条件変更

現在の検索条件

[募集・採用情報]転勤なし(勤務地限定)  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    11ページ:募集・採用情報【転勤なし(勤務地限定)】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 30,921 社中 501〜550 社を表示

    株式会社ラバブルマーケティンググループ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門4-1-13プライムテラス神谷町9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 238名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全3件
    • 【神谷町】経理(リーダー・マネジャー候補)◆グロース上場/リモート可/連結や開示業務まで携われる◆
      ~SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可/残業10~20時間程度/フルフレックス~ ■業務概要 デジタルマーケティング事業を主軸とし、傘下に(株)コムニコをはじめとする5つの子会社を持つ東証グロース市場上場の当社にて、グループ会社の会計業務を含めた経理・税務全般をお任せします。 ■業務内容 ・月次、四半期、年次決算(当社または当社子会社の個別決算、連結決算) ・売掛金/買掛金、未払金管理 ・会計ソフト(freee)への入力 ・海外子会社管理 ・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、決算早期化 ・監査対応 ・金商法や会社法開示資料の作成 ・税務申告(法人税・地方税・消費税等) ・その他、管理業務 ■組織構成 ゼネラルマネージャー1名(40代中盤)、リーダー1名(30代前半)、メンバー3名(20代後半、20代前半)で構成されています。 ■キャリアパス 将来的に海外子会社を含めた連結決算・開示業務など、高い経理スキルが必要な業務やM&AのデューデリジェンスやPMI等に携わる可能性もあります。また、当社は海外に拠点を持っているため、興味がある方は海外拠点との連携業務に挑戦していただくことも可能です。 ■ポジション魅力 現在成長フェーズにあり、将来的に海外子会社も増加する見込みです。子会社管理や上場企業基準での経理経験を積むことができ、ご自身の成長を実感することができる環境です。また、経営陣とも距離が近く経営戦略に直接関わることで、企業全体の動きや意思決定プロセスを理解することができ、経理の専門知識だけでなく経営視点を養うことができます。 ■働き方 残業時間は決算期は20時間程度になりますが、閑散期は10時間程度です。週1~2回程度のリモートワークが可能で、フレックスタイム制でコアタイムがないため、柔軟に働くことができます。 ■当社について デジタルマーケティング事業を展開するグループ会社のホールディングスとして、急成長中の(株)コムニコをはじめとして国内外に8つの子会社を抱えております。2022年3月期にはSNSマーケティング事業が大きく牽引し、売上高1,388百万円、前年同期比44.1%となり、過去最高を更新しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,100円~350,400円 固定残業手当/月:73,900円~109,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オークファン

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区北品川5-1-18住友不動産大崎ツインビル東館7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 33.9歳
    求人情報 全9件
    • 【新規事業企画】国内・越境EC(中国)の新規事業リード◆国内最大級toB向けECサイト
      • NEW
      【中国を起点にBtoB卸売市場のDX化にも挑むITベンチャー/キャリアUPが目指せる環境】 BtoBのECプラットフォームを展開するオークファングループに関して国内EC、越境EC(中国)、流通に関連する新規事業をリード頂く事業開発担当を募集します。 ■業務内容: ・新規事業の企画・推進(市場調査、分析、サービス企画) ・事業戦略、マーケティング戦略の立案、実行 ・取引先、提携先とのアライアンス、契約締結までのプロジェクトマネジメント ・事業計画の立案、数値管理、KPI管理 ・企画~プロトタイプ開発までの一連のプロジェクトマネジメント ・経営陣との調整、レポーティング、意思決定の支援 ・取引先企業の新規開拓、営業、提案、クロージング ・組織マネジメント、メンバーマネジメント ※事業内容に関してはリリース前のため詳細に触れませんが、面接の場で開示できる範囲 でご共有します。 ※基本的には国内EC、越境EC(中国)、流通に関連する新規事業とあります。 ■仕事の魅力: ・グロース上場の基盤を活かした新規事業の推進が可能です。 ・社長直下となり、素早い意思決定がなされる環境ですので、企画から実行までスピーディーに推進させる事が可能です。 ■当社について: 国内最大級のBtoB向けECサイトNETSEA(ネッシー)とオークション相場検索サイト「aucfan.com(オークファン)」を運営している会社です。 2023年からは国内で培った卸売業界のノウハウを生かし、海外の卸売市場へも目を向け日本サプライヤー(メーカー等)が現地に拠点を設立することなく中国バイヤーと取引できる中国向けBtoB輸出プラットフォームの展開を積極的に推進しています。 元→円への外貨決済や円での売上受取が可能な決済システム、国内指定倉庫への発送だけで完結する物流システム、CSによるサポートなどを全てパッケージ化して提供しているため、日本国内での販売業務とほとんど変わらず中国市場への進出・販路拡大がかなう、これまでにない越境ECプラットフォームで日中間の架け橋となり更なる拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7階 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,179,188円~7,398,840円 固定残業手当/月:151,734円~216,763円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/前職給与を元に当社規定により判断致します。 ※内定前後で条件擦り合わせの面談を実施予定です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中国向け越境EC事業】ライブコマースサービスの立上・SNSを活用した集客戦略企画/東証グロース上場
      ~国内外に事業展開/「BtoB市場(Biz)で売り手と買い手を無数に繋げる存在でありたい」という思いを実現~ ■募集背景: 同社はBtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開し、現在は海外事業、特に中国向け越境EC事業に積極投資を行っています。その一環として、中国と日本の商材をワンストップで流通させるライブコマースサービスの立ち上げを計画しています。この新規事業の立ち上げフェーズから携わっていただけるメンバーを募集します。 ■業務概要: 同社の新規事業であるライブコマースサービスの立ち上げに携わっていただきます。市場分析、企画、事業スキームの構築、効果計測、課題の分析、改善案の立案、ソーシャルメディアを活用した集客戦略の設計と実行、ECサイトの立ち上げと運用に関する一連の業務を担当します。事業開発経験がなくても、既存社員のフォローがありますので安心して取り組めます。 ■職務詳細: ・市場分析、調査、企画、事業スキームの構築・整備 ・立ち上げ後の効果計測、課題の分析、改善案の立案 ・ソーシャルメディアを活用した集客戦略の立案・実行 ・ECサイトの立ち上げ、運用に関わる分析、企画、Webディレクション ・立ち上げ後のサイト運用に関わる一連の業務 ■組織体制: 新規事業開発部門に配属され、少数精鋭のチームで活動します。各メンバーが広い裁量を持ち、積極的に意見を出し合いながらプロジェクトを推進します。事業開発経験がない方でも、MGRや既存社員からのサポートがあり、安心して業務に取り組めます。サービスの成長に合わせてキャリアアップも可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は世界最大級の卸売市場「義烏(イーウー)マーケット」との戦略的パートナー契約を締結しており、日本にまだ流通していない中国商品の仕入れが可能です。新規事業に積極投資しているため、複数のプロジェクトが同時進行しており、事業開発のスキルアップを目指せます。少数メンバーでの立ち上げフェーズで裁量が広く、サービスの成長に合わせてキャリアアップも期待できます。 ※グループ会社である「株式会社SynaBiz」(インターネット卸・仕入れモール「NETSEA(ネッシー)」を運営/ 東京都品川区北品川5-1-18 )へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,020,796円~4,532,400円 固定残業手当/月:81,600円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/前職給与を元に当社規定により判断致します。 ※内定前後で条件擦り合わせの面談を実施予定です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユナイテッド&コレクティブ株式会社

    ファーストフード関連
    東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South
    • 設立 2000年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • てけてけの店長候補/未経験歓迎/面接確約・1回/転勤なし
      • NEW
      当社が展開する鶏料理専門店「てけてけ」の店長候補として、接客・調理・店舗運営など幅広くお任せします。 ★最短2ヶ月で店長昇格実績あり ★手当・賞与も充実。年収700万円超のマネージャーも在籍 ★1店舗社員2名~+アルバイト20名以上。無理のない運営体制 ★SVや本部職など多彩なキャリアパスあり! 【具体的な業務内容】 ■ホール・キッチン業務 ■スタッフの育成やマネジメント ■シフト作成、売上・原価・在庫管理など運営業務全般 など ■複数店舗統括や本部職などのキャリアアップも可能 <未経験からでも安心して挑戦できる> 入社後は所属店舗の責任者のもとで、基礎的な知識や下記業務内容をしっかりと指導! 本人の習熟度に応じて店舗責任者をお任せします。 \ここもPOINT/ ◎無理なく活躍できる職場体制◎ 適切な人員配置による分業化や電子マニュアルを導入した教育システムなどを完備!そのため、業務効率が整い、休日もしっかりと取得ですることが可能です。また、SV担当のサポートも徹底されているため、店長へと昇格後も相談できる機会もございます。 ◎「挑戦したい」という気持ちがあなたの成長を促す◎ 当社は未経験からキャリアアップした20代~30代の店長が多数活躍中と若年層でも頑張り次第ではどんどん成長可能です。 なかには入社2カ月で店長へと昇格した事例も!さらにゆくゆくはSVやエリアマネージャー、本部職への道もございます。 ◎残業に頼らず高収入を実現◎ 効率重視の働き方を推進しているため、残業に頼らず高収入を実現できるチャンスがございます。 実際に月収70万円を稼ぐ店長も在籍中!スキル・待遇ともにアップさせられることも魅力の環境です。
      【東京・神奈川・千葉・埼玉の各店舗(てけてけ)のいずれかへ配属】 ★転居を伴う転勤なし ★居住地や希望を考慮 ★引越し手当(最大5万円支給※規定あり) ★終電時間考慮 <全国の各店舗(てけてけ)> ■東京都 品川区/新宿区/大田区/千代田区/江東区/中央区/港区/豊島区/目黒区/渋谷区/調布区/練馬区/町田市/墨田区/八王子市/中野区/清瀬市/北区 ■神奈川県 鎌倉市/横浜市/川崎市/厚木市 ■千葉県 浦安市/千葉市/柏市/松戸市/市川市/船橋市 ■埼玉県 所沢市/さいたま市/朝露市/川越市
      月給23万円~50万円+各種手当 ※経験・能力を最大考慮の上、当社規定により決定 ※残業代は1分単位で100%支給!
    • 人事労務/フレックス制/土日祝休み/昇給年2回/リモート可
      • NEW
      ┌┐ └■当社について… ……………… 2000年に創業以来、「てけてけ」「the 3rd Burger」などの飲食ブランドを展開し、関東を中心に全国に約80店舗を運営する当社。 2017年に東証グロース市場に上場するなど、年々成長を続けております。 安定した経営基盤を整えつつも、ベンチャーマインドを併せ持つため、社員一人ひとりに合った働き方を実現できる環境です! ┌┐ └■具体的には… ……………… ◎給与計算業務(賞与・年末調整・給与支払報告書提出含む) ◎社会保険、労働保険、住民税などの手続き ◎勤怠管理 ◎労務管理(年少者・外国籍社員含む) ◎法改正対応業務 ◎社労士・税理士との連携 ◎入退社・異動手続き ◎各種申請の事務処理 など ※他部署とのコミュニケーションはもちろん、現場との連絡を取り合うことが非常に多い部署です! ┌┐ └■入社後は… ……………… OJTを通じて業務の流れを習得。 前職でのスキルや経験に応じて、できることからお任せしていきますので、あなたのペースで成長できますよ! ┌┐ └■キャリアアップ! ……………… 将来的には、マネージャーとしてチームを率いるポジションや人事部長などの幹部ポジションを目指せるチャンスも多数。 実績に合わせて、しっかり昇格や昇給に反映していくので、あなたらしく頑張ってみてください!
      【転勤なし/リモート可/シェアオフィス】 東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South <アクセス> 東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅(出口2)徒歩1分 東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口1)徒歩4分 東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線 永田町駅(出口9b)徒歩8分 ※受動喫煙体制:屋内全面禁煙
      月給28万円~38万円 ※経験・能力を最大限考慮し、当社規定により決定します

    株式会社BeeX

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区銀座7-14-13日土地銀座ビル10F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全14件
    • 【クラウドネイティブエンジニア】コンテナ環境の設計・構築・運用仕組み化/フルリモート×フルフレックス
      • NEW
      【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたクラウド移行を強みとする当社にて、クラウドネイティブエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: クラウドネイティブ環境構築支援やパイプラインの自動化支援、オンプレ移行やマイクロサービス設計を行っております。これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニアとしてご活躍いただきます。ご志向及び適正を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計、開発、運用サポート ・大規模なミッションクリティカルシステム上のアプリケーション開発 ・コンテナ環境の設計、構築、運用仕組み化 ・クラウドネイティブ環境における開発とデプロイのためのベストプラクティスの推進 ・既存の技術と新しい技術を併せたクラウドネイティブ上での開発 ・製品の品質、安全性、性能の定常的な改善 ・サービスのシステム課題解決 ■当ポジションの魅力: ・当社には、クラウド(AWS・Azure・Google Cloud)を活用したエンタープライズのお客様とのビジネスを通じてご自身の成長を実現するチャンスがあります。  -プライム案件が多く、案件の多様性があります。  -上流工程~下流工程まで幅広く参加でき、開発におけるすべての業務に対応できるエンジニアを目指せる環境です。  -新規開発が多く、クラウドネイティブな案件が中心となることから、先端の知見を身につけられます。 ・フルリモートワーク、フレックスタイム制の利用ができるため、柔軟な働き方を実現できます。(チームには北海道在住のエンジニアも在籍しています) ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,343,544円~5,840,000円 固定残業手当/月:138,038円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 ※ジョブグレードによってフレックス制、裁量労働制、管理監督者が決定します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国フルリモート可】SAPプロジェクトマネージャー/クラウド移行・導入等/フルフレックス
      • NEW
      【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 ■業務内容: SAPなど基幹システムを中心としたエンタープライズシステムのクラウドインテグレーションやそれにまつわるサービスを展開している当社にて、下記案件のプロジェクトマネージャーとして提案から参画し、実際のプロジェクト推進に携わっていただきます。 ・SAPシステムのクラウド移行 ・SAPシステムのS/4HANAコンバージョン ・SAPシステムの新規導入 ■当ポジションの魅力: ・プライム案件がメインのため、裁量とスピード感を持った業務が可能です。また、規模の大きい案件が多いためPM力を磨き、市場価値を上げることができます。 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、Google Cloud)や最新技術を使用したインフラ基盤に携わることができるため、エンジニアとしてもスキルアップ可能です。 ・フルフレックス、テレワークを取り入れているため、柔軟な環境での勤務が可能です。 ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,798,144円~11,240,000円 固定残業手当/月:183,488円~230,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~1,166,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 ※ジョブグレードによってフレックス制、裁量労働制、管理監督者、業績賞与の有無が決定します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビズメイツ株式会社

    学習塾・予備校・専門学校
    東京都千代田区神田須田町2-19-23Daiwa秋葉原ビル11F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【営業グループ/リーダー候補】ビジネス特化の英会話サービスを展開/東証上場◆土日祝休/フレックス
      ●法人営業部門の売り上げ最大化と事業拡大を図る! ●東証グロース上場/ビジネス特化の英会話サービスを展開 ●土日祝休み/フレックス/全社平均残業17時間程度 ■仕事内容: 営業グループでのマネージャー候補として、法人営業部門の売り上げ最大化と事業拡大を図るための企画立案・推進業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・エンタープライズ企業の人事部門への語学研修サービスのコンサルティング営業活動 ・自社プロダクト推進の為の短期・長期の事業戦略の策定、P/L管理、KPI管理 ・メンバーとの1on1を通じて、部下の育成とパフォーマンスの向上を図る ・他部門(マーケティング、プロダクト開発など)との協力によるプロジェクトを推進 ・インサイドセールスチーム、フィールドセールスチーム、カスタマーサクセスチームの組織マネジメント ※ご経験に応じて複数のチームのマネジメントをお任せする場合があります。 ■この仕事で得られるもの: ・上場後の成長フェーズの会社で、一緒に成長が可能です。 ・毎年成長を続けている当社中核事業の業務全般に関われます。 ■当社プロダクト: ・「Bizmates」ビズメイツ…「ビジネスで成果をあげるために必要な5つの素養を高める」ビジネス特化型オンライン英会話学習プログラム ・「Zipan」ジパン…日本のビジネスの現場で使える実践的な日本語から、効果的なコミュニケーションスキル、日本特有のビジネスマナーや文化までを包括的に学べる、日本で働きたい外国人のためのオンライン日本語会話プログラム ・「G Talent」ジータレント…国籍を越えた“多様な人材=グローバルタレント”が日本国内で活躍できるよう、グローバルITタレントの転職をサポートし日本企業に紹介する人材紹介サービス ・「GitTap」ギットタップ…日本にある企業へ就職したい外国ITエンジニアが集まるダイレクトリクルーティングプラットフォーム ■当社について: 今後企業が成長していくために必要なキーファクターを「優秀な人材採用・育成」×「グローバル化の推進」×「IT活用によるイノベーション」と捉え、グローバルタレントと企業の成長をトータルにサポートするソリューションを多角的かつダイナミックに提供していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim10F 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~6,876,000円 固定残業手当/月:108,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,000円~749,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■年俸更改:年1回(3月) ■業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Macbee Planet

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-11-11IVYイーストビル5F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 189名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全10件
    • 【広報戦略/マネージャー候補】グループ全体並びに各社のPR・広報戦略の企画と実行を推進◇プライム上場
      • NEW
      ◇グループ全体並びに各社のPR・広報戦略の企画と実行を推進/東証プライム上場/土日祝休み◇ ■募集背景: 顧客視点かつ社会的意義の高い事業を展開し多くの支持をいただいておりますが、さらなる成長を目指すなかでHD機能を持ったMacbee Planetにて広報担当を採用し、広報機能を本格的に立ち上げるメンバーを募集します。グループ全体として多額のPR予算確保しており、共に更なる成長に向けたチャレンジをしてくださる方を求めています。 ■業務概要: 上場企業であるMacbee Planetの広報として戦略を描いていただく方の採用です。PR戦略本部長とともに、グループ各社代表等とコミュニケーションをとりながらグループ全体並びに各社のPR・広報戦略の企画と実行を推進いただきます。当初は戦略本部長のもと実務を担っていただきますが、将来的には部門の増員も見据え、責任者としての活躍も期待しています。具体的には、プレスリリースの作成・配信、メディア対応、SNS運用、イベント企画、メディアリレーションズ構築などの対外的なPR・広報に加え、社内報作成などの社内広報活動にも取り組んでいただくことを期待しています。 ■具体的な仕事内容: PRクラウドテックとの連携 HP流入数やCVの計測・分析をもとにした改善提案 HP改修実務(企業情報アップデートや校正対応、ファクトチェックなど) 各WEB媒体やSNSを活用したリリース WEB露出強化メディア取材対応、インタビュイー対応・アテンド 広報関連の社内窓口対応(ロゴ管理、イベント対応、その他アドミ対応) など ★直近は各種メディアやタクシー広告など新たな戦略でPRを展開しています。次々と新しいことにチャレンジできる環境をご用意しています。 ■当社について: Macbee Planetは2015年の創業以来、平均50%以上の成長率で事業を伸ばしており、2020年にはグロース市場に、2024年にはプライム市場に上場いたしました。LTVマーケティングのマーケットリーダーとして、上場企業の中でもトップクラスの成長率で急成長している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル5F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~7,398,840円 固定残業手当/月:130,058円~216,763円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広告運用コンサルタント(広告戦略立案・運用など)◆プライム上場◆平均50%超の成長率◆子ども手当等有
      • NEW
      ※本ポジションは株式会社Macbee Planetの社員として採用後、同日付で【株式会社Macbee X】への在籍出向となります。 <主な業務> ◆戦略設計/立案 - メディア選定/ターゲット選定・訴求/クリエイティブ方針策定 - クライアントの目標に合わせた広告戦略の立案 - LP制作・LPO・クリエイティブ改善・アフィリエイト提案等の周辺領域もマルチに含む ◆広告運用・管理 -Yahoo/Google -各種DSP(YG/ScaleOut/楽天DSP/amazonDSP/LINE他10~種類) ◆効果測定及びレポーティング - アクセスデータ、オーディエンスデータの分析からの改善施策の立案 クライアントのKPI達成に向けて、WEB広告の戦略立案・提案・プランニング~運用まで 一貫して行っていただきます。 クライアントは巨大IT企業や大手美容サロン、最大手ネット証券、その他保険業界、人材業界など多岐に渡ります。 広告の運用代行ではなく、上流の戦略設計から携わることができ、本質的なマーケティングのコンサルティングを学んでいただくことができます。 ブランディングの観点で実施する広告も扱っており、認知から獲得まで一貫して戦略設計していただきます。 ■株式会社Macbee X事業内容: 2023年11月のHD体制化に伴い、主に運用型広告事業をメインとする子会社として設立しました。 運用型広告を主な解決手段としながらも、マーケティング・ブランディングを兼ねたトータルソリューションの提案・提供を目指す企業として、Macbeeグループの横断的な部隊としての役割も果たしています。 ■将来的には 従来の業界慣習に倣った、予算に対して手数料を頂く運用型広告の代理店手法から脱却し、クライアントの目標とするCPAに合わせた成果報酬型での広告運用を目指し、業界の常識を覆すことを目指しています。グループ全体が持つ、エンジニアリング力・資金力・そしてそれを絶対に実現したいというメンバー共通のビジョンを持って、日々クライアントへの貢献価値向上を目指します。 現在より組織人数を倍増させ体制強化する必要があり、採用を加速しております。現状正社員は5名程度の会社であるため、早い段階から中核ポジションを担える環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社Macbee X 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル4F・5F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,031円~383,644円 固定残業手当/月:96,339円~134,875円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,370円~518,519円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて相談 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大研医器株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府和泉市あゆみ野2-6-2
    • 設立 1968年
    • 従業員数 283名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪/和泉*天満橋】アプリ開発(管理職候補)◆東証スタンダード上場◆車通勤可◆国内トップシェア
      【転勤なし/吸引器・注入器で国内シェアトップ/車通勤可で高速代も支給有/医療ドラマにも多数提供あり/年休125日・残業月20hでWLB◎/国内では稀有な医療機器の研究開発型メーカー】 本ポジションは、自社開発のエイミーズウィンドウ(患者様の輸液状況を管理するアプリ)に関連するアプリ開発、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。また、ゆくゆくは組織のマネジメントをお任せしたいポジションとなります。 ■業務内容: 医療機器と接続するユーザー向けの汎用デバイスアプリ(Android)の新機能開発をしていただきます。またご経験に応じてプロジェクトのリーダーもお任せいたします。仕様検討から上市後のフォローまで全工程に関与し、患者様の輸液管理をサポートするアプリの開発に主体的に関わっていただける方を募集しています。 ●担当フェーズ:仕様検討~上市後のフォローまで全工程に関わっていただきます。 ●開発言語:C#,Kotlin,PHP(言語)、Xamarin(フレームワーク)、Git(バージョン管理ツール)、Backlog(PJ管理ツール) ●携わっていただく製品:エイミーPCA: アプリと連動しており、患者様の術後疼痛に応じて輸液の投与状況をコントロール・管理することができる持続注入器。 ※現在構想中の新商品開発にも携わっていただきます。 ■組織構成:アプリ開発4名(業務委託2名含む) 全体的に20代・30代が多い組織にて、ご経験・ご希望に応じて管理職ポジションからスタートしていただけます。 ※和泉と天満橋、いずれかの開発拠点にて勤務いただきますが、出社頻度等はご相談させていただくことが可能です。 ■大研医器株式会社で働く魅力: ◎大企業に比べて、非常に意思決定が早いので手を上げれば「明日からやろう」というスピード感で開発に挑めます。 ◎年間休日125日・残業も少なく、働き方をより良くすることには今後も力を入れていくので、ワークライフバランスを整えて就業いただけます。 ◎当社は麻酔関連分野、感染対策分野など、主に手術室で使用される医療機器を中心に研究開発を行なっており、製品はその領域において、No.1、No.2と大きなシェアがあります。 ◎関西勤務で医療機器の開発業務ができる貴重なメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 和泉商品開発研究所 住所:大阪府和泉市あゆみ野2丁目6番2号 勤務地最寄駅:南海線/和泉中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区船越町1-6-6 勤務地最寄駅:京阪本線/京阪中之島線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 年俸額の80%が給与(給与の1/12が月給)、年俸額の20%が賞与となります <賃金内訳> 年額(基本給):5,280,000円~6,860,000円 <月額> 440,000円~571,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力等を考慮し、当社規程により決定します ■賞与は7月・12月に支給します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/和泉*天満橋】組み込みソフト開発(管理職候補)◆東証スタンダード/真空注入器等でトップシェア
      【真空吸引器、持続注入器で国内シェアトップ/車通勤可で高速代も支給有/医療ドラマにも多数提供あり/年休125日・残業月20hでWLB◎/国内では稀有な医療機器の研究開発型メーカー】 本ポジションは、自社開発のエイミーズウィンドウ(患者様の輸液状況を設定・管理するスマホアプリ)の院内システム連携、また社内の基礎技術を生かした新商品の開発をご担当いただきます。 ■業務内容: ・医療機器のデータを蓄積・分析するサービスの改良 ・医療機器の記憶デバイス、通信デバイス、センサーデバイス等の開発 ●担当フェーズ:企画・仕様検討~上市後のフォローまで全工程に関わっていただきます。 ●開発言語:C,C++(言語)、Git(バージョン管理ツール)、Backlog(PJ管理ツール) ●携わっていただく製品:エイミーPCA アプリと連動しており、患者様の術後疼痛に応じて輸液の投与状況をコントロール・管理することができる持続注入器。 ※自社開発のマイクロポンプを活用した新商品開発にも携わっていただきます。 ■組織構成:ソフト領域5名(20代~40代) 全体的に20代・30代が多い組織の為、ご経験・ご希望に応じてリーダーポジションからスタートしていただけます。 ■組織の特徴・こだわり: 2018年より開発権限を部長から各プロジェクトのリーダーに委譲したことで、柔軟な研究開発体制になりました。電気ソフト課では、2つのプロジェクトが稼働しており、現在1つのプロジェクトにてリーダーが不足しており募集をする運びとなりました。また、ユーザーの声を直接聞きにいくことも重要視し、営業担当と同行し、医師・看護師へ直接ニーズをヒアリングしにいくこともあります。 ■大研医器株式会社で働く魅力: ◎大企業に比べて、非常に意思決定が早いので手を上げれば「明日からやろう」というスピード感で開発に挑めます。 ◎年間休日125日・残業も少なく、ワークライフバランスを整えて就業いただけます。 ◎当社は麻酔関連分野、感染対策分野など、主に手術室で使用される医療機器を中心に研究開発を行なっており、製品はその領域において、No.1、No.2と大きなシェアがあります。 ◎関西勤務で医療機器の開発業務ができる貴重なメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 和泉商品開発研究所 住所:大阪府和泉市あゆみ野2丁目6番2号 勤務地最寄駅:南海線/和泉中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区船越町1-6-6 勤務地最寄駅:京阪本線/京阪中之島線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 年俸額の80%が給与(給与の1/12が月給)、年俸額の20%が賞与となります <賃金内訳> 年額(基本給):5,280,000円~6,860,000円 <月額> 440,000円~571,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力等を考慮し、当社規程により決定します ■賞与は7月・12月に支給します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヌーラボ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    福岡県福岡市中央区大名1-8-6HCC BLD.
    • 設立 2004年
    • 従業員数 181名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【基本リモート/関東】リードナーチャリング担当(MA・メールマーケティング)◆東証グロース上場
      • NEW
      ■職務のミッション リードナーチャリング担当(MA・メールマーケティング)の役割は、当社のプロダクトに興味を持つ見込み顧客と継続的な関係を築き、最適なタイミングで適切な情報を提供することで、商談機会の創出および顧客の意思決定を後押しすることです。 本ポジションでは、メールマーケティングの企画・運用、コンテンツ戦略の最適化を通じて、リードジェネレーション後の顧客接点を強化し、マーケティングの成果を最大化します。また、セールス・カスタマーサクセスチームとも連携しながら、商談に繋がる有益な顧客体験を設計し、リードの育成プロセス全体を支える重要な役割を担います。 ■仕事内容 本ポジションでは、データドリブンなマーケティングの実践と、継続的な改善を通じて、リードから商談へとつながる仕組みを強化することが求められます。マーケティング・セールス・カスタマーサクセスの各チームと密に連携しながら、お客様にとって価値のある情報を提供し、当社の成長を支える役割を担っていただきます。 1、リードナーチャリング戦略の立案・実行 ・CRMを活用した見込み顧客のデータ分析とセグメント設計 ・メールマーケティングを中心としたナーチャリング施策の企画・運用 2、メールマーケティングの企画・運用 ・メールマーケティングのシナリオ設計とキャンペーンの実施 ・開封率・クリック率・コンバージョン率などのKPIを追い、効果を分析・改善 ・MA(マーケティングオートメーション)ツールを活用したリードスコアリングとパーソナライズ施策の強化 3、コンテンツマーケティングとの連携 ・ナーチャリングに最適なコンテンツの企画・制作(ホワイトペーパー、ブログ、ウェビナー、ケーススタディなど) ・コンテンツの効果測定と最適化 4、セールス・カスタマーサクセスとの連携 ・商談化率を向上させるためのリードスコアリングの運用・改善 ・セールス・カスタマーサクセスチームとの情報共有とフィードバックの収集 5、データ分析・PDCAの推進 ・MA/CRMツールを活用した顧客データの分析・活用 ・施策の成果を定量・定性の両面から評価し、PDCAを回す ・A/Bテストや行動分析を通じたメールコンテンツ・ナーチャリング施策の最適化 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAIMON B1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 522万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • PL:バックエンドエンジニア◆フルリモート◆サービスを支える共通基盤【Nulab Apps】
      ■概要 ヌーラボのアカウントや認証などの機能を開発している「Nulab Apps」のソフトウェアエンジニア(プロジェクトリーダー)を募集します。ヌーラボアカウントはシングルサインオンを中心に、組織やグループの管理など、ヌーラボのサービス(Backlog / Cacoo)を支える共通基盤です。 2020年からは、SAML認証にも対応したアカウントが利用できる「Nulab Pass」の提供も開始しました。現在、各サービスのユーザー数の増加が続いており、大企業での導入事例も増えてきました。 本ポジションは、Appsチーム(課長を含め11名体制)に所属し、Nulab Appsのバックエンド開発を担当します。自身も開発に携わるプレイングリーダーとして、数名規模の開発プロジェクトを率い、プロジェクトを成功に導いていただくことを期待しています。この度の募集は、今後の開発・運用体制をさらに強化するための重要なポジションとなります。 ■業務内容 ・チームのタスク管理:開発スケジュールを元に、メンバーに具体的なタスクを割り振り進捗管理 ・技術的な牽引:技術的な課題の解決やコードレビューを担い品質を担保 ・チームビルディング:メンバーのプロジェクトへのモチベーションを高める関わりを持ち、パフォーマンスを発揮しやすい環境づくりを進めながら、チームとしての一体感を醸成 ・関係者との連携:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に関係者に共有・報告し、連携しながらプロジェクトを進める ・プレイングマネージャー:リーダー自身も開発業務の一部を担当し、プロジェクトを推進 ■Nulab Appsの具体的な機能 ヌーラボサービスのセキュリティやガバナンスに携わる重要なポジションです。BacklogやCacooなどの各プロダクトチームと連携し開発を進める機会も多くあります。 ・2段階認証、パスキー認証 ・SAML認証によるシングルサインオン ・ユーザープロビジョニング ・監査ログ ・アカウントの一元管理 ■開発環境 ・MySQL / Git ・フロントエンド=React / TypeScript ・バックエンド=Spring / Java / Kotlin(メインの言語はKotlin) ・インフラ=AWS / Jenkins / Docker 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 592万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~510,000円 <月給> 410,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収=基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当(月1.5万円) ※上記年収には残業手当を含まない(1分単位で支給)。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファーストコーポレーション株式会社

    ディベロッパー
    東京都杉並区荻窪4-30-16藤澤ビルディング8F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全27件
    • 【荻窪/役職者候補】社内DX企画◆土日祝休/残業20H以下/年休130日/東証STD上場
      • NEW
      ~売上1000億を目指す当社にて、IT面から成長を支えていただける方大歓迎/社内システム全体の効率化がミッション/残業月平均20時間以下/年休130日日とワークライフバランスの取れた環境~ ■業務内容 変更の範囲: DX企画担当として、社内システム全体の効率化、最適化を目指して、企画・立案から、導入、管理まで広くご担当いただきます。 売上1000億を目指す当社をDX面から牽引いただける方大歓迎!社内調整や外注業者とのやり取りがメインのため、専門知識不要です。 建設現場のDX化を推進している建設ディレクターグループとも協働していただきます。 【具体的には】 ・会計、勤怠システムなどの刷新、統合 ・今後のシステムアップデートに関する計画立案 ・稟議書の電子化・紙文化の撤廃に伴う情報収集・計画立案 ・現場効率化やコミュニケーションツールの調査・導入 ・現場システムの稼働調査・現場担当者へのヒアリング ・社内稟議の作成・役員へのシステム説明 ■働く環境 ・年間休日130日、土日祝休み、残業月平均10~20h程と、仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 ・裁量◎意見は積極的に取り入れ、まずやってみる社風です。 ・社内は和気あいあいとした雰囲気で、協力しながら業務を進めています。入社後は既存メンバーが手厚くフォローしますのでご安心ください。 ・管理部門なのでもちろんノルマもありません。社内調整メインのため、安心して長期就業が可能です ■当社の魅力: デベロッパーでありゼネコンである当社は、設立5年で上場を果たすスピード成長中であり、今期は300億円超の売り上げを見込んでいます。将来的には売上1000億円を目指している為、バックオフィスから会社の成長を支えたいという方にはぴったりです。 弊社はマンション用地を自ら仕入れ、企画、設計を行いディベロッパーに提案する「造注方式」を他社に先駆けて導入しています。 独自の方式により業績は安定しており、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位です。 前橋駅前で再開発に取り組み、新工法で特許出願するなど、創業10年余の新しい企業でありながら新たな取り組みにも果敢に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビルディング8F 勤務地最寄駅:JR各線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,800円~9,000,000円 <月額> 583,400円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(決算賞与※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/セカンドキャリア歓迎!】建築施工管理(解体工事メイン)◆土日祝休・年休130日/上場成長企業
      ~70歳まで年収下がらず活躍できる!施工管理経験を活かせる!/現場は首都圏のみで転勤出張なし・年休130日・完全週休2日と働き方◎/スタンダード上場・営業利益率2位の安定企業~ ■業務内容:  中規模~大規模の構造物やビルなどの解体工事における施工管理をメインに担当していただきます。 当社で受注したマンション建設工事にあたり、既存の構造物やビルを解体していただきます。 そのため、マンションやビル建設での施工管理経験を活かせるポジションです。 ■業務詳細: ・計画、予定に基づき各々の専門業者様と共に施工管理業務を行っていただきます。 ・マスター工程に基づき、日々の工程管理/施工管理/安全管理/原価管理を行います。 ■働き方: ・年間休日130日、完全週休二日制、土日祝休の現場も増加中です。 ・遅くても19~20時には退勤することができます。 ・70歳まで年収変わらず働き続ける事ができます。 ■主な取引先: 三菱地所レジデンス/大和ハウス工業/東京建物/野村不動産/伊藤忠都市開発/東急不動産/日鉄興和不動産/ナイス等 ■魅力ポイント: ・事務作業は本社でサポート、見積作成や積算など別部隊が行うため、施工管理の仕事に集中できる環境です。 ・大型物件を扱える企業は限られているため、受注が途切れず安定しています ・設立5年で上場。今期は300億円超の売り上げを見込み、将来的には売上1000億円を目指しています。 ・独自のビジネスモデルにより、営業利益率は業界2位、従業員1人当たり売上は3位です ■当社について: <東証スタンダード上場> 創業4年目に上場した後、安定成長を続けており、財務・経営基盤は安定しています。 <独自のビジネスモデル> 造注方式(ゼネコンでありながら、自社で土地を仕入れ、指名入札により設計・施工まで行う独自のビジネスモデル)を志向し、技術者を確保している強みを最大限生かすとともに、当社の高い収益性の源泉になっています。 <技術力> 当社は、「1都3県」のマンション建設事業に経営資源を集中投下し、新興のゼネコンとして急成長してきました。 近年は大手優良ディベロッパーの信頼も厚く、設計、施工の難易度が最も高い大型タワーマンション、地域再開発案件なども手がけてきています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビルディング8F 勤務地最寄駅:JR各線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 501万円~701万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~422,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 418,000円~584,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間は残業有無に関わらず40時間/月支給し、超過分については別途支給 ※経験・前年収を考慮し決定します。 ※上記は決算賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(決算賞与※業績による) ※プロジェクト終了時には、現場評価に応じた報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セーラー広告株式会社

    総合広告代理店
    香川県高松市扇町2-7-20
    • 設立 1951年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全5件
    • 【高松/転勤無】人事総務~<業界未経験OK>地域密着の広告代理店/完全週休2日制/創業70年以上
      ~中四国トップクラスの総合広告会社/教育制度充実◎/完全土日祝休み~ ■業務内容: 人事および総務業務を幅広くサポートいただける方を募集いたします。具体的には以下の業務についてサポートしていただきます。  ◇会議資料の印刷 ◇数値の集計および各種資料の作成(Excel、Word、PowerPoint) ◇採用活動サポート ◇社員研修や教育プログラム、社内イベントの運営サポート ◇オフィス環境の整備および備品管理 ◇各種契約書の管理および更新 ■業務の魅力: ◇多岐にわたる業務経験:人事と総務の両方の業務を担当することで、幅広いスキルと知識を身につけることができます。 ◇成長機:社員の成長をサポートする役割を担うため、自身の成長も実感できる環境です。 ◇チームワーク:部門メンバーや他部門と連携しながら業務を進めるため、コミュニケーション能力が磨かれます。 ■正社員登用について: 基本的には入社後1年間経過したタイミングで正社員登用となります。 正社員登用前提でご入社いただいております。 ■当社の特徴: ◇多様化するお客様の要望に、地域密着主義で培ったきめ細かな対応と、四国中国エリアに福岡・東京を加えた計15か所の拠点ネットワーク、また70年の実績に基づくノウハウ、さらに時代に即した人材育成等の推進によって、より質の高いコミュニケーション効果の創造に努めています。 ◇媒体を中心とした広告プロモーション業務だけでなく、顧客管理から広告プロモーション、販売クロージングまでの一連のコミュニケーションサービスプログラムの提供を推進。広域化するお客様のニーズに対しては、ネットワークの地域密着性を活かしつつ、エリアマネジメントを超えた全社統合的な対応を推進しています。 ◇また、セーラー広告グループではウェブ解析士の資格取得者が60名以上在籍し、インターネット広告などデジタル領域の市場拡大に伴うデジタルマーケティング分野の受注拡大をより加速しており、従来の広告代理店にはない強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市扇町2-7-20 勤務地最寄駅:JR高徳線/昭和町(香川県)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 固定残業手当/月:15,000円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GameWith

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-4-1住友不動産麻布十番ビル4F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 266名
    • 平均年齢 31.1歳
    求人情報 全5件
    • 【全国フルリモート可】クライアント案件のコンテンツディレクター◆情報・攻略サイト『GameWith』
      ◎全国フルリモート可/完全週休二日制/育産休・時短勤務 ◎ゲーム手当(情報収集・ユーザー理解を目的に毎月時間外のゲームプレイ時間に応じた手当を支給しております) ◎東証スタンダード上場/国内最大級のゲーム自社メディアを展開! ■業務概要: 当社は「ゲームをより楽しめる世界を創る」というミッションを掲げ、「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 当社ではこのミッションの実現のために、新作ゲームを紹介するレビューメディアを運営しております。 会社全体が第二創業期と位置付けているなか、ゲーム紹介メディアを攻略メディアに次ぐ「2本目の柱」とするべく注力しています。 当社内でも大きく成長し始めており、事業成長に伴う人員増強が必要な状況です。 今回募集しているのは、ゲーム紹介メディアのクライアント案件を担当するディレクターのポジションです。 コンテンツのプランニングからディレクションまで一気通貫でお任せしたいと考えています。 ▼ゲーム紹介メディア「GameWith」 https://gamewith.jp/ ■業務内容: 【雇入れ時】 ・タイアップ案件の企画・編集 ・コンテンツ企画、品質管理、制作スケジュール管理 ・部内プロジェクトの企画・推進 ・Google Analyticsなどを用いたメディアの数値分析、課題抽出 ※クライアントとの企業案件がメインとなります。 ■組織構成: 配属先:GameWith Contents Studio レビューコンテンツ部 メンバー:約20名 特徴: ・新作ゲーム情報をキャッチしてニュース記事やプレイレビュー記事を制作・公開するチームと、ゲーム会社様から依頼を受けたタイアップコンテンツを制作・発信するチームに大きく分かれています。それぞれにマネージャー、ディレクター、ライターが所属しています。 ・UI/UX改善ではサービス開発部など、他部署との連携も発生します。 ■魅力 ・一体感が強く、モチベーションの高いメンバーが多い前向きな組織です ・リモートワークを中心にした柔軟な働き方です(リモート率90%以上) ・ゲームの知識やトレンド情報を業務に生かすことができます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,515円~242,529円 固定残業手当/月:70,200円~78,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~321,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ゲーム攻略ディレクター】運用型コンテンツでやりがい◎/企画から制作まで裁量大/ゲーム会社と連携
      ◆公式サイト掲載の攻略記事制作/ゲーム会社と直接連携/ゲーム好きが多数在籍/ホワイト企業認定◆ ~【公式】として、ユーザーに信頼される攻略記事を企画・制作~ ・ゲーム会社から提供される公式情報をもとに、オウンドメディア(公式サイト・特設ページ)向けの攻略記事を制作。 ・ユーザーの反応を分析しながら、記事の改善・更新を行う運用型コンテンツに携われます。 ・外部ライターや編集者と連携し、画像・動画素材の制作指示や品質管理も含めて、攻略方針の立案から記事完成まで一貫して担当します。 ■ポジション概要 「ゲームをより楽しめる世界を創る」をミッションに掲げるGameWithにて、クライアントのオウンドメディアに掲載される攻略コンテンツの企画・制作を担うポジションです。 ゲーム会社と直接連携し、公式情報をもとにユーザーにとって価値ある攻略情報を届ける、信頼性と責任の高い業務です。 ■業務詳細 ・攻略記事の企画・構成・ライティング ・攻略テクニックや立ち回りの検証・文章化 ・文体・体裁の調整および最終ファクトチェック ・画像・動画素材の撮影指示、撮影、品質チェック ・外部ライター・編集者との連携およびディレクション ・ゲームタイトルごとの攻略方針・構成案の策定 ・クライアントとの要件定義・情報管理 ■このポジションの魅力 ・公式情報を扱う信頼性の高いコンテンツ制作 ・ユーザーの反応をもとに改善を重ねる運用型コンテンツ ・関西大手ゲーム企業との新規連携も進行中 ■働く環境 ・ゲームプレイ手当あり(業務外のプレイ時間に応じて支給) ・副業可(申請制) ・フレックスタイム制・裁量労働制あり ・社員の多くがヘビーゲーマー。ゲーム大会や部活動も活発 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区五条通室町東入醍醐町264 Gazelle Rio 烏丸五条 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/五条駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,515円~269,443円 固定残業手当/月:70,200円~87,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~357,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収となります。 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定いたします 。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月/8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アサカ理研

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    福島県郡山市田村町金屋字マセ口47
    • 設立 1969年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全17件
    • 【郡山】化学分析/転勤無<化学専攻の方歓迎>スタンダード上場/特許多数の毎期黒字企業◎各種手当充実
      • NEW
      ■仕事内容: 化学分析をお任せします。 具体的には、分析装置を用いた測定と、その前処理作業をお願いします。 (主な分析装置:ICP-OES, ICP-MS, WDX, SEM-EDX, UV-Vis, IR) ■募集背景: アサカ理研では、10年後および3年後ビジョンを設定しています。 既存事業では、生産性向上と収益力強化が喫緊のテーマとなっていますが、 製造本部分析課においては、「受託分析・新規分析に係る事業」を強化すべく、分析実務担当の増員を決定しました。 ■入社後について: ゆくゆくは受託分析・新規分析を担当いただきますが、最初は業務全般を知っていただくため、分析課の3つの係を順番に経験いただく予定です。その過程で、分析依頼者の要望を聞き、分析手順を考え、考察も交えて結果報告をできるようにサポートします。 ■求められることと成長機会: 単に分析作業をするのではなく、分析原理の理解と、分析結果の考察を行うことが求められます。そのため、原理を基に新分析案件にチャレンジすることで、分析技術者としての幅広い経験を積めます。 ■組織構成: ・受託分析を担当している3係での募集ですが、最初は業務全般を知っていただくため、1係→2係→3係の順で業務担当を予定しています。 ・課長以下総勢12人前後。男女比率は1:2。 ・課長1名(50代前半) 1係:係長1名、メンバー5名 2係:係長1名、メンバー3名 3係:係長1名 ■当社の魅力: ◎LiB再生処理にかかる環境負荷を大幅に低減させつつ、高い回収率を達成する独自工程を、いわき工場に導入するため設備投資額を22億円から70億円へと変更。2026年中にいわき工場にて稼働開始予定。 ◎トヨタ自動車とパナソニックホールディングスが共同出資する車載用電池メーカーと共同開発を実施(2024年10月10日時点) ◎事業化に際し、同社工場において排出される工程廃材リサイクルの一部を当社に委託することに合意した覚書を締結。 詳細は下記よりご確認ください。 https://www.asaka.co.jp/investor/irnews/files/f90e1c6e75bcca18514aba2efe9e8caacffbae07.pdf(2024年10月10日発表) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市田村町金屋字マセ口47番地 勤務地最寄駅:JR 東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 367万円~574万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~316,400円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 219,000円~346,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(賞与は年間で基本給×4.5か月) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/郡山】社内SE(保守・メンテナンスなど)◆転勤無◆業績好調◎特許多数の東証上場企業
      ~将来のDX推進コアメンバーの募集/スタンダード上場/特許多数の世界に誇れる独自技術を保有/完全週休2日制/入社後定着率90%以上/業績好調◎~ ■業務内容:以下の業務をお任せします。 ◇入社後すぐ… ・社内基幹システム(内製品)の新システム移行業務 ・社内基幹システムの保守、改善、メンテナンス ・クラウドシステムの保守、メンテナンス ◇近い将来には… ・DXツール(Microsoft Powerプラットホームなど)を利用した業務改善検討 ・クライアントPCおよびwindowsサーバー導入、更新計画の立案 ■組織構成: ・当部署構成:60代1名、派遣社員1名 ・応援部署所属:50代1名 ■当社の魅力: (1)成長が見込める産業への参入と強化 国連のSDGs目標によりLiB(リチウムイオン電池)リサイクルビジネス等のリサイクル市場は今後拡大傾向にあります。2030年頃には現在より約2.5倍伸長する見込みのため、当社ではリサイクル事業により一層力を入れていきます。 (2)2012年特許庁長官表彰(特許活用優良企業)受賞 現在まで15件の特許を取得しており、新技術の開発に挑戦し続けています。 (3)就業環境改善・生産効率化のため設備投資計画 今後貴金属事業における大幅な設備リニューアルを予定しています。 ■トピックス: ◎LiB再生処理にかかる環境負荷を大幅に低減させつつ、高い回収率を達成する独自工程を、いわき工場に導入するため設備投資額を22億円から70億円へと変更。2026年中にいわき工場にて稼働開始予定。 ◎トヨタ自動車とパナソニックホールディングスが共同出資する車載用電池メーカーと共同開発を実施(2024年10月10日時点) ◎事業化に際し、同社工場において排出される工程廃材リサイクルの一部を当社に委託することに合意した覚書を締結。 詳細は下記よりご確認ください。 https://www.asaka.co.jp/investor/irnews/files/f90e1c6e75bcca18514aba2efe9e8caacffbae07.pdf(2024年10月10日発表) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市田村町金屋字マセ口47番地 勤務地最寄駅:JR 東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 502万円~652万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~316,400円 その他固定手当/月:15,000円~35,000円 <月給> 266,000円~351,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代:月間30hとしての試算を含む ■賞与:年間で基本給×4.6か月 ■住宅手当:1万円/月 ■通勤手当:5,000円/月(自家用車通勤距離、公共交通金利用代金により可変) ■家族手当:上限年収の算出に当たっては子供2人で2万円/月の家族手当を加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモ・バイオ株式会社

    医薬品卸
    東京都江東区東陽2-2-20東陽駅前ビル
    • 設立 1983年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全3件
    • 【東陽町/業界経験不問】WEBマーケティング~東証STD・国内最大級医の療系専門商社/残業15h
      【東証スタンダード上場・国内最大級のラインナップ数を誇る医療系専門商社/フルフレックスで柔軟な働き方を実現】 当社商品やサービスの顧客認知拡大およびリード獲得を目的とし、WEB マーケティング施策全般をご担当いただきます。 社内関連部署などステークホルダーと連携しながら、WEB 戦略の立案から実行までをリードしていただきます。 ■業務内容 商品・サービスのプロモーション活動の推進が主な業務です ご経験に応じて下記の業務のいずれかをお任せいたします。 ■WEB ディレクションおよびマークアップ ・効果的・効率的なリード獲得を目的とした WEB サイトや LP のディレクション・マークアップ ■SEO 関連 ・SEO 対策に関する調査・分析・改善ディレクション ・Google Analytics、ヒートマップなどを用いたデータ分析・改善提案 ■広告・SNS や CRM・MA 関連 ・Google/Yahoo!などの検索広告、および SNS 広告のディレクションと運用管理 ・CRM・MA 活用によるマーケティング施策の設計・運用 ■レポーティング ・レポーティング業務(効果測定、要因分析、集計の自動化、需要予測等) ・UI/UX 改善に向けた施策立案(各種 KPI の設定、計測設計、A/B テスト、ユーザーテ ストなど) ■組織構成 マーケティング部は部長含む12名の組織となります。市場調査、重点商材の販売戦略策定、施策立案、広告宣伝、WEB サイトの運営、WEB マーケティング、販促ツール(カタログ、チラシ、WEB コンテンツ等)の制作をおこなっております。 WEB マーケティングは現在 4 名で行っております。システム系出身者が3名、製品のマーケティング出身者が1名のチームであり、Webマーケティングに精通したチームとなります。 ■就業環境 月平均残業15時間ほど、コアタイム無しのフレックスタイム制を活用しておりフレキシブルに就業がしやすい環境です。入社後1年は出社をベースに勤務頂きますが、2年目以降はテレワークも活用しながら就業が可能となります。年間休日も124日とワークライフバランスも両立できる環境です。 また、女性も男性も育児休業取得実績があります。1人目、2人目と取っている方も多数いらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル 勤務地最寄駅:東西線線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業代(約15時間)も含まれた金額となります。 ■住宅宅当、家族族当、住宅補助(家賃の60%※上限7万円)別途支給あり ■ご経験・能能を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■賞与 基本給4か月分(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CS‐C

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全2件
    • WEB運用事務スタッフ/土日祝休/ネイル髪色自由/未経験OK
      ■□ 仕事内容□■ ・データ入力や資料作成 ・ホームページ作成に関するサポート業務 ・WEBサイトの掲載内容の編集 ・広告原稿制作 など 「これからのために、PCスキルやWEBの知識を身につけたい」 「はじめてだけど、オフィスワークをやってみたい」 そんな方におすすめしたいのが、 当社のWEB運用事務スタッフ! シンプルなお仕事で、ゼロからのスタートにピッタリです! ■□ 入社後の流れ □■ 常に先輩がそばにいる環境なので、 自信がつくまでしっかりサポートします♪ 未経験の方でも安心して成長できる職場です!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎充実のマニュアル完備!  マニュアルを見ながら、コツコツと各業務を習得できます。 ◎気軽に質問・相談OK  難易度の高い業務は先輩からレクチャーを受けながら進めるので安心です♪ ◎幅広い業務にチャレンジも可能  サイトの効果を上げるための運用など、WEBマーケティング業務にも携われます! ※業務内容については、クライアント様からの ご依頼によるため上記はあくまで一例です *20代(女性)社員の1日の流れ* 09:15 業務開始 09:30~12:00 ホームページ作成業務 12:00~13:00 ランチ 13:00~15:00 広告媒体運用 15:00~18:15 ホームページ作成業務 18:15 業務終了、退勤 19:00 帰宅&バスタイム 20:00 韓国ドラマを見てリフレッシュ ■□ キャリアパス□■ 弊社は正社員登用制度もありますので、 将来的には契約社員からのキャリアアップも 視野に入れることができます。
      【転勤なし】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F <アクセス> JR山手線「田町駅」より徒歩9分 都営地下鉄「三田駅」より徒歩11分 ★。・―ココがPoint!―・。★ ◎勤務先は12F。エレベーターホールからは、  レインボーブリッジや観覧車が見えます。 ◎パステルカラーのテーブルと椅子が並ぶ  明るいバースペースがあります♪  休憩に利用したり、同僚とのランチを楽しむこともできます。
      月給:23万8000円~ ※残業が発生した場合は、別途残業代支給
    • 【未経験】WEBマーケティングコンサルタント※働きがいのある会社6年連続受賞/ローカルビジネスDX
      【「働きがいのある会社ランキング」「ベストベンチャー」6年連続受賞/2021年12月に東証グロース市場上場!】 ★研修が手厚く、未経験からでも1からマーケティングの戦略から運用まで学ぶことができます! ★食・美・旅などのローカルビジネスに特化したデジタルマーケティング支援企業 ★顧客に寄り添って本質的な提案がしたい方にぴったりです ■業務内容: 当社は、「デジタルマーケティングに力を入れたいが何をしたらいいのか分からない」そんな悩みを抱えている飲食店や美容室、旅館、ホテルなどのローカルビジネスを対象に、集客・売上最大化の支援を行っています。 当ポジションでは、サービスの導入企業に対して、マーケティング課題解決を行います。クライアントの成功(業績・利益率の改善)に徹底的にコミットし、マーケティング課題の解決に取り組んでいきます。 ■身につくスキル: お客様のマーケティング戦略・プランニングから効果的な運用のサポートを一気通貫して支援いただきますので、マーケティングの全体的なスキルを身に着けることができます。研修は手厚く、マーケティングについて1から学ぶことができます。また研修を受けながら、現場でOJTで実務を経験することができるため、早く成長することができます。 ■将来的には: 新規事業開発、マネジメントなどのキャリアを築いていくことも可能です。 ■チーム組織構成 平均年齢30歳 ◎フラットな組織でしがらみもなく、自由に発言ができる社風で、社員同士の仲の良さも自慢の一つです。 ■当ポジションのやりがい: ローカルビジネス(グルメ・ビューティー・トラベル等)の課題として低い利益率が挙げられます。その要因は、生産性の低さやDX化の遅れによるもの。ローカルビジネスは参入障壁が低く競合店舗が乱立しやすい特徴がありますが、「他店と差別化できない」「コンサルタントを雇いたいけど価格が高い」…など、課題が尽きることはありません。 そんな悩みに応えるために、マーケティングDXでローカルビジネスの課題解決を行っています。 当ポジションは、そんなサービスを通じ日本のローカルビジネスを活性化させるための一役を担う仕事。間違いなく大きなやりがいを感じられるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル 12F 勤務地最寄駅:田町駅、三田駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~296,200円 固定残業手当/月:67,500円~103,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:原則年2回 ■年収例: ・年収550万円/チーフ、入社2年目(月給+賞与) ・年収800万円/マネージャー、入社3年目(月給+賞与) ・年収1000万円/マネージャー、入社2年目(月給+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シェアリングテクノロジー株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋19F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【名古屋駅徒歩2分】経営企画(管理会計・IR・内部統制等)※転勤なし/グロース上場企業
      • NEW
      <グロース上場のITベンチャー/年間休日118日/WEB面接可/数値やデータの分析が好きな方を歓迎しています!未経験OK> ■業務概要: ※今までのご経験や適性、ご希望を踏まえ、以下の業務の一部もしくは全部をお任せする予定です。 【管理会計】 ・週次、月次、四半期、年次の予実管理 ・予算編成補助(実際の予算数値収集、確認・集計・分析業務、資料作成等) 【IR】 ・四半期ごとの決算発表資料の作成、開示 ・適時開示事項の管理、作成、開示 ・機関投資家対応(ファンドマネージャーやアナリスト)、個人投資家対応 【内部統制】 ・内部監査計画の立案、内部統制評価の計画立案 ・内部監査・内部統制の実施 ・監査法人との連携 ・経営陣や各部門への結果のフィードバック、報告書の作成 など ■当社の魅力: (1)暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活110番」を運営しております。「生活110番」では、 鍵の紛失や水回りのトラブル、ペット葬儀まで多くのジャンルにおける生活まわりのサービス提供情報やお役立ちコンテンツを掲載。その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。 ※「生活110番」:https://www.seikatsu110.jp/ (2)2017年東証上場。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です。 意欲がある方であれば、年齢関係なく昇給することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,500円~351,000円 <月給> 308,096円~465,126円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力を考慮した上で決定します。 ■昇給・給与査定:年1回(9月) ■賞与:年1回(9月)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋駅直通】マーケティング企画◇自社航空券手配サービス「ソラハピ」向け/フレックス/年休117日
      • NEW
      <グロース上場のITベンチャー/年間休日117日/WEB面接可/「最適な飛行機」をみつけるお手伝いをするWEBサイト『ソラハピ』を運営> ■業務概要: 国内航空券予約サービス「ソラハピ」のマーケティング業務をお任せします。 ■業務詳細: ・Web集客企画(リスティング、SEO、アプリ、SNS等) ・Webサイトやアプリのユーザー行動分析、改善の提案(開発は社内外を併用) ・外部開発会社、広告媒体、ツール提供会社の担当者とのやりとり ※求めるスキル: Google Analytics、Google広告、Yahoo広告、アプリ広告、アフィリエイト広告、SNS運用 ※これまでのご経験からお任せできるところから担当いただく予定です ■ソラハピとは: 同社で運営している「最適な飛行機」をみつけるお手伝いをしているWEBサイトです。主要航空会社10社の料金・時間を一括で検索・比較でき、希望にぴったりの航空券が、カンタン5分でお申込み可能となります。 https://www.sorahapi.jp/about.php ■同社の特徴: 「新たな仕組みで、安心な暮らしを、」をミッションとして、各種Web事業を展開しています: 「生活110番」…鍵の紛失や水回りトラブルなど『暮らしのお困りごと』に関する総合検索サイト(取扱ジャンル150以上) バーティカルメディアサイト…「生活110番」で取り扱うそれぞれのジャンルに関する詳細サイト(写真、豆知識、コスト、口コミ、Q&A等) 「フランチャイズの窓口」…独立・開業を検討されている方向けにフランチャイズの比較・検索ができる情報提供を行うサイト。フランチャイザーとユーザーとのマッチングも支援。 また24時間365日稼働するコールセンターを完備しています。電話1本でお客様のニーズにピッタリの加盟店を蓄積された膨大なデータと高精度のマッチングテクノロジーを駆使して探し、マッチングを実現しながら事業を拡大し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,200円~290,000円 固定残業手当/月:37,285円~94,840円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,485円~384,840円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力を考慮した上で決定します。 ■昇給・給与査定:年1回(9月) ■賞与:年1回(9月)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サインポスト株式会社

    ITコンサルティング
    東京都中央区日本橋本町4-12-20PMO日本橋本町6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 188名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • 【在宅可】人事リーダー(中途採用)/採用戦略立案~運用など◆金融機関のIT課題解決◆スタンダード上場
      ◆◇採用戦略立案やメンバーマネジメントなど幅広く人事経験ができる/金融業界では業界トップクラスの支援実績有/大手メガバンクの情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業◇◆ 採用業務全般をメインに、その他人事(研修、制度設計、人事企画、キャリア形成、労務等)適正とご希望に合わせてお任せします。 採用戦略立案やメンバーマネジメントもお任せしたく、業務の幅を限定せずに、多岐にわたり経験を積んでいきたい方や、 これまで採用の経験が中心の方で新しい領域も広げていきたい方におすすめです。 ■職務内容 採用全体 ・人材戦略立案 ・求人管理 中途採用全般 ・母集団形成手法の企画立案 ・応募者対応(書類選考、面接日程調整) ・面談対応 ・入社までの一連のフォロー ・求人媒体の選定やSNSの運用 ・報告資料作成 新卒採用全般 ・母集団形成手法の企画立案補助 ・応募者対応(会社説明会日程調整、面接日程調整)補助 ・面接 ・入社までの一連のフォロー その他人事業務(希望を考慮してその他人事業務を担当いただきます) ■魅力ポイント ・新卒採用の時期は業務量が増えますが、通期を通してライフワークバランスを構築しやすい環境です。 ・管理部門長(役員)、人事マネージャーと合計3名で人事部を担当し、幅広く業務を担当できるため、早期のスキルアップを目指せます。 ■組織構成 コーポレート本部には人事メンバーが4名、人事部長1名在籍し、 縦割りで業務を分割しているわけではなく、採用・労務・制度設計と、お互いフォローをして全員が幅広く業務を担当しています。それぞれ得意不得意があるので、まずはできる分野の業務からお任せし、徐々に役割範囲を広げていただきます。 ■同社の特徴 ・「銀行業務知識」と「最先端のシステムノウハウ」を併せ持つ同社では、銀行・金融機関向けのコンサルティングから実行支援までを一貫して行っています。コンサルやシステムを開発だけでなく、受託企業に発注する立場、システムのグランドデザインなど、他社では担当できない立場での案件も多く、金融機関を中心に幅広く取引をしています。 ・「銀行並みの制度を整えたい」との社長の思いから、研修や福利厚生が充実しています。10日間連続休暇や、体系的な充実した研修があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 みなし残業代 40時間分を含む。企画業務型裁量労働制。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~274,200円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:75,000円~85,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験を考慮し決定 ■賞与:年2回(2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験OK】人事(新卒採用)◆営業経験者歓迎!研修、人事企画等幅広く経験が積める◆スタンダード上場
      ◆◇創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手メガバンクの情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有◇◆ 採用業務全般とその他人事業務(研修、制度設計、人事企画、キャリア形成、労務等)を適正とご希望に合わせてお任せします。 業務の幅を限定せずに、人事として幅広い経験を積むことができるためスキルアップが叶います。 【職務内容】 ■新卒採用全般 ・母集団形成手法の企画立案 ・応募者対応(会社説明会日程調整、面接日程調整) ・会社説明会及び面談対応 ・入社までの一連のフォロー ・求人媒体の選定やSNSの運用 ・報告資料作成 ■中途採用補佐 ■その他人事業務(希望を考慮して研修、制度設計、人事企画、キャリア形成、労務等を担当いただきます) 【組織構成】 コーポレート本部には人事メンバーが4名、人事部長1名在籍しています。 縦割りで業務を分割しているわけではなく、採用・労務・制度設計と、お互いフォローをし合いながら全員が幅広く業務を担当しています。 もちろん個々人ごとに得意不得意があるので、まずはできる分野の業務からお任せし、徐々に役割範囲を広げていただきます。 【魅力ポイント】 ・平均残業時間は20~25時間程度。新卒採用のタイミング等は業務量が増えますが、通期を通してライフワークバランスを構築しやすい環境です。 ・幅広く業務を担当できますので、早期のスキルアップを目指して頂く事が可能です。 【同社の特徴】 ・「銀行業務知識」と「最先端のシステムノウハウ」を併せ持つ同社では、銀行・金融機関向けのコンサルティングから実行支援までを一貫して行っています。コンサルやシステムを開発するだけではなく、受託企業に発注する立場、システムのグランドデザインなど、他社では担当できない立場での案件も多く、金融機関を中心に幅広く取引をしています。 ・「銀行並みの制度を整えたい」との社長の思いから、研修や福利厚生が充実しています。10日間連続休暇や、体系的な充実した研修があります。残業についても平均20~25時間/月程度となっております。 ・The First Campany2017、企業家倶楽部4月号等、多数のメディアで紹介実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験を考慮し決定 ■賞与:年2回(2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマイチエステート株式会社

    サブコン
    大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル1F
    • 設立 1989年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大阪/中央区】マンションのアフターサービス◆完全週休二日制/充実した福利厚生/フレキシブルな働き方
      • NEW
      ~年間休日120日(土日祝)/残業無/入社時より週休3日や時短勤務など相談可~ 分譲マンション「ユニハイム」シリーズを展開し、リクシル住宅研究所の「GLホーム」の加盟店でもある当社にて、デベロッパーの窓口として管理会社やゼネコンなどと連携したアフターサービス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 自社開発物件のマンションのアフターサービスを担当いただきます。お客様の対応がメイン業務です。 お客様に安心安全なお住まいをお届けする仕事です。 ■採用背景: 本業務を担当していた社員が高齢のため退職予定。後任者の採用・育成とともに、ご希望に応じて、マンション管理など内製化に伴う他業務などもお任せしていく可能性がございます。 ■当社について: ・2021年3月に、ヤマイチエステート株式会社がユニハイムエステート株式会社を吸収合併し、「ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社」へと社名を変更しました。ヤマイチグループの一員として、豊富な実績と信頼で盤石な事業基盤を構築しています。 ・企業理念「安心・快適・満足 創造企業を目指して・・・」 1970年、「ユニチカ興発」として芦屋市に第1号マンションを分譲。以来50年以上の長きにわたり、関西を中心に16,000戸以上の分譲マンションを供給しています。住まいに対する多様なニーズに対応すべく、「上質な居住文化の創造」をテーマとして、関西で「免震構法」「自由設計(スケルトン・インフィル)」を導入するなど、次世代のニーズを把握し、マンションのクオリティとアメニティを追求しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回※前年度実績3ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【和歌山市/転勤なし】建築施工管理/年休120日/現場管理クラウドシステム導入で働き方◎
      ※和歌山で腰を据えて働きたい方へ※ ~完全週休二日制/社宅制度有/残業月20時間程度/年間休日120日/交通費支給あり/各種手当が充実~ 注文住宅やモデルハウスなどの建築現場管理をお任せいたします。 住宅開始から竣工までの品質/安全/工程/予算の管理をお任せします。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現場巡視による工事品質の管理や技術者/作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・工程管理(工事が効果的に進むための段取り) ・工事開始時の近隣への挨拶 ※工事作業は協力会社に依頼し、管理業務をお任せします。 ※建築現場は木造住宅在来工法およびツーバイフォー工法が主流です。 ※巡回型の施工監理になり、月に5・6棟を管理頂くボリュームです。 ■受注金額:2,000万円前後 ■工期:3~5ヶ月程 ■組織構成:6人 20代1人/30代1人/40代1人/50代2人/60代1人 コミュニケーションが活発で、風通しが良いです。 ■働き方: ◎残業:月平均20時間程度 効率的な管理業務をおこなえるよう最新の現場管理ソフトを導入!オフィスにいながら現場進捗の確認ができます。 基本的にはシステムで管理しつつ、必要に応じて現場に向かい、品質・安全管理業務を行っていただきます。 ◎転勤・出張無し 腰を据えて働くことができます。 ◎社宅もあり、家賃の半額を会社が負担します。 ■当社について: ・2021年3月に、ヤマイチエステート株式会社がユニハイムエステート株式会社を吸収合併し、「ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社」へと社名を変更しました。ヤマイチグループの一員として、豊富な実績と信頼で盤石な事業基盤を構築しています。 ・企業理念「安心・快適・満足 創造企業を目指して・・・」 1970年、「ユニチカ興発」として芦屋市に第1号マンションを分譲。以来50年以上の長きにわたり、関西を中心に16,000戸以上の分譲マンションを供給しています。住まいに対する多様なニーズに対応すべく、「上質な居住文化の創造」をテーマとして、関西で「免震構法」「自由設計(スケルトン・インフィル)」を導入するなど、次世代のニーズを把握し、マンションのクオリティとアメニティを追求しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 和歌山本店 住所:和歌山県和歌山市中之島1518番地 中之島801ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~682万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~320,000円 その他固定手当/月:5,000円~25,000円 固定残業手当/月:64,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: ・540万円(入社8年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CRI・ミドルウェア

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区渋谷1-7-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全2件
    • 【IR担当】業界トップシェア/大手ゲームメーカーと取引◆フレックス・リモート可・資格取得支援有
      【平均残業時間約12時間/IR業務/資格取得手当ありでスキルアップ叶う】 ■担当業務: まずはIR業務中心に初めていただき、将来的には経営企画業務全般をお任せしていきたいと考えています。現時点でIR全体の流れや勘所を把握していなくてもOJTで引継ぎますので問題ありません。 <具体的な業務内容> ・適時開示対応 ・IR説明会対応 ・機関投資家、個人投資家対応 ・決算資料作成、決算分析など ■育成体制: ・現場先輩社員がOJTとして付き、指示していく形です。 ・オンラインでの研修システムも活用いただいたり、勉強のための書籍代は会社負担としています。 ■企業魅力: ゲームソフト開発を行うために欠かせないミドルウェアを提供しており、ライセンスを活用した強固で安定した収益基盤をもっています。 直近、映像、音声、ファイル圧縮の技術を活用して様々な新分野に進出をしており、事業展開が加速している段階です。 当社は経営陣との距離も近く、当ポジションは経営層の考え方や方向性を直接聞くことができる数少ないポジションです。IR業務を行いながら、会社全体の状況を把握し、少しずつ業務の範囲を拡げていただき、一緒に会社の成長を築いていってくださる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2022 住所:東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,698円~347,264円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:28,302円~37,736円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当(基本給と別途支給) 資格手当:5,000円~15,000円 他、固定残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広報】業界トップシェア/大手有名ゲームメーカーと取引◆メディアリレーション経験を活かす◆土日祝休
      ~ゲームソフト開発を行うために欠かせないミドルウェアを提供/社内外の広報業務に広く関われる~ ■担当業務: 音と映像の専門家である当社が培った技術を理解し、社内外に広く発信する業務をお願いします。 広報戦略の立案・実行とあわせて、組織のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 <具体的な業務内容> ・メディアリレーションズ ・ニュースリリースの作成 ・コーポレートサイトの運営、リニューアル ・各種ソーシャルメディアの運営 ・社内広報 など ■当社について: ゲームで「CRIWAREロゴ」を見たことがあるけれど、それが何を意味しているのか知らなかった… そんなお声を頂くことが多い当社ですが、実は「CRIでなくては」と指名で業務を依頼頂く機会も多々ある、生粋の研究開発集団です。 目に見えない技術の価値をきちんと理解していただけるように社会に発信することで、当社の技術、メンバー、会社の価値を伝え、社会を豊かにしていきたいと考えています。 <導入実績> https://www.cri-mw.co.jp/business/casestudy/ ■組織構成: 企画本部 広報部 ・広報部長:40代 ・広報部メンバー:20代 ・他、業務委託メンバー2名 ■魅力: 経営陣や社員同士は気軽に交流できる社風です。技術や製品の理解のために、各部署から直接ヒアリングをし、方向性確認などでは経営陣と直接すり合わせることが多くあります。広報部はもとより、会社組織の中心となって活躍いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2025 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー11階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,450円~11,700円 <月給> 344,450円~411,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:退職前払金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社交換できるくん

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル7F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全10件
    • 営業事務/CMでも話題の会社/未経験歓迎/賞与年2回
      • NEW
      【お任せしたいのは……】 見積り作成などの事務業務がメインとなります。 その他に、リフォームに興味を持ったお客様とのやりとりもお任せします。 水回り、給湯器、エアコンなど、当社が扱う商材ごとのチームに分かれ、業務を進めます。お客様が安心してリフォームを決断できるよう、受注までに寄り添うお仕事です。 \具体的な業務内容/ ■見積り作成 ■お客様からの問合せ対応 ┗基本的にはメールでのやりとりが中心です! その他、商品の機能の説明や補助金の解説なども♪ \入社後の流れ/ 当社で働くスタッフの95%以上が未経験からの入社!多くのスタッフを育て上げてきたノウハウを活かし、未経験入社を前提とした教育を用意しています◎ 基礎から一連の流れを先輩と一緒に学んでいきます。教育担当が横について丁寧に指導するので、質問があればいつでも相談OK!「一人でできる!」という確信が得られたら実際の業務をお任せしていくので、未経験でも無理なくスタートできます◎ \業務のポイント/ 当社に興味を持っていただいたお客様が安心してリフォームを決断できるよう、支援をする業務です。そのため、 「何に困っていらっしゃるのか」 「施工にあたって不安なことは?」 「別の商品の方が適切かもしれない」 など、お客様一人ひとりの生活や状況に合わせて対応することが大切!依頼通りの商品だけを扱うのではく、気持ちに寄り添うことで満足いただけるサービスを提供していきます◎
      【最寄り駅徒歩5分】 <大阪支店> 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4-12 梅田センタービル30階 ★2024年2月に移転したばかりのオシャレなオフィスです! <交通アクセス> ・Osakametro谷町線『中崎町』駅より徒歩5分 ・Osakametro御堂筋線『梅田』駅より徒歩7分 ・阪急電車『大阪梅田』駅より徒歩5分 ・阪神電車『大阪梅田』駅より徒歩9分 ※転居を伴う、転勤はございません。
      月給24万円+各種手当+賞与(年2回) ※未経験者 ※月給30万円以上も可能◎ ※給与額は経験や能力を考慮して決定します。 ※残業が発生した場合は別途時間外手当を全額支給します。 <社員の年収例> 年収370万円/2年目
    • 【梅田】ショールームメンバー(住設リフォーム製品のご案内)◆住設×IT×職人のチカラ/グロース上場
      【住宅設備のECサイトを運営するグロース上場企業/交換できるくん/従業員持ち株会制度/私服勤務OK/産育休取得率及び復帰率100%】 ■業務概要: 住宅設備のECサイト運営を開始し、業界のパイオニアとして事業展開する当社ショールームにて、ご来店されたお客様への製品ご案内、お見積書の作成などを行っていただきます。 これまでのリフォーム業界やおうちに関わるお仕事の経験を活かしてみませんか ■業務詳細: 大阪梅田のショールームメンバーとして下記業務をご担当いただきます。 ・ショールームにご来店されたお客様の対応 ・お客様からの見積り依頼への対応(見積作成・送付等) ・商品や金額、工事日程等に関するお客様からのご質問対応 ■業務の魅力: ・成長過程の部門に関わるため、将来の幹部候補として事業拡大経験とスキルアップが叶う環境! ・年休120日以上!産育休取得率及び復帰率も100%です。 ・リフォーム産業の最大市場である住宅設備機器の交換工事に特化。「見積もりから工事まで」の一気通貫型ビジネスモデルで、集客効率やオペレーションコストを削減。創業以来右肩上がりに成長し、ネット見積りによる交換工事ノウハウを20年以上蓄積し続けています。 ■キャリアパス: 成長過程では新たな役職やポジションも生まれるため、 今回の募集では将来の幹部として活躍していただくことを視野に入れています。 ■当社について 私たちの特徴は、デジタル(インターネット、システム)による効率化と、お客様に寄り添うサービスのベストバランスを仕組み化し、それを継続的に改善しつづけることで独自のポジションを築いています。 グロース上場、「着替えるように、くらしをかえよう」をコンセプトに、住宅設備の交換事業を手掛けるリーディングカンパニー。 住宅設備の交換をネット完結で提供するECサイト「交換できるくん」の企画・開発・運営も行っております。 施工品質の高さ、追加請求無く価格設定の安心さ、10年の無料長期保証、利便性の高さ(ネット注文)からお客様に選ばれ続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪ショールーム 住所:大阪府大阪市北区中崎西2丁目4-12 梅田センタービル1F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,300円~400,000円 <月給> 268,300円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与 ・賞与 年2回 ■手当 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コージンバイオ株式会社【東証グロース上場】

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    埼玉県坂戸市千代田5-1-3
    • 設立 1981年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全9件
    • 【埼玉/坂戸】品質保証《GMP文書管理メインでお任せ》◆年休127日/手当充実◎/国内トップシェア
      • NEW
      【品質保証担当を募集/年間休日126日・土日祝休み/家族手当・退職金制度有り/残業月20H程度】 【はじめに】 本求人は、品質保証担当の募集です。原薬または医薬品GMP文書管理をお任せします。GMP及びISO基準に基づく文書管理全般をご担当いただきます。 【業務内容】 ■新規文書作成: 製品仕様書やGMP及びISO関連書類 ■既存書類の更新・管理: 有効期限確認や仕様変更に伴う改訂、書類の差し替え・文書保管など ■サポート業務: 逸脱管理、変更管理、文書管理など ■行政、取引先の査察対応 【魅力ポイント】 ■上場フェーズの企業での就業◎: 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 培養液・培地で国内トップクラスシェア、再生医療に力を入れています。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 ■ワークライフバランス◎: 年間休日126日や平均残業20時間と働きやすい環境が整っております。土日祝休み・連休も取得可能のためオンオフを切り替えやすいです◎ 【当社の特徴】 1981年に設立、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始。微生物培地の原料として動物の血液が不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。その後、培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛け、微生物培地の製品ラインアップを充実、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 <月給> 350,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当:80,000円~100,000円 ※固定残業手当は時間外手当、休日手当、深夜手当の補填とし、  約37時間相当の時間外手当相当分の金額とする。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・11月)※過去実績計4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広報IR 部門長候補】IPOを見据えた組織強化フェーズ/年休127日/家族手当有/残業月18H以内
      • NEW
      ~業界経験不問/上場を目指していく企業の中枢戦力/ゆくゆく新規事業部の立ち上げ時、事業部長という主要ポジションをお任せ予定~ 【業務概要】 広報IR部門長候補として、株式事務(株主総会・決算関連資料等の作成)、IR広報、持株会運営などに携わって頂きます。 【業務詳細】 ・IR/PR活動 ・Webサイト、会社案内、統合報告書等のIR・PRツール制作 ・株主事務(株主総会に関する各種手続き・設営) ・証券取引所基準、会社法改正に伴う対応 ・決算短信 ・有価証券報告書作成 ・開示等対応 ・決算説明資料、その他法定開示・任意開示資料、社内資料等の作成 ・決算説明会の運営 ・報道機関対応 ・機関投資家、アナリストの取材対応、エンゲージメント ・株主の問い合わせ対応 ・株式事務など コーポレートブランドの確立及びステークホルダーを始め当社を取り巻く社会環境との関係構築に従事していただきます。 なお、具体的にはこれまでのご経験や適性も考慮しながら役割を決定していきます。 【入社後お任せする業務】 まずは経験や能力に応じた業務からお任せしていきます。組織拡大に向け、管理職としてのポストをお願いしたいと思います。上場に向けてさらに業務拡大をしていく当社でぜひ責任感のある仕事をしてみませんか。 【ポジションの魅力】 ■将来的に、より経営に近いポジションでの業務従事も可能です。 ■社員一人に対する裁量が大きいのも特徴で、他ではなかなか味わえない経験を積み重ねることができます。 【働き方や福利厚生】 年間休日127日、土日祝休み、残業月平均18時間以内と、ご家庭と両立して働きたい方におすすめです。家族手当・退職金制度なども整っております。 【同社の特徴】 1981年に設立し、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始しました。再生医療やワクチン製造、微生物検査にも貢献する「培地」やウイルス検査用製品の製造を手がける企業です。40年もの実績をもつリーディングカンパニーとして国内で知られており、トップクラスのシェアを誇っています。今後は新たな分野への事業拡大や既存組織の強化を計画しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都豊島区西池袋1丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル11階 勤務地最寄駅:池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 576万円~772万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 その他固定手当/月:60,000円~120,000円 固定残業手当/月:100,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳: ・技能手当 30,000円~60,000円 ・職務手当 30,000円~60,000円 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BlueMeme

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区神田錦町3-20錦町トラッドスクエア10F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全4件
    • 【アライアンス/マネージャー候補】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業
      • 締切間近
      ■業務内容: 当社グループが取り扱う各種国内外ベンダー製品の販売に必要となる各社と のパートナシップの維持発展に係るアライアンス業務をお任せします。 ※対象製品:OutSystems、Workato、Progress-MarkLogic等 ■業務の流れ: ◆年次 ・営業全般の予算情報の収集 ・予算情報に沿った各ベンダー別製品の販売計画(Business Plan)及びマーケティング計画(Marketing Plan)の作成 ・社内承認を経た、各ベンダーへの提出と承認受領 ◆旬次 ・QBR(四半期毎取組状況に関するベンダーとの会議開催)の実施に向けたデータ収集→資料作成→会議の開催 ※ベンダーによっては不要の場合あり ・会議時のベンダー担当者からの受領情報(営業・技術)の営業本部メンバーへの展開・周知 ◆月次 ・各ベンダーとの月次会議開催に向けた営業活動(ディール)ステータス情報の収集と一覧化 ・一覧に基づく月次会議での各ベンダー担当者との情報共有 ・ベンダー担当者からの受領情報(営業・技術)の社内への展開・周知 ◆定常(適宜) ・ベンダーから提供される、営業(価格)、技術情報に関するメール、Webinar等での情報収集と営業本部メンバーへの展開・周知 ・ベンダーから提供される各製品のデモ・検証等ライセンスの管理と利用希望者への周知 ・マーケティング計画によるイベントが発生した際の営業本部内関係チームと協働によるイベント実施計画の立案・実行管理 ※マーケティング、インサ イドセールスなど関連するチームに協力を依頼し、協働して実施 ■組織構成: 営業本部26名中、営業管理部所属は5名 ※全社は営業本部のほか、技術本部、コーポレート本部、人事本部を設置 ■入社後3ヶ月の流れ: ・入社後2週間は、各製品知識の吸収に必要なトレーニング及び自習が中心 ・その後2週間~4週間程度で、協働が必要となる各チーム及びメンバーの把握に、コミュニケーションを取りながら務めて頂くと同時に各製品別知識を社内のナレッジベース等を活用しながら補完 ・3ヶ月経過後を目途に独り立ち。以降は築いていただいた社内各チーム・メンバーのサポートを得ながら諸業務を遂行 ■キャリアプラン: 所属チーム、所属部署のマネジメント
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 510万円~702万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,800円~427,800円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:114,200円~157,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 425,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。 ※給与改定あり(年2回/6月・12月) ※セールスインセンティブ制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法人営業(シニア)】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業/フレックス
      • 締切間近
      ■業務内容: 当社が取り使う製品・技術を活用した法人営業(アカウントセールス)をお任せします。 ■業務の流れ: ◆年次 ・営業本部から個別に示される数値目標に従ったアカウントプランニングの実施と確定 ・確定したプランニングにもとづく営業システムへの計画数値登録 ◆旬次 ・アカウントプランニングのレビューと更新及びこれに伴う計画数値の更新 ◆週次~月次 ・設定される営業活動報告の実施及び営業システムへの数値の反映 ・各取扱製品ベンダーとの営業活動共有イベントへの参加と報告 ◆日常 ・アカウントプランニングに沿った営業活動の実施(往訪またはリモート会議を中心とする商談) ・商談結果の報告及びネクストアクションの策定 ・商談結果に応ずる見積資料・契約文書の作成に必要な関係者に対する社内調整の実施 ・商談結果に応ずるサービス提供時に必要となる要員手配の必要関係者に対する調整の実施 ・各取扱製品ベンダーとのアライアンス活動への協力(イベント参加等) ・営業活動に必要となる技術・製品情報の収集 ■組織: ・所属組織は、営業本部。現在所属する同職種の人員は、営業本部長以下9名(2025年2月末時点) ・営業本部内には別途営業管理部が設置され、これに所属する人員(2025年2月末時点で5名)がアカウントセールスの営業活動を業務管理・契約締結等の観点からサポートしています。 ・アカウントセールスの活動拠点は東京本社と福岡事業所の2拠点です。 ■入社後3ヶ月の流れ: ・入社後2週間は、各製品知識の吸収に必要なトレーニング及び自習が中心 ・その後2週間~4週間程度で、協働が必要となる各チーム及びメンバーの把握に、コミュニケーションを取りながら務めて頂くと同時に各製品別知識を社内のナレッジベース等を活用しながら補完 ・上記期間も含めて入社後3か月内で、他の営業担当者活動への同行及びその支援作業を通じて、営業プロセスの一連を把握・習得。 ・入社後3か月目以降、多様なチャネルを通じて獲得されるリードを通じた新規潜在を中心とする顧客※へのソリューション提案営業の実施。 ※既存顧客を引き継いでいただく場合もあります。 ■キャリアプラン: 法人営業の「トップセールス」として、当社のビジネス拡大をけん引
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~365,600円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:100,000円~134,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。 ※給与改定あり(年2回/6月・12月) ※セールスインセンティブ制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ASNOVA

    リース
    愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12グローバルゲート26F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 146名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 物流管理スタッフ/未経験歓迎/基本17時退社/年休125日
      • NEW
      ________ ◎仕事の流れ  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ▼トラックの誘導 機材センターへ到着したトラックを誘導します。 ドライバーさんへのご挨拶など、 気持ちの良い対応を心がけましょう。 ▼貸出 必要な足場を数えて、トラックに積み込みます。 ▼返却 トラックから足場を降ろし、 “破損がないか” “汚れがないか” “数が揃っているか” など、チェック項目に基づき目視で確認します。 大切なのは、スピードよりも正確さ。 丁寧に作業を行っていきましょう。 ▼完了! 数を報告したら、部材ごとに決められた場所に 積み上げて完了です。 ※重い物はフォークリフトで運搬します。 ※種類により異なりますが、一つの機材は10キロ以下です。 ________ ◎ここがPOINT  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ◆フォークリフトの免許は入社後に取得可能! (取得費用は会社が負担!) ◆営業や専門的な話は専任担当が行うので安心! ________ ◎入社後の流れ  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 3カ月の育成カリキュラムをご用意しています! みなさん約1カ月で基本的な流れを習得。 慣れるまで、なんでも気軽に相談してくださいね!
      大阪府・愛知県・埼玉県・千葉県・神奈川県のご希望のセンター <大阪羽曳野センター> 大阪府羽曳野市尺度大388-1 <愛知一宮センター> 愛知県一宮市小信中島字柳枯草場964-1 <愛知弥富センター> 愛知県弥富市松名3丁目21-1 <埼玉東松山センター> 埼玉県比企郡滑川町土塩517-1 <埼玉蓮田センター> 埼玉県蓮田市大字根金1012-1 <千葉野田センター> 千葉県野田市吉春698 <神奈川相模原センター> 神奈川県相模原市緑区葉山島字奈良尾1227-1 <神奈川藤沢センター> 神奈川県藤沢市打戻2017 ◎勤務地は希望を考慮します!U・Iターン歓迎 ◎当面の間、転居を伴う転勤はありません ◎マイカー通勤OK!駐車場完備
      月給24万5500円~ ※上記には、30時間分のみなし残業手当(月5万円~)を含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ★実際の残業は10時間未満! ほぼ毎日定時退社が可能です◎

    株式会社マクアケ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区青葉台3-1-12
    • 設立 2013年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【リモート/渋谷】IR担当(リーダー候補)◆東証グロース上場/クラファン「Makuake」運営
      ~月2回出社/業務の幅が広がる/完全週休二日制/東証グロース上場の当社にて、一緒にサービスを加速してくださる「IRリーダー候補」を募集!~ \このポジションの魅力/ ・出社とリモートのハイブリッドな働き方ができる! ・上場経験者からIRについて学べる! ・経営層と近いところで裁量権を持った仕事ができる! ■業務内容: 以下の業務をお任せ予定です! ・IR戦略立案 ・決算説明資料、適時開示資料の作成 ・IRWebサイトおよびSNSのメンテナンス指示 ・リリース文書作成 ・投資家・アナリスト対応 ・決算説明会・投資家説明会等の企画運営 ご経験に応じてお任せする業務はご相談させていただきます。 ★経営層と近く、意思決定に携わり、裁量を持った仕事ができます。また、投資家の方々との距離も近く、機関投資家向けのIRイベント「マクアケ IR Day」などの経験も積めます。 ■組織構成 部長クラス1名、メンバー1名(女性2名、40代、30代) ■特徴・大事にしていること IRは投資家や株主に企業の今と将来を正しく評価してもらうために、情報を提供する仕事です。率直な意見を受け止め、実現の後押しをしてくれる組織で、イベントの開催やステークホルダーへの情報提供に前向きで、チャレンジ精神を尊重する環境です。 ■働き方 ・2週に1回の出社とテレワーク(自宅)のハイブリッド勤務 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~14:00) ・福利厚生が充実(テレワーク支援、フリロケ制度、ベビーシッター補助制度、部活動、社内カフェ、オフィスグリコ、表彰インセンティブ、勤続インセンティブなど) ■当社サービスについて: 「Makuake」は新しいものや体験の応援購入サービスです。金融機関や流通パートナーと連携し、事業拡大を支援しています。5兆円規模の「0次流通市場」を開拓し、約800万人の利用者を誇ります。プロダクト改善や新機能開発にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(2025年1月~) 住所:東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル1F 勤務地最寄駅:京王井の頭線/井の頭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,230,132円~6,319,424円 固定残業手当/月:147,489円~223,383円(固定残業時間46時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:あり(評価:年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート中心】審査法務◆東証グロース上場「Makuake」/サイバーエージェントG/年休123日
      \アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営/ 東証グロース上場の当社にて一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「企業法務」を募集! ■募集概要: 「Makuake」はECのように既存商品を販売・購入するサービスではなく、アタラシイ商品・サービスを応援購入するプラットフォームです。「アタラシイ」を扱うサービスのため、プロジェクトが本当に実現できるのか、違法なところがないか、プロジェクトページが広告として適切な表記を行っているかなど、様々な観点でチェックを行う必要が出てきます。これらを私たちプロジェクト法務が担当しており、「Makuake」に申請されるすべてのプロジェクトの実現性や表記のチェックを行っています。プラットフォームの健全性を担保する、重要なポジションです。 ■職務詳細: 【1】表記審査業務: プロジェクトページの広告審査 例:景表法、薬機法をもとに各プロジェクトの広告表記の審査をします。 【2】審査フロー構築、審査全体のディレクション プロジェクトの審査について、審査フローの構築や、ディレクションなど 全社の理解促進のための業務を行います。 【3】実機チェック プロジェクトの機能の事前チェックを実施し、使用感や不備がないか等を確認していただきます。 ■組織構成 11名(女性7、男性4)30代中心 ■ポジションの魅力: ★管理チームの主要メンバーとして組織づくりに携われます。 ★審査業務がメインですが、審査以外にもやりたい事があると、仕事の幅が広がっていくので楽しいと思います。パブリックアフェアーズを強化したいや、海外配送に関する法律面を整備したいなど、手を挙げればなんでも任せてもらえるので、経験値は格段に上がります。 ★業界としてまだまだ伸び盛りの業界なので、自身の活躍如何では先駆者になれます。 ■当社について: アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を2013年8月より運営しており、アクセスUU約800万人と国内でも非常に多い利用者を誇るサービスです。 「0次流通市場」という5兆円規模の新しい市場を開拓・創出しており、大きな成長余地があります。流通前の新商品や新サービスに特化した先行販売モデルを確立し独自のポジションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-1-12 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,172,608円~4,581,464円 固定残業手当/月:110,616円~159,878円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■賞与:業績により ■昇給:あり(評価:年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イボキン

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    兵庫県たつの市揖保川町正條379
    • 設立 1984年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全5件
    • 【兵庫/たつの】法人営業職◇東証スタンダード上場/未経験歓迎/年間休日120日/転勤無◇
      ◇ノルマ・転勤なし/年間休日120日・残業月18H程度・週1回ノー残業デイあり/福利厚生充実/未経験・UIJターン歓迎◇ 総合リサイクル事業を展開する同社で、以下の部署のいずれかで営業業務をお任せします。 ■配属事業部: 1.環境事業部 製造工場やオフィス、解体現場で発生する産業廃棄物を回収し、リサイクル方法を提案する営業です。 顧客:モノづくり企業(プラスチック、木、PC、家電等)など幅広い業界 2.金属事業部 工場やオフィス、解体現場で発生する鉄・非鉄スクラップを既存顧客、新規営業先から仕入れる営業です。 顧客:鉄鋼関連企業などの大手企業から行政、個人のお客様まで様々です。 ■1日の流れ: ◇8:00 出社・朝礼・朝会 ◇8:30 メールチェック ◇9:00 営業活動・現場視察 ◇12:00 ランチ ◇13:00 引取り現場立合い ◇16:00 配車業務・ドライバー打合せ・その他社内業務 ◇17:00 退社 ■組織構成: <環境事業部>11名(本社工場7名・龍野工場4名) <金属事業部>8名 どちらの組織も20代~60代までの幅広い年代の社員が活躍しています。営業部だけでなく製造などの別部門のメンバー、役員や社長とも距離が近く、風通しが良いのが同社の特徴です。 ■教育体制: 入社後は廃棄物に関する法律や商品知識などを研修や先輩社員とのOJTで習得頂くので初めての業界の方でも活躍いただける環境です。 ■仕事の魅力: ◎お客様のお困りごとに寄り添いながら、昨今注目されているSDGsの目標達成や脱炭素化に向けて、営業活動を通じて社会貢献できるやりがいのある仕事です。 ◎製造工場や行政、大手企業、中小企業問わず多くの業界とのビジネスチャンスがあり、可能性が広いことも魅力の一つです。 ◎廃棄物に関する法律や商品知識の社内教育も充実しているので、未経験でも安心して業務に取り組むことができます。 ◎2024年度平均有休取得日数:10日、平均残業時間:18.4時間、年間休日120日とプライベートも充実させられる環境です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県たつの市揖保川町正條379 勤務地最寄駅:JR山陽本線/竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 龍野工場 住所:兵庫県たつの市揖保町揖保中198-1 勤務地最寄駅:山陽本線線/竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 364万円~579万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績 月2,000~10,000円) ■賞与:年3回(前年実績 計3ヶ月) ■モデル年収例(入社1~2年未満)  30歳 基本給¥220,000 年収 364万円  40歳 基本給¥250,000 年収 414万円  (いずれも残業手当18時間/月、賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/たつの】施工管理職◇スタンダード上場/年休120日/働きやすい環境/未経験・第二新卒歓迎◇
      ◇毎年成長中の会社で、全国出張を通しスキル・キャリアアップができる環境/土日祝休み・年間休日120日・残業月18H程度/福利厚生充実/業界未経験・UIJターン歓迎◇ 総合リサイクル事業を展開する同社で、工場・プラント、風力発電設備やビル・住宅等の解体工事の施工管理と営業業務をお任せします。(おおよそ施工管理8割、営業2割) ※施工管理は現場作業はなく、工事現場全体の管理業務を行います。 ■業務詳細: <施工管理業務> ・解体工事の準備、工事関係者との打合わせ ・解体工事の現場監督(工程・原価・品質・安全等を管理) <営業> ・お客様の要望に応じて現地調査や調査を基に見積書の作成 ・お客様と商談、法律に基づく官公庁への届出書類や工事計画等を作成 *既取引のお客様からリピート発注も多く反響営業が中心です。 新規案件もお客様からのご紹介がほとんどですが、状況に応じてDM送付などもございます ■1日の流れ: ◇7:00 現場到着・準備 ◇8:00 ラジオ体操・KYM・TBM実施・現場作業監督 ◇10:00 休憩 ◇10:30 現場作業監督・打合せ ◇12:00 ランチ ◇13:00 昼礼・TBM実施・現場作業監督 ◇15:00 休憩・打合せ・清掃片付け ◇17:00 退社 ◇7:45 出社・朝礼 ◇8:15 見積対応・電話やメールの対応 ◇12:00 ランチ・移動 ◇14:00 解体案件現地調査 ◇15:30 移動 ◇16:30 各種事務作業 ◇17:00 退社 ■組織構成: 本社には20代から50代の営業兼施工管理社員が20名ほど在籍しています。別部門のメンバー、役員や社長とも距離が近く、風通しが良いのが同社の特徴です。 ■教育体制: 入社後は廃棄物に関する法律や商品知識などを研修や先輩社員とのOJTで習得頂くので初めての業界の方でも活躍いただける環境です。 ■仕事の魅力: ◎製造工場や行政、大手企業、中小企業問わず多くの業界とのビジネスチャンスがあり、可能性が広いことも魅力の一つです。 ◎2024年度平均有休取得日数:10日、平均残業時間:18.4時間、年間休日120日とプライベートも充実させられる環境です。
      <勤務地詳細> 本部ビル 住所:たつの市揖保川町山津屋140番地14 勤務地最寄駅:JR山陽本線/竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績 月2,000円~10,000円) ■賞与:年3回(前年実績 計2.6ヶ月) ■モデル年収例(入社1~2年未満)   30歳 基本給¥220,000 年収360万円   40歳 基本給¥350,000 年収402万円 (いずれも残業手当20時間/月、賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モルフォ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDASQUARE10F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全5件
    • 東証グロース上場企業のAIソリューション営業
      【具体的な業務内容】 画像処理ソフトウェアおよびAIソフトウェアのソリューション営業(製品企画・販売・受託開発)を担います。 (具体的業務内容) 重点顧客を中心とした大手企業向け法人営業です。商談をセットし、契約することがミッションです。 ・エンジニアと共同での新規ソリューション提案・案件獲得活動 ・大口顧客とのエグゼクティブおよび現場リレーション強化活動 ・販売戦略立案等の営業企画 ※AIや画像処理技術については、業務の中で習得していただけるサポート体制があります。 【営業先】 メーカーの事業責任者や技術責任者です。 クライアントのエンジニアの方との商談には弊社エンジニアも同席します。 【主要取引先】 ソニーセミコンダクタソリューションズ NHK NTTドコモ ルネサスエレクトロニクス パナソニック シャープ等 【就業環境について】 営業職は、出社と週2~3回程度リモートワークを併用しています。 また、フレックスタイム制ですので、ご自身で業務調整をしていただきながら働く時間をご選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDASQUARE10F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 年俸400万円~800万円 <賃金内訳> 年額(基本給):237,792円~476,552円 固定残業手当/月:95,542円~190,115円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 115,358円~229,827円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超過した場合は、その分の残業手当を支給します(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ◆法務担当◆東証グロース上場/契約書レビュー~啓発活動や勉強会など幅広く携われる~
      画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発を行う企業にて、法務業務に従事いただきます。 既存事業だけでなく、新規事業における法務担当の担う役割は大きいです。 【具体的な業務】 ・契約書レビュー 50% ・コンプライアンス啓発活動や勉強会の企画・運営 30% ・法務相談対応 10% ・M&Aサポート 10% ・係争対応(直近数年は実際の対応なし) ■当ポジションの魅力: ・社員の法務リテラシーが高い  ‐他部署のメンバーから法律に関する知見を吸収できることがあるほど、リテラシーが高い社員もいます ・法律に関する関心が高い  ‐任意の法務勉強会に2,30人/回が参加します ・業務のデジタル化が進んでいる  ‐ContractSやLegalForceを使用しています ■単なる事務要員ではない   ‐法務知財グループは、事業推進の一翼を担う存在として尊重されています ■就業環境   ‐出社とリモートのハイブリッド環境です。 ■当社について: 当社は、画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発に取り組んでおり、スマートフォン・半導体・車載・IoT向けソフトウェア事業をグローバルに展開しています。直近では、特にスマートデバイス領域、車載モビリティ領域、DX領域に注力しており、国内およびアメリカやアジアなど海外展開も積極的に推進しています。 <実際のプロジェクト例> ・スマートフォンメーカー:世界トップメーカーへ、カメラ機能としてAIを活用した画像処理技術等を提供 ・株式会社デンソー:資本業務提携を通じ、高度運転支援システム向け画像認識技術等を共同研究開発 ・国立国会図書館:最新AI技術を活用したOCR処理プログラムを開発 ・ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社:資本業務提携を通じ、双方の技術力や知見等を活かした研究開発
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町 2-2-1 KANDA SQUARE 11階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,574,140円~5,003,808円 固定残業手当/月:118,822円~166,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超過した場合は、その分の残業手当を支給します(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂1-14-14第35興和ビル4F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 35.6歳
    求人情報 全13件
    • 【汐留】経営企画/未経験歓迎!予実分析やIR等をお任せ◆AI翻訳機でおなじみITベンダ/東証プライム
      • NEW
      【AI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々展開/東証プライム上場/年休124日(土日祝休み)/福利厚生充実/職種未経験可】 ■業務内容: 管理会計、IR、決算発表対応などのテーマにおける分析、資料作成、情報収集、リサーチ業務をご担当いただきます。※対象として子会社含む <具体的な業務内容> 月次の予実差異分析や予算策定といった管理会計業務に加え、個人投資家・機関投資家への対応、決算発表資料の作成などをお任せします。 また、会社全体の中期経営計画の策定や、全社プロジェクトの初期検討にも携わる可能性があります。 さらに、資金調達やM&A、子会社設立・管理など、より経営に近い業務にもチャレンジできる環境が整っているため、経営企画のプロフェッショナルへと成長することが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・経営に近いポジションで、あらゆる部門とコミュニケーションをとりながら仕事ができます。 ・今後は中期経営計画などにも取り組む予定で、新しいことにもチャレンジできます。 ■当社の特徴: ・1996年の創業以来、「製品を通じて、喜びと感動を世界中の人々に広げる」ことをミッションに、お客様のニーズや時代に合った新しいビジネスの創造に努めてきました。企画や開発だけでなく、デザインや、販売、サポートまで行なう独自の一貫体制を持ち、多くの自社製品を展開しています。 ・世界中の優れた製品やサービスを日本のお客様に合わせて展開する、独自のマーケティングを行なっています。当社の代表的な製品である双方向のAI通訳機は、アメリカやヨーロッパをはじめグローバルに展開をしています。また、テレワークの普及に伴い、360°カメラ搭載のweb会議システムやZoom専用機など、社会のニーズにあわせた製品展開をすすめています。PCソフトにおいては、年賀状ソフトやPDF作成ソフト、業界初「更新料0円」のウイルスセキュリティソフトなど600タイトル以上を販売。他にもボイス筆談機など、製品を通じた社会貢献にも取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 514万円~646万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,761,644円~3,470,868円 固定残業手当/月:112,530円~141,428円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 342,667円~430,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職給与を考慮し、相談の上で決定します ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定 ※ストックオプションあり…想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【汐留】経理財務(マネージャー)/決算・開示業務・監査対応など◆土日祝休み/東証プライム上場
      • NEW
      【AI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々展開/東証プライム上場/年休124日(土日祝休み)/福利厚生充実】 ■業務内容: 世の中のニーズに合わせた新製品を続々生み出す東証プライム上場企業である当社にて、マネージャーとして経理財務をご担当いただきます。 ※経験に応じて、以下の業務を担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・年次決算、月次決算、四半期決算 ・開示業務 ・財務 ・監査法人対応 ■当社の特徴: ・1996年の創業以来、「製品を通じて、喜びと感動を世界中の人々に広げる」ことをミッションに、お客様のニーズや時代に合った新しいビジネスの創造に努めてきました。企画や開発だけでなく、デザインや、販売、サポートまで行なう独自の一貫体制を持ち、多くの自社製品を展開しています。 ・世界中の優れた製品やサービスを日本のお客様に合わせて展開する、独自のマーケティングを行なっています。当社の代表的な製品である双方向のAI通訳機は、アメリカやヨーロッパをはじめグローバルに展開をしています。また、テレワークの普及に伴い、360°カメラ搭載のweb会議システムやZoom専用機など、社会のニーズにあわせた製品展開をすすめています。PCソフトにおいては、年賀状ソフトやPDF作成ソフト、業界初「更新料0円」のウイルスセキュリティソフトなど600タイトル以上を販売。他にもボイス筆談機など、製品を通じた社会貢献にも取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,084万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,824,176円~7,521,996円 固定残業手当/月:237,319円~306,501円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 722,667円~933,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職給与を考慮し、相談の上で決定します ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定 ※ストックオプションあり…想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 コーチ・エィ

    組織人事コンサルティング
    東京都千代田区九段南2-1-30イタリア文化会館ビル10F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【フルスタックエンジニア】Python◆業務システム&顧客向けシステム/スタンダード上場
      【Python+Djangoでの自社システム開発/英語力が活かせるグローバルなチーム構成】 ■お任せする業務内容: 現在、ビジネスの成長を支えるWebアプリケーション開発を担うフルスタックエンジニアを募集しています。 主に Python+Django を用いた開発環境で、新規システムの立ち上げから、既存レガシーシステムの改善・保守まで、幅広く携わっていただきます。 フルスタックエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます: ・新規プロダクトの新しいウェブアプリケーション開発 ・既存のウェブアプリケーションの保守 ・社内のビジネスチームとプロジェクトマネージャーと協力し、新規プロダクトリリースや機能改善を確実に行う <チームについて> チームメンバーは全員が外国籍。英語でのコミュニケーションが必須となります。ユーザー部門の社員は日本国籍が多いため、英語・日本語両言語を用いて業務を進めていただくことができるグローバルな環境です。 ■会社について: ◎2022年スタンダード市場に上場。大手クライアントを中心としたコーチングを通じた組織開発が好調で21年12月期、22年12月期と増収増益 ◎CFOやシニアマネージャーとの距離が近く、会社としても情報をシェアする文化が根付いていることから決裁におけるスピード感のある意思決定が特徴 ◎日本のコーチング事業のパイオニア的存在で、100名以上のコーチが所属 ◎リーダーとして必須なコーチング型マネジメントを学ぶことが可能(福利厚生) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,384,000円~4,135,200円 固定残業手当/月:93,000円~113,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~458,300円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(月収:年棒の基本給を12分割し、毎月支給。) ■昇給年1回(1月)、査定面談年2回(6月、12月) ■管理職になれば、別途手当が支給されます(月額2万円~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポテンシャル採用/未経験歓迎】営業・組織開発コーチ◆スタンダード上場のコーチングファーム
      【経営層やマネジメント層を中心としたコーチング/コミュニケーションから組織文化を変え、組織に変革をもたらすお仕事です】 ■お任せする業務内容: 1:新規営業 コーチングを通してクライアント企業・社会に組織開発の価値を届けるために、企業や個人との最初の商談の機会を創ります。 アポイント獲得後は、先輩や上司の主導の元、初回の商談からお客様のビジョンの明確化、成果設計、ご契約まで、一気通貫してクライアントに関わります。 2:プロジェクトマネジメント プロジェクトリーダーを補佐する役割です。 社内外のステークホルダーとの予定調整や、クライアントが適切なスケジュールでコーチングを受けているか確認し、プロジェクトの品質を管理します。作業中心のように見えますが、起こりうるリスクや課題を先回りしてリーダーや案件担当役員に報告したり、プロジェクトの目的やゴール達成に必要だと思う仕事を自ら考え、提案し、実行していくことが求められます。 プロジェクトリーダーと相談しながら、以下のような業務を進めていきます。 ・プロジェクト全体スケジュール設計、各ステークホルダーの予定調整、進捗管理 ・クライアントミーティングの設計、一部パートの進行 ・社内プロジェクトミーティングの設計、進行 ・コーチングの品質インタビュー同席、ログ作成 3:ミドルマネジメント層への1on1コーチング/オンラインクラスの提供 組織変革を目的としたコーチングを行います。 中途で入社するメンバーのほとんどがコーチング未経験ですので、コーチになるためのトレーニングを経て社内試験に合格した方から順次、実際のクライアントへのコーチングを開始いただきます。 ■コーチ・エィのコーチングとは: クライアントとのコーチングを通じて、組織におけるコミュニケーションを変え、ルーティンを変え、組織文化を変え、組織変革の実現を支援します。 コーチ・エィが提供するのは仕組みづくりや個別の課題解決ではありません。 課題を解決できる「人」とその「関係」の開発に貢献し、成功に向けた環境づくりを支援していきます。 <テーマ例> ・変革の当事者意識を持った次世代リーダーの創出 ・部門を超え、対立を避けず、建設的に対話する役員チームへの変革 ・グローバルにおける現地主導の変革促進 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,386,400円~4,789,680円 固定残業手当/月:92,800円~142,560円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(月収:年棒の基本給を12分割し、毎月支給。) ■昇給年1回(1月)、査定面談年2回(6月、12月) ■管理職になれば、別途手当が支給されます(月額2万円~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファーストブラザーズ株式会社

    不動産金融
    東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング25F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全7件
    • 【東京駅】不動産投資事業のアシスタント~東証スタンダード市場上場/年休125日/リモート・フレックス
      ~スタンダード市場上場/独立系不動産投資会社/社員は9割中途採用入社者/少数精鋭で自由度が高く「やりたい」ということに積極的にチャレンジ出来る環境~ 当社は、オフィス・商業・レジデンス・ホテル等様々な不動産アセットの取得・期中運営・売却を一気通貫で担う事業を中心に展開しております。アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアセットマネジメント業務担当者を広く求めています。 ■業務内容:  ・不動産取得・会社M&A、不動産売却の一連の業務に関するアシスタント業務 ・取得権当時のサポート全般(受領資料の整理/フォルダ整理/評価モデルへの基礎情報入力など) …社内およびPM会社等社外関係者を含めた適切な報告・調整・指示業務アシスタント ・社内手続き(稟議申請・定期的なチェックなど) ・クロージング業務のサポート全般(契約書類の入力/関係当事者への事務連絡/申請手続きなど) ■職場環境: 独立系投資運用会社のため、自由度が高く「やりがい」ということに果敢にチャレンジできる会社です。プロとして真摯にクライアントと仕事に向き合い、推進する力のある方には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。少数精鋭のため、経営者との距離も近く、風通しがよく、意思決定と実行速度も早いことが強みです。職位の上下に関係なく、意見を出し合える環境です。クリスマスパーティー、お花見、納涼会等の社内イベントもあります。 ■会社概要: 当社グループは、2004年2月の創業来、主に不動産を投資対象とするファンドを組成し機関投資家の資産運用を行う事業を核として成長してきました。2015年2月の株式上場と前後して事業構造を大きく転換し、現在は、自らの資産運用を行う投資会社として、不動産投資を核に安定収益を確保しつつ、周辺の様々な分野へと投資を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング25F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄丸の内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、前職給与を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(人事評価による年俸更改) ■賞与:業績賞与(これまでの標準実績3カ月) ■給与には、時間外手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京駅/自社保有物件のAM業務(売却担当)】~スタンダード市場上場/オフィスからホテルまで一気通貫
      ~スタンダード市場上場/独立系不動産投資会社/社員は9割中途採用入社者/少数精鋭で自由度が高く「やりたい」ということに積極的にチャレンジ出来る環境~ 当社は、オフィス・商業・住宅・ホテル等様々な不動産アセットを取り扱っており、これらを取得・期中運営・売却まで一気通貫で連携する組織体制を取っています。アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアセットマネジメント業務担当者を広く求めています。 ・アセットマネジメント業務(当社グループの自己勘定投資物件のAM業務がメインになります。)の売却業務(一部期中運用を含む) ・物件の種類は、店舗ビル・オフィス・宿泊施設等 ・不動産投資案件のバリューアップ後の売却方針の策定、売却活動の実施 ・売却クロージング業務(買主・仲介業者との交渉、ドキュメンテーション対応等)  ※ご経験やご本人のご意向も踏まえて、物件売却業務等をご担当いただく可能性もあります。 ■職場環境: 独立系投資運用会社のため、自由度が高く「やりがい」ということに果敢にチャレンジできる会社です。プロとして真摯にクライアントと仕事に向き合い、推進する力のある方には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。少数精鋭のため、経営者との距離も近く、風通しがよく、意思決定と実行速度も早いことが強みです。職位の上下に関係なく、意見を出し合える環境です。クリスマスパーティー、お花見、納涼会等の社内イベントもあります。 ■会社概要: 当社グループは、2004年2月の創業来、主に不動産を投資対象とするファンドを組成し機関投資家の資産運用を行う事業を核として成長してきました。2015年2月の株式上場と前後して事業構造を大きく転換し、現在は、自らの資産運用を行う投資会社として、不動産投資を核に安定収益を確保しつつ、周辺の様々な分野へと投資を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング25F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄丸の内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~15,000,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 643,333円~1,340,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、メンバークラスの金額です。 ※前職でのスキル・経験を考慮の上決定します。 昇給:年1回(12月)、賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TDSE株式会社

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー27F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全14件
    • 【データエンジニア】東証グロース上場◆年休124日◆リモート可◆有給取得率7割程度
      • NEW
      【AI・データ利活用の専門家集団】 【募集背景】 弊社では多くの企業が抱えるデータ利活用の課題をデータサイエンティストとエンジニアが協力して解決しています。 データエンジニアはデータ収集・加工の自動化、データレイク・データマートの構築などが主な仕事内容です。 機械学習やBIツールによるデータ分析を行うためには、データを利用可能な状況にすることが必須で、多くのクライアント企業から求められています。 現在、データエンジニアを募集しており、クライアントのデータ利活用に関する課題解決に、共に取り組む意欲的なメンバーを探しています。 【仕事内容】 ・データ収集・加工・蓄積に関する要件定義(業務理解、課題整理、データ調査) ・ETLツールやPythonを用いたデータパイプライン作成および自動化 ・AWSやGCP、Databricksを活用したデータ分析基盤の構築 ・データレイク、データウェアハウス、データマートの設計・構築 ・メタデータ管理、データガバナンス、データカタログの構築 ・データサイエンティストとの連携、データに関するアドバイスやサポート ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。 【組織構成】 エンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャー ・コンサルタント ・データエンジニア ・ MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア ※データエンジニア入社された後、アプリケーションエンジニアやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 【働き方】 ◎ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。 定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 ◎業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。 ◎社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 ◎35歳以下が占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,500円~574,000円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:79,400円~142,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,900円~751,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■昇給:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社業績による ■その他固定手当:ライフプラン手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】アプリケーションエンジニア◇リモートワーク可/フレックス制/福利厚生◎/有給取得率70%
      • NEW
      AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、アプリケーションエンジニアをお任せします。 ■募集背景 TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。 今後、より自社プロダクトサービスに経営資源を投入し、サービスラインナップを増やしていく方針です。 このような背景の中、エンジニアにはフロント/バック両方を構築が求められ、クラウドを利用した自社プロダクトやクライアント企業向けシステムを構築しています。 現在、WEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの開発を担当する機械学習・AIエンジニアを募集しており、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するWEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの実装、デプロイメント ・UI/UX設計、実装 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※フロント/バック、クラウドなど幅が広いため、部分的な実装からスタートも可能です。ご相談ください。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャ ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア(AI等の実装) ※アプリケーションエンジニアとして入社された後、データエンジニアやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,500円~548,266円 固定残業手当/月:82,200円~118,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■給与改定:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) ※会社業績による支給のため、提示年収には含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    tripla株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区西新宿4-15-3
    • 設立 2015年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • 【西新宿】CIO◆グループ全体の情報システム導入等◆グロース上場/AI×宿泊/グローバルSaaS企業
      ~AIで宿泊業界の未来を創るグローバルSaaS企業~ ■業務内容: 当社グループ全体の情報システムの導入・管理運用や、セキュリティ対策、個人情報の保護・管理等について、システム面、法務面ともに広く管掌頂ける執行役員の募集となります。当社の主力サービスであるtripla Bookでは多くの個人情報を取り扱うため、ビジネスの性質上、情報管理の重要性を高く認識しています。 ■業務詳細: ・セキュリティの現状分析・アセスメント、社内教育の促進 ・脆弱性テスト・ペネトレーションテストの実施(各国) ・アクセスやデバイスのログ管理 ・インシデント対応のマニュアル策定・演習(予防策の検討、発生時のフロー構築、発生後の対応) ・システムの内部統制構築、運用等(監査法人対応を含む) ・個人情報保護管理の高度化(GDPR、APPI対応等の各国の法令面の確認と各国の現場への落とし込み) ・ISMS(ISO27001)認証の新規取得(※1) ・Pマークの維持管理(※1) ・業務自動化・効率化等(顧客管理・請求システムの自動化、標準化、各国の子会社のKPI管理の見える化・情報整理等) ・アカウント管理・運用、社内PCやwifi等のヘルプデスク対応等(※2) ・業務フロー、マニュアル作成・修正構築(※2) ※1) 外部のコンサルティング会社と連携の上、ご対応頂きます。 ※2) 日常のルーティーン業務については業務委託の方に依頼しているため、実作業は少なく、責任者として管掌頂く形となります。 ■当社について: triplaは、宿泊施設向けにDXを推進するSaaSプロバイダーです。 公式予約エンジン「tripla Book」、AIチャットボット「tripla Bot」、CRM・MAツール「tripla Connect」、広告配信支援の「tripla Boost」など、宿泊業界の課題に対して多角的なプロダクトを展開しています。 現在は、日本・台湾・インドネシアを中心にアジア5か国でサービスを提供しており、さらなるグローバル展開を進めています。 ■歓迎条件: ・DXコンサルティング会社出身の方 ・情報システム・セキュリティシステム運用構築のご経験 ・事業会社でDXを推進されたご経験 変更の範囲:会社の定める範囲
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-15-3 勤務地最寄駅:都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,200万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):737,758円~1,229,597円 その他固定手当/月:11,159円~18,599円 固定残業手当/月:251,082円~418,471円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 999,999円~1,666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安値です。経験等を考慮し最終的に決定しますので、多少上下する可能性もございます。 ■上記その他固定手当:深夜手当10時間(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • シニアプロジェクトマネージャー◆東証グロース上場/宿泊特化の予約システム/フルフレックス
      ~リモートワーク可/AIで世界の宿泊業界を変革するスタートアップ企業~ ■当社について tripla株式会社は、国内外の宿泊施設向けにDXを推進するITソリューションを提供する企業です。主力の「tripla Book(予約エンジン)」を中心に、以下のサービスを展開しています: ・tripla Bot(AIチャット対応) ・tripla Connect(CRM・マーケティングオートメーション) ・tripla Pay(QRコード決済) ・tripla Boost(広告運用支援) 2022年11月に東証グロース市場へ上場。現在はAPAC地域を中心に9か国へ展開中。さらなる成長に向け、CE部門にてシニアプロジェクトマネージャーを募集します。 ■仕事内容 オンボーディング、カスタマーサクセス、テクニカルサポート、BIなどのチームで構成され、宿泊施設のサービス導入と継続利用を支援しています。システム連携や新機能開発を伴う導入案件において、社内外の調整をリードするのが役割です。 ■職務概要 CE部の執行役員に直接レポートし、以下を担います: 宿泊施設へのサービス導入プロジェクトのリード・推進 プロジェクトマネージャーの指導(必要に応じて) ■業務内容|Key Responsibilities ・顧客向けプロジェクトの計画/管理/推進 ・関係者調整、議事録作成、進捗・課題管理 ・リスクの早期発見と対応策の実行 ・定期的な顧客ミーティングの実施 ・全社重要プロジェクトの推進/立ち上げ ・プロセス改善と技術導入の推進 ・経営層への報告とKPI管理 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-15-3 勤務地最寄駅:都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,358円~737,759円 その他固定手当/月:6,510円~11,159円 固定残業手当/月:146,465円~251,082円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安値です。経験等を考慮し最終的に決定しますので、多少上下する可能性もございます。 ■上記その他固定手当:深夜手当10時間(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイキューブドシステムズ

    システムインテグレータ(SIer)
    福岡県福岡市中央区天神4-1-37第1明星ビル4F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全21件
    • 【天神・在宅可】採用担当/キャリア採用 ~グロース市場上場/戦略的人事◎残業5h程~
      • NEW
      【モバイル管理SaaSシェアトップクラス/日本マイクロソフト社やアップル社など大手ベンダーとの取引あり/年休124日・フルフレックス・土日祝休みで働く環境◎】 ■募集背景: 事業拡大と組織強化が加速する中で、当社では経営戦略と直結した採用活動の重要性が高まっています。本ポジションでは、経営陣や各部門と密接に連携しながら、単なる実務にとどまらず戦略的かつ主体的に採用を推進いただきます。採用のスペシャリストとしてキャリア採用をリードし、事業成長と組織づくりそのものに深く関わっていただける方を求めています。 ■業務詳細: ・経営戦略に基づく採用計画の立案・実行 ・採用戦略の企画・推進 ・母集団形成(求人媒体・エージェント・ダイレクトリクルーティング等の活用) ・選考プロセスの設計・改善および面接対応 ・経営層・事業部門との要件定義・採用ニーズ調整 ・採用KPIの策定と進捗管理 ■キャリア採用について: 現在弊社では、CLOMO導入コンサルタントやマーケティング職など、即戦力人材を積極採用しています。IT職の採用経験のある方はよりご活躍いただけるかと考えています。自律的に行動できる、顧客課題に寄り添える、技術とビジネスの両面に関心がある人などの採用を強化し、強固な組織体制作りに寄与できる方を期待しています。 ■当社の魅力: 主力事業であるCLOMO(クラウド型MDMサービス)はモバイルデバイス管理(MDM)市場で14年連続国内シェアNo.1を誇り、サブスクリプション型の収益モデルにより、安定した継続収益を確保しています。最近では、医療・教育・物流など多様な業界で導入が進み、DX推進のインフラとしての役割を担っています。2026年度には売上高50億円、年平均成長率)29%を目指す中期計画を掲げており、M&Aや技術革新を活用し、持続的な成長基盤の構築に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル4F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 488万円~783万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~441,000円 固定残業手当/月:21,600円~35,100円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,600円~476,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え、該当者には 在宅勤務手当:10,000円~15,000円、役職手当30000円支給 ■給与査定:年2回(10月、4月) ■賞与:年2回(8月、2月)※年末一時金(12月) ※昇格/賞与は業績等を勘案して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/天神】プラットフォームエンジニア※マネージャー候補/自社サービス◆フルフレックス・在宅可
      【モバイル管理SaaSシェアトップクラス/日本マイクロソフト社やアップル社など大手ベンダーとの取引あり/在宅可・年休122日・土日休みで働く環境◎】 ■業務概要: 当社のエンタープライズモバイル管理プラットフォーム「CLOMO」を中心に、自社プロダクトのサービスインフラの構築と運用を担当し、運用品質や信頼性の向上に貢献していただきます。また、プラットフォームエンジニアチームのマネージャーとして、チームのマネジメントもお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・自社サービス環境の構築・運用:Microsoft AzureをはじめとするIaaS、PaaS上にサービス環境を構築し、運用します。 ・セキュリティ施策の企画・実行:クラウド上のシステムやネットワークのデータ保護のためのセキュリティ施策を企画し、実行します。 ・サービス信頼性向上の施策:サービスの信頼性を向上させるための各種施策を企画し、実施します。 ・障害対応:サービス障害が発生した際の応急措置および迅速な復旧作業を行います。 ■得られるもの: ◇最新技術の活用:当社ではKubernetesやDockerを使用しており、最新のコンテナ技術やオーケストレーションツールに触れる機会があります。 ◇クラウド技術の深化:Microsoft Azureをはじめとするクラウドプラットフォームを利用したインフラ構築・運用のスキルを高めることができます。 ◇チームマネジメント:SaaS運用チームのマネージャーとして、マネジメントスキルを磨き、チームの成長に貢献する経験が得られます。 ◇セキュリティと信頼性の向上:セキュリティ施策や信頼性向上施策の企画・実行を通じて、高度なセキュリティ対策や運用ノウハウを身に付けることができます。 ◇向上心豊富なチーム:当社の製品開発・運用部門では、定期的な任意参加の勉強会が開催されるなど、新しい知識の習得や共有に積極的なメンバーが多く在籍しています。 ■当社の魅力: ・日本マイクロソフトと国内で唯一提携を結びサービス開発を行っております。エンジニアチームは定期的に当社のエンジニアと打ち合わせを行っています。顧客の多くも大手会社でありMDM分野では並ぶ会社が居ない極めて優れた技術力を擁しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル4F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 606万円~898万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円~501,500円 固定残業手当/月:26,800円~40,300円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,800円~541,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え以下手当あり ・在宅勤務手当:10,000~15,000円 ・想定役職/技能手当:0~40,000円 ■賃金改定:年2回(10月、4月) ■賞与:年2回(8月、2月)※年末一時金(12月) ※昇格/賞与は業績等を勘案して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターファクトリー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム4F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【飯田橋】インフラエンジニア◆若手歓迎◆グロース上場/導入800社クラウドコマースプラットフォーム
      ■募集背景: 現在、インフラチームには7名のエンジニアが所属しております。インフラチームでは主に、当社の主力事業であるコマースプラットフォーム事業「EBISUMART」のインフラ基盤改善と並行して、大規模ECサイト向けの次世代サービス「EBISUMART Enterprise」の開発に取り組んでいます。今後のさらなる基盤改善や新規サービスを加速させるための組織強化を行っています。今期は今まで以上にサービスの基盤改善に注力しながら新規サービスの立ち上げに取り組んでいくフェーズになっています。これまでの経験知識を活かしてチームをリードする存在として活躍いただける方を歓迎いたします。 ■業務内容: クラウドコマースプラットフォーム事業のインフラエンジニアとして基盤改善を担当いただきます。チームメンバーとタスクを分担して開発を進めていきます。またスキルや経験に応じて新規サービスのインフラ設計・構築・ミドルウェア選定などサービス立ち上げにも携わっていいただきます。当社サービスはAWS上で稼働しておりますので、インフラ業務全般はAWS上で行っています。 ■業務詳細: ・スケーラビリティ改善業務 ・当社サービス「EBISUMART」「EBISUMART Enterprise」のインフラ(サーバ等)の設計、構築、パフォーマンス改善、インフラコスト削減 ・Kubernetes(AWS EKS)を用いたインフラ基盤の構築と管理 ・インフラ業務の自動化 ・スケーラビリティ改善業務 ・新規プロジェクトのインフラ設計、構築、ミドルウェア選定 など ・セキュリティの堅牢化 ■開発環境: ソースコード管理:GitLab ミドルウェア:Apache、Nginx、Tomcat インフラ環境:AWS (EC2、EKS、RDS、Aurora、ElastiCache、S3 CloudFront、Lambda、WAF、Backup、GuardDuty) 構成管理:CloudFormation、Terraform、Capistrano、Ansible 監視:Zabbix、Mackerel、Munin、Datadog CI/CD:Jenkins、Argo CD、Gitlab-Runner 社内ツール:Backlog、Slack、Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,324,320円~6,054,048円 固定残業手当/月:56,306円~78,829円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年1回 ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • エンタープライズ向け営業◆グロース上場/導入店舗数800社超クラウドコマースプラットフォーム
      【基本リモート/年休127日/残業全社平均月9h/フルフレックス/家族手当・住宅手当有り】 ■募集背景: 2020年8月に東京証券取引所グロース市場に上場し、会社としても現在成長軌道に乗っている中で『EBISUMART』は導入店舗数800社を超え、拡大を続けています。現在の主力事業であるクラウドコマースプラットフォーム『EBISUMART』をはじめ「EBISUMART Lite」「EBISUMART Enterprise」「EBISU GROWTH」などサービスを増やし、成長をし続けています。今回はBtoB向けのECサイト構築の需要が高まっている中での組織強化のための増員です。これまでBtoB向けの営業は専任者1名で行っていたため、さらなる顧客開拓ならびに提案力の強化に伴い、メンバーを募集することになりました。 ■業務内容: 「コマースを進化させる」ことをミッションに掲げ、お客様のECサイト構築や運用における課題解決と事業成長のため多様な役割を担っています。今回のポジションではEBISUMARTの中でも“BtoB向けサービスの営業”として主にエンタープライズに向けた、新規開拓や提案部分を担当いただきます。 ■『EBISUMART』とは: 現在の事業の柱である「EBISUMART」は、ECサイトを運用したい企業が手軽に、自由に最適なECサイトをつくれるクラウドコマースプラットフォームです。カスタマイズ対応するクラウド型ECサイト構築サービスとして市場シェアトップクラスを取得しています。現在はEBISUMART以外にもサービスを増やし、成長をし続けています。また、新規事業への着手も始まり事業の多角化へも挑戦中です。 ■業務詳細: ・BtoB向けEBISUMARTをメインとして当社サービスの新規顧客開拓 ・連携パートナーの管理 ・PM支援 ・社内調整 ・認知拡大に向ける施策検討・実施 ※入社直後はOJTとして先輩と一緒に対応していただきますのでご安心ください。 ■組織構成: コマースソリューション部 コマースソリューションチーム マネージャー1名  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,509,508円~6,185,184円 固定残業手当/月:40,541円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~583,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年1回 ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セルソース株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都渋谷区渋谷1-23-21渋谷キャスト11F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 151名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全3件
    • 【渋谷】経理(マネージャー候補) ※年間休日120日・フレックスあり/プライム上場・バイオベンチャー
      ◇◆2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ 実務を推進しながらフローの構築・運用までお任せできる方を募集しています。 ■業務概要 ・月次/年次決算業務 ・資金管理業務全般 ・為替業務全般 ・税務申告業務(顧問税理士との連携等) ・クライアントからの会計・経理関連業務に関する相談対応 ・新業務フローの構築&提案 ・クライアントとの折衝・業務調整 など ※ご入社後は当社の100%子会社であるハイブリッドメディカル株式会社へ在籍出向となります。 本社:東京都渋谷区渋谷1丁目23番21号 事業内容:医療機関の運営サポート ■採用背景 当社は、創業以来、再生医療等に用いられる細胞・血液の加工受託サービスを中心に事業を展開してきました。 そのような中で、整形外科を中心とした全国の医療機関とより密な連携を図るために、新たに医療機関の運営サポートに特化したハイブリッドメディカル株式会社(当社100%子会社)を2024年11月に設立しました。 現在、子会社は創業フェーズにあり、事業運営を支えるバックオフィス体制の構築が急務となっています。 特に経理・総務業務においては、既存メンバーだけでは対応が難しい場面も増えてきており、アウトソーサーとして実務を推進しながらフローの構築・運用までお任せできる方を募集しています。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト11F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 610万円~790万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~470,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】生産管理職 ※年間休日120日/プライム上場・バイオベンチャー/未経験歓迎!
      ◇◆2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ ■業務概要 本ポジションでは、加工受託にもとづく生産管理業務をお任せいたします。 ・社内システムへの情報入力および更新作業 ・資材管理および購買 ・製品の発送手配および梱包/発送作業 ・製造工程の管理 ・原料保管設備の保守および点検 ※上記付随業務 またスキルやご意向に応じて、以下の業務もお任せします。 ・法令に則った輸送体制の整備、改良 ・在庫管理、価格交渉、調達先の開拓 ・製造ラインの管理、最適化 ・サプライマネジメント体制の構築/DXの推進 ■取り扱い製品/サービス一例 <脂肪由来幹細胞加工受託サービス> 医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。 培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 寿命が長期化する一方、健康寿命は同じ速度で伸びておらず、その結果身体に何かしらの課題を抱えた状態で生きている期間も長期化しています。 当社はできる限りそのギャップを縮め、健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 日本の合計特殊出生率は減少の一途を辿っており、生産年齢人口も減り続けています。 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 ・財政問題: 「社会保障関係費」の増加により歳出と税収のギャップも拡大、結果社会インフラの持続可能性が低下しています。 当社は「自費診療の理解促進・産業化推進を通じた保険診療とのハイブリッドな医療制度の確立」という壮大なテーマを持って事業を推進し、国家財政健全化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ライフイノベーションセンター 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-22 ライフイノベーションセンター 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 362万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 固定残業手当/月:40,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リベロ

    不動産仲介
    東京都港区虎ノ門3-8-8NTT虎ノ門ビル3F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全1件
    • 【虎ノ門】社宅管理に伴う契約事務・課長候補(東証グロース上場/年休120日~/有給消化率86.5%)
      • 締切間近
      ■業務概要: 法人企業向けサービス『社宅ラクっとNAVI』の事務センターにて、社宅管理業務およびマネジメント業務全般をお任せします。 経験やスキル、適性に応じて業務量・幅は調整いたします。 ■業務詳細: ・KGI・KPIの管理/業務改善(システム導入含む) ・エスカレーション対応/人件費の管理 ・事務スタッフの採用・研修・育成/マニュアル作成 ・シフト作成・勤怠管理/業務の進捗管理 ・賃貸借契約書の精査・修正/名義変更・更新・解約手続き/退去精算/書類発送 ・提携不動産会社との交渉/サービス導入企業との調整・交渉 ■本ポジションの特徴: ◇『社宅ラクっとNAVI』では、転居を伴う転勤者を法人企業よりご紹介いただき、当社のコールセンターにて、転勤先でのお部屋探しおよび引越見積の手配を行います。転勤先でのお部屋探し完了後、当社の事務センターにて社宅管理を行うため、不動産会社と賃貸借契約を締結します。また、法人企業様とは転貸借契約を締結します。 ◇閑散期では、約40名前後の事務員が在籍しておりますが、1~4月の繁忙期には、短期派遣社員を多数採用するため、約80名前後の事務員が在籍する状況になります。 ◇1ヶ月あたりの契約件数は繁忙期で約2,000件、閑散期で約800件という状況です(年々増加)。 ■配属先情報: ・課長 1名/主任 2名/一般社員 8名(男女比=1:10)※アルバイト・派遣社員は除く ■当社について: 不動産会社向けには、お部屋探しをされたお客様(入居予定者)の引越しやライフラインのお手配を不動産会社に代わって行うサービスを提供しており、法人企業向けには、転勤者や新入社員のお部屋探しや引越し手配をワンストップで提供しております。 不動産会社から入居者様をご紹介いただくだけでなく、当社から不動産会社へ転居予定者を紹介できる相互送客の関係を実現しているため、他社にはないビジネスモデルを強みに、売上高も順調に成長しています。 今後は法人企業向けサービスを起点に、売上高の上昇と新たな新生活サービスを展開することで更なる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 501万円~651万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,900円~269,300円 その他固定手当/月:80,000円 固定残業手当/月:89,100円~115,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※初回賞与額は入社日に応じて変動 ◎会社の業績に応じて別途「決算賞与」の支給有り ■昇給:年1回(1月)※査定制 ■その他固定手当補足:生涯設計手当55,000円/月、役職手当:25,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アシロ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウイング4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 29.8歳
    求人情報 全14件
    • 【週3リモート】Androidアプリエンジニア(リーダー候補)◆グロース上場/IT×リーガルサービス
      • NEW
      ■募集背景: 当社はこれまでWebサービスの展開に注力してまいりましたが、事業拡大に伴い、スマートフォン向けアプリケーションの展開を予定しております。特にAndroidアプリケーションの開発に関わり、リリース前の段階から携わっていただける方を募集いたします。 ■業務概要: これまで、既存サービス「ベンナビ」を通じて、ユーザーが法律問題をより身近に感じられるサービスを提供してきました。今後は、ユーザーが弁護士を選び、法律相談を行うまでの経路だけでなく、弁護士との相談後までサポートする体制の強化を目指しています。その手段として、ユーザーと弁護士間の問題解決をより密にサポートし、コミュニケーションを活発化させるために、Androidアプリケーションの開発に着手します。デザイナーやマーケターと連携しながら、新しいサービスを推進できる方を募集します。 ■業務詳細: ・技術選定および企画段階からの参画 ・Androidアプリケーションの新規開発および運用・保守 (バックエンドは既存社員が担当予定) ・外部サービスおよびバックエンドとの連携 ■技術スタック、社内ツール: Android開発: Kotlin、Java バックエンド: Ruby on Rails データベース: MySQL、PostgreSQL クラウド: AWS 開発ツール: Android Studio、Docker バージョン管理: GitHub エラートラッキング: BugSnag コミュニケーションツール: Chatwork、Slack プロジェクト管理ツール: Google Workspace、Backlog、kintone ■当社について: 法律をより身近な存在にし、弁護士に頼りやすい・弁護士が力を発揮しやすい環境を整えることで、ユーザーが抱える心配ごとが限りなくゼロになる社会を目指します。ユーザーに寄り添ったサービスを運営することはもちろん、顧客である法律事務所の満足度をより一層高め、事務所経営に改革を起こすことができるようなサービスを展開したいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,900円~566,600円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:130,100円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~805,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート】RA・CA/人材紹介営業(管理部門/士業)◆弁護士事務所向けポータルサイト◆グロース上場
      • NEW
      当社HR事業部は弁護士・公認会計士などの士業を中心とした部門とバックオフィスなどの管理部門に特化した転職エージェントサービスを行っています。今回は士業または管理部門の担当者として新規顧客開拓から、キャリアカウンセリングまで一貫して対応いただく両面型のRA/CAを募集いたします! ※経験の浅い方や未経験の方は最初は片面からのスタートを想定しています。 【募集背景】 2020年4月より人材紹介事業を開始いたしました。元々は士業を中心とした事業ではありましたが現在は管理部門の領域にも手を広げ拡大をしております。既存メンバーも人材紹介の経験者や法律関係に詳しい人物はほとんどいません。 【業務内容】 士業グループか管理部門グループのいずれかの配属を予定しており、選考を通じて決定させていただきます。 〇士業グループ 弁護士・会計士・税理士資格(科目合格含む)をお持ちの転職希望者にご登録いただき、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の事務所や企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務です。 〇管理部門グループ 一般企業の管理部門への転職希望者にご登録いただき、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務です。 ※RA:CAのバランスとしては6:4程度を想定しています。 【業務詳細】 ・新規顧客開拓、既存顧客フォロー ・人材要件や事業課題のヒアリング、求人票の作成 ・応募者との面談対応、キャリアカウンセリング ・応募書類の作成、推薦、進捗フォロー など、両面営業なので一気通貫で対応いただきます! ご希望の場合にはマーケティング業務を行って頂くことも可能です。 【タイムスケジュール例】 10時 出社、メール確認 11時 求職者と面談 12時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削 13時 採用希望企業や事務所との各種調整(契約、面接日程、選考進捗確認 等) 14時 採用希望事務所との打ち合わせ 15時 休憩 16時 求職者と面談 17時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削 18時 求職者と面談 19時 タスク、メール最終確認+明日やることをリストアップして退社
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング12F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,100円~314,900円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:86,900円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岐阜造園

    サブコン
    岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1
    • 設立 1966年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全15件
    • 【岐阜市/転勤なし】人事(採用・教育)年間休日120日/造園業界唯一の上場企業/創業97年で安定性◎
      ~人材業界経験ある方歓迎!/残業10時間ほど/国からも表彰/緑化事業の増加で今後も拡大見込み~ ■職務内容: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、採用活動・教育担当をメイン業務として人事業務全般をお任せします。 <詳細> ・採用業務(中途/新卒 ※年間20~30名の採用予定) ・教育研修のフォロー ・勤怠管理 ・給与計算、社会保険について外注先への橋渡し業務 など ※ご入社後、ゆくゆくは人事制度の構築・運用等もお任せする予定です。 ■組織構成: 現在、管理部門には7名(男性3名、女性4名)が在籍しています。20代~50代までと幅広い世代の人材が活躍中!中途入社の方も活躍しており馴染みやすい雰囲気!長く勤めている方が多いため分からないことがあっても丁寧にお教えしますのでご安心下さい。 ■業務のやりがい: 採用・教育業務をメインに人事領域にておいて幅広い業務や将来的にマネジメント業務も経験することができます。今後も事業拡大が見込まれるため、これまで以上に人事部門の役割は大きくなります。これまでのご経験を活かしてキャリアアップを目指したい方。人材業界の経験を活かして人事へキャリアチェンジをしたい方にはオススメの環境となっています。 ■長期で働ける環境: 年間休日120日(完全週休2日制)、転勤なし、残業10時間ほどとワークライフバランスが整う職場となっています。ライフステージが変わっていく中でも、長期で働きたい方にはオススメの環境です。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 中部エリアにおいても「ジブリパーク整備事業(もののけの里)」「ヒマラヤアウトドア岐阜店」「中部国際医療センター」などの実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線・竹鼻線線/笠松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月、昇給金額(1月あたり):3000円~7000円(前年度実績)) ・賞与:年2回(7月・12月、賞与金額:計3.00ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜市/転勤なし】経理担当◇業務未経験の方歓迎!/年間休日120日/造園業界唯一の上場企業
      ~創業97年で安定性◎/残業10時間ほど/簿記資格を活かして経理にチャレンジしたい方歓迎!/国からも表彰/緑化事業の増加で今後も拡大見込み~ ■募集背景: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、管理部門の組織強化のため新たな仲間を募集します。 ■職務内容: 当社の経理担当として以下の業務をお任せします。 <詳細> ・日々の仕訳業務 ・売掛、買掛金の管理 ・決算業務(月次/四半期/年次) ・監査対応 など ■組織構成: 現在、管理部門には7名(男性3名、女性4名)が在籍しています。経理チームは5名おり20代~50代までと幅広い世代の人材が活躍中!中途入社の方も活躍しており馴染みやすい雰囲気!長く勤めている方が多いため分からないことがあっても丁寧にお教えしますのでご安心下さい。 ■長期で働ける環境: 年間休日120日(完全週休2日制)、転勤なし、残業10時間ほどとワークライフバランスが整う職場となっています。ライフステージが変わっていく中でも自身の趣味の時間、家族と過ごす時間を満喫できるため、長期で働きたい方にはオススメの環境です。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 中部エリアにおいても「ジブリパーク整備事業(もののけの里)」「ヒマラヤアウトドア岐阜店」「中部国際医療センター」などの実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部菱野4-79-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線・竹鼻線線/笠松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月、昇給金額(1月あたり):3000円~7000円(前年度実績)) ・賞与:年2回(7月・12月、賞与金額:計3.00ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グッドライフカンパニー

    不動産仲介
    福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-8安田第4ビル
    • 設立 2008年
    • 従業員数 175名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【博多】賃貸マンションの企画営業(係長)◆透明性あるインセン/土日祝休/自社設計のスピード/上場企業
      • NEW
      ~最大400万超のインセンティブ実績あり!/賞与年4か月分!/創業以来連続増収の東証スタンダード上場企業/賃貸仲介営業の経験者活躍中◎/転勤無し~ \本ポジションの魅力/ ◎高額インセンティブ 評価制度を明確に定めており、適切な評価を受けることができます。 インセンティブは平均約96万円/1回(2023~2024年実績)で、最大400万円超の支給実績があります。 ◎圧倒的なスピード感  土地の検証に1~2週間要す事が多い中、弊社では設計や施工も内製化している為2~3営業日(早くて翌日中)程で金額を提示する事ができ、大手企業にも負けないスピード感を実現しています。 ◎決裁までのスピード感  システムに入力し、営業部の取締が即GOを出せる体制を整備しております。また自社で組んでいるシステムにデータを入れればマーケティングする必要もないため、職種未経験からでも成果を出すことが可能です。 ■仕事内容: 当社が企画する賃貸マンションの企画開発をお任せします。 ・マンション開発用地の情報収集 ・マンション建築プランの立案・精査 ・システムを使用した用地査定・賃料設定・概算見積(フォーマット有)・事業計画書の作成 ・対象不動産の売買契約業務 ■配属先部署の座談会 https://www.goodlife-c.jp/recruit/member/crosstalk/01 ■当社の魅力: (1)安定した収入 当ポジションは基本給に比重を置いた給与体系です。それに加え、年2回の昇給・賞与、売上実績に応じた報酬(インセンティブ)もございます。不安定になりがちな不動産業界のインセン重視の給与体系とは一線を画し、安定した収入を得られる環境です。 (2)豊富なキャリアパス マネジメントとしてステップアップしていく道、別職種(コンサルティングアドバイザー等)へキャリアチェンジする等、キャリアパスが豊富です。 (3)連続増収中の安定企業 当社は創業以来、連続増収中です。投資用新築一棟賃貸マンションの用地仕入、企画、設計、施工、賃貸仲介、管理、売却までのサービスをワンストップで提供しています。 (4)就業環境 完全週休二日制、年休126日、残業20時間とプライベートの充実と両立できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-8 安田第4ビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 548万円~713万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~368,800円 固定残業手当/月:66,500円~87,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 327,500円~455,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収にはインセンティブは含まれていません。 ※管理監督者のため、残業手当無し(深夜残業除く) ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(4ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【沖縄】賃貸仲介営業◆東証スタンダード◆不動産投資マネジメント企業◆年休126日
      ~創業以来、16期連続増収中の安定企業/年末年始、お盆、GWなどの長期休みで年休126日/各種手当が充実◎~ ■職務内容: 賃貸管理部にて賃貸仲介営業に携わっていただきます。 お客様へのお部屋紹介から契約まで(ルームアドバイザー)携わっていただく事を想定しています。 ■具体的には: ・自社管理物件の入居促進 ・他社管理物件の仲介依頼(訪問、電話でのアクション) ・紹介物件のポータルサイトへの登録、掲載 ■ポジションの魅力: ・自社物件をメインで取り扱っており物件の知識がつきやすい為、提案がしやすいです。 ・駅近、新築、宅配ボックス・ネット無料などニーズに合った物件を取り扱っている為紹介しやすいです。 ■当社の魅力: (1)安定した収入 当ポジションは基本給に比重を置いた給与体系です。それに加え、年2回の昇給・賞与、売上実績に応じた報酬(インセンティブ)もございます。不安定になりがちな不動産業界のインセン重視の給与体系とは一線を画し、安定した収入を得られる環境です。 (2)連続増収中の安定企業 当社は創業以来、15期連続増収中です。投資用新築一棟賃貸マンションの用地仕入、企画、設計、施工、賃貸仲介、管理、売却までのサービスをワンストップで提供しています。 (3)就業環境 年末年始、お盆、GWなどの長期連休時は定休日としており、完全週休二日制、年間休日126日とプライベートも充実できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄支社 住所:沖縄県那覇市松山1-7-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 358万円~491万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,500円~263,500円 固定残業手当/月:48,500円~62,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~325,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(2ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユミルリンク株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー12F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】自社SaaSインフラの運用監視(リーダー候補)◆育成等も担当◆リモート・時差出勤・時短勤務可
      【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 ■業務内容: 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用監視業務をお任せいたします。当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。今回は、当社サービスの安定的な稼働を支える運用監視エンジニアを募集いたします。 <具体的には> ・サービス監視・設計 ・セキュリティ監視・対応 ・障害対応 ・システム設定変更 ・脆弱性対応 ・若手メンバーの育成 など 【変更の範囲:当社業務全般】【雇入れ直後:インフラ運用監視業務】 ■当社の特徴: ・月間70億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,260円~395,280円 <月給> 253,260円~395,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】自社SaaSインフラの運用監視◆リモート可◆残業月10h以内◆時差出勤、時短勤務可◆日勤のみ
      【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 ■業務内容: 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用監視業務をお任せいたします。当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。今回は、当社サービスの安定的な稼働を支える運用監視エンジニアを募集いたします。 <具体的には> ・サービス監視・設定 ・セキュリティ監視・対応 ・障害対応 ・システム設定変更 ・脆弱性対応 など 【変更の範囲:当社業務全般】【雇入れ直後:インフラ運用監視業務】 ■当社の特徴: ・月間70億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,260円~323,900円 <月給> 253,260円~323,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MS&Consulting

    マーケティング・リサーチ
    東京都中央区日本橋小伝馬町4-9小伝馬町新日本橋ビルディング4F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 《リモート可》自社サービス開発エンジニア◆東証スタンダード上場/業界No1覆面調査自社サービス
      ◆リモート可/業界No1覆面調査自社サービス/東証スタンダード市場上場/月残業10h程度/「働きがいのある会社」ランキング(中規模部門)に2年連続選出/鳥貴族・zoff等大手お取引先◆ ■業務内容 システムプロダクトの更なる改善、機能拡張のため、開発エンジニアを募集します。直近では、当社開発の「tenpoketトーク」をご担当頂きます。 ■「tenpoketトーク」とは 現場の実行力を高めるためにサービス業に特化したコミュニケーションツールです。(1)本部からの指示や情報がアルバイトに直接届く。(2)タグ機能で、過去のトーク内容が一目で分かる。(3)アルバイトのトークルームは店長権限で作成。(4)アルバイト・パートのモチベーションを上げる賞賛機能。といった機能が備わっており、店舗内のスタッフ間のコミュニケーションをスムーズに行えるツールとして多くの企業に導入頂いております。 ■環境 【サーバサイド】 PHP7.X~、他 【クライアントサイド】HTML/CSS、Javascript(一部でjquery) 【DB】SQLServer(2014~) 【開発環境/ツール】PhpStorm/VisualStudio/ManagementStudio(SQLServer) 、Git/BackLog/teams  ■働き方について ・出社頻度:月1回程度 ・月残業10h程度:自社サービスのためのシステムプロダクトを、自社開発していますのでエンジニアにとっても働き甲斐があり、働きやすい環境です。 ・勤務体制:1カ月単位のフレックスタイム制 始業及び終業時刻については、業務に支障がないように決定し、事前に上長に届け出ることを条件に、5:00~22:00の時間帯で本人の決定に委ねられます。 ■当社の魅力 2008年に創業された同社は顧客満足度(CS)調査と従業員満足度(ES)調査及び、これらのデータに基づくコンサルティングに強みがある会社です。 近年は、調査結果の活用に向けて、店舗マネジメントDXと現場改善を支援するクラウドサービスの展開にも力を入れております。 今後は国立研究開発法人産業技術総合研究所との共同研究や、経済産業省をはじめとした行政・業界団体とのさまざまな取り組みも行い更にサービスを通し人々に愛される店づくりに貢献して参ります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町4-9 小伝馬町新日本橋ビルディング4F 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~12,000,000円 <月額> 375,000円~750,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(2か月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    note株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区麹町6-6-2
    • 設立 2011年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • セールスマネージャー(部長職)候補<noteの法人向け高機能プラン>営業戦略立案・チームマネジメント
      【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可】 <ミッション> noteの法人向け高機能プラン「note pro」を通じて、顧客の課題解決と事業成長を支援し、社会に新たな価値を届けることがミッションです。 そのために、セールス組織の中核として成果創出の仕組みを構築・推進し、再現性のあるセールスモデルを確立するとともに、チームの成長を推進していただきます。 <具体的な業務イメージ> 営業戦略の立案からチームマネジメントまで幅広くご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・営業戦略および販売計画の策定・実行 ・セールスチーム(約10名)のマネジメントおよびメンバー育成 ・営業KPIや目標の設定、達成施策の実施 ・主要クライアント(金融・広告・エンタメなどさまざま)との関係づくりや案件対応 ・売上・収益の管理(基本的なPL管理を含む) ・マーケティングやプロダクトチームなど他部署と連携し、事業拡大を推進 <ポジションの魅力> ・裁量の大きさと成長機会: 営業戦略の立案から組織設計、人材育成まで幅広い領域に裁量を持って関与いただけます。経営に近い立場で意思決定に携わりながら、自らの手で事業と組織を成長させる醍醐味があります。 ・ダイナミックな成果創出: note pro事業の拡大は、会社としてとても重要な課題です。セールスキャリアをいかして大いにパフォーマンスを発揮してください。企業やブランドとのコラボレーションを通じてキャリアを大きく築くチャンスがあります。 ・クリエイティビティを発揮できる環境: 個人と法人がフラットにつながるnoteの世界観をいかして、新しいブランディングやプロモーションの企画・提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 麹町ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~900,000円 固定残業手当/月:200,000円~270,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円~1,170,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フレックス】LLM・AIプロダクトマネージャー◆AI領域での新規事業・既存プロダクトの競争力強化
      【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可】 ■ポジションの魅力: ・膨大なデータが集まるnote資産とLLMを掛け合わせた新たな価値創出に携わることができる ・1→10/10→100フェーズのnoteの子会社としての0→1の事業に携わることができる ・少数精鋭の組織で、スピーディーな意思決定・自己/組織/プロダクトの成長を味わえる ・フラットでCEOやエンジニアとの距離が近い組織で事業牽引できる ■ミッション: 現状note AI creativeには正社員のプロダクトマネージャーが不在のため、エンジニアリソースとnoteの資産、LLMの可能性を掛け合わせて、社内外に対する価値提供をリードするケイパビリティが不足しています。 本ポジションで入社頂く方には、顧客、エンジニアやステークホルダーとコミュニケーションを取り、LLMの力での価値創出をリードいただきます。 ■具体的な業務イメージ: AI領域での新規事業・既存プロダクトのAIを使った競争力強化のため、LLMプロダクトマネージャーとして、社内の開発メンバーと連携し開発を推進して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・既存プロダクトの競争力強化のためのLLM組み込みの実験 ・noteの資産とLLMを掛け合わせた事業化の仮説構築と検証 ・顧客からのヒアリングと課題探索、それをもとにした提案 ・LLMプロダクトの体験設計 ・プロジェクトの導入/運用マネジメント noteが持つ様々な資産とLLMを組み合わせることによって、noteだからこそできることは様々あります。AI時代におけるnoteの「あるべき姿」をともに探索してくださるプロダクトマネージャーの方を求めています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・エンジニア/デザイナー職としてWebサービス、またはモバイルアプリ制作のバックグラウンドをお持ちの方 ・プロダクトの中長期戦略の設計経験 ・CGMプラットフォームのプロダクトマネジメントの実務経験 ・大規模プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験 ・チームのマネジメント経験 ・Kaggle等の分析コンテストでの上位入賞経験 ・機械学習や統計分析手法の実装経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 勤務地最寄駅:JR総武線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,500円~755,400円 固定残業手当/月:153,500円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じてご相談させていただきます。 ※1ヶ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エニグモ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区赤坂4-8-15赤坂KOSENビル4F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全8件
    • 【青山】企業法務/リーダー<責任者候補>東証プライム/「BUYMA」世界176ヶ国に会員◇リモート
      ◆◇世界176ヵ国に1000万人以上の会員を擁する大型自社サービスの法務ポジション/リモート×フレックスで柔軟な働き方◇◆ ■概要: ◇現在、当社は既存事業「BUYMA」に続く第二の柱となる事業を創出するため、ファッション領域にとどまらず、旅行サービス、不動産プラットフォーム、HR・ヘルスケア領域といった多岐にわたる分野で、新規事業の立ち上げやM&Aを通じたグループ化を積極的に推進し、事業の多角化と新たな収益基盤の構築を進めています。 ◇「BUYMA」を中心とする運営事業の継続的成長に加え、こうしたスピーディーかつ広範な事業展開に対応していくために管理部門、特に法務機能の強化が不可欠です。 ◇新規事業の立ち上げからの法務支援やM&A関連業務などに横断的に関わっていただき、今後の事業拡大に耐えうる強固な法務体制を共に構築していくことも、このポジションの重要なミッションとなります。 ■業務内容: 各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などに加えて法務グループの体制構築やマネジメント業務を担っていただきます。 ■具体的には: 主に以下の領域について、業務執行をリードいただきます。 ・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務 ・契約書の作成、審査 ・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成 ・個別事案における法務調査やスキーム検討 ・登記実務、商標権の出願および管理業務 ・社内規程の作成および管理 ・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む) ■ポジションの魅力: ◇企業法務として全般の業務を行いつつ、業務体制づくりや組織構築などリーダーとして幅広くご活躍いただけます。 ◇戦略法務、M&A・新規事業法務、商事法務などの領域にチャレンジすることができます。 ◇新たな法令整備も活発化しているマーケットプレイスサービスの中でBUYMAを中心として、サービスに関係する多様な法令や事案に関わる機会があります。 ◇自社サービスをより良くするために必要な規約等のルール設計や運用に関わることもできます。 ■業務の変更の範囲補足: 基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,700円~616,900円 その他固定手当/月:91,300円~133,100円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇はスキル、経験、能力を考慮して決定いたします。 ■昇給:年2回 ■人事考課:年2回 ■賞与:業績賞与(業績目標を達成した場合に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • シニアバックエンドエンジニア ◆東証上場/自社ECサービス「BUYMA」/フルリモート可
      【出品者側と購入者側双方のデータやユーザ―行動を基づいたデータドリブンな開発が可能】  世界182ヶ国に1100万人超の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営している当社のシニアバックエンドエンジニアとして、「BUYMA」を中心としたエニグモの自社サービスの開発、運用を行って頂きます。 ■業務内容:事業施策のための開発やシステムの技術的な課題解決を推進して頂きます。アーキテクチャ設計やWebアプリケーションの開発を担当いただき、プロダクトが持つ課題をビジネスサイドと連携しながら解消・改善して頂きます。 【詳細】 ・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定 ・タスクのブレイクダウンとアサイン等の開発プロジェクトマネージメント ・既存で利用していない新しい技術の提案と推進 ・チームの技術力の底上げ(コードレビュー、設計レビューなど) ・障害の切り分け、バグフィックス ■具体的なプロジェクト: 既存機能の改善、新規機能開発、新サービス開発、API開発、大型キャンペーン対応、商品画像施策など多くのプロジェクトが進行しております。 ・商品詳細ページや出品者管理画面のリニューアル ・ChatGPTを活用した商品検索機能の開発 ・品揃え強化に向けた海外ショップとのシステム連携 ・配送、決済手段の多様化に向けた配送会社や決済サービスとのシステム連携 ・商品画像、商品データを集約したカタログ出品機能開発 ■開発環境について: ・開発組織は、業務委託者も含め本部全体で約60名の組織で、4つのセクション(インフラ、データテクノロジー、アプリケーション開発、グローバル)に分かれています。 ・開発体制は、ディレクター主導/エンジニアだけで進める等チームによって様々です。企画段階から関わり、画面(デザイン以外)からDBまでWebアプリのEnd-to-Endの開発を行い、幅広い業務に携われます。 ・スクラム開発に取り組んでおり、各チームの朝会でその日の作業や抱えている課題の共有を行い、スプリントの終わりに振返りを行っています。またslackでのコミュニケーションも活発です。 ・テックブログ執筆や社内勉強会実施、技術カンファレンスへの参加など技術向上のための活動を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,700円~683,333円 その他固定手当/月:91,300円~150,000円 <月給> 500,000円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年2回人事考課あり ■業績賞与:業績目標を達成した場合支給あり ※職位に応じて月間30時間以上の残業は割り増し賃金支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフ・コード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区神楽坂1-1日本生命神楽坂外堀通りビル2F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • デジタルプロデューサー◆マーケティングSaaS/グロース上場/在宅併用可/入社時年収UP確約
      □■時期リーダー候補/マーケティングSaaSを運営/M&Aを中心に事業を積極拡大中/上場後スタートアップの事業拡大を推進するマーケターへ挑戦/経営陣との近い距離・オープンな挑戦環境あり■□ ■業務概要: 大手総合代理店出身の事業責任者と連携し、デジタルアド運用チーム全体のマネジメントをお任せいたします。 マネジメント頂くのは、リスティングやディスプレイ広告に強みを持つ5人のメンバーとなります。 ■業務詳細: ・コミュニケーション戦略の全体設計・メディア戦略の策定 ・デジタルアドの運用・クライアントへの提案/レポーティング/会議進行 ・チームメンバースキルの向上 等 ■組織構成: 20~40代の方が7名、バランスよく在籍しています。直属の上長となる方(事業統括)は政府系金融機関→エフ・コード社→大手広告代理店→エフ・コード社という経歴です。 超大手~ベンチャーをクライアントとした経験とデジタル・マス両面の知見を組み合わせた、高度マーケティングの提案・コンサルティングを学べる環境です。 ■ポジションの特徴: 大手総合代理店とのパイプが太く、単なる広告運用ではない上流案件が増加しています。自社のSaaSプロダクト、戦略コンサルティング事業も行っており、顧客のニーズにより部署を横断した価値提供・顧客深耕が可能です。基本的には新規開拓は行わず、既存顧客の深耕をメインに進めていきます。 ■自社プロダクトについて: SaaS型のマーケティング支援プロダクト「f-tra」、「CODE Marketing Cloud」を保有しています。国内500社・海外30社以上での導入実績があり、SoftBankやAOKI、吉野家ホールディングスといった大手企業にも導入。年率平均192%の売上成長を果たしています。 ■社内風土: ミドル層も多く、自律と自立が両立している社風です。成長角度を重視した働き方か、労働時間を重視した働き方か、各メンバーと向き合うことでベストエフォートを目指しています。 ワークライフバランスを最重視したい時や、より困難なミッションに挑戦して成長したい時。メンバーの1人1人としっかりと向き合い、最も望ましいキャリアを提供できるように努めています。
      <勤務地詳細> 本社2022~ 住所:東京都新宿区神楽坂1‐1 日本生命神楽坂外堀通りビル2F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):517,666円~776,500円 固定残業手当/月:149,000円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(半期ごとの目標達成度と評価に応じて年俸見直し) ■賞与:年2回(2月、8月) ■ストックオプション付与相談可 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ピアラ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー13F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全15件
    • 【自社開発】開発リーダー◆サービス企画から携われる/大手企業のマーケティング支援/スタンダード上場
      【自身のアイデアを形に出来る!/SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数】 ■業務内容: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、 ・ビューティー&ヘルスケアと食品業界を中心としたマーケティング事業 ・マーケティングデータの可視化システムの開発・運用事業 上記事業におけるシステムの開発リーダーをお任せします。 IT部組織再編に伴い、現技術リーダーがCTOとなったため、その技術リーダーの業務を担っていただくための増員募集です。 ■業務詳細: ・開発メンバーのマネジメントと技術支援 ・以下のシステムに関する社内外からの開発要件の取りまとめと開発業務の推進 ・社内広告データ取得・管理システム保守(ResultAd) ・社内広告運用システム開発(ResultPlus2) ■メイン言語: ・バックエンド開発 : Pyhton ・フロントエンド開発 : JavaScript, Vue.js ■福利厚生: 当社は会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ■就業環境: 残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。年齢やレイヤーに関係なく、切磋琢磨しあえる環境です。 ■評価制度: 「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 昇格についても本人の挑戦意欲と実力次第です。過去の事例としては以下が挙げられます。 ・1年間で年収200万円UP(チャレンジ制度活用) ・新卒から7年目で部長 ・新卒から10年目で執行役員
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~495,000円 固定残業手当/月:121,875円~171,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 496,875円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿】WEB広告運用(ディスプレイ/バナー広告)◆美容や食品分野に強み/スタンダード上場
      【SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/スキルアップのためのユニークな制度多数!】 ■業務概要: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、EC系(化粧品、健康食品等のD2C企業)、店舗型や、サービス系(人材・教育など)の企業様を中心に、主に運用型広告の運用及び、必要に応じてクリエイティブのディレクションをしていただきます。 ■具体的には: Webにおける集客の戦略構築(仮説設計)から、運用型広告の実運用を含む実行まで一気通貫で牽引していただける方を歓迎します! ・運用型広告を中心とした運用・入札調整 ・広告に必要なクリエイティブディレクション ・上記に伴う入稿作業・レポート作成 ・広告配信前のシミュレーション・ターゲティング案作成 ・広告配信における戦略・立案 ・営業担当との効果改善ミーティング ・CRM企画・コンテンツCVR改善企画の提案 ・クライアント先へのアポ同行 当社は、もともとFacebookを中心としたディスプレイ広告と、記事広告で成長してきたため、幅広い広告運用やコンテンツ改善提案を経験することが可能です。 ◆案件:数百万~2,3千万程 ◆担当数:3~5案件 ■組織構成: 20代を中心とした20名が在籍しています(うちディスプレイ広告を担当しているのは8割程度)。新卒:中途=5:5となっており、若手メンバーが多数活躍しています! ■魅力: ・当社では、会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ・「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 ・残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~403,100円 固定残業手当/月:111,000円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 441,000円~543,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    地盤ネットホールディングス株式会社

    シンクタンク
    東京都新宿区新宿5-2-3
    • 設立 2008年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿】経理職(課長候補)※月残業10h程/業界トップクラスのシェア
      【経理として専門性UPやキャリアアップ・マネジメントを目指す方へ/月残業10~20h程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 上場親会社および子会社(事業会社)の経理・会計・財務業務 《具体的には》 ・月次、四半期、年次決算 ・連結決算 ・有価証券報告書等の開示資料(経理の部分)作成 ・顧問税理士対応 ・監査法人対応 ■部署状況: 正社員:3名 ■使用システム 勘定奉行、TOKIUM(経費精算)、invox(請求書処理) ■職場の雰囲気: 若い社員が多く、活発なコミュニケーションが多くあります。疑問や課題に感じたことを発信して解決に向けた話し合いをすることが日常的に行われています。 ■地盤ネット・グループの特徴: 住宅業界では数少ないITを積極的に活用するベンチャー企業です。住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。BtoBアプリ、BtoC向アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿 5-2-3 MRC ビル 4F 勤務地最寄駅:新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)会社業績、個人実績に基づき支給 ■賃金改定:年1回(4月)業績連動 ■管理監督者のため、時間外手当無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ワンダープラネット株式会社

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    愛知県名古屋市中区錦3-23-18ニューサカエビル5F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【名古屋】スマホゲーム開発/サーバーサイドエンジニア◆「クラッシュフィーバー」など/グロース上場
      ~週5リモートOK/『クラッシュフィーバー』等を提供/APIの設計・開発/社内ツールの開発~ ■業務内容: スマートフォンゲームアプリのサーバーサイド開発・運用をお任せします。 既存タイトルはもちろん、新規タイトルの立ち上げに携わっていただくこともあります。 ■業務詳細: ・サーバーアプリケーション開発 ・サーバー構成、通信システムの設計 ・データベースの設計 ■開発環境: プログラミング言語:PHP フレームワーク:Laravel クラウド:Amazon Web Services(AWS)、Google Cloud Platform サーバーOS:Linux Webサーバー:Nginx データベース:MySQL、Amazon Aurora、TiDB KVS:Redis、Amazon DynamoDB バージョン管理:GitHub タスク管理:ClickUp 開発PC:Mac ■当社の特徴: 東海圏のエンジニア・クリエイターを中心とするパワー溢れるプロフェッショナルチームが、高い技術力を駆使し、モバイルアプリケーションという世界規模の成長市場に挑戦する会社です。 ■社風: 「すべてはユーザーに価値を提供するために」という思想をもとに、オープンで壁がないフラットな環境で業務を行っています。顧客志向を重視し、誠実で着実な仕事をスピーディに行う企業風土があるため、個人の裁量が大きいことも当社の魅力の一つです。個性豊かなメンバーから刺激を受けながら自身も成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新オフィス) 住所:愛知県名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄東山・名城線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 6分割(半期半俸制) <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,200円~5,918,400円 固定残業手当/月:86,734円~173,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回※社内規程に基づく 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】ゲーム/クライアントエンジニア/Unity
      「パンドランド」「クラッシュフィーバー」を制作する当社にて、Unityを使ったスマートフォン向けゲームアプリの開発及び運用を行っていただきます。 既存タイトルはもちろん、新規タイトルの立ち上げに携わっていただくこともあります。 ■業務内容: ・Unityを使ったゲームアプリの企画・開発・運用 ・開発補助ツールの設計、開発 ■開発環境: プログラミング言語:C# ゲームエンジン:Unity バージョン管理:GitHub タスク管理:GitHub Issue(waffle.ioを利用しカンバン方式で管理) 開発PC:Mac ■当社の特徴: 東海圏のエンジニア・クリエイターを中心とするパワー溢れるプロフェッショナルチームが、高い技術力を駆使し、モバイルアプリケーションという世界規模の成長市場に挑戦する会社です。 ■社風: 「すべてはユーザーに価値を提供するために」という思想をもとに、オープンで壁がないフラットな環境で業務を行っています。顧客志向を重視し、誠実で着実な仕事をスピーディに行う企業風土があるため、個人の裁量が大きいことも当社の魅力の一つです。個性豊かなメンバーから刺激を受けながら自身も成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル5F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線・名城線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 6分割(半期半俸制) <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,200円~5,918,400円 固定残業手当/月:86,733円~173,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸に定額時間外手当を含みます(超過分は全額支給) ※給与詳細は経験・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年2回 ※評価制度による給与改定 ■賞与:年2回 ※業績連動制 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌ・シー・エヌ

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都千代田区永田町2-13-5赤坂エイトワンビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【赤坂/CAD経験歓迎】省エネ計算スタッフ◇3期連続二桁成長中/MUJI HOUSEを手掛ける◇
      ~経験を活かして環境問題に貢献したいという思いをお持ちの方!/省エネと健康快適を両立する建築物の普及を目指す/3期連続二桁成長中・2025年省エネ基準適合義務化や2050年カーボンニュートラルの実現に向け需要増/土日祝休/年休123日/残業は上長承認制~ ■業務内容 当社の環境設計分野ではは建・集合住宅の新築に義務化される省エネ計算の提供(建築物の図面を読み取り建物の省エネルギー性能の割り出し、年間光熱費のシミュレーション等を実施)に加えて、第三者評価書の取得サポートも提供しています。また新築以外でも既存建物のリノベーション前後の性能の比較資料の作成支援や、省エネ計算・第三者評価書の取得サポートを提供しています。 ■業務詳細:今回のポジションでは以下の業務をお任せします。 ・住宅、建物の省エネルギー計算 ・図面から断熱仕様・設備の読み取り ・意匠図を読み取って専用CADソフトに入力・3Dモデリング ・第三者評価書の取得サポート ■組織体制 環境設計部:社員13名 ※メンバー全員で省エネと健康快適を両立する建築物の普及を目指して業務に取り組んでいます。 ■身につくスキル ・2025年省エネ基準適合義務化や2050年カーボンニュートラルの実現に向け需要が増していく外皮/一次エネルギー計算の知識に加え高性能な断熱や設備仕様を提案できるスキル   ・今後評価に基準になりそうなパッシブ性能を定量化するシミュレーション技術の習得 ※建築技術者として建築物・構造物などにおける環境・エネルギーを最適化して快適な室内環境を設計する設備設計士を目指すことが出来ます ■当社の環境設計について 当社は省エネと健康快適を両立する建築物の普及をミッションにZEH・ZEB化を実現する省エネルギー計算サービスと設備設計(機械・電気)を工法を問わず提供しています。 環境設計分野は3期連続二桁成長中・2025年省エネ基準適合義務化や2050年カーボンニュートラルの実現に向け需要増が見込まれる分野となっております。 当社は2017年に建築物省エネ法が制定され、省エネ計算の方法が定められる前の2009年から旧基準の計算を行っている老舗の環境設計のスペシャリスト集団です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸ノ内線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は部門手当として支給いたします。 ※月給には部門手当を含みます。 ※ご経験・前職給与も考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)※能力に応じて決定。過去実績3.7ヶ月 ■昇給:年1回(4月) ■固定残業代18~26時間分(50,000円~60,000円)を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】建築設備設計◇600以上の登録工務店からの安定受注/省エネ+健康快適設計を実現
      ~省エネ+健康快適設計の実現を目指す/2025年4月の法改正に伴い需要増/MUJI HOUSEを手掛ける建築環境設計事務所/年間休日123日(土日祝休み)・残業月30時間以内/SE構法+パッシブデザインで環境問題に貢献~ ■業務内容 建物の設備設計において環境を主軸として、建築形態や仕様、設備システムなどによって変わる快適性やエネルギー消費性能、さらに総合的な環境性能などを予測、評価し、設計図書への作り込みを行い、実稼働後には実績を評価し次のプロジェクト設計に反映していく役割を担当していただきます。 ■業務詳細 電気設備(幹線設備、弱電設備)、機械設備(給排水衛生設備、空調換気設備)などの設備設計をお任せします。 当社は省エネと健康快適を両立する建築物の普及をミッションに環境設計・省エネ性能評価との連携による、エネルギー効率の向上、積極的な自然エネルギー利用、温熱負荷の軽減可能な設計をご提案しています。※2000~3000平方メートルの小中規模の案件中心 ■組織体制 環境設計部:社員13名 ※メンバー全員で省エネと健康快適を両立する建築物の普及を目指し業務に取り組んでいます。 ■魅力 ・将来性◎ 2025年4月から、新たな建築物は国の省エネ基準(建築物エネルギー消費性能基準)を満たすことが必須となるため省エネ+健康快適な設計を実現することはとても重要で、需要は増しております。 ・安定受注◎ 木構造設計事務所としてグループ会社や約600社の登録工務店とともにワンストップでサービスを提供しています。登録工務店があることで営業活動をしなくとも途切れず安定受注が可能となっています。 ・働き方 年間休日123日(土日祝休み)、残業は上長承認制です(残業時間を管理しています)。繁忙期もありますが、原則、月30時間以内の残業を徹底しております。 ■当社の環境設計について 当社は省エネと健康快適を両立する建築物の普及をミッションにZEH・ZEB化を実現する省エネルギー計算サービスと設備設計(機械・電気)を工法を問わず提供しています。 環境設計分野は3期連続二桁成長中・2025年省エネ基準適合義務化や2050年カーボンニュートラルの実現に向け需要増が見込まれる分野となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸ノ内線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は部門手当として支給いたします。 ※月給には部門手当を含みます。 ※ご経験・前職給与も考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)※能力に応じて決定。過去実績3.7ヶ月 ■昇給:年1回(4月) ■固定残業代18~26時間分(50,000円~60,000円)を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イノベーションホールディングス

    不動産仲介
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー11F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【新宿】デジタルマーケティング(WEBサイトの運営)◇年休130日/土日祝休/プライム上場の安定基盤
      • NEW
      ~マーケティング経験者歓迎◎日本最大級!店舗専門不動産サイトの運営担当◎/安定基盤の業界シェアトップレベルの企業/安定的な収益モデルで12期連続増収◎/年休130日・土日祝休みで安定の働きやすさを実現♪~ ■業務内容: 当グループが運営するWEBサイト(「居抜き店舗.com」「店舗買取.com」)などの運用業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・WEBサイトコンテンツなどの企画・制作・更新 ・公式LINEやメルマガなどの運用 ・Google Analyticsなどを活用したデータ分析と改善策の立案 ・コンテンツの検索順位向上を目指したキーワード選定、記事改善 ・物件や周辺環境の写真やVRの撮影、加工、編集など    <『居抜き店舗.com』について> 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝休み ・10時出社/実働7.5h ・残業月20h程度(1日1h程度)※基本19時頃に退勤します。 ・賞与年間4回支給(業績連動) ※基本リモートワーク無し ■当社について: 当社は飲食店舗の物件に専門特化した不動産サービスを首都圏で展開している業界唯一の東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後更なる拡大に向けたホールディングス化を進めている業界注目の安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円 固定残業手当/月:71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。※初年度は入社半年経過後から賞与支給となるため年2回。 【モデル年収】 初年度想定:年収450万円  2年目想定:年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】社内SE◇グループ全体のDX支援◎/年休130日/土日祝休み/残業10h程度/東証プライム◎
      • NEW
      ~事業拡大に伴う社内DXの強化!新設部署で幅広く業務をお任せ◎/経験が浅い方も歓迎です◎/業界最大手の安定感!東証プライム上場企業/年休130日・土日祝休み・残業10時間程度で安定の働きやすさを実現♪~ \仕事の内容/ 事業拡大に伴う社内SEメンバーの募集!IT部門の中核を担うスタートアップメンバーとして、情報システムの企画、開発、運用、予算管理やベンダー調整など、お持ちのご経験/スキル/今後のキャリアプランなどに応じて業務をお任せいたします! <具体的な業務(例)> ・社内システム(Salesforce/Motionboardなど)の導入、運用 ・システム再構築プロジェクトの推進 ・KPI管理方法の策定や運用方法の決定 ・BIツールなどでの可視化の仕方の検討 ・社内に対する技術的なサポート(項目管理のカスタマイズ、レポート作成、データ抽出など) ・社内要望をもとに社外の開発ベンダーとの折衝 ・社内啓蒙(ユーザーに向けた利用説明会や勉強会の企画立案、実施) ・進行管理、開発メンバーとの調整・折衝 ・データ調査とビジネスサイドへのヒアリング・分析 など \配属先について/ IT推進部は23年10月に新設された部署で現在4名の社員が在籍しております!新しいチームということもあり、自由度高く、自分たちで業務をつくっていく面白さを実感できます! \プライベートと両立させやすい働き方/ ・年間休日130日/土日祝休み ・残業月10時間程度(基本は18:45~19:00に退勤) ※基本リモートワーク無し \当社について/ 当社は「店舗転貸借事業」「不動産売買事業」「家賃保証事業」を手掛けるグループ企業とともに、事業用不動産領域における不動産サービスを展開している東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後も更なる拡大に向けて、組織体制を強化している業界注目の安定成長企業です! \当社が運営する『居抜き店舗.com』について/ 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~298,500円 固定残業手当/月:53,000円~71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アメイズ

    ホテル・旅館・宿泊施設
    大分県大分市西鶴崎1-7-17
    • 設立 1924年
    • 従業員数 1,529名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全80件
    • 【大分市/転勤無し】財務経理(課長候補) ◆福証上場の安定企業でキャリアアップ◆店舗拡大中
      ◇◆福証上場の安定企業/現在九州を中心に87店舗展開のホテルチェーン「HOTEL AZ」/「ジョイフル」や「しゃぶしゃぶ温野菜」等の飲食店を展開◆◇ ■採用背景: 現在、財務経理部の部長が当業務をメインとして担っていますが、その右腕として新たに課長候補の採用を行うことで組織力の強化を図り、事業成長に繋げていくためです。 ■業務内容: ・決算業務(月次・四半期・年次) ・監査対応業務 ・入出金の確認 ・請求書の入力、発行 ・支払業務 等 ※追々は株主総会対応や原価計算といった業務もお任せします。 ■組織構成: 財務経理部11名(部長1名、課長1名、主任1名、パート8名) ※現在課長と主任は直接的に経理業務に携わっておらず、部長がメインで業務を担っています。 ■キャリアプラン: 入社してからおおよそ1年程度で課長を目指していただきたいと考えております。そして追々は経理部門の責任者を目指していただくことを期待しております。 ■魅力POINT: 【福証上場の安定企業】大分県内では8社しかない上場企業のうちの1社であり、安定した収益を記録し続けております。ホテル事業では「HOTEL AZ」を現在87店舗展開中。外食事業ではファミリーレストラン「ジョイフル」や「しゃぶしゃぶ温野菜」など多様なレストラン展開しています。 【他社と差別化を図った経営戦略】当社は駅前などではなく、バスや大型車等も駐車できる郊外のロードサイドへの出店を戦略としており、今後中国地方や四国地方へ向けて出店を計画中です。 【社歴に関係なくキャリアアップ】当社は社歴に関係なくキャリアアップすることが可能であり、そのためのチャンスも豊富に存在するため、ご自身の輝けるステージで活躍することができます 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:大分県大分市西鶴崎1-7-17 勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 387万円~444万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~236,000円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 <月給> 258,000円~296,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績3ヶ月) ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大分】総務部長~HOTEL AZ<幅広い年代活躍中>定年65歳・再雇用制度有◆転勤・残業ほぼ無
      ◆◇風通しの良い環境/成長中の企業で全国展開に貢献できる◇◆ ■採用背景: ~全国展開に向けた組織強化のための採用~ ◇当社は「年間同一価格」と「シンプルなサービス」を提供するホテルチェーン「HOTEL AZ」を運営しています。九州を中心に75店舗を展開し、売上150億円を目指しています。今後、全国展開を進め、売上200億円企業へと成長する計画です。これに伴い、総務部門の体制強化を図るため、新たに総務部長を募集します。 ■業務内容: 総務部長として、下記業務をお任せします。 - 内部統制システムの運用、法務、コンプライアンス関連業務 - 中長期経営計画の立案と編成 - 経営層との打ち合わせ、社内調整業務 - 株主総会の運営、株式関連業務、決算開示、適宜開示などのIR対応 - 社内外の問い合わせ対応業務 ■組織構成: 現在、総務部は20名(正社員10名、パート・アルバイト10名)で構成されております。年齢層は30代~40代が中心で、上層部との距離が近く、直接対話や協議ができる風通しの良い環境です。 ■当社の特徴: HOTEL AZは、年間同一価格とシンプルなサービスを提供し、ロードサイドに展開することで低価格を実現しています。飲食店を併設し、心地よい接客・サービスを提供しています。チェーン展開を開始して7年で75店舗を超え、成長を続ける企業です。今後は全国へ店舗展開を進め、更なる成長を目指しています。 ■仕事の魅力: 上層部と直接対話しながら、多岐にわたる業務に携わることができるため、総務業務全般のスキルを高め、成長中の企業でキャリアアップを目指せます。また、全国展開に向けた新たな挑戦に貢献できる点も大きな魅力です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:大分県大分市西鶴崎1-7-17 勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,500円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:113,000円~180,500円 <想定月額> 332,500円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※入社後、業務内容に応じて昇給昇格あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Photosynth (フォトシンス)

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝5-29-11G-BASE 田町15F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全27件
    • パートナーセールス※リーダー候補◆導入7,000社/シェアNo.1IoT×SaaS製品◆グロース上場
      • NEW
      ~1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/現在の主力プロダクト、Akerun入退室管理システムは導入社数累計7,000社を突破~ 当社の主要ターゲットであるSMB(中小企業等)400万社の市場シェア拡大を目指し、パートナー企業と連携しながら新規エンドユーザーの獲得を推進するリーダー候補を募集します。パートナーセールスの戦略立案から実行までを担い、ビジネスの成長を牽引していただきます。 ■業務内容: パートナーセールスグループの課長候補として、自身の目標数字の達成のほか、早いタイミングで課長としてご活躍いただくことを期待しております。 配属予定グループは、エンドユーザー(潜在顧客)と接点がありそうなパートナー企業の開拓・推進、エンドユーザーへのサービスの拡販・契約受注まで一気通貫で行うセールスグループです。 当社のサービスがいかにパートナー企業の事業に貢献できるかという観点を持ちながら、当社サービスを通してパートナー企業・エンドユーザーが抱える顕在化・潜在化している課題の解決を図り、当社含む3社がwin-win-winの関係になるような営業活動を行っていただきます。 ■具体的には: 1.エンドユーザーに対するAkerun入退室管理システムの提案営業・契約締結 2.販売経験を基に既存パートナーに向けて提案営業・紹介 3.大手を含めたパートナー企業の既存パートナーに向けた大局的な企画営業 ■ポジションの魅力 ・業界シェアNo.1の最先端IoT製品を扱うことができます。 ・ハードウェア×SaaSというユニークなビジネスモデルを経験できます。 ・全社で150名弱の規模で、営業~マーケティング~CS~物流~製造~開発の多様な部署と連携して働くことができます。 ・自社完結の営業活動だけでなく、さまざまな会社とアライアンスを組み、当社のソリューションを販売する体制構築を経験することができます。 ・Akerunの紹介パートナーとの業務オペレーション設計、進捗管理、現場同行、改善活動などを通じて、PDCAを回しながら一連の業務を経験することができます。 ・営業として「売る」スキルだけでなく、「Akerunの紹介パートナー企業が売るための仕組みづくり」のスキルを習得することができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~494,000円 固定残業手当/月:130,000円~173,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等に応じて、給与を算定いたします。 ※能力給+成果変動給+固定残業代 ・能力給:能力によって変動 ・成果変動給:成果によって変動 ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Webサービス開発エンジニア※新規事業◆言語不問◆キーレス社会の実現に貢献/グロース上場/週4在宅
      ~1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/新規事業領域の開発/グロース上場~ ■業務概要: 弊社の主力事業であるスマートロック「Akerun入退室管理システム」で培った認証技術とノウハウを活かした物理的な身分証(社員証、学生証、会員証など)をデジタル化するサービス「デジタル身分証」の開発チームの一員となり、プロダクトマネージャーと一体となってサービス開発を推進していただきます。担当領域は主にWebバックエンドですが、インフラやフロントエンド、IoT製品開発に挑戦することも歓迎します。 ■業務詳細: ・Ruby on Rails を用いたバックエンド開発 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・新しい技術の検証・導入 ・アーキテクチャ設計、技術選定 ・コードレビューや自動化による品質管理 ■開発言語:Ruby on Rails、Go、Vue.js、React ■AIの活用について エンジニア一人ひとりの生産性と技術力向上を重視し、AI駆動型開発ツール「Cursor」や「Devin」を積極的に導入しています。日々のコーディングや設計業務にAIを活用することで、効率的かつ創造的な開発を実現し、個々のエンジニアがより高度な課題に集中できる環境を整えています。 さらに、全社員が利用できるAIプラットフォーム「Gemini Advanced」も導入し、部署を越えたAI活用や知識共有が活発です。エンジニア主導の勉強会や最新技術の情報交換も定期的に行われており、新しい技術に触れながら成長できる文化が根付いています。AIを活用したスマートな開発や、最先端技術に挑戦したい方にとって、最適な環境です。 ■サービス概要: 「Akerunデジタル身分証」は物理的なICカードや身分証やデジタル化するという、数年後の当たり前を具現化するプロジェクトです。身分証のデジタル化はオフィスやシェアスペース、学校等、様々な市場で期待されています。 次世代のID管理や認証ソリューションがコアですが、サービスの拡張性が高いため開発テーマの幅には拡がりがあります。ハードウェアとクラウドサービスを両輪で内製していることから、日本で先駆けてAppleウォレットのキーに対応する等、最先端の技術に触れる機会もあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):392,000円~655,000円 固定残業手当/月:108,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■裁量労働手当を超過した金額は追加で支給。 ■本求人票の記載年収はあくまで想定額であり保証額ではありません。 ■昇給(査定):年2回(7月・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日宣

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田司町2-6-5日宣神田第2ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全11件
    • 【経理】東証スタンダード上場◇年次決算経験歓迎/創業77年の総合広告会社/リモート可・フレックス制
      • NEW
      【業界トップクラスシェア/20・30代で早期キャリアアップ可/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックスタイム制】 ■業務内容: 広告宣伝を通じてメディア・マーケティングサービスを提供する当社において、経理部門の実務の中核をになうメンバーとして、経理業務をお任せいたします。 ■具体業務内容例: ・月次・四半期・年次での単体決算、財務諸表の作成 ・外注費・販管費管理/債権・債務管理/支払管理 ・現預金管理/資金繰り表作成 ・開示資料の作成 ■組織構成: 部長>マネージャー>実務担当者2名+派遣としてご就業されている方2名の体制であり、それぞれが連携しながら業務をしております。 ■キャリアプラン: ・短期:経理部門リーダーとして、財務会計および管理会計業務全般を担っていただきます。 ・中期:連結決算や開示資料作成、IR、M&A対応など、ご志向されるキャリアに合わせて業務の幅を広げていただきます。 数年後には、複数のメンバーを育成・マネジメントするマネージャーとして、業務を推進いただくことを想定しています。 ※一例であり、今までのご経験やご志向に合わせて役割を検討します。 ■働き方ついて: 創発の観点から対面でのコミュニケーションやミーティングを大切にしていますが、ハイブリットワーク / フレックス制度を導入しており、自身の担務を全うする前提で、一定の裁量や柔軟性をもって働くことが可能です ■本ポジションの魅力: ・スタンダード上場の広告会社、かつ、グループ会社もあり、今後M&Aでの拡大も視野に入れておりますので、経理パーソンとして、非常に幅広い経験ができます。 ・会社として、チャレンジが歓迎される風土となっており、未経験業務でも自身の努力次第で挑戦することも可能です。 ■当社について: 創業から70年以上の歴史を持つ総合広告会社で、独立した資本の会社として大手代理店とは異なるユニークなポジションを築いています。当社では、10年後も社会に必要とされる企業を目指し、社会におけるさまざまな「小さなつながり=コミュニティ」を起点に、生活者・企業・社会の三方の課題を解決できるユニークなサービスを創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~365,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:104,100円~118,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 437,100円~498,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:地域手当 15,000円 ■賞与:年2回(基本給×2か月×2回)※業績評価によって変動 ■昇給:年1回 ※上記の他、該当者には家賃手当、家族手当も支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プロモーション企画・制作進行】オリジナルグッズやカタログなどの制作をリード◇リモート可/第二新卒◎
      【残業20h程度/営業活動のバックアップ/業界トップクラスシェア/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、大手ハウスメーカーや外食チェーン、CATV業界などさまざまな市場/業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している広告会社、マーケティングソリューション会社です。 本ポジションでは、さまざまな優良企業に向けて、カタログやオリジナルグッズ、イベント開催時の空間設計および什器制作などの提案~制作進行までをお任せします。 ■業務詳細: 営業やプランナーなどのプロジェクトメンバーと共に、プロモーション毎の制作物における提案および制作進行、パートナー企業のディレクションを行っていただきます。 <具体的なアウトプット例> ・カタログ / DM / パネル 等の販促物 ・クライアントオリジナルグッズやノベルティ ・イベントや展示場等の空間設計および什器等 ※あくまで一例であり、クライアントのプロモーション実施に当たっては手法問わず提案、制作していきます ■組織体制: 部長のもと、社員2名、派遣社員3名の体制となっております。それぞれが専門性を持ち、各事業の制作物における調達領域に貢献しています。 社内の営業担当とプロジェクト毎に連携をするため、企画提案も一緒に進められる環境です。 ■プロジェクト実例: ・大手カフェブランドやサンドイッチチェーンのオリジナルグッズ開発および制作 ・大手ハウスメーカー住宅展示場の空間設計および什器製作 ・ケーブルテレビ局向け番組ガイド誌制作 ■やりがい・魅力: ・クライアントのマーケティング戦略~プロモーション~営業支援まで幅広く行っている環境で、プロダクト提案ができるため、クライアント課題に直接向き合いながら幅広いソリューション提案が可能です。 ・残業は月20h程度でリモート勤務も可能です。フレキシブルな働き方が実現できます。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:75,700円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,700円~437,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(454,000円~636,000円※賞与は業績によって変動します) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    転勤なし(勤務地限定)の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます