条件変更

現在の検索条件

[会社・職場の環境]女性活躍  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    24ページ:会社・職場の環境【女性活躍】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 10,288 社中 1,151〜1,200 社を表示

    株式会社コベルコE&M

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    兵庫県神戸市灘区岩屋北町4-5-22
    • 設立 2004年
    • 従業員数 1,239名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全24件
    • 【兵庫】機械系プラントエンジニア◆第二新卒歓迎◆神戸製鋼所グループ/充実した福利厚生
      【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 機械系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: ・機械/電気計装設備と情報システムに関わる設計、製作、工事およびメンテナンス ・プラントの計画、設計・製作、調達、建設、試運転からメンテナンスまでの総合エンジニアリング ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月~10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:当社業務全股に変更の可能性はあるが、現状でその予定・想定はございません
      <勤務地詳細1> 神戸支店 住所:神戸市灘区灘浜東町2番地(株)神戸製鋼所 神戸線条工場内 勤務地最寄駅:阪神線/新在家駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 高砂支店 住所:高砂市荒井町新浜2丁目3番1号(株)神戸製鋼所 高砂製作所内 勤務地最寄駅:山陽線/荒井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~243,500円 <月給> 210,500円~243,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、残業手当は含みません。 ※給与詳細は経験・年齢・能力等に応じて決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回 5.0ヶ月/年 ・モデル年収:410万円(25歳)、506万円(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/神戸】土木・建築系エンジニア◆第二新卒歓迎◆神戸製鋼所グループ/充実した福利厚生
      【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 土木・建築系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: 基礎・プラント架構及び建築物に関わる設計、鉄骨製作、工事に関する一連の業務をお任せします。基本的に設計は当社で実施。鉄骨製作および工事は 大手ゼネコン等の専門業者に発注し、品質、工程等の管理を行います。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月~10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神戸市灘区岩屋北町4丁目5番22号 勤務地最寄駅:JR線/灘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~506万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~243,500円 <月給> 210,500円~243,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、残業手当は含みません。 ※給与詳細は経験・年齢・能力等に応じて決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回 5.0ヶ月/年 ・モデル年収:410万円(25歳)、506万円(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伊東電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    兵庫県加西市朝妻町1146-2
    • 設立 1965年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • 【兵庫/加西】物流装置の海外営業/世界トップシェアクラス/英語スキルを活かせる/年休125日
      ~英語スキルを活かして営業職へ/トヨタ・ソニーなど世界各国の生産ラインで導入◎コンベヤ駆動装置で世界TOPシェア誇るニッチトップ企業!~ ■職務概要: 東南アジア向けの営業担当として以下の業務に取り組んでいただきます。 └具体的には: ・見積作成 ・受注・輸出業務 ・展示会の対応(企画とサポート) ・コレポンなど海外向け全般業務 ・アジア向けマーケティング ・問い合わせ対応 ・現地顧客訪問のための海外出張 ◎どんな製品 ⇒物流部門を支えるモータローラ/コンベヤ周辺機器など ◎営業先 ⇒対象業界は薬品、書籍、食品、衣料、機械メーカーなどあらゆる業界 ■出張 ・海外出張:半年に1,2回(1週間程度)  ・国内出張:月1回(1泊~1週間弱) ■配属先組織 グローバル統括部(7名) ■働き方 年休:125日 残業:15h程度 車通勤可能 駐車場完備 ■魅力: 世界に先駆けて開発したコンベヤ駆動用モータローラ「パワーモーラ」は、1976年の販売開始以来、搬送革命を巻き起こす画期的なコンベヤ駆動装置として一躍脚光を浴び、現在ではトヨタ、パナソニック、ソニーなどを含む全世界の産業界にて活用されています。 ※「パワーモーラ」は世界シェア約50%、国内シェア約70%を獲得 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加西市朝妻町1146-2 勤務地最寄駅:JR加古川線/栗生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については、年齢・経験・能力により異なります。22歳未満の方は相談させていただきます。  中途社員の方は、比較的キャリアアップが早いので、それに応じて給与アップもできます。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    旭電業株式会社

    サブコン
    東京都世田谷区上馬2-27-23
    • 設立 1954年
    • 従業員数 299名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • ★建設業界から積算事務へ!職種未経験歓迎 ◆残業ほぼ無/年休120日/転勤無/創業70年の安定基盤
      【えるぼし認定企業/残業ほぼ無/年休120日/転勤無/創業70年の安定基盤】 ■職務概要: 当社の施工管理を担う部門の後方支援として、積算事務をお任せいたします。 電気設備図や仕様書から工事に必要な材料・部材などを拾い出し、そのデータを積算ソフトに入力して見積書を作成することが、メインの業務となります。 ■積算の業務について: 工事を受注するときに、どれくらいの工事費用がかかるかをお客様にご提示します。お客様は、その金額を他の会社と比較して、最終的にどの会社に発注するか検討します。この工事費用を示すための仕事が「積算」です。設計図書から、それぞれの設備・材料の数量、配線や配管の長さなどを数え(拾い出し)、現場施工に必要な人数の総計から労務費を計算、その他の費用などとともに集計し、その総計から工事費用がどれくらいかかるかを算出します。 ■仕事のやりがいについて: 黙々と電気図面から拾い出しを行う細かい作業が多い仕事ですが、知らないことや難しい内容を先輩に教えてもらいながらやり遂げた時は達成感を感じます。そして、自分が少しでも携わった案件などが完成した姿を見た時の嬉しさは、仕事のやりがいを感じる瞬間です。 ■組織構成: 現在5名体制で、課長(40代後半)、メンバー(30~70代までの4名)で構成されております。 ■入社後について: 入社後は課長から業務を教わり、徐々に独り立ちいただく予定です。 ■案件の特徴: 創業以来、大手ゼネコン案件を中心に堅実な経営を行ってきました。おかげさまで多くの引き合いをいただき、大型プロジェクトにも関わることができます。(スポーツ施設やオフィスビル、商業施設、物流倉庫など) ■当社の特徴: 最先端の新技術を積極的に導入し、常に顧客に最適で安全な電気設備システムを構築し、提供できるよう挑戦しています。機能美・安全・環境などのあらゆる側面から、豊かなノウハウと実績を活かして施工にあたり、その評価を高め社会に貢献しています。また、多様化した情報ニーズに対応する情報インフラシステム等の構築から、地域社会に生活する顧客に安定した電力を提供する配電線工事まで、新たな分野に挑戦しています。数々の実績と新たな分野への挑戦は、当社の大いなる飛躍と発展を確実なものにしています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:世田谷区上馬2丁目27-23 勤務地最寄駅:東急田園都市線線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 254,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・力量を考慮し決定 ※上記年収は賞与を含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績5か月 ■その他固定手当: ・地域手当:5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社江口電機

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    岡山県倉敷市中島1361-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全10件
    • 【倉敷】法人営業(空調・照明設備)※経験者歓迎/転勤無/土日祝休/FA制御のパイオニア商社
      ◆◇健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/土日祝休/多様な商材提案で安定成長/ 充実した研修体制◆◇ ■おすすめPOINT \専門商社×製造業向け提案営業/ ・空調、ホイストクレーン、他コンプレッサーやLED照明など幅広い商材を提案し、製造業のお客様のニーズに応える営業職です! ・既存顧客と信頼関係を築きながら、顧客の悩みを解決するための最適な商材を提案し、現地調査や見積作成、納品までをトータルでサポートします◎ ・FA化の発展により、トータルシステムの提案や制御機器の販売を通じて、製造業界を支える重要な役割を担っています。 ■職務内容: ・顧客からの問い合わせ対応やメーカーからの依頼に基づき、製造業のお客様に提案営業を行います。 ・お客様のご要望やお悩みをヒアリングし、最適な商材を提案します。現地調査や見積作成、納期調整、納品フォローまで一貫して対応します。 ・クボタ空調株式会社や日本ホイスト株式会社などのお取引メーカー様とも連携しながら営業活動を行っていきますが比較的提案は聞いて頂きやすい環境です。 ■1日の流れ: ・訪問件数の計画は自ら立て既存のお客様を定期訪問します。業務時間中に勉強会やメーカー研修に参加するなど、スケジュールは柔軟に調整できます。 ・営業アシスタントや協力業者との調整を行い、納期管理やスケジュール管理も重要な業務です。 ■入社後の流れ: ・先輩社員に同行しながら商材を学び、既存取引先への商品の納品からスタートします。少しずつお客様と信頼関係を築き、担当企業を任されるようになります。 ・社内研修やメーカー研修、勉強会が充実しており、2~3年かけて専門知識を身に付けることが可能です◎ ■組織構成: ・30代~50代の社員3名が活躍中です。社員同士の仲も良く、わからないことはすぐに聞ける環境です。定期的な社内イベントもあります。 ■キャリアパス: ・営業スキルを磨きながら、将来的には後継者としてのポジションを目指すことができます。自ら考えて動ける方にはぴったりの職場です◎ ■当社の特徴: ・工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。FA化の発展に伴い、トータルシステムの提案や制御機器の販売を通じて、製造業界をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市中島1361-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西阿知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~267,800円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~307,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.6か月分支給(過去実績) 【モデル年収】 30代係長 500~550万円 30代課長代理 550~650万円 40代課長 700~750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【倉敷】セールスエンジニア※未経験歓迎/転勤・長期出張無/土日祝休/大手企業と取引多数
      ◆◇健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/有休取得日数9.7日/大手メーカーと多数取引/セールスエンジニア募集◆◇ ■おすすめPOINT  \大手メーカーとの取引で技術力を活かせるセールスエンジニア/ ・AIやロボットなど最先端のFAシステムを取り扱い、生産性・効率の向上、コスト削減を実現する提案ができます◎ ・旭化成、三菱自動車、マツダなど、多くの大手メーカーと取引があり、充実したキャリアを築けます。 ・社員同士の仲が良く、わからないことはすぐに聞ける環境で安心して働けます◎ ■職務内容: セールスエンジニアとして、営業に同行し工場(工場長、技術部、購買部)を訪問。ロボットを使った省人化・省力化、生産性向上の提案を行います。顧客のニーズを的確にカタチにすることが求められます。 <具体的な業務> ・月に数回、クライアント工場を訪問し、現場のニーズを把握して最適なソリューションを提供。 ・新しいFAシステムや装置の設計、導入、調整。 ・クライアントの要望に応じたライン改造や修理業務も担当。 ・出張が発生することもあり、平均期間は1週間程度(最小2日~最大2週間)、数年に1度ほど1カ月の長期出張もあり。 ■組織構成: ソリューションシステム課には6名所属しており、ロボットエンジニアは1名(30代前半)、営業担当3名、業務アシスタント2名で構成されています。 ■研修制度: ・OJT、メンター制度に加え、メーカーなどの外部研修を積極的に実施し、スキルアップを支援します。 ・社内認定制度もあり、エンジニアとしての技能向上を目指せます◎ ■当社の特徴: ・FA化の発展を支えるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行う専門商社です。制御盤や装置の自社設計も手掛けており、技術力を武器に幅広い提案が可能です。 ・夜間呼び出しはなく、仕事規模によっては土日出勤もありますが、必ず代休を取得できます◎ ・岡山県内の案件がメインで、頻繁な出張はありません。 ■キャリアパス: ・入社後は先輩社員の業務補佐からスタートし、5年ほどで一人前として独立した業務を担当できるようになります。 ・将来的には、FAシステムのスペシャリストとして、設計から立ち上げまでを一貫して担当することが可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市中島1361-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西阿知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.6か月分支給(過去実績) 【モデル年収】 25歳 510万円 30歳 540万円 35歳 600万円 40歳 630万円 45歳 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オハヨー乳業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岡山県岡山市中区神下565
    • 設立 1953年
    • 従業員数 952名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城】生産技術 ◆福利厚生◎岡山を代表する食品メーカー/『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』◆
      【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,500円~516,400円 固定残業手当/月:64,000円~90,600円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,500円~607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城】生産技術 ◆『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』展開/夜勤無・スキルアップ環境あり◆
      【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】 ◆職務内容 生産技術職として業務をお任せいたします。 まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。 生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。 ◆職務詳細 《入社後すぐお任せする業務》 ・機械/電気関係の保守・保全業務 :溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁) 《将来的にお任せしたい業務》 ・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善 :商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など :機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進) ※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。 ◆ポジションの魅力 研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。 材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。 ◆就業環境 財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,600円~394,900円 固定残業手当/月:42,600円~69,300円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,200円~464,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オージー技研株式会社

    医療機器メーカー業界
    岡山県岡山市中区海吉1835-7
    • 設立 1966年
    • 従業員数 317名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【岡山】経理(管理職候補)※創業70年・医療リハビリ機器メーカー/高シェアで業界を牽引/残業月20H
      • NEW
      【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、経理業務全般をお任せいたします。お金周りの企業運営に関わり、会社を支えていくことをミッションとしております。 ■業務詳細: ・現金出納管理/経費計上、支払処理 ・売掛金、買掛金管理/固定資産管理 ・予算編成業務、管理会計業務 ・月次決算、年次決算 ■業界内で高い製品開発力/特許保有数/製品数 当社は「医療用リハビリテーション機器」「物理療法機器」「介護入浴機器」の開発・製造・販売・アフターサービスの、トータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を世に送り出しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。現在も様々な要望が寄せられており、国内のみならず海外からのニーズも増えております。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として業界にオージー技研の名を知られることとなり、「介護用入浴機器のOG Wellness」として業界内で有名です。(OG Wellnessはオージー技研が立ち上げているブランドです。) ■デザインへのこだわり ~グッドデザイン賞~ 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区海吉1835-7 勤務地最寄駅:岡山電軌東山線/東山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/地域限定】医療機器の法人ルート営業※福利厚生◎/残業月平均15h程度/創業70年トップシェア
      • NEW
      【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 ■採用背景: 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指す中で、医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当いただく方を募集しています。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4~6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市安佐南区山本1-6-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コーホク印刷株式会社

    印刷
    岡山県岡山市北区高柳東町10-27
    • 設立 1954年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山/未経験歓迎◎】印刷会社での法人営業◆ルート営業からスタート!/印刷物の企画にも携われる!
      ■仕事内容: 大手印刷会社や流通・小売業の企業へ印刷物の企画営業を行います。 印刷物とはチラシ、カタログ、帳票、DM(ダイレクトメール)などで、企業様のニーズに合わせて商材提案を行います。 ■詳細: 印刷物の内容やデザインの要望をヒアリングし、どんな印刷手段を使ってモノにしていくか、クライアントと打ち合わせます。納期調整などは本社生産管理メンバーがバックアップしますので、訪問や企画を練ることに専念できます。基本的に岡山県内の活動がメインですが、中国四国九州エリアにも展開しています。 将来的に年数回程度の出張営業が想定されます。岡山県内だけでも約200社超の取引窓口数がありますが、概ね1人あたり10社前後の既存客を担当しながら、新規開拓や過去取引先に再開拓を行います。 入社後はスキルに応じてルート営業をメインにスタートします。 ■組織構成 現在は6名の営業部門ですが、50代前後のベテラン社員も多いため、ノウハウや営業のコツは学べる環境です。 個人差はありますが、19:00前後には退社している方が多いです。 ■働く環境: ・有給取得に積極的で、気軽にお休みを取れる環境です ・当社は就業環境の見直しにも力を入れており、今後年間休日数の増加や残業時間の抑制等も期待されます ■同社の特徴 様々な印刷物の企画、提案、製作、納品まで、ワンストップサービスを提供しています。時代に合わせた印刷方式を導入し、着実にお客様の信頼にお応えしています。印刷業界でも、インターネットやスマートフォンなどの電子媒体の普及によって、飛躍的に情報技術革命が進み、ニーズも多様化しています。当社では、そのような状況を見越して、他社よりもいち早くデジタル加工のノウハウを確立するなど、デジタル戦略をフルに生かす最先端の印刷機器の導入を次々に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区高柳東町10-27 勤務地最寄駅:山陽本線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はご年齢やスキル経験によって前後いたします ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山長船/未経験歓迎◎】印刷・加工担当<マニュアルがあるので安心>転勤なし/夜勤なし/正社員採用
      【操作マニュアルがあるため未経験でも安心!/中四国での印刷分野では設備環境◎/大手教育関連企業や紳士服チェーン店とお取引あり/工場内冷暖房完備!】 ■採用背景: 今回は事業基盤を固めるために、未経験からも挑戦できる印刷・加工オペレーターを募集いたします。 ■業務内容: ・マニュアルに従って順番にボタンを押す(モーター操作) ・機械に紙が詰まったら取り除く作業やインク補充、機械へ紙の供給など(機械のメンテナンス業務) ・目視で不良品を見つけ取り除く作業 など。 ☆作業を行う工場は冷暖房完備で快適な就業環境です。 ■キャリアステップ: 経験を豊富に持つベテラン社員とのOJTを中心に業界知識や加工の流れなどを理解いただきます。活気ある現場で全体の4割が中途入社です。また、大半の方は未経験からのスタートで、長期的にご活躍いただけるような育成を行っており、分からないことは気軽に聞ける社風です。 ■組織構成: 加工部門:男性12名(男性9名/女性3名)/印刷部門:9名(男性のみ) ※20~50代の幅広い年齢層がご活躍頂いております。 \魅力ポイント/ ◎大手教育関連企業や紳士服チェーン店とお取引がある安定企業です! ◎マニュアルがある為、未経験の方でも安心して挑戦できる業務内容です! ◎工場内は冷暖房完備!お弁当も毎日会社で買うことができ、370円~500円程で利用可能! ■同社の特徴 当社は1954年に創業し、大手教育関連企業や紳士服チェーン店、小売企業を主要顧客に、チラシや会社案内、パンフレット・カタログ、ポスター、ダイレクトメール分野での企画・印刷に強みを持って事業展開をしてきました。 様々な印刷物の企画、提案、製作、納品まで、ワンストップサービスを提供しています。時代に合わせた印刷方式を導入し、着実にお客様の信頼にお応えしています。印刷業界でも、インターネットやスマートフォンなどの電子媒体の普及によって、飛躍的に情報技術革命が進み、ニーズも多様化しています。当社では、そのような状況を見越して、他社よりもいち早くデジタル加工のノウハウを確立するなど、デジタル戦略をフルに生かす最先端の印刷機器の導入を次々に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長船工場 住所:岡山県瀬戸内市長船町服部321番9号 勤務地最寄駅:JR赤穂線/長船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてスキルやレベル感を見て上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トリツ機工株式会社

    機械部品・金型メーカー
    岡山県岡山市南区福成2-19-2
    • 設立 1943年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【津山】ルート営業(産業用機械)※土日祝休/年休115日/研修・資格制度充実◎/売上好調
      【業績も社員満足度も「岡山で1番」を目指す会社/中四国初の産業用ロボットの展示場アリ/来年新支店立ち上げ予定で業績好調◎】 ■概要: 当社は1943年の創業以来、工作機械やロボット、切削工具、省力機器などを扱う総合技術商社として、製造業における合理化・省力化を目指しております。今回は、営業部にてお客様の担当窓口となり機械営業・システム営業との橋渡し役となる方を募集します。 ■職務詳細: 営業窓口として、既に取引のある製造業の企業様を中心にお困りごとをヒアリングし、新たな設備や機械の導入に際しての説明・提案を行っていただきます。営業には社用車を使用し、直行直帰も可能です。顧客のボトルネックを捉え、課題解決を目指していただきます。 ・顧客数…30~40社 ・1日の訪問数…10件程度 ・担当エリア…津山、東城、米子、倉吉 ■製品の特徴: ・取り扱う機械やロボットは1000万円から2億円のものと幅広くございますので、やりがいを感じられます。 ・小物部分から工作機械・オーダーメイド製品まで、製造業のあらゆるニーズに応えられる豊富な取扱ラインナップが当社の強みです。 ■組織構成: 30代~50代の5名の社員が所属しており、中途入社の社員も在籍しております。 ■入社後: 業界未経験の方でも安心して働ける研修プログラムがございます。また、仕入れ先の同業者や大手商社岡山支店で商品勉強・工場見学を実施し、知識を身に着けていただきます。 ■魅力ポイント: ◎今後更に市場拡大が見込まれるロボット産業に早くから着手し、中四国地方初となる産業用ロボットの総合展示場「瀬戸内ロボットサポートセンタ」(SRSC)を開設。 ◎省力化に貢献する総合技術商社で、工場の各種工具、機械設備、さらには製造ライン一式に至るまで、あらゆる物品を提供可能。単に商材を納入するだけでなく、お客さまの現場の潜在ニーズを汲み取り、それぞれに応じた合理化・省力化の方法をトータルに提案。 ◎働く環境整備に力を入れており、例えば1カ月の残業時間が一定以下になると支給される「業務効率化手当」の制度の策定や、オフィスのリニューアルなど様々な取り組みを実施。 ◎年4回インセンティブ支給があり、実績に応じてインセンティブが支給され、実力がしっかりと評価される環境。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県勝田郡勝央町黒坂39-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~410,000円 固定残業手当/月:31,000円~35,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収:経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■インセンティブ制度アリ(年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】セールスエンジニア※土日祝休/福利厚生充実/転勤無/売上好調◎/インセンティブ制度有
      【業績も社員満足度も「岡山で1番」を目指す会社/福利厚生・手当充実/土日祝休/中四国初の産業用ロボットの展示場アリ】 ■概要: 当社は1943年の創業以来、工作機械やロボット、切削工具、省力機器などを扱う総合技術商社として、製造業における合理化・省力化のお手伝いをしております。今回は、自社内の産業用ロボット総合展示場を活用し、自動化の提案や高精度な加工を行うための新たなセールスエンジニアを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既に取引のある製造業の企業様に対し、新たな設備の導入に際しての機械の説明や、各地で行われるロボットの展示会にお客様と同行をして、工場内のロボット化に向けたご提案(1日の訪問件数:約5件) ・お客様が新しい機械を導入するにあたっての補助金の申請や納期までの計画・伴走 ※検品や配送などの単純作業はできるだけ外部委託しているため、提案や商談などの業務に集中出来る環境が整っています ■製品の特徴: ・取り扱う機械やロボットは1000万円から2億円のものと幅広くございますので、やりがいを感じられます。 ・小物部分から工作機械・オーダーメイド製品まで、製造業のあらゆるニーズに応えられる豊富な取扱ラインナップが当社の強みです。 ■組織構成: 本ポジションは、現在計3名 (30代~60代) の社員が在籍しており、中途入社の社員も在籍しておりますので馴染みやすい環境です。入社後はOJTで仕事を覚えていきます。 ■魅力ポイント: ◎今後更に市場拡大が見込まれるロボット産業に早くから着手し、中四国地方初となる産業用ロボットの総合展示場「瀬戸内ロボットサポートセンタ」(SRSC)を開設。 ◎省力化に貢献する総合技術商社で、工場の各種工具、機械設備、さらには製造ライン一式に至るまで、あらゆる物品を提供可能。単に商材を納入するだけでなく、お客さまの現場の潜在ニーズを汲み取り、それぞれに応じた合理化・省力化の方法をトータルに提案。 ◎働く環境整備に力を入れており、例えば1カ月の残業時間が一定以下になると支給される「業務効率化手当」の制度の策定や、オフィスのリニューアルなど様々な取り組みを実施。 ◎年4回インセンティブ支給があり、実績に応じてインセンティブが支給され、実力がしっかりと評価される環境。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福成2-19-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~410,000円 固定残業手当/月:31,000円~35,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収:経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■インセンティブ制度アリ(年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナガセヴィータ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岡山県岡山市北区下石井1-1-3日本生命岡山第二ビル新館
    • 設立 1932年
    • 従業員数 788名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【岡山】労務※給与計算メイン~創業130年以上/東証プライム上場G/年休123日/残業20H~
      ~1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/創業130年以上/年間休日123日(土日祝休み)/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業~ ■採用背景: 2024年4月に人事部の組織体制が変わり、労務業務と採用・組織開発を担当する部門が分かれました。そこで、より労務部門の専門性を高め組織体制を強化していくための募集となります。 ■業務内容: 給与計算業務を中心に、人事考課システム管理等の幅広いアシスタント業務をご担当いただきます。 ・給与/賞与計算業務 ・社会保険/労働保険関連業務 ・その他人事/労務管理業務全般 ※入社後は、既に業務を担当している社員のサポートとして、各種の業務を経験していただきます。そのうえで、適性を見させていただきながら、専任業務を増やして行きます。 ■組織構成: 20~60歳までの8名(男性4名女性4名)の社員が在籍しております。 ■当社の特徴: (1)1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。更に今後NAGASEグループ各社とのシナジーを発揮し、環境やエネルギー等の新たな分野へも踏み出したいと考えています。 (2)当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第2ビル新館 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~267,000円 <月給> 215,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。 ※年収・月給は若手~中堅の場合の支給額 ■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績4.6ヶ月 ■給与改定:年1回 ■残業代:別途全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市】産業保健師※創業140年超/東証プライム上場G/年休123日/福利厚生◎/残業月平均10H
      【東証プライム上場NAGASEグループ/賞与昨年度実績4.6ヶ月/土日祝休み/各種手当など福利厚生◎】 ■業務内容: 産業保健師として下記業務をお任せいたします。 (1)産業保健業務全般 ・一般健診、特殊健診結果管理(受診勧奨・保健指導等)…システムを利用して運用中 ・社員の心身の健康サポート業務(復職支援含む) ・産業医対応(県外拠点対応あり) ・社員面談対応 ・ストレスチェック  ・メンタルヘルス研修など社内セミナーの実施 等 (2)安全衛生関係業務(安全衛生委員会・熱中症対策・AED 等) (3)健康経営に関わる業務(健康経営に関する様々な施策の検討、企画、実施、運営 等) (4)健康診断申し込み事務作業 (5)その他 課内の事務処理全般 ■当社の特徴: ◎1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。 ◎当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~350,000円 <月給> 296,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績4.6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    備商株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    岡山県岡山市南区福成2-19-6岡山機工センター内
    • 設立 1952年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【岡山】機械専門商社の法人営業 (民間工場向け) ◆創業70年超の専門商社/年休120日/在宅勤務可
      ◆歴史ある専門商社で新たな挑戦を!働きやすい環境が自慢です◆ \岡山市で長い歴史を持つ安定企業で、提案営業のスキルを活かしませんか?/ ・1952年創業の当社は、70年以上の歴史を誇る専門商社です。今後も成長を目指し、新たな仲間を募集しています。 ・働きやすい環境を整え、社員の定時退社を推奨。連休取得も可能で、仕事とプライベートの両立がしやすい会社です。 ■概要: 当社は1952年の設立以来、70年以上の長きに亘る歴史を積み重ねてきた岡山地場の専門商社です。現在、売上高40億円企業を目標に中長期計画に取り組んでいます。2052年4月の創立100周年を目指し、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: プラント設備、産業機械、工場設備など、主に生産設備に組み込まれている産業機器の提案営業を行います。 提案イメージとしては、既設機器改造による省力化、客先のお困りごとを具現化する新設提案等(人材不足対策として自動化/半自動化設備などの提案含む)。 業務範囲として、客先提案・見積り・価格交渉・協力会社(施工業者)の手配、施工管理・検収までを担当していただきます。 ■対象営業先: 自動車業界、化学業界、食品業界、医薬品等、あらゆる民間企業のお客様となります。 ■商品: 複合加工機、油圧ユニット、ダイヤモンド・ソー・ブレードなど、40社以上のメーカー商品を幅広く対応しております。 ■働き方について: ほとんどの社員が定時で退社することが多い風土です。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。残業削減、有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。 ■当社の特徴: 社員と社員の家族、お取引先、協力業者などを大事にするファミリー企業で、家族も参加のBBQ大会や社員旅行にも毎年力を入れています。また、資格取得についても会社が全額負担し、社員の資格取得を応援します。資格取得後には資格手当として給与に反映しています。 20・30代が多く活躍しており、30代で課長代理を務める社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福成2-19-6 岡山機工センター内 勤務地最寄駅:岡電 清輝橋線/清輝橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年度実績4.0ヶ月分 ◆モデル年収例 (例1)550万円~600万円 入社3年目35歳 リーダー (例2)650万円~700万円 入社6年目38歳 管理者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】民間工場向けの機械器具当の営業兼施工管理職◇元請案件多数/年休120日/転勤無し/残業少◇
      \転勤無し/残業17時間程度/元請け案件多数/アフターサービス充実/働きやすい環境◆/ ・営業から竣工まで一貫して担当し、スケジュール管理や調整業務をお任せします。 ・建物の改変を伴わない業務なので、専門知識を活かして働けます。 ・福利厚生が充実しており、資格取得支援や家族参加のイベントも開催しています。 ■業務内容: 営業兼現場管理者として、機械事業部の民間部門にて営業~竣工までの管理業務をお任せします。※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■具体的には: 主に、民間工場に対して、機械器具設置工事など設備の導入計画、機種選定などお客様のニーズを拾い上げ、受注後の現場工程管理、関係各位との調整業務をお任せします。据付工事までを元請けとして行い、機械稼働後はアフターサービスも請け負います。 <案件例> 民間工場部門…お客様は自動車業界、耐火煉瓦業界、化学業界など幅広い製造業です。 <商品例> 複合加工機、油圧ユニット、ダイヤモンド・ソー・ブレードなど、40社以上のメーカー商品を幅広く対応しております。 <担当顧客数> <担当エリアについて> 山口県・九州全域を担当いただく予定です。担当エリアについては入社後のご相談になります。 ■一日の流れについて: 前週までに立てたスケジュールに基づき行動して頂きます。直行、直帰も訪問先により使い分けて頂く形になります。 ■入社後: ご経験に応じて岡山県にて研修を実施します。岡山県での研修中は「借り上げ社宅」をご用意いたします。 ■働き方: ほとんどの社員が定時で退社することが多い風土です。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。 残業削減、有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。また、リモート勤務も制限無く可能になります。 ■当社の特徴: 社員と社員の家族、お取引先、協力業者などを大事にするファミリー企業で、家族も参加のBBQ大会や社員旅行にも毎年力を入れています。また、資格取得についても会社が全額負担し、社員の資格取得を応援します。資格取得後には資格手当として年収に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目11番14号 勤務地最寄駅:JR博多南線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年度実績4.0ヶ月分 ◆モデル年収例 (例1)550万円~600万円 入社3年目35歳 リーダー (例2)650万円~700万円 入社6年目38歳 管理者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビナン

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県倉敷市黒石113-11
    • 設立 1965年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【兵庫・高砂】建設機械の整備◆未経験の方活躍中・歓迎◆1965年設立の老舗企業◆転勤無◆住宅手当
      ◆地域密着で安定した仕事をお探しの方へ!機械好きな方にオススメ!/未経験の方必見~ ■具体的な職務内容: 工場の建設設備に特化したリース・レンタルを行う当社で、下記の内容のお仕事をご担当いただきます。 レンタルをして返却された機械を、次のお客様へ不備なくレンタルを行うために点検やメンテナンスを行うお仕事 です。 ・工具/機械/車輛のメンテナンス ・出荷や入荷 ・定期点検 ・整備や修理 など ※実務経験の少ない方でも丁寧に指導いたします。安心してご応募ください。 ■入社後の流れ: まずは簡単な手作業の業務からご担当いただきます。レンタル用の延長コードなどの巻き取り作業から、レンタルして汚れて返ってきた工具や機械、車輛などのふき取り作業など誰でも簡単に行える作業を最初はご担当いただき ます。その後は、それぞれの能力に合わせてクレーンなどを使って積み込み作業等の資格のいる作業をお任せしま す。最低限資格がいる作業も発生してくるため、会社負担で取得していただきます。 ■スキルが身につく環境: 研修制度として先輩がマンツーマンで指導してくださるため、未経験の方でもチャレンジしやすく、わからないこ とがあればすぐにフォローしてもらえる環境です。 また、扱う商材が多い分様々な機械について知識を習得することができ、会社負担で資格も取得できるため、一生 モノのスキルを身に着けることができます。 ■将来のキャリアパス: 整備士としてキャリアを積まれた後は、ご自身のやりたいことに沿ってご希望を聞き入れる環境を整えておりま す。例えば営業やフロントなど、当社で様々なキャリアを歩まれてほしい為にも社員の希望は聞き入れる体制は整 っております。 ■働き方について: 自社工場での作業になりますので出張や緊急呼び出しはほとんどなく、夜勤もありません。土日祝日休みですので ワークライフバランスを保てる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高砂出張所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-15-5 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績により決算賞与も発生いたします。 ■年収例(諸手当・賞与含む): 年収400万円(月給30万円/25歳・入社2年目) 年収450万円(月給34万円/32歳・入社4年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫・姫路/未経験歓迎】建機のリース受付スタッフ◆マイカー通勤可◆1965年設立の老舗企業◆転勤無
      ◆住宅手当あり!/地域密着で安定した仕事をお探しの方へ!/未経験の方必見~ ■職務概要: 当社のフロントスタッフとして、プラントや建設関連の工事を行うお客様に対して受付や機材の手配などを行います。 <具体的には・・・> ・電話やご来社でのレンタル・リ―スのお客様への接客・対応 ※同社の営業から、お客様のニーズを頂くことも多くあります ・お客様の要望をもとに、同社の機材の提案・見積 ・社内で機材の手配・営業担当やメンテナンス担当への指示(納期/期間/機材の動き/配送等の管理) ■本職種の魅力点 ・お客様の依頼に合わせて社内で指示を出す担当であり、内勤スタッフとして就業していただきます。 ・ノルマはございません。お客様、社内担当者との折衝が重要なポジションです。 ■入社後の流れ 入社後はOJTを行い、30~40代の社員から業務を教えていただけます。 ■当社の特徴: ・自社で建設機械を持つよりも、必要な時に必要な機械を借りるため、レンタルやリースで賄うお客様が年々増加 しています。 当社がレンタルするのは、コンビナートや建設現場で使用する機械や機器です。 商品が使用される様子を把握する為にも、こまめお客様先を訪ねる事が大切です。 様々な機械が稼動する現場で、ネクタイや背広は安全の妨げにもなりかねません。 その為、スーツよりも作業服、ネクタイよりもヘルメットが基本です。常にお客様の環境に合わせ、お客様の目線 で動く。それが当社の営業方針です。 お客様の作業内容や環境を熟知することで、「この作業にはこの機械のほうが向いているかも知れませんね」「この 機能を使うとより作業が効率化しますよ」という会話もできてきます。 お客様が当社担当者を頼れるパートナーと感じてくれる、そんな顧客対応を大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 姫路仮設センター 住所:兵庫県姫路市広畑区富士町12-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績により決算賞与も発生いたします。 ■年収例(諸手当・賞与含む): 年収400万円(月給30万円/25歳・入社2年目) 年収450万円(月給34万円/32歳・入社4年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フジワラテクノアート

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県岡山市北区富吉2827-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全18件
    • 【岡山市】ルート営業◆醤油や味噌づくりを支える醸造機械◆国内シェア80%以上/業績好調◎転勤無
      ◆◇グローバルに展開する醸造機械メーカー/国内シェア80%以上◎/理系知識を活かせる◎/年休121日/福利厚生充実/離職率2%◆◇ ■おすすめPOINT ・醤油、味噌、日本酒などの醸造機械で国内シェア80%以上を誇り大手食品メーカーにも納入◎ ・オーダーメイドの機械製品の提案~設置据付まで一貫して携わる技術営業へキャリアアップ◎ ・年休121日で福利厚生も充実◎リフレッシュ休暇取得率100%、有給休暇平均取得日数15.3日、産後復帰率100%とワークライフバランスも抜群◎ ■業務内容: 国内営業職として、醸造機械・プラント・食品機械の技術提案を担当します。 ・生産上の課題や新たなニーズのヒアリング ・提案資料作成(設備レイアウト図、仕様書、見積りなど) ・設備導入・更新の提案 ・納入までの工程管理、試運転立合い ※既存顧客がメインですが、紹介や問い合わせを受けた際には新規顧客の対応も行うこともございます。 ※出張は担当顧客にもよりますが平均週2~3日程度、スケジュールは自身で調整可能です! ■研修・教育体制: まずは設計部門や製造部門での研修を通して、同社でつくる製品の基礎(機械やプラントに関する知識)を習得して頂きます。その後は現場OJTを実施、先輩社員の営業同行等から始めて頂きます。 ■組織構成:営業部15名(内3名アシスタント) ■働く環境・制度: オフィスは部署間の垣根を越えたコミュニケーションを取るためワンフロアあり、役員との距離も近く、上下関係もフラットな職場です。育児や介護などに関する制度も充実しており、社員食堂や社内行事を通じて良好な人間関係が構築されています◎ ■評価制度:年1回、成果と行動の2軸で評価されます。ノルマはなく、目標数値に基づいて評価され、昇給賞与に反映されます。頑張りは正当に評価される制度でございます。 ■当社の特徴: ◎魅力:醤油や味噌、日本酒など日常で目にする製品に大きく貢献しており、仕事の成果を身の回りで実感できます。 ◎将来性:2019年より「開発ビジョン2050」を掲げており、当社の醸造技術に注目したヨーロッパの企業から声が掛かり、固体培養バイオ装置を用いた研究を共同で行うなど、「醸造」という世界でも希少な日本の技術力を活かし案件が急増しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉2827-3 勤務地最寄駅:JR吉備線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~350,000円 <月給> 249,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績合計4.5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市/未経験OK】プラント施工管理※国内シェア80%/基本土日祝休み/年間休日120日/転勤なし
      【元請けとして受注より携わる◎国内シェア80%で大手食品メーカーにも納入/あなたが関わった製品が店頭に並ぶことがやりがいに繋がります】 ■業務詳細 ・自社製品(醸造機械/食品機械+プラント)の納入時施工管理 ・客先での機械修理、部品交換・メンテナンス ・工事計画の作成、工事資料の作成(工程表、報告書)、施工要領書の作成 ・新規協力業者の技術育成・指導 ※国内および海外への出張あり(案件規模により数日~数カ月程度) 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方 年に数回土曜出勤を除き原則土日祝がお休み、かつ有給休暇は入社直後に付与があり、1時間単位で取得が可能です。 さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇を設けております。取得率は100%です。 働くときは働く、休む時は休むとメリハリをつけることのできる環境です! ■組織構成 配属先となるプラントグループは20代から50代までの幅広い社員が在籍しており、計10名で構成されています。 アットホームな雰囲気で人間関係も良好であり、直近3年間の平均離職率2.6%となっております。 ■当社の特徴 製&#40628;機械分野で国内シェア80%を誇る業界のトップ企業で、海外27か国へ輸出しています。 醸造機械や食品機械のメーカーであり、皆さんが普段口にする醤油・味噌・日本酒・焼酎に大きく携わっており、仕事の成果を身の周りで感じることができます。 社員は皆、「世界に広がる日本食文化を支えている」という誇りを持って仕事をしています。 2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。 当社の醸造技術に注目したヨーロッパの企業から声が掛かり、固体培養バイオ装置を用いた研究を共同で行うなど、「醸造」という世界でも希少な日本の技術力を活かし、案件が急増しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉2827-3 勤務地最寄駅:JR吉備線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~355,200円 <月給> 213,200円~355,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※年収については、月20時間残業した場合の残業代を含めた金額です。(月給・基本給には含めておりません。) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績合計4.7ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双葉電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    岡山県岡山市南区福成2-23-18
    • 設立 1946年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全13件
    • 【岡山・浅口市】インフラ設備の施工管理◆日立G専門商社/創業70年以上/残業20時間程度
      ◆創業から約80年を迎えた日立グループの技術専門商社◆【研修・教育などのキャリアアップ体制◎/住宅手当や置き型社食等長期就業しやすさ◎】 \当社のおススメポイント/ ◎岡山県下唯一の日立グループ専門商社。岡山県下での知名度は抜群で、盤石な財政基盤を築いており、各分野で成長中です。 ◎中途入社者も多いが、入社後の1年程度の研修、日立本体の外部研修等充実。定着率は高く直近20年の退職者は数名です。 ■業務概要: クライアントとの打ち合わせから現場管理まで、施工管理業務全般をお任せします。電気や設備工事に関する見積作成、積算、図面作成など、幅広い業務に携わっていただけます。 大手ゼネコンとは異なり、長期間にわたる現場拘束はほどんどありません。 ■顧客先: お客様は、製造業の工場やオフィスが中心です。 土日に勤務が発生した場合は、代休を取得いただきます(半年で消化しなかった場合は給与として支給されます)。 ■組織構成: 該当部署には、現在7名(男性5名、女性2名)の社員が在籍しております。 ■キャリアパス: 最終面接後に、これまでのご経験やスキルを考慮し、適切な役職をご用意いたします。 ■当社の魅力ポイント: 《1》一貫したサービス提供が可能 商社機能とエンジニアリング機能を兼ね備えているため、売って終わりではなくその後のメンテナンス等まで、一貫してサービス提供が可能となっております。 《2》安定した経営基盤 中四国でも有数の日立製作所および日立グループの専門商社として、電気機器・重電機・空調機・情報・映像・通信・工機製品の販売・保守サービスを展開する当社。幅広い分野で力を発揮しており、県内で高い知名度を誇っています。 《3》働きやすい環境 職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。また置き型社食(めちゃくちゃ美味しいです)や、企業内保育園も導入しており、社員の働きやすい環境づくりを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西部オフィス(営業一部) 住所:岡山県浅口市里庄町新庄256-1 勤務地最寄駅:山陽本線/里庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~319,000円 <月給> 255,000円~319,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ※記載金額は、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(2024年6月実績) ■賞与:年2回(上期12月・下期3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市】ルート営業◆建設業向けの建設設備・省エネルギー等の拡販/岡山唯一の日立特約店/年休122日
      ◆創業から約80年を迎えた日立グループの技術専門商社◆【研修・教育などのキャリアアップ体制◎/住宅手当や置き型社食等長期就業しやすさ◎】 ■業務内容: ・日立及び日立系列の製品販売をエンドユーザー(建設業がメイン)への直接販売 ・建物設備の販売、省エネルギー提案・拡販営業 (建物設備=ZEB商材) ■取引顧客:建設業界(建物のオーナー) ■取り扱う商材:日立製品、ZEB商材 ■組織構成: 20代から50代の男性3名・女性2名にてご活躍いただいております。 ■当社の魅力ポイント: 《1》一貫したサービス提供が可能 商社機能とエンジニアリング機能を兼ね備えているため、売って終わりではなくその後のメンテナンス等まで、一貫してサービス提供が可能となっております。 《2》安定した経営基盤 中四国でも有数の日立製作所および日立グループの専門商社として、電気機器・重電機・空調機・情報・映像・通信・工機製品の販売・保守サービスを展開する当社。幅広い分野で力を発揮しており、県内で高い知名度を誇っています。 《3》働きやすい環境 職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。また置き型社食(めちゃくちゃ美味しいです)や、企業内保育園も導入しており、社員の働きやすい環境づくりを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福成2-23-18 勤務地最寄駅:JR瀬戸大橋線・宇野線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~281,000円 固定残業手当/月:33,000円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~323,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(上期12月・下期3月/過去実績4.5~7.2か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    冨士ベークライト株式会社

    自動車部品メーカー
    岡山県小田郡矢掛町小田6500
    • 設立 1945年
    • 従業員数 520名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全25件
    • 【岡山】樹脂の研究開発 ※新機能品事業の立ち上げに伴う増員採用/三菱電機のパートナー企業/離職率5%
      \安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人・無借金経営、離職率5%以下の安定企業・社外研修や資格手当多数・福利厚生充実/ ■概要: 今回、当社の主力業界である自動車、ブレーカー、半導体に次ぐ事業の柱を今後育てていきたいと考えております。これまでの製造で培った技術に加え、新素材開発や他企業とのコラボによる新たな自社製品開発に前向きな人材を採用したいと考えています。必須要件に当てはまらない場合でも、事業開発に携わったご経験がある方は書類選考にて検討可能ですので、ご興味があればまずはご応募ください。 ※その他詳細については面接内でお聞きください。 ■業務内容: 当社製造のプラスチック製品の関連機器について、樹脂の研究開発や他企業との協業における窓口としてご活躍頂きます。また必要に応じて営業同行を通じて技術説明なども行って頂きます。 ※中途採用社員が7割~8割を占める同社では、各自の努力と成果による人事評価を行っています。新卒も中途も分け隔てなく、キャリア形成が可能です。 ■おススメポイント: ◎三菱電機の疎開工場として設立し、現在も独自技術とデザイン性を強みにパートナー企業として安定的に案件を獲得しており盤石な経営基盤がございます。 ◎内勤が8割程で、客先に向かうのは週に1回程度、出張はございません。月平均残業時間は20時間程度、土日休み、福利厚生も充実しており、腰を落ち着いて働きたい方にはぴったりです。 ◎社内ベンチャー的な立ち位置の部署になります。役割に囚われず、事業化に向けて自発的に働きたい方、裁量を持って働きたい方を歓迎いたします。 ■当社の特徴: 当社では、ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っています。材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大強みです。また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県小田郡矢掛町小田6500 勤務地最寄駅:井原鉄道井原線/小田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 芳井工場 住所:岡山県井原市芳井町与井200 勤務地最寄駅:井原鉄道井原線/井原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、能力、前年収等を考慮して年収を提示します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年4.5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/矢掛】社内SE◆アプリ<第二新卒歓迎>原則転勤なし/無借金経営/離職率5%以下の安定企業
      【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■業務概要: 社内情報システムの開発をご担当いただきます。ご入社後は、まずは今あるシステム維持・管理をメインに運用業務から開始して頂きます。 その他社内のインフラ業務も徐々にお任せし、社内SE業務に幅広く携わっていただきます。 ・基幹システム(オフコン)や各種ツール(Excel、Accessなど)の開発、運用、保守 ・次期基幹システム(クライアントサーバ系)への移行、保守、開発※4年後を目安に移行予定 ・IT機器・インフラ管理(サーバー、ネットワークに繋がっているPCの保守・管理など) ■組織構成:配属先は、4名で構成されております。 40代~60代(基幹システム2名、オフコン1名、インフラ1名)の方がご活躍されています。 ■当社の魅力: 配属先上司と年間の教育計画を立てて、その中で自身の希望で外部研修受講があれば、費用会社持ちで受講可能です。また、外部研修については無料、有料ともに積極受講を会社で推奨しているため、自身の成長希望に合わせて会社からの支援がございます。 ■当社の特徴: ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っております。印刷などにより加飾されたフィルムを射出成型金型へインサートする「フィルムインサート成形」や、鏡のような高級感あふれる光沢を放つ「UV塗装技術」、異なる二つの材料を一つの成形品として一体成型させる「二色成型技術」、環境に優しい揮発性有機化合物の削減に取り組んだ「水性塗装技術」、ウェルド発生防止の目的に応じた数パターンの金型温調技術である「ウェルドレス成形技術」等、多様な技術を保有しております。材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大の特徴であり強みともいえます。また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県小田郡矢掛町小田6500 勤務地最寄駅:井原鉄道井原線/小田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、能力、前年収等を考慮して年収を提示します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年4か月 ■モデル年収:年収600万後半~700万(40代/課長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    銘建工業株式会社

    サブコン
    岡山県真庭市勝山1209
    • 設立 1923年
    • 従業員数 350名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全12件
    • 【岡山/真庭市】設備保全~機電系知識のある方へ~創業100年/平均勤続年数12年/SDGs推進に貢献
      【昨年度売上340億円/国内トップシェア:CLT53.7%、木質ペレット16.0%(2024年木材統計資料・2023年特用林産物生産統計調査より)/男性の育休1ケ月以上取得者8名/有休の平均取得数12日(1h単位OK)/SDGsに貢献】 ■働きやすい環境: 平均勤続年数12年/男性の育児休業1ケ月以上取得者8名/有給休暇の平均取得日数12日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用できます!) ■業務内容: 同社の木材加工の工場において、設備保全のご担当をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場内の設備メンテナンス ・溶接加工 ・予防保全 ・トラブル対応 ・メーカーとの打ち合わせ ※頻繁ではないですが、トラブル対応で休日等にご対応をいただく場合は、代休を取得していただきます。 ■組織構成: 同ポジションには8名が在籍をしております。30代~40代の方が多く在籍をしています。中途入社の方も採用全体の半分ほどとなっており安心してご入社頂けます。 ■入社後の流れ: 初日は座学を中心に会社の事を知っていただく研修を行います。2日目からOJTでの現場研修を行います。先輩社員からしっかりと業務をお教えいたします。 ■同社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一…国産集成材の20%弱のシェアを持っており、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は同社製品が使われている、そんな製造量です。品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造…集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し、業界を牽引…「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 取り組みが注目され、年間2000人以上の方が同社に視察にいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 勤務地最寄駅:JR姫新線/中国勝山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 固定残業手当/月:45,000円~48,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は、職位・技量・資格に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績4.7ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/真庭市】総務人事 ◇残業20h以内/平均勤続年数12年/リモート相談可/住宅手当あり◇
      【昨年度売上340億円/国内トップシェア:CLT53.7%、木質ペレット16.0%(2024年木材統計資料・2023年特用林産物生産統計調査より)/男性の育休1ケ月以上取得者8名/有休の平均取得数12日(1h単位OK)/SDGsに貢献】 ■業務概要: 当社の総務人事をお任せできる方を募集いたします。 ■採用背景: 総務部の強化のため現在の人事部長の右腕になっていただける方を募集いたします。まずは採用業務に関して一任をさせていただき、ゆくゆくは社内の育成、研修等もお任せいたします。 ■業務詳細: 主には新卒・中途採用に関わる業務をお任せいたします。 ・各種採用面接、会社説明会の実施 ・求人サイトの運営 ・採用に関する企画立案 ・人材紹介会社との連携 ・求人に関する打ち合わせ ・内定者フォロー、入社受け入れ ・人事面談など ・総務関連業務 ■会社特徴: ・同社は、住宅用集成材や梁用の集成材では、国内シェア第2位の集成材メーカーです。また、中高層の木造建築を可能にする新木質建材・CLTの国内での開発にも取組み、トップメーカーとして製造・販売しております。 一方、再生可能エネルギーとしてバイオマス分野にも事業展開しており、製材副産物(端材や削り屑)を加工した「木質燃料ペレット」の製造も国内トップシェアです。   再生可能エネルギー事業の具現化として官民出資の真庭バイオマス発電株式会社を設立、地域と連携して取組んでいます。その他、大規模木造建築物の設計・施工業務も行っています。 ・創業以来100年、(1)「新しい価値を提案する」 (2)「木を資源として使い切る」をテーマに、常に新しい提案を行いながら事業を展開しています。 特にSDGsや環境に留意した事業にもいち早く参入し、新木質建材・CLTの開発、再生可能エネルギーとしてのバイオマス発電事業はその代表事業といえます。 今後、海外市場への輸出を加速させ、木材のエキスパートとして更なる飛躍を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 勤務地最寄駅:JR姫新線/中国勝山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は、職位・技量・資格に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績4.7ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    目黒建設株式会社

    ゼネコン
    岡山県倉敷市生坂261-6
    • 設立 1979年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全8件
    • 【倉敷】総務~転勤なし/地元密着で40年/おかやま子育て応援宣言企業~
      ■業務内容: 倉敷で建設から土地活用まで幅広く携わる当社にて、総務及び経理業務を担当していただきます。 ■業務詳細: *会社の業務がスムーズに行えるよう、総務・庶務・人事の業務を 行います。 具体的には以下の業務を行います。 ◆社内外の行事の計画・運営、勤務表のチェック、現場の安全パト ロール、各種提出書類の作成、ISO事務手続き ◆採用関係(採用計画作成・求人票作成) ■当社の特徴: 現在3本の柱「お客様の困り事の解決する建設サービス事業」「PFI・PPP事業」「減災・防災関連事業」で事業を進めていますが、直近5年は非常に良い成績を残せております。また、今期完工高も30億を超えるペースで受注が推移しており、更なる高みを目指して日々努力しているところです。現在建設業は大変革の中にあります。人手不足への対応や建設工事の生産性向上のため、建設業にICT活用が急速に浸透しつつあり(建設IoT)、工事現場でのロボットやAIの活用の検討も始まっています。また、建設業は猶予されているとはいえ2023年4月までに働き方改革の対応を行わないといけません。当社も既にICT施工を開始し、今後さらなる深化を行っていきます。また働き方改革への対応では生産性を上げる事を第一に考えています。既に働き方改革の社内説明は済ませ、効率化のための検討会議を立上げてICTの活用や仕事のやり方まで含めて検討を行っています。必要な施策は順次実施し、トライアンドエラーを繰返してレベルアップを図りたいと考えています。そして3年間で働き方改革への完全対応を目指し会社を上げて取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市生坂261-6 勤務地最寄駅:JR山陽本線/伯備線/中庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岡山システムサービス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    岡山県岡山市東区西大寺新地220-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 91名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山市東区】SE<上流工程>要件定義~設計/自社開発/残業8H/年休122日/富士通コアパートナー
      • 締切間近
      ~9月より岡山駅前新オフィスも!/富士通様との共同パッケージ開発◎/年休122日・土日祝休・月平均残業8hでワークライフバランスもバッチリ♪/転勤無し~ ~産休制度、育児・介護休業制度など子育て支援◎毎年約5~10名の新卒採用を行っていますが、離職率は1%以下!~ ■業務概要 SEとして、富士通向けシステム開発を担当いただきます。 上流工程をメインでお任せし、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーや課長としてご活躍いただけることを期待しております。 主に自治体、公共事業、内部情報、ERP、介護、福祉の6つの領域での開発を行っており、富士通様からの受託がメインです。共同でパッケージ開発なども行っています。 自治体・公共領域では水道システム、電子入札システム、人事給与・財務システムなどの開発が主である一方、製造業むけERP開発など、同社ならではの特徴も持ち合わせています。 ■開発詳細 ・担当工程:要件定義~基本設計までの上流工程 ・言語:Java、C#、VB等 ・DB:Oracle ・OS:Windows、Linux ■自社開発例 ◎シンプルケース 障がい者(児)福祉施設様をはじめ、介護施設様や医療施設様などの支援記録業務をサポートするソリューションです。 ◎幼稚園・保育園・こども園 登降園管理システム 保護者の方の打刻で登降園時間をデータ化し、園児の在園状況が一目で把握できるシステムです。 ■出張について 全国的に引き合いを寄せていただいており、出張が発生いたします。 事前のお打ち合わせはオンラインを利用しておりますので、最終段階にて現地でテストいただくことがあります。 ご担当いただく業務により頻度は異なりますが、多い方で月に約2回(1泊2日程度)です。 出張を控えたいなどあれば、そちらを考慮し配属先も検討致しますので、まずはお気軽にご面接でお申し出くださいませ。 ■企業概要: 富士通、富士通グループのパートナー企業として、公共・民間領域問わず、システム開発を行っています。 外注は一切使わない/文系エンジニアも活躍/残業抑制/新卒も2年目から顧客折衝に同席、など、エンジニア出身の社長による、 働きやすさ、スキルアップにつながる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県岡山市東区西大寺新地220-1 勤務地最寄駅:JR赤穂線/西大寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区柳町1-1-1 住友生命岡山ビル14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) ※ほか、資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中国銀行

    地方銀行
    岡山県岡山市北区丸の内1-15-20
    • 設立 1930年
    • 従業員数 2,789名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全53件
    • 【岡山】国際業務(専門職)◇業界未経験歓迎!/ノー残業デー有◇
      • NEW
      \岡山県内トップシェア・平均勤続年数16年以上・ノー残業デー有・完全週休2日制(土日祝)・平均有給休暇取得日数12.4日/ ■概要: 当行は設立から90年以上、創立まで辿ると、約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指して、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また、2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回は、さらなる事業拡大に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: ・取引先の海外ビジネス支援(コンサルティング業務、M&A業務等) ・営業店行員の取引先訪問に同行し、国際業務の推進 ・国際業務についてのノウハウ指導 ・海外企業向け融資の起案にかかる業務全般の遂行(案件発掘から起案、期中管理等を含む) ・期中管理の高度化や起案フローの効率化に資する企画立案・実行 など ■今回の採用について: 総合職ではなく、自身の強みを生かせる専門職としての採用です。通常、銀行員の昇進は厳格な年次管理を行いますが、専門職制度では、在籍年数にかかわらず、能力と成果によって昇進できる制度になっています。中途採用者も十分にご活躍いただける環境が整っていますので、安心してご応募ください。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区丸の内1-15-20 勤務地最寄駅:岡山電軌東山本線/県庁通り駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】マーケティング職(データ分析)◇業界未経験歓迎◇残業平均20H◇キャリアパス豊富◇
      • NEW
      \Fin Tech企業が勃興する中で、デジタル化の加速・DX推進をさせる必要があり、組織内での企画・内製開発に力を入れています!/ ■概要: 当行は設立から90年以上、創立まで辿ると約140年の歴史と伝統があり、地域のお客さまに『選ばれ』『信頼される』銀行を目指し、従業員一同、日々の業務に取組んできました。また、2022年10月に持ち株会社体制へ移行し、さらなるグループシナジーを最大化にすべく、お客さまの多様化する課題に応えていくことを目指しています。今回は更なる事業拡大に向け新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 内製化に向けたマーケティング職 (データ分析担当)として業務をお任せします。ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえてお任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ・スマートフォンアプリ、AI分析システム等の多様なデータにもとづく多面的な分析業務 ・データ分析環境の整備、高度化企画 ・マーケティングに係わるビッグデータ分析の実施  ・その他、顧客満足度向上や商品力向上等を目的とした様々な領域におけるデータ分析 など ※当行のデジタル戦略として目指すべき方向性は、これまで築き上げてきた地域の店舗網や営業担当者といったチャネルを最大限に活かした「リアルとデジタルのベストミックス」であるとの考えのもとで進めておりますので、多方面の部署と連携を行いながら業務に取り組んでいただきます。 ■配属先の特徴: 今回募集する部門は金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ日々の業務に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区丸の内1-15-20 勤務地最寄駅:岡山電軌東山本線/県庁通り駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    本瓦造船株式会社

    造船・重工業
    広島県福山市鞆町後地242-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全10件
    • 【福山市/未経験歓迎/内勤】数値入力からエンジニアを目指せる◆年休120日◆造船の裏方
      ◎几帳面、正確性を活かして造船業界で活躍できる/教育体制充実! ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造・修繕のトップランナー ◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業!ship of the year 2024受賞! ■業務内容: 広島県福山市を拠点にケミカルタンカーをはじめ、各種小型特殊船の建造を行っている当社において、生産設計をご担当いただきます。 【具体的には】 鉄板に部品の型を記載し、無駄がないように配置する作業(ネスティング)作業/生産計画に基づいてPCに数字を正確かつ迅速に入力していただきます。 その入力して頂いた数字に基づいて、製造の方々によって鉄板の加工などが施されます。正確性や几帳面さを活かして働いてい頂ける業務です◎ ■入社後の流れ: 造船業界未経験者の方も安心してご入社いただけるよう、造船知識を習得する為の通信講座(約9カ月)をご用意しております。業界内でも随一の専門性を身に付けられる環境が整っております!◎ ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます! ■同社の強み: ・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている! ・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。 ・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります! ■ship of the year 2024受賞 この度当社が昨年3月に建造したハイブリッド水素燃料電船“HANARIA”が、シップ・オブ・ザ・イヤー2024に選ばれました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市鞆町後地242-1 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3ヶ月 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/福山/造船業界出身者向け】オープンポジション◆シップ・オブ・ザ・イヤー受賞◆技術力が強み
      ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造・修繕のトップランナー ◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業!ship of the year 2024受賞! ◎技術力を活かして「環境、社会課題」の解決にも挑戦しています ■本求人について: 造船業界出身者に向けたオープンポジションです。 まずはカジュアル面談を通して、同社について知っていただき、ご希望を加味してポジションをご提案させていただきます。修繕や製造、設計、営業、施工管理のようなポジションを多岐に渡りご用意しております。 造船業界での勤務経験をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ■同社について: ケミカルタンカーというニッチな業界で、トップクラスを誇る企業です。全国各地から受注を受けており、「ホンガワラならできる」と他社では難しい案件にも対応する事で、技術力を伸ばして参りました。 60年以上で500隻以上の建造実績、年間約100隻の修繕実績を誇ります。 主要取引先は、全国各海運会社、防衛省、国土交通省、全国各地方公共団体など多岐に渡り、安定した受注を確保しています。 ■ship of the year 2024受賞: この度当社が昨年3月に建造したハイブリッド水素燃料電船“HANARIA”が、シップ・オブ・ザ・イヤー2024に選ばれました。 過去にも受賞歴を持っており、技術力が評価されています。 ■働き方改革: 働き方改革を積極的に行っており、残業削減への取り組みや、女性活躍にも積極的に取り組んでおります! ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 第二工場 住所:広島県福山市鞆町後地242-1 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミラビス(旧:ミシマ株式会社)

    日用品・雑貨 (商社)
    広島県福山市沖野上町4-8-23
    • 設立 1963年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全5件
    • 【広島市南区】一般事務/受発注◆残業月5h/正社員/美容サロンを裏から支える/10年連続成長
      ■業務内容: 当社の支社事務受注担当として以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: (1)受注管理業務  当社のお客様であるサロン(美容室)から、 WEBシステム、FAX、電話より注文を受け、専用システムに入力していただきます。 (2)各種伝票処理 (3)請求書処理 (4)簡単な経費精算 その他電話応対・来客対応などが含まれます。 ※専門的なスキルは必要ございません。操作方法は指導致します。 ■入社後の流れ: 社後2~3週間、福山本社にて基礎研修ををい、その後広島島社へ配属となります。 ■ポジション特長: ・業界未経験者もキャッチアップが可能な研修体制 専門知識をお持ちのプロがお客様となるため、配属後も段階を追って業務にあたって頂くなど、業界未経験の方でもキャッチアップをしていける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支社 住所:広島県広島市南区段原日出2-12-18 勤務地最寄駅:広島電鉄5号線/段原一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):183,333円 固定残業手当/月:36,667円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 年1回 ■賞与:あり 3ヶ月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北川精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    広島県府中市鵜飼町800-8
    • 設立 1957年
    • 従業員数 146名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全15件
    • 【長崎市】プレス装置の機械設計◆世界トップクラスシェア/プリント基板に欠かせないプレス装置/上場◆
      スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー ~転勤なし/平均勤続年数18.4年/平均有給取得10.1日/平均残業19.6h~ ■採用背景: 2024年11月に開設いたしました長崎技術センターでは、新しい人材と共に日々製品製造業務を行っておりますが、今後即戦力となるような方を採用することで、さらに長崎拠点の体制を強化していきたいと考えております。 ■業務概要: プリント基板プレス装置(真空化)をはじめ、同社が世界に誇る各種プレス機、FA・搬送装置の機械設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 大手メーカー各社をはじめ、顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計です。主には以下業務を行って頂きます。 ・仕様検討、構想設計 ・基本設計、詳細設計 ・全体チェック、再検討、新規開発業務 ・営業同行ほか各製造ラインとの連携 など ■北川精機の装置でつくられているもの: プリント基板以外にも、身近なものが同社の装置でつくられています ・自動車部品(断熱材シート・車載ソーラーパネル等) ・航空機材(新素材CFRP※炭素繊維強化プラスチック) ・建築・住宅資材(石膏ボード・化粧板・浴槽等) ・産業資材・日用品(ICカード・タッチパネル・断熱材・センサー・ヒーターソーラーパネル等) ※当社製品は世界的な市場から高い評価を頂いています。 ※一度お取引を頂いたお客様からは代替時にもリピート注文を数多く頂きいており、モノづくりの使命感を持ったサービス提供をしています。 ■当社について: 1957年創業、スマホなど電子・電気機器に入っている“プリント基板”の製造に欠かせないプレス装置を中心とした産業用の設備機器老舗メーカーです。 スマホやTVなど電源が入る機器すべてに基盤は使われており、その基盤が北川精機の装置でつくられています。自動車や飛行機、人工衛星に使われる部品なども、同社の装置を使ってつくられています。 また、生産設備だけでなく、産業における自動化・省力化に貢献する設備機械「FAシステム」の開発・製造も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長崎技術センター 住所:長崎県長崎市御船蔵町2番3号 長崎電気ビル6階 勤務地最寄駅:長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収はこれまでの経験やスキルを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/府中市】生産管理システム開発エンジニア(自社開発)スタンダード上場/世界トップクラスシェア◆
      スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー ~転勤なし/平均勤続年数18.4年/平均有給取得10.1日/平均残業19.6h~ ■採用背景: 現在3名の組織ですが、次世代育成のため2~3名の新たな人材を採用していきたいと考えております。 現在、自社製品であるプリント基板製造プレス装置に付帯する生産管理システムの開発と改良を進めることが急務となっています。 生産効率を上げるためのシステムをゼロから開発し、生産計画(納期、工程管理)を最適化していくことを目指しています。 ■業務内容: プリント基板プレス装置(真空)をはじめ、当社が世界に誇る各種プレス機、FA・搬送装置の生産管理システム開発エンジニアとして プレス装置の専用アプリケーション(Windows)の開発やシステム周りの開発を担当していただきます。 開発言語は主にC言語を利用しますが、入社時点での使用言語は不問です。 具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・生産管理システムのソフトウェア開発(まずはご経験に応じてプログラミングからお任せします) ・営業同行および各製造ラインとの連携 ■キャリアパス: (1)課長(マネジメント)  (2)エキスパート(エンジニアとして極めたい方) メンバー→主任→係長→マネジメント ■北川精機の装置でつくられているもの: プリント基板以外にも身近なものが同社の装置でつくられています ・自動車部品(断熱材シート・車載ソーラーパネル等) ・航空機材(新素材CFRP※炭素繊維強化プラスチック) ・建築・住宅資材(石膏ボード・化粧板・浴槽等) ・産業資材・日用品(ICカード・タッチパネル・断熱材・センサー・ヒーターソーラーパネル等) ■当社について: 1957年創業、スマホなど電子・電気機器に入っている“プリント基板”の製造に欠かせないプレス装置を中心とした産業用の設備機器老舗メーカーです。 スマホなど電源が入る機器すべてに基盤は使われており、その基盤が北川精機の装置でつくられています。自動車や飛行機、人工衛星に使われる部品なども同社の装置を使って作られています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県府中市鵜飼町800-8 勤務地最寄駅:JR福塩線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収はこれまでの経験やスキルを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オリエントコーポレーション

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都千代田区麹町5-2-1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 5,819名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全40件
    • 【四ツ谷/オープンポジション】デジタルマーケティング◆在宅勤務可/転勤無/充実した福利厚生
      • NEW
      【豊富なキャリアパス/充実した福利厚生/年間休日122日/ライフワークバランス◎】 ■概要: 当社のデジタル・マーケティンググループにおいてご志向や希望に合わせて以下いずれかの部門に配属いただきます。近年キャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。 ■業務内容(配属予定部署情報含む): (1)デジタル企画部…デジタルやマーケティングに関する企画業務、デジタルを活用し、全社的な変革を検討・推進する業務 (2)デジタルイノベーション部…スタートアップをはじめ当社が有しないデジタル技術等を持つ企業との業務提携・出資を推進する業務 (3)BI推進部…当社データやオープンデータを活用・分析し、他社の営業推進・プロモーション等のアドバイザリー業務 (4)プロセスイノベーション室…デジタル(生成AI・RPA等を含む)を活用し、業務プロセス変革を推進する業務 ■組織構成: デジタル・マーケティンググループはDX化に伴って2022年4月に創設され、40名の社員が在籍しております。経験豊富なメンバーがサポートする環境のため高い専門性・分析力を身につけていただける職場環境です。 ■当社について: ローン事業やクレジット事業において業界の中でも上位入る安定性のある企業で提携カードに強みを持っており、現在1500種類のカードを揃えています。クレジットカードの会員数は1100万人を超え、それぞれに最適な付加価値を提供しており、各提携先から信頼を獲得しております。今後もキャッシュレス化に伴い、クレジットカードの需要が高まる中で非常に期待できる事業を展開しています。 ■入社後のキャリア: ・社員の方がいつでも挑戦できる体制が整っております。 ・現場から他部署への異動は入社後2年以上経てば自ら手を上げることが可能です。 ・異動については会社都合の内示での異動が年に2回、公募制度の異動が年1回となり、社内公募での異動が主流でございます。 ・各部署自律的にキャリア形成ができる人材が求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-2-1 勤務地最寄駅:JRおよび地下鉄各線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,600円~566,700円 <月給> 321,600円~566,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回・昇給年1回 (1)職位:主任、課長代理 理論年収:540~650万円(620~750万円 ※残業込み17h/月)※残業代支給あり (2)職位:部長代理 理論年収900万~960万円  ※残業代支給なし(管理監督者層のため) ※年次やスキルに応じて処遇を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】カード企画・管理◆不正検知・セキュリティ強化の企画・運営/Fintech/充実した福利厚生◆
      • NEW
      【豊富なキャリアパス/充実した福利厚生/住宅手当(借家補助含む)あり/年間休日122日/ライフワークバランス◎/信販業界のリーディングカンパニー】 ■業務概要: 当社のカード業務推進部にて以下の業務を担当いただきます。加速するICTの進歩、Fintech領域の拡大、ライフスタイルの多様化など、さまざまな変化がもたらす想像を超える未来に対してAIを活用しながら業務における高度化に向けて取り組んでおります。 ■業務内容: ・同業他社やセキュリティ対策ベンダーなどの情報収集およびネットワークの構築 ・セキュリティ強化のための企画立案、運営、管理 ・VISA/Mastercard/JCBとそれぞれ異なるブランドルールに基づく、実業務運用部署への具体的な指示 ・ブランド・業界・法改正など新制度・新ルールの変更にともなう社内ルール・体制の見直し、システム対応 ■研修制度・フォロー体制: 研修・OJT体制は業界でもトップクラスの水準で手厚くバックアップしております。入社後の1ヵ月は研修の位置付けとなり教育担当による座学研修や業務で扱う端末操作・法律を学んでいただきます。活躍している年齢層も様々ですが、身近にサポートしてくれる社員が多数いる環境です。 ■働き方について: カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上、時間外労働時間月間13時間の取り組みなどワークライフバランス向上のため多くの施策を実施しております。業務の特性上、持ち帰り仕事もなく決められたシフトの中で働いているため産育休を経て職場復帰しているスタッフも多く在籍しており、ライフイベントを考慮した働き方が実現可能です。 ■入社後のキャリア: ・社員の方がいつでも挑戦できる体制が整っております。 ・現場から他部署への異動は入社後2年以上経てば自ら手を上げることが可能です。 ・異動については会社都合の内示での異動が年に2回、公募制度の異動が年1回となり、社内公募での異動が主流でございます。 ・各部署自律的にキャリア形成ができる人材が求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-2-1 勤務地最寄駅:JRおよび地下鉄各線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~520,000円 <月給> 250,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:1回/年 ◆賞与:2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クレトイシ株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都港区浜松町2-1-5クレトイシビル
    • 設立 1943年
    • 従業員数 644名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全33件
    • 【浜松町】海外営業(ドイツ駐在予定)~大手自動車メーカーへの納入トップシェア~カンパニー~
      • NEW
      ~1919年年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/大手自動車メーカーへの納入トップ級~ ◆職務内容 製造業の企業向け、金属を切削・研磨するための”砥石”の営業をお任せします。 「研削砥石」は様々な種類用途があり、製造現場の最終的な要となる存在として扱われる商材です。 他社参入障壁も高く、営業スタイルも、1社1社に深く入り込みながら、深耕型の提案/顧客活動を行って頂きます。 ※商材について:https://www.kgw.co.jp/company/recruit/product/ ◆職務詳細:具体的には下記の業務です。 ・生産技術担当や製造部門・購買部門向けの営業活動 ・お客様の技術ニーズの吸い上げを行い製品に反映 ・見積もり、受発注業務、納品業務、納期管理、与信管理 ※顧客:金属加工主要メーカー(鉄鋼・自動車・ベアリング等)がメイン ※担当エリア:日帰り(社用車)で行ける範囲 ※新規:既存 2:8 ◆就業環境について 本拠点の残業時間は20時間程度。35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。 ここ5年ほどの離職率も5%を切っており、腰を据えて活躍できる環境です。 ◆研修制度について 1~2か月程度(座学・WEB)があり、1週間に2~3回(2~3時間のコマ)程度で 砥石に関する知識の研修、クレトイシ株式会様の営業職向けの研修を実施しております。 また、上記と並行して上長とのOJT(お客様先同行)などを踏まえて3か月~半年を目安に独り立ちしていただきます。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー。古くは戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、 砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・半導体業界まで多岐に渡ります。 ・砥石業界も他業界同様全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は同社の他1、2社です。 約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区浜松町2-1-5 クレトイシビル 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ドイツ現地法人 住所:海外 Luetticher Str.132, 40547 Duesseldorf Germany 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~365,000円 <月給> 240,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※通勤手当 全額支給 ※2024 年度賞与実績 4.4 ヶ月/年 ※上記年収には海外赴任手当13万/月を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】自社製品(モンタージュ樹脂窓)の法人営業 ~1919年創業メーカー/残業月20H程度~
      • NEW
      ~1919年年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/大手自動車メーカーへの納入トップ級~ ◆職務内容 製造業の企業向け、金属を切削・研磨するための”砥石”の営業をお任せします。 「研削砥石」は様々な種類用途があり、製造現場の最終的な要となる存在として扱われる商材です。 他社参入障壁も高く、営業スタイルも、1社1社に深く入り込みながら、深耕型の提案/顧客活動を行って頂きます。 ※商材について:https://www.kgw.co.jp/company/recruit/product/ ◆職務詳細:具体的には下記の業務です。 ・生産技術担当や製造部門・購買部門向けの営業活動 ・お客様の技術ニーズの吸い上げを行い製品に反映 ・見積もり、受発注業務、納品業務、納期管理、与信管理 ※顧客:金属加工主要メーカー(鉄鋼・自動車・ベアリング等)がメイン ※担当エリア:日帰り(社用車)で行ける範囲 ※新規:既存 2:8 ◆就業環境について 本拠点の残業時間は20時間程度。35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。 ここ5年ほどの離職率も5%を切っており、腰を据えて活躍できる環境です。 ◆研修制度について 1~2か月程度(座学・WEB)があり、1週間に2~3回(2~3時間のコマ)程度で 砥石に関する知識の研修、クレトイシ株式会様の営業職向けの研修を実施しております。 また、上記と並行して上長とのOJT(お客様先同行)などを踏まえて3か月~半年を目安に独り立ちしていただきます。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー。古くは戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、 砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・半導体業界まで多岐に渡ります。 ・砥石業界も他業界同様全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は同社の他1、2社です。 約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府茨木市上穂積4-5-39 勤務地最寄駅:JR東海道本線/茨木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 固定残業手当/月:27,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,000円~408,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※残業代20時間/月分相当(外勤手当含む)、20時間を超えた分から別途残業代支給 ※通勤手当 全額支給 ※2022年度賞与実績 4.53ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ホシザキ中国株式会社

    その他電気・電子・機械 (商社)
    広島県広島市中区土橋町1-13
    • 設立 1976年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全41件
    • 【岡山/津山/未経験歓迎】サービスエンジニア(業務用厨房機器メンテナンス)/年休122日/手当充実
      • NEW
      ◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県津山市小原109-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,200円~244,250円 その他固定手当/月:20,500円 固定残業手当/月:46,073円~66,764円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,773円~331,514円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 計5ヶ月(2024年度実績) 固定手当:地域手当4,000円、運転手当3,500円 家族手当:配偶者:12,000円 子:5,000円 固定残業手当は、試みの試用期間終了後、または6か月後の本配属日から支給。上記期間迄は実残業代を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/津山】サービスエンジニア(業務用厨房機器メンテナンス)/年休122日/手当充実
      • NEW
      ◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県津山市小原109-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,200円~244,250円 その他固定手当/月:20,500円 固定残業手当/月:46,073円~66,764円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,773円~331,514円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 計5ヶ月(2024年度実績) 固定手当:地域手当4,000円、運転手当3,500円 家族手当:配偶者:12,000円 子:5,000円 固定残業手当は、試みの試用期間終了後、または6か月後の本配属日から支給。上記期間迄は実残業代を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンネット

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    広島県広島市中区袋町4-21フコク生命ビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 373名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全32件
    • 【広島市中区】SE ◆NEC連結子会社◆広島で60年以上根付く企業◆年休125日◆残業20h以内
      • NEW
      コンピュータシステムの全領域にわたりサービスを提供する総合情報サービス会社である当社にて、SEとして下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・主要顧客である、官公庁、医療機関、一般民需企業のシステム提案、設計、開発、サポート ・広島、山陰地方において地域密着で社会貢献度の高いシステム開発 ・官公庁、医療機関、企業のシステム提案、設計、開発、サポート ※プロジェクトリーダークラスの方は要件定義からプロジェクトに参加することができます。 ■開発環境: JavaやC#、または同等のWebアプリケーション ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市中区袋町4-21 勤務地最寄駅:広島電鉄(路面電車)線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口支社 住所:山口県山口市小郡高砂町1番8号  MY小郡ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/新山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山陰支社 住所:島根県松江市朝日町480番8号 松江SKYビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~549万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円~343,125円 <月給> 218,750円~343,125円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験に応じて提示されます。 ■賞与:年2回(昨年実績4.0ヶ月) ※業績により年度末賞与有り(昨年実績1ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【山口市】SE◆リーダー候補/地方自治体向け業務システム自社内開発・保守/NECの連結子会社
      地方自治体向け、業務システム(ソリューション)の開発/導入/保守業務(製品開発・製品導入・製品保守・利用者からの問合せ対応等) ※分析・要件定義・概要設計3割/テスト3割/他4割 ■業務詳細: (1)業務システム開発/保守業務(地方自治体向け) ◎製品開発/製品保守 自治体職員が利用する業務システムの標準化・統一化に基づき、システムの機能や帳票要件を定期的に改版し、法制度改正に対応する。 要件分析、設計、製造、テストを通じて業務システムを構築。まずはプログラマー、テスターとして製造・テスト工程を担当し、開発スキルや業務知識を習得後、上流工程も担当する。 ◎問い合わせ対応 自治体職員が利用する業務システムの導入・保守サポートを行う自社/他社のSEからの問い合わせに対応。専用サポートサイトでの問合せ起票を起点にシステム仕様や利用方法に関する多岐にわたる問合せに対し、調査・回答を行う。 (2)業務システム導入/保守業務(地方自治体向け) ◎製品導入/製品保守 自治体職員が利用する業務システム(住民情報システム/内部情報システム)の導入を担当。導入プロジェクトの一員として、システム導入手順に従い経験を積む。経験に応じて、システム導入要件の定義、導入計画の立案や進捗管理など上流工程を担当する。 ◎問い合わせ対応 導入先自治体職員からの業務システムに関する問い合わせに対応。具体的には、システムの仕様や導入に関する質問に答える。 ■技術スタック: ・言語…Java、C# 他 ・データベース…Oracle、PostgreSQL、SQLServer 他 ・開発環境…VisualStudio、Eclipse 他 ■プロジェクト例: ・地方自治体向け既存システムに対する、国の制度改正対応 ・地方公共団体情報システムの標準化対応 ・地方自治体向け住民情報システム導入対応 ・地方自治体向け内部情報システム導入対応 他 ■仕事のやりがい: 全国で利用される自治体業務システムの開発に従事。地方税制や福祉・子育て支援制度への理解が深まる。 ■入社後のOJT: 5~10名の業務チームに所属し、プログラマーやテスターとしての役割を担当。成長に応じて設計や分析工程も担当し、将来的にはチームリーダーへの道もございます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 山口支社 住所:山口県山口市小郡高砂町1番8号  MY小郡ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/新山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収内訳:月給×12ヶ月+賞与+インセンティブ ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※インセンティブは年1回(3月)支給、職責(役職等級)・会社・個人の業績により支給額が変動 ※通勤手当・在宅勤務手当等の諸手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長沼商事株式会社

    機械部品・金型 (商社)
    広島県広島市中区袋町6-14
    • 設立 1957年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【千代田区】営業事務(チームリーダー候補)◆40~50代活躍中/土日祝休/富士通・KDDI等大手取引
      ◆◇創業110年の専門商社/大手企業との強固なパートナーシップ/コミュニケーション重視の職場◇◆ ■業務内容: サービスオペレーショングループ(SOG)のリーダーとして、以下の業務をお任せします。 \メイン業務/ ◇営業事務&営業アシスタント実務 ・電話応対、メール対応、来客対応 ・見積書作成、注文書発行、請求書発行、伝票チェック ・在庫管理、備品管理、受発注管理、納期管理、スケジュール調整 ・営業資料作成、議事録作成、その他営業活動に関わる事務業務 ・総務部からの依頼事項の取りまとめ(各種書類配布&回収、社員旅行手続き、健康診断手続き 等) ・ネットワーク機器の設置に関する問合せ対応や設置日の交渉 ◇配属部署(SOG)でのリーダー業務 ・メンバーの分担検討(ボリュームをみながら適宜見直し) ・業務運用検討(新ビジネスの運用、既存業務フロー改善、案件単位の対応方法 等) ・他グループとの協業運用検討(営業、企画、技術と連携する体制を整理し展開) ・ネットワークシステム事業部 月次部会資料作成(予実集計) \将来的にお任せしたい業務/ ・他部署連携 ・外部折衝 ・安全管理、健康管理、遅刻や休暇等の勤怠管理 ・就業(休日や深夜作業対応)ルール確認、及び総務部交渉 ・契約書チェック、管理 ・資産管理(検討、注文、登録、管理) ・精算書チェック、管理 ・東京支社人事採用アシスタント(紹介会社とのやり取り、採用試験準備、面談立会い、採用手続き 等)(※現在総務部へ業務移管検討中) ■職場環境: ・技術系メンバーとも同じフロアで業務を行っており、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ・社内イベントを中心に企画し、カジュアルな雰囲気での交流が盛んです。 ・チームでのランチや会議室での食事など、和気あいあいとした職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区飯田橋3丁目3番7号 秋穂セントラルビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験・スキルに応じて決定いたします 業績に応じ、別途決算賞与有(2024年度支給有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千代田区】営業事務◆土日祝休/年休120日/富士通・KDDI等大手取引/転勤無
      ◆◇創業110年の専門商社/大手企業との強固なパートナーシップ/コミュニケーション重視の職場◇◆ ■採用背景: ~組織拡大および体制強化のための増員募集~ 創業110年の当社は、自動車部品、機械部品、電力部品などを扱う「先進技術の専門商社」として、大手企業との強固なパートナーシップを築いています。現在、組織のさらなる拡大と体制強化を図るため、新たに営業事務のメンバーを募集します。 ■業務内容: 当社の営業事務として、以下の業務を担当していただきます。 ・電話応対、メール対応、来客対応 ・見積書作成、注文書発行、請求書発行、伝票チェック ・在庫管理、備品管理、受発注管理、納期管理、スケジュール調整 ・営業資料作成、挨拶状作成、議事録作成、その他営業活動に関わる事務業務 ・ネットワーク機器の設置に関する問合せ対応や設置日の交渉 ※いずれの業務も、専門知識・資格は必要ございません。 ◎ お客様先はKDDI社、ソフトバンク社、NTTグループを中心とした大手通信企業、大手SIerが中心です。 ◎ 基本的に自社内での業務となります。 ※業務内で運転は発生しません、 ■ポイント: 役割分担を決めつつも、グループ全体で協力して業務を進めています。 コミュニケーションを大切にし、会話が多い職場環境です。 現在の残業時間は月平均20時間程度ですが、会社全体で削減に取り組んでいます。 ■組織構成: 部門全体で20名が在籍しており、営業事務は50代2名、40代1名、30代2名、20代1名の6人(全員女性)で構成されています。事業部責任者は60代男性、グループリーダーは50代女性、教育担当者は30代女性で、全体でサポートし合う体制が整っています。 ■職場環境: ・技術系メンバーとも同じフロアで業務を行っており、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ・社内イベントを中心に企画し、カジュアルな雰囲気での交流が盛んです。 ・チームでのランチや会議室での食事など、和気あいあいとした職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区飯田橋3丁目3番7号 秋穂セントラルビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験・スキルに応じて決定いたします 業績に応じ、別途決算賞与有(2024年度支給有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒロタニ

    自動車部品メーカー
    広島県東広島市志和町志和堀1153-10
    • 設立 1958年
    • 従業員数 441名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【広島/志和工場】製造オペレーター◇マツダ車主要サプライヤー/通勤手当最大7万円/空間作りにこだわる
      【年休121日/土日休み/転勤なし/自動車部品の製造をお任せ◎】 ■業務内容: 自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお願いします。 \作業の1サイクル/ 約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業) \製品/ トランクルーム、天井、アンダーカバー等 将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。 ■職場環境: 働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 志和工場は5つの職場があり、 工場全体では180名程のスタッフが在籍しております。 必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。 未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていらっしゃった方も現在活躍されております。 ■当社について: 自ら積極的に提案し、行動できる方を求めています。受け身ではなく、アイデアや意見を持ち、実行に移せる方に向いています。また、当社の社員は本音で話し合い、より良いものを作っていく為に、時には上司の意見に対してもは異議を唱える社風です。お客様を最優先に考え、価値貢献を目指して行動しています。 ヒロタニでは、会社と社員の相互の信頼関係が重要であると考えています。社員同士のコミュニケーションが取りやすく、働く意欲が湧く空間づくりを追求し、社員がどんどん挑戦したくなるような環境作りをこれからも続けていきます。同じ志を持つ仲間と一緒に、新しい未来を創っていきましょう。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市志和町志和堀1153-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~250,000円 <月給> 212,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳(残業10時間、日勤・夜勤):約470万円 40歳(残業10時間、日勤・夜勤):約500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東広島/本社】総務(給与計算・勤怠管理)◇年休121日/交通費7万円まで支給
      「チームヒロタニで明るく楽しく、そして挑戦。」という同社が掲げるビジョンを掲げております。責任感高く、仕事を頑張りたいという方の応募をお待ちしております。 ■業務内容: 総務ポジションにて、給与計算や勤怠管理など労務業務をメインにご担当いただきます。※総務・庶務業務も発生いたします。 ■詳細: \メイン業務/ ・社会保険の手続き ・給与計算/勤怠管理等 ・健康診断等の管理 \その他業務/ ・社内のファシリティ、備品管理 ・就業規則改定 ・契約書の審査/作成 ・各種会社規定の整備/改善 ・コンプライアンス推進 ・リーガルチェックの際の窓口対応 ※社労士の方や弁護士の方が最終チェックを行いますが、その際の窓口まで対応していただきます。 ■通勤について: 社員の方は約6割が東広島から通勤されていらっしゃいますが、廿日市や呉から通われている方もいらっしゃいます。 交通費も支給されますので、ご安心ください。(上限7万円) ■当社について: 自ら積極的に提案し、行動できる方を求めています。受け身ではなく、アイデアや意見を持ち、実行に移せる方に向いています。また、当社の社員は本音で話し合い、より良いものを作っていく為に、時には上司の意見に対してもは異議を唱える社風です。お客様を最優先に考え、価値貢献を目指して行動しています。社員同士のコミュニケーションが取りやすく、働く意欲が湧く空間づくりを追求し、社員がどんどん挑戦したくなるような環境作りをこれからも続けていきます。同じ志を持つ仲間と一緒に、新しい未来を創っていきましょう。 ■同社魅力: 同社は自動車の内装外部品の開発・製造を手掛ける自動車部品メーカーです。 「至福の音」:幸せを感じる静かで心地よい空間。 「至高の美」:触れて使いたくなる上質な質感と美しさ。 「至適の熱」:快適な温度で安心感が生まれる空間。 より快適な車内空間を実兼すべく、幅広い技術開発に取り組んでおります。 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプ、さらには6色展開で用途やデザインでお選びいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市志和町志和堀1153-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドプレックス

    総合広告代理店
    広島県広島市中区舟入南1-1-18
    • 設立 1951年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山県岡山市】印刷・広告営業~年間休日126日/月残業15時間以下/土日祝休/中国電力グループ
      <中国電力のグループ企業/年間休日126日/月残業15時間以下/ワークライフバランス〇> 中国電力グループであり主に印刷、広告サービスを展開する当社にて営業をお任せします。商材の多様さが強みであり顧客のあらゆるニーズに対応できます。 ■採用背景 当社は、1951年に小さな印刷会社としてスタートし、その後一般商業印刷の仕事を本格化させるとともに、屋外広告やマスメディア広告、採用支援、イベント企画・運営といった事業へ進出、さらにタウン情報誌「TJ Hiroshima」をはじめとした地域への情報発信にも取り組んでまいりました。現在はウェブメディアや災害備蓄・衛生対策商品などさらに事業を拡げておりよりお客さまからのニーズに対応できる体制づくりを進めております。今回より多くのお客様のご期待に応えるため増員にて募集いたします。 ■職務概要 次の商品・サービスを取り扱う営業業務をお任せします。 ・広告(電柱広告,交通広告,デジタルサイネージ,テレビCM,CG・VR動画等) ・イベント(各種イベントの企画・運営等) ・印刷(パンフレット,カタログ,チラシ,記念誌,社内報等) ・ウェブメディア(ホームページ,ウェブ広告等) ・災害備蓄・衛生対策(備蓄用非常食,防災用品,感染症対策用品等) ・採用支援(マイナビ,入社案内,採用動画・ホームページ等) ■担当エリア 基本的には,岡山県内のお客さまを中心に営業活動を行っていただきます。 ■当社の魅力 ・安定性 全体の6割を中国電力のグループ企業が占めており、取引先は確立されております。また既に取引があるため営業活動も行いやすい環境です。 ・働き方 当社では年間休日126日かつ月々の残業も15時間以下で、ワークライフバランスを整えながら働くことができる環境となっております。
      <勤務地詳細> 岡山支社 住所:岡山県岡山市北区内山下一丁目11-1 うちさんげ電気ビル2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 370万円~415万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~246,000円 <月給> 221,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収に時間外手当(月15時間相当)を含んでいます。  ※時間外手当は実時間外労働分支給します。 ・昇給 年1回(入社時期により初回昇給時期異なる。) ・賞与 年2回(前年度年間実績3カ月+10万、入社時期により初回支給時期異なる。) その他、世帯手当・住宅補助有(会社の規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社広島銀行

    地方銀行
    広島県広島市中区紙屋町1-3-8
    • 設立 1878年
    • 従業員数 3,739名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全27件
    • 【広島】未経験チャレンジOK!アドバイザリー担当(ファンド/M&A/企業成長等)◇中四国トップ地銀
      • NEW
      ◎広島、岡山、山口、愛媛の経済に興味があり、地域活性化に対してやりがいを感じれる方は大歓迎! ◎M&Aやファンド業務をやりたい方歓迎!未経験からチャレンジできる環境が揃っております。 ■業務概要:以下(1)(2)いずれかを担って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)資本政策にかかる提案全般 ・当行取引先が抱える経営課題(事業承継・企業成長・事業再生)に対するソリューション提案 ・取引先の資本政策の課題解決に特化した営業店支援からスタートします。 (2)投資業務全般 ・ひろぎんキャピタルパートナーズ(HiCAP)が運営するファンドのアドバイザー業務(案件ソーシング~エグゼキューション) ・将来的にはグループ連携を企図し、HiCAP(ひろぎんキャピタルパートナーズ)での勤務(出向)も視野に入れております。 ■やりがい: ・当行と既にお取引や関係のある会社様が顧客となります。そのため定量だけでなく定性的な情報も持った状態で総合的なアドバイスができます。広島含め中四国に根差した企業様の支援を行うことにより「この地域のためになっている」というやりがいを強く感じることができます。 ・お困りごとに対し具体的にどうすればよいか分からない、また声を上げられないお客様も多くいらっしゃいます。戦略としてM&Aがいいのか、ファンドが良いのか等、お客様に対してベストと思えるソリューション提案が行えます。 ■入行後について: ・まずは担当を持たず現メンバーと仕事をしながら業務を覚えて頂きます。(半年間~1年間程度)協業する会社主催の研修でも専門スキルを学べます。 ・目標設定は自分はどうありたいといった定性面を中心とした長期目標を立て定量×定性で設定。納得感の持てる目標にします。マネジメント側からはプロセスをしっかり評価します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】金融システム企画・PJT推進担当(共同利用システム「MEJAR」)◆中四国トップ地銀
      【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10~20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 ■業務概要: MEJAR移行プロジェクトの全体統括(計画立案・推進、総合調整・管理)や、他金融機関とのビジネス面における戦略的提携の統括を担って頂きます。 ■業務詳細: ・MEJAR移行における各種プロジェクトプラン(※)の策定 (※)プロジェクト憲章にあたる“移行計画”、プロジェクト局面毎に応じた“要員計画”、年度別支出等を記した“費用計画”、等 ・MEJAR移行準備委員会(仮称)の立ち上げ検討・準備および委員会資料作成、等 【変更の範囲:会社の定める業務】 将来的には、プロジェクトマネジメント(もしくはPMO)としての活躍を期待しております。 なお現状の人員体制は2名と兼務者1名の3名体制です。 ■ミッション: お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円 <月給> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    UBE株式会社

    石油化学メーカー
    山口県宇部市大字小串1978-96シーバンスN館
    • 設立 1942年
    • 従業員数 2,243名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全22件
    • 【千葉/市原】化学工場の計装・電気スタッフ◇プライム上場化学メーカー/日勤/土日祝休/年休125日◎
      • NEW
      【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/年休125日/土日祝日休/1回面接/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有/U・I ターン歓迎】 ■業務内容: 化学工場において、化学プラント設備(合成ゴム、ポリエチ レン製造設備の計装機器類)のメンテナンス、外注施工管理、保守・点検や管理計画の業務を担当して頂きます。 ※自らが保全業務を行うのではなく、現場の状況を見ながら外部への依頼・調整がメインとなります。 ※UBE株式会社の社員として採用後、同日付でUBEエラストマー株式会社(UBE株式会社の100%子会社)への在籍出向となります。 【業務の変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■教育体制: 現場配属後は先輩社員のサポートを受けながらOJTにて各種業務を学んでいただきます。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・通常期は残業ほぼ無し ※繁忙期は月30時間程度、1年に3回ほど発生 ■当社の魅力: ・高シェアを誇る製品を製造: UBEが製造しているのは、人々の暮らしを支える様々な化学製品。 手掛ける製品の幅広さはもちろん、国内外で高いシェアを有しております。 例えば、自動車部品や食品用包装フィルムなど様々な用途をもつナイロンは、アジアトップクラスのシェアを誇ります。 ・医薬品の研究開発など、多岐にわたり事業を展開: UBEは、化学メーカーとしては珍しく医薬品事業も手掛けています。 ・職場の雰囲気: 新卒入社・中途入社の社員問わず、親しみやすい社員が多いです。 化学の知識ゼロでも大丈夫です。まずは「安全第一」にできることを一つ一つ取り組むという意識で、一人前を目指していきましょう/多岐にわたる業務で飽きることなく働ける/安定した環境で、着実に給与アップしていきたい方歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> UBEエラストマー(株)千葉工場 住所:千葉県市原市五井南海岸8番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~300,000円 <月給> 204,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■地域手当(月12,000円) ■年収例  25歳高卒 345万円  30歳高卒 420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【千葉/市原】化学工場の製造職◇プライム上場・大手化学メーカー/有給取得率高◎
      • NEW
      【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有/U・I ターン歓迎】 ■業務内容: 当社化学工場にて製造オペレーター業務を担当していただきます。 製品: (1)合成ゴム(自動車のタイヤ、靴底、ゴルフボールなどの原料) (2)ポリエチレン樹脂(食品用のラップ、医療用の点滴袋の原料) 作業:オペレーションや監視など。 ※ご経験に応じて(1)か(2)どちらかへの配属となります。 【業務の変更の範囲:会社内での全ての業務】 ※UBE株式会社の社員として採用後、同日付でUBEエラストマー株式会社(UBE株式会社の100%子会社)への在籍出向となります[ ■出向先情報 UBEエラストマー株式会社 勤務地:千葉工場(〒290-8550 千葉県市原市五井南海岸8-1) 事業内容:合成ゴムおよびその原材料の研究開発、製造、販売 ■組織構成: 製品・工程でチームに分かれており、30代のメンバー中心に1チーム8~10名で構成されております。 ■教育体制: 入社後まずは安全教育をご受講いただき、現場配属後は先輩社員のサポートを受けながらOJTにて各種業務を学んでいただきます。 ■就業環境: ・年間休日106日 ・残業時間:月16時間程度 ・平均有休取得日数:17.4日程度 ※世代問わず取得しやすい環境です。 ・下記シフトにて、3交替勤務となります。  (1)07:45~16:00  (2)15:45~23:00  (3)22:45~8:00  ※3勤1休 勤務体系:(3)(3)(3)休(2)(2)(2)休(1)(1)(1)休の繰り返しとなります。 ・空調が整った計器室や工場内での作業中心となり、外での作業などは発生いたしません。 重いものの運搬などの機会も少なく、働きやすい環境となります。 ■当社の魅力 ・高シェアを誇る製品を製造: UBEが製造しているのは、人々の暮らしを支える様々な化学製品。 手掛ける製品の幅広さはもちろん、国内外で高いシェアを有しております。 例えば、自動車部品や食品用包装フィルムなど様々な用途をもつナイロンは、アジアトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> UBEエラストマー(株)千葉工場 住所:千葉県市原市五井南海岸8番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 375万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~300,000円 <月給> 202,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■交替勤務手当(月40,000円~)あり ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■地域手当(月12,000円) ■年収例  25歳高卒 400万円  30歳高卒 480万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸一ステンレス鋼管株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    山口県下関市長府港町13-1
    • 設立 1996年
    • 従業員数 366名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【山口/下関】人事ポジション〈未経験からキャリアアップが叶う〉◇年休120日/残業10h/東証上場G
      ◎東証プライムに上場する丸一鋼管グループ! ◎大手メーカーが主要顧客のため安定性抜群&半導体関連事業で業績好調!昨年は最高益更新! ◎年休120日、土日祝休み、残業10h程!ワークライフバランスが整います! ■募集背景: 数年後の世代交代を見据えての増員募集となります。人事業務が未経験の方でも丁寧に指導致します。是非ご応募ください。 ■今回採用する方に期待しているミッション: ・人事部門全体のゼネラリストとなっていただける方を募集しております。 ※未経験の方であっても、人事に挑戦したいというお気持ちがあれば問題ございません! ■業務内容: 当社の人事業務として主に給与計算・社会保険、採用業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ◇ご入社後、まずは給与計算や社会保険業務をお任せ致します。 ∟システムを活用して業務を行っているので、未経験の方もご安心してください。 ◇将来的には新卒採用・高卒採用・中途採用に関する業務を行って頂きます。 具体的には・・・【求人作成や、書類選考~面接の実施、採用説明会の実施、人材紹介会社とのやり取り】などお任せします。 年度により採用人数は変動しますが、新卒・高卒採用で30名程度を目標に動いており、様々な経験を積むことが可能です! ※地元の学校を中心に回るので出張は発生いたしません。 ■組織構成: ・人数:5名 ・年齢構成:40代/3名 50代/1名 60代/1名 ・男女比/2:2 ※中途採用で人事未経験でスタートされた方も活躍されており、未経験の方でも人事としてしっかりキャリアアップすることが叶う環境です◎ ■当社について: 創業60年以上を誇り歴史のある長府で時代と共に歩んできた、日本で当社含め2グループでしか製造していないシームレスパイプの製造メーカーです。近年は国内のみならず、北米など海外からの需要も増加中。特に半導体関連事業で大きく伸長しています。 超高温の水蒸気や塩酸など過酷な状況下でも丈夫な点が評価されています。また、ロケットエンジンや火力発電所にも使用されており、圧力や熱に強いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町13-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※現年収を考慮させて頂きますが、ご経歴やスキルによって決定致します。 ※上記想定年収には残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口:下関本社】人事ポジション(採用・労務)◆経験者歓迎◆/年休120日/残業10h/東証上場G
      ◎東証プライムに上場する丸一鋼管グループ! ◎大手メーカーが主要顧客のため安定性抜群&半導体関連事業で業績好調!昨年は最高益更新! ◎年休120日、土日祝休み、残業10h程!ワークライフバランスが整います! ■募集背景: 現在、人事ポジションは5名在籍しておりますが、数年後の世代交代を見据えての増員募集となります。是非ご応募ください。 ■期待していること: 10年後にコア人材として活躍いただける方を採用したいと思いますので ご興味持っていただけた方はご応募お願いいたします。 ■業務内容: 当社の人事業務として主に給与計算・社会保険、採用業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・人事、給与の諸制度に関する業務 ・人員計画、雇用契約に関する業務 ・採用に関する業務(高卒、新卒、中途) ・時間管理、従業員労務対応 ・社員教育、福利厚生対応 等 ■組織構成: 所属長1名(50代)、メンバー4名(40代~60代)が在籍しています。 男女比/3:2 ※男女比バランスの取れた馴染みやすい組織となっております! ■働き方: ・月平均残業時間:10H ・出張:基本なし ・転勤:無し ・年間休日数:120日 ■入社後の流れ: 入社後、ご経験やスキルにもよりますがまずは給与社保業務をお任せ致します。先輩社員が丁寧に指導致しますので、ご安心ください。将来的には採用に関する業務を徐々に覚えて頂きます。 ■当ポジションの魅力: 採用業務、給与社保等それぞれの業務にメイン担当がいますが、様々な業務に挑戦できる環境です。 また、社内体制等の課題点に対して改善提案をできる環境です。 ■当社について: 創業60年以上を誇り歴史のある長府で時代と共に歩んできた、日本で当社含め2グループでしか製造していないシームレスパイプの製造メーカーです。近年は国内のみならず、北米など海外からの需要も増加中。特に半導体関連事業で大きく伸長しています。 超高温の水蒸気や塩酸など過酷な状況下でも丈夫な点が評価されています。また、ロケットエンジンや火力発電所にも使用されており、圧力や熱に強いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町13-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ※現年収を考慮させて頂きますが、ご経歴やスキルによって決定致します。 ※上記想定年収には残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    四国電力株式会社

    電力
    香川県高松市丸の内2-5
    • 設立 1951年
    • 従業員数 2,170名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全19件
    • 【本社/高松市】エネルギーに関する法人提案営業◎東証プライム上場/平均勤続年数19.1年/福利厚生◎
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人のお客様ニーズをふまえ、エネルギーに関する課題解決策をご提案するお仕事です! 電気・熱エネルギーに関する設備調査結果の分析・評価をもとに、脱炭素・省エネ・省コストにつながる具体的な施策をご提案し、グループ各社と連携しながらお客様の設備改善や電力契約の維持・拡大努めていきます。 ■業務詳細: ◇電力需要の大きな法人のお客様ニーズを踏まえ、脱炭素・省エネ・省コストといったエネルギー関する課題解決策を提案する仕事です。 ◇主な活動内容としては、お客様が抱えるエネルギーに関するお悩みに対して、その解決策を提案する業務になります。 ◇お客様からのご相談は、省エネ対策や設備保全に関するものが多く、お客様の工場や事務所に設置されている照明、空調、冷温水設備、コンプレッサなどのユーティリティ設備に対して、エネルギーの使用状況を調査し、改善提案を実施します。 ◇また、お客様がガスや油をエネルギー源とする空調や給湯などを使用している場合は電化機器への更新提案を実施し、電気の需要拡大を図っています。 ■主な仕事の流れ: 1.お客様へのヒヤリングや設備調査、測定機器によるエネルギー計測などを実施し、対象設備のエネルギー使用状況を把握します。 2.調査結果を元に更新提案機種を選定、省エネ量やコスト削減額を試算。 3.試算結果を踏まえてお客様へご提案。依頼があればグループ企業等と共に見積を作成して設備導入を実現します。 4.設備を導入後は省エネ効果を確認し、お客様へ報告します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市丸の内2-5 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道琴平線/片原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当(20時間/月)を含む。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月/会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】法務~東証プライム市場上場/新エネ・国際事業でさらなる成長へ/完全土日祝休み~
      ■業務内容: 同社の法務部門において、訴訟対応、株主総会対応、社内各所からの法的懸案事項に対する相談などの企業法務を中心に従事いただきます。 ■業務詳細: ・契約書の審査 ・社内の各部署からの法務相談 ・社内規定の管理 ・コンプライアンスの推進 ・訴訟対応 等 ※ジョブローテーションにより、希望・適性に応じた事務系領域の業務を幅広く経験していただく場合があります。 ■組織体制:現在法務部門には20名程在籍しています。 ■今後の事業展望: 四国電力グループは、事業環境が大きく変化する中においても、将来に亘り持続的な成長を成し遂げていくことができるよう、電気事業以外の事業での収益拡大を目指し、 「次なる成長エンジンの創出・育成」に向けた取り組みを鋭意進めています。中でも、成長が期待される国際事業においては、さらなる収益の拡大を目指し、海外発電事業を 中心に、海外投資につながる技術コンサルティングや国際交流の実施を通じて、様々なビジネスパートナーと世界各国に活躍の場を広げています。 また、太陽光、水力、風力といった再生可能エネルギーにも積極的に取り組み、お客さまや社会が求める新たな付加価値創出への絶えざる挑戦を続けています。 これら国際事業を通して、世界のインフラ整備や環境保全に貢献していきます。 国際事業における目標利益水準として、経常利益:2025年度 40億円(2030年度 80億円)を掲げています。 発電事業以外の、送電事業やLNG基地事業といった当社の知見を活かすことのできるエネルギー・インフラ関連分野での業容拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市丸の内2-5 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道琴平線/片原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~400,000円 <月給> 214,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月/会社業績による ■年収例:430万円(月給25万円+賞与+別途手当、26歳、入社5年目)、550万円(月給32万円+賞与+別途手当、31歳、入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    四国機器株式会社

    総合商社
    香川県高松市観光通2-2-15ダイヤビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 176名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全32件
    • 【高知/南国】サービスメカニック※年休125日/土日祝休/平均勤続15年以上/育休取得率90%以上
      • 締切間近
      【地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務をご担当いただきます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・エンジン事業部門…現在、70~80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30~40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代~40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高知サービスセンター 住所:高知県南国市田村乙2023-3 勤務地最寄駅:土讃線/後免駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 254,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回※基本昇給の他、特別昇給(約10,000円)の過去実績あり ■賞与:年2回※過去実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/高松】サービスメカニック※年休125日/土日祝休/平均勤続15年以上/育休取得率90%以上
      • 締切間近
      【地域密着型の総合機械商社/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務をご担当いただきます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・エンジン事業部門…現在、70~80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30~40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代~40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 建設機械サービスセンター 住所:香川県高松市新田町甲15-1 勤務地最寄駅:琴電志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 254,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回※基本昇給の他、特別昇給(約10,000円)の過去実績あり ■賞与:年2回※過去実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    四国計測工業株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    香川県仲多度郡多度津町南鴨200-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 769名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【香川】技術職ポジションサーチ ~四国電力グループ/年間休日123日/福利厚生充実~
      【テレビCMでお馴染み・四国電力グループのメーカー兼エンジニアリング企業/22年度中途採用比率48%で中途の方も馴染みやすい環境/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 当社は四電グループの中では珍しい、計測・制御を得意とするモノづくりの会社です。「モノ」としては、電気インフラに関わる「電力量計」「証明用電気計器」といった製品から、半導体試験装置や、工場での製造を自動化するFA機器、LED照明などを製造しています。「モノ」だけでなく、電力会社向けシステムや、自社開発クラウドシステムである「YONKEIコネクト」といった「コト」での価値提供をしております。 ■具体的な職種例: 主に設計職を想定しております。 回路設計など電気系の知識を活かせるポジションや、ソフトウェア設計、製品仕様の決定やハードウェア構成まで含めたシステム設計などIT系の知識を活かせるポジションがございます。 ※人員状況によっては、ご希望の職種をご提示できない場合もございますので予めご了承ください。 ■働きやすい環境を整備しております: 社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。 また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1~1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。 ■当社について: 当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県仲多度郡多度津町南鴨200-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 善通寺工場 住所:香川県善通寺市大麻町777 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 高松オフィス 住所:香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※平均実績5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/多度津】ソフトウェア設計(発電部門)~四国電力グループ/年間休日123日/福利厚生充実~
      【四国電力グループの安定基盤/グループ内でも特徴のある電力計測・制御装置メーカー兼エンジニアリング企業/年休123日・完全週休二日制・充実の福利厚生で働きやすい環境を整備しています】 検査装置や基板実装、監視・予知システム等を提供する当社にて、電力の発電部門向けのソフトウェア設計技術者として、下記業務を行っていただきます。 ・要件定義(顧客対応あり) ・ソフトウェアの基本設計、詳細設計 ・セキュリティインフラの企画、構築 ・サイバーセキュリティ管理プロセスの整備 ※当社は量産品ではなく、受注生産(オーダーメイド)の「ものづくり」を得意としています。設計から製造、検査およびアフターメンテナンスに至るまで、全工程を自社完結する「一貫生産体制」を整えています。 ■働きやすい環境を整備しております: 社員が安定して長期的に働いていただけるよう、福利厚生を充実させております。産前・産後休暇、育児休暇、短時間勤務、看護休暇などの育児支援制度を整えており、2020年9月にくるみん認定(厚生労働省による「子育てサポート企業」の認可)を受けております。 また、カフェテリアプランを新設しており、こちらはご自身のライフステージやニーズに応じ、福利厚生プランを自由に設定できる制度となっております。社員の場合年間80,000ポイントが付与され、1ポイント1~1.2円換算にて、人間ドック、学校の入学金・授業料、車検・整備代、固定資産税、保険料などに充てることが可能です。 ■当社について: 当社は四国電力グループの一員として、1951年に電力メーターの修理調整業務を行う会社として創業しました。その後、計測・制御を中心とするエレクトロニクス技術を活用し、事業領域の拡大に努めました。現在では高品質のシステム製品やメカトロ技術応用製品に加え、高度な計装技術を幅広く顧客へ提供でき、多くの方々から高い評価を得ています。こうした中、当社は2021年12月に創立70周年を迎え、「(既存事業と新事業を掛け合わせた)両利きの経営」、「能動的ソリューション営業」、「健康経営」の3本柱で事業活動に取り組んでいくことを定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県仲多度郡多度津町南鴨200-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※平均実績5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大豊産業株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    香川県高松市寿町1-1-12パシフィックシティ高松ビル9F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 282名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【徳島】インフラ整備用機材のルート営業 ◇自己資本比率70%超/賞与平均4ヶ月以上/年休122日
      • NEW
      ◆◇街と産業の発展を支える技術商社/社会課題解決に貢献するインフラ営業職/官公庁や大手企業を担当/県内エリア中心・地域密着で安定した仕事/教育環境充実◇◆ ■採用背景: ◇当社は四国エリアを中心に電力会社や大規模プラント工場、インフラ関連企業、官公庁などを顧客として、顧客の業態やニーズ・課題に沿った商品の提案と販売を行う技術商社です。 ◇今回の募集ポジションに関しては、益々の受注拡大のため組織体制強化を見据えた採用となります。 ■業務内容: 既存顧客メインのルートセールスとして官公庁や通信会社等の社会インフラ関連企業への電機・通信・土木関連の設備機器材料を販売する営業活動をお任せします。 ※固定需要先との関係性を深める「深耕営業」のスタイルです。 ■業務詳細 ・官公庁や入札先メーカーからの発注情報の収集 ・生産性向上やコスト削減に向けた各種機材の提案 ・ニーズに合わせたインフラ機材の提案・見積り・導入 ・社内エンジニアリング部門や取扱製品のメーカー社員との同行 ※設計やアフターメンテナンスについては技術部門がフォローします。 ■組織構成: 徳島支店では、営業および営業事務を含めて17名が在籍しており、20~30代の若手が多く活躍されています。 =求人のポイント= 【手厚いサポート体制】 ご入社後はご経験・スキルにあわせて最大1年間OJT研修を実施。また中途入社者には3か月に1回フォローアップ面談を実施、入社後お困りごとや不安なことがあった時フラットに相談できる場があります。社内に商材知識に精通した人材がおりますので、入社時点での商材/業界知識は不問です。 【盤石な経営基盤】 事業性質上、取引先に上場・地場大手企業を多く抱え財務体質も強固で自己資本比率70%超/戦略的M&Aにより首都圏にも多数のグループ企業あり、また世界的ロボットメーカーとの提携により、従来未取引の食品、医療分野向けのロボット開発や、理化学器機の販売・技術サポートなど、時代に合わせた柔軟なトータル事業展開をしています。 ※取引先例:NECグループ、クラレ、四国電力グループ、四国旅客鉄道、住友グループ、帝人、東レ、西日本高速道路、西日本電信電話等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 徳島支店 住所:徳島県徳島市中島田町4-50-6 勤務地最寄駅:JR 徳島線/鮎喰駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~551万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,220円~310,030円 固定残業手当/月:31,000円~46,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,220円~356,030円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)3,000円~7,800円/月 ■賞与:年2回(平均4.18ヶ月/年) ■モデル年収例 ・33歳/サブマネージャー…520万円 ・38歳/マネージャー…600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】インフラ関連ルート営業 ◇自己資本比率70%超/賞与平均4ヶ月以上/年休122日
      ◆◇街と産業の発展を支える技術商社/社会課題解決に貢献するインフラ営業職/官公庁や大手企業を担当/県内エリア中心・地域密着で安定した仕事/教育環境充実◇◆ ■採用背景: ◇当社は四国エリアを中心に電力会社や大規模プラント工場、インフラ関連企業、官公庁などを顧客として、顧客の業態やニーズ・課題に沿った商品の提案と販売を行う技術商社です。 ◇今回の募集ポジションに関しては、益々の受注拡大のため組織体制強化を見据えた採用となります。 ■業務内容: 既存顧客メインのルートセールスとして官公庁や通信会社等の社会インフラ関連企業への電機・通信・土木関連の設備機器材料を販売する営業活動をお任せします。 ※固定需要先との関係性を深める「深耕営業」のスタイルです。 ■業務詳細 ・官公庁や入札先メーカーからの発注情報の収集 ・生産性向上やコスト削減に向けた各種機材の提案 ・ニーズに合わせたインフラ機材の提案・見積り・導入 ・社内エンジニアリング部門や取扱製品のメーカー社員との同行 ※設計やアフターメンテナンスについては技術部門がフォローします。 ■組織構成: 高松支店では、営業および営業事務を含めて17名が在籍しており、20~30代の若手が多く活躍されています。 =求人のポイント= 【手厚いサポート体制】 ご入社後はご経験・スキルにあわせて最大1年間OJT研修を実施。また中途入社者には3か月に1回フォローアップ面談を実施、入社後お困りごとや不安なことがあった時フラットに相談できる場があります。社内に商材知識に精通した人材がおりますので、入社時点での商材/業界知識は不問です。 【盤石な経営基盤】 事業性質上、取引先に上場・地場大手企業を多く抱え財務体質も強固で自己資本比率70%超/戦略的M&Aにより首都圏にも多数のグループ企業あり、また世界的ロボットメーカーとの提携により、従来未取引の食品、医療分野向けのロボット開発や、理化学器機の販売・技術サポートなど、時代に合わせた柔軟なトータル事業展開をしています。 ※取引先例:NECグループ、クラレ、四国電力グループ、四国旅客鉄道、住友グループ、帝人、東レ、西日本高速道路、西日本電信電話等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高松支店 住所:香川県高松市屋島西町1902-1 勤務地最寄駅:琴平電鉄 志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~551万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,220円~310,030円 固定残業手当/月:31,000円~46,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,220円~356,030円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)3,000円~7,800円/月 ■賞与:年2回(平均4.18ヶ月/年) ■モデル年収例 ・33歳/サブマネージャー…520万円 ・38歳/マネージャー…600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    徳寿工業株式会社

    サブコン
    香川県高松市福岡町2-5-10
    • 設立 1950年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 48.1歳
    求人情報 全10件
    • 【高松/未経験歓迎】農業施設の施工管理◇四国No.1実績/元請比率6割の無借金経営/創業70年超
      ~設備専門業者として四国No.1の施工実績!~70年以上の歴史があり、香川のみならず、徳島、愛媛、高知の四国全域の案件を数多く工事した実績あり~協力会社や取引先からの評価がよく、「人を育てる」社風も魅力◎ ■業務内容: 当社が特許を取得したクールサットハウス(経済的冷房温室栽培施設)や農業施設全般の施工管理業務を行っていただきます。 お客様はJA・法人や個人農家です。 ハウスや農業施設の設置工事における管理責任者として、見積もり作成や工程の管理、安全管理など協力会社や職人さんたちに指示を出しながら完成まで担当していただきます。 農業を行うわけではないですが、施工管理という立場で農業の発展や効率化に携わることのできるお仕事で、業界内でも珍しい施工管理職です。 ■研修制度: 入社して約1週間社内規定や会社説明、仕事内容などの講義を受け、その後配属先にて指導を受けていただきます。 ■資格取得: 入社後、資格取得に取り組んでいただく場合がございます。 合格された場合は、費用全額会社負担となっております。 ■当社の特徴: ◎全社で月次決算を行うことで、工事物件の損益管理には力をいれています。工事自体の施工能力のみならず、こうした全員経営を行っており、賞与に反映させる仕組みを取り入れています。 ◎定年60歳、再雇用は65歳までですが、60歳以上は嘱託社員として継続勤務可能(1年毎の契約社員です) ◎遠方にお住まいで通勤が困難な方については、借り上げ社宅制度が適応されます。例えば単身の方だと月々給与の3.3%自己負担で住むことが出来ます。 ■当社の魅力: 「人を育てる」「公平を重んずる」「利益を追求する」を経営理念として掲げ、電気/水/空間/食料など、人の生活を豊かにする環境づくりに貢献。株式会社太平エンジニアリングとの業務提携によりグループ会社となり、今までの徳寿工業の良さを残しながら、グループ会社の技術力やネットワークも生かし、今まで以上に四国で愛される会社を目指します。 ■主な工事実績: ・陸上自衛隊善通寺車両整備工場新設機械工事/(財)香川県科学技術センターメカトロ実験用クリーンルーム工事 ・愛媛大学農学部付属農業高等学校校舎新営機械設備工事/香川銀行中新町ビル新築に伴う機械設備工事(空調・衛生)等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市福岡町2-5-10 勤務地最寄駅:JR予讃線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~255,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回、賞与:成果配分方式(過去事績4~8ケ月分) 特に賞与評価には力を入れており、担当工事毎の損益実績を賞与へ反映させています(過去には10ケ月分の支給実績もあります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    勇心酒造株式会社

    化粧品メーカー
    香川県綾歌郡綾川町小野2088-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【日本橋三越/未経験歓迎】BA職◆年休115日/19時閉店で残業ほぼなし/老舗酒造が生んだスキンケア
      \早めの19時閉店で残業ほぼ無・年間休日115日でプライベート充実・前年度賞与実績2.85か月分・産育休取得実績多数で女性が働きやすい環境・創業170年以上の優良企業/ \正社員の美容部員【ビューティーアドバイザー】募集しております!/ ■概要: 当社は江戸時代の1854年に創業し、代々日本酒を造ってきた老舗の清酒メーカーです。1970年代より、「ライスパワーエキス」を利用したスキンケア製品やボディケア製品を開発しております。今回は、日本橋三越にある「Rice Power(ライスパワー)」にて、カウンセリングを通じてお客様の肌悩みに合わせて自社商品を提案するビューティーアドバイザーを募集しております。 ■職務内容: ・百貨店の化粧品カウンターでの商品販売 ・カウンセリングおよびお肌悩みに合わせたアイテムのご提案 ・在庫管理 など ※スキンケア商品は肌に合ったものを毎日使うもの。Rice powerは効果の高さもあり、継続使用をご希望される方が多くいらっしゃいます。さらに個人のノルマは無いのでゆったりとした雰囲気の中で接客することができます。お客様に寄り添い、一緒にお肌の改善を感じていけることが大きなやりがいです。 ■組織構成:現在3名が在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は、安政元年(1854年)の創業で、代々香川県宇多津町で酒造業を営んできました。現社長が、米の総合利用研究に乗り出し、現在はお米と独自の発酵技術から生み出した「ライスパワーエキス」を利用したスキンケア製品やボディケア製品を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日本橋三越本店 住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館5階 リラクシング ラボラトリー ライスパワーコーナー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 325万円~355万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当の内訳:BC手当45,000円+制服手当5,000円=50,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ※1月あたり1,000円~3,000円(過去実績) ■賞与:年2回 ※計 2.85ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松三越/未経験歓迎】BA職◆年休115日/19時閉店で残業ほぼなし/老舗酒造が生んだスキンケア
      \早めの19時閉店で残業ほぼ無・年間休日115日でプライベート充実・前年度賞与実績2.85か月分・産育休取得実績多数で女性が働きやすい環境・創業170年以上の優良企業/ \正社員の美容部員【ビューティーアドバイザー】募集しております!/ ■概要: 当社は江戸時代の1854年に創業し、代々日本酒を造ってきた老舗の清酒メーカーです。1970年代より、「ライスパワーエキス」を利用したスキンケア製品やボディケア製品を開発しております。今回は、日本橋三越にある「Rice Power(ライスパワー)」にて、カウンセリングを通じてお客様の肌悩みに合わせて自社商品を提案するビューティーアドバイザーを募集しております。 ■職務内容: ・百貨店の化粧品カウンターでの商品販売 ・カウンセリングおよびお肌悩みに合わせたアイテムのご提案 ・在庫管理 など ※スキンケア商品は肌に合ったものを毎日使うもの。Rice powerは効果の高さもあり、継続使用をご希望される方が多くいらっしゃいます。さらに個人のノルマは無いのでゆったりとした雰囲気の中で接客することができます。お客様に寄り添い、一緒にお肌の改善を感じていけることが大きなやりがいです。 ■当社の特徴: 当社は、安政元年(1854年)の創業で、代々香川県宇多津町で酒造業を営んできました。現社長が、米の総合利用研究に乗り出し、現在はお米と独自の発酵技術から生み出した「ライスパワーエキス」を利用したスキンケア製品やボディケア製品を販売しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高松三越店 住所:香川県高松市内町7-1 高松三越 本館1階 コスメティックワールド ライスパワーコーナー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の経験・スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ※1月あたり1,000円~3,000円(過去実績) ■賞与:年2回 ※計 2.85ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PHC株式会社

    医療機器メーカー業界
    愛媛県東温市南方2131-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,907名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【東京/新橋駅近く】営業(デジタルパソロジー/病理AI分野)◆主席クラス◆グローバルヘルスケア企業
      • NEW
      ■業務概要 日本におけるエプレディア製品の拡販やビジネスの創出のため、以下業務をご担当頂きます。 ■主な仕事内容 ・デジタルパソロジー製品の案件発掘、推進管理および販売目標金額の達成 ・営業組織内でのコミュニケーションを図り、販売店と連携を図った案件発掘活動のリード ・見込み客への販売促進活動やデモ、プレゼンテーションの実施 ・製品納入、ユーザートレーニング、アフターフォロー ・国内外のMKTチームとの連携を通じ、販売ツールの作成 ・デジタルパソロジーおよび病理AIに関する市場調査 ▼働き方 ・出張:日本国内出張頻度が半数程度発生します。 ・海外出張:年間に1~2回程度あり(APACエリア販売戦略会議および海外現地製品トレーニング等) ■今後の事業の展望等 ・病理分野で今後市場拡大が期待されているホールスライドイメージングでは、グローバルシェアトップクラスかつ、ヨーロッパシェアトップクラスの3DHISTEC社製品を取り扱い、日本市場へ導入を進めています。まだ私たちが日本市場で販売を始め3年弱ですが、導入実績も増えつつあり、市場から注目を集めています。 ・病理の基礎的な製品として、ミクロトーム・クリオスタット・包埋装置があげられますが、歴史があるメーカー「MICROM/SHANDON」ブランドの製品を以前から一貫して取り扱っています。「MICROM/SHANDON」ブランドは日本においても認知が高く、多くの既存ユーザー・ファンを獲得しています。 ・エプレディア病理事業推進室は、日本全国で開催される病理分野における年間10件ほどの学会、展示会において、機器展示・デモや、ランチョンセミナーなどを行い、取り組みを積極的にアピールしています。 今後ますますPHCグループとして、大きな組織力をもって市場へコンタクトする活動を行います。病理や研究機関、その先にいらっしゃる方々への貢献性も大いに感じられる事業です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 新橋本社 住所:東京都港区西新橋2丁目38番5号 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 950万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~680,000円 <月給> 570,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/新橋駅近く】営業(デジタルパソロジー/病理AI分野)◆主任クラス◆グローバルヘルスケア企業
      • NEW
      ■業務概要 日本におけるエプレディア製品の拡販やビジネスの創出のため、以下業務をご担当頂きます。 ■主な仕事内容 ・デジタルパソロジー製品の案件発掘、推進管理および販売目標金額の達成 ・営業組織内でのコミュニケーションを図り、販売店と連携を図った案件発掘活動のリード ・見込み客への販売促進活動やデモ、プレゼンテーションの実施 ・製品納入、ユーザートレーニング、アフターフォロー ・国内外のMKTチームとの連携を通じ、販売ツールの作成 ・デジタルパソロジーおよび病理AIに関する市場調査 ■働き方 ・出張:日本国内出張頻度が半数程度発生します。 ・海外出張:年間に1~2回程度あり(APACエリア販売戦略会議および海外現地製品トレーニング等) ・残業:30時間以内/月 ■今後の事業の展望と魅力 ・病理分野で今後市場拡大が期待されているホールスライドイメージングでは、グローバルシェアトップクラスかつ、ヨーロッパシェアトップクラスの3DHISTEC社製品を取り扱い、日本市場へ導入を進めています。まだ私たちが日本市場で販売を始め3年弱ですが、導入実績も増えつつあり、市場から注目を集めています。 ・病理の基礎的な製品として、ミクロトーム・クリオスタット・包埋装置があげられますが、歴史があるメーカー「MICROM/SHANDON」ブランドの製品を以前から一貫して取り扱っています。「MICROM/SHANDON」ブランドは日本においても認知が高く、多くの既存ユーザー・ファンを獲得しています。 ・エプレディア病理事業推進室は、日本全国で開催される病理分野における年間10件ほどの学会、展示会において、機器展示・デモや、ランチョンセミナーなどを行い、取り組みを積極的にアピールしています。 今後ますますPHCグループとして、大きな組織力をもって市場へコンタクトする活動を行います。病理や研究機関、その先にいらっしゃる方々への貢献性も大いに感じられる事業です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 新橋本社 住所:東京都港区西新橋2丁目38番5号 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 710万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シーマイクロ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    香川県高松市林町269-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全3件
    • 【高松】光学設計エンジニア※ラインカメラの国内トップ級レベルの技術/賞与4.5か月/フレックス
      ■業務内容: 自社開発の工業用カメラに用いるレンズ部品の光学設計。開発プロジェクトチームと連携し、要求仕様の調整から設計、外注加工先への発注~納期管理など、レンズ部品全般に関わる業務をお任せいたします。 ラインスキャンカメラの設計開発分野において、世界最速を誇る「3CCDカラーラインスキャンカメラ」や、コストパフォーマンスに優れた「モノクロラインスキャンカメラ」等の製品を自社開発しています。そんな当社で、顧客要望をヒアリングし課題解決に向けた産業電子機器を開発していく工程のうち、適切なスペックのレンズ設計・光学設計を行う業務をお任せいたします。 ■ポジションの魅力: ・ソフトウェアとハードウェアの両面に強みを持つFA関連の計測・制御、画像処理分野において、パーツのOEM供給を受託するばかりでなく、メーカーの開発スタッフの一員として参画し、求められる機器開発に向けたソリューション型の企画や提案から設計に至る全工程に携わっています。 ・社員のキャリアアップを応援。手を挙げれば会社全額負担で外部研修に参加できます。また、半期毎にキャリアの棚卸面談を実施。 ■開発部: 20名程度 ※開発メンバーとしての採用となります。 ■採用背景: 委託先に発注しているレンズ設計を内製化するため ■株式会社シーマイクロの魅力: ・検査装置の「目」となるラインカメラ技術を中心に実績を蓄積、ニッチ市場で存在感を示す開発型メーカーです。 ・「社員の成長なくして会社の成長はあり得ない」との育成方針で成長を支援。風通しの良い職場環境です。 ・働きやすい環境。中途社員が多く、現在社内の約7割が中途採用です。IターンやUターンの方も多くご活躍しています。また、住宅手当・家族手当等福利厚生が充実しているため働きやすい環境です。さらにやりたいことにチャレンジできる環境があり実際異動も認められやすいです。知識・技術習得のための研修やセミナー等の参加費用もすべて会社負担で受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市林町269-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 毎月15日締め、25日銀行振込にて支給 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績約4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】電子回路設計/PL候補※ラインカメラ技術に強みを持つメーカー/UIターン歓迎/賞与4.5か月
      【社内の7割程が中途入社者!UIターン歓迎/賞与4.5か月実績/リモート・フレックス可/検査装置の「目」となるラインカメラ技術で国内トップ級レベルのメーカー】 ハードウェアエンジニアとして、産業用カメラや画像処理ボードの設計、開発をお任せします。ゆくゆくはプロジェクトリーダーも目指していただけるポジションです。 ■業務内容: 基板・回路の設計開発、開発製品の量産移管等 ※将来的には新製品の企画にも携わります。 ソフトウェアとハードウェアの両面に強みを持つFA関連の計測・制御、画像処理分野において、パーツのOEM供給を受託するばかりでなく、メーカーの開発スタッフの一員として参画し、求められる機器開発に向けたソリューション型の企画・提案から設計に至る全工程に全社員が携わっています。 ■仕事の流れ 顧客要望(外観装置メーカー等)をヒアリングし、仕様を提案。提案が通れば、ソフト/ハード/機構設計などで3~4名チームの開発プロジェクトを組み、詳細設計を行います。プロジェクト期間はおよそ半年~1年程です。 ■就業環境 ・社員のキャリアアップを応援。手を挙げれば会社全額負担で外部研修に参加できます。また、半期毎にキャリアの棚卸面談を実施。 ・製品の確認が必要なフェーズでは出社が必要ですが、それ以外のフェーズではリモート勤務可能、現社員もリモート勤務を活用されています。 ・年休125日、フレックスOK、育休後の復帰率100%で仕事も家庭も両立して働くことができる環境です。 ・「社員の成長なくして会社の成長はあり得ない」との育成方針で成長を支援。風通しの良い職場環境です。 ・中途社員が多く、現在社内の約7割が中途採用です。IターンやUターンの方も多くご活躍しています。 ・やりたいことにチャレンジできる環境があり実際異動も認められやすいです。知識・技術習得のための研修やセミナー等の参加費用もすべて会社負担で受けることができます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市林町269-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 毎月15日締め、25日銀行振込にて支給 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~300,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 280,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績約4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    愛媛小林製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    愛媛県新居浜市黒島1-7-24
    • 設立 1962年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全2件
    • 【愛媛】生産技術職/生産設備改善※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社/連休取得可
      • 締切間近
      ■募集背景: 当社では、新製品の製造開始、新規大型設備の導入等、大きな事業成長のフェーズに入っています。この環境下で、新たな製造品目が多く予定され売上拡大が見込まれる愛媛小林製薬にて、新規の生産設備導入や生産性向上に向けた既存設備の能増や改善を手掛けていただきます。 ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)加工製品の生産設備改善業務 ■業務詳細: ・既存設備改善の提案と実施 ・大型設備の保守・保全 ・新規設備導入のサポート ・コストダウンに繋がる技術研究 ・設備メーカーとの折衝 ・小林製薬グループ関連工場との技術交流 ※上記項目の内これまでのキャリアを鑑みた業務をお任せいたします。 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・スペシャリストとして専門性を極めながら、業務を通じ、リーダー候補として様々な経験を積むことが可能 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実 ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通し◎ ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の改善提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 600万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 1000万円 入社20年目 課長/50代(月給60万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛】製造オペレーター/未経験歓迎 ※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社
      • 締切間近
      ■業務内容: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)を使用した製品の製造をお任せします。 ■業務詳細: ・担当生産ラインの適切な工数管理 ・工程検査、班メンバーのマネジメント、労務管理 ・設備の保守・保全 ・月1回の勉強会等によるメンバーの育成 、OJT指導 ・原材料、資材の確認、機械へのセット ・設備の安定稼働や生産性向上に向けた改良業務 ■組織構成: 生産1G:69名(所属平均年齢40歳)生産2G:109名(所属平均年齢38歳) ■やりがい: 「熱さまシート」「のどぬーるぬれマスク」などスーパーやドラッグストアで小林製薬の製品を見かけたことがあるのではないでしょうか? テレビで全国に “あったらいいな” のCM が流れ、身近な人たちが日常的に使っている製品を愛媛小林で生産しており、その製品を自分の手で作り上げることができる点が魅力です。 ■入社後のキャリアについて: ・製造に慣れた方は希望や適性に応じて、副班長や班長などのリーダーポジションへのキャリアアップも可能です。 ・または、メンテナンス・設備の保全のスペシャリストとして活躍いただくキャリアもございます。 ※年に1回のキャリア自己申告や上司との定期的な面談を実施しておりますので、他の職種へのキャリアチェンジ等も相談できる環境です。 ■働く環境について: ・製造の仕事はコツコツとした作業になるため1、2時間に1度10分休憩を挟みながら業務を行います。 ・チームで協力し合うため、わからないことは周りに聞き、フォローしあう環境です。 ※製造ラインによって異なります。 ・自分が携わった商品が目に見える(国内向け唯一の熱さまシート工場) ・育休産休取得率、復帰率ともに100%、復帰後の子育て支援も充実です ・冷暖房完備のきれいな工場で、社員同士の仲もよく風通しがよい。 ・社内改善策の積極公募(昨年度1393件の提案実績) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~334,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賞与:計 4.00~5.5ヶ月分 <入社後モデル年収イメージ> 600万円 入社5年目 班長/30代(月給35万+賞与) 800万円 入社10年目 ライン責任者/40代(月給50万+賞与) 1000万円 入社20年目 課長/50代(月給60万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西電

    設備管理・メンテナンス
    愛媛県西条市ひうち6-11
    • 設立 1967年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【愛媛/西条市/第二新卒】電気工事の進捗管理アシスタント/大手案件9割/年休120日/転勤なし
      ◎働き方充実/年休120日/残業20時間以内/夜勤なし/出張長くて1週間 ◎資格取得制度あり/電気工事施工管理資格を目指せしていただきます ◎住友電設グループ/クラレ案件が9割で安定取引/官公庁案件も一部あり ■案件魅力: ・働き方を安定させたい×手に職付けて働きたい方にオススメ ・資格取得支援制度があり、取得者には祝い金もご用意しています。 ・女性活躍も推進しており、社員皆が働きやすい環境づくりを推進中です! ・転勤がなく、出張も2~3日がメインのため、家庭との両立が叶いやすい! ■業務内容: 愛媛県東予地域を中心に、電気工事を行う当社にて、電気施工管理のポジション将来的にをお任せいたします。まずはアシスタントとして先輩から業務を学び、できることから徐々に教育いたします◎ 【具体的には】 ・工事現場調査や打ち合わせ ・見積書作成 ・工事図面の作成 ・工期スケジュールや工事の進捗管理 ■組織構成: 現在、電気工事施工管理を担当するメンバーは、11名在籍しております。20代~50代で構成されており、平均年齢は40代です。 電気工事士のご経験を持つ方や新卒から入っている方も活躍しています◎ ■配属地: 今回は、株式会社クラレ様の西条事業所近くに拠点を構える、クラレ事業部への配属となります。依頼の多くが工場関連の依頼(90%ほど)となります。また、短期の宿泊を伴う出張(2~3日程度)や、地元での直行直帰も発生します。 ■キャリアステップ 資格取得を目指していただくため、まずは先輩社員の現場に帯同いただき、サポート業務から始めていただき、入社して10年目くらいまでに、1級電気施工管理技士の資格取得を目指して取り組んでいただきます。資格取得のための支援もあるのでご安心ください!◎ ■当社の特徴: ・1967年創業以来、電気工事に着手し計装工事や制御盤・分電盤等の制作及び電気機器・計測機器の保守点検修理・技術応援等の事業に従事してます。 ・従業員には、充実した福利厚生制度を設け、仕事以外にも楽しくやりがいのある職場環境となるよう努めております。また社員教育を中心により高度な資格取得と技術力の向資格支援上を目指しています。 ・ひめボス認定事業所/協会けんぽ愛媛支部「健康づくり優良事業所」認定 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クラレ事業部 住所:愛媛県西条市朔日市892番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与を含めた参考の年収となります。 ※基本給は、年齢・経験・資格、能力等を考慮の上決定します。こちらの提示の限りではございません。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(計3.6ヶ月分:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/西条市】保守メンテナンス/工場内のみ/年休120日/残業20時間以内/転勤出張なし
      ・職務内容(企業確認:要)※既存の文言を全て削除し上書き ◎働き方充実/年休120日/残業20時間以内/夜勤なし/出張なし ◎住友電設グループ/クラレ案件が9割で安定取引/官公庁案件も一部あり ◎電気工事士資格を活かして働くことができる!! ■案件魅力: ・働き方を安定させたい×電気工事資格を活かしたい方にオススメ ・工場内勤務のため、転勤出張がなく、家庭との両立が叶いやすい! ・女性活躍も推進しており、社員皆が働きやすい環境づくりを推進中です! ■業務内容: 愛媛県東予地域を中心に、電気工事を行う当社にて、 計装機器の保守メンテナンスのポジションをお任せいたします。 【具体的には】 ・機器の定期的な点検・検査 ・機器の精度を保つための定期的なキャリブレーション ・故障や異常が発生した場合の修理や交換対応 ・機器の外部や内部の清掃 ・調整や設定変更 等 ■組織構成 今回は、株式会社クラレ様の西条事業所近くに拠点を構える、クラレ事業部への配属となります。 クラレ事業部は電気工事士や消防設備点検資格者、電気工事施管理技士資格等の資格保有者33名が在籍しており、女性も2名ご活躍されております。 新卒と中途入社割合は半半で、中途入社者もなじみやすい環境となっております。 ■当社の特徴: ・1967年創業以来、電気工事に着手し計装工事や制御盤・分電盤等の制作及び電気機器・計測機器の保守点検修理・技術応援等の事業に従事してます。 ・従業員には、充実した福利厚生制度を設け、仕事以外にも楽しくやりがいのある職場環境となるよう努めております。また社員教育を中心により高度な資格取得と技術力の向資格支援上を目指しています。 ・ひめボス認定事業所/協会けんぽ愛媛支部「健康づくり優良事業所」認定 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> クラレ事業部 住所:愛媛県西条市朔日市892番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~320,000円 <月給> 224,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与を含めた参考の年収となります。 ※基本給は、年齢・経験・資格、能力等を考慮の上決定します。こちらの提示の限りではございません。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(計3.6ヶ月分:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    重松兄弟設備株式会社

    設備管理・メンテナンス
    愛媛県松山市谷町甲78-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛媛/松山本社】未経験歓迎◎工事進行管理・アシスタント◇年休123日/残業少/道後温泉等施工実績
      ◆◇官公庁発注で無理な納期なし/福利厚生充実で働きやすさも◎/完全週休二日制・年間休日123日/資格取得支援あり◇◆ ■採用背景: 定着率が高くベテラン社員が多くなっておりますので、組織の若返りと組織強化の為の採用となります。 ■業務内容: 道後温泉や松山空港などの大規模案件に携わるチャンスがあります。具体的には、以下の業務を担当していただきます。 ・職人さんとの打ち合わせ ・図面の作成・工程のプランニング ・必要な資材や機材の手配、職人への指示出し ・工程管理、安全管理、予算管理など 入社後はまず社内研修にてCADの使い方等を学んでいただきます。その後、現場同行していただき、書類整理や写真撮影などサポート業務からお任せいたします。 しっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■働き方: ・現場は愛媛県内のみで基本的に出張は発生しません。案件により夜間や休日対応が発生する可能性はありますが、3か月以内の振休もしくは残業手当のどちらかを選択できます。また、夜間対応が発生した場合は、次の日遅く出社をするなど柔軟な働き方が叶います。 ・ノートPCやiPadを導入しDX化および生産性の向上を図っています。 ・昔からのお付き合いのある企業様が多く受注も安定しているため、将来も安心して働けます。道後温泉や公共施設など官公庁からの依頼も多い状況です。また施工だけでなくその後のアフターフォローまで行っておりますので継続受注が叶っています。 ■組織構成: 工務部には23名が所属しており、平均勤続年数は20年と新卒から長く働いているベテラン社員が在籍しており高いレベルでの知識共有が可能です。また物腰柔らかい社員が多く、社内の雰囲気は良好です。協力会社も長年の付き合いのある方ばかりなので対応が進めやすいです。 女性も活躍しております。 ■仕事魅力: ・福利厚生が充実しており、夏季休暇は2か月間で6日取得可能。お盆をずらして取得できるため、プライベートも充実します。 ・資格取得費用は合否に関わらず全額負担します。受験費やテキスト代、交通費も支給されるため、キャリアアップを目指す方に最適です。国家資格である1級管工事施工管理技士が取得できると、大きい仕事を任せられたり資格手当も支給され収入アップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛媛県松山市谷町甲78-1 勤務地最寄駅:JR伊予線/伊予和気駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 宇和島営業所 住所:愛媛県宇和島市伊吹町甲1115番地8 勤務地最寄駅:予讃線/北宇和島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 228,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 一律住宅手当がございます。ご経験・スキルに応じて年収は決定いたします。 ■モデル年収: ・32歳 10年目 年収480万円(大学新卒 経験10年) ・37歳 10年目 年収560万円(中途 経験5年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    四国電気工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    徳島県徳島市佐古一番町18-5
    • 設立 1950年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全11件
    • 【徳島県】現場監督/空調工事の設計・施工管理◆四国トップクラスの実績あり/徳島の生産現場を支える
      • NEW
      【電気計装の設計施工・保全で四国トップクラスシェア/8割以上元請け/誰もが知る大手メーカーとの取引多数】 「ポカリスエットスタジアム」大型映像装置(オーロラビジョン)も手掛けています! 昭和25年より電気設備・情報システム・空調設備・防災設備・太陽光発電システム・プラント設備などの工事を幅広く手掛ける当社において、空調工事の設計・施工管理(現場監督)をお任せします。 ■業務詳細: ・空調工事の設計、積算、施工管理、営業 ■働く環境: 役職や年齢、部署による垣根がなく、困ったことがあれば気軽に相談できます。平均勤続年数が長く、社員の居心地の良い、腰を据えて働ける環境です。 ■こんな人におすすめ!: 電気電子系の学部で学んだ人なら、入社後スムーズに仕事を覚えられるでしょう。技術職ですが、やる気次第で文系の方も活躍できます。 当社では、本人の希望次第でさまざまな経験が得られます。 「徳島で暮らす住民や企業をインフラ面で支えたい!」 「徳島の地図に、自分が施工した建物をたくさん残したい!」 「ゆくゆくは徳島で話題になるような、スケールの大きい建物を手掛けたい!」 四国電気工業は、そんな人にピッタリのフィールドをご用意します。 ■当社の魅力: ・1950年創業、電気/設装設備の設計、施工/管理/設備保全を柱に、電気通信、空調、防災設備等を手掛けています。 ・四国内を主な営業基盤とし、官公庁、住友化学、東亞合成、日清紡、日亜化学工業のほか地場大手企業(工場)を取引先に持ちます。 ・売上高は約30億円にのぼり、事業所として新居浜支店、阿南営業所、丸亀出張所を設けています。 ・資格取得サポート制度(資格手当あり)による資格取得支援のほか、福利厚生面も充実いております。 ・新人研修や現場見学はもちろん、仕事に慣れるまで先輩について実地で仕事を覚えるOJTをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市佐古一番町18-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~180,000円 その他固定手当/月:90,000円~120,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。ご経験によっては年収上限を超えた金額でご提示する可能性もございます。 ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛県新居浜市】大手メーカーのプラント設備メンテナンス◆転勤なし/四国地区トップクラスの実績
      • NEW
      【愛媛の生産現場を支える/誰もが知る大手メーカーとも多数取引を行っています】 ■業務内容: 住友化学工場内にある電気・計装設備に関わる点検、検査、整備、保全業務をお任せします。 ※出張は年に2回程度とほとんどございません(1回あたり1~2週間程度) ※新居浜支店への配属勤務となります。住友化学愛媛工場内に赴き作業を行います(作業事務所もございます) ※トラブル発生時や設備保全作業などの休日出勤が時にございます(振休・休日出勤手当あり) ■採用背景: 現在、住友化学愛媛工場の電気計装設備の設備保全や工場の施工管理を取扱う新居浜支店には計46名が在籍していますが、 受注に対する人材不足に加え、社員の高齢化も進んでおり、将来に向けた補強採用の位置づけとなります。 ■働く環境: 役職や年齢、部署による垣根がなく、困ったことがあれば気軽に相談できます。平均勤続年数が長く、社員の居心地の良い、腰を据えて働ける環境です。 ■こんな人におすすめ!: 電気電子系の学部で学んだ人なら、入社後スムーズに仕事を覚えられるでしょう。技術職ですが、やる気次第で文系の方も活躍できます。 当社では、本人の希望次第でさまざまな経験が得られます。 「四国で暮らす住民や企業をインフラ面で支えたい!」 「四国の地図に、自分が施工した建物をたくさん残したい!」 「ゆくゆくは四国で話題になるような、スケールの大きい建物を手掛けたい!」 四国電気工業は、そんな人にピッタリのフィールドをご用意します。 ■当社の魅力: ・1950年創業、電気/設装設備の設計、施工/管理/設備保全を柱に、電気通信、空調、防災設備等を手掛けています。 ・四国内を主な営業基盤とし、官公庁、住友化学、東亞合成、日清紡、日亜化学工業のほか地場大手企業(工場)を取引先に持ちます。 ・売上高は約30億円にのぼり、事業所として新居浜支店、阿南営業所、丸亀出張所を設けています。 ・資格取得サポート制度(資格手当あり)による資格取得支援のほか、福利厚生面も充実いております。 ・新人研修や現場見学はもちろん、仕事に慣れるまで先輩について実地で仕事を覚えるOJTをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新居浜支店 住所:愛媛県新居浜市新須賀町1-5-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 月給日給 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円/月12日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。ご経験によっては年収上限を超えた金額でご提示する可能性もございます。 ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三和プラントエンジニアリング株式会社

    サブコン
    徳島県板野郡北島町太郎八須1-10
    • 設立 1983年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【徳島/経験者歓迎】電気設備工事の施工管理~面接1回/四国No.1実績/福利厚生◎/年休125日~
      【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年/年休125日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日~数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。担当するプロジェクトや現場状況にもよりますが、お休みも土日祝休みを推奨しています。(夜勤も原則なしで残業削減を目指して取り組んでいます) ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、 香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 過去の工事実績例発議の通りです。 ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ、大塚製薬、大塚食品、大塚製薬工場、日亜化学工業、サンスター など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県板野郡北島町太郎八須1-10 勤務地最寄駅:JR鳴門線/立道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月・決算※過去実績平均3月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】施工管理(電気設備工事)/業績好調/福利厚生◎/年休125日※第一種電気工事士をお持ちの方
      【全国・海外に広がるネットワークを駆使!大手メーカー・官公庁物件を多数手がける三和電業グループ/電気施工部門四国No.1実績/豊富な福利厚生/平均勤続年数17年/年休125日】 ■業務内容: 同社が手掛ける電気設備工事の施工管理業務をお任せします。 各工事が竣工するまでの総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)です。将来的には次のような業務をお一人でご担当頂きます。 (1)施工物件に関わる積算・設計・図面製作・施工方法の提案・打ち合わせ・損益管理 (2)担当工事の各種管理(安全・品質・工程・予算) (3)外注・協力会社への発注・指示・調整手配など ※担当案件により数日~数か月の出張が発生する場合があります。出張中の交通費や宿泊費は会社負担です。会社規定に準ずる。 ■働きやすい環境: 同社メンバーの平均勤続年数は17年。夜勤も原則なしで残業は月20時間を目指して取り組んでいます。 ■同社の施工実績: 三和電業グループの電気施工実績では四国NO.1を誇ります。四国一円での工事実績ですが、徳島県では大手製造業の工場を中心とした電気工事、 香川県では民間企業のみならず、官公庁での実績が中心です。 民間企業では大塚製薬グループ、日亜化学工業などとは50年超の付き合いがあり、業務としてはやりやすい環境です。 過去の工事実績例発議の通りです。 ・官公庁/香川県三豊市危機管理センター、県立香川中部養護学校、香川県畜産試験場、香川県立丸亀競技場、香川県立図書館・文書館 など ・民間/ジェイ・オー・ファーマ、大塚製薬、大塚食品、大塚製薬工場、日亜化学工業、サンスター など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県板野郡北島町太郎八須1-10 勤務地最寄駅:JR鳴門線/立道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,100円~260,000円 固定残業手当/月:45,400円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,500円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月・決算※過去実績平均3月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大隆精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    徳島県阿南市宝田町今市柳タイ1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 45.2歳
    求人情報 全10件
    • 【徳島県/阿南市】機械営業<未経験歓迎>◆既存中心/転勤なし/手厚い育成体制◎
      ~未経験からチャレンジできる◎WEB面接可/未経験の方の中途採用実績有り◎/生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカー/育成体制も充実/既存営業中心~ ■仕事内容: 主に自動車関連メーカーを対象に、製造現場の自動化・省力化を支える検査機、組立機など多種多様な装置を独自開発する当社にて、自動省力機械の営業業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・顧客との仕様打合せ ・提案/見積もりの商談 ・納品後のアフターフォロー(製品不具合時の対応)※県外出張あり ※基本的には、既存顧客に対する営業となります。技術営業や設計担当と同行してお客様先に出向いたり、オンラインで仕様の打ち合わせを行ったりします。 ■入社後の流れ: 最初は、見積作成やサポート業務からスタートします。徐々に先輩の商談同席を経て、営業活動を行っていきます。OJT形式で教えていきますので、業界の専門用語など分からないことがあれば気軽に質問できる環境です。おおよそ、独り立ちできるまで3年くらいを想定しており、提案内容や商材を覚えていくために先輩がしっかりサポートします。現在活躍をしている社員も、機械営業未経験からスタートした方もいるので、ご安心ください。 ■はたらく環境: 冷暖房、ロッカー、食堂兼休憩室を用意しています。休憩時間は4割程度の方は食堂で過ごします。外食に行く方もいます。食堂では、仕出し弁当500円で販売しています。 ■当社について ◎生産現場の自動化・省力化を実現する精密機械メーカーです。搬送装置や組立機、検査機や研磨機など、あらゆる生産設備を設計・製作しています。半導体・液晶関連や航空・宇宙関連などでも実績があり、全社員が一丸となり心からお客様に喜んで貰える「モノづくり」に挑戦しています。 ◎1986年の設立当時から生産設備の設計・製作だけでなく、他社との協業や高専・大学との技術連携を行い、数多くの製品開発に取り組んできました。2010年には医療機器分野に参入。国の戦略的基盤技術高度化支援事業に採択され、産学共同研究を開始しました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県阿南市宝田町今市柳タイ1 勤務地最寄駅:JR牟岐線/阿南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて経験やスキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3ヶ月分※直近実績)+決算賞与(業績に合わせて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島/未経験歓迎】機械設計※フレックスタイム制/年間休日数121日/転勤なし/福利厚生充実
      【未経験歓迎/基本土日祝休み/転勤なし/福利厚生充実/教育・研修体制◎/資格取得制度充実/大手メーカーの装置を仕様決定から担当できる】 ■業務概要 組立機や検査機、搬送装置などの各種生産設備の機械設計をご担当頂きます。 ■業務詳細 大手メーカー、サプライヤーに対する納入が全体の8~9割を占める同社の製品群を取り扱います。そのほとんどがオーダーメイド型ですので、顧客との仕様決定から設計、各種調整に至るまでをお任せします。 ■業務詳細: ・顧客からのニーズの聞き取り、仕様決定(営業担当者と協力をしてどのように組み立てるか、使用部品を検討します。) ・構想設計から基本、詳細設計 ・組図作成、部品図、リストの作成 ・外注管理(納期、品質管理など含め) (製品によっては顧客自身で据付のケースもあります) ※担当製品や納期によっても異なりますが、おおむね、1人あたり5~6つの装置/年に携わるイメージです。 ■組織構成: 配属の技術部は現在12名(うち機械5名、電気4名)のエンジニアが所属しています。30代・40代のベテランメンバーを中心に、幅広い世代が活躍しています。 全従業員40名と決して大きい組織ではございませんが、大手メーカー各社より、品質・工程・原価管理など総合力で大変評価を頂いています。1人1人が携われる業務も広く、設計だけではない、“モノづくりエンジニア”としてぜひご活躍頂きたいです。 ■納入実績 <搬送装置> カム駆動高速ピックアンドプレース、トランスファー、ローラーコンベア <組立機> 各種部品供給、挿入機、カシメ機(ローラーカシメ機、シリンダーカシメ機)、圧入機、印字機、レーザー印字機・刻印機、 <検査機> 寸法検査機、測定検査(キズ検査・部品有無検査機)、エアーリーク検査機、 <研磨機> ラップ盤、フイルムラップ研磨機、摺動面研磨機、自動研磨 <特殊機> 焼付乾燥機(防爆仕様)、有機溶剤浸漬機(防爆仕様)、UV硬化装置 <洗浄機> 超音波洗浄機、純水洗浄機 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県阿南市宝田町今市柳タイ1 勤務地最寄駅:JR牟岐線/阿南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて経験やスキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3ヶ月分※直近実績)+決算賞与(業績に合わせて) ■年収例:高卒30歳/入社2年目/年収370万(残業・賞与等含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社阿波銀行

    地方銀行
    徳島県徳島市西船場町2-24-1
    • 設立 1896年
    • 従業員数 1,320名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全20件
    • 【徳島/未経験歓迎】窓口業務~年休120日/県内トップの福利厚生/平均残業15h/転居を伴う転勤無
      ~売上約700億/従業員数1,300名超/貸出金・預金率トップクラスの堅実経営/首都・関西圏ほか全国100店舗以上を抱える徳島発のリーディングバンク~ ■求人のポイント: ◎育児時短が小学生6年まで延長されたり、出産一時金が30万円支給など、働く環境は徳島でも県内随一! ◎充実した研修制度やフォローアップ制度があり! ■業務内容: ・窓口、ロビーでの預金、送金、諸届等の受付 ・窓口後方でのオペレーション業務 ・ご来店されたお客様に対する金融商品(投資信託等)のご提案、販売 ■当行の特徴・歴史: お客さまへの融資や資産運用のサポートに加え、ビジネスマッチングや事業承継支援など、ニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、地域経済の発展を支えています。 当行は藍商人によって地域経済発展の為に設立された銀行です。明治29年の創業以来、伝統的営業方針である「永代取引」を実践し、独自のビジネスモデルを進化させてきました。これまでの信用と伝統を守りながら、お客さまに満足を超えた感動満足(CIS)を創造できる人材を育成し地域から愛され信頼される「強くて良い銀行」を目指しています。 ■理念:地域とお客さまの「ベストパートナー」 世代を超えた息の永い取引を継続し永続的な発展に寄与する「永代取引」という方針を今日まで実践してきました。お客さまと本音で対話できるように信頼関係を構築し、お客さまの“想い”を実現できるように知識研鑽に努めています。行是「堅実経営」には「原理・原則に基づき、信用を重んじる」「良き伝統を守り、未来に挑戦する」の2つの意味があり、「守るべきは守り、進むべきは進む」時代の変化に積極的に対応していくことを表しています。例えば、ワークライフバランスを推進するためにプラチナくるみんを取得し、イクボス企業同盟にも加盟しています。行員一人ひとりが活躍できる職場づくりとともに、お客さまの視点での新たな価値創造に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市西船場町2-24-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、これまでの経験・スキル・年齢・役職等を考慮し、最終決定させて頂きます。(面接内にて詳細説明を実施させて頂きます。) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】人材派遣の営業/立ち上げ募集/東証上場/年間休日120日/土日祝休み/UIJターン歓迎
      ~売上約700億/従業員数1,300名超/貸出金・預金率トップクラスの堅実経営/首都・関西圏ほか全国100店舗以上を抱える徳島発のリーディングバンク~ ■業務内容: 新年度から人材派遣事業を開始予定のため、人材にまつわる知見をお持ちの方を募集いたします。 ■具体的な業務: 現在、当行の営業担当がお取引先の求人ニーズを具体化し、提携する人材紹介会社へ連携するモデルで事業を行っています。今後は、お取引先・求人企業の対応のみならず、求人ニーズに沿った求職者を自行で探し、契約から候補者紹介、採用決定まで一気通貫で自行内で完結できる体制整備を行っていきます。 ■特徴: 経営者と直接お話しすることで、経営課題に繋がる経営幹部層・専門人材を中心とした紹介が中心となります。人材紹介会社と連携し人材のマッチングは人材紹介会社が行う場合と、人選も行いご支援に繋げる場合がございます。 ■当行の特徴・歴史: お客さまへの融資や資産運用のサポートに加え、ビジネスマッチングや事業承継支援など、ニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、地域経済の発展を支えています。 当行は明治29年の創業以来、伝統的営業方針である「永代取引」を実践し、独自のビジネスモデルを進化させてきました。これまでの信用と伝統を守りながら、お客さまに満足を超えた感動満足(CIS)を創造できる人材を育成し地域から愛され信頼される「強くて良い銀行」を目指しています。 ■理念:地域とお客さまの「ベストパートナー」 世代を超えた息の永い取引を継続し永続的な発展に寄与する「永代取引」という方針を今日まで実践してきました。お客さまと本音で対話できるように信頼関係を構築し、お客さまの“想い”を実現できるように知識研鑽に努めています。行是「堅実経営」には「原理・原則に基づき、信用を重んじる」「良き伝統を守り、未来に挑戦する」の2つの意味があり、「守るべきは守り、進むべきは進む」時代の変化に積極的に対応していくことを表しています。例えば、ワークライフバランスを推進するためにプラチナくるみんを取得し、イクボス企業同盟にも加盟しています。行員一人ひとりが活躍できる職場づくりとともに、お客さまの視点での新たな価値創造に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市西船場町2-24-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、これまでの経験・スキル・年齢・役職等を考慮し、最終決定させて頂きます。(面接内にて詳細説明を実施させて頂きます。) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西日本鉄道株式会社

    道路旅客運送業
    〒810-0001 福岡市中央区天神一丁目11番1号 ONE FUKUOKA BLDG. 10階
    • 設立 1908年
    • 従業員数 4,706名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 西鉄バス運転士/未経験歓迎/賞与年約6.5カ月/社宅・寮あり
      • NEW
      ★通勤・通学・お出かけ等に利用される路線バスの運行をお任せ。 将来的には「はかた号」などの高速バス・注目度の高い「連節バス」・大人気の「福岡オープントップバス」などの乗務員へのステップアップも可能。運行管理者や営業所長も目指せます! \POINT!/ 【1】普通免許さえあればOK! ベテラン指導員による、丁寧で充実した研修プログラムをご用意。未経験でも安心してスタート可能!自社研修センターがあり、実際の車道と同じ規模で実践的に学ぶことができます。 【2】金銭的サポートで安心 ◎入社時等祝金制度(最大50万円) └入社3カ月後に一律10万円支給 └勤続1年後に5~10万円、3年後に10~20万円支給(※規定あり) └入社に伴う転居費用を支給(上限10万円) ◎月8000円で住める社有寮あり └満員または配属先の営業所の近くに社有寮がない場合、借上げ物件にも入居可能!家賃は2割負担★ ◎定期昇給&賞与年約6.5か月分(2024年度実績) 【モデル年収例】 ・2年目:年収470~550万円 ・5年目:年収510~600万円 ・10年目:年収570~710万円 ・20年目:年収700~850万円 【3】充実の研修制度あり 各自のスキルに合わせて4~5カ月間の研修を実施。独り立ち後のフォローアップ研修も充実! ▼座学 経験豊かな講師陣による学科授業で、安全運転のために必要な事項を学びます。 (例) ・西鉄バスグループ社員としての心構え ・運転操作方法 ・機器操作方法 ・案内・接遇等お客さまとの接客やマナー ・道路交通法、関係法令 ・コンプライアンス ▼教習コースで運転 広大な教習コースで、実践的な運転技術を習得!実際の車道と同じく信号やS字レーンも完備◎ ▼空車教習 配属先の営業所で、指導員同乗のもとお客さまを乗せずに実際の路線を運行 ▼ツーマン教習 指導員同乗のもと、お客さまを乗せて実際のルートを運行 ★単独運行ができるようになるまで指導員が付き添い、マンツーマンで丁寧に指導。自信が持てるまでしっかり教習を行います! ▼運転士デビュー♪
      【マイカー通勤OK/県外転勤なし/U・Iターン歓迎!】 ★福岡県内のいずれかのバス営業所に配属となります。 ■壱岐自動車営業所 福岡県福岡市西区野方 ■早良自動車営業所 福岡県福岡市早良区東入部 ■愛宕浜自動車営業所 福岡県福岡市西区愛宕浜 ■百道浜自動車営業所 福岡県福岡市早良区百道浜 ■桧原自動車営業所 福岡県福岡市南区桧原 ■柏原自動車営業所 福岡県福岡市南区柏原 ■片江自動車営業所 福岡県福岡市城南区片江 ■那珂川自動車営業所 福岡県那珂川市道善 ■竹下自動車営業所 福岡県福岡市博多区那珂 ■吉塚自動車営業所 福岡県福岡市東区馬出 ■土井自動車営業所 福岡県福岡市東区多々良 ■アイランドシティ自動車営業所 福岡県福岡市東区香椎照葉 ■宇美自動車営業所 福岡県糟屋郡宇美町宇美 <グループ会社へ出向となる場合もございます> ■西鉄バス二日市(株) ■西鉄バス宗像(株) ■西鉄バス筑豊(株) ※ U・Iターン入社実績多数!(最大50万円の入社時等祝金制度あり) ※受動喫煙対策:あり
      月給205,000円~+各種手当+賞与 月収例:29万円~53万円(月給205,000円~+各種手当) ※勤続年数・勤務状況により変動します ※残業代は全額支給 <モデル月収例> ・2年目:月収30万円~36万円 ・5年目:月収32万円~39万円 ・10年目:月収35万円~43万円 ・20年目:月収43万円~53万円 ★勤続年数・勤務状況に応じて給与アップ!

    宝種苗株式会社

    その他メーカー
    福岡県福岡市博多区板付6-7-8
    • 設立 1960年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • サポート事務/ブランク歓迎/子育て中の社員多数/家族手当有
      ━━━━━━━━━ 求人のポイント ━━━━━━━━━ ★産休・育休の取得実績、復帰率100%。時短勤務可能 ★創業65年以上の安定基盤!安心して長期的に働く ★土日休み/転勤なし/マイカー通勤可能 ━━━━━━━━━ 業務内容 ━━━━━━━━━ 数千種類に及ぶ野菜や花卉の種苗を取り扱い、農業の根幹を支える宝種苗。事務職として営業のサポート・お客様対応をお任せします。 ・電話やFAX(Docuworks)などでの受注作業 ・発注・起票などの入力業務 ・担当商材に関する問い合わせ対応(納期や金額など) ・付随する事務業務 など ★カタログやシステムが整備されており安心の環境★ 製品数が多いですが、製品のラインナップが記載されているカタログや製品名を打ち込めば、情報が出てくるシステムがあるので知識がない方でも安心の環境です。将来的には電話対応などでスムーズに回答するため、製品の知識を身に付けていただく必要がありますが1年ほどで慣れていけます。 ★相互に助け合う風土★ 先輩社員が近くにいながら業務を行うので、気軽に質問することができます。 システムで各担当の対応状況も把握できるため、引継ぎなどもしやすく、突発的な休みにもフォローしてもらえる環境です。 社長・専務をはじめ経営層も物腰が柔らかく、日々現場社員の意見を聞き、就業環境の改善に努めてくれています。 ━━━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━━━ STEP 1(~3ヵ月程度):先輩社員がマンツーマンで業務サポート・製品知識に関する研修を実施します。いきなりお客様の対応をお任せすることはなく、できることから徐々にお任せします。 STEP 2(3ヵ月~):徐々に独り立ちし、業務の幅を広げていきます。近くに先輩社員がいるので、分からないことがあれば積極的に質問しましょう。
      【転勤なし/マイカー通勤可能】 本社(自社):福岡県福岡市博多区板付6-7-8 アクセス:新屋(バス停)から徒歩4分
      \直近2年間で計10,000円ベースアップ/ 月給19万円~+賞与+残業代+家族手当(対象の場合) ※残業代別途全額支給

    西日本プラント工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    福岡県福岡市中央区高砂1-10-1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 2,089名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【九州配属】電気施工管理※九州電力G/50代活躍中◎賞与昨年4.96ヶ月/引越し手当有/前年収考慮
      <九電G>電気施工管理(発電所や製鉄所など大規模プラント)/年収~800万円◆テレワークやフレックスなど働き方◎!住宅手当など制度も充実◆昭和29年創業で売上安定◎社会情勢の変化に強い業態◆ ■業務内容: 1.発電プラントの建設・メンテナンス業務 火力発電、電子力発電、地熱発電などの発電所における、電気設備の設計・施工・保修・点検を担当します。 2.産業プラントの電気設備据付・メンテナンス 製鉄工場や製紙工場などの大規模産業プラントにおいて、電気設備の据付や定期的なメンテナンスを行います。 ※部署の業務内容の詳細:https://www.npc21.jp/business/design/ ■ご入社後: ご経験によっては研修所にて数週間~数か月技術研修を行っております。 また現場OJTを通して丁寧に指導しますのでご安心ください。 \特徴/ ◎コロナ前後(3年平均)の売上成長率108.5%と不況や社会情勢の変化に強い業態です! ◎九州電力Gとして事業安定性抜群! ◎業界不問・事業安定性・事業成長性:コロナ前後(3年平均)の売上成長率108.5%と不況や社会情勢の変化に強い業態です! ◎近年はこれまで発電所で培った技術力を活かし、一般のプラント設備へ事業領域を拡げつつあります! ◎住宅手当などのサポート体制あり! ◎テレワークも導入を行い、働き方も充実できる環境です! ◎20代~50代まで幅広い年齢層が活躍をしております! ◎「九州電力G」の安定性に魅力を感じられ、中途入社をする方も多くなっております! \働きやすい就業環境/ ◎年平均有給取得日数:16日 ◎月間平均時間外労働時間:10時間~20時間 ◎育休取得率・育休後復職率:100% ◎新卒(大卒)3年目まで離職率:14.1% ◎家族で利用できる保養施設もあり、家族サービスのも活用できます! \同社について/ 1954年創業の、火力発電設備や原子力発電設備などの発電設備や、化学・石油プラントなどの産業用設備といった、各種プラントの設計、建設及び保修工事並びに運転業務を担う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:福岡県福岡市中央区高砂1-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 九州エリア/宮崎・沖縄を除く各県にて配属可能性有 住所:福岡県・佐賀県・大分県・長崎県・熊本県・鹿児島県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験年数や所持資格等により決定いたします。 ※見込残業なし 賞与:2回/年(夏季6月、冬季12月) ※昨年度実績:4.96カ月/年 その他手当あり(家族手当、盆休・年末年始勤務手当、別居帰郷手当、慶弔帰郷手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九州エリア】機械施工管理※九州電力G/土日祝休/賞与昨年4.96ヶ月/前年収考慮
      <九電G>機械施工管理(発電所や製鉄所など大規模プラント)/年収~800万円◆テレワークやフレックスなど働き方◎!住宅手当など制度も充実◆昭和29年創業で売上安定◎社会情勢の変化に強い業態◆ ■業務内容: 1.発電プラントの建設・メンテナンス業務(機械関連) 火力発電、原子力発電、地熱発電などの発電所における、機械設備の設計・施工・保修・点検を 2.産業プラントの電気設備据付・メンテナンス 製鉄工場や製紙工場などの大規模産業プラントにおいて、機械設備の据付や定期的なメンテナンス ※経験に応じて担当フェーズを決定します。 ■ご入社後: ご経験によって技術研修を行っております。 また現場OJTを通して丁寧に指導しますのでご安心ください。 \特徴/ ◎コロナ前後(3年平均)の売上成長率108.5%と不況や社会情勢の変化に強い業態です! ◎九州電力Gとして事業安定性抜群! ◎業界不問・事業安定性・事業成長性:コロナ前後(3年平均)の売上成長率108.5%と不況や社会情勢の変化に強い業態です! ◎近年はこれまで発電所で培った技術力を活かし、一般のプラント設備へ事業領域を拡げつつあります! ◎住宅手当などのサポート体制あり! ◎テレワークも導入を行い、働き方も充実できる環境です! ◎20代~50代まで幅広い年齢層が活躍をしております! ◎「九州電力G」の安定性に魅力を感じられ、中途入社をする方も多くなっております! \働きやすい就業環境/ ◎年平均有給取得日数:16日 ◎月間平均時間外労働時間:10時間~20時間 ◎育休取得率・育休後復職率:100% ◎新卒(大卒)3年目まで離職率:14.1% ◎家族で利用できる保養施設もあり、家族サービスのも活用できます! \同社について/ 1954年創業の、火力発電設備や原子力発電設備などの発電設備や、化学・石油プラントなどの産業用設備といった、各種プラントの設計、建設及び保修工事並びに運転業務を担う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:福岡県福岡市中央区高砂1-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 九州エリア/宮崎・沖縄を除く各県にて配属可能性有 住所:福岡県・佐賀県・大分県・長崎県・熊本県・鹿児島県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験年数や所持資格等により決定いたします。 ※見込残業なし 賞与:2回/年(夏季6月、冬季12月) ※昨年度実績:4.96月/年 その他手当あり(盆休・年末年始勤務手当、別居帰郷手当、慶弔帰郷手当等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸信

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    福岡県久留米市山川市ノ上町7-20
    • 設立 1968年
    • 従業員数 450名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全12件
    • 【名古屋/転勤無】ソリューション営業(食品ラベルや商品パッケージ中心)◇38期連続増収◇研修充実◎◇
      == シール・ラベル印刷は九州トップクラスの売上/印刷メーカー・包装資材商社の希望を併せ持つユニークなビジネスモデル == 当社は福岡県に本社を置き、食品ラベルやパッケージの企画提案、製造、包装資材の販売を主な事業として全国展開をしています。 ●業務内容: ◇シール・ラベル、パッケージの提案 食品向けの販促シール、お酒や飲料向けラベル、お土産品や化粧品などのパッケージ(紙箱)やギフトボックス(貼箱)を提案し、受注後は社内のデザイナーやディレクター、工場スタッフなどと打ち合わせをしながら製品を作り上げていきます。 ◇食品包装資材の提案 惣菜・弁当・精肉・鮮魚向けの食品トレーを、トレーメーカーから仕入れて主に食品スーパーに卸販売します。関連してバックヤードで使用される洗剤・アルコール、作業服、清掃用品などの衛生商材も併せて提案します。 ◇サービス・ソリューションの提案 当社のサービスやソリューションはほとんどが社内に専門スタッフを配置しています。専門スタッフと連携を図りながら、お客様企業の課題に対して、ヒアリングから提案・受注・実施(納品)などを行っていただきます。 ・WEB制作、通販サイト制作 ・商品撮影、動画撮影・編集 ・人材採用支援(Indeed運用、人材紹介、求人媒体販売) ・海外輸出サポート ・食品検査、食品衛生サービス ・補助金コンサルタント ・ブランディング支援 ・広報PR支援 など ●入社後の流れ: 入社後は、本社で行われる約1ヶ月半の研修プログラムで、提案する商材やサービスに関する知識を身につけてもらい、その後は上司や先輩の営業社員に同行しながら、一連の業務を覚えていただきます。 \この仕事で経験できること/ ◇人々の生活に欠かせない「食」の業界で、幅広い知識やスキルを得られる ◇お客様や社内スタッフとともに製品を作り上げていく工程に関われる ◇資材はもちろん多様なサービスに関する知識や経験が身につく ◇携わった製品が店頭に並んだり、メディアで紹介されたときの喜びとやりがい 【求める人物像】 ◎相手の立場で物事を考え、寄り添って耳を傾けられる方 ◎ルールや規則、法律を遵守し、正しい判断ができる方 ◎何事もスピード感を持って行動できる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市西区あし原町259 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/下小田井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):218,400円~286,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:41,700円~54,900円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,100円~350,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2,000円~8,000円/月 ※ベースアップ込みの過去実績) ■賞与:年3回(過去実績3ヶ月分) ■年収例:650万円(35歳、課長代理、配偶者、子2人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸/転勤無】ソリューション営業(食品ラベルや商品パッケージ中心)◇38期連続増収◇研修充実◎◇
      == シール・ラベル印刷は九州トップクラスの売上/印刷メーカー・包装資材商社の希望を併せ持つユニークなビジネスモデル == 当社は福岡県に本社を置き、食品ラベルやパッケージの企画提案、製造、包装資材の販売を主な事業として全国展開をしています。 ●業務内容: ◇シール・ラベル、パッケージの提案 食品向けの販促シール、お酒や飲料向けラベル、お土産品や化粧品などのパッケージ(紙箱)やギフトボックス(貼箱)を提案し、受注後は社内のデザイナーやディレクター、工場スタッフなどと打ち合わせをしながら製品を作り上げていきます。 ◇食品包装資材の提案 惣菜・弁当・精肉・鮮魚向けの食品トレーを、トレーメーカーから仕入れて主に食品スーパーに卸販売します。関連してバックヤードで使用される洗剤・アルコール、作業服、清掃用品などの衛生商材も併せて提案します。 ◇サービス・ソリューションの提案 当社のサービスやソリューションはほとんどが社内に専門スタッフを配置しています。専門スタッフと連携を図りながら、お客様企業の課題に対して、ヒアリングから提案・受注・実施(納品)などを行っていただきます。 ・WEB制作、通販サイト制作 ・商品撮影、動画撮影・編集 ・人材採用支援(Indeed運用、人材紹介、求人媒体販売) ・海外輸出サポート ・食品検査、食品衛生サービス ・補助金コンサルタント ・ブランディング支援 ・広報PR支援 など ●入社後の流れ: 入社後は、本社で行われる約1ヶ月半の研修プログラムで、提案する商材やサービスに関する知識を身につけてもらい、その後は上司や先輩の営業社員に同行しながら、一連の業務を覚えていただきます。 \この仕事で経験できること/ ◇人々の生活に欠かせない「食」の業界で、幅広い知識やスキルを得られる ◇お客様や社内スタッフとともに製品を作り上げていく工程に関われる ◇資材はもちろん多様なサービスに関する知識や経験が身につく ◇携わった製品が店頭に並んだり、メディアで紹介されたときの喜びとやりがい 【求める人物像】 ◎相手の立場で物事を考え、寄り添って耳を傾けられる方 ◎ルールや規則、法律を遵守し、正しい判断ができる方 ◎何事もスピード感を持って行動できる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中央区京町80 クリエイト神戸3階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/元町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):218,400円~286,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:41,700円~54,900円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,100円~350,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2,000円~8,000円/月 ※ベースアップ込みの過去実績) ■賞与:年3回(過去実績3ヶ月分) ■年収例:650万円(35歳、課長代理、配偶者、子2人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    女性活躍の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます