111ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,669 社中 5,501〜5,550 社を表示
設立 2017年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡】事業開発◆地域産業アップデート|シリーズA資金調達8.6億円|フルリモート
-
- <工業の街:北九州市発のスタートアップ/全国から注目を集めている成長企業/フルフレックス/裁量ある働き方/組織拡大フェーズにジョイン> ※本ポジションにアプライいただいた方には、ご経験/志向性を踏まえ最適なポジションをご提案させていただきます。 ■募集概要: クアンドは、建設や製造など人手不足に悩む“地域の現場産業”に向け、施工管理SaaS「SynQ Remote」を提供しています。一定のプロダクトフィットは見えてきており、エンプラを中心とした顧客への導入も進んでいます。今後はSaaS単体の提供だけでなく、周辺領域(人材供給、BPO、MAなど)も視野に入れ、オンライン×オフラインのハイブリッドな事業展開を見据えています。 現在、プロダクトが「なぜこの課題に向き合うのか?」という根本のWhy(社会構造的な必然性や思想)と、「この事業群でどう産業を変えるか?」という戦略の統合設計を急ピッチで進めたい背景から、中長期で見据える事業構想の具体化と探索リードを担えるBizDevメンバーを募集します。 ■業務内容: ・プロダクト・サービスの根幹にあるWhy「誰をどんな状態にしたいか」「なぜクアンドがやるのか」の再整理・言語化 ・中長期的な事業構想の探索(ソリューション案の仮説構築~検証) ・プロダクト戦略と市場開拓戦略の連動(SaaS+αの事業構想) ・新規アライアンス先やパートナー開拓、外部連携の企画と推進 ・PM・CS・セールスと連携した仮説検証/MVP構築 ■このポジションの魅力: ・レガシー産業の構造改革に、当事者として関われる ・事業開発/CS/営業などの経験を、社会課題解決に活かせる ・組織づくりや業務設計など0→1のフェーズを経験できる ・SaaSプロダクトのスケールアップに立ち会える環境 ■当社について: 建設業界の人手不足という構造的課題に対し、SaaSとリアルアセットを融合した独自モデルで挑む株式会社クアンド。現場DXを推進するSaaSプロダクトの開発・展開に加え、M&Aによる中堅・中小建設会社の事業承継支援を通じて、国内労働力の総和を高める事業を展開。建設業界の構造改革に挑む事業開発に携われる、社会的意義と成長性の高いポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区大名2-4-22 3階 OnRAMP内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ給与額を決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【目黒】MD◆アパレルブランド「crewre」◆SNS活用で若者人気◆フルフレックス/年休120日
-
- ■フルフレックス/コンセプトは“re:もう一度”/インフルエンサー「こすぱっしょんゆりえ」のプロデュースブランド/自由に意見を言い合えるフラットな組織■ ファッションを楽しみたいけど自信が持てない方でも、自分の可能性を広げるアイテムやファッション体験を提供する同社D2Cブランド「crewre / クルーレ」のMDポジションです。 【ブランドHP】 https://crewre.jp ■職務内容: ・年間・シーズンの商品計画(型数・時期・価格帯など)の立案 ・発注数の設計と在庫バランスの調整 ・販売実績の分析と次シーズンの戦略策定 ・POPUPイベントの在庫配分・予算調整 ・企画会議でラインナップの検討やアイデアだし ・発注業務全般(発注書作成、納期確認など) ・コスト管理 ■組織体制: 20~40代のメンバーを中心に、crewreチームでは約10名が活躍中です。ファッション雑誌の編集者、アパレルの販売員、デザイナーなど様々な経歴の方が在籍しています。 YouTube事業:3名 ブランド事業:4名 企画:1名 EC/コンテンツ:3名 ■働き方 ・フルフレックス ・年休120日 ・土日祝休 ■ブランドの強み <SNSを起点とした顧客コミュニケーション> crewreは店舗を持たないブランドです。YouTubeやSNSがお客様の窓口となり、コメントやリアクションからリアルなニーズを捉えています。 <質へのこだわり> 人件費や宣伝費を抑え、その分材料にはこだわって制作しています。原価率は一般的なアパレルブランドの約2倍。お客様にお届けする時の価格は上げずに、肌触りや着心地の良さを追求しています。 ■当社の特徴 <フラットな組織> 年齢や役職に関係なく、誰もが自由に意見を言い合えるフラットな組織です。「優れたアイデアは誰からでも生まれる」という考えの下、まずは場にアイデアを出すことを重視。議論が活発になれば、新しい可能性が広がり、意思決定のスピードも早くなります。また、上下関係による遠慮がないことで、問題点や改善点をお互いに指摘し合える文化が育ち、組織の成長にもつながると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,934,400円~6,990,396円 固定残業手当/月:88,800円~125,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~708,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【都内】生産管理◆D2Cブランド「crewre」◆お客様に商品を届ける流れを管理◆服選びの悩みに伴走
-
- □■コンセプトは“re:もう一度”/インフルエンサー「こすぱっしょんゆりえ」のプロデュースブランド/自由に意見を言い合えるフラットな組織■□ ファッションを楽しみたいけど自信が持てないという方でも、自分の可能性を広げることができるようなアイテムやファッション体験を生み出している、同社D2Cブランド「crewre / クルーレ」の生産管理のポジションになります。 【ブランドHP】 https://crewre.jp ■職務内容 同社ブランド(crewre / クルーレ)の生産管理業務をお任せします。 企画者/仕入先と連携してサンプル作成から、原価計算、品質管理(資材・製品共に)、集計、発注、納期コスト管理までを行っていただきます。 主な業務は生産管理業務ですが、ブランドの成長に積極的に参加出来る人材を求めています。 ※展示会はございません(1シーズン40型ほどを予定) ■組織体制: 20~40代のメンバーを中心に、crewreチームでは約10名が活躍中です。 ファッション雑誌の編集者、アパレルの販売員、デザイナーなど様々な経歴の方が在籍しています。 YouTube事業 3名 ブランド事業 4名 企画 1名 EC/コンテンツ 3名 ■ブランドの強み <SNSを起点とした顧客コミュニケーション> crewreは店舗を持たないブランドです。YouTubeやSNSがお客様の窓口となり、コメントやリアクションからリアルなニーズを捉えています。 <質へのこだわり> 人件費や宣伝費をかけていない分、材料にはこだわって制作しています。その原価率は一般的なアパレルブランドの約2倍。お客様にお届けする時の価格は上げずに、肌触りや着心地の良さを追求しています。 ■当社の特徴 <フラットな組織> 年齢や役職に関係なく、誰もが自由に意見を言い合えるフラットな組織です。 「優れたアイデアは誰からでも生まれる」という考えの下、まずは場にアイデアを出すことを重視。議論が活発になれば、新しい可能性が広がり、意思決定のスピードも早くなります。 また、上下関係による遠慮がないことで、問題点や改善点をお互いに指摘し合える文化が育ち、組織の成長にもつながると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー17F 勤務地最寄駅:山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~540万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~5,400,000円 <月額> 344,400円~524,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 107名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全16件
-
【東京】審査担当/中小企業の経営を支える注目のFintechサービス◆週3在宅/フレックス◆
-
- ◇◆日本企業の99%を占める中小企業や小規模事業者に貢献/日本初!オンライン完結型ファクタリングサービス◆◇ ■募集概要: クラウドファクタリングの申込案件における審査オペレーション・与信業務をお任せします。 「ファクタリング」は資金調達方法の1つであり、企業が商取引で発生した「入金待ちの請求書」を売却することで、スピーディに運転資金を確保できる仕組みです。当社は2017年に日本初のオンライン完結型サービス「OLTAクラウドファクタリング」の提供を開始したパイオニア企業であり、AIを活用した審査で「はやい・かんたん・リーズナブル」を実現しました。 提携銀行数40行超(No.1)&累計申込金額1000億円突破となった今、さらなる事業体制強化のため、キャリア採用を行っています。 ■業務詳細: ▼まずお任せする業務▼ <与信業務> ・提出書類確認、財務情報分析 ・与信モデルで判断できない定性審査やイレギュラー対応 ・オペレーション改善・マニュアルの整備 ・その他与信・債権買取に必要な業務(買取資金の振込処理、お客様からの入金代金の消し込み、お客様への電話ヒアリングなど) ▼ゆくゆくお任せする業務▼ <業務改善・審査企画> ・審査企画チームと協業した審査基準の改善 ・開発チームと協業したAIによる与信モデルや審査システム改善 ・カスタマーサクセスチームと協業した審査オペレーション全体の最適化 ■組織構成: オペレーションチームは正社員2名・派遣社員2名の計4名の体制です。 ■就業環境: 生産性を重視しており、月平均残業20時間、リモートワーク活用とフレキシブルに就業がしやすい環境です。 ■魅力: 信用情報機関に依存しない独自の審査基準をもち、データをもとに「どうしたらお客様の力になれるか」を追求する、知的好奇心を刺激される仕事です。自身の判断が売上に直結するため、単なるオペレーターではなく事業成長の当事者としての実感を得られるほか、顧客から感謝の声を頂く機会も多いです。 ■社風: 大企業出身やインターネットサービス企業出身など、金融系・非金融系メンバーがバランス良く集まっています。年齢層は20~40代と幅広く、個性と強みを兼ね備えたメンバーがベンチャーマインドを持ってチャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,456円~369,942円 固定残業手当/月:97,544円~130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】バックエンドエンジニア◆中小企業の経営を支えるFinTech◇累計57億の資金調達済
-
- ◇◆AIを活用した審査を強みに、中小企業の資金繰りを支えるサービス/全国40以上の金融機関と提携◆◇ <募集背景> 2017年に開始した「OLTAクラウドファクタリング」は、AIを活用した審査を強みに、中小企業の資金繰りを支えるサービスとして成長を遂げてきました。 現在では全国40以上の金融機関と提携し、累計申込金額は1,000億円を突破するなど、事業は順調に拡大しています。 開発チームでは、事業の成長を支えるため、継続的な改善を常に行っています。現在、日々の申込増加に対応するため、審査を行うオペレーションシステムの抜本的な改善に取り組んでいます。 事業成長を支える開発を共に推進していただける方を探しています。 【業務内容】 少人数チーム(エンジニア2~3名、PdM、デザイナー)の一員として、フロントエンド(Vue.js / Nuxt)とバックエンド(Python / Django)を横断しながら、主体的にプロダクト開発を推進していただきます。 ・PdM、デザイナー、他のエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース) ・顧客・ビジネスサイドからの問い合わせ調査 ・ライブラリやフレームワークのアップデート対応 ・サービスの各種トラブルシューティング、インフラメンテナンス ▼開発環境 ・バックエンド:Python, Django, Go ・フロントエンド:Vue.js, Nuxt ・インフラ:GCP, Kubernetes, Terraform ・データベース:PostgreSQL, Redis, BigQuery ・CI/CD:GitHub Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ・その他ツール:GitHub Copilot, Devin, Gemini など ■歓迎条件続き ・TypeScriptを用いた開発経験 ・React、Angular、Vue.jsなどのフレームワークを利用した開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~617,000円 固定残業手当/月:130,000円~216,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,900円~833,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については応相談となりますので、求人記載の金額上限の通りではない場合がございます。 ■評価(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 603名
平均年齢 34.4歳
求人情報 全16件
-
【QA】リードエンジニア/リーガルAIカンパニ/フルフレックス
- NEW
-
- 2017年の設立当初よりAIを搭載したリーガルテックサービスの開発に注力し、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。現在は主力プロダクトとして、法務業務を全方位でカバーするAI法務プラットフォーム「LegalOn」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年にはワンクリックで社内ルールの確認やコーポレート全般の論点を把握できる、コーポレートに特化した生成AIソリューション「AIカウンセル CorporateOn」をリリースしました。 自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する“リーガルドキュメントグラフ”や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載し、先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現しています。 ■業務内容: このポジションでは、開発組織でオーナーシップを持ってプロダクトの外部品質や開発チームの内部品質、プロセス品質の可視化や改善に取り組むQAエンジニア職をご担当いただきます。 <どういう使命や課題に取り組むのか> ・市場ニーズ、すなわち「品質」を圧倒的なスピードで提供するため、品質に関する幅広い知見を駆使してプロセスを構築し、品質の作りこみ状況を可視化して改善する ・幅広い技術知見を背景として、ディスカバリートラックからデリバリートラックに至るプロセス全体に及ぶ品質保証活動のチューニングを進め、さらなるスピードアップに取り組む <どういう業務に取り組むのか> ・ディスカバリートラックにおける、要求開発等の要求整理・検証技術を用いた品質の作りこみ ・幅広い品質施策の知見を背景として、品質目標・組織の実力・見積もりを考慮したテスト計画の策定 ・デリバリートラックにおけるUML等の各種モデリング技術を用いた設計検証や成果物レビュー ・テスト分析技術・テスト設計技術を用いたテスト設計および実行 ・ODC分析等の品質可視化技術を用いたプロセスおよびプロダクト品質のKPI設定と測定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):356,604円~528,538円 固定残業手当/月:110,063円~163,129円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,667円~691,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより判断 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【UI/UXデザイナー(新製品開発)】リーガルAIカンパニ/Product Designer
- NEW
-
- この度、リーガルテックとは異なる新たな事業領域・コンセプトで推進している新規事業プロジェクトチームにおいて、プロダクトデザイナーとして参画いただける方を募集しております。 少数精鋭の開発部隊において、大きな裁量を持ちつつ、上流工程からデザインをリードいただけます。 ■業務内容: <どういう使命や課題に取り組むのか> - UI/UXデザイナーとして、プロダクトオーナーやプロダクトマネージャー、エンジニアと協力し、ビジネス目標の達成と適切なサービス品質を兼ね備えたプロダクトのデリバリーを実現する - ビジネスやテクノロジーユーザーにとって一番良いプロダクトを追求する <どういう業務に取り組むのか> - 顧客理解・課題発掘のためのユーザーヒアリングの実施 - プロトタイプ作成と、それを用いた仮説検証 - 「UXデザイン」を社内浸透させるための施策 - 製品のUI作成 - デザインシステムの構築・運用 ■使用するツール例: Figma、Notion、Jira、Miro、Lucidchart、Adobe Creative Cloud ■当社について: 私たちは、法的知見とAI分野における高い開発力を持つリーガルAIカンパニーです。 2017年の設立当初よりAIを搭載したリーガルテックサービスの開発に注力し、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。 現在は主力プロダクトとして、法務業務を全方位でカバーするAI法務プラットフォーム「LegalOn」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年にはワンクリックで社内ルールの確認やコーポレート全般の論点を把握できる、コーポレートに特化した生成AIソリューション「AIカウンセル CorporateOn」をリリースしました。 自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する“リーガルドキュメントグラフ”や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載し、先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):356,207円~527,949円 固定残業手当/月:110,460円~163,718円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,667円~691,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより判断 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 50名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全4件
-
【恵比寿】Web広告コンサルタント◆戦略立案~運用まで一気通貫で伴走/週2~3在宅可
-
- ◆マーケティングコンサルタントとして、顧客の事業に長期伴走/顧客は上場or上場を目指すベンチャー中心/最短3年でマネージャー昇格も/20代中心に活躍/就業環境◎ ■採用背景 リスティング広告やSNS広告、SEO対策を中心に、お客様の課題をマーケティングの観点から解決するデジタルマーケティング事業をメインに展開している当社にて、広告コンサルタントを募集します。現在引き合いを多くいただいており、人員増強により受注数を増やすことでさらなる事業強化を図ってまいります。 ■業務内容 営業がとってきた案件を引継ぎ、実際の提案から運用、効果測定、顧客との定例ミーティングの実施、次回アクションの選定をすべて一気通貫で担っていただきます。リーダークラスの社員がフォローに入りますが、1人3~5件の担当となり、基本的には2人で案件をまわしていただきます。案件期間としても年単位のものが多く、顧客の事業成長に深く長く伴走が出来る環境です。 ■顧客先 顧客は大手、上場を目指すベンチャーが中心です。担当者含めた部長レイヤーの方や会社規模によっては社長への折衝がございます。 ■入社後の流れ 入社後1か月間は研修期間としてこれまでのご経験・知識の習熟度に応じて必要な研修内容を決定します。 ■ポジションの特徴・魅力 ・本ポジションでは運用だけではなく戦略提案からコンサルタントの担当になります。当社では広告だけでなくSEO、オンオフ問わずマーケティング全体の戦略設計などに関しても専任担当がおりますので、社内連携の上で幅広いソリューション提案が可能です。また、幅広いマーケティング戦略を提案する中で知識のインプットに繋がり、スキルアップが出来る環境です。 ・1人あたりの担当案件数が少なく、且つ一気通貫で業務を行っておりますので顧客に深く入り込み戦略設計等の上流に携わることができます。クライアントは主にベンチャーのため、足元の効率化はもちろんのこと大幅にストレッチさせる戦略構築が必須です。戦略構築の部署とともにWeb広告に閉じない全体の戦略構築・コミュニケーション戦略などを提供しています。 ・特許出願中の分析手法を所有しており、幅広い視野で解決の糸口を提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-25-11 TOKYUREIT恵比寿ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ地下鉄日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,500円~350,000円 固定残業手当/月:63,500円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 【賞与】業績に応じて年1回支給 【インセンティブ】実績に基づき四半期に1回支給 ※最大で月100万円の支給実績もあります! 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【恵比寿】SNSコンサルタント◆マーケティング・DX支援企業/週2~3在宅可
-
- 【統計学の視点も入れた高い分析精度で顧客から高い信頼を得る成長中ベンチャー】 ■採用背景 リスティング広告やSNS広告、SEO対策を中心に、お客様の課題をマーケティングの観点から解決するデジタルマーケティング事業をメインに展開している当社にて、SNSサルタントを募集します。現在引き合いを多くいただいており、人員増強により受注数を増やすことでさらなる事業強化を図ってまいります。 ■業務内容 営業がとってきた案件を引継ぎ、実際の提案から運用、ウェブサイトを訪れるユーザーの行動解析、ディスプレイ広告・SNS広告の分析、顧客との定例ミーティングの実施、次回アクションの選定をすべて一気通貫で担っていただきます。リーダークラスの社員がフォローに入りますが、1人3~5件の担当となり、基本的には1人で案件をまわしていただきます。案件期間としても数年単位のものが多く、顧客の事業成長に深く長く伴走が出来る環境です。 ■顧客先 顧客は大手、上場を目指すベンチャーが中心です。担当者含めた部長レイヤーの方や会社規模によっては社長への折衝がございます。 ■入社後の流れ 入社後1か月間は研修期間としてこれまでのご経験・知識の習熟度に応じて必要な研修内容を決定します。 ■ポジションの特徴・魅力 ・本ポジションでは運用だけではなく提案からコンサルタントの担当になります。当社では広告だけでなくSEO、戦略などに関しても専任担当がおりますので、社内連携の上で幅広いソリューション提案が可能です。また、幅広いマーケティング戦略を提案する中で知識のインプットに繋がり、スキルアップが出来る環境です。 ・1人あたりの担当案件数が少なく、且つ一気通貫で業務を行っておりますので顧客に深く入り込み戦略設計等の上流に携わることができます。クライアントがベンチャーのため、足元の効率化はもちろんのこと大幅にストレッチさせる戦略構築が必須です。戦略構築の部署とともにWeb広告に閉じない全体の戦略構築・コミュニケーション戦略などを提供しています。 ・特許出願中の分析手法を所有しており、幅広い視野で解決の糸口を提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-25-11 TOKYUREIT恵比寿ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ地下鉄日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,500円~350,000円 固定残業手当/月:63,500円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績に応じて年1回支給 ■インセンティブ:実績に基づき四半期に1回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 249名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【大阪/十三】医薬品受託研究開発の営業◆フルフレックス/リモート可/福利厚生充実
-
- ◆◇フルフレックス/ワークライフバランス/医薬品業界の最前線◇◆ 国内の製薬企業や医薬品開発スタートアップ企業の新規開拓営業と既存顧客へのPR活動を行っていただきます。 ■職務詳細: ・弊社技術のPR ・ 業界情報収集およびPR内容の精査 ・価格交渉 ・受託案件のマネジメント ■サポート体制: 入社後は、既存顧客に対して上席とペアになり、業務の流れを学びます。社内技術や保有技術の勉強をしながら、OJTを通じてスキルを身につけていただきます。営業事務のサポートメンバーもいるため、安心して業務に取り組むことができます。 ■組織体制: 営業部門には20名が在籍しており、男女比は半々、平均年齢は40代後半です。定年再雇用や若手人材も活躍しており、幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。 ※働く環境: https://www.spera-pharma.co.jp/recruitment/about/number/ ■企業の特徴/魅力: 当社は武田薬品工業株式会社のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社で、国内最大手の新薬メーカー発のCMCエキスパートです。フレキシブルな働き方が可能で、リモートワークや副業も認められています。年間休日123日、フレックスタイム制、充実した福利厚生など、働きやすい環境が整っています。また、グローバルな顧客対応や展示会への参加を通じて、スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85 勤務地最寄駅:十三駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/十三】治験薬の品質保証担当者◆武田薬品発CMCエキスパート/フルフレックス
-
- <主な業務内容> 治験薬の製造管理・品質保証業務 ・担当プロジェクト(治験薬、治験原薬)について、GMP QAの観点からのプロジェクトの推進サポート ・治験薬の品質保証の遂行 ・品質コンプライアンスの監視および改善(品質トラブル対応、変更管理を含む) ・製造・品質管理書類の照査・確認 ・社内外の製造・試験施設の監査・指導 ・社内の品質システムの継続的な改善 ■サポート体制: 様々なご依頼を受けますので、このポジションで経験を積むことで、QAコンサルタント(外部企業に対して品質保証のアドバイスやコンサルティングを提供)やプロジェクトマネージャーへのキャリアパスが期待できます。 ■組織構成: 品質保証部は40代管理職、50代5名、40代3名、30代2名で構成されています。 ■働く魅力: ・フルフレックス/リモート可 ・副業可 ・施設内食堂利用可(1食320円) ・妊娠~出産後の働き方や休暇充実! https://www.spera-pharma.co.jp/recruitment/about/welfare/ ■企業の特徴/魅力: スペラファーマは2017年7月に武田薬品工業(株)のCMC研究部門からスピンアウトした医薬品CMC研究開発受託会社です。CMC研究に関わるプロセス化学・製剤研究開発・分析試験開発それぞれに豊富な経験と実績を有するエキスパートが研究陣に揃っており、フレキシブルに連動しながら医薬品の開発初期から申請に至る各プロセスでお客様のニーズに合ったハイレベルなサービスやソリューションを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町2-17-85 勤務地最寄駅:十三駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 527万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~460,000円 <月給> 320,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 3,400名
平均年齢 -
求人情報 全38件
-
【福岡】光半導体のアプリケーションエンジニア(商品企画・評価等) ◆年休127日
-
- 【顧客の声から新たな商品企画・開発に携わる/東芝Gの研修・教育制度利用可能/グループ内の強化事業として位置づけ/充実の福利厚生】 ■業務内容: 半導体応用技術センターに所属いただき、以下業務を行っていただきます。 ・半導体市場の調査 ┗市場調査や机上調査だけでなく、顧客のVoC収集も実施いただきます。 実際に顧客の声を収集することで、ニーズの高い製品開発を目指します。 ・開発製品の仕様策定と商品企画 ┗社内の設計・開発担当と提案内容や仕様を検討し、商品企画へ還元。 ・製品評価 ┗開発品の評価を行い、製品性能に問題がないか、設計へのフィードバック。 ・顧客対応/技術営業 ┗お客様へ製品やソリューションを提案し、製品データの提供や認定作業対応をいただきます。 当部門は光絶縁デバイスの開発・提案業務を担っており、特に車載向け製品と、メカリレーから半導体リレー化に対応する製品に従事する技術者を求めています。 1製品当たりの開発スパンは1年~1年半となり、製造技術部門、組立技術部門などと連携して開発を進めています。 得意への提案では、営業部門、関係会社の営業技術部門、海外の現地法人とも連携しており、多くの関係部門とのコミュニケーションが重要となります。 ■働き方について: ・フレックス:適宜利用可能であり、育児やご家族の看病といった際にも利用しやすい環境です。 ・在宅勤務:業務状況を見ながら柔軟に取得可能です。 ■半導体事業について: 当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 ディスクリート半導体の中でも、パワー半導体は電力の制御や変換・供給を行う、電源回路を持つすべての機器に必要不可欠であり、非常に重要なキーデバイスとして注目されています。例えば、産業・インフラ向けとしては、脱炭素・カーボンニュートラルであるとともに省エネデバイス、グリーン半導体という環境に配慮したデバイスとして、社会を支えるとともにさらなる進化が求められています。電力を使うどの領域においても、パワー半導体は課題を解決に導くことで世界の未来を大きく動かす、無くてはならないキーデバイスです。
-
- <勤務地詳細> 姫路半導体工場 豊前分室 住所:福岡県豊前市大字沓川760番地 豊前東芝エレクトロニクス株式会社 事業所内 勤務地最寄駅:JR日豊本線/宇島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~600,000円 <月給> 210,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は目安の金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し選考を通じて決定いたします。 ※エキスパート級(年収1,000万円)での採用の場合、住宅手当、次世代育成手当は不支給となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【石川】パワー半導体のユニットプロセス開発◆研修・福利厚生充実/年休127日
-
- 【脱炭素・カーボンニュートラルの実現に向けて需要増!様々なバックグラウンドのエンジニアが活躍/年休127日/リモート制度あり】 ■業務内容: MOSFETやIGBT等のSiパワー半導体デバイスのユニットプロセス(成膜プロセス、リソグラフィ、ドライエッチング/ウェットエッチング、イオン注入など)の開発を進めていただきます。 各工程毎にチーム編成してそれぞれのプロセスで専門家集団を形成して業務を進めています。 各チームでリーダーシップを発揮して開発を牽引していただける人財を求めており、お任せする工程はこれまでのご経験をお伺いしたうえでご相談いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: ・需要拡大が見込まれる低耐圧MOSFET、IGBTの生産能力を増強するための300mmウエハー対応の新製造ラインの構築、および新製品に対応した新規プロセス・装置を開発する人材を募集。 ・化合物半導体の大口径化に適したウェーハ製造プロセス・装置を開発する人材を募集。 ■半導体事業について: 当社の半導体事業は、ディスクリート半導体と集積回路デバイスの2つの事業領域で構成されており、産業・インフラ向け、車載向け、データセンター向けを主なターゲットとし注力しています。 ディスクリート半導体の中でも、パワー半導体は電力の制御や変換・供給を行う、電源回路を持つすべての機器に必要不可欠であり、非常に重要なキーデバイスとして注目されています。例えば、産業・インフラ向けとしては、脱炭素・カーボンニュートラルであるとともに省エネデバイス、グリーン半導体という環境に配慮したデバイスとして、社会を支えるとともにさらなる進化が求められています。電力を使うどの領域においても、パワー半導体は課題を解決に導くことで世界の未来を大きく動かす、無くてはならないキーデバイスです。
-
- <勤務地詳細> 姫路半導体工場 加賀分室 住所:石川県能美市岩内町1番地1 加賀東芝エレクトロニクス株式会社 事業所内 勤務地最寄駅:北陸本線/加賀笠間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~600,000円 <月給> 210,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は目安の金額であり、詳細はスキル・経験を考慮し選考を通じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 388名
平均年齢 29.2歳
求人情報 全1件
-
【渋谷区】「CRONOS」スポーツアパレルのデザイナー◇機能性×ファッション性/フレックス有
-
- ◇フィットネスアパレル・スポーツアパレル「CRONOS(クロノス)」/デザイナー/商品企画/機能性×ファッション性/コラボ商品有/フレックスタイム制あり◇ ■業務内容: 日本のフィットネスアパレルのパイオニアであり、トレーニングやボディメイクコンテストのシーンはもちろんのこと、タウンウェアとしても着用できるスタイリッシュなデザインのウェアを提案する「CRONOS(クロノス)」。優れた機能性とデザインのトレーニングウェアを提案するフィットネスアパレルブランドです。 プロアスリートも多く着られているウェアであり、その着やすさは多方面でも使用できます。 その「CRONOS」にて、下記のような業務をお任せいたします。 ・ブランド営業戦略に基づいたアイテム企画提案 ・ブランドディレクター、PR担当と連動した商品企画 ・スタイリング設定 ・デザイン出し、素材選定、 メーカーや商社との商談 ・企画仕様書作成およびサンプル指示、量産指示 ・サンプルチェックと修正指示 など ■CRONOS HP: https://cronos-fit.com/ ■魅力: メンズ・レディース双方の商品企画が可能です。 また、商品企画からモノづくりを一貫してリードすることが可能です。 プロアスリートの方々にも着用されており、アパレル以外のコラボ商品もローンチするなど自身のアイデアを具現化できる環境です。 ■当社について: 「自社のフィットネスブランドを世界的なものにする」それが社名の由来です。当社は、近年社会的な関心が高まる一人一人のウェルビーイング(心身ともに満たされた状態を表す概念)の実現に関連する複数事業を展開しております。そのなかで、「フィットネスは、身体的な健康、心の健康にも良い」と信じており、体を鍛える事で体も心も強くなり、自分に自信がつき、明るくなるはずだと信じております。一人でも多く当社展開サービスを通じてその結果、世の中が明るく楽しい社会になると確信しています。
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 白寿本社ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,900円~535,900円 固定残業手当/月:82,100円~164,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を考慮の上、決定 ※業績連動賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 5,000名
平均年齢 -
求人情報 全53件
-
【横浜市】新型炉、超電導・加速器、核融合機器関連の開発・設計◆在宅勤務制度有
-
- ~年収500~1100万円/年間休日126日/フレックス/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業~ ■募集背景: 東芝グループの注力分野であるエネルギーソリューション事業を担う会社として、電力の安定供給と、カーボンニュートラルの実現に向けて事業を推進しています。パワーシステム事業部では、エネルギーソリューション事業の一層の事業拡大に向け、基盤領域の強化を図るべく技術人員の募集を行います。 ■仕事内容: 【詳細】 (1)原子力先端システム設計(新型炉) : 次世代炉「高温ガス炉」の開発設計業務、「高速炉」のシステム設計業務、原子力発電プラントの熱流動解析業務、及び「高温ガス炉」「高速炉」の受注計画立案・客先技術窓口等のプロジェクト推進業務 適性を判断して以下の業務のうち適切な業務に従事いただきます ・機器の概念設計・基本設計、点検・保全業務 ・機器の耐震・構造解析評価 ・安全解析・動特性解析等のプラントシステム解析業務 ・プラント制御・電気・計装システムの概念設計 ・空気や水冷却器の伝熱流動解析での許認可対応業務 ・開発プロジェクトの社内外取りまとめ業務 (2)原子力先端システム設計(超電導、加速器) : 新技術分野である超電導、加速器における機器の開発・設計業務および、これらの機器/システムにおけるプロジェクト推進、エンジニアリング業務、保守業務。 超電導・加速器技術を応用した新規事業の開拓・検討業務。 ・新技術機器のシステム設計、点検・保守業務 ・各プロジェクトにおける社内調整および客先技術窓口等のプロジェクト推進業務 ・超電導・加速器に関する事業企画および開発推進業務 ・新規事業の開拓・検討業務 (3)原子力先端システム設計(核融合) : 「核融合炉」にかかる機器開発設計業務及び「核融合炉」関連事業のの受注計画立案・客先技術窓口等のプロジェクト推進業務 適性を判断して以下の業務のうち適切な業務に従事いただきます ・核融合炉関連機器の概念設計・基本設計 ・開発プロジェクトの社内外取りまとめ業務 ・受注計画立案業務 ・核融合原型炉に向けた規格の策定活動 ・核融合機器の設計業務(含む構造解析) ・電源/プラントのシステム設計業務 変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地備考欄に記載
-
- <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜市】セールスエンジニア(海外火力・地熱・原子力発電所)◆フレックス・住宅手当制度あり◆
-
- ~「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業~ ■募集背景: 東芝エネルギーシステムズは、グループの注力分野であるエネルギーソリューション事業を推進し、電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けて取り組んでいます。 パワーシステム事業部では、世界各国に納入した火力・原子力・地熱発電設備に対してサービスを提供しており、電力需要の拡大に伴い、新設プロジェクトの増加や長期的なメンテナンス需要の高まりに対応しています。当社独自の高い技術力を活かし、社会や地球環境に貢献するやりがいのある仕事を、共に実現しグローバルに活躍したい仲間を募集しています。 ■仕事内容: 海外の発電事業者向け火力・原子力・地熱発電設備(主に蒸気タービンおよび附属設備)のメンテナンス、アフターサービスに関する機械系エンジニアリングを掌る部門です。 【詳細】 海外発電事業者に納入した火力発電設備(コンベンショナル火力、タービンコンバインドサイクル)、原子力発電設備、および地熱発電設備における蒸気タービンおよび附属機器類の設備・機器メンテナンスに関するセールスエンジニアリング業務となります。 (1)サービス・予備品の提案・見積業務 (2)定期点検における設備メンテナンスに関するエンジニアリング業務 (3)プラント性能向上・設備機器更新・DXを活用したサービス提案などの機械系エンジニアリング業務 ■募集部門からのPR(魅力・やりがいなど): 当部門では、海外にある複数の現地法人と一体となり、社内外のクロスファンクショナルチームと積極的に連携しながら、世界各地に納入した火力・原子力・地熱発電設備に対するアフターサービス(定期点検・更新工事)を提供しています。従来のサービスに加え、新たな取り組みとして「DXサービスの提案」と「カーボンニュートラル社会における調整力の提案」という新たな軸を両立させ、顧客に新たな価値を提供しています。グローバルな視点でエネルギーの未来を支え、技術とサービスの両面から社会と地球環境に貢献したいという意欲をお持ちの方の募集しています。 変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京浜事業所 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町2-4 勤務地最寄駅:JR鶴見線/新芝浦駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:勤務地備考欄に記載
-
- <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 14名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全4件
-
事務/昇給2回/フレックス/年休125日/リモート相談可
- NEW
-
- 求人広告の受発注や原稿作成などをメインに担当していただきます。 お客様との信頼関係に直結するため、締切を守るための丁寧なスケジュール管理が非常に重要なお仕事です。 日々の業務は、データ入力・電話応対・見積書作成といった事務作業から、売上管理や部署全体のサポートまで多岐にわたります。 ご自身のスキルに合わせて先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、未経験の方もご安心ください。少しずつ業務の幅を広げていきましょう。 【業務内容】 ・受発注書、申込書作成 ・求人広告の効果レポートの抽出、提出 ・求人広告の原稿管理、入稿作業 ・各代理店、媒体社とのやりとり ・商談や打ち合わせのセッティング、同席 ・電話対応 ・資料作成などの事務作業 など
-
- <渋谷本社勤務/転勤なし/リモート活用可> 東京都渋谷区東1-3-5 MORE-EXCELLENCE 2F ◎「渋谷駅」より徒歩約8分/「表参道駅」より徒歩約10分 ※週3日までリモート可能(状況に応じて出社を求める場合もございます)
-
- 月給25万円~50万円 ※経験やスキルを考慮して決定。 ※固定残業代6万6000円~13万1000円/月40時間分を含みます。超過分は別途支給します。 ※職務経歴により、時給制(1,350円~2,200円)も相談に応じます。
-
【フルリモート】デザイナー◆企業ブランディング・LP・求人広告・採用HP等◆フレックス
-
- ~企業ブランディング・LP・求人広告・採用HP等お任せ/質に拘れる環境・余裕のある制作期間~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 デザイナーとしてや企業ブランディング、求人広告制作、LP、パンフレットなどの幅広いデザインなどを行っていただきます。 同社は広告代理店というより、クリエイティブエージェンシーに近い企業です。 今迄は求人広告代理店として求人広告制作をメインで行っていましたが、近年ブランディングやWEBデザインに関しても取り組んでおり、そのリピートの高さからスタートアップから誰もが知る最大手企業までご依頼が増えてきております。その為、今回は増員での募集となります。 ■お仕事の流れ 【業務の流れ】経営陣・人事部長のヒアリング同席 ⇒ プロジェクト要件定義把握 ⇒ *提案書作成 ⇒ ブランドコンセプト・企画策定 ⇒ メンバーとの内容すり合わせ ⇒ 経営陣・人事部長へプレゼン ⇒ サイトマップ/ワイヤーフレーム/デザインラフ作成 ⇒ コーダーへの指示 ⇒ 撮影ディレクション/香盤表作成/ロケ地選定 ⇒ *カメラマン/スタイリスト等のアサイン ⇒ *役者・モデルのキャスティング *は一部アシスタントが担当 ■業務の魅力: ★質を大事にできる環境 求人広告制作本数は月5.6本でそれ以外のバナーデザインやブランディング、動画作成などにも携わっていただけます。 様々なデザイン経験を持つことでスキルアップが目指せる環境です。 また、ブランディングの案件の規模感は大きいと1500~4000万!品質にしっかりとこだわれます。 ★「クリエイティブ」にこだわっております ボトムアップの社風をラップバトルで表現した求人広告やゾンビ映画にも引けをとらないクオリティの求人動画など、様々なアイディアを形にしてきました。あなたのアイディアを形にできる環境です。 制作実績:https://allhero.co.jp/works/ 規模は小さい会社ですが、確かな実績やリピートや紹介からの依頼も多く実績をしっかり持っています。 ★幅広いクリエイティブ制作でスキルアップ ご自身でデザインの策定なども行って頂けるため、 様々なコンセプトやアイディアをベースとしたデザインに取り組むことで大幅なスキルアップが目指せます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-3-5 MORE-EXCELLENCE 2F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~300,000円 固定残業手当/月:75,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 359,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで想定です。 ご経験やスキルをしっかり評価し、お給料を決定します。 年2回の評価面談を設けており、その際目標を設定いただき、半年後に達成具合を振り返り、昇格・昇給を決めていきます。 頑張っている社員の月給・年収を上げたいという方針の為、還元はされやすい環境です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 86名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
プロジェクトマネージャー◆電気・メカ・ソフトいずれかの開発経験活かす◆産学連携スタートアップ
- NEW
-
- ■業務内容 当社の自社プロダクト/サービスである「kikippa」にて、開発チームの一員として音を使ったデバイスのPoCから量産化、その後の運用などを社内外の各所と連携しながら進めていただくプロジェクトマネージャーを募集しています。 ■具体的には ・要求整理、要件定義 ・開発委託先の選定 ・開発スケジュール・コスト・要件の管理・調整 ・開発委託先と連携した開発進行 ・社内エンジニア・デザイナーとの要件調整・開発 ・必要な範囲での販売会社とのコミュニケーション ・発売済み製品についての顧客へのサポート・販売会社からのエスカレーション対応 ・発売済み製品のアップデート内容検討・実装計画策定 ・発売済み製品の追加製造の進行 などを担当いただきます ■仕事の魅力 ・最先端技術を用いて、ヘルスケア・建設・農業・製造・物流をはじめ幅広い領域の課題解決に携われます。 ・ビジネスサイドのメンバー、エンジニアメンバーのチームで、と密に連携を取りながら仕事に関わっていただきます。 ・プロダクトの初期段階からリリースまで広く関われます。 ・手を上げれば、未経験領域にもチャレンジできるカルチャー・環境があります。 ・バックグラウンド・スキルが多様なメンバーが揃っているため、刺激を受けながら仕事に取り組めます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ラボ「テクノトープ」 住所:茨城県つくばみらい市板橋3022-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~736,000円 固定残業手当/月:99,000円~264,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて決定します。 ※年収は応相談 ■モデル年収: エンジニア:年収450~750万円、シニアエンジニア:年収650~1200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
開発リーダー◆音声信号処理・機械学習知見×量産品の開発経験活かす◆フレックス◆産学連携スタートアップ
- NEW
-
- ■業務内容 社会課題解決を目指し、課題・ニーズドリブンで連続的に社会実装を行う弊社にて、独自の音声信号処理・機械学習開発をリードしてくれるエンジニアを募集しております。 本ポジションでは、音声信号処理や機械学習分野の研究的な成果を理解しつつ、それを製品・サービスとして成立させるために 評価方法や目標性能を定義し、先端研究を社会実装につなげるリーダーを求めています。 リリース済みの主なプロダクトとしては、独自のアルゴリズムをベースに音声認識とAIを活用しリアルタイムに会話を可視化するサービス「VUEVO(ビューボ)」となりますが、新規事業に関する開発も含まれます。 具体的には、下記を期待しています。 ・音声信号処理・機械学習などの要素技術を統合したアルゴリズム開発のリード ・開発ロードマップ策定、研究開発テーマ選定、技術検証の推進 ・常に新しい取り組みにチャレンジする姿勢 特定のプロダクトに特化することなく、本人の希望によってさまざまなプロジェクトに関わることもできます。 ■技術環境 開発言語:Python, C/C++ VCS:GitLab その他:Slack, Notion ■仕事の魅力 ・VUEVOはコミュニケーションバリアフリーの世界を目指しており、その中でも聴覚障がい者と聴者のコミュニケーションを支援することに注力しています。当事者のフィードバックや感謝の声を聴きながら開発できることは大きな魅力です。 ・上記聞こえの違いをサポートすることから始まり、働き方DX、教育など様々なニーズが生まれています。 ・ソフトとハードが融合したサービス開発を経験できます。 ・最先端技術を用いて、介護・医療・建設・農業・エンタメをはじめ幅広い領域の課題解決に携われます。 ・手を上げれば未経験領域にもチャレンジできるカルチャー・環境があります。 ・R&Dへの投資を積極的に行い必要に応じて必要な設備の導入をしているため、充実した環境です。 ・バックグラウンド・スキルが多様なメンバーが揃っているため、互いに刺激を受けながら取り組めます。 ・ビジネス側との距離が近く、フラットにコミュニケーションしながら開発すべき機能や打ち手を提案することができます。 ・使用する技術の選定や設計、開発プロセスを自分で決めることができる環境です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ラボ「テクノトープ」 住所:茨城県つくばみらい市板橋3022-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~736,000円 固定残業手当/月:99,000円~264,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて決定します。 ■モデル年収: エンジニア:年収450~750万円、シニアエンジニア:年収650~1200万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 1,994名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全111件
-
【英語活用・在宅週3日可】営業企画・推進スタッフ/日系グローバル企業担当◆BIG4G/フルフレックス
- NEW
-
- ~週3在宅×実働7時間×フレックスと働きやすさ◎/女性活躍/国内におけるデロイトグループのマーケティング/専門性◎/Big4グループのミドルバックオフィス業務を集約した中核企業~ ■業務概要 グループ横断でご支援している製薬業界又は、自動車業界の日系個社クライアント担当案件のグローバル営業企画・推進スタッフとしてお任せ致します。 【50%】 売上予算達成のための各種戦略・施策のプロジェクトマネジメント(会議・イベント・ワークショップ等) 【30%】 売上実績・パイプラインの集計・分析 【20%】 業界におけるデロイトブランドのプレゼンス向上のためのマーケティング活動(イベントスポンサーシップ、エミネンスレポート発刊、セミナー企画等) ※上記活動は担当セクターリーダーと伴走しながら推進します ■英語使用場面・頻度 グローバルおよびアジアパシフィック担当者との会議、メール、チャット等による定期的なコミュニケーションが発生します。会議での発言や議事録作成、オーラルでのネイティブとのコミュケーション(交渉を含む)、プレゼンテーション等、英語でのコミュニケーション能力が求められる ■キャリアパス (経験) 業務を通じて担当業界・クライアントの知見を蓄積 していくことで、リーダーの右腕として企画力を磨き活躍できる人材になることが期待できます。様々な関係各所とコミュニケーションしながらビジネス拡大のための戦略策定、実行支援を実施されたい方が理想となります。 (スキル) リレーション管理、プロジェクト推進、ビジネス成長における牽引力、業界知識/専門性、英語力、グローバルコミュニケーション力 ■アピールポイント アカウントにおける各種プロジェクトを円滑に動かして頂くため、タスク管理や会議の設定などプロジェクトマネジメントを行っていただきます。アカウントの収益目標を立て、そのための戦略・企画などを作成及び管理して頂くことが期待されます。 グローバルやアジアパシフィックの担当者とも連携し、グローバル・アジアパシフィックの戦略を日本に導入していく役割も担います。デロイトのグローバルネットワークの中で業界のスペシャリストとして活躍するキャリアを目指していただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 丸の内二重橋ビルディングまたは新東京ビル 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3または東京都千代田区丸の内3-3-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~464,000円 <月給> 329,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです ※上記の残業代、変動賞与はあくまで想定であり、これを保証するものではありません ■昇格:年1回(8月)※能力査定の上決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週3在宅勤務可】数値管理スタッフ/役員補佐◆実働7時間/フルフレックス/デロイトトーマツG
- NEW
-
- ~専門性や調整力などのポータブルスキルが身につく/経験の幅が広がる/実働7h×フルフレックス×在宅併用でWLB◎~ ■業務内容 デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 (DTRA) で、事業企画・業績管理スタッフとして、以下の業務を担当していただきます。 ■業務詳細 60%: 事業計数管理(パイプライン管理、業績の予実分析、経営会議資料準備・運営、所内プロジェクト事務局運営) 20%: 中期経営計画・年度予算策定 10%: 組織運営に必要な各種運営業務(資料作成、関係部署とのやり取り) 10%: 新規業務・業務改善の企画、導入 ■キャリアパス ・幅広いキャリアの機会: デロイト トーマツ グループのFinance&Operations所属であることから、ミドル・バックオフィスの様々なポジションでキャリアを築くことができます。 ・経営企画の経験: アドバイザリー(コンサルティング)ビジネスの経営企画(計数管理、部門運営)経験を積むことができます。 ・管理職への道: スタッフとしての実務経験を経て、管理職としてユニット運営に関与するキャリアパスや、他のビジネス部門でプレーヤーとしての専門性を深めることも可能です。 ・人材育成・管理: 人材育成や人材管理を担当するチームへのキャリアパスもあり、キャリアの幅を広げることができます。 ■魅力 ・大手コンサルの事業支援: DTRAの事業支援体制構築に参画し、社会からの高い期待・ニーズに応える成長する組織での経験が積めます。 ・ビジネススキルの向上: 上級コンサルタントであるパートナーと直接折衝する経験を通じて、ビジネススキルを高めることができます。 多様なバックグラウンド: Finance&Operations(財務・事業支援部門)所属で、幅広い業界出身者が活躍する多様な環境です。 ・フォロー体制: 新入職者に対しては、上長との定期的な面談機会や先輩社員との面談機会等、指導・フォロー体制が整っています。 ■働き方 ・残業時間:月30h程度※同社の所定労働時間は1日7hのため8h換算の場合10h程度の残業となり、落ち着いた勤務が可能です。 ・週3程度在宅勤務も可能で、フレックス制度もあり、非常に働きやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 丸の内二重橋ビルディングまたは新東京ビル 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3または東京都千代田区丸の内3-3-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,600円~342,500円 <月給> 190,600円~342,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです ※上記の残業代、変動賞与はあくまで想定であり、これを保証するものではありません ■昇格:年1回(8月)※能力査定の上決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 90名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全12件
-
【週4リモート可/目黒】Webマーケター<広告代理店経験者歓迎!>■自社SaaS展開/戦略から携わる
- NEW
-
- ~代理店でのwebマーケターから自社サービスのwebマーケターへ~ ローンチ直後のコーポレートSaaSの『webマーケター』にチャレンジしてみたい方を募集してます。『事業会社のwebマーケターとして成長したい』といった、挑戦したい気持ちを重要視し会社でサポートしていきます。 ■業務内容: リリース直後の内部統制SaaSプロダクトを、必要としている方へプロダクトの価値を最大限に届けるマーケティング活動全般を推進いただきます。 今回WARC Techのwebマーケターとして、新規ユーザーに向けた広告施策から既存ユーザーへのコンテンツ改善まで、集客・分析・改善を一貫して行います。(オンライン・オフライン問わず、チャネル横断での集客・CRM戦略に関わっていただきます) このチャネルを率いるポジションをご担当いただく方には、様々な施策を通じて内部統制SaaS「smoove J-SOX」を成長させていただけることを期待しています。 ●戦略から、マーケティング手法の検討、予算決めまで幅広く関われる 少数組織で事業を推進しているため、マーケティングの実行だけではありません。 ・どのくらいのリード数が必要か ・どのような方法で訴求するか ・予算はいくらで実行するか ・いつまでに獲得するか といったマーケティング戦略から方針策定まで幅広く関わることができます。 ・さらには、当社の世界観(サービス内容)をどのように共感してもらい、新しい採用手法にチャレンジをしてもらうかというコミュニケーションデザインにも携わっていただき、マーケットを肌で感じれる距離で業務ができます。 【具体的には】 ・広告代理店へデジタル広告のディレクション ・コンテンツマーケティング/SEO対策のディレクション ・LPの管理/制作ディレクション ・プロモーション動画の制作/編集 ・展示会の運営全般 ゆくゆくお願いしたい業務 ・マーケティング戦略/企画の立案/実行 ・各種KPIの設定/分析、改善策の立案/実行 ・チームマネジメント(社員、業務委託、外部協力企業含めた) ※上記に限らず、適正やご意向に合わせて、未経験の業務でも幅広くチャレンジしていただくことができる環境です。 ■チーム: 2024年12月現在で、WARC Tech事業部は25名所属 変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,500,000円 固定残業手当/月:97,000円~161,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 472,000円~786,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力と経験により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【目黒】フルスタックエンジニア/機能改善、新機能開発など◆ローンチ直後の内部統制SaaS◆土日祝休み
-
- ●公認会計士などプロフェッショナル人材が多数在籍する企業 ●幅広くチャレンジできる環境 ●目黒/年休120日以上・土日祝休み ローンチ直後の内部統制SaaS【smoove J-SOX】のフルスタックエンジニアとして、さまざまな業務をお任せします。 ローンチ直後のチャレンジングな環境で一緒に成長していきましょう。 ■業務内容: 管理部門/コーポレートの領域の課題に挑むプロダクトの開発を担当いただきます。 自社サービスを大きな裁量で考え構築し、専門的な課題へ一緒に挑んでいただきます。 全員でプロダクトを作っていくフェーズのため、様々なチャレンジの機会があります。 ■職務詳細: ・内部統制SaaS「smoove J-SOX」のおける機能改善、新機能開発における設計・開発・運用保守 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・機能開発における改善/技術提案 ※上記に限らず、適正やご意向に合わせてマネージャー/役員と相談しながら幅広くチャレンジしていただくこともできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,964,000円~5,940,000円 固定残業手当/月:86,000円~171,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~666,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力と経験により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 57名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【大阪/リモート可】カスタマーサクセス◆製造業にITの力でDX化を推進/土日祝休み/フレックス
- NEW
-
- ~成長中スタートアップ企業でのカスタマーサクセス~/今後増えてくるお客様の継続的なサポート実施の為募集! ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 システム導入後ユーザーの状態を正確に把握し課題解決支援&安定的稼働支援のために、以下の業務を行います。 ・利用中のユーザーへの能動TELでチャーン回避の活動 ・CRM(Hubspot、Zendesk)を用いたユーザーのステータス管理 ・ユーザーのヘルススコア測定とスコア別の能動フォロー ・システム導入後の問い合わせ対応・サポート ・活用マニュアルの設計・作成 ■やりがいと魅力: ・お客様の声をダイレクトに聞くことができます ・お客様のDX成功体験を一緒に経験することができます ・お客様の業務フローの把握や提案を行うことができるようになります ■ネクスタについて: 私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。そこで私たちは、 ・製造業全体の利益率5%向上 ・製造業で働く人の給与水準の向上 ・上記を通じて、日本のGDP成長率の向上 を目標にしています。こういったVisionと事業が評価され、すでに複数のビジネスコンテストでの優勝や、2度の投資ファンドからの資金調達を受けており、今後は2020年代中に上場し、関西発のグローバルテック企業となるまで事業を成長させていくことを目指しています。 (資金調達:JAFCOをリード投資家として、シリーズAで約4.2億円の調達を完了) ■入社後のキャリアプラン: ・マネジメントキャリア(リーダー・マネージャーとして組織を率いる) ・プロダクトコンテンツキャリア(製品知識や顧客理解を深めて、プロダクトコンテンツの製作に携わる) ・コンサルタントキャリア(より専門的なプロダクト知識や業務知識を身につけ、実際の顧客へのシステム導入を担うコンサルタントへのジョブチェンジ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル12階 勤務地最寄駅:環状線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,500円~315,350円 固定残業手当/月:50,000円~113,150円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,500円~428,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■リーダー・マネージャーポジション:SO付与あり ■賞与:年2回業績に応じて付与 ※事業成長に合わせて、全社員の給与のベースアップを実施(直近は計画通りの進捗で半年~1年ペースで、約10万円単位でベア実施想定)、3年~5年後にはメガテック企業同等水準の給与レベルに引き上げていく想定 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/営業職からのキャリアチェンジ歓迎!】カスタマーサクセス ※製造業向けSaaS/リモート可能
-
- ~営業職からカスタマーサクセスへのキャリアチェンジ歓迎!成長中スタートアップ企業でのカスタマーサクセス~ ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 システム導入後ユーザーの状態を正確に把握し課題解決支援&安定的稼働支援のために、以下の業務を行います。 ・利用中のユーザーへの能動TELでチャーン回避の活動 ・CRM(Hubspot、Zendesk)を用いたユーザーのステータス管理 ・ユーザーのヘルススコア測定とスコア別の能動フォロー ・システム導入後の問い合わせ対応・サポート ・活用マニュアルの設計・作成 ■やりがいと魅力: ・お客様の声をダイレクトに聞くことができます ・お客様のDX成功体験を一緒に経験することができます ・お客様の業務フローの把握や提案を行うことができるようになります ・案件や要望の管理方法を学ぶことができます ・プロダクト理解を深めることで、ITリテラシーが向上し専門性を高めることができます ■働く環境: ◆スタートアップ、だけどワークライフバランス重視 ネクスタは圧倒的なスピードで成長しているスタートアップであり、正直に申し上げれば大企業と比べると忙しい環境です。ただし、そんな中でも個人のワークライフバランスを最大限に尊重しています。 忙しい中でもメンバーがプライベートを大切にできるよう、実際に以下のような制度を実施しています。 ・フレックス制(コアタイム10~16時) ・リモートワーク(出勤と組み合わせたハイブリット勤務が可能) ・時短正社員制度(子供の年齢などに関わらず利用可能) 今回募集している部署では全員が子育て中で、時短勤務からフルタイム勤務まで、ご自身のライフスタイルやご希望に応じて働き方を選択いただいております。また、在宅勤務についても、個人のライフスタイルに応じて利用してもらい、週に1~3回の間で出社しているメンバーがほとんどです。 ■入社後のキャリアプラン: ・マネジメントキャリア(リーダー・マネージャーとして組織を率いる) ・プロダクトコンテンツキャリア(製品知識や顧客理解を深めて、プロダクトコンテンツの製作に携わる) ・コンサルタントキャリア(より専門的なプロダクト知識や業務知識を身につけ、実際の顧客へのシステム導入を担うコンサルタントへのジョブチェンジ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル12階 勤務地最寄駅:環状線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,500円~315,350円 固定残業手当/月:50,000円~113,150円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,500円~428,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■リーダー・マネージャーポジション:SO付与あり ■賞与:年2回業績に応じて付与 ※事業成長に合わせて、全社員の給与のベースアップを実施(直近は計画通りの進捗で半年~1年ペースで、約10万円単位でベア実施想定)、3年~5年後にはメガテック企業同等水準の給与レベルに引き上げていく想定 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 9名
平均年齢 34.4歳
求人情報 全4件
-
【東京都中央区】マーケティング担当(マネージャー候補)◆セルフサポートシステム「ヘルプドッグ」など
- 締切間近
-
- ■仕事内容: 顧客の自己解決を支援するSaaS「ヘルプドッグ」における、マーケティング戦略の立案・実行・改善を担うポジションです。将来的にはチームマネシメントや戦略設計にも携わっていただくことを想定した、プレイングマネージャー候補の募集です。 ■ポジションについて: フルプドッグは、「問い合わせが減らない」という多くの企業が抱える悩みに対し、AIとFAQで自己解決を促す仕組みを提供しています。 このプロダクトの市場認知と導入促進を担うマーケティング担当者として、リード獲得から商談化、コンテンツ制作、イベント運営まで、幅広い業務に携わっていただきます。 プロダクトの理解を深め、顧客の課題と丁寧に向き合いながら、「届け方」そのものをつくる仕事です。単なる広報・広告運用の単体の活動にとどまらず、事業成長に直結するマーケティング戦略を構想・実行したい方にフィットするポジションです。 ■具体的な業務内容: ・オンライン、オフラインを含むリード獲得施策の企画・運営(Web広告、SEO、展示会、セミナーなど) ・MAツールやCRMを活用したナーチャリング、スコアリングの設計と運用 ・ホワイトペーバー、導入事例、メールマガシンなどのコンテンツ企画、制作 ・営業部門との連携によるリード評価と商談化率の改善 ・市場調査や競合分析を通じた仮説立案と検証 ・チーム体制の強化に向けた業務整理やプロセス改善(将来的に) ■この業務で得られるもの: ・BtoB、SaaSにおける成長期マーケティングの立ち上げ、運用スキル ・マーケティング戦略だけでなく、施策実行やデータ検証までの一連の実務経験 ・営業やカスタマーサクセスなど他部門と連携し、全社視点で成果を追う経験 ・顧客課題から逆算したコンテンツ設計、プロモーションのノウハウ ・事業成長に寄与する実感と、裁量ある環境でのキャリアアップの機会 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小舟町8-13 勤務地最寄駅:各線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,014円~482,073円 その他固定手当/月:7,540円~15,080円 固定残業手当/月:84,780円~169,515円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~666,668円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■深夜固定手当:20時間分/7,540円~15,080円(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京都中央区】カスタマーサクセス(マネージャー候補)◆セルフサポートシステム「ヘルプドッグ」など
- 締切間近
-
- ■仕事内容: 顧客の自己解決率向上と、サポート業務の変革を支援するSaaS「ヘルプドッグ」のカスタマーサクセス業務全般を担いながら、将来的にはチームマネジメントや運用設計までお任せするポジションです。 ■ポジションについて: ヘルプドッグのカスタマーサクセスは、単なる導入支援ではなく、企業が直面するサホート現場の課題に伴走しながら、FAQや運用改善による「顧客の自己解決体験」の最大化を目指します。導入初期のオンボーディングから活用支援、効果測定、改善提案まで、一気通貫で顧客に伴走し、成果を出すプロセスを支援します。 ■具体的な業務内容 ・顧客へのオンボーディング支援(初期設定・運用設計・FAQ構築サポート) ・活用状況のモニタリングとデータに基づく改善提案 ・顧客ごとの活用フェーズや課題に応じた施策の設計、推進 ・サポート業務における定量、定性データの分析とレポーティング ・プロダクトチームへの改善要望のフィードバックと連携 ・顧客インタビューや事例化、継続利用促進のための施策設計 ・業務プロセスやチーム運営体制の整備(将来的にマネジメントも) ・顧客ごとの請求、決済管理など ■この業務で得られるもの: ・顧客の業務改善に深く入り込み、「成果」を実感できるプロジェクト経験 ・サポート現場の構造的課題(人手不足、属人化など)を解決する社会的意義 ・オンボーディングから運用改善、継続支援までの一貫したCSスキル ・自社プロダクトの成長と並走しながら、事業づくりに関われる裁量 ・顧客インサイトを起点に、営業、マーケ、開発と連携して価値を拡張する経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小舟町8-13 勤務地最寄駅:各線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,014円~482,073円 その他固定手当/月:7,540円~15,080円 固定残業手当/月:84,780円~169,515円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~666,668円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■深夜固定手当:20時間分/7,540円~15,080円(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
プロジェクトマネージャー・リーダー/マーケティング領域のDX化・開発Pjt◆土日祝休み/大手案件中心
-
- 【デジタル変革で顧客体験(CX)の向上を支援するコンサルティングファーム/大手案件中心/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: システム開発のプロジェクトマネージャーまたはリーダーとして、Webサイトやアプリその他CRM系案件・データ基盤関連などの開発プロジェクトの管理をご担当いただきます。大手案件中心で、プロジェクト全体をリードするやりがいのあるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・オフショア拠点を含む開発チームのマネジメントとコミュニケーションハブ ・プロジェクト全体設計や計画立案、スコープやリスク、コストの管理 ・進捗、スケジュール、リソース配分の最適化およびステークホルダー報告 ・クライアントとの要件定義、システム設計(SE、アーキテクトと連携) ・技術選定(フロントエンド、バックエンド、インフラ)と品質基準策定 ・チームの技術的な方向性のリードおよび課題解決 ・開発プロセスの改善提案、DevOpsやアジャイル/ウォーターフォール導入推進 ・品質保証プロセスの管理と成果物の最終レビュー ・新技術やツールの導入検討およびチーム定着支援 ■当社の特徴: 当社は、企業のマーケティングプロセスにデジタル変革をもたらし、顧客体験(CX)の向上を支援するコンサルティングファームです。コンサルティング、インターネット広告、デザイン、CRM導入、システム開発までワンストップでサービスを提供し、お客様の経営課題にコミットしてプロジェクト完遂まで責任を持って対応します。 <主な取引先> 東証プライム市場上場企業を含む大手企業が中心で、金融、不動産、流通、製造業など、産業は多岐にわたります。 <認定・パートナーシップ> ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得 ・Pマーク(プライバシーマーク)認証取得 ・Google Premier Partner認定 ・Salesforceコンサルティングパートナー ・金融IT推進協会法人会員 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー1階 LIFORK大手町 R05 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~1,119,000円 固定残業手当/月:75,000円~266,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,000円~1,385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】ITコンサルタント/IT戦略立案・ツール導入プロジェクトの推進◆土日祝休み/大手案件中心
-
- 【デジタル変革で顧客体験(CX)の向上を支援するコンサルティングファーム/大手案件中心/土日祝休み】 ■業務内容: ITコンサルタントとして、戦略の立案や、システム導入支援、運用サポートなどをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・クライアントのIT戦略立案、ロードマップ策定の支援 ・CDP、CRM、マーケティングオートメーション(MA)ツール導入プロジェクトの推進 ・クラウド環境(AWS、GCP、Azure)を活用したインフラ設計および運用支援 ・システム要件定義、設計、導入、運用サポート ・プロジェクトマネジメントおよび進捗管理 ・クライアント企業の課題解決のための提案書作成およびプレゼンテーション ※社内外のプロフェッショナルチームと連携して業務を遂行 ■当社の特徴: 当社は、企業のマーケティングプロセスにデジタル変革をもたらし、顧客体験(CX)の向上を支援するコンサルティングファームです。コンサルティング、インターネット広告、デザイン、CRM導入、システム開発までワンストップでサービスを提供し、お客様の経営課題にコミットしてプロジェクト完遂まで責任を持って対応します。 <主な取引先> 東証プライム市場上場企業を含む大手企業が中心で、金融、不動産、流通、製造業など、産業は多岐にわたります。 <認定・パートナーシップ> ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得 ・Pマーク(プライバシーマーク)認証取得 ・Google Premier Partner認定 ・Salesforceコンサルティングパートナー ・金融IT推進協会法人会員 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー1階 LIFORK大手町 R05 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~1,119,000円 固定残業手当/月:75,000円~266,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,000円~1,385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【大阪】美容機器の営業◇美容向けナノバブル発生機/販売代理店向けの販促活動をお任せします◇
-
- ~年休125日・フルフレックス・服装自由で働きやすさ◎/ナノバブル発生装置シェアNo.1「marbb」の営業☆製品力が高いので未経験から挑戦可能!/5年連続売上右肩上がり/全国導入サロン8,000店舗以上~ ■担当業務: 同社が開発した美容サロン向けのナノバブル発生機「marbb」について、美容系ディーラー向けに販売促進を頂きます。 ・店舗への同行営業/顧客ニーズヒアリング/体験会の実施/クロージング ・受注~納品:外注業者の手配を含む/メンテナンス対応 ・営業管理:システムへの入力など/他部門との連携 美容ディーラー等販売店経由での販売がメインのため、販売店の営業担当者とともに美容業界やペット業界の店舗を訪問して営業を行います。 今後は直販やデジタルセールスも展開予定です。また約20kgの商材marbbを美容室へ運ぶ機会もあります。 ■marbbとは: marbbとは驚くべき洗浄力、ドライ時間の短縮、トリートメントやカラーの浸透サポートを実感頂けるナノバブル発生システムです。美容業界での認知度は高く、お客様から多くのお問い合わせを頂いています。 ■組織構成: 大阪の営業は男性のみの組織です。未経験から入社した方も多く活躍しています。 ■働き方: ・オフィスへ出社するのは機材や資料を取りに行くタイミングなどで、基本的には客先訪問と直行直帰の営業スタイル。フルフレックスも活用しながら自由な働き方ができます。 ・毎月数回の出張があります。頻度は月によって異なりますが出張可能な方を歓迎します。 ■魅力: ・「marbb」は美容業界で非常に有名で、かつ製品を体験してもらった際に大きな効果を感じていただける製品のため、導入してもらいやすく営業しやすい商品です。 ・急成長中の企業のため大きな裁量のもとチャレンジが可能!あなたの成果が会社拡大に貢献する実感を感じながら、将来的には会社の中心人材を目指せます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区三国本町1-9-9 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,483円~384,081円 固定残業手当/月:53,317円~90,019円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,800円~474,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■モデル年収: ・500万円/入社1年目/月収28万円+営業手当(個人売上2.5%) ・600万円/入社2年目/月収30万円+営業手当(個人売上3.0%) ★個人売上に応じて一定割合(人事評価上の等級による)の営業手当(インセンティブ)を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】美容機器の営業◇美容向けナノバブル発生機/販売代理店向けの販促活動をお任せします◇
-
- ~年休125日・フルフレックス・服装自由で働きやすさ◎/ナノバブル発生装置シェアNo.1「marbb」の営業☆製品力が高いので未経験から挑戦可能!/5年連続売上右肩上がり/全国導入サロン8,000店舗以上~ ■担当業務: 同社が開発した美容サロン向けのナノバブル発生機「marbb」について、美容系ディーラー向けに販売促進を頂きます。 ・店舗への同行営業/顧客ニーズヒアリング/体験会の実施/クロージング ・受注~納品:外注業者の手配を含む/メンテナンス対応 ・営業管理:システムへの入力など/他部門との連携 美容ディーラー等販売店経由での販売がメインのため、販売店の営業担当者とともに美容業界やペット業界の店舗を訪問して営業を行います。 今後は直販やデジタルセールスも展開予定です。また約20kgの商材marbbを美容室へ運ぶ機会もあります。 ■marbbとは: marbbとは驚くべき洗浄力、ドライ時間の短縮、トリートメントやカラーの浸透サポートを実感頂けるナノバブル発生システムです。美容業界での認知度は高く、お客様から多くのお問い合わせを頂いています。 ■組織構成: 福岡の営業は男性3名の組織です。未経験から入社した方も多く活躍しています。 ■働き方: ・オフィスへ出社するのは機材や資料を取りに行くタイミングなどで、基本的には客先訪問と直行直帰の営業スタイル。フルフレックスも活用しながら自由な働き方ができます。 ・毎月数回の出張があります。頻度は月によって異なりますが出張可能な方を歓迎します。 ■魅力: ・「marbb」は美容業界で非常に有名で、かつ製品を体験してもらった際に大きな効果を感じていただける製品のため、導入してもらいやすく営業しやすい商品です。 ・急成長中の企業のため大きな裁量のもとチャレンジが可能!あなたの成果が会社拡大に貢献する実感を感じながら、将来的には会社の中心人材を目指せます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区空港前4-1-30 勤務地最寄駅:空港線/福岡空港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,483円~384,081円 固定残業手当/月:53,317円~90,019円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,800円~474,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■モデル年収: ・500万円/入社1年目/月収28万円+営業手当(個人売上2.5%) ・600万円/入社2年目/月収30万円+営業手当(個人売上3.0%) ★個人売上に応じて一定割合(人事評価上の等級による)の営業手当(インセンティブ)を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 85名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
伴走型顧客支援◆ユーザー登録数150万人超/EC領域経験者歓迎/在宅可・フレックス
-
- 《掲載数10,000件以上、登録者数150万人超え/自社”覆面調査サービス『ファンくる』”運営/週3在宅可・フレックス制◎》 ◇独自の分析技術で顧客ニーズを数値化し企業の経営戦略に活かす!日本最大級の規模を誇る自社サービス「ファンくる」 ◇マーケティングや販促の知識が身につく ◇残業14H・週3在宅可◎ ■概要: 日本最大級の覆面調査サービス『ファンくる』を活用し、メーカーやECコンサル企業へのサービス導入提案、導入後のフォローを通じてクライアントの課題解決をサポートいただきます。 まずは既存クライアントの案件運用からスタートしサービス理解を深めながら、アポイント取得から契約・導入までのプロセスを担当していただきます。将来的には、調査データを活用した販促・マーケティング支援にも挑戦できキャリアを広げられるポジションです。 ■具体的な業務: ・既存顧客の定期フォロー(10~20社を想定) ・既存顧客の新規商品に対するファンくる導入対応 ・掲載中の案件に関しての提案、変更対応 ・課題解決のため定期提案 ・他社成功事例の共有 ■働き方: 週3在宅可能/残業月10H程(多くて月20H程)/フレックス制/時差出勤有/年収120日/完全週休二日制とはたらきやすい環境です。 ■はたらく環境: 当社で活躍している社員の中には、産休育休を取得され、現在子育て中の方もいらっしゃいます。しっかりと制度、福利厚生も整っておりますので、長期的に腰を据えて働いて頂くことが可能な環境です。 ■当社について: 当社は、「すべての生活者の声を事業価値向上へ」をミッションに、顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービス「ファンくる」を展開しています。掲載数10,000件以上、登録者数150万人超えのビックデータをもとに、生活者の声を収集し、当社が保有するビッグデータや多様な外部データソースと組み合わせてお客様の感情を定量化します。 飲食店をはじめ、美容、小売、メーカーなど様々な業界でサービスを導入いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル4F 勤務地最寄駅:馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):277,406円~400,760円 固定残業手当/月:97,594円~140,907円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 120,711円~174,303円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
リーダー・カスタマーサクセス◆CXマネジメントSaaS◆残業月14H程/土日祝休/フレックス制
-
- 《週3在宅可能/フレックス・時差出勤有/残業14H程/ユーザー登録数150万人超/日本最大級のモニターポータルサイト》 ■当社について: 当社はお客様や従業員の声を独自の特許技術で分析することにより、店舗運営、商品開発、営業活動、従業員エンゲージメント等の向上を支援する様々なWebサービスを提供しています。また、体験型情報サイト「ファンくる」の運営や、インターネットリサーチなどのマーケティング支援も行っております。 ■ポジション概要: 「ファンくる」を導入いただいた各企業(店舗)の顧客満足度やサービスの質、売上の向上に向けて、担当企業と伴走しながら支援する部署への配属です。当ポジションはリーダー候補として、2~3名程のマネジメント業務、及び案件・タスク管理などもお任せいたします。 ■業務内容: <マネジメント業務> ・チームメンバーのマネジメント業務(2~3名を担当): ∟メンバー及びチームの案件管理 ∟育成・業務フォロー <カスタマーサクセス業務> ・サービス新規導入顧客のオンボーディング ・課題解決のため定期提案 ・既存顧客の定期フォロー ■期待する役割: 配属チームのメンバー2~3名に対して、リーダーポジションとして業務フォローやマネジメントをお任せいたします。リーダーの上にマネージャーが在籍しておりますので、部署全体の運営はマネージャーが実施しております。 当ポジションにおきましても、将来的にはマネージャークラスへのキャリアアップも可能です。 ■組織構成: 全体で12名の組織となります。 本部長1名/リーダー候補2名/メンバー9名(20代~40代) ※参考(本部長・浅野様):https://note.com/fancrew/n/n4e845b9338e5 ■働き方: 残業月14H程/週3在宅可能/フレックス/時差出勤有/年間休日120日/完全週休二日制とはたらきやすい環境です。 ■当社について: 当社は「すべての生活者の声を事業価値向上へ」をミッションに、顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービス「ファンくる」を展開しています。生活者の声を収集し、当社が保有するビッグデータや多様な外部データソースと組み合わせて、お客様の感情を定量化します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル4F 勤務地最寄駅:馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,276円~5,178,852円 固定残業手当/月:108,394円~151,763円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮した上で決定 ■年収例: リーダー職…年収500万円~600万円 マネージャー職…年収600万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 20名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全2件
-
社労士事務スタッフ/資格勉強中も歓迎/在宅可・フルフレックス
- NEW
-
- ◆給与・勤怠・年末調整などの手続き対応 ◆社会保険や雇用保険の加入・喪失などの書類作成 ◆クライアントからの問い合わせ対応(電話・メール) *150社以上のお客様をチームで分担し、効率よく対応 *業務はKintoneやGoogle Workspaceを活用し、クラウドベースで管理 *役割ごとに分業制を導入し、未経験分野にも段階的にチャレンジ可能! *担当業界は介護・IT・建設・飲食など幅広く、実務を通じて知識が広がります <入社後の流れ> ~安心のチーム体制で無理なくスタート!~ まずは、社内ルールや使用システムの基本を丁寧にレクチャー。 先輩社員が実務を通してOJTでサポートします。 担当業務は徐々にお任せするので、 「いきなり全部!」はありません◎ 困ったときはいつでも聞ける安心の体制です。 <バックオフィスの“全体最適”が見える視点へ!> ~制度・業務・ITに強くなるお仕事~ 社会保険手続き、勤怠管理、請求業務などの事務スキルはもちろん、 複数業界の業務フローにも詳しくなれます。 また、Kintone、Google Workspace、Money Forward、 Office Station、Touch On Time、notion、 KiteRaなどITツールを使用するため 自然とITスキルを習得。 対応力・提案力のある事務職を目指せます◎ ★キャリアアップできる環境 顧問先は150社超で、 幅広い業界に触れて知見が深まる仕事です。 将来的にはマネジメントポジションも目指せます。 また、社会保険労務士の資格取得を目指す方も歓迎。 人事・労務・総務などの経験を活かし、 理想のキャリアを描きましょう!
-
- \転勤なし!リモートワークOK/ 大阪府大阪市中央区博労町3-2-8 岩田東急ビル8F 大阪メトロ各線「本町駅」より徒歩8分 大阪メトロ各線「心斎橋駅」より徒歩7分
-
- 年収378万円~/月給 270,000円~ ※経験・年齢・スキルを考慮の上、支給額を決定いたします ※固定残業代(月16時間分・31,000円~)を含む。超過分は別途支給いたします <年収例> 年収450万円/30歳/マネージャー/入社5年目 年収350万円/26歳/一般/入社2年目
-
未経験からはじめる組織・人事・社労士コンサルタント/在宅可
- NEW
-
- \あなたの経験やスキル・適性や希望に合った業務をお任せ/ 【主な業務】 ◆労務相談対応(働き方改革や制度設計など) ◆社会保険や雇用保険の手続き代行 ◆給与計算業務(クラウドシステムを活用) ◆助成金の情報収集・申請業務 ◆就業規則・人事制度の提案・作成 ◆新規顧問先の開拓・アライアンス先との連携 ◆M&A、IPO支援 など 2024年に開拓した上場企業やIPOマーケットでの顧問先拡大もミッション。 経営者と一緒に担当企業の人事戦略を考え、 大きな視点で長期的にサポートする醍醐味を味わえます。 「自身の経験を活かしたい方」にも最適な環境です。 ■未経験から活躍しているスタッフも多数在籍中! 入社後は、先輩の同行やOJTで徐々に仕事を覚えます。 チーム体制でわからないことを「わからない」と言える環境です。 困ったときはスグに相談・フォローできるのでご安心ください! ■専門性を活かしたチーム体制で効率的に顧問先を支援 ・新規面談や制度提案を担うコンサルチーム ・各種手続き・給与計算を担うオペレーションチーム ・助成金申請業務に特化した助成金チーム ■キャリアUPやキャリアチェンジも可能! ゆくゆくはリーダーシップを採るキャリアパスもご用意。 人事労務の経験者や社労士資格のある方はもちろん、 社労士の資格取得に向けて勉強中の方も歓迎です! \あなたの”想い”を応援!/ 専門的な知識が必要になるお仕事ですが、 あなたの”想い”や”意欲”を大切にしています。 「コンサルタントになりたい」 「専門的な知識を身につけたい」など 想いをお持ちの方をお待ちしています。
-
- ★在宅・フルフレックスタイム制 ★転勤なし!リモートワークOK 大阪府大阪市中央区博労町3-2-8 岩田東急ビル8F 大阪メトロ各線「本町駅」より徒歩8分 大阪メトロ各線「心斎橋駅」より徒歩7分
-
- 年収400万円~/月給283,000円~ ※経験・年齢・スキルを考慮の上、支給額を決定いたします ※固定残業代(月16時間分・33,000円~)を含む。超過分は別途支給いたします <年収例> 年収600万円/30歳/マネージャー/入社6年目 年収400万円/28歳/一般/入社5年目
設立 2015年
従業員数 11名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全1件
-
【田町/税務・会計コンサルタント】飲食店専門の税理士法人/メディアに多数掲載/ワークライフバランス◎
-
- 【財務戦略に基づく飲食店の経営サポート/私服・オフィスカジュアルOK/有給消化率80%以上】 ■職務概要:入社後は会計税務スタッフとして、代表と顧問税理士のサポートを行っていただきます。 将来的に顧問先の窓口担当として創業融資支援や多店舗展開に向けた財務コンサルティング等のご活躍を期待しております。 ■職務詳細: ・毎月の会計データのチェック、算出作業 ・月次報告資料、決算書、各種申請書の作成 ・顧問先への各種案内や不明点の照会 ・顧問先からの質問や確認事項への回答 ※毎月の会計データの入力や事務処理は別途担当がおります。 ■組織構成:当法人は計15名で構成されており、平均年齢は32歳となります。 ■当法人の特徴: 日本でも数少ない飲食店専門の事務所です。飲食業界で幅広く信頼を得ており、話題性や成長性があり、複数の店舗を展開している飲食店をメイン顧客としつつ、ご紹介により新規オープンのお店から相談をいただくケースも少なくありません。開業から資金繰り、税務調査対策まで一貫して経営者をサポートし続けるため、経営が軌道に乗り、お店が成長していくことで、ご自身が介在した実感も味わうことができます。財務面のサポートだけではなく、顧問先の社長と一緒に財務戦略の立案、金融機関折衝、予実管理など、お客様のビジネスに一歩踏み込みトータルで顧客のためになる質の高いサービスを提供することを大切にしております。 ■コロナ影響について 既存のクライアントについては、様々な点で他の店と差別化できている集客力がある飲食店が多いため、さほど大きな影響は受けていません。また売り上げが落ちている顧問先に対しても、融資支援などを通して資金繰りを改善のためのサポートも実施しています。新規クライアントについても、専門特化している当法人では<飲食店経営に、本当に役立つサポートができる体制>を整備しており、コロナ禍においても引き合いが増え続けております。他の法人に頼んでいた飲食店が今回当社に問い合わせる、というケースも増えています。 ■働きやすさ 平常時は残業20時間程度と働きやすい環境も整っています。社員が30代中心で子育て世代も多いからこそ、家庭との両立を大切にできる社風です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-16-7 芝ビル4F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線・三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~450,000円 固定残業手当/月:63,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~513,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は成果、勤務態度、能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※実績3ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2017年
従業員数 34名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【松江】既存顧客の課題解決パートナー◆教育×地方創生◆フルフレックス
- NEW
-
- 私たちは、「意志ある若者に溢れる持続可能な地域・社会をつくる」ことをビジョンに掲げ、生まれた地域に関係なく、どこでも学ぶことのできる教育環境の実現に向け、全国の高校生が地域で学ぶ「地域みらい留学」という事業を推進しています。 2027年度までに1,500人の地域みらい留学生を輩出することを目標に掲げ、都市部の中学生・保護者に対して「地域で学ぶ」という新しい高校進学の選択肢を広め、生徒の留学実現につなげていきます。 日本各地の魅力ある地域・学校と共に「地域で学ぶ」という進学の選択肢を広げるため、留学受け入れ地域をさらに拡大したいと考えています。現在、170を超える地域・学校と協働しており、そういったパートナーとの関係深化を図るためにカスタマーサクセスチームの体制強化を行っています。 ▼業務内容 全国170以上の自治体や高校と連携し、都市部の中学生が地方の特色ある高校へ進学する「地域みらい留学」という国内留学を推進する事業に携わっていただきます。教育・地域の両面から社会課題の解決に取り組む意義ある仕事です。 具体的には、自治体(道府県教育委員会含む)や高校を対象に、以下の業務をお任せします。 ・自治体や高校が抱える課題解決に向けた提案や伴走 ・オンライン・対面での定期的なコミュニケーションや商談対応 ・成功事例やノウハウの共有や活用支援 ※基本的にオンラインでのコミュニケーションが主ですが、必要に応じて全国各地への出張があります。 マーケティングチームとの連携も頻繁に行うため、カスタマーサポート・カスタマーサクセスに関する業務経験を積みながら、マーケティングやそれに関連する経験・知識も獲得することができ、今後のキャリアパスを広げていくことができます。 ▼こんな方を待っています ・『意志ある若者にあふれる持続可能な地域・社会』の実現に向けて当事者意識を持って行動できる方 ・「主体性(意志ある目標を設定し自分らしく体現する)」「協働性(三方よしをつむぎチームで価値を共創する)」「探究性(本質を捉え過去を越えて進化し続ける)」「社会性(未来・社会の創り手として感謝を胸に貢献する)」を持って行動できる方 ・社会課題の解決に携わりたい方 ・子どもたちの未来の選択肢をつくりたい方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市東本町2-25-6 みらいBASE2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~342,667円 固定残業手当/月:47,500円~74,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回、業績に応じて支給 ■昇給:あり ■記載金額は選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【松江】カスタマーサクセス◆地域みらい留学事業◆フルフレックス/年休129日/月残業20H/転勤無
-
- ■職務内容: 【事業企画 教育×地域をテーマにした教育のイノベーション事業の収益化に向けた取り組み、事業基盤構築】 ■このポジションのミッション: 「地域みらい留学」は現在140校が参加し、提携している地域や学校を拡大してきました。 地域みらい留学の説明会に参加をした生徒や保護者が、留学に申し込み・参加をいただくまで、離脱することなくフォローする仕組みづくりが重要になります。 そのためには、適切なタイミングで、生徒や保護者が求める情報やコンテンツを提供し、安心や挑戦意欲をかき立てることが求められます。 例えば、生徒の指向性に合わせて、勧めの留学先の学校をおすすめして、マッチングの精度をあげるコンテンツなどです。あくまでも一例であり、正解はありませんので、仕組みづくりを一から構想をし、実走いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※地域みらい留学とは… 偏差値軸や都道府県の枠を超えて学びや挑戦を求める生徒と、地域の特色のある高校との出会いを生み、高校時代の越境の機会をつくる事業です。 ■こんな方を待っています: ・『意志ある若者にあふれる持続可能な地域・社会』に向けて当事者意識を持って行動できる方 ・「主体性(意志ある目標を設定し自分らしく体現する)」「協働性(三方よしをつむぎチームで価値を共創する)」「探究性(本質を捉え過去を越えて進化し続ける)」「社会性(未来・社会の創り手として感謝を胸に貢献する)」を持って行動できる方 ・前例のない取組みにも失敗を恐れずチャレンジができる方 ■当団体について: 島根県立隠岐島前高校の魅力化を推進し島根県教育魅力化特命官も務める岩本悠と、全国でナナメの関係と本音の対話を20年間届けてきたNPOカタリバ代表理事の今村久美、人材育成のトップクラスランナーであるリクルートキャリア初代社長の水谷智之がタッグを組み、地域の教育から社会を変えることを目指して2017年に設立。2018年7月より入職し地域みらい留学の立ち上げに携わった尾田洋平が専務理事となり、創業から6年が経過した現在、第二創業期を迎えている団体です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市東本町2-25-6 みらいBASE2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):236,767円~338,267円 固定残業手当/月:54,900円~78,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回、業績に応じて支給 ■昇給:あり ■記載金額は選考を通じて上下する可能性があります ■月給(月額)は固定手当を含みます ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 21名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【DXコンサルタント】大手企業案件9割〈リモート9割・フルフレックス〉大手コンサルファーム出身多数
-
- 【ワークライフバランス重視】9割リモート・フルフレックス・育休取得率は男女100% 優秀なコンサルタントが成果を出し続けるためには、長期的に安心して働ける環境が欠かせないと考えています。 プライベートな事情でキャリアを妥協することがないよう、組織・制度設計を進めています。 ■職務内容 製造業、ITサービス、重工、自動車等の大手企業クライアントに対し、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する支援を行っています。戦略策定やM&A、組織体制設計の支援、ITシステムの導入・運用支援、最新技術の活用支援など、幅広いプロジェクトを担当します。 ■当社の魅力 <柔軟で自由な働き方> コアタイムなしのフルフレックス制で、社員の約9割がリモート勤務です。出社は週2日を推奨していますが、働く場所と時間はライフスタイルに応じて相談可能です。子育て中のメンバーも多く、家庭と両立しながらキャリアを築くことができます。(例:8:40 子どもを幼稚園に送迎後に勤務開始、14:00 幼稚園へのお迎え&習い事への送迎・業務再開、17:00~20:00 家族との時間、21:00~子どもが就寝後、資料推敲とレビュー依頼をして退勤) <多様な案件機会と柔軟なアサイン設計> 少数精鋭ながら、戦略立案から業務改革、IT導入支援、PMOまで幅広いプロジェクトに対応できる体制を整えています。海外子会社や外部パートナー企業との協業により、特定の技術や製品に特化した専門家が必要な案件にも迅速に体制構築が可能です。様々な領域の専門家と協業する機会も多く、未経験のテーマにも挑戦しやすい環境です。個々のキャリアプランを重視し、経験や希望に応じたアサイン調整が可能で、継続的なスキル向上を目指します。 <少数精鋭だからこそのスピード感と柔軟性> 意思決定は早く、現場からの提案やアイデアが経営判断にダイレクトに反映されます。手を挙げれば会社経営にまで関われるフラットなカルチャーが根付いています。社員のWell-being向上とキャリアプラン実現を支援する社内カウンセラー制度や、社員の声を反映して見直される人事評価制度など、制度面でも現場発のアップデートが当たり前です。また、コンサルティングにとどまらず、企業成長を支援する手段としてM&Aや生成AI活用にも積極投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-1-31 アカネビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~15,000,000円 固定残業手当/月:123,000円~234,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 789,666円~1,484,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・前職の年収などを考慮して決定します。 ※評価により管理監督者(裁量労働制)になる場合がございます。 ※非管理監督者は固定残業手当を月30時間分(123,000円~234,000円)支給されます。固定手当は月額に含まれます。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 138名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【岡山・第二新卒歓迎】自動操船システム設計~調整<新機能提案・開発等>常石グループ/フレックス制度
-
- 【100年以上にわたる造船の経験と創造力で世界の造船業をリード/常石グループ/フルフレックス】 自動操船制御システムの事業規模拡大に対応するための技術系人材を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 船舶の運動を自動制御するための自動操船制御システムの市場の拡がりに伴う事業規模拡大に対応するため、既存製品のシステム提案から製造・調整まで、幅広く学び、活躍していただきます。 ■業務詳細: 基本となる既存のシステムはあるため、それに対して個々の案件(船)毎にフィッティングを行い、各要素において調整を行っていただきます。 ◇自動操船システムにおける機能提案・技術開発 市場やフィールドのニーズに基づいた新しい機能の提案、開発に取り組んでいただきます。 ◇自動操船システムの製品設計・製造・調整 製品の見積・受注から納入・お引渡しまで、製品プロジェクトを担っていただきます。 具体的には、下記のような業務をご担当いただきます。 ・船主、乗員との意見交換の中から自動化、システム化する項目を見出し、具体的なフィージビリティを考慮した上で実現可能な機能として提案する。 ・技術要素を組み合わせて新たな機能を構築し、運用の中へその機能を落とし込んだ上で新規提案を行い、要すれば技術デモンストレーション等も行うことで訴求力の高い提案を行う。 ・具体的に当社製品を船に搭載するために必要な事項に関するリコメンドを含む技術支援を造船所に対して行い、必要に応じて技術・工程の管理支援を行う。 ■入社後 当方の製品である操船制御システムは、複数の機器及び複数のソフトウェアが連携して作動するシステムとなります。 従って、仲間に加わって頂く方には、まずは各船毎に担当して頂き、その船に搭載する製品(操船制御システム)に関して受注から納入、現地での調整、本船のお引渡しまでをマネージメントする業務を担当して頂きます。 数年後には ・客先(船主、乗員、造船所等)との交渉 ・メーカとの仕様、価格、工程等の交渉 ・担当プロジェクトの技術・工程・コストの管理 等をお任せしたいと考えています。 ソフトウェアや電気等ご本人の経験に合わせ、下記業務をお任せする可能性があります。 ・システム設計・機能設計・コーディング・電気設計・構造設計 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 玉野事務所 住所:岡山県玉野市玉原3丁目1661 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~367,000円 <月給> 206,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮し、年齢に応じて算出します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山県玉野市】自動操船システム設計~調整<新機能提案・開発など>常石グループ/フレックスタイム制度
-
- 【100年以上にわたる造船の経験と創造力で世界の造船業をリード/常石グループ/フルフレックス】 自動操船制御システムの事業規模拡大に対応するための技術系人材を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 船舶の運動を自動制御するための自動操船制御システムの市場の拡がりに伴う事業規模拡大に対応するため、既存製品のシステム提案から製造・調整まで、幅広く学び、活躍していただきます。 ■業務詳細: 基本となる既存のシステムはあるため、それに対して個々の案件(船)毎にフィッティングを行い、各要素において調整を行っていただきます。 ◇自動操船システムにおける機能提案・技術開発 市場やフィールドのニーズに基づいた新しい機能の提案、開発に取り組んでいただきます。 ◇自動操船システムの製品設計・製造・調整 製品の見積・受注から納入・お引渡しまで、製品プロジェクトを担っていただきます。 具体的には、下記のような業務をご担当いただきます。 ・船主、乗員との意見交換の中から自動化、システム化する項目を見出し、具体的なフィージビリティを考慮した上で実現可能な機能として提案する。 ・技術要素を組み合わせて新たな機能を構築し、運用の中へその機能を落とし込んだ上で新規提案を行い、要すれば技術デモンストレーション等も行うことで訴求力の高い提案を行う。 ・具体的に当社製品を船に搭載するために必要な事項に関するリコメンドを含む技術支援を造船所に対して行い、必要に応じて技術・工程の管理支援を行う。 ■入社後 当方の製品である操船制御システムは、複数の機器及び複数のソフトウェアが連携して作動するシステムとなります。 従って、仲間に加わって頂く方には、まずは各船毎に担当して頂き、その船に搭載する製品(操船制御システム)に関して受注から納入、現地での調整、本船のお引渡しまでをマネージメントする業務を担当して頂きます。 数年後には ・客先(船主、乗員、造船所等)との交渉 ・メーカとの仕様、価格、工程等の交渉 ・担当プロジェクトの技術・工程・コストの管理 等をお任せしたいと考えています。 ソフトウェアや電気等ご本人の経験に合わせ、下記業務をお任せする可能性があります。 ・システム設計・機能設計・コーディング・電気設計・構造設計 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 玉原事業所 住所:岡山県 玉野市 玉原3丁目16-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~437,000円 <月給> 286,000円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮し、年齢に応じて算出します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 50名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【インハウス】UI/UXデザイナー◇食産業の変革を牽引するスタートアップ企業/事業拡大フェーズ◎
-
- ◇◆フレックス×リモートで柔軟な働き方◎/2024年に約20億円の資金調達を実施/売上高前年比4倍を目標に据え事業拡大中/専門性の高い料理人をつなぐプラットフォームを展開/食に関わる社会課題を解決◎◆◇ ■当社について: ~食産業における様々な社会課題の解決に挑む◎~ シェアダインは、「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、専門性の高い料理人が全国2万人登録する、日本最大級のB2B/B2Cプラットフォームを展開しています。2018年のサービス開始以来、プロダクトを通して内食・中食・外食の飲食業界全ての市場で料理人のマッチングを実現すると同時に、多様な働き方を支援するプラットフォームとして急成長中です。 飲食事業者のビジネスモデル再構築、料理人の新しい働き方など、食産業における様々な社会課題の解決に向き合っています。 ■募集背景: ~ユーザー体験と事業成長を最大化を目指す~ ◇直近料理人同士がネットワーキングやスキルアップを図る場を提供するため、料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」の提供を開始しました。求人掲載だけでなく、AIを活用したプロフィール作成等、料理人のキャリアを全面支援するサービスを更に強化中です。 ◇2024年11月にはシリーズBのファーストクローズとして約20億円の資金調達を完了しました。プロダクトはまだまだ成長過程のため、ユーザー体験向上をもっと追求しさらに使いやすいプロダクトにしていく必要があります。さらなるユーザー体験と事業成長を最大化させるべく、新たな仲間をお迎えします。 ■業務内容: 各プロダクトのUI設計や情報設計、ビジュアル制作など、デザイン全般をお任せします。 ・サービスデザイン、LP作成 ・ユーザー体験の設計、プロトタイピングの作成 ・デザインシステムの設計、デザインガイドラインの作成 など ■当ポジションに期待する役割: ◇現在のプロダクトのバイアスがかかることなく、0→1で改善を考えること ◇プロダクトの本質的な問題をとらえて、課題解決を発見できること ◇PdMやエンジニアと日々、密にコミュニケーションを重ね、チームとしてプロダクトに向き合うこと 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,033円~405,050円 固定残業手当/月:63,300円~94,950円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収には30時間分のみなし残業代が含まれております。 ■昇給:年2回(当社規程に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【自社サービス】カスタマーサポート/マネージャー候補◇食産業の変革を牽引するスタートアップ企業
-
- ◇◆フレックス×リモートで柔軟な働き方◎/2024年に約20億円の資金調達を実施/売上高前年比4倍を目標に据え事業拡大中/専門性の高い料理人をつなぐプラットフォームを展開/食に関わる社会課題を解決◎◆◇ ■当社について: ~食産業における様々な社会課題の解決に挑む◎~ 当社は食産業を通じた社会変革を目指している日本発のグローバルスタートアップ企業です。創業以来、家庭の食事を出張シェフで支えるご家庭向け出張シェフサービスや、必要な時に即戦力の料理人に仕事を依頼できる企業向けのシェフマッチングサービス、世界中の料理人同士が繋がるキャリアサポートSNSの展開を通じて2.5万人の料理人のキャリアプラットフォームとして成長してきました。 これまでの成長をさらに加速させるため、2024年11月にはシリーズBで約20億円の資金調達を実施。食産業の変革を牽引する企業として、世界市場の成長率10%というダイナミックな動きを捉えながら、売上高前年比4倍を目標に据え事業拡大を行なっています。 ■募集背景: ~よりよい顧客体験を目指して◎~ 現在、サポートチームとしては既存KPIの安定達成や、他チームからのタスク巻き取りを進めるフェーズとなり、より効率的かつ専門性の高い体制への移行を検討しています。その一環として、既存の体制からチームを分割し、専業性を持ったチーム運営へとシフトしていく計画です。 この変革期において事業者側の運営企画、KPI設計・お問い合わせ分析、VoCを活用した施策の立案から実行までを統括できるマネージャークラスの人材が不可欠です。そのため、日々の問い合わせ対応品質を担保しつつ改善サイクルを回し、全体のサービスレベルを飛躍的に向上させることができる方を今回新たに募集することとなりました。 ■業務内容: 飲食店や事業所からの問い合わせ対応に関わる現場管理全般からスタート、toBシェフ、toCサービス登録シェフ、toCサービス利用者からのお問い合わせも含めたカスタマーサポート領域の管理・運営をお任せします。 ■具体的には: ・事業者サポートの運営企画 ・お問い合わせ削減・プロダクト改善に向けた分析 ・事業者サポートチームのマネジメント ・toCシェフ・利用者サポート業務 ・KPI設計 ・オペレーション構築 ・FAQ管理・改善 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,527円~405,050円 固定残業手当/月:79,140円~94,950円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収には30時間分のみなし残業代が含まれております。 ■昇給:年2回(当社規程に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 51名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全2件
-
【セキュリティ診断シニアエンジニア】~2000万/GMOグループ/残業11h/年休125◆リモート可
- NEW
-
- ■仕事概要 Flatt Securityは「インハウス開発者が価値を感じるサービスの提供」をコンセプトにしており、開発されたシステムの仕様や開発者の意図を汲み取った上で、モダンな技術構成のアプリケーションやクラウド環境に対しても最適な診断を提供しています。 セキュリティ診断(脆弱性診断)を担当するセキュリティエンジニアは、顧客ニーズとシステム仕様を把握した上での最適な診断の提案から、診断の実施、その後の顧客フォローまでの一連の業務を行います。 ■お任せしたい仕事内容 業務範囲は、これまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ・営業商談に同席しての、技術的側面での支援 ・セキュリティ診断の見積り~実施~報告書作成(診断はWebアプリ/スマホアプリ/クラウド/IoTが対象) ・顧客への報告会の実施 ・診断対応における顧客体験を向上するための施策検討・実施 ・診断技術を標準化するための施策検討・実施 ・診断を支援するためのツールの企画・設計・開発・運用 ・チームメンバーに対する技術的支援 ・チームメンバーのマネジメント ・社外向けの技術記事の執筆 ■本ポジションの魅力 弊社ではツールをベースとした自動診断を基本的には提供しておらず、ソースコードをお客様に開示いただいた上での選択的な手動ホワイトボックス診断を標準メニューとして提供しています。そのため、診断を担当するセキュリティエンジニア一人ひとりが、高度な自動化技術が発展する中でも、これからも必要となり続けるスキルを磨くことができる環境で働くことが可能です。 ■歓迎条件続き ・スマートフォンアプリケーション診断の経験 ・スマートフォンゲーム診断の経験 ・SSL Pinningをリバースエンジニアリングによって無効にする知識や経験 ・AESなどによって暗号化された通信を復号する知識や経験 ・独自プロトコルの通信解析の知識や経験 ・メモリ改ざんの知識や経験 ・IoT診断の経験 ・組み込み機器(IoTデバイス)に対するセキュリティ診断経験 ・ハードウェアやバイナリなどのローレイヤーの知識 ・その他 ・顧客と関わる業務の経験(商談や報告会の実施、プロジェクトマネジメントなど) ・CVE番号の取得経験 ・CTFやバグバウンティの実績
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 900万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):554,900円~1,233,200円 固定残業手当/月:195,100円~433,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円~1,666,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験、現職のご収入などを考慮し決定します。 ■昇給:有(年2回) ■別途ストックオプションを年2回付与いたします。 ・昇給率:4.72% ・平均昇給額:382,105円 ※評価と昇給は半期ごとに行われます。上記の数値は半期の実績です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【セキュリティ診断エンジニア】GMOグループ/年収600万~/残業11h/年休125日◆リモート可
-
- Flatt Securityは「インハウス開発者が価値を感じるサービスの提供」をコンセプトにしており、開発されたシステムの仕様や開発者の意図を汲み取った上で、モダンな技術構成のアプリケーションやクラウド環境に対しても最適な診断を提供しています。 セキュリティ診断(脆弱性診断)を担当するセキュリティエンジニアは、顧客ニーズとシステム仕様を把握した上での最適な診断の提案から、診断の実施、その後の顧客フォローまでの一連の業務を行います。 ■お任せしたい仕事内容 ※業務の範囲は、これまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ・営業商談に同席しての、技術的側面での支援 ・セキュリティ診断の見積り~実施~報告書作成(診断はWebアプリ/スマホアプリ/クラウド/IoTが対象) ・顧客への報告会の実施 ・診断対応における顧客体験を向上するための施策検討・実施 ・診断技術を標準化するための施策検討・実施 ・診断を支援するためのツールの企画・設計・開発・運用 ・チームメンバーに対する技術的支援 ・チームメンバーのマネジメント ・社外向けの技術記事の執筆 ■本ポジションの魅力 Flatt Securityでは原則全ての案件で診断対象のソースコードを受領しています。そのため、お客様のプロダクトの外部から検出困難な課題や潜在的な課題などの解決を行うことが可能です。また、診断を担当するセキュリティエンジニア一人ひとりが、高度な自動化技術が発展する中でも、これからも必要となり続けるスキルを磨くことができる環境があります。 ▼標準の診断スタイルに関する記事 https://blog.flatt.tech/entry/2023_assessment_new_policy
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験、現職のご収入などを考慮し決定します。 ■昇給:有(年2回) ■別途ストックオプションを年2回付与いたします。 ・昇給率:4.72% ・平均昇給額:382,105円 ※評価と昇給は半期ごとに行われます。上記の数値は半期の実績です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【半蔵門|カスタマーサクセス|マネージャー候補】◇エンタメ・スポーツ×DXを展開
-
- ●すごいベンチャー100などに選出される急成長ベンチャー ●スポーツ×DXでエンタメ業界を盛り上げる仕事 ●住宅手当やリモートワーク可、働きやすく成長できる環境に身を置けます! ■業務概要: エンタメDX「MOALA」に関わる社内外の業務プロセスの設計・推進をリードをお任せいたします。 急速な事業成長と共に拡大する業務規模と複雑性に対応するため、オペレーショナル・エクセレンスを実現できる業務設計・推進のプロフェッショナルを募集しています。 ※カスタマーサクセスチームに入っていただき、既存業務を推進しながら再設計プロジェクトを中心的な立場で推進していただく想定です。 ■具体的な業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エンタメDXクラウド「MOALA」に関連する業務の設計・推進 ・導入興行のDXと収益性向上に向けた各種施策の提案・実行 ■魅力・やりがい: ・日本を代表するスポーツ・エンタメ企業のDXを推進するお仕事です ・急成長スタートアップの業務をゼロベースに近いところから大きな権限を持って構築できます ・スタートアップのなかでも、コンサルティング経験者が活躍しやすいポジションです ・スタートアップの急成長フェーズを経験できます(現在:40名→5年後:組織規模300名/時価総額1000億円、NBAでの採用を目指しています) ・権限移譲を積極的に行い、人員も増加中のため、実力と意欲次第で急成長の機会がたくさん落ちています ※本ポジションでは早期よりカスタマーサクセスの中核を担っていただけることを期待しています ※成長中の企業のため、入社後はご意向と能力次第で多様なキャリアステップを昇る機会があります 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町4-6 一番町中央ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~637,500円 固定残業手当/月:100,000円~212,500円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【半蔵門|セールス|マネージャ】◇エンタメDXクラウドMOALAの提案/すごいベンチャー100選出
-
- ●すごいベンチャー100などに選出される急成長ベンチャー ●スポーツ×DXでエンタメ業界を盛り上げる仕事 ●住宅手当やリモートワーク可、働きやすく成長できる環境に身を置けます! ■業務概要: エンタメDXクラウド「MOALA」を軸としたスポーツ・エンタメ企業へのDX提案を通じて、業界の発展に不可欠なデジタル革命を巻き起こす提案型営業を募集します。 最高のプロダクトを基盤にスポーツ・エンタメ各社のDX実現に向けた構想とロードマップを描くことで、業界のデジタル革命を推し進めるやり甲斐あるお仕事です。 ■具体的な業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エンタメDXクラウド「MOALA」(バーティカルSaaS)の導入提案 ・各企業の業務ヒアリングに基づく、MOALA導入及びDX構想の提案 ・提案資料の作成 ・初期導入支援(システム設計・業務設計等) ・導入各社に対するDX推進施策の提案 ・パートナー営業の促進 ・チケットエージェンシーを始めとしたMOALA拡販を推進するパートナー企業への提案支援 ・パートナーによる興行への導入の支援(システム設計・業務設計等) ※各企業の運営全体を抜本的に改革する提案となるため、構想策定を含めた提案力が求められるやり甲斐ある仕事です。 ※現場が重要な仕事のため、イベントに積極的に参加いただくことが求められます ■魅力・やりがい: ・国内トップクラスのエンタメDXプロダクトと業界内ネットワークを営業活動に挑戦できます ・大企業各社のエース格が集まる環境でハイレベルな切磋琢磨ができます ・スタートアップの急成長フェーズを経験できます(現在:40名→5年後:組織規模300名/時価総額1000億円、NBAでの採用を目指しています) ・権限移譲を積極的に行い、人員も増加中のため、実力と意欲次第で急成長の機会がたくさん落ちています ※成長中の企業のため、入社後はご意向と能力次第で多様なキャリアステップを昇る機会があります ※志向と能力次第では、エンタメ企業に出向し、興行の内部でDXの専門家として活躍いただく道もございます 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町4-6 一番町中央ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~637,500円 固定残業手当/月:100,000円~212,500円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【西麻布】企画営業◆エンタメを活かしたブランディング・PR施策/ナショナルクライアントとの取引多数
-
- ~トヨタ自動車やアサヒ飲料、NTTドコモなどナショナルクライアント案件多数!エンタメメイン★ブランディング・PR施策の立案/官公庁との取引も有~ ■企業概要 エンタメを軸とした施策立案に強みがあり、リアルイベントに音楽やイベント等のエンタメ、ファッション、アートなどのカルチャーをMIXさせたブランディング、PR戦略を得意としており、ナショナルクライアント等の大規模案件も数多く手がけています! 一例として、トヨタ自動車株式会社とともに立ち上げた、車の新しい楽しみ方を生み出していく「DriveYourTeenageDreams.」とエンタメを組合せたコンテンツを提供しております! 参考:https://starbase.jp/ ■職務内容: 営業企画としてクライアントとのリレーションを中心に活躍いただき、予算拡大や次の案件の獲得につなげていただきます。 【主な業務内容】 1.クライアントとのリレーションシップ 2.制作に関する状況(期間、予算)の把握 3.企画立案への参画 4.既存クライアントに対する新規案件の獲得 5.新規クライアントの獲得 6.その他付随業務 【まずお任せしたい業務】 制作進行の状況をしっかり把握し、クライアントと綿密なコミュニケーションをはかることで、信頼関係を強化し、次の受注につなげていくことが主なミッションとなります。 調整役として、円滑なコミュニーケーションをはかってください。 【将来的にお任せしたい業務】 ・仕事を通して当社の強み、独自性等を把握し、将来的には新規クライントの獲得営業にも挑戦いただき、ブランディングやPR施策の提案の為に、各事業部との連携を密に企画を考案、提案していきます。 ・ご経験や実績、能力に応じて役職者(副部長、チーフ)として採用させていただく場合もあります。 ■組織構成 30代~40代前半を中心に20代~50代まで個性的なメンバーが集まっており、男女比もほぼ半々でバランスがとれた人員構成です。 遊び心のあるオフィスに「楽しい」が散りばめられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西麻布3-16-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 488万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~518,000円 固定残業手当/月:72,000円~132,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢や経験年数にかかわらず、経験内容/成果/能力を考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 7名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全2件
-
【東京都港区※転勤無】公共工事の施工管理◇土日祝休/年休125日◇残業10~20H◇フレックス制
-
- ◇官公庁・大手工場など幅広いお客様のイメージを建築/働きやすさ◎土日祝休み/年休125日/残業10~20H程度◇ ■担当業務 官公庁、大手工場、様々なお客様の建築ニーズに対して、企画~引渡し・管理まで一気通貫で関わっていただきます。 お客様との打ち合わせや現場(工場や公共施設等)の工程作成、品質管理、安全管理、協力業者への指示出しなど、施工管理業務をお任せします。 工期に関しては、2か月~6か月のものが中心です。担当エリアに関しては、東京都内での案件となります。 ■組織構成 静岡3名、東京に関しては代表1名体制で運営しております。30代の社員が活躍しています。 ■採用背景 依頼案件の増加による、増員募集です。 ■当社の魅力 自由度が高く、働きやすい環境ですが主体性が求められます。自分から知識を吸収していただけるような方のご応募お待ちしております。 ■事業内容 2017年6月1日設立。「土木・建設工事の設計、施工、管理及び請負」「シャッター関連製品、修理、パーティション・トイレブース」「鋼製建具・アルミ製建築具、ステンレス製建築具」「防火設備の点検・保全」など手広く手掛けております。 仕事には一切の妥協をせず、業務の精度は高い目標とし、常にお客様の事を考え、労を惜しまないということが当社のスタイルです。従業員の福利厚生の充実や「やりがい」を持つことにも注力しています。 ◇社是:「努力」「謙虚」「素直」 ◇社訓: (1)業務の精度は世界基準を目指すこと (2)仕事に一切の妥協をせず、プライドを捨てないこと (3)常にお客様の立場を考え、労を惜しまないこと 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都港区港南1丁目9番31区画517 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~550,000円 <月給> 500,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/藤枝※転勤無】公共工事の施工管理◇土日祝休/年休125日◇残業10~20H◇フレックス制
-
- ◇官公庁・大手工場など幅広いお客様のイメージを建築/働きやすさ◎土日祝休み/年休125日/残業10~20H程度◇ ■担当業務 官公庁、大手工場、様々なお客様の建築ニーズに対して、企画~引渡し・管理まで一気通貫で関わっていただきます。 お客様との打ち合わせや現場(工場や公共施設等)の工程作成、品質管理、安全管理、協力業者への指示出しなど、施工管理業務をお任せします。 工期に関しては、2か月~6か月のものが中心です。担当エリアに関しては、静岡県内での案件となります。 ■組織構成 静岡3名、東京に関しては代表1名体制で運営しております。30代の社員が活躍しています。 ■採用背景 依頼案件の増加による、増員募集です。 ■当社の魅力 自由度が高く、働きやすい環境ですが主体性が求められます。自分から知識を吸収していただけるような方のご応募お待ちしております。 ■事業内容 2017年6月1日設立。「土木・建設工事の設計、施工、管理及び請負」「シャッター関連製品、修理、パーティション・トイレブース」「鋼製建具・アルミ製建築具、ステンレス製建築具」「防火設備の点検・保全」など手広く手掛けております。 仕事には一切の妥協をせず、業務の精度は高い目標とし、常にお客様の事を考え、労を惜しまないということが当社のスタイルです。従業員の福利厚生の充実や「やりがい」を持つことにも注力しています。 ◇社是:「努力」「謙虚」「素直」 ◇社訓: (1)業務の精度は世界基準を目指すこと (2)仕事に一切の妥協をせず、プライドを捨てないこと (3)常にお客様の立場を考え、労を惜しまないこと 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県藤枝市南新屋260-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~550,000円 <月給> 500,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 5,001名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大阪市】不動産開発事業の企画・推進(係長)◆OsakaMetro沿線におけるプロジェクトをお任せ
-
- 【土日祝休み/年休120日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実】 ■業務概要: 係長として、Osaka Metro沿線地域における開発用地の取得及び不動産開発事業の企画・推進、収益不動産の取得などをお任せいたします。鉄道駅バリアフリー施設・バス乗継ぎ施設などの整備等もお任せします。 ■具体的には: ・開発、整備用地または収益物件の新規取得 ・取得用地における開発物件の企画・業務推進 ・分譲マンション事業の販売進捗管理 ・チームのメンバーのマネジメント ※分譲マンション[METRISEブランド]、賃貸マンション[Metrosaブランド]、オフィス、ホテルや商業施設など、様々なアセットを対象とした事業推進に取組んで頂きます。 ■当社について: ◇公営最初の路面電車を1903年に開業して以来、110年を超え大阪の移動の足として発展してきました。 ◇2018年に、公営地下鉄としては全国で初めて株式会社化(民営化)を実施、現在、大阪市内を中心に地下鉄・ニュートラム9路線を運営しており、1日平均約222万人(2022年度実績)を運ぶ大阪の交通の要として生活を支えています。 ◇都市型MaaS構想「e METRO」において、2025年、2035年に向けて、交通事業、流通事業、次世代自動販売機事業、マーケティング事業、生活支援サービス事業、都市開発事業の展開により、交通の利便性向上や沿線価値の向上を図る、多角的な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区九条南1-12-62 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/ドーム前千代崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~470,000円 <月給> 340,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ※課長以上は残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市】不動産開発事業の企画・推進(係員)◆OsakaMetro沿線におけるプロジェクトをお任せ
-
- 【土日祝休み/年休120日/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実】 ■業務概要: Osaka Metro沿線地域における開発用地の取得及び不動産開発事業の企画・推進、収益不動産の取得などをお任せいたします。鉄道駅バリアフリー施設・バス乗継ぎ施設などの整備等もお任せします。 ■業務詳細: ・開発、整備用地または収益物件の新規取得 ・取得用地における開発物件の企画・業務推進 ・分譲マンション事業の販売進捗管理 ※分譲マンション[METRISEブランド]、賃貸マンション[Metrosaブランド]、オフィス、ホテルや商業施設など、様々なアセットを対象とした事業推進に取組んで頂きます。 ■当社について: ◇公営最初の路面電車を1903年に開業して以来、110年を超え大阪の移動の足として発展してきました。 ◇2018年に、公営地下鉄としては全国で初めて株式会社化(民営化)を実施、現在、大阪市内を中心に地下鉄・ニュートラム9路線を運営しており、1日平均約222万人(2022年度実績)を運ぶ大阪の交通の要として生活を支えています。 ◇都市型MaaS構想「e METRO」において、2025年、2035年に向けて、交通事業、流通事業、次世代自動販売機事業、マーケティング事業、生活支援サービス事業、都市開発事業の展開により、交通の利便性向上や沿線価値の向上を図る、多角的な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区九条南1-12-62 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/ドーム前千代崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ※課長以上は残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 10名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全3件
-
【名古屋】建築設計ディレクター *住宅設計のディレクター/裁量を持って働ける/年間休日122日
-
- 【設計業務のディレクターとして、一緒に新たな事業を進めていきませんか?】◎U・Iターン歓迎/引っ越し費用応相談 ■業務概要 主に工務店をクライアントとした住宅の設計業務のディレクターとして、設計者やインテリアコーディネーターなどの各専門家と共同しながらプロジェクトを推進していただくお仕事です。 ■業務詳細 ・戸建て住宅のプラン作成、設計打合せ、各種申請業務のディレクション ・法人クライアントからの依頼ヒアリング、設計要件の整理 ・プロジェクトメンバー調整、進捗管理、成果物確認 ・施主や関係者との打ち合わせ ■当社の魅力 「デザインで、生活に煌めきを。」をミッションに、テクノロジーを活用して建築設計の生産性を向上させ、一般の方でも質の高い設計に簡単アクセスできるプロダクトを提供し、誰もが質の高い住宅を建設できるよう支援する事業を行っています。 ■働き方・福利厚生 ・平均月残業時間30時間程度 ・年間休日122日 ・社会保険完備(雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険) ・資格手当有り(一級建築士:月15,000円、二級建築士:月10,000円 建築施工管理技士:月5,000円) ・交通費支給有り(月3万円上限) ・産休・育休制度有り ◎U・Iターン歓迎しており、引っ越し費用の相談可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス2-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,900円~411,300円 固定残業手当/月:53,100円~88,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性を充分に考慮の上、話し合いにより決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】建築士 *住宅設計業務のディレクター/ベンチャーで裁量を持って働ける/年間休日122日
-
- 【設計業務のディレクターとして、ともに新たな事業を進めていきませんか?】◎U・Iターン歓迎/引っ越し費用応相談 ■業務概要 主に工務店をクライアントとした住宅の設計業務のディレクターとして、建築家やインテリアコーディネーターなどの各専門家と共同しながらプロジェクトを推進していただくお仕事です。 設計者として、プラン作成、設計打合せ、申請業務などのお仕事もございます。 ■業務詳細 ・モデルハウスの新築・リニューアル案件など大手ハウスメーカー等とのコラボレーション案件 ・戸建て住宅のプラン作成、設計打合せ、各種申請業務のディレクション ・設計図書の作成・確認・承認業務 ・プロジェクトメンバー調整、進捗管理、成果物確認 ・施主や関係者との打ち合わせ ■当社の魅力 「デザインで、生活に煌めきを。」をミッションに、テクノロジーを活用して建築設計の生産性を向上させ、一般の方でも質の高い設計に簡単アクセスできるプロダクトを提供し、誰もが質の高い住宅を建設できるよう支援する事業を行っています。 ■働き方・福利厚生 ・平均月残業時間30時間程度 ・年間休日122日 ・社会保険完備(雇用保険、厚生年金保険、健康保険、労災保険) ・資格手当有り(一級建築士:月15,000円、二級建築士:月10,000円 建築施工管理技士:月5,000円) ・交通費支給有り(月3万円上限) ・産休・育休制度有り ◎U・Iターン歓迎しており、引っ越し費用の相談可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス2-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,900円~329,000円 固定残業手当/月:53,100円~71,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性を充分に考慮の上、話し合いにより決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 26名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】自社メディアのWebマーケター/リモート◎裁量権◎/家賃補助あり
- 締切間近
-
- 自社メディアのLP企画~広告運用、パートナー開発などの一連の業務をお任せします。 ■具体的には ◇自社メディアの企画・改善(コンテンツの企画や画像・文章の作成) ◇広告運用(検索広告/ディスプレイ広告/SNS広告など) ◇パートナー開発(代理店を通じた広告主と条件の調整)など ■入社後の流れ <先輩メンバーと広告運用をスタート> まずは実務を通じて、代表や先輩メンバーが広告運用に関する知識・スキルを教えます。 Web集客に関して総合的に学ぶ経験を積むことができます。ご経験によっては、よりスピーディーに成長できるような業務をお渡しします。 ▼ <独り立ち/目安:3~6ヶ月> 1つのメディアをお任せします。指標をもとに「どうしたらより多くの人に見てもらえるか?」を考え、広告クリエイティブやWebサイトの設計などについて案を出し、より魅力的なメディアに育てていきましょう。 ▼ <複数メディアの運営にチャレンジ> 業務に慣れてきたら、経験を活かして他のメディアを担当することも可能です。2~3メディアを常時並行して運用しているメンバーも複数います。 ▼ <新規メディア立上も可能> あなたのアイディア次第で、新規メディアを立ち上げることも可能です。未経験で入社した先輩メンバーたちの多くが、新規メディアの立ち上げを経験しています。 ■やりがい ◇アイディアが数字となって表れる面白さ 担当メディアの広告効果を分析し、仮説を立て、施策を行います。自分のアイディアが数字という明確な形で表れるので、自分の仕事の成果を肌で感じられます。 ◇大きな裁量をもって業務推進できる挑戦的な環境 裁量を持ちつつ、企画から広告運用まで一貫して担当することができるので、Webマーケティングの知識やスキルを身に付けることができます。 ■組織構成 13名在籍。マーケター職は30代前半5名・20代3名の計8名が活躍。 全員が中途入社で、8名中7名が未経験からスタートしました。メンバーが成長するための投資を惜しまない社風なので、多くの学びを得ながら全員がスピード感を持って成長しています。 ■補足 ◇副業応相談 ◇リモートワーク可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-5 Bizflex六本木8F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給および賞与】 ◇昇級:年1回(4月) ◇賞与:年2回(6月・12月) 【補足】 ◇年収は年2回の賞与、残業時間を月10時間として計算しております ◇経験・能力などを考慮の上、決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 38名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全1件
-
企画営業◆大手サイトと提携しビジネスを拡大/充実の福利厚生/GMOインターネットグループ
-
- ■概要: 検索を起点とした広告ソリューションを軸に、多様なメディアパートナーと連携しながら、広告収益の向上や新たなビジネス機会の創出に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: 1.アライアンス戦略の企画・実行 ・新規/既存メディアパートナーのビジネスモデルを分析し、検索広告・ディスプレイ広告・アフィリエイトなどを組み合わせた収益戦略を策定 ・媒体特性に合わせた検索連動型広告プロダクトの共同開発や独自パッケージを設計 2.商談・交渉の主導/案件クロージング ・提携条件・収益分配モデルを提示し、経営層・事業責任者との折衝をリード ・案件成立後のタスクスケジュール・リスク管理を行い、スムーズなローンチまで伴走 3.アライアンス契約の締結・関係構築 ・契約条項(広告枠/技術連携範囲など)の調整・ドラフト作成・リーガルと連携したレビュー ・継続的な協業により収益向上につながる追加施策・機能開発を提案 4.データ分析と市場動向の把握 ・配信ログ・ユーザー行動データを BI ダッシュボード化し、インプレッション数/CTR(クリック率)/平均 CPC など主要指標をモニタリング ・市場トレンド(検索クエリボリューム、入札単価推移、広告主需要)を分析し、収益予測や新規施策に反映 5.クロスファンクショナル連携・プロジェクトマネジメント ・開発/法務/経理など社内関係部署と協働し、要件定義からリリース後の広告枠パフォーマンス最適化まで一気通貫で推進 ・プロジェクトごとに 品質・コスト・スケジュール を管理し、レポーティングを通じて成果を可視化 【取り扱い商材】 ・Yahoo!/Google ・アフィリエイト ・自社サービス(検索システム、PCソフト) ■魅力: 新規メディアやプロジェクトの立ち上げに初期段階から関わることができ、自らの提案がサービスや事業として具体化していく過程を経験できます。社内外問わずパートナーとの連携も含めた幅広い関係者と協働しながら、アイデアを形にできる裁量の大きさも、このポジションならではです。Yahoo検索広告や自社開発の検索システムに加え、ディスプレイ広告やアフィリエイトなどの外部商材も活用し、配信データやユーザー行動の分析をもとに、各メディアに最適な収益化施策を設計・実行します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷フクラス 住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,700円~380,000円 固定残業手当/月:94,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~474,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮して決定 ■評価給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
SNSで話題!激安スーパーの店長候補/未経験で月給30万円~
-
- ■お取引先から届いた商品の荷受け・品出し・棚づくり ■商品を売り切るためのアイデア出し ■パートさんへの指示出し・シフト管理 ■SNSでの商品告知 ■レジなどの接客業 …などをお任せします。 【激安スーパー『マルヤス』とは?】 賞味期限が迫った商品や、規格外品などのワケあり商品を、適正価格で仕入れ、通常より安く販売するスーパーマーケットです。 食品ロス削減や、廃棄コスト削減、家計の節約支援…など、さまざまな社会問題の解消にも貢献しています。 ━━━━━ >>マルヤスは、3つの『自由』をお約束! ━━━━━ 【1:商品の売り方が自由!】 ★天候や世相を踏まえて、イベントやセールを実施! ★商品を使ったレシピを考えて配布! ★思わず商品を手に取りたくなるようなPOPを作成! ★商品の最適な販売価格を検討! …など、すべて自由!本部からのこまかな指示やルールもありません。 (POINT:扱うのは常温品。管理が難しい生鮮品は扱いません) 【2:働く時間帯が自由!】 ★勤務時間帯を調整できるフレックス制度を導入! 「朝が苦手で、昼から出勤したい」 「用事があるから中抜けしたい」 「イベントのため早帰りしたい」 →スタッフ同士の合意や体制が整っていれば、すべてOK! 【3:風土が自由!】 大体のことは店舗で決められますが、予算が必要なものは本部へプレゼン。 本部のスタンスも「まずはやってみよう!」がベースのため通りやすく、スムーズ&スピーディに実行へ移せます!
-
- ★【東京・埼玉】転居を含む転勤なし・自動車通勤OK(店舗による) ★希望を踏まえ、東京都(板橋、練馬、大田、足立)or埼玉県(川口、戸田、草加)各店舗での勤務となります。 【配属店舗一覧】 ■東京都 ┗高島平店/東京都板橋区高島平8-13-14 ┗平和台店/東京都練馬区春日町2-14-3 ┗大森町店/東京都大田区大森東2-19-10 ┗足立花畑店/東京都足立区南花畑4-2-13 ■埼玉県 ┗川口芝店/埼玉県川口市芝宮根町20-6 ┗下戸田店/埼玉県戸田市下戸田1-6-3 ┗草加店/埼玉県草加市西町1164 ※屋内喫煙対策あり
-
- 月給30万円以上(固定残業代含む)+諸手当+賞与2回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万2500円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※試用期間(3カ月)は月給27万円(固定残業代5万700円(30時間相当分)含む・超過分は別途支給)となります。 ━━━━━━ >>頑張りをそのまま還元! ━━━━━━ 【最短満1年で店長へ昇格も】 1年ごとに、スキルアップの達成度合いで、実績や取り組み状況を評価します。 店長に昇格すると【月給32万円以上】! 平均満2年程で昇格するケースが多いですが、満1年程で昇格した実績もあります。 【成果が収入に反映!】 日々の努力が昇給・賞与・昇格などに直結。頑張り損がありません! (夏のボーナス支給実績額:最大約69万円)
-
設立 2016年
従業員数 7名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
社会保険労務士の補助スタッフ/残業ナシ/フレックス/在宅勤務
-
- 当法人は、税理士法人グループの一員として、会計・税務と連動した人事労務サービスをワンストップで提供しています。 アシスタント職は、クライアントの給与計算や社会保険手続きなど、企業の労務管理を支える事務業務のサポートをお任せします。 【主な仕事内容】 ■クライアントの給与・社会保険関連業務 ■クライアントの年末調整関連業務(クリフィックス税理士法人との連携業務) ■クライアントの人事関連情報の登録・更新業務 ■社会保険労務士のアシスタント業務 ■その他社内総務業務全般 * * * 【アシスタント職について】 今回、募集しているアシスタント職の業務は、 上記のようなベーシックな給与・社会保険関連の業務や 社会保険労務士の補助業務が主となります。 事業会社の人事や総務ポジションでは、入社しても、毎年同じ業務の繰り返しで、専門性を身に付けることが難しいのが実情です。 当法人であれば、複数のクライアントの業務のサポートに関わることができるため、一般的な人事・給与関連の業務スキルに加えて、 より専門的かつ実践的な知識やスキルも身につけることができます。 また、成長意欲のある方には、研修動画や書籍などによる研修プログラムもご用意しております。 * * * << Point! >> ◎ 複数のクライアントを担当しているメンバーのサポートを行っていただくので、多様な業界・規模の知識と対応力を習得可能 ◎ 一般的な人事・給与スキルに加え、より専門的な労務・社会保険の知識も習得 ◎ 成長意欲のある方には研修動画や書籍などの学習環境を完備
-
- 【リモートワークOK/転勤なし/大手町駅直結で雨風も心配なし♪】 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー5階 ★リモートワークも併用可能! 詳しくは面接時にご相談ください。
-
- 月給24万円以上 ★経験・スキルを考慮の上決定します。
-
-
【大手町】社会保険労務士補助スタッフ(アシスタント職)◆リモートワーク制度あり/フレックス制
-
- 【年休125日/転勤なし/専門的なスキルが身につく/全国屈指の優良会計ファームクリフィックス税理士法人のグループ企業】 ◇専門的なスキルが身に付く実践的な業務に従事 ◇ワークライフバランスを保てる柔軟な勤務環境 ◇定着率が高く、長期的に安心して働ける職場 ■業務内容: ・クライアントの給与・社会保険関連業務 ・クライアントの年末調整関連業務(クリフィックス税理士法人との連携業務) ・クライアントの人事関連情報の登録・更新業務 ・社会保険労務士のアシスタント業務 ・その他社内総務業務全般 ■ポジションの魅力: 今回、募集しているアシスタント職の業務は、上記のようなベーシックな給与・社会保険関連の業務や社会保険労務士の補助業務が主となります。 当法人であれば、複数のクライアントの業務にも関わることができるため、一般的な人事・給与関連の業務スキルに加えて、より専門的かつ実践的な知識やスキルも身につけることができます(入社後毎年同じ業務の繰り返しで、専門性を身に付けることが難しいということはありません)。 また、成長意欲のある方には、研修動画や書籍等による研修プログラムもご用意しております。 ■当社の社風: ・平均年齢は30代後半くらいで、社員の構成は主に30代から50歳代となっています。全体の男女の比率は2:8くらいです。職場の雰囲気は明るく、和気あいあいとしていてます。自分が経験の少ない業務にあたった場合でも、周りに聞けば親身に教えてくれます。「自分だけ」でなく、「皆で」成長していこうという風土があります。 ■環境: ・オフィス内にミーティングやランチで使用できるフリースペースが充実しており、スタイリッシュかつ落ち着いた雰囲気のなかで仕事が出来ます。 ・産休育休を取得しているメンバーや、時短勤務を行っているメンバーも複数名おりますので、ワークライフバランスを保って仕事が出来る職場環境です。 ■定着率: ・定着率が高く、社員の約8割が5年以上勤務しているメンバーです。仕事のやりがいを見つけやすい環境、働きやすい環境がこの背景にあるものと考えています。 ・中途入社の割合が高いため、入社後違和感なくスムーズに職場に溶け込むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 <月給> 240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月平均10時間を想定し、下記を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■業績賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【ビジネスプロデューサー】AI×起業がテーマのコンテストイベント「DCON」/リモート相談可
-
- ◇AIの最新トレンドに囲まれながら企画~実行のスキルが身につく/日本の高度AI人材育成の最先端を担う一大プロジェクト◇ ディープラーニング・AIの人材育成事業の高専生向け教育PJT「全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト(DCON)」のプロデューサーとして企画から企業/行政/教育機関との関係構築業務を推進いただきます。 ■業務内容 (1)企画・プロデュース ・DCONの企画立案や審査 ・サポートプログラムや協賛メニュー等の全体設計 ・実現に必要な協力者の選定(メンター・審査員や協賛以外での後援・協力パートナーなど)、実行体制づくり、予算づくり、実行委員会の仕切り、施策運営のクオリティ管理 (2)企業リレーション/パートナーシップセールス 企業のニーズ把握、協賛メニューの企画立案、協賛営業活動 ※既存新規の割合は7:3となっております。 (3)全国の国立公私立高専へのコンテスト参加の呼びかけ~訪問~リレーション構築 (4)有識者、経営者、省庁等の行政機関等へのプログラム協力や登壇等の交渉・調整~リレーション構築 ■「DCON」について 「DCON」は、日本の高度AI人材育成を目指すプロジェクトです 。学校、行政、企業、スタートアップ、ベンチャーキャピタルなど多様なステークホルダーを巻き込み、「AI×ものづくり」に取り組む若い人材に、学校では得られない知識・経験・刺激を提供します。 また、コンテスト参加者の起業を支援するファンドを運営し、シームレスな社会実装を実現する仕組みを作っています。 ■ポジション魅力 ・本業務を通じて国内外のディープラーニング・AIの最新トレンドに日常的に触れながら、ディープラーニング・AI業界の最前線で活躍する関係者とのネットワークを得ることができます。 ・複数の関係者が携わるプロジェクトにおける渉外・営業経験や、プログラムの具体企画から実行までのトータルプロデュース業務の経験を積むことができます。 ■賛助会員について 富士ソフト株式会社様/グーグル合同会社様/アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社様/株式会社日立システムズ様 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> xLINK内※新本社 住所:東京都千代田区大手町2丁目2-1 新大手町ビル 3F(xLINK内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,500,000円 <月額> 583,333円~708,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ほぼフルリモート】試験運営プロジェクトリーダー◇資格試験事業/ディープラーニング知識の人材育成
-
- ◇本協会は、ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指します。◇ ■募集概要: ディープラーニング技術の活用によって日本の産業競争力の向上を目指す当社にて、「G検定」「E資格」「GAIテスト」といった各種資格試験の運営業務全般を指揮・遂行いただきます。 ■ディープラーニング(深層学習)とは: 人工知能(AI)の技術の一つである機械学習の手法です。 2012年ごろから急速に進展しているディープラーニング技術は、画像認識や音声認識で性能が飛躍的に向上しています。 これにより、ものづくりや労働力不足の問題解決に寄与し、日本全体にとって大きなチャンスです。 日本がグローバルに競争するためには、早期にディープラーニング産業を拡大する取り組みが必要です。 ■本ポジションのミッション 協会の人材育成事業のプロジェクトマネージャー(責任者候補)またはプロジェクトリードとして、「G検定」「E資格」「GAIテスト」などの資格試験の運営業務を指揮します。 変化する状況と優先順位を見極めつつ、精緻で確実な遂行と業務効率化を図り、検定および組織の信頼を築くことが期待されます。 ■業務内容 ・受験申込~問題作成まで試験運営に関する一連のプロジェクト推進 ・試験配信事業者、有識者など関係各所との調整・確認 ・イレギュラー事項の発生時の対応 ・関係各所への報告資料の作成・対外的なコミュニケーションの発信設計 ・作問、合格者管理に関連するシステム運用 ■組織構成: マネージャー1名、リーダーが2名、メンバー4名(+業務委託)となっております。 ■当社について: 私たちは2017年、東京大学大学院工学系研究科の教授を中心に設立した一般社団法人です。 ディープラーニングを事業の核とし、スタートアップや大企業、有識者、技術者、研究者が参加しています。 ディープラーニングは今後の人工知能と日本の産業の基盤技術と信じ、G検定/E資格などの資格試験を運営しています。 試験内容は最新の技術と業界のコンセンサスを反映し、実用的な知識獲得の手段として役立つことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル 7F (xLINK内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~7,000,000円 <月額> 458,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/中目黒】法人営業/ソリューションの提案・ディレクション◆リモートワーク有/フレックス
-
- 【位置情報ソリューションの開発や提供を行うIoT企業/自社サービス「Loco」は駅構内やアリーナなどで利用/リモートワーク有/フレックス】 ■業務内容: 自社サービスである「Loco」を活用したソリューション営業を中心にご担当いただきます。顧客先へ訪問し、課題のヒアリングや提案活動、またまだ浮き彫りになっていない課題形成など含め、自社サービス「Loco」を活用したサービス提案を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・受請プロジェクトのディレクション(要件整理、スケジュール管理、社内外課の課題課題) ・新規プロジェクトの立案、事業企画支援 ・パートナー企業との連携、マネジメント ■当ポジションの魅力: ・センサー群×スマホ×クラウドを連携させたソリューションは複合的で、課題発見から提案、プロジェクト推進までを通じて、IoT、位置情報、UX設計、データ利活用といった高度な知見が身につきます。 ・SDKや管理パネルなどプロダクト改善にも関わるチャンスがあり、“売って終わり”ではなくサービスを進化させる側の視点が育つ環境です。 ・限定空間のリアルデータを扱う業務は、これからのスマートシティや行動解析の分野でも活かせる実践経験になります。 ■当社の特徴: ・当社は、狭域無線技術(BLEビーコンなど)を活用した位置情報ソリューションの開発、提供を通じて、リアル空間における「最適なユーザー体験(UX)」の実現を目指すIoT企業です。 ・当社の主力サービス「Loco」では、駅構内やアリーナなどの限定空間にセンサーとスマートフォン端末、そして自社開発のクラウドサービスを組み合わせて導入し、「今、どこで何が起きているか」をリアルタイムで可視化、分析できる仕組みを提供しています。また、スマートフォンアプリに容易に組み込める自社開発のSDK(ソフトウェア開発キット)や、運用担当者向けのクラウド型管理パネルも提供しており、位置推定や行動分析に必要な機能を柔軟に活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中目黒2-8-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,800円~328,897円 その他固定手当/月:84,200円~171,103円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当(84,200円/月45時間分~171,103円/月60時間分)※超過分別途支給 ■賞与あり(業績による) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【大阪】法人営業◇医療業界のDXを推進◇IPO準備中の成長企業◇メディア掲載実績多数◇フレックス
- NEW
-
- 【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進/大手病院を中心に31都道府県・88施設で導入実績あり】 ■業務概要: 医療機関に対しての「メドコム」の導入に向けた提案営業をお任せします。 医療機関における意思決定プロセスを踏まえながら、院内・外を含む様々なステークホルダーとの折衝を行い、受注に至るまでの営業フェーズを着実に進捗させ、新規契約の獲得を目指していただきます。 ■業務詳細: ・担当顧客(エリア担当制)への新規商談の獲得 ・獲得した商談を発展させ、受注を獲得(出張を伴う訪問が発生することがございます) ・導入検討~受注獲得のために発生する各種ベンダー(PBX、ナースコール、電子カルテ等)との諸調整の実施 ■当社で働く魅力: ・フラットにコミュニケーションが取れる環境 役員との距離感も非常に近く、役職関係なく「さん」付けの文化を推奨し、社内でのコミュニケーションをフラットにとれるようカフェスペースが設けられています。 年次や役職問わず誰もが個性を認め合い、自由闊達に発言できる環境を作っています。 ・健康第一!医療領域の企業だからこその福利厚生 当社は福利厚生施策として【健保組合が提供している以上の人間ドックの費用を支援】しています。 これは社員だけでなく、【社員の家族も同様に受けられる施策】です。 ヘルステック企業として社員や社員の家族が健康でいてほしいという思いを込めて、導入しております。 ■当社について: 日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。 医療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。 DXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★大阪拠点 住所:大阪府大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):432,433円~720,633円 固定残業手当/月:67,567円~112,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ITアーキテクト】医療業界のDXを推進◇フレックス◇メディア掲載実績多数
- NEW
-
- 【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進を目指す企業】 ■チームのミッション 医療の現場で使用されるコミュニケーションツールの中心となるスマートフォンに対し、安全に医療情報へアクセスするために必要なセキュリティーを担保したネットワークインフラと医療従事者および医療機関で働かれている皆様の業務を支援するコミュニケーションアプリケションやクラウドサービスを提供することにより、働き方改革・医療安全といった課題に対し貢献できるDXプロダクトの提供を目指します。 ■業務概要: ・ソフトウェア開発におけるシステムアーキテクチャの全体最適、安定運用、関連ガイドライン順守された設計 ・各開発工程でのレビュー、テスト結果確認、システム変更管理承認での品質維持 ・エンジニアの教育、情報発信 ・技術営業サポート(見積り、フィジビリティチェック、顧客ヒアリングなど) ・新技術/新サービスの導入(調査、検証、導入企画/決裁、導入作業、効果測定) ■当社/事業について 株式会社メドコムは、日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。 療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。 多くの医療機関では医療従事者間のコミュニケーションにPHSや紙・FAXといったアナログなツールが利用されているため、日々の業務において非効率な作業が発生し、業務の妨げになっている状況です。また近年の個人情報漏洩やランサムウェアのリスクの高まりから、医療現場の業務効率化・DX化に必要なICTツールへのセキュリティ要求への取り組みが急務となっています。 そんなDXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア9F 勤務地最寄駅:JR各線 浜松町駅、地下鉄各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):526,600円~720,633円 固定残業手当/月:90,100円~112,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 616,700円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【ブリッジSE(PM候補)】ベトナム語活かせる/成長中グローバルAIベンチャー/リモート可
- 締切間近
-
- 【最先端AI技術×グローバルなビジネス環境/柔軟な働き方が可能(フレックス×リモート)/年齢に関係なくリーダー・マネージャーへの抜擢も可能】 【募集背景】 当社は、人とAIの共存によって生じるパラダイムシフトに寄り添いながら、誰もがいまよりもはるかに大きな夢を持てる世界の実現を先導役として支援します。目指すのは、やりたいことが次々に実現していく世界、すなわち創造あふれる世界です。AIが持つ可能性を広げ、グローバルでNo.1のAIカンパニーをつくりあげていくために、ブリッジSE・プロジェクトマネージャーを募集しています。 【業務内容】 日本のお客様およびメンバーとベトナムのプロジェクトマネージャやAIエンジニア、開発者との懸け橋となり、弊社のAIソリューションの導入に携わって頂きます。コミュニケーションを仲介するだけではなく、顧客から受領したデータの分析や要件定義書の作成、レポートの作成等、プロジェクト全体の推進をして頂く役割となります。 将来的にはプロジェクトマネージャとして全体の推進を担って頂くことを期待しています。具体的には、以下のような業務となります。 ・ビジネス要件の詳細化と開発メンバーへの共有 ・ベトナムのPMと共同してプロジェクト全体を管理 ・開発チームが作成した成果物の品質保証 また、プロジェクトマネージャーやプリセールスフェーズでの提案書作成や見積など、ご志向やスキルに応じて、様々なことにチャレンジして頂けるポジションとなります。 【当ポジションの魅力】 ・最先端のAI導入プロジェクトに携わることができる ・成長するスタートップにて、組織作り、組織拡大の経験ができる ・プロジェクトマネジメントやプリセールス、プロダクト開発など幅広い経験を積むことができる 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-19-13 スピリットビル6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,004円~8,000,004円 固定残業手当/月:108,678円~173,111円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 525,345円~839,778円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定します。 ■給与見直し:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 30名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全2件
-
人事組織コンサルタント(エンプラ担当)※2兆円市場に挑戦するHRベンチャー/フレックス・副業可
-
- ~人材営業経験者歓迎/ニーズが高まる副業市場で急成長中のHRベンチャー~ ■採用背景: 当社はプロフェッショナルブティック事業(人事・ESG領域に特化した課題解決支援サービス)を展開しており、企業の採用、制度設計、組織開発、労務などを、当社にパラレルワーカーとして登録いただいているプロフェッショナル(プロ人事)と伴走する形で課題解決の支援をしています。 ユニコーンベンチャーから大手企業まで取引多数で事業が順調に成長しており、事業拡大に伴いコンサルタントを増員いたします。 ※導入事例:https://www.corner-inc.co.jp/media/j0026/ ■業務内容: 既存のエンプラ顧客を中心に担当いただく想定です。プロジェクトの要件定義~プロジェクトマネジメント迄一気通貫で担当します。プロジェクトに合わせたプロ人事の人選、マッチングも行いますが、マッチング後もコンサルタントが主体となってリードしていきます。 ・人事組織課題のヒアリング ・課題解決のためのプロジェクト企画(要件定義) ・プロ人事の人選、提案 ・マッチング(面談アレンジ~面談同席~契約手続きまで) ・プロジェクトマネジメント(進行管理、品質管理など) ※プロジェクトとしては、人的資本経営/人事制度/組織開発/人材開発/採用/労務など多岐にわたります。 ■プロジェクト事例: ▽エンジニア人事制度を新規で設計したPJ エンジニア、ビジネスサイドで共通の人事制度を運用しており、エンジニア組織が拡大する中で、評価や提示条件、等級などに歪みが出ていた。エンジニア採用の加速、入社後定着のために、コンサルタントがプロ人事と伴走しながら、エンジニア人事制度の構築、運用まで含めて設計を行った。 ■組織構成: 12名で構成されており、人材営業経験者も多く在籍しています。 ■働く環境: 全国フルリモート可、フレックスと柔軟に働くことができる環境です。 ■過去中途入社者の事例: 前職まで人材紹介での経験のみ。入社当初からしばらくは採用案件をメインに担当。徐々に人事制度やMVV、組織開発の案件も深耕できるようになる。入社2年半経ち今では、プライム上場企業の人的資本開示やサクセッションプランの策定プロジェクトなど、経営に近い案件を多数担っている。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル8・9F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~616,900円 固定残業手当/月:76,000円~133,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
人事組織コンサルタント※2兆円市場に挑戦するHRベンチャー/人材営業出身者多数/フレックス・副業可
- 締切間近
-
- ~人材営業経験者歓迎/ニーズが高まる副業市場で急成長中のHRベンチャー~ ■採用背景: 当社はプロフェッショナルブティック事業(人事・ESG領域に特化した課題解決支援サービス)を展開しており、企業の採用、制度設計、組織開発、労務などを、当社にパラレルワーカーとして登録いただいているプロフェッショナル(プロ人事)と伴走する形で課題解決の支援をしています。 ユニコーンベンチャーから大手企業まで取引多数で事業が順調に成長しており、事業拡大に伴いコンサルタントを増員いたします。 ※導入事例:https://www.corner-inc.co.jp/media/j0026/ ■業務内容: 複数のプロジェクトを担当し、プロジェクトの要件定義~プロジェクトマネジメント迄一気通貫で担当します。プロジェクトに合わせたプロ人事の人選、マッチングも行いますが、マッチング後もコンサルタントが主体となってマネジメントを行いながらリードしていきます。 ・人事組織課題のヒアリング ・課題解決のためのプロジェクト企画(要件定義) ・プロ人事の人選、提案 ・マッチング(面談アレンジ~面談同席~契約手続きまで) ・プロジェクトマネジメント(進行管理、品質管理など) ※プロジェクトとしては、人的資本経営/人事制度/組織開発/人材開発/採用/労務など多岐にわたります。 ■プロジェクト事例: ▽エンジニア人事制度を新規で設計したPJ エンジニア、ビジネスサイドで共通の人事制度を運用しており、エンジニア組織が拡大する中で、評価や提示条件、等級などに歪みが出ていた。エンジニア採用の加速、入社後定着のために、コンサルタントがプロ人事と伴走しながら、エンジニア人事制度の構築、運用まで含めて設計を行った。 ■組織構成: 12名で構成されており、人材営業経験者も多く在籍しています。 ■働く環境: 全国フルリモート可、フレックスと柔軟に働くことができる環境です。 ■過去中途入社者の事例: 前職まで人材紹介での経験のみ。入社当初からしばらくは採用案件をメインに担当。徐々に人事制度やMVV、組織開発の案件も深耕できるようになる。入社2年半経ち今では、プライム上場企業の人的資本開示やサクセッションプランの策定プロジェクトなど、経営に近い案件を多数担っている。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル 8・9F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 532万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,700円~486,000円 固定残業手当/月:73,000円~114,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 373,700円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)、在宅手当 ■賞与: 年3回(22年度実績2ヶ月) 22年度実績:月給2ヶ月分(10月支給)+決算賞与1ヶ月分(3月支給)・年間合計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 47名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全7件
-
【自社商品/ブランドデザイナー】“売れる”インフルエンサーマーケティング◆127休◆五反田
-
- 【平均年齢27歳/SNSマーケティング企業の新設部署/赤ちゃん向け健康食品・化粧品などを展開 /今後複数の新ブランドをリリース予定】 ■私たちについて 私たち株式会社OTONARIは、インフルエンサーマーケティングを中心に事業展開を10年ほど行っており、 SNSを活用したプロモーションで企業の価値を最大化してきました。 今までの事業で培った「売れるSNSマーケティング」のノウハウ、約6,000名のインフルエンサーとの提携 を軸として、新たな事業核として「自社でのD2C事業(≒自社での商品企画~製造/販売)」を立ち上げました。 今回は事業拡大中の新組織「D2C事業部」にて、組織・事業のコアとなるメンバーを募集しています。 現在は赤ちゃん向け健康食品を展開しているほか、新ブランドとしては化粧品やサプリメントを予定しております。 ■ポジション概要 今後弊社で新ブランドを立ち上げるにあたっての、ブランドデザイナーを募集します。 当社は、現在デザインを外注する体制としておりますが、今後複数の新ブランドをリリースする予定となっており、 ◆業務内容詳細 (1)ブランドデザイン企画、パッケージデザイン ・新規、既存商品のブランドデザインの企画とデザイン ・ロゴデザイン制作 ・パッケージデザイン制作 (2)その他デザイン業務 ・CRM同梱物デザイン ・ブランドサイトLPデザイン ・販促品、広告物デザイン ※工数が足りない際には外注先デザイナーに依頼する前提で、そのディレクションなどもお任せいたします。 【ポジションの魅力】 ・新規プロダクトの立ち上げ、ブランドコンセプトの設計から参画可能なポジション ・会社としてSNSマーケに膨大なノウハウを保有しており、このノウハウを活用したマーケティングに触れることができる環境 ・複数/多ジャンルの商品リリースを想定しており、新規デザインを豊富に経験することができる環境 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-13-6 セラヴィ五反田5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,029,304円~5,274,912円 固定残業手当/月:82,558円~143,757円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 335,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験◎自社カスタマーサポート】“売れる”インフルエンサーマーケティング活用◆127休日◆五反田
-
- 【平均年齢27歳/SNSマーケティング企業の新設部署・/自社でのD2C(≒自社での商品企画~製造/販売)」事業】 ■私たちについて 私たち株式会社OTONARIは、インフルエンサーマーケティングを中心に事業展開を10年ほど行っており、 SNSを活用したプロモーションで企業の価値を最大化してきました。 今までの事業で培った「売れるSNSマーケティング」のノウハウ、約6,000名のインフルエンサーとの提携 を軸として、新たな事業核として「自社でのD2C事業(≒自社での商品企画~製造/販売)」を立ち上げました。 今回は事業拡大中の新組織「D2C事業部」にて、組織・事業のコアとなるメンバーを募集しています。 ■ポジション概要 D2C事業部の運営メンバーとして、主に対ユーザー向けのオペレーションに関する各種企画業務をお任せいたします。 [主なミッション] ・カスタマーサポート(ユーザー対応における顧客満足度を高め、リピート率を上げるための各種施策) ・出荷/在庫管理(倉庫やOEM先との連携、キャンペーン時の発送体制の企画など) ・フルフィル業務(発送パッケージの表示/形状などのチェック) すでに協力会社様に受電対応、メール対応、出荷対応など委託しておりますので、そちらの企業様と連携して、業務の管理、改善を行なって頂きます。 お客様にとって「また買いたい」と思える体験をつくる、ブランドの顔ともいえるポジションです。 お客様の声を一番近くで感じながら、サービスや運用改善にも関わって頂きたいと考えております。 ■当社について: (1)独自の「売れるSNSマーケティング」ノウハウを保有 SNS上で商品やサービスを売ることに特化したインフルエンサーネットワークやメディア、売れるノウハウを保有 (2)SNS発の自社ブランドの保有 売れるSNSマーケティングアセットを活用し、SNS発の自社ブランドを展開 (3)平均年齢27歳で裁量権のある職場 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-13-6 セラヴィ五反田5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 322万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,426,460円~3,406,092円 固定残業手当/月:66,128円~92,826円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 268,333円~376,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 60名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全3件
-
法人提案営業(不動産向け)◆大阪拠点開設後の責任者ポジション◆年休122日/フレックス/住宅手当有
-
- ◆大阪営業拠点の責任者採用/まずは東京本社での勤務→大阪拠点開設後は大阪での勤務になります! ◇自社の成長をドライブする重要なポジション/やりがい・裁量大! ◆累計20億強を調達したスタートアップ企業/スピード感◎ ■ポジション概要: 大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする不動産プレイヤーをクライアントに、受注拡大戦略及び見込み顧客獲得戦略の立案、社内外進行管理等を中心とする営業活動を実施します。 2024年からサービス提供エリアを大阪に拡大したことに伴い、大阪営業所の開設を予定しています。 大阪営業拠点開設までの間は、東京本社にて、既存のメンバーとバディを組み既存顧客との案件進捗調整業務を実施しながら、新規案件の開拓もお任せするとともに、出張ベースで大阪エリア開拓の水先案内人として既存メンバーとアクションします。 ※大阪営業所開設後も、東京への出張は定期的に発生することが想定されます。 ■業務内容: ・新規顧客の開拓、既存顧客フォロー ・契約交渉、設置条件等の各種条件交渉 ・社内プロジェクトマネジメント ・提案資料作成、プレゼンテーション ・クライアントの物件運用管理上の課題やニーズの把握とその課題解決方法の提案 ・プロダクトの改善に向けた情報収集と提案 ■ポジション魅力: ・当社の成長をドライブする本丸の部門/ポジションであり、クライアントの指向に合わせ大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ・累計20億強を調達したスタートアップであり未成熟でスピード感がある中で、新興サービスとして大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする幅広い不動産プレイヤーと関係することができます。(現に、オフィス物件を運用する上場不動産会社、投資法人などの80%以上とお取引があります) ・大阪拠点開設に伴う仕組み作りにイチから関わる事ができます。 ・Slack、GoogleWorkspace等のSaaSツールを利用しており、泥臭く着実な事業成長に資する時間を使うために、それ以外の時間を積極的に効率化する社風です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-16-9 シャンヴィラカテリーナ3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~628,500円 <月給> 416,000円~832,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はインセンティブ・歩合を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】大手不動産向け提案営業◆フレックス制/青天井インセンティブで高報酬を実現【三菱地所G】
-
- オフィスビルエレベータ内外にデジタルサイネージを設置し、そこで広告放映を行う当社にて、大手不動産会社向けの設置提案営業メンバーを募集します。 ■募集背景: 現在、導入3000件を超え、J-REIT業界の首都圏オフィスビルの50%に既に導入いただけているサービスに成長しています。 ■業務内容: 大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする不動産プレイヤーをクライアントに、受注拡大戦略及び見込み顧客獲得戦略の立案、社内外進行管理等を中心とする営業活動を実施します。弊社の代表直下のポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ▼お任せする業務の例 ・新規顧客の開拓、既存顧客フォロー ・契約交渉、設置条件等の各種条件交渉 ・社内プロジェクトマネジメント ・提案資料作成、プレゼンテーション ・クライアントの物件運用管理上の課題やニーズの把握とその課題解決方法の提案 ・プロダクトの改善に向けた情報収集と提案 ■ポジションの魅力: ・累計20億強を調達したスタートアップであり未成熟でスピード感がある中で、新興サービスとして大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする幅広い不動産プレイヤーと関係することができます。 ・定型的な業務だけでなく仕組み作りに関わる事ができます。 ・Slack、Google Workspace等のSaasツールを利用しており、泥臭く着実な事業成長に資する時間を使うために、それ以外の時間を積極的に効率化する社風です。 ・当社の代表直下のポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ・インセンティブ制度もございますので、ご結果がしっかり評価され高報酬も実現可能です。 ■過去入社された方のご経歴 ・ハウスメーカー ・無形商材営業 からご入社された方も活躍中です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-16-9 シャンヴィラカテリーナ3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,299万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):482,000円~646,100円 <月給> 666,000円~832,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【京橋】IT営業◆平均残業10h◆年収上がり幅◎/AI活用×省人化/介護業界経験者歓迎/フレックス
- NEW
-
- 【ノルマ無/生成AIを活用した自社システムのIT営業(ユーザー数3.5万人以上)/銀座線京橋駅徒歩0分/フレックスタイム制有/残業月10時間 ■業務概要 【介護xAI】という唯一無二の新領域ビジネスを展開する当社にて、ケアマネジャーや介護事業所、自治体、企業へ介護に関わる自社IT支援サービスの提案や、導入フォローを担当して頂きます。ご入社後はOJTを通してメンバーと共に既存顧客に対して、営業を行っていただきます。 介護業務の省力化を実現すると共に、そこに集まる介護データを活用することで、介護サービスの品質向上や新たなサービスに繋げていく基盤となっており、利用者の”できないかも”と思われていたことが、”できること”に変わる瞬間を支えるサービスになります。 月1回程度の出張あり ★ニッチトップ(競合他社なし):高齢化に伴う社会課題解決型企業 ■提案サービス例 (1)SOIN(そわん)※介護を行うケアマネージャーのユーザー数3.5万人以上 現代の日本にとって必要不可欠な高齢化を支えるシステムです。高齢化に伴い、介護を必要とされる方が増加しており、それに伴いケアマネジャーの仕事量は日々増えています。SOINを使用することで、自動でケアプランの作成を行い、情報の見える化ができた状態で、介護を必要とされる方・ご家族との合意形成がしやすくなります。SOINは、自動で介護現場の膨大な経験を学び、成長し、介護を必要とされる方の容態予測や、ケアプランの複数比較を検討致します。 (2)けあピアノート 介護現場の記録や連絡業務をアプリによって簡略化でき、ペーパーレス化に貢献しています。 ■魅力 ・人事評価制度導入:ご自身の頑張りで年収がUPします ・ワークライフバランスが取りやすい環境:フレックスタイム制、平均残業時間10時間、年5日リフレッシュ休暇など各種休暇制度完備、服装自由 ■配属先情報 ・4名(マネジャー2名、30代1名、営業事務1名) ・介護業界に精通した経験をもつメンバーが多く、専門的なわからないことは、0→1で教育やフォローをしていきますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14階 勤務地最寄駅:メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて変動の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京橋/週2在宅可】自社製品開発のITエンジニア ◆生成AI活用◎/DX/残業月10h/フレックス
- NEW
-
- 【生成AIを活用したシステム開発(ユーザー数3.5万人以上)/本社(銀座線京橋駅徒歩0分)勤務/フレックスタイム制有/残業月10時間/介護業界のデジタル化を進めるスタートアップ企業】 ■業務内容: 「介護現場の負担を減らしたい」「もっと質の高いケアを提供したい」という想いを、あなたの技術で実現してください。 ケアプラン作成の負担を軽減する Web アプリや、訪問介護記録をサポートするモバイルアプリなど、介護現場の声を反映した自社のソフトウェア製品の開発に携わっていただきます。貴方のアイデアも実現することができる環境です! ■業務詳細: Web アプリのフロントエンド(Vue.js, React 等)、バックエンド(Node.js, Ruby on RAIL 等)や、モバイルアプリ(React Native, Fltter, Android/iOS Native)など、幅広い業務を通じて社会貢献とエンジニアとしての成長を両立できます。 設計から試験、リリースや運用保守までチームの一員として全てのフェーズに関わります。 ■働き方魅力 ・人事評価制度導入:ご自身の頑張りで年収がUPします ・ワークライフバランスが取りやすい環境:フレックスタイム制、週2リモートワーク可(曜日固定)、平均残業時間10時間、各種休暇制度完備 ・キャリアパス:専門職または管理職を選ぶことが可能。一度選んだパスを後から変えることも可能。 ■自社サービス:SOIN(そわん) ※介護を行うケアマネージャーのユーザー数3.5万人以上 現代の日本にとって必要不可欠な高齢化を支えるシステムです。高齢化に伴い、介護を必要とされる方が増加しており、それに伴いケアマネジャーの仕事量は日々増えています。SOINを使用することで、自動でケアプランの作成を行い、情報の見える化ができた状態で、介護を必要とされる方・ご家族との合意形成がしやすくなります。利用者の「できないかも」と思われていたことが、「できること」に変わる瞬間を支えるサービスです。SOINは、自動で介護現場の膨大な経験を学び続け成長し、介護を必要とされる方の容態の予測や、複数ケアプランの比較検討を致します。 ■その他事業 三菱商事よりけあピアのノート事業・おむピタ事業を継承 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14階 勤務地最寄駅:メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて変動の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【全国フルリモート|バックエンドエンジニア】製薬向け自社SaaS展開/積極採用中/フレックス勤務可
-
- 【全国フルリモート可/フレックス/約11兆円の製薬市場のDX推進を加速させる優良スタートアップ/製薬メーカーと医療機関とのやり取りをスムーズにするメッセージプラットフォーム運営】 ◆企業について 「Shaperon」は製薬・医療企業のプロモーション活動を統合するメッセージングプラットフォームです。製薬会社・医療分野において、より適切で効率的なコミュニケーションの実現を支援します。 ◆バックエンドについて 本番環境のプロセスは全てAWS上のサーバーレスリソース上で実行されます。またローカルPC上でもdocker composeによりすぐに開発環境を構築することができます。アプリケーションはPython/Flask上に構築されており、すべてのリソースはDIにより外部依存化させているため、テストドリブンな開発が可能です。 ◆業務内容 製薬向けのSaaSのPython/Flaskでできたバックエンドの開発を行っていただきます。 ・サービスの成長を見越してドメインのモデリングをし、システムを構造化していきます ・コードの肥大化、チームの成長により開発のスピードと質が落ちないように、継続的なリファクタリングやミドルウェアの改善を行います ・サービスの成長に伴いモノリスなシステムを、サブシステムに分割する必要があります。その方針の策定から実現までを行っていただきます。 ・フロントエンドとバックエンドの開発の連携をうまく機能させるプロセスを策定、実行します ・AI部門と連携してAIソリューションのSaaSへの組み込みを行います ◆開発体制 仕様の策定やUIのプロトタイプ作成などもエンジニア主導で行っていますので徐々に強みを活かしたチーム開発に移行していければと考えています。 ◆チーム開発の自動化 少数精鋭のチームでアウトプットを最大化できるように自動化・効率化には意識的に取り組んでいます。 ◆技術スタック - フロントエンド:TypeScript/React - バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic - インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline ※AWS CDKを用いてAWS上にサーバーレスのサービス環境を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 601万円~905万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,010,000円~9,050,000円 固定残業手当/月:95,100円~143,213円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 595,933円~897,379円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮します ※経験・能力によって相談可 ※ストックオプション付与あり ※自由経費年間12万円まで ※フルリモート支援金入社一カ月以内10万円まで 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート|AIアプリエンジニア】製薬向けSaaS事業展開|大手プライム案件多数|フレックス勤務
-
- 【全国フルリモート可/フレックス/約11兆円の製薬市場のDX推進を加速させる優良スタートアップ/製薬メーカーと医療機関とのやり取りをスムーズにするメッセージプラットフォーム運営】 ◆企業について 「Shaperon」は製薬・医療企業のプロモーション活動を統合するメッセージングプラットフォームです。製薬会社・医療分野において、より適切で効率的なコミュニケーションの実現を支援します。 ◆AIアプリエンジニアについて 製薬企業が抱える課題に対し、生成AI技術を用いた解決策の提案・実装を行います。PoCの実施を経て、サービス化や、当社が提供するSaaS「Shaperon(シャペロン)」での利用に繋げます。 ◆業務内容 ▼新たなサービスを作りPMFの検証を行う ・技術調査と検証:生成AI、またその周辺技術を調査し、検証を行ってその適用可能性を理解します。 ・ソリューション案の作成:調査した技術の中から課題解決に適したものを選定し、具体的な解決策としてまとめます。 ・ PoCの実施:提案が顧客に受け入れられた場合、PoCのための工数見積もりと実装を行います。 ▼拡販に向けてシステムを構築する ・プロダクトの設計・実装:PMFの検証を終えたサービスの安定稼働や拡大を目指し、システムを構築します。 ※リモートかつ非同期でのチーム運営となるため、ドキュメントによる情報共有とオープンなコミュニケーションを重視しています。ドキュメントはNotionを、コミュニケーションはSlackを利用しています。 ◆技術スタック - フロントエンド:TypeScript/React - バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic - インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline ◆ワークスタイル ・フルリモート: フルリモートを前提とした組織づくりをしており、全国から勤務が可能です。東京と大阪には拠点もあるため、オフィスで業務を行うこともできます。 ・フレックス制度:1カ月を清算期間としたフレックスタイム制を導入しています。子育てをしているメンバーも多く、中抜けや労働時間の調整など自身のワークスタイルを重視して柔軟に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-5-9-304 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 601万円~905万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,010,000円~9,050,000円 固定残業手当/月:95,100円~143,213円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 595,933円~897,379円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮します ※経験・能力によって相談可 ※ストックオプション付与あり ※自由経費年間12万円まで ※フルリモート支援金入社一カ月以内10万円まで 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大阪/難波】法人向け高圧電力の営業及び支店管理/裁量のある仕事/残業月平均20h/フレックス
-
- ~世界40ヵ国に拠点を持つ、太陽光発電大手のQセルズの傘下企業/在宅勤務制度あり/土日祝休み~ ■募集概要 電力小売業界において、法人向け高圧電力の販売代理店事業や新規顧客開拓の営業担当としてご活躍いただき、さらには西日本エリアにて販売強化をしていきますので、活躍次第では支店長ポジションにてご活躍いただきます。通常の営業のみならず、改善策の提案など事業拡大に貢献いただける方を募集しています。 ■業務内容 ・新規法人営業及び既存法人顧客の定期的なフォロー ・新規販売代理店開拓・既存販売代理店管理 ■業務詳細 法人向け高圧電力の営業及び支店管理をお任せします。販売代理店への営業や取引のある販売代理店から紹介された新規顧客への営業を行っていただきます(一部直販あり)。 そのほか売上/成績管理、売上分析資料作成、販売代理店への問合せ対応、販売代理店支援(商品説明/研修会など)もご担当していただきます。 法人向けの高圧営業は2022年から開始した新たな事業のため、今後さらなる成長のために販売代理店ネットーワークの拡大や他商材とのアライアンス企画など様々な施策を打つ必要があり、通常の営業業務以外にも部門長と共に企画の案出しや上層部へのプレゼンなども行っていただく場合があります。 ■多様なキャリアパス 営業担当での採用となりますが、営業部門の責任者・管理職へステップアップが望めるポジションです。 また、プロジェクトマネジメント、マーケティング、新規事業開発などへキャリアパスがありますので、長期的なキャリア形成が可能です。 ■組織構成 現在の高圧事業部は部門長1名・東京本社 PPS営業2名、GX推進営業1名、法務1名、オペレーションチーム5名、カスタマーサクセス2名、大阪支店 PPS営業1名の合計13名体制となります。 20代後半~40代のチームでスピード感があり、事業部として改善策を経営陣に提案するなど新たな挑戦がしやすい環境です。 各自が裁量を持って課題解決に取り組んでいるので、自発的に課題に向き合い、即戦力となってくださる方を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区5-1-60 WeWorkなんばスカイオ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,639,680円~5,823,200円 固定残業手当/月:113,360円~181,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年1回会社業績・個人の成績によりインセンティブの支給があります。(提示年俸には含まれていません) ※ご経験等により役職者(管理監督者)としての採用の可能性があります。管理監督者での採用の場合、残業代の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ジルミナ株式会社
設立 2017年
従業員数 23名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全1件
-
Web広告運用スタッフ/未経験歓迎/年休125日/フレックス
-
- クライアントを専任で持ち、GoogleやYahoo!、Facebook、Instagram、X、LINEなどに掲載するWeb広告を運用します。 ======== 具体的には… ======== クライアントの売上拡大を目指し、戦略立案から施策の実行、改善提案まで一貫して担当します。 【戦略立案・ターゲット設定】 クライアントの要望や課題、予算などに合わせ、メディアの選定から戦略を立て、ターゲットも設定していきます。 ▼ 【ライティング】 メディアやターゲットに合わせ、ペルソナにフィットするコピーや広告文を設計します。 ▼ 【広告配信・分析】 広告配信後の成果を検証し、課題や改善点を可視化・分析します。 ▼ 【改善提案・新しい施策の実行】 さらに効果を上げるための施策を提案し、実行していきます。 \ POINT!/ ★裁量大きくお任せ クライアントの成果を最優先に、戦略から実行・改善まで一貫して対応いただきます。 主体的になればなるほど、仕事の幅や活躍のフィールドが広がる環境です。 ======== 入社後の流れ ======== 【入社時研修】 まずはWeb広告についてや、仕事の進め方など、基本的なことをイチからお教えします。 ▼ 【OJT研修】 基本的なことを学んだら、プロジェクトに携わり、できることから少しずつ手がけます。 最初の3カ月はサポートを受けながら、4~5カ月目から徐々に自分で案件を持ち始めます。 ▼ 【独り立ち】 個人差はありますが約半年で独り立ち。 プロジェクトの中で実務的な知識やスキルを身に付けられますので、スピード成長が叶います! ▼ 【ゆくゆくは…】 新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして事業開発にもチャレンジ可能です! クライアントと話し合って一歩踏み込んだ施策の提案をしたり、デザインなどクリエイティブ制作のディレクションをしたりなど、より裁量大きく活躍できます!
-
- 【転勤なし】目黒での勤務となります★「目黒駅」から徒歩約5分※年内は港区浜松町での勤務となります 【本社】 東京都目黒区下目黒1-8-1 アルコタワー12F(※2026年初旬より) ※2025年内は東京都港区浜松町2-13-10 T-SQUARE 浜松町 2階が本社所在地となります <アクセス> ■JR山手線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線・東急目黒線「目黒駅」から徒歩約5分 ※受動喫煙対策:あり
-
- 年俸360万円~1,000万円(固定残業代含む) (月額30万円~83.3万円) ※12分割して1/12を月々支給 ※年俸額には年240時間分、55万円~154.2万円(月20時間分/4万6,000円~12万8,000円)の固定残業代を含む。超過分は別途支給します ※給与は経験や能力を考慮して最終的に決定します ※4半期に一度改定あり
-
設立 2017年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
社内SE/現在組織編制中/業界経験不問/フレックス・在宅可
-
- これまでの経験を踏まえ、できることから徐々に仕事をお任せしていきます。 【主な仕事内容】 ◆情報セキュリティポリシー、ルール、ガイドラインの策定・実施 ◆各種施策に対するセキュリティ視点での助言・改善提案 ◆セキュリティインシデントの予防 ◆社内ヘルプデスク ◆情報セキュリティリテラシー向上施策の立案・実施 【柔軟な働き方も可能!】 普段から残業がなく定時で帰れるため、プライベートとの両立が叶えられます。 業務の状況次第で在宅勤務も可、フレックスタイム制を導入しており、自分の業務に合わせて柔軟に働けるのが魅力です。
-
- 【転勤なし/「虎ノ門駅」または「内幸町駅」から徒歩3分】 東京オフィス:東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門9階 【複数路線使用可・駅チカ◎】 ・東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 徒歩3分 ・都営三田線「内幸町」駅 徒歩3分 ・JR「新橋」駅 徒歩8分 ・東京メトロ「霞が関」駅 徒歩5分 ※受動喫煙対策:防止条例に基づき所内分煙
-
- 月給35万円~45万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
-
パラリーガル/未経験OK/年間休日120日/在宅可/残業0
-
- ≪弁護士と連携し、お客さまの課題解決に貢献!≫ 「離婚に関する相談をしたい」「遺産相続で困っている」など、当事務所には日々さまざまな相談が寄せられます。パラリーガルは、不安や悩みを抱えるご依頼者さまに親身に寄り添い、弁護士の指示のもと、解決の手助けをする重要な役割を担っています。 【仕事内容】 ■書類作成補助、リサーチ業務 ■来客、電話対応 ■その他弁護士業務補助全般 ※業務マニュアルを完備しているので、未経験でも安心して業務を進めることができます。 ※経験豊富なパラリーガルも多数在籍しています。異なるオフィスの先輩・同僚にもチャットで気軽に相談できる環境があります。 ※弁護士の指示のもと、ある程度ご自身の裁量で仕事を進めることも可能です。 【POINT】 ★パラリーガルが書類作成やお客さま対応を行うことで、弁護士は専門業務に時間を割くことができます。弁護士の助けになることはもちろん、事務所としても対応できる件数が増える・仕事の品質が上がるなど、最終的にはお客さまのためになる仕事です。 ★弁護士が弁護士にしかできない業務に集中できるよう、パラリーガルで担当できる仕事は率先して巻き取り、お客さまのストレスや不安を緩和するためのコミュニケーションを取りにいきます。「ありがとうございます」「安心しました」など、直接感謝の言葉をいただく機会もあり、やりがいを実感できる仕事です。 【ゆくゆくは…】 将来的にはマネージャーを目指すなど、法のプロフェッショナルとしてスキルアップし続けられる環境です。
-
- 【転勤なし/UIターン支援あり】東京、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫、熊本にて募集 熊本オフィスは積極採用中です◎ ◎下記いずれかのオフィスでの勤務 東京:東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門9階 大宮:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-242 鐘塚ビル2階 船橋:千葉県船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル8階 名古屋:愛知県名古屋市東区泉1-1-31 吉泉ビル10階 大阪:大阪府大阪市西区西本町1-7-1 信濃橋FJビル4・5階 神戸:兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-10 オリックス神戸三宮ビル10階 熊本:熊本県熊本市中央区安政町 4-23 アクア熊本水道町 6階 ※受動喫煙対策:防止条例に基づき所内分煙
-
- 月給22万円~35万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
設立 2017年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
制作進行管理/未経験OK/フレックスタイム制/土日祝休み
-
- 人気のテレビアニメや劇場用アニメ、またPVなど、幅広い作品を手掛ける当社。その制作現場において、進行管理を担っていただきます。 ~現場の橋渡し役となる重要なポジション~ まさに、アニメ制作における「要」となるポジション。コミュニケーション力を発揮しながら、様々なスタッフの橋渡し役として活躍できるやりがいがあります! 【具体的には・・・】 ◆監督やスタッフとの打ち合わせ ◆アニメーターやクリエイターの選定 ◆原画や素材の管理・引き渡し ◆アニメーターの調整 ◆スケジュール管理・調整 ◆資料管理 など 【入社後は・・・】 1 入社後研修 先輩スタッフのもとで、イチからアニメ制作の流れを学びます。 ▼ 2 アシスタントとして業務スタート アシスタントという立ち位置で、補助的な業務からお任せします。 ▼ 3 独り立ち 一連の業務を経験し、慣れてきた頃に独り立ちし、一つの作品を担当していただきます。 ※すでに経験をお持ちの方は、即戦力として力を発揮していただきたいと考えています。 \ココに注目/ ★業界トップクラスの演出家が牽引 ―――――――――――――――― 東京都三鷹市のアニメ制作会社である私たちですが、代表を務めるのは業界トップクラスのアニメ演出家として知られる天衝(田中 基樹)です。 これまでに『きんいろモザイク』や『グリザイアシリーズ』など、世界的人気を誇る作品を手掛けてきたキャリアを持つ代表のもとで、どんどんスキルを磨ける環境が揃います。 ★「アニメが大好き」という想いを活かせる ―――――――――――――――――――― 今回は、未経験者~経験者と広く募集します。私たちが何よりも大切にしているのは、「アニメが大好き」という強い想い。その熱意があれば、たとえ経験やスキルに自信がなくても、仕事を楽しみながら、成長を遂げることができるでしょう。 ★バツグンの働きやすさ ――――――――――― 当社ではフレックス制度を導入しているので、個々のスタイルに合った柔軟な働き方が可能です。また年間休日122日、土日祝休みとお休みもたっぷり。リフレッシュしながら、プライベート時間も大切にできます!
-
- 転勤なし★本社(東京都三鷹市)での勤務となります 【本社】 東京都三鷹市下連雀6-1-33 三鷹ビル3F <アクセス> JR三鷹駅・吉祥寺駅からバス10分
-
- 【デスク経験者】月給27万円~+諸手当 【未経験者】月給22万円~+諸手当 ※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。
-
設立 2017年
従業員数 50名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全15件
-
週4リモート可◆コンサル営業/AI・DX人材開発◆東証プライム上場G・IPO準備中◆残業20h以内
- NEW
-
- 【法人営業経験を活かしてIT企業で活躍◎/大手取引多数/顧客のIT人材育成の課題に合わせ完全カスタマイズ型提案/基本リモートワーク(週1回程出社)】 ■職務内容: 研修成果を可視化する自社DX教育サービス『SIGNATE Cloud』や、セミナー・ワークショップ型の研修、採用支援サービス等のEnterprise(大企業)に対する法人営業をお任せします。 ■ミッション ・インサイドセールスが獲得したお客様への商談対応 ・新規営業、お客様への課題解決提案による売上最大化を通じグループを目標達成に導くの事がミッション ・顧客の組織作りの上流から課題を特定/課題に沿った完全カスタマイズ型研修を企画提案していただきます。 <職務詳細> ・顧客への自社サービスの提案営業 └顧客リストや展示会・セミナーでの顧客接点を基に新規ご提案を実施 ・顧客に合わせたカスタマイズ研修・商材開発提案 ・教材・研修の効果測定および顧客へのフィードバック・改善提案 ・自社サービスにおけるコンテンツ開発 ・外部講師発掘とアテンド、研修実施計画における人材コーディネーション ■顧客層・導入事例 ・従業員数5000名越えの大手企業様をメインに営業を担当して頂きます ・ブリヂストン様など多くの大手企業・教育現場でのデジタルスキル・リテラシー向上に貢献しています https://cloud.signate.jp/cases ■研修体制・働き方魅力 ・スキルに応じて半年ほどOJT(商談同席やロープレ)+eラーニングを実施 ・基本リモートワーク/必要に応じて週1回程(月3~4回)東京オフィスへ出社 ■業務の魅力 ・顧客課題に沿った完全カスタマイズ型企画営業で、提案が顧客への価値提供に直結 ・課題特定力、企画力、営業力という汎用性の高い営業スキルを身に着けることが可能 ・日本の大手企業の組織作り~施策の実行まで伴走支援することが可能 ・IPO準備中のスタートアップのため裁量◎ ■配属先情報:HRX事業本部 HRXソリューション部 部長をはじめ、Eラーニングコンテンツ作成担当者や研修コンサルタント兼講師などが所属しています。 自発的に考え、行動できるメンバーばかりであり、互いにフォローし合うことができ、チームワークも良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,599,999円 固定残業手当/月:101,250円~117,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 434,583円~584,604円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年俸を12分割した金額を毎月支給 ※経験やスキルなどを考慮し、相談の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門・週4リモート】AIコンペティション推進統括~IPO準備中・大手顧客多数/フレックス〇~
-
- 《日本最大級のAIコンペサイト「SIGNATE」運営/コンペの企画運営側で事業拡大の統括者を募集!》 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: SIGNATE(https://signate.jp/)は、日本最大のデータ分析コンペティションプラットフォームを運営しており、現在、コンペティションプロジェクトを推進する組織を統括して下さる方を求めています。 行政機関や大手企業から依頼された研究開発テーマをコンペティションという仕組みを用いて解決に導くプロジェクト推進および組織体制の強化を担う役割です。顧客が本質的に解決すべき課題を特定し、解決に資する技術課題に帰着させ、オープンイノベーションで解決に導き、成果の社会実装を推進します。 また、SIGNATEは日本の研究開発を加速するプラットフォームを目指しており、例えばNEDOにより新設された懸賞型研究開発事業の立ち上げの支援をさせていただいております。同事業は国内外の多様なプレーヤーの参画を誘致し、研究成果の兆しを証明した参加者に懸賞金を提供するという仕組みです。SIGNATEが培ってきたコンペティション運営のノウハウを活かし、この今までにない事業の普及・拡大を支援することで、イノベーションの創出を推進していきたいと考えております。 ■組織について 経営陣直下ポジションとして、即戦力でご活躍いただく事を想定しております。レポートラインは、CEOやCOOを想定しています。 ■働き方: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3~4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■当社について: “Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。 約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE(R)』などを運営しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~8,440,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:101,250円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 506,250円~858,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年俸を12分割した金額を毎月支給 ※経験やスキルなどを考慮し、相談の上決定 ※その他固定手当:ワークデザイン手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 277名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】事務(精算・請求書メイン)◆土日祝休み◆ExcelスキルでOK◆CM制作会社
-
- 【創業50周年の老舗CM制作会社(年間のCM制作数は約300件!)/映像業界を支える事務ポジション/産育休復帰率100%/ワークライフバランスを保ちながら長期的にスキルを身に着けたい方歓迎】 TVCMを中心に、年間300件以上の映像作品を世に送り出す当社。 老舗ながらも新しい挑戦を続ける当社では、制作部門の縁の下の力持ちとなる<精算・請求書メイン>をお任せするポジションを募集します。 ■業務概要 仮払いや請求書などに関する精算・確認業務をメインにご担当いただきます。 ・清算書や請求書のチェック(内容の正誤確認や不備の指摘) ・経理への提出業務 ・社内の問い合わせ対応等 その他にも、新しく入社したメンバーへの教育フォローや、マニュアル作成といった育成関連業務も徐々にお任せします。 *使用システム:OZO3 ■組織構成 4名在籍しております。 少数精鋭で和やかな雰囲気の中、コミュニケーションを大切にしながら業務を進めています。 ■就業環境 ・残業月15~20時間ほど。繁忙期(1月・7月) ・リモート勤務:週1日程度(月3~4回)可能です。 ■魅力・やりがい ◎未経験から映像業界を支える仕事にチャレンジできます ◎CM制作の裏側に触れる機会もあり、ものづくりの現場に間接的に関われる可能性があります ◎明るく人と接するのが好きな方にはぴったりの職場です ■当社の魅力・特徴 当社はTV-CMの制作をメインに行ったいる総合制作会社です。TV-CM(年間約300本制作)をはじめ、プロモーションビデオ、CG、イベント映像、Web制作等幅広く手掛けています。「モノ作りの理想的な環境」を追求した結果、企画から一般の方の目に触れるまでの全工程を同社の中で行えるようにし、互いが相談・意見し合える大きなクリエイティブ集団となりました。 全てのパートと設備を組織内に構える映像制作会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋5-21-1 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,100円~208,800円 固定残業手当/月:69,100円~75,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,200円~284,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別に、テレワーク手当最大5,000円支給(ただしテレワーク手当は2025年7月より受給条件が変更予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 195名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
アプリ内VIPユーザー向け営業・サービス企画◆ライブ配信『17LIVE』/週2在宅可/フレックス/
- NEW
-
- 【世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/VIP会員向けにコンシェルジュサービスを展開/VIP会員専用の施策立案をお任せ】 ■業務内容: 17LIVEは、世界で5000万ユーザーが楽しむライブ配信サービスです。歌や楽器演奏、趣味やペットの話、ゲーム配信など、何気ない日常をリアルタイムで配信・視聴することができます。17LIVEアプリの高額課金ユーザーに対して、チャットや対面による関係構築や、プロアクティブなアプローチによって収益増加を図るチームに所属します。アップセルを目的に日々のやりとり・企画提案・データ分析及び必要に応じてユーザーコミュニティーへ積極的な関与を行います。これら業務を通じてユーザーの希望や不満を的確に抽出し関係部署へ共有、アプリ環境やサービス改善に繋げていただきます。 ■業務詳細: ・アプリのサービスに対して高額課金ユーザーの各種ニーズを的確にヒアリングする主要な窓口となり、信頼できるアドバイザーとして活動します。 ・ユーザー個々の要望、プラットフォームの公平性、社内ガバナンスのいずれも毀損しない適切なソリューションを提供します。 ・アプリ内に留まらず対面による面談やイベント会場での窓口対面を通じて関係構築や満足度向上に寄与します。 ・CRMシステムを含む各種ツールを用いて高額課金ユーザーのパフォーマンス、収益、主要指標に関する情報を分析し、 ターゲットに対して有効なアプローチ・キャンペーンを企画提案します。 ■魅力: ・ライブ配信業界はまだ新しい業界のため、どんどん提案が通る環境です。ご自身が考えた施策を必ず形にできるのは大きなやりがいにつながります。 ・日本における新たなマーケット創出や確立に携わりたい方、裁量権を持ってサービスをグロースさせていきたい方など、当社でしか得られないキャリアアップを目指していただける環境が整っています。今までのご経験を活かし、+αでライブ配信という領域の知見を身に着けることが可能です。ぜひご経験を活かしながら新しいライブ配信業界に飛び込んでみませんか ■働き方: ・週2在宅可※祝日がある際は変動あり ・残業時間:全社平均10時間程/月 ・フレックスタイム制 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,308,340円~5,021,316円 固定残業手当/月:99,306円~149,891円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,001円~568,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・直近年収等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【マネージャー候補】セールス◆ライブ配信で商品を販売!EC×ライブ配信/17LIVE運営/フレックス
-
- 【SaaS型ライブコマースツール「HandsUP」/世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信『17LIVE』/在宅可能】 ■ライブコマースとは: ライブ配信とECを組み合わせて行う新しい接客・販売手法。場所にとらわれることなく、実店舗にいるかのような購買体験をユーザーに提供できます。新型コロナウイルスによるEC利用の増加や、「おうち時間」をライブ配信や動画閲覧にて過ごすユーザーが増加していることもあり、今後はライブコマースの需要がさらに高まり、急成長していくことが予想されています。 2022年9月からはインフルエンサーを活用したマーケティング支援など新たなサービスも展開しております。 ■業務内容: プレイングマネージャーとして以下の業務をお任せします。 小売店をはじめとした中小企業から大手ナショナルクライアントに対し、SaaS型ライブコマースツール「HandUP」を導入いただきます。 インバウンド営業を中心に新規契約を増やしていくことがミッションです。 当社が蓄積してきたライブコマースノウハウやインフルエンサーを活用し、集客のサポート、マーケティング支援にも寄与していただきます。 ※HandsUPのHP:https://handsup.17.live/ ■業務詳細: 新規・既存クライアントへの渉外活動全般を担っていただき、導入から配信サポートのディレクションまでをご担当いただきます。併せてInstagramやTikTokなどの主要SNSを活用し、商品やサービス情報を発信しているB2Bパートナーに対して、ライブコマースを活用した拡販を促進してもらえるよう働きかけを行っていただきます。 また、マネージャー職候補での採用となる為、メンバーのマネジメントも併せてお任せいたします。 ※営業先:ライブコマースと親和性の?いアパレルやエンターテインメント業界を中心に、Food&BeverageおよびCPG、インフラ業界など多岐に渡ります。 ■組織構成: 配属部署は全体で12名在籍しており、4名がセールス担当です。 20代後半~30代前半がボリュームゾーンとなっています。 ■働き方: ・週2在宅可※祝日がある際は変動あり ・残業時間:全社平均10時間程/月 ・フレックスタイム制 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【基本選択】新本社 住所:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,634,388円~6,773,336円 固定残業手当/月:140,468円~205,299円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 526,667円~769,743円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験・直近年収等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-