリムーバー ・ウェハーフレームマウンター ・ウェハーUV照射機 ・新規開発装置 ■当社について: 当社は「貼る・剥がす・運ぶ」を得意とする半導体製造装置メーカーです。 半導体製造分野は主に大きく分けて前工程、後工程の二つに分類されます。当社は 高度な「貼る」「剥がす」「運ぶ」技術を使って、後工程で使用されている半導体製造装置を開発・製造・販売しています。 半導体業界は技術革新が速く常にスピードとの戦いになりますが、そのような環境であっても最先端のものづくり、最高の技術、そして最高のサービスを提供できるように心がけています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市加木屋町腹太43-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~420,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 316,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5.3ヶ月分) ■その他固定手当:昼食手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 106名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知県大府市/転勤なし】測定器の電子設計業務<未経験OK>土日休/トヨタ自動車と取引
- 締切間近
-
- ~自動測定機をオーダーメイドで製造/自動車製造ライン(エンジン・トランスミッション)ラインで使用の製品/幅広い技術を習得可能/家族手当有/トヨタ自動車(株)との50年以上のお取引実績~ ◎社員想いの充実した働きやすさで、ワークライフバランスを整えて働ける ◎トヨタとの直取引が多く、安定基盤あり ◎幅広い技術習得でスキルアップが可能 ■仕事内容: 自動車のエンジンやトランスミッションの単品の精度測定からASSY品の機能・性能を自動測定する測定器の電子設計業務を担当いただきます。製品は全てオーダーメイドで、幅広い技術を習得可能な環境です。 ■業務詳細: ・要件定義などの打ち合わせ ・プログラム内容の設計(詳細設計) ・プログラミング業務 ・テストや動作検証などを通じて改修確認、プログラム修正業務 ■業務の特徴: 1つの製品の設計スパンは10日間~2ヶ月です。 1人で担当する製品から、2~3人でペアを組んで協力しながら設計する大物製品もあります。 ■仕事の面白み: トヨタ社との直取引が多く、また市場に出回っていない新製品にも携われる仕事です。製品も小物から大物まで幅広くあり、様々な自動中部品を測定する設備の設計を行い、多くの経験を積むことか可能です。この設計は「高度な技術が必要」となりますが、だからこそ早くから経験を積んでもらいたいと考えています。 ■当社について: 当社は、自動車のボディー部分の寸法を測定するための専用ツールを開発しているメーカーです。トヨタ自動車(株)との50年以上のお取引があるなどより安定した経営が当社の魅力です。 ■働きやすい企業を目指して: 令和2年度大府市働きやすい企業表彰を受賞。健康セミナーや安全連転講習会を定期聞催し、社員の健康・安全を守る健康経営の取り組みを行っています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市横根町大猿尾115 勤務地最寄駅:JR東海道線/逢妻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~350,000円 <月給> 207,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県大府市/転勤なし】測定器の制御設計業務<実務未経験OK>土日休/トヨタ自動車と取引
- 締切間近
-
- ~自動測定機をオーダーメイドで製造/自動車製造ライン(エンジン・トランスミッション)ラインで使用の製品/幅広い技術を習得可能/家族手当有/トヨタ自動車(株)との50年以上のお取引実績~ ◎社員想いの充実した働きやすさで、ワークライフバランスを整えて働ける ◎トヨタとの直取引が多く、安定基盤あり ◎幅広い技術習得でスキルアップが可能 ◎部門間連携が活発で、チームワークの良い風土が強み ■仕事内容: 自動車のエンジンやトランスミッションの単品の精度測定からASSY品の機能・性能を自動測定する測定器の電子設計業務を担当いただきます。毎回携わる製品が変わるため、幅広い技術を習得可能な環境です。 ■業務詳細: ・要件定義などの打ち合わせ ・プログラム内容の設計(詳細設計) ・プログラミング業務 ・テストや動作検証などを通じて改修確認、プログラム修正業務 ■業務の特徴: 1つの製品の設計スパンは10日間~2ヶ月です。 1人で担当する製品から、2~3人でペアを組んで協力しながら設計する大物製品もあります。 ■仕事の面白み: トヨタ社との直取引が多く、また市場に出回っていない新製品にも携われる仕事です。製品も小物から大物まで幅広くあり、様々な自動中部品を測定する設備の設計を行い、多くの経験を積むことか可能です。この設計は「高度な技術が必要」となりますが、だからこそ早くから経験を積んでもらいたいと考えています。 ■当社について: 当社は、自動車のボディー部分の寸法を測定するための専用ツールを開発しているメーカーです。トヨタ自動車(株)との50年以上のお取引があるなどより安定した経営が当社の魅力です。 ■働きやすい企業を目指して: 令和2年度大府市働きやすい企業表彰を受賞。健康セミナーや安全連転講習会を定期聞催し、社員の健康・安全を守る健康経営の取り組みを行っています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市横根町大猿尾115 勤務地最寄駅:JR東海道線/逢妻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~350,000円 <月給> 207,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 88名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【海老名】ソフトウェア開発<未経験・第二新卒歓迎>※転勤無/高機能フィルム分野国内トップクラスシェア
- NEW
-
- 【年間休日121日・平均残業20時間・平均勤続年数15,5年と長く安定して働ける】 【光と技術の最先端、光学検査機器で世界トップレベルの技術力/開発~アフターサービスまでを一貫して手掛けています】 【海外メーカーとの取引実績も増加中】 ■業務概要: 同社製品のラインカメラを用いた光学式表面検査装置のソフトウェア開発を担当します。 ■業務内容: ラインカメラを用いた光学式表面検査装置のソフトウェア開発を担当します。具体的には、画像処理技術を用いたWindows、制御系ソフトウェアの設計、開発を行います。使用言語する言語は主にC、C++、C#になります。 ※トラブル対応や土日出勤もほとんどありません。 ■入社後お任せする業務: 入社後、すぐに納期のある仕事を担当するのではなく、先輩社員と共に長期的なプロジェクトで業務を覚えていきます。その後、本人の実力などに応じて、クライアント毎に納期が決定された業務を担当する予定です。 ■組織構成: 配属となる部署は、9名で構成されています。社風として技術者を育てる風土があり、成長出来る環境です。 ■製品について: 同社の製品は高機能フィルムの欠陥などをチェックする際に使用され、その広がりは家電・食品・建材・電子材料・リチウムイオン電池の業界までに及びます。例えば、テレビ用の光学フィルムは画質などが製品品質に直結するため、厳格な検査・実験が行われます。その中で同社の製品は、数ミクロンの傷や異物、色ムラなどを高精度で検出するとが出来ます。 ■同社について: 同社では、高性能フィルム検査機の企画、開発、製造、販売を行っています。高性能フィルム検査機は、様々な素材の表面を連続的に検査でき、製品に影響を与えうる数ミクロンの傷や段差などを未然に防ぐための検査機です。業界内では同社名は非常に知られており、顧客先は大手化化学メーカーや大手金属メーカーがメインとなっています。代表の社員一人ひとりの活躍を重視する方針から、裁量が大きく、社員定着率が非常に高いです。他部署ともワンフロアで業務を行っている為、上流工程から下流工程までワンストップで業務の流れを知ることができ、チームワークが良好なため風通しの良い組織風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県海老名市下今泉1-12-30 勤務地最寄駅:JR 相模、相鉄、小田急線/海老名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~507万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,600円~267,000円 その他固定手当/月:1円~5,500円 <月給> 240,001円~338,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 ■年収例:480万円(入社3年、32歳、独身/基本月給25万円+各種手当×12ヶ月+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【海老名駅】ソフトウェア開発 ※働き方◎/月残業20h程/転勤無/国内トップシェアの製品保有
-
- 【◆U/Iターン歓迎◆光学検査機器で世界トップレベルの技術力/上流から業務をお任せ/開発~アフターサービスまでを一貫して手掛けています/年間休日121日】 ■業務概要: フィルム検査装置の開発・製造を行う当社にて、同社製品のラインカメラを用いた光学式表面検査装置の組込み/ソフトウェア開発を担当頂きます。 ■業務内容: ・画像処理技術を用いたWindows/制御系ソフトウェアの設計・開発 ・使用言語:主にC、C++、C# 製造工程において、その他の機械・光学設計のポジションを始め、多くの部署との連携を行い、進めていきます。 ■入社後お任せする業務: 入社後、すぐに納期のある仕事を担当するのではなく、先輩社員と共に長期的なプロジェクトで業務を覚えていきます。その後、本人の実力などに応じて、クライアント毎に納期が決定された業務を担当する予定です。 ■製品について: 同社の製品は高機能フィルムの欠陥などをチェックする際に使用され、その広がりは家電・食品・建材・電子材料・リチウムイオン電池の業界までに及びます。例えば、テレビ用の光学フィルムは画質などが製品品質に直結するため、厳格な検査・実験が行われます。その中で同社の製品は、数ミクロンの傷や異物、色ムラなどを高精度で検出するとが出来ます。 ■組織構成: 配属となる部署は、9名で構成されています。社風として技術者を育てる風土があり、成長出来る環境です。 ■同社について: 同社では、高性能フィルム検査機の企画、開発、製造、販売を行っています。高性能フィルム検査機は、様々な素材の表面を連続的に検査でき、製品に影響を与えうる数ミクロンの傷や段差などを未然に防ぐための検査機です。業界内では同社名は非常に知られており、顧客先は大手化化学メーカーや大手金属メーカーがメインとなっています。代表の社員一人ひとりの活躍を重視する方針から、裁量が大きく、社員定着率が非常に高いです。他部署ともワンフロアで業務を行っている為、上流工程から下流工程までワンストップで業務の流れを知ることができ、チームワークが良好なため風通しの良い組織風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県海老名市下今泉1-12-30 勤務地最寄駅:JR 相模、相鉄、小田急線/海老名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~808万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):267,500円~428,000円 その他固定手当/月:1円~5,500円 固定残業手当/月:65,700円~105,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,201円~538,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 270名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全92件
-
【神奈川】組込系開発◆有休取得率80%以上/女性比率30%の働きやすさ
- NEW
-
- ~創業49年の実績と信頼!就業環境良好・有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます!~ 【求人のポイント】 ・福利厚生充実、有給取得率約80%、年休120日と働きやすい環境です ・富士通グループ、日立グループ、アマダグループ他の開発パートナーとして、長年の実績があります ■業務内容 C、C++を使用した設計開発業務です。 業務例: ・車載、産業モーターなどのシステム、ファームウェア、関連ツールなどの開発 ・医療機器のシステム、ファームウェア、プロセッサのフロントエンド/バックエンドなどの開発 ・半導体関連装置のシステム、ファームウェア、ドライバ、制御アプリケーションなどの開発 ・家電製品のシステム、ファームウェアなどの開発 ・プリンタ、複合機のシステム、ファームウェア、ドライバなどの開発 ・デジタルカメラのシステム、ファームウェア、制御などの開発 ■職場環境 ・取引先企業内での常駐業務となります(無期雇用派遣)。 ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数!資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代~60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。※勤続1年以上の社員対象 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先 神奈川県 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) ■通勤手当、残業手当、退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木県】自動車開発関連ツールのソフトウェア開発※有休取得率80%以上/手当や福利厚生が充実
-
- ~創業48年の実績と信頼!就業環境良好・有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます!~ 【求人のポイント】 ・福利厚生充実、有給取得率約80%、年休121日と働きやすい環境です ・アマダグループ、日産グループ、富士通グループの開発パートナーとして、長年の実績があります ■業務内容: 大手自動車メーカで使用するツール開発業務となります。(無期雇用派遣) ■業務詳細: 1,性能評価ツール詳細設計 MATLAB/SimulinkモデルやAmesimモデルを専用ツールを用いて実行し、計算結果を取得するツール。 基本設計を基にしてプログラムが可能なレベルに詳細化を行う。 2,Pythonによる実装 詳細化した内容を基にしてPythonによるプログラミング。 3,Pythonコードのテスト Pythonコードを確認して単体試験に必要なインプットとアウトプットを定義。 ツールの統合テストに必要な情報を整理して計画立案とテスト実施。(Python/Simulink/Amesim/VBA/HEEDSを使用) 不具合時の関係者との調整とデバッグ。 【変更の範囲:当社の指定する業務】 ■スキル向上のためのバックアップについて: ・スキルアップ支援制度多数!資格取得報奨金、資格取得受験料全額補助、社外教育費補助 ・社会人・ビジネスパーソンとしての基礎スキル向上のための年2回の動画研修、階層研修 ■働き方の魅力: ・エンジニアの年齢は20代~60代までと幅広く、また女性比率は30%程度となっており、性別や年齢に関係なくエンジニアとして活躍できる環境が整っています。 ・有給消化率80%と高く、ワークライフバランス充実可能です。 ・お子様が小学校6年生になるまで時短勤務制度を使えて(使用条件:勤務1年以上)、小さいお子さんがいらっしゃる方も働きやすい環境で、育休明けの復職率100%です。 (厚生労働大臣認定「子育てサポート企業」くるみんマーク 取得、神奈川県認証「神奈川子育て応援団」取得 、横浜市認定「よこはまグッドバランス賞」取得) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 顧客先 栃木県 住所:塩谷郡高根沢町 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) ■通勤手当、残業手当、退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【厚木市】ソフト設計者◆各種三次元測定機の開発など製造業DXを展開/大手自動車メーカーと直接取引
- 締切間近
-
- <設立以来30余年にわたり各種三次元測定機を中心とした製造業へのトータルソリューションを提供/大手自動車メーカーなどと取引多数> ■業務内容: 当社で自社開発している自動車用クレイモデル加工機に関する、新機種開発及びユーザーカスタマイズに関する業務をご担当いただきます。 ・Windows アプリケーション要求仕様の取りまとめ ・Windows アプリケーション設計 ・Windows アプリケーション実装 ・現場、実機での最終確認作業 など ◎モデル加工機紹介ページ https://www.tbts.co.jp/product/design/ クレイモデル加工機の商品力向上の為アプリケーションの価値が高まっており、開発人員の増強が必要な為の募集となります。ゆくゆくは、新規商品開発などにも携わることも可能です。 ■仕事魅力: 国内・海外の自動車メーカーのデザイン開発向けのクレイモデル加工機を開発していますが、当社のクレイモデル加工機の歴史は41年と世界で最も歴史のある会社となっています。 ・顧客のニーズをヒアリングして、商品企画からアフターサービスまで全ての要素について自社開発しているため、自身のアイディアや考えを直接的にシステムに反映できます。 ・電気、機械、アプリケーションなど複数メンバーとチーム一丸となって、システム全体の構築することに魅力です。 ・営業、設計、試作、量産の全工程に渡って担当でき、ものづくり全体の経験をすることで、専門性を高めたり、システム全体を統括するシステムエンジニアを目指したり、することができます。 ■当社の特徴: IoT、AI、及び自動化等の技術革新が日常的に拡大するなか、国際競争力並びに継続的な発展を目指す顧客及び市場の強いご要望に応えるべく、当社は最新の技術を取り込んだソリューションを継続的に開発・供給してまいりました。設立以来30余年にわたる各種三次元測定機を中心とした開発・製造・販売・サポートで培ってきた現場対応力で、お客様のスマートマニュファクチャリング構築に貢献し続けます。
-
- <勤務地詳細> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市上依知 1261 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定残業代を含んだ年収になります。 ※想定残業代を含んだ月収:37万円~50万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※5か月前後(業績に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。