条件変更

現在の検索条件

[会社・職場の環境]女性活躍  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    11ページ:会社・職場の環境【女性活躍】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 10,290 社中 501〜550 社を表示

    株式会社ジー・スリーホールディングス

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都品川区東品川2-3-14東京フロントテラス 20F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【営業事務】正社員/年休128日・残業20H/退職金有/天王洲アイル駅直結◆社会インフラ事業で安定
      ≪営業職からのキャリアチェンジ歓迎≫≪東証スタンダード上場の成長企業≫≪年間休日128日≫ ■業務内容について: 営業事務は、社内フローの円滑化を担う重要な存在です。 書類作成やスケジュール管理などを通じて、営業活動全体の社内フローを整え、ミスの防止や対応スピードの向上に貢献しています。 営業が本来の業務に集中できる環境を支える、重要なポジションです。 <具体的な内容> ・社内資料作成 ・契約書管理 ・スケジュール管理 ・社内会議への出席、議事録作成 ・営業同行(適正考慮の上) など、営業サポートに関わる事務作業全般 ■働き方について: モノレール天王洲アイル駅より直結のビル内のオフィスなので、悪天候時にも安心して通勤いただけます。 ■組織体制について: 環境エネルギー事業部は3名(役員含む)体制で運営しております。 営業事務担当は現在専任不在となるため、現在在籍の3名から業務の引継ぎ等を行っていただく予定となります。 ■当社の特徴: 当社事業の柱である再生可能エネルギーを中心に据え、環境問題に考慮した新たなエネルギー事業や、世界を取り巻く社会問題の解決を行うソリューション提供事業を展開し、当社全体の活性化に取り組み、収益の向上を図っております。 「ヒトとヒトとのつながりを大事にし、志を持ち、人生に彩りを。」 この新テーマのもと、当社は環境エネルギー事業を通じて社会貢献を行い、一企業として堅実な利益を生み出しながら、当社にかかわる全ての方の「ゆたかさ・彩りのある人生」を実現したいという思いの元事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス12階 勤務地最寄駅:モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,760,000円~3,540,000円 固定残業手当/月:36,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,000円~345,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法人営業/天王洲アイル駅直結】新規事業/東証スタンダード市場上場/年休128日
      ≪新規事業≫≪東証スタンダード市場上場≫≪年休128日≫ ■業務内容について 当社は東京証券取引所スタンダード市場上場しており、環境エネルギー事業を展開しております。 新たな事業の柱となる蓄電池をメインに、新規商材の提案・販売を行っていただきます。 まずは蓄電池がメイン商材となりますが、事業展開によっては新たな商材を扱っていくこともあります。 <具体的な内容> ・新規開拓 ・営業戦略の策定・実行 ・提案資料の作成 ・社内会議への出席、資料の作成 ■職務の魅力: “グリーンエネルギー”をテーマに環境エネルギー事業を展開。 災害時等に役立つ蓄電池の販売・導入を推進。店舗型チェーン店企業等に向け、災害時等の電力確保ソリューションを提案する営業ポジション。 ■働き方について: モノレール線天王洲アイル駅より直結のビル内のオフィスなので、悪天候時にも安心して通勤いただけます。 ■組織体制について: 環境エネルギー事業部は3名(役員含む)体制で運営しております。 ■当社の特徴: 当社事業の柱である再生可能エネルギーを中心に据え、環境問題に考慮した新たなエネルギー事業や、世界を取り巻く社会問題の解決を行うソリューション提供事業を展開し、当社全体の活性化に取り組み、収益の向上を図っております。 「ヒトとヒトとのつながりを大事にし、志を持ち、人生に彩りを。」 この新テーマのもと、当社は環境エネルギー事業を通じて社会貢献を行い、一企業として堅実な利益を生み出しながら、当社にかかわる全ての方の「ゆたかさ・彩りのある人生」を実現したいという思いの元事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス12階 勤務地最寄駅:モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,540,000円~4,620,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 345,000円~455,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社桂和商事

    不動産管理
    北海道札幌市中央区大通西3-8-1桂和大通ビル51
    • 設立 1963年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌】社長秘書<未経験歓迎>70年続く安定基盤/残業ほぼ無し/転勤なしで腰を据えて働ける環境◎
      【未経験歓迎/週休2日制/年間休日112日で残業ほとんどなし/転勤なし/桂和商事の社長秘書】 ■業務内容:社長秘書として、下記業務に従事していただきます。 ・秘書業務…スケジュール管理、出張手配、アポイント・会食の調整、備品購入、電話・来客対応、その他庶務業務等 (出張手配の業務はありますが、同行はほとんどありません。) ※秘書職は社長様とのやり取りだけにとどまらず、社長への依頼事等のために来る他社員の方々とも頻繁にコミュニケーションをとる機会があるため、閉鎖的な空間で孤立して仕事を行う、ということはございません。 ※秘書業務の経験は一切問いません。社長秘書職には先輩社員がいるため、その方に教わりながら安心して業務を覚えていただくことができます。 ■就業環境: 残業はほとんどなく、働きやすい職場です。産休育休の実績もあり、現在も1名の社員が取得中です。 本ポジションは基本的に外出などは発生せず、事務所で就業いただきます。 ■会社の雰囲気: 社全体では20~30代の社員が多いことから、フランクにコミュニケーションをとることができ、団結力のある職場です。 ■当社の事業について: 当社は、現在も年に1~2棟のペースで新規ビルを取得し拡大を続けています。強みである飲食系のビルに留まらず、近年はオフィスビルを増やしています。 ■当社の特徴: 設立60周年という長い歴史を持つ当社は、札幌市内での賃貸ビル数はトップクラスを誇っております。ご入居いただく各オーナー様が良い環境で営業できるよう、様々な サービスとアイテムを準備し、豊富な経験と実績から「独自のバックアップシステム」を充実させ、お客様には専属の担当者が最後まで責任を持って対応しております。最近では数棟のペースで物件取得を続けております。この先も札幌市を中心に事業展開を行い、札幌の街づくりに大きな役割を果たす企業として力を尽くしていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-8-1 桂和大通ビル51 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/すすきの駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 272万円~376万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~202,000円 その他固定手当/月:40,000円~78,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」は「特別手当」にあたります。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(4月、10月) ■その他固定手当:諸手当(40,000~78,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOC株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    札幌市厚別区下野幌テクノパーク1-1-12
    • 設立 1979年
    • 従業員数 314名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全1件
    • システムエンジニア/転勤なし/年休125日以上/Java中心
      社内SEとして、あなたのスキルに合わせて様々なプロジェクトでご活躍いただけます! \ポイント!/ 独立系ソフトウェアハウスとしての長年の実績が評価されるのと同時にクライアント様からの設計依頼は年々高度複雑化。そのため、技術やノウハウの継承・自己研鑽のための研修もご用意しています。最新技術を学びながらスキルを磨いていける職場です。 【具体的には…】   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■システムインテグレーション └クライアントの業務内容を分析し、問題に合わせた情報システムの企画・構築・プログラム開発・ハードウェア及びソフトウェアの選定と導入、完成したシステムの運用および保守と管理 ※クライアントの業務フローと一体化した部分も多い為、出張のケースもあり ■ソフトウェア開発 └業務用アプリケーション・組込み系ソフト ■ソフトウェア保守 └定期点検保守・スポット保守・遠隔保守 【チームで開発】   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 受託案件の設計仕様や納期・難易度などを分析し最適な人員・スキルを割り出しプロジェクトチームを発足します。 (※規模により数名~数十人単位まで) 仕事は分業制でスタートし各進捗の確認と摺り合わせなどコミュニケーションを図りながら効率よく進めます。 【適材適所をご用意】   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 毎年新卒社員を入れてきた当社は人を育てる制度・社風があります。 経験者には、要件定義や基本設計といった上流工程など適材適所で業務をお任せ。折衝力や調整力にも期待しています。 【明確な評価制度】   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年1回、上司と話し合いながら目標を設定し、達成に向けて技術力や人間性を磨いていくキャリアデザイン制度があります。 理想のキャリアに向けて、どのようにスキルアップしていくべきか、明確にわかるようになっています。 ★案件により一部在宅勤務の対応実績あり
      【転勤なし/北海道札幌市】 ★U・Iターンを実現 ★現地採用を基本としているため、原則的に道外転勤はありません。 ★新札幌拠点は駅直結でアクセス抜群! ■新さっぽろLABO 北海道札幌市厚別区厚別中央1条6-2-1 D-スクエア新さっぽろ4F <アクセス> 札幌市営地下鉄・東西線「新さっぽろ」駅 8番出口から徒歩約5分 ■本社 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1-1-12 <アクセス> 地下鉄新さっぽろ駅・JR新札幌駅よりJR北海道バス、「テクノパーク」行き ※マイカー通勤可(許可制) ※プロジェクトにより首都圏を中心に道外への長期出張勤務有。出張先での宿泊先は会社が用意いたします。 ※受動喫煙対策措置:あり
      月給23.3万円~35.2万円 ※経験や前歴などにより決定いたします

    株式会社ナガワ

    ゼネコン
    東京都千代田区丸の内1-4-1丸の内永楽ビルディング22F
    • 設立 1966年
    • 従業員数 549名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全18件
    • 【埼玉/業界未経験歓迎】製造管理※業界トップシェア企業/週2ノー残業/残業22.3H/福利厚生充実
      【土日祝休/東証プライム上場/残業22.3H程度/住宅手当・家族手当有/資格支援制度充実/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス】 自社製品「ユニットハウス」等の工場における工程管理・品質管理・原価管理・安全管理をお任せします。 ◆工程管理 受注時の営業・施工担当との打ち合わせ 図面作成・修正 職人さんへの指示だし 納期までのスケジュール管理 など ◆品質管理 完成品の検査工程の管理 など ◆原価管理 資材の発注・管理 など ◆安全管理 工場内パトロール など ▼入社後の流れ: 未経験でも安心!はじめは先輩社員とOJTから学んでいただき、入社1年後を目安に一通りの業務を身に着けられるよう、先輩がサポートしていきます! ▼業務の魅力: ユニットハウス工場で完成させるため、建物を作り上げる過程に最初から最後まで関わることができます。 ▼キャリアステップ: ◎フォローアップ研修実施 若手向け・中堅向け・工場長など、階層的にフォローアップ研修を実施。スキルアップを後押しします。 ◎キャリアアップ 早い人は5年程度で工場長に昇格!マネジメントや他の部署への挑戦も可能な環境です。さらに将来的には本社製造部に就くことも狙える環境です。 ■企業の魅力 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 同社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岩槻工場 住所:埼玉県さいたま市岩槻区鹿室1223 勤務地最寄駅:東武野田線/東岩槻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):159,600円~240,000円 その他固定手当/月:68,400円~102,000円 <月給> 228,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/業界未経験歓迎】製造管理※業界トップシェア企業/週2ノー残業/残業22.3H/福利厚生充実
      【土日祝休/東証プライム上場/残業22.3H程度/住宅手当・家族手当有/資格支援制度充実/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス】 自社製品「ユニットハウス」等の工場における工程管理・品質管理・原価管理・安全管理をお任せします。 ◆工程管理 受注時の営業・施工担当との打ち合わせ 図面作成・修正 職人さんへの指示だし 納期までのスケジュール管理 など ◆品質管理 完成品の検査工程の管理 など ◆原価管理 資材の発注・管理 など ◆安全管理 工場内パトロール など ▼入社後の流れ: 未経験でも安心!はじめは先輩社員とOJTから学んでいただき、入社1年後を目安に一通りの業務を身に着けられるよう、先輩がサポートしていきます! ▼業務の魅力: ユニットハウス工場で完成させるため、建物を作り上げる過程に最初から最後まで関わることができます。 ▼キャリアステップ: ◎フォローアップ研修実施 若手向け・中堅向け・工場長など、階層的にフォローアップ研修を実施。スキルアップを後押しします。 ◎キャリアアップ 早い人は5年程度で工場長に昇格!マネジメントや他の部署への挑戦も可能な環境です。さらに将来的には本社製造部に就くことも狙える環境です。 ■企業の魅力 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 同社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡工場 住所:福岡県鞍手郡鞍手町中山837-9 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/筑前植木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):159,600円~240,000円 その他固定手当/月:68,400円~102,000円 <月給> 228,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■手当 資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コンピュータ・システム研究所

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    宮城県仙台市青葉区本町2-19-21CST共立ビル
    • 設立 1986年
    • 従業員数 561名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全15件
    • 【東京】開発エンジニア◆ 自社開発×DX推進。あなたの技術で建築業界にDXを!/土日祝休み
      【年休126日/リモート可/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 複数の事業領域にわたるシステムやソフトウェアの開発・保守を行います。 ■主な業務内容 ・住宅プレゼンシステムのパッケージ開発およびカスタマイズ(VR・AI技術活用) ・建築設計支援システムの開発(積算・見積、CGパース、構造計算対応) ・データ設計及びデータ製造工程(上海)の管理業務 ・受託案件開発 ・SI案件に対する仕様設計、プログラム開発、保守対応作業 業務内容は多岐にわたりますが、自社開発に携わるため、じっくりとスキルを習得しながら成長できる環境です。最先端技術の活用や業界ニーズに応じた開発を通じて、より良いサービスの提供を目指します。 ■開発環境 言語:C#, C++ フレームワーク:.NET Framework, MFC インフラ:クラウド : AWS Webサーバー : IIS 使用ツール:Visual Studio データベース:MySQL, PostgreSQL ■教育体制: 入社後は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識を学んでいただきます。 安心してスタートできるよう、手厚いサポート体制を整えています。 ■当社の商品 「ALTA」 プレゼンソフトでもCADでもない、住宅営業の成約率を高める受注支援ツールとしての地位を確立しつつあります。新たに、手書き図面をAI技術で3Dプランに自動変換する機能は他社との差別化となります。 ■同社魅力: 全国26拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。 建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。 IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。 なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。 部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所(新宿区四谷) 住所:東京都新宿区四谷三栄町6-1 5F 勤務地最寄駅:JR線/四ッ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 386万円~518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験的に合わせて決定いたします。 基本給:205,000円~ 月の定額手当:70,000万円~(職務・役職・物価調整手当) ※昇給年1回 ※賞与:6月・12月に支給、別途業績連動賞与 ※交通費・車両手当等別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/ BIM開発エンジニア】◆建設業界のDX化を支援/自社開発/平均残業10h◆
      【年休126日/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 ■業務内容: 建設業界の革新技術であるBIM/CIM(建築物の設計から施工、維持管理の情報管理をするソリューション)で使用されるソフト(Revit等)の機能開発業務 ※DX化が推進されつつある建設業界で、BIM/CIMはまさに今拡大しようとしている分野です。 ■自社開発製品 BIM、CIMの導入から運用までをサポートするサービスや、3Dモデルの閲覧からデータ管理、納品までをサポートするサービスなど、自社製品を複数保有しております。 サービスページ:https://www.cstnet.co.jp/civil/products/index.html 能力・適性を見て上流~下流工程のいずれかを担当いただく予定です。 ニッチな業界であり、開発的要素のみならず建設・建築という業界要素にも詳しくなります。そのため、この分野で一定水準以上の技能を身に着けた方は、業界内でも引っ張りだこと言われるぐらいの貴重な存在になりえます。 ■同社魅力: ・中途入社が多く、実績に応じて評価されます。年齢や役職に関係なく、成果を出したら出した分、評価と年収に反映される環境です。 ・2012年第46回グットカンパニー大賞優秀企業賞を受賞。全国の中小企業の中から経済的・社会的に優れた成果を挙げている企業を選んで贈られる国内で最も歴史と実績のある中小企業のための賞を受賞しております。 ・同業他社と比較し、価格改定の対応スピードが早く、ユーザー満足度が高いシステムとなっております。リース契約では事前に保守メンテナンス料金なども入る為に、継続的収益が見込める安定したビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所(新宿区四谷) 住所:東京都新宿区四谷三栄町6-1 5F 勤務地最寄駅:JR線/四ッ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 386万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~320,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 275,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験的に合わせて決定いたします。 ※昇給年1回 ※賞与:6月・12月に支給、別途業績連動賞与 ※交通費・車両手当等別途支給 ※詳細金額は最終面接時に提示 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イデアル

    自動車ディーラー
    宮城県仙台市若林区六丁の目西町8-61
    • 設立 1996年
    • 従業員数 178名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全8件
    • ★未経験歓迎★【仙台】輸入車の提案営業◆月次インセンティブ有!実績に応じて年収UP/売上も好調◆
      ★仙台/飲食店スタッフや学習塾経験者等の未経験から活躍中/業績も右肩上がり★ 【こんな方におすすめ】 ・別業界・職種に挑戦したい! ・頑張った分だけ評価される環境で働きたい! (現在平均的には6~7万円ほどの販売奨励金が出ております(1か月) ・キャリアアップ、年収アップを目指したい! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では数多くの輸入車メーカーを扱っております。 入社後は1つのメーカーの担当となっていただき、メーカー研修・当社の研修など知識を身につけていただいてから現場デビューです。 店頭での提案、販売業務中心となりますが、平日は中古車サイトへの情報アップデートや契約書類や車庫証明書類の作成などの納車手続きの業務も行って頂きます。 ■取り扱いブランド プジョー、フェラーリ、クライスラー、ジープ等 ■キャリアアップ 将来的なキャリアとしては、マネジメントを行うコースと営業のスペシャリストを目指すコースがあり、自分の持っている素質を伸ばすことができます。早いうちからリーダーシップを発揮し、1年足らずで店長に抜擢された実績もあります。 ■モデル年収事例 4,800,000円 / 入社2年目・28歳/月給30万 5,600,000円 / 入社7年目・30歳/月収35万 ■ポジションの魅力: ◎輸入車は「このブランド・車種が欲しい」という、「既に興味をもっているお客さま」が多いため、無理矢理プッシュする必要がなく、営業がしやすいのが特徴です。 ◎国産車に比べ、輸入車は特定のブランドが好きな方も多く、お客さまのリピート率が非常に高いのが特徴です(5割程度)。 ■未経験者でも安心の環境: ・現メンバーの8割ほどは新卒か未経験で入社しています。飲食や学習塾経験者なども活躍しています。(新卒2年目で営業成績トップ3になることもあります。) ・現場デビュー前研修、OJT、各ブランドの営業研修など、教育体制も充実しております。 ◆はたらき方・待遇 ・サービス残業はなく、お子様のイベント等があれば土日休みも取れます。 ・平均年齢が若く(平均年齢34歳)風通しの良い職場で相談・意見も言いやすい職場です。 ・”離職率も一桁”です! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 仙台泉店(フェラーリ) 住所:宮城県仙台市泉区七北田字笹29-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 仙台泉店(アルファロメオ・プジョー) 住所:宮城県仙台市泉区七北田字笹42-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 仙台店(ジープ・プジョー・フィアット・シトロエン) 住所:宮城県仙台市若林区六丁の目西町8-61 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳 (基本給+インセンティブ(平均73,000円)+時間外手当(連動支給)×12+賞与2回 賞与:年2回(7月、12月)) ■年収例 4,800,000円 / 入社2年目・28歳/月給30万 5,600,000円 / 入社7年目・30歳/月収35万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高柳電設工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    福島県郡山市開成6-120
    • 設立 1948年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全2件
    • 【郡山◆未経験歓迎】電気工事施工管理スタッフ/転勤無/残業月11h◆東北トップクラスの実績
      ≪未経験者、第二新卒大歓迎/育児休暇取得やデジタルツールの導入など働きやすさを追求/県内トップクラスの実績/創業から60年以上≫ ■業務概要: 同社は、郡山市を拠点に電気工事施工管理を担当する未経験者および第二新卒の方を募集しています。官公庁の施設や商業施設、工場や倉庫、事務所などの電気工事施工を行います。残業時間の削減に積極的に取り組んでおり、転勤も無いため、腰を据えて長期就労が可能です。資格取得を目指しながら、スキルアップを図りたい方に最適な環境です。 ■具体的には: ・施工管理業務(品質・原価・工程・安全管理) ・協力業者への指示、作業管理や施工管理補助など。入社後は資格取得を目指していただきます。 当社は長い歴史の中で培った電気設備施工技術を強みとし、小規模から大型物件まで幅広い物件を担当し、大きな仕事へ挑戦することもできます。 ■入社後のフォロー体制: 施工管理補助として、先輩社員に同行いただき業務を覚えていただきます。 当社では、施工管理業務のマニュアルやチェックシートを用意しておりますので、 日々振り返りをしていただきながら、着実に施工管理業務を学んでいただける環境がございます。 ■組織体制: 同社の工事部は50名の施工管理担当者が在籍しており、チームで協力しながら業務を進めています。新卒採用も積極的に行っており、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍中です。定期的な研修や資格取得支援も充実しており、常に最新の技術と知識を身につけることができます。 ■社風・魅力: 歴史ある老舗企業ですが、残業時間を減らしたりこれまで慣例で行っていた不要なモノを是正する取り組みを実施しております。デジタルツールの導入や施工管理専門のタブレットを一人一台貸与するなど働きやすい体制を目指しております。育児休暇の取得や資格取得に向けた協力体制もあり社員に大切にするのが当社の魅力です。頑張る社員へ最大限のサポートを行っております。 ■当社について: 昭和23年(1948年)設立の老舗企業で電気設備工事において 県内、東北でもトップクラス。大手スーパー様の電気設備を専属で施工、メンテナンスするなど業績は安定。公共工事から民間まで、バランスの良い工事施工を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県郡山市開成6-120 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福島営業所 住所:福島県福島市大町7-23 朝日生命福島大町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※同社規定に基づき、経験と能力を考慮し個別に決定(前職の実績考慮) ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(昨年度実績3.5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGCエレクトロニクス株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    福島県郡山市待池台1-8
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,050名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全10件
    • 【本宮】製造オペレーター◇東証プライム上場のAGCグループ/クリーンルームでの作業/残業20h
      【業務未経験・第2新卒も歓迎!週休2日制/面接1回/高卒応募可/転勤可能性ほぼなし/ガラス製品世界トップクラスのシェア/ニッチトップ/マイカー通勤可能】 ■業務内容: 半導体・電子部材向けガラス製品の製造業務 ・ガラス製造・加工・検査装置のオペレーション ガラス熔解業務 ・熔解原料の調合、投入 ・熔解炉の操炉およびガラス成形、切断、検査、梱包作業 その他付帯業務 ・製造付帯装置の点検・メンテナンス、製品流動に関する 部材運搬等の業務 ※クリーンスーツ着用の可能性有 ■働き方/制度 ・年間休日107日、残業月20h程度 ・有給消化率7割以上 ・平均勤続年数(男性:11.6年、女性:11.5年) ・郡山本社あるいは本宮事業所のいずれかに配属予定です。 ・転勤範囲:郡山本社あるいは本宮事業所間と、AGCグループへの異動がございますが、過去実績からもAGCグループへの異動ならびに転勤の発生可能性は概ねございません。 ・寮:独身 / 単身向け に寮がございます。自己負担8,000円/月で済むことが可能です。 ・育児休業取得率:男性93.75%・女性100% ■入社後: 入社後はOJTにて業務を覚えていただき、ゆくゆくは独り立ちをしていただきます。業務内容はもちろん商材についての研修等もございますので、ご入社後も安心して働いていただけます。 ■組織について 製造部はキャリア入社の方も新卒から働いている方も多くいらっしゃり様々なバックグラウンドの方が所属しております。 ■同社について: 1969年の創業以降フォトマスク用研磨ガラス基板の製造を行っており、現在はAGCグループが扱う エレクトロニクス分野における世界最高水準の素材・部材の生産を手掛けています。大きくガラスフリット・ペースト事業、光部品製造事業、合成石英ガラス事業、ブランクス事業の4事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本宮事業所 住所:福島県本宮市荒井字恵向121-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/五百川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:福島県郡山市待池台1-8 勤務地最寄駅:JR東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 346万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,300円~339,500円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 222,300円~362,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績4.17ヶ月) ■想定年収には交代勤務手当(月額23000円)および夜間割増手当の見込み年額を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東邦銀行

    地方銀行
    福島県福島市大町3-25
    • 設立 1941年
    • 従業員数 1,776名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全29件
    • 【福島】内部監査担当◆UIターン歓迎/残業19H/◆土日祝休み/福利厚生◎/福島で地域貢献◆
      【完全週休2日制・年休122日・月平均残業19時間と働きやすさ抜群!/キャリアアップも可能】 ■業務詳細: ・銀行業務における内部監査業務、監査企画業務や監査に関連するデータ分析業務等 ・金融業務全般におけるシステム関連、サイバーセキュリティ関連、市場運用関連などの専門知識も必要な監査業務 ■キャリアパスについて: ご入社後は監査員として従事いただき、将来的には監査主任として当該監査を牽引することを期待されているポジションです。 ■研修制度について: 「とうほうユニバーシティ」という独自の研修体系もあり、基礎から専門分野まで多くの講座が準備されており、自由に選択して受講が可能です。 ■就業環境について: 働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 ■企業理念: 当行は「地域社会に貢献する会社へ~金融サービスの枠を超えて~」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力をサポートしています。また「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。 変更の範囲:銀行の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市大町3-25 勤務地最寄駅:JR線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~382,000円 <月給> 270,000円~382,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月) ■手当:時間外休日勤務手当、通勤手当、地域手当、単身赴任手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岩手銀行

    地方銀行
    岩手県盛岡市中央通1-2-3
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,340名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • (岩手)銀行監査担当(会計監査・システム監査・業務監査・コンプライアンスなど)
      • NEW
      ■業務内容:監査業務(統合的リスク監査、信用リスク・市場リスク監査、システム監査、内部統制監査、財務監査等)を担当します。 ■同行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■中期経営計画: 新たな長期ビジョン「地域の牽引役として圧倒的な存在感を示すとともに、トップクオリティバンクとしての地位を確立する」を設定し、今後10年間で同行が主体的に地域経済を牽引しながら、接遇力や顧客満足度などのソフト面を充実・強化してクオリティナンバーワンの銀行を目指していきます。そして、この長期ビジョンの第1ステージとなるのが、新中期経営計画「いわぎんフロンティアプラン~復興と創造、豊かな未来へ~」です。本計画では、テーマとして「地域の復興を支え、豊かな未来を創造する」を掲げ、地域の復興を強力に支援することはもちろん、次世代を支える新たな産業の育成・振興に注力することで、地域経済の復興・発展に積極的に取組んでいくこととしており、これを達成するために「地域社会活性化への積極的な貢献」「収益力強化に向けた組織と収益構造の改革」「CS活動の強化と人材の育成」の3つを基本方針に据えています。本計画の推進にあたっては、「同行が地域の復興と豊かな未来づくりの先頭に立っていく」と、行員一人ひとりが決意し、行動に移しています。 ■事業所: 109ヶ所(本支店108、出張所1) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~490,000円 <月給> 290,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収はあくまでモデルとなり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【盛岡】有価証券運用フロント業務 ◆有給平均9.6日/月残業7.6H程/年休120日/プライム上場◆
      ■業務内容: 市場金融部門にて有価証券運用フロント業務を担当します。銀行の資産を増やすために、投資先の銘柄やそのポートフォリオについて決定など、市場運用業務を行っていただきます。 ■配属先: 配属先の市場金融部は20名程度で構成をされています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルとなり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TVS REGZA株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県川崎市幸区堀川町66-2興和川崎西口ビル19F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 720名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【川崎】マーケティング販促担当※有機ELテレビ「レグザ」で感動を届けるテレビメーカー/フレックス
      • NEW
      【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フルフレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■業務詳細: 有機ELテレビ「レグザ」を中心に映像機器の開発製造、販売する同社にてマーケティング担当として販促業務をお任せします。 ・家電量販店の店頭における販促ツールの製作 ・販促キャンペーン実施時の訴求ツール製作 ・その他販促品の製作 ・上記製作物のコストおよび製作工程管理 ■当社特徴: 有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: 2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町66-2 興和川崎西口ビル19F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は正社員登用後の目安の金額になります。選考を通じて上下する可能性があります。詳細に関しては面接時にお伺いください。 ※正社員登用後: 昇給:有(昇給年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎駅】動画配信サービス事業者向けアカウントマネージャー★AI技術を用いた映像機器メーカー
      【国内シェアNo.1有機ELテレビブランド「レグザ」/リモートワーク可・コアタイムなしのフレックスタイム制・土日祝休み】 ■業務概要: ・レグザクラウドサービスでサービス導線を提供するCSP (コンテンツ・サービス・プロバイダー) とのビジネスアカウント業務およびそのマネジメント ・CSPは主に動画配信サービス事業者を対象とし、教育関連、通販関連等のテレビデバイスとの親和性の高いサービス事業者との協業拡大・維持推進 ■業務内容詳細: ・CSP業務全般およびテレビ画面広告業務全般のマネジメント、CSP/広告業務ビジネスリーダー ・CSPの新規獲得、契約スキームの取りまとめ、契約交渉、契約管理 ・CSPビジネスおよび広告ビジネスの売上計画(中期計画)、売上見込・実績管理・運用、売上回収管理 ・CSP業務に関する社内商品企画部門、R&D部門およびCBC部門内B2C技術チームとの調整 スキル/経験等をふまえた適性により、テレビ画面上の広告プロダクトのプロダクトマネージャを兼務 (適性と本人確認による) ■特徴: 有機EL・液晶テレビの一大ブランド「レグザ」を中心に、数多くの映像機器を開発・製造・販売する老舗映像機器メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。1960年7月に国内初のカラーテレビを発売し以来、常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人ひとりのライフスタイルを豊かにし続けてきました。 <グローバル展開について> 2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「Hisenseグループ」に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に積極的な展開を進めてまいります。 ※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町66-2 興和川崎西口ビル19F 勤務地最寄駅:南武線/京浜東北線/東海道線/川崎駅、京急線 京急川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 <月給> 320,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額となります。選考を通じて上下する可能性があるため、詳細に関しては選考の中でお尋ねください。 ■昇給:年1回 ■KPI賞与:年5回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キヤノンイメージングシステムズ株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    新潟県新潟市中央区笹口1-2プラーカ2 4F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 559名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全8件
    • 【新潟市】キヤノン製品の組み込みソフトウェア開発◇年休125日/賞与5.5か月/柔軟な働き方が可能◎
      • NEW
      ~キヤノングループ唯一のIT開発企業/プリンターや複合機・カメラ・メディカル機器をはじめとする様々な製品のソフトウェア開発/働く環境◎~ ■業務内容: キヤノングループ唯一のIT開発企業である当社にて、キヤノン製品・装置に搭載される組み込みソフトウェアの開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇詳細設計/実装/テスト ◇既存製品の改善 ◇品質評価など 【開発例】 プリント・スキャン・画像処理コントローラ ・UI(パネル)、OS、各種デバイスドライバ(LAN、USB、など)・ネットワーク、セキュリティ、ファイル管理 ■入社後の流れ: 研修後は配属先でOJTを実施します。 ■キャリアパス: 毎年面談や人事評価があり、等級に応じてプロモーションを受けるなど着実にキャリアアップができる会社です。他のポジションを経験しながらキャリアアップできるジョブローテーション制度も整備しております。 ■当社の魅力: 【福利厚生】 キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 【育児をしながら働きやすい】 育児休業取得率は男女共に100%であり、育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 【柔軟な働き方】 プロジェクトや開発フェーズに合わせて、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 4F 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 開発センター 住所:新潟県新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(2024年実績:合計5.5カ月分)※業績による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【キヤノングループ/C系言語経験歓迎】組み込みソフトウェア開発◇柔軟な働き方ができる環境◇
      • NEW
      ~キヤノングループ唯一のIT開発企業/プリンターや複合機・カメラ・メディカル機器をはじめとする様々な製品のソフトウェア開発/働く環境◎~ ■業務内容: キヤノンの製品・装置に搭載される組み込みソフトウェアのハードウェアを制御するデバイスドライバー層から、UI(パネル)表示を行うアプリケーション層まで、幅広く担当しています。 <携わる領域> カメラ・プリンタ・医療系システム・半導体装置など、民生用から業務用、産業機器まで多数の分野における組み込みソフトウェア開発に携わっていただきます。 具体的業務は下記です。 ・詳細設計/実装/テスト ・既存製品の改善 ・品質評価 など ■開発言語: Bash / C / C# / C++ / HTML+CSS / HTML5+CSS3 / Java / JavaScript / Python3 / SQL ■開発環境:Linux / Windows ■データベース:Oracle / SQLite ■開発支援ツール:Git / GitLab / Jenkins / Jira / Redmine / Subversion ■入社後: プロジェクトごとに言語や開発環境が異なるため、各現場でのOJTを予定しております。 ■働き方 リモートワークは相談可です。基本的には出社勤務ですが、開発フェーズによっては週1~2回のリモートワークを導入しています。 ■キャリアパス 入社後、昇格試験に合格をしてから徐々にキャリアを積んでいくこととなりますが、エンジニアのスペシャリストになりたいという方は、そのような道を選ぶことも可能です。 ■当社の魅力: 【福利厚生】 キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 【育児をしながら働きやすい】 育児休業取得率は男女共に100%であり、育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 【柔軟な働き方】 プロジェクトや開発フェーズに合わせて、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都大田区下丸子2-5-15 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅・武蔵新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(2024年実績:合計5.5カ月分)※業績による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本精機株式会社

    自動車部品メーカー
    新潟県長岡市東蔵王2-2-34
    • 設立 1946年
    • 従業員数 1,640名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全8件
    • 【管理職候補】原価企画(低減や分析)◇東証スタンダード/二輪車用計器世界No.1シェア
      ■業務内容: 配属予定の原価企画部は「多角的にコスト低減を進め、目標原価の達成により経営に貢献する」をミッションに活動をしています。現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 【業務詳細】 ・新製品の目標原価の企画 ・全社的な原価低減活動、原価分析を通じた見積基準の制定 ・購買部門と連携し、原価低減につながるサプライヤーの開拓、評価 ・見積システムの構築・改善等 ■業務の魅力: ・国内だけでなくグローバルに活躍ができる ・社内の多くの組織と関わりながら、原価低減活動をリードすることができるる ・会社の収益向上に貢献できる 将来的には、適性や希望を考慮し、海外赴任の経験を積んでいただくことが可能です。 ■同社の魅力・特徴: 【世界No.1シェアの製品を製造しています】 同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。 【高度な技術力・職場環境良好です】 高密度な実装技術や表示技術、光学技術、金型技術など、当社が保有するさまざまな要素技術を組み合わせ、日本精機グループの一貫体制で提供できることが当社の強みです。身近な所で同社製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。また福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休業取得者も増えており、長期的に就業可能な環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市東蔵王2-2-34 勤務地最寄駅:JR線/北長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~450,000円 <月給> 370,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で同社ルールに基づき決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■期末賞与あり※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【UIターン歓迎】購買(製品原価管理担当)◇東証スタンダード/ニッチトップ/福利厚生◎
      ▼2輪車用メーター・ヘッドアップディスプレイ共に世界TOPシェアを誇るグローバル企業 ▼働き方◎:住宅手当有/平均勤続年数17.8年/有給取得率73%/育児休暇取得率 女性100% 男性61% ■業務内容: 配属予定の原価企画部は「多角的にコスト低減を進め、目標原価の達成により経営に貢献する」をミッションに活動をしています。現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 【業務詳細】 ・新製品の目標原価の企画 ・全社的な原価低減活動、原価分析を通じた見積基準の制定 ・見積システムの構築・改善等 ※グローバル拠点との業務もあり ■業務の魅力: ・国内だけでなくグローバルに活躍ができる ・社内の多くの組織と関わりながら仕事をすることができる 将来的には、適性や希望を考慮し、海外赴任の経験を積んでいただくことが可能です。 ■同社の魅力・特徴: 【世界No.1シェアの製品を製造しています】 同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。 【高度な技術力・職場環境良好です】 高密度な実装技術や表示技術、光学技術、金型技術など、当社が保有するさまざまな要素技術を組み合わせ、日本精機グループの一貫体制で提供できることが当社の強みです。身近な所で同社製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。また福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休業取得者も増えており、長期的に就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市東蔵王2-2-34 勤務地最寄駅:JR線/北長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で同社ルールに基づき決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■期末賞与あり※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社植木組

    建築設計事務所
    新潟県柏崎市駅前1-5-45
    • 設立 1948年
    • 従業員数 603名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全12件
    • ★ポテンシャル採用★【神田】建築意匠設計◆平均勤続年数18年以上の安定企業/キャリアアップしたい方へ
      <千代田区神田/ハウスメーカーの方等、「意匠設計」としてキャリアを築きたい方におすすめ!男女問わず活躍中/東証スタンダート上場/140周年を迎える老舗企業> 【この求人の魅力】 ・上場企業としての安定性。平均勤続年数は18年以上。平均年収も600万を超えております。 ・建築の意匠設計として、ハウスメーカーから応募をいただく方もおり、キャリアチェンジ・キャリアアップをしたい方歓迎です! ■業務内容: <エリア>東京都内9割、それ以外の神奈川・埼玉・千葉 <施工内容>住宅に関してはマンション、非住宅はオフィスビル・商業施設・工場等の案件がメインです。 <業務の流れ> ・ヒアリング:営業担当者とお客様の元に出向き、建築に関するニーズを伺います ・ご提案:ニーズに基づいて企画・デザイン提案を行います ・実施設計・監理:お客様のニーズを取り入れた詳細設計図を作成し、着工から竣工までの設計監理を行います。 ・各種申請業務:法令に基づいた建築を行う為の申請業務を行います …現場施工管理業務は発生せず、顧客との打ち合わせ~設計業務に集中して取り組むことができる環境です。 …オンラインの会議が主流となっておりますので、内勤割合も高く、月平均残業も30時間ほどで収まっています。 ■組織構成: 50代前半のメンバーが2名、30代1名、20代3名の組織です。 若手の活躍も多く、会社としても力を入れている事業となりますので、今後の中核人材としての活躍が期待されます。 新潟本社の人材も含めると、女性技術者の活躍も著しく、男女関係のない組織風土です。 ■魅力 ・建物に幅広く関われるやりがい 設計+施工を植木組として担う案件が多く、自身が設計した建物が形になっていく流れを体感できることや、自分の意思がダイレクトに工事にも影響するというやりがいがあります。 ・創業140年超の老舗ゼネコン 明治18年創業し多数の有名案件を手掛ける優良企業です。東日本大震災はじめ震災復旧工事に多数従事した実績があります。 施工実績:ヤオコー、マツモトキヨシ、ニトリの一部店舗など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田東松下町41-2 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外40時間勤務を想定しています。 ※経験、能力によって決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※施工管理からキャリアチェンジOK※【神田】建築積算◆育児と両立できる環境/内勤業務メイン/出張無◆
      <神田/施工管理からキャリアチェンジしたい方へ/出張や夜間勤務も無し/育児と両立できる環境/上場企業の福利厚生と少数精鋭のやりがい/明治創業の老舗企業> ■業務内容: 購買積算部の配属となり、主に東京都内を中心としたお客様の積算業務をお任せいたします。概算見積もりの依頼を多くいただいておりますので、幅広いお客様とやり取りをしながら、積算の実務を担当いただきます。 ・主な案件 公共施設、賃貸・分譲集合住宅、商業施設、医療・福祉・介護施設、宿泊施設等の新築工事及び改修工事です。 ■組織構成 部署内には、部長、課長、建築積算担当2名、設備積算担当2名が所属しております。女性技術者の活躍も著しく、男女関係のない組織風土です。 ■魅力 (1)育児をしながら働きやすい会社 建設現場で働く社員も含めて男女問わず育休産休制度の取得実績が多数ございます。 時短勤務についても法律で定まっている以上の期間利用いただけますので、お子様が小学校に上がるまで可能です! (2)建物に幅広く関われるやりがい 設計+施工を植木組として担う案件が多く、自身が設計した建物が形になっていく流れを体感できることや、自分の意思がダイレクトに工事にも影響するというやりがいがあります。
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田東松下町41-2 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~430,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外40時間勤務を想定しています。 ※経験、能力によって決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤガイ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    山形県山形市富神台8
    • 設立 1974年
    • 従業員数 568名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山形市】一般事務(総務・人事・経理)◆将来の管理職候補/平均残業時間10h程度
      ■業務概要: 「おやつカルパス」を中心としたジャーキーやカルパスなどの食品製造を行う当社にて一般事務業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・総務管理全般(庶務・営繕管理・法務等) ・人事業務全般(給与計算・勤怠管理・社会保険関係手続等) ・経理業務全般(会計帳簿作成・決算サポート業務等) 総務、人事、経理業務など幅広い業務を担当していただき、将来的には部門の責任者として全体の管理業務を担っていただきたいと考えております。 ■組織構成: 部長1名、管理職3名、社員12名の16名体制です。 ■同社の特徴: ・製品の味覚テストや、顧客の求める味のマーケティング調査、素材の吟味、健康づくりに役立つバランスのとれた成分配合を目指しながら、商品開発をおこなうことで、ニーズに対応した新しい製品をつくっています。 ・子どもから大人まで楽しめる「おやつカルパス」とロングセラー商品の「ペンシルカルパス」は全国展開の販売を行っており、顧客に「おいしさ」を届けるため、日本全国の営業拠点からコンビニエンスストア及びスーパーマーケットへ、売り場活性へつながる提案型営業を行っています。 ■企業テーマ: 「創造、挑戦、愛」が同社の企業テーマです。「創造」は、新技術、新製品開発を通じて新しいマーケットをクリエイトすること。「挑戦」は、新規分野へのチャレンジ、社員一人ひとりの自己啓発を意味します。最後の「愛」は、健康と食生活のベースは人間的なあたたかいハートであること。顧客と流通と私たちとの間のコミュニケーションを表現したものです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、勤務経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月※2%~3%/過去実績) ■賞与:年2回(7月、12月※計3ヶ月分/過去実績) ■モデル年収: ・リーダー/主任:350万円~ ・係長/課長:400万円~ ・部長:450万円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    テクノクオーツ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー12F
    • 設立 1976年
    • 従業員数 325名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎/中野坂上】海外営業※英語を活かせる/半導体需要で業績好調!
      • 締切間近
      ~英語を活かせる!未経験から営業へ!/世界・国内トップシェアメーカーに使われる、半導体製造において欠かせない部材の海外営業~ ■当社について ・当社は、半導体製造装置において欠かせない高純度石英ガラスおよび結晶シリコンパーツの製造を主力事業とし、世界中の半導体製造装置メーカーへ供給しております。 ・石英ガラス・シリコン製品は、半導体製造の過程において、繰り返し消耗される部品のため、お客様からのリピートも多いことも特徴です。 ・2022年度においては、売上高(200億円)・利益ともに過去最高の業績を達成。  5GやAI・IoT・自動運転等の需要の高まりを受け、今後も注目される業界です! ■募集概要:半導体市場の拡大に伴い売上拡大している当社において、売上の比重を多く占める海外のお客様への販売を強化するため、海外営業職を募集いたします! ■業務内容 ・客先訪問(既存・新規) ・海外出張(コロナ禍以前は月に1度程度、主にアメリカと東南アジア) ・会社案内、製品紹介 ・引き合い受領、見積り ・客先、工場との製品仕様決め ・客先、工場との納期調整 ・製品納入と納入後のフォローアップ ・品質問い合わせ、クレーム受付 ※海外顧客とのやりとりは、メインで英語を使用します。 ■ご入社後のフロー 1)入社から2か月目程度まで 現職社員の営業アシスタントとして、実務を行っていただきます。並行して、先輩社員による座学研修を実施。 2)入社後3ヶ月目から数日~1週間程度を数回にて 山形県の工場にて、技術知見を深めていただく研修を実施。 3)入社後6~9か月目から1~2年目まで OJTやロープレなど実践的な業務を行っていただきながら、独り立ちを目指していただきます。 ※製品知識についてしっかりと学ぶことのできる環境が整っており、予算なども段階的に組んでいきます。 ※未経験からでもご活躍いただけるようしっかりとフォローするため、ご安心ください! ■配属先 <所属>海外営業一課 <構成>海外営業部全体:営業3名、事務:5名 └40代の社員を中心に20代の社員も活躍中! ■働き方 ・残業:20~30時間(月平均) ・リモート:週2回程度可(業務に慣れるまで原則出社) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー12F 勤務地最寄駅:丸の内線・大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~245,100円 その他固定手当/月:44,000円~89,000円 <月給> 256,000円~334,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回/合計6ヵ月分 ※会社の業績によって変動します ※入社初年度は満額支給ではありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    仙波糖化工業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    栃木県真岡市並木町2-1-10
    • 設立 -
    • 従業員数 586名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【栃木・真岡】食品原料の製品開発 ◆大手食品・飲料メーカーと取引多数◆残業月10h程度◆在宅勤務可◆
      【東証上場/加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカー/原料メーカーと、CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーとほぼ全てと取引あり】 ■業務内容: 食品原料メーカーである当社にて、製品である食品原料の開発業務を担当いただきます。顧客が求める「色」「味」「風味」などを作り出す業務で、当社が提供するカラメルや調味料などの付加価値をいかに高めていくか、開発~製造工程に携わりながら顧客のニーズに応えていくことがミッションです。【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼詳細: ・OEM案件が多くなるため、基本的に営業から開発依頼があった案件を対応します。また、営業同行(北海道から九州)なども行い、踏み込んだ製品開発なども行います。 ・NB商品開発に関しても個人目標で取り組んでおり、今までにない新しい視点で開発を各個人がテーマとして取り組んでおります。 ・会社の経費で話題になっている商品などを購入し、試食などを行い開発のセンスを磨いていただきます。業務時間中も話題になっているお店に、複数名の開発担当者で市場調査に行っていただいております。 ■組織構成: 現在部署全体で40名在籍しており、20代から50代まで幅広い年齢構成となっています。製品ごとに担当が分かれています。 ■入社後の配属先: 配属課関しては研修期間を設けるため、ジョブローテーションで開発一課・二課・三課を回っていただき、本人及び適正等を鑑みて進めていくことも可能となります。 ■働き方: スマートワークを推奨しており、勤務時間もログで管理し無駄な残業をせずに、ワークライフバランスを重要視しております。1分単位で残業代は支給しておりますので、サービス残業は絶対に発生しないよう管理しております。また、在宅勤務も可能となりますので、状況に応じてご活用いただけます。 ■企業魅力: 当社は、加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカーです。 商品の開発から製造、販売までを一手に担える体制が構築できており、食品メーカー向け商品の開発・製造だけでなく、自社ブランド商品も積極的に展開しています。 ※昨年2月に中国・福建省の食品製造会社(龍和食品)を子会社化、今年3月にはベトナムに製造子会社を設立するなど、国内にとどまらず業績を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県真岡市並木町2-1-10 勤務地最寄駅:真岡鐡道線/真岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~342,800円 <月給> 290,000円~342,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※上記予定年収には、年2回の賞与も含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年実績5ヵ月/年※夏2.5ヵ月/冬2.5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GKNドライブラインジャパン株式会社

    自動車部品メーカー
    栃木県栃木市大宮町2388
    • 設立 1949年
    • 従業員数 980名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【栃木】購買調達(自動車駆動部品)グローバル大手サプライヤー/年休121日/転勤無/長期休暇あり
      • NEW
      ~自動車業界や製造業の調達部門で、直接材購入経験がある方/英語力が活かせる/月残業平均10~20H/福利厚生◎/働きやすい環境~ ■業務内容: 栃木工場で購買業務に従事する「プラントバイヤー」を募集します。主にサプライヤーとのやり取り、価格交渉やVAVE活動を通じてのコストダウン活動、グローバル購買とのコラボレーション、工場内の各部署と連携し変化点管理やプロジェクト推進等、幅広くご活躍いただきます。 ■業務詳細: 1.工場購買のKPI達成を目標に、工場のプラントバイヤーとして活動する 2.既存のサプライヤーとの関係性強化 3.競争力のある新規サプライヤーの開拓 4.サプライヤーとの価格交渉、最適な価格の設定 5.工場の各部署と連携し、VAVEを推進、工場のコスト低減を実施 6.サプライヤーリスクマネージメント(サプライヤー財務状況チェック、供給リスク等) 7.サプライヤー変化点管理マネジメントとして工場の各部署と連携し、サプライヤーの供給リスクを減らす活動をする 8.チームと連携し、競争力のあるサプライヤーの選定、新規プロジェクトのスムーズな立ち上げ 9.グローバル購買や工場の各部署と連携し、日々の問題解決、工場の競争力を高める活動をする 【参考:主な調達品】 ・外注加工委託(鉄鋳物加工、アルミ鋳物加工) ・鋼材 ・鍛造品(熱間鍛造素材、温間鍛造素材、冷間鍛造素材、加工完成品) ・鋳造品(鉄鋳物粗材、アルミ鋳物粗材、加工完成品) ・焼結品 ・プレス部品(サークリップ、シム、高強度プレス部品等) ・ベアリング(ボールベアリング、テーパーベアリング、ニードルベアリング等) ・ゴム/樹脂部品(オイルシール、ダストカバー、樹脂成型品等) ・グリース、オイル(潤滑油等) ・電子部品(モーター、ECU、調整バルブアッシー等) ■GKNドライブライン ジャパンについて: 自動車駆動系部品のグローバルサプライヤー、GKN Automotiveは、従来型、四輪、電動化ドライブシステムおよびソリューションのマーケットリーダーです。包括的なグローバル・フットプリントにより、世界の9割の自動車メーカーと取引があり、広範なドライブライン技術の設計、開発、製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市大宮町2388 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/野州平川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~688万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~430,000円 <月給> 340,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収は賞与を含んだ想定額です。 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/常滑市 ※転勤なし】生産管理(自動車駆動部品)/グローバル大手サプライヤー/月残業10h以内
      • NEW
      【英語力が活かせる/転勤無し/月残業平均5~10H/福利厚生◎/働きやすい環境/駆動系自動車部品の世界的サプライヤー】 ■業務概要: 駆動系自動車部品生産工場の生産管理業務をご担当いただきます。生産計画、生産進捗、在庫管理を担当し、工場の製造能力をサポートします。 ■業務詳細: (1)生産計画及び生産進捗業務 ・予算策定、工場カレンダー策定 ・生産準備に関する職務(新規・設計変更・内外製変更、受注打切) ・3ヶ月生産計画・生産体制(稼働計画) ・生産計画、国内、海外発注計画に関する業務(量産、工場試作品) ・生産進捗に関する業務(仕入先、内製、顧客納入) ・マスターデータの維持管理 (2)在庫管理 ・定期棚卸、循環棚卸実施に関する業務  ・在庫削減活動推進 ・月次在庫金額の計画対実績の主な差異要因解析及び対策 (3)新規プロジェクトへの参画に伴う対応 ■取扱製品: ePowertrain製品群(デファレンシャル)などの製品を担当いただきます。 ■組織構成: 生産管理部は3グループ、8名で構成されております。 3グループ:「システム/販売/計画」「貿易/海外取引先管理」「物流」 8名:課長職1名、メンバー7名 今回は「システム/販売/計画」グループの募集となります。 ■出張について: 出張はありますが、半年に1回、サプライヤー訪問の出張となります。 ■GKNドライブラインジャパンについて: GKNドライブラインジャパンは、駆動系自動車部品のグローバルサプライヤーであるGKN Automotiveグループ(本社英国)の日本拠点です。日本拠点においては、ドライブシャフトの生産と、ePowertrain製品群ではLSD、EMCD他、EV・PHEV車用の製品(Multimode eTransmission他)を生産。日本の自動車メーカー全てに製品を供給しています。 ■GKN Automotiveグループについて: 主力製品であるドライブシャフトと、ePowertrainシステムを提供する卓越したグローバルサプライヤーです。世界17か国で事業を展開し、50拠点で約2万5千人を雇用しています。小型車両から高級車両に至るまで、広範囲に及ぶ自動車駆動系技術の開発、生産および供給を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 常滑工場 住所:愛知県常滑市りんくう町1丁目25‐1 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/常滑駅 受動喫煙対策:その他(敷地内外全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 496万円~608万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円 <月給> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収は賞与を含んだ想定額です。 ■賞与:年2回(夏・冬)※2025年実績4.0ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤井産業株式会社

    建材 (商社)
    栃木県宇都宮市平出工業団地41-3
    • 設立 1955年
    • 従業員数 870名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全9件
    • 【いわき/転勤無】未経験歓迎!省エネシステム、生産装置の提案営業◆テレアポ・飛び込み無し/育成環境◎
      【未経験歓迎!育成環境充実/お客様の工場生産の効率化実現に向けての提案をお任せ/創業130年、従業員約850名、売上700億円超と栃木県内トップ企業】 ■ミッション: 物を売るだけではなく、製造工場向けにラインや業務の効率化・SDGsに絡んで省エネ・省電力等の顧客の課題を解決するための提案をすることがミッションです。 顧客目線に立って、工場の生産効率をあげるためにはどうしたら電力を少なくできるか?、通常つかっているものの見直しなどをかけ、未来を見据えた提案ができるのが魅力です。 ■具体的に: ・製造工場への生産装置への新商材・システム提案(省エネ提案を含む) ・見積もり掲示・提案 ・既存顧客のアフターフォロー ※1人当たりの担当数は30社前後です。 ※営業スタイルは既存メイン・新規は基本的には他部門などからの紹介ベースとなりますのでテレアポ・飛込み等の新規開拓業務はありません。 ※担当エリアは会社から遠くても車で1時間程度です。 ■入社後研修育成体制: まずはメーカーの研修などにも参加し会社知識・商品知識を身に着けつながら、先輩社員の営業同行をして提案の仕方等の実地的な経験を積んでいきます。ゆくゆくは新入社員の育成等のマネジメントにも関わる機会もあるのでご自身のキャリアの幅を広げることができます。 ■配属部署: 電設営業部に配属になります。全体で5名が在籍し、うち営業職3名・事務職1名(男性3名・女性1名)が活躍しており平均年齢は30代です。 ■働く魅力: 【知名度・企業規模】 創業130年、従業員約850名、売上700億円超の栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社です。またスタンダード市場上場もしているため企業規模や知名度・安定基盤も抜群です。 【ワークライフバランス◎】 残業時間月平均17Hなどの仕事だけでなくプライベートも大切にしながら働けます。また女性管理職等女性活動にも力をいれています。 ■当社について: ・1883年に創業。140年の歴史の中で時代のニーズに合わせて事業拡大を続け、現在では電設資材、電気機器、情報機器、土木建設機械等の販売だけでなく、建築、設備施工等の幅広い事業活動を展開。 ・栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社になっておりスタンダード市場上場企業です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> いわき営業所 住所:福島県いわき市泉もえぎ台1丁目15番地10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ※上記年収は賞与満額支給の2年目の想定年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:30代前半:基本給25万円~、年収450万円~500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【稲毛区/転勤無】未経験歓迎!省エネシステム、生産装置の提案営業◆テレアポ・飛び込み無し/育成環境◎
      【未経験歓迎!育成環境充実/お客様の工場生産の効率化実現に向けての提案をお任せ/創業130年、従業員約850名、売上700億円超と栃木県内トップ企業】 ■ミッション: 物を売るだけではなく、製造工場向けにラインや業務の効率化・SDGsに絡んで省エネ・省電力等の顧客の課題を解決するための提案をすることがミッションです。 顧客目線に立って、工場の生産効率をあげるためにはどうしたら電力を少なくできるか?、通常つかっているものの見直しなどをかけ、未来を見据えた提案ができるのが魅力です。 ■具体的には: ・製造工場への生産装置への新商材・システム提案(省エネ提案を含む) ・見積もり掲示・提案 ・既存顧客のアフターフォロー ※1人当たりの担当数は30社前後です。 ※営業スタイルは既存メイン・新規は基本的には他部門などからの紹介ベースとなりますのでテレアポ・飛込み等の新規開拓業務はありません。 ※担当エリアは会社から遠くても車で1時間程度です。 ■入社後研修育成体制: まずはメーカーの研修などにも参加し会社知識・商品知識を身に着けつながら、先輩社員の営業同行をして提案の仕方等の実地的な経験を積んでいきます。ゆくゆくは新入社員の育成等のマネジメントにも関わる機会もあるのでご自身のキャリアの幅を広げることができます。 ■配属部署: 千葉稲毛営業所・電設営業部に配属になります。営業社員5名(男性5名、20代~50代)が在籍しております。平均年齢は30代です。 ■働く魅力: 【知名度・企業規模】 創業130年、従業員約850名、売上700億円超の栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社です。またスタンダード市場上場もしているため企業規模や知名度・安定基盤も抜群です。 【ワークライフバランス◎】 残業時間月平均17Hなどの仕事だけでなくプライベートも大切にしながら働けます。また女性管理職等女性活動にも力をいれています。 ■当社について: ・1883年に創業。140年の歴史の中で時代のニーズに合わせて事業拡大を続け、現在では電設資材、電気機器、情報機器、土木建設機械等の販売だけでなく、建築、設備施工等の幅広い事業活動を展開。 ・栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社になっておりスタンダード市場上場企業です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 千葉稲毛営業所 住所:千葉県千葉市稲毛区 作草部町578-1 勤務地最寄駅:千葉都市モノレール線/作草部駅 駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ※上記年収は賞与満額支給の2年目の想定年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:30代前半:基本給25万円~、年収450万円~500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    村田発條株式会社

    自動車部品メーカー
    栃木県宇都宮市平出工業団地20-4
    • 設立 1943年
    • 従業員数 325名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪・寝屋川】ルート営業※自動車部品(ばね)/創業111年老舗企業/海外・大手企業と取引有/土日休
      【国内外でシェアの高い製品多数/新規開拓無し/残業10h前後/転勤当面なし】 ■職務内容: 自動車のエンジンやミッション、ブレーキ装置などに使用されている重要な部品である「ばね」のルート営業に従事していただきます。既存取引先のシェアの維持と拡大をミッションに業務に遂行いただきます。新規案件の情報収集などもお願いします。 顧客先は自動車関連メーカーが9割で、他に建機メーカー・農機具メーカー等があります。 入社後は本社での研修が1~2カ月程度ございます。その後、先輩がOJTにより指導し、商品知識を習得していただいてから営業活動をお任せします。将来的には管理者も目指せるポジションです。 ■1日の流れ: ・午前:受注確認・見積書作成・請求書作成・本社工場へ納期確認など ・午後:アポのあるお客様を訪問・打ち合わせ・帰社後、打ち合わせ内容のまとめ等。終了次第、退社 お仕事はルート営業が中心で、アポ取りでの訪問がメインです。お客様からのオーダーによる訪問もあります。飛び込み営業はありません。移動は社用車や電車、飛行機など公共交通機関を使用していただきます。ご担当いただくエリアは関西で、お客様先から直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属となる大阪の営業グループは3名(30代1名・50代1名・60代1名)が在籍しています。 ■当社について: 当社は、西暦1913年、まさに日本産業界の夜明とともに創業し、ばね一筋で日本産業界の近代化に貢献して参り、創業111年を迎えました。 当社の製品は、自動車、家電、建設機械等、あらゆる産業分野で使用される機能部品であります。このばね製造に当っては、基礎研究から技術開発、実験、設計を通して、高度な技術水準とお客様に十分な信頼と満足をいただける品質をもって、専門メーカーとしての確固たる地位を築いて参りました。特に、自動車エンジン弁ばね製造に関しては、質・量とも世界のトップクラスにあるものと、自負しております。 時代は今、人・物・金がボーダレスに入り混じり、技術革新も驚くべきスピードで進んでいます。 私共はより高い技術と品質をもって、これからも日本のみならずワールドクラスのスプリングメーカーとして、社会に貢献していきたいと考えております。
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府寝屋川市池田3-6-21 中鋼ビル 勤務地最寄駅:京阪本線/寝屋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 535万円~567万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~350,000円 固定残業手当/月:33,000円~35,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 363,000円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績4.1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社足利銀行

    地方銀行
    栃木県宇都宮市桜4-1-25
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,451名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全25件
    • 【本社配属】電力事業へ新規参入!自治体や企業向けPPAモデル啓蒙・導入提案等幅広く◆フレックス・在宅
      • NEW
      【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/当行子会社への出向/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス】 ■配属先 ・株式会社コレトチに配属(当行子会社への出向) ・株式会社コレトチは、一次産品や加工品等の食品からはじまり、工芸品やコト消費など、様々なモノ・サービスを、栃木県内外に広くPR・販促をおこなうことにより地域産業の活性化を図る新設立会社です。 ■採用背景 ・地域商社「株式会社コレトチ」では、地域特産品の販売事業に加え、2023年8月より電力事業に参入し、再生可能エネルギーの提供による地域の脱炭素化に取組んでいます。 ・特に、当地域における太陽光発電PPAモデルの普及へ向けた取組みを強化しています。 ■担当業務 ・自治体や企業への太陽光発電PPAモデルの啓発及び導入提案 ・外部パートナー(施工会社、電力会社など)との連携調整、共同での営業活動 ・契約締結、資金借入等の協議・事務 など ■特徴・魅力 ・株式会社コレトチは地域商社と呼ばれる業態で2022年8月に設立した会社であり、地域の特長あるモノの販売を通して、地域の魅力を世の中に広めていく仕事です。 ・銀行グループとして新しい領域を切り開く役割を担っており、自己の成長と同時に会社の成長も感じられるやりがいのある職場です。 ■その他補足情報 ・服装はビジネスカジュアルが選択可能で、従業員の自主性や多様な考え方を尊重しております。 ・多様な働き方に対応しており、フレックス勤務や在宅勤務も可能です。 ・出生サポート制度や介護休職制度など、福利厚生が充実しており、従業員のライフスタイルに配慮した環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市桜4-1-25 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,400円~413,500円 <月給> 296,400円~413,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■処遇については経歴等により都度検討 ■賞与:年2回あり ■昇給:昇格による ■手当:子育て支援手当、保育手当、単身赴任手当、通勤費 他 ≪エリア限定職(Aコース行員)の場合≫ 基本給:274,400円~371,000円(年収:500万円~700万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【本社配属】法人向けキャッシュレス営業◆めぶきFG安定基盤/フレックス/福利厚生充実
      • NEW
      【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/めぶきFGのグループ会社への出向/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス】 ■配属部署 ・株式会社めぶきカード宇都宮営業部(めぶきFGのグループ会社への出向) ・主に栃木県を中心に法人カードの推進や新規加盟店の獲得、既存加盟店の運営管理を展開しています。130社以上の企業・法人と連携し、地域のキャッシュレス化を推進することで、企業の決済機能の多様化に対応しています。 ・多様な人材が働きがいを感じ、多様な考え方や経験を活かすことができる組織を構築することで、新しい価値とイノベーションを創出する持続的な成長を目指しており、カード業界経験者のみではなく、事業領域の拡大に必要なスキルを有する人材の確保に努めています。 ■担当業務 ・クレジットカードやローン商品の提案 ・法人向けクレジットカード(コーポレートカード、パーチェシングカード等)の新規獲得 ・足利銀行との連携による法人向けカードの獲得業務 ・自治体のキャッシュレス化に対応する決済機能の推進 ・地域企業との関係構築やニーズの把握を行い、最適なサービスを提案 ※地域のキャッシュレス化へのキードライバーとなるポジションです。 ■特徴・魅力 ・主に栃木県を中心に足利銀行の店舗エリアをマーケットとするクレジット業務を行っております。 ・キャッシュレスは業務の効率化・売上の安全な管理・顧客満足を充足するものであり、今後も引き続き伸長が期待できる事業分野です。 ・クレジットカードのニーズは多種多様の業界に幅広く存在しており、お客さまの満足に答えられる業務です。 ・業界経験のない転職者が戦力として勤務しており、キャリア採用の人材が活躍できる職場環境です。 ・出生サポート制度や介護休職制度など福利厚生が充実しています。また、フレックスタイム制勤務や在宅勤務など多様な働き方にも対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> めぶきカード宇都宮営業部 住所:栃木県宇都宮市鶴田1丁目7番5号あしぎんビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,300円~413,500円 <月給> 354,300円~413,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■処遇については経歴等により都度検討 ■賞与:年2回あり ■昇給:昇格による ■手当:子育て支援手当、保育手当、単身赴任手当、通勤費 他 ≪エリア限定職(Aコース行員)の場合≫ 基本給:325,800円~371,000円(年収:600万円~700万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社平和

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都台東区東上野1-16-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 812名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全12件
    • 【上野】遊技機本体の映像デザイナー◇戦国乙女でお馴染みの遊技機メーカー/年休129日/プライム上場
      【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 同社は、創立60年以上の老舗遊技機メーカーとして、パチンコ・パチスロ機の開発・製造・販売を行ってきました。事業拡大に伴い、遊技機本体の映像デザイナーを募集します。 ■業務概要: パチンコ・パチスロの液晶映像制作における業務全般を担当していただきます。コンセプトや世界観、ゲームの特徴をファンにアピールするための2D・3DCGの制作、映像企画立案、編集、キャラクターデザイン、絵コンテ作成、オーサリング、協力会社のディレクションなどを行います。 ■職務詳細: ・2D・3DCGの制作 ・映像企画立案、編集 ・キャラクターデザイン、絵コンテ作成 ・オーサリング、協力会社のディレクション ■組織体制: 同社の映像デザインチームは、経験豊富なメンバーが集まり、協力しながらプロジェクトを進めています。新たに加わるあなたには、映像デザイナーとして、パチンコ・パチスロ機の映像制作をリードしていただきます。 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1949年に創業し、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーです。1988年には業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど、業界のフロントランナーとして走り続けています。常に進化を続ける同社は、安定した経営基盤のもと、顧客へ楽しい時間を提供する総合レジャー企業を目指しています。年間休日129日、完全週休二日制、残業時間は月平均20時間程度で、長期的に働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-16-1 勤務地最寄駅:山手線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,780,000円~6,000,000円 <月額> 398,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は手当を含んだ年収になります。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) ■決算賞与(4月)※業績が当社基準に達した場合支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上野】遊技機本体の企画担当◇戦国乙女でお馴染みの遊技機メーカー/年間休日129日/東証プライム上場
      【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 同社は、創立60年以上の老舗遊技機メーカーとして、パチンコ・パチスロ機の開発・製造・販売を行ってきました。事業拡大に伴い、遊技機本体の企画担当を募集します。 ■業務概要: パチンコ機およびパチスロ機の本体の企画・立案・プロジェクト進行を担当していただきます。各種演出、出玉仕様、盤面デザインなど、遊技機に関する全般を手掛け、チームの先頭に立つ重要な役割を担います。自分のアイディアが形になり、全国のパチンコホールで実際にユーザーに遊んでいただけるやりがいのあるポジションです。 ■職務詳細: ・パチンコ機の発案資料の作成および役員に向けたプレゼン ・製品化に向け様々な部署へ製作依頼・確認業務 ・映像・サウンド・盤面全てを結合させて実際に試打を行い、修正点の洗い出し ■組織体制: 同社の企画担当チームは、経験豊富なメンバーが集まり、協力しながらプロジェクトを進めています。新たに加わるあなたには、チームのリーダーシップを発揮しながら、遊技機の企画・開発をリードしていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1949年に創業し、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーです。1988年には業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど、業界のフロントランナーとして走り続けています。常に進化を続ける同社は、安定した経営基盤のもと、顧客へ楽しい時間を提供する総合レジャー企業を目指しています。年間休日129日、完全週休二日制、残業時間は月平均20時間程度で、長期的に働ける環境が整っています。 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-16-1 勤務地最寄駅:山手線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,780,000円~6,000,000円 <月額> 398,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は手当を含んだ年収になります。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) ■決算賞与(4月)※業績が当社基準に達した場合支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマト

    設備管理・メンテナンス
    群馬県前橋市古市町118
    • 設立 1947年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【栃木】空調設備工事の提案管理※残業30H以下/土日祝休・年休125日/転勤無し/1年後正社員登用
      ~UIターンも歓迎◎空調・衛生設備施工経管理からのキャリアチェンジ/3年連続増収!群馬1の安定優良企業/東証スタンダード上場/土日祝休/年間休日125日/寮・社宅完備/住宅・家族手当あり/残業30H以下~ 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 ■職務内容: 空調設備、給排水設備工事の提案および管理をお任せします。 1) 設計図を基に、お客様ほかとの打合せ 2) 品質と安全の管理、工程のマネジメント 3) 予算の作成と材料の発注 4) 実際に施工するための施工図の作図 ■キャリアパス: 同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■魅力: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎基本的に転勤もなく、腰を据えて働けます。 ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栃木支店 住所:栃木県宇都宮市上欠町1287-240 勤務地最寄駅:JR日光線/鶴田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 雇用契約において賞与を設定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/前橋】生産設備の電気設計(制御盤)※PLC使用経験者歓迎/東証スタンダード市場/離職率4%
      ~群馬を代表するエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績安定★空調・水処理で圧倒的技術力を誇るヤマト!土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業~ 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後、過半数以上の方が正社員として登用されております。(契約更新時に判断します)昨年実績:入社14名中13名※1名は自己都合退社】 本社にて電気設計担当として、制御盤の設計、屋内配線の設計を行います。 ■業務内容: ・生産設備の電気制御システムの設計・開発 ・PLCプログラミング ・設備導入・立ち上げ・メンテナンス ・トラブルシューティングと問題解決 ・プロジェクト管理と関係者との調整 ■組織構成: 部長1名、課長1名、部員5名 ■キャリアパス: 同社では、中途入社2~3年で主任、5年ほどで課長へと昇進しているケースも数多く、中には40代後半で、役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、なかなかキャリアアップができないということはありません。自身の技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチする職務です。 ■社風: 3年連続離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実! ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます。 ■同社の特徴: 同社は1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。それ以外にも、工事に必要な配管を仕入れるために、自社の配管加工工場を設立し、安定した供給と高品質・低コスト化を実現するなど、エンジニアリング企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市古市町118 勤務地最寄駅:JR各線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 雇用契約において賞与を設定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フジセン技工株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    栃木県足利市南大町400-6
    • 設立 1987年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 成長業界で安定!半導体装置の製造職/未経験歓迎/土日祝休み
      • NEW
      経験や適正に応じて、下記の3つの工程のいずれかをお任せします。 <3つの安心と柔軟性> ①最初から全ての工程を担当するわけではありませんので、ご安心ください! ②一人ひとりのバックグラウンドや希望を大事にし、面接時に柔軟に対応します。 ③下記3つの工程以外での需要・希望があれば検討可能です。 【具体的には】 「必要とされる製品を製造し、世の中に必要とされる組織」 喜ばれる製造業がフジセン技工です! ■ 組み立て DIYやプラモデルを組み立てる感覚で「楽しい」「やりがい」を優先できる業務です! <機械設備の組立・配線・配管> ・ドライバ―を使用したネジ締め ・半導体装置の部品の組立 ・配線・配管、調整作業 ■ 検査 飽きない「見た目チェック」だから楽しく続けられる!面白い検査器具にも出会えて発見がいっぱい! ・製品の外観や動作などをチェック ・仕様通りに仕上がっているかの外観確認 ・測定器や工具を使用しての確認作業 ■ 板金加工 (ステンレスや金属素材の加工業務) ・パンチレーザー複合機やベンダーによる鋼板の切断、折り曲げ加工 ・溶接(半自動・TIG溶接) ※CAD/CAMによるプログラミング ■他ポジション(切削加工) ・マシニングセンタやNC旋盤等による金属の削り出し加工 ・プログラムの作成・入力・編集 ・加工品の検査・洗浄・バリ取り ■製品紹介(一部) ・半導体製造装置 ・電気機器 ・測定機器 ・省力化装置 ★暑さ寒さとは無縁!工場環境は快適です★ 半導体装置を製造する工場だからこそ、製品の品質を守るために環境管理は徹底。 働く人にとっても快適な職場を実現しています。 ◎3階建ての工場全体が冷暖房完備 ◎温湿度をシステム管理し、年間を通して一定の快適さを維持 ◎2重シャッターで防塵対応を徹底し、クリーンな作業環境を確保 ◎セキュリティー・安全面の強化システムを搭載 ◎リラックスできる休憩・ランチスペースも自由に使える
      【転勤なし/地元近郊地域・県外からのIターン・Uターン歓迎!】 足利工場/栃木県足利市南大町400-6 板金工場/群馬県太田市東新町685 ※上記の2つの工場は歩いて移動できる距離です。 <アクセス> 国道50号線/植木野交差点より車で1分 北関東自動車道/太田桐生ICより車で6分 東武伊勢崎線/野州山辺駅より車で5分 ※受動喫煙対策:あり(社内禁煙/屋外喫煙所設置) ※車、バイク通勤可/無料駐車場完備
      【月収例】月収24万250円(基本給20万4000円+残業22時間3万4250円+食事手当2000円) 月給24万円~32万円(固定残業代含む) ※経験・年齢考慮のうえ、決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、一律(定額)月5万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※前職給与査定あり

    株式会社エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ東日本

    アウトソーシング
    東京都大田区大森北2-1-1アーバンネット大森ビル
    • 設立 1987年
    • 従業員数 683名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全2件
    • 【NTTグループ】コンサルティング営業◆事務系全般の業務代行サービス/課題解決提案~実装◆残業15H
      ~日本最大規模のアウトソーサー機能をもつNTTグループ企業/有給休暇取得率100%~ ■業務内容 【コンサルティング営業及びBPO受託関連業務】 ・営業範囲:toB向け/国内のみ ・担当顧客数:月5件程度(うち、対面商談1~2社想定)※依頼内容によって増減あり ・顧客規模:大手企業様からの引き合いが多いです。導入規模によってはマネージャー+営業1~2名のチーム単位でのプロジェクト運営となります。 ・訪問先:人事総務部や社労士、システム導入に関しては社内SEなど、お客様のさまざまなご担当者様とやりとりが発生します。 ・サービス単価:年間数万円~億単位まで幅広いです。お客様のご状況によってカスタマイズできる点が強みです。 ■ポジション概要 人事・給与・健康経営・福利厚生などクライアントの間接業務の効率化を図る業務代行サービスを展開。このサービスの拡大を図るべく、お客様への提案~実装まで担う営業職としてご活躍いただける方を募集いたします。 【サービス詳細】 人事、給与、厚生、総務、経理、契約など事務系全般にわたるアウトソーサーとして、ご提案からオペレーションまで「ワンストップ×フルスペック」でお客様をバックアップします。 https://www.nttba-east.co.jp/service/ ■身につくスキルと魅力 【お客様の状況に応じた「カスタマイズ力」が強み】 ◎パッケージ化されたプランをただ売り込むのではなく、お客様の課題に結び付けながら提案を行うため、潜在的ニーズを引き出し、提案する力がつきます。 ◎提案過程で詳細に業務をヒアリングし、提案を進めるため、各業務のフローにおけるコンサルティングスキルが身に付きます。 ◎現時点では売上目標や個人予算での評価軸は設けておりません。お客様のぷらすになる、そして感謝されるようなコンサルティングを行うことを大切にした営業活動が行えます。 ■組織構成 現在営業先任者がおらず、提案~業務運用まで幅広く対応しています。そこで、より顧客に向き合っていただける営業専任を募集することにいたしました。経理や給与社保の業務については稼働中のサービスを一緒に運用しながら業務知識を深めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北2-1-1 アーバンネット大森ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~439,000円 <月給> 352,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には見込み残業代(15時間/月)を含む ・インセンティブなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】業務代行サービスの提案営業 ※未経験歓迎/残業平均15h/完全週休2日・土日祝
      ~日本最大規模のアウトソーサー機能をもつNTTグループ企業/有給休暇取得率100%~ ■ポジション概要 人事・給与・健康経営・福利厚生などクライアントの間接業務の効率化を図る業務代行サービスを展開。このサービスの拡大を図るべく、お客様への提案~実装まで担う営業職としてご活躍いただける方を募集いたします。 【サービス詳細】 人事、給与、厚生、総務、経理、契約など事務系全般にわたるアウトソーサーとして、ご提案からオペレーションまで「ワンストップ×フルスペック」でお客様をバックアップします。 https://www.nttba-east.co.jp/service/ ■業務内容 【コンサルティング営業及びBPO受託関連業務】 ・営業範囲:toB向け/国内のみ ・担当顧客数:月5件程度(うち、対面商談1~2社想定)※依頼内容によって増減あり ・顧客規模:大手企業様からの引き合いが多いです。導入規模によってはマネージャー+営業1~2名のチーム単位でのプロジェクト運営となります。 ・訪問先:人事総務部や社労士、システム導入に関しては社内SEなど、お客様のさまざまなご担当者様とやりとりが発生します。 ・サービス単価:年間数万円~億単位まで幅広いです。お客様のご状況によってカスタマイズできる点が強みです。 ・営業スタイル:訪問、電話、メール ・出張:日帰りまたは1泊2日(月1回程度) ■身につくスキルと魅力 【お客様の状況に応じた「カスタマイズ力」が強み】 ◎パッケージ化されたプランをただ売り込むのではなく、お客様の課題に結び付けながら提案を行うため、潜在的ニーズを引き出し、提案する力がつきます。 ◎提案過程で詳細に業務をヒアリングし、提案を進めるため、各業務のフローにおけるコンサルティングスキルが身に付きます。 ◎現時点では売上目標や個人予算での評価軸は設けておりません。お客様のぷらすになる、そして感謝されるようなコンサルティングを行うことを大切にした営業活動が行えます。 ■組織構成 現在営業先任者がおらず、提案~業務運用まで幅広く対応しています。そこで、より顧客に向き合っていただける営業専任を募集することにいたしました。経理や給与社保の業務については稼働中のサービスを一緒に運用しながら業務知識を深めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北2-1-1 アーバンネット大森ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~439,000円 <月給> 282,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には見込み残業代(15時間/月)を含む ・インセンティブなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エイチ・シー・ネットワークス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都台東区浅草橋1-22-16ヒューリック浅草橋ビル5F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 366名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全18件
    • 【リモート可】公共・病院向けIT営業(既存中心)◆需要高いインフラ商材/オリックスG/年休126日
      ~日立Gから独立しオリックスG100%出資のネットワークインフラの会社/年休126日/在宅有/フレックス制で柔軟な働き方福利厚生充実~ ●大規模案件に関わることで、達成感や成長を実感 ●社会的貢献度の高い商材でお客様の本質的な課題解決を行える ●「リモート可×フレックス×126日」でWLBを実現 ■業務内容 ネットワークやセキュリティ関連のIT企業である当社で、大手企業(主に流通サービス業など)向けに提案営業をしていただきます。 ■業務詳細 ・担当顧客への定期的な商談 ・新規ニーズの開拓 ・見積もりの作成 ・システム導入後のメンテナンス手配 ■主な商材 ・ネットワーク ・セキュリティシステム ・WEB会議システム等 など ※導入事例:https://www.hcnet.co.jp/case/ent/?id=industry ■組織情報 ・第二営業部の主な顧客は一般企業、社会インフラとなります。 ・組織構成はマネージャー1名、メンバー9名、アシスタント2名です。 ・20代~50代の方がご活躍しております。 ■入社後について ・先輩社員のOJTのもと既存顧客を対象にBtoBの営業スキルや担当顧客や社内SEチームとリレーションシップの醸成を行い、半年~1年で担当顧客の主担当となって頂く予定です。 ・1人あたり1~10社程度のご担当、半年~長くて2年間担当する案件もあり、既存のお客様と深く長くお付き合いをしていく営業スタイルです。 ・商談の実施方法はオンラインが多いです。 ■働く環境 ・年間休日127日、残業時間は20~40時間程度 ・産前産後休暇・育児休暇復職後「子が小学校3年終了まで」短時間勤務が可能、家族看護休暇や幼稚園・保育園・ベビーシッターサービスの利用料の他に育児用品・衣類・消耗品等も補助の対象になるカフェテリアプランがあり ■当社の魅力 2016年12月1日に日立グループから独立し「エイチ・シー・ネットワークス株式会社(HCNET)」として再スタートすることになりました。 「高品質・高信頼ネットワーク」を基本に、セキュリティ、仮想化サーバー、ユファイドコミュニケーションなどの応用面にまで踏み込み、「顧客ファースト」視点でのソリューションサービスの提供に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル5F 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】運用・保守インフラエンジニア◆大学・官公庁等安定した顧客基盤/オリックスG/フレックス
      ~直請け案件多数/官公庁、医療機関、大学等の堅実な顧客基盤/社外研修など研修制度充実/フレックスタイム制/年間休日126日/リモート可~ ●システムインフラの運用経験で応募可! ●官公庁、大学、研究機関等多くの顧客基盤が安定 ●「リモート×フレックス×126日」でWLBを実現 ■業務の概要: ネットワーク、サーバを主体とした運用・保守・監視およびセキュリティーサービス提供業務をお任せ致します。勤務先は、基本的には弊社事務所での業務、または在宅でのリモートワークとなります。必要に応じて客先を訪問して業務を実施頂きます。 ■業務の詳細: ・NWスイッチ、WLC、UTM、LB、WAF等の操作 ・Linuxインターネット系サーバ構築経験 ・WindowsServer運用 ・Active Directoryアカウント管理, ファイルサーバ権限設定,サーバ障害切り分け/ネットワークシステム切り分け ・Vmwareでの仮想マシン管理 ・ストレージ操作提供サービス(運用・保守・監視・セキュリティ)に関するプリセールス活動 ■研修等: 入社後は各種研修制度に基づき、社内外の研修を受講出来ます。また社内には複数の実機を用意したラボも設置され、OJTとoff-JTを組み合わせて体系的な研修を用意しています。 ■当社の特徴: 旧日立電線グループのインテグレーション事業のリソースを当社に集約し、2007年7月1日に「日立電線ネットワークス株式会社」として新たなスタートをしましたが、さらなる成長をめざして、2016年12月1日に日立グループから独立し「エイチ・シー・ネットワークス株式会社」として再スタートいたしました。日立グループの一員として培ってきた「日立のDNA」を継承しつつ、顧客やさまざまなステークホルダーの方に、さらに一段階上の満足を提供できるよう、精進しています。また、2020年10月30日からはオリックス出資の下、同社が拡大しようと推進しているDX事業の中核的存在となるべく、様々な分野でSI事業に取組んでいます。 ・顧客は、文教、病院、官公庁、鉄道、製造業、流通業はじめ多岐に亘り、信頼関係を構築し長期的な取引があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル5F 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 時間外手当は全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給(基準内給与)は、これまでのご経験、年齢等を勘案し、当社規定により決定させていただきます。尚、上記年収には、賞与と月当たり20~30時間程度の時間外手当を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルテンジャパン株式会社

    ITコンサルティング
    【本社】 東京都港区芝浦三丁目5番39号 田町イーストウィング6階
    • 設立 1985年
    • 従業員数 1,500名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全5件
    • ITエンジニア/世界トップ10企業/土日祝休/リモート案件有
      • NEW
      • 締切間近
      通信・制御・計測・監視・IoT・クラウド・AI・ロボティクスなどの幅広い分野と工程の中から、あなたの希望を最大限考慮したITプロジェクトへアサイン! 1|充実のサポート エンジニアには必ず担当営業がつきますので、困ったときも安心。 仕事や人間関係の悩み・キャリアのことなどお気軽にご相談ください! 担当営業とは、電話・メール・チャットなさまざまな手段で連絡がとれます♪ また勤怠管理も徹底しており、過度な残業が発生しそうな場合はクライアントへ調整を依頼します。 2|豊富な案件 常時3000件以上のプロジェクトをご用意! あなたの希望に合う案件がきっと見つかります♪ AIやIoTなど話題の最新技術&上流工程、プライム案件など選択肢はさまざま! フルリモート・ハイブリッドワーク案件も多数あります★ 3|経験年数は不問 何らかの「IT系職種」の実務経験がある方であればOK! カスタマーサクセスなどエンジニア以外の職種からのジョブチェンジも大歓迎です♪ 入社後の研修にとどまらず、e-ラーニングや外部研修など学び続けられる環境を整えています。 4|働きやすさもcheck! ■年間休日125日(土日祝休み) ■残業平均1日1時間以下 ■有休取得率98% ■会社都合の転勤なし ■日本各地にプロジェクト先あり >>エンジニアにとって働きやすい環境を整えた結果、定着率は95%! 「働きやすいのでずっと続けたい!」という社員も続々◎
      【転勤なし/リモート・フルリモート案件あり/U・Iターン歓迎】 〇プロジェクト先は、希望を最大限考慮の上、決定 〇会社都合の無理な転勤なし 〇オフィス内禁煙 <プロジェクト先> ■北海道 ■東北:青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 ■関東:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 ■甲信越:新潟県・山梨県・長野県 ■北陸:富山県・石川県・福井県 ■東海:岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 ■関西:滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 ■中国:鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県 ■四国:徳島県・香川県・愛媛県・高知県 ■九州:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
      月給27万円~58万円+各種手当+賞与 ※前職給与を最大限考慮★ ※月給は前職給与・経験・スキルを考慮し決定いたします。
    • ものづくりエンジニア/未経験9割/年休125日/家賃補助あり
      ★スマホの方はぜひPickup!もご覧ください★ アルテングループは エンジニアリングサービスランキングで 5年連続【世界トップ10入り】となり、 世界的企業・大手メーカーから信頼を集めています。 エンジニアが安心して働ける環境づくりに注力し、 今では社員の定着率は95%超! <未経験から技術者へ> 9割以上の方が未経験入社です。 入社後の研修はもちろん、継続的に学べる制度を多数用意しております。 <研修の一部をご紹介!> ・ビジネスマナー ・ものづくりの基礎知識 ・技術・安全管理 ・希望プロジェクトの専門知識研修 ・現場OJT ・資格取得支援制度あり ・外部研修・セミナー受講(費用会社負担)など ※研修期間:最大2カ月 <あなたの希望を教えてください!> 経験や適性、希望、キャリアを 最大限考慮したプロジェクトにアサイン! 一人ひとりに担当営業がつき 今後携わりたい分野や将来についても相談可能です。 「温かいフォローがうれしい」と社員からも好評です♪ ◆自由に描けるキャリア 「ものづくりの基礎から学びたい」 「技術分野のスペシャリストを目指したい」 「新人教育や管理に挑戦したい」など 理想のキャリアを描ける環境です。 ◆幅広い経験が積める! 開発、設計、生産技術、製造技術、 電気、情報、通信、品質保証など さまざまな分野・フェーズに関われます! 【半導体分野】 半導体はスマホやデジタル家電など 幅広い製品に使用されています。 ・半導体装置の組立・配線・各調整 ・ソフトやハード面のセットアップ ・工程設計~立上げ、生産技術など ※大手メーカーでの業務が中心です。 【製造分野】 ・デジカメや一眼レフなどの部品・パーツ製造、組立、検査 ・自動車業界での設計、生産管理、製造~検査、運搬など 詳しくは【プロジェクト紹介】をチェック! ※【世界トップ10】:出所/技術コンサル分野の市場調査会社「エベレストグループ・エンジニアリングサービスランキング(2020年~2024年)」
      【希望勤務地を最大限考慮/転勤なし】 プロジェクト先は、希望を最大限考慮し決定します。 ※自動車通勤可(※就業先による) ※U・Iターン歓迎 ※オフィス内禁煙 ★☆以下のエリアで積極採用中!☆★ 首都圏、岩手県北上市、宮城県仙台市近郊・大崎市、 福島県南相馬市、栃木県宇都宮市、千葉県市原市、 愛知県名古屋市 <プロジェクト先> ■北海道 ■東北 ■関東 ■甲信越 ■北陸 ■東海 ■関西 ■中国 ■四国 ■九州 <拠点> 本社/東京都港区芝浦3-5-39 田町イーストウィング6F 東京オフィス/東京都港区芝浦3-5-39 田町イーストウィング2F 名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート ウエストタワー9F 仙台オフィス/宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル5F
      月給25万円~55万円+各種手当+賞与 ※月給は前職給与・経験・スキルを考慮し決定いたします。

    株式会社筑波銀行

    地方銀行
    茨城県土浦市中央2-11-7
    • 設立 1952年
    • 従業員数 1,519名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全8件
    • ソリューション営業/未経験歓迎/年休120日以上/研修充実
      • 締切間近
      ◆希望と適性に応じて、法人ソリューション営業、もしくは個人ソリューション営業のいずれかのポジションをお任せします。 【法人ソリューション営業】 ■顧客企業の経営課題解決 ■融資の相談 ■審査 ■実行の手続き ■企業の財務分析や担保物件の管理等 【個人ソリューション営業】 ■投資信託・保険等の金融商品の提案や販売 ■マイホーム、マイカー購入等の個人ローンの相談、融資 ● 個々の特性に合わせた研修を実施 ● ………………………………………………… 入社後は個々の経験やスキルに合わせ、各種研修やOJT等を通じて育成していきます。階層(年次)別・業務別に細かく研修を組むので、未経験の方も安心してチャレンジできます。筑波銀行では、自身の成長を感じながらキャリアアップできる環境を整えています。 また、「行内兼業制度」を新設し、行員が新しい業務に挑戦できる機会を提供しています。これにより、成長と意欲の向上を図っています。 (詳細は原稿下部に記載) ● フェアで適正な評価制度 ● ……………………………………… 当行の魅力の一つは評価制度。頑張った分しっかり評価する社風なので、年齢に関係なく若いうちから大きな業務に携わることもできます。また、自身で考えたことをお客さまに提案できるなど、個人の考えを尊重する雰囲気もあるのが当行の魅力です。 ● お客さまに寄り添える関係 ● ………………………………………… お客さまが「最初に相談したい銀行」=「ファースト・コール・バンク」としての存在感の確立を目指しています。地域で長年築きあげてきた信頼関係のもと、日々近い距離間でお客さまと接することができるのが当行の強みです。
      【茨城・栃木・千葉・東京/U・Iターン歓迎】 下記、いずれかのエリアに配属となります。 本店営業部/茨城県土浦市中央2-11-7 その他当行本支店(営業拠点:茨城県53箇所、栃木県2箇所、千葉県2箇所、東京都2箇所) ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり/屋内全面禁煙 (就業時間中は禁煙、休憩時間中は指定の場所での喫煙が可能です) ※下記の勤務地一覧以外の支店 ・龍ケ崎支店/茨城県龍ヶ崎市3613 [最寄り駅]竜ケ崎駅 ・境支店/茨城県猿島郡境町429-3 [最寄り駅]南栗橋駅
      月給26万円~42万9000円 ※経験・スキルなどを考慮して決定します ※残業代全額支給

    株式会社アムコ

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区飯田橋4-8-7
    • 設立 1951年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全4件
    • 【福岡】営業事務◇残業ほぼなし/見積作成・問合せ対応等/土日祝休み/年間休日124日
      • NEW
      【残業ほぼなし/土日祝休み/年間休日124日/老舗、医療機器専門商社/社会貢献性が高い企業◎】 営業のサポートとして、下記業務をお任せします。 ■業務詳細 ◇事務関連業務 ・見積作成 ・伝票入力 ・電話対応 ・資料、カタログの郵送 ■雇用形態について 契約社員での採用になりますが、更新前提となります。 ・契約期間 初年度:半年に1度の更新 2年目以降:1年に1度の更新 ■採用背景 ・人員増加 ■当社の魅力: ・医療機器専門商社として70年以上の歴史を持っています。電気メスの分野においては国内マーケットシェアトップクラスです。 ・海外医療機器メーカーからの評価が高く安定的な利益を得ています。各メーカーから独占販売権を取得しており、日本ではアムコだけしか販売出来ない製品が数多くあります。また商社ではあるものの販売した製品の修理やメンテナンスもアムコが行っておりドクターからも信頼度が高いです。 ・もともと外科系製品から販売をスタートしたこともあり、取り扱い製品が命に直結するものが多いです。非常に社会貢献性の高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区東比恵3-16-22 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/東比恵駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 252万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週3~4在宅可】社内SE/サーバー運用保守◆SI歓迎◆残業ほぼ無/ニッチ×トップクラス医療機器企業
      【働き方抜群の医療業界の安定企業で働ける◎/リモート週3・4日可/残業時間10時間程度】 ◇業務概要 社内SEとしてハード、ソフト両面での業務となります。IT全般に関する経験や知見をお持ちの方に担っていただく業務が中心となります。 導入検討から関与できるため、要件定義などの上流工程にも参画可能です。 ◇業務詳細 サーバ保守管理、更新及びクラウドサーバ移行検討などのハードウェア全般の運営 基幹システム及び周辺アプリ等運営基盤ソフトウェアの保守・管理 業界EDI接続へ向けた取引先各社との折衝、調整等の作業全般 データセンター、本支店間の通信ネットワーク全般の運営保守および更新検討 PC、タブレット、スマホ等端末管理、更新作業 セキュリティ対策の検討・実施 Salesforceの改修、利用促進、ベンダーとの調整など ◇当社の魅力 ・医療専門商社として70年以上の歴史を持ち、2015年に医療機器の国際規格ISO13485を取得しています。特に電    気メスの分野においては国内マーケットシェアトップクラスです(市場シェア30%ほど)。 ・海外医療機器メーカーからの評価が高く安定的な利益を得ています。各メーカーから独占販売権を取得してお り、日本では当社だけしか販売できない製品も数多く扱っています。 また、販売した製品の修理やメンテナンスも当社の営業や技術が行っており、メーカーに近い企業として、医師や現場スタッフからも厚い信頼を得ています。 ◇社会貢献性 創業以来、外科、婦人科、泌尿器科、麻酔科、血液関連等の幅広い分野の製品を取り扱っており、生命関連産業の企業として非常に社会貢献性の高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋4-8-7 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,100円~339,100円 その他固定手当/月:16,000円~38,100円 <月給> 247,100円~377,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社朝日広告社

    総合広告代理店
    東京都中央区銀座7-16-12G-7ビル
    • 設立 1952年
    • 従業員数 412名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全12件
    • 【東銀座】法務※契約業務中心◆スキルアップ環境◎朝日新聞社グループ/週2リモート可/フレックス利用可
      ◆法務としてスキルアップしたい方歓迎!若手活躍◎/朝日新聞社グループ/残業月15h/土日祝休み/年休120日/週2リモート可/フレックス/転勤無◆ ■採用背景: 朝日新聞社グループの総合広告会社である当社にて、法務業務をご担当いただきます。現在、契約書の新規作成やレビュー・リーガルチェックを中心に法務業務依頼が社内で増加していることから、法務部のメンバーを増加し、長期的に活躍して頂ける方を採用する運びとなりました。 ■業務内容: (1)契約管理…広告業務に関する様々な契約書の作成、契約内容の審査、助言等を行っていただきます。契約書は和文が主となります。 (2)法的リスクの検討と対応策提案…広告表現やキャンペーン、イベント等についての各部署からの相談に対して、法的リスクを検討し、リスク低減の対応策等の提案を行っていただきます。 (3)トラブル等対応…法的トラブル等、顧問弁護士等への相談・連携を含めた臨床法務業務を行っていただきます。 (4)知的財産管理…商標をはじめとする知的財産の管理を行っていただきます。 ■ご入社後の流れ/キャリアパス: まずは、契約書審査など契約業務から担当いただく予定です。先輩社員がOJTで業務をレクチャー・サポート予定で、当社の法務業務に慣れていただきたいと考えております。その後は主担当として活躍いただき、将来的には役職を目指していただくことも可能です。 ■配属組織: 配属先のコンプライアンス部は合計10名の組織になっております。契約管理業務を担う部署は現在4名体制で、中途入社者も多く、他のメンバーとのコミュニケーションも活発な組織です。 ■ポジション魅力: 確かな安定基盤の中で、契約法務の経験を活かせる環境です。将来的にはコンプライアンス対応や啓蒙活動、知的財産関連など幅広い経験・知見が身につく環境です◎ ■働く環境: リモートワーク、フレックスの利用が可能になります。(リモートワーク制度では週2日までと定めています)「子育てサポート企業」の認定も取得し、男女関係なく仕事と子育ての両立が出来るよう、産後産前休暇、育児休暇、育児時短勤務、介護休業制度を利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~311,000円 <月給> 270,000円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じて要応相談 ※残業代は別途支給 ■賞与:あり(経験に応じる)(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • データアナリスト※データ活用戦略・戦術の立案~実行◆朝日新聞社グループで大規模案件に携わる◎
      ◇◆業界上位の総合広告会社/フレックス・リモートワーク可能/「子育てサポート企業」認定・仕事と子育ての両立が出来る環境◆◇ ■採用背景: 当社は2024年に100周年を迎える広告会社です。メディアだけでなく、デジタル領域や独自のソリューションパッケージの開発・ブランドイメージの設立など幅広く実施しております。総合広告会社として歴史のある広告会社である当社にてデジタルマーケティング領域を中心にした体制強化のため、募集開始しました。クライアントのマーケティング課題解決のための、データ活用戦略・戦術の立案~実行業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントのマーケティング課題のヒアリング、および、課題解決のための各種マーケティングテクノロジーの選定や活用方法の提案 ・開発パートナー企業やツールベンダー企業と協業しながらの要件定義、設計、導入開発、運用保守などの上流~下流工程 ・導入したマーケティングテクノロジーによるデータ収集~データ分析・解析~施策立案~施策実行~レポート~改善提案までのデータを活用したマーケティング業務支援 等 ■組織構成: 部長1名メンバー7名で30代中心の組織になります。リモートワークは週2回まで可能です。 ■会社の特徴: 最近のトピックスとしてはインターネット上で生音に近い音声で視聴・体感できるVR(Virtual Reality)コンテンツの企画・プロモーションサービスの提供や、人工知能を活用したキャンペーンマネジメントの実証プロジェクトをスタートしました。この人口知能の活用についてはソニー系ゼータ・ブリッジ社のテレビメタデータと日本IBMWatsonを活用し、ビッグデータから見込顧客のパーソナリティ(心理的特徴)と広告レスポンスをリアルタイムに分析・把握して、広告表現とメディア投下・配信を機動的にコントロールする実証プロジェクトを実施しました。今後も実証プロジェクトを継続し、対応可能なリアルタイムの広告運用と抽出された見込み顧客のパーソナリティを統合し、広告効果の最大化を目指します。現在のデジタル時代に対応したトレンドのキャッチアップと、総合広告会社ならではのクリエイティブ、コミュニケーションノウハウを組み合わせた統合マーケティングを行っていきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビル 勤務地最寄駅:日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~500,000円 <月給> 311,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じて要応相談 ※残業代は別途支給 ■賞与:あり(経験に応じる)(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ADEKA

    石油化学メーカー
    東京都荒川区東尾久7-2-35
    • 設立 1917年
    • 従業員数 1,815名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全9件
    • 【茨城/鹿島】半導体製造プロセス材料の工程改善担当※化学系の方歓迎◇総合化学メーカー/プライム上場
      【プライム上場/大手総合化学メーカー/売上高3,500億円超・8期連続で増収/残業20時間程度/年間休日120日以上】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体やメモリの製造工程(エッジング)に使用される液体化学品またはガスの生産プロセスの改善および技術開発をお任せいたします。 <具体的な業務> ・電子材料製品の生産プロセスの改善および開発 ・量産設備の試運転業務 ・フラスコスケールの新規製法や技術検討 ・生産技術部門との技術的連携 <取扱製品領域> ALD材料やエッジングガス等の半導体製造工程向け材料 ■組織構成 配属組織は34名の平均年齢30代の組織となります。 ■キャリア 入社後はメンバーとして電子材料の製造プロセスの改善開発担当として、業務をお任せいたします。未経験の方はOJTを通じて基礎から覚えていただくことが可能です。将来的には希望と適性に応じて部署のマネジメントや別拠点における開発担当としてキャリアを積むことが可能です。 ■就業環境 残業20時間程度、土日祝休、年間休日124日で仕事、プライベートともに両立させやすい環境です。 ■当社の魅力 ・2023年度は売上高3997億円を達成し、8期連続で増収を更新しております。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。 ・市場変化への迅速かつ適切な対応と長期的視点に基づく戦略的研究開発のバランスを取りながら、オリジナリティを主張できる製品を開発できる研究開発力が強みです。研究開発は7つの分野(樹脂添加剤、機能化学品、情報化学品、電子材料、食品、ライフサイエンス材料、環境・エネルギー材料)とこれらを支援する研究企画部で組成。巨額の研究開発費を投じています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田29番地 勤務地最寄駅:JR成田線線/下総橘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・スキル・経験等を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績:4.9か月) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収: ※1人暮らしの場合の住宅手当を含んだ金額※残業代別 ・25歳460万円程度 ・30歳548万円程度 ・35歳604万円程度(専門型裁量労働制の裁量手当含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/在宅可】知財◆地味だけど、すごい。でお馴染み/残業ほぼ0/事務所からのチャレンジ歓迎!
      【プライム上場/英語を活かせる/地味だけど、すごい。のCMでお馴染み/食品から化学品まで世の中に欠かせない素材を作る大手総合化学メーカー/売上高3,900億円超/土日祝休み/年休120日以上/福利厚生充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 化学・高分子に関する材料や素材についての内外特許の実務をお任せします。 具体的には、 出願明細書作成、OA対応、特許クリアランス、特許調査業務、特許関連契約業務を担当いただきます。 ■組織構成: 計20名程の組織になります。平均年齢44歳、管理職~課長補佐格層が多いですが、若手の方も複数活躍しています。 ■キャリア: 特許分野におけるスペシャリストとして、専門性を高めながら長期的にご活躍いただくことを期待しています。 ■就業環境: ・土日祝休み ・残業はほとんどなく基本的に定時退社になります。 ・フレックスタイム ・在宅勤務週2回可能 ・出張頻度:国内出張は年間10回以下、海外出張はほとんどありません。 ■ポジション魅力: ・成長機会・裁量権 ∟研究段階、サンプル共有、お客様での評価、量産採用等の段階に応じた、様々な知財活動を経験できることで成長に繋がる業務を多く経験可能です。 ・働き方 ∟残業もほとんどなく、在宅勤務を活用しながらワークライフバランスを整えられる環境が整備されています。 ■当社の魅力 ・会社の安定性 ADEKAは100年以上の歴史と実績を持つ安定した企業です。2023年度は売上高3,900億円。今後もコア事業の拡大とM&Aによる事業拡大を進める予定です。 ・積極的な研究開発投資 ADEKAは市場変化に迅速かつ適切に対応するため、戦略的な研究開発力を持っています。7つの開発研究所と研究企画部を組織し、オリジナリティを主張できる製品の開発に取り組んでいます。 ・働きやすい環境 ADEKAは年休124日、残業全社平均14.6時間、有休取得平均15日程度という安定した労働環境を提供しています。また、仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでおり、厚生労働大臣の認定を受けています。定着率も非常に高く、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区東尾久7-2-35 勤務地最寄駅:日暮里・舎人ライナー線/熊野前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、年齢・スキル・経験等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(実績:1回あたり月額賃金2.8ヶ月分) 25歳 508万円程度(1人暮らしの場合の住宅手当を含んだ金額、別途残業代支給) 30歳 562万円程度(1人暮らしの場合の住宅手当を含んだ金額、別途残業代支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    味の素 株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区京橋1-15-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 34,862名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】調達担当 ※東証プライム市場/福利厚生充実/就業環境◎
      「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社にて包材の調達担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 グループの国内法人(味の素社、味の素冷凍食品社、味の素AGF社、J-オイルミルズ社)の包材調達について、調達戦略の立案と遂行、社内関連部門との協議、調達実務の遂行、サプライヤーへの品質監査、コストダウンの推進、提言、実行をお任せ致します。 ・素材(フィルム包材、段ボール、紙器など)の調達戦略立案 ・サプライヤー管理 ・新規サプライヤー探索 ・価格交渉やコスト削減検討 ・需給管理 ・品質監査やトラブル対応を含む品質マネジメント ・サステナビリティ推進など) など まずは調達業務の概要、調達担当者としての心得を理解してもらうための着任時研修を通じ、業務を理解していただきます。 メンターをつけ、OJTを通じて業務を習得していただきます。 社内工場見学、サプライヤーさんの工場見学などを通じ、さらに業務が理解できるようにサポートさせていただきます。 ■業務のやりがい 包材調達業務を通じ、製品開発のフロー、調達戦略および予算立案、サプライヤーの品質監査スキル、調達におけるリスクおよびサプライヤー管理能力、サプライヤーと良好な関係を構築しWin-Winの関係を築く力、関連する法規・規制の理解(下請法など)、などのスキルを身に付けていただきます。併せて、ビジネスパーソンに共通のビジネススキルについてもイーラーニング等を通じて学ぶ機会もあります。 製品製造コストの重要な部分を占めるため責任の重い業務ですが、製品価値を伝える重要な要素であるパッケージの開発にも深く関わるうえ、昨今は環境負荷を低減した包材が求められることから社会価値を提供することにもつながる、製造業に勤める者としてやりがいのある業務です。 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-15-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/管理職】調達分野のサステナビリティ推進 ※東証プライム/福利厚生充実/就業環境◎
      「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社にて調達分野のサステナビリティ推進のマネージャー候補としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 自社の事業活動による各種環境課題に対応する戦略の策定と推進を担っております。 このポジションでは特に、持続可能な調達の実現に向け、トレーサビリティーの確保、使用原料の森林破壊ゼロの確認や環境DDなどの業務を責任を持って遂行いただきます。 当面は持続可能な調達の実現に向けた戦略立案、トレーサビリティ確保、森林破壊ゼロに向けた取組み、環境デューデリジェンスなどの実行を行っていただきます。 ・全社戦略・ロードマップの策定、KPIの設定、年度計画の策定、推進、実績管理 ・味の素グループの環境に関する非財務情報の収集、開示コンテンツの作成 ・グローバルでの政府、NGO、先進企業などの動向に関する情報収集、国内外の関連団体での役割遂行 など 業務を通じた環境問題課題の解決、更に活動を開示することによる企業価値の向上など、社会、企業のためになるを最前線で実施できます。 ■募集背景 味の素グループでは、持続可能な調達の実現に向けた取り組みを強化しています。サプライチェーン全体での環境・社会への配慮を推進し、持続可能性と事業成長を両立させる活動を加速させるため、持続可能な調達に関する業務の経験者を募集いたします。 ■キャリアパス サステナビリティをビルドインした経営戦略策定等を担う経営企画、サステナビリティを中心としたコミュニケーション戦略、各事業部や法人におけるサステナビリティの取り組み推進、などを想定しています。 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-15-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,200万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):560,000円~660,000円 <月給> 560,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(上期6月または7月、下期11月または12月) ただし、賞与の計算期間(上期11/1~4/30、下期5/1~10/31)の出勤日数に応じ減額支給する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アジア航測株式会社

    建設コンサルタント
    東京都新宿区西新宿6-14-1新宿グリーンタワービル15F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 1,311名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全59件
    • 【静岡】自治体向け営業 ◆東証STD上場◆航空測量大手
      • NEW
      【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務】 ■業務概要: アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。 今回のポジションはコンサルタント営業として、航空測量による地理空間情報サービス、各種建設コンサルタント等、当社が得意とするサービスを、顧客である官公庁や民間企業のニーズに合わせて提案していただき、防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題解決、復興支援など社会に役立つ、人々の暮らしを支える業務をお任せします。 ■具体的には: ・河川(流域治水)・砂防・火山などの防災コンサル ・道路・橋梁など社会インフラコンサル ・都市計画・まちづくりなど地方創生コンサル ・脱炭素・再生エネルギーコンサル ・環境アセスメントや環境再生事業などの環境コンサル ・GISを軸にした公共事業(固定資産、上下水道、道路、都市計画等)を管理する業務支援システムの提案等 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡5階 勤務地最寄駅:静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には資格手当・家族手当・考課給・想定残業時間分・賞与が含まれます。 ※賞与:年2回(直近実績7.56月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸】自治体向け営業 ◆東証STD上場◆航空測量大手
      • NEW
      【業界随一の技術を持つ建設コンサルタント/超充実の福利厚生で平均勤続年数15年を誇る「人のアジア」/社会インフラマネジメント及び国土保全コンサルタントを中心とした公共性の高い業務】 ■業務概要: アジア航測は「空からの測量」を基盤技術とする会社です。測量データを元に国土強靭化、社会インフラの整備・管理など、公共性の高いサービスを提供しています。 今回のポジションはコンサルタント営業として、航空測量による地理空間情報サービス、各種建設コンサルタント等、当社が得意とするサービスを、顧客である官公庁や民間企業のニーズに合わせて提案していただき、防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題解決、復興支援など社会に役立つ、人々の暮らしを支える業務をお任せします。 ■具体的には: ・河川(流域治水)・砂防・火山などの防災コンサル ・道路・橋梁など社会インフラコンサル ・都市計画・まちづくりなど地方創生コンサル ・脱炭素・再生エネルギーコンサル ・環境アセスメントや環境再生事業などの環境コンサル ・GISを軸にした公共事業(固定資産、上下水道、道路、都市計画等)を管理する業務支援システムの提案等 ■やりがいや特徴: ・防災の促進や社会インフラが抱える様々な課題の解決、復興支援など、人々の暮らしを支え、社会に役立つ仕事です。 ・3Dデータを活用し「空から測る」技術で業界を牽引しており、業界内ではめずらしく自社航空機を6機保有しております。 ■同社について: 1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年通期の業績は売上高37,304百万円・営業利益2,746百万円となりました。 センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、福利厚生も充実している為、平均勤続年数は約15年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区磯辺通3-2-11 三宮ファーストビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には資格手当・家族手当・考課給・想定残業時間分・賞与が含まれます。 ※賞与:年2回(直近実績7.56月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ

    総合広告代理店
    東京都港区虎ノ門1-23-1虎ノ門ヒルズ森タワー
    • 設立 1956年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【虎ノ門/リモート可】データストラテジスト/データアナリスト/データに基づく戦略立案
      • NEW
      ■業務概要: 広告主やビジネスパートナーのビジネス課題に対し、各種データ(1st/2nd/3rd)を用いた分析サービスを提供し、その結果に基づき解決のアプローチや具体策までを企画・提案していただきます。 ■具体的な業務: ・データ集計・分析・可視化からの戦略示唆・提言 ・GA4、MA、CDP、BI等のマーケティングソリューションの利用 ・各種資料作成(分析レポート、企画・提案資料等) ■配属部署のミッション・ビジョン データドリブンの意思決定支援やデータの価値最大化、イノベーションの推進、データリテラシーの向上、持続可能なデータガバナンスを実現することで、クライアントの課題発掘からソリューション開発・提供を通じてクライアント企業/ブランドの持続的成長と革新を支援します。 ■仕事の魅力: データに基づく戦略提案やソリューション開発を通じて、多様な業界知識・データ分析スキルの習得、最新技術の活用、社内外チームとの協働により、クライアントのデータドリブンな意思決定を支援し、ビジネス成長への貢献を実感していただけます ■得られる専門性: ・機械学習/AI等を活用したデータ分析や可視化 ・マーケティング分析/広告効果測定 ・データエンジニアリング ・上記に基づく戦略提案やソリューション開発 ■当社について: ◇ADKグループは事業ビジョン「ファングロースパートナー」の実現に向けて邁進しております。従来の広告ビジネスの枠組みを超え、ファンを生み出し、ファンとの絆を深め、ファンと共に新しい価値を生み出すことで、クライアントビジネスの持続的成長への貢献を目指します。 ◇グループ各社の事業発展の実現のために多種多様な人材が必要で、より強いプロフェッショナル集団を目指すために違いを認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):610,000円~980,000円 <月給> 610,000円~980,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当◆ADKグループ/リモートあり
      • NEW
      <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: 外資の大手ファッション/ビューティ企業、日用品メーカー、トラベル関連企業など、グローバル展開する企業のクライアントフロントとして、マーケティング戦略からメディア、クリエイティブ開発まで、統合的なコミュニケーション設計~プロデュースの実行が可能な人材を募集いたします。 ※5~8名程度のグループをリードしていただく予定です ※主要なミーティング及び提案では、英語でのコミュニケーションが求められます。(頻度は担当クライアントにより異なります) ■具体的には: <想定クライアント> ・大手化粧品メーカー他、FSN/Beautyクライアント:デジタルを中心としたメディアフロント+アクティベーション ・シェービングメーカー:オンオフ統合メディア+アクティベーション ・大手酒造メーカー:メディア~クリエイティブ開発まで統合ソリューション ・大手ヘルスケア関連企業:メディアプランイング領域 ・旅行関連プラットフォーム企業:デジタル中心としたマーケティング全般(オンオフメディア~クリエイティブ開発) ■ポジションの魅力: ・外資系大手企業のクライアントフロントに立ち、マーケティングプロフェッショナルとして力を発揮する舞台があります。 ・データ利活用によるソリューション業務等、常にアップデートされる領域で、高いスキルセットを備えたスタッフと協業しながらのチャレンジ機会があります。 ・オープンで風通しのよい部署風土(「心理的安心」と「刺激」がある居場所)を目指しており、新しいメンバーが合流しやすいと考えています。 ・部署は20代~30代前半の若くモチベーション高いメンバーが多く、ポジティブな勢いがあります。 ■得ることができる専門性 ・プロジェクトマネジメント:様々な案件をマネージ、推進するスキルとリーダーシップ ・メディアプランニング全般、特にデジタルマーケティングの専門知見 ・ブランディング思考:魅力的な企業/ブランドが提唱するブランド価値をベースに、戦略~メディア・クリエイティブまでロジカルかつ、インスピレーショナルなソリューション開発をリードするスキル/経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~670,000円 <月給> 440,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩井機械工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都大田区東糀谷3-17-10
    • 設立 1957年
    • 従業員数 411名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【大阪/未経験歓迎】飲料メーカー向けプラント設備の提案営業※平均残業月23h/土日祝休/福利厚生◎
      • NEW
      ~飲料・食品などの製造設備で業界トップシェア(日本8割の飲料・食品業界を支えています!)/平均勤続年数17~18年/所定労働7.5時間~ ■職務内容: お取引のある飲料メーカー様向けにプラント設備の提案営業をお任せいたします。 プラント設備は千差万別です。お客様の目的・要望に合わせて製品を作り上げていくため、専門知識を身に着けることができます。 また、エンジニア(設計・施工管理)と協力して対応していくため、無事納品できた際にはチームでの達成感を感じることができるポジションです。 ※既存顧客がメインで、国内8割海外2割程度。部分的に新規営業をすることもございます。 ※案件は新製品開発用の新規ラインも効率化するためライン改造更新もあります。市場流通する飲料食品の最先端を支援してる実感があります! <具体的な業務> ・工場や企業様からご依頼 ・企業訪問&打ち合わせ ・フローシートを作成 ・設計と共に訪問し仕様を決定 ・受注 ・納品の立ち合い ■働く環境 配属先は、営業部(32名)営業1課(17人/乳業食品業界担当)もしくは営業2課(10人/飲料業界担当)予定です。 残業は平均月23時間とメリハリを付けて働いており、平均勤続年数17.8年、新卒入社後3年間離職率0%と入社後の定着率が高いことも当社の魅力です。 長期的に活躍しやすい基盤があるため、出産後の復職率も100%となっています。 ■充実の研修制度 入社後1年間は本社にて座学・現場研修・技術研修の様々なプログラムを受講し、専門知識や技術をしっかりと学んで頂いた上で現場配属となります。※その間の住宅手当はございます。 配属後もOJT中心の研修でフォローいたします。 定期的に階級、社歴別の研修も設けており、今後成長をしていくための制度も充実しています。 ■当社の魅力「飲料・食品・医薬品製造設備で業界トップシェア」 飲料・食品・医薬品製造設備の業界トップシェアのプラントエンジニアリングメーカー。70年以上かけて培った、殺菌・設備洗浄・自動化制御のコア技術を強みに大手企業を含めた多くの企業様に対して納入実績があります。生活に欠かせない食や医療の分野において展開しており、その後のメンテナンス需要の観点からも業績は創設以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新・大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区本町橋1-5本町橋タワー3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は初年度の年収となります。詳細は経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大田区/未経験歓迎】飲料メーカー向けプラント設備の提案営業※平均残業月23h/土日祝休/福利厚生◎
      • NEW
      ~飲料・食品などの製造設備で業界トップシェア(日本8割の飲料・食品業界を支えています!)/平均勤続年数17~18年/所定労働7.5時間~ ■職務内容: お取引のある飲料メーカー様向けにプラント設備の提案営業をお任せいたします。 プラント設備は千差万別です。お客様の目的・要望に合わせて製品を作り上げていくため、専門知識を身に着けることができます。 また、エンジニア(設計・施工管理)と協力して対応していくため、無事納品できた際にはチームでの達成感を感じることができるポジションです。 ※既存顧客がメインで、国内8割海外2割程度。部分的に新規営業をすることもございます。 ※案件は新製品開発用の新規ラインも効率化するためライン改造更新もあります。市場流通する飲料食品の最先端を支援してる実感があります! <具体的な業務> ・工場や企業様からご依頼 ・企業訪問&打ち合わせ ・フローシートを作成 ・設計と共に訪問し仕様を決定 ・受注 ・納品の立ち合い ■働く環境 配属先は、営業部(32名)営業1課(17人/乳業食品業界担当)もしくは営業2課(10人/飲料業界担当)予定です。 残業は平均月23時間とメリハリを付けて働いており、平均勤続年数17.8年、新卒入社後3年間離職率0%と入社後の定着率が高いことも当社の魅力です。 長期的に活躍しやすい基盤があるため、出産後の復職率も100%となっています。 ■充実の研修制度 入社後1年間は本社にて座学・現場研修・技術研修の様々なプログラムを受講し、専門知識や技術をしっかりと学んで頂いた上で現場配属となります。※その間の住宅手当はございます。 配属後もOJT中心の研修でフォローいたします。 定期的に階級、社歴別の研修も設けており、今後成長をしていくための制度も充実しています。 ■当社の魅力「飲料・食品・医薬品製造設備で業界トップシェア」 飲料・食品・医薬品製造設備の業界トップシェアのプラントエンジニアリングメーカー。70年以上かけて培った、殺菌・設備洗浄・自動化制御のコア技術を強みに大手企業を含めた多くの企業様に対して納入実績があります。生活に欠かせない食や医療の分野において展開しており、その後のメンテナンス需要の観点からも業績は創設以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区東糀谷3-17-10 勤務地最寄駅:京浜急行空港線/穴守稲荷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は初年度の年収となります。詳細は経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄物産株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー
    • 設立 1977年
    • 従業員数 6,483名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全5件
    • 【日本橋】ブリキ製品の輸出営業担当/世界各国◆日本での取扱高トップクラスシェア◆土日祝休◆フレックス
      • NEW
      ◆日本の商社の中でも高いシェアを誇る当社のブリキ取扱高/世界各国で需要あり/経験が少ない方も丁寧な指導があるので安心/フレックス/男性育児休業など福利厚生◎◆ ■業務概要: ◎鉄鋼製品であるブリキ製品の世界各国の需要家への輸出営業業務 (輸出先:北米・中南米 40%、東南アジア 30%、豪州・欧州・中東 30%) ◎担当地域・客先毎の販売戦略・事業計画の策定・実行 ◎既存/新規需要家の与信管理、商談、契約実務、発注業務、物流手配、債権管理・回収等 ■業務の特徴: ◇ブリキは缶詰・飲料などの食品パッケージとして使用され、鉄鋼製品の中でも特に消費生活との結びつきが強く、仕事を身近で実感できることが特徴です。 ◇当社のブリキ取扱高は日本の商社の中でも高いシェアを有し、世界中の営業ネットワークを活用してマーケット情報を収集し、需要家とのダイナミックな商談・長期的な関係構築ができる優位性があります。 ◇入社後はまず既存客先向けの取引を担当、その後は新規顧客獲得にもチャレンジ頂きます。 ◇担当客先数は平均5~10社程度。(海外出張:遠隔地 年2~3回、東南アジア 年4~6回程度) ◇大手需要家や重要地域はチームで担当し、経験が少なくても丁寧に指導します。 ■当社について: ・売上2兆円超/専門事業を4つもつ複合専業商社/商社のトレーディングと事業投資の両翼の仕組みを持った特徴的な商社です。 ・鉄鋼/産業機械・インフラ・繊維・食糧の4領域に高い専門性をもって、トレーディング事業と投資事業を行っています。 今後は各領域に対してDXの推進によるAI・自動化やスマート化、鉄鋼・繊維・食糧領域でのバリューチェーン、海外販売網の開拓などを推進し、さらなる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線線/乃木坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日鉄物産株式会社 本社 住所:東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワー 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~479,000円 <月給> 329,000円~479,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、職務経験等に応じて当社規定により決定 ※残業代:通常の残業代を支給 但し、管理職(管理監督者)の場合は深夜残業のみ支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】営業◆海外工業団地への日系企業誘致・付随インフラ案件獲得◆将来的に海外駐在の可能性あり
      ◆海外工業団地への日系企業誘致・付随インフラ案件獲得営業/将来的に海外駐在の可能性あり/フレックス/福利厚生◎◆ ■業務概要: ◎タイ、ベトナム、メキシコの工業団地と付随するインフラ案件の新規獲得 (ゼネコン、銀行、JETROとの定期的な面談で情報収集&引合獲得) ◎太陽光発電事業会社(国内2社、海外1社)の運営と業績管理 ◎再生エネルギービジネスの営業 ◎新規インフラ事業の企画立案 ◎出資している海外工業団地の業績・運営管理 ■業務の特徴: ※案件獲得は単独ではなく本社チームと海外拠点駐在者とで連携して行います ※本人の希望・適性・業務経験により、将来的に北米・アジア地域への海外駐在の可能性もあります ■当社について: ・売上2兆円超/専門事業を4つもつ複合専業商社/商社のトレーディングと事業投資の両翼の仕組みを持った特徴的な商社です。 ・鉄鋼/産業機械・インフラ・繊維・食糧の4領域に高い専門性をもって、トレーディング事業と投資事業を行っています。 今後は各領域に対してDXの推進によるAI・自動化やスマート化、鉄鋼・繊維・食糧領域でのバリューチェーン、海外販売網の開拓などを推進し、さらなる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日鉄物産株式会社 本社 住所:東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワー 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,000円~479,000円 <月給> 389,000円~479,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、職務経験等に応じて当社規定により決定 ※残業代:通常の残業代を支給 但し、管理職の場合は深夜残業のみ支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    いすゞ自動車株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    神奈川県横浜市西区高島1-2-5横濱ゲートタワー
    • 設立 1937年
    • 従業員数 8,056名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全168件
    • 【ポジティブアクション:女性活躍中】法務・リスクマネジメント業務 ~就業環境〇/女性活躍推進中~ 
      • NEW
      ~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■業務概要:(変更の範囲:会社の定める業務) 法務・リスクマネジメント部門へ配属となり、具体的な業務はこれまでの経験や希望を考慮して決定します。 【お任せする業務例】 ・契約書レビュー/ドラフティング(和文/英文) ・訴訟管理 ・法律相談 ・株主総会、取締役会、経営会議、任意の諮問委員会等の運営 ・株式実務 ・SR(シェアホルダーズ・リレーション) ・コーポレート・ガバナンス改革 ■働き方: 現在、各部門の業務内容に応じて在宅勤務を実施しています。また、各地区にサテライトオフィスを設置し、他事業所への外出時にリモートワークできる環境も整備しています。リモートワークについては、従来の業務の進め方や業務内容の棚卸しを行った上で実施することで、生産性の向上にも寄与しています。 ※働き方補足https://www.isuzu.co.jp/company/sustainability/social/respect_for_employees.html ■女性活躍についてのいすゞの方針: いすゞが持続的に成長し、社会に貢献し続けるためには、ダイバーシティ&インクルージョンの推進が重要な要素であることを十分に認識しています。現在、いすゞには女性正社員が約450名おり、そのうち10%超が管理職(上級職)です。併せて、女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の3つ星を取得しており、今後も育成ならびに登用を積極的に進め、女性の活躍を推進する取り組みを行っていきます。 ■いすゞの実績データ(2022年度) ・単体社員数8,056名 ※平均年齢約41.0歳 ※平均勤続年数約18.3年 ※定年退職を含む離職率4.9% ・全社平均残業時間:25.3時間 ・女性役職者比率:3.35%  ・男性育児休暇取得率:100% ※子供が満2歳に達した直後の4月末まで分割して取得可能 ・時短勤務:子供が小学3年生に達した直後の3月末まで時短勤務可能 ・えるぼし:厚生労働省による女性の活躍推進の状況などが 優良な企業の認定制度の認定マークです。最高ランクの3つ星として認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,600円~450,000円 <月給> 255,600円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(今年度実績予定6ヶ月) ※年収は残業20時間を想定した年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ポジティブアクション:女性活躍中】人事業務(オープンポジション) ~就業環境〇/女性活躍推進中~ 
      • NEW
      ~東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー~ ■業務概要:(変更の範囲:会社の定める業務) 管理部門へ配属となり、人事業務をお任せします。具体的な業務はこれまでの経験や希望を考慮して決定します。 【お任せする業務例】 ・HRシステムの設計・導入 ・安全・健康・衛生管理 ・CoE 報酬 ・採用・配置オペレーション(新卒採用担当者) ・中途採用担当 ・タレントマネジメント(教育・研修系) ・社会保険オペレーション ■働き方: 現在、各部門の業務内容に応じて在宅勤務を実施しています。また、各地区にサテライトオフィスを設置し、他事業所への外出時にリモートワークできる環境も整備しています。リモートワークについては、従来の業務の進め方や業務内容の棚卸しを行った上で実施することで、生産性の向上にも寄与しています。 ※働き方補足https://www.isuzu.co.jp/company/sustainability/social/respect_for_employees.html ■女性活躍についてのいすゞの方針: いすゞが持続的に成長し、社会に貢献し続けるためには、ダイバーシティ&インクルージョンの推進が重要な要素であることを十分に認識しています。現在、いすゞには女性正社員が約450名おり、そのうち10%超が管理職(上級職)です。併せて、女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の3つ星を取得しており、今後も育成ならびに登用を積極的に進め、女性の活躍を推進する取り組みを行っていきます。 ■いすゞの実績データ(2022年度) ・単体社員数8,056名 ※平均年齢約41.0歳 ※平均勤続年数約18.3年 ※定年退職を含む離職率4.9% ・全社平均残業時間:25.3時間 ・女性役職者比率:3.35%  ・男性育児休暇取得率:100% ※子供が満2歳に達した直後の4月末まで分割して取得可能 ・時短勤務:子供が小学3年生に達した直後の3月末まで時短勤務可能 ・えるぼし:厚生労働省による女性の活躍推進の状況などが 優良な企業の認定制度の認定マークです。最高ランクの3つ星として認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 横濱ゲートタワー 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,600円~450,000円 <月給> 255,600円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(今年度実績予定6ヶ月) ※年収は残業20時間を想定した年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アネスト岩田株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市港北区新吉田町3176
    • 設立 1948年
    • 従業員数 1,764名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【大阪】コンプレッサー・スプレーガンの営業企画◆年間休日125日◆設備や研究開発費に積極的に投資
      • NEW
      【2026年に創業100周年を迎える産業機械メーカー/2035年売上1,000億に向けて「第二創業期」として変革中/】 ■業務内容 当社は2026年に創業100周年を迎え、2035年に売上1,000億円を目指す成長フェーズにあります。現場の受注活動を最大化するため、支店・営業本部を横断支援する営業サポートチームの体制強化が急務です。現在、業務が特定メンバーに集中し移管が難しい状況のため、分析・販促・販売店管理の実務と企画を担う増員を行い、属人化を解消して支店が受注活動に専念できる環境を整えます。 ■具体的な業務 ・現状の価格・台数分析 ・販売店向けのキャンペーン促進(全国商流向け拡販キャンペーンなど) ・販売店管理・企画促進(販売店台帳管理、代理店会、インセンティブ検討など) 企画業務の他に、一部事務・管理業務が発生します。 ■当社について アネスト岩田株式会社はコンプレッサー・スプレーガンを中心に製造している産業機器メーカーです。世界で20以上の国と地域に製造販売拠点を持ち、グローバルに事業活動を展開することで世界中のモノづくりに貢献しています。2026年に当社は創業100周年を迎えます。今後のビジョンとしては、コンプレッサーや真空ポンプであれば医療市場用や車載市場用、スプレーガンであれば自動車補修市場用や木工市場用などの新市場開発による既存事業の強化、そして新規事業開拓に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目2-2 JPタワー大阪18F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 630万円~790万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):358,240円~446,000円 <月給> 358,240円~446,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:5.8か月(2024年度実績) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ガス圧縮機の設計開発◆プロジェクトリーダー候補◆年間休日125日◆設備や研究開発費に積極的に投資
      【2026年に創業100周年を迎える産業機械メーカー/2035年売上1,000億に向けて「第二創業期」として変革中/平均残業時間月10~20時間程度/設備や研究開発への投資を積極的に行っています】 ■採用背景 当社は2035年に売上1000億円を目指し、新たな技術領域への挑戦を進めています。その為環境負荷低減や次世代エネルギーといった分野での革新が求められる中、従来の空気圧縮技術では対応できない、特定のガスや特殊流体用の圧縮機の開発が急務となっています。 当社の現状として、空気以外の流体に関する知見は不足しており、この度、この挑戦的なプロジェクトを牽引し、構想段階から量産化までを一貫して推進いただけるプロジェクトリーダー(PL)候補を募集します。ゼロから製品を創り上げ、社会実装することで、当社の未来を共に切り拓く意欲あるエンジニアを求めています。 ■具体的な業務内容 ・ガス圧縮機の設計開発 └構造設計・詳細設計・サプライヤとの部材選定・評価項目策定 等 当社の既存技術(量産品である小形コンプレッサー等)を活用しながらも、空気以外の「ガス」や「特殊流体」の圧縮に対する新たな知見を組み合わせることで、製品化を実現することが最大のミッションです。 ■外部評価 健康経営銘柄2024選定(3年連続) 健康経営優良法人2025(ホワイト500)選定(5年連続) スポーツエールカンパニー2025認定(5年連続) ■当社について アネスト岩田株式会社はコンプレッサー・スプレーガンを中心に製造している産業機器メーカーです。世界で20以上の国と地域に製造販売拠点を持ち、グローバルに事業活動を展開することで世界中のモノづくりに貢献しています。2026年に当社は創業100周年を迎えます。今後のビジョンとしては、コンプレッサーや真空ポンプであれば医療市場用や車載市場用、スプレーガンであれば自動車補修市場用や木工市場用などの新市場開発による既存事業の強化、そして新規事業開拓に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新吉田町3176 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/新羽駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福島工場 住所:福島県西白河郡矢吹町丸の内227-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,690円~616,000円 <月給> 341,690円~616,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:5.8か月(2024年度実績) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社IHI

    造船・重工業
    東京都江東区豊洲3-1-1豊洲IHIビル
    • 設立 1889年
    • 従業員数 7,840名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全91件
    • 【横浜】コンプレッサー(ターボ・レシプロ)の機械設計担当◇フレックス/残業25h程度/在宅勤務可能
      • NEW
      【若手歓迎/4力学の知見がある方/製品の出来上がりを間近で感じられる/グローバルな活躍の機会あり】 ■求人概要: 世界最高水準の効率及び最先端の技術を誇り、国内外の半導体関連工場、空気分離設備、燃料受入基地や化学プラント等で使用されるターボコンプレッサーまたはレシプロコンプレッサーの基本設計~詳細設計業務をご経験に合わせてお任せ致します。産業界の重要なインフラとして、無くてはならない装置の設計業務に携わることができます。 ■業務内容: 《ターボコンプレッサー》 ・ターボ圧縮機導入プロジェクトを1~2つ担当し、基本設計・詳細設計に携わります。 ・プロジェクト期間は平均12~20ヶ月でお客様の課題や要望に応じた設計をします。 ・製造工場が隣接し、設計した圧縮機の組立状況を確認可能です。必要に応じてお客様先へ出張し、試運転のチェックやコミュニケーションを担当します。 半世紀の実績があり、国内トップシェアを誇り、省エネで高品質、環境に優しい圧縮機として世界中にシェアを拡大中です。将来的には新用途に合わせた新機種開発やグローバルな業務にも携わる機会があります。 《レシプロコンプレッサー》 ・プロセス用往復動(レシプロ)圧縮機の導入プロジェクトを1~2つ担当し、基本設計・詳細設計に携わります。 ・プロジェクト期間は平均14~24ヶ月で、一品生産のためお客様のオーダーに合わせた設計となります。 ・約130年の歴史を持つIHIグループの長寿命機種で、低温圧縮機技術を活かしたLNG BOG圧縮機で世界トップシェア、直近は7割が海外向け案件となります。 ・カーボンニュートラルの進展に伴い、欧州や東南アジアを含む国内外案件を担当。 ■アピールポイント ・圧縮機は産業の根幹であり堅実な事業の一方で、カーボンニュートラルへの取組みにも寄与する社会貢献度の高い製品です。 ・製造部門が近いため、自分が図面を書いた製品の出来上がりを間近で見ることができます。 ・シンガポール、中国、トルコ等、海外拠点との交流機会もあり、業務を通じての国際規格の知識習得や海外ベンダー・客先との調整業務や現地出張などによるグローバルな活躍の機会もあります。 ・適性に応じて見積・PJ業務、研究開発業務への幅広いキャリア可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 590万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業代:別途支給致します。 ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/富岡】財務担当(経理・資金・業績管理関連業務)◇月残業20時間/東証プライム
      • NEW
      【経理・財務の業務経験がある方/フルフレックス/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ※ご入社時に、本事業を担当する「(株)IHIエアロスペース」に出向・勤務いただきます。 ■求人概要: IHIエアロスペースでは、新規事業の拡大に伴い、経理処理や資金調達スキームの構築、業績管理などを担当する増員募集を行っています。具体的な業務には、会計や決算業務、受注・契約管理、原価計算、工事見積作成などが含まれます。先端技術を持つ企業で、事業を身近に感じながら働ける環境が魅力です。 ■募集背景: 新規事業(宇宙ロケットのサービス事業参入・防衛関連製品の増産等)の拡大に伴い、新規事業に対応した経理処理、資金調達スキームの構築、業績管理等の業務拡大を見据えた増員募集となります。 ■業務内容: ・会計、決算業務、利益計画編成などの財務関連業務 ・受注・契約・入金管理、原価計算、工事見積作成などの管理系の業務 ■働き方: 平均残業時間:20時間 フレックスタイム制:可(コアタイム:無) ■株式会社IHIエアロスペースについて: 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売などを行っております。 本社:群馬県富岡市藤木900番地
      <勤務地詳細> 富岡事業所(IHIエアロスペース) 住所:群馬県富岡市藤木900番地 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 590万円~990万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業代:別途支給致します。 ※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社荏原製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都大田区羽田旭町11-1
    • 設立 1920年
    • 従業員数 19,095名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全241件
    • 【OPENポジション】調達・購買(ポンプ・半導体製造装置など)◇神奈川藤沢/千葉富津/熊本玉名
      • NEW
      【調達・購買に関するオープンポジション~ご経験者はご応募ください/プライム上場/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実】 ■業務内容: 本ポジションは当社の資材調達・購買のポジションにおける、ポジションサーチ求人となります。ご経験によって、各カンパニーから親和性が高いポジションをご提案させて頂きます。 <取り扱う案件・製品例> ・半導体製造装置に関する資材・部品 ・ポンプ生産における部品や機械加工品・鋳物など ・その他産業機械・装置・部品 ■カンパニー紹介: ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 ■働く環境: 当社は売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。 ■当社について: ◇2030年に向けE-Vision2030を策定しており、ESG経営やSDGsを通じ環境価値と経済価値を向上させることを掲げています。具体的には各事業を通じ、約1億トンのCO2削減、世界で約6億人に水を届け、ICAC5社会の実現に貢献していくことが挙げられます。これらの活動を通じ持続的に成長していく企業へと進化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1 勤務地最寄駅:小田急線/善行駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富津事業所 住所:千葉県富津市新富78-1 勤務地最寄駅:横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 熊本事業所 住所:熊本県玉名郡南関町肥猪4000-1 勤務地最寄駅:九州新幹線/新玉名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~469,000円 <月給> 254,000円~469,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には20時間分の想定残業代が含まれています ※上記はあくまで予定であり、ご経験・能力に応じ、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川 藤沢】SAPシステムの原価管理担当(データ集計・分析/自動化推進)◆手当充実/S5024
      • NEW
      <東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生◎/週3日程度在宅> ■業務内容: ・SAPシステムの原価関連データ(標準原価、原価差異分析)の集計と分析 ・SAPシステムデータ以外の事業損益に関わる標準原価管理 ・損益管理業務の自動化推進 ■募集背景: 当課は装置事業に関する事業企画および損益管理を中心業務としている部門です。精密・電子カンパニーではグローバルでのデータドリブン経営の実現に向けて、今年1月から新たな基幹システム(SAP)が稼働しました。当課は本システムの導入にあたって原価管理領域を担当しています。2027年のグローバルでの本格的なシステム運用に向けて、改善すべき課題などに一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 ■キャリアステップ: ・装置事業の製品原価に関わる業務に精通することで、製品原価知識を持つ人財として、当課事業企画担当への担当変更、工場部門、経理部門へのローテーションも本人希望により可能です。 ・入社当初は先輩社員と一緒に業務を行うことになりますが、成果次第では5年を目安に基幹職(将来の課長候補人財)試験の受験も可能です。 ・現在の当課業務の範囲では転居を伴う異動の可能性はありません。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 精密・電子カンパニーの存在感の高まりとともに、近年装置事業の注目度が非常に高くなりました。当課は事業損益管理を担っているため1500億円以上の金額数字を普段の話題として扱っており、事業の成長・拡大を経営数字から実感できます。現在SAP導入初期であり、いろいろな部門の人と関わりながら自らのアイデアを活かした業務改善活動など活躍が場は多くあります。また、当課は事業部の事務局の役割も担っており、担当者が事業部部長層以上とやりとりする機会、報告する機会も他部門よりも多いことも特徴です。事業全体を俯瞰して考えたい。経営数字に興味がある。関係部門を巻き込んでリーダーシップを発揮したいという方の期待にも応えられる部門です。当課は管理系部門ですが、課の方針として数字だけを見るのではなく、製品(装置)を見て経営層への改善を提言し、収益に貢献することに重きを置いています。製品知識を深めるためメインの製造工場である熊本事業所での研修プログラムにも参加可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1 勤務地最寄駅:小田急線/善行駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 610万円~910万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~397,000円 <月給> 267,000円~397,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業20時間/月想定の額となります。 ■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※上記に加え借上げ社宅制度(自己負担2割※上限あり/会社規定あり)を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    荏原商事株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア5F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 585名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全31件
    • 【横浜/プラント設備設計】土日祝休・年間休日125日/離職率3%/設立以来黒字
      【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/コロナ禍でも業績安定/年休125日/土日祝休/離職率3%】 ■担当業務: 上下水道設備などの機械・電気・計装・通信などの設計担当。機器単体の設計ではなく、プラントを効率的に稼働させるための機器等選定、配置、更新時の工程、電気制御等を検討し設計します。 ■詳細: (1)上下水道設備内の電気・計装・通信設備の設計 (2)技術・工事関連書類(計算書・検討書・仕様書・施工図面・提案書)の作成 (3)客先・現場施工管理への技術支援 ※ご経験に合わせてフォローを行うため、ご経験分野での活躍のほかスキルアップも可能 ■特徴: 営業から設計担当・施工管理までが一丸となって作り上げるため、全体像を把握しながら技術提案を行うことが可能。より良いものを作り上げるためにチームで知恵を出し合いながらすすめる社風ですので、発案・ご提案大歓迎です。 ■働き方 ・休日出勤・深夜勤務は基本的にありません。 ・直行直帰:現場調査等で直行直帰も可能です。 ・出張:年数回程度、1泊~2泊程度の出張有。 ※北海道支店、東北支店の案件対応で出張があります。また工場検査で各メーカの工場等へ出張する可能性があります。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・インフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川支店 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目6番地5 新横浜第一生命ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~266,600円 その他固定手当/月:25,000円~44,000円 <月給> 244,800円~310,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上、優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/施工管理<出張少なく工期短い>※ポンプ・冷凍機器の据付】年休125日・土日祝休・直行直帰◎
      【~長期の出張なし!案件の工期も短く働き方◎~・年休125日・土日祝休み・所定労働時間7時間半と短く残業20h程度。創業以来黒字経営/荏原製作所の代理店からスタートした総合エンジニアリング企業】 ■職務内容: 主に設備会社向けに発電設備工事やポンプ据付、電気設備等の施工管理業務。その他、民間の工場関係や鉄道関連会社の現場立ち合い業務等。 工程管理、安全管理、工事関係書類作成、現場施工管理等行っていただきます。 <案件詳細> 担当範囲:首都圏・関東エリア 移動:車より電車が多い 工期:案件によるが1~2週間程度が多い。 <働き方詳細> ・直行直帰◎ ・年休125日/土日祝休み/月残業20時間程度 ・所定労働7時間30分 ・休日夜勤対応はたまに発生 ・出張:数日~2週間程度/年に数回 ■配属先 9名 男性8名、女性1名 30代~60代のメンバーです。 配属拠点である東京支社は50名強の社員が諸属しており、20代~30代の社員も多く活躍しています。年代も幅広く、和気あいあいとして話し易い雰囲気です。 ■やりがい 単なる物販のみならず、機器据付等現場管理まで行うため、設備受注、更新の一連の業務(現場調査・仕様打合せ・積算・金額交渉・納品・工程管理)まで長期的に携わっていただけるので、幅広くスキルを身に着けていただけます。機械系、電気系の知識を身に着けていただく事もできます ■魅力: ・育児休業取得率:女性100%、男性33% ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も3%程度で、非常に低い水準を保っています。 ■キャリアパス 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認しています。異動や働き方の要望を出せる機会を設けており、自身のキャリアを築いていくことが可能です。 ■事業概要 水・空気に関わる社会インフラ整備の総合エンジニアリング企業として、水道設備・プラント設備・公園設備(例:噴水など)に必要な幅広い製品を提供しています。公共案件をメインに受託しているため、高い事業安定性を誇ります。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋茅場町三丁目9番10号 茅場町ブロードスクエア4F 勤務地最寄駅:日比谷線/茅場町・八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~735万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,800円~276,600円 その他固定手当/月:25,000円~44,000円 <月給> 254,800円~320,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。 ※上記想定年収は残業20時間/月、決算賞与、各種手当を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オルガノ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都江東区新砂1-2-8
    • 設立 1946年
    • 従業員数 1,090名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全46件
    • 【神奈川】液体精製技術の研究開発・装置開発※水事業のグローバル企業/平均年収852万
      • NEW
      ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■職務内容: 当社の主要事業である液体の分離・精製技術に関する研究開発のうち、装置化に関する業務を主に担当いただきます。 【具体的職務内容】 ・液体の分析装置開発、または、液体の精製装置開発 ・社内検証装置の計画、設計 ・現場試験装置の計画、設計、完成検査および当該装置による現場試験対応 ■当ポジションの魅力: 装置開発では配管、電気、制御の知識を活かして、全容を把握しながら計画立案から試作機の現場試験まで担当することができます。また、完成するまでの工程管理及び検査も担当いただきます。 検証装置の製作とそれを使った研究開発にも携わっていただきますので、自身が関わった開発技術が市場に出ていくまでを一貫して経験することができます。 ※海外を含む出張の可能性がございます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024~2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 開発センター 住所:神奈川県相模原市南区西大沼4-4-1 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~893万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円~400,000円 <月給> 354,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【総合職モデル年収】 30歳:710万円、35歳:893万円、40歳:979万円 ※非管理職採用の場合は、時間外勤務手当、出張手当は別途支給 ※管理職採用の場合は、経験に応じて1,000万円以上の提示可(時間外勤務手当無し、出張手当は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内SE★クラウド環境への移行・運用など/水事業のグローバル企業/離職率1.8%
      • NEW
      ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■職務内容: 社内SEとして、以下業務をご担当いただきます。 ・販売・在庫・調達・会計等の基幹系システムのITインフラをクラウドプラットフォーム(SaaS,PaaS,IaaS)活用した環境移行を主導する ・既存クラウドプラットフォーム環境の堅牢で効率的なチーム運用体制の構築を行う ・既存システムの保守/運用だけではなく、業務改革のための企画/提案を行い、オルガノグループのこれからのIT環境を構築する ・国内だけでなく、海外も含めたオルガノグループ全体のITインフラおよびネットワーク構築の企画・要件定義・導入を行う ・3~4名程度のチームメンバーのタスク管理と育成支援を行う ・プロジェクト進行管理、他部門との連携、調整を行う ※兼務出向先 ・オルガノアクティ株式会社 ・事業内容:キュメントサービス、保険、情報システム、その他企業の広報活動や事務支援 ・勤務先:東京都江東区新砂1-2-8(オルガノ本社ビル4F) ■働き方: ・土日祝休みで年間休日123日です。 ・残業20時間程度です。ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ・フレックス、在宅勤務制度(月10回まで)あり ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新砂1-2-8 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 692万円~979万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~611,875円 <月給> 390,000円~611,875円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職でのご経験や年齢を考慮した上で決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    沖電気工業株式会社

    総合電機メーカー
    東京都港区虎ノ門1-7-12虎ノ門ファーストガーデン
    • 設立 1949年
    • 従業員数 4,674名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全39件
    • 【埼玉県蕨市】組み込みソフトウェア開発(音声処理ソフト)リモート可/フレックス制#25OKI-02
      • NEW
      ■業務概要:以下の業務のいずれかをお任せします。 ・汎用サーバ上で動作するコンタクトセンタ用VoIP音声処理ソフトウェア(eおとエンジン)の開発 ・スマートフォンアプリ用VoIP音声処理ソフトウェア(eおとエンジン)の開発 ・音声信号処理技術を活用した次世代コミュニケーション製品創出 ■業務詳細: ・顧客の要望や市場動向を踏まえ、機能追加・性能向上の計画を立案し、eおとエンジンのバージョンアップ開発を担当いただきます。 ・これまでの主な機能開発には、512者会議対応、暗号化録音、FAX送受信、エコーキャンセラ、AGCなどが含まれます。 ・研究開発した新技術を活用し、社内外の関係者と連携して、顧客開拓や製品適用開発を推進します。 ■開発環境: 言語:C, C++, Java, Python, MATLAB OS:Windows, Linux, Android, iOS ■業務の魅力・やりがい: ・専門知識を体系的に習得でき、多様な通信キャリアやベンダとのプロジェクトに携わる機会があります。 ・技術的難易度の高い要求をクリアすることで得られる達成感や実績があります。 ・自らの工夫で課題を解決し、特許取得などの成果をあげることが可能です。 ■OKI技術の強み: ・VoIP音声処理の基本機能に加え、大規模会議(512者対応)、暗号化録音、FAX送受信、エコーキャンセラ、AGCなどの高度な要求にも対応した開発実績があります。(特許も多数取得) ・eおとエンジンは、当社のコンタクトセンターシステム「CTstage(R)」をはじめとして、大手通信キャリアおよび大手ベンダに継続的にライセンス提供しています。 ■今後の事業展望: ・ユーザ企業の要望に応じて機能追加や性能向上を行い、製品のバージョンアップを通じて事業規模を拡大しています。 ・eおとエンジンの開発に加え、音声信号処理技術を活用した新商品開発にも取り組んでいます。 ■キャリアパス:プロジェクトマネージャ補佐から始め、PMへのステップアップを経て、管理職や音声信号処理分野のスペシャリストとして専門性を深化させるキャリアパスが用意されています。 ■配属部門: チームマネージャー1名、チームメンバー4名の計5名で構成されています。その他に協力会社のメンバーが10名ほどおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> OKIシステムセンター 住所:埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシステムセンター 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蕨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~835万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~520,000円 <月給> 250,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢を考慮の上、当社社内規程に準じ決定します。 ※上記は時間外(約20H/月)を含む想定年収です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉県蕨市】音声処理ソフトウェア開発プロジェクトを推進するプロジェクトマネージャー25OKI-03
      • NEW
      ■採用背景:当チームでは現在、eおとエンジンを利用する大手通信キャリアおよび大手ベンダから、多数の機能追加や性能向上のニーズを受けています。製品のバージョンアップや事業拡大を推進するため、音声コミュニケーション製品に強い関心を持ち、プロジェクトを推進できる方を求めています。 ■業務概要:以下の業務のいずれかをお任せします。 ・汎用サーバ上で動作するコンタクトセンタ用VoIP音声処理ソフトウェア(eおとエンジン)開発プロジェクトのPM ・スマートフォンアプリ用VoIP音声処理ソフトウェア(eおとエンジン)開発プロジェクトのPM ・音声信号処理技術を活用した次世代コミュニケーション製品創出 ■開発環境: 言語:C, C++, Java, Python, MATLAB OS:Windows, Linux, Android, iOS ■業務の魅力・やりがい: ・専門知識を体系的に習得でき、多様な通信キャリアやベンダとのプロジェクトに携わる機会があります。 ・技術的難易度の高い要求をクリアすることで得られる達成感や実績があります。 ・自らの工夫で課題を解決し、特許取得などの成果をあげることが可能です。 ■OKI技術の強み: ・VoIP音声処理の基本機能に加え、大規模会議(512者対応)、暗号化録音、FAX送受信、エコーキャンセラ、AGCなどの高度な要求にも対応した開発実績があります。(特許も多数取得) ・eおとエンジンは、当社のコンタクトセンターシステム「CTstage(R)」をはじめとして、大手通信キャリアおよび大手ベンダに継続的にライセンス提供しています。 ■今後の事業展望: ・ユーザ企業の要望に応じて機能追加や性能向上を行い、製品のバージョンアップを通じて事業規模を拡大しています。 ・eおとエンジンの開発に加え、音声信号処理技術を活用した新商品開発にも取り組んでいます。 ■キャリアパス:マネジメント経験を積んでいただき、将来的には管理職としてのキャリアアップも可能です。 ■配属部門: チームマネージャー1名、チームメンバー4名の計5名で構成されています。その他に協力会社のメンバーが10名ほどおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> OKIシステムセンター 住所:埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシステムセンター 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蕨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~570,000円 <月給> 270,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢を考慮の上、当社社内規程に準じ決定します。 ※上記は時間外(約20H/月)を含む想定年収です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大塚製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区神田司町2-9
    • 設立 1964年
    • 従業員数 5,827名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全49件
    • 【神戸】品質試験担当者(栄養製品の委託製品管理)◆創業100周年/カロリーメイトでおなじみ
      • NEW
      ■業務内容: 品質試験担当者として、栄養製品に関わる品質管理業務を担当頂きます。 ・栄養製品の委託製品の品質管理に関わる理化学、微生物試験業務の遂行 ・栄養製品の委託製品の苦情調査 ・栄養製品の委託先管理(ラボ監査、トラブル対応など) ・栄養製品の新規委託製造立ち上げ支援 ■同社に関して: 2021年に創業100年を迎えた同社は、医薬品事業と、医薬品の知見を活かしたニュートラシューティカルズ事業(NC事業)を展開しています。NC事業は、ポカリスエット、カロリーメイト、ネイチャーメイド等の代表的製品に加え、近年では、「飲んでカラダをバリアする」をコンセプトとした「ボディメンテ」等、科学的根拠に基づいたこだわりの製品を有しています。日々の健康を維持・増進させるNC事業と、疾患の回復を目指す医薬品事業の両輪で、世界中の人々の健康を支援するトータルヘルスケアメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸分析センター 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町5丁目3-6 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験や能力により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】検体検査装置の設計・開発◆創業100周年/国内トップ級の医薬品メーカー
      ■業務内容: 製品開発プロジェクトの推進を担当頂きます。 ・製品仕様の策定 ・医療機器開発の設計管理 ・開発メンバーや委託先との折衝や各種交渉 ・開発メンバーや委託先における開発の進捗管理 ・社内各部門との調整 ■同社の魅力: 国内に6工場を有し、医薬品製造工場では全ての工場で海外査察に対応可能など他にない製造機能があります。自社創薬比率は80%超と、研究開発型メーカーとして、ユニークで革新的な製品を創出しています。またグローバル製品(エビリファイ/レキサルティ/サムスカ)は同社の成長ドライバーとして着実に世界的に売上が増加しています。日本発のグローバルメーカーとして、さらなる成長をめざします。
      <勤務地詳細> 徳島第二工場 住所:徳島県徳島市川内町平石夷野224-18 勤務地最寄駅:JR高徳線/徳島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験や能力により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    OKIクロステック株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都中央区晴海1-8-11晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟26F
    • 設立 1960年
    • 従業員数 2,974名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東京】プリセールスエンジニア(インフラ領域)平均残業25時間程/年間休日126日#24OXT-09
      ■採用背景:ネットワークインフラ、サーバインフラといった分野の受注拡大を図るため、この技術を持つ人材を募集致します。また、監視カメラや入退室システム等、その他の情報通信系商材の受注拡大も図りたいと考えております。 ■業務内容:ネットワークインフラ、サーバインフラ分野の提案SEとして、下記業務をお任せ致します。 ・ネットワークインフラ、サーバインフラ製品の提案設計 ・提案書作成、見積書作成、現地調査、設計、原価等の積算等、全社各営業部門に対する営業支援 ・市場分析、新規提案商材の創出 ・コンストラクション部門、サポートサービス部門に対する技術支援 ■業務のやりがい:情報通信系の提案SEとして、幅広い分野において最新の知識を身に付けることができます。また、社内の検証機器を随時更新しておりますので、実機検証を通して技術を確実なものにできます。 首都圏から地方までの全国の営業部門を提案活動を支援しますので、社内、社外問わず、全国の方と触れ合えます。技術を下支えする「技術の砦」の部隊として誇りを持って業務に取り組めます。 ■職場の雰囲気:課長を含めた11名で全国の営業部門の提案業務を支援しています。日々、案件依頼や技術問合せが入って参りますが、レビューを中心とした検討でメンバー同志で協力しながら解決しています。平均年齢34歳(課長を除く)の若い職場で、日々、お互いに切磋琢磨し、能力を高め合っています。OKIグループ全体で「言う・言える・聞く」文化醸成に取り組んでおり、部内でも課内でも積極的にアイデアや意見が言える機会や雰囲気作りを実践しています。 ■当社の特徴・強み: 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社東陽町別館 住所:東京都江東区南砂二丁目7-5 ルーシッドスクエア東陽町 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上決定 ※上記年収には諸手当(想定残業20H/月相当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大塚商会

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区飯田橋2-18-4
    • 設立 1961年
    • 従業員数 9,680名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全97件
    • 【東京】サーバーエンジニア※仮想サーバー設計構築◆国内最大級の独立系SI/「たのめーる」の上場企業
      • NEW
      【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務概要 主に中小企業の顧客を想定したクラウドサービス(SaaS・IaaSなど)を提供するための、仮想サーバ環境に関する企画・開発、設計・構築、運用など幅広い業務をご担当いただきます。 【具体的には】 インターネットやVPNを介してサービスを提供する仮想サーバ環境(主にVMwareを使用した仮想サーバ)の設計・構築、クラウドサービス並びにサービスを提供するサーバインフラ全般の企画・起案、サービスの可用性および安全性を確保するための上位レイヤネットワーク装置(負荷分散装置やファイアウォール等)を含んだ稼働環境の設計・構築、それらの運用管理および運用を担います。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ITに関連の要望や課題を伺い、顧客の希望に沿いながら課題を解決するためのシステム提案から設計・開発、環境構築まで総合的なソリューションを提供します。 最大の強みは、特定のメーカー・ベンダーに縛られず様々な製品や技術からお客様に最適な組み合わせを選定して提供できることです。お客様の企業規模や業種、業態、ITの活用度に応じた、最適なソリューションを提供できます。 ■働き方 業界平均離職率が9.1%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形)
      <勤務地詳細> 住友不動産飯田橋ビル3号館 住所:東京都新宿区 住友不動産飯田橋ビル3号館 勤務地最寄駅:有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~305,000円 その他固定手当/月:25,000円~35,000円 <月給> 290,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 飯田橋【大塚商会/LED拡販営業】現地調査、提案書・見積書・資料作成など◆プライム上場◆年休127日
      • NEW
      【プライム上場/国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え/えるぼし認定3つ星獲得し、女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 LED拡販の営業活動に従事いただきます。 LED提案のため、現地調査、提案書・見積書作成、その他工場に関わる資料作成業務など ■仕事のやりがい 2027年末蛍光灯製造禁止という市場の追い風もあり、LED入替案件は非常に多く、営業全員忙しく駆け回っています。大塚商会としても、大塚社長が立ち上げた社長肝いりのビジネスということで力を入れています。また、医療介護や学校法人、製造業、多店舗・多拠点企業など著名な企業への導入も多く、LED化していただいたお客様からはCSも高く、感謝のお言葉をいただくことも多いやりがいのある仕事です。 ■詳細 営業は1販売課に約9名ほど在籍して、日々ミーティングや情報共有しています。案件対応となると、LED営業支援課のメンバーの方や工事業者と営業の3名で現地調査に訪問するなどのケースが多いです。 ■身につく能力 ・様々な営業手法 ・課題解決能力 ・スピード感 ・営業として成長できる ■キャリアパス LED営業からMGRへ昇格することや、たのめーる部門ということもあるため、たのめーる営業への転籍もありえます。 入社後は、トレーナーを中心とした指導や社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 ■組織構成: 現状課員は9名となります。 副参事1名、課長1名、係長1名、一般社員2名 各々仕事に対するモチベーションもあり課員同士の仲も良く、良い雰囲気で業務を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-4 勤務地最寄駅:中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~360,000円 その他固定手当/月:25,000円~48,000円 <月給> 274,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーヤラックス

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区麹町1-6-2
    • 設立 1962年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全19件
    • 【東京/転勤無し】本社管理担当(物流・売上管理)◇知名度抜群の消毒剤メーカー/年休124日/手当充実
      • 締切間近
      【国内の大手企業と多数取引(3万社以上)あり/業界知名度抜群なブランド/手当充実/離職率6%で定着率◎/実働7h+残業月10h程度・年間休日124日・完全週休2日制/安定的に長く働きたい方におすすめ】 水道水から医療現場、食品まで生活に欠かせない場面で使用されている消毒液「ピューラックス」の製造・販売を行う当社で会社全体の物流および売上管理を行うを管理部門担当を募集いたします。 ■業務内容 当社の商流を全般的に管理し、外部調達品の購買から、需要予測、物流・在庫管理、売上管理および債権管理まで当部署にて担当し、本社事務部門の中心となる立場となります。 ご入社後はこれまでのご経験に合わせて下記業務のいずれかからお任せする予定です。 〈業務詳細〉 ・外部調達商品の購買業務 ・工場、配送部門との調整業務 ・販売分析資料の作成 ・販売システムの管理 販売データ集計や、顧客の与信管理等の事務業務は他のチームが担当をしており、社外社内折衝や本社管理の上流部分を主に担当いただきます。 ■働く環境について 7時間就業かつ残業時間も繁忙期となる毎月末の数時間程度となり、ワークライフバランスを充実できます。 また、中途入社で活躍している社員がほとんどであり、離職率も6%と安定的に長く働ける環境が整っています。 ■当社について 殺菌消毒剤「ピューラックス」の製造・販売だけでなく、上水の滅菌装置の製造や、衛生環境づくりのコンサルタントとして、多くの実績をあげています。取引社数は3万社以上にのぼり、大手飲食チェーンや高級ホテルのマニュアルに組み込まれるほど、盤石な顧客基盤をもち安定的な企業です。 ■代表製品「ピューラックス」について 圧倒的な業界知名度と安定的実績があります。主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。 当製品は、病院やその関連施設、幼保施設、飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、宿泊施設等、幅広い業界で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況です。 また、公益社団法人日本水道協会品質認証センター(=JWWA)より水道用薬品として、初めて特級と認証された製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-6-2 勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり※平均4~5ヶ月(会社業績により変動します) ※予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オーケー株式会社

    食品・GMS・ディスカウントストア
    神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6
    • 設立 1967年
    • 従業員数 18,609名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全39件
    • 【みなとみらい】バイヤー(生鮮以外の食品)未経験歓迎◆原則土日休◆業界大注目のスーパー
      ~トレンド商品を生み出す面白さあり◆商品企画にも携われる◆未経験からバイヤーへ◆店舗拡大フェーズによる増員採用/37期連続増収・無借金経営で財務体質◎◆関西にも店舗拡大中◆業界注目のスーパー◆土日休み~ ■業務概要: オーケーの各店舗で扱う「生鮮以外の食品」や非食品部門をメインのご担当をいただき、チーフバイヤーと協働しながら業務を行っていただきます。 オーケーストアの特徴は特売日を設けず、他社の特売価格よりも安い価格で毎日販売しています。そのため常に競合スーパーの価格を察知し、特売価格よりも安い価格で提供できるような圧倒的な価格管理をしていることが同社の強みです。バイヤーは価格管理の中核を担う重要な役割を担っています。お客様に安い商品を常に提供していくことを目的とした取引先様との商談や、競合調査や実際に実店舗仁手情報収集を行い、お客様にとって価値の高い商品(価格・品質)を提供できる体制を構築するポジションです。 自らの携わった商品が実際に店頭に並び、売れていく面白さを体感できるポジションです。 ■入社後の流れ: 業務の一連の流れや商流の理解をしていただくところからスタートし、将来的には取引先との商談、競合調査から新しい仕入れ商品の選定まで携わっていただきます。 将来的には担当の取り扱い商材を増やしていくこと、取引先と協業することでのオリジナル商品の開発に携わるキャリアステップがございます。 ■魅力: <未経験OK/こんな方が活躍しています> 学習意欲、収集欲の高い方:世の中でどういう商品が流行っているのか、実際に店舗に足を運んだり、試してみることも担当カテゴリーの理解に繋がる仕事です。 ■トレンド創出事例:~北海道A2 別海牛乳~ 通常の牛乳を飲むとおなかをくだしてしまう。そんな方の悩みを解消した商品。海外での流行をリサーチし、日本に合うかたちでオーケーで取り扱い。酪農家と消費者とオーケーの三方よしのビジネスを実現。いつもより少し高い牛乳だけどおなかをくださない。そんな商品が日本で大ヒット。様々な記事にも取り上げられ、看板商品となりました。 ■組織構成: 食品本部30名体制となっており、各商品のカテゴリーに2~3名が所属しています。未経験で入社している社員も多数活躍しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円 <月給> 266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※成果だけでなくプロセスも加味して評価を実施 ■賞与:年4回(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【みなとみらい/正社員】レジトレーナー◆30代~50代活躍◆残業20H程◆店舗数160店舗以上
      ~【みなとみらい】レジトレーナー◆残業20H程度◆安定した黒字経営◆大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に160店舗以上展開中~ ■業務内容: スーパーマーケットのレジ係への指導・育成、店舗応援担当として、店舗のフォローをしていただきます。実際に店舗を訪問し、現場での業務が中心となります。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■業務詳細: ・レジ従業員の接客やレジ部門に関する指導・育成 ・新店などの店舗応援業務 ・店舗チェック、店舗の巡回 ※関西出店の際は関西出張もございます ※高校生から主婦さんまで、1店舗約20名ほどのスタッフを指導・育成いただきます 今までのレジ業務や接客業務のご経験を活かしてご活躍いただけます! ■オーケー株式会社の企業魅力 (1)顧客に寄り添った高品質・低価格の提供:オーケーは『Everyday Low Price』を掲げ、競合店対抗値下げや正直な商品情報提供などを通じて、地域一番の安値を目指しています。お客様に高品質で低価格な商品を提供し、信頼を築いています。 (2)安定した黒字経営の継続:オーケーは堅実な経営方針により、長年にわたり黒字経営を維持しています。2024年3月期の売上高は前年比112.7%を達成し、安定した成長を続けています。従業員にとっても、安心して働ける環境が整っています。 (3)スピード感ある店舗展開と将来性:オーケーは年間で数十店舗の新規出店を行い、スピード感ある店舗展開を進めています。2025年秋には東大阪店を出店し、関西進出にも乗り出しました。積極的な拡大戦略により将来性のある企業として成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の店舗 住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~295,800円 <月給> 290,000円~295,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(社内規定有/職位により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    王子コーンスターチ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区銀座4-7-5王子ホールディングス本館
    • 設立 1963年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大阪】でん粉(接着剤となる素材)の法人営業◆上場王子G/業界トップシェア/残業15H×フレックス
      【業界未経験歓迎/土日祝休み/プライム上場・王子HDのグループ企業/既存顧客メイン/家族手当・住宅手当あり/研修・OJTあり/キャリアアップ可能です】 ■業務内容: 主に段ボールメーカーに対して、当社が生産している工業用でん粉の提案営業をお任せいたします。工業用でん粉は、お客様の設備や使用条件など環境によって性能が大きく異なるため、当社の製品を最適な状態・配合でご利用いただけるよう、営業活動に留まらず丁寧な技術サポートを実施します。製品の提供がゴールではなく、お客様の用途に合わせて、継続的に生産に関するご提案および技術的なサポートを行います。 <工業用でん粉とは> 段ボール製造用の粘着剤や、紙の印刷適性向上・強度アップのために使用されております。当社の工業用でん粉は業界トップシェアを誇ります(http://www.oji-cs.co.jp/products/industrial.html) ■業務の特徴: ・既存のお客様へ営業活動および技術支援を行います ・入社してから研修を経て、10~20社程度引き継いで頂く予定です ・北海道~静岡県辺りまで出張する場合がございます ・営業活動は基本的に車で向かいます ■配属先について: ・配属:澱粉営業部 ・人数:1名(30代男性) ※何かトラブルや問題が発生した際は東京メンバーが応援に来ます ※年に1回1on1があり自身の希望などを伝えることが可能で別部署(食品)に異動する可能性もございます。 ■フォロー体制: 入社後は、経験豊富な先輩社員とのOJTを通じて、長期的に営業作法および技術的な知識を身に着けていただきます。入社から約1年後を目途に徐々に独り立ちしていただく想定です。 ■当社について: 1963年に王子製紙株式会社(当時)と三井物産株式会社の出資により設立され、安定基盤がございます。それぞれの分野で日本を代表する両者の原料輸入網、製造技術、販売網などを活用して、製紙用、段ボール用及びビール醸造用コーンスターチの製造を主体として事業をスタート。以来、東証プライム上場・王子グループの強固な基盤を活かし、常に最新の技術を取り入れた製品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町1-4-8 NTPR堺筋本町ビル12階 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~366,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 265,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】製造オペレーター◆王子G※マイカー通勤可/月残業16h/年休124日/住宅手当・社宅有
      ◆◇住宅手当・社宅あり(家賃 35歳未満独身者:4000円、社宅:8000円)プライム上場・王子HDのグループ企業/未経験の方も活躍中/明確なキャリアパス/バックアップ体制充実◆◇ 製紙用、段ボール用のコーンスターチの製造を主に行う当社名古屋工場にて、製造機械の製造オペレーターをお任せします。 ■業務内容: ・製造設備の運転監視(モニター監視および操作) ・サンプリング、分析 ・工場パトロール、不具合修正 ・部品交換  ■補足: ・座り仕事:立ち仕事=3:7程度の割合 ・雰囲気:チームでのコミュニケーションも多く、和やかな雰囲気 ※トラブルが起きた際は、操業長に報告し、操業長から判断・指示を受けて対応します。機械修理は別の設備保全チームが対応しますが、消耗品の定期的交換などはご対応いただきます。 ■組織構成: ・人数:15名 ・40代の社員が多い組織となっており、経験が浅い方のフォロー体制も整っています ■入社後の流れ: 座学研修後、OJT研修として現場にて先輩に同行しながら業務内容を覚えます。1~2年を教育・研修期間として設けているため、先輩のもとでじっくり知識や技術を習得することが可能です。独り立ち後もチームで動くため、分からないことがあれば、いつでも質問できる環境です。 ■キャリアパス: ゆくゆくは副主査・主査・操業長代理・操業長・課長代理・課長などへキャリアアップできます。能力や仕事に取り組む姿勢から公平に評価します。年1回提出する「自己申告書」では、勤務地やポジションなど、自身の希望を伝えることができます。一人ひとりの将来に寄り添うキャリアシステムです。 <それぞれの役割について> ◆副主査・主査…管理職、操業長・操業長代理をサポートし、後輩を指導 ◆操業長・操業長代理…直(班)が担当している時間帯の操業をコントロール。夜勤で管理職との連絡が繋がらない場合などでは、代わりとなって工場の停止など重要な場面をする場合もあり。 ■業務の魅力: 当工場では、チームワークを大切にしています。機械と向き合って黙々と作業するのではなく、他メンバーとの連携も図りながら業務を進めて行きます。また、業務に必要な資格取得は会社で支援するので、入社後にスキルアップが図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県知多市北浜町24-3 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/古見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 415万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,500円~245,000円 その他固定手当/月:5,000円~6,000円 <月給> 184,500円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カヤバ株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービルディング南館28F
    • 設立 1948年
    • 従業員数 4,555名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全28件
    • 【三重/津】油圧製品の機械設計<実務不問◎CAD知見歓迎>◆プライム上場/油圧技術の世界トップ級
      【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 技術部に所属し、艦艇用装置の機械設計や客先での技術的説明などをお任せします。 【業務詳細】 ・艦艇用装置の機械構造・油圧回路・電子制御設計 ・客先での技術的説明など ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に24カ国48社の拠点を構えるグローバル企業です。そのため入社後、海外出張や海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県津市雲出長常町1129-11 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績4.8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/埴科】鋳造工程の生産技術(工程改善など)◆プライム上場/油圧技術のトップランナー
      【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 同社長野工場 生産技術部第二生産技術課にて、鋳造工程に於ける生産準備及び工程改善全般をお任せします。 ■教育制度: 多様化する社会、顧客ニーズに柔軟に対応するための50コースにおよぶ”技術者教育”や、単に語学を学ぶだけではなく、異文化対応力、コミュニケーション力を養い、グローバルに活躍できる人財を育成する”語学教育”など、同社では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて自ら動き、任務を遂行できる人財を育成するために、「技術専門スキルレベルの向上」「グローバル化」など、教育・研修制度を充実させています。また、第二種電気主任技術者資格に向けた社外講習、申請等は全額会社負担になります。この他、自己啓発、通信教育の会社補助があります。(一部個人負担) ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に24カ国48社の拠点を構えるグローバル企業です。そのため入社後、海外出張や海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県埴科郡坂城町9165番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    女性活躍の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます