34ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,744 社中 1,651〜1,700 社を表示
設立 1976年
従業員数 939名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全8件
-
【TISインテックG】ネットワークエンジニア(設計構築・保守運用)◆残業20H・住宅手当あり
-
- 【独立系TISインテックグループの安定基盤/10000社以上の取引実績/福利厚生◎/大規模システム多数/教育体制◎/残業20時間/フレックス/リフレッシュ休暇9日】 設計構築・保守運用の各工程を経験できます!数年毎にローテーションを実施し、付加価値の高いエンジニアを育成しています。 ■詳細 ・設計構築…大手独立系プライムSIのTIS株式会社と共同体制で、提案/要件定義から本番リリースまで一連のネットワーク業務を実施頂きます。大規模基盤システムやSND等最新技術の活用案件もあり、飛躍的なスキル向上が見込めます。 ・保守運用…顧客またはデータセンターのネットワーク保守・運用業務において、設定変更、障害対応、構成・キャパシティ管理、改善提案、顧客報告等を担当します。中小規模の構築案件もあり、プロジェクト管理、設計/構築技法の習得も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 当社では4年以内を目安にチームリーダーを育成しています。社員の育成に力を入れているので、着実にキャリアを構築していけます。実際に2年目の若手社員がグループのTISや関連部門との調整や、手順書の改善や修正を行いつつ運用開始まで担当した例もあります。 ■魅力 TISインテックグループは国内トップクラスの独立系総合IT企業です。独立系による柔軟かつスピーディな意思決定を行える強みをもとに、社会の変化・技術の進化に合わせ、企業や市場のニーズを先回りした事業・サービス戦略を実現しています。その中でも同社はグループの中でもシステム運用・インフラに特化した会社です。お客様システムを徹底理解する所から始め、運用会社の強みを活かし、システムの保守性まで考慮された設計/構築を行います。 ■環境 福利厚生が充実しており、働き方改革が推進されています。実際に残業は20H程度、フレックス勤務や時間休を組み合わせて働くことも可能です。 マタニティ休暇・マタニティサポート休暇・子の看護休暇・ボランティア休暇などもあり、プライベートの時間を大切にした働き方ができます。住宅手当・退職金制度もあり、長期的に働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(年間4.5カ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【TISインテックG】監視サービス設計構築・保守エンジニア◆TISのマネージドサービス・保守運用部隊
-
- 【TISインテックG/TISの保守運用部隊/大規模システム多数/自動化や運用サービスのスペシャリスト/教育体制◎/残業20時間/フレックス/リフレッシュ休暇9日】 ■仕事内容 当社監視サービス(JP1やZabbix等)における運用・保守に加えて、顧客のITビジネスを支える新規サービスの企画/推進(設計・構築)を行います。 【具体的な業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 1:当社新規サービス・プラットフォームの企画/推進 ・顧客ニーズに追随した新規サービスや最新ITトレンドを活用した新規プラットフォームの企画 ・企画した新規サービスプラットフォームの設計/構築 2:当社監視サービス・プラットフォーム(JP1やZabbix等)に対するシステム保守・運用 ・当社監視サービスで発生したインシデントに対するシステム保守作業 ・復旧対処 ・原因調査/分析 ・恒久対処 3:当社監視サービス(プラットフォーム)の顧客提供 ・顧客からのご依頼にそった監視サービスの提供 ・顧客との要件すりあわせ ・顧客からの依頼に沿った監視定義の設定(反映)作業 ・監視メッセージの検知テスト ■働き方:月の平均残業時間は約20時間と少なく、リフレッシュ休暇(9日間)の取得が可能だったりと業界水準を上回る休日休暇となっています。チームでフォローする体制があるため有給も柔軟に取得できます。 ■求人の魅力: 【独立系SI/ITインフラを担うプロ集団】 特定のメーカーなどに縛られることなく、顧客にとってベストと思えるサービス提供ができるなど、独立系として最先端に立ち続け、安定したシステムの運用・管理を行っています。 ■キャリアパス・教育制度等 人材育成、社員を大事にしている当社では、勉強会や研修等のサポートも充実しておりスキルアップができる環境があります。また、社員1人1人、理想とするキャリアがそれぞれ異なるため、それぞれの能力に合ったキャリアを選択し伸ばすことができる人事制度があります。上司とすり合わせをし、キャリアアップを目指していくことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(年間4.5カ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 2,514名
平均年齢 29.5歳
求人情報 全6件
-
【経験者歓迎】新規出店・改装店舗・商圏エリアのマーケティングプランナー ※『Zoff』運営企業
-
- ◆◇国内外300店舗超の「メガネのZoff」運営会社/新規出店の成功、既存店の成長に携わる/全体の7割が中途入社/福利厚生◎/育休復帰率91%◇◆ ■業務内容: メガネをファッションのひとつとして世の中の価値観を変えた「Zoff ブランド」を持つ当社にて、実店舗、なかでも新規出店・改装店舗、商圏エリアへの送客を中心に、売上達成に向けたKPIを設定し、達成のためにマスからデジタルまで幅広いマーケティング施策の計画、実行、進捗管理、効果測定をご担当いただきます。 ■具体的には: ◇新店、改装店、商圏エリア向けのマス広告、デジタル広告の戦略立案から実行、進行管理、振り返り ◇広告に頼らない手段でのコミュニケーション戦略の立案及び実行、旗振り ◇実店舗を統括するブロックマネージャー、店舗マネージャー、店長との相互コミュニケーションによる集客戦略立案 ◇実店舗の顧客視点のマーケティングプラン設計 ◇実店舗の販促企画の立案(イベント企画など含む) ◇新店、改装店のオープンまでの支援業務 ◇競合や市場の情報収集及び資料作成 ◇社内への稟議資料、及び報告共有資料作成 ◇広告や販促企画、キャンペーン施策実行のために他部署へ旗振り及び進捗確認など連携 ■当ポジションの魅力: ◎小売業の成長ドライバーである「新規出店の成功、既存店の成長」に直接関われる部門です。 ◎マーケティングの知識を活かしてお客様の反応や店舗スタッフの反応など、顧客と近い距離で施策効果を体感することができます。 ◎社内の商品・マーケティング戦略本部との連携により、コミュニケーション戦略の計画・実行と幅広く携わることができます。 ◎小売ならではの自社で持つ顧客データを活かして分析やコミュニケーションプランの立案が可能です。 ◎社長や取締役への上程の機会があり、上層部とコミュニケーションが直接とれる環境です。 ■チーム内の雰囲気: ◇各自で担当を持って役割分担をしているが、チームメンバーや他部署と頻繁にコミュニケーションを取りながら業務を進めていくため、単独業務というよりもチームで協力する体制です。 ◇配属先には部長、チーフ、メンバー2名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道6F 勤務地最寄駅:銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~539,000円 <月給> 280,000円~539,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※予定年収には、想定残業手当・賞与の見込み額を含みます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<未経験歓迎>マーケティングプランナー(エリア集客中心)※『メガネのZoff』運営/プライム上場
-
- ☆店舗のあるエリアに対して、集客・送客を目的としたマーケティング施策を行うポジション!マス広告・アナログ広告・デジタル広告など幅広い手法をとることができます! ☆国内外300店舗以上「メガネのZoff」運営企業/東証プライム上場 ■業務内容:「Zoffブランド」を持つ当社にて、新規出店・改装店舗・商圏エリアへの送客を中心に、売上達成に向けたKPIを設定し、マスからデジタルまで幅広いマーケティング施策の計画、実行、進捗管理、効果測定をご担当いただきます。 <業務詳細> ・新店、改装店、商圏エリア向けの広告の戦略立案から実行、進行管理、振り返り ・広告に頼らない手段でのコミュニケーション戦略の立案及び実行、旗振り ・実店舗の統括担当者や店長との、相互コミュニケーションによる集客戦略立案 ・顧客視点でのマーケティングプラン設計 ・実店舗の販促企画の立案(イベント企画など含む) ・競合や市場の情報収集及び資料作成 ・広告や販促企画、キャンペーン施策実行に向けた、他部署への旗振りや進捗確認、連携等 ■組織体制 部長:40代男性/チーフ(課長):50代男性/メンバー2名 ※各自で業務を分担しておりますが、メンバーや他部署と頻繁にコミュニケーションを取りながら業務を進めております! ■店舗送客・集客のご経験をお持ちの方歓迎! ・実店舗への送客を目的としたマーケティングを実施いただくポジションのため、店舗やお客様をイメージすることのできる方を募集しております。 ・マーケティング実務の経験が少なくとも、キャッチアップをしっかりフォローしていく想定ですので、安心してご応募ください! ■当社について ◇当社はメガネ販売店「Zoff」を主力として、メガネの企画販売を行っています。 ◇「Zoff」は、メガネの低価格販売を日本でいち早く展開したブランドです。フレームとレンズ別々に料金がかかり、総額1万円を超えることが一般的だった従来のメガネ業界において、全商品をフレームとレンズセットで定額、低料金で販売しています。 ◇国内外で300店舗以上を持ち、店舗は立地の良い場所を確実に抑え出店拡大を図っております。 ◇直近ではプライム市場に上場し、サングラスやコンタクトレンズの販売にも力を入れております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道6F 勤務地最寄駅:銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※予定年収には、想定残業手当・賞与の見込み額を含みます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動、支給金額は会社業績および個人評価を鑑み決定 ■昇給:年1回 ※評価・査定に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 3,182名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全96件
-
【福岡/博多】<三菱電機G>既存顧客向け営業(電機品のメンテナンス)◇年休126日◇福利厚生充実◎
- NEW
-
- ~ 「三菱電機」100%出資のグループ企業/“当たり前の毎日”を守る、縁の下の力持ちとなり社会インフラを守り続けるやりがいのある仕事/手厚い研修制度 ~ ■募集背景: 社会システム営業部 公共営業課は、福岡市を中心に水道事業や国土交通省、ネクスコ関連のインフラメンテナンスおよび新規導入を手掛けており、地域のインフラを支える重要な役割を果たしています。 顧客ニーズの増加に伴い、さらに高いレベルのサービスを提供するため、新たな人材を募集しています。 ■業務概要: 福岡市を中心とした既存顧客向けルート営業を担当します。 水道事業や国土交通省、ネクスコ関連のメンテナンス、新規導入の提案を行い、見積り作成から契約、点検、報告書作成まで一貫して対応します。 また、未保守顧客へのアプローチを行い、お困りごとのヒアリングを通じて新たな提案を行います。 ■業務詳細: ◇予算申請のための見積り作成、契約書作成、請求書発行 ◇定期点検および報告書の作成 ◇未保守顧客へのアプローチとヒアリング ◇入札資料の作成および応募 ◇チームメンバーとの情報共有とフォロー 等 ■入社後の流れ: 入社後は、社内ルールや商材といった基礎知識を学んでいただきます。 基本は先輩社員とのOJTとなり、1年間は先輩社員とペアで業務を行っていただき独り立ちを目指します。 ■配属部署の組織構成: 社会システム営業部 公共営業課は、8名在籍しています。 ※20代1名、30代1名、40代1名、50代以上5名 チームでの協力体制が整っており、働きやすい職場環境が魅力です。 地域社会に貢献しながら、やりがいのある業務に取り組める職場です。 さらに、個人ノルマがないため、チーム全体で目標を達成する風土があり、互いに助け合いながら成長することができます◎ 【世界各国で幅広く支持され、社会活動を支える当社の技術】 ◇当社の技術は海外の発電・変電プラント/鉄鋼プラントなどの据付/試験調整/保守保全/点検業務などでも支持されています。 世界各国の社会インフラ整備/維持管理に貢献するワールドワイドなエンジニアを、今後も積極的に育成していく方針です。 ◇『お客様から信頼される人財を育成する』という考えがあり、社員の成長意欲をバックアップする様々な制度が整っています。
-
- <勤務地詳細> 九州本部 住所:福岡県福岡市博多区上牟田1-17-1 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/東比恵駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内、屋外に喫煙可能場所有))
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載月収に残業代は含みません。別途支給となります。 ・賞与:年2回(6月・12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡/博多】電気施工管理(産業向け受変電設備等)<三菱電機G/年休127日/福利厚生充実◎>
-
- == 「三菱電機」100%出資のグループ企業(九州本部)/“当たり前の毎日”を守る/縁の下の力持ちとなり社会インフラを守り続けるやりがいのある仕事/手厚い研修制度 == ●業務詳細: 現場代理人として、公共・施設・交通向け電気設備(受変電設備/発電設備/水処理プラント設備/電源設備など)の現地裾付配線工事における、工事費積算、工事設計、施工管理計画などを含めた施工管理業務を担っていただきます。 電気設備の新設・更新工事の現場にてお客様や工事関係者と円滑なコミュニケーションを図り、工事が順調に進むよう運営・管理を行います。 ●残業時間: 月平均残業時間は10~20時間程度です。 ●当社について: ◎「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。 ◎当社は発電設備や交通インフラ設備のメンテナンスやエンジニアリングサービスを行っている為、不景気でも安定した経営基盤がございます。 ●充実した福利厚生: 三菱電機(株)100%出資の子会社であり、福利厚生が同等です。住宅補助や扶養手当等もございます。 ●キャリア形成: 階層別教育など全社としての研修制度も充実しております。
-
- <勤務地詳細> 九州本部 住所:福岡県福岡市博多区上牟田1-17-1 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/東比恵駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内、屋外に喫煙可能場所有))
-
- <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は平均残業20時間分を含んだ金額表記です。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 1,889名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
企画営業◆家電商品の提案・販売促進/CCCグループ・TSUTAYAなど展開/フレックス・在宅勤務可
- NEW
-
- ■□ 蔦屋書店、SHARE LOUNGE、TSUTAYAなど幅広い事業展開/フレックス制・在宅勤務可/土日祝休み■□ ■業務概要: ◎組織ミッション 独自調達家電メーカーとの取組みを軸に、ホテル・不動産物件の共用部や居室への提案営業、各法人が行う景品案件への商材提供など、キャンペーン・マーケティングの支援をする企画営業を行うなど、広く顧客ニーズ合わせた企画営業をしています。 参考資料:https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/ ◎担当ミッション 既存取引先への商品提案。そして、新規パートナーの開拓営業を通じ、商品知識と業界理解を高めて、企業景品やホテル居室や共用部への家電プランなどの具体案件を担っていただきます。 ◎仕事のプロセス 顧客からの要望や紹介などを通じ、案件を担当していただきます。 勤務地は二子玉川蔦屋家電内にあるオフィスになりますが、客先や案件の現場など、直行や直帰、リモートなども活用して効率よく成果を出していくスタイルの営業です。 ■業務詳細: ◎ホテル・不動産 物件のコンセプトや客層に併せて家電商品の提案を行います。ホテルは新規建設案件の相談・需要が増えている成長分野です。不動産は高級分譲住宅中心に「他社と差別化したい」という相談が増えています。 ◎景品・百貨店外商 企業が実施するキャンペーンやイベントなど販促案件にマッチする家電商品・販売促進の提案を行います。 ■得られる経験: 百貨店・広告代理店・建築不動産等、多くの業種業界と繋がることで社内外のネットワークが拡がります。企画の提案から受注・納品・請求まで、一気通貫したビジネスの醍醐味を経験できます。エレクトロニクス・テクノロジーの世界最大級の展示会CESでの商談など、国内外の最先端家電に触れる機会があります。 ■キャリアプラン: 今迄のご経験などをふまえて、担当ジャンル・企業を決めて提案営業をしていただきます。未だ開拓途中の業界・企業もありますので、新規の領域での開発営業も行い、専門性も高めて頂きたいと考えています。部門内にはベテラン社員が多く在籍、男女問わず、学びながら成長し、スペシャリスト、マネジメントのキャリアも目指していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,031円~424,242円 <月給> 303,031円~424,242円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安となり、経験・スキル等を踏まえて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
コンストラクションマネジメント◆CCCグループ・TSUTAYAなど展開/リーシング補助業務もお任せ
-
- ■□ 蔦屋書店、SHARE LOUNGE、TSUTAYAなど幅広い事業展開/フレックス制/土日祝休み/コンストラクションマネジメントほかリーシング補助業務にも携われる■□ ■業務内容: CCCの展開するTSUTAYA、TSUTAYA BOOKSTORE、蔦屋書店(海外店舗含む)、図書館/公共施設、SHARE LOUNGE、CAFEなど、新規事業における コンストラクションマネジメント業や、蔦屋書店に入居するテナントに対する リーシング補助業務などをお任せいたします。 ■求める人材: 商業施設を造るにあたり必要最低限のスキルを持っていることを踏まえ、新しいことにチャレンジ出来る、コンストラクションマネジメント人材を求めています。 ■当社について: 「世界一の企画会社」 私たち、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がいう「企画」とは、ライフスタイルに革命を起こすような仕組み、つまり、生活を新しくするインフラやプラットフォームのことです。 「こんな生活はどうですか」と、ライフスタイルの提案をして、それを誰でも利用できるインフラにすることなのです。 ■当社のミッション: 「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」 CCCはホログラムのように変化する時代と私たちのライフスタイルに対して、店舗、オンラインサービス、カードサービス、One to Oneサービスなど、生活のあらゆるフェイズを通じ、「自分らしさ」=「My Style」を持っている人々へ、新しい「ライフスタイルの提案」をしつづけることで、「ヒトと世の中をより楽しく幸せにする環境=カルチュア・インフラ」をつくっていきます。 ■当社の事業内容: CCCは、「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、プラットフォーム事業、データベースマーケ ティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜本社(2025年5月~) 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,195円~391,413円 固定残業手当/月:50,749円~59,976円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 381,944円~451,389円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安となり、経験等を考慮の上決定します ※上記年収には月間20時間分の残業手当が含まれます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 120名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全1件
-
【浜松町/リモート可】購買最適化のコンサル営業/リファラル開拓/対中堅企業◆ソフトバンクG※業界不問
-
- ~購買支出にフォーカスした経営支援サービスを提供/ソフトバンクG~ ■募集背景: 既存営業メンバーの退職に伴う欠員補充になります。 即戦力として早期に立ち上がり、紹介パートナーとの関係構築と中堅企業の経営層への提案活動を推進していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社は、間接材購買支援領域における「デファクトスタンダード」となることを目指し、調達改革・経費削減などの購買適正化のコンサルティングサービスを通じて日本企業の企業価値向上に貢献しています。主に中堅企業を対象に、新規開拓営業(紹介パートナー経由)を中心とした法人営業業務をお任せする予定です。直近は、特に医療法人向け支援を強化中です。 ■具体的業務: ・銀行を中心とした提携企業の紹介パートナーとのリレーション構築 ・医療法人を含む中堅企業の経営層との商談 ・顧客課題(コスト構造や購買業務)をヒアリングし、取り組みプランの策定、提案 ・案件化・クロージングに向けた社内連携(コンサル部門など) ・顧客とのリレーション構築とフォローアップ ※紹介案件が中心のため、飛び込み営業はありません ※特にリレーション構築から提案までを主に担っていただく予定です。 ■入社後の流れ: 入社後は基本的に先輩社員とのOJTを通じて業務を学んでいきます。 ソフトバンクグループの研修もあり、現場で学びつつ、 2、3か月ほどで一人立ちするイメージです。 ■ポジションの魅力: ・医療法人など変革ニーズの高い業界で、経営に直結する提案ができる ・パートナー紹介が中心で、営業活動に集中できる環境 ・「経費削減」という明確な成果を実感しやすいビジネス ・自律性が求められる環境で、プロフェッショナルとしての成長が可能 ■配属先情報: 全体人数:18名(うち、本社勤務10名・地方拠点勤務者8名) 年齢層:20代:3名、30代:6名、40代以上:9名 平均年齢:39歳(部門全体) ※課単位では33歳 出身業界は小売業やモビリティサービスなど多岐にわたるため、どの業界の方でもご活躍の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2025年) 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝11階(WeWork) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,300円~333,600円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 299,300円~347,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は残業代・賞与含(残業代は20h/月で試算) ※標準賞与:2.5ヶ月×2回(個人の貢献度により支給額変動。会社業績により特別加算賞与支給あり) ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(6月) ■その他固定手当:WorkStyle支援金4千/月・自己成長支援金1万/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 1,450名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全13件
-
新卒採用事務/在宅勤務・フレックス/p1026a2509
- NEW
-
- NECグループ新卒採用に関わる母集団形成(学生募集)から選考の事務局運営まで、幅広く支援を行うポジションです。 【主な仕事内容】 8月~12月:母集団形成時期(学生募集) ・Web会社説明会の事務局運営(ZOOM操作、資料共有、チャット対応) ・イベントに使用する資料作成(Powerpoint) ・採用管理システムを使用したイベント予約・アンケートフォーム構築及び学生向けメール配信 ・アンケート集計(Excel) 12月~2月:本選考前準備時期 ・採用管理システムを使用した選考予約フォーム構築 ・面接官の日程調整 ・オペレーター研修 3月~7月:本選考 ・Web選考事務局対応(ZOOM操作、オリエンテーション、資料共有、チャット対応) ・実地選考の学生案内 通年業務 ・学生からのお問合せ対応 ・活動内容のレポーティング(Powerpointでのレポート作成、顧客会議参加) ・その他付帯業務(マニュアル作成・更新、資料作成等) <主な使用ツール> ・採用管理システム:Access Online ・コミュニケーション:Outlook、Teams ・officeツール:Excel、Powerpoint ・Web会議システム:ZOOM ◆1日の流れの例 8:30~9:00 朝礼(ZOOM集合) 9:00~11:00 面談管理簿作成 11:00~12:00 面談練習 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:00 学生/面談員へのリマインドメール 14:00~17:00 Excelを使用した事務作業 17:00~17:15 終礼 【研修スケジュール】 ・入社日~5営業日程度:座学(オリエンテーション、会社/業務概要)、PC設定 ・その後、1~2ヶ月:OJT研修を通して業務を習得 ※OJTは1対1でマニュアルを使用しながら丁寧にレクチャーします!
-
- 神奈川県川崎市中原区 【アクセス】 ・JR線「武蔵小杉駅」より徒歩5分 ・JR線「向川原駅」より徒歩3分 ★在宅勤務も導入中!
-
- 月給25万円~26万円 ※地域手当2万円含む ※別途時間外手当・通勤交通費規定支給 ※経験・スキル等を考慮し、当社規定に従い決定 ※テレワーク手当あり/テレワーク勤務日に限る
-
【東京】人事労務 ◆年休123日/土日祝休み/賞与年2回
- NEW
-
- 当社の総合職社員として、人事労務業務をお任せいたします。 ・入退社処理 ・社会保険手続き ・勤怠管理 ・給与計算、他 ご入社時はこれまでのご経験を活かしたポジションをお任せする予定ですが、将来的には制度設計など、人事部門としてのスペシャリストを目指すことができます。 ■組織構成: 人事グループ:東京12名(総合職5名、一般職7名) ■就業環境について: 状況によりテレワーク可(目安:入社3か月以降、週2回程度を予定) ■当社の事業について: 企業の業務の一部を受託し、代わりに運用するBPOサービスを主な事業として展開し、お客様の業務効率化や本業への集中を支援。 昨今の人材不足から、業務の外部委託は今後も加速し、需要が拡大している業界です。 <サービス例> ・コンタクトセンターの構築/ ・デジタルマーケティングのアウトソーシング ・ヘルプデスクの構築/運営 ・情報システム部門の運用代行 ・BPOの導入/運用 ・人材派遣サービスの提供 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝1-15-11 芝光和ビル 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 408万円~584万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~305,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は地域手当(2万円)です ※上記の年収は残業代(10h/月)および賞与込みの理論年収となります ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 1,566名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【つくば】エンジニア(強磁場・極低温物性計測)◇応募期限10月14日まで
-
- 【文部科学省所管の特定国立研究開発法人/マテリアルの研究としては国内最大級】 ■職務概要: NIMSが推進する各種材料研究やプロジェクトのために必要となる極低温技術を中心とした各種強磁場計測(固体NMR、電気抵抗、磁化、比熱、磁気分光など)を使ったユーザー支援業務、装置の維持管理業務、測定技術開発に従事する。また、NIMSが保有するヘリウム液化装置の維持管理や機構内への液体ヘリウム供給の業務に携わる。さらには強磁場計測データの収集・蓄積・利活用に向けた取り組みを推進する。 ■応募方法・選考スケジュール 公募への応募(応募〆切:2025年10月14日(火)) https://www.nims.go.jp/employment/data/nhidm20000004grc.html ・書類審査: 2025年10月下旬~11月上旬 ・一次面接: 2025年11月中旬~下旬 (NIMSでの対面形式またはオンライン形式) ・二次面接・技術審査: 2025年12月 (NIMSでの対面形式) ■当機構の特徴/魅力: 物質と材料に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行っている日本で唯一の国立研究開発法人です。当機構の研究成果は、インフラ・医療・エネルギー・環境など、私たちの暮らし全般に関わる各分野の産業や科学技術の発展に貢献しています。 国立研究開発法人物質・材料研究機構法に基づき、以下の各項目に係わる事業を遂行し、物質・材料科学技術水準の向上を図ることを目的として設置されています。 ●物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発 ●研究開発成果の普及とその活用の促進 ●当機構の施設および設備の共用 ●研究者・技術者の養成およびその資質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜地区 住所:茨城県つくば市桜3-13 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,667円 <月給> 416,666円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【つくば】ICTエンジニア◇応募期限10月14日まで/国内で唯一物質・材料科学の研究に特化した機関
-
- 【文部科学省所管の特定国立研究開発法人/マテリアルの研究としては国内最大級】 ■職務概要: NIMSの研究や業務運営を支える、情報通信ネットワークおよび情報システムの基盤、各種ICTシステムやサービス等において、企画、仕様策定、設計、導入・構築(開発)、運用管理・運営、セキュリティ対策等に幅広く携わることが可能な業務です。NIMS内外の関係者と協力・連携しながら、自身のこれまでのスキルや経験を活かせる業務から段階的に携わり、下流から上流、プロジェクト管理といった幅広い業務経験を通じてスキルアップ、ステップアップすることができます。将来的には、ICTリーダーとして、NIMS全体のICT戦略を担うポジションへのチャレンジも可能です。 ■応募方法・選考スケジュール 公募への応募(応募〆切:2025年10月14日(火)) https://www.nims.go.jp/employment/data/nhidm20000004lus.html ・書類審査: 2025年10月下旬~11月上旬 ・一次面接: 2025年11月中旬~下旬 (NIMSでの対面形式またはオンライン形式) ・二次面接・技術審査: 2025年12月 (NIMSでの対面形式) ■当機構の特徴/魅力: 物質と材料に関する基礎研究及び基盤的研究開発を行っている日本で唯一の国立研究開発法人です。当機構の研究成果は、インフラ・医療・エネルギー・環境など、私たちの暮らし全般に関わる各分野の産業や科学技術の発展に貢献しています。 国立研究開発法人物質・材料研究機構法に基づき、以下の各項目に係わる事業を遂行し、物質・材料科学技術水準の向上を図ることを目的として設置されています。 ●物質・材料科学技術に関する基礎研究および基盤的研究開発 ●研究開発成果の普及とその活用の促進 ●当機構の施設および設備の共用 ●研究者・技術者の養成およびその資質の向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 千現地区 住所:茨城県つくば市千現1-2-1 勤務地最寄駅:つくばエキスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) <勤務地詳細2> 並木地区 住所:茨城県つくば市並木1-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,667円 <月給> 416,666円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月、12月)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 19,000名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【リモート/サブリーダー】社内SE(店舗運営システム)※フルフレックス/残業約20時間
- NEW
-
- 【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 店舗に関する各システムおよび、OMO: Online Merges with Offline 戦略遂行のために使用される各システムに関連する企画・開発・導入および運用サポートの実行と管理を行います。 ▽店舗システムとオムニチャネル向けITシステムの開発と管理 西友の事業戦略にある、店舗OMO 施策について、ビジネス部門と協業しながら企画し、システム化の実現に向けてプロジェクト管理、およびシステム開発を行う。 システムの導入後、ビジネスの加速に向けて、システムの運用・サポート部門と協力しながらビジネスを支援する。 等 ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 4. 積極的に発言・実践することを適正に評価する風土 自分の担当だけでなく、他の領域についても積極的に発言・改善実施することを良しとする文化があり、それを評価に適正に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大森オフィス 住所:東京都品川区南大井6-27-25 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺オフィス 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12-10 勤務地最寄駅:吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 蕨オフィス 住所:埼玉県蕨市中央3-17-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~483,000円 <月給> 305,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】 年3回支給 内訳:夏季、冬季の季節賞与=年間2回 年間業績により決定する業績連動賞与=年間1回 【昇給】 昇給:年1回※昇給の水準等は毎年見直します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート/リーダー】社内SE(店舗運営システム)※フルフレックス/月残業約20時間
- NEW
-
- 【最新の技術を積極的に導入中(フルクラウドへ移行済み)/更なるスピード・技術向上のためシステム内製化に伴う採用/適正に評価する風土】 ■業務内容: 社内外のステークホルダーと調整・連携し、西友の事業遂行のためにシステム開発の内製化を行うため、新たに開発チームを創設します。本ポジションはそのチームの副責任者となり、責任者とともにチーム組成から関与していただきます。 店舗に関する各システムおよび、OMO: Online Merges with Offline 戦略遂行のために使用される各システムに関連する企画・開発・導入および運用サポートの実行と管理を行います。 社内・部門内のデジタル化推進においてリーダーシップを発揮します。 ■組織: 情報システム本部 アプリケーションサービス部はバックオフィス(基幹システム)・MD/SCM(物流システム)・フロントシステム(店舗運営システム)・ITSM(社内システムの保守運用)の4つのグループに分かれており各7名前後の組織となっております。 今回、社内システムの内製化に伴い組織強化のための増員となります。 様々なバックグランドをお持ちの方が在籍しております。 ■株式会社西友のIT部門の特徴: 1. 最新の技術を積極的に導入中 AIによる自動補充システムを約10年前からほぼ全商品で導入 フルクラウド環境に移行済 直近ではAIによる値引率・タイミング選定、ロボットの売り場巡回による自動棚状況確認などのPoCを実施中 2. 当社のみで技術選定・導入が可能 外資系企業でありがちなグループ企業・本社からのスタンダード押し付けというものは一切ありません。全て当社にて技術選定・導入ができます 3. スピード感溢れる現場 Walmart社からの分離に伴うシステム入れ替えを12センタ、330店舗のシステム切替を約3か月で完了。業界からは異例のスピード感と称賛いただいています。 4. 積極的に発言・実践することを適正に評価する風土 自分の担当だけでなく、他の領域についても積極的に発言・改善実施することを良しとする文化があり、それを評価に適正に反映しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大森オフィス 住所:東京都品川区南大井6-27-25 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺オフィス 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目12-10 勤務地最寄駅:吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 蕨オフィス 住所:埼玉県蕨市中央3-17-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~483,000円 <月給> 305,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】 年3回支給 内訳:夏季、冬季の季節賞与=年間2回 年間業績により決定する業績連動賞与=年間1回 【昇給】 昇給:年1回※昇給の水準等は毎年見直します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 1,275名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全13件
-
【築地/味の素G】家庭用油脂の営業『さらさらキャノーラ油』でお馴染み◎業界トップ級◆年休123日
- NEW
-
- ~プライム上場・AJINOMOTOグループで製油業界のトップクラス/さらさらキャノーラ油など有名製品多数~ 【AJINOMOTOグループの製油業界のトップクラスシェアメーカー/在宅勤務可/年休123日/残業月25時間/フルフレックス】 ■担当業務: ◎東京支社管轄の首都圏のスーパー・卸店等へのルート営業をお任せします。 ◎入社後まずは、当社の営業の一連の業務をご理解いただくため、現担当者に同行していただき、今までのご経験やスキルに合わせてお任せする担当先をアレンジいたします。 ◎その後は、国内の各拠点をけん引していく役割を果たす当部門で、磨かれたスキルやご経験を活かし社内中核人財・リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■部門紹介: ◎スーパー等でもお馴染みの「AJINOMOTOさらさらキャノーラ油」「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」をはじめとした、家庭用油脂を扱う部門です。 ◎首都圏エリアのスーパー・卸店等向けに家庭用油脂の販売を行っており、高付加価値商品のさらなる価値向上を目的とした、メニュー提案・販売促進提案等、創造的な販売を実践するとともに、主要拠点として国内の各拠点をけん引していく役割を果たしています。 ◎お客様のパートナーとして、おいしさはもちろん、食感の向上・作業環境改善にも貢献するアプローチなど、独自技術に基づく、油脂・機能性スターチによる付加価値の高いサービス提供にも積極的に取り組んでいます。 ■この仕事の魅力: 油脂をはじめとした当社の食品素材は世の中で広く利用いただいており、さまざまなシーンで食生活の基盤となっています。最前線に立ち世の中に「おいしさ」を届けることのできるこの仕事は、食を通して人びとの生活を支え、社会へ大きく貢献することができます。 ■組織構成: 20~30 代の若手メンバーも多く、1 人ひとりが活躍できる風通しの良い組織です。 ■同社の魅力: ・同社は、食の基本素材である「あぶら」を軸に、油脂事業とスペシャリティフード事業を展開し、国内業務用食用油市場で約40%のシェアを誇ります。 ・独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供し、再資源率99%超や紙パック容器採用によるCO2削減など社会課題解決への貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・スキル・経験により決定 ※年収は月25H残業した場合の残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【味の素G】経営推進部(ESG・サステナビリティ)◆東証プライム/製油業界トップクラスシェア
-
- 【経営企画・広報・IRなどのご経験者へ/AJINOMOTOグループの製油業界のトップクラスシェアメーカー/在宅勤務可/年休123日/フルフレックスタイム制度】 ■業務菜用 経営の観点から、ESG(環境・社会・ガバナンス)およびサステナビリティ(事業を通じた持続可能な社会への貢献)に関する活動の推進を通じて、企業価値の向上を図る業務をお任せします。 <具体的な業務例> ・ESG/サステナビリティに関する取り組みの推進 ・適時開示(有価証券報告書・統合報告書) ・マテリアリティ(重要課題)の特定・評価 ■組織構成 ・経営推進部は、各年代がバランスよく所属する20名弱の組織で、CSR・サステナビリティを担当するグループ、リスクマネジメントを担当するグループおよび、企業広報を担当するグループの3グループ体制をとっています。 ■組織ミッション 経営推進部は、コーポレート広報・IR・CSR、情報開示や、経営基盤強化に向けたマテリアリティ特定等を担う部門です。適時、的確な情報発信を通じて、社会、メディア、株主・投資家、従業員など社内外のステークホルダーとの信頼関係を構築し、サステナブルな企業活動、企業価値の向上を目指しています。 ■同社の魅力 ・食の基本素材である「あぶら」を軸に、「AJINOMOTOオリーブオイル」などの家庭用油脂や業務用油脂を扱う油脂事業と、マーガリン・スターチなどを扱うスペシャリティフード事業を展開しています。国内業務用食用油市場で約40%のシェアを誇り、独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供しています。 ・「環境負荷の抑制」をマテリアリティ(重要課題)の一つに位置付け、再資源率99%超や紙パック容器の採用によるCO2削減など、社会課題解決にも積極的に取り組んでいます。 ・設立20周年を迎え、「Joy for Life ~食で未来によろこびを~」を理念に掲げ、人が生きるために欠かせない「あぶら」「でんぷん」「たんぱく」の3つの要素を活かした製品を通じて、おいしさや健康、社会や環境の負荷抑制に貢献し、未来のよろこびを増やすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 670万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~410,000円 <月給> 345,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記理論年収は残業20時間込となります。 ※給与詳細は年齢・スキル・経験により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【千葉/佐倉】品質保証◆創業75年の素材メーカー/ヘルスケアに貢献/残業平均月10~20h/転勤なし
-
- ~植物由来の医薬品原薬や機能性食品原料を製造/食品やサプリメント製造に広く貢献◎~ ■業務内容: GMPやHACCPに関連する業務、監査・査察対応をメインにお任せします。 ■具体的には: ・GMP関連業務 ・HACCP関連業務 ・他部門及び顧客からの問い合わせや提出書類作成 ・工場の衛生環境改善業務 ・監査・査察対応 ・書類の整理 など 経験・スキルに応じてできる業務からお任せしていきます。 ■入社後の流れ: 工場の食品衛生管理や安全衛生管理教育を行った後、先輩とのOJTで仕事を覚えていただきます。 また、工場研修の実施の他、当社には製造職を体験できる制度があり 「○日に2時間」など自分で予約を入れて参加することも可能です。実際の現場を見ることでより理解が深まり書面ではわからない気づきを得ることができます。 ■当社で働く魅力: <仕事面> ・医薬品や食品原料など様々な製品の知識を得ることが出来ます。 ・業界団体との横の繋がりもあり、スキルアップも叶う環境です。 ・当社で製造している医薬品原薬、化粧品原料、食品原料は、医薬品、医薬部外品、化粧品、機能性表示食品、健康食品など、人々の健康に寄与する様々な商品に配合されています。当社の名前が消費者の皆様の目や耳に入ることはないかもしれませんが、当社製品は陰ながら、人々の健康に貢献しています。 <職場環境面> ・「健康経営優良法人ブライト500」3年連続認定 ・2025年 日本でいちばん大切にしたい会社大賞 厚生労働大臣賞 受賞 ・長時間労働の削減、休暇の取得促進、様々な働き方を通じて従業員の健康を守り、仕事とプライベートの調和のとれたワークライフバランスを推進しています。 ■当社について: 当社は、「植物化学」の専門企業として、植物成分の抽出・分離 精製に関する幅広いノウハウを蓄積し、「植物に関するあらゆるニーズ・ご要望 にお応えする」ことを信念としています。 医薬品をはじめ化粧品・健康食品・食品添加物の分野で、国内外の2,000社を超えるお客様に商品をご提供しています。 絶え間ない新製品の研究開発と、さらなる品質の向上、タイムリーな製品提供を心掛け、都心から車で約1時間、千葉県内に約5万㎡の広大な敷地に研究所・抽出・精製工場などを有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県佐倉市木野子158 勤務地最寄駅:JR総武線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
法人営業◆創業75年の素材メーカー/ヘルスケアに貢献/大手企業への営業有/残業平均月20h/転勤なし
-
- ~植物由来の医薬品原薬や機能性食品原料を提供/食品やサプリメント製造に広く貢献◎/新規問い合わせ対応や既存のお客様対応メイン~ ■業務内容: 国内の医薬品・食品メーカー向けに自社製品の提案営業をお任せします。入社後、スキルや知識を学べる環境なのでスキルアップも可能です。 ■具体的には: (1)医薬品や機能性表示食品などに使われる自社製品(植物エキス)の提案 (2)自社工場での植物エキスの受託製造の営業 ◎展示会やウェビナーを見たお客様からの新規問い合わせ対応や、既存のお客様対応が中心です。 ■入社後の流れ: これまでの経験や知識を踏まえ、できる業務からお任せします。業界経験のない方には、自社製品を知ってもらうところから始まります。その後、先輩と同行しながら、1年後には独り立ちできるよう学んでいただきます。 ■当社で働く魅力: <仕事面> ・医薬品や食品原料など様々な製品の知識を得ることが出来ます。 ・業界団体との横の繋がりもあり、スキルアップも叶う環境です。 ・当社で製造している医薬品原薬、化粧品原料、食品原料は、医薬品、医薬部外品、化粧品、機能性表示食品、健康食品など、人々の健康に寄与する様々な商品に配合されています。当社の名前が消費者の皆様の目や耳に入ることはないかもしれませんが、当社製品は陰ながら、人々の健康に貢献しています。 <職場環境面> ・「健康経営優良法人ブライト500」3年連続認定 ・2025年 日本でいちばん大切にしたい会社大賞 厚生労働大臣賞 受賞 ・長時間労働の削減、休暇の取得促進、様々な働き方を通じて従業員の健康を守り、仕事とプライベートの調和のとれたワークライフバランスを推進しています。 ■当社について: 当社は、「植物化学」の専門企業として、植物成分の抽出・分離 精製に関する幅広いノウハウを蓄積し、「植物に関するあらゆるニーズ・ご要望 にお応えする」ことを信念としています。 医薬品をはじめ化粧品・健康食品・食品添加物の分野で、国内外の2,000社を超えるお客様に商品をご提供しています。 絶え間ない新製品の研究開発と、さらなる品質の向上、タイムリーな製品提供をこころがけ、都心から車で約1時間、千葉県内に約5万㎡の広大な敷地に研究所・抽出・精製工場などを有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県佐倉市木野子158 勤務地最寄駅:JR総武線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋本町4-4-16 日本橋内山ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1881年
従業員数 1,821名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全14件
-
【東京支店/三田】出荷拠点設備管理◇機械設備の知見をお持ちの方へ※業界トップシェア/就業環境良好
- NEW
-
- 【プライム上場(旧東証一部上場)/インフラの根幹を支える基礎資材の業界No.1のリーディングカンパニー/年休123日・平均残業時間20時間程度】 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・セメント出荷基地の設備管理(計画立案・保守管理) ・工事計画及び工事発注業務 ※実際の修繕業務は協力業者等に発注 ・生コン設備・現場セメントタンクの保守管理(出張あり) ※出張について:出張は週2、3日。泊りの出張は年1~2日程度。支店管内のSSは全て日帰りで往復可能なため、泊りはほぼございません。 支店ごとに担当エリアがあり出張で現地の様子を確認します。 ◆同部署・キャリパスについて 全国120か所ある出荷拠点をエリアごとに整備するポジションです。出荷拠点の整備不良による出荷遅れを防ぎ、出荷拠点の予防保全等も含めて行っています。 全国の支店を回りながら広い視野で経験を積んでいただきます。経験や適性に応じて本社の設備部に配属される場合があります。 ◆同社について ・同社は国内セメント販売シェア約35%を占める業界のリーディングカンパニーであり、社会インフラの根幹を支える基礎資材(セメント・コンクリート・骨材等)の供給を通じて広く社会に貢献しています。また、同社の拠点は国内のみならず海外にも広がっており、今後も環太平洋地域を中心に様々な事業を積極展開していきます。 ・日本企業における従業員一人あたりの教育研修費用の平均額が約4万円/年である一方、同社の同平均額は約8万円/年となっており、同社が行う教育投資は積極的と言えるでしょう。 ・同社では経営戦略の一環として、事業における環境付加軽減を目指した”太平洋セメントカーボンニュートラル戦略2050”を推し進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル18F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~439,000円 <月給> 300,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収は賞与(4か月~5か月分程度)を含んだ額となります。 ■別途残業代が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高崎市】出荷拠点設備管理◇機械設備の知見をお持ちの方へ※業界トップシェア/就業環境良好
- NEW
-
- 【プライム上場(旧東証一部上場)/インフラの根幹を支える基礎資材の業界No.1のリーディングカンパニー/年休123日・平均残業時間20時間程度】 ◆業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・セメント出荷基地の設備管理(計画立案・保守管理) ・工事計画及び工事発注業務 ※実際の修繕業務は協力業者等に発注 ・生コン設備・現場セメントタンクの保守管理(出張あり) ※出張について:出張は週2日程度。ほとんどの出張は毎回泊りで1泊2日。支店ごとに担当エリアがあり出張で現地の様子を確認します。 ◆同部署・キャリパスについて 全国120か所ある出荷拠点をエリアごとに整備するポジションです。出荷拠点の整備不良による出荷遅れを防ぎ、出荷拠点の予防保全等も含めて行っています。 全国の支店を回りながら広い視野で経験を積んでいただきます。経験や適性に応じて本社の設備部に配属される場合があります。 ◆同社について ・同社は国内セメント販売シェア約35%を占める業界のリーディングカンパニーであり、社会インフラの根幹を支える基礎資材(セメント・コンクリート・骨材等)の供給を通じて広く社会に貢献しています。また、同社の拠点は国内のみならず海外にも広がっており、今後も環太平洋地域を中心に様々な事業を積極展開していきます。 ・日本企業における従業員一人あたりの教育研修費用の平均額が約4万円/年である一方、同社の同平均額は約8万円/年となっており、同社が行う教育投資は積極的と言えるでしょう。 ・同社では経営戦略の一環として、事業における環境付加軽減を目指した”太平洋セメントカーボンニュートラル戦略2050”を推し進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:群馬県高崎市八島町58-1 ウエスト・ワンビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~439,000円 <月給> 300,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収は賞与(4か月~5か月分程度)を含んだ額となります。 ■別途残業代が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 2,598名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全16件
-
【東京】MD・仕入れ担当◆プライム上場/40年間黒字経営/平均残業時間12時間
-
- ~プライム上場子会社/有給取得率82.4%・平均残業時間11.8時間/長野県を中心に32店舗のホームセンター・スーパーセンターを展開~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 長野県を中心にホームセンターをチェーン展開する同社にて、部門のMD・仕入れ業務全般をお任せします。 ・国内外における購買/調達ルートの開拓、顧客ニーズに合った商品の仕入れ ・各店舗への適正なアイテムと適性数量の供給、カテゴリーMDの立案および実践、海外への商品買い付け ■配属部門:ご経験に応じて担当部門を決定いたします。 想定担当部門:精肉、鮮魚、青果、惣菜、家電、園芸用品、インテリア用品、日用大工、医薬品 【組織構成】 20~40代中心に、約50名のバイヤーが在籍しております(男女比:8:2) 鮮魚・精肉・インテリア・資材エクステリア・日用品など担当制となっており、商品数は1店舗あたり数万点に及びます。 ■業務特徴: 販売店の展示会参加や競合店の品揃え分析などを通して、顧客ニーズを追求し、いつまでにどのような方法で販売するのかを決定します。また、各店舗の現場の販売スタッフから直接話を聞き、仕入れ量を調整します。時には販売方法の指導をすることもあります。チームで協力し業務しますので、不明点をすぐに確認できる環境です。人材育成に注力しているため、スキルアップ・キャリアアップができる環境です。入社後まずは先輩について業務の流れを覚えていただき、経験・スキルに合わせた研修でプロへと育成します。ゆくゆくはグループ長へのキャリアアップも目指せます。事業拡大に伴い、活躍フィールドを大きくしていけます。 ■当社の魅力: 1977年に長野県下でホームセンターを先駆けて立ち上げた会社です。現在はホームセンターを14拠点、スーパーセンターを18拠点、ドラッグストアを3拠点、調剤薬局を2拠点展開しております。1度の買い物で何でも揃う「ワンストップショッピング」を実現するスーパーセンターを軸に、2023年度は594億の売上を達成しました。今後は出店を加速しながら、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。当社は競争の激しい流通業界で、”地域で一番頼りにされる店”として、100店舗展開を目指す成長企業且つ老舗安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市南長池205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事務所 住所:東京都新宿区四谷1-4-2 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:中央線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~365,000円 <月給> 268,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:平均2.2ヶ月分×年2回 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/フルフレックス】医薬品バイヤー~残業平均12h/24年間黒字の大手小売り/東証プライム上場
-
- ~40年間黒字経営の大手小売りチェーン/平均残業時間12時間/長野県を中心に、関東甲信・東海地方に50店舗以上展開/プライム上場子会社/年間休日116日(5連休取得可能)/綿半グループ~ 綿半グループの小売店で販売する医薬品や化粧品等の商品買い付けや商品管理を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・国内外における購買/調達ルートの開拓 ・顧客ニーズに合った商品の仕入れ ・各店舗への適正なアイテムと適性数量の供給 ・カテゴリーMDの立案/実践、市場買付 等 ■業務の特徴: ◎商品仕入れの他、新規調達ルートの開拓、各店舗を回り現場の販売スタッフから直接話を聞くこともあります。チームで仕事をするため、協力し合って取り組む面白さと不明点をすぐに確認できる環境も特徴です。 ◎ホームセンター×スーパーマーケットのスーパーセンターを展開する当社。何でも揃う利便性の高さが特徴です。この度新しく、医薬品販売をスタートしました。各部署に担当が配属しており、パートさん含め5名程のチームで業務を行っております。経験を生かしながら、協力して新しいことへの挑戦ができる職場です ■社内の雰囲気: ◎新しい発想ができ、様々な人と折衝しながら仕事を進められることが好きな方や、スピード感を持って、業務を進められる方は当社の雰囲気にもマッチします。 ◎服装はオフィスカジュアルを採用しております。 ■当社の魅力: 1977年に長野県下でホームセンターを先駆けて立ち上げた会社です。従来のホームセンターを基盤に日配品・加工食品・生鮮食品の導入まで行い、1度の買い物で何でも揃う「ワンストップショッピング」=「スーパーセンター」として21店舗のチェーン展開を行っています。今後は日本全国への出店を目指し、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。売上高513億円の老舗成長企業の当社は競争の激しい流通業界で、”地域のお客様に愛され、必要とされる店”として県外出店を計画中です。100店舗展開・年商1,000億円を目指す成長企業且つ安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都新宿区四谷1-4-2 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:中央線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,800円~380,800円 <月給> 297,800円~380,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:平均1.0ヶ月分×年3回 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 54名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全7件
-
【前橋市/転勤なし】建築物の調査・診断◆創業100年超・群馬県内トップ実績/年休125日・土日祝休み
-
- ~創業100年超え/群馬県内実績トップクラスの実績/医療・福祉施設、商業施設、学校、工場、事務所、公共施設などの街づくりを担う優良企業~ ■業務内容: ・群馬県内で多種多様な建築の設計監理を手掛ける当社で、医療施設・福祉施設・大型商業施設など幅広い建築の調査、診断・定期報告業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・建築物定期調査、報告 ・劣化診断等、建築関連業務 全般 ■案件: 医療施設・福祉施設・大型商業施設・学校・工場など幅広い建物を扱っております。 <設計実績> ビエント高崎ビッグキューブ/ガトーフェスタハラダ高崎工場/前橋警察署/ 群馬銀行前橋支店/商工中金前橋支店/高崎市斎場/みどり市笠懸西小学校 ※各部門のスタッフはISO9001規格適用の石井設計品質マネジメントシステムに基づき、各ポイントでレビュー・ミーティングを行うなど、建築物・サービスの品質向上に日々努めています。 ■働き方: ・年休125日、土日祝休みの完全週休二日制となっております。 ・フレックスタイム制も導入しており、自身のスケジュールに応じた働き方ができる環境です。 ■当社について: 当社は1920年の創立から100年以上にわたり、建築そして建築設計の実践の場で積み重ねた経験と技術は、幅広い対応力と柔軟性を生み出し、今日まで様々な建築部とを作り上げてきました。 そのプロジェクトの数は2,000件を超えます。 時代とともに求められる建築も変わり、未来へ向けてプラス一歩先の建築物を目指し、常に最新技術を取り入れながらも、永年の実績の高い技術と組み合わせて、クライアント様のニーズに的確にお応えできるように努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:群馬県前橋市本町1-1-3 AMD本町2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 事業所(高崎市) 住所:群馬県高崎市緑町2丁目2番地3 (株)石井アーキテクトパートナーズ内 勤務地最寄駅:北高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社の定める事業所※関連会社等への出向時は出向先の拠点も含む
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業代(30時間相当)を含みます。 ■賞与:年2回(計5ヶ月分:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【前橋市/転勤なし】空調・衛生設備設計◆創業100年超・群馬県内トップ実績/年休125日・土日祝休み
-
- ~創業100年超え/群馬県内実績トップクラスの実績/医療・福祉施設、商業施設、学校、工場、事務所、公共施設などの街づくりを担う優良企業~ ■業務内容: ・群馬県内で多種多様な建築の設計監理を手掛ける当社で、医療施設・福祉施設・大型商業施設など幅広い建築において、空調・衛生設備設計をお任せします。 ■業務詳細: ・空調設備(冷暖房、換気他)および衛生設備(給水・排水他)の基本設計・実施設計 ・積算 ・工事監理 ・調査、診断 ・機械設備関連業務全般 など ■案件: 医療施設・福祉施設・大型商業施設・学校・工場など幅広い建物を扱っております。 <設計実績> ビエント高崎ビッグキューブ/ガトーフェスタハラダ高崎工場/前橋警察署/ 群馬銀行前橋支店/商工中金前橋支店/高崎市斎場/みどり市笠懸西小学校 ※各部門のスタッフはISO9001規格適用の石井設計品質マネジメントシステムに基づき、各ポイントでレビュー・ミーティングを行うなど、建築物・サービスの品質向上に日々努めています。 ■働き方: ・年休125日、土日祝休みの完全週休二日制となっております。 ・フレックスタイム制も導入しており、自身のスケジュールに応じた働き方ができる環境です。 ■当社について: 当社は1920年の創立から100年以上にわたり、建築そして建築設計の実践の場で積み重ねた経験と技術は、幅広い対応力と柔軟性を生み出し、今日まで様々な建築部とを作り上げてきました。 そのプロジェクトの数は2,000件を超えます。 時代とともに求められる建築も変わり、未来へ向けてプラス一歩先の建築物を目指し、常に最新技術を取り入れながらも、永年の実績の高い技術と組み合わせて、クライアント様のニーズに的確にお応えできるように努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市本町1-1-3 AMD本町2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社の定める事業所※関連会社等への出向時は出向先の拠点も含む
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業代(30時間相当)を含みます。 ■賞与:年2回(計5ヶ月分:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/両国駅】アパレルメーカーへのルート営業<生地・製品の加工製造>◆未経験歓迎/年休125日◎
-
- 《フレックスタイム制度あり/未経験の方には営業サポートからお任せ!OJT指導で丁寧にサポート/土日祝完全休み・残業少でワークライフバランスも充実◎》 アパレルメーカー向けに製品の原料となる布地(テキスタイル)を染色・プリント加工し「生地」を提供している当社。そんな当社の東京支店において営業担当としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 主要取引先であるアパレルメーカーへのルート営業をお任せ致します。 入社後いきなり担当顧客を持つことはなく、まずは営業担当のサポート業務からスタート予定! 一連の工程や商品知識を学んで頂きながら、提携工場への連絡や、納品する商品のチェックなど簡単な業務からお任せしていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: <取引先>アパレルメーカーが中心。 <既存・新規>既にお取引のあるクライアントへのルート営業が中心です。業界経験を豊富にお持ちの方には新規開拓等もお願い出来ればと考えておりますが、未経験の方は独り立ち後に既存クライアントを担当頂く予定です。 <一人当たりエリア>ク東京都内のクライアントがほとんどです。基本的には電車などの交通機関で訪問頂きますが、ハイエースを利用し、近隣の提携工場に加工した生地・商品をピックアップ頂く機会もございます。その為普通自動車免許は必要となります! <ひとりあたりの担当社数>クライアント規模や営業担当によって差はありますが、少ない方で2~3社、多い方で10社程度を担当。 <営業スタイル>クライアントのニーズ・仕様書を元に、製品を仕立てていきます。オーダーに合わせ縫製業者や染色加工業者へ「染色」「プリント加工」などの依頼をし、商品をクライアントに納めるまでの調整やコントロールをお任せ致します。クライアントのニーズをしっかり把握し、納期やオーダー通りに商品を提供することが、最初のミッションです。 ■組織構成: ・配属先:東京支店 東京支店には現在13名が在籍。事務担当/パタンナー/生産企画担当/営業担当で構成されており、営業は20代~70代の幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都墨田区亀沢2丁目18番4号 勤務地最寄駅:JR・総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~262,000円 固定残業手当/月:30,000円~38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢、経験、前職給与を考慮し決定致します。 ■昇給:有 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 142名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全6件
-
※資格所有者歓迎【前橋】空調施工管理◆年休126日/賞与実績6.1か月分/土日祝休み/パナソニックG
-
- 【管工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!昨年度賞与実績6.1か月分/ワークライフバランス◎/オンライン面接可能】 ■業務概要: パナソニックグループにおいて「空調・給排水・衛生設備・環境エネルギー設備」の施工管理を行っている当社にて、空調・給排水・衛生設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 ■業務詳細: ・実行予算の作成 ・工事用仮設設備の計画/配置 ・機械配置、配管等の納まり検討 ・資材発注/現場の管理 ・施工図面の作成(CAD利用) ・工事進捗管理、品質管理、安全管理、原価管理 ・設備試運転調整および運転 ・保守の指導およびメンテナンス対応など ■案件特徴: 案件規模:担当する建物の規模としては数千万円~100億円程度までとさまざまで当社の請負額(空調・給排水部分)は数百万~10億円程度までとなります。 ■主な工事対象: ・商業施設 ・オフィスビル ・工場 ・学校など (一般住宅の工事はありません。) ■担当エリア 群馬、埼玉、東京の物件が多く、その周辺の地域の物件も少しあります。群馬から東京やその周辺地域への出張が発生することもあります。 出張範囲としては関東一円 + 長野あたりまでとなります。 ※お客様都合により稀にさらに遠方となる場合もあります。 ※基本関東圏内ですが、自宅から距離があるところは宿泊を伴うこともあります。 ■出張の手当について: 宿泊日当が1日2,500円~3,500円支給されます。(役職に応じて金額は変動) また朝・夜の食事料も1,000円/食支給されますので(宿泊先がホテルで食事提供がある場合は不支給)、宿泊を伴う出張の場合には、最低3,500円/日~、給与に上乗せ支給される形となります。 ■職務の魅力: ◎小規模な改修工事から大型の新築工事まで様々な物件がありますので、あなたの経験を発揮できる機会が豊富にあります。 ◎経験が浅い場合は小規模物件を担当したり、先輩社員の補佐として大規模物件を担当し経験を積み、将来的には大規模物件の現場代理人を担当できるようになります。 ◎お客様に水や空気に関わる設備で快適な環境を提供する、非常にやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市古市町1-50-14 勤務地最寄駅:JR両毛線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 570万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定 ■昇給:年1回(4月) 昨年度実績:6.10%(ベースアップ含む全体平均) ■賞与:年2回(7月・12月)昨年度実績:4.63か月(全体平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【前橋/リモート可】電気設備の設計積算職◆年休126日/フレックス制/ Rebro(レブロ)使用
-
- 【電気設備設計経験者歓迎/パナソニックGの施工会社/ワークライフバランス◎/泊まりの出張ほぼ無】 ■業務概要: パナソニックグループにおいて「空調・給排水・衛生設備・環境エネルギー設備」の施工管理を行っている当社にて、電気設備(空調設備に付随する部分を含む)の設計積算業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務内容: ・電気設備の設計や各種計算、シミュレーションを行う設計業務 ・太陽光発電/蓄電設備に関わる設計積算業務 ・建築会社/設計事務所からの依頼による機械設備廻りの電気設備設計業務 ・空調リニューアル案件の電気設備計画、積算業務 ・必要な材料、労務費、経費など工事にかかる費用を算出し見積書の作成 ■入社後にお任せする業務内容: 現在ベテラン社員が担当している業務を徐々に引き継いでいき業務のキャッチアップを進めてまいります。いきなりすべてをお任せするということはございませんのでご安心ください。 ■案件特徴: 担当する建物の規模としては数千万円~数十億円程度までとさまざまで当社の請負額(空調・給排水・冷凍冷蔵、電気部分)は数百万~10億円程度までとなります。 ■設計期間、積算期間: 1物件の設計期間は1ヶ月~2ヶ月程度です。積算期間は1物件の積算期間は2週間程度です。積算ソフトを利用し、積算しています。(ソフト名、プラネストエフ) ■設備設計の対象商材について: ・太陽光発電 ・蓄電設備 ・空冷ヒートポンプエアコン、ガスヒートポンプエアコン等 ■主な工事対象: ・商業施設 ・オフィスビル ・工場、学校 ・物流倉庫など (一般住宅の設計積算はありません。) ■担当エリアについて: 物件は群馬、埼玉、東京に多く、その周辺の地域の物件も少しあります。現場調査のため出張が発生することもあります。(ほぼ日帰り) 出張範囲:関東一円 + 長野あたりまでとなります。 ※お客様都合により稀にさらに遠方となる場合もあります。 ■職務の魅力: パナソニックのグループ会社としてパナソニック商材を活かした設計および提案ができる、非常にやりがいのあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 2024年夏頃まで一時移転中(本社社屋建て替え) 住所:群馬県前橋市表町2-10-19 グラン前橋 5・6F 勤務地最寄駅:JR両毛線 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定 ■昇給:年1回(4月) 昨年度実績:6.10%(ベースアップ含む全体平均) ■賞与:年2回(7月・12月)昨年度実績:4.63か月(全体平均) ■モデル年収: 40代:500万円~ 50代:~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 4,000名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大分/中津市】生産技術 ◇幅広い技術スキル習得◇キャリアアップ支援◇ダイハツグループの100%出資
-
- ◆◇充実した教育体制/車両製造から開発・調達まで一貫して行う独自環境/カーボンニュートラル対応◇◆ ■採用背景: ~需要増加に伴う組織強化のための増員~ 現在、ダイハツグループの約80%の軽自動車が中津で製造されており、組織強化と将来の成長を見据えて、新規車種の生産準備や設備維持管理のエンジニアを募集します。 ■業務内容: 新規車種の生産準備や生産設備の維持管理業務を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。 - 新規車種の車両及び設備検討 - 搬送設備検討、改造 - 塗装金具、治具、前工事台等のCAD設計、量産対応 - ロボットティーチング、色合わせ - 設備メンテナンスの導入、修繕等の計画立案・実施 - 設備の修理、修繕計画立案・実施 - 設備更新計画立案・実施 - カーボンニュートラルの対応 ■仕事の魅力: 様々な領域の技術に触れることで、エンジニアとしてのスキルを幅広く向上させることができます。また、環境に配慮したカーボンニュートラル技術の導入に携わることで、最新の技術に触れ、社会的な貢献を実感できます。 ■キャリアパス: 最初は現場での実務を通じてスキルを磨いていただき、その後はリーダーやマネージャー、さらには部門の責任者としてのキャリアパスがあります。充実した教育体制とサポートにより、長期的なキャリア形成が可能です。 ■教育体制: 入社後は充実した研修プログラムが用意されており、新しいスキルや知識を習得するための支援が充実しています。経験豊富な先輩社員がマンツーマンで指導するため、安心して業務に取り組むことができます。 ■当社について 当社は全国でも珍しい、車両製造工場と設計や調達などの本社機能を一ヶ所に備えた完成車メーカーです。2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能を一体化して運営しています。2019年には九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、サービスパーツの供給も行っています。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する企業に成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県中津市大字昭和新田1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,480円~293,610円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 208,980円~296,110円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:食事手当2,500円/月 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)直近実績4.8ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分/中津市】自動車部品の調達業務 ※未経験歓迎◇充実の教育体制◇ダイハツグループの100%出資
-
- 【充実した教育体制/働きやすさを重視/全国でも珍しい一貫生産体制】 ■採用背景: ~組織拡大による増員募集~ 当社はダイハツグループの100%出資子会社で、軽自動車の一貫生産を担っています。現在、組織拡大に伴い、調達業務を強化するため新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 自動車に関わる部品の調達業務全般を担当していただきます。具体的には以下の業務を含みます。 - 原価企画、発注方針策定、見積査定、仕入先選定 - 生産準備状況フォロー、品質改善活動、仕入先改善活動 - 原価低減活動(価格競争力向上)など また、出張及び外出業務も発生します。主に九州域内が中心ですが、まれに関西、関東エリアへの出張もあります。期間は日帰りまたは宿泊(1日~2日)で行います。関連会社への出向(1~2年程度)の可能性もあり、意欲と能力、タイミング、必要性に応じて決定します。 ■仕事の魅力: - 自主裁量:軽乗用車や特装車の設計開発において、自主的に業務に取り組み、プロジェクト管理のスキルを高めることができます。 - 教育体制:完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。 - 働きやすさ:最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。 ■当社について: 全国でも珍しい、車両製造工場と設計や調達などの本社機能を一ヶ所に備えた完成車メーカーです。2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。 2019年には九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県中津市大字昭和新田1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,480円~293,610円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 208,980円~296,110円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:食事手当2,500円/月 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)直近実績4.8ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 59名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【長野】PL・SE職<受託開発メイン>◆年休124日/残業月10H程度/フレックス有り/土日祝休み
-
- 【長野/PL】長野へのUIターン大歓迎!~受託開発メイン/残業10h程度/産休育休ももちろん実績有り/新卒の離職率も3年以内離職ゼロと風通しの良い会社~ ■職務内容: 同社は生産現場のIoTなど、組込み・制御系システム開発から業務系システム開発までを行う長野の独立系ソフト開発会社です。 入社後は、組込み制御システム開発もしくは業務アプリケーション開発のPLとして開発チームをリードしつつ、企画~保守・運用までを一貫してお任せします。 ■組織構成: 1チーム3~5名で構成されており、チームは案件により分かれております。PLとしてチームのマネジメントや開発業務をお任せ致します。 ※スキルやご経験等に応じてアサイン ■案件一覧: ・制御系アプリケーションシステム開発…産業機器や生産ロボット等をパソコンからコントロールするシステム開発 ・組込み(エンベデット)システム開発…産業機器、家電等に組み込まれるソフトウェア開発 ・業務系アプリケーションシステム開発…工場などで使われるシステムから介護・看護現場で使われるシステムまで幅広い分野の開発 ・携帯情報端末(Android、iOS、Windows)関連システム開発…スマートフォン、タブレット等に組み込むアプリケーション開発 ・企画・研究開発(産学連携事業)…大学、高専との連携で多くの分野のシステム開発 ■同社の雰囲気:社内イベント、研修が盛んです。外部講師の研修や毎月技術勉強会など月1回程度に社内イベントを行っています。 (長野市のお祭りであるびんずる祭りに参加したり、親睦会やスポーツ交流、社員旅行、社員企画で会社が補助を出す形で行っています。 ■就業環境:一人ひとりのキャリアに合わせた案件選択、豊富な研修・勉強会と社員の成長に寄り添う社風があります。 そのため新卒3年以内の離職はゼロとなっています。また産休育休の制度および実績も有、残業時間も月10時間程度と少ないため、安心して長期就業が可能な環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字栗田2065 東峯プレイス3F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験年数を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【群馬/前橋】消防設備の保守、施工管理 ◆残業11h程/年休120日/ニッチな業界で安定就業!
-
- <設備保全や電気施工管理の経験をお持ちの方歓迎!賞与実績8カ月!年休120日で働き方改善!中途入社者多数在籍> ■業務概要: 得意先の消防用設備(自動火災報知設備、各種消火設備)の施工管理業務、点検、メンテナンスを担当していただきます。 ■業務詳細: ・消防のポンプや自動火災警報機などの設備点検 ・設計図や仕様図をもとにした施工業務 ・PC業務による見積書 ・取引先への報告書の作成 ・CADソフトの操作なども行います。 ■組織構成: 配属先となる設備部工事課は現在、男性2名(50代課長代理、20代社員)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社の魅力について: (1)今より成長実感を感じることができる環境 当社の魅力は仕事における環境の良さです。とても良い環境で仕事ができるからこそ、成長実感を感じながら就業することができます。 (2)賞与実績8カ月!安定性があり長期就業が可能! 当社は上場企業様の案件を引き受けており、且つ利幅も大きいため安定基盤の元就業することができます。福利厚生も充実しているので働き方改善ができる環境です。 (3)充実した評価制度と教育制度 社員の積極的スキルアップと正当な評価があってこそ、事業の安心安全を推進することができると考えています。教育制度/評価制度に力を入れ、社員一人ひとりが専門的な知識/資格を取得していることが特徴です。 ■当社の特徴: ・当社は昭和51年設立の消防設備・電気設備の設計施工管理業者です。主には地域の工場や公共施設、店舗、医療施設、倉庫などを対象として、消防設備工事に取組んでいます。電気設備工事の他に消防設備工事、消防設備メンテナンスや、消防用品販売も行っています。 ・地域の安心安全のため、24時間の管理・対応体制を確立しており、顧客のニーズに応えたサービスにより、安定した事業基盤を構築しています。「カンボウでよかった」当社はこの理念に則り、これからも努力を続け、皆様のお役に立てるよう精進してまいります 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:群馬県前橋市高井町1-29-7 勤務地最寄駅:JR上越線/群馬総社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安中営業所 住所:群馬県安中市西上磯部1736 勤務地最寄駅:信越本線/磯部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~499,000円 <月給> 202,500円~499,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ・昇給:年1回 ・賞与:年3回(前年度実績8.0ヶ月) ・資格手当:1,000円 ・家族手当:5,000円 ・役職手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/前橋】 消防設備メンテナンスの法人営業◆年休120日/働き方改善/大手取引先による安定性◎
-
- 【ビルメンテナンス経験者等歓迎!大手企業との取引など業績安定/中途入社者多数在籍/賞与実績8カ月!】 ■業務概要: 得意先や消防署等への書類提出及び、県内企業や官公庁を訪問し当社の事業内容やサービスの紹介を行っていただきます。 ■業務詳細: ・消防設備工事や電気設備工事の受発注及び積算業務 ・消防設備のメンテナンス、消防用品の販売業務など ・報告書の作成や見積もり書の作成 ・防災訓練のお手伝いなども ■組織構成: 配属先となる営業部には3名(40代課長男性/40代係長男性/50代主任女性)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、安心して就業できる環境です。 ■当社の魅力について: (1)今より成長実感を感じることができる環境 当社の魅力仕事における環境の良さです。とても良い環境で仕事ができるからこそ、成長実感を感じながら就業することができます。 (2)賞与実績8カ月!安定性があり長期就業が可能! 当社は上場企業様の案件を引き受けており、且つ利幅も大きいため安定基盤の元就業することができます。福利厚生も充実しているので働き方改善ができる環境です。 (3)充実した評価制度と教育制度 社員の積極的スキルアップと正当な評価があってこそ、事業の安心安全を推進することができると考えています。教育制度/評価制度に力を入れ、社員一人ひとりが専門的な知識/資格を取得していることが特徴です。 ■当社の特徴: ・当社は昭和51年設立の消防設備・電気設備の設計施工管理業者です。主には地域の工場や公共施設、店舗、医療施設、倉庫などを対象として、消防設備工事に取組んでいます。電気設備工事の他に消防設備工事、消防設備メンテナンスや、消防用品販売も行っています。 ・地域の安心安全のため、24時間の管理・対応体制を確立しており、顧客のニーズに応えたサービスにより、安定した事業基盤を構築しています。「カンボウでよかった」当社はこの理念に則り、これからも努力を続け、皆様のお役に立てるよう精進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市高井町1-29-7 勤務地最寄駅:JR上越線/群馬総社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円~499,000円 <月給> 222,500円~499,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ・昇給:年1回 ・賞与:年3回(前年度実績8.0ヶ月) ・資格手当:1,000円 ・家族手当:5,000円 ・役職手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 1,987名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全18件
-
【和歌山/岩出】経理事務☆残業少なめ/フレックス有/近畿圏トップ惣菜メーカー/正社員
- NEW
-
- \未経験歓迎!有給取得実績13.5日!製造販売量近畿トップクラスの食品メーカー/ ■採用背景:増員 事業の多角化に伴い、財務経理部門の強化を図るための採用です。月次・年次決算を中心に、幅広い実務に従事していただきます。また適正を見ながら、将来は部門を牽引する管理職候補としての活躍も期待します。 ■業務内容: 月次・年次決算業務、税務申告書類の作成、グループ会社の経理支援など、経理業務の実務全般を担当します。 現在は経験豊富な社員が在籍しており、丁寧な指導体制のもとで業務を進められる環境です。 経理経験が浅い方でも安心してスキルを磨ける職場で、将来的には経理部門の中核人材としての成長を期待しています。 ■業務の魅力 経理の専門知識を活かし、幅広い業務を経験することで総合的なスキルが身につきます。事業の多角化により経理部門の重要性が高まっており、会社の成長を支えるやりがいを実感できます。経験豊富なメンバーから学べる環境も整っており、将来の管理職候補として長期的なキャリア形成が可能です。また、会計専門学校を卒業された方については、習得した経理の専門知識を実務に活かすことで、実践スキルが積み上げられます。 ■組織構成 経理課は課長1名を含み全員で6名、30代~60代の方まで幅広く活躍しています(平均年齢47歳)。 スタッフについては、いずれも経理未経験からスタートしています。 社内勉強会の開催や、部下への業務指南を行う文化が浸透しているため、経験が少ない方もご安心ください! ■キャリアアップ 基本的には、経理担当の中で、経理のスペシャリストを目指していただきます。部署異動は過去ほとんどございません。 ■残業削減に向けた取り組み 業務システムの自動化により作業工数を削減し、大幅な時間短縮を図っています。たとえば、以前は手作業で30分かけて入力していたものに対して、入力を自動化させ4~5秒で完了できる、といったシステムなどを独自に開発・導入し、様々な処理にて活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県岩出市中島928 勤務地最寄駅:阪和線/紀伊駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験等を鑑みて判断させていただきます。 ■賞与実績:年2回(※前年度実績:計3ヶ月分) ■昇給:有 ■モデル年収:一般社員クラスでの採用/年収315万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀/守山】製造管理《未経験歓迎◎》/正社員採用/近畿トップ級惣菜メーカー
- NEW
-
- \未経験からキャリアアップした実績多数!近畿で製造量トップクラスならではのスケール大な製造に挑戦できるのが魅力です!/ ■業務内容: まずは食品の製造業務をお任せします。 慣れてきたら、パートスタッフに対する指導・教育、製造工程の管理業務(生産計画の立案・実行)等もお任せしていきます。 習熟度合に応じて業務の幅を広げていただき、ゆくゆくは将来の幹部候補として、メンバーのマネジメント、従業員の労務管理、生産性向上活動、品質改善、工場の予実管理といった業務をお任せします。 ■組織構成: 各工場には200~300人ほどのスタッフが所属。 うち正社員は10名ほどで、係長が1~2名、課長が1~2名います。 ■キャリア: 頑張り次第でキャリアアップも可能! 【係長】年収400万円~ メンバーと業務はそこまで変わらないものの、臨時業務がなくなり、機械のトラブル対応や人間関係の仲裁、派遣社員の面接同席などを行います。 【課長】年収500万~600万 トラブル時の一次対応、歩留まり率の計算、工場長会議の補佐など。 デスクワークメインの課長もいます。 ※その後は【副工場長】→【工場長】とキャリアを歩んでいただきます。過去には中途入社者で【製造本部の次長 700~800万クラス】までキャリアアップされた方もいらっしゃいます。 ■やりがい ・近畿トップクラスの製造力を誇るだけあり、スケールの大きなマネジメント経験を積むことが魅力です。製造管理者として最大500名規模のメンバー管理、1日5~6万点に及ぶ製品の製造管理は、他の職務ではなかなか経験できないものです。 ・頑張りを正当に評価いただける環境です。過去には未経験で入社し、4年後に係長になった方、新卒入社から3年で課長になられた方もいらっしゃいます。全従業員数に対し、正社員の割合が少なめなので、社員同士の結束は固く、昇格もしやすい環境です。 ■藤本食品について 当社はスーパー向け惣菜・弁当・麺製品の製造販売量で近畿トップの食品メーカーです。主な取引先を近畿一円のスーパーに絞る事で、仕入れ面におけるスケールメリットを発揮し、コスト削減を達成しています。圧倒的なコストパフォーマンスを武器に、市場低迷中の現在も成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀工場 住所:滋賀県守山市勝部4丁目1241番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/守山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~250,000円 <月給> 202,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:例年実績3ヶ月分(規定による) ※賞与は、入社1年未満は寸志となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 88名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【水道橋駅近】SE<PL・PM候補>上流工程携われる/週3日在宅可/客先常駐無/プライム比率8割以上
- 締切間近
-
- ~上流工程に携われる!プライム案件中心/年休124日(完全土日祝休み)・残業10~20時間程/リモート可(週3日目途)/プライム上場グループ会社~ ■募集背景 東証プライム上場企業のインテージホールディングスのグループ会社で業務アプリケーション開発を得意とするシステム開発会社である当社。コロナ禍を経てオンライン化の影響もうけ、創業以来業績が右肩上がりで成長しています。今回は受注増加に対応するための組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務概要 業務アプリケーション開発のプロジェクトに参画いただき、企画段階から参加し、お客様の課題把握、分析、提案、要件定義、設計をするなど上流工程から担当可能です。 会社として若手からでも上流工程に挑戦できるような機会を設けておりチャレンジが可能な社風です。ゆくゆくはPL・PMとしてご担当いただきます。 ■業務詳細 【担当システム】 製造業、サービス業、不動産業、飲食店など幅広い業種のシステムに携われます。(生産管理、会計、人事給与、販売管理など)※大手上場企業とも取引有 【担当期間】 案件の規模にもよりますが、3ヵ月~半年ほどの期間の案件が多く、基本的に案件の掛け持ちはせず、担当案件が終了したら次にアサインする形です。 【チーム】 5~6名ほどのチームで対応※規模が大きい案件は10名ほど 【言語】 C#、VB.NET、Java、ローコード ■当社の特徴 ・請負案件の8割はプライム受注です。上場大手IT企業と協力体制にあり、案件受注を多く請け負えております。エンドユーザーと直接やり取りできるため無理なスケジュール設定はなく残業時間抑制に繋がっています。 ・月5日出社の在宅勤務の規定やフレックスタイム制があり、メリハリを持って働ける環境です。この制度を上手に活用して生産性を上げることができます。 ・技術を習得できる教育制度が整っております。自主性、主体性も尊重し、社員が希望する講習は会社が参加費用を負担するなど支援制度も充実。情報処理技術者試験をはじめとする資格の取得には手当を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都千代田区神田三崎町三丁目6番12号 神田三崎町ビル6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,600円~326,800円 その他固定手当/月:60,000円 固定残業手当/月:26,600円~34,800円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,200円~421,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年3回(6月、12月+決算賞与)5か月分 ■モデル年収※年功序列ではなく経験能力成果役職で年収UPを目指せます 年収620万円(SE/40歳) 年収730万円(管理職/38歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野市】SE<PL・PM候補>上流工程携われる/週3日在宅可/客先常駐無/プライム比率8割以上
- 締切間近
-
- ~上流工程に携われる!プライム案件中心/年休124日(完全土日祝休み)・残業10~20時間程/リモート可(週3日目途)/プライム上場グループ会社~ ■募集背景 東証プライム上場企業のインテージホールディングスのグループ会社で業務アプリケーション開発を得意とするシステム開発会社である当社。コロナ禍を経てオンライン化の影響もうけ、創業以来業績が右肩上がりで成長しています。今回は受注増加に対応するための組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務概要 業務アプリケーション開発のプロジェクトに参画いただき、企画段階から参加し、お客様の課題把握、分析、提案、要件定義、設計をするなど上流工程から担当可能です。 会社として若手からでも上流工程に挑戦できるような機会を設けておりチャレンジが可能な社風です。ゆくゆくはPL・PMとしてご担当いただきます。 ■業務詳細 【担当システム】 製造業、サービス業、不動産業、飲食店など幅広い業種のシステムに携われます。(生産管理、会計、人事給与、販売管理など)※大手上場企業とも取引有 【担当期間】 案件の規模にもよりますが、3ヵ月~半年ほどの期間の案件が多く、基本的に案件の掛け持ちはせず、担当案件が終了したら次にアサインする形です。 【チーム】 5~6名ほどのチームで対応※規模が大きい案件は10名ほど 【言語】 C#、VB.NET、Java、ローコード ■組織体制 長野本社にはエンジニアが65名程在籍。※平均年齢30代半ば 先輩社員は長野出身者が9割以上という県民性もあり優しく面倒見がいい先輩ばかりで風通しの良さの魅力です。 ■当社の特徴 ・請負案件の8割はプライム受注です。上場大手IT企業と協力体制にあり、案件受注を多く請け負えております。エンドユーザーと直接やり取りできるため無理なスケジュール設定はなく残業時間抑制に繋がっています。 ・月5日出社の在宅勤務の規定やフレックスタイム制があり、メリハリを持って働ける環境です。この制度を上手に活用して生産性を上げることができます。 ・技術を習得できる教育制度が整っております。自主性、主体性も尊重し、社員が希望する講習は会社が参加費用を負担するなど支援制度も充実。情報処理技術者試験をはじめとする資格の取得には手当を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南千歳1-15-3 TSビル7F 勤務地最寄駅:JR信越線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,600円~326,800円 固定残業手当/月:26,300円~36,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,900円~363,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年3回(6月、12月+決算賞与)5か月分 ■モデル年収※年功序列ではなく経験能力成果役職で年収UPを目指せます 年収550万円(SE/40歳) 年収660万円(管理職/38歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 240名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【全国】営業<第2新卒歓迎!>創業135年老舗×ベンチャー風土の「面白い会社」
-
- ~仕事にもっとやりがいを持って働き、ワクワクしたい方歓迎!「日本を元気にする会社」/意欲高く周りと切磋琢磨し成長する環境◎/心理的安全性AWARD2024受賞/雑誌『所ジョージの世田谷ベースvol.48』にも掲載のガレージ営業~ ■当社の魅力: ・その人のありのままを大切にします。自分の強み、想いを武器に働ける環境です! ・『正しいよりも面白い』のパッションで、沢山失敗していこう!という挑戦的な環境で本人の「やりたい」をサポート!周りのメンバーは勿論会社オールでフォローします。 ・『出る杭は伸ばす』社風で早期キャリアアップも可能です、20代の役員も誕生したチャンスの多い環境です! ・Slack等のツールを取り入れ、気軽に質問できたり、自分の考えを発信したりと意見交換も活発です。面白い取り組みには社長から「社長賞」がもらえます。 ・創業135年の歴史の中で10事業以上を運営する老舗安定企業ながら、様々な新規事業を展開していくベンチャー気質も兼ね備える会社です。 ■募集背景: エネルギー、農業、コミュニティの分野で10事業以上を運営する当社主力事業のガレージ事業の営業職を募集します。全国で70拠点以上展開しています。体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: 取扱い製品は「A-SITE」というガレージや倉庫。おしゃれ空間で雑誌『所ジョージの世田谷ベースvol.48』にも掲載。農業用、企業用、ご家庭用と様々なシーンで使用されています。全国のJAや農機具販売店が代理店となり農家を中心とした個人のお客様に対してガレージや倉庫の提案・販売を行っていただきます。 ■業務の特徴: ・製品より信用を売る姿勢、何よりもお客様志向を大切にしており、高いリピート率、満足度を誇ります ・新規の飛び込み営業は一切なし。ショールームやお客様先で商談をします ・代理店にも定期的に訪問し関係構築やチラシやイベントの案内などを行います ・施工進捗の確認や職人さん施主様への挨拶、施工現場のチェックも行います ・ノルマはなく目標数字はあります。ペナルティなどはなく安定した給与が支給されます ■研修体制: 長野工場で約1ヶ月程度の研修を行い(宿泊先の手配・費用会社負担)、先輩社員に同行し営業活動を学びます。半年~1年程で独り立ちをいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:ご相談のうえ初任地を決定いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 246名
平均年齢 36.7歳
求人情報 全20件
-
【東京】法務・総務◇業界シェアトップクラス/フレックス制/残業20~30H程度/土日祝休み/転勤無し
- NEW
-
- 【企業規模拡大中/残業月平均20~30H程度/フレックスタイム制度あり】 ■主な業務内容 ◇建築の環境・省エネ・防災等の設計コンサルタント業務で、業界トップクラスのシェアを誇る当社の法務業務をお任せします。 ■業務詳細 ■法務業務を中心にお任せします。他部署とも協力しながら、会社のさらなる成長を裏側から支えて頂きます。 ■〈法務分野〉 法務関連(契約書の作成、レビューなど) 社内申請書の管理・社内文書作成 社内規程、社内制度の運用・管理 ■〈総務分野〉 購買管理(備品、消耗品購入) 社内イベント運営 オフィス管理 庶務業務 ISO9001・Pマーク等認証関連申請 ※上記全てをお任せする訳ではございません。 入社後、ご経験にあった業務を考慮し、業務ごとに複数名でご担当いただきます。 ※主に法務業務をご担当いただきますが、総務業務も一部ご担当いただきます ■就業環境 残業時間は月平均20~30時間程度です。フレックスタイム制度も導入しているため、柔軟な働き方が可能です。また厚生労働大臣認定・くるみんマークの取得や健康優良企業「銀の認定」を取得し、働きやすい環境が広がっています。 ■当社について 当社は建築設備設計をスタートにシステム開発、パッケージソフト開発、環境・省エネルギー事業、防災事業など多岐にわたる分野で事業を展開し、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(本社) 住所:東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル4F 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~354,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 268,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には月20時間分の残業手当、賞与を含む。 ※年収は経験・能力等を考慮し決定致します。 ■賞与実績:年2回■人事評価制度:年2回 ■モデル年収 540万円/経験5年(月給32万円+賞与+月20h分の残業手当含) 630万円/経験8年(月給37万円+賞与+月20h分の残業手当含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】人事<新卒採用メイン>※フレックス/残業20H程度/業界でシェアトップクラス
-
- ~業界未経験歓迎/土日祝休み/フレックスタイム制~ ■主な業務内容: 新卒採用業務をお任せいたします。 <詳細> 学生対応/インターンシップ企画~実行/大学訪問/新卒サイト管理 など全般をお任せいたします。 《状況に応じて携わる業務》 中途採用業務、SNS運用(Instagramなど)、社員教育・研修など ■末長く働きたい方歓迎: ・厚生労働大臣認定・くるみんマーク取得の子育てサポート企業 ・健康優良企業「銀の認定」取得 ・社員の男女比は5:5。子育て中の社員も多く、将来のライフイベントに関わらず、仕事を末長く続けられる環境です。 ・フレックス制度実施しております。 ■事業内容 業界トップクラスのシェアを誇る当社の経営管理を行っております。 グループの中核企業「株式会社イズミコンサルティング」は業界トップクラスのシェアを誇り、知名度の高い会社です。環境に優しく、永続的な建築(サステナブル建築)が注目され建物の省エネ基準への適合義務制度も拡大する中、当社の需要は高まるばかりであり、年々成長、事業拡大をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京サテライトオフィス 6階 住所:東京都新宿区下宮比町2-1 第一勧銀稲垣ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 258,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも参考年収となります。ご本人様のスキルに応じて前後する可能性がございます。 ■賞与::年2回 ■人事評価制度:年2回 ※その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 362名
平均年齢 37.5歳
求人情報 全3件
-
【長野県東信エリア】自動車整備士~賞与実績6.2カ月分/各種手当充実でフレックス有/UIターン歓迎~
-
- ★子育てを頑張るパパを応援!住宅手当や子育て支援手当有 ★年間休日110日+計画年休12日付与/GW・夏季休暇・年末年始など長期休暇取得可で家族サービスも可~ ★賞与過去実績6.2カ月分 ■仕事内容: ・スズキ製品の軽四輪・普通車・特機(セニアカー)などの整備を担当いただきます。法定点検や定期メンテナンス、車検、故障車の診断・修理など多岐にわたる業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・スズキ製品の軽四輪・普通車・特機(セニアカー)の整備 ・法定点検、定期メンテナンス、車検業務 ・故障車の診断および修理 ・お客様への点検・修理内容の説明 ・新車、中古車の整備および販売サポート \最新設備が揃っており整備しやすい環境が整っています!/ ■配属部門: ・各店舗に3名~12名の整備担当が在籍しており、平均年齢は30代です。居住地を考慮し、通いやすい拠点に配属いただきます。 ■各種手当充実: ・交通費全額支給 ・住宅手当 ・役職手当 ・家族手当 ・技術手当 ・子育て支援手当(15歳まで) ・スズキサービス資格手当: └スズキ1級整備士/月15,000円、スズキ2級整備士/月10,000円、スズキ3級整備士/月2,000円 \メカニック社員報奨金制度:店舗ごとのサービス部門の月の目標達成率に応じて報奨金を支給しています!/ ■企業の特徴/魅力: ・同社は、長野県に密着した販売活動を行っており、地域のお客様から厚い信頼を得ています。社員教育に力を入れており、成長をサポートする体制が整っています。また、フレックスタイム制を採用しており、柔軟な働き方が可能です。アットホームな雰囲気の中で、楽しく元気に働ける環境が整っています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東信エリア(上田市、佐久市、北佐久郡)の各拠点 住所:長野県 受動喫煙対策:その他(喫煙場所有り) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~295,000円 <月給> 170,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・年収447万円 / 25歳 ・年収583万円 / 35歳 ・年収721万円 / 40歳 ※別途、スズキ整備士手当・他手当・報奨金制度あり ※別途、残業代・各種報奨金を支給 昇給/年1回 賞与/年2回 ※2024年度支給実績…計6.2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県中信エリア】自動車整備士~賞与実績6.2カ月分/各種手当充実でフレックス有/UIターン歓迎~
-
- ★子育てを頑張るパパを応援!住宅手当や子育て支援手当有 ★年間休日110日+計画年休12日付与/GW・夏季休暇・年末年始など長期休暇取得可で家族サービスも可~ ★賞与過去実績6.2カ月分 ■仕事内容: ・スズキ製品の軽四輪・普通車・特機(セニアカー)などの整備を担当いただきます。法定点検や定期メンテナンス、車検、故障車の診断・修理など多岐にわたる業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・スズキ製品の軽四輪・普通車・特機(セニアカー)の整備 ・法定点検、定期メンテナンス、車検業務 ・故障車の診断および修理 ・お客様への点検・修理内容の説明 ・新車、中古車の整備および販売サポート \最新設備が揃っており整備しやすい環境が整っています!/ ■配属部門: ・各店舗に3名~12名の整備担当が在籍しており、平均年齢は30代です。居住地を考慮し、通いやすい拠点に配属いただきます。 ■各種手当充実: ・交通費全額支給 ・住宅手当 ・役職手当 ・家族手当 ・技術手当 ・子育て支援手当(15歳まで) ・スズキサービス資格手当: └スズキ1級整備士/月15,000円、スズキ2級整備士/月10,000円、スズキ3級整備士/月2,000円 \メカニック社員報奨金制度:店舗ごとのサービス部門の月の目標達成率に応じて報奨金を支給しています!/ ■企業の特徴/魅力: ・同社は、長野県に密着した販売活動を行っており、地域のお客様から厚い信頼を得ています。社員教育に力を入れており、成長をサポートする体制が整っています。また、フレックスタイム制を採用しており、柔軟な働き方が可能です。アットホームな雰囲気の中で、楽しく元気に働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中信エリア(松本市、塩尻市、安曇野市、大町市) 住所:長野県 受動喫煙対策:その他(喫煙場所有り) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~295,000円 <月給> 170,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・年収447万円 / 25歳 ・年収583万円 / 35歳 ・年収721万円 / 40歳 ※別途、スズキ整備士手当・他手当・報奨金制度あり ※別途、残業代・各種報奨金を支給 昇給/年1回 賞与/年2回 ※2024年度支給実績…計6.2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 518名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全1件
-
【北九州市】圧延用ロールの設計・開発業務◆国内シェアトップクラス/転勤無/年間休日118日(土・日)
- 締切間近
-
- ◆◇世界トップレベルの品質性能を持つ鉄鋼圧延用ロールの設計開発業務/5年連続で健康経営優良法人に認定/諸外国からの受注増・設備投資も積極的◇◆ ■採用背景: 当社は創業大正6年、鉄鋼業界向けの圧延ロール・射出成型機メーカー向けのシリンダー製造において国内シェアトップを誇ります。生産体制強化に伴う組織拡大のため、新たに設計・開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 世界トップレベルの品質性能を持つ鉄鋼圧延用ロールの設計開発業務です。 具体的には以下のような業務を担当していただきます。 なお、職場ではCAEやAIなどの利用、学会(含む海外)への発表なども行っています。 (1)仕様検討や構想設計の段階で実施するCAE解析(伝熱、構造、湯流れ、凝固など) (2)詳細設計の際に行う強度検討(材料力学を用いた構造設計) (3)試作時に実施する、解析結果と実物の整合確認&結果改善へのフィードバック(流体力学や熱力学、冶金学からの考察) ≪鉄鋼圧延用ロールについて≫ 当社の「鉄鋼圧延用ロール」は、長い伝統と高度な技術、そして確かな信頼を基盤に、社会のニーズに応える製品開発によって業界トップの地位を築いています。製品ラインナップは板用、形鋼用、鋼管用、線材用など多岐にわたり、鉄鋼メーカーの多様なニーズに対応します。特に、新鋳造法によって誕生したハイス系複合ロール「HINEX(ハイネックス)」は、従来のロールに比べ飛躍的な性能向上を実現し、革新的な経済効果をもたらしています。 ■配属部署の組織構成: 配属先は25歳~64歳の15名(うち女性2名)で構成されるチームとなります。 ■キャリアプラン 将来的にはロール設計スペシャリストとして圧延用ロールの品質性能・開発に寄与いただき、リーダークラスとしての活躍を期待しております。 ■当社の魅力: 当社は大型圧延用ロールを製造できる世界有数のメーカーです。要素技術を基に製品開発を行い、これまでに業界のデファクトスタンダードとなる製品も複数開発してきました。今後の事業成長の核はアジアとなると捉え、諸外国からの受注増に伴い生産体制強化のため設備投資も行っております。材料、加工方法、生産方法共に幅広く知識・経験が積める環境であり、最新技術を活用した設計開発に取り組む機会が豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市若松区北浜1-9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~420,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 265,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給/年1回 ■賞与/年2回(過去実績5.40ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 40名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全3件
-
【長野】建設コンサルタント<<設計経験者>>※土日祝休/95%以上が公共事業/有給取得平均15日
- NEW
-
- ≪土日休み・フルフレックスで働き方◎/公共事業案件メインで高安定性◎/60歳以上の再雇用制度ありで長期就業◎≫※65歳定年移行期間 ■業務内容: 長野県内の公共土木工事にかかわる計画・調査・測量・設計・補償などをご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ 主担当者として発注者と打ち合わせを重ね、構造・施工・景観・環境・経済の全てで利用者に喜ばれるコンサルティングを目指します。他部門から意見を聞く「デザインレビュー」を定期的に開き、多角的な視野で方針を決定するのが当社の特徴です。(デザインレビュー=社内技術検討会)※案件は社として対応します。 ≪組織構成≫ 30~50代をメインとした男女が技術士・RCCMを取得し活躍しています。リモート勤務やフレックス制度を利用しながら業務と家庭の両立が可能です。 ≪案件実績≫ ◎調査…空中写真撮影・GPS/山の駅飯綱高原測量業務委託/発注:長野市役所 ◎道路…落石防護/令和元年度 県単道路防災事業に伴う測量設計業務/千曲建設事務所 ◎橋梁・構造…2径間連続鋼鈑桁橋/平成16年度 白馬有料道路 災害復旧に伴う橋梁詳細設計業務/県道路公社 ■入社後の流れ: 現場の業務やデスクワーク、打ち合わせの仕方などは先輩社員によるOJTで、専門知識は技術研修会で習得できます。将来的には1つの分野にとどまらず、幅広い分野に関わることも可能で、経験を重ね得意部門への配属転換で専門性を伸ばすことが出来ます。 ≪具体的には≫ ◎外部講習会 ※必要により県外講習可(費用は全額会社負担) ◎社内研修(講習会、資格取得支援、現場研修会など) “人材を育てるのも大切な役割”と当社では考えます。知識を高めて仕事に結びつけられるように、各種研修会や学習会を開いています。資格取得手当(資格の種類により10~100万円支給一時金)も充実しています。 ■同社の魅力:外部評価 ほぼ100%が国土交通省や長野県等の官公庁です。 県内の主要なインフラ整備に深く関わっており、まさに長野県に暮らす人々の安全と安心を担う企業です。たゆまず技術向上に取り組む同社だからこそ、県優良技術者表彰等でも高く評価されてきました。長野県を舞台に建設コンサルタントでスキルアップを目指すなら、またとない環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市三本柳西2-35 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/川中島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~430,000円 固定残業手当/月:35,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 ※業績に応じて支給額を決定します。(過去3年平均5カ月程度) ■モデル年収(残業代別):600万円(40歳)、480万円(30歳) ※ RCCMや技術士の資格を取得すれば、上記以上の月給や年収が可能です。 ※ 資格取得に向けた頑張りは、高く評価します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野】≪四大土木系歓迎≫建設コンサルタント※土日祝休み/年休120日以上/有給取得平均15日
-
- ≪未経験から専門スキルを身につける◎/資格取得補助あり◎/土日休み・フルフレックスで働き方◎/公共事業案件メインで高安定性◎≫ ■業務内容 長野県内の公共土木工事にかかわる計画・調査・測量・設計・補償などをご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ 発注者と打ち合わせを重ね、構造・施工・景観・環境・経済の全てで利用者に喜ばれるコンサルティングを目指します。他部門から意見を聞く「デザインレビュー」を定期的に開き、多角的な視野で方針を決定するのが当社の特徴です。(デザインレビュー=社内技術検討会) ※案件は3名以上のチームで担当します。 ≪案件実績≫ ◎調査…空中写真撮影・GPS/長野市(仮称)山の駅飯綱高原測量業務委託/発注:長野市役所 ◎道路…落石防護/令和元年度 県単道路防災事業に伴う測量設計業務/発注:千曲建設事務所 ◎橋梁・構造…2径間連続鋼鈑桁橋/平成16年度 白馬有料道路 災害復旧に伴う橋梁詳細設計業務/長野県 ■入社後の流れ: 現場の業務やデスクワーク、打ち合わせの仕方などは先輩社員によるOJTで、専門知識は技術研修会で習得できます。将来的には1つの分野にとどまらず、幅広い分野に関わることも可能で、経験を重ね得意部門への配属転換することも可能です。 ≪研修≫ ◎外部講習会 ※必要により県外講習可(費用は会社で負担します) ◎社内研修(講習会、資格取得支援、現場研修会など) “人材を育てるのも大切な役割”と当社では考えます。知識を高めて仕事に結びつけられるように、各種研修会や学習会を開くほか、外部研修会への参加も積極的にサポートしています。 ≪資格支援≫ さらに「技術士(補)」「RCCM」などの資格取得も、論文添削や模擬試験を行う社内学習会を開き、やる気のある方を全力で応援しています。資格取得手当(資格の種類により10~100万円の一時金支給)も充実しています。 ■同社の魅力: 受注先はほぼ100%が国土交通省や長野県等の官公庁です。県内の主要なインフラ整備に深く関わっており、まさに長野県に暮らす人々の安全と安心を担う企業です。たゆまず技術向上に取り組む同社だからこそ、県優良技術者表彰等でも高く評価されてきました。長野県を舞台に建設コンサルタントでスキルアップを目指すなら、またとない環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市三本柳西2-35 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/川中島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~430,000円 固定残業手当/月:45,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回 ※38歳までは年5000円の昇給が基本です。 ■賞与/年2回 ※業績に応じて支給額を決定します(22歳~38歳は0ヶ月~4ヶ月、近年実績) ■モデル年収(残業代別):600万円(40歳)、480万円(30歳) ※RCCM、技術士を取得すれば上記モデル年収以上が可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 357名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全8件
-
【北海道/石狩】品質分析(CMC)※食品業界・派遣就業の方も歓迎/国内最大級の非臨床CRO
-
- 【異業界でのご経験をお持ちの方も歓迎/医薬品開発支援のリーディングカンパニー/WEB面接可】 ■概要 医薬品開発における受託業務として、分析関連知識と技術を活用し、医薬品の信頼性保証調査を実施いただきます。CMC事業部では、医薬品開発における受託業務として、原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等実施しています。その中で札幌ラボラトリーでは品質評価試験(CMC)を行なっています。 ■詳細 原薬や製剤の申請用安定性試験、GMP下で行う製造時の出荷試験、分析法の開発、分析法バリデーション等を実施いただきます。分析には日本薬局方、USP、EP等に対応し、各種分析機器を使用します(HPLC、溶出試験器、GCなど) ■就業環境 当社は中途入社者の割合も高く、様々なご経験、バックグラウンドを持った方が所属しているため、安心してご入社いただける環境です。また、実務未経験の方に対しても研修やOJTでのフォローがありますので、入社後ご活躍いただくことが可能です。 ■札幌ラボについて 品質保証事業を運営しており、米国FDAに評価された品質管理体制 (GMP) 下で、医薬品の品質を物理化学的手法、生化学的手法および微生物学的手法を用いて分析評価を行っています。分析法 開発・分析法バリデーションから規制当局対応まで、品質保証業務をトータルサポートしております。国内の3拠点のほか、海外子会社とも連携をしているため、グローバル規模の案件に携わっていただくことも可能です。 ■当社について <世界をリードする非臨床CRO> シミックグループの一員であり、生命科学関連のお客様に、製品ライフサイクルの様々な課題に対する最適なソリューションを提供する非臨床CROです。多くのお客様から高い評価をいただいているサービス技術やノウハウとそれらを支える最新知識を背景に、製品の初期研究開発ステージから商用ステージまで、非臨床分野における様々な問題や課題に対して、柔軟できめ細かく、信頼性の高いソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌ラボラトリー 第Ⅰ研究棟 住所:北海道石狩市花川北7条3-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~414,000円 <月給> 250,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験に応じて会社規定に則り決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北杜市】非臨床試験担当者◆未経験歓迎!残業20H/マイカー通勤可/国内最大級シミックグループ
-
- 【ポテンシャル採用/獣医師、薬剤師、臨床検査技師の方大歓迎/分析機器の使用経験をお持ちの方大歓迎/医薬品開発支援のリーディングカンパニー】 ■業務内容: ・法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験(動物、微生物、細胞などを使った医薬品等の試験)の実施。動物の飼育管理。 ・検査薬の投与、投与後の観察、各種検査(毒性試験、遺伝毒性試験、安全性薬理試験、薬効薬理試験、PK/TK・生物分析試験)などの実施。 └ 動物種 :マウス、ラット、モルモット、ウサギ、イヌ、サル、ブタ └試験物質 :医薬品、医療機器、再生医療等製品、化学物質、動物用医薬品 ・法令(GLP)に基づく非臨床試験における病理評価を実施。毒性/薬効薬理試験の病理評価(肉眼的所見及び病理組織学的評価)。 ご経験に応じた動物種のグループ分けや徐々に試験を掛け持ちして頂くなど、チームでフォローしあう体制を構築しています。 ■就業環境 当社は中途入社者の割合も高く、様々なご経験、バックグラウンドを持った方が所属している為、安心してご入社いただける環境です。 ■入社後について 入社時研修、現場でのOJT、フォローアップ研修、管理者研修、人材開発研修等の各種プログラムがあり、未経験の方でもキャッチアップいただける環境です。 ■小淵沢ラボについて 非臨床試験事業を運営しており、各種GLP適合かつAAALAC完全認証の受託研究施設として、医薬品、医療機器、再生医療等製品、化粧品、健康食品、農薬、化学物質などの安全性や有効性の評価試験を実施しています。国内の3拠点のほか、海外子会社とも連携をしているため、グローバル規模の案件に携わっていただくことも可能です。 ■当社について <世界をリードする非臨床CRO> シミックグループの一員であり、生命科学関連のお客様に、製品ライフサイクルの様々な課題に対する最適なソリューションを提供する非臨床CROです。多くのお客様から高い評価をいただいているサービス技術やノウハウとそれらを支える最新知識を背景に、製品の初期研究開発ステージから商用ステージまで、非臨床分野における様々な問題や課題に対して、柔軟できめ細かく、信頼性の高いソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県北杜市小淵沢町10221 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/日の出(東京都)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~485,000円 <月給> 321,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験能力等を考慮し、当社規定により優遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 1,122名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野/北信】共済営業<未経験歓迎>年休119日(土日祝)/残業5h程度/地域密着・経営基盤安定◎
-
- ~約46万人の地域の方々と接点を持つ「JAながの」/産休&育休、有給休暇が取得しやすい/ワークライフバランス◎/専門知識を学ぶカリキュラムや手厚い研修~ ■採用背景 さらなる地域の発展や活性化を目指し、体制強化を図るための増員募集となります。手厚い研修を受けることができるため、未経験の方も活躍することができます。 ■職務概要: 当組合の共済営業に関する業務をお任せします。地域密着で働きやすい環境と充実した研修制度が魅力です。 <具体的な業務> ・組合員・利用者の保障内容の点検 ・共済金請求忘れの確認 ・ライフスタイル・ニーズに応じた共済商品の提案 ・既存顧客のフォローと新規開拓 営業においては個人、組織のそれぞれの目標はありますが、チームで助け合いながら業務を進める風土があります。 また、年間目標達成者には奨励金もあり、期間ごとでの注力商品売り上げ目標値の達成によりインセンティブで成果を反映しています◎ ■入社後について: 入社後は、配属先の先輩職員とのOJTを通じて実務を学びます。商品知識や営業スキルを学ぶための研修会もありますので、未経験の方でも安心してスタートできます。 ■組織体制: 各営業所ごとに5-10名が在籍しており、平均年齢は35歳です。新卒社員や他事業からの異動者も活躍しているため、多様なバックグラウンドを持つ方でも安心して働ける環境です。 ■働きやすさ: ・子育て中の職員が多数活躍中 ・産休&育休、有給休暇が取得しやすい ・各種制度を利用しながらライフイベントを経験してきた先輩が多数在籍 <月額基本給モデル賃金> 25歳 24万5570円 30歳 26万7220円 35歳 29万4970円 ※期間や職務履歴によって変動します。 ■企業の特徴/魅力: 当組合は地域の発展に貢献し、農業づくり・生活環境づくり・JAづくりを基本とした事業活動を行っています。地域密着型の営業活動を通じて、多くの顧客から信頼を得ており、安定した基盤のもとで長期的に働くことができます。また、階層別研修や業種別の研修等、充実した教育制度が整っており、各種資格取得も全面的にサポートしています。残業は月約5時間と少なく、ワークライフバランスを重視した職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> JAながのの各支所 住所:長野県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,970円~246,770円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 238,970円~249,770円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■賞与(実績):~4.57ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 241名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道/室蘭市】機械部品のルート営業~未経験OK/既存中心/東証プライム上場企業グループ/転勤なし
-
- ~未経験歓迎/東証プライム上場ジェイテクトのグループ企業/フレックス/年休121日(土日)/残業月10~20時間程度~ ■採用背景 お客様との信頼関係を深め、長期的なパートナーシップを築くための営業職を募集します!信頼構築を軸に、提案力と対応力を活かして顧客満足度の最大化がミッションです! ■業務内容: 既存顧客中心の法人ルート営業となります。飛び込み営業はない想定です。 担当エリアは室蘭市が90%、近郊が10%です。取扱商材はベアリングやピローブロック、工作機械等、様々な機械部品です。代理店やメーカー等の工場等に訪問し、引合入手した案件を仕入れ先と協力し、顧客の課題解決をしていただきます。 <業務の流れ> 客先訪問→困りゴトのヒアリング→解決提案→引合入手→見積回答→受注→手配→アフターフォロー <1日の流れ> 朝礼で問題点や進捗報告後外回りして引合入手し帰社後、社内業務、日報作成 <出張頻度> 宿泊・日帰り出張はほぼありません。展示会等をする場合のみ(年/1~2回)程度です。 <特徴> お客様は代理店やメーカー等の工場が多く、室蘭営業所ではベアリングの取り扱いが多いです。 ジェイテクトグループ製品をすべて取扱でき、不具合対応等アフターフォローも即座にできる環境が強みです。 ■部署構成 営業1名 ■未経験歓迎です! まずは内勤や倉庫作業で商品やお客様の知識を身に着けていただきます。 その後先輩社員同行の上、お客様元へ訪問します。丁寧に教えますので、未経験の方も安心ください。 ・初日…人事による新入社員研修を実施 ・2日目以降…業務上のルール説明・内勤や倉庫業務にてOJT(約6ヶ月) その後担当顧客は7社程度を想定しています。業務に慣れてきた際は大手顧客もお任せする予定です。 ■半期・年間の仕事の流れ 年間で販売計画を立て、達成に向けて営業活動を行う(繁忙・閑散期は特になし)半期ごとに棚卸有 ■キャリアパス 自己申告制度があり、年1回、職種変更や勤務地変更アンケートを取っています。 ■フレックス勤務について フレキシブルタイム6~22時内にてシフト調整可能です。(1日最低0.5時間勤務必須) 例)月稼働日/20日の場合、月合計で155時間勤務すればOKです。8:30~17:15等、日によってシフト変更可能。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 室蘭出張所 住所:北海道室蘭市日の出町1丁目12-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 346万円~442万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績…計4.50ヶ月分 ■昇給:年1回(4月)前年度実績…4.80~6.20% <モデル年収> 営業職・係長クラス:337,000円(役職手当込み):580万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都/銀座】ルート営業<機械部品>既存メイン※営業未経験OK◆柔軟な働き方フレックス有・土日休
- 締切間近
-
- ~未経験歓迎/フレックス/年休121日(土日)/残業月2-5時間程度~ ■採用背景 主力顧客との関係性を戦略的に強化し、継続的な取引拡大を目指す営業職を募集します!信頼構築を軸に提案力と対応力を活かして顧客満足度の最大化することがミッションです! ■業務内容 既存顧客中心の法人ルート営業となります! 想定エリア:主に東京中心となりますが(関東エリア:8割、その他静岡までのエリア:2割)となります。 取扱商材はベアリングなどの機械部品及び、工作機械等など様々です。代理店やメーカー等の工場等に訪問し、引合入手した案件を仕入れ先と協力し、顧客の課題解決をしていただきます。 <業務の流れ> 客先訪問→困りゴトのヒアリング→解決提案→引合入手→見積回答→受注→手配→アフターフォロー <1日の流れ> 朝礼で問題点や進捗報告後外回りして引合入手し帰社後、社内業務、日報作成 <出張頻度> 月1~2日の頻度で日帰り出張があります。 内容は顧客訪問や、仕入先の工場訪問などです。 <特徴> 東京営業所のお客様は、代理店や、半導体製造装置、工作機械、食品機械関係がメインとなります。 ジェイテクトグループ製品をすべて取扱でき、不具合対応等アフターフォローも即座にできる環境が強みです。 ■部署構成 所長1名、営業9名、事務7名(平均44歳) ■未経験歓迎です! まずは内勤で商品やお客様の知識を身に着けていただきます。 その後先輩社員同行の上、お客様元へ訪問します。丁寧に教えますので、未経験の方も安心ください。 ・初日…人事による新入社員研修を実施 ・2日目以降…業務上のルール説明・内勤や先輩同行にてOJT(約6ヶ月) その後担当顧客は約20社を想定しています。業務に慣れてきた際は大手顧客もお任せする予定です。 ■半期・年間の仕事の流れ 年間で販売計画を立て、達成に向けて営業活動を行う(繁忙・閑散期は特になし)半期ごとに棚卸有 ■キャリアパス 自己申告制度があり、年1回、職種変更や勤務地変更アンケートを取っています。 ■フレックス勤務について フレキシブルタイム6~22時内にてシフト調整可能。(1日最低0.5時間勤務必須) 例)月稼働日/20日の場合、月合計で155時間勤務すればOKです。8:30~17:15等、日によってシフト変更可 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区銀座7-11-15 東京ジェイテクトビル3F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績…計4.50ヶ月分 ■昇給:年1回(4月)前年度実績…4.80~6.20% <モデル年収> 係長クラス:337,000円(役職手当込み):580万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 105名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【北九州/未経験】ルート営業≪バスのリニューアル提案≫ノルマ無し/業界用語から教えます!/西鉄G
-
- ◎バスや電車でおなじみの西日本鉄道グループ会社/安定性抜群◎ ◎あなたの塗装技術で世界に1台の車両を作り上げる♪ ◎基本は土日祝休み/夜勤もなしでプライベートも充実! ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自治体やバス会社へのルート営業をお任せいたします。 全国各地のバス会社や自治体等からバス車両やトラックなどの修理受注や 部品の販売などを行っていただきます。 ■仕事の詳細: ・営業スタイル …お得意様(法人)へのルート営業です。新規の顧客獲得の飛び込み営業やテレアポ等はありません。 ・取引先の特徴 …バス事業会社がほとんどです。例えば熊本バス、宮崎交通、長崎交通などです。1人で10社程度、エリア毎に担当します(例:「宮崎県と熊本県担当」)月の予定を決めてルート営業いただきます。 ・出張有無 …熊本、鹿子島、大分、長崎など九州への出張(1~2泊程度)が月に2回程度ございます。 ・1日の流れ(一例) …出勤後、事前に決めている法人のお客様の会社を訪問し、商談を行います。その後、事務所に戻り、見積書作成、レポート入力等を行い退社。 ■教育体制: 配属から1年から2年は先輩社員と同行訪問を行い、営業のやり方を学んでいただきます。その後は徐々に一人でお客様へ訪問し打合せ等を行っていただき、分からないことがあれば都度、先輩、上司の質問しスキルを上げて行きます。また、バス業界の用語、及び製品名は日常では使用しない用語が多く有りますが、一つ一つ説明いたしますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北九州 住所:福岡県北九州市小倉北区西港町10-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~205,000円 <月給> 180,000円~205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(当社規定による) ■昇給:年1回(当社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀・基山/未経験】ルート営業≪バスのリニューアル提案≫ノルマ無し/業界用語から教えます!/西鉄G
-
- ◎バスや電車でおなじみの西日本鉄道グループ会社/安定性抜群◎ ◎あなたの技術で世界に1台の車両を作り上げる♪ ◎基本は土日祝休み/夜勤もなしでプライベートも充実! ■仕事の内容: 自治体やバス会社へのルート営業をお任せいたします。 全国各地のバス会社や自治体等からバス車両やトラックなどの修理受注や 部品の販売などを行っていただきます。 ■仕事の詳細: ・営業スタイル …お得意様(法人)へのルート営業です。新規の顧客獲得の飛び込み営業やテレアポ等はありません。 ・取引先の特徴 …バス事業会社がほとんどです。例えば熊本バス、宮崎交通、長崎交通などです。1人で10社程度、エリア毎に担当します(例:「宮崎県と熊本県担当」)月の予定を決めてルート営業いただきます。 ・出張有無 …熊本、鹿子島、大分、長崎など九州への出張(1~2泊程度)が月に2回程度ございます。 ・1日の流れ(一例) …出勤後、事前に決めている法人のお客様の会社を訪問し、商談を行います。その後、事務所に戻り、見積書作成、レポート入力等を行い退社。 ■教育体制: 配属から1年から2年は先輩社員と同行訪問を行い、営業のやり方を学んでいただきます。その後は徐々に一人でお客様へ訪問し打合せ等を行っていただき、分からないことがあれば都度、先輩、上司の質問しスキルを上げて行きます。また、バス業界の用語、及び製品名は日常では使用しない用語が多く有りますが、一つ一つ説明いたしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡基山町長野308-5 勤務地最寄駅:甘木線線/立野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~205,000円 <月給> 180,000円~205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(当社規定による) ■昇給:年1回(当社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 324名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全26件
-
【新潟/長岡市】大手ハウスメーカーでの新築営業※業界未経験歓迎/鉄骨戸建住宅販売棟数No.1
-
- ☆平均勤続年数13.8年・離職率5%と定着率高/福利厚生も充実!研修・サポート体制充実 ■業務概要 新潟県内の各展示場にて、「あったかハイム」でお馴染みのセキスイハイムブランドの新築戸建て住宅をご案内・ご提案いただきます。 《求める志向性》 現在携わっている接客業務について、ただの応対やマニュアル通りではなく自身で考えお客様にご提案/商品説明/お悩みの解決 などができているのか。より良い接客/営業のために自発的に動けているのかが大切となります。実際のエピソードをもって言語化でき、自発的に行動できる方が活躍できる環境となります。 ■業務詳細 (1)接客…展示場へご来場されたお客様へのご案内や、お住まいの希望のヒアリングを行います。 (2)提案…お客様のご希望に合わせたプランニングを行います。専用ソフトを用いた図面作成、見積書・ローン返済計画書などの作成を行いご提案を行います。 (3)現地調査…ご提案と並行して実際の現場の確認や、役所への申請手続きの為に情報収集を行います。 (4)契約・打ち合わせ…契約後は工事を滞りなくスタートできるように、詳細な設計の打ち合わせを繰り返し行います。 (5)着工・引き渡し…工事が始まった後は、窓口として工事の状況報告など適宜お客様へのフォローを行います。着工から約2ヵ月程度で引き渡しとなります。 ■組織 展示場は5~6名で構成されています。チームワークを重要視しており、里親制度による人材育成や定期的な会議で、営業活動の支援を行っています。 ■研修制度 日常業務は配属先でのOJTにて、先輩・上司が丁寧にサポートします。 入社後しばらくは、先輩・上司と行動を共にし不明点は質問します。 職場を離れての研修は、月に1回程度の頻度で次のようなメニューがあります。 ・プラン作成 ・新商品、仕様変更 ・工事手順や方法の改定 ・階層別(役職別) ■働き方 年休121日(火・水)に加え、年度初めに休暇の計画を自主的に立てることができます。遅くとも21時には退勤しており、過度な残業もありません。 ■セキスイハイムの特徴 ・全国8か所の工場で生産 ・全88種のバリュエーションをもつ鉄骨ユニットを組み合わせる強靭な住宅 ・60年に及ぶ長期サポートシステムでお客様と長く関係性構築可能! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟県内の事業所 住所:新潟県内の事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,700円~300,000円 <月給> 219,700円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限年収は、年間5棟受注した場合の想定年収(各種手当含む)です。インセンティブや賞与などは、初年度年収を下回る可能性があります。 ■昇給:有(年1回) ■モデル年収: 全社平均:700万円程度(8棟) ハイパフォーマー:1200万円~(12棟) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東信/上田市・佐久市】大手ハウスメーカーでの新築営業※業界未経験歓迎/鉄骨戸建住宅販売棟数No.1
-
- ☆平均勤続年数13.8年・離職率5%と定着率高/福利厚生も充実!研修・サポート体制充実 ■業務概要 新潟県内の各展示場にて、「あったかハイム」でお馴染みのセキスイハイムブランドの新築戸建て住宅をご案内・ご提案いただきます。 《求める志向性》 現在携わっている接客業務について、ただの応対やマニュアル通りではなく自身で考えお客様にご提案/商品説明/お悩みの解決 などができているのか。より良い接客/営業のために自発的に動けているのかが大切となります。実際のエピソードをもって言語化でき、自発的に行動できる方が活躍できる環境となります。 ■業務詳細 (1)接客…展示場へご来場されたお客様へのご案内や、お住まいの希望のヒアリングを行います。 (2)提案…お客様のご希望に合わせたプランニングを行います。専用ソフトを用いた図面作成、見積書・ローン返済計画書などの作成を行いご提案を行います。 (3)現地調査…ご提案と並行して実際の現場の確認や、役所への申請手続きの為に情報収集を行います。 (4)契約・打ち合わせ…契約後は工事を滞りなくスタートできるように、詳細な設計の打ち合わせを繰り返し行います。 (5)着工・引き渡し…工事が始まった後は、窓口として工事の状況報告など適宜お客様へのフォローを行います。着工から約2ヵ月程度で引き渡しとなります。 ■組織 展示場は5~6名で構成されています。チームワークを重要視しており、里親制度による人材育成や定期的な会議で、営業活動の支援を行っています。 ■研修制度 日常業務は配属先でのOJTにて、先輩・上司が丁寧にサポートします。 入社後しばらくは、先輩・上司と行動を共にし不明点は質問します。 職場を離れての研修は、月に1回程度の頻度で次のようなメニューがあります。 ・プラン作成 ・新商品、仕様変更 ・工事手順や方法の改定 ・階層別(役職別) ■働き方 年休124日(火・水)に加え、年度初めに休暇の計画を自主的に立てることができます。遅くとも20時には退勤しており、過度な残業もありません。 ■セキスイハイムの特徴 ・全国8か所の工場で生産 ・全88種のバリュエーションをもつ鉄骨ユニットを組み合わせる強靭な住宅 ・60年に及ぶ長期サポートシステムでお客様と長く関係性構築可能! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 上田展示場 住所:長野県上田市上田1360-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 佐久平展示場 住所:長野県佐久市佐久平駅東20-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東信支店 住所:長野県東御市常田502-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,700円~300,000円 <月給> 219,700円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限年収は、年間5棟受注した場合の想定年収(各種手当含む)です。インセンティブや賞与などは、初年度年収を下回る可能性があります。 ■昇給:有(年1回) ■モデル年収: 全社平均:700万円程度(8棟) ハイパフォーマー:1200万円~(12棟) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 84名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【高崎】総務経理業務※簿記3級から歓迎◆残業月平均10時間程度/年休116日/簿記3級をお持ちの方へ
-
- 《賞与年間5ヶ月分~実績あり/昭和29年創業/転勤なし》 電線・電子機器および電子部品の販売・加工を行っている当社にて総務、経理職を募集いたします。 ■主な仕事内容: ・会計伝票の作成や会計ソフトを使用した経理業務 ・日次 仕訳作成、売掛金、買掛金の管理 ・入退社(社会保険含む)手続きや在籍等の各種証明書発行、外部調査票作成および勤怠管理などの総務・労務業務 ※会計ソフト「勘定奉行」、勤怠管理ソフトは「就業奉行」を使っていただきます 上記を主に、少しずつ仕事の幅を広げていただきます ■入社後について 入社後は社内研修を受けていただいた後、OJTで教育していく予定です。経験とご自身の特性に応じて業務をお任せする予定なので、ご安心ください。 ■組織構成 管理部総務経理グループへの配属となります。課長(40代)、社員(40台)2名が所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ビジネスセンター 住所:群馬県高崎市上佐野町1088-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~250,000円 <月給> 195,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与あり(年2回/前年度実績:年2回計5.7ヶ月分) ※昇給あり(業績による 今年の実績平均4.00%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 86名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【札幌市】損害保険鑑定人~損害保険鑑定人の資格取得は会社支援/建築・土木・電気関係の資格保有者歓迎~
-
- ≪札幌市中央区(地下鉄大通駅)損害保険鑑定人/損害保険鑑定人の資格取得は会社が全面支援/建築・土木・電気関係の資格保有者や建築業界の営業経験をお持ちの方歓迎≫ 損害保険鑑定人として、損害保険会社から連絡を受けて、災害等で罹災した建物・家財などの損害額の算定や損害状況の調査 立会調査 を行っていただきます。 入社後、3級損害保険登録鑑定人試験に向けて、業務時間内に勉強をしていただきます。 試験合格後、先輩鑑定人に同行して徐々に業務を覚えて独り立ちを目指します。 ■業務内容 1.現場へ出向き、事故状況や損害状況を調査していきます。 ・損害が発生した原因の確認、契約者へのヒアリング ・損害部分の様々な角度からの撮影 ・立会調査先の間取り図のメモ 2.現地調査で得た情報をもとに損害額を算定します。 3.損害額の算定結果を損害保険会社へ報告をします。 その他にも… ・書類による損害鑑定(書面鑑定):直接契約者の元へ調査に行かずに、書類上で鑑定を行う業務になります。 ・台風や地震など広域自然災害における損害鑑定(立会調査・書面鑑定) ※広域自然災害時には、全国各地の現地調査に行くこともあります。 ・保険をかけるモノの適正な評価額の算定(評価鑑定) 1日に行う立ち合い調査は2件までです。 立ち合い調査にかかる時間は案件にもよりますが、早くて30分、長いもので3,4時間ほどです。 ■担当エリアについて 札幌本社の担当エリアは札幌市を中心とした道央エリアです。 また、入社3年目頃から6週に1回程度、帯広・北見に当番制で1週間出張が発生します。 ■入社後の流れ 入社後は3級損害保険登録人の認定試験合格に向けて、業務時間内に勉強をしていただきます。 試験は年2回(1月、7月)にございますが、最短での合格を目指していただきます。 建築・土木・電気関係の資格をお持ちの方は、保有資格に応じて給与がプラスされます。 損害保険登録人資格合格後は大幅な年収アップも期待できます。 ■組織構成 鑑定人は本社で40名が在籍しています。 中途入社の方がほとんどで前職はアパレル店員や他業種での営業など経歴は様々です。 鑑定依頼の調整・契約者とのアポイントを行う事故受 は、正社員4 名が在籍しており、立会調査の日時調整を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西7-3 北一条第一生命ビル 2F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 331万円~593万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 その他固定手当/月:20,850円~97,650円 <月給> 200,850円~357,650円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:15~45時間分の固定残業手当支給。経験に応じて変動有 ※超過分は追加支給 ■昇給 年1回(10月) ■賞与 年3回 (5月、9月、12月)計5か月分を基本として実績評価に応じて支給予定 (試用期間内は賞与の支給なし) ■鑑定業務手当、日当 ■資格取得状況により昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
損害鑑定人/未経験歓迎/賞与年3回/年休121日/土日祝休
-
- 火災・自然災害・事故などで発生した損害の調査や評価を行い、保険金の支払いに必要な損害額を算定します。 ┌┐ └■具体的には ……………… ・事故や損害状況の現地調査 ・契約者へのヒアリング ・損害部分の撮影 ・損害額の算定 ・報告書作成 ・関係先と連携 損害保険会社からの依頼を受けて、調査がスタート。 1日に2件ほどの案件を担当していただきます。立ち合い調査にかかる時間は案件にもよりますが、30分~3時間ほどです。 \関係者との調整でスムーズな解決を目指す/ 損保担当者や契約者、被害者、保険代理店、修理業者など、さまざまな関係者と密に連携しながら、公正で円滑な損害評価と保険金の支払いをサポートします。調査結果や評価内容をわかりやすく説明し、信頼関係を築くことも大切な役割です。 \働きながら「一生モノのスキル」を/ 全国で数千人しかいない損害保険登録鑑定人。手に職をつけ、長く働けるこの仕事は、定年後も続けられる専門職として人気が高まっています。「自分のペースで働きたい」「長く通用するスキルがほしい」という方にピッタリの仕事です。 \成長とキャリアアップ/ 資格を取得するたびに、収入がアップすることも大きな魅力です! ・3級合格時:月給に2万円加算 ・2級合格時:月給に8万円加算 上位資格に進むほど、対応できる案件も増え、収入も増加。成長が収入につながる仕組みです。 ┌┐ └■入社後は ……………… 入社後はまず、損害鑑定人として必要な「3級損害保険登録鑑定人」の認定試験合格を目指します。 資格取得に向けた勉強は業務時間内に行えますので、無理なく学べる環境です。 年2回(1月・7月)実施される試験では、過去5年間、当社からの受験者は全員が合格しています!一般的な3級合格率が20~30%と言われる中で、これは非常に高い実績です。先輩のサポートや会社のバックアップ体制も整っているので、未経験でも安心して取り組めます。 資格取得後は、徐々に現場対応をスタート。最初は1日1件から始め、無理のないペースで仕事を覚えていきます。
-
- 【U・Iターン歓迎】 北海道札幌市中央区北1条西7丁目3番 北一条第一生命ビルディング2階 <アクセス> 市営地下鉄南北線「大通」駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策:屋内に喫煙所あり
-
- 月給20万850円~37万7650万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15~45時間分を、月2万850~9万円7650円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 1975年
従業員数 190名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
<未経験歓迎>【北九州市】青果の発注・販売 ※生産者と消費者を繋ぐ仕事/商品企画にも関わる
-
- ■求人のポイント: 【成果を公正に評価】「正しく努力し、正しく成果をだし、正しく評価する」ことをモットーとしている会社です。がんばって成果を出した人を公正に評価し報酬でフィードバックします 【コミュニケーションが大切】市場でお客様と直接コミュニケーションをとる仕事です。接客や対人業務に関心のある方にピッタリな仕事です 【時間が規則的】就業時間は深夜からお昼までですが、決まった時間内での仕事ですので、生活リズムが一定になります 【食への理解が深まる】生産者から市場、お客様を経て消費者に届く青果流通に携わることで、青果の旬やトレンドに詳しくなり、食生活への関心が高くなります ■職務詳細: 青果市場にて、仲卸として野菜や果物などの仕入れ及び販売を担当します。 ・商品の発注/仕入れ/加工:前日までに発注して仕入れた商品を顧客の各店舗ごとに振り分け、加工します ・商品の販売:市場に仕入れに来られたバイヤーや料理人に対して販売を行います。トレンドや今後の商品状況・価格など話をしながら販売します ・セリへの参加:中央卸売市場にてセリに参加し、仕入れを行います ・発注作業:翌日以降に販売する品目・価格・個数などを決めて発注します。気候やトレンド、収穫状況など情報収集も大切です ・商品企画:バイヤーと商品の売り方を相談し、パッケージやPOPなどを検討します ※生産者の想いやこだわり、商品の魅力を消費者に届けられるのは仲卸の仕事の魅力です 一方でバイヤーが「なぜこの商品を店舗へ出したいのか」をくみとり、どんな売り方がいいのかを提案することも大切です ■入社後は: 先輩社員のサポート業務からスタート。現場の流れを理解して商品にも詳しくなっていきます。 2~3年の経験後にセリに参加するようになり、3~4年で担当を持つようになります。 ■所属先人員構成: 営業部門 16名 40代~50代 ■採用背景: 青果の仲卸業を中心に70年以上の歴史を持つ当社。各地の生産者様からの直接のお付き合いも多数させていただいています。 また仲卸事業だけでなく、店舗事業で直接消費者に販売し、販売動向や消費者ニーズをフィードバックすることで商品開発にも活かしています 今後も事業を成長させていくため、九州の食を支える仕事に取り組んでいただける仲間を募集します 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区西港町94-9 勤務地最寄駅:鹿児島本線/九州工大前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,250円 その他固定手当/月:37,310円 固定残業手当/月:64,440円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ・その他固定手当(深夜時間手当:130時間)、超過分は追加支給 ・昇給年1回(9月) ・賞与年2回(6月・12月、年間4カ月程度) ・ご経験を考慮します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡市/青葉】正社員※店舗メンバー/年間休日105日◆フレックス制度導入◆残業時間30時間以内
-
- ~ゆくゆくは管理職をお任せします~フレックス導入◆九州の青果プロになれる◆オンライン販売導入~ ■求人のポイント: (1)成果を公正に評価 「正しく努力し、正しく成果をだし、正しく評価する」ことをモットーとしている会社です。がんばって成果を出した人を公正に評価し報酬でフィードバックします。 (2)コミュニケーションが大切 市場でお客様と直接コミュニケーションをとる仕事です。接客や対人業務に関心のある方にピッタリな仕事です。 (3)時間が規則的 就業時間は深夜からお昼までですが、決まった時間内での仕事ですので、生活リズムが一定になります。 (4)食への理解が深まる 生産者から市場、お客様を経て消費者に届く青果流通に携わることで、青果の旬やトレンドに詳しくなり、食生活への関心が高くなります。 ■職務概要: 当社が提携している小売店の青果コーナーにて店舗管理業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・直営の小売り店舗で野菜果実の販売 ・店舗の利益管理や在庫管理 ・パート社員の労務管理 ■採用背景: 青果の仲卸業を中心に70年以上の歴史を持つ当社。各地の生産者様からの直接のお付き合いも多数させていただいています。 また仲卸事業だけでなく、店舗事業で直接消費者に販売し、販売動向や消費者ニーズをフィードバックすることで商品開発にも活かしています。 今後も事業を成長させていくため、九州の食を支える仕事に取り組んでいただける仲間を募集します ■組織構成:社員2名(男1名 女1名)/パート13名 50代前後/女性11名・男性2名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ザ・ビッグ土井店 住所:福岡県福岡市東区青葉7-61-2 勤務地最寄駅:JR香椎線/土井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ザ・ビッグ十三部店 住所:福岡県久留米市野中町389-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,470円 固定残業手当/月:73,530円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月・12月、2ヶ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 75名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【福岡/転勤無し】リフォームアドバイザー(反響型)~業界未経験歓迎~◆パナソニックグループの安定基盤
-
- ◆◇パナソニックグループならではの充実した環境・福利厚生/テレアポや飛び込み営業は一切ありません!/ES(従業員満足度)グループ内全国NO.1!!◇◆ \求人のポイント/ ・ブランド力:パナソニックグループの一員として、商品の知名度と信頼性が高い ・インセンティブ制度:半年間の成績により、契約棟数に応じたインセンティブを支給 ・働きやすい環境:営業所内全体で顧客をサポートし、個人の負担を軽減するチーム体制 ■業務内容: 当社で家を建てられたお客様へのサポートをお任せ 致します。(※仕事は、設計専門担当・建築専門担当との3人、1チームで進めます) ■主な仕事の流れ: (1)「自宅のリフォームをしたい!!」等、お電話や当社HPからお問い合わせいただいたお客様の要望をヒアリングします。 (2)現地調査を行います。 (※調査は建築の担当と設計の担当もいるので心配いりません。) (3)調査とお客様からの要望をもとに、リフォームプランのご案内をします。 (4)プランが決定しましたら、他のスタッフ(設計・建築)と一緒に完成に向けて取りかかります。 (5)リフォームが完成しましたら、お客様へ引き渡し。 その後は、不具合が無いか等、アフターチェックとフォローを行います。 ※今までは、担当が一人で調査等を行っておりましたが、負担を減らすべく、今は設計と建築の3人1組で仕事を進めています。それぞれ専門の担当がいるので、知識や経験がない方でも安心して仕事ができます。 ※一人当たり約5~15名の顧客を担当していただきますが、サポートは営業所全体で行います。情報共有やチームでの相談が活発で、個人負担が軽減されるため、社員の高い定着率にも繋がっています!(ES(従業員満足度)の調査において、当社はパナソニック ホームズグループ内で堂々の第一位を獲得しています!) ■組織構成: 営業部門には現在10名が所属しており、全員がチームとして協力しながら業務を進めています。サポート体制も整っており、研修制度やロープレを通じてスキルアップが可能です。 ■ワークライフバランス良好 当社では、フレックス制度を導入しており、仕事とプライベートの両立にも力を入れております。 その他、週休2日や転勤無し、産休・育休制度も充実しているため長く、安心して働けます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区重住3-10-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※別途、報奨金制度がございます。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 <年収イメージ> 400万円/30歳/月給25万円+賞与 460万円/35歳/月給28万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/北九州】リフォームアドバイザー(反響型)◆パナソニックグループの安定基盤/転勤無/福利厚生◎
- 締切間近
-
- ◆◇パナソニックグループならではの充実した環境・福利厚生/テレアポや飛び込み営業は一切ありません/ES(従業員満足度)グループ内全国トップクラス◇◆ \求人のポイント/ ・ブランド力:パナソニックグループの一員として、商品の知名度と信頼性が高い ・インセンティブ制度:半年間の成績により、契約棟数に応じたインセンティブを支給 ・働きやすい環境:営業所内全体で顧客をサポートし、個人の負担を軽減するチーム体制 ■業務内容: 当社で家を建てられたお客様へのサポートをお任せ致します。(仕事は、設計専門担当・建築専門担当との3人、1チームで進めます) ■主な仕事の流れ: (1)「自宅のリフォームをしたい!!」等、お電話や当社HPからお問い合わせいただいたお客様の要望をヒアリングします。 (2)現地調査を行います。(調査は建築の担当と設計の担当もいるので心配いりません) (3)調査とお客様からの要望をもとに、リフォームプランのご案内をします。 (4)プランが決定しましたら、他のスタッフ(設計・建築)と一緒に完成に向けて取りかかります。 (5)リフォームが完成しましたら、お客様へ引き渡し。その後は、不具合が無いか等、アフターチェックとフォローを行います。 ※今までは、担当が一人で調査等を行っておりましたが、負担を減らすべく、今は設計と建築の3人1組で仕事を進めています。それぞれ専門の担当がいるので、知識や経験がない方でも安心して仕事ができます。 ※一人当たり約5~15名の顧客を担当していただきますが、サポートは営業所全体で行います。情報共有やチームでの相談が活発で、個人負担が軽減されるため、社員の高い定着率にも繋がっています。(ES(従業員満足度)の調査において、当社はパナソニック ホームズグループ内で堂々のトップクラスを獲得しています) ■組織構成: 営業部門には現在10名が所属しており、全員がチームとして協力しながら業務を進めています。サポート体制も整っており、研修制度やロープレを通じてスキルアップが可能です。 ■ワークライフバランス良好: 当社では、フレックス制度を導入しており、仕事とプライベートの両立にも力を入れております。 その他、週休2日や転勤無し、産休・育休制度も充実しているため長く、安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区重住3-10-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 ■半年毎の成績に応じたインセンティブ手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 90名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全7件
-
【東京/神田】経理バックオフィス業務全般◆事務・経理経験者歓迎/IT×医療/フレックス/年休125日
-
- ~営業事務・経理の知識を活かせる/幅広い業務を経験でき、高スピードで成長できる環境/土日祝休・年休125日でワークライフバランス◎~ ■ポジション概要: 会社の基盤業務を行うバックオフィス業務をお任せします。幅広い業務を経験し、成長につなげることができます。近い将来、自動化される業務も増えますが、より戦略的な業務、ビジネス寄りのコントローラー業務も担っているため、仕事の幅は広がります。 ■業務詳細: 【経理】 ・会計処理(入力、残高管理) ・月次決算、年次決算 ・Netバンキング振込依頼 ・現金出納 ・見積書最終チェック ・帳票管理 ・マネジメントReport作成補助 他 【法務】 ・契約書の編集/管理 ・顧問弁護士とのやり取り ・契約書管理 【総務】 ・オフィス環境の整備・管理(備品管理、設備管理)、 ・社内イベントの企画・運営 他 ◎スキルによってはすぐにメイン担当となり、高スピードで成長することが可能です。もちろん、徐々に業務の幅を広げていくことも可能ですので安心してください。 ■育成制度について: キャリアプランや育成プランを期初に上長や人事担当者も含め相談し各個人に応じて決定します。 基盤のスキルなどの技術的なスキル(テクニカルスキル)や、コミュニケーション、ビジネススキル(ノンテクニカルスキル)を年数回程度のワークショップなどを通して学び、ビジネスリテラシー全体の向上を目指します。 ■明確な評価制度: 当社の人事制度全般を “Talent Management” と呼び、それに基づき適切な人材配置、育成・開発、評価、報酬の各種の取り組みを行います。評価は昇給や昇進、インセンティブボーナスに直結します。そのため期初の目標設定はしっかりと上長や場合により人事担当者も交えとしっかり打ち合わせを行い決定します。業績評価は半期と期末に2度行い、評価は定量的に結果と、業務プロセスを定性的に評価することにより決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区神田須田町2丁目2番地3 ITC神田須田町ビル 4F 勤務地最寄駅:JR神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 固定残業手当/月:32,820円(固定残業時間30時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,820円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定します ・昇給年1回 【年収例】 ・350万円/ジュニアメンバークラス ・440万円/シニアメンバークラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験可【東京】医療系フィールドシステムエンジニア/年休125日/完全週休2日/300超の導入実績
-
- 【自社パッケージの「周術期患者情報システム」は市場の3割のシェアを持つ優良企業 /医療機器大手のフィリップスと業務提携。全国300の病院に導入実績あり/完全週休2日制/セルフトレーニング受講制度や未経験の方にも手厚く教える研修制度があります】 ■業務内容: 医療系システムの導入が決まれば、お客様と基本仕様や納期についての打ち合わせを行い、トレーニングなどを行ってスムーズな運用を行ってもらいます。お客様は主に東日本の病院です。医療系の業務知識に関しては、ご入社後の研修、OJTにて身に着けて頂けるため、医療業界の業務知識を最初から身に付けている必要はありません。仕事はチーム制で2~3人で行います。 ■詳細: ・業務要件定義、システム要件の定義 ・設計書を開発者へ引継ぎ ・動作検証 ・操作トレーニング、稼働サポート ・保守チームへの引継ぎ ■当社の特徴: お客様(主に麻酔科医、看護士、臨床工学技師等)とコミュニケーションをとって頂き、現在の状況を把握して頂きます。また、既に病院が導入しているシステムとの連携も行う為、医療情報部など幅広く上流より顧客対応を行って頂きます。プロジェクトに関しては、企画・提案から導入までで4~6か月の期間となるのが一般的で、同社が提供するパッケージは400床以上の大型病院を対象としています。導入先の病院が全国にあり、名古屋~北海道のお客様先への出張が発生します。 ■人事評価制度、目標設定について: エンジニアが適切に評価される人事制度を導入し、キャリアプランを設定できる仕組みを用意しています。※結果をナイングリッドで評価して、昇給、インセンティブに反映されます。 ■育成制度について: テクニカルスキル:外部セミナー、Webセミナーを受講できる環境を整備。セミナーへの参加を評価制度の一部に盛り込んでおり、メンバーも積極的に参加する姿勢が社内全体を通じてある環境です。 また、入社後は1~2週間でスタートアップ(社内ルール、ITトレーニングなど)トレーニングを行います。その後、現場では主にOJTを中心に研修を行います。仕事はチームで行っていますので、チームに同行しながら業務を覚えて頂き、できる事からお任せ致します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-2-3 ITC神田須田町ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 フレックス制度(深夜・休日出勤時は別途残業手当支給) <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~311,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 298,300円~408,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与年2回(実績平均3ヶ月) 大都市手当 20,000円が支給されます 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1982年
従業員数 147名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全10件
-
【大阪/未経験歓迎】医療ガス設備の施工管理※プライム上場G/教育充実/福利厚生充実
-
- 【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機関に設置されている医療ガス設備の施工管理を行います。 院内では、患者さんの治療や診察を目的に、医療ガス(酸素等)が使用されています。患者さんに医療ガスを供給するため、おおもとの供給装置から、配管端末器(病室や手術室に設置されている医療ガスの取出口)の間をパイピングで施工しています。 施工管理担当者として、まずは供給装置の設置や院内のパイピングを行うための打合せを行います。打合せ後には設備・機器のレイアウトや装置周辺の配管等のパイピング図(施工図)を作成し、作成したパイピング図をもとに専属の工事会社へ施工依頼をして工事を進めます。医療ガス設備工事に関わる一連の準備から、工事の完了(検査実施)までを管理監督する役割を担います。 (パイピング図作成にあたり、TfasやAutoCADを使用しています。) ■働き方 担当エリアは主に大阪になります。 大阪営業所を拠点とし現場へ移動いただきます。 遠方の現場管理を行う場合には、宿泊を伴う出張が発生することがございます。 月に3回程度、土曜・日曜出勤が発生いたしますが、平日に振替休日の取得が可能です。※奨励金がございます※ ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、 入社後には3年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人1組となって行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■グループ会社の特徴 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市江の木町27-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~224,000円 固定残業手当/月:47,109円~52,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,109円~276,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回あり(7月、12月)※業績による ■昇給年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮/未経験歓迎】医療ガス設備の施工管理※プライム上場G/教育制度充実/福利厚生充実
-
- 【東証プライム上場グループ/教育制度充実/医療環境を陰から支える仕事/フレックス可能】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 医療機関に設置されている医療ガス設備の施工管理を行います。 院内では、患者さんの治療や診察を目的に、医療ガス(酸素等)が使用されています。患者さんに医療ガスを供給するため、おおもとの供給装置から、配管端末器(病室や手術室に設置されている医療ガスの取出口)の間をパイピングで施工しています。 施工管理担当者として、まずは供給装置の設置や院内のパイピングを行うための打合せを行います。打合せ後には設備・機器のレイアウトや装置周辺の配管等のパイピング図(施工図)を作成し、作成したパイピング図をもとに専属の工事会社へ施工依頼をして工事を進めます。医療ガス設備工事に関わる一連の準備から、工事の完了(検査実施)までを管理監督する役割を担います。 (パイピング図作成にあたり、TfasやAutoCADを使用しています。) ■働き方 担当エリアは主に関東地方(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城)です。 大宮営業所を拠点とし現場へ移動いただきます。 遠方の現場管理を行う場合には、宿泊を伴う出張が発生することがございます。 月に3回程度、土曜・日曜出勤が発生いたしますが、平日に振替休日の取得が可能です。※奨励金がございます※ ■組織構成 課長(40代)、主任(40代)、一般社員(30代)、一般社員(20代) ※上記大宮営業所勤務の社員の他に、大阪営業所にも工事管理課の社員がいます。 ■教育体制 現在医療に関する知識がない方もご安心ください。 同社の入社者は9割以上が未経験からのスタートとなっており、 入社後には3年に渡る研修プログラムを用意している他、点検は2人1組となって行いますので先輩にフォローしていただける環境です。 ■グループ会社の特徴 親会社である株式会社セントラルユニは、医療業界に貢献する老舗企業であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。同社は全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーであり、高い優位性があります。他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大宮営業所 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-277-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~224,000円 固定残業手当/月:47,109円~52,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,109円~276,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回あり(7月、12月)※業績による ■昇給年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 64名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【桐生市/転勤なし】未経験歓迎!個人向け窓サッシ建材営業/一部施工管理もお任せ◆各種手当、育成環境◎
-
- ~業界・業種未経験歓迎!/地域密着の安定建材商社/充実した研修・手当/フレックス制度あり/豊富なキャリアプラン/未経験入社社員活躍中!~ ■職務内容 個人向けの住宅建材営業をお任せいたします。 主にルート営業を中心にご対応いただきつつ、見積業務のほか施工現場の進捗管理等の付帯業務も一部お任せいたします。 ■業務詳細 ・群馬県内~隣県までの顧客を中心にご担当いただきます。 ・顧客については地元工務店ほか、ハウスメーカー様を中心にご担当いただき、定期的な訪問を通じて顧客の需要をキャッチいただきます。 ・担当案件は数十万円~数百万円の規模が多く、並行して10件~20件の案件のご対応をいただき、顧客の需要に応えていく業務となります。 ■取扱い商材 当社は多種多様な窓サッシを取り扱っています。 (1) ビル建材:アルミサッシ、シャッター工事、自動ドア、ステンレス工事など (2) 住宅建材:住宅用アルミサッシ、出窓、室内ドアなど (3) 外装材・エクステリア:門扉、テラス、カーポートなど 本ポジションでは(2)・(3)の取扱いをお任せいたします。 ■組織構成/教育体制について 住宅建材営業部への配属となります。 一部メーカーからの転職社員も在籍しておりますが、ほとんどの社員が未経験スタートです。 ご入社後はご本人のご経歴に応じますが、1年程の研修を想定しております。 組立業務から積算業務までを徐々にご経験いただき、先輩との同行営業等を経て、一人前の営業職員を目指していただきます。 ■魅力ポイント <メーカー研修で知識を蓄える> 入社後、取引先メーカーの研修に参加し、未経験者でも安心してスタートできます。 <老舗建材商社でのやりがい> 「道を走れば自分が作った窓が見える」そんなやりがいを感じられる仕事です。 <実力や成果を正当に評価> 成果や将来性を考慮した人事考課制度があり、努力や工夫が認められる環境です。 <資格手当で収入アップ> 業務や会社の成長に繋がる資格については手当を支給。社員の成長意欲を応援します。 <充実したキャリアパス> ご自身のキャリアや志向性に応じて積算事務職や組立職等のキャリアチェンジが可能であり、ご自身の強みを活かせるポジションでご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県桐生市広沢町4-2375 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 364万円~488万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,200円~240,000円 固定残業手当/月:81,420円~109,020円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,620円~349,020円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与同等を保証 ※経験・適正・前職の給与考慮します ※成果・将来性などを考慮の上、決定 ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【太田/転勤無】建設業経験者歓迎!ゼネコン向け建材ルート営業◆土日祝休・フルフレックス・年休117日
-
- 【東武桐生線三枚橋駅から車で7分/地域密着の安定建材商社/研修充実/手当充実/土日祝休み】 ■職務内容: 既存顧客(工務店、住宅メーカー等)へのルート営業です。一部施工現場管理もございます。担当先を定期的に訪問し、注文を受けるところから納品の手配まで行っていただきます。県内のお客様がほとんどです。 ■商材: 当社は多種多様な『窓のサッシ』取り扱います。 1.ビル建材:ビル用アルミサッシ/シャッター工事/自動ドア/窓まわり/ステンレス工事など 2.住宅建材:住宅用アルミサッシ/出窓/室内ドアなど 3.外装材・エクステリア:門扉/フェンス/テラス/カーポートなど ■ポジション特徴: ・テレアポや飛び込み営業なし。既存のお客様へのルート営業! ・安心&安定企業!創業90年の老舗建材販売企業 ・未経験からきちんと成長が目指せる。未経験も活躍中! ・研修制度、育成環境が充実!必要な知識や技術は先輩がしっかりとサポートします! ・将来的な幹部候補 ・成果に見合った人事考課制度あり、早期キャリアアップが可能! ■魅力ポイント: <まずはメーカー研修で知識を蓄える!> 入社後すぐは弊社と取引のあるメーカーの研修に参加。じっくり成長が図れるため、未経験者も安心してスタートできます。 <安心&安定、創業90年の老舗建材商社> 「道を走れば自分で作った(取付した)窓がある」それがやりがい、と話す社員も多数! <実力や結果を正当に評価!> 年功序列型ではなく、成果や将来性を考慮した人事考課制度となっています。現状の業務レベルの中で、より努力・工夫・改善した実績があればそれをアピールすることで考課に繋げることができます。 <+資格手当で収入増!> 業務や会社の成長に繋がると判断された資格については別途手当を支給。社員自らの成長意欲を応援しています! <希望によりジョブチェンジの道も!> 希望があれば他部署へ異動し、既存の知識を活かしながら新しいポジションへジョブチェンジすることも可能です。 <チームワーク◎> 静かな職場というよりもチームワークを重視し、互いに声を 掛け合っているような職場です! 年功序列型ではなく、成果や将来性を考慮した人事考課制度のため早期キャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 太田工場 住所:群馬県太田市脇屋町833 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 364万円~488万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,200円~240,000円 固定残業手当/月:81,420円~109,020円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,620円~349,020円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与同等を保証 ※経験・適正・前職の給与考慮します ※成果・将来性などを考慮の上、決定 ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 207名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
◇未経験歓迎【釧路】リフォームの提案営業/東証プライム上場「積水化学工業」100%出資/年休125日
- NEW
-
- ■業務内容: 当社のリフォーム営業として、メンテナンス・リフォームの提案を行います。 ▼営業スタイル:顧客深耕6割・反響4割 セキスイハイムの住宅を購入頂いた方への既存営業やWebや電話等でお問合せ頂いた方への反響営業のため、飛び込みなどの新規営業はありません。 また、耐震性×リフォームの際の柔軟性を兼ね備えた技術を保有しているため、手間をかけずにリフォームを行うことができます。その為、お客様へ提案がしやすい点が特徴的です。 ■業務詳細: (1)定期診断のアポイントを取得し訪問するのが基本です。 住宅を診断して不具合などをチェックし、お客様に建物の状態を知って頂き、快適で安心してお住まい頂ける提案を行います。 (2)お客様のご要望により (1)プラン提案 (2)予算調整・見積作成 (3)材料・業者手配 (4)進捗管理 (5)工事完了 (3)担当エリアは車で1時間圏内が中心です ※「DM」や「イベント」からの反響、「定期診断」からのニーズ、お問い合わせが中心 ※1人あたり月7~8件の案件を対応 ※キッチン・バス・トイレなどの部分リフォームが中心で、大規模リフォームはリフォーム設計士と一緒に担当 ■組織構成: 北海道内のリフォーム営業担当は約85名で20代~50代の幅広い社員が活躍 ■入社後の流れ: 本社研修を経て、インストラクター制度というOJTにより、先輩社員が半年間マンツーマンで指導。 一連の業務ができるまでサポートします。また定期的に研修センターでの集合研修もあり。 ■評価制度・資格取得制度: 資格をお持ちでない方は、経験を積んだ後、建築施工管理技士などの資格取得を目指して頂きます。一部の資格取得費用や環境をサポートします。 また実績に応じてインセンティブも支給し、頑張りをしっかりと評価する環境です。 ■当社の魅力: (1)年間休日125日、無駄残業の削減等、働き方改革を進めております。 ◇フレックスタイム制あり ◇地域限定社員制度あり (2)東証プライム上場「積水化学工業」100%出資企業で安定感がございます。 (3)販売実績に応じてインセンティブを支給しており、月給・賞与に反映しています。 モデル:501万円(3年目/29歳) 613万円(6年目/35歳) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 道北・道東支店 帯広営業所 釧路店 住所:北海道釧路市新橋大通2丁目2-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・資格・前職給与などを考慮の上、同社規定により決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) ■モデル年収:501万円(3年目/29歳/正社員)613万円(6年目/35歳/正社員)1000万円(4年目/38歳/正社員)※月給+報奨金+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
◇未経験歓迎【札幌】リフォームの提案営業/東証プライム上場「積水化学工業」100%出資/年休125日
-
- ■業務内容: 当社のリフォーム営業として、メンテナンス・リフォームの提案を行います。 ▼営業スタイル:顧客深耕6割・反響4割 セキスイハイムの住宅を購入頂いた方への既存営業やWebや電話等でお問合せ頂いた方への反響営業のため、飛び込みなどの新規営業はありません。 また、耐震性×リフォームの際の柔軟性を兼ね備えた技術を保有しているため、手間をかけずにリフォームを行うことができます。その為、お客様へ提案がしやすい点が特徴的です。 ■業務詳細: (1)定期診断のアポイントを取得し訪問するのが基本です。 住宅を診断して不具合などをチェックし、お客様に建物の状態を知って頂き、快適で安心してお住まい頂ける提案を行います。 (2)お客様のご要望により (1)プラン提案 (2)予算調整・見積作成 (3)材料・業者手配 (4)進捗管理 (5)工事完了 (3)担当エリアは車で1時間圏内が中心です ※「DM」や「イベント」からの反響、「定期診断」からのニーズ、お問い合わせが中心 ※1人あたり月7~8件の案件を対応 ※キッチン・バス・トイレなどの部分リフォームが中心で、大規模リフォームはリフォーム設計士と一緒に担当 ■組織構成: 本社リフォーム営業担当は約45名で20代~50代の幅広い社員が活躍 ■入社後の流れ: インストラクター制度というOJTにより、先輩社員が1年間マンツーマンで指導。 一連ができるまでサポートします。また定期的に研修センターでの集合研修もあり。 ■評価制度・資格取得制度: 資格をお持ちでない方は、まずは宅建取得を目指して頂き、その為の費用や環境をサポート。 また実績に応じてインセンティブも支給し、頑張りをしっかりと評価する環境です。 ■当社の魅力: (1)年間休日120日、無駄残業の削減等、働き方改革を進めております。 ◇フレックスタイム制あり ◇地域限定社員制度あり (2)東証プライム上場「積水化学工業」100%出資企業で安定感がございます。 (3)販売実績に応じてインセンティブを支給しており、月給・賞与に反映しています。 モデル:501万円(3年目/29歳) 613万円(6年目/35歳) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区東苗穂五条1-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・資格・前職給与などを考慮の上、同社規定により決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) ■モデル年収:501万円(3年目/29歳/正社員)613万円(6年目/35歳/正社員)1000万円(4年目/38歳/正社員)※月給+報奨金+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 456名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【長野/安曇野市】ファームウェア開発~リモートワーク可/副業可/年休127日/土日祝休/エプソンG~
- 締切間近
-
- ~東証プライム上場G/入社祝金有/リモートワーク可能/私服勤務可能/年休127日~ ■当社について: 当社は、長野県上田市に本社を置く、エプソングループのソフトウェア開発会社です。エプソンGだからこそ、世界中の販売実績やユーザーの声もリアルタイムに情報取得できるため、ユーザーの反響が手に取るようにわかり、達成感を感じることのできる仕事です。 ■業務内容詳細: エプソン製品に関連するファームウェアの設計、開発業務をお任せします。 ・主にプロジェクターの組込み/ファームウェア開発(デバイス制御、システム)を担当いただきます。 ・組込み/ファームウェア開発(機器制御、通信制御、インターフェース等) ・プロジェクターソフトウェアの要求分析、仕様策定 ・OSのカスタマイズ、各種デバイス制御、映像信号処理、ネットワーク機能の基本設計/詳細設計/実装/評価 ■入社後の働き方 ・これまでの経験を活かしつつ、新しく専門的な技術を身につけることで、事業に貢献していただくことが可能です。 ・若手からベテランまで幅広い社員で構成されています。 ・主体的にコミュニケーションを取りながら、業務を推進いただける方を募集します。 ・社内だけではなく、様々な人と関わり、業務経験を積みながらスキルアップが可能です。 ■就業環境: ・年間休日127日、週2日の定時退社日、残業も月平均17時間と働きやすい環境です。 ・2024年度 男女共に育休取得率100%です。 ・風通しの良い社風で、定着率も高く、安心できる福利厚生も魅力です。 ・長野県で働き続けることができ、UIターンの方も安心です。 ・人材育成に力を入れており、様々な場面でのキャリア教育を実施するなどひとりひとりのキャリアを大切にしています。 ・副業や期限なしの時短勤務など社員のライフプランに応じて充実した生活を送れるよう、さまざまな制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> セイコーエプソン 豊科事業所 住所:長野県安曇野市豊科田沢6925 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線線/田沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■入社祝金:30万円(入社月から4ヶ月に分けて支給) ■賞与:年2回※過去実績 ■モデル年収: 小規模リーダークラス:年収460万円 中規模リーダークラス:年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県/上田市】ファームウェア開発~リモートワーク可/副業可/年休127日/土日祝休/エプソンG~
- 締切間近
-
- ~東証プライム上場G/入社祝金有/リモートワーク可能/私服勤務可能/年休127日~ ■当社について: 当社は、長野県上田市に本社を置く、エプソングループのソフトウェア開発会社です。エプソンGだからこそ、世界中の販売実績やユーザーの声もリアルタイムに情報取得できるため、ユーザーの反響が手に取るようにわかり、達成感を感じることのできる仕事です。 ■業務内容詳細: エプソン製品に関連するファームウェアの設計、開発業務をお任せします。 ・主にプロジェクターの組込み/ファームウェア開発(デバイス制御、システム)を担当いただきます。 ・組込み/ファームウェア開発(機器制御、通信制御、インターフェース等) ・プロジェクターソフトウェアの要求分析、仕様策定 ・OSのカスタマイズ、各種デバイス制御、映像信号処理、ネットワーク機能の基本設計/詳細設計/実装/評価 ■入社後の働き方 ・これまでの経験を活かしつつ、新しく専門的な技術を身につけることで、事業に貢献していただくことが可能です。 ・若手からベテランまで幅広い社員で構成されています。 ・主体的にコミュニケーションを取りながら、業務を推進いただける方を募集します。 ・社内だけではなく、様々な人と関わり、業務経験を積みながらスキルアップが可能です。 ■就業環境: ・年間休日127日、週2日の定時退社日、残業も月平均17時間と働きやすい環境です。 ・2024年度 男女共に育休取得率100%です。 ・風通しの良い社風で、定着率も高く、安心できる福利厚生も魅力です。 ・長野県で働き続けることができ、UIターンの方も安心です。 ・人材育成に力を入れており、様々な場面でのキャリア教育を実施するなどひとりひとりのキャリアを大切にしています。 ・副業や期限なしの時短勤務など社員のライフプランに応じて充実した生活を送れるよう、さまざまな制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 上田事業所 住所:長野県上田市下之郷浅間原813-21 上田リサーチパーク内 勤務地最寄駅:上田電鉄 別所線線/下之郷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■入社祝金:30万円(入社月から4ヶ月に分けて支給) ■賞与:年2回※過去実績 ■モデル年収: 小規模リーダークラス:年収460万円 中規模リーダークラス:年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 311名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全16件
-
【札幌】インテリアコーディネーター/東証プライム上場「積水化学工業」100%出資企業
-
- ■業務内容: ・当社のインテリアコーディネーターとして、ご契約いただいたお客様に対し、内装のデザインの打合せ(照明、カーテン等)や電気配線に関するご要望をお伺いし、設計図面に反映させていきます。月5件程度のお客様をご担当し、売上目標の達成に応じたインセンティブ制度もございます。 ■業務の特徴: ・一般的なインテリアコーディネーターの業務は、内装のデザインに関するご提案がメインですが、当社では内装のデザインは勿論、コンセントや照明、スイッチなどの電気配線に関するご要望もお伺いし、設計図面に反映させていきます。 ■入社後の流れ:インストラクター制度というOJTにより、先輩社員が1年間マンツーマンで指導します。一連ができるまでサポートするので、ご安心ください。また定期的に研修センターでの集合研修もございます。 ■評価制度・資格取得制度:資格をお持ちでない方は、まずは宅建取得を目指して頂きその為の費用や環境をサポートしております。また実績に応じてインセンティブも支給しており、頑張りをしっかりと評価する環境でございます。 ■当社の魅力: (1)年間休日125日、無駄残業の削減等、働き方改革を進めております。 (2)東証プライム上場「積水化学工業」100%出資企業で安定感がございます。 (3)業界未経験者も多数活躍している環境です。 (4)販売実績に応じてインセンティブを支給しており、月給・賞与に反映しています。 (5)インストラクター制度というOJTにより1人前になるまでしっかりとサポートしております。 (6)入社後資格取得実績多数。専門スキルを身につけられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北十四条西4-2-1 ハーモネートビル 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北12条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~243,000円 <月給> 230,000円~243,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・資格・前職給与などを考慮の上、同社規定により決定。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■モデル年収:490万円(3年目/29歳/正社員) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【業界未経験・第二新卒歓迎/札幌】住宅営業◆手厚い教育◎/年休125日働き方◎/道内で圧倒的実績あり
-
- 【UIJターン歓迎!/創業50年超/間取りを決めていくところから携われる/業界未経験でも高年収者が多数活躍!】 ■業務概要: ・住宅展示場にご来場されたお客様や、Webから資料請求されたお客様に対し、展示場のご案内、要望のヒアリング、プラン作成やご提案、資金計画のアドバイス等をお任せします。反響営業中心のため、新規のお客様への飛び込み訪問や電話営業はございません。 ・営業担当がお客様との打ち合わせの中で、間取り・図面を決めていくことができ、一人のお客様とのやり取りは約半年続くことが多いです。個人の対応が評価され「あなたのおかげで決めました」と言われることもあるやりがいのあるお仕事です。 ・当社の特徴は「長く安心して快適に住める家」で住んだ後に掛かるメンテナンス費用を抑えられるため、建築後にお金を掛けたくない日本の住宅文化にマッチしており、お客様にも興味を持ってもらいやすい商品です。 ■入社後: 先輩社員とのOJTを通して業務を学んでいただきます。1年間もしくは2棟契約に至るまで、先輩社員がインストラクターとしてお客様とのお打合せに同席する等しっかり指導します。その他、定期的な知識研修や先輩社員とのロープレも充実しており、入社後平均5ヶ月で初受注をいただいています。 ■インセンティブ: 粗利に応じた月々のインセンティブと棟数に応じたベースアップがあるので年収に反映されやすい評価軸です。全社平均年間契約棟数は約6棟。6棟契約した場合の想定年収は650万円(独身/各種手当含む)。20代後半で年収900万円ほどの方や1000万円をキープされている営業もおります。 ■組織構成: 営業は11人おり、20代4名と若手も活躍中です。 ■当ポジションの魅力: ・道内の着工棟数はトップクラスです。道内で圧倒的実績を誇る高品質な住宅を扱えるため、自信を持って営業ができスキルアップできます。 ・長時間労働やサービス残業はありません。働きやすい環境です。 ■働く環境: ・働き方改革も進み、残業や休日勤務は申請をしないとPCが使えない為、過度な長時間労働やサービス残業は発生しません。 ・平均報奨金…年間約200万円稼いでいる社員もおります。頑張りをしっかりと評価する環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北十四条西4-2-1 ハーモネートビル 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北12条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~392,798円 <月給> 230,000円~392,798円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・資格・前職給与などを考慮の上、当社規定により決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) ■モデル年収例 ・年収613万円 入社6年目/正社員35歳(月給23万円+報奨金+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 29名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌/北24条駅から徒歩3分】住宅販売・リフォームの反響営業※ノルマなし・転勤なし・インセン豊富
-
- 【「北24条駅」から徒歩3分/住宅販売からリフォームまで一気通貫で手掛ける企業/入社後フォロー体制◎/インセンティブのみで年間200万~300万円も可/残業平均月30h/コアタイム無しフレックス】 ■ご成約までの流れ: (1)モデルハウスやインターネットを通して物件の問い合わせをいただく (2)ご希望の立地や建物のニーズをヒアリング (3)お家のプラン・間取り・見積りをご提案、擦り合わせ (4)ご成約!施工管理にバトンタッチ ※注文:建売の比率は、7:3ほど ※問い合わせからご成約までは、平均約2~3カ月ほど。 ※完全反響営業です。飛び込みや関係性ゼロからのテレアポはありません。(反響リストへのテレアポはあり) ■竣工後の業務: お家が完成してからは、営業としてお家のお悩み全般に対応します。住宅トータルサポーターとして、ご家族の暮らしを支えるやりがいがあります。当社全体で、大小さまざま毎年100件以上のリフォームを手掛けています。 ※リフォーム案件にもインセンティブが発生します。 ■入社後の進め方: 不動産業界や当社ならではの知識を学んでいただいた後、実際の業務をOJTでレクチャーしていきます。3カ月ほどでひとり立ちし、半年ほどで1件目の受注を目指していきましょう。自身の営業経験を活かして、大いに活躍していただき、充実のインセンティブで稼いでいただきたいです。入社6カ月は月2万円の特別手当を保証しますので、その間もご安心ください。 ※満足度の高い住宅づくりの徹底や、紹介キャンペーンの実施を通して、当社で住宅を建築・購入したお客さまから、お知り合いをご紹介いただくケースも多く、受注が安定しています。 ■チーム組織構成: 営業部は4名が在籍しています。個人ノルマはなく、チーム全体で年間目標の達成を目指していきます。20代の若手メンバーが活躍しています。 ■やりがい: お客さまにとって、アナタはお家の担当者です。「ペットが壁に傷を付けちゃった…」「子どもが大きくなったのでリフォームしたい」など、日々の生活の中でのふとしたお悩みに対応していきます。数十年にわたり、お客さまとのお付き合いが続き、売って終わりではない深みのある営業を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北二十二条西3-1-37 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北24条駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,890円~226,650円 固定残業手当/月:61,110円~73,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※入社後6か月間は給与保障あり。この間は上記月給額に加えて月2万円を別途支給。 ※ご契約時には、1棟あたり平均25~40万円のインセンティブを支給。インセンティブのみで年間200万~300万円も可! ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】建築施工管理※注文住宅から大型リフォーム・非住宅建築まで多様な案件に携われます
-
- 【資格不問/経験を活かして活躍/注文住宅から大型リフォーム、非住宅建築まで多様な案件に携われます/フレックス・リフレッシュ休暇制度導入/転勤なし】 ■業務内容: 新築戸建住宅/木造(8割)、リフォーム(2割)の施工管理業務をお任せします。経験・スキルに応じて、注文住宅、リフォーム・リノベーション、非住宅の建築など幅広いジャンルにわたる施工管理をお任せします。工期は大体3ヶ月で、年間約100棟(一人年間平均15棟程)を管理します。 ■業務詳細: 施工図作成、積算、資機材の手配、原価管理、工程管理、品質管理、安全、衛生管理など ■魅力(1)『充実の研修・教育制度』 プロの専門講師による研修や、会社全体、部署内、個別に到るまで一人一人が成長するためのサポートが充実しています。また、心理学を取り入れ、朝礼やイベントでの教育等、部署内にとどまらない、会社全体で育成に取り組んでいます。 ■魅力(2)『社員の「やってみたい」を応援/適正人事異動制度』 同社は、社員の「やってみたい」を応援します。営業で入社したが多能工をやりたい、総務で入社したが直接お客様と関わりたい等、適性をじっくり判断し、部署移動することで、大きく開花する人もいます。 ■魅力(3)『部署を越えたコミュニケーションが活発な社風』 同社は、経験や職種に関係なく、良いアイデアは積極的に取り入れ実現していくなど各自の経験・個性・能力を発揮できる社風です。また、住宅現場においては、建築職人(大工)も自社社員が多く、円滑な現場運営がしやすいのも特色です。毎年、社員間の親睦を深めるため社内運動会実施及び各種イベントを積極的に開催しお客様・取引先との交流も盛んに行っています。 ■魅力(4)『女性活躍促進』 同社で活躍する女性の割合は、全社員の約3分の1、事務所勤務では約2分の1が女性です。2014年には「女性が働きやすい職場づくりを実践する企業」として「札幌なでしこ表彰」に選ばれました。住まいと関わりの深い女性の力が最大限発揮される様、家庭や子育ての両立やライフワークバランスのサポートなど、制度を少しずつ充実させています。これからの時代の若者が、結婚後、出産後も安心して働き続けられるモデルづくりに努めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北二十二条西3-1-37 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/北24条駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~420,000円 固定残業手当/月:65,000円~800,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~1,220,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記月給には一律手当(固定残業代45時間分)を含みます(追加分支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収 年収520万円/49歳 施工管理職 経験6年/既婚 年収480万円/60歳 施工管理職 経験4年/既婚 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1990年
従業員数 61名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全4件
-
<第二新卒歓迎>【札幌勤務】旅行会社向けのクラウドサービス開発/プライム案件100%/一部在宅可
- NEW
-
- <第二新卒歓迎>【札幌】【常駐なし】旅行会社向けのクラウドサービス開発/プライム案件100%/一部在宅可 ◇旅行会社にて基幹システムとして稼働中!旅行会社向けクラウドサービス「マタタビ Suite」を自社開発 <おすすめポイント> ◎旅行業界知識がなくても、社内教育があるので安心 ◎顧客企業様が実務の説明等を行ってくれるので、リアルな現場の業務知識を習得することができる ◎20代が多く、フラットな環境のため、分からないことを聞きやすい ◎リモートワーク時でも常時相談可能な環境※入社当初は出社メイン ◎オフィスも広く、ダーツや卓球台などがありリフレッシュできる環境 ■業務内容: 旅行会社様の基幹システムの自社製品開発または受託開発の部署にて、案件の担当を担っていただきます。 ご経験に応じて仕事をお任せします。最初から一人でお任せすることは無いため、ご安心ください。 入社後~約1年間はOJTで先輩の下、業務知識を学びながら開発工程を担当していただきます。 ※使用経験のない言語でも、入社後に習得していただければ問題ありません。 ■組織構成: 約25名が在籍しています。 20代・30代の社員が多いです。 ■ポジションの魅力: すべてがプライム案件なので、お客様から直接感謝の言葉をいただけます。チーム開発を大事にしているので、オープンなコミュニケーションの中で”ベストを追求”しながら仕事を行えます。 ■キャリアパス 入社~5年:システム開発担当 6~8年目:リーダー職として2~3名ほどのメンバー管理と顧客との折衝業務を担当 ■働く環境: (1)エンジニアが働きやすい環境:当社は働き方改革を推進していることや、プライム案件しか受注をしないことから残業時間は現在10時間以下まで減っております。日々の業務においても進捗を管理しながら1日の中で無理のない業務設計を行っております。また常駐も一切なしでエンジニアにとって働きやすい環境です。 (2)技術が大好きな人たちが集まった会社:当社はものづくりが好きな仲間が集まり設立されたということもあり、技術好きの社員が多数在籍しています。そのため開発の際も年次や役職など関係無く、議論をしながらより良い製品づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西2-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力等を考慮して当社規定により決定 ※現職給与保証 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3.0ヶ月分 ■決算賞与:支給の場合あり(前年度の会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌勤務】旅行会社向けのクラウドサービス開発(メンバークラス)/プライム案件100%/一部在宅可
-
- 【札幌勤務】旅行会社向けのクラウドサービス開発(メンバークラス)/プライム案件100%/一部在宅可 ◇大手旅行会社にて基幹システムとして稼働中!旅行会社向けクラウドサービス「マタタビ Suite」を始め、AI通訳機の「POCKETALK」シリーズ等を自社開発 ◎20代が多く、フラットな環境のため、分からないことを聞きやすい体制 ◎リモートでも常時相談可能な環境 ■業務内容: 旅行会社様の基幹システムの自社製品開発または受託開発を担っていただきます。自社製品または1次請けのプライム案件です。 ※将来的には要件定義、開発から納品まで担っていただくことを期待しています。 ■主に利用している言語、フレームワーク、ツール: ・C#/.NET(MVC、Forms)/VisualStudio/PHP/CakePHP/PhpStorm/JavaScript(フロント)/jQuery/PhpStorm/JavaScript(バック)/Node.js/VisualStudioCode/MySQL/MySQLWorkbench/AWS/GitHub/Office、Slack、Discord、Notion/Linux、Docker、WSL ■組織構成: 約25名が在籍しています。 20代・30代の社員が多いです。 ■ポジションの魅力: ・旅行業界の業務とシステム開発の二つの専門性を持ったエンジニアになれることが魅力です。すべてがプライム案件なので、お客様から直接感謝の言葉をいただけます。チーム開発を大事にしているので、オープンなコミュニケーションの中で”ベストを追求”しながら仕事を行えます。 ■働く環境: (1)エンジニアが働きやすい環境をめざす:当社は働き方改革を推進していることや、プライム案件しか受注をしないことから残業時間は現在10時間以下まで減っております。日々の業務においても進捗を管理しながら1日の中で無理のない業務設計を行っております。また常駐も一切なしでエンジニアにとって働きやすい環境です。 (2)技術が大好きな人たちが集まった会社:当社はものづくりが好きな仲間が集まり設立されたということもあり、技術好きの社員が多数在籍しています。そのため開発の際も年次や役職など関係無く、議論をしながらより良い製品づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西2-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力等を考慮して当社規定により決定 ※現職給与保証 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2.5ヶ月分 ■決算賞与:支給の場合あり(前年度の会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 201名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全7件
-
【札幌】品質管理(PMO)/東証プライム上場グループ/在宅勤務/フルフレックス/札幌転勤無
-
- <品質管理(PMO)/東証プライム上場SCSKグループ/在宅勤務/フルフレックス/各種手当・福利厚生充実/転勤無/完全週休2日制(土日祝)の120日> ■業務内容: ・当社事業推進部内の品質管理部門において対象プロジェクトの進捗管理/品質管理を通じたPM、PLへの支援、社内専門能力認定制度の運用を通じた人材開発をお任せ致します。将来的に事業推進業務もお任せする場合有。 ■業務詳細: (1)品質基準に基づき、製品やサービスの品質を確保する為の手順やガイドライン作成(2)開発部門による不具合の特定・真因分析・再発防止策の策定・再発防止策の実施をサポート(3)品質データを収集し、分析して報告書を作成。全社横断的な品質トレンドや問題を特定し、品質改善の計画立案・実行・評価を実施 ■業務特徴: ・常時10件程度ある対象プロジェクトの品質管理業務を行います。また、事業推進部の業務である産学連携や新規事業創出のプロジェクトにおける企画立案・実行等の業務も、希望を伺いながら将来的にはお任せする場合がございます(実績例:北海道大学と連携した「IT連携授業の実施」) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: ・当社は、お客様からのご要望により開発案件は年々増加しています。それに伴い不具合も一定数発生します。品質向上組織として開発側組織をサポートする役割の重要性が増しています。開発及びシステム管理経験者による設計内容レビュー、不具合分析、対応案の検討を行い、当社の品質向上目指します。 ■組織構成:同部署は4名で構成されています。 ■当社の魅力: (1)東証プライム上場SCSKグループの安定した経営基盤がございます (2)北海道内の案件を中心にプライム案件75%。東京の案件など大小様々な幅広い案件有 (3)完全週休2日制(土日祝)の120日 (4)コアタイムなしのスーパーフレックス/残業平均19時間/リモートワーク有と働きやすい環境です (5)資格取得支援充実(一時金複数あり)充実 (6)ボトムアップ経営で社員の声を反映させています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西6-1-2 アーバンネット札幌ビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄東西・南北線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 南1条オフィス 住所:北海道札幌市中央区南1条西5丁目20番地 郵政福祉札幌第1ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 443万円~557万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,500円~286,500円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:41,980円~52,420円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,480円~368,920円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回(6月、12月) ※月給には下記一律支給の手当を含む。 【地域手当】20,000円(北海道勤務の場合) 【学び手当】5,000円 【ワークスタイル手当】5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【函館/リモート可】開発エンジニア/自社ソリューション等◆新規立ち上げ◆フレックス/資格取得支援◎
-
- <函館/新規立ち上げメンバー/東証プライム上場「SCSK」グループ/プライム案件75%/完全週休2日制(土日祝)の120日/月平均残業20.7h> ■採用背景: ・令和6年11月25日に函館市とSCSK北海道株式会社は、ICT人材等の雇用創出や育成等に関する連携協定を結びました。 ・当社の函館拠点の構築及び、函館市における地域の活性化に向けた、拠点の新規立ち上げメンバーの募集となります。 ■職務内容: ・当社の開発エンジニアとして、食品製造業向けソリューション「TABECLA」など道内の企業のDX化を支える業務アプリケーション構築の担い手として、上流~下流工程まで様々なフェーズをお任せします ■入社後の流れ: ・札幌本社とオンラインツールを使い、連携を取りながら当社業務に慣れていただきます。今までのご経験/スキルに応じて、少しずつ業務のできる幅を増やしていただきます。 ■案件例: ・巡回・点検作業効率化ソリューション「CHECKROID」(自社開発) ・食品製造業向けソリューション「TABECLA」(自社開発) ・企業の基幹システム(総務・経理・人事等) ・大手流通小売業向けシステム開発、保守(店舗・商品・物流・海外店舗向けシステム、ECサイト、インフラ構築) ・iOS・Android向けアプリ開発 ・畜産業向けのAIを活用した牛生体管理システム開発 など ■組織構成: ・函館拠点開設にあたり、新規の立ち上げメンバーの募集となります。皆中途で、一緒に業務/組織/社風を作っていただくことを期待しています。 ■当社の魅力: (1)東証プライム上場SCSKグループの安定した経営基盤がございます (2)北海道内の案件を中心にプライム案件75%。東京の案件など大小様々な幅広い案件有 (3)完全週休2日制(土日祝)の120日 (4)コアタイムなしのスーパーフレックス/残業平均20.7h/リモートワーク有と働きやすい環境です (5)資格取得支援充実(一時金複数あり)充実 (6)ボトムアップ経営で社員の声を反映させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 函館オフィス 住所:北海道函館市大手町18-7 NEWPORT BLDG. 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 503万円~728万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,500円~381,500円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:47,460円~68,160円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,960円~479,660円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回(6月、12月) ※月給には下記一律支給の手当を含む。 【地域手当】20,000円(北海道勤務の場合) 【学び手当】5,000円 【ワークスタイル手当】5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 150名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全23件
-
【大阪市】営業推進◆放射線技師臨床経験を活かしてキャリアチェンジ◆医療画像管理システム専業メーカー
- NEW
-
- ~フレックス/年休123日(土日祝)/平均残業10時間/導入実績は業界トップクラス◎30年を超える歴史を持つ医療画像管理システム専業メーカー/100%国内自社開発で、安心の開発・サポート体制が強み~ ■業務内容: 医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、知識を活かし自社システム・サービスの販売サポートを行う部門での募集となります。 ■業務詳細: 営業グループから営業支援の依頼を受け、商談の背景や状況を踏まえた資料作成やデモンストレーション用の機材の準備を行います。 その後、営業グループと共に直接現地へ同行し、病院の放射線技師や医師、販売会社等のお客様に対して、自社製品のデモンストレーションやプレゼンテーションを行います。 ※出張について:月に2回程度(1回につき1~2泊程度) ■特徴: お客様が抱えている課題に対して、自社製品を活用した解決方法を考え、お客様に最適な提案を行います。また、お客様からの声を集約し、自社製品のブラッシュアップにも携われます。 ■当社の特徴: メディカルスタッフを中心に将来の理想的な医療システムを目指して創設した会社です。「医療現場で患者と向かい合い、様々な臨床経験を積んだスタッフ」と「最先端のITスキルを持つ有能なスタッフ」の両者がより密接に協力し、共同で理想のシステムを作り上げようと数々のハードルへ向かい歩み続けています。当社は、この「メディカルとITとの融合」が、医療を取り巻く他の優秀な企業や研究者とコラボレーションを推し進めていくことで、新しい医療世界の扉を開けてくれるものと確信しています。 ■当社の強み: 当社には、医療現場で患者と向き合い、様々な経験を積んだ人材が多数在籍しています。医療系の業務システムに関して、海外メーカーのものを扱う企業が大多数の中で、当社は完全自社開発です。自社開発によるユーザーニーズへのカスタマイズ性とサポート体制の充実さを武器にしています。日本全国の医療機関では、院内の中枢となる業務システムを600施設で導入しており、またパッケージ製品としては、5,000台以上を納入しました。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル5F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄各線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,916,000円~4,056,000円 固定残業手当/月:57,000円~79,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~417,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月)※部署内での業務評価のもと 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千代田区】営業推進◆放射線技師臨床経験を活かしてキャリアチェンジ◆医療画像管理システム専業メーカー
- NEW
-
- ~フレックス/年休123日(土日祝)/平均残業10時間/導入実績は業界トップクラス◎30年を超える歴史を持つ医療画像管理システム専業メーカー/100%国内自社開発で、安心の開発・サポート体制が強み~ ■業務内容: 医療システムに係るコンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売等を行う当社にて、知識を活かし自社システム・サービスの販売サポートを行う部門での募集となります。 ■業務詳細: 営業グループから営業支援の依頼を受け、商談の背景や状況を踏まえた資料作成やデモンストレーション用の機材の準備を行います。 その後、営業グループと共に直接現地へ同行し、病院の放射線技師や医師、販売会社等のお客様に対して、自社製品のデモンストレーションやプレゼンテーションを行います。 ※出張について:月に2回程度(1回につき1~2泊程度) ■特徴: お客様が抱えている課題に対して、自社製品を活用した解決方法を考え、お客様に最適な提案を行います。また、お客様からの声を集約し、自社製品のブラッシュアップにも携われます。 ■当社の特徴: メディカルスタッフを中心に将来の理想的な医療システムを目指して創設した会社です。「医療現場で患者と向かい合い、様々な臨床経験を積んだスタッフ」と「最先端のITスキルを持つ有能なスタッフ」の両者がより密接に協力し、共同で理想のシステムを作り上げようと数々のハードルへ向かい歩み続けています。当社は、この「メディカルとITとの融合」が、医療を取り巻く他の優秀な企業や研究者とコラボレーションを推し進めていくことで、新しい医療世界の扉を開けてくれるものと確信しています。 ■当社の強み: 当社には、医療現場で患者と向き合い、様々な経験を積んだ人材が多数在籍しています。医療系の業務システムに関して、海外メーカーのものを扱う企業が大多数の中で、当社は完全自社開発です。自社開発によるユーザーニーズへのカスタマイズ性とサポート体制の充実さを武器にしています。日本全国の医療機関では、院内の中枢となる業務システムを600施設で導入しており、またパッケージ製品としては、5,000台以上を納入しました。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル2F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,916,000円~4,056,000円 固定残業手当/月:57,000円~79,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~417,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月)※部署内での業務評価のもと 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 109名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【札幌】ソフトウェア開発エンジニア(PL候補)◆車載システム/アルプスアルパインG/在宅可・残業少
-
- ■仕事内容: 下記業務におけるプロジェクトリーダー、プロジェクトリーダー候補として携わっていただくことを想定しております。 ・車載システムに関する Android/iOSアプリケーション開発 ・車載システムに関する 組込系ソフトウェア開発 ・車載システムに関する OSSのセキュリティ/脆弱性に関する調査 ・AWS等クラウドサービスを活用したWebアプリケーション開発 (フロントエンド/バックエンド) ・開発環境支援に関するWebアプリケーション開発、支援ツール開発、CICD環境開発 ■ポジションの特徴: モビリティ、クラウド、生成AIなど多彩な技術領域に関わりながら、車載システムの進化や業務支援ツールの開発、AIの実活用まで幅広くチャレンジできます。創造性と課題解決力を活かして、多様な開発フィールドで自分の可能性を広げながら、プロジェクトを牽引する役割にも挑戦できます。 ■組織構成:開発部門:開発1部、開発2部の2部制 ・開発1部構成:部長(40代男性)、グループマネージャー(50代男性)、プロジェクトマネージャー4名、主幹技師2名、主任技師4名 ・開発2部構成:部長(50代男性)、グループマネージャー(40代男性)、プロジェクトマネージャー7名、主幹技師1名、主任技師3名 ■働く環境: 「人」こそが当社の資産と考えており、職場環境改善に全力で取り組んでいます。例えば、昨今の労働環境のダイバーシティへの対応として、テレワーク勤務・フレックスタイム制の導入、社員の生の声を聞き取り環境改善へ繋げるなど、「働きやすい+やりがい=働きがいのある会社」を実現するために日々取り組んでいます。 ■当社について: 当社は2021年に創業30年を迎えました。創業以来一貫して「位置情報技術」を得意分野とし、磨きをかけ続け、今では業界トップクラスの技術力としてお客様からも高い評価をいただいております。世界の「移動=Mobility」環境は、CASE(車のコネクテッド化/自動運転/シェアリング/電動化)や「安心/安全」への潮流など大きな変化を遂げつつあります。当社ではAI、Cloud、IoTなどの「先端ソフトウェア技術」と「位置情報技術」の組合せにより、新たなモビリティ社会におけるミライを創造するソフトウェア開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西7-3 勤務地最寄駅:南北線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌開発センター 住所:北海道札幌市中央区大通西7丁目1番地1 井門札幌パークフロントビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/約4ヶ月分※業績等に応じた変動有) ■モデル年収: 540万円/エンジニア・30歳(月給34万円+手当+賞与) 845万円/エンジニア(管理職)・40歳(月給52万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】ソフトウェア開発エンジニア(車載システム)◆年休122日・在宅可・残業13h/専門性身につく
-
- ■仕事内容: 下記業務における開発メンバーとして携わっていただくことを想定しております。 ・車載システムに関する Android/iOSアプリケーション開発 ・車載システムに関する 組込系ソフトウェア開発 ・車載システムに関する OSSのセキュリティ/脆弱性に関する調査 ・AWS等クラウドサービスを活用したWebアプリケーション開発(フロントエンド/バックエンド) ・開発環境支援に関するWebアプリケーション開発、支援ツール開発、CICD環境開発 ■ポジションの特徴: モビリティ、クラウド、生成AIなど多彩な技術領域に関わりながら、車載システムの進化や業務支援ツールの開発、AIの実活用まで幅広くチャレンジできます。創造性と課題解決力を活かし、多様な開発フィールドで自分の可能性を広げられます。 ■組織構成:開発部門:開発1部、開発2部の2部制 ・開発1部構成:部長(40代男性)、グループマネージャー(50代男性)、プロジェクトマネージャー4名、主幹技師2名、主任技師4名 ・開発2部構成:部長(50代男性)、グループマネージャー(40代男性)、プロジェクトマネージャー7名、主幹技師1名、主任技師3名 ■働く環境: 「人」こそが当社の資産と考えており、職場環境改善に全力で取り組んでいます。例えば、昨今の労働環境のダイバーシティへの対応として、テレワーク勤務・フレックスタイム制の導入、社員の生の声を聞き取り環境改善へ繋げるなど、「働きやすい+やりがい=働きがいのある会社」を実現するために日々取り組んでいます。 ■当社について: 当社は2021年に創業30年を迎えました。創業以来一貫して「位置情報技術」を得意分野とし、磨きをかけ続け、今では業界トップクラスの技術力としてお客様からも高い評価をいただいております。世界の「移動=Mobility」環境は、CASE(車のコネクテッド化/自動運転/シェアリング/電動化)や「安心/安全」への潮流など大きな変化を遂げつつあります。当社ではAI、Cloud、IoTなどの「先端ソフトウェア技術」と「位置情報技術」の組合せにより、新たなモビリティ社会におけるミライを創造するソフトウェア開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西7-3 勤務地最寄駅:南北線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌開発センター 住所:北海道札幌市中央区大通西7丁目1番地1 井門札幌パークフロントビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/約4ヶ月分※業績等に応じた変動有) ■モデル年収: 540万円/エンジニア・30歳(月給34万円+手当+賞与) 845万円/エンジニア(管理職)・40歳(月給52万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 80名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全7件
-
【長野県上田市※移住手当有】FPGA内部回路設計 ※受託開発100%/残業20h/年間休日126日
- 締切間近
-
- ~UIターン歓迎!引越手当・家賃補助あります!/平均残業時間20時間、年間休日126日で働き方◎/業界未経験大歓迎!~ ■業務内容 ソフトウェア開発、電子回路開発を行う当社のFPGA内部回路設計をご担当いただきます。 お客様が要望されるFPGAを開発するにあたり、要求分析・要求仕様書・RTL設計書・テスト仕様書等のドキュメント作成、Matlab/Simulinkを用いたモデリングとシミュレーション、VHDLまたはVerilog-HDLによるソースコード作成、各種ツールを用いたシミュレーション、及びFPGAへのインプリメント・実機動作・確認を行います。 ■組織構成 所属いただく技術部には、全体で70名、所属いただくグループには20名以上の社員がおり同じFPGA設計を担っている方は20名ほどです。 ■事業内容 電気製品の中に必ず入っている電子基板の回路図を作っております。接続図や部品票を作り、専用のメーカーに依頼し、完成したものの検査までを行っています(量産は行っていません)。基板の上に乗っているICの中身の回路設計も行っています。お客様のほとんどは、メーカー様で他に研究機関や大学とのお付き合いもございます。開発する製品は、インフラ系の制御基板、計測器、検査装置など多岐に渡ります。 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品が外に持ちだせない場合お客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3~4ヶ月、ソフトウェアが短くても2~3ヶ月となります。2~5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80~90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念いただきます。 ■当社の特徴 設立以来、制御・計測系のソフトウェア開発・電子回路開発を一貫して主業務とする設計開発専門の会社です。将来の展開を見据え、上田周辺から首都圏まで受注範囲を広げています。 お客様の新しい製品開発のお手伝いに特化し40年以上歩んできているため、「高い技術力」が強みです。社員の9割が技術者で、常に新しい技術を取り入れているため、製品開発を支援する技術力には自信があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県上田市諏訪形1071 勤務地最寄駅:上田交通別所線/城下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上田分室 住所:長野県上田市諏訪形5-1 豊成ビル 401号室 勤務地最寄駅:上田交通別所線/城下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 <月給> 200,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮し決定します。 ■昇給/年1回(前年度実績1月あたり1.47%~5.07%) ■賞与/年4回(前年度実績計3.52ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県上田市※移住手当有】組込みソフトウエア設計 ※受託開発100%/残業20h/年間休日126日
- 締切間近
-
- ~UIターン歓迎!引越手当・家賃補助あります!/平均残業時間20時間、年間休日126日で働き方◎/業界未経験大歓迎!~ ■業務内容 ソフトウェア開発、電子回路開発を行う当社の組込みソフトウェア設計をご担当いただきます。 様々な機器に組み込まれて動作するソフトウェア開発業務において、要求分析など上流工程から設計書、検査仕様書等ドキュメント作成、コード作成、単体/結合/機能/システムテストの実施といったソフトウェア開発工程を全て行います。 ■組織構成 所属いただく技術部には、全体で70名おり同じソフト設計を担っている方は全員で50名ほどです。 ■事業内容 電気製品の中に必ず入っている電子基板の回路図を作っております。接続図や部品票を作り、専用のメーカーに依頼し、完成したものの検査までを行っています(量産は行っていません)。基板の上に乗っているICの中身の回路設計も行っています。お客様のほとんどは、メーカー様で他に研究機関や大学とのお付き合いもございます。開発する製品は、インフラ系の制御基板、計測器、検査装置など多岐に渡ります。 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品が外に持ちだせない場合お客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3~4ヶ月、ソフトウェアが短くても2~3ヶ月となります。2~5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80~90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念いただきます。 ■当社の特徴 設立以来、制御・計測系のソフトウェア開発・電子回路開発を一貫して主業務とする設計開発専門の会社です。将来の展開を見据え、上田周辺から首都圏まで受注範囲を広げています。 お客様の新しい製品開発のお手伝いに特化し40年以上歩んできているため、「高い技術力」が強みです。社員の9割が技術者で、常に新しい技術を取り入れているため、製品開発を支援する技術力には自信があります。メーカーは常に新しい製品を開発しているため、継続的にニーズがあり、引き合いをいただくことが多いです。ハード設計(回路設計)は新規、ソフトウェアは既存のものへの機能追加・機能修正がそれぞれ多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県上田市諏訪形1071 勤務地最寄駅:上田交通別所線/城下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上田分室 住所:長野県上田市諏訪形5-1 豊成ビル 401号室 勤務地最寄駅:上田交通別所線/城下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 <月給> 200,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮し決定します。 ■昇給/年1回(前年度実績1月あたり1.47%~5.07%) ■賞与/年4回(前年度実績計3.52ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 134名
平均年齢 49.6歳
求人情報 全3件
-
【北九州/リモート可】業務系アプリ開発◆プライム案件98%◆転勤無/土日祝休/フレックス/上流工程◆
- NEW
-
- ◆◇北九州市/転勤無◆正社員【土日祝休・年休124日・残業10h】プライム案件98%で上流工程へ挑戦/大手顧客と取引あり/フルフレックス制で柔軟な働き方◎/「くるみん」取得◆◇ 企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援する当社にて、アプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 製造業を中心とした生産管理、販売管理等の基幹システム構築プロジェクトのメンバーとして参画いただきます。 プロジェクトの推進は「JBアジャイル」という開発手法を活用したアジャイル方式となります。 ■プロジェクトについて: 本人の希望とスキルを加味しながら決定します。 ◇規模/期間…250人月、工期 24か月等 ※規模は様々です。 ◇担当フェーズ…要件定義/基本設計/詳細設計/プログラミング/テスト/導入・保守 ◇開発環境: ・OS…Windows ・言語・ツール…Java/C#.NET/Genexus/Forguncy/Kintone ・データベース…Oracle/MySQL/SQLServer/PostgreSQL ※チームでアサインとなり、個人でオンサイト派遣するケースは基本的にはありません。 ■組織構成: 70名(45歳未満:27名/45~59歳:27名/60歳以上:16名) ■キャリアパス: ・意向やスキルによってプロジェクトマネージャーや上流工程をお任せします。 ・半期に1度実施する目標面談の中で確認しながら進めていきますが、マネジメント、スペシャリストどちらの道でもキャリアアップが可能です。 ■同社の魅力: ◇事業について:長きにわたり北九州でビジネスを展開しているため、北九州の製造業のお客様を中心に多くの企業とお取引があり、業績も好調です。製造業に関する業務知識をもとに、JBCCグループの知見をフル活用してアプリケーション/クラウド/SECを全方位で提案できることが強みです。 ◇働き方:完全週休2日制で残業10h、週の半分程度はリモート勤務可能です。子育てサポート企業の証である「くるみんマーク」取得。 ◇スキルアップ:個人の意向やスキルに合わせて上流工程からお任せすることも可能です!また研修制度や資格取得に向けた支援環境も整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市八幡東区中央2-8-13 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/スペースワールド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,333,976円~3,623,280円 <月額> 264,800円~411,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額は固定残業代 月45時間分(70,302円~109,860円)を含みます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過時は別途支給 ■賞与:年2回(6月・12月)年間基準 月額5ヶ月分 ■モデル年収:45歳以上/年収800万 年収は経験やスキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北九州市/リモート可】インフラエンジニア ◆プライム案件98%◆上流工程/転勤無/土日祝休み◆
- NEW
-
- ◆◇北九州/転勤無!正社員【土日祝休・年休124日・残業10h】プライム案件98%で上流工程へ挑戦◎大手顧客と取引あり/フレックス制で柔軟な働き方/「くるみん」取得◆◇ 企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援する当社にて、インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ご経験やご意向により、マッチする業務をお任せします。 ・インフラ環境構築プロジェクトのメンバーとして参画 ※「クラウド(Azure、AWS)」「仮想化(Nutanix、Vmware、Hyper-V)」が中心です。 ・ネットワーク案件のプリセールスから設計、構築 ■プロジェクトについて: 本人の希望とスキルを加味しながら決定します。 ◇担当フェーズ… 要件定義/設計/構築/テスト/保守・運用/監視/問い合わせ対応 ◇インフラ環境: ・OS…Windows,Linux ※チームでアサインとなり、個人でオンサイト派遣するケースは基本的にはありません。 ■組織構成: 29名(45歳未満:7名/45~59歳:18名/60歳以上:4名)が在籍しています。 ■キャリアパス: ・意向やスキルによってプロジェクトマネージャーや上流工程をお任せします。 ・半期に1度実施する目標面談の中で確認しながら進めていきますが、マネジメント、スペシャリストどちらの道でもキャリアアップが可能です。 ・様々なプロジェクトにプライムとして参画することで、プロジェクト経験およびスキルを習得できます。 ・各種教育や資格取得支援制度が充実しており、キャリアパスに合わせたスキルアップが可能です。 ■同社の魅力: ◇事業について:長きにわたり北九州でビジネスを展開しているため、北九州の製造業のお客様を中心に多くの企業とお取引があり、業績も好調です。製造業に関する業務知識をもとに、JBCCグループの知見をフル活用してアプリケーション/クラウド/SECを全方位で提案できることが強みです。 ◇働き方:完全週休2日制で残業10h、週の半分程度はリモート勤務可能です。子育てサポート企業の証である「くるみんマーク」取得。 ◇スキルアップ:個人の意向やスキルに合わせて上流工程からお任せすることも可能です!また研修制度や資格取得に向けた支援環境も整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市八幡東区中央2-8-13 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/スペースワールド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,105,012円~3,623,280円 <月額> 353,000円~411,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額は固定残業代 月45時間分(94,249円~109,860円)を含みます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過時は別途支給 ■賞与:年2回(6月・12月)年間基準 月額5ヶ月分 ■モデル年収:45歳以上/年収800万 年収は経験やスキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 1,716名
平均年齢 -
求人情報 全83件
-
【原則リモート】内製開発エンジニア◆グループ売上1兆円超企業
-
- 【ウォルマートやホームデポに代表されるような、世界の小売企業に並べるような会社を目指して積極投資中/賞与年2回+利益還元制度あり】 本年度は、デジタルクラウド室では以下を推進するため、内製の強みとオフショア開発の強みを活かした開発体制を構築し実行します。 1)店舗業務のDX化 2)主要システムのクラウドシフト 3)業務の見える化と仕組み作り 店舗で働く従業員・取引先を支えるシステム企画や、現行オンプレで稼働しているシステム群のクラウドシフト・リフトを実現するため、企画フェーズでのPoCや、業務システム等の設計・実装、テスト工程を担当いただきます。内製開発のためリリース後の保守や継続的な改善も含まれます。 また、ビジネス部門が抱える業務課題を迅速に解決するため、ローコード・ノーコード開発を促進しています。そのため、スクラッチ開発だけではなく新しいツールや開発手法にも取り組んでいます。 経験豊富なフルスタックエンジニアの方にはテックリードをお任せし、技術面でチームの牽引役や連携部門との窓口役としてエンジニアが最大限の生産性を発揮できるようにリードしていただきます。 ■採用背景: DXを強く推進していくために、グループ会社での成功事例をベースとしながら、積極的にデジタル人材を募集し、開発や上流工程を内製できる組織として、2021年に新たにデジタル開発本部を立ち上げました。2024年3月時点では65名まで体制を増強しさらに組織拡大中です。 現在利用しているシステム環境はAWS/GCP等のクラウドをベースとし、自社フルカスタマイズでの開発やBest of Bleed型でのクラウドサービスの導入を行っております。新たに参画された方にも最新の技術やソリューションに取り組んでいただき、新たなスキルや経験を獲得しご自身の成長にもチャレンジできる環境となります。 一方、プロジェクト計画の自由度は高く、体制や案件間の優先順位などを踏まえて比較的柔軟にスケジュールを設定でき、過負荷にならず働きやすい環境でもあります。 デジタルクラウド室では、企画計画をしながら柔軟性・スピードを兼ね備えた内製化組織を整備しています。事業ニーズや環境変化にしっかり応え、内製化を推進するためエンジニアを募集いたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市亀里町900 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~730,000円 <月給> 310,000円~730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※別途プロフィットシェアリングあり(利益還元制度/4月) ※記載の年収は一例となります。最終的には面接を経てスキル・経験により判断します。 ※評価によっては管理監督者採用となる場合あり。その場合は残業代の支給なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【原則リモートワーク】セキュリティ担当◆DX化積極推進中◆グループ売上1兆円超の小売大手企業
-
- ■職務概要: ◎オンプレ・クラウド上に構築するシステムについてセキュリティ分野における技術支援を各部門と連携・協業しビジネスの加速に貢献 ◎ベイシアのITシステムとその業務上の情報の取り扱い業務に対するセキュリティ評価とそれに対する戦略の立案、要件定義、設計、実装、仕組化を担当 ◎各部門と連携し、開発プロジェクト中のプロセスに対しセキュリティ観点でのレビュー、ビルドパイプラインへのセキュリティ診断ツールの組み込みなどの開発プロセスレベルでのセキュリティの担保、ツールを用いた簡易的なセキュリティ診断の実施、協力会社様の情報の取り扱い状況の評価及び是正支援、QA工程でのセキュリティチェック/診断の実施、運用中のシステムに対しての定期的な診断、改善や自動化 ◎そのほか、ガバナンス面でセキュリティリスクに関する評価方法、ルールについての教育、グループ会社と協力しセキュリティポリシーの策定、ガイドラインの作成、業務への落とし込みを行って頂く ◎セキュリティインシデント発生時においてはインシデントマネージャーとしてのロールをお願いする場合があります ■ポジション:担当~マネージャー職相応 ■求人背景: ◎当社では、3年前の2021年よりデジタル化の推進を開始致しました。 本部長には、Amazonでの化粧品EC責任者、スターバックスでCIOを経験した亀山を採用しアプリ、ネットスーパー、クラウドでの顧客分析基盤、セグメント別プロモーションツールなどを1年半で導入し、メディアからも多く取り上げられる企業になりました。雑誌大手のダイヤモンド社の調査によると食品スーパー大手の中で一番利用頻度の高いアプリとしてランキング1位にもなることができました。 ◎0人からスタートした組織ですが、すでに75名のエンジニア組織となっております。ユニクロ、ローソンなどの小売業、アクセンチュアなどのITベンダーやコンサル、ヤマハ、ソニーなどの製造業、楽天、LINEなどデジタルネイティブな企業など優秀な人材は続々と入社し、活気のあるIT組織となっております。 ■歓迎条件: ・AWS/GCPいずれかのクラウドプラットフォームにおけるセキュリティ面での運用経験 ・Windows/Linux/コンテナでの開発経験 ・Crowdstrike/SEP の運用経験 ・CSIRT活動経験
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:群馬県前橋市亀里町900 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上野もしくは表参道 住所:上野もしくは表参道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~900,000円 <月給> 400,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※別途プロフィットシェアリングあり(利益還元制度/4月) ※記載の年収は一例となります。最終的には面接を経てスキル・経験により判断します。 ※評価によっては管理監督者採用となる場合あり。その場合は残業代の支給なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 62名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【鳥取】システムエンジニア◆上流工程から一貫して関われる!官公庁取引多数で安定事業◆東証上場グループ
-
- ◆◇鳥取県でシステムエンジニアとして活躍/要件定義から開発、テストまで一貫して関われる/スキルアップの機会多数/PMを目指したい方へ/安定した地元企業◇◆ システムエンジニアとして、システム開発全工程に関する業務をお任せします。幅広いスキルを習得し、将来的にはプロジェクトマネージャーも目指せる環境です。 ■職務詳細 ・システムの基本方針や計画の立案 ・ユーザーの要望を具体化する要件定義 ・システムの設計(画面レイアウトやデータフロー設計) ・稼働中システムの監視とトラブルシューティング ・サーバのインストール、設定、運用環境の構築 ・ネットワークの設計、設定、運用 ■募集背景 市場ニーズに応えるため、システムエンジニアを増員します。 ■サポート体制: 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導します。また、基本情報技術者や応用情報技術者など40以上の対象資格取得を支援する制度があり、学びを推奨するための環境が整っています。 ■組織体制: システム部は男性20名、女性5名の計25名で構成され、20代から40代までの幅広い年代が活躍しています。風通しの良い職場環境で、チームワークを大切にしながら業務を進めています。経験豊富なエンジニアが多く在籍しているため、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 当社は中央省庁や全国の自治体向けに管理システムを提供し、運用支援を行う企業です。短納期での開発が可能で、地方企業ながらも要件定義から開発、テストまで一貫して対応できる体制を整えています。ふるさと納税システムの提供を通じて成長しており、主要な取引先は県や市町村等の官公庁や大手旅行会社です。また、フィットネスジムの月額半額補助や自転車通勤手当など、健康維持を支援する福利厚生が充実しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社システム部 住所:鳥取県米子市西福原4丁目11-31 勤務地最寄駅:JR線/米子駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円~90,000円 <月給> 350,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・経験/能力に応じて決定します。 ・その他固定手当:業務手当 ・超過時間分は残業代として別途支給します。 ■賞与:2.50ヶ月 ・年2回合計/昨年度実績 ■昇給:2,000~16,800円 ・年1回平均/昨年度実績 ※昇給額は、人事考課に基づいて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 180名
平均年齢 38.2歳
求人情報 全13件
-
【福岡市】プロパティマネージャー/福岡の都市開発を手掛けるディベロッパー
-
- ~UIターン歓迎!福岡をおもしろく!土地や沿線関係なく都市開発に携われる/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中~ ■採用背景: 新しい時代に、この国で最も進化している。 でも、どんな街になるか、想像すらできない。 それが、いまの福岡です。 街の成長と運営の先陣を担いつづけるために、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: 福岡県内の商業施設、オフィスビル、マンションなど様々な大型物件を手掛ける福岡地所グループ。 そのフロントであるプロパティマネジメント職として、オフィスビル・賃貸マンション等の管理運営・リーシングをお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・新規収益物件の取得およびリーシング ・賃貸管理、資産価値向上のための企画立案 等 ■本ポジションの魅力: ・街づくり~福岡県内を代表するような商業施設のコンセプト設計~テナント誘致に関わることができます。 ・テナント誘致業務だけではなく、その街全体の色を作っていくような役割を担うポジションでもあります。 ・新規開発やブランディングに関わるような業務に触れることのできる面白さもあるポジションです。 ■当社の特徴: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、物流・スタートアップ支援・海外事業など 地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 ■キーワードで見る魅力: UIターン歓迎/第二新卒歓迎/宅地建物取引士/賃貸管理/自社保有/PM/プロパティマネジメント/ビル管理/都市開発/不動産開発/ディベロッパー/用地仕入れ/リーシング/活用/契約 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル10F 勤務地最寄駅:地下鉄七隈線線/櫛田神社前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~430,000円 その他固定手当/月:42,126円~69,678円 <月給> 302,126円~499,678円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与等を踏まえて、同社規定により決定 ■その他固定手当:前払い残業代(21時間相当)※標準評価の場合。超過分は別途支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収:660万円(30代・担当職)、800万円(40代・管理職候補) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡市】財務(管理職候補/次世代の経営人材)/福岡の都市開発を手掛けるディベロッパー
-
- ~UIターン歓迎!福岡をおもしろく!/グループ横断で事業戦略に携われる/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中~ ■採用背景: 新しい時代に、この国で最も進化している。 でも、どんな街になるか、想像すらできない。 それが、いまの福岡です。 街の成長と運営の先陣を担いつづけるために、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: 財務担当者として関係部門と連携し、ビジネスのスピード感を共有しながら、事業をサポートしていただきます。 不動産開発、オフィスビル管理、当社およびグループ会社についてなど、多岐にわたる事業に携わり経営に近い視点で各事業を見ていくポジションです。 また管理本部スタッフの一員として、財務業務だけでなく「経営」・「事業」という広い視野で仕事に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: 経理が作成する決算書や企画部門が立案する事業計画等を基に、経営に必要な資金の調達等を担うポジションです。 経営層との意思疎通を密接に行い、融資や投資の経営判断に基づいて財務体質の改善・強化、金融機関との折衝等を行っていただきます。 <業務一例> ・資金計画業務(事業計画に基づく資金ニーズの把握、将来資金の調達手段・計画の立案) ・資金調達業務(借入交渉・実行等)、資金管理業務 ・格付対応業務 ・有価証券の管理・売買業務 ・外国為替等財務リスク管理業務 ・上記に付随する業務(決算資料作成等) 等 ■当社の特徴: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、物流・スタートアップ支援・海外事業など 地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 ■キーワードで見る魅力: UIターン歓迎/投資判断/資金調達/経営戦略/事業戦略 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2-25 キャナルシティ・ビジネスセンタービル10F 勤務地最寄駅:地下鉄七隈線線/櫛田神社前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~430,000円 その他固定手当/月:58,338円 <月給> 418,338円~488,338円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力・前職給与等を踏まえて、同社規定により決定 ■その他固定手当:前払い残業代(21時間相当)※標準評価の場合。超過分は別途支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収:660万円(30代・担当職)、800万円(40代・管理職候補) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-