8ページ:募集・採用情報【採用人数5名以上】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,250 社中 351〜400 社を表示
設立 1948年
従業員数 774名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【東京ガスG/東京】<建築・機械・工学系学科卒歓迎>設備施工管理※第二新卒歓迎/賞与実績6.36ヶ月
- NEW
-
- ~土日祝休み×残業30h程◎東京ガスグループのため子供手当など福利厚生充実◎~ ■業務内容: 商業施設、オフィスビルや住宅における給排水・空調設備などの工事の工程管理をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ※直行直帰可 ■対象案件 戸建住宅、集合住宅、学校・福祉施設、商業施設など ■入社後の流れ/キャリアパス ご入社後は、研修を行っていただいたのちに、 各作業内容が異なる工程の現場を経験しながら仕事に慣れていただきます。 ご経験によっては、早くから現場を責任者としてお任せいたします。 また、ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます。 ◎技術者としてスキルアップ ◎管理職としてステップアップ 等 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均5.56か月の実績があります (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日・残業30h程としっかり休めることはもちろん、子ども手当など、様々なサポートを行います 直行直帰可能で、転居を伴う転勤なく、安定して働いていただけます (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップしており、受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります ■組織構成について 施工管理全体では700名の部署になります。20代~40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています。 ■施工実績例 ・HARUMI FLAG ・東京消防庁臨港消防署 ・羽田空港第2ゾーン地区開発プロジェクト等
-
- <勤務地詳細> 建築設備部 住所:東京都世田谷区鎌田2-10-1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子玉川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/7月) ■賞与:2024年度実績6.36ヶ月(年2回/7月・12月) ■平均年間給与:662万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日野/第二新卒歓迎】空調設備メンテナンス※土日祝休み/東京ガスG/社用車貸与◎/急な呼び出しなし!
-
- ~土日祝休み×残業30h程/東京ガスグループのため子供手当など福利厚生充実◎~ ■業務内容: 東京ガスのガス空調設備「ガスヒーポン(GHP)」のメンテナンスや修理をお任せします。◎充実の研修制度あり!直行直帰可 ■業務詳細 〇定期点検 お客さまとの契約に基づき、1年に1回、定期点検します。 (エンジンオイル点検やエアエレメント点検、コンプレッサー冷却漏洩点検など) ※東京都内を中心としたエリアとなります。(社用車貸与あり) 〇修理 お客さまのご依頼を受けて、故障に対応します。お問い合わせはコールセンターが一次対応しますので、急な呼出しは基本的にございません。 ~1日の業務の流れ~ 事前準備 ↓ 現場訪問 平均3~4件(午前1件、午後2件程度) ↓ 業務用空調機器の故障診断や点検部品交換作業 修理の場合は見積書作成の上、部品交換作業 ↓ お客様へ作業報告書提出 ↓ 帰社後事務処理等 ■対象案件 オフィスビルやショッピングセンター、学校、病院、公共施設など ■研修 〇研修(15日間) 15日間にわたる研修があります。ここで基礎から学びます。 〇OJT(1年間) その後、1年間にわたるOJTがあります。ここで実際に現場をまわりながら ノウハウを身につけていただきます。 ■中途入社者 二輪車整備士、業務用のエアコンに関連する業務、航空整備士、警備会社 出版会社の営業、介護業界等、幅広い業界経験の社員が在籍しております。 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績があります (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日としっかり休めることはもちろん、子ども手当など、様々なサポートを行います また転居を伴う転勤なく、安定して働いていただけます (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップしており、受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります ■組織構成について 20代~40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています。
-
- <勤務地詳細> GHPメンテ営業所 住所:東京都日野市多摩平6-8-25 勤務地最寄駅:JR中央線/日野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~291,000円 <月給> 230,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/7月) ■賞与:2024年度実績6.36ヶ月(年2回/7月・12月) ■平均年間給与:662万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 319名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【ひたちなか】機械設計◇未経験者歓迎◇Kanadeviaの100%子会社/残業10H/年休123日
-
- 【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています/マイカー通勤可】 ■職務内容 CAD(2D/3D)を使用し、真空バルブもしくはペンドロール(ガスをコントロールするバルブ)の設計と開発をご担当頂きます。 ■職務詳細 企業ごとのニーズにお応えすべくカタログ品がないため、既存品の修正や、リピート品の製造、新製品の開発をお任せします。 (1)CADを使った設計業務 (2)営業部や開発部との社内連携 (3)現場との動作確認等 ■研修制度、キャリアプラン 設計者に必要な知識を学ぶため、モノづくりの現場へ図面を描く、製品を組み立てる研修を1か月単位で複数回に分けて実施いたします。未経験の方であれば独り立ちに3年程度有しますが丁寧にフォローいたします。メンバー→主任→係長と着実にスキルアップできる環境であり、20代後半で係長が目指せます。また、外部講師を招いて、若手社員向け、中堅層、階層別研修を行っており、キャリア形成のフォローもあります。 ■当ポジションの魅力 企画立案から図面の書き起こし、製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。 ■組織構成 配属予定の設計部は製品毎に4課+開発課に分かれています。約60名が所属しており、課長、係長、主任、メンバーによって1課10名程で構成されています。(平均年齢30代後半) ■就業環境 ・年休123日 ・残業月10H程度 ∟会社で削減の方針があり、課を超えて助け合うカルチャーがあります。 ・10時と15時に業務内でリフレッシュ休暇があり、オンオフをつけて働いています。 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。 ■今後について 同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。
-
- <勤務地詳細> 東海工場 住所:茨城県ひたちなか市足崎1263 勤務地最寄駅:JR常磐線/勝田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,100円~301,700円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 229,100円~305,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■時間外手当別途支給あり ■賞与:7月、12月 ■昇給:4月 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※2年連続基本給のベースアップしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 4,227名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全29件
-
【静岡/第二新卒歓迎】ポジションサーチ(回路・組み込み・ソフトウェア)※OS出身者歓迎!
-
- ~エンジニアポジションサーチ/自動車ランプの開発/若手からでも上流工程に携われる~ ■ポジション一覧・各部署のミッション:スキルやご志向性を踏まえ、選考を通して配属先を決定します。 〇電子開発部…自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の先行開発 (1)ソフトウェア開発 画像処理に関わるソフトウェアの開発 (2)回路設計(デジタルorアナログ) 画像/映像/データ処理回路設計、電子機器用電源/駆動回路設計 等 〇電子技術部…LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けた開発 (3)組み込みエンジニア: ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発 ■業務詳細: ・仕様検討や設計開発など上流工程をメインで担当。 ※正社員、派遣社員、外注とで業務の役割棲み分けをしています。レイアウト設計や評価・検証に関する業務は外注や派遣社員へお任せしているので、若いうちから上流工程に携わることができます。 ・開発テーマごとに各チーム(ハードチーム・ソフトチームなど)プロジェクトメンバーが数名アサインされ、業務を進めていきます。 ■魅力: ・電子開発部と電子技術部とで、将来的に部門間での異動可能性もあるため、先行開発~量産と様々な経験を積み、スキルアップすることも可能。 ・先行開発に関して約2年ぐらいの開発期間、さらに量産化までも約2年ぐらいの期間のため、近い将来で街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には、非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めています。 ■教育体制: ・現場でのOJT(マンツーマンで指導)が中心となります。約3年で一人立ちを想定しておりますが、担当案件を持った後も先輩がしっかりフォローしますので安心下さい。 ・技術講座が年間80~90件ほどあり、定時時間内で自分でスケジューリングして受講が可能。テキストもあり社内のベテランエンジニアから教わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~300,000円 <月給> 218,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6.0ヶ月※2019年度実績) ■昇給:年1回 ■年収モデル:年収470万円(25歳、未婚、残業月30時間)、630万円(30歳、既婚、残業月30時間、係長クラス)、720万円(35歳、既婚、残業月30時間、係長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 2,092名
平均年齢 47.8歳
求人情報 全149件
-
【府中】土木設計系ポジションサーチ※地理空間情報のリーディングカンパニー、充実の福利厚生
-
- ~在宅勤務・副業可など柔軟な働き方を推進/1947年創業の大手建設コンサルタント・地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ご経験に応じた、土木設計業務(都市計画、交通、海洋・港湾・道路・橋梁・トンネル、河川)、コンサルタント業務をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都府中市晴見町2-24-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~500,000円 <月給> 262,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4~5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】土木設計系ポジションサーチ※地理空間情報のリーディングカンパニー、充実の福利厚生
-
- ~在宅勤務・副業可など柔軟な働き方を推進/1947年創業の大手建設コンサルタント・地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ご経験に応じた、土木設計業務(都市計画、交通、海洋・港湾・道路・橋梁・トンネル、河川)、コンサルタント業務をお任せします。 応募書類や面接を通じて想定ポジションを決定していきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 (名古屋プライムセントラルタワー) 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~500,000円 <月給> 262,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4~5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 8,000名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【茨城/古河市】樹脂チューブ(押出成形)の製造職◆未経験歓迎◆東証プライム市場上場
-
- ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎です/自動車用樹脂チューブの製造/交替勤務で安定収入~ ■業務内容 自動車用樹脂製チューブの製造工程において、以下の業務をお任せします。 ・押出し成形機を使用した樹脂製品(チューブ)の製造 ・金型の取り付けおよびメンテナンス ・製品の検査・梱包業務 ・将来的には海外拠点の生産立ち上げ支援(希望・適性により) ■この仕事の魅力 ・未経験スタートでも安心の教育体制 ・入社後は製造の基本からスタート。先輩社員が丁寧にフォロー ・安定した収入を見込める交代勤務制度 ・生活リズムに配慮しながら、しっかりとした収入を得ることが可能 ・現場経験を積んだ後は、グループリーダーや改善提案業務など責任あるポジションへの将来的なキャリアアップも可能 ■キャリアパス 【入社1年目】現場で基礎的な製造技術を習得 【~3年】 工程の改善提案や後輩指導なども担当 【~5年】 グループリーダーとしてマネジメントに挑戦 【中長期】 海外拠点の立ち上げ支援などにも携われます(希望と適性に応じて) ■就業時間の補足 ・業務に慣れるまで(2週間~1ヵ月程度)は8:00~17:00の日勤となります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社(古河事業所) 住所:茨城県古河市鴻巣758 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/古河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~352,000円 <月給> 235,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/飯塚】生産管理◆自動車部品製造◆東証プライム上場◆年休121日/フレックス/マイカー通勤可
-
- ~経営・事業の安定度抜群!/東証プライム上場のグローバルメーカー/世界で席巻する製品を多数開発/年休121日・フレックス・ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 生産計画の立案、在庫・工程管理、協力会社との調整などを通じて、生産活動の最適化を推進していただきます。加えて、業務改善やDX導入の取り組みにも参加し、現場の効率化や判断の迅速化に貢献いただくポジションです。若手社員への指導やチーム力向上にも期待しています。 ■具体的な業務内容: ・社内システムを用いた生産計画の立案 ・協力会社への資材・部品の発注および社内生産部門への生産指示 ・顧客を含む関係部門との生産・納入調整 ・生産実績の集計・分析 ・生産効率向上に向けた改善活動 ■キャリアパス: ・担当者(入社~2年):生産計画・発注管理・現場連携などの基本業務を配属先工場にて担当。メンバーと協力しながら業務改善にも着手。また国内外各工場へ出張し、各工場の生産特性を学んでいただく。 ・リーダー(3~5年):担当工場の生産管理業務を主導し、後輩指導や業務標準化および効率化を推進。生産管理業務の省人化改善提案などの施策にも関与。 ・管理職(5年~):複数工場の生産管理を統括し、部門戦略の立案・実行を担う。経営層との連携や人材育成にも関与。 ※上記は一例であり、入社時点でのご経験に応じて、早期にリーダー・管理職としてご活躍いただくケースもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州事業所 住所:福岡県飯塚市勢田2314-5 勤務地最寄駅:福北ゆたか線/小竹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~400,000円 <月給> 247,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 5,163名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全99件
-
【大阪】空調設備の施工管理※残業20H程度/元請/東証プライム上場
- NEW
-
- 【残業20H程度/働き方◎/長期就業/施工管理経験をお持ちの方/1級管工事施工管理技士/有給取得平均年間17日】 ■業務内容: 大型施設(ホテル・病院・商業施設・オフィスビル等)における、空調設備の施工管理業務をお任せいたします。 具体的には、中央熱源システムを含むリニューアル工事の施工管理となります。 既にアズビルの設備管理者が常駐している建物のケースが多く、施主の実情等を理解しているため、元請として主導的に工程を管理でき、施主とのコミュニケーションも非常にスムーズです。 また、柔軟に業務計画を立てられることも魅力です。 省エネ設備改修コンペやESCO事業等、数多くの有名な物件に携わることが可能であり、やりがいを感じやすいポジションになります。 ※基本的に、1つの現場に数人のチームで対応するため直ぐに質問や相談がしやすい環境です。 ■働き方について 残業20H程度と長期的に就業しやすい環境です。 当社は10年以上前より働き方改善に取り組んでおり、一人の社員に負荷がかからないようチーム全体で業務に取り組み、残業時間を抑制しています。 ■当社の魅力:メーカー&元請ならではの強み 弊社はメーカーですので自社製品でシステムを構築でき、設計から保守・メンテナンスを担当する部隊まで自社で保有しています。 メーカー&元請なので一般的な施工管理や、PMとは待遇・環境が全く異なります。 実際に同業や、施工管理から働き方改善を希望して転職されている方が多く、中途入社の方も馴染みやすい環境です。経験が浅い方も現場で先輩社員が指導しますので、安心して就業いただけます。 ■働き方・福利厚生について: ・3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇っています。 ・勤続年数も平均20.2年で長期的に勤める社員が多いです。 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10~20万の一時金を支給しています。 ・将来的に全国への転勤可能性がありますが、勤務地の希望がある場合は「勤務地限定社員」制度を活用することも出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー 38F 勤務地最寄駅:JR大阪環状線/桜ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大崎】空調設備の施工管理※残業20H程度/元請/東証プライム上場
- NEW
-
- 【残業20H程度/働き方◎/長期就業/施工管理経験をお持ちの方/1級管工事施工管理技士/有給取得平均年間17日】 ■業務内容: 大型施設(ホテル・病院・商業施設・オフィスビル等)における、空調設備の施工管理業務をお任せいたします。 具体的には、中央熱源システムを含むリニューアル工事の施工管理となります。 既にアズビルの設備管理者が常駐している建物のケースが多く、施主の実情等を理解しているため、元請として主導的に工程を管理でき、施主とのコミュニケーションも非常にスムーズです。 また、柔軟に業務計画を立てられることも魅力です。 省エネ設備改修コンペやESCO事業等、数多くの有名な物件に携わることが可能であり、やりがいを感じやすいポジションになります。 ※基本的に、1つの現場に数人のチームで対応するため直ぐに質問や相談がしやすい環境です。 ■働き方について 残業20H程度と長期的に就業しやすい環境です。 当社は10年以上前より働き方改善に取り組んでおり、一人の社員に負荷がかからないようチーム全体で業務に取り組み、残業時間を抑制しています。 ■当社の魅力:メーカー&元請ならではの強み 弊社はメーカーですので自社製品でシステムを構築でき、設計から保守・メンテナンスを担当する部隊まで自社で保有しています。 メーカー&元請なので一般的な施工管理や、PMとは待遇・環境が全く異なります。 実際に同業や、施工管理から働き方改善を希望して転職されている方が多く、中途入社の方も馴染みやすい環境です。経験が浅い方も現場で先輩社員が指導しますので、安心して就業いただけます。 ■働き方・福利厚生について: ・3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇っています。 ・勤続年数も平均20.2年で長期的に勤める社員が多いです。 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10~20万の一時金を支給しています。 ・将来的に全国への転勤可能性がありますが、勤務地の希望がある場合は「勤務地限定社員」制度を活用することも出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 361名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
半導体製造装置の設計/業種未経験歓迎/年休128/残業少なめ
- NEW
-
- 半導体製造装置の設計から始まり、利用されるお客様のもとへ納品・施工まで一貫してお任せいたします。 ★利用者のお顔や現場を実際に見届けられる、そんなやりがいを感じられるポジションです! 具体的な業務内容 ■.ーーーーーーー ▼営業の商談に同行 ▼仕様書の作成 ▼見積もり・積算 ▼詳細の設計 ▼制作(サプライヤー管理) ▼品質テスト ▼納品(搬入) ▼立ち上げ試運転 上記業務を一貫してお任せいたします。 ★POINT1:成長著しい半導体業界 当社が製造する半導体製造装置を利用し、顧客となる半導体メーカーが製造を行っています。 昨今注目が集まり、急速に伸びている半導体市場。 その根底が、私たちの働くフィールドです! ★POINT2:唯一無二の設計 既存の型やパッケージがないため、お客様の要望に合わせた一点ものの装置を設計しています。 その都度変わる仕様を、どのように設計していくか、まさに技術者として腕を振るう機会が多数! ★POINT3:顧客は全国各地のメーカー 東京での製造を起点に、全国各地のお客様へ納品している当社。 実際に自分で施工から試運転までのセッティングを行うため、 自分が携わった装置が動く瞬間を目の当たりにできることは最大のやりがいです! ◎設計の経験を活かせる! 今回の募集は設計の経験者が対象です。 半導体製造装置の設計や業種未経験の方も大歓迎! 設計以外の専門的な知識は、入社後に身につけられます!
-
- 当面☆転勤当面なし/東京の本社勤務 本社/東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス ※案件に応じて出張あり <アクセス> 都営大江戸線「築地市場」駅より徒歩4分 各線「汐留」駅より徒歩7分 JR各線「新橋」駅より徒歩11分 <受動喫煙対策> あり(屋内全面禁煙)
-
- 月給25万9,900円~40万500円+各種手当+賞与 ※月給は年齢・経験によって、決定します。 ※残業代は1分単位での支給となります。
設立 1949年
従業員数 3,744名
平均年齢 37.5歳
求人情報 全40件
-
【豊橋】半導体関連装置の機械設計◇異業界出身者歓迎!/国内外トップクラスのシェア製品多数
-
- ~経験を活かして半導体関連装置に携わりたい方へ/同社注力事業に携われます/東証プライム上場/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー~ ■業務内容:半導体製造工程にて用いられるクリーン搬送機器の機械設計業務をご担当頂く予定です。ご経験やスキルに応じて担当フェーズを決定させて頂きます。 ・システム構築/顧客との打合せ/仕様書・見積作成 ・新規開発品、量産機種での機械設計業務(機器選定/各種検討計算/図面作成/組図作成) ■業務のやりがい:同社の各事業の中でも成長が著しく、経営陣からも大きな期待を寄せられている事業であり、注目度・存在感の大きな事業となっております。世界中の主要な半導体製造メーカーに同社の製品を利用して頂いており、主要製品であるロードポートに関しては、トップクラスの世界シェアを誇っております。今後も成長、拡大が見込まれる事から、存分に力を発揮していただけると共に半導体業界の更なる技術向上に合わせて、ご自身の技術者としてのスキルアップもしていただける環境が整っています。 ■組織構成:管理職(約5名)、一般従業員(約20~30名)、派遣従業員(約30名) ■製品の特徴:当社のロードポートは、トップクラスの世界シェアを持っており、世界の半導体製造装置のトップ10の企業中、8社でご利用いただいております。半導体製造装置業界は、参入障壁が高い業界であるのが特徴で、世界的にも競合となる企業が少なく、弊社は高い技術力を背景に業界内でも確固たる存在感を持っております。 ■当社について:当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊橋製作所 住所:愛知県豊橋市三弥町字元屋敷150 勤務地最寄駅:JR東海道本線/二川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※学歴・年齢・職歴を考慮の上、同社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪:契約社員】電気施工管理◇シニア歓迎!/電気系の資格をお持ちの方へ/東証プライム上場
-
- ~東証プライム上場/創業100周年を迎えた老舗電機機器メーカー~ ■業務概要:公共上下水道、道路等の電気設備工事の元請現場代理人として、工事施工計画の立案、安全・品質・工程管理を行って頂きます。受注案件規模5千万円~5億円程度(機器製作を含む)の公共施設向け電気設備について当社で設計製作した電気設備機器(制御盤、発電機など)を現地(ポンプ場や浄水場などの施設)に据付配線を行うため、電気工事業者への指示指導、お客様(県や市町村の担当監督員)や関連工事(建築、機械設備工事等)との打合せを行いながら工事の進捗を進め工事完了、引き渡しまで現場代理人として現場管理を行って頂きます。 ■働き方:夜間作業、夜間勤務は現場によってはございますが、大半は昼間勤務となります。現場に入っている時は、自宅から通勤可能であれば直行直帰にてご対応頂きます。また自宅から通勤不可の現場の担当となった場合は現場近くに会社が賃貸契約し、そこから現場へ通勤して頂きます。残業時間 は現場に入っている時は平均30~40時間程度ですが、現場に入っていない時は、残業はほとんどございません。 ■フォロー体制:工事の管理を行うにあたり技術的な資格(電気施工管理技士)の取得をバックアップすると共に、先輩現場代理人の元で実務上の現場管理経験を積んでスキルを習得して頂いた後に現場代理人として現場のトップマネジメントに着任頂くので、元請現場代理人としての経験が無い方でも心配無用です。 ■当社について:当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。お客様は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、特定業界の需要変動に会社全体の業績が大きく影響する事がなく、不況に強いのが当社の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13階 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※学歴・年齢・職歴を考慮の上、同社規定により決定 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 5,251名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【朝霞】組み込み開発(ECU・電源製品)※シェアトップ製品多数/年間休日129日【プライム上場】
-
- ~C言語を用いた組み込み開発経験ある方歓迎!/2021年新設の事業所/将来性成長性◎半導体・EV業界/国内でも「ブリッジダイオードの新電元」として地位確立し安定経営基盤~ ■業務内容: 二輪、四輪や発電機などのECU・電源製品などの組み込み系システムおよびソフト設計業務をお任せします。具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ・顧客との要求仕様整合 ・回路設計者との制御仕様検討 ・制御ソフトの基本設計、詳細設計(コーディング含む) ・制御ソフトの検証仕様検討、設計検証、各種動作検証 ・各種ソフト設計決まり事資料作成 ・量産検査仕様決定及び生産技術部門支援 ■ポジションの魅力: ・基本設計から詳細設計、量産まで一貫して携わることができます。部分的な設計では、製品全体を見ることができず高品質を追求することは難しいため、同社では1つの製品全ての設計を任せています。個人に与えられる裁量は大きく、業務範囲も広く製品開発を通じて存分に技術を高めながら、モノづくりの面白さを実感できます。 具体的にはコーディングや検証の下流工程から経験を積み、要件定義や詳細設計の上流工程へとステップアップすることが可能なので、実践的なスキルを高めた上で、プロジェクトリーダーを務めることが可能です。 ・クオリティの高い設計業務ができます。車載用電装製品は運転者や搭乗者の安全を守るために非常に高いレベルの品質や安全性が要求されます。高い品質が求められる環境の中で設計ができ、技術者としてのスキル向上が期待できます。 ■キャリアパス:技術系社員は40歳前後の資格でマネージャーコースか専門職コースを選ぶことができる為、自分のキャリアにマッチしたプランを選ぶことが可能です。 ■同社の魅力: 東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れ安定しています。※各事業部にシェアNo.1製品あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を十分に考慮の上、同社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 10,845名
平均年齢 -
求人情報 全101件
-
【グローバル職】土木(技術開発)※子どもたちに誇れるしごとを。/スマートイノベーションカンパニー
-
- ~売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中~ ■担当業務: 当社の土木総本部にて、下記の業務をお任せ致します。 ・土木設計、施工技術の開発,建設生産システムのデジタル化,技術開発マネージメント(シナリオ,契約,資金,広報,報文,技術プレゼン),海外技術導入(PoC,委託,共同開発),技術動向/特許調査,開発関連の総務経理管理 ・技術を手に入れアッセンブル,現場実証から商品化への開発推進マネージャー,BIM/CIMマネージャー,契約および庶務処理,開発資金管理,発明考案/特許管理,社外広報 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 850万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/グローバル職】建築営業 ~『子どもたちに誇れるしごとを。』/日本を代表するスーパーゼネコン
-
- ~売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、建設工事の法人営業(企画立案・推進)を担当いただきます。技術部門と協力しながら、顧客のニーズを1つひとつ形づくる仕事です。 【取引先例】 金融機関、デベロッパー、官公庁、メーカー、病院など 【業務の特徴】 ・お客様のニーズ収集から市場動向の調査・分析なども行います。 ・1件当たり数千万円から、時には数百億という、ダイナミックな仕事です。 工事が始まる前にご契約頂く為、営業担当がいかに信頼頂けるかが受注の鍵を握ります。 ・顧客1社につき、営業担当数名のチームで対応し、営業チームが先頭に立って クライアント及び社内(設計や施工部署等)を取り纏めます。 ・自社開発した建物OS「DX-Core」との連携等、ただ建築を建てるだけでなく建物に どの様なIT機能を追加するかの提案を行うケースがあります。 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 540万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 16,778名
平均年齢 -
求人情報 全70件
-
【横浜市】自動車ランプの詳細構造設計/光学知見不問◆交通事故ゼロに貢献/独立系メガサプライヤー#DC
-
- 【自動車の「顔」・灯体開発/週1~2回在宅勤務可/2025年三菱電機モビリティとの合弁会社設立でシナジー創出】 ・光学知見不問◎同社入社者の約9割は光学知見なし ・交通事故ゼロへの貢献◎光を使った安全技術の開発に情熱を持って取り組める ・連携しやすさ◎チームの垣根を越えた風通しの良い開発環境 ■業務概要 スタンレー電気の屋台骨である、四輪・二輪ランプの灯体開発メインまたはサブ担当をお任せします。 ・詳細設計(構造設計、配光設計、ランプの評価検証、顧客・社内外の関係部署との交渉・調整) ・要求分析・要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進 ■組織構成 約270名がヘッドとリア部の各6チームに分かれています。 チームの垣根を越えて話しやすく、風通しの良い職場です。別チームや別職種との交流も積極的に行われています。関係工場も新横浜からアクセスしやすく便利です。 ■働く魅力 ・当社連結売上の約70%を占める主力事業「自動車用ランプ」の担当としてのやりがいがあります。 ・照射範囲の自動制御、外部とのコミュニケーション機能を備えた新技術など、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与できます。 ・海外志向の高い方に対しては海外出張や赴任のチャンスも提供しています。(北米・中国・欧州・アセアン) ■入社後の流れとキャリアパス まずはメンバーと共に各開発業務に携わっていただきます。メイン担当やリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後はマネジメントまたはエキスパートの選択が可能です。また、新技術開発を行う秦野テクニカルセンターへの異動など、キャリアの変更も可能です。 ■企業魅力 自動車用照明メーカーの国内3強の1つとして、成長を続けてきた東証プライム上場企業。 LED光源そのものから開発しているため、光の可能性を追求する開発の幅が広く、顧客が持つ光に対しての課題や夢を形に変えられる環境です。2025年には三菱電機モビリティとの合弁会社を設立。当社の光学制御技術と三菱電機モビリティが持つ先進制御システム技術のシナジーを最大限発揮し新たな価値創造を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
-
- <勤務地詳細> みなとみらいテクニカルセンター 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 ※別途下記手当あり こども手当/住宅手当/時間外手当/通勤手当(会社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【みなとみらい/業界未経験歓迎】機械設計(車載ランプの構造設計)◆独立系大手サプライヤー#DC
- 締切間近
-
- 【エンジニアとしてスキルアップが叶う/技術者派遣出身者も歓迎!福利厚生充実◎住宅手当やこども手当あり/フレックスタイム制・在宅勤務制度あり】 ■業務内容 当社連結売上の約70%を占める主力事業である自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計を担当します。 <具体的には> ・四輪・二輪ランプの詳細設計(構造設計、配光設計、ランプの評価検証、顧客・社内外の関係部署との交渉・調整) ・要求分析・要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進 ★自動車ランプ技術の「面白さ」★ ◎デザインと機能性 ランプは「車の顔」とも言われ、ブランドアイデンティティを表現する重要な要素です。LED等の進化により、自由な形状・発光パターン・アニメーションが可能になり、エンジニアとデザイナーの協業が求められます。 ◎次世代車両との融合 自動運転車では、ランプが人と車のコミュニケーション手段に進化(例:歩行者に「渡っていいよ」と伝える光)しています。また、OLEDやレーザーなどの新光源技術が、よりスマートで省エネな照明を実現するなど日々進化を進めている製品です。 ◎安全に不可欠 車載ランプは車やバイクなどの安全性を確保するために欠かせない製品です。EV化や自働化等によって形やトレンドが変わっていっても、無くなる事はない製品です。 ■キャリアパス ・まずはプロジェクトメンバーと共にランプ開発の各プロジェクト業務に携わります。業務を通じてエンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積み、その後はマネジメントまたはエキスパートのいずれかの選択が可能です。また、新技術開発を行う秦野テクニカルセンターへの異動など、キャリアの変更も可能です。 ・海外志向の高い方であれば、グローバルに展開する開発拠点に関ることも可能です。将来的に海外赴任のチャンスもあります。 ■外出・出張について 担当するカーメーカーにもよりますが、開発の中で得意先や工場との打ち合わせ、試験等のために出張・外出があります。 (国内:宇都宮・秦野・朝霞・浜松・岡崎・広島、海外:北米・中国・欧州・アセアン) 変更の範囲:会社の定める全ての業務
-
- <勤務地詳細> みなとみらいテクニカルセンター 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 ※別途下記手当あり こども手当/住宅手当/時間外手当/通勤手当(会社規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 7,402名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全31件
-
【愛媛/第二新卒歓迎!】リチウムイオン電池向け材料の新規開発◇有機無機問わず化学の知見をお持ちの方へ
-
- ~化学の知見を活かして就業したい方へ/学生時代の知見のみで挑戦可能/EV化に伴い世界的に需要の高まっている電池材料領域でキャリアアップしたい方へ/月平均残業時間15h以下/教育体制充実~ ■業務内容:スキルに応じて下記いずれかのグループへと配属となり、業務をお任せします。 (1)電池材料新規開発グループ:新規材料開発に向けて業務をお任せします。具体的には材料の機能改善のための組成変更や添加材量の検討などをお任せします。 (2)既存材料開発グループ:既存材料に向けて顧客とすり合わせながら機能改善のための組成変更や添加材量の検討などをお任せします。 (3)新規プロセス開発グループ:コストや品質の改善、加工条件の検討、量産開発などをお任せします。 (4)材料評価グループ:新規材料の評価や解析、評価方法の開発などをお任せします。 ※配属後は既にいるメンバーの方のサポート業務から入っていただき、徐々にキャッチアップ頂くため異分野出身の方も活躍できる環境となっております。 ※扱う材料はニッケル、マンガン、コバルトなどになります。 ■就業環境について:土日出勤、夜勤は試験のために年に1回ほど発生する可能性はありますが、残業は月平均15h程度となっており、部署全体で効率化を目指しています。同社において愛媛の工場がマザー工場となっているため、ベテランの社員も多く、着実にキャッチアップできる環境となっております。 ■ポジションの魅力:世界を代表する電池メーカー、自動車メーカーを顧客とした電池材料および製造プロセスの開発を行うものであり、自らが開発に関わった材料が世界中で広く使われる可能性を秘めています。 ■同社の魅力:同社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。また同社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。
-
- <勤務地詳細> 電池研究所 住所:愛媛県新居浜市磯浦町17-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 445名
平均年齢 46.6歳
求人情報 全14件
-
【日立市/未経験歓迎】高圧ガスの設備保守点検◆マイカー通勤可◆創業120年・日本初のガス専門商社
-
- ◆◇完全未経験歓迎!/生活に欠かせない「ガス」を扱う会社/平均勤続年数14年、平均残業7時間、年休122日の働きやすい環境◇◆ ■こんな方にオススメ ・【社会貢献】生活基盤に欠かせない、馴染みある商材に携わりたい方! ・【働き方】ワークライフバランス重視!働きやすい環境に身を置きたい方! ・【マイカー通勤】ご自宅からのアクセスも車で!ご家庭・お子様をもつ方! ■事業内容: 得意先とのガス役務契約に基づき作業を行って頂きます。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・役務作業(高圧ガス製造・貯蔵・消費設備管理・管理対象ガスの安定供給および品質検査、燃焼除害装置のメンテナンス対応) ・薬品供給・設備管理 ・その他設備日常点検、記録・報告、緊急対応 ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14年です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日立営業所 住所:茨城県日立市桜川町2-24-8 鈴木ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 337万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円 <月給> 225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1907年
従業員数 1,254名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全14件
-
【千葉】静電チャックの開発設計<管理職候補>半導体製造に不可欠な装置/ナノテクノロジーに強み
-
- 【半導体製造に欠かせない静電チャックの新規製品の開発/モノづくりに深くかかわれる】 半導体の基板材料であるシリコンウェハを固定する、「静電チャック」を製造する新材料事業部・新規技術研究所において製品開発・設計業務をお任せします。 ■職務概要 顧客(製造装置メーカー)との設計協議をもとに静電チャックの製品設計をご担当いただきます。顧客要望・要求事項を入手、静電チャックの製品設計へ落し込みます。 ・3名~4名のチームで1つのプロジェクトを担当します。 ・仕様検討~評価まで一貫して担当し、製造プロセスの検討まで入っていただくことも可能です。 ・出張:1か月に1回~2か月に1回程度、現在は国内(1泊程度まで)がメインです。 ■業務のやりがい ・開発する静電チャックは、まったくの新製品や既存製品の抜本的な見直しを含み、新しいチャレンジを日々行っている環境です。 ・必要に応じて製品設計に必要なデータ取得のため、要素開発の立案実行もあります。 ・日々の生活を支える半導体製造に欠かせない製品の開発に寄与できます。 ■組織体制 グループリーダー1名の下で、3つのチームにわかれています。 商品設計・解析チームには約15名が所属しており、さらにプロジェクトのエリアごとに3つの班にわかれて業務を行っています。 ■同社の強み: セメントの3大大手企業の1社ですが、その中で培った粒子合成技術を活かして、化粧品材料から半導体製造装置用部品まで、さまざまな分野に製品を提供しております。 セメントという安定した事業を基盤に多角的に事業を行っており、特に静電チャック事業は、リソース集中投入による事業拡大を進めています。 ■働き方 基本的に土日休みで、休日に出勤いただくことはほとんどございません。 長期の休みも取得しやすい環境です。 静電チャック事業は、千葉を拠点として事業展開しており、当面の間転勤は想定しておりません。
-
- <勤務地詳細> 船橋事業所 住所:千葉県船橋市豊富町585 勤務地最寄駅:三駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~470,000円 <月給> 340,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ■賞与について:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 ■モデル年収 管理職:35歳 780万円(年俸制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 2,783名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全30件
-
【東京】経理担当◆プライム上場/創業76年・業界大手の食肉メーカー商社/残業20H程度/福利厚生充実
-
- ~プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手外食チェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/残業月20時間程度/寮社宅制度あり・引越費用負担/年間休日121日~ ■業務内容: 財務経理本部の経理担当部門は経理部と事業会計部で構成されており、今回は経理部の募集です。 <経理部> ・スターゼンの月次/四半期決算業務及び税務 ・スターゼングループの連結決算業務及び関係会社の決算/税務サポート ・海外子会社の経理業務に係る管理統括 ・会計/税務関連プロジェクトの推進 ・会計関連システムの導入及び保守、経理業務改善の企画立案及び推進 ・各事業本部の月次/四半期決算業務 ご本人のご経験・スキルに合わせて、配属(室)と担当業務を決定いたします。 将来的には国内/海外の各拠点の経理や、本社のその他管理部門の業務にもチャレンジできます。 ■組織構成: 部長1名/副部長1名/室長8名/チームリーダー8名/メンバー24名 ■就業環境: ・残業月15時間前後 (決算月は30時間程度) ・平均有給取得8日程度。全社員が計画的に有給休暇を取得できるよう、毎年4月に年間決められた日数を事前に申請する「計画年休」制度を導入し、有給休暇の取得推進に努めています。 ■職場からコメント: 中途入社社員も多く馴染みやすい部署です。適宜ジョブローテーションを行っているため、将来的に経理業務を幅広く経験することが可能です。 ■スターゼングループについて: 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~365,000円 <月給> 280,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代支給 ※給与詳細は経験・実績により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
食肉加工品の製造/新工場オープニングメンバー/年休121日
- 締切間近
-
- 食肉加工品を製造する加工センターの管理業務をお任せします。 衛生管理やスタッフ管理、現場改善など、製造オペレーションがスムーズに進むように「管理業務」を中心に担当していただきます。 ■業務内容 ・製造オペレーション ・受注データ確認、書類作成 ・品質管理 ・センター内の点検 ・スタッフのマネジメント ・改善提案 など まずはセンター内の業務を理解するため、現場のラインに入り、製造オペレーションを学びます。 <製造の流れ> ・原料の準備 ・原料の解凍 ・成型処理(ひき肉→型を整える) ・箱詰め ・出荷業務 たとえば成型処理の工程では、赤身と脂身の比率が定められた値になっているかを定期的に確認し、必要に応じて原料の調整を行います。その他にも、成型の形が悪いときは機械の圧力を変える、次の工程に移る前には異物が混入していないかの検品なども行います。 『一定品質の食肉加工品』を製造し続けるために、オペレーション管理は欠かせない存在です! <この仕事のPOINT> ★自分が作ったものがたくさんの人に届く! センターで作っているのは、国内最大級の外食チェーン向けの食肉加工品。大量生産ならではの製造のダイナミックさを実感できます! ★新加工センターのスターティングメンバー募集! 2026年8月を目途に神奈川県川崎市川崎区に加工センターを新設予定!立ち上げメンバーとして新しい環境で働けるチャンスです!同期の仲間がいる、ルールや仕組み作りに関われるなど、立ち上げのタイミングならではのメリットも! ★将来的なキャリアパスも描ける! 各ラインで管理等の業務経験を積み、将来的には部門や工場全体、拠点を超えたマネジメントに携わることが可能です!数年前からは社内公募制度を実施し、実際にこの4月から社内公募制度でセンターに異動してきた社員もいます!
-
- 【新加工センターOPEN】 神奈川県川崎市川崎区に2026年8月を目途に新設いたします! ★新規立ち上げの加工センターのため、綺麗な職場環境で働けます! 新設される加工センターの稼働までは、トレーニング期間として千葉県山武市にある弊社の工場で勤務していただきます。 (住所:千葉県山武市松尾町富士見台208-36) 千葉の工場での勤務中も給与は通常通り支給、通勤できない方へは借上げ社宅をご用意いたします。単身赴任手当などの規定もあるため、トレーニング期間中も安心して働けます。 ★マイカー通勤可能(社内規定あり) ★転勤について:当面なし 将来的なキャリアパスの観点から、異動や転勤の可能性があります。当面(5~10年目安)は、新工場の立ち上げや安定したオペレーションの運用を優先するため、転勤はありません。 ※全国転勤有の総合職、または特定総合職(関東圏内転勤有)は入社時に選択していただけます。 【受動喫煙対策】 ■屋内の受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙)
-
- 月給22万8,000円~37万8,000円(一律地域手当1万8,000円含む) ※年齢・経験・能力などを考慮の上優遇します。 <月収例>残業20Hの場合 月収26万6,000円(基本給21万円+諸手当、22歳、入社1年目) 月収35万8,000円(基本給26万4,000円+諸手当、30歳、入社8年目) 月収42万6,000円(基本給30万9,000円+諸手当、35歳、入社13年目)
設立 1972年
従業員数 7,685名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全1件
-
【JA全農さいたま】建築物の意匠設計・工事検査◆現場監督経験者歓迎/土日祝休/転勤なし
-
- ~JA全農さいたま 採用/土日祝休み/年間休日120日以上/残業少なめ/転勤なし/ワークライフバランス◎腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 【建築意匠設計業務】 建築物の意匠設計・監理業務を行います。 設計・監理を行う主な施設は、埼玉県下の各JA(農業協同組合)の本店・支店や農業用施設(工場や加工施設など)です。 JAの組合員の事業用施設(賃貸用共同住宅等)や個人住宅の相談対応も行います。 全農の千葉県本部、東京都本部、神奈川県本部の建築士事務所と連携し、業務を行うこともあります。 【工事検査業務】 アパートやマイホームの建築等、資産の有効活用にあたって、計画段階から完成・引渡しまで、JAグループが組合員に代わって様々な支援を行う「施主代行方式」において、建物の検査業務を行います。 検査は原則として (1)地縄検査 (2)配筋検査 (3)建方検査 (4)外装検査 (5)木工検査 (6)完成検査 を行います。 ■業務の特徴: ・取引先大手ハウスメーカー等の現場で、現場監督立会のもと、施主と同席あるいは施主の代理となり専門家として、各工程の要所で検査を行います。 ・主に埼玉県南部の様々な現場での検査が多いです。 ・JA施設の建設に伴い設計監理業務にも携わることができます。 ■組織構成: 施主(JA組合員)やJAへ営業活動を主に行う施設農住課(課長1名、職員11名)と技術的指導や検査を行う設計事務所(所長1名、職員5名)から組織編成をしています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 埼玉県本部 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂3-8-1 JA全農さいたま高砂ビル1階 勤務地最寄駅:JR高崎・宇都宮・京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~616万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・年齢・能力を考慮の上、職務・職責に応じて本会規定により処遇を決定いたします ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度支給実績 計2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 610名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全13件
-
【茨城(高萩市)/医薬品製造/未経験歓迎/夜勤無】※創立70年以上を誇る「糖質科学」のパイオニア企業
-
- ■魅力的な働きやすさ ◎東証プライム上場企業! ◎ワークライフバランスも充実! ◎夜勤なし! ■業務内容 ─────────── 適性に応じて配属先を決定します。 ・クリーンルーム内での医薬品製造および製造管理 ・設備機器の操作、メンテナンス、保守点検、整備 ・医薬品製造計画作成、管理、製造結果の記録・確認・承認 ・文書類の作成・管理 ・製造エリアの環境管理 ・安全衛生 \中途採用社員はほとんど異業界出身!/ 入社後は、製造管理や品質管理に関する「GMP教育」を通じて、 医薬品の基礎知識や製造ルール、安全衛生の考え方などをしっかりと学んでいただきます。 医薬品業界が未経験の方でも、安心してスキルアップを目指せる環境です。 ■どんな薬を製造しているの…? 当社では医療機関で医師の診断に基づいて使用される「医療用医薬品」の製造販売を行っています。 主に高齢者の方に多い変形性膝関節症の治療に用いられる関節機能改善剤や 白内障手術の際に用いられる眼科手術補助剤等がございます。 ■部員構成: 製剤部と包装部で約270名程度が働いています(派遣社員含む) ★20代・30代の若手をはじめ幅広い世代が活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高萩工場 住所:茨城県高萩市大字赤浜字松久保258-5 勤務地最寄駅:JR常盤線/高萩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,700円~385,700円 <月給> 285,700円~385,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・ご年齢に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 714名
平均年齢 46.1歳
求人情報 全14件
-
【所沢】土木施工管理※民間・官公庁案件でスキルアップ可能/年間休日120日/ミライト・ワン グループ
-
- ~民間や官公庁の案件など幅広い仕事をすることができる/ミライト・ワン グループ/土日祝休/年休120日/転勤無 ■職務内容: 国土交通省や地方自治体、民間企業の発注による土木工事(道路、河川、トンネル、上下水道、宅地造成等)の施工管理業務を担当して頂きます。 ※基本的に各現場への直行直帰です。 ■働き方: システムで勤怠管理を行うなど全社で働き方改革を推進しています。 月平均の残業時間は29時間程度になります。 土日祝休み・年休120日とワークライフバランスを保てますので、 安定して長期就業可能です! ■同社の特徴: ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。 元請け会社として顧客折衝から見積提出・受注・協力業者手配を一貫して手掛けており、西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。 またマンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。また西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。 ■施工実績: ・練馬駅前交通広場(東京都) ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・メットライフドーム/観客席(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【関東】東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の事業所 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のいずれかの事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 固定残業手当/月:100,000円~170,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【所沢/リノベーション施工管理】オフィスや商業施設から住宅まで◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下
-
- 【毎週水曜日ノー残業デー◆土日祝休◆年休120日◆実働8H以下◆ワークライフバランス◎◆育児休暇取得実績あり◆東証プライム上場グループ◆ミライト・ワン グループに属するゼネコン】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)や官公庁案件に関する改修の建築施工管理業務をして頂きます。 〈具体的には〉 ・施工業者との打ち合わせ、手配 ・大規模修繕/耐震補強/内装リニューアル/小規模工事 等 ・完了報告書作成、安全管理(入居者・協力業者等) ※勤務地は東京・神奈川・千葉・埼玉の関東地区のいずれかの作業所になります。 ※基本的に各現場への直行直帰となります。 ■当社について: 2022年3月31日よりミライトグループの一員となりました(2022年7月1日付でミライト・ワン グループに名称が変更)。ミライト・ワン グループは「スマートインフラプロバイダー」としてより豊かな社会の発展に貢献しています。西武建設はこれまで同様「社会に"信頼"され、"よろこび"を共有する、"活力"ある企業」を目指し、創業より培ってきた技術と経験を活かして、更なる挑戦を続けていきます。 ■当社の特徴: ◎「ほほえみを生むまちづくり」を技術力で支え、社会の活性化に貢献する。 ホテル、マンション、レジャー、リゾートなど幅広い建設工事を行うほか、鉄道や駅周辺、トンネルの整備といった交通の安全にも寄与し、まちづくりに貢献しています。 ◎大量生産ではなく、一品生産。受注生産による唯一無二のものづくりを担う。 完成している製品や商品を売るのではなく、仕事の依頼を受けてから設計・施工をします。その時々に合わせた世界にひとつだけのものづくりを行えることが特徴です。 ◎住宅や鉄道・水道などインフラ関連、災害復旧まで。 人々の暮らしになくてはならないものづくりを担う。 住宅、マンション、鉄道、水道、商業施設などの街づくりをするだけではなく、老朽化した建物の改修・災害復旧にも携わります。人々の暮らしにトータルに関わるのが建設事業です。 ■施工実績: ・西武ドーム改修計画 全体改修工事/観客席 ・(仮称)町田市立陸上競技場観客席増設工事 ・池袋駅リニューアル工事(東京都) ・東光寺本堂増改築工事(埼玉県) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【関東】東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の事業所 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のいずれかの事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 610万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~440,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 固定残業手当/月:100,000円~170,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 11,818名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全9件
-
ALSOK警備スタッフ/未経験歓迎/9連休取得OK/研修充実
- NEW
- 締切間近
-
- 募集する警備の職種は下記の2つ。あなたの希望や適性に合わせて配属を決定します。 【1】機械警備 ………………… 警報を受信した際に現場へ駆けつけるお仕事。少ないときで1日3~4回、多いときで10回ほど出動(エリアや時季によって変動あり)。出動時以外は報告書作成など事務作業を行います。 ■安心のフォロー体制 センサーの種類が豊富なため現場で対応に時間がかかることも。そんなときは技術スタッフに連絡して手順を確認し、スムーズに対応できるようになっています。また、専用端末を1人1台携帯し各隊員のGPS情報も閲覧可能。すぐに先輩に相談できます。 ■ALSOKの顔 誤作動を含め、警報対応で最初にお客さまと接するのが機械警備隊。お客さまの不安な思いに寄り添った対応を心掛けているので、お客さまから直接「ありがとう」の言葉をいただけたときは、大きなやりがいを感じられます。 【2】警備輸送 ………………… お預かりした現金や有価証券といった財産を安全・確実に輸送するお仕事。業務は2人1組で、現金輸送車の運転、周囲の警戒など役割を分担して行います。(1日10~30カ所を担当※エリアや時季によって変動あり) ■感謝の言葉を直接いただける 警備輸送は運ぶだけではありません。ご契約先の方や地域の方と接することも多く、「今日もご苦労様」「いつもありがとう」といった声をかけていただくこともあります。 ■長期的視点をもって働ける 社員の希望や適性に合わせてキャリアチェンジできる機会があります。この柔軟性が平均勤続年数18.3年という数字にも表れています。
-
- 【選べる勤務地】全国24都府県のいずれかの事業所へ配属 ※希望の勤務エリアへ配属します ※管理職になるまでは、基本的に転居を伴う転勤はありません。 ※3年間、所属事務所に在籍のまま、東京や大阪などで勤務できる“他所勤務”制度もあります。 <募集エリア> 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、宮城県、山梨県、長野県、 静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県、 岡山県、香川県、徳島県、高知県、山口県、福岡県、熊本県、大分県 ※現在採用強化中!! 東京都、大阪府、愛知県、神奈川県、千葉県、山梨県、静岡県、 京都府、兵庫県、和歌山県、徳島県、大分県 <本社> 東京都港区元赤坂1-6-6 …東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩6分 …東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」より徒歩8分 \\他業種からの転職は約95%// 20~30代活躍中!物流、建設、不動産、飲食など前職はさまざまです。 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
-
- ★12年連続で基本給ベースアップ! 【モデル月収】 月収32万7700円~37万3000円(地域による) ※28歳・社会人経験6年・入社1年目・自宅通勤・配偶者+子ども2人、深夜勤務65H・時間外30Hの場合 <大卒以上>※ 東京都23区内:月給24万4000円以上 その他エリア:月給21万円以上 <その他>※ 東京都23区内:月給21万8800円以上 その他エリア:月給18万4800円以上 ※上記は、最低保証額です。深夜勤務手当・時間外手当は含みません ※基本給は職歴により加算します(規定による) <転職者に聞いた、給与への満足度> 満足している…73% ー残業代全額支給で、働いた分しっかり給与に還元されるのが嬉しいから。等 満足していない…27% ―前職と同等だから。等 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
-
ソリューション営業/研修充実/9連休以上取得可/インセン有
- NEW
-
- \POINT/ ◎警備大手で売上高5,518億円の安心感 ◎業績好調!12年連続ベースアップ ◎土日祝休・9連休取得制度あり!ワークライフバランス充実 ◎多彩なキャリアパス ◎家族手当など福利厚生充実 ◎研修充実で安心(詳細は下記参照) ■■安全・安心を提供する営業■■ セキュリティサービスを通して、生活に不可欠な安全・安心を提供します。 担当エリアのお客様にセキュリティ関連商品などをオーダーメイドで提案します。 ALSOKは知名度も高く、営業しやすいのが特長です。 ■■契約・稼働後もサポート■■ 長期契約のサービスであるため、契約後も他部署と連携しアフターフォローを行います。 お客様とALSOKをつなぐ架け橋となることで、お客様との関係は長く続き、新たなビジネスチャンスにもつながっています。 <扱う商材は?> ◆法人向け:オンラインセキュリティのガードシステム、防犯カメラや出入管理システムなどのセキュリティ機器、現金や有価証券を運ぶ警備輸送 他 ◆個人向け:ホームセキュリティ、ご高齢者やお子様のみまもりサービス 他 ☆幅広い商材を扱っていますが、わからないことがあっても本社の商品担当者や技術員がサポートします! <お客様は?> ◆法人:ビル管理会社、不動産会社、飲食店、自治体、金融機関、業界問わず企業のオフィス 他 ◆個人:一般個人様、ハウスメーカーや工務店からご紹介いただく新築建築予定の個人様 他 \セキュリティサービスだけじゃない/ ★豊富なラインナップで幅広いご提案が可能★ ALSOKでは、セキュリティサービスだけではなく、太陽光パネルやAED、防災備蓄品、介護用品に至るまで幅広い商材を取り扱っています。セキュリティサービスと一緒に、お客様の様々な課題を解決できる最適なご提案ができることもALSOKの営業の特長です。
-
- 【全国24都府県】 東京都、大阪府、愛知県、宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、香川県、徳島県、高知県、山口県、福岡県、熊本県、大分県の各事業所。 ※現在採用強化中!→東京都、大阪府、愛知県、千葉県、長野県 ※希望の勤務エリアへ配属します。 ※管理職になるまでは、原則転居を伴う転勤はありません。
-
- 【インセンティブ(営業報奨金)あり】 ★大卒以上 【東京23区】月給26万3500円~ 【大阪府内、横浜市、川崎市】月給25万4500円~ 【名古屋市、埼玉県、千葉県、相模原市】月給24万6500円~ 【その他】月給22万9500円~ ※時間外労働の有無に関わらず、月給に一律の固定残業代(月2万5000円)含む ■東京23区:月14時間分 ■大阪府内・横浜市・川崎市:月14時間分 ■名古屋市・埼玉県・千葉県・相模原市:月15時間分 ■その他:月16時間分 ※いずれの場合も上記を超える時間外労働分は追加で支給 ★その他 【東京23区】月給23万8300円 【大阪府内、横浜市、川崎市】月給22万9300円 【名古屋市、埼玉県、千葉県、相模原市】月給22万1300円 【その他】月給20万4300円 ※時間外労働の有無に関わらず、月給に一律の固定残業代(月2万5000円)含む ■東京23区:月15時間分 ■大阪府内・横浜市・川崎市:月16時間分 ■名古屋市・埼玉県・千葉県・相模原市:月17時間分 ■その他:月18時間分 ※いずれの場合も上記を超える時間外労働分は追加で支給
設立 1963年
従業員数 1,314名
平均年齢 -
求人情報 全75件
-
【浅草橋/施工監理(海外案件)】経験を生かしキャリアアップを!/働き方改善が叶う環境/フレックス制
-
- ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/既存事業だけでなく法律・経済・財務・文化に関する分野も強化、新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢です~ ■業務内容 土木や建築、電気、通信等いずれかの分野に関する海外プロジェクトの施工監理業務をご対応頂きます。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ◇育休制度: 次世代育成支援として、社員が安心して出産・育児と仕事との両立が図れるよう、妊娠から小学校入学までの子育て支援策を整備しています。 女性社員は育児休暇取得率・復帰率100% ◇人材の育成: 技術士、RCCMや一級建築士等業務上必要な資格取得を推奨するとともに、援助金の支給や、社内講習会・研修会・模試試験等を行っています。また、高い知見を業務に発揮できるよう、階層別の研修制度や大学院(博士課程)社会人入学制度等、幅広いサポート体制で、社員の育成に取り組んでいます 【(2)フレックスタイム制度】 フレックスタイム制度(コアタイム10:00~15:00)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 ※入社後半年間は適用外となります。 【(3)ワークライフバランス】 ◇毎週水曜日はノー残業デーとなっております。 ◇平均退社時間:技術系社員[19:29]、事務系[18:50] ■ぜひ、こちらも合わせてご確認ください! 会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ 働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/ 目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/ 社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 勤務地最寄駅:JR線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~643,000円 <月給> 277,000円~643,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 550万円/27歳 ※残業30H/月の場合 670万円/31歳 ※残業30H/月の場合 750万円/37歳 ※残業30H/月の場合 1000万円/45歳 ※管理職のため、深夜手当のみ支給 ※上記はあくまでモデル年収であり、経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 3,196名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
【UR都市機構】建築系総合職 ◆都市再生事業/在宅勤務可/土日祝休/離職率1.4%
-
- ~まちづくりで社会に貢献/全国約70万戸におよぶ多種多様な団地を経営/多くの中途採用職員が活躍中/人材育成のサポート体制・福利厚生充実~ UR都市機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人です。「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。 ■業務内容 《建築の専門性を活かしたハード系の仕事》 ・UR賃貸住宅(修繕・リノベーション、耐震改修等含む)の企画・設計・積算・工事監理・維持保全 ・都市再生事業における施設建築物、災害復興支援における災害公営住宅等の企画・設計・積算・工事監理 ・技術基準の管理、技術開発等 《プロジェクト全体をマネジメントする企画・計画系の仕事》 ・都市再生、団地再生、災害復興支援、海外展開支援等におけるまちづくり構想や事業計画(市街地再開発事業等)の立案・推進 ・行政/居住者/権利者/民間事業者など多様な関係主体との協議/調整/コーディネート/合意形成等 ・資金計画や事業スケジュールの作成/進捗管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ制度: OJT(職場内研修)、OffJT(職場外研修)及び自己啓発援助の3分野から職員の人材育成をサポートしています。業務別専門研修、資格試験受験対策講座、通信教育講座、ビジネススキル研修など充実した研修が特徴です。また、希望者には先輩職員(メンター)を紹介する制度があります。 ■柔軟な働き方の支援: ・始業時刻変更制度(※30分単位)、時間休制度 ・テレワーク勤務(在宅勤務など)、サテライトオフィスの整備 ・年次有給休暇(毎年度20日) ・諸手当(扶養手当、住居手当、福利厚生代行サービス) ・子育て支援制度、介護支援制度、その他の両立支援制度等 ■年収例 ・28歳(担当) 年収約470万円 ・35歳(主査) 年収約600万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他主要都市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,400円~300,000円 <月給> 253,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 【年収例】 28歳(担当)約530万円 34歳(主査)約610万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【UR都市機構】賃貸住宅の企画・調整業務等 ◆都市再生事業/在宅勤務可/土日祝休/離職率1.4%
-
- ~まちづくりで社会に貢献/全国約70万戸におよぶ多種多様な団地を経営/多くの中途採用職員が活躍中/人材育成のサポート体制・福利厚生充実~ UR都市機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人です。「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。 ■職務内容: ・都市再生分野に係る地権者等の権利調整・補償、用地取得、物件管理、登記、税務、整備敷地譲渡、契約業務、事業コスト管理、プロジェクトの企画・選定等に関連する業務 ・UR賃貸住宅の入居者募集、管理 ・運営、居住者対応、団地再生事業における居住者説明 ・災害復興支援分野に係る総務、経理(震災復興支援本部等の事務所等) 、用地取得、補償支援、物件管理 ・その他経営管理、法規、経理、財務、広報、総務、人事、情報システム、海外展開支援等の業務 ■スキルアップ制度: OJT(職場内研修)、OffJT(職場外研修)及び自己啓発援助の3分野から職員の人材育成をサポートしています。業務別専門研修、資格試験受験対策講座、通信教育講座、ビジネススキル研修など充実した研修が特徴です。また、希望者には先輩職員(メンター)を紹介する制度があります。 ■柔軟な働き方の支援: ・始業時刻変更制度(※30分単位)、時間休制度 ・テレワーク勤務(在宅勤務など)、サテライトオフィスの整備 ・年次有給休暇(毎年度20日) ・諸手当(扶養手当、住居手当、福利厚生代行サービス) ・子育て支援制度、介護支援制度、その他の両立支援制度等 ■年収例 ・28歳(担当) 年収約470万円 ・35歳(主査) 年収約600万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他主要都市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,400円~300,000円 <月給> 253,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 【年収例】 28歳(担当)約530万円 34歳(主査)約610万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,982名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全2件
-
物流管理/オープニングスタッフ/賞与年2回/福利厚生充実
-
- 【物流の未来を支えるリーディングカンパニー】 株式会社ヒューテックノオリンは、冷凍食品を中心とした「食の物流」を全国で展開する総合物流企業です。創業70年を迎え、約800台の車両と1000人近いドライバーを抱えるなど、業界をけん引する存在として信頼と実績を積み重ねてきました。 そんな当社が2026年春に新たに開設する静岡拠点にて、下記のいずれかの業務をお任せいたします。 開設までの期間は埼玉支店(さいたま市岩槻区)にて研修勤務をしていただきます。 ー 【業務課(倉庫内作業)】 └倉庫内で冷凍食品などの仕分けや検収・検品、フォークリフトによる入出庫などを行います。 ・倉庫管理、在庫管理 ・入荷 ・検品 ・仕分け ・出荷 <研修内容> ・ハンディターミナルを使用した入出庫作業 ・DAS(仕分機)の作業研修 ・B/L(ボール)仕分機の作業研修...etc. ー 【運輸課(内勤)】 ┗業務課で仕分けされた荷物を、担当エリアへ配送するための管理業務を行います。 ・配送スケジュール管理 ・配車管理(トラック台数の調整) ・運行管理業務 ・整備管理業務 <研修内容> ・配送業務の立ち会い ・積み込み作業の立ち会い ・配車業務 ・伝票出力業務 ・乗務員の勤怠管理 ・車両整備手配...etc.
-
- ★転勤なし/車通勤可!静岡拠点は来春に開設予定のため、それまでの期間は埼玉支店(さいたま市岩槻区)にて研修勤務をしていただきます。 【New!! 静岡センター】 〒422-8023 静岡県静岡市駿河区片山(番地未定) ┗東名高速「日本平久能山スマートIC」から約500m ┗JR静岡駅から車で15分 ※車通勤可 ー 【埼玉支店】 〒339-0011 埼玉県さいたま市岩槻区長宮1544-1 ┗研修期間中は社員寮をご用意しています ┗東武野田線「東岩槻駅」から徒歩約25分
-
- 【業務課(倉庫内作業)】 月給:210,500円~(経験・スキル・適性を考慮して決定) 基本給188,000円 + 職務手当10,000円 + 温度帯手当10,000円 + 地域手当2,500円 時間外手当:1,561円/時 <月給例> 約250,000円~約273,000円 賞与を含む年収:約3,600,000円~約3,900,000円 ※時間外手当は25時間を想定 ー 【運輸課(内勤)】 月給:222,000円~(経験・スキル・適性を考慮して決定) 基本給188,000円 + 職務手当20,000円 + 無事故手当10,000円 + 地域手当2,500円 + 資格選任手当1,500円 時間外手当:1,646円/時 <月給例> 約263,000円~約286,000円 賞与を含む年収:約3,700,000円~約4,000,000円 時間外手当:25時間を想定した場合
-
設立 1966年
従業員数 357名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【岐阜/西岐阜】製造職≪未経験歓迎≫※プライム上場G/残業10h・所定労働7時間5分/転勤ほぼなし
- NEW
-
- ~未経験・U/Iターン歓迎!/UBE株式会社Gの安定基盤/社員寮、社員食堂など社員に対する手厚い福利厚生も充実/岐阜県ワークライフバランス推進認定企業/平均勤続年数が19年と高い定着率~ ■求人の魅力ポイント!: ◎仕事と家庭の両立を支援する「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」 ◎働き方改革を推進する「新はつらつ職場づくり宣言事業(岐阜県)」 ◎各種手当、福祉厚生が充実!役職、家族、住宅手当はもちろん、夜勤手当や残業時間のしっかりお支払いします。独身寮やリーズナブルな社食、通信教育の会社補助もあり。 ◎実働8時間の働き方が多い中で、当社は7時間5分と短め。残業もほぼないので、プライベートにゆとりを持つことができる働き方。 また、長期休暇が取りやすい環境で夏季、年末年始は1週間以上休暇を取ることも可能! ◎朝昼晩利用できる社員食堂(1食あたり200円~ 350円)あり! ◎髪型・髪色自由!(勤務時はヘルメット着用、職場や作業によってはその他保護具の着用あり) ■職務概要: 合成樹脂(プラスチック)を加工した棒やパイプ、プラスチック段ボールなどを製造頂きます。用途は、光回線に欠かせない「光ケーブル」の資材や、水産業・農業の現場で使われるポール、自動車のトランクに積まれるボードなど。私たちの身近な暮らしを支えています。 ■業務詳細: ◇原材料の準備・投入: 主な原料は自動搬送されます ◇製品の検査(検品): 目視チェックや重量測定などの簡単作業 ◇機械の確認: 回転数や温度などの数値を記録します ◇完成した製品の梱包・運搬: ・梱包作業は手順書通りでOK! ・運搬は台車やリフトがありラクラク ■入社後の流れ: 入社後まずは5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)や会社のルールなどをしっかり学びます。その後安全教育を受けた後は現場の先輩社員について仕事を覚えていってください。研修期間は特に期限はなく、じっくりキャッチアップいただけます。あなたのペースでじっくり覚えてもらえます。 ■働き方: 4組3交代、12日サイクルのシフトで勤務いただきます。交代制ですが、勤務時間を朝勤や夜勤で連日にすることで社員の生活バランスが保ちやすいように工夫しています。 ※夜勤明けの日は必ずお休みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県岐阜市薮田西2-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※経験、能力、年齢を考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて増減します。 モデル年収 年収365万円/28歳/独身/勤続2年 (残業月1時間+賞与+諸手当含む) 年収426万円/32歳/独身/勤続6年 (残業月1時間+賞与+諸手当含む) 年収512万円/36歳/既婚/勤続10年(残業1時間+賞与+諸手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
製造スタッフ/7時間5分勤務/賞与約4ヵ月分/未経験歓迎!
- NEW
-
- ─── ■なが~く活躍できる理由は? ─── 【安定経営】上場・業界大手UBEグループ!大手基準の手厚い福利厚生あり★ 【収入UP】評価×年齢給により毎年着実に昇給。 【趣味も充実】1日の勤務は7時間5分&残業月10H&有休平均取得日数平均13日! 【岐阜から転勤なし】ライフステージの変化に寄り添い、あなたの活躍を支えます。 ⇒だから、【平均勤続年数は19年以上】! 10年後、20年後も安心して働ける環境で活躍しませんか? ─── ■具体的な仕事内容 ─── 電子材料や自動車、農水産、衛生分野まで… 身近で活用されているプラスチック製品の製造をお任せします。 【製造するモノは?】 合成樹脂(プラスチック)を加工した棒・パイプ・プラスチック段ボールなど \こんなところに使われています!/ 光回線に欠かせない「光ケーブル」の資材や、水産業・農業の現場で使われるポール、自動車のトランクに積まれるボードなどに使われており、私たちの身近な暮らしを支えています。 【お任せする業務内容】 ◆原材料の準備・投入 └主な原料は自動搬送されます ◆製品の検査(検品) └目視チェックや重量測定などの簡単作業 ◆機械の確認 └回転数や温度などの数値を記録します ◆完成した製品の梱包・運搬 └梱包作業は手順書通りでOK! └運搬は台車やリフトがありラクラク ※当社のコアな製造技術が必要な業務も多く、モノづくりのスキルを磨き続けることが可能です。 【入社後は…】 ▼入社後~1週間 基礎研修で製品知識や作業手順を学びます。 ▼現場へ配属 未経験の方は検品などのシンプルな業務から取り組んでいただきます。 ★未経験入社の社員も多く、あなたの成長ペースに寄り添って業務をお伝えします。 初めは、わからないことがあって当たり前!困ったら周囲の先輩を頼ってくださいね。
-
- 【転勤なし/独身寮完備/住宅手当あり】岐阜県岐阜市薮田西(宇部エクシモ株式会社 岐阜工場) <最寄り駅> 西岐阜駅・穂積駅 ◎自動車、自転車、バイク通勤OK └現在勤務しているスタッフは、岐阜県瑞穂市、大垣市、羽島市、羽島郡、本巣市、各務原市、愛知県一宮市などから通勤しています。 ★単身で遠方にお住まいの方は、独身寮への入居も可能です(条件あり) ※受動喫煙対策制度あり/社内分煙
-
- 月給22万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験を考慮のうえ、当社規定により決定します。 <月収例> ・月収約26万円/28歳・独身・勤続2年(残業1時間、諸手当込み) ・月収約29万円/32歳・独身・勤続6年(残業1時間、諸手当込み) ・月収約34万円/36歳・既婚・勤続10年(残業1時間、諸手当込み) ━━━━━━━━━━ 手当&福利厚生充実 ━━━━━━━━━━ ★月給に加え、以下の手当が支給されます。 ★朝昼晩利用できる社員食堂(1食あたり210円~380円)など、出費を抑えられる福利厚生もご活用ください!
設立 1938年
従業員数 3,212名
平均年齢 47.2歳
求人情報 全18件
-
プラントエンジニア/年休126日/土日祝休み/フレックス勤務
-
- ◎ 事業部について ……………………… 4つの事業部があり、そのいずれかに配属となります。 【原子力事業部】 高い技術力を活かし、各種設備の設計から施工、試験・試運転などを通して、安心・安全を提供しています。 【カーボンソリューション事業部】 国内・海外の火力発電設備の工事や更新などを手掛けています。石油、ガス、バイオマスなど幅広く担当します。 【社会インフラ事業部】 上下水道や官公庁関連、鉄道関連など、さまざまな社会インフラ設備の設計・施工・保守を行っています。 【産業システム事業部】 一般産業の工場・プラントの建設をはじめ、太陽光発電やクリーンエネルギー発電の分野まで幅広く手掛けます。 ◎ 仕事内容 ……………… いずれの事業部でも、担う仕事のスタイルは同じ。 「設計」「施工管理」「試験・試運転」の業務を担当していただきます。 適性に合わせていずれかをお任せいたします。 ■設計 ── お客様の依頼にもとづき、基本設計や機器、配管、計装や設備の形状などの詳細設計を担当。 ■施工管理 ── 安全で効率的な施工体制を考え、工事現場における工程管理、安全管理、品質管理等を担当。 ■試験・試運転 ── 施工した機器や設備などが正しく動作するかどうかの試験や試運転を担当。 ◎ 入社後は? ………………… ■OJT&多彩な研修もご用意! 入社後は、部門でのOJT研修を通して業務を覚えていただきます。 必要に応じて希望する研修を受講することも可能です。 <研修例> ・技術者初級教育 ・階層別教育 ・技能講習 ・技量認定 ・全社・事業部教育 など ■独り立ちまでは3年~5年ほど! じっくりと学びながら、着実にスキルアップしていただける環境です。 経験やスキルに応じてしっかりとフォローするので、経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください!
-
- 【各駅より徒歩圏内/U・Iターン支援あり】 <川崎事業所> ■神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 └JR東海道線「川崎駅」より徒歩4分 <府中事務所> ■東京都府中市東芝町1 JR武蔵野線「北府中駅」より徒歩15分 <京浜事業所> ■神奈川県横浜市鶴見区末広町2-4 JR鶴見線「新芝浦駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <入社時の想定年収> 550万円~700万円 (月25時間程度の時間外手当を含む) <月給> 250,000円~330,000円+各種手当 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
設立 1951年
従業員数 645名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全52件
-
【福岡/未経験歓迎】プラント計画設計(土木)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務可
-
- ~東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業~ ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※当社では施工管理の方や設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【九州総合事務所】 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町 10-21 南日本博多ビル4階 勤務地最寄駅:福岡市空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 548万円~866万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~350,000円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:57,000円~89,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~447,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は地域手当を除く年収です。 経験・年齢に応じて同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により別途賞与有り)※2024年実績9.4ヶ月分 ■平均年収: 933万円 (2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/未経験歓迎】プラント計画設計(土木)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務可
-
- ~東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業~ ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※当社では施工管理の方や設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【名古屋総合事務所】 住所:愛知県名古屋市中区金山一丁目14番18号 A-PLACE金山8F 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/金山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 548万円~866万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~350,000円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:57,000円~89,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~447,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は地域手当を除く年収です。 経験・年齢に応じて同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により別途賞与有り)※2024年実績9.4ヶ月分 ■平均年収: 933万円 (2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 18,236名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全13件
-
【赤坂】技術営業(半導体製造装置)※前工程用エッチングシステム装置
-
- 半導体製造前工程エッチングシステム装置の営業を担当いただきます。一営業というだけではなく、工場の開発・生産部門に加えて、サービスサポート部門に対しても、顧客の要求を満足させるよう部門全体の管理・統括を行います。 ■業務のやりがい: ESBUは東京エレクトロンの中でも最も大きい売上規模であり、今後も成長が見込まれる事業です。グローバルなトップデバイスメーカーのお客様に対し、最先端の半導体製造装置を販売する仕事を通して多角的な視点を身に着けることができます。海外駐在の機会もございます。 ■部門のミッション: 半導体製造装置の販売・マーケティング活動 ※対象製品:半導体製造前工程 エッチングシステム装置 ■当社の魅力: ◎新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場 ◎売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表) ◎「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 2,327名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【東京/府中市】製造オペレーター◆未経験歓迎・転勤なし・正社員/基本土日祝休み◆残業月10時間未満
-
- ◇◆第二新卒歓迎/丁寧な教育制度~業界内トップシェアの同社の中河原工場にて、業務用ドレッシングやソースの製造をお任せいたします~◆◇ ■業務概要 当社の中河原工場 にて製造オペレーター業務をお任せします。 当工場では、業務用のドレッシング、マヨネーズソース、パスタソース、一部加工食品を製造しており、ご希望と適性を鑑みて配属先を決定します。 ■業務詳細 以下の流れで製品が出来上がり、担当する工程はこれまでの経験や希望を考慮して決定します。 (1)仕込み 原料をタンクに投入して機械でマヨネーズやドレッシングを仕込みます。モニターから指示が出てくるので、指示に則って原材料を投入していきます。 (2)充填工程 製造する製品によって異なる充填方法や殺菌工程があるため、製品にあった機械の立ち上げや、稼働後の洗浄、保全、補充業務を行っていただきます。 (3)箱詰め工程 ラベル巻きや箱詰めを機械が行うので、その機械の設定や、資材の補充お任せします。 ■入社後の教育体制 ・ご入社翌日から先輩社員が専任で教育担当として就きます。同社が規定しているマニュアルに沿って、教えてもらいながら業務を進めていただきます。 ・また同社は教育における進捗管理表を扱っています。一日の業務終了時、進捗管理表にて「一人で出来る」「見てもらいながらなら出来る」「まだ出来ない」のような○△×でチェックしているため、一人前になるまで懇切丁寧にフォローいただけます。一般的には入社後2か月ほどで一人前になることが多いです。 ■組織構成 中河原工場全体では、幅広い年齢層で約210名が製造オペレーター職で在籍しています。 ■働き方 ご入社後は3人1チームで動き、1つのラインを担当いただきます。 残業は月10時間未満で、内3時間は着替えの時間となっておりほとんど残業の発生しない職場です。 基本的には早番(6:10~14:50)と遅番(14:10~22:50)を2週間ごとに入れ替わるシフトとなります。早番/遅番の希望は通りやすく、ご自身のプライベートの予定などワークライフバランスを保ちつつ、柔軟に働いている社員が多いです。 繁忙期や新製品が出た際に、深夜勤務(22:10~6:50)になることがありますが、期間としては2週間程度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中河原工場 住所:東京都府中市住吉町5丁目13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,800円~328,500円 <月給> 213,800円~328,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(1月)■賞与:年2回(5月、11月) ■参考 地域限定社員の例。各種手当(時間外手当、通勤手当など)込みの金額となります。 440万円(25歳/入社3年目) 510万円(32歳/入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/五霞町】製造職オペレーター(医薬品・化粧品・食品素材)◆未経験歓迎/残業15h以内/転勤無
-
- ~未経験歓迎/残業20時間以内でWLB◎/社員一人一人を思いやる社風で定着率高~ ~経験者優遇/医薬品・化粧品製造の経験がある方積極採用中~ ■職務内容: 医薬品・化粧品・食品素材の製造オペレーター業務を担当していただきます。 機械操作の他、20キロ程度の原料が入った袋を持ち運びすることがあり、一定の力仕事が発生します。 ■組織: 製造1課:ヒアルロン酸の発酵、抽出工程。40名弱で男女比7:3 製造2課:ヒアルロン酸の精製、充填工程。40名弱で男女比6:4 製造3課:卵黄レシチンの製造部署。20名弱で男女比7:3 【ファインケミカル事業とは】 キユーピーグループが1年間に使用しているタマゴは約40億個。タマゴには生命の誕生に必要な成分すべてが含まれていることに注目し、これらを有効に活用するために発足したのが、キユーピーのファインケミカル事業です。 タマゴの各成分の機能性を広く食品・化粧品・医薬品に使用していただけるよう、様々な有効成分を抽出・精製して原料として製品を届けています。 ■教育体制・就業環境: ・座学研修後は現場社員から約半年間OJTで教わるため、未経験の方でも安心して就業できます。 ・安全教育、危険予知トレーニング(月1回)、安全活動(毎月重点目標を決めて実施)等を行っており、安全対策も徹底しています。 ・シフトは3交代制(早番・遅番・夜勤)で交代勤務の手当・深夜割増手当を支給しています。 夜勤の頻度は課によって異なりますが、少ない部署だと2か月に1回程度、多い職場の場合は、週3回程度。 ・休日出勤あり。但し、振替出勤を取得していただきますので、しっかり身体を休めることができます。 ・残業20時間以内、過去3年で産休・育休取得及び復帰率は100%◎ ・有給取得は平均11.5日(昨年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ファインケミカル本部 五霞工場 住所:茨城県猿島郡五霞町小手指1800 勤務地最寄駅:東武鉄道日光線/南栗橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,500円~300,000円 <月給> 205,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(1月)■賞与:年2回(5月、11月) ■参考 地域限定社員の例。各種手当(時間外手当、通勤手当など)込みの金額となります。 390万円(25歳/入社3年目) 440万円(30歳/入社8年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,450名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全28件
-
設計/賞与4.7カ月分/年間休日130日/退職金制度あり
-
- 当社の設計職は「厨房機器のレイアウト設計」を担います。扱うのは自社製の熱機器を中心とした業務用厨房機器。冷蔵庫など自社で製造していないものは仕入れを含め一括で納品するため、厨房全体を設計する仕事です。 ≪業務の流れ≫ ▼営業からの依頼を受ける お客様から寄せられた要望を営業がヒアリング。案件によっては設計も打ち合わせに同席し、メニュー構成や調理スタイルなどを詳細を伺います。 ▼レイアウト設計 CADソフト(CAD PACを使用)で、厨房機器をどう配置するか図面に落とし込みます。単に図面を描くだけでなく、「調理人の利き腕や身長」「客席との距離や目線の高さ」「盛り付け導線や作業効率」といった細部まで考慮し、快適で機能的な厨房空間を設計します。 ▼提案・調整 作成した図面をもとに営業・お客様と打ち合わせ。使い勝手や法規制との整合性を確認しながら、必要に応じて修正を重ねます。飲食店、福祉施設、ホテルなど幅広く対応するため、案件ごとに設計内容は異なります。 ▼最終図面の提出・引き継ぎ 図面内容が確定した後は施工部門と連携し、現場での据付がスムーズに進むよう調整。案件完了後は次のプロジェクトへと移ります。 設計の特徴をご紹介!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆単なる図面作成ではなく「空間デザイン」 └厨房は料理人の舞台。調理の所作が自然に流れるか、客席にどう見えるかまで意識して設計します。 ☆段階的にスキルアップ └入社直後は図面のトレースや法規チェックからスタート。経験を積むにつれ、レイアウト設計や営業同行を任され、最終的にはお客様への直接提案も行います。 ☆幅広い案件に携われる └和食、洋食、居酒屋、ホテルなどジャンルは多岐にわたり、学べる知識も豊富です。
-
- ◇直行直帰OK◇札幌・仙台・高崎・金沢・福岡・東京本社◎車、バイク、自転車通勤OK(条件あり、東京本社は不可) 応募時に、現在募集している営業所よりご選択ください。 ⇒札幌・仙台・高崎・金沢・福岡・東京本社 ※入社後、半年から1年程度、以下いずれかでOJT後に本配属を予定しております。OJT就業先・期間は、面接時にご相談の上で決定いたします。 ※OJT先(営業所):東京本社、大阪営業所 ※採用ホームページをリニューアルしました。会社・仕事理解にお役立てください。 https://tanico.biz/career/
-
- 月給20万4000円~31万円 ※上記には固定残業代月19.75時間分(2万8000円~5万1000円)と各種手当を含む。尚、残業代について超過分は別途支給します。
-
-
メーカー営業/業界シェアTOP・時差出勤有・賞与4.7カ月分
- NEW
-
- 飲食店や福祉施設に向けた「厨房機器」をご提案します。既存お客様案件が半数以上ですので、先輩から引継ぎを受けながら対応していきます。お店づくりの伴走役として、いつでも頼っていただける関係を大切にしていきましょう。 <より具体的には> ■お客様への要望ヒアリング ■設計担当との図面打ち合わせ ■見積作成、契約、製品発注 ■機器の搬入と引渡し、アフターフォロー <ここがポイント> ★入社後はOJTで育成 各営業所に配属後は、経験豊富な先輩によるOJT指導で業務を習得しましょう。まずは先輩社員に同行して、製品知識を学ぶところからスタートです! ★さまざまなお客様と関われる 個人経営の飲食店から、大手外食チェーン店・ホテル・介護施設や社員食堂など、タニコーのお客様は多種多様。タニコーには長い歴史を持つメーカーとしての側面だけでなく、商社としての側面もあります。だからこそ、お客様の理想とする厨房づくりの伴走役になれるのです。 ★メリハリをつけて働ける 2025年度の年間休日は130日。これは逆に言うと「厳しい数字」です。限られた日にち・勤務時間で、できるだけの成果を出さなければいけない。そんな風に自主的に考え、行動できる人が集まった組織です。 <営業内でも異動が可能> 当社には、「医薬品タンク」を取り扱う部署や、「学校給食施設」の提案をする営業担当も。仕事の規模感が、担当内容により異なります。 <将来的なキャリアパス> 大型案件の担当者、後輩育成、営業所長、事業部長などへキャリアの方向性は多様です。
-
- 応募時に、現在募集している営業所よりご選択ください。 【東北】仙台 山形 秋田 福島 郡山 新潟 【関東】宇都宮 つくば 千葉 東京 城北 城東 品川 池袋 大宮 厚木 横浜 【東海】名古屋 三河 浜松 三重 岐阜 静岡 【北信越】長野 福井 富山 松本 【関西】大阪 京都 【中国・四国・九州】高松 徳島 松山 高知 山口 岡山 松江 福岡 北九州 佐賀 ◎状況に応じて直行直帰可能 ◎車、バイク、自転車通勤OK(条件有) ※採用ホームページをリニューアルしました。会社・仕事理解にお役立てください。 https://tanico.biz/career/
-
- 月給20万4,000円~31万円 ※上記には固定残業代 月19.75時間分(2万8,000円~5万1,000円)と各種手当を含みます。 残業代について超過分は別途支給します。 【入社時の月収例】 九州事業部/30歳・月収26万5000円 北海道事業部/36歳・月収30万7000円 東北事業部/38歳・月収29万2000円
サミット株式会社
設立 1963年
従業員数 3,438名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全1件
-
店舗マネジメント/未経験も月27万円~/賞与実績3.35カ月
-
- \ POINT / 1★一人ひとりが売場の主人公に! ──────────────── ■工夫やアイデアを活かしイベントや新サービスを考えられる! ■研修制度充実!事前知識や技術がゼロでもしっかり成長できる! ■日々の頑張りや目標への取り組みは公正に評価 イートインスペースの設置、地域ごとのイベント実施など、 お客さまのニーズに合わせたサービスを展開している当社では、 社歴や立場を越えたさまざまなアイデアをもとにお店づくりに挑戦しています! あなたの個性や経験を活かし、私たちと“喜びや感動を共有できるスーパーマーケット”をつくりましょう♪ 2★経験者・未経験者どちらも歓迎 ──────────────── 青果、鮮魚、精肉、総菜、ベーカリー、グロサリー、チェックスタンドのいずれかの部門へ配属となります。 ※最初の1カ月に全部門のお試し研修をした後、希望と適性を考慮して配属を決定します。 ※研修制度充実!事前知識や技術がゼロでもしっかり成長できます◎ ……………………… 1日の流れ《例》 ……………………… <ベーカリー部門・入社2年目> ▼08:00 出勤・開店前作業(前日の数値、連絡事項、売場などのチェック) ▼09:00 開店(作業指示、教育、在庫管理・発注など) ▼12:00 午後の計画修正、ミーティング、売込み(店内放送など) ▼13:00 昼休憩 ▼14:00 売場・作業場のチェック・事務作業(計画、シフト、販促物など) ▼17:00 夜間運営責任者への引継ぎ、退勤 <チェックスタンド部門> ▼サービスカウンターでの作業指示やお客さま応対 ▼ミーティング、店舗会計、事務作業、教育 など ※サミットでは衣服、小物、雑貨などを扱っている『コルモピア』も展開しています! …………………… キャリアパス …………………… 担当者⇒サブチーフ⇒チーフ(部門運営責任者)⇒副店長・店長…とキャリアアップ。 他にも、本部社員(商品部・営業企画部・広報部・経理部など)としてのキャリアもご用意しています。
-
- 【★転居を伴う転勤なし★東京・神奈川・埼玉・千葉にある各店舗にて勤務】 《 勤務地 》 東京・神奈川・埼玉・千葉にある『サミット』各店舗にてご勤務いただきます! ※転居を伴う転勤はありません(店舗の異動はあり) ※配属店舗は、自宅からの通勤時間を考慮の上決定します(原則、片道約90分程度まで) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 《 選考会場/サミット株式会社本部 》 ■東京都杉並区永福3-57-14 ■京王井の頭線「西永福駅」北口より徒歩4分 ★各店舗の詳細・アクセスは、下記サミットホームページからご確認ください http://www.summitstore.co.jp
-
- 【大学院卒】 月給26万円~+諸手当+賞与年2回 【大卒】 月給25万円~+諸手当+賞与年2回 【短大・専門】 月給23万9000円~+諸手当+賞与年2回 【高卒】 月給22万5000円~+諸手当+賞与年2回 ※スキル・経験・年齢等を考慮して決定します ※【経験者優遇】同業種で管理経験のある方の待遇は、前職給与を考慮の上、個別に相談します
-
設立 1967年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【大阪/天王寺駅】昇降機(エレベーター、エスカレーター)の施設管理※国内外ランドマーク施設で多数採用
-
- 【オフィス、高層マンション、駅や病院など、国内外の施設で当社のエレベーター、エスカレーターが多数採用されています/平均勤続年数19.6年】 ■業務概要: 昇降機(エレベーター・エスカレーター)の新設もしくはリニューアル工事の施工管理を行います。 ・工事の事前調査、事前手配 ・営業、技術など他部署との折衝、調整 ・工事スタート後の監督、監理など 【施工実績例】 東京スカイツリー(R)、あべのハルカス、麻布台ヒルズ森JPタワー等 ■業務詳細: 希望や適性に応じて、新設工事、リニューアル工事いずれかの施工管理業務をお任せします。※将来的に2部門間で異動可能性あり (1)新設工事: 新しく建設される建物に昇降機を設置する工事を担当します。お客様および施設利用者が待ち望む、新築物件の工事に携わる喜びや達成感が得られます。平日作業のため土日祝休みで、基本的に夜勤はありません。 (2)リニューアル工事: 既に利用されている建物の昇降機を、新しく交換・改修する工事を担当します。元請けとしてお客様・建物の利用者様と距離が近く、感謝されることも多々あります。昇降機のみの工事で工期管理の自由度が高く、工事の難易度が高いため、より高度な技術が身に付きます。土日勤務もあるが、常に現場ではありません(工期1カ月の案件で現場訪問は5~6回が目安)。 ■当社特徴: オフィスビルや高層住宅、駅や病院など都市の様々なシーンで、人々の生活を安心かつ快適な乗り心地で支えている昇降機メーカーです。これまで世界初・日本初を生み出し、国内外の代表的な建物に昇降機の納入実績があります。例えば、世界で初めて分速1,000mの壁を越えたエレベーターを「TAIPEI101」に、世界一高い電波塔「東京スカイツリー(R)」、「あべのハルカス」にもエレベーター等、多数実績があります。日本最大級の昇降機メーカーとして、開発、設計、製造、販売、据付工事、さらにメンテナンスからリニューアルまで一貫して自社で行っています。1970年代初頭に東南アジアから海外事業を急速に展開し、1990年代後半には世界最大の市場である中国に本格参入。その後は中東、そして2014年には世界第二位の市場であるインドに現地法人を設立するなど、グローバル市場でのシェア拡大を進めており、世界のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 勤務地最寄駅:JR線/天王寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを十分考慮の上決定します。 ※時間外手当は1分単位で支給で、割増率は法定を上回る130%(法定は125%)になります。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大井町駅】昇降機(エレベーター、エスカレーター)の施設管理 ※国内外ランドマーク施設で多数採用
-
- 【オフィス、高層マンション、駅や病院など、国内外の施設で当社のエレベーター、エスカレーターが多数採用されています/平均勤続年数19.6年】 ■業務概要: 昇降機(エレベーター・エスカレーター)の新設もしくはリニューアル工事の施工管理を行います。 ・工事の事前調査、事前手配 ・営業、技術など他部署との折衝、調整 ・工事スタート後の監督、監理など 【施工実績例】 東京ミッドタウン、東京スカイツリー(R)、麻布台ヒルズ森JPタワー等 ■業務詳細: 希望や適性に応じて、新設工事、リニューアル工事いずれかの施工管理業務をお任せします。※将来的に2部門間で異動可能性あり (1)新設工事: 新しく建設される建物に昇降機を設置する工事を担当します。お客様および施設利用者が待ち望む、新築物件の工事に携わる喜びや達成感が得られます。平日作業のため土日祝休みで、基本的に夜勤はありません。 (2)リニューアル工事: 既に利用されている建物の昇降機を、新しく交換・改修する工事を担当します。元請けとしてお客様・建物の利用者様と距離が近く、感謝されることも多々あります。昇降機のみの工事で工期管理の自由度が高く、工事の難易度が高いため、より高度な技術が身に付きます。土日勤務もあるが、常に現場ではありません(工期1カ月の案件で現場訪問は5~6回が目安)。 ■当社特徴: オフィスビルや高層住宅、駅や病院など都市の様々なシーンで、人々の生活を安心かつ快適な乗り心地で支えている昇降機メーカーです。これまで世界初・日本初を生み出し、国内外の代表的な建物に昇降機の納入実績があります。例えば、世界で初めて分速1,000mの壁を越えたエレベーターを「TAIPEI101」に、世界一高い電波塔「東京スカイツリー(R)」、「あべのハルカス」にもエレベーター等、多数実績があります。日本最大級の昇降機メーカーとして、開発、設計、製造、販売、据付工事、さらにメンテナンスからリニューアルまで一貫して自社で行っています。1970年代初頭に東南アジアから海外事業を急速に展開し、1990年代後半には世界最大の市場である中国に本格参入。その後は中東、そして2014年には世界第二位の市場であるインドに現地法人を設立するなど、グローバル市場でのシェア拡大を進めており、世界のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都品川区大井1-28-1 勤務地最寄駅:JR線/大井町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを十分考慮の上決定します。 ※時間外手当は1分単位で支給で、割増率は法定を上回る130%(法定は125%)になります。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 4,392名
平均年齢 -
求人情報 全158件
-
【福岡】ITヘルプデスク ※学歴不問!ブランクがある方も歓迎!/手厚いフォロー体制
- NEW
-
- □■グローバルの強みを活かした顧客基盤/e-learningやpaizaラーニングなど研修体制充実/運用監視から設計構築へステップアップ可能■□ ■業務内容: ITヘルプデスクとして大手顧客にチーム常駐し業務します。配属先については、ご本人のキャリアプラン、実務経験、保有スキルなどを勘案した上で決定します。 ■この仕事の魅力: ・若手メンバーの育成やチームビルディングを通じて、マネジメントスキルを実践的に身につけることができます。 ・業務の効率化や改善活動において、中心的な役割を担いながらご活躍いただけます。 ・エンドユーザーと近い距離で対応するため、実践的なコミュニケーション能力をさらに高めることができます。 ■業務詳細: ◇ユーザーサポート(一次対応、切り分け)、各種申請処理、IT資産管理、マニュアル作成など、基本的なITヘルプデスク業務 ◇リーダー業務 ・チームマネジメント ・品質管理および業務改善 ・KPI管理およびレポート作成 ・応答率・解決率・平均対応時間などの指標管理 ・月次・週次レポートの作成および報告 ・SLA(サービスレベル合意)の遵守状況の確認 ■キャリアパス: ・キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ・年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ・この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることが目的です。 ■各種サポート制度: キャリアグレード制度=現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ■働き方: ~ワークライフバランスに重点を置いた働き方~ ・有給休暇取得の促進◎ ・年間休日120日以上×残業平均:6.5時間(2024年ITエンジニア実績)◎ ・待機期間も満額支給◎ ■エクスぺリスについて: エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 中州川端 住所:福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座西銀ビル9F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/中州川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 349万円~399万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,048円~287,826円 固定残業手当/月:39,400円~44,980円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,448円~332,806円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回※成長/成果に基づく評価により。※賞与なし 【待機期間も給与満額支給】 プロジェクトの間に待機期間が発生する場合でも、給与は満額支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
★世界3位★【東京/未経験・第二新卒歓迎〇】法人営業(事務領域)◆フレックス/平均残業20h/在宅可
-
- <安定×挑戦が両立できる環境/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い提案可能> ◎人材業界世界第3位の企業でキャリアに箔をつけたい方必見! ◎年休120日/残業月20時間程度で働きやすい環境を手に入れたい方必見! ◎経験不問!教師、塾講師、アパレル、百貨店スタッフなど、幅広い未経験者の方が現在活躍中で安心! ■業務内容: 人材サービス業界のメインビジネスともいえる派遣・紹介事業に関する法人提案営業およびスタッフフォローをご担当いただきます。介護領域に特化した営業です。 ■主な業務内容: ・新規応募者対応(電話) ・クライアント、登録スタッフのマッチング(電話) ・新規オーダー獲得(電話9割・訪問1割) ・稼働スタッフのフォロー及び更新確認 ・契約書作成等 ■ この仕事の魅力: ◎派遣にとどまらない幅広い提案が可能! ・派遣だけでなく、紹介、人材アウトソーシング、さらには企業の新規プロジェクト支援など、幅広いソリューションが提供可能。単なる人材供給ではなく、企業の事業成長に貢献するダイナミックな提案ができます。 ◎長期キャリア形成のサポート制度が充実 ・ジョブ・ポスティング制度:営業からキャリアアドバイザー、コーディネーター、管理部門まで、幅広いキャリアパスが実現可能。 ・新規事業提案制度:最終審査通過で企画者が事業リーダーに! ◎安心して長く働ける環境 ・年間休日120日/土日祝休/フレックス勤務/残業月20時間程度 ・育児休暇復帰率97%、女性社員比率60%以上。ワークライフバランスを重視した働きやすい職場です。 ■同社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできた安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京第一支店 住所:東京都中央区日本橋3-8-2 新日本橋ビルディング7階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 渋谷支店 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京第四支店 住所:東京都港区芝浦 3 丁目 1 番 1 号 田町ステーションタワーN 30F 勤務地最寄駅:JR山手・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~211,000円 その他固定手当/月:34,000円 <月給> 254,000円~275,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により優遇 ※上記想定には賞与・時間外手当含む ■給与見直し:年1回 ■賞与:年2回(試用期間中は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 991名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全8件
-
【広島/1級土木施工管理技士をお持ちの方】土木施工管理◇竹中工務店グループ安定基盤/年間休日130日
-
- ~スーパーゼネコン竹中工務店Gの安定基盤◎/働きやすい環境実現に向けて組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年~ ■職務内容: 担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。 ■工事詳細: 立体交差工事、シールド工事、駅舎バリアフリー工事等大規模工事など ★2024作業所働き方コンセプト★ 作業所における「労働時間の削減」を目指して外部コンサルと連携。データに基づく働き方の分析と従来の働き方に対する意識改革を行うとともに、ICT活用やDXによる業務の効率化、新しい現場運営方法の確立と浸透、技術レベル&作業所管理業務の理解度向上に向けた教育体系の整備などを網羅した総合的な指針となる「2024作業所働き方コンセプト」を策定し、働き方改革を推進しています。 ★個々のライフイベントに合わせた充実の支援制度★ 従業員が個々のライフイベントを大切にし、性別や年齢にかかわらず仕事と生活の調和が図れるよう「労働時間の短縮」に取り組むとともに、育児・介護をはじめとする「従業員支援制度」を一層充実させ、心身ともに健康で安心して業務に打ち込むことができる環境整備を進めています。 ■キャリアパス: 施工管理の担当者としてご入社後、将来的にはご本人の意向を踏まえ、 キャリアアップしていただくために営業部門(官庁・民間・積算)や技術開発部門(ICT・DX推進)への配転も有ります。(施工管理に専心したいといったご意向も尊重します)今後、定年が65歳となる予定のため、長くキャリアを積み重ねていただけます。 ■採用背景: 社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2025年ビジョン』を策定しております。時代が求める土木技術を通じて人々の安全・安心を支える「強い社会基盤」をつくるとともに地球環境と共生する「グリーンインフラの構築」を目指しており、社内体制強化に向けた増員募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区橋本町10-10 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、能力により上下する可能性がございます。 ・賞与5カ月(直近実績) ・30歳モデル 月収:427,984円※時間外45時間含む ・55歳モデル(部長職の場合) 月収:639,000円※資格手当および作業所手当(35,000円/月)含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【九州/1級土木施工管理技士をお持ちの方】土木施工管理◇竹中工務店グループ安定基盤/年間休日130日
-
- ~スーパーゼネコン竹中工務店Gの安定基盤◎/働きやすい環境実現に向けて組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年~ ■職務内容: 担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。【変更の範囲:なし】 ■工事詳細: 立体交差工事、シールド工事、駅舎バリアフリー工事等大規模工事など ★2024作業所働き方コンセプト★ 作業所における「労働時間の削減」を目指して外部コンサルと連携。データに基づく働き方の分析と従来の働き方に対する意識改革を行うとともに、ICT活用やDXによる業務の効率化、新しい現場運営方法の確立と浸透、技術レベル&作業所管理業務の理解度向上に向けた教育体系の整備などを網羅した総合的な指針となる「2024作業所働き方コンセプト」を策定し、働き方改革を推進しています。 ★個々のライフイベントに合わせた充実の支援制度★ 従業員が個々のライフイベントを大切にし、性別や年齢にかかわらず仕事と生活の調和が図れるよう「労働時間の短縮」に取り組むとともに、育児・介護をはじめとする「従業員支援制度」を一層充実させ、心身ともに健康で安心して業務に打ち込むことができる環境整備を進めています。 ■キャリアパス: 施工管理の担当者としてご入社後、将来的にはご本人の意向を踏まえ、 キャリアアップしていただくために営業部門(官庁・民間・積算)や技術開発部門(ICT・DX推進)への配転も有ります。(施工管理に専心したいといったご意向も尊重します)今後、定年が65歳となる予定のため、長くキャリアを積み重ねていただけます。 ■採用背景: 社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2025年ビジョン』を策定しております。時代が求める土木技術を通じて人々の安全・安心を支える「強い社会基盤」をつくるとともに地球環境と共生する「グリーンインフラの構築」を目指しており、社内体制強化に向けた増員募集となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目2-20 勤務地最寄駅:空港線、箱崎線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、能力により上下する可能性がございます。 ・賞与5カ月(直近実績) ・30歳モデル 月収:427,984円※時間外45時間含む ・55歳モデル(部長職の場合) 月収:639,000円※資格手当および作業所手当(35,000円/月)含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,937名
平均年齢 -
求人情報 全51件
-
【東京】建設コンサルタント(橋梁・構造)※土日祝休/業界のパイオニア/賞与8.8か月実績
-
- 【賞与8.8か月実績/リモート勤務可能/土日祝休み/年間休日120日以上/「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団/時差出勤制度(シフト勤務制度)】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして、専門性を生かして構造・橋梁分野にて以下の業務をお任せ致します。 ・橋梁下部工 ・基礎工設計計算 ・橋梁動的解析 ・仮設構造物設計計算 ・橋梁上部工(鋼・コンクリート)設計計算 ・橋梁上部工架設計画 ・各種設計照査 等 ■募集部門について: (橋梁・構造部門) 橋梁設計、橋梁保全、橋梁施設等資産管理、地下構造物設計 等 ■働く環境について: ご希望に応じて1日単位でシフト勤務申請が可能です。ご事情に合わせて柔軟に働くことが可能です。ご自宅等にテレワーク環境が整備されていない場合は、各都道府県にある営業事務所や、当社が提携するサテライトオフィスでの就業を検討することも可能です。 ■当社について: 【「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団~】 当社は(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。 【業界高水準の給与体系】 建設コンサルタントのプロフェッショナルとして幅広い知識や高度な技術を必要なため、責任に見合った給与体系を設定しており、この業界に限らず全上場企業のなかでも高い給与水準を維持しています。 (モデル月収:26歳:288,500円 ⇒ 30歳:377,500円 ⇒ 35歳:478,500円 ※住宅手当(東京勤務者)家族手当(30歳/扶養2名、35歳/扶養3名)、資格手当(35歳/技術士)含む ) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-21-1 日本橋浜町Fタワー 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,500円~306,000円 <月給> 212,500円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収はあくまでモデル年収です。 ■上記予定年収には残業代を含みます。 ■経験・年齢を考慮の上、同社規定により優遇致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 810名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全26件
-
【東京】空調・衛生設備施工管理/転勤無/年休123日/5日間の休暇有/NTTグループから元請案件多数
-
- 【年休123日&転勤なしで就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して空調・衛生設備の施工責任者を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 空調・衛生設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理~工事工程監理 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 年収800万円/45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/30歳 /月給29万円+賞与他 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4~6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館 勤務地最寄駅:都営三田/都営浅草線/三田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※2022年実績…5.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】空調・衛生設備施工管理/年休123日/5日間の休暇付与/NTTグループからの元請案件多数
-
- 【年休123日&夜勤無で就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して空調・衛生設備の施工責任者を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 空調・衛生設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理~工事工程監理 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 1000万円/47歳(月給52万円+賞与) 760万円/35歳(月給32万円+賞与) 690万円/30歳(月給29万円+賞与) 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4~6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館 勤務地最寄駅:都営三田/都営浅草線/三田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2015年実績…6.28ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 2,435名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全34件
-
【2026年4月入社/北関東エリア】第二新卒歓迎◆土木工事プロジェクト管理(道路・公共事業など)
-
- ~既卒・25卒歓迎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎長期出張なし/リモートワークの積極推進/売上7000億円を超える道路業界大手リーディングカンパニーG~ ■業務内容 土木工事のプロジェクト管理者として、工事における工程・原価・品質・安全の管理業務をお任せいたします。 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、多岐にわたる様々な経験を積むことが可能です。 業務未経験でも、丁寧なフォロー体制が整っています。 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程/品質/安全の管理 《担当エリア》 ・管轄支店地域が中心となり、宿泊型の出張はほぼ発生しません ■研修制度 現場配属前、入社後半年程は新入社員同様の研修制度をご用意しておりますので、業務未経験の方や、異業界出身の方でも安心して働ける環境が整っています。各エリア配属前に中途入社同期との繋がりも持てる期間となっています。 ■働く環境 ◎土日祝休みの完全週休2日制、休日出勤が発生した際は代休取得可能 ◎月平均残業時間も25h程、PCを申請なしの場合は強制シャットダウンなどの制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております ■配属営業所に関して 北関東支店管轄の営業所への配属の可能性がございます。 ・勤務地例:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_03.html ■同社の魅力 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。事業の幅がより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-2 YK-11 ビル 勤務地最寄駅:各線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【2026年4月入社/北海道エリア】第二新卒歓迎◆土木工事プロジェクト管理(道路・公共事業など)
-
- ~既卒・25卒歓迎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎長期出張なし/リモートワークの積極推進/売上7000億円を超える道路業界大手リーディングカンパニーG~ ■業務内容 土木工事のプロジェクト管理者として、工事における工程・原価・品質・安全の管理業務をお任せいたします。 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、多岐にわたる様々な経験を積むことが可能です。 業務未経験でも、丁寧なフォロー体制が整っています。 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程/品質/安全の管理 《担当エリア》 ・管轄支店地域が中心となり、宿泊型の出張はほぼ発生しません ■研修制度 現場配属前、入社後半年程は新入社員同様の研修制度をご用意しておりますので、業務未経験の方や、異業界出身の方でも安心して働ける環境が整っています。各エリア配属前に中途入社同期との繋がりも持てる期間となっています。 ■働く環境 ◎土日祝休みの完全週休2日制、休日出勤が発生した際は代休取得可能 ◎月平均残業時間も25h程、PCを申請なしの場合は強制シャットダウンなどの制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております ■配属営業所に関して 北海道支店管轄の営業所への配属の可能性がございます。 ・勤務地例:北海道(札幌市、苫小牧市、旭川市、釧路市、帯広市、函館市) ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_01.html ■同社の魅力 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。事業の幅がより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市中央区大通西10-4-16 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 2,255名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全24件
-
【プライム案件メイン】サーバーエンジニア/上流可能■在宅勤務/実働7.5h/残業25h/離職率5%
-
- ~東証プライム/NWやサーバーの構築経験をお持ちの方を積極採用中です!~ ●運用→構築へ挑戦、構築→PMorクラウド領域へ挑戦等キャリアUPを実現 ●コンサル含め上流から一気通貫で案件を受託しておりトータルの経験が可 ●育産休取得率、復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業のしやすさ◎ ●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実 ■職務概要 同社のインフラエンジニアとしてサーバーやネットワークなど各プロジェクトにてご活躍頂きます。官公庁/公共/通信キャリア/金融をメイン業界とした各プロジェクトにおいて、構築設計等のプロジェクトをご担当頂きます。 ■職務詳細 インフラ環境や領域の種類として、オンプレミス、クラウド環境のOSからミドルウェアレイヤーまでのサーバ構築、、インフラ更新といった、最新のハード、ソフトウェアへの更新、クラウド上での構築など、技術経験を活かせる案件に対して、幅広い活躍の場所があります。 ■キャリアパス及び教育制度 SEとしての経験を積んだ後「技術のスペシャリスト」もしくは「マネジメント」のいずれかのキャリアを、部署上司との年1回の目標設定MTGの際に自己申告で選んで頂けます。勿論、そのMTGの際に他の部署への異動申請や、他の案件へのアサイン依頼などを出して頂く事も可能です。また、選んだキャリアの階層に応じて「プロジェクトマネジメント研修」や「コーチング研修」など様々な研修に参加して頂けますので、キャリアに応じたスキルを積んで頂く事が可能です。 ■資格取得・技術向上 同社では、エンジニア育成においてプロジェクトマネジメント能力の向上が重要であるという考えがあり、資格取得を推奨。PMP認定試験取得者数325名/高度情報処理技術者資格保有者数222人(全体の17.7%)/基本情報処理:774人(全体の61%)/応用情報処理:281人(全体の22%)。資格取得者には奨励金制度があります。また資格取得のための講座などが受験可能であり、サポート体制を整えております。 ■高い定着率・社員を大切にする仕組み ・月平均残業時間:25時間 ・平均有給取得日数:9.7日 ・退職率:約5% ・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金 ・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有)
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区九段南 1-6-5 九段会館テラス 勤務地最寄駅:東京メトロ線/九段下駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~480,000円 <月給> 237,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【PM/PL候補】アプリエンジニア/大規模案件SE■プライム案件7割/上流工程の案件多数/在宅あり
-
- ~社員の約3分の1はPMP取得者(資格取得補助制度あり)/スキルアップとワークライフバランスが同時に実現できる総合力の高い独立系Sierです~ ■職務概要:ご経験にあわせ、金融系案件や法人向け(商社、エネルギー業界・製造業・流通業等)や公共向け(官公庁系など)のシステム開発案件において、コンサルティング~運用保守フェーズまでを一貫してアサインします。。同社では直接取引している大手クライアントが多く、要件定義フェーズから携われるチャンスが多いです。また、プロジェクト規模は30~100名となり大規模案件におけるマネジメント経験を積む事が可能です。 ■案件事例: 製造・流通業においては、営業支援から販売、物流まで基幹業務を幅広く開発。受発注業務から物流業務のシステム開発実績30年以上に渡ります。また、エネルギー系(ガス/石油/電気等)の大手企業のシステム開発実績も豊富。供給設備系の工事管理システムや情報システム等。 ■資格取得・技術向上:資格取得を推奨しており、かでも情報処理技術者試験に合格すると金一封を支給しております。難易度に応じて支給額も変わってきます。例えば情報処理技術者試資格により5万円から20万円まで支給 ■キャリアパス及び教育制度:年2回(上期、通期)個人別に目標を設定し、評価する制度があります。また、自己申告票の申告・面談も合わせてあります。 ■高い定着率・社員を大切にする仕組み ・月平均残業時間:25.4時間(昨年度30H) ・平均有給取得日数:9.7日 ・退職率:約6%(3年以内の退職率 約10%) ・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金 ・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区九段南 1-6-5 九段会館テラス 勤務地最寄駅:東京メトロ線/九段下駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~450,000円 <月給> 277,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 530名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
国内No.1階段メーカーの製造職(組立/加工等)/未経験歓迎
-
- 鉄骨階段専門メーカーの製造職として、部材の加工や溶接、組立などを担当します。ものづくりが好きな方や製造の仕事でコツコツ技能を高めていきたい方にピッタリな仕事です! 【気になる入社後のイメージ】 <STEP1>作業内容を体験しながら研修 階段製作に関わる課ごとの研修を3ヶ月から半年ほど実施。ヨコモリの階段がどのように作られているか学んでいきましょう。 ▼ <STEP2>適性を考慮し配属課を決定 先輩と作業しながら、仕事を覚えていきます。 ※育成に関しては各工場の方針や稼働状況により異なる場合があります。 ※研修と並行して、クレーン、玉掛け、フォークリフトなど、作業で必要となる資格取得を目指していきます。もちろん受講費用は全額会社が負担します! 【国内No.1の実績】 私たちは東京スカイツリー(R)や六本木ヒルズ、横浜ランドマークタワー、あべのハルカス等、様々な建物の階段を手がける『階段屋』です。日本の超高層ビルTOP50のうち、44物件にヨコモリの階段が採用されており、その実績は国内No.1となります。 出展:日本の超高層ビルランキング50から当社にて調査(2024年7月現在)
-
- ★埼玉(深谷市/児玉郡)、愛知(豊橋市)、兵庫(加西市)の3エリア、4つの工場で募集を行います。 ★転勤なし!マイカー通勤OK!駐車場完備 ★交通費としてガソリン代も支給 【岡部工場】 埼玉県深谷市榛沢302-4 【児玉工場】 埼玉県児玉郡上里町大字嘉美字立野南1600-2 【名古屋工場】 愛知県豊橋市石巻西川町字吉祥1-404 【加西工場】 兵庫県加西市畑町字西入角2284-1
-
- 【給与】 月給210,000円~300,000円 ※上記には固定残業代10,000円~21,000円/月7~11時間分が含まれます ※超過分は別途支給いたします ※試用期間3カ月:給与・待遇に変動はありません <入社別モデル年収イメージ> 20代:430万円 30代:520万円 40代:650万円 50代:750万円 <中途社員賞与実績(夏・冬合計)> 20代(入社5年目) :120万円 20代(入社8年目) :162万円 30代(入社10年目):188万円 30代(入社16年目):217万円 経験を重ね、技術者としてスキルアップしながら、組織の中でキャリアを積み重ねていけます。
-
-
提案営業/年休123日/土日祝休/月残業12h/賞与5ヶ月分
- NEW
-
- \国内シェアNo.1の「階段屋」※/ 日本の超高層ビルTOP50のうち、 なんと44件がYOKOMORI製の階段を採用! 世界的にも珍しい鉄骨階段専門メーカーとして、 日本中の建物を支えています。 《採用実績》 ・東京スカイツリー(R) ・六本木ヒルズ ・あべのハルカス ・大名古屋ビルヂング ・エスコンフィールド北海道 etc. ※超高層ビル…200m以上の建物 ※出典:日本の超高層ビルランキング50より自社調査(2024年7月現在) ----------------------- 《業務について》 スーパーゼネコンを中心とした既存顧客からの相談を受け、 用途・デザイン・工期・強度などを考慮しながら、 場所・目的に応じた最適な製品を提案します。 ◇成約率8割以上の反響営業 ◇業界知名度が高く、新規開拓や アプローチをする必要はありません 《ご成約後》 金額・施工スケジュール・仕様決定など、 お客様との打ち合わせを全般的に対応します。 その後は設計・製造部門へ発注・引継ぎを行います。 ◇扱う階段はすべてオーダーメイド ◇進捗確認など、必要に応じて現場へ訪問 ----------------------- 《入社後の流れ》 まずは基礎を学ぶところからスタート。 自社工場や建築現場を実際に見学し、 業界や階段についての知識を深めます。 ほぼ全員が業界未経験で入社しているため、 知識ゼロでもまったく問題ありません◎ ▼ 先輩の同行などを通し、一連の流れを理解したら 担当のお客様を持つようになります。 完全な独り立ちは3年目を想定しており、 プロとして自信を持てるようになるまで じっくり丁寧に育成していきます!
-
- 【転勤なし】名古屋支店または北海道支店にて勤務【U・Iターン歓迎】 ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄2-10-1 メイフィス伏見ビル7F 〈Access〉 地下鉄東山線「伏見」駅より徒歩3分 2024年12月に移転したばかりの綺麗なオフィスです! ----------------------- ■北海道支店 北海道千歳市泉沢1007-242 〈Access〉 JR「南千歳」駅より車で15分 マイカー通勤OK&無料駐車場完備♪
-
- 月給25~35万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・スキルなどを考慮して決定いたします。 ※上記には固定残業代(3万~5万7,000円/月16~26時間分)が含まれます。 ※超過分は別途全額支給いたします。
設立 1964年
従業員数 406名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【フルリモート】人事領域のコンサルタント(人事経験歓迎)◆本質的課題の解決◆年間3,300社の取引
-
- <組織の課題解決に挑むコンサルティングファーム/クライアントは大手企業から中小企業まで多種多様/10,000社以上の顧客基盤と世界31ヶ国の海外パートナー/年間約3,300を超える組織をサポート> ■募集背景 1964年の創業以来、10,000社を超える企業の組織開発・人材開発を支援してきた株式会社ビジネスコンサルタント(BCon)。世界31カ国との海外ネットワークと、国内外の著名な研究者・実務家とのパートナーシップを強みに、経営課題に直結するソリューションを提供してきました。さらなる体制強化に向け、コンサルタントポジションを増員募集します。 ■業務内容 組織・人材開発のプロフェッショナルとして、クライアントの経営課題や人事課題を丁寧にヒアリングし、最適な戦略の策定から施策の設計・実行支援までを一貫して担っていただきます。 <具体> ・組織開発や人材開発に関する課題のヒアリング、課題整理 ・人事制度設計/アセスメント/タレントマネジメントの導入支援 ・クライアントの状況に応じたカスタマイズ型のソリューション提供 ・営業と連携しながら、提案書・企画書の作成~納品までのプロジェクト推進 ■ソリューション領域 ・人事制度改革、評価制度の設計・運用支援 ・組織変革のためのアセスメントや組織診断 ・リーダー育成・次世代幹部の育成支援 など ■働き方 ◎フルリモート勤務も可能(原則はリモートベース) ◎担当クライアントに応じて、全国への出張が都度発生する場合があります ◎プロジェクト単位での柔軟な働き方を推奨しており、営業・コンサル・管理部門などの連携もオンラインを中心に行われています ■BConが目指す組織像 400人×400通りの働き方──それが私たちの理想です。制度や仕組みよりも、相互理解と他者尊重の精神をベースに、社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを推進しています。仕事とプライベートは天秤にかけるものではなく、どちらも充実させるための選択肢があること。それがBConの掲げる働き方です。 60年以上蓄積された知見と、世界最先端の研究・実務ネットワークを活用し、単なる制度導入にとどまらず、真に成果につながる組織開発支援に携われます。
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1-4-6 大樹生命名古屋ビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 鶴舞線/丸の内駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区北浜3-1-22 あいおいニッセイ同和損保淀屋橋ビル 5F 勤務地最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビル8F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~667,000円 <月給> 350,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は面談の上、実績や能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 326名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全36件
-
【大阪/完全未経験歓迎】駅舎保守・点検(夜勤メイン)※年休125日・残業無・在宅勤務利用可で働き方◎
- NEW
-
- 20代30代活躍中!職種未経験歓迎・中途入社者多数在籍中/夜勤メイン(終電後~始発運行前に完全撤収)/年間休日125日・在宅勤務・残業ほぼ無・長期連休取得可能で働き方◎/夜勤手当・現場手当もあり収入UP可能 ■担当業務 駅舎および関連施設の保守・点検業務の現場管理をお任せいたします。 顧客は大手鉄道会社がメイン。工期は現場によりますが1日~1週間程度。 現場業務7割、事務作業3割程度です(報告書作成などの事務作業は上長と相談のうえ在宅勤務可能)。 現場は10名程度のチームで対応しており、チーム全体でフォローをするため未経験の方も歓迎です。 ※駅舎点検業務は終電後に点検業務を開始するため、夜勤が主(始発運行前に完全撤収)の勤務体系です。 (勤務例) 20:30 出社、事前準備 23:00 現場へ移動 24:00 現場着、終電後の駅舎内へ 25:00 作業開始 28:00 作業終了、帰社 29:00 業務終了 ■勤務時間 ・日勤:09時00分~17時30分(休憩1時間) ・夜勤:20時30分~29時00分(休憩1時間) ■組織構成 20代~50代の幅広い年代で構成されており、25名在籍しております(うち12名が中途採用)。平均年齢は35歳程度で若い組織です。 ■充実の教育・研修体制 定期的に社内で勉強会を実施(大学教授を招いて工学系の勉強、専門家を招いて建設業界のトレンドについて講演など) 資格取得に当たり、報奨金や受験料、交通費、更新費などを負担(技術士資格報奨金20-30万円、コンクリート診断士資格受験料、交通費、更新費全社負担など) ■働き方 ・同社は年間休日125日、平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、テレワーク制度(業務内容による)、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など、各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 ・当事業部はスーパーフルフレックス制度を利用し、柔軟な働き方の実現をしております ■魅力・特徴 人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です 経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 関西支社 住所:大阪府大阪市福島区海老江5丁目2番2号 大拓ビル5 2F 勤務地最寄駅:JR東西線/海老江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都台東区北上野2-8-7 勤務地最寄駅:各線/上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 予定年収には残業代月20時間分を想定した賃金を含んで記載しています。 ・深夜割増手当有 ・現場手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【上野】土壌汚染調査・対策技術者~年休125日(土日祝休)/社会インフラに貢献/充実した福利厚生
-
- ~ORICON HDグループ/年休125日・土日祝休/転勤なし、住宅手当などの福利厚生充実で長期就業可能◎/再雇用制度あり/国交省や地方自治体案件中心/地盤防災など、社会インフラに貢献/スタンダード上場グループ~ ■業務内容: 土壌環境に関する調査、設計、施工管理から報告書作成、顧客提案・コンサルティングまで担当します。 ■職務詳細: ・資料及び現場調査の計画立案・実施。地盤情報の把握、汚染機構の解明 ・周辺環境への影響評価、浄化対策の必要性、自治体との協議等相談に応じたコンサルティング ・対象地の地盤環境・汚染機構等に応じた、最適な対策の計画、油外物質の原位置抽出などの浄化対策 ・浄化工事の設計及び施工管理業務 など ■働き方/キャリアについて: ・働き方:全国に調査の社員を配置しているので、エリアでの出張に限られます。現場の日は直行直帰で勤務可能で残業時間も少ないです。 ・キャリアについて:技術士資格の取得支援制度がありますのでサポート充実。キャリアステップも昇格だけでなく設計や解析、営業など新たなポジションにチャレンジした事例もあります。 ■働く環境:年間休日125日/平均有給取得日数10日/テレワーク制度/時間休制度など働きやすい環境を整えています。 ■研修制度:人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 ■同社の魅力 ・同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(スタンダード上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査~設計~施工~維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区北上野2-8-7 勤務地最寄駅:各線/上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理職ポジションの場合、時間外手当は深夜勤務のみ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 777名
平均年齢 45.5歳
求人情報 全11件
-
【業界・職種未経験可】ITソリューション営業※住宅手当・退職金制度有/賞与約7ヶ月の支給実績
-
- 【未経験からIT業界のソリューション営業へキャリアアップ可/.電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎/※住宅手当・退職金制度有/賞与約7ヶ月の支給実績なども有で将来性のあるIT業界で長期就業可能】 <未経験からでも活躍できるフォロー体制が充実> ・入社後配属の部署でトレーナーとして先輩社員がつくため独り立ちするまで数ヶ月~半年間のOJTを通じて丁寧にフォローしていきます。また社内の研修や外部研修も活用しながら専門知識につきましても学習し続けられる環境です。 また、技術資格一時金支給制度もあります。 ※技術資格一時金支給制度とは、300以上の当社が定める資格に取得された場合一時金を支給する制度となり、自己研鑽を促す取り組みを行っています ■業務概要: 主として既存顧客に対し、ITインフラソリューション全般の提案や販売等を中心とした営業活動を行っていただきます。BtoB、またはBtoG向けの営業職であるため、顧客との密なリレーション構築のみならず、安定したビジネス基盤の元、長期的にご就業いただけるポジションです。 業界例:製造業界、自動車産業、金融・保険、公共団体、外郭団体など ■具体的な業務: ・既存顧客を中心とし、ITインフラソリューションをご提案する ・新規顧客は、パートナーの紹介や、展示会等で対応する場合もある ※飛び込み営業等ではありません ・担当顧客数としては担当地域やポジションによって異なってくるが、数社から十数社程度が見込まれる ・顧客窓口として折衝等対応することがメインとなるため、技術的な説明が必要となるケースにおいては、システムエンジニアと協力し対応する ■同社の魅力 ・震災やコロナ禍などにおいても堅固なビジネス基盤で安定経営を実現 ・5,500社以上の様々なお客様とのお取り引きと長期的信頼関係 ・多くの大手ICTメーカーとパートナとしてビジネス連携 ・ICTと電子デバイス(半導体・センサーなど)をサービス基盤としてお客様を幅広くご支援 ・国内だけでなく、東南アジアをはじめとしてグローバルにもビジネスを展開 ・これまで培ってきた技術をベースにAI、IoT、自動化、ロボットソリューションなどの事業も推進中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-15-6 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区北幸二丁目10番地39号 日総第五ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 住友不動産大崎ツインビル 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,796,000円~5,000,000円 <月額> 233,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等により応相談 ※年収は「残業月30時間分の残業代・賞与・支給条件を満たした場合の諸手当」が含まれる想定金額です。 ■賞与:年2回(6月・12月)※実績7.3ヶ月(2022年度) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
業界未経験◎ITソリューション営業◆富士通大手パートナー◆住宅手当・退職金制度◆賞与約7ヶ月支給実績
-
- 【未経験からIT業界のソリューション営業へキャリアアップ可/電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎/住宅手当・退職金制度有/賞与約7ヶ月の支給実績なども有で将来性のあるIT業界で長期就業可能】 <未経験からでも活躍できるフォロー体制が充実してます> ・入社後配属の部署でトレーナーとして先輩社員がつくため独り立ちするまで数ヶ月~半年間のOJTを通じて丁寧にフォローしていきます。 各種研修機関と提携した実践的な研修プログラムも完備しており、専門知識につきましても学習し続けられる環境です。中途入社の方が早期にご活躍いただける環境をご用意しております また、技術資格一時金支給制度もあります。 ※技術資格一時金支給制度とは、300以上の当社が定める資格に取得された場合一時金を支給する制度となり、自己研鑽を促す取り組みを行っています ■業務概要: 主として既存顧客に対し、ITインフラソリューション全般の提案や販売等を中心とした営業活動を行っていただきます。BtoB、またはBtoG向けの営業職であるため、顧客との密なリレーション構築のみならず、安定したビジネス基盤の元、長期的にご就業いただけるポジションです。 <業界例>製造業界、自動車産業、金融・保険、公共団体、外郭団体 <具体的な業務> ・既存顧客を中心とした、ITインフラソリューションのご提案 ・新規顧客は、パートナーの紹介や、展示会等で対応する場合もある ※飛び込み営業等は一切ございません。 ・担当顧客数は数社から十数社程度 ・顧客への技術的な説明が必要となるケースにおいては、システムエンジニアと協力し対応する ■同社の魅力 ・震災やコロナ禍などにおいても堅固なビジネス基盤で安定経営を実現 ・5,500社以上の様々なお客様とのお取り引きと長期的信頼関係 ・多くの大手ICTメーカーとパートナとしてビジネス連携 ・ICTと電子デバイス(半導体・センサーなど)をサービス基盤としてお客様を幅広くご支援 ・国内だけでなく、東南アジアをはじめとしてグローバルにもビジネスを展開 ・これまで培ってきた技術をベースにAI、IoT、自動化、ロボットソリューションなどの事業も推進中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 住友不動産大崎ツインビル 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-15-6 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区北幸二丁目10番地39号 日総第五ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,796,000円~5,000,000円 <月額> 233,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等により応相談 ※年収は「残業月30時間分の残業代・賞与・支給条件を満たした場合の諸手当」が含まれる想定金額です。 ■賞与:年2回(6月・12月)※実績7.3ヶ月(2022年度) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 2,470名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全84件
-
【オープンポジション】インフラエンジニア◆東証プライム上場◆創業50年超の大手老舗SIer
-
- ■□運用保守から上流工程へ/平均残業18.6h・年休125日・福利厚生◎◆中途入社者比率50%・社員定着率95%の安定した環境◆ ※経験や志向性に応じて適正なポジションで選考に進んでいただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■ポジション: 【データセンタープロジェクト】 自社データセンターで顧客からお預かりしている、さまざまなIT資産を正常に稼動させるために活動しております。各ITインフラの構成設計およびその構築、システム維持のための保守作業、監視システムのアラーム対応やユーザーからの問い合わせ対応など、幅広い業務を想定しています。 【リモート運用プロジェクト】 官公庁・金融業などの日本の中枢となる業界を中心に、パブリッククラウドやオンプレミスの要件ヒアリング/運用設計などの上流工程から運用保守まで、リモート技術を活かし幅広く対応しています。 【顧客先ネットワーク設計プロジェクト】 将来のプロジェクトリーダーとして、お客様と一体となり、ネットワークの要件ヒアリング/基本設計などの上流工程からテスト計画/作業計画まで、幅広く対応しています。 ■キャリアアップの事例: 応募当時25歳、インフラ運用経験のみ 前職年収 370万円(残業20時間程度) 当社オファー年収 435万円(残業20時間想定) ↓ 入社後は官公庁・金融プロジェクトのメンバーとして設計・構築フェーズを2年間担当し、入社3年目より20名体制の大規模プロジェクトのサブリーダーに抜擢(現年収 520万円(残業20時間程度)) ■当社の魅力: (1)創業50年超・東証一部上場の安定した経営基盤…50年を超える長きにわたり、多様な業界のお客様と信頼関係を結んでいます。現在も過去最高益を更新しており、自己資本比率70%超の安定経営を実現している為、安心して働く事ができます。 (2)エンドユーザーと直接取引をするプライムベンダー…要件定義・設計から開発・検証・運用保守に携わっている為、プログラミングだけでなく高度な先進技術と幅広い知識を自然と身に付ける事ができます。 (3)全社員が立場の違いに関わらず新規ビジネスを企画し、会社へ提案を行ない、採用されるとビジネスリーダーとしてそのビジネスを担当できる公募制の社内ベンチャー制度がございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> お客様先 住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さがみ野システムラボラトリ 住所:神奈川県座間市東原5-1-11 勤務地最寄駅:相鉄線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 恵比寿本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~332,000円 <月給> 271,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します ■賞与:年2回(夏冬) ■モデル年収(平均残業20h) 26歳 504万円:月収 31万円/年間賞与 127万円 31歳 572万円:月収 34万円/年間賞与 162万円 37歳 690万円:月収 39万円/年間賞与 225万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/ポテンシャル可】ITエンジニア※プライム上場/残業平均月19.1H/スキルアップ応援
-
- ★未経験からITエンジニアへ/手厚い研修+先輩からのフォローで早期から活躍が可能/中部地区では大手顧客との取引が50年以上の老舗IT企業です! ■ポジション概要: 総合IT企業であり、大手企業(トヨタ、富士通など)や官公庁から大規模案件を任されています。東海地区の世界的自動車メーカー様向けシステムを中心に、プライム案件を多数保有する同社にて業務系アプリエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■詳細: 案件はプロジェクトの大半がプライム(1次請け)です。大手自動車メーカー様との案件が9割を締め、50年以上にわたる長年のお客様との強い信頼関係があるのが強みです製造関連の企画・生産・物流・生産技術・調達・設備・販売、及び人事・経理・金融系といったシステムの開発・導入・運用保守をお任せいたします。案件が豊富のため、お持ちのスキルとご志向にあわせてアサインします。 ■組織: 当ポジションはオートモーティブサービス事業部への配属となりますが、全体で180名弱社員が在籍しています。今後200名規模の部を目指しての採用となります。 未経験からの採用、経験者の採用も継続的に進めており、中途の方でも活躍しやすい環境が整っています。 ■ご入社後の流れ: ご入社後はOJTにて現場で学びます。配属後も、入社者全員にその方専任の育成担当をつけ、ひとりひとりに合わせたキャリア形成を応援しております ■e-learning/社外研修/資格取得奨励等の整備◎: ITスキルやマネジメントなどの分野で約300以上の講座を準備しており、誰でも何時でも受講ができます。業務上必要な知見の習得はもちろん、ゆくゆくのキャリアを見据えた自己研鑽にもご活用いただいています。まだ世の中であまり知られていない技術の習得や、AI/IoT/クラウドなど、ご自身の成長に向け必要と感じる知識の習得などを、会社を上げて応援しています! ■資格取得奨励 ・受験料補助:奨励資格1つについて3回まで、受験料の全額を会社が補助 ・研修受講料、登録料・更新料の補助:登録料や研修受講を必須とする資格取得に際し、費用を会社が補助 ・資格取得一時金:一部資格については一時金を支給(一時金の金額は、5,000円~20万円) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目20-15 広小路クロスタワー10F 勤務地最寄駅:東山線・鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~308,000円 <月給> 239,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・前職を考慮の上、同社規定により決定します。 ※残業20h想定の年収です。 ■残業手当 1分単位で全額支給 ■賞与 年2回(夏・冬) ■年収例 サブリーダークラス(30歳):529万円 リーダークラス (34歳):610万円 ※愛知県在住・月平均残業時間20hの場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 5,400名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【港区/50代活躍中】オフィスビル施工管理(発注者側)◇夜勤・出張なし/残業30h/年休123日
-
- ~オフィスビル施工管理の経験者歓迎/業界トップクラスの実績を誇る安定企業◎/シニア社員も現役活躍中!余裕のあるセカンドキャリアの実現◎/現場の長期滞在なし・年休123日・土日祝休・残業30h◎~ ■業務内容: 当社が管理するオフィスビルにおける改修工事の管理を発注者の立場でご担当いただきます。 ■業務詳細: 工事の提案段階から施工管理・引き渡しまでをご担当頂きます。 実際の施工は協力会社へ依頼いたしますので、現場での長期滞在はございません。 ■業務の特徴: 【担当物件】オフィスビル・商業施設 など 【担当エリア】9割程度は東京23区内が対象 【担当物件数】平均1人あたり月間2~3件程度 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝日休み ※土日に工事が入った場合は振替休日を取得(必須) ・平均残業月30時間程度 ・夜勤、出張ほとんどなし ※全国に支店があり、チーム体制で案件を分担している為、イレギュラーな案件や夜勤対応などの大きな負荷が掛からない環境になっております! ※工事スケジュールは1~2ヶ月前に決まっていることが多く、他の予定も立てやすい環境です! ★定年63歳!安定したセカンドキャリアの実現★ 定年63歳!65歳までは嘱託契約・65歳以降は契約社員として安定したセカンドキャリアの実現が可能です!ビル管理会社のパイオニアとして業界内でも高水準の働きやすさを整えていることから現役で70代以上の社員も在籍しております! ■組織構成: 工事部(東京)全体で約40名が在籍。 年齢構成は70%程度が40代以上、30%が20~30代となります。 中途社員は7割程度!就業環境を改善したい・残業を減らしたいといった理由から施工管理出身者も多く入社しております。 ■当社について 創業から65年以上、グループ全体の売上は960億円、社員数は1万9000名越えと独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの売上と規模を誇ります。業界のパイオニアとして、多くのお客様の快適で安全な環境づくりに貢献しており、その実績と豊富なノウハウから現在も依頼が増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-11-3 芝フロントビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線・浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~670,000円 その他固定手当/月:110,000円~150,000円 <月給> 610,000円~820,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】オフィスビル施工管理(発注者側)◇夜勤・出張なし/残業30h/業界トップクラスの実績◎
-
- ~働き方を改善したい方へ!/現場の長期滞在なし・年休123日・土日祝休・残業30h◎/業界トップクラスの実績を誇る安定企業◎~ ■業務内容: 当社が管理するオフィスビル等の改修工事における工事監理(コンストラクションマネジメント)業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 工事の提案段階から施工管理・引き渡しまでをご担当頂きます。 実際の施工は協力会社へ依頼いたしますので、現場での長期滞在はございません。 ■業務の特徴: 【担当物件】オフィスビル・商業施設 など 【担当エリア】9割程度は東京23区内が対象 【担当物件数】平均1人あたり月間2~3件程度 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝日休み ※土日に工事が入った場合は振替休日を取得(必須) ・平均残業月30時間程度 ・夜勤、出張ほとんどなし ※全国に支店があり、チーム体制で案件を分担している為、イレギュラーな案件や夜勤対応などの大きな負荷が掛からない環境になっております! ※工事スケジュールは1~2ヶ月前に決まっていることが多く、他の予定も立てやすい環境です! ■組織構成: 工事部(東京)全体で約40名が在籍。 年齢構成は70%程度が40代以上、30%が20~30代となります。 中途社員は7割程度!就業環境を改善したい・残業を減らしたいといった理由から施工管理出身者も多く入社しております。 ■当社について: 創業から65年以上、グループ全体の売上は960億円、社員数は1万9000名越えと独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの売上と規模を誇ります。業界のパイオニアとして、多くのお客様の快適で安全な環境づくりに貢献しており、その実績と豊富なノウハウから現在も依頼が増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-11-3 芝フロントビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線・浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 その他固定手当/月:20,000円~208,500円 <月給> 270,000円~518,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 542名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【千葉駅】医療機器のルート営業<立ち合いなし>※土日祝休/第二新卒・異業界の方活躍!研修制度充実
-
- <初任地確約/年収UPも期待できます/長期就業可能な優良企業/オリックスグループの横展開もできる提案営業/営業未経験での入社も多数!> 当社はあらゆる医療機器を取り扱う医療機器商社です。ルート営業担当として、医師や看護師など医療従事者、および病院用度課の皆様に対し、医療機器の提案営業を行っていただきます。 ■業務内容: 消耗品から医療システムまでを幅広く提案します。 ・担当病院への納品対応 ・顧客のニーズに合わせた、新規医療機器の提案 例)超音波診断装置等の医療機器、手術室の新規改装に伴うICTシステムの導入提案 ・ガーゼや注射器などの消耗品の受注・納品 ■担当エリア:首都圏の病院を担当予定 ■教育制度: 階層別研修、イノメディックスアカデミーによる営業力強化研修、メーカーによる勉強会などの社員教育が充実しており、業界未経験でもキャッチアップできる環境が整っております。事実、営業部のメンバーには異業界の出身も多く、問題なく活躍しております。 ■キャリアパス: まずは、OJTにて先輩との同行などでしっかりと経験やノウハウを積んで頂き、ゆくゆくはリーダーやその上の課長・部長クラスとして活躍いただくことを期待しております。当社として、組織力を大切にしておりますので、共に働くメンバーを尊重し、チームで動く能力をお持ちの方には積極的に上のポジションにつく機会を提供できればと考えております。 ■業務の特徴: 当社のルート営業では主にディスポーザブル製品(消耗品)のルートセールスを手がけ、日々の納品や提案営業を通してお客様との関係を深めていきます。製品を販売するというよりも、「情報」を駆使してお客様に付加価値をもたらすことが、当社のルート営業の特徴であるといえます。また、営業担当者が提供する医療機器に関する最先端の情報は、病院全体の診断・治療レベルを向上させ、患者さんの力になることに大きく貢献しています。ドクターから直々に指名を受け、 優先されて情報を求められることもよくあり、ドクターの真のパートナーとして自信を持って働くことが可能です。また、機器に関してだけではなく、ドクターをはじめとして病院関係者の方々が必要としている情報については、あらゆる領域をサポートするように努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉営業所 住所:千葉県千葉市中央区都町2-7-3 勤務地最寄駅:JR線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~300,000円 <月給> 206,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力を考慮し決定 ■昇給:原則 年1回 ■賞与:原則 年2回/他、業績により決算賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 7,634名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【オープンポジション】法人営業(国内リース)在宅可◇残業月20時間程度/東証プライム上場
-
- 広範な顧客基盤を誇る国内リース事業分野は、お客さまの多様化・変化するニーズに対し、進化する「金融×サービス×事業」のビジネスモデルでお応えします。 また、新たな事業領域に果敢に挑戦し続けるカルチャーも強みです。 選考を通じて適性、希望を鑑み配属先を決定します。 (1)大企業向けの法人営業 (1)大手上場企業RM (2)コーポレートファイナンス,アセットファイナンス (3)事業性Biz(リース・ローン・出資) (4)パートナー企業との共同事業組成 (デューデリジェンス・ドキュメンテーション・出資実行・進捗管理) (2)担当エリア内の大手中堅企業への法人営業 (1)企業が行う設備投資に対するリース提案業務 (2)設備メーカー/ディーラーに対する営業活動 (3)ITベンダーやメーカー等のビジネスパートナーと連携した営業活動 (1)ユーザーの経営課題や業務プロセス上の課題を把握し、ファイナンスサービス会社としての強みを活かしつつ解決策を提案 ■魅力 基盤となるリースビジネスでは、多様化する顧客ニーズに応え続けるべく、有力パートナーとの共創ビジネスの拡大やグループ会社のリソースを結集したソリューション・サービス機能を拡充するバリューアップ戦略を加速しています。 戦略の柱として「グループ一体経営」を掲げ、NTT、伊藤忠商事、NXグループなど有力パートナーとの合弁会社を中心とする共創ビジネスの拡大を通じて、お客さまの事業戦略をしっかりとサポートできる競争力の高いソリューションの提供に取り組んでいます。 持続的なビジネステーマであるSDGsやカーボンニュートラルの実現、DX戦略の実践に向けた投資意欲の高まりも踏まえ、再生可能エネルギー案件の拡大や次世代エネルギービジネス、得意とするICT分野におけるSaaSビジネスの創出にも重点的に注力してまいります。 ■強み 売り切り型からサブスクリプション型へとビジネスモデルの転換を検討するメーカー・販売会社等向けに、独自のサブスクリプション統合プラットフォーム「TCplats」を提供しています。また、各種IoTソリューションのサブスクリプション提供も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回、賞与2回/年 ■詳細は前職、経験などに配慮して決定します。 ■予定年収は概算、住宅手当等反映なし。想定年優は目安です。詳細は前職、経験などに配慮して決定します。 住宅手当に関して、一定の条件を満たす場合、最大84,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 1,630名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全2件
-
国際物流の法人営業/フレックス/リモート可/英語が活かせる
-
- 営業部門にて、国際物流に関する法人営業をお任せします。 業界の専門知識などは入社後にイチから学べ、着実なスキルアップを目指せます! ――――― ◆営業課◆ ――――― 【具体的には…】 └受注前 ■ニーズのヒアリング(既存・新規いずれも) ■物流・梱包方法の提案 ■見積書の作成 など └受注後 ■現場立会い ■貨物の到着前後の顧客対応 ■輸出貨物の集荷に関わる各種手配 ■料金回収 など 物流に関わるあらゆる情報を頭に入れたうえで、ニーズに対して最適な輸送サービスを自ら考えて組み立て、提案する「コンサルタント」のような役割を担います。 ――――――――――――――― ◆CS(カスタマーサービス)課◆ ――――――――――――――― CS課は貿易・物流の実務を担当する部署。 まずはCS課の業務を身につけたのちに、営業課で活躍いただくパターンもあります。 【具体的には…】 ■書類作成(インボイス・パッキングリスト等) ■貨物搬入情報をシステムに入力 ■関係各所(集配課、梱包会社、通関課など)への連携 ■通関に必要な書類の準備 ■現地法人への出荷連絡 など 例えば貨物が「鶏肉」だとしても、冷凍なのか・調理済みなのかで関税が違ってきます! 正確な情報を把握し、適切に処理を進める重要なチームです。 ―――――――― ◆ここがPOINT◆ ―――――――― ◎お客様にとっての最適解を追求 航空便か海上輸送か、貨物の種類やコスト、納期など、あらゆる条件を鑑み、輸送の最適解を提案。協力会社と相談しながら、課題に合わせてゼロからプランを組み立てる面白さがあります。 ◎英語力を活かして活躍できる! 輸出に関する書類や、現地法人との連絡に使われるのは基本的に「英語」。 配属先によっては会議や海外出張の際に、現地の顧客と英語で交渉や折衝をすることも。英語の実務経験を存分に積むことができます。 ◎着実にキャリアアップを目指せる 経験年数に応じて資格(社内等級)を高めていけるので、長く勤めることで着実に給与やポジションをランクアップさせることができます。
-
- 【本社(東京)・大阪・横浜・静岡・立川・名古屋・成田・北関東・中部国際空港営業所】いずれか希望の勤務地 <本社> 東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階 <大阪> 大阪府大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル2・3階 <横浜> 神奈川県横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階 <静岡> 静岡県静岡市清水区江尻東2-1-5 太陽生命清水ビル2階 <立川> 東京都立川市錦町1-4-20 TSCビル 5階 <名古屋> 愛知県名古屋市中川区山王3-17-7 <成田> 千葉県成田市取香字天浪800番地 貨物管理ビル601号室・602号室 <北関東> 群馬県太田市山之神町550-1 <中部国際空港営業所> 愛知県常滑市セントレア3-14-3 ★週2回までリモートワーク(在宅勤務)もOK!(規程あり) ★転居をともなう転勤のない【地域限定職】も選択可能です。 ★受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 【グローバル総合職(国内・海外の転勤あり)】 月給25万3000円~27万6000円(+諸手当+賞与年2回) 【総合職(国内転勤あり)】 月給24万3000円~26万6000円(+諸手当+賞与年2回) 【地域限定職(転居をともなう転勤なし)】 月給23万3000円~25万6000円(+諸手当+賞与年2回) ※給与に関しては、年齢や経験を考慮のうえで決定します。
-
設立 1929年
従業員数 2,658名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全62件
-
【日本橋】プラットフォーム部門 セールストレーダー・プロモーター◆東海東京G
-
- ■業務概要: 取り扱う金融商品ごと(国内株、外国株、債券、デリバティブ等)に部署が分かれております。面接を通して候補者様のご希望を重視し、どの商品の部署へ配属するか決定いたします。 入社後は配属部署にてOJTを行いつつ、部署で扱う金融商品の知識を深め、専門性を磨いていただき、各金融商品の専門家として営業担当やお客様へのプロモーターもしくはセールストレーダーの役割を担っていただきます。 ※ご入社後は東海東京証券株式会社に出向となります。(全社員がこの形態です。) ■業務詳細:配属部署により業務が多少異なります。 ・営業からの問合せや相談への対応(金融商品や市況に関する問合せ等) ・当社が提携する証券会社や取引先からの質問への対応 ・営業担当が営業で使用する際の資料作成や情報提供等 ・お客様への情報提供や注文の受発注 ■配属先:プラットフォーム部門 株式、債券、為替、デリバティブ等、取扱う商品ごとに部署が分かれており、当社グループ内外の営業員に対して幅広いソリューションを提供しています。各金融商品の情報提供に加えて、勉強会での情報提供、販売手法等の提供を通じた営業推進も行っています。専門的な商品知識や市場に関する幅広い理解が求められますが、OJTやキャリアパスも豊富に用意しております。 ◇出向先事業内容:東海東京証券は、東海東京フィナンシャル・グループの中核会社で、金融商品取引業を行っています。全国に広がるネットワークで顧客にサービスを提供し、取扱商品は、株式、債券、投資信託、ラップ口座、金融派生商品、保険商品等多岐に渡ります。 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と、当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都中央区日本橋二丁目5番1号 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(当社専用部分)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~460,000円 <月給> 300,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ※正社員の場合のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 3,454名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【愛知/田原】カーボンブラック製造オペレーター◇転勤なし/日本製鉄グループ/有給取得率7割
- 締切間近
-
- 【転勤なし/第二新卒も歓迎/日本製鉄グループの安定基盤/世界シェアトップクラス製品を数多く持つ素材メーカー/有休消化70%以上で就業環境◎】 【求人ポイント】 ・転勤がないため、愛知県で働き続けたい方にお勧めです! ・未経験の方も歓迎のため、第二新卒の方や交代勤務経験者の方(警備員・トラックの運転手など)も大歓迎です! ■業務内容: 田原製造所でのカーボンブラックの製造設備の製造オペ―レーターをお任せいたします。 ・設備点検 ・計器室でのモニター管理と監視 ・異常発見時は現場対応(バルブの開け閉めなど) ■田原製造所について: タイヤをはじめてとするゴム製品の補強材として広く利用されている「カーボンブラック」という素材を製造しており、常に時代が求める高品質の製品を世に送り続けてきました。 ■配属部署について: 組織構成:約25名 1チーム6~7名で業務対応いただきます。三交代勤務のため配属部署には合計4チームございます。 ■働き方: ・3交代勤務(3勤1休シフト制) ※夜勤3日→休日1日→夕勤3日→休日1日→朝勤3日→休日1日のサイクルです。 ・年間休日103日/有給取得率7割以上 ■当社の魅力: 当社は2018年10月1日に、新日鉄住金化学と新日鉄住金マテリアルズが経営統合し、誕生しました。「鉄以外のすべての素材を一元的に取り扱う」ことをミッションとし、日常生活に広く使われている化学製品・電子材料等を製造・販売しています。これからも、日本製鉄グループの中核企業として、化学と新素材の融合で、新たな価値創造を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 田原製造所 住所:愛知県田原市緑が浜1-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,100円~254,100円 その他固定手当/月:52,800円~70,000円 <月給> 270,900円~324,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験等を加味して処遇を決定いたします。 ※18歳高卒の製造オペレーターの初任給は、218,100円になります。(2025年度ベース) ※その他固定手当は、1か月3交代勤務を行った場合の交代手当、深夜手当の合計額(理論値)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 13,844名
平均年齢 -
求人情報 全58件
-
【愛知/岡崎】車載ボデー制御ECUの制御設計・開発◆面接1回|リモート有|社宅完備◆[267]
-
- 【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域: 車両開発計画に沿ったECUの設計・開発業務 ■配属予定部署の役割:電子システム開発部(車両ボディ系の電子電装システムの開発) エアバッグ、キーレスオペレーションシステム、パワーウィンド、パワースライドドア、電動テールゲート、タイヤ空気圧警告、パワーシート、ボデーコントローラー、ゲートウェイなどの各種ボデー制御ECUにおける下記業務 ・システム・仕様設計 ・制御設計 ・搭載設計 ■採用背景: 自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、CASE(コネクティッド、自動運転、シェアリング、電動車両)への対応を強化・促進しています。 車載ボデー制御ECUにおいても、CASEに対応した開発を進めており、ECUの制御開発に精通した人財が必要なため、組織強化のための増員募集を行います。 ■やりがい・成長できる点: 自動車メーカーのエンジニアとして、自分が設計・開発に携わった車が 世界中を走り回ることがこの仕事の醍醐味です。 また、設計・開発は、エンジンや車両の広範囲の関係者、サプライヤーと 連携・コミュニケーションをとるため、自ずと技術力・知識が身に就きます。 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・早期退社推奨日有・提携フィットネスジム利用・健康への取り組みとしてスマートウォッチ無料配布・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可)・TOEICスコアアップセミナー(就業時間中に参加可能) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡崎製作所 住所:愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,800円~450,000円 <月給> 246,800円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での待遇、経験、適性等を総合的に考慮して決定します <昇給>年1回 <賞与>年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/岡崎】車載インフォテイメント部品の開発設計◆面接1回|リモート有|社宅完備◆[025]
-
- 【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域: ・インフォテイメント機器(ナビ、オーディオ、メーター、テレマティクス等)の新規開発/開発済み製品の車種展開・維持改良 ・他社のオーディオ・ナビゲーションシステム市場動向調査や先行技術動向調査を行い部品戦略の検討 ※部品サプライヤや関連部署・海外R&Dと協力し、他社に負けないシステムを検討し、社内調整をしながら開発を進めるやりがいのある仕事です。 <使用ツール>CATIA V5 ■配属部門概要: (1)システム、部品構想検討 部品の新規開発やマイナーチェンジにおける設計としての構想書の作成 ・仕様作成/(コスト、重量含む) - システム、部品構想に基づいた要求仕様の作成やデザインレビューをおこない、部品サプライヤと共に開発 - デザイン部門や実験部署などの関係部署と協議しながら仕様調整 ・システム、部品試験 部品サプライヤや実験部署で行われた試験結果の確認や、見つかった課題への対応 (2)インフォテイメントコンポーネント市場動向調査 市場動向、技術動向を調査し、中長期の戦略策定をおこなう ■部Vision&Mission: Vision ・「The vehicle moves you」~移動手段を超えて、お客様の心も動かす車へ~ Mission ・お客様に喜んでいただける品質の良い車(インフォテイメントコンポーネント)を予定通りの日程で届けること。 ■やりがい・成長できる点: ・車の魅力に直結するインフォテイメントコンポーネントの開発の最前線で活躍できる ・グローバルな視点が身に付く ・海外生産工場、海外サプライヤや海外R&Dと共同で業務を行うことため海外出張の機会が他部署に比べて多い ・本社の営業、商品企画やサービス部門、購買部門等多岐に渡る連携が必要となるため調整力が身につく ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・早期退社推奨日有・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡崎製作所 住所:愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,800円~450,000円 <月給> 246,800円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での待遇、経験、適性等を総合的に考慮して決定します <昇給>年1回 <賞与>年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 780名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全41件
-
【双日G/自社勤務】双日グループ向け連結会計システムの保守・開発◆リモート・フレックス可◆25419
-
- 【フレックス/リモート可/年休125日/総合商社「双日」グループのICT中核会社】 ■募集背景 当部署では、総合商社「双日」およびグループ会社向けのシステム運用保守を担っています。 今回は連結会計システムの運用・保守およびエンハンス開発を担うチームの体制強化に向け、将来的にチームを牽引していただける方を募集します。 ■業務内容 総合商社双日およびグループ会社の連結会計システムにおける保守業務をお任せします。 ・保守業務(問合せ対応、障害発生時の対応、原因調査など) ・開発業務(保守範囲内での開発案件での要件定義~リリースなど) ・ユーザー窓口(課題感確認・解決方法の提案などの対応) まずは運用保守メンバーとして業務知識とシステム理解を深めていただき、 その後はサブリーダーとしてチーム運営や案件マネジメントを担っていただきます。 ゆくゆくはリーダーを担って頂きます。 顧客との折衝や運用方針の策定、開発案件の推進など、上流から下流まで幅広くご活躍いただけます。 ■プロジェクト例 ・総合商社双日およびグループ会社の連結会計システムの運用・保守・開発 ・基幹システム刷新に伴う連結会計システムの改修 ・サーバーリプレース&連結会計システムバージョンアップ ・制度改正よるシステム改修 ■身に付く能力 ・上流から下流までの一貫した開発経験 要件定義・設計・開発・テスト・リリース・保守まで、全工程に携われるため、 技術者としての幅広いスキルを習得できます。 ・連結会計業務の専門知識 法制度変更やシステム刷新に伴う改修プロジェクトなどへの参画を通じて、 商社特有の会計処理や制度対応など、実践的な知識が身につきます。 ・プロジェクトマネジメントスキル 少人数チームのマネジメントからスタートし、顧客折衝・進捗管理・品質管理など、 PM/PLとしての実務経験を積むことができます。 ・プライム案件ならではの顧客対応力 提案・設計・導入・保守まで一貫して関われるため、上流から下流までの経験が可能です。 顧客と直接対話しながら課題を抽出・提案・改善することで、 コミュニケーション力・提案力・交渉力が磨かれます。 直接のフィードバックを受けることができ、やりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 656万円~904万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~454,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 354,000円~514,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:5.8ヶ月(業績および評価による) ■活躍事例 768万円(33歳・主任) 928万円(36歳・プロジェクトマネージャ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【オープンポジション】アプリエンジニア◆双日G◆年休125日◆賞与実績6か月◆在宅可・フレックス
-
- 【フレックス/リモート可/400社を超える「双日」グループのICT中核企業/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎】 ■仕事内容 オープンポジションとしてこれまでご経験やスキル、ご希望に応じてポジションを差配させていただきます。 自社内開発、自社プロダクト開発・導入、グループ会社向け、ERP開発・導入、など様々な案件がございます。 ■導入事例 ・GRANDIT導入(プロジェクト期間3年) ・基幹システム刷新に伴う連結会計システムの改修 ・サーバーリプレース&連結会計システムバージョンアップ ・某大手企業の運用保守 ・大陽日酸様導入事例 https://www.sojitz-ti.com/casestudy/tns/ ■キャリアパス 当社には2つのキャリアコースがあり、年に一度コース選択・変更が可能です。 ・スペシャリストコース(現場のスペシャリストとしてキャリア形成するコース) プロジェクトマネージャーからシニアプロジェクトマネージャーなどの上位役職に就き、より専門性を高めて頂けます。 ・マネジメントコース(管理職としてキャリア形成をするコース) 副部長、部長などの管理職としてキャリアアップしていただき、事業推進・拡大を担っていただく道もございます。 ■同社の働き方 〇リモート 2017年より全社員に在宅勤務制度を導入しており、コロナ禍でもスムーズに在宅勤務に移行できました。 現在は出社と在宅を組み合わせてより生産性の高い働き方に取り組んでいます。 〇転勤について 入社時に転勤可否を選択可能。 また、年1回行われるCDP(キャリアディベロップメントプログラム)で翌年度の転勤可否を変更可能です。 〇研修について 階層別研修や、外部セミナー等の講座受講料や資格受験料などの支援があります。 また、年1回CDPを行い、多様なキャリアパスへのチャレンジの機会があります。 ■ワークライフ 出産・育児・介護などをサポートする社内制度を整備。 法律を上回る制度もあります。育児休業・介護休業・時短勤務などは、 女性社員はもちろん、男性社員の利用実績もございます。 国から子育てサポートの優良企業として「くるみん」の認定も受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 492万円~867万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~384,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 354,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) ■モデル年収: ・763万円(33歳・主任) ・1194万円(40歳・課長) ・1146万円(40歳・チーフITスペシャリスト) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
店長候補/未経験歓迎/賞与年2回/社宅・社員寮あり(・・・)
- 締切間近
-
- 下記の各社の店長候補として、接客、調理、店舗マネジメント業務などをお任せします。 ・吉野家:牛丼店 ・はなまる:うどん店 ・ウィズリンク:ラーメン店 【具体的な仕事内容】※各社共通 ■接客業務 ■調理業務 ■店舗マネジメント ■アルバイトスタッフへの指導、教育 ※各種調理機械の導入により、店舗のオペレーションは効率化が進んでいます。 ※株式会社はなまるのエリアマネージャー候補としてご入社の方は、売り上げ管理・販売戦略などのマネージャー業務もお任せします! \飲食未経験者も安心スタート!/ ……………………………………… 入社後は、当社の研修施設および、実店舗などで研修を実施。 店舗では、接客・調理をイチから指導いたしますので、飲食未経験の方もご安心ください。 すでに実務経験をお持ちの方は、経験・スキルに見合った業務をお任せします。 早期に店長をお任せするケースもあります。 \豊富なキャリアパス/ …………………………… 研修後は各店舗に配属後、店長を目指します。 実力次第で店長へのスピード昇給も可能です。(最短で半年も可能) 店長で経験を積んだあとは昇格試験により、エリアマネジャーや、スーパーバイザー、店舗開発、商品開発、企画、教育研修、人事といった本部スタッフなど本人の希望に応じたキャリアステップが可能です。 \プライム上場企業グループ/ …………………………………… 吉野家ホールディングスは、牛丼、うどん、ラーメンなど多彩な業態の飲食店を展開。 2022年度のグループ連結業績は、売上高が前年度比約10%増、営業利益は約50%増を達成。 今後、さらなる事業拡大を目指しています。 \働きやすさ/ ……………… リフレッシュのための連休制度や、産休制度も充実しています。 仕事とプライベートを両立しやすい環境です! ☆ 会社の魅力 ☆ ・社宅・寮費(月1万円) ・食事補助制度 ・早期キャリアアップ可能 ・地元で活躍できる
-
- 【転居を伴う転勤なし】全国の各店舗 ※配属先は入社された法人内で希望を考慮し決定します ※配属後、店舗配置転換の可能性あり ※U・Iターン歓迎 ●株式会社北日本吉野家 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ●株式会社吉野家 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ●株式会社中日本吉野家 富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ●株式会社関西吉野家 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ●株式会社西日本吉野家 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 ●株式会社はなまる 全国 ●株式会社ウィズリンク 埼玉県、和歌山県、香川県、島根県、岡山県、三重県、広島県、愛媛県、山口県、鳥取県、福山県、熊本県、沖縄県、海外 ※車通勤可能 ※海外はシンガポール・香港など ※単身寮完備 ※国内配属社員でも希望者は海外勤務可能 \ポイント/ ・転居を伴う転勤なし ・地元で長く活躍可能 ・全国どこでもキャリアアップを目指せる ■各社受動喫煙対策あり
-
- <株式会社吉野家> 月給23万2500円以上+各種手当+賞与 <株式会社北日本吉野家> 月給21万6400円以上+各種手当+賞与 <株式会社中日本吉野家> 月給22万2200円以上+各種手当+賞与 <株式会社関西吉野家> 月給23万1700円以上+各種手当+賞与 <株式会社西日本吉野家> 月給20万2900円以上+各種手当+賞与 <株式会社はなまる> 月給21万5000円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万2000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <株式会社はなまる・エリアマネージャー候補> 月給35万円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を月3万円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <株式会社ウィズリンク> 月給25万円以上+各種手当+賞与 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。