6ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,669 社中 251〜300 社を表示
設立 1961年
従業員数 222名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形/即戦力◎】社内SE/システム総合管理◆土日祝休/転勤無/上場企業/自社製品の上流開発
-
- 【システム開発の上流工程の経験が積める!/転勤無し/完全週休2日制】 上場企業にて社内システムの管掌経験が積める!社内の基幹システムからナレッジ共有システムまで幅広いシステムの開発運用 ■業務内容: 社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、社内システムに関するに幅広く携わっていただきます。 同社に起きている課題の特定から、システムの開発運用までを行っていただきます。 課題の特定をしていただいた後は、その課題に対して解決できるシステムはどのようなものかを考えていただきシステムの設計・開発まで行っていただきます。 これまでの開発の経験を活かしながら、上流工程部分にもかかわっていただくことができるため、さらなる成長を目指せる環境となります。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発環境 Power Builder Oracle ※上記のご経験がなくてもご応募いただけます! ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつ、既存社員とともに社内システムの統括管理に携わってくださる方を募集しております。ご経験に応じて報酬額は変動いたします。 ■職場環境 平均残業時間16.6時間、フルフレックス制度(コアタイムなし)など、ワークライフバランスのとれた職場です。 水、金は定時退社日を実施しております。 育休取得率80%(平均取得日数15日)であり、有休休暇15.9日とお休みの取りやすい環境です。 社内コミュニティを大事にしているおり、国内外の社内旅行2年に1回 程度実施しております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市蔵王上野578-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※第二新卒歓迎【山形市】社内SE◆自社基幹システム開発~運用/土日祝休/残業20h/転勤無
-
- 【山形県で数少ない上場企業/国内トップクラスのシェア率/転勤無し/完全週休2日制/育休取得率100%/フルフレックス選択可】 ■業務内容: 当社にて、社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、ソフトウェアの面から社内システムに関する業務に幅広く携わっていただきます。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発システムの例 現在同社の社内SE部門では、以下のようなシステムを開発・運用しております。 ・勘定に関するシステム 原価計算を行うシステム 財務諸表整理システム ■開発環境 Power Builder(ローコード開発環境) Oracle ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつも他社からのアドバイスを柔軟に受け入れることができる成長意欲の高い方を求めております。 ■教育体制 基本的にはOJTとなります。 経験が浅くシステム全体を管理された経験がなくとも、実務を担っていただく中で、全工程を俯瞰できるまで経験を積んでいただくことができます。 ■やりがい: 『世界に誇るモノづくり』を内側から支えるやりがい 同社で開発を行っている、センターレス研削機をはじめとした研削機械で製造する部品は、自動車のほか冷蔵庫など各種電化製品に必ずと言っていいほど組み込まれています。 このように社会をモノづくりという観点で根底から支える同社の基礎を築き、守っていくことが弊社の社内SEには求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市蔵王上野578-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 231名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全20件
-
【麹町】IR担当<投資銀行出身者歓迎/IR戦略立案・リード担当>フレックス・リモート
-
- 【オンライン生保のパイオニア/生保業界のFinTechを牽引/平均残業時間29H程度/経営層と近い距離感で裁量が大きいです。】 ■業務概要 東京証券取引所プライム市場への上場を目前に、当ポジションでは機関投資家、アナリスト、個人投資家に対し、当社の企業価値を最大化するためのIR戦略を立案し、実行のリードをお任せしたいと思っています。 投資銀行で培われた卓越した金融知識、市場分析力、コミュニケーション能力をもって、市場からの信頼と高い評価を確立し、持続的な企業価値向上に貢献していただくことを期待しています。 ■業務内容 これまでのご経験に基づき、育成を踏まえて当社のIR活動全般における戦略立案から実行までを主導していただきます。 ・中長期的なIR戦略、KPIの設定、情報発信計画の策定 ・国内外の機関投資家、アナリスト、証券会社とのトップレベルの関係構築と維持 ・制度開示、任意開示における情報開示戦略の策定と実行 ・決算説明会、投資家向けイベント等の企画・運営における戦略的な施策の実施 ・IRウェブサイト等、情報発信チャネルの戦略的な活用と改善 ・M&A、資金調達等のコーポレートアクションにおけるIR戦略の策定と実行、投資家コミュニケーション ・投資家からのフィードバック分析と経営陣への提言、IR戦略への反映 ・株主総会運営における戦略的な施策の実施 ・IRチーム内での知識共有とメンバー育成 ■ポジションの魅力 投資銀行で培った高度な専門性と戦略的思考を活かし、事業会社におけるIR部門のリーダーとして、企業価値創造に直接的に貢献できます。 プライム市場への上場という重要な転換期において、IR戦略の中核を担い、その成否を左右する重要な役割を担うことができます。 経営戦略の策定段階から関与し、経営陣と密に連携しながら、IR戦略を具現化していくダイナミズムを経験できます。 オンラインの生命保険という成長性の高いビジネスモデルにおいて、革新的なIR戦略を立案・実行し、業界の新たなスタンダードを築くことができます。 ■同社ならではの魅力 ユニークな人材と組織文化 生命保険マニフェストに共感した多様なメンバーが集まっており、中途採用者のうち約60%が異業種の出身者です。(社長/副社長も生命保険業界外の出身) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2024年11月25日~) 住所:東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 766万円~1,446万円 <賃金形態> 年俸制 ■給与:応相談※20時間を超える時間外労働分の割増賃金は別途支給 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~13,500,000円 固定残業手当/月:83,333円~90,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~1,215,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力などを考慮した上で相談に応じます。 ■昇給:年1回(予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎/総合職オープンポジション】東証グロース市場上場/転勤無/リモート/営業配属無し
-
- 【オンライン生保のパイオニア/生保業界のFinTechを牽引/ユニークな人材が集まるフラットな組織文化の生命保険会社】 ■業務内容 総合職として、ご自身の志向、会社として期待する成長イメージ、社内の人員リソースなどを総合的に判断し以下いずれかの配属を決定いたします。 どんなキャリアイメージを持っているのか是非応募いただき面接内でお話しを聞かせてください。 【配属可能性のある部署】 経営企画部/商品開発部/資産運用部/事業開発部/マーケティング部/システム企画部/経理部数理部/団信事業部/人事総務部/法務部 /リスク管理部 ■配属先 2026/4/1のご入社の場合は、配属先はご入社後に決定 それ以前のご入社の場合には、ご入社前に配属先を決定 ■ポジションの魅力 200人程度という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。 肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。 ■充実のフォロー体制 ・入社時研修 ご入社後、業務等の理解を深めていただけるよう2~3日の研修を実施し、その後部門でのOJTに移ります。 ・メンター制度 所属部門の異なるナナメの関係の先輩社員・役員がメンターとなる制度。(2か月1回以上のメンタリング実施) ・サポーター制度 入社6か月間、業務上の不明点などの質問窓口としてサポーター社員がつきます。 ■ユニークな人材とフラットな組織文化 当社に共感した多様なメンバーが集まっており、中途採用者のうち約60%が異業種の出身者です。同社では「役職=役割」という考え方が浸透しています。社長は「会社に関わる意思決定を行う」役割を担い、部長は「部に関する意思決定を行う」役割を担う。「役割を担う≠偉い」なので、役職を超えてフラットな関係性が保たれています。上席者の多くがフロア内のフリーアドレス席で仕事をし、気軽に話かけ相談する文化です。 ■裁量と自主性の尊重 当社ダイバーシティチームは、社内外巻き込んだイベント企画、地方自治体・大学等との関係作り、商品・サービス改善の企画立案と折衝、などを行っていますが、この組織は有志の社員によって運営されています。やりたいことがあれば手を挙げ様々な経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2024年11月25日~) 住所:東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 395万円~644万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,085,715円~5,142,858円 固定残業手当/月:42,857円~71,428円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 299,999円~499,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収※この限りではありません。 ※年収は経験、能力などを考慮した上で相談に応じます。 ※上記想定年収には、業績連動賞与標準実績を含みます。 ■昇給:年1回(予定) ■賞与:社内規定に基づき、業績連動賞与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 898名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全55件
-
ビジネス志向な開発ディレクター/システムリプレイスなど/国内最大級の賃貸メディア運営◆プライム上場
- NEW
-
- 当社は社員一人一人が事業家としての意識を持つ東証プライム企業です。ビジネスに興味関心があるエンジニアを募集しています。 本募集は上流工程や進捗管理を行う開発ディレクター職のポジションです。事業拡大に伴う新開発組織の立ち上げにあたり、リーダーまたはマネージャー候補として入社します。 ■配属先 住まい事業部は国内最大級の賃貸メディアサイトを運営しています。 賃貸スモッカ:https://smocca.jp/ ・物件掲載数:約540万件 ・月間セッション数:約200万 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 事業拡大に伴うシステムリプレイスとリアーキテクチャを進行中です。 ◎フロントエンド:Next.js+GraphQLのBFFアーキテクチャ ◎バックエンド:モノレポ+GCPのバッチ処理環境を構築 ◎品質管理:Four Keysの導入、等 上記のシステムリプレイスを行ういずれかのチームに所属し、開発業務に従事します。入社後のキャリアパスとして、製品管理・組織管理を行うマネージャ職のポジションを見据えています。 ※自分で実装したい方は、開発者のポジションでの参加も可能です。 ■具体的な内容 ◎新規開発プロジェクトの開発工程を一貫して担当します。1,000万レコード規模を賃貸物件取り込みを高速化するプロジェクトでのETL導入や、月200万セッションあるメディアサイトのフロントエンド構築プロジェクトでのUX指標(Core Web Vitals)改善を行います。 ◎マネジメント系に興味の有る方には、プロダクト開発プロジェクトに従事しているエンジニア・外注スタッフのチームマネジメントや、メディアサイトの表示速度やUX品質に関するプロダクトマネジメントを行います。 ■開発環境 ・コラボレーションツール:Google workspace ・コニュニケーションツール:Slack ・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence ・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails, Next.js ・クラウド:GCP ・開発手法:アジャイル(スクラム) ・Four Keys管理:Findy Team+ 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,456円~431,599円 固定残業手当/月:97,544円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ビジネス志向な開発マネージャー(候補)/製品管理・組織管理/国内最大級の賃貸メディア◆プライム上場
- NEW
-
- 当社は社員一人一人が事業家としての意識を持つ東証プライム企業です。ビジネスに興味関心があるエンジニアを募集しています。 本募集は製品管理・組織管理を行うマネージャ職のポジションです。事業拡大に伴う新開発組織の立ち上げにあたり、マネージャーまたはマネージャー候補として入社します。 ■配属先 住まい事業部は国内最大級の賃貸メディアサイトを運営しています。 賃貸スモッカ:https://smocca.jp/ ・物件掲載数:約540万件 ・月間セッション数:約200万 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 事業拡大に伴うシステムリプレイスとリアーキテクチャの進行に合わせて、年間売上が25億円ある住まい事業部の改革と強化を進行中です。 開発マネージャーには以下に上げるようなビジネス領域へ積極的に関わってもらい、ビジネス観点でのエンジニアリング強化または最適化に貢献してもらうことを期待しています。 ◎大規模メディアサイトのモダナイゼーションの企画と推進 ◎Webマーケティングのデータ管理を刷新し事業部にデータドリブン経営を導入 ◎不動産賃貸市場における組合せ最適化問題に挑戦し生活機会の最大化を図る ■具体的な内容 ◎エンジニアとプロダクトのマネジメントを一貫して担当します。1,000万レコード規模を賃貸物件取り込みを高速化するプロジェクトに従事しているエンジニア・ディレクター・外注スタッフのチームマネジメントや、月200万セッションあるメディアサイトのUX指標や表示速度など品質に関するプロダクトマネジメントを行います。 ◎入社後のキャリアパスとして、事業部のエンジニアチームを統括するポジションや、住まい領域での新事業責任者などエンジニアマネージャー経験を活かしたより上位の役職を見据えています。 ■開発環境 ・コラボレーションツール:Google workspace ・コニュニケーションツール:Slack ・プロジェクト管理:GitHub、jira、Confluence ・開発言語:JavaScript、TypeScript、Ruby ・フレームワーク:Ruby on Rails, Next.js ・クラウド:GCP ・開発手法:アジャイル(スクラム) ・Four Keys管理:Findy Team+ 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-8 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,942円~554,913円 固定残業手当/月:130,058円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします(給与改定年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 333名
平均年齢 32.9歳
求人情報 全10件
-
<営業×採用経験者募集>新卒採用担当 ~ソニーGr/スタンダード上場/AI等の力で広告業界をリード~
- NEW
-
- ~<営業×採用経験者募集!>ソニーの技術力を活かしたマーケティングテクノロジー企業/スタンダード市場上場~ ■業務内容:当社の新卒採用担当として、新卒採用の戦略立案から実行、さらに入社後のフォローまでを一貫してご担当いただきます。 <ご入社後お任せしたい業務> ・配属現場との採用要件の調整 ・他部署を巻き込んだ選考ステップの企画・提案 ・会社説明会の実施/採用チャネルの選定・求人票の作成 ・日程調整・情報伝達などのオペレーション/候補者対応・内定者フォロー ・新卒社員の研修運営・面談 ・派遣社員の採用・契約関連 <ゆくゆくお任せしたい業務> ・新卒社員の入社後および中長期教育企画 ・エンゲージメント向上活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・日々のオペレーション業務のみならず、学生をアトラクトしていくための採用体制・選考ステップなどを考案し、他部署を巻き込んで実現させることまでお任せします! ・エンジニア採用や次世代の幹部候補等、難易度の高いポジションの採用をお任せしていくため、ご自身でのスケジューリングや面談の設計など、ご自身で試行錯誤しながら採用成功まで推し進めていただきます! ■組織構成:人事総務部人材開発課 ・課長1名・メンバー2名 ■当社について 【ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー】 ・ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業展開をしています。 ・ビッグデータ処理、機械学習、パーソナライズの3つの技術をコアとしたマーケティング・テクノロジーを通して、「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」の実現を目指しています。 ■世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン ・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」 ・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」 ・SONYの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」 ・実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」 など、業界屈指のテクロノジーで開発されたソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~263,500円 その他固定手当/月:55,000円~113,167円 固定残業手当/月:75,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~466,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人のご経験やスキルによって年収を確定致します。 ・評価に基づく年2回の給与改定 ・会社業績に連動する期末賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ソニーグループ|事業開発担当】職種未経験歓迎!0→1を生み出す新規事業開発/デジタルマーケティング
-
- ~デジタル広告配信にまつわる複数プロダクトを展開/スタンダード上場~ ■募集概要 新規事業開発を担う当部門では、現在複数の新サービスの企画・立ち上げを進行中です。今後の事業拡大に向け、企画から推進、営業まで一貫してリードできる方を募集します。 私たちと一緒に、新しい価値を創り出していける仲間をお待ちしています! ■業務内容:現在進行中の新規サービスにおける主担当を中心に、以下のような業務を横断的・柔軟に担っていただきます。 ◇AIコミュニケーション戦略支援サービス「SENZAI」の営業・営業企画 ・クライアント企業の課題ヒアリングとソリューション提案 ・リード創出に向けたマーケティング戦略の立案と実行 ・営業戦略の構築と実行 ◇新規サービスの立ち上げ・推進 ・市場調査・分析に基づいた新規事業アイデアの創出 ・ビジネスプランの策定、事業計画の立案・実行 ・KPI設定と進捗管理、課題発見と解決策の実施 ・社内外のステークホルダーとの連携・折衝 ◇社内外との連携・プロジェクト推進 ・他部署やパートナー企業との調整、関係構築 ・他プロジェクトへのアサインの可能性あり(状況に応じて) <事業開発例> ・AIコミュニケーション戦略支援サービス「SENZAI」 ※詳細は面接時にお伝えします。 ■働く魅力 ・未経験から新規事業の立ち上げに挑戦できます! ・企画から実行、推進までを一貫して担当でき、事業づくりの全工程を経験できます! ・少数精鋭の組織で裁量が大きく、熱意があれば挑戦できる環境です! ■配属部署:事業企画部 ・部長1名50代、課長1名40代、メンバー2名30代 ・少数精鋭で、年齢や役職に関係なくフラットに意見交換できる雰囲気。個々の裁量が大きく、主体性を持って動ける環境です! ■当社について:ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業を展開しています。 ◇世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン ・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」 ・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」 ・ソニーの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~263,500円 その他固定手当/月:80,000円~313,167円 固定残業手当/月:75,000円~90,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当の支給額を超えて時間外労働割増賃金が発生した場合は、別途差額を時間外割増賃金として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 319名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全10件
-
【大阪】自治体向けコンサルティング営業(ご遺族支援・終活領域の提案営業)◆リモート可/プライム上場
- NEW
-
- ~超高齢社会×ITメディア企業/提携自治体数全国400以上/東証プライム上場/社会貢献性◎/フレックス・リモート可~ 当社のサービスであるおくやみコーナー等を設置いただいた自治体に向けてのコンサルティング営業となります。 ■具体的な業務内容: ◎地域住民向けの配布冊子の協働発行をご提案(おくやみハンドブック・相続ガイドブック・エンディングノート・介護保険ガイドブックなど) 冊子は、自治体様に無償で提供しており受注が取りやすい環境です。 ◎新サービスの企画立案など 今後はさらに課題解決における打ち手を充実させたいと考えております。 ■仕事のやりがいと社会貢献性: ◎地域の課題解決のために伴走する仕事です。地方自治体と連携して一緒にビジネスを進めるため、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎終活における具体的な打ち手がない地方自治体様に向けて、新規コンテンツとして提案が可能です。新たなサービスを自治体様と一緒につくりあげる目新しさや、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎民間営業では経験できない自治体営業ならではの進め方・契約方法を経験できます。提案の幅が広がり、スキルアップにもつながります。 ◎地域創生や終活に潜む社会課題の解決を本気で考える社会貢献性の高い取り組みであるため、やりがいを見出せます。 ■配属先について: 経験豊富な30代マネージャーも在籍しており、年間数十件の提携を果たすエース社員が活躍している勢いのある事業部です。ソリューション営業職としてのスキルアップのチャンスが多い職場です。フレックス・リモート勤務が可能です。 ※官民協働事業部は、自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 ■当社の特徴: 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 当社が手がけるビジネスは、自治体が理想とする高齢者とご遺族の支援体制や、住み慣れた地域での安心安全な暮らしの実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル13F 勤務地最寄駅:Osaka Metro谷町線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 555万円~624万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,650円~396,730円 固定残業手当/月:110,300円~124,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 462,950円~520,730円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:5,555,400円~6,248,760円 ※経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 ※想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【博多】自治体向けコンサルティング営業(ご遺族支援・終活領域の提案営業)◆リモート可/プライム上場
-
- ~超高齢社会×ITメディア企業/提携自治体数全国400以上/東証プライム上場/社会貢献性◎/フレックス・リモート可~ 当社のサービスであるおくやみコーナー等を設置いただいた自治体に向けてのコンサルティング営業となります。 ■具体的な業務内容: ◎地域住民向けの配布冊子の協働発行をご提案(おくやみハンドブック・相続ガイドブック・エンディングノート・介護保険ガイドブックなど) 冊子は、自治体様に無償で提供しており受注が取りやすい環境です。 ◎新サービスの企画立案など 今後はさらに課題解決における打ち手を充実させたいと考えております。 ■仕事のやりがいと社会貢献性: ◎地域の課題解決のために伴走する仕事です。地方自治体と連携して一緒にビジネスを進めるため、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎終活における具体的な打ち手がない地方自治体様に向けて、新規コンテンツとして提案が可能です。新たなサービスを自治体様と一緒につくりあげる目新しさや、社会貢献性の高さが魅力です。 ◎民間営業では経験できない自治体営業ならではの進め方・契約方法を経験できます。提案の幅が広がり、スキルアップにもつながります。 ◎地域創生や終活に潜む社会課題の解決を本気で考える社会貢献性の高い取り組みであるため、やりがいを見出せます。 ■配属先について: 経験豊富な30代マネージャーも在籍しており、年間数十件の提携を果たすエース社員が活躍している勢いのある事業部です。ソリューション営業職としてのスキルアップのチャンスが多い職場です。フレックス・リモート勤務が可能です。 ※官民協働事業部は、自治体・企業・地域住民の架け橋となり、さまざまな公共的課題を解決していく事業部です。 ■当社の特徴: 当社は、情報メディア企業として「サービスを提供したい事業者様」と「終活に取り組む高齢者とその家族」をつなぐマッチングプラットフォームを運営しています。 当社が手がけるビジネスは、自治体が理想とする高齢者とご遺族の支援体制や、住み慣れた地域での安心安全な暮らしの実現をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目30-26 中央博多駅前ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 555万円~624万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,650円~396,730円 固定残業手当/月:110,300円~124,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 462,950円~520,730円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:5,555,400円~6,248,760円 ※経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 ※想定年収には基本給・諸手当が含まれます。ただし、通勤手当は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 226名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全3件
-
経営コンサルタント(ジュニアスタッフ~)◆在宅勤務有/フレックス/土日祝休み
-
- 【ハンズオンスタイルでの支援に強みをもつコンサルファーム/国内の大手企業やプライベートエクイティファンドなどと深いリレーション/在宅勤務あり/土日祝休み】 ■業務内容: ジュニアスタッフからプロジェクトマネージャーのいずれかの立場で、経営コンサルティングをご担当いただきます。入社後は経営の課題解決を図るチームの一員となっていただき、ともに企業変革を起こしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: <主な支援内容> ・経営企画機能の強化、経理や財務管理、予算管理体制の構築、組織や人事制度の構築などの経営基盤の整備支援 ・中期経営計画の策定支援 ・投資実行後の100日プランの策定、実行支援 ・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援 ・M&A実行後のPMI支援 ・IPO支援 <直近のプロジェクト事例> ・大手通信企業のシェアード構想の実行支援 ・大手総合商社の人事部業務BPR支援 ・大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計 ・PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ・PEファンド投資先企業の中期経営計画策定 ・PEファンド投資先企業の新規事業立案支援 ■業務の特徴: 当社は、部分的な経営課題へのアプローチは行わず、複合的な経営課題に取り組みます。 そのためご自身の専門外の分野での課題解決が求められますが、元投資ファンド投資担当・元上場企業CFO・元ベンチャー企業CFO・元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーがチームにジョインし、常にチームで課題解決に取り組みます。 ■当ポジションの魅力: ・コンサルティング会社で多いインダストリーカットやソリューションカットを一切行っておらず、コンサルタントは一つのプールに属して、幅広い業界や企業フェーズ、経営課題に触れられる環境をセットしております。 ・クライアントに分析や課題提示をするのみではなく、解決の実行支援まで行います。実行力を上げるためクライアントに入り込みハンズオンする際もコンサルタントとしての人格ではなく、クライアントの視点を意識し同じ人格として入り込みます。そのため自身が考案したアウトプットや仕組みがどのように企業変革につながっているかの手触り感が得やすいです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー23F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,179,176円~8,878,608円 固定残業手当/月:151,735円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回もしくは2回※レイヤーに応じて評価期間が異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京駅】CFOストラテジーコンサルタント(Manager)◆在宅勤務有/フレックス/土日祝休み
-
- 【ハンズオンスタイルでの支援に強みをもつコンサルファーム/国内の大手企業やプライベートエクイティファンドなどと深いリレーション/在宅勤務あり/土日祝休み】 ■業務内容: 「経営」をキーワードに戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダの課題解決に取り組みます。弊社の特徴はハンズオンスタイルでの支援に強みを持っており、顧客とパートナーシップを築くノウハウが構築されている点です。入社後はクライアントの経営層をはじめとするステークホルダーとのリレーションを構築およびチームを牽引する存在なっていただき、企業変革をリードしていただきたいと考えています。 ※クライアントについて 弊社のクライアントは、日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐に渡ります。よって担当するPJの内容もアサインによって大きく変わることがあり、短期間で幅広い経験を経ていただくことができます。 ■主な支援内容: ・経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事 制度の構築などの経営基盤の整備支援 ・中期経営計画の策定支援 ・投資実行後の100日プランの策定・実行支援 ・戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援 ・M&A実行後のPMI支援 ・IPO支援 ■直近のプロジェクト事例: ・大手通信企業のシェアード構想の実行支援 ・大手総合商社の人事部業務BPR支援 ・大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計 ・PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援 ・PEファンド投資先企業の中期経営計画策定 ・PEファンド投資先企業の新規事業立案支援 ■魅力: 特定のソリューション/インダストリーにとらわれないワンプール制 (2)コンサル業界随一の手触り感 (3)多様な働き方の推奨 ライフステージによる変化や、自己研鑽のために業務外で時間が必要になることがあると思います。このような前向きな挑戦を応援する風土が強く、各種支援制度を準備しています。 例)WithBabyProgram/託児所費用補助/書籍助成制度/資格取得支援制度… 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー23F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):666,666円~1,250,000円 固定残業手当/月:173,411円~325,145円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 228,966円~429,311円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回もしくは2回※レイヤーに応じて評価期間が異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 215名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全3件
-
【大阪】提案営業(自動車業界向け)※未経験・第二新卒◎業績好調・成長企業・STD上場/残業25H
-
- ~国内シェアトップ/車やバイク好きにおすすめ/海外売上高比率上昇中/国内・全自動車メーカーや、海外大手EVメーカーとも取引あり/教育体制◎/国際特許・自己資本比率80%超~ 自動車関連メーカーや弱電メーカーの生産技術部門に対し、当社製品のナットランナー(ネジ締め付け機)の提案営業を担当頂きます。製品知識を身に着けていただきながら、PRやデモストレーションを行い、ニーズに合った製品を提案いただきます。 ■業務詳細: ・顧客への技術提案型営業で、メインは新規3割:既存7割程度です。 ・特に自動車業界に強く、同業界は変革の時代へ突入しHEV、PHEV、BEV、FCEVの生産が主流となってきておりますので、新たな部品メーカーなど新分野の開拓も行って頂きたいと考えております。 ・国内自動車メーカーおよび自動車部品メーカーと直接打合せを行うことが多く、EV化に伴い電機メーカーとの取り引きも増えております。 ・担当エリア:西日本。出張は月2~3回、数日程度です。(担当顧客によりない場合もあり) ■キャリアパス: ・半年~1年は担当顧客を持たず、まずはカタログ製品を担当いただきながら、先輩社員の同行、サポートをしながら業務を覚えていただきます。 ・2年以降で年間2億程度の予算が付き、3~5年かけてメインユーザーをお任せするレベルになっていただくことを期待します。 ・将来的には数億円規模の顧客の生産設備全体のコンサルティング提案をお任せしたいと考えております。 ■配属先: 大阪営業所/営業本部長のもと、営業メンバー4名(20代後半2名、30代2名)、事務1名。 ■当社の魅力: ■当社の魅力: ◎安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。 ◎働き方:完全週休二日制・年休120日・残業月平均25H。時差出勤アリ ◎従業員ファースト:「利益が出た分は従業員に還元する」という創業者の考えが今でも根付いています。業績によりますが、コンスタントに期末賞与を支給。周年記念にハワイやグアム、ユニバーサルスタジオジャパンなどに招待。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府守口市東郷通1-2-16 勤務地最寄駅:京阪本線/西三荘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 その他固定手当/月:6,500円~10,000円 <月給> 226,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、前職給与、及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 230名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
リモートOK/名古屋◆不動産会社向けWi-Fiサービス営業◆土日祝休/教育◎/商品と価格を強みに成長
-
- 【リモートワークOK/未経験歓迎/土日祝休/ニーズが高まる通信サービスを提案/東京プライム上場/未経験からの人材育成にノウハウあり/フォロー◎】 ■業務内容: 【ホームユース事業】 ◇アパート・マンション等の集合住宅に対してWi-Fi環境を整備することで物件の付加価値を上げ、建物のオーナーの不動産経営に貢献します。 ◇実際の営業先は不動産管理会社やハウスメーカー、マンションディベロッパーです。新規顧客、既存顧客の割合は半分ずつです。既存顧客へ定期訪問する中で新規顧客を紹介されるケースも多くあります。 【ビジネスユース事業】 ◇店舗や商業施設、ホテルやバス、イベント会場など様々なシーンで、利用者が無料で使えるWi-Fi環境構築を行います。 ◇ホテル、病院、介護施設等で業務用として活用されるWi-Fi環境構築を行います。 ◇実際の営業先は上記業態の各社となり、多岐にわたります。 ■業務の流れ: (1)アポイントの取得 リストを基に電話営業を行ないます。1週間に平均3~4件のアポが取得できます。 (2)提案 資料はすでに会社で準備したものを使用しています。 (3)受注 受注後の事務作業は、事務スタッフがメインで行います。 (4)施工 施工の段取りは基本的に他部署が行います。営業は顧客対応窓口として開通まで担当します。 ■当社の強み: ◇ニーズが高まり、求められているサービス Wi-Fiは単身者が賃貸に求める設備としてニーズが高く、ホームIoTサービスも、が集まっています。 ◇ワンストップサービス 自社で機器の製造からサービス保守まで行うため、素早い対応が可能です。 ◇競争力のある価格 自社商品なので価格が比較的安価です。 ■当ポジションの魅力: 【リモートワークOK】 ・コアタイムに業務を行なっていれば、出勤・退勤時間を自由です。リモートワーク制度を導入しています。 【未経験でも安心の教育フォロー】 ・未経験からの営業育成にノウハウがあります。入社後3週間~1ヵ月の研修があり基礎から実践的な営業の研修までを実施します。 ・その後の先輩社員のフォローもあります。 【東証上場/業界内で強みがある成長企業】 2000年に創業した当社は、全国に提供区域が認可されている13社の1社に名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目20-10 HR・NET伏見ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,613円~381,516円 その他固定手当/月:47,387円~128,484円 <月給> 240,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当10000円+固定残業手当 ■固定残業手当は月20~40h分、37387~118484円を支給※超過分追加支給 ■昇給2回、賞与年2回+決算賞与+インセンティブ有 ■入社時の年収例 月給26万※25歳/営業経験2年 月給35万※29歳/営業経験6年、リーダー経験有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
リモートOK/大阪◆不動産会社向けWi-Fiサービスの営業◆土日祝休/教育◎/商品と価格を強みに成長
-
- 【リモートワークOK/未経験歓迎/土日祝休/ニーズが高まる通信サービスを提案/東京プライム上場/未経験からの人材育成にノウハウあり/フォロー◎】 ■業務内容: 【ホームユース事業】 ◇アパート・マンション等の集合住宅に対してWi-Fi環境を整備することで物件の付加価値を上げ、建物のオーナーの不動産経営に貢献します。 ◇実際の営業先は不動産管理会社やハウスメーカー、マンションディベロッパーです。新規顧客、既存顧客の割合は半分ずつです。既存顧客へ定期訪問する中で新規顧客を紹介されるケースも多くあります。 【ビジネスユース事業】 ◇店舗や商業施設、ホテルやバス、イベント会場など様々なシーンで、利用者が無料で使えるWi-Fi環境構築を行います。 ◇ホテル、病院、介護施設等で業務用として活用されるWi-Fi環境構築を行います。 ◇実際の営業先は上記業態の各社となり、多岐にわたります。 ■業務の流れ: (1)アポイントの取得 リストを基に電話営業を行ないます。1週間に平均3~4件のアポが取得できます。 (2)提案 資料はすでに会社で準備したものを使用しています。 (3)受注 受注後の事務作業は、事務スタッフがメインで行います。 (4)施工 施工の段取りは基本的に他部署が行います。営業は顧客対応窓口として開通まで担当します。 ■当社の強み: ◇ニーズが高まり、求められているサービス Wi-Fiは単身者が賃貸に求める設備としてニーズが高く、ホームIoTサービスも、が集まっています。 ◇ワンストップサービス 自社で機器の製造からサービス保守まで行うため、素早い対応が可能です。 ◇競争力のある価格 自社商品なので価格が比較的安価です。 ■当ポジションの魅力: 【リモートワークOK】 ・コアタイムに業務を行なっていれば、出勤・退勤時間を自由です。リモートワーク制度を導入しています。 【未経験でも安心の教育フォロー】 ・未経験からの営業育成にノウハウがあります。入社後3週間~1ヵ月の研修があり基礎から実践的な営業の研修までを実施します。 ・その後の先輩社員のフォローもあります。 【東証上場/業界内で強みがある成長企業】 2000年に創業した当社は、全国に提供区域が認可されている13社の1社に名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3丁目3-7 瓦町KTビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,613円~381,516円 その他固定手当/月:47,387円~128,484円 <月給> 240,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:営業手当10000円+固定残業手当 ■固定残業手当は月20~40h分、37387~118484円を支給※超過分追加支給 ■昇給2回、賞与年2回+決算賞与+インセンティブ有 ■入社時の年収例 月給26万※25歳/営業経験2年 月給35万※29歳/営業経験6年、リーダー経験有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 217名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【東京都港区】化粧品開発ストラテジストのマネージャー◆働き方◎/人気化粧品DUOシリーズ展開
-
- 【フレックス・週1リモート可/東証グロース上場で安定性◎/年休124日・残業13h程/累積販売数4000万個の「DUO」シリーズを展開】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・新商品の開発管理及び品質評価 ・新製剤開発及び、素材開発 ・外部機関との共同研究の推進 ■コミュニケーションツール GoogleMeet/Chat ■魅力 ・土日祝休み、年間休日124日、残業月平均13時間(前年度)フレックス ・育休産休取得率・復帰率ともに100%、「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定 ・DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行う、いわゆるオープンイノベーションの手法を採っており、ニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 当社は化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容からアンチエイジング、更にアンチエイジング・アンチストレスを予防医療と捉え、国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 ■代表の想い 創業以来、すべての人が好奇心を持って何歳になっても新たなことにチャレンジし、いきいきと生きることができる新しい価値を社会に生み出したいという想いを持ち、事業展開を進めてまいりました。 この創業当時から大切にしてきた想いは今も変わりませんが、事業が拡大する中で、新たに加わった社員を含め、多くのステークホルダーの皆様に対して、当社の根底にある私の考えや会社としての理念、中長期的に目指す姿を明確にし、浸透させていかなければと思うようになりました。 新CIを軸に、当社の強みの源泉である「Uniqueな価値」の提供に徹底的にこだわり、「人生100年時代」に求められるアンチエイジング分野全般の課題解決を担うUniqueなブランドが集うプラットフォームへ進化し、アンチエイジングカンパニーを目指していく所存です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):409,900円~452,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 固定残業手当/月:74,360円~87,350円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 544,260円~639,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(年2回/4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
自社EC運営◆サイト運用改善・UI/UX改善◆人気クレンジング「DUO」シリーズ◆残業平均13h
-
- 【DUO・CANADELを展開/同社の軸であるEC事業の大規模改修に携わる/第二創業期の中核メンバー募集/年休126日/フレックス・リモート有/残業13h程】 ■業務概要 GA4をはじめとするデータからの分析結果、お客様へのアンケートによるお声、ブランドの意向を包括して最善のカタチ・表現方法を模索し具現化していく重要な業務です。 社内関連部署や社外ベンダーや制作会社と連携し、進行管理を含めプロジェクトマネジメント・ディレクションを遂行をお願いします。 ■業務詳細 〇ディレクション/プロジェクトマネジメント ・各種ECサイト/ブランドサイトにおける運用・運営・ディレクション。 ・各種プロジェクトにおいてWEBサイト運営担当としての参画。 および、社内制作ディレクターのサポート。 ・社外発注先との各種折衝。 ・社内関連部門との連携・調整。 〇UI/UX改善 ・定量的/定性的データに基づいたWEBサイトのUI/UX改善スキームの構築および推進。 ■組織 通販事業部門:本部は約40名、当該グループは15名弱 ■魅力 ・完全土日祝休み、年間休日126日、残業月平均13時間(前年度実績)フレックス制も導入しておりとても働きやすい環境です。 ・育休産休取得率・復帰率ともに100%で「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定されています。 ・現在DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行うオープンイノベーションの手法を採っており、時代のニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容からアンチエイジング、更にアンチエイジング・アンチストレスを予防医療と捉え、国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,600円~453,400円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:53,110円~79,660円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 388,710円~583,060円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【週2在宅勤務可】パートナーサクセス◆RPAで企業のDXを支援|東証上場|フルフレックス
- NEW
-
- ◇東証上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ◇週2~3リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! RPAロボパットDX事業を通じ、上場企業や事業拡大する中堅中小企業といったパートナー企業への事業コンサルティングをお任せします ■具体的な仕事内容 ・経営者、経営層、DX事業責任者との事業計画策定と推進支援 ・パートナー企業への営業支援 共催セミナー開催、顧客商談同席、etc. ・パートナー企業へのCS/CX支援 ・新規パートナー開拓 ・パートナーサクセス機能やナレッジの構築 【RPAロボパットDXについて】 ・プログラミングの知識がなくても、画像認識機能を利用した直感的な操作性で初心者でもPC上の業務を自動化できるツールです。 ・導入企業へのサポートも無料で充実しており、ツール提供に留まらない組織強化に向けての支援に取り組んでいます。 ・すべての導入企業様に専任の担当者+カスタマーサクセスチームで支援を実施しています。 現在、導入企業数は1600社を突破・継続率98%と多くの企業に継続的に利用いただいており、様々なアワードをいただいています。 【最強ITツール】として約7300製品中、第1位に選ばれました! ■キャリアパス: ゆくゆくはマネジメント職やスペシャリストを目指すことが可能です。 また、「チャレンジあふれる未来をつくる」というパーパスに向けて、役員とのライフプラン面談を年に1回実施しております。 その場で3・5・10年後のキャリアを話し合い、自分の人生目標をベースに仕事としての価値を見出していくことができ、 その選択肢の一つとしてジョブチェンジができる可能性もあります。 ■同社の魅力: ・事業成長に伴いユニットや新たなポストも増えていく予定です。実力を評価する文化ですので、実際に入社3年目でユニットリーダーになった中途社員もいます。 ・各人が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしております。経営陣と近い距離で、直接フィードバックを受けることが可能ですし、日常的な相談等も気軽にできる距離感です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,144円~357,364円 固定残業手当/月:79,856円~125,636円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~483,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)業績連動型賞与(2023年度平均実績 約4.0か月) ※初年度の賞与支給有無は入社月により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
データベース事業のプロジェクトマネージャー(CTO候補)◇週1~2日在宅勤務可/2-P01
- NEW
-
- ◇東証上場/「働きがいのある会社ランキング」13年連続ベストカンパニー選出! ◇社員の主体性・挑戦を尊重する文化/社内公募制度や豊富なキャリアパスにより一人一人のキャリアを尊重! ◇週1~2リモート可・フルフレックス/副業可にて長期的に働きやすい環境! ■業務概要: RPAに続く新規事業であるデータベース事業にて、プロジェクトマネージャーとしてエンジニア側の立ち位置から事業構築に携わっていただきます。 既存案件のプロジェクト推進や新規案件の企画からスタートし、事業責任者について、新規事業のロードマップ構築にも参画いただきます。 将来的には、経営的な視点を磨いてさらに次の事業の事業責任者やグループ全体のCTOを目指すことも可能です。 ■業務詳細: ・データベース事業の事業構築 ・営業と連携したPoC企画、提案 ・社内外のリソースを活用した製品改善 ■業務の特徴: ・新しい事業であるため、立ち上げメンバーとして事業立ち上げのプロセスに参画できます。 ・エンジニアスキルを武器に、事業責任者と近い立ち位置で、実践を通じてビジネススキルを磨くことができます。 ■チーム体制: ・7名程度のチームで、新規事業を企画します。副本部長直轄のチームで、新たな事業の柱を作り上げます。 ・事業全体での会議、チームでの会議などはもちろんのこと、経営陣と近い距離で、直接フィードバックを受けることが可能、日常的な相談等も気軽にできる環境です。 ■RPAロボパットDXについて: 継続率98%の業務自動化・最適化ツール『RPAロボパットDX』: プログラミング知識がなくても、画像認識機能を利用した直感的な操作性で初心者でもPC上の業務を自動化できるツールです。 導入企業へのサポートも無料で充実しており、ツール提供に留まらない組織強化に向けた支援に取り組んでいます。 ■同社の魅力: ・事業成長に伴いユニットや新たなポストも増えていく予定です。実力を評価する文化ですので、実際に入社3年目でユニットリーダーになった中途社員もいます。 ・各人が役員と定期的にマンツーマンでmtgをしております。経営陣と日常的な相談等も気軽にできる距離感です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル9階10階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,335円~458,728円 固定残業手当/月:100,665円~161,272円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,000円~620,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間が45時間を下回った場合も全額支給、超過した場合は別途支給します ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月)業績連動型賞与、初年度の賞与支給有無は入社月により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 208名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全53件
-
【未経験歓迎】広告運用担当※アフィリエイト◆DXで不動産投資の民主化を推進◆上場企業/残業20h未満
- NEW
-
- ~未経験からマーケティングへ/高成長の不動産投資運用会社・3年連続業界No.1/東証グロース上場/累計調達額約800億円の業界トップシェア不動産投資クラウドファンディング/年休125日/土日祝休み/リモート・フレックス可~ ■採用背景 「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産投資の民主化を進める不動産クラウドファンディングサービス「CREAL」のマーケティング担当者を募集します。 マーケターとして、主にアフィリエイト広告を中心としたマーケティング戦略の立案から実行まで幅広い業務をお任せいたします。 事業会社のマーケ担当として、共に事業成長に喜びを感じられる方を歓迎します。 ※当社はリビンマガジンBiz - 不動産会社 株価上昇騰落率ランキング【2023年版】で1位となりました。 ■具体的な業務内容 ・アフィリエイト広告の運用 ・集客戦略の立案、実行・改善 ・提携先企業との折衝 ・その他関連業務 主な出稿・協業先:ポイントサイトや金融系のブロガー・インフルエンサーなど、多数のアフィリエイト媒体へ広告掲載を行い、プロモーションを行なっております。 ▼運用頂くサービスは以下となります。 ◎年4~6%の利回りを目安とした小口不動産投資プラットフォーム 「CREAL」 ◎個人向け資産運用サービス「クリアルPB」 ◎DXを積極的に活用し、近未来型の新しい宿泊体験の提供を目指す ホテルブランド「CREAL HOTELS」 ※主はCREALを想定していますが、各サービスごとの業務配分は状況により異なります。 ■当社の特徴・魅力: 当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産クラウドファンディングで業界を牽引しております。 累計GMVは730億円を超え、投資家数は9.7万人を突破。今後は特定不動産共同事業法3・4号の事業やSTにも参入し、2030年3月期に年間GMV2,500億円を目指す業界のGameChangerへ。 資産運用の常識を塗り替える“ゲームチェンジ”を推進し、投資家様、社会、未来への変革にチャレンジをしておりさらなる成長を目指しております。 本気で社会を変える情熱と挑戦心を持つ仲間を歓迎します。共に新たな変革を創造しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル8F 勤務地最寄駅:三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,330円~400,000円 固定残業手当/月:66,670円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:業績により支給可能性あり ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富裕層向け◆ソリューションセールス】シェアNo.1不動産オンラインファンド/グロース上場
- NEW
-
- ■高成長の不動産投資運用会社・3年連続業界No.1/東証グロース上場/累計調達額500億円越えの不動産投資クラウドファンディング/年休125日(土日祝休み)■ ■募集背景: 当社の主軸事業である「不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)」は、現在個人投資家を中心にサービス展開をしています。 現在、物件の販売については不動産仲介業者を中心に行っていますが、新たなチャネルとして税理士、IFA等を通じた販売ルートや、独自開拓による富裕層や経営者への直販売を強化していきます。プライベートバンカーのような立ち位置で当社の不動産商材を販売していくチームです。今後の中核メンバーとしてご活躍頂ける方を募集します。 ■業務概要: 当社不動産プロダクトを販売するソリューション営業(クラウドファンディングへの投資、ファンド物件の購入提案、投資用一棟、区分レジデンスの販売等) 販売手法等から、新たに模索を頂く段階です。裁量をもって、組織作りや仕組み作りから携わっていきたい思いを持たれている方を歓迎いたします! ■組織構成: CREAL事業本部 ソリューショングループ グループマネージャーのもと、スタッフ2名在籍 CREAL事業本部は、総勢34名在籍 ■当社について: 当社は「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産クラウドファンディングで業界を牽引しております。 累計GMVは730億円を超え、投資家数は9.7万人を突破。今後は特定不動産共同事業法3・4号の事業やSTにも参入し、2030年3月期に年間GMV2,500億円を目指す業界のGameChangerへ。 資産運用の常識を塗り替える“ゲームチェンジ”を推進し、投資家様、社会、未来への変革にチャレンジをしておりさらなる成長を目指しております。 本気で社会を変える情熱と挑戦心を持つ仲間を歓迎します。共に新たな変革を創造しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋2-12-11 新橋27MTビル7F 勤務地最寄駅:JR線・都営三田線・東京メトロ線/新橋駅・内幸町駅・虎ノ門駅 受動喫煙対策:その他(社内禁煙(喫煙ブースあり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):464,000円~664,000円 固定残業手当/月:116,000円~166,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 580,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:業績賞与支給可能性あり ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 214名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全6件
-
【日本橋】カスタマーサクセス(Fintechサービス)リモート可/フレックスタイム制/育休取得実績有
-
- ≪導入企業5000社超≫在宅勤務可能!Fintechサービス『Paid』|BtoB取引の請求業務を丸ごと代行◆働き方◎/男性育休実績もあり! ■お任せする業務 幅広い業界が顧客「Paid(ペイド)」を導入いただいた加盟企業のカスタマーサクセスを担当いただきます。 ▼業務詳細 ・オンボーディング支援(運用調整と稼働支援) ・アカウント営業(重点顧客の成長支援) ・アップセル ・既存顧客に対する新機能の営業戦略立案と実行 ・加盟企業サポート ・プロダクト強化のための企画 ■募集背景 Paidはプライム市場上場の株式会社ラクーンホールディングスグループが運営しており、導入企業数5,000社を超える企業間の後払い決済サービスです。 企業間の後払い決済で発生する与信管理、請求書の発行、代金回収、督促といった請求業務を丸ごと請け負い、万一未払いが発生した際にはPaidが100%保証して支払いを行うことで、「業務効率化」と「支払い保証」の価値を提供するフィンテックサービスです。現在多くの企業はコロナ禍による与信不安、労働人口減少や働き方改革による業務DX化、インボイス制度による法対応など様々な課題を抱えています。Paidはこれらの課題解決に貢献できるサービスとして多くの引き合いをいただいています。 今回は事業拡大に伴う体制強化を目的としており、顧客の事業支援を通じてPaidの成長を加速させてくれる仲間を募集します。 ■<Paid>とは 販売企業が簡単に「掛売り(後払い)」を導入することができる決済サービスです。与信、請求書発行、入金管理、未入金時の督促といった煩雑な業務とリスクをPaidが丸ごと引き受けるので、導入企業はバックオフィス業務が効率化し、コア業務に集中することができます。現在、ベンチャーから大企業まで導入企業は5,000社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 ■業務のやりがい 顧客は新設のベンチャー企業から大手企業まで多種多様で、社会性の高い事業も多くあります。そういった企業の支援を通じて社会に貢献することができるので、色々な業界に関心が出てきます。また、顧客の成長が自社の成長にダイレクトに繋がるのでパートナーとして自信を持って伴走することができる点もやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 ラクーンビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,100円~317,300円 固定残業手当/月:40,900円~49,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定 ・昇給あり(6ヶ月に1回の査定により) ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週2リモート可】法人営業◆売掛保証サービス『URIHO』/手厚い福利厚生で長期就業が叶う!
-
- ◆個人ノルマなし!(チーム目標) メンバーとすり合わせながら目標設定をする環境です。 ◆働きやすい環境で長期就業が叶う!※離職率5.4% ※有給取得率69%(年間平均11.2日)、残業平均16時間 ◆子育てとの両立のための福利厚生が充実!産後復帰率100% ※パパママ従業員向け「はたらくーん」 (つわり休暇、産前産後休業、出産育児一時金・出産育児付加、出産祝い金、育児休業、看護休暇、保育料サポート、選択勤務制度など) ■業務内容: 『URIHO』の新規営業、既存顧客へのサポート業務 ※『URIHO(ウリホ)』(https://uriho.jp/)は、2016年に開始した業界初のネット完結型売掛保証サービスです。ベンチャーから大企業まで導入企業は1,500社を越え、Fintechサービスとして注目を受けています。 昨今コロナ禍をひとつのきっかけとして国内外ECのニーズの拡大やDX化が進み、BtoB向けのEC事業、決済・保証事業を展開する弊社の事業も市場のニーズが高まっております。 ■具体的な業務例: ●法人営業(ソリューション提案) ・問い合わせに対するインバウンド営業 ・ターゲット企業へのアウトバウンド営業 ※5:5の割合予定 ●導入後の顧客フォロー ・定期的なフォローアップ、提案 ・活用推進、満足度アップのための施策の規格、実施 ●営業促進、サービス価値向上のための取り組み ・営業プロセス、集客~導入、導入後フォローの改善提案 ・金融機関やパートナー企業との連携強化 ・『URIHO』のIT化に向けた企画提案 使用ソフト:Slack、Salesforce、Pardot、FORCAS ■組織構成: 部署14名(女性2名/男性12名) 2チームに分かれており、セールスチームとサービスチームに分かれています。 ■入社後フォロー体制: ※業界未経験でも入社実績多数、安心の育成体制 初回基礎研修(0.5ヵ月) →必要があれば補足の業界知識研修(0.5ヵ月) →商談同席、簡易的な問い合わせ対応(1~3ヵ月) →商談ロープレ、先輩 社員同席で商談実施(~6ヵ月) ★採用ページ https://www.raccoon.ne.jp/recruit 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ラクーンフィナンシャル 本社 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,582円~363,329円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:63,418円~88,671円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職及び、年齢・経験・能力を考慮の上決定 ・昇給あり(6ヶ月に1回の査定により) ・賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【プロジェクト推進】高精度3次元空間データで社会課題解決◇社会インフラの整備をサポート
-
- □■世界を変える、日本発のグローバルスタートアップ!/現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマー/「NEXTユニコーン調査」11位にランクイン■□ ■仕事概要: デジタルツインの実現に向け、自動運転、空港・港湾、物流、エネルギーマネジメント等の様々な分野で、高精度3次元地図(HDマップ)の社会実装を目指すプロジェクトに参画いただきます。 プロジェクトチームのメンバーとして、チームリーダーまたはプロジェクトマネージャーの指示を受けて、システム化要件の検討やテスト仕様の策定、報告書の作成等をサポートするポジションです。 ■主な業務: ・ステークホルダーとの打ち合わせ資料作成またはドラフト ・業務要件の検討および資料作成またはドラフト(ユースケースや運用要件などを含む) ・システム化要件の検討および資料作成またはドラフト ・各種テスト仕様の検討および資料作成またはドラフト ・実証関連のサポート(各種連絡、機材調達、など) ・報告書作成のサポート ・その他(プロジェクト推進に必要な作業) ■組織について: プロジェクトマネージャ、設計(システム、ソフトウェア、組込み系)、研究開発等のさまざまなバックグラウンドのメンバーが集まっています。 ■当社について: 当社は、現実の世界をデジタル空間に複製する高精度3次元データのプラットフォーマーとして、様々な産業分野におけるイノベーションを支えています。事業は大きく自動車向けと多用途向けがあります。自動車向けには、自動運転や先進運転支援システムに必要な、cm級の高精度の3次元地図データ(HDマップ)を日本国内で32,000km超、北米では400,000マイル超にわたり提供しています。この精度と範囲のマップを提供している会社は世界に類を見ません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル12F 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,277円~322,916円 固定残業手当/月:34,723円~52,084円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年4回(6月、9月、12月、3月) ■給与改定:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 274名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全8件
-
【東京/大阪】セールスオープンポジション ◇グロース上場/在宅×フルフレックス
-
- ~在宅週2日×フルフレックス/東証グロース上場/業界トップシェアの安定基盤×成長環境/エネルギーで社会に不可欠なサービス~ ※ご経験やご志向をお伺いしたうえで、最適なポジションをご案内させていただきます。 ※まずはカジュアルにお話を伺い、当社でご活躍いただけそうなポジションをご相談させてください。 以下、これまでにご入社いただいた方のポジション例です。 ◆カスタマーサクセス 【仕事の内容・環境】 顧客価値最大化をミッションとして、グリーンエネルギー事業の既存顧客領域全般を担当していただきます。 ・既存契約法人に対するニーズヒアリング/営業活動 ・解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行 ・エネルギー業界ならではのカスタマーサクセスの型化 ‐ 電力供給を入り口にしたアップセル、クロスセルの展開 ・事業内業務オペレーションの最適化 ・生産性/人を高めるための施策立案~実行 ・他部門(マーケティングや企画など)との連携 ∟ CS戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ∟ 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ∟ 各種プロセス改善の提案と実行 ◆営業 【仕事の内容・環境】 法人に対して、カーボンフリーの付加価値をつけたレジルが供給する電力への切り替えを獲得するためのソリューション営業を行います。 ・レジルが供給する電力の法人の新規獲得 ・レジルが供給する電力の入札案件の新規獲得 ・パートナーセールスによる成果創出 【ポジションの魅力】 ・社会的意義の高いサービスに関わることができます。 ・次の30年に向けた第二創業期として、各分野のプロフェッショナルで構成された役員と、スタートアップやメガベンチャーなどで成長をけん引してきた多様なキャリアの人材が集まってきています。 ・TheModel型の組織体制のため、柔軟なキャリアパスに対応可能です。また、実績を積みWILLが強くあれば自らマネージャーにエントリーすることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館14F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪本社 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:79,114円~110,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 495,780円~694,093円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記を目安として応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】電気主任技術者 ◇資格を生かせる/在宅・直行直帰可/研修体制充実/グロース上場
-
- 多くの課題を抱え急速に変化する保安業界の中で、優秀な電気主任技術者を確保することは、当社の成長を支える鍵となります。 これからの事業拡大に向けて、専門的な技術力を持つ人材の確保は、当社の最重要課題となっています。 既に実務経験をお持ちの方には、即戦力として現場をリードしていただきながら、 より高度な業務や後進の指導などもお任せしていきたいと考えています。 一方で、これから経験を積む方には、段階的に実務に慣れていただける体制を整えており、長期的な視点で成長を支援していきます。 【業務内容】 当社が管理する高圧受変電設備における月次点検・年次点検等の保安点検業務および、現場管理業務全般を担当していただきます。 点検業務に加え、設備トラブルの調査・対応、点検報告書の作成、関係各所との連携業務など、幅広い実務に携わることで、現場で役立つスキルを着実に習得できます。 当社は、「意志ある成長」という人材マネジメントコンセプトに基づき、社員が自身の成長時期を自律的に選択できるよう、業界水準を上回る労働環境を提供しています。具体的には、平日昼間の業務を主軸とし、土日祝日や深夜の業務を極力減らすことで、社員が「この時期に集中してスキルアップしたい」「この期間は新しい分野に挑戦したい」といった自身の意思で成長のタイミングを決められるようにしています。 【業務概要】 ・高圧受変電設備点検の現場管理(月次点検は保安業務従事者が実施。主に年次点検の補助。) ・不具合・トラブル対応 ・報告書の作成 ※月次点検・年次点検に同行することで、実務経験の充足が可能です。 【キャリアパス】 電気主任技術者の資格を活かしながら、キャリアを選択可能です。 1.保安管理業務を担う「保安業務従事者」 2.複数の技術者をまとめ、育成・管理を行う「技術マネジメント職」 社内認定試験や自己学習支援制度を利用して、継続的にスキルアップが可能です。 【ポジションの魅力】 ・未経験からでも実務経験を積める制度設計(現場同行・マニュアルあり) ・スーパーフレックスタイム制・直行直帰可能で柔軟な働き方が実現 ・高圧受変電設備の点検のほか社内のナレッジ作成などにも携わることができ、経験の幅が広がる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館14F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 416万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,370,128円~4,860,756円 固定残業手当/月:65,823円~94,937円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 346,667円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の給与を考慮し決定 ■昇給:年2回(7月・1月) ■賞与:年俸制のためなし ■月給内訳: 基本給+固定残業代 ※資格手当は年俸に含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 155名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全16件
-
【八丁堀】業務設計/業務企画(リーダー候補)◆マルチQRコード決済サービス/グロース上場/フレックス
- NEW
-
- 【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、当社事業のオペレーション業務における企画/設計/改善を行うポジションです。 ■業務内容: ・加盟店申込業務や精算業務を含めた業務要件整理・業務フロー設計 ・新規サービス・大型案件の業務立ち上げに伴う全体業務整理 ・業務効率化に向けたシステム要件の定義・改善提案 ・社内外ステークホルダー(営業、精算チーム、システム部門、外部決済事業者など)との調整・折衝 ・プロジェクト進行管理(タスク管理、進捗管理、課題管理) ・業務課題の抽出・分析と改善策の立案・実行 ■業務のポイント: ・新たなルール策定やマニュアル作成など、受動的な作業ではなく主体的に仕組みを創り上げる仕事です。 ・新規プロダクトや大型案件の業務設計を主導し、効率的かつ持続可能なオペレーション基盤を構築することで、事業の生産性を大幅に向上させることがミッションです。 ■入社後:まずOJTや試験環境を活用し、当社システムの仕様や業務プロセスを理解します。その後実際のオペレーション業務に触れながら課題の把握と改善ポイントの認識を進めていきます。徐々に業務設計や改善施策の主導を担い、最終的にはチームをリードできる存在としてご活躍いただきます。 ■事例紹介: 経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・2025年3月には資金移動業の登録が完了し、今後は決済関連事業に留まらず、より幅広い領域への事業展開を計画しています。社会インフラの一翼を担う企業として、次なる成長を共にリードいただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,258,040円~6,726,120円 固定残業手当/月:152,830円~195,490円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 591,000円~756,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【八丁堀】採用メイン◆労務や人事戦略の策定等にも挑戦可◆QRコード決済サービス/上場企業◆フレックス
- NEW
-
- 【国内約15,000社に導入されているマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を開発・運営/グロース市場上場】 キャッシュレス決済のパイオニアとして、「StarPay」というマルチ決済プラットフォームを展開するフィンテック企業である当社にて、事業成長を支えるHRリーダー(採用・組織強化)ポジションをお任せします。 ■業務内容: ≪採用業務(メイン)≫ ・採用戦略の立案・実行 ・媒体選定・求人票の作成 ・RPO(採用代行)と連携した採用オペレーションの推進 ・エージェントとの連携 ・採用候補者のフォロー ≪労務業務(労務リーダーの業務サポート)≫ ・入社手続き、退職手続き ・社員情報の更新・管理 ・人員管理サポート ・勤怠管理サポート ・従業員からの問い合わせ対応 ■ポジション:HRリーダー ■採用背景:事業拡大に伴い、従業員数も増加しています。今後は人事戦略の策定・実行を通じて、組織全体のパフォーマンスを最大化することが不可欠です。事業部門と協働しながら、当社の成長を牽引するHRリーダーを募集します。 ■当社の特徴: ・国内外の多様なQRコード決済、クレジットカード、電子マネーに対応し、日本最大級の取扱ブランド数を誇る一括導入型の仕組みを、いち早く提供してきました。現在では、大手小売、飲食、交通業界をはじめとする幅広い業種で、全国50万店舗以上に導入されています。 ・当社では多様な人材が活躍しています。スピード感と風通しの良い環境で、最先端技術を駆使したB2B・B2C決済ソリューションやDXサービスを自社開発チームが提供しています。 ■事例紹介: (1)経済産業省の統一QRコード決済の相互運用に係るシステム構築事業に係る補助事業者にネットスターズが採択 https://www.netstars.co.jp/news/6132/ (2)VCN決済を法人間取引に導入開始 https://www.netstars.co.jp/news/6476/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル3F, 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,696,680円~5,258,040円 固定残業手当/月:108,610円~152,830円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~591,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキルに応じて決定します。年収は選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■業績賞与:有(12月) ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 465名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全19件
-
【PM/PL候補(100%自社開発)】◇2022年3月に上場したばかりの成長企業
-
- ◎出向・常駐一切なし!100%自社オフィス勤務 ◎SSD搭載PCやデュアルディスプレイなど最新ハードで作業できる ◎転居を伴う転勤なし ◎プレイングマネージャーとして、現場にも関われるキャリアアップもできる! オリジナルプリント.jpをはじめとした自社サービスに加え、Web上で受注し、オンデマンドで印刷してお客様へお届けするプラットフォームを構築した当社は、2022年には上場を果たしました。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 「エンジニアが工夫する」 = 「お客様が喜ぶ」 = 「エンジニアが評価される」 当社のエンジニアは企画書や仕様書通りに作るのが仕事でなく、ユーザに喜ばれることを価値観に開発を行っています。 ・デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドEC『maker town』 ・国内最大級のWeb To Printオリジナルグッズ作成サービス『オリジナルプリント.jp』 ・デザインだけでECショップが無料で持てるSDGsなSNSコマースサイト『MEET MY GOODS』 …など、【プリント×IT】の領域で多くの自社サービスを展開する、当社のシステム開発をお任せします! ■開発環境: 使用言語: ・PHP(Symfony)/Javascript(Vue.js, Node.js)/Java/C# ・開発環境:IntelliJ IDEA ・ツール:GitHub、Backlog、Slack など ・コミュニケーション:Google Workspace、Workplace(企業版Facebook) など ★印刷工場に導入されている機器は、プリンターメーカー各社と共同で研究開発している案件も多数あります。ブラザー社でも導入事例として紹介されているほどで、ハードウェアにおいても最先端の技術を活用することができます。 ★サービス・機能の企画もエンジニアのミッションの一つ 開発においてはエンジニア一人ひとりに裁量権が与えられるので、自由度の高い働き方が実現できます。仕様書に沿って実装するだけではなく、より良いシステムをつくるための提案も大歓迎です。
-
- <勤務地詳細> 【最新版】本社 住所:東京都文京区小石川1-3-11 ライジングプラザ後楽園5階・6階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~833,000円 <月給> 500,000円~833,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回昇給の機会あり(その他、特別な業績達成により随時実施) ■賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
自社サービス開発◆国内最大級のオリジナルプリントサービス提供◆経験1年程度の方も歓迎!◆グロース上
-
- ◎出向・常駐一切なし!100%自社オフィス勤務 ◎SSD搭載PCやデュアルディスプレイなど最新ハードで作業できる ◎ゼネラリスト・スペシャリストどちらのキャリアパスも選択できる ◎年間休日120日以上&残業も月平均10~20時間 ◎有給休暇の消化率81%で働きやすさも格別 ◎上場したばかりで急成長中! オリジナルプリント.jpをはじめとした自社サービスに加え、Web上で受注し、オンデマンドで印刷してお客様へお届けするプラットフォームを構築した当社は、2022年には上場を果たしました。 この度は革新的なサービス開発や技術的な課題解決への挑戦のため、アイデアと確かな技術を持つエンジニアを募集します。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 ◎各種ECサービスの開発 自社サービス、パートナー企業とのアライアンスサイトのシステム開発等、様々なECサービスに携わっていただきます。新サービスのリリースを数年に1回のペースで行っており、新たなサービスやプロダクトをチームで協働してつくりあげてください。自社サービスを自分たちで開発するからこそ、顧客と近い立場で開発に携わり、ダイレクトにサービスの影響を感じられる点も魅力です。 ◎生産管理システムの開発 当社が展開する自社サービスの根幹である、生産管理システムの開発。ユーザーから寄せられる多種多様な注文の処理を行います。オリジナルTシャツの作成時など、1点からリーズナブルな価格で商品の提供を実現しており、安定してサービスを提供する上で重要なシステムとなります。事業の発展性や加工・物流業務の最適化を踏まえ、様々な提案ができる点に、この仕事のやりがいを感じていただけるでしょう。 ■手がける商品・サービス: <自社サービス> ・maker town ・オリジナルプリント.jp ・MEET MY GOODS ・オンデマンドプリントソリューション など ■開発環境: ・言語:PHP、Java、C、C#など ・フレームワーク:Symfony、Seasar、Vue.js ・OS:Windows、Linux ・サーバ:Linux(Ubuntu) ・DB:MySQL ・IDE:PHPStorm/IntelliJ IDEA ・バージョン管理:GitHub
-
- <勤務地詳細> 【最新版】本社 住所:東京都文京区小石川1-3-11 ライジングプラザ後楽園5階・6階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~583,000円 <月給> 375,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回昇給の機会あり(その他、特別な業績達成により随時実施) ■賞与:業績により支給 <年収例> 600万円~1000万円(リードエンジニア・PL・PM想定) 450万円~700万円(経験5年以上想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 36名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【経営企画】社長直下◆グロース上場◆データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開◆五反田
-
- 【データ分析・AI活用のITソリューションサービス展開/風通し良くフラットな社風】 上場企業の当社で社内社外に対する当社のコーポレートイベントに対する企画業務をお願い致します。代表取締役と二人三脚で業務を行っていただきます。 ■詳細: 以下の業務を軸に、ご経験に応じてお任せします。 ◎月次PL予実比較 ◎セグメント収支 ◎四半期決算 ◎連結予算 ◎エクイティファイナンス ◎中期経営計画 ◎株価対策 ◎IR対応 ◎資本提携、M&A ◎取締役会事務局・議事録対応 等 ※適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。 ■働き方: (役職、担当業務により)海外(チリ・ペルー等)の事業もあるため、朝8時や夜21時からのMTGがあります。 ■当社について: 当社は、「人々の暮らしを世界中でバージョンアップし続ける」というビジョンを掲げ、AIによる大容量データや画像解析という強みをもとに、南米を中心としたグローバル20か国以上に、店舗分析ツール「FollowUP」の展開を図るなど、幅広い業界のお客様のDX化をサポートしています。このユニークなビジネスモデルも武器に、ミッションである「Change the Frame」を実現し、テクノロジーで実社会に変革をもたらすことを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める全拠点
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,320円~5,918,700円 固定残業手当/月:130,140円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経理/決算・管理会計・開示・連結等】グロース上場◆ITソリューションサービス展開◆五反田
-
- ◎経理担当者として幅広にお任せ ◎フレックス制度で家庭との両立もしやすい ◎年休120日・残業平均:月20~30H程度 ソーシャルメディア分析やリテールマーケティング、AIシステム開発事業、新規事業としてAIデータセンター事業を展開する当社にて、経理をご担当いただきます。 ■具体的な業務: 上場企業としての経理経験を幅広く積んでいくことができますので、プロフェッショナルなスキルが身につきます。ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・日次経理業務(仕訳入力、伝票起票、債権債務管理等) ・管理会計分野(予算管理、原価管理) ・有価証券報告書作成等の開示業務 ■組織構成: 経営管理部における経理メンバーは5名の構成となっております。 マネージャー(40代前半)、メンバー(40代3名、30代2名) 座学の研修などはありませんが、経験豊富なメンバーにすぐに相談できる環境のため、経理としてのキャリアを広げていくことが可能です。 ■就業環境: フレックス制:家庭都合での中抜け等、利用している社員が多いです。 残業時間:月平均20~30時間程度です。 在宅勤務:出社がメインにはなりますが、事前に相談いただければ柔軟に対応可能です。 ■当社の特徴: 現在、世界は多種多様なデータ溢れかえっています。しかしそのデータを、日常生活やビジネスに有効活用できている実例はまだ少数です。当社は、そんなデータを集め、分析し、実活用を見出せる国内有数の企業です。当社が保有するデータ基盤や分析技術をベースに、様々な企業におけるマーケティングリサーチや画像解析、企業間でのデータ共有の促進等を展開しています。データ分析に基づいた「より快適な社会」へと貢献できるよう、さらなる分野へ開拓していき、世界でも有数のデータ分析プラットフォーム企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 8F 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,540円~5,918,700円 固定残業手当/月:108,405円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,700円~666,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:通常毎年1回(場合により4月、7月、10月、1月の年4回見直し有) ■賞与:通常支給されないが、会社業績が特筆して良かった場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 230名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全14件
-
【東新宿駅】経営企画・IR◆自社ソフトウェアメーカー◆東証グロース上場/設立以来無借金経営/土日祝休
- NEW
-
- 《2024年4月東証グロース上場/有給休暇取得率89%/住宅手当あり/退職金◎年休123日/自社開発したSaaSサービスで売り上げ拡大中》 ■採用背景: 当社は、2024年4月にグロース市場上場を果たした自社ソフトウェアメーカーです。上場企業として企業価値を高め、持続的な発展を遂げることを目的とし経営企画ポジションを募集いたします。 さらなる企業価値向上のため、経営陣および事業部門と密に連携し企業の成長に資する業務を担っていただきます。また今後の展望としてM&Aも視野に入れているため、ゆくゆくはM&A業務まで幅を広げることも可能です。 ■業務概要: 経営企画・IRの業務を担当をいただきます。 ■業務詳細: <IR業務> ・IR業務全般 ・投資家対応説明会 ・有価証券報告書・四半期報告書の作成 など <経営企画業務> ・予算策定/中長期事業計画策定 ・予算実績管理/各種KPI管理 ・各種財務データ・指標分析 ・事業戦略 など ■求める人物像: ・経営層とコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができ、変化が多い環境でも楽しみながら業務に取り組んでいただける方 ・業務に垣根を設けず柔軟に対応していくことが出来る方 ・企業が直面する課題を解決していくことにやりがいを感じていただける方 ■本ポジションの魅力: 既存の組織にとらわれることなく、横断的にCFOや経営陣と一緒になってプロジェクト遂行するため、スピーディーに意思決定を行いながら業務を進めることが出来ます。 ■当社について: 当社は、新しい技術を追求し、ユニークなパッケージソフトウェアおよびその組み合わせによるソリューションを開発、販売するソフトウェアメーカーです。法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。 ●IT資産管理やクライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援するネットワークソリューション事業 ●営業支援のための名刺管理、SFA、新たな見込み客発掘による売上向上に向けた情報活用支援するセールスDXソリューション事業 ●さまざまな帳票に対するエントリー業務の効率化を支援するAIデータエントリーソリューション事業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績により決算賞与有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週4在宅】SE※自社SaaS◆IT資産運用管理システム◆残業月16h/大手と取引◎キャリアパス充実
-
- ~組織の情報を守る統合型IT運用管理システム『AssetView』/ITreview Grid Award 4年連続受賞/2024年4月にグロース上場の急成長企業/設立以来黒字経営~ ■業務概要:官民問わず多数の導入実績を持つ、統合型IT運用管理システム『AssetView』のデータベース開発を担当いただきます。 ・製品の改善・新機能の要件定義や設計からプログラムの実装まで上流工程中心に幅広く携わっていただきます。 ・機能ごとに8~10人のチームに分かれて担当し一気通貫でお任せします。 ・また、市場ニーズに合わせた新製品・新機能を開発していくことで、日々最新の技術をキャッチアップして、常にスキルアップしていくことが実感できます。 ・オーダーメイド感覚でカスタマイズして提供できる点が強みとなり、お客様の声に応えながら開発を推進していくことで、広い視野やより高い目標にチャレンジすることができます。 【変更の範囲:各事業本部におけるエンジニア その他附帯する業務一般】 <環境> ・言語:C♯、C++ ・環境:Windows Server、Windows、IIS7.5/IIS8.0/IIS8.5/IIS10、MacOS、Linux、AWS、Microsoft Azure、Oracle VM Virtual BOX ・DB:MySQL、Microsoft SQL Server ■『AssetView』 社内の情報システムにおいて、不自然な行動が行われていないか監視、 データを暗号化し第三者にデータを読ませなくするといったことを行い、データの漏洩を防止する機能や、ログを収集し内部統制・コンプライアンス に役立てようとするセキュリティ製品群です。 導入例:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社、慶応義塾大学など ■キャリアパス プレイングマネージャー・マネジメント・スペシャリストどれも目指せます。 ■開発の進め方 ・ウォーターフォールモデル ・開発部内に品質管理チームがあるため、多くの開発工数を実装工程に割くことができる環境です。 ・年2回の大きなアップデートを実施しており、開発のリリースサイクルは半年程度です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~331,500円 <月給> 255,000円~331,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業代を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 93名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪】海外営業(プラント機器)※第二新卒歓迎/スタンダード上場/完全週休二日(土日祝)
-
- 【第二新卒歓迎/世界各国に納入実績あり/スタンダード上場の安定企業/完全週休二日/年間休日123日】 ■業務内容: 当社のエネルギー事業部のプラント機器営業部のスタッフとして、下記業務に従事して頂きます。 ■具体的には: ・化学プラントやエネルギープラントの設備に用いられる、スクリーンインターナル及び、中国以外の海外プラントメーカーやプラントエンジニアリング会社の新規・既存顧客を対象に営業して頂きます。 <業務例> ・見積書の作成 ・競合他社の情報収集・分析 ・顧客へのプレゼン ・納期、進捗管理 ・船積等受渡業務補助 ・社内事務手続など ■製品紹介: インターナルとは…ナガオカスクリーン・インターナルは、石油精製、石油化学、肥料プラントの心臓部である反応塔内で、原料の原油や天然ガスを変化させ、反応、抽出、分離を行う触媒をサポートする内部装置です。巨大な反応塔内の高温・高圧・高腐食のシビアな環境下で使用されるため、高い強度と高度な技術が要求されます。 ■当社の特徴: 当社は世界に数社しかないスクリーン・インターナルの製造認証を受けている会社ですので、プラント建設に関して顧客から声がかかるケースが多いです。その後はプロジェクトの状況をヒアリングしたうえで、仕様書が発注者より送付されますので、それを元にエンジニアリング部と協力し見積もりを作成し顧客に提出します。競合の動きや営業戦略を察知して、自社の強みや価格など技術部門と協力してプレゼンテーションすることが重要です。受注後は、エンジニアリング部と連携して、設計・調達・製造のプロセスを予定通りできているか進捗管理・顧客への報告管理をしていただきます。受注案件は数億円を超える規模のものもあり、非常にやりがいのある仕事です。当初はデスクワーク中心にバックオフィス的業務から始め、その後成長に応じて順次営業の最前線にて顧客と対峙して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区安土町1-8-15 野村不動産大阪ビル7F 勤務地最寄駅:堺筋本町線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は住宅手当含まず。 ■賞与:年2回(夏1か月+業績・評価連動。冬2か月固定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京港区】海外営業 ※在宅ワーク有/副業可/完全週休二日制/英語を活かして働きたい方におすすめ
-
- 【世界各国に納入実績あり/スタンダード上場の安定企業/完全週休二日/年間休日123日/業務の幅が広く裁量が大きいポジション】 ■業務概要: 同社の海外営業担当として、世界各国の顧客やエンジニアリング企業に対しての営業を行っていただきます。1~2ヶ月毎に海外出張があり、グローバルな視点で活躍できるポジションです。 <具体的には> ・ 海外エンジニアリング企業/顧客への新規開拓営業(リスト並びに新規顧客を自らスケジューリングし提案営業) ・技術提案営業(海外企業と社内とのコミュニケーション補助~見積書作成~契約関係) ・現場スーパーバイジング作業の補助 ※1~2ヶ月毎での海外出張を想定しています。 ■働き方: 完全週休二日制で年間休日123日、フレックス制も導入しているため働きやすい環境です。 ■配属部門: 環境プロジェクト部 環境営業課に配属されます。課長を含む7名のチームで、うち海外営業担当は課長ともう一名の2名体制です。30代後半の課長を中心に、経験豊富なメンバーと共に業務に取り組みます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は化学プラントや水処理分野での高い技術力を誇り、国内外での納入実績があります。限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。スタンダード市場に上場しており、安定した経営基盤を持つ企業です。 ■株式会社ナガオカについて: 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝5丁目29番19号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(7月・12月) 最低保証賞与3か月分/年 上記に加え、業績や評価により、夏季賞与が増額される場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 219名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全21件
-
【渋谷】法人営業(宿泊施設や飲食店向け)◆ふるさと納税事業「ふるなびトラベル」◆業界未経験可
- NEW
-
- 【東証プライム上場/住宅手当あり/フレックス有/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証】 ■業務概要: ふるさと納税サイト「ふるなび」が提供する体験型サービス「ふるなびトラベル」の成長を共に推進していただけるリーダー候補を募集します。 本ポジションでは、「ふるなびトラベル」の施設掲載における、セールスおよびセールスプランニングに携わりつつ、営業チームのマネジメントもご担当いただきます。 <「ふるなびトラベル」とは?> 「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税の返礼品として旅行先で使える電子ポイント(=ふるなびトラベルポイント)が付与される体験型サービスです。 「ふるなび」が注力する新規事業で、サービス開始から4年で7,000以上の施設が参画しています。 ■業務詳細: ふるさと納税サイト「ふるなび」が提供する体験型サービス「ふるなびトラベル」の成長を共に推進していただけるリーダー候補として、以下の業務を担当していただきます。 (1)宿泊施設や飲食店、レジャー施設などへ「ふるなびトラベル」の導入提案 (2)セールスチームのマネジメント(メイン業務) (3)既存顧客のサポート ※セールスチームのマネジメントについては、業務委託メンバーを含む、5名規模のチームマネジメントをお任せします。営業実績の管理や異常値の特定、改善など、営業チームが最大限に成果を出せるよう業務全体の設計とPDCAを実施していただきます。 ■当社について: <マーケティングを通して人々の生活に貢献する企業へ> インターネットを通じて、高度で安心し喜んでもらえるサービスの創造、提供を行い、「お客様に必要とされ続ける企業でありたい」 ◇当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 ◇2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 ◇「コンシューマ事業」と「インターネット広告事業」の2つの事業ポートフォリオを持ち、アセットの最適配分と相乗効果で、高い収益性と競争力をもって成長を実現しています。 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,500円~294,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:89,500円~116,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~465,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」はライフプラン手当として支給 ■昇給 年2回(3月/9月) ■賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷】マーケティング/戦略立案~実行◆体験型サービス「ふるなびトラベル」◆プライム上場/フレックス
-
- ~東証プライム上場/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証/ふるさと納税老舗サイト「ふるなび」など展開~ 成長著しいトラベル事業の新規事業立ち上げに伴いマーケティング領域のコアメンバーを募集します。 ■概要: トラベル事業は、ふるさと納税サイト「ふるなび」に関連する新規事業として、「ふるなびトラベル」というサービスを2020年4月にスタートし、全国7,000以上の店舗と提携しています。 これまで拡大してきた顧客基盤を活用し、更なるサービスグロースに向けチーム一丸となりマーケティング領域を推進できるメンバーを探しています。 ※「ふるなびトラベル」とは、ふるさと納税の返礼品として旅行先で使える電子ポイント(=ふるなびトラベルポイント)が付与される体験型のサービスです。 ■業務内容: 新規サービスを立上げ、運用に乗せていく為、関係者とディスカッションしながら、戦略を実行していくポジションです。 ユーザーを獲得するための施策や仕組みを考え、実行していただきます。 ■業務詳細: ◎マーケティング戦略立案・実行 ◎商材の企画 ◎広告の企画・実行 ◎パブリシティの企画・実行 ◎販売促進施策の企画・実行 ◎調査活動(マーケット、競合) ◎データ分析 ◎サイト改善 ◎その他、マーケティング業務全般 ※事業の立上げフェーズですので、マーケティング業務以外にも、サイト運営や顧客対応など幅広く業務に関わって頂く可能性があります。 ■魅力: 新ポジションのため事業影響度が非常に高く、広告やSEOといった領域に限定されることなく、総合的なマーケティング戦略の立案から施策の実行までを自らの手で推進できることが仕事の魅力です。 ■当社について: 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 2018年7月には東証マザーズから東証一部に、2022年4月からは東証プライムへ市場変更を行いました。 また、2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル8F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の営業所(今後、新設又は本社移転した場合も含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,500円~320,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:98,500円~125,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 394,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」はライフプラン手当として支給 ■昇給 年2回(3月/9月) ■賞与 年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 205名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全14件
-
サーバーサイドエンジニア※PHP・Ruby◆ゲーム業界への挑戦歓迎!/スタンダード上場/リモート可
- NEW
-
- ◎週1~2回在宅勤務利用可/フレックス利用可/年休122日に加え、バースデー休暇に加え、夏季・年末年始に利用可能な休暇付与有! ◎1人150センチ幅のデスクにモニタ2台、各種ドリンク飲み放題等労働環境に自信があります! ◎業務時間の調整を管理者がタスクの振り分けを行うことで実現しており、月平均残業が抑えられております。 ◎スペシャリスト・管理職のどちらも目指せるため、希望に沿ったキャリアパスを歩むことが可能です! ■採用概要: オルトプラスは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。 ▼ニュースリリースも配信 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000210.000053906.html 【具体的には】 ・既存タイトルの機能開発や改善作業 ・仕様書を元にした新規タイトルの機能開発 ・API設計と開発 ・一部のDB設計 <使用言語> PHP, Python, Ruby, Scala, Rust, JavaScript, Java <フレームワーク> Laravel, Phalcon(PHP)、Ruby on Rails(Ruby)、AWS Lambda(Python)ほか <データベース> MySQL(AWS Aurora), PostgresQL, DynamoDB, Redis <ソースコード管理> Github, Gitlab, CodeCommit ■組織構成: CTOが統括しており、総勢100名を超える開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。 ■就業環境: リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。1人150センチ幅のデスクにモニタ2台、各種ドリンク飲み放題等を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,228,000円~6,468,000円 固定残業手当/月:64,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~666,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【SRE】ゲームタイトルまたはBtoCサービスの環境構築及び運用管理◆ゲーム業界未経験歓迎
-
- ◎ゲーム開発を中心にエンタメ事業中心のプロジェクトに参画◎ ◎週1~2回在宅勤務利用可/フレックス利用可/年休122日に加え、バースデー休暇に加え、夏季・年末年始に利用可能な休暇付与有! ◎スペシャリスト・管理職のどちらも目指せるため、希望に沿ったキャリアパスを歩むことが可能です! ■採用概要: 当社はスマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸としてオンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発・ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かしたエンタメ×DXなどの新しい事業領域への取り組みを進めています。 <業務内容> ゲームタイトルまたは、BtoCサービスの環境構築及び運用管理 ・既存タイトル環境の運用管理 ・新規タイトル環境の環境構築 ・アカウント/セキュリティ管理 ・新技術の各タイトル適用 <開発環境> CTOが統括する開発部に所属していただき、適正に従って各PJへアサインします。メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり様々な技術領域にタッチ可能です。 ・言語:Python, JavaScript, YAML ・フレームワーク:AWS Lambda(Python), TerraForm, CDKほか ・データベース:MySQL(AWS Aurora), PostgresQL, DynamoDB, Redis ・ソースコード管理:Github, Gitlab, CodeCommit ・プロジェクト管理:Notion, Slack, Backlog, GoogleDrive/spreadsheet ■就業環境: リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。 ※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。研修制度も充実しており、内容も社員から支持を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,290,136円~6,580,272円 固定残業手当/月:94,937円~118,310円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 369,115円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年2回(4月/10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 186名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全2件
-
【大阪/吹田】医薬品の品質管理/QC ※ラッパのマークの正露丸でおなじみ プライム上場/年休128日
-
- 【ラッパのマークの“正露丸”でおなじみの老舗医薬品メーカー/プライム上場】 ■職務内容: 医薬品のQC業務全般をお任せいたします。 【具体的な業務は以下のとおり】 ・原料、資材及び製品(中間製品を含む)の試験業務 ・分析機器、試薬、備品等の購入及び保管管理業務 ・試験業務に関わる文書の制改訂並びに文書の管理業務 ・他部門からの依頼業務(試験実施、報告書作成等) ・試験責任者業務 ・試験割振り・進捗管理業務 ・データ管理、情報発信業務 ・試験法開発業務 ・その他上記業務に付随する業務 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ・健康経営優良法人2025取得! ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 吹田工場 住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 154名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全1件
-
【AIマーケティングディレクター】実務未経験OK!プログラミング教育メディア等運営◆福利厚生◎
-
- 【プログラミング教育、美容医療、ポイント活動、ゲームなど、多岐にわたる分野でインターネットメディアを開発・運営中/メディア運営で培ったノウハウを活かしたポイントサイト構築支援やASPを提供し、パートナー企業の収益化を支援】 ■ポイント コエテコ関連サービスの次代を創るため、新規事業の企画・マーケティング・Webディレクションを担当いただける方を募集します。 自社メディアをAI技術でさらに進化させる新規事業企画・マーケティング・Webディレクションをお任せします。 コエテコは、教育・技能・教養に関する多様な選択肢を提供・創出することで、社会の発展に寄与することを目指しており、落ち着いたメンバーが多く在籍するチームです。調査・企画提案・施策実施など、幅広い業務をお任せするため、自ら企画したものが形になり、多くの方に届けられたと実感できた時には、大きなやりがいを感じていただけるはずです。 【業務内容】 自社サービスであるプログラミング教育メディア「コエテコ」「コエテコキャンパス」「コエテコキャリア」におけるAIを使ったWebマーケティング業務を担当していただきます。 エンジニア、デザイナー、営業、カスタマーサポートなど、「コエテコ」に関わる各担当と必要に応じて連携しながら、サービスのKGI・KPIの成長に貢献していただくポジションです。 AIを使ったメディア運用を中心に、以下のような幅広い業務をお任せします。 <詳細> メディア運用が主な業務となりますが、幅広くご担当いただけます。 ・成果報酬型広告によるマネタイズ ・コンテンツマーケティングの企画推進 ・SEO対策の立案・実行・運用 ・AI活用ディレクション、AIツール利用によるメディア・サイト運用フロー構築・改善 ・AIO(AI Optimization)および LLMO(LLM Optimization)対策の実施 ・KPIマネジメントおよび施策立案、効果検証、データ分析 ・上記業務に関連する渉外・調整業務 ・市場調査、ユーザーヒアリングの実施、マーケティング戦略立案 ・商品企画・サービス開発への参画 ※以下業務が発生する場合もあります。 ・リスティング広告の運用 ・SNSの運用(Twitter、Instagram、YouTube など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ/東急線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,622,068円~3,829,484円 固定残業手当/月:73,161円~97,543円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績が認められる場合は相談に応じます ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <昇給有無> 有 <給与>年1回 業績連動賞与(12月) ・四半期評価制度:3ヶ月ごとに目標を設定し、その達成度に応じて給与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 213名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【リモート中心・フレックス】セキュリティエンジニア◆長期就業できる環境/残業平均月8h/グロース上場
- NEW
-
- ■業務概要: セキュリティソリューションの導入に関わるインフラ構築/設計/運用担当またはPM/PLとしてプロジェクトに参画いだきます。セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。基本的には2,3名程度のチームにて業務を行っていただきます。※女性も多数活躍しております! ■業務詳細: ・自社および他社プロダクトの提案 ・プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む) ・最新セキュリティテクノロジーの調査・検証 ■主な想定参画プロジェクト: ・セキュリティ製品導入(Netskope、HP Sure Click Enterprise、Splunk等導入実績有) ・セキュリティ製品の検証 ・新規ソリューションの開拓(GDPR対応管理ツール「OneTrust」は弊社が日本で初めて導入いたしました!現在も新製品の開拓中) ・GRCソリューション(自社製品)と連携して、脅威情報の分析等 ■業務魅力: ・最新のセキュリティ製品に触れ、日本初のソリューション導入にも関わることができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・お客様と直接やりとりし、時にはCISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる ■キャリアパス例: 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 ・製品導入に特化し、より多くの製品を経験しセキュリティのスペシャリストとなる ・PM/PLとしてチームを率いていく ・グローバル案件に積極的にかかわっていく ・メンバーの育成などマネジメント業務を経験したい ■企業の特徴/魅力: 硬く見られがちな事業内容とは逆に、社風は自由。リモートワークが根付いており、ほぼ全員が在宅ワーク(※)で業務を行うなど、ワークライフバランスを整えて仕事がしやすい環境が整っています。※一部、お客様先常駐社員を除く 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ◆本社 住所:東京都千代田区丸の内1丁目1番1号 パレスビル5F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~710,000円 <月給> 350,000円~710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の想定年収は、経験スキルにより決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(基本給1ヶ月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
セキュリティアナリスト◆リモート×フレックス/大舞台で最先端のリスク管理を経験
- NEW
-
- 【仕事内容】 Microsoft365の導入に関わる構築、運用担当としてプロジェクトに参画いただきます。 これまでのご経験やスキルによって、詳細設計~単体試験/基本設計~結合試験/要件定義/プロジェクト計画のいずれかを担当いただきます。 【想定業務】 ・Microsoft365Enterprise製品(Teams、Intune、Azure Active Directory、Defenderシリーズなど)の導入計画策定、展開、設定、及び運用設計 ・クライアント要件を基にしたカスタマイズや最適化の提案 ・Microsoft365E5導入前の技術的な適合性確認のためのPoC実施 ・機能検証および技術調査の実施(セキュリティ機能、コンプライアンス機能、統合運用などの検証) ・クライアント向け提案資料、運用ガイド、導入手順書などの作成 【働く環境】 ・本ポジションでは、コンサルティングやシステムインテグレーションを主軸とするテクノロジーサービスを展開する企業で最先端の技術を活用し、企業のDX推進やセキュリティ強化を支援するプロジェクトに携わることができます。 ・配属先にはGRCS出身のメンバーも在籍しており、安心して業務に取り組める環境が整っています。年齢や経験に関係なくチーム内のコミュニケーションが円滑な風通しの良い雰囲気が特徴です。 ・働き方についてはフルリモートが基本ですが、プロジェクトの状況に応じて週1回程度の出社の可能性があります。リモート環境下でもスムーズに業務を進められるよう、適切なサポート体制を整えています。 【この仕事で実現できること】 ・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる ・最新のMicrosoft365Enterprise製品に関する高度な専門知識の習得 ・グローバルセキュリティベンダーとの連携による実践的な知識や経験の向上 ・顧客のセキュリティ強化を直接支援し、社会に安全を提供するやりがい ・内製ツールの開発を通じた技術力や設計力の向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル 5F 勤務地最寄駅:JR線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先(都内23区) 住所:東京都内23区 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~607,142円 <月給> 250,000円~607,142円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(基本給の2カ月分) 昇給:年1回(給与改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 82名
平均年齢 35.1歳
求人情報 全6件
-
【基本リモート/第二新卒歓迎】データサイエンティスト◆東証スタンダード上場/『まんが王国』を展開
-
- ~電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/基本リモート勤務!/残業10H、フレックス制度導入で柔軟に働ける環境~ ■業務内容: 当社の主力サービス『まんが王国』におけるユーザーデータの分析業務をお任せします。 SQLを用いたデータ集計・加工を中心に、以下のような業務に段階的に取り組んでいただきます。 【詳細】 ・BigQueryに蓄積されたアクセスログ・売上データ等のSQLを用いた分析 ・会員の利用傾向に基づくセグメント設計(One to One CRMを見据えた取り組み) ・施策やプロモーションの効果検証、結果を踏まえた改善提案 ・BIツール(例:Looker Studio, Tableauなど)による可視化・ダッシュボード作成 ・Python等を用いたデータ処理の自動化や機械学習の実装(ご経験に応じて) ※ご経験が浅い方には丁寧なOJTやレビュー環境を用意しており、スキルアップをサポートします! ■『まんが王国』について 当社事業の中核となるコミック配信サービスで、無料漫画・電子コミックを10,000冊以上配信しております。人気作品から知る人ぞ知る良作まで、多様なコミック作品を取り扱っています ■配属組織: 部長1名、マネージャー1名(30代前半)、メンバー2名(30代前半・20代後半)の4名が在籍しています ■魅力 (1)働き方の自由度が高い ・基本的にリモート勤務 ※会社指示があった際のみ出社 ・平均残業時間10H、フレックス制度導入中 (2)大規模な漫画サービスのデータにアクセスできる 弊社は大規模な漫画サービスを提供しており、そのデータセットには広範な情報が含まれています。このアクセスを活用して、ユーザー行動の分析や市場の傾向を洞察することで、直接的にビジネス成果に貢献することができます (3)柔軟で受け入れられやすい文化 経営陣は新しいアイデアやプロジェクトの提案に対して柔軟で、実施可能な提案に対しては積極的に取り組む文化があります。 アイデアを形にしやすく、革新的な思考を持つデータサイエンティストにとって魅力的な環境です 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務 2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:1. 出向を命じられた場合、出向先の指示する就業場所 2. 本社移転の場合新たに本社となった場所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,080円~297,600円 固定残業手当/月:70,920円~111,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~409,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与1.5ヶ月分を含んだ額です。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年1回) 人事考課・業績に応じて業績賞与(年1回)の支給あり。入社時期により按分されます。前年度の賞与支給実績平均:1.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅勤務可】サービス企画◆電子書籍サービス『まんが王国』/東証スタンダード上場/フレックス
-
- 【電子書籍プラットフォームサービス『まんが王国』を展開/電子コミック業界で圧倒的なシェアを誇る企業/リモートワーク可能】 ■業務内容: お得感No.1の電子コミックサイト『まんが王国』のサービス企画をお任せします。 【詳細】 ・新サービス/機能の企画・ディレクション └定常的な機能の他、販促キャンペーンなどを企画します(例:漫画作品を買うとスタンプが溜まり、クーポンと引換できるキャンペーン) ・UI/UX改善業務 ・SEO改善業務 ※UI/UXおよびSEOについては主担当が別にいますので、企画出しやディレクションをメインに従事いただきます。 ■特徴 業界動向、当社の抱えるビッグデータの活用といったマーケットインによるアプローチ(顧客ニーズから企画)はもちろん、プロダクトアウト(作りたいものを企画)ともバランスを持って取り組む事を重要視しています! ■配属組織: 部長1名、マネージャー1名、一般社員3名の計5名 ■就業環境 ・出社とリモートワークを組合せ効率的に業務を行っていただきます。入社後は引継ぎのため出社をお願いすることが多いですが、自走できる状態になれば基本在宅勤務で問題ございません! (現在のメンバーも全出社の人もいれば、月数回のみ出社してその他はリモートワークしている人もいます。ご自身の状況や希望により柔軟に働き方を決められるスタイルです) ・平均残業時間15~20時間、フレックスが可能です。 ■『まんが王国』について: お得感No.1のコミック配信サービス。2006年のサービス開始以来、常時3,000タイトル以上が無料で読める”じっくり試し読み”など独特の取り組みがユーザーの皆様ににえられ、コミック単本換算で累計18億冊ダウンロードを超えるまでに拡大を続けています。 <独自性> データを用いた”ここだから読める”作品創り。人気作品の先行配信タイトルやオリジナル作品多数。 <高い還元率> ポイント購入と消費の両方であわせて毎日最大50%還元されるポイントプログラム。 <使いやすさ> 自社エンジニアによる豊富でスピーディな新機能開発とUI/UXによるユーザビリティ。 変更の範囲:1. 業務分掌規程に定める業務 2. 他社へ出向を命じられた場合、出向先の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:1. 他社へ出向を命じられた場合出向先の指示する就業場所 2. 本社移転の場合新たに本社となった場所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,745円~270,270円 固定残業手当/月:80,955円~101,430円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,700円~371,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ※記載年収は賞与1.5ヶ月分込みの想定年収となります。 ■昇給:年1回 ■上記他、業績に応じて業績賞与(年1回、前年度実績1.5ヶ月分)の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 207名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全16件
-
【QAエンジニア】◆グロース上場/急成長中のHRTech企業◆週4リモート可/フレックス
- NEW
-
- 【東証グロース市場上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート可/フレックス】 ■業務内容: プロダクト品質は、チームスピリットブランドを支える重要な要素の一つと考えており、当社ではQAチームを組織化しています。当社のQAエンジニアは、仕様検討への参加から、テストの設計や実行、エンジニアへの啓蒙活動など、品質にかかわる作業であれば、積極的に開発プロセス全体に関わっていきます。 ■業務詳細: ・QAエンジニアとしてプロダクト開発におけるQAを担当します。プロダクトマネージャ・開発チームと協力し、勤怠・工数管理・経費精算などバックオフィス業務の機能を開発します。 ・労働基準法、電子帳簿保存法などプロダクトに影響を与える可能性がある法令を理解し、それがプロダクト要件に適切に組み込まれているか検証します。 ・スクラムチームの一員として、担当プロダクト開発におけるプロセス品質とプロダクト品質の向上を目的としたQA業務を遂行します。 ・QAエンジニアとして、プロダクト開発に関連するQAの最新技術をキャッチアップし、今後のプロダクトに最新技術を組み込むための技術検証や提案を実施します。 ・プロダクト品質向上を意識した設計レビューを実施します。 ■チームの雰囲気: ・メンバー一人一人が真剣にサービスについて考えており、日々話し合いや議論をしています。 ・チームが成長するために必要な提案は歓迎され、積極的に取り組んでいくことができます。 ■開発フロー: 原則年3回のリリースを行っており、スクラムによるアジャイル開発を実践。スプリント期間は2週間です。 ■働き方/働く環境について: ・フレックスタイム制度 ・リモートワークが中心(週一回のオフィス出社)で、リモートワーク手当を付与しています。 ・Salesforce認定資格取得費用会社負担、取得後の手当付与。 ・JSTQB資格取得費用会社負担。AL保有者多数。社内勉強会あり。 ■当社について: 当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,045円~410,811円 固定残業手当/月:38,288円~64,189円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一例であり、前職の年収を加味し総合的に決定します。 ※賞与支給あり(年1回/想定年収の5~15%程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【導入/運用支援エンジニア(エンタープライズ担当)】◆急成長中のHRTech企業/グロース
-
- 【東証グロース市場上場/日本の社会課題「生産性向上」の解決を目指すHR SaaS企業/リモート可/フレックス】 当ポジションでは、Salesforce platformを基盤とした当社プロダクトの導入/運用を技術面からリードしていただきます。 顧客ごとの業務要件に応じたカスタマイズやアドオン開発、外部システムとのAPI連携構築、導入後のQA対応や保守など、主に技術的側面での課題解決を幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客要件に応じたSalesforce上のカスタマイズ/アドオン機能の設計・開発 ・人事・会計など外部システムとのAPI連携構築 ・導入フェーズにおける技術QA・トラブルシューティング ・ドキュメント整備やナレッジ共有の仕組み構築 【開発環境/技術スタック】 ・Salesforce Platform上のFlowなど、ローコード/ノーコードツール ・Apex(JavaライクなSalesforce独自バックエンド言語) ・外部連携:REST API、各種ERP連携インターフェース構築 【キャリアパス】 ・アプリケーションコンサルタント(ドメインエキスパートとして業務要件のFittingや運用支援をリード) ・プロジェクトマネージャー(導入プロジェクト全体のマネジメント) ・プロダクトマネージャー(顧客/事業視点からプロダクト開発をリード) 【当社について】 当社は、勤怠管理、工数管理、経費精算、電子稟議など、働く人が毎日使うバックオフィス製品を提供し、そこから生まれる「ワークログ」の活用を通じて組織改善の一手をつくるクラウド型サービス「チームスピリット」シリーズを中心に事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~431,599円 固定残業手当/月:101,900円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一例であり、前職の年収を加味し総合的に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 208名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全12件
-
【横浜】モビリティ×ITの法人営業|東証スタンダード上場・年休120日・残業20h以内・フレックス
-
- ~東証スタンダード上場/新規事業の企画立案にも携われ、裁量◎/自己資本比率平均50%/フレックス・残業20H//年休120日/クルマ&バイクパーツのリユースマーケットで日本最大規模を誇ります~ ■魅力: ・業界シェアトップクラスの上場企業で安定性◎海外進出も計画中 ・車、バイクへの興味不問!業界未経験の方も多数活躍できる環境 ・働き方◎:年休120日、土日祝休、残業20時間程 ■業務内容: ・タイヤやカーナビ等のモビリティパーツ製品の卸し先となる企業様を開拓することがメインミッションとなります。 ・中古車販売店や車両部品取り扱いのある企業様への営業となります。 ・法人営業経験や、新規開拓の経験を活かし、営業チームを引っ張っていただける方大歓迎です! <詳細> 自動車関連会社へ流通卸売販売とシステム提供によるDX化の提案を行い、自動車関連業界のサプライチェーンの変革と業務効率化を支援しています。 ■組織構成: 営業7名(20代~40代の方が活躍中)、営業事務の方が3名いらっしゃいます。 ■入社後のフォロー体制 ・各ビジネスのオリエンテーションを行います ・各ビジネス部門との定例会に同席いただきながらビジネスへの理解を深めていただきます ■募集背景 株式会社アップガレージグループは、「Good Mobility, Happy Life」という経営スローガンのもと、自動車関連事業での様々な革新と市場環境の変化に機動的に対応し、お客様一人ひとりの体験価値を創り出してきました。 近年は、スタンダード市場上場(2021.12)、新社長誕生(2023.4)、アメリカ出店(2024.4)と、今まさに第二創業期を迎えています。 今後、グローバル展開をするにあたり、強化を進めていますが、世界と戦うにはまだまだメンバーが足りていません。特に、toBビジネスをスケールさせてくれる営業リーダーを見つけることが最重要課題となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22 3F 勤務地最寄駅:東急田園都市線/青葉台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 12分割。年俸の金額によって月々の固定残業時間・固定残業金額は変わります。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円 固定残業手当/月:98,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 556,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・年齢・前職の年収・経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年2回(4月・10月) ■決算賞与:年1回(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 209名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全31件
-
【リーダー候補】セキュリティ◆リモート×フレックス/急成長フェーズ/自社提供の英語学習プロダクト
- NEW
-
- ●フレックスタイム制や多様な福利厚生 ●裁量が大きく、やりがい◎ ●急成長中の企業でのキャリア形成ができる ∟セキュリティ リーダー候補として、急成長フェーズの会社の成長にダイレクトに貢献できます(2年後には200名→300名を目指しています。) ■期待する役割: ・現在の200名規模から更に拡大していく組織の中で主にセキュリティ領域で社内メンバーのサポート ・管理部所属となるのでセキュリティ領域以外でも全社的な業務改善の提案・推進 ・ゆくゆくはセキュリティチームのリーダーとして積極的なセキュリティ提案を期待 ■具体的な業務内容: 情報セキュリティに関わる課題の発見や企画、要件定義を全社横断で担当 ・情報収集や分析、有事でのインシデント対応 ・情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルールの策定・運用 ・情報セキュリティ状況のモニタリング・改善 ・従業員の情報セキュリティ教育 ・経営層や事業部門との社内横断的コミュニケーション ・各種SaaS(Google Workspace等)の選定、導入、運用 ・社内の情報システム、IT関連の問い合わせ対応 ■入社後の期待イメージ: 入社1ヶ月:研修やさまざまな社員面談を通してプログリットの会社・事業・文化を理解しつつ、セキュリティ業務もOJT形式で進めていただきます。 入社2ヶ月:セキュリティ業務をメインで推進いただきます。 ■当社について: 当社は、2016年創業のビジネス英語特化型コーチングスクールを運営するスタートアップです。従来の英会話教室とは異なり、専属コンサルタントがお客様個々の目標と課題に応じた独自カリキュラムを作成し、学習をフォローします。ビジネス英語力の向上と学習継続のための独自ノウハウを提供し、グローバル人材の育成に貢献します。今後は「人人テクノロジー」をコンセプトに、アプリを基盤としたテクノロジーを活用し、最良のサポートを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,180円~427,647円 固定残業手当/月:95,820円~143,353円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 382,000円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松町】経営企画◆東証グロース市場上場◆「英語×コーチング」のパイオニア企業
- NEW
-
- 【東証グロース市場上場/人の力とテクノロジーの力を融合させ、英語学習に革新を】 "世界で自由に活躍できる人を増やす"をミッションに、適切なリスク管理の下でビジネスの拡大スピードを向上していただきます。 ■業務内容: 【予算策定・管理】 ・予算策定、中計策定、予実管理の実務リード ・取締役会資料等社内資料の取りまとめ ・経営会議の運営 また適性や希望に応じて以下業務にチャレンジいただくことも可能です。 【IR】 ・決算説明資料作成の実務リード・経理との連携 【新規事業・事業推進】 ・M&A関連業務の実務リード 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待する成果: ・予実管理の精度向上による経営意思決定の支援 ■当社の事業内容: 【英語コーチングサービス『プログリット』の運営】 従来の英語学習サービスとは一線を画した英語学習の支援サービスです。 「学習生産性」と「投下時間」を高めるために専属のコンサルタントがパーソナルコーチングを実施します。 【サブスクリプション型英語学習サービス】 英語学習の中でもリスニング力を強化するシャドーイングに特化したサービス「シャドテン」、スピーキング力向上に特化したサービス「スピフル」、効果的なアウトプットトレーニングを支援するAI英会話サービス「ディアトーク」を展開しています。 ■当社の想い: 英語を学ぶ方法は足許10年間で急激に増え、サービスのレベルも向上しているにも関わらず、日本人の英語力は全く上がっていません。日本人の多くが、優秀であっても英語が話せず、グローバルで力を発揮することができていません。 当社が提供する英語コーチングサービスにおいては、英語学習を科学し、世界で通用する英語力を短期間で身に付けることを目指しています。 また、英語を学ぶ過程において自分自身を見つめ直し、グローバル人材として世界で活躍できるよう、全力で伴走していきます。 多くの日本のビジネスリーダーがグローバルリーダーとなり、世界で活躍できる人材になれるようサポートし続けます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):374,581円~587,892円 固定残業手当/月:125,419円~197,108円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~785,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 207名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【全国リモート可】Androidアプリエンジニア(マンガアプリチーム)◆東証グロース上場/フレックス
- NEW
-
- ■職務内容: スマートフォンアプリエンジニアとして、新規のマンガアプリの企画・設計・開発や、「コミックDAYS」や「少年ジャンプ+」など既存アプリの開発・運用を行います。これらのサービスは、未来の才能の発掘と育成や素晴らしいマンガ作品と出会える機会の創出を目指しています。サービス提供者のひとりとして、サービス改善のアイデアを持つことも期待されています。 アプリ向けのAPI(GraphQL/REST)は「GigaViewer for Web」を開発するチームが担当しており、スキーマファーストでインターフェースや互換性について合意を取りながら開発を進めています。 ■具体的には: ◎マンガアプリ向けビューワ「GigaViewer for Apps」および複数のマンガアプリの企画・設計・開発業務(新規アプリ、コミックガルド+、コミックDAYS、ジャンプルーキー!など) ◎仮説検証や施策の効果検証のためのログ収集・データ分析、分析結果に基づいた改善提案 ◎ユーザー体験向上のためのモダン技術の調査・導入 ◎自動テストの環境整備とテストケースの拡充 ◎開発環境改善のための各種自動化 ◎コード品質やアーキテクチャの継続的改善 ■主に利用している技術: 開発言語:Swift(iOS)、Kotlin(Android) アーキテクチャ:MVVM、Clean Architectureなど UIフレームワーク:SwiftUI/UIKit(iOS)、Jetpack Compose/Jetpack(Android) データベース:CoreData(iOS)、Room(Android)、Realm 非同期処理:Swift Concurrency/Combine(iOS)、Kotlin Coroutines(Android) API:GraphQL(Apollo Client)/REST CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、fastlane、Dangerなど その他ツール・ライブラリ:SwiftLint/SwiftFormat/XcodeGenなど(iOS)、ktlint/Spotless/Dagger Hiltなど(Android) 外部サービス:Firebase、Figma、Miro、Asanaなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 京都オフィス 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 勤務地最寄駅:烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,972,180円~5,596,236円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:93,985円~125,314円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて応相談 ■その他固定手当 在宅勤務手当:20,000円(勤務環境整備と飲食サポート) 選択制確定拠出年金:55,000円 ■年2回(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討 ■年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【全国リモート可】Webアプリエンジニア(はてなブログ)◆自社サービス◆東証グロース上場◆フレックス
- NEW
-
- ■職務内容: ◎機能開発 ウェブアプリケーションエンジニアとして、はてなブログチームに所属し、機能開発を行っていただきます。プロダクトマネージャーやデザイナー、他のエンジニアと連携して、仕様の相談、設計、タスク分担、実装までを自律的に行います。特に「はてなCMS」については、Next.js(App Router)を用いた別のコンポーネントを中心にサービス提供を行っており、新しい技術を学びながら開発に取り組むことができます。 ◎システム基盤の運用・改善 ユーザー向けの機能の開発だけでなく、システム基盤の運用・改善にも取り組んでいただきます。「はてなCMS」を含む「はてなブログ」全体は長い歴史のあるサービスで、運用能力の向上、複数あるコンポーネントのライブラリやミドルウェアのアップデート、リファクタリングやリプレイスを通じたメンテナンス性と開発生産性の維持向上など、難しい技術課題が数多く存在します。テックリードを始めチームのエンジニアと連携して、それらの企画や優先度づけ、設計、実装に取り組みます。 ■主に利用している技術: Perl/TypeScript/React/Next.js/Go/Scala/GraphQL/Apollo/MySQL/Redis/Elasticsearch/Varnish/ngx_mruby/AmazonECS/AWS Step Functions/Amazon DynamoDB/Let's Encrypt/Docker/GitHub Actions ■配属部署: コンテンツ本部 第2グループ ブログチーム ※個人のキャリアプランや状況変化による、他チームへの配属異動希望も検討されます。 ■得られるもの・ポイント: 長い歴史のあるブログサービスならではの様々な経験を積んでいただけます。システムには多くの機能やコンポーネントが存在しており、最新の技術から枯れた技術まで、多様な利用ケース、実装パターン、プラクティスに触れることができます。システムのリファクタリングやリプレイスといった、事業を未来に繋げるためのタフな仕事も経験することができます。また自社で運営しているサービスだからこそ、顧客にとって価値のあるものを自ら考え提供する必要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 京都オフィス 住所:京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町630 読売京都ビル7F 勤務地最寄駅:烏丸線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都港区南青山6-5-55 青山サンライトビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,972,180円~5,596,236円 その他固定手当/月:75,000円 固定残業手当/月:93,985円~125,314円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて応相談 ■その他固定手当 在宅勤務手当:20,000円(勤務環境整備と飲食サポート) 選択制確定拠出年金:55,000円 ■年2回(8月、2月)人事評価に基づき、昇給を検討 ■年俸とは別に会社業績に応じて決算賞与を支給する場合があります(2005年から継続支給実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 205名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全16件
-
【渋谷】経理(マネージャー候補)◆グロース上場/SNSマーケティング事業展開の/スキルアップ環境◎
-
- 【グロース上場/大手企業との取引多数!急成長中SNSマーケティング市場で拡大中の注目企業/残業月平均30H/年休124日】 上場企業経理部門のマネージャー候補としてご活躍いただきます。ご志向性やキャリアステップにおいて経営企画業務にもチャレンジいただくことが出来るポジションとなっております! 【具体的業務内容】 ・経理業務全般(月次・四半期・年次決算) レビュー含む ・税務対応 ・会計論点整理・監査法人折衝 ・開示(有価証券報告書/決算短信作成/レビューなど) ・会計処理/収益認識基準の検討 ・業務フローの構築・改善、必要なシステムの検討・導入プロジェクトの推進 <ご希望に応じて以下業務にも携わることが可能です> ・予実管理 ・決算説明資料作成、決算説明会運営 ・株主総会対応 ・投資家対応 ・M&Aの検討、投資判断 ・社内制度、規程類の作成(整備) etc ■組織構成: マネージャー1名(30代女性) メンバー2名(男性1名/女性1名) ※実務で経理を回しているのは3名 ■特徴・風土: スピード感のある会社で、未経験の業務にもチャレンジし、経験を広げ成長出来る環境です。個人の成長と組織の目標達成を両立出来る組織を目指しています。若い組織ですので、全員で手を動かしながら、早いスピード感や積極性をもって仕事をしています! ■市場と当社の特徴について: ・2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し。2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円になると予想される成長市場です。 その中で当社は網羅的なSNSマーケティング手法を提案することができ、SNSマーケティングNo,1企業を目指して現在も成長中の企業です。 ・当社は2019年に東京証券取引所マザーズ市場上場(現:グロース市場)しております。若手社員が多く、積極的にやりたいことに挑戦できる環境です。 ボトムアップで積極的に自らのアイディアや企画を反映することができ、成長スピードが早い点も特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4F?6F 勤務地最寄駅:JR線・銀座線・井の頭線・東横線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,008万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,438,400円~7,554,396円 固定残業手当/月:146,800円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 600,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のご経験・ご希望により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
dely株式会社『kurashiru(クラシル)』『TRILL(トリル)』
設立 2014年
従業員数 200名
平均年齢 29.8歳
求人情報 全29件
-
セールスマネージャー候補◆ポイ活アプリ「クラシルリワード」アフィリエイト事業部門◆グロース上場
- NEW
-
- 【急成長中の東証グロース上場企業/国内トップクラスレシピ動画「クラシル」展開/M&Aを積極的に行い多事業展開中で安定した企業基盤/大手メーカーとの取引実績多数】 ■概要: delyが注力する新規事業「クラシルリワード」のアフィリエイト事業部門において、クラシルリワードならではのアセットを最大限に活用したセールス戦略を立案・実行できるセールスマネージャー候補を募集します。 売り上げを上げるだけではなく、サービス価値を高めていくための営業戦略を担っていくことにチャレンジできるポジションです。 ■業務内容例: ・メディア/事業/プロダクトのバリューアップを起点とした戦略立案 ・予算・実績の進捗管理と改善施策の推進 ・アカウント予算拡大に向けた顧客折衝・リレーション構築 ・成果創出に向けた成長施策の企画立案 ・チームマネジメントおよび採用計画の策定・実行 ■募集背景: クラシルリワードのアフィリエイト事業は、クラシルが持つ圧倒的なユーザー基盤や購買データといった独自のアセットを武器に、順調に成長を続けています。生活者に身近なサービスを展開するからこそ蓄積されるデータやユーザー行動の知見は、他にはない価値を持ち、広告主に対してユニークで効果的な提案を実現できる点が大きな強みです。 現在、この事業はさらなる成長フェーズを迎えており、より多くのクライアントに価値を届けていくための仕組みづくりや、売上を一段と伸ばすための営業戦略が必要とされています。単なる営業活動にとどまらず、市場トレンドを捉え、新たなビジネスチャンスを切り拓くような提案や取り組みを考えることが求められるポジションです。売上をつくるための戦略や仕掛けを考え、クライアントとともに成果を実現することに興味のある方に是非ジョインいただきたいと考えています。 ■クラシルリワードについて: 利用者5,600万人のレシピ動画「クラシル」から生まれた「お買い物サポート」アプリです。移動距離や電子チラシ(クラシルチラシ)の閲覧数、お買い物後のレシートの送信数に応じてポイントを獲得し、様々な特典と交換することができます。2022年7月にサービスを開始し、新規機能の開発などにより2023年6月に「お買い物サポートアプリ」としてダウンロード数・月間利用者数ともに国内トップクラスを達成しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23F 勤務地最寄駅:山手・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,858円~523,007円 固定残業手当/月:75,283円~169,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,141円~692,307円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■毎月25日支給 ■年2回の賞与・昇給機会(会社業績・個人評価に連動) ※想定年収は、年間通じて標準評価を得た場合の金額 ■管理監督者は残業手当の対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
カスタマーサクセス◆月間利用者4,000万人を超える国内最大級のtoCサービス/グロース上場
- NEW
-
- ■募集背景: 「クラシルリテールネットワーク」のさらなる成長に向けた、組織拡大・人員強化を行います。メディアと広告主の課題に耳を傾け、課題を解決するカスタマーサクセス業務に加え、最適な施策の提案や、社内の開発メンバーを巻き込み、必要に応じてUI/UXの改善業務などにも携わることが可能です。 クラシルおよびクラシルリワードは月間利用者4,000万人を超える国内最大級のtoCサービスへと成長し、生活者の暮らしに深く根付いています。 その強大なユーザーベースとメディアパワーを活かし、当社は新たに 業界初の購買保証型リテールメディアネットワーク =「クラシルリテールネットワーク」を立ち上げました。この事業は、単なる広告配信にとどまらず、実際の購買行動と結びつけることができる点が最大の強みです。特に、レシート投稿でポイントが貯まる「レシチャレ」といった独自機能は、クラシルならではの差別化要素であり、営業・企画の大きな武器になっています。すでに複数メディアへの導入が決定しており、確かな実績をもとにさらなる拡大フェーズへと進んでいます。今後は導入メディアの拡大に加え、購買データを活用した高度なセグメンテーションや、広告効果を可視化するレポーティング機能の強化などにも挑戦していきます。 ■業務内容: クラシルリテールネットワークを利用いただくパートナーに対し、導入から運用、改善提案までを一貫してサポートし、広告収益やプロモーション効果の最大化に伴走いただきます。新規導入時の立ち上げ支援から、効果測定・改善提案・社内外の連携まで幅広く関わり、パートナーの成果創出を支援するポジションです。エンジニアなどの社内メンバーを巻き込み、プロダクトの改善や仕組みづくりにも携わることが可能です。 ■業務詳細: ・広告主・メディアの新規開拓と導入支援(オンボーディング・運用設計) ・定期ミーティングでの課題ヒアリングと改善提案 ・広告効果・収益最大化に向けた施策の企画・実行 ・効果検証、数値分析・レポーティング、改善提案 ・社内(プロダクト・運用・分析チーム等)との連携による課題解決 ・必要に応じてUI/UXやプロダクト改善提案 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 23F 勤務地最寄駅:山手・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,769円~372,892円 固定残業手当/月:96,553円~130,557円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,322円~503,449円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■毎月25日支給 ■年2回の賞与・昇給機会(会社業績・個人評価に連動) ※想定年収は、年間通じて標準評価を得た場合の金額 ■管理監督者は固定残業手当の対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 203名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全6件
-
【恵比寿/在宅可】採用人事(中途メイン)◆戦略立案からお任せ◆残業10h/フレックス◆プライム上場
- NEW
-
- ~年休127日・週2~3日リモート可/AI積極活用により平均残業時間10h前後/飲食店の出店・運営・退店に関する様々なサービスを提供する当社で採用担当をお任せ~ ■採用背景: 会社全体の採用強化を行うための増員募集になります。 ■業務概要: 事業成長の要となる中途採用を、リードしてくださる人事担当者を募集します。選考プロセスのアップデート、採用広報の企画立案など、あなたのアイデアと実行力で 採用成果の最大化を目指せる環境です。 ■業務詳細: 中途採用業務を主軸に、採用計画の立案から実行、候補者体験の向上まで、幅広い採用実務を担っていただきます。これまでのご経験を最大限に活かし、ご志向に応じてお任せするミッションを決定します。当社のカルチャーや想いを理解いただき、候補者様一人ひとりと対峙しながら個々の本質を捉え、当社によりマッチするような採用活動を行っていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ・経営陣・部門責任者との要件すり合わせに基づくポジション設計 ・募集要項の作成および媒体掲載対応 ・エージェント連携(選定・進捗管理) ・ダイレクトリクルーティング(スカウト戦略設計・配信運用・効果分析) ・候補者対応(面談・面接調整と実施・クロージング・内定後フォロー) ・採用数値の進捗管理、採用資料作成 ・入社後のオンボーディング連携、定着支援のフォローアップ ■キャリアパス: ご志向やご実績に応じて、採用業務を極めることはもちろん、教育研修、企画・制度設計と段階的に業務の幅を広げ、将来的にはHRBPを含む多様なキャリアパスを描くことが可能です。「こんな人事のプロになりたい」というあなたのキャリアを、全力でサポートし、社内外問わず評価されるような市場価値を高める機会を提供します。。 ■組織構成: マネージャー1名、リーダー1名、メンバー2名(20代後半~30代前半) ■働き方について: リモートワーク週2~3日、平均残業時間10時間程度 ■シンクロ・フードのAI活用について: 会社として「Keep “ AI ”ng」をスローガンに掲げ、2~3年で全社員がAIのプロ人材になるべく全社的なAI活用を推進しています。質の高い選考プロセスの型化を推進するなど、AIツールの導入を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン 7F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸制(決定した半期年俸を6分割し月額給与として支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):4,750,000円~5,355,200円 固定残業手当/月:62,500円~70,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~516,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はスキル・経験を考慮して決定 ■昇給:年2回(4月、10月) ■評価:年2回 ■株式報酬制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【恵比寿】経営企画職(M&A)◆土日祝休◆リモート可◆プライム上場・飲食店支援のプラットフォーム運営
- NEW
-
- <M&Aを通じて事業拡大に貢献くださる新たな経営企画室メンバーの募集> ◇M&A戦略を経営陣と共に立案し、当社の事業拡大・企業価値向上に伴走して頂きます。 ◇具体的には各事業とシナジーのある企業をリストアップし、成約までのアプローチおよび商談を行います。単に数をこなすのではなく、当社の本質的な強みや構造を理解し、案件ごとに戦略立てたアプローチを行えるかどうかが重要です。 ◇入社後は役員直下でM&A仲介会社・金融機関と関係性の構築を進め、ご経験とご実績に応じ、M&A推進の専任者として、裁量をもって活動頂きます。 ■業務詳細 最初は(1)案件ソーシング、(2)案件検討・1次スクリーニングをお任せし、その後は、今までのご経験やスキルに合わせその他業務もお任せしていきます。 (1)案件ソーシング ・M&Aサイト、仲介会社からの案件獲得 (2)案件検討・1次スクリーニング ・業界・企業分析 ・候補先・仲介会社との面談 ・執行役員との議論 ・契約書面作成・締結 (3)社内議論リード ・事業計画、資料作成 ・経営層との議論 ・取締役会への上程 (4)デューデリジェンス ・ビジネスデューデリジェンスの実行 ・専門家とのやりとり・工程管理 (5)PMI実行および統合後の組織管理等 ■入社後のオンボーディング想定期間 ▼入社~半年ほど 仲介会社、金融機関との関係性構築…M&A仲介会社・証券会社・銀行等、案件を提案してくれる企業との関係性を構築し、当社に紹介される案件数を増加させる。 ▼入社3ヶ月~1年ほど 事業会社へ直接のソーシング活動…事業戦略を理解の上、当社と事業シナジーのあるサービスや会社をピックアップし、関係性構築や事業提携などを提案。 ▼1年~3年ほど 実際にM&Aした会社とのPMIや経営企画室での戦略立案等…事業買収やM&Aが成立した場合、その会社との経営統合のサポートを行う。または経営企画室での戦略立案などの実務を実行。 (例) ・対象企業との条件交渉(価格・契約等) ・PMI(M&A後の経営統合)の戦略立案、ハンズオンでのバリューアップの実行 <中長期的なキャリアステップ> 本人の特性や志向性に合わせて複数をイメージしています。 ◇社内M&Aの責任者 ◇経営企画室における経営戦略側 ◇事業長、事業企画・統括、経営企画など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン3階 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~740万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,669,200円~6,399,204円 固定残業手当/月:60,900円~83,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 450,000円~616,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はスキル・経験を考慮して決定 ※半期年俸制(半期年俸を6分割し月額給与として支払い) ■昇給:年2回(4月、10月) ■評価:年2回 ■株式報酬制度あり ■在宅勤務手当別途支給:月額5千円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2021年
従業員数 210名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【千葉】設備保全(再生樹脂・製鋼副資材)◆三菱ケミカルと資本業務提携/残業月20H/転勤無
-
- 【SDGs/素材×資源のニッチトップ企業/土日祝休/フレックスタイム制/残業平均20h/在宅勤務相談可/廃棄物を資源として新たな素材を生み出すオンリーワンリサイクル事業】 産業廃棄物処理事業・再生素材のメーカー・技術ライセンス事業(国内・海外)といった脱炭素・サーキュラーエコノミーを推進する事業を展開する当社の工場における機械保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 <設備の故障対応(事後保全)> ・生産設備のトラブル発生時に原因を特定し、修理・部品交換を実施 ・生産部門と連携し、迅速な復旧を図る <定期点検・予防保全> ・設備の定期点検を実施し、異常の早期発見と対応 ・消耗部品の交換計画を立案し、設備の安定稼働を維持 ・設備の動作音や振動をチェックし、トラブルの兆候を把握 ・データ分析を活用し、メンテナンス計画の精度向上を図る 等 ■働き方 09:00~18:00のフレックスタイム制(コアタイム10時~15時) 完全週休2日制(土日祝)、年休125日、残業平均20h程度、在宅勤務相談可 ■当社の魅力 石油や石炭などの枯渇性資源に依存することなく、社会が必要としている資源や素材を廃棄物から創り出す企業です。産業廃棄物処理事業も行っており、建築系廃棄物の収集、運搬処理も担っています。SDGsやESG投資など持続化社会や環境への投資が加速しているため、再資源化ビジネスの重要性は今後ますます大きくなり、成長産業となっていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県千葉県八千代市大和田新田672-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~780万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):324,010円~534,600円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:75,990円~115,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 400,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■人事評価:年2回(7月・12月) ■賞与:年2回(7月・12月)/ 昇給:年1回 ※前職・前給を考慮のうえ、経験・能力に応じて決定します。 ※賞与別途(会社業績及び個人評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【丸の内】アカウントマネージャー ◆次世代素材メーカー/サステイナビリティ推進/グロース市場上場
-
- ■業務内容 資源/素材/ソリューションの各事業領域において、アカウントマネージャーとして活躍いただきます。 <エンタープライズ企業への提案営業> ・大手企業リレーションを構築し、長期的な取引を実現 ・経営層や事業責任者との折衝を行い、戦略的な営業を推進 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、複雑な案件をリード <サステイナビリティをテーマにした営業活動の推進> 環境負荷低減や資源循環型ビジネスの推進に関心のある企業へのアプローチやビジネスプロデュース ■求人魅力 ・ミッション:新たな循環ビジネススキームを開発しただけでは、事業は大きく発展しません。そのスキームの中でいかに資源開発量を増やし、素材化量を増やし、世の中に広げていくかが、ビジネス的にも環境負荷低減にも重要です。取引先と継続的に関係性を築き、事業を育て、拡げていく役割をになっていただきます。 ・環境:新規案件が随時複数走っており、高度な技術力をもとに新規事業開発を積極的に行っている会社ならではの面白みが体感できます。 ・働き方:在宅勤務を一部導入し会議や商談でWEBを活用しており、時差出勤も可能です。 ■当社の魅力: 廃棄物を資源化・素材化する事業のリーディングカンパニーです。近年資源を循環させる経済「サーキュラーエコノミー」が世界で大きな注目を集めており、当社にもクライアントから様々な要望をいただいております。 石油や石炭などの枯渇性資源に依存することなく、社会が必要としている資源や素材を廃棄物から創り出す企業です。 例えばオフィス等で廃棄されたカーペットタイルを合成樹脂製品や鉄鋼副資材に変換しております。また、産業廃棄物処理事業も行っており、建築系廃棄物の収集、運搬処理も担っています。 SDGsやESG投資など持続化社会や環境への投資が加速しているため、再資源化ビジネスの重要性は今後ますます大きくなり、成長産業となっていく見込みです。当社は独自技術により廃棄物を石油に代わる資源として活用すると同時に収益も生み出すこれからの時代に求められるビジネスモデルを確立しており、業界とともに成長していく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビルヂング 6F 勤務地最寄駅:JR山手線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 810万円~1,200万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):546,810円~822,500円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:128,190円~177,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 675,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■人事評価:年2回(7月・12月) ■賞与:年2回(7月・12月)/ 昇給:年1回 ※前職・前給を考慮のうえ、経験・能力に応じて決定します。 ※賞与別途(会社業績及び個人評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 123名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全5件
-
【日本橋】与信管理サービスのインサイドセールス※東証スタンダード上場/与信管理事業/リモート週2回可
-
- 【東証スタンダード上場/有休消化率70%/リモートワーク(在宅勤務)可・月1万円手当有/フレックス制度あり/有休消化率70%/産休育休復帰率高/平均勤続年数7.6ヵ月】 ■仕事内容: 法人向けの与信管理サービス(ASP)の提案営業をお任せします。新規顧客対応は、お問い合わせやコールセンターからのパスアップが中心で設定した商談の実施、クロージングを担当いただきます。また当社サービスと他社様のサービスをサービスの掛け合わせ、新たなサービスを提案・提供する機会もあります。柔軟性や発想力が鍛えられます。商談はオンラインが主流ですが必要に応じて訪問対応も行います。 ■一日の流れ: 〇商談:1日1~2件程度(商談先企業の組織構造を理解し、担当者のみならず、キーマンとなる上層部への商談を実施) 〇販売代理店等の打ち合わせ:1日1~2件程度(営業代理店提案、アライアンス提案) ■組織の雰囲気: 当社では、個人ごとに予算目標を設定していますが、チーム全体で目標達成を目指す文化が根付いています。未達成者をフォローし合いながら成長を促す環境が整い、チーム全員で成果を共有できる仕組みがあります。 ■組織構成: 人員構成:課長1名(30代後半)、スタッフ1名 新卒入社3年目の20代社員から40代まで、幅広い年代が在籍しています。 ■教育体制: 与信管理の知識がなくてもご安心ください。入社後に必要な知識を学び、成長してきた社員がほとんどです。学ぶ意欲があれば事前知識は不要で、手厚いフォロー体制が整っています。例えば、定期的に行う社内ロールプレイングなど、実践を重視した研修を通じて着実にスキルを磨けます。 ■働きやすい就業環境: ・リモートワーク(出社は週2~3日)となり、テレワーク手当(月1万円)も支給しております。リモートMIXのため遠方に住んでいる社員も在籍しており、通勤100キロ以上で新幹線通勤相談可能です。 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ・産休育休復職率100%、有給消化率70%、平均勤続年数7年6カ月と長期的に働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-16-5 RMGビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※前職年収を考慮し、決定いたします <賃金内訳> 月額(基本給):291,600円~375,000円 固定残業手当/月:39,400円~50,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~425,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・満28歳の年齢年度末まで住宅手当あり(本人世帯主の場合) ・テレワーク手当(10,000円/月5日以上) ・子育て支援手当(7,500円~15,000円/月) ・業績連動給(毎年5月) ・コンピテンシー評価制度有り/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋/在宅勤務週2可】教育サービス提案営業※東証スタンダード上場/50代活躍中/フレックス有
-
- 【東証スタンダード上場/有休消化率70%/リモートワーク(在宅勤務)可・月1万円手当有/フレックス制度あり/有休消化率70%/産休育休復帰率高/平均勤続年数7.6ヵ月】 ■仕事内容: 法人向け教育関連サービス(ビジネス関連eラーニングを主とした人材開発、育成支援)の提案営業をお任せします。入社直後は代理店、ホームページからの問い合わせ、自社内コールセンター経由等でのパスアップからの受注をお任せします。将来的には新規開拓営業、販売代理店開拓、販売代理店対応を主体的に実行することを期待しています。 ■採用背景: 来期以降、新規営業の体制を強化すべく、新たに「新規営業チーム」を編成する予定をしています。今回入社頂く方には、そのチームの中心メンバーとして活躍いただき、更にチームを牽引するリーダーを目指して頂きたいと考えています。 ■取り扱い商材について: 「企業の未来は人材が創る、伸びる人材が企業を創る」という想いをコンセプトの会費制サービス「サイバックスUniv.」はあらゆる法人に対応出来る階層別、職種別プログラムを約5,000コース有しています。 ■配属組織について: ・セールスユニットでは与信、教育の両サービスのクロスセリングを常に実施しています。アポイントの獲得は代理店フォロー、ホームページからの問い合わせ、自社内コールセンター経由等でのパスアップとなります。 ・部構成: カスタマーサクセス部:26名(男性:11名、女性15名) 教育サービス課:7名(男性1名、女性6名) ・部署年齢:20代~50代 ■働きやすい就業環境: ・リモートワーク(出社は週2~3日)となり、テレワーク手当(月1万円)も支給しております。リモートMIXのため遠方に住んでいる社員も在籍しており、通勤100キロ以上で新幹線通勤相談可能です。 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ・産休育休復職率100%、有給消化率70%、平均勤続年数7年6カ月と長期的に働ける環境です。 ■当社について: 中核の与信管理サービスは企業審査や与信管理時のデータバンクとしての役割を果たしてます。企業の倒産確率などを独自ロジックでランク付けする為の機密情報を扱う為、容易に参入ができない業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(日本橋) 住所:東京都中央区日本橋2-16-5 RMGビル 勤務地最寄駅:日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,320円~450,200円 固定残業手当/月:50,680円~91,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~541,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績連動給(毎年5月) ※前職年収を考慮し、決定いたします ■昇給、昇格:年2回。コンピテンシー評価制度有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 285名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全4件
-
【柏市/未経験歓迎】配布スタッフ管理◆残業少なめ・土日祝休/地域活性化に貢献する情報誌発行◎東証上場
- NEW
-
- ~千葉県内の配布ライン管理やポスティング担当のマネジメントをお任せ/未経験歓迎!/県発行部数No.1のちいき新聞を発行する会社/地域密着◎~ ■業務概要: 配布スタッフのマネジメント業務を担当いただきます。 【人と人とをつなげる仕事】 地域密着型のフリーペーパーを配布してくれる配布員さんの対応窓口業務。 社内業務だけでなく、外出業務もあります。 ■具体的には: ◇毎週、各エリア配布員さんの確定 ◇配布員さんからの電話対応(配布完了報告や問い合わせ) ◇読者からの配布に関する電話対応 ◇配布員さん(委託契約)の採用業務 ※外部での説明会実施もお願いします ◇各エリアの部数調整(エリア内全戸配布の為、新規住宅・退去住宅などの部数増減に対応) ◇配布員欠員による、引取りやお届け業務 ※社有車にて移動 ■仕事の特徴・魅力: 縁の下の力持ち的存在です。配送センターには毎日様々なチラシが納品されてきます。 どのチラシをいつどのエリアに配布するのか、パート・アルバイトさんの力を借りて仕分けをして約2400人いる各エリアのポスティング配布員がしっかり届けられるように配送の準備をお願いします。 目立たないお仕事ですが、チラシを通じて、企業やお店の告知情報を地域の皆様にお届けるのに欠かせないお仕事になります。 ■組織体制: 部長、主任、パートメンバーにて構成されています。 10名で2300名ほどのスタッフをマネジメントしています。 ■会社について: 主軸事業の「ちいき新聞」は、地域新聞社で発行している無料の地域情報誌。千葉県・茨城県のお宅に、1軒1軒手配りで毎週お届けしています。合計部数は約173万部(2024年9月現在)。1つの地域を4万部ごとに分けて、40種類の地域情報メディアを発行(2024年9月現在)。地域の人とお店をつなぐ情報を発信し、各地域の商売繁盛、地域活性化を目指しています。紙面広告やチラシ折込支援以外にも、各地域のお店の商売繁盛をお手伝いするため、フリーペーパーメディアだけでなく、WEBや動画などを使った、地域集客プロモーションをご支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 柏支社 住所:千葉県柏市柏4-6-3 新栄ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 固定残業代を超える労働を行った場合の残業代を追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):173,080円~260,000円 固定残業手当/月:40,650円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,730円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を考慮の上決定 ■賞与:年2回(6月、12月)(2024年実績1ヶ月) ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/八千代】人事労務(給与社保など)◆在宅勤務可/残業20以内/フレックス/土日祝休◆東証上場
-
- ~千葉県を中心に170万部・圧倒的な発行部数を誇るフリーペーパー/東証グロース上場/地域密着型フリーペーパー「ちいき新聞」を発行/地域貢献◎/フレックス制/残業20時間以内/リモート可~ ■仕事内容: ・勤怠締め、給与計算、年末調整(内製化、勤怠システムと給与システムを利用、システムマスタ管理) ・社会保険手続き(顧問社労士となる社会保険労務士への連携) ・入退社、 異動(人事、身上含)休職の手続き ・住民税手続き(eL-TAX利用、給与支払報告書作成、法定調書合計表作成 含) ・退職金計算 ・各種資料作成(人事資料、雇用契約書、労使協定、昇給およびインセンティブや賞与資料、市区町村関連等) ・規程改訂案の作成 ・グループウェア内、給与関連のワークフロー管理 ■組織構成: 配属となるHR統括部には、取締役、部長、次長、スタッフ1名の計4名が在籍しています。今回ご入社する方と、スタッフ1名の計2名で給与社保業務をご担当いただくことを想定しています。 ■魅力/特徴: ◇年齢や性別などに関係なく風通しの良い社風ですので、成果や意欲次第で幹部層を目指していただける環境です。 ◇所属人員の構成の都合上、労務グループへの配属となります。キャリアパスとしては給与社保などの労務実務を中心にお任せし、将来的には労務制度の運用や導入にも携わっていただけるポジションです。 ◇現在、テレワークの導入など働き方の改革にも力を入れています。現在は、部署内で調整しながら週1回程度在宅勤務を行っています。 ■当社の強み: 地域密着をコンセプトとしたフリーペーパーです。地元の情報が豊富に取り扱われており、また他に類を見ない徹底した手配りで配布をしているため、千葉県では、90%近くの方々が購読しております。また、現在は千葉県、茨城県の一部のみの配布にも関わらず、業界3位というポジションにいます。今後はもっとエリアを拡大し、業界1位のフリーペーパーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八千代市勝田台北1-11-16 VH勝田台ビル5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動型/0.5ヵ月~1.3ヵ月 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 258名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全18件
-
【恵比寿/フルリモートOK】 iOSエンジニア(リード)◇【カウカモ】を運営/裁量を持って働ける環境
- NEW
-
- ~フルリモート勤務OK/不動産×ITで業界推進中/東証グロース上場企業/累計年間利用者260万人以上のカウカモを展開/裁量を持って働ける環境/土日祝休み/年間休日123日/転勤無し~ ■業務内容: カウカモ事業を支えるプロダクトであるカウカモ iOS アプリの開発を推進するポジションです。単純な開発にとどまらず、チームやプロダクトの成長のためのリードもお任せします。 ツクルバが運営する「カウカモ (cowcamo)」は、中古住宅の流通における新しい価値提案を行うオンラインマーケットプレイスです。そのプラットフォームを支える iOS アプリにおいて、ユーザー体験を向上させ、より信頼されるサービスの実現に向けて、スケーラブルかつ柔軟なアプリの開発を推進します。 「iOS アプリをつくるだけ」の役割にとどまらず、PdM、デザイナー、バックエンド・フロントエンドエンジニアなど多様な職種のメンバーと連携します。プロダクト全体の価値を最大化するためのコミュニケーションや提案を積極的に行っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・カウカモ iOS アプリの設計・開発・保守運用 ・カウカモ iOS アプリのアーキテクチャ検討・導入 ・チームメンバーのコードレビューや技術選定のリード ・Web API の設計におけるサーバーサイドエンジニアとの連携 ・UI 設計におけるデザイナーとの連携 ・仕様策定・リリースプラン調整におけるプロダクトマネージャーとの連携 ・最新 iOS 技術のキャッチアップとプロダクトへの反映 ■働く環境/業務の魅力: ・要求すり合わせ・要件定義から、見積もり、実装、デプロイ、テスト、システム運用まで、エンジニアが一貫して関与できる体制が整っており、大きな裁量を持って業務に取り組める ・フルリモート可、土日祝休み、年間休日123日、転勤なし ■当社の事業について: 当社が展開するカウカモ(https://cowcamo.jp/)は、中古リノベーション住宅に特化した流通プラットフォームです。中古住宅のリノベーションプロデュース、物件情報をコンテンツとして発信するメディアの運営、そして顧客の物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスまで、リアルとオンラインを複合したサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 恵比寿オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル7F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):419,000円~480,000円 固定残業手当/月:151,000円~160,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 570,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。 ■賞与:業績変動(前年度賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【恵比寿】アプリ広告マーケター ◇物件購入アプリ【カウカモ】を運営/週3程度リモート/グロース上場
- NEW
-
- ~住まいの「もつ」を自由に。「かえる」を何度でも。リノベ物件購入アプリ【カウカモ】を運営/カウカモアプリの広告運用・戦略立案をお任せ/土日祝休み・年間休日123日/週3程度リモート想定/不動産グロース上場企業~ ■業務内容: カウカモのアプリ利用者獲得・活性化のための広告運用・戦略立案を担当いただきます。 ■業務詳細: ・アプリインストール広告(Meta、Google App Campaign、Apple Search Ads、アフィリエイト等)の企画・運用・改善 ・ROASを踏まえた投資効率の最適化 ・データ分析・レポーティング(広告効果、ユーザー行動、ファネル分析) ・クリエイティブ検証の企画・ディレクション(社内デザイナー/外部パートナー連携) ・他チャネル(CRMやSEO、オーガニック流入)との連携によるユーザー獲得最大化 ・市場・競合調査や新規チャネルの開拓 ■カウカモとは: ツクルバが展開するカウカモ( https://cowcamo.jp/ )は、中古リノベーション住宅に特化した流通プラットフォームです。 中古住宅のリノベーションプロデュース、物件情報をコンテンツとして発信するメディアの運営、そして顧客の物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスまで、リアルとオンラインを複合したサービスを展開しています。 今後、お客様のライフタイムでのニーズへの対応、地理的拡大、周辺事業への展開など、さらなる事業拡大を推進していくフェーズへとなります。 カウカモのアプリも成長フェーズにあり、アプリ利用者獲得と活性化を両輪で伸ばすことが今後の成長ドライバーです。広告マーケティングの専任ポジションとして、戦略から実行まで一緒に推進いただける仲間を募集しています。 ■当社について: 会員数約50万、お洒落なリノベ物件を扱う《cowcamo》を運営しています。IT×不動産で業界の改革を推進中で、令和元年に上場し成長を続けています。やがて文化になる事業をつくり続けるリーディングカンパニーを目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 恵比寿オフィス 住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル7F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,800円~339,000円 固定残業手当/月:100,200円~121,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。 ■月45時間分の固定残業代を支給 ■賞与:業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) ■昇給:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 127名
平均年齢 24.6歳
求人情報 全1件
-
ブランドプロデューサー※新規ブランド立ち上げ/複数のストリートD2Cブランド運営
-
- ◆◇「9090」「F-LAGSTUF-F」などのインスタ発アパレルブランド運営/スピード感のある社風/ZOZOグループ会社で安定/グロース上場企業/新規ブランド立ち上げに際しての募集◆◇ ■業務概要: ブランドの世界観を作りながらチームをプロデュースし、売上を伸ばしていくことが必要とされるポジションです。ユーザーに受けるものは何かを理解する"感性"とどう数字をグロースさせていくかの"論理"のいずれもが求められます。 ■業務内容: ・オンラインストアの運営 ・ZOZOTOWNなどファッションプラットフォームへの出店、運営 ・販売計画立案実行、KPI管理 ・商品発注、在庫管理 ・メンバーマネジメント ・マーケティング戦略立案、実行 アパレルD2Cの領域で挑戦したい方、事業責任者としてプロダクトのグロースと組織構築を経験したいという思いを持っている方のご応募をお待ちしています。 ■運営ブランド: 「9090」「F-LAGSTUF-F」「younger song」「genzai」「PAMM」「My Sugar Babe」など。10代~20代の若年層を軸ターゲットにした事業を展開しています。 ■当社特徴: ・スピード感のある社風 アパレル業態の中ではスピード感のある社風です。通常だと1年間ぐらいかかるブランド立ち上げも、当社では3か月程度で行うこともございます。 ・意欲ややる気を重要視、チャレンジできる環境 自身で挑戦したいことがあれば、手を挙げてチャレンジできる環境です。 ブランドについて全社でコンペを行い、選ばれたらそのままディレクターになるなど、早期にスキルアップできる環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビックベン4階 勤務地最寄駅:京王井の頭 小田急線/下北沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,733円~377,700円 固定残業手当/月:81,600円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考や前職を考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 84名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全1件
-
【SES歓迎】自社サービス開発エンジニア◆法人向け出張管理システム開発・導入企業への提案/フレックス
- NEW
-
- 【グロース上場/乗換案内アプリ「駅探」を提供/個人・法人双方に多様なサービスを展開できる強みあり◎/自社開発100%】 ■ 業務内容: 600社以上の導入実績を誇る、法人向けチケットレス出張手配・費用精算システム「BTOnline」の開発をメインに、自社プロダクト全般の開発・運用・保守をお任せします。 ■具体的な業務: ・クライアントの要望・課題のヒアリング、要件定義・仕様設計 ・システムの新規開発・改修、導入済企業向けのカスタマイズ ・プロジェクトの進捗管理 ・営業と同行してクライアントに直接提案(※主に首都圏) ※繁忙に応じて、社内の他プロダクトや社内システム開発プロジェクトにも参加可能。幅広い領域で経験を積むことができます。 ■ポジションの魅力: ◎乗換案内にとどまらず、法人向け新サービスの開発を通じて、課題解決力や分析力など幅広いスキルが身につきます。 ◎顧客に直接提案し、より良いシステムを自ら形にできるポジションです。 ◎少人数チームで、自分の意見を反映させながら「自分たちのシステム」を育てる実感が得られます。 ◎将来的には、PMやマネジメントなど適性に応じたキャリアパスも可能です。 ■開発環境: ・言語:Java(strust1、spring bat、Seasar)、PHP(Laravel) ・ミドルウェア:Apache、Tomcat、Ngix ・DB:Oracle、SQL Sever、Redis等 ・OS:Windows、Linux ・ソース管理:Git ■当社について 乗換案内アプリ「駅探」をはじめ、個人・法人向けに多彩な移動支援サービスを展開するグロース上場企業です。 鉄道・バス・飛行機など多様な交通手段をシームレスに結びつける技術力を強みに、全国1,000万以上のユーザーに利用されています。 法人向けには、交通費精算やチケットレス出張手配などの業務効率化ソリューションを提供し、600社以上の導入実績を誇ります。MaaSや地域活性化支援にも注力し、社会課題の解決に貢献。自社開発・少数精鋭の体制でユーザー視点を大切にしたサービスづくりを推進しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 JPR麹町ビル 勤務地最寄駅:各線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,700円~297,300円 固定残業手当/月:126,300円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~428,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月に業績・評価によって支給を決定する) ■決算賞与:業績により年度末に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 249名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全3件
-
Androidエンジニア◆累計DL5900万/グノシーやauサービスToday等のメディアを展開
-
- ■ポジション概要: 当社は情報キュレーションサービス「グノシー」をはじめとする、「ニュースパス」や「auサービスToday」など多岐にわたるメディアを展開しています。 メディア累計のダウンロード数は5900万ダウンロード(2024年2月時点)を超え、国内最大級の情報キュレーションサービスとなっています。メディア事業を磐石とし、これまで当社が投資してきたAIやLLMを元にした新たな事業を生み出し成長させるため体制強化を推し進めております。本求人ではメディア事業の中核を担っていただけるAndroidエンジニアを募集します。 <具体的な業務内容> ・新機能開発・機能改善 ・実装・リリース ・リファクタリング ・ユーザー課題の仮説出し など メディアの一端を担う企業として「情報を世界中の人に最適に届ける」をミッションに、既存メディア事業を中核とした中長期的な事業成長を目標に掲げております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■いまGunosyに入る理由: 第二創業期にはいり、プロダクトの磨きこみに力を入れ強固なメディア事業を作り上げている最中です。タイトルの一言一句にこだわるなどプロダクトUXへの注力。そしてKDDIとの協業から生まれる独自価値の創出を通じて、"Gunosyが良い"とユーザーに選ばれるプロダクトを目指しております。 ■導入技術: ◎言語 ・App/Kotlin、Java ・Serverside/Go、Python、TypeScript ◎アーキテクチャ MVVM、MVC ◎採用技術・ライブラリ Kotlin coroutines、Room、dagger Hilt ◎インフラ ・AWS/EKS、QuickSight、RDS、DynamoDB 等 ・GCP/Firebase Crashlytics、Firebase Cloud Messaging 等 ・IaC/Terraform ・Datadog ◎ツール・SaaS Android Studio、GitHub、CircleCI、DeployGate、Slack、JIRA、Confulence 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,816,864円~6,362,232円 固定残業手当/月:110,500円~184,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 428,572円~714,286円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アカウントプランナー(広告営業)◆ネット専業の大手広告代理店を中心に担当
-
- ■ポジション概要: 現在、Gunosyは創業から10年が経過し第2創業期を迎えております。中長期的に代理店と売り上げを拡大できる営業組織を目指し、総合代理店、大手広告代理店への深耕営業ができる方を募集しています。顧客ニーズをヒアリングしながら、マーケティングソリューションの企画や提案、営業活動だけでなく、新たな商品開発など様々な分野でスキルを発揮していただけます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当代理店からの新規案件獲得(運用型広告、予約型広告) ・目標達成のためのプロセス(営業アクションKPI)へのコミット ・営業課題に対して積極的に解決策を考えて推進を行う ・既存顧客に対する中長期的なマーケティング貢献 ・自社メディアの媒体分析を通じた広告効果最大化のための広告運用・改善提案 ■やりがい: ・ネット専業の大手広告代理店を中心に担当をしていただくため、ネット専業の大手広告代理店への営業や組織開拓の経験を得ることができます。 ・顧客の課題に合わせて運用型広告・純広告を販売できるため、インターネット広告全体の知識を身につけることができ、中長期的に市場価値の高い営業を目指すことができます。 ・広告営業だけでなく、ディレクション力/コミュニケーション力/分析力など幅広いスキルを鍛えることができる ∟中長期的な取引拡大に向けて、自社媒体の営業だからこそ可能な社内データを活用した広告提案・運用ディレクションを行うことができます。 ∟担当案件の規模の大きさや、業種の幅広さも様々なため、幅広いマーケティングスキルや提案スキルが求められる役割です。 ・自社プロダクト(広告・メディア)の改善に携われる ∟例えば、市場や広告主の要望に合わせて、新規計測ツール連携や新規広告フォーマットの企画・検証など ・未開拓顧客も多数あるため、0→1の営業で活躍できる機会があります。 ・ご経験や入社後のパフォーマンスに応じて、メンバーの育成やさまざまな施策の企画実施などのリーダー業務をお任せしたり等、マネジメントの経験・スキルが身に付きます。 ■ポジションの魅力: ・国内最大級の情報キュレーションサービスという社会インフラ事業に携わることができる ・第2創業期を迎え変革期に携わり再成長を遂げる楽しさを味わえる 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 510万円~660万円 <賃金形態> 月給制 ※その他固定手当=在宅勤務手当 <賃金内訳> 月額(基本給):270,386円~349,829円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:93,900円~121,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 374,286円~481,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 197名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全20件
-
【渋谷/業界未経験歓迎】IT営業◇エンジニアと企業のマッチング/インセン平均140万/在宅週3日
- NEW
-
- ◇東証グロース上場・連続黒字経営達成で安定性抜群◎/残業20h・在宅週2~3日可/約3ヶ月のOJTで未経験からでも活躍できる!◇ ■業務内容: 企業とエンジニアをマッチングする法人営業担当として、下記業務をお任せいたします。 <業務詳細> ・新規開拓・既存顧客への深耕(企業ニーズのヒアリングと提案) └「〇〇ができるエンジニアが欲しい」等の企業様の要望をヒアリングし、顧客のニーズやエンジニアの成長・目標に合わせて仕事の受注を目指します。 ・プロジェクト進行中のフォロー └定期的にプロジェクト先を訪問し、クライアントの満足度調査やエンジニアとの面談を行います。 ・新規開拓方法はメールやHPへの問い合わせメイン(飛び込みなし) ・1人あたりの担当顧客数:30社前後/エンジニアは20~40名程度を想定 ・取引企業:約7300社 全国各地の様々な業界の大手企業 ■入社後の流れ: 1~3か月かけて契約からエンジニア技術、マーケット等のスライドを用いたOJTを用意しております。また商談についても他営業メンバーと同席のもと打ち合わせをするため、充実したサポート体制が整っております。 広告や飲食店向け営業出身の未経験者多数入社し、現在も活躍されておりますのでIT知識がない方も安心してご入社いただけます! ■インセンティブ: 以下の支給実績がございます。成果に応じてしっかりと評価される環境です! ・2022年度(年間):最大290万、平均130万 ・2023年度(年間):最大280万、平均140万 ※支給の有無・金額は各拠点目標×個人目標の達成度合によります。 ■就業環境: 平均残業20h・在宅勤務週2~3日可・フレックスとワークライフバランスがとりやすく、 その他有給取得率75%・産休育休取得率100%と長期的に働きやすい環境が整っています◎ ■当社について: 「日本の全世代を活性化する」というMissionに一新し、ITエンジニアリングサービス、DXソリューションサービスを中心に地方創生企業として事業を展開しております。現在東京・大阪等11拠点を展開しており今後最終的には47都道府県全てに拠点展開をし、自身の働きたい地域にて就業できる環境を増やしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町9-1 Daiwa渋谷神泉ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~404,000円 固定残業手当/月:57,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。 ・給与改定:年2回(4月・10月) ・賞与:なし ・インセンティブ:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週3在宅可】経理/仕分け入力など◆グロース上場/地方創生×ITでDX推進事業を展開◆年休130日
-
- ~東証グロース上場/連続黒字経営達成で安定性抜群/専門性を高めてキャリアアップ◎土日祝休み/転勤なし~ 今後のさらなる組織拡大を見据え経理部メンバーの採用を行います。 ■入社後に担って頂く業務内容: ◎日々の仕訳入力 ◎経費精算 ◎連結決算業務 ◎開示業務補助 ■業務詳細: ◎仕訳入力、会計ソフトへの記帳(クラウド会計システムの利用) ◎月次・四半期・年次決算業務 ◎売掛金の滞留確認 ◎経費精算チェックと支払処理(社員の立替精算や交際費のルール確認含む) ◎税理士や監査法人との連携(書類提出、調整など) ◎社内他部門との連携による経理資料入手(給与データなど) ■使用ツール: ・勘定奉行 ・楽楽精算 ・Google Workspace ■魅力: ◇会計士のサポートを得ながら決算等のスキルアップが可能です。 ◇ご希望に応じて財務業務にも従事頂くことが可能です。 ◇ゆくゆくは経理部管理職へのステップアップも可能です。 ■働き方: リモートワーク勤務が可能です。 勤務形態としては週2出社、週3在宅勤務など、ライフバランスを保ちつつご就業が可能となっております。 ■配属先:経理部 ・経理部長(現在は会計士CFOが兼務) ・グループ長:1名(課長クラス) ・メンバー :1名(産休予定)←今回の募集ポジション ・アルバイト:1名 ■当社について: 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。 代表(会長及び社長)はともに地方出身者(それぞれ北海道と岡山県)であり、彼らが当地で常に感じてきた課題(首都圏との機会格差)を解決したいとの思いから上記のMissionを掲げDX推進事業を行っております。 ITを活用すれば地方にも魅力的な仕事を提供できるのではないか、それによって人材の流出を防げれば地方の活性化に繋がるのではないかと考え、地方に拠点を展開して事業を営んでおります。 当社は2011年8月の創業から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町9-1 Daiwa渋谷神泉ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,660円~336,330円 固定残業手当/月:63,840円~79,920円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,500円~416,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。 ※上記固定残業手当は「業務手当」の名称で支給します(超過分別途支給)。 ■給与改定:年2回(4月/10月) ■賞与:有(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 190名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全13件
-
【柏の葉/リモート可】UIUXデザイナー◆企画段階から参画して体験設計を担う【グロース市場上場】
-
- ◇アプリを専門に事業を展開/スノーピーク等大手企業との実績多数/社内の約8割がクリエイティブ人材/戦略立案~デザイン、開発、データ分析全てを担うデジタルパートナー事業/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■業務概要: アプリやWebのUI/UXデザインを中心に、新規顧客への提案・企画コンペデザイン、販促物制作等、幅広い業務を担当いただきます。 企画段階から参画し、UIグラフィックの作成をベースとして、サービスの体験設計に携わります。 ■業務内容 ・アプリ/Webサービスの企画検討・ワイヤーフレーム作成・UIデザイン・プロトタイピング ・新規顧客への提案デザイン・企画コンペデザイン ・チラシ/ポスターなどのグラフィックデザイン ・写真撮影・イラスト・動画・アニメーション制作 など ■魅力 (1)顧客体験を大切に:何かアプリを作る際、ただデザインするのではなく、顧客体験を大事にしています。実際の店舗訪問や、キャンプ、花火を見るなど、自分自身がプロダクト体験をしながら創りあげるということを大切にしています。ユーザー目線・お客さまの視点に立ちながら良いものを世に生み出していくことに価値を感じています。 (2)柔軟な働き方 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社のオフィス内はハンモックや畳、冬にはこたつを設置し、リラックスできる空間です。フレックスや育休制度も整っており、「家族・友人との暮らし」を諦めない働き方を実現。 (3)大手企業の実績 下記一例: ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 柏の葉本社 住所:千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,974円~451,366円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:94,026円~188,634円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~648,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月末、12月末の正社員在籍者に対し、各7~8月頃、1~2月頃に賞与を支給します。※ただし、業績等の状況により、支給しないことがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新潟/リモート可】UIUXデザイナー◆企画段階から参画して体験設計を担う【グロース市場上場】
-
- ◇アプリを専門に事業を展開/長岡花火公式のイベントアプリ等大手企業との実績多数/社内の約8割がクリエイティブ人材/戦略立案~デザイン、開発、データ分析全てを担うデジタルパートナー事業/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■業務概要: アプリやWebのUI/UXデザインを中心に、新規顧客への提案・企画コンペデザイン、販促物制作等、幅広い業務を担当いただきます。 企画段階から参画し、UIグラフィックの作成をベースとして、サービスの体験設計に携わります。 ■業務内容 ・アプリ/Webサービスの企画検討・ワイヤーフレーム作成・UIデザイン・プロトタイピング ・新規顧客への提案デザイン・企画コンペデザイン ・チラシ/ポスターなどのグラフィックデザイン ・写真撮影・イラスト・動画・アニメーション制作 など ■魅力 (1)顧客体験を大切に:何かアプリを作る際、ただデザインするのではなく、顧客体験を大事にしています。実際の店舗訪問や、キャンプ、花火を見るなど、自分自身がプロダクト体験をしながら創りあげるということを大切にしています。ユーザー目線・お客さまの視点に立ちながら良いものを世に生み出していくことに価値を感じています。 (2)柔軟な働き方 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社のオフィス内はハンモックや畳、冬にはこたつを設置し、リラックスできる空間です。フレックスや育休制度も整っており、「家族・友人との暮らし」を諦めない働き方を実現。 (3)大手企業の実績 下記一例: ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 新潟本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口1丁目2 PLAKA2 NINNO 勤務地最寄駅:JR新潟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 長岡サテライトオフィス 住所:新潟県長岡市大手通2丁目3番地10 米百俵プレイス ミライエ長岡 勤務地最寄駅:長岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,974円~451,366円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:94,026円~188,634円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~648,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月末、12月末の正社員在籍者に対し、各7~8月頃、1~2月頃に賞与を支給します。※ただし、業績等の状況により、支給しないことがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 75名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全9件
-
【東証スダンダード上場/新宿】1人目の子会社専任・経理担当◆上場企業水準の経理を子会社に浸透する
-
- 東証スダンダード上場ユビキタスAIの子会社経理/将来的には連結決算やM&A時のDDやPMIにもチャレンジ可能/実働7時間/残業月平均20h以内/リモート応相談 ■業務内容: 当社グループ子会社の経理責任者(株式会社グレープシステム、株式会社ライトストーンいずれか)として決算業務を含む経理業務全般を担って頂きます。 ■将来のキャリアパス 将来的には、主担当として以下、全体管理もお願いしたいと考えています。 ・親会社であるユビキタスAI側の基準に合わせた経理処理 ・今後の会計システムの刷新やBPOの活用 ・連結決算や開示業務にもチャレンジいただける環境です。 ■具体的には: 1. 財務オペレーションの実行と管理 ・会計データの正確な入力と記録 ・振込、送金業務の対応と資金管理 ・銀行との折衝・対応を通じた金融取引の円滑化 2. 財務資料の作成と経営支援 ・月次、年次の財務資料の作成 ・経営陣への月次決算報告による意思決定支援 3. 収支管理と請求業務の統括 ・請求書の発行および入金状況の管理 ・キャッシュフローの健全化に向けた収支コントロール 4. 業務改善と組織連携の推進 ・業務の進捗管理と継続的な改善提案 ・他部署との連携、調整による業務効率の最大化 ・業務の自動化・効率化を通じた生産性向上 5. 経営戦略とリスクマネジメントへの貢献 ・経営層への戦略的な提案と財務的示唆の提供 ・リスク管理およびコンプライアンス対応の強化 ■配属先: ・配属となる財務経理部は7名(正社員5名、外部2名)で構成されています。 ■就業環境: ・残業月平均20時間 ・リモートワーク応相談 ・フレックスタイム制 ※勤務地はユビキタスAIの新宿オフィスが基本となりますが、グレープシステム担当の場合は武蔵小杉、ライトストーン担当の場合は秋葉原(馬喰町、岩本町)のオフィスに出社頂くことがございます。 ■同社について: 同社はソフトウェアベンダーではなく、ソフトウェアメーカー/自社製品を研究開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> グレープシステム(武蔵小杉) 住所:神奈川県 武蔵小杉 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ライトストーン(秋葉原) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 <月額> 375,000円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力により決定 ■昇給:年1回※業績及び評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/在宅 応相談】ITソリューション営業◆ソフトウェア・開発ツールの提案/反響営業/休日130日
-
- 【飛び込み等一切無し/反響営業や既存顧客の対応営業/残業20H程度/年休130日/在宅勤務可/大手メーカーと取引多数/今後も更なるニーズ増加見込みあり】 ■ 職務内容: カーメーカー、車載機器、通信機器、産業機器等の国内大手メーカー顧客を中心に、当社が取り扱う機器組込みソフトウェア・開発ツールの提案営業をお任せします。 ・機器組込み用ソフトウェア部品(RTOS、ミドルウェア、通信プロトコル、開発ツール等)の顧客への技術説明及びデモンストレーション ・上記製品群導入についてのコンサルテーション ・受託開発案件の取りまとめ等 ★必要となる製品知識や技術知識は製品担当がバックアップします。 ■ 同社ソフトウェアについて: OS高速起動や無線通信等、独自技術による組込ソフトウェア製品を研究開発しています。同社製品は、カーナビ・ドライブレコーダー等の車載機器や家電等の身近な製品から産業用機器まで幅広く採用されております。[対象製品例]・ドライバーモニタリングシステム(DMS)/Linux/Android高速起動(Quick Boot)/静的解析ツール 等 ■ 働く上での魅力: ・JASDAQ上場の企業であり、パナソニック、JVCケンウッド、富士通を始めとした大手企業との取引が中心であるため、更なる受注増加と事業拡大が見込まれます。 ・一人当たり約10アカウント程度を担当し、プロダクトマネージャーやエンジニア等、社内の他メンバーと協調して大型提案を行います。 ・反響営業や既存顧客への対応が主になるため、深耕型の営業で1社1社と密なやり取りができることも当社営業の魅力です。 ・平均残業時間20時間前後で年間休日数も130日、またフレックスタイム制で自由度がある働きやすい環境があります。 ■組織構成 現在営業部長1名とメンバーの計2名で営業しております。取引先の大手各種メーカーに最新技術を幅広く提案でき、数年先に発売される新製品開発に携われることも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,386,520円~5,418,360円 固定残業手当/月:134,470円~215,140円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,680円~666,670円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験、能力により決定 ■昇給:年1回※業績及び評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 70名
平均年齢 33.3歳
求人情報 全5件
-
【東京/神谷町】情報システムマネージャー(DX推進・セキュリティ対策・東証グロース)
-
- =求人のポイント= ◇経営陣と連携しDX推進や業績改善に貢献できる大きな裁量 ◇サイバーセキュリティ強化に注力、専門知識を活かせる環境 ◇社内SEとして多様なシステム設計や改善に携われる仕事 ■業務概要 現在、弊社の情報システムユニットでは、会社のインフラを整備・強化するのみならず、経営陣・事業部と連携しながら、会社の成長に貢献することを目指しています。 情報セキュリティなどの「守り」と業績改善に大きく寄与するような「攻め」の仕組みを構築する部分も担っていただきたいと考えております。 【ミッション】 (1)グループ企業全体のDX推進 例: ・Slack等のコミュニケーションツールの導入 ・ドキュメント管理ルールの構築 ・経理のDXツールの導入支援 →現場の課題をヒアリングし、各タスクに優先度をつけながら進めていただきます。 (2)セキュリティ強化 :INCLUSIVEグループのセキュリティ環境の強化 例:ECサイトのセキュリティ強化 ※特にサイバーセキュリティに関する知見・実務経験のある方を歓迎します 〈業務内容詳細〉 ・情報システム部門の統括・業務フローの改善 ・社内インフラの改善立案・実行 ・情報システム導入・運用・保守(デバイスの選定・各種アカウント権限・ツール管理・初期導入のための要件定義 等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法 等) ・社内の情報リテラシー向上の検討 など 【使用ツール】 Slack、Google、HRMOSタレントマネジメント、salesforce、Shopify など ※使用経験は必須ではなく、入社後にキャッチアップいただければ問題ございません。 ■組織構成: 総務部長(50代男性)※部長代理 情報システムユニットマネージャー(30代男性、他部門と兼任) ※こちらのポジションを引き継ぐ想定 メンバー1名(30代女性、他部門と兼任) 業務委託1名(男性) 派遣社員1名(女性) 【各メンバーの業務内容】 ・メンバー:各種アカウント管理、新規システムの導入検討 ・業務委託:システム・セキュリティ関連に関する助言 ・派遣社員:PCや社用携帯のキッティング、各種アカウントの作成(Googleアカウント等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 496,666円~663,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都港区】経理財務部長
-
- ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・複数の子会社を持つ上場企業の経理部長として、複数の子会社を持つ上場企業の経理財務部長として、経理財務部門の組織及びオペレーションの改善/強化を行っていただきます。また、今後の事業拡大において発生する会計論点の解消およびグループ全体の経理業務の効率化を行っていただきます。 〈直近の業務ミッション〉 ・決算・開示業務の内製化・効率化・可視化 ・メンバーの育成 ■体制・環境: ・INCLUSIVEは複数の子会社を持つ上場企業であるため、個社経理のみならず子会社のPMI業務もあり、多様な業務を経験することができます。経営陣との距離が近いことも特徴です。 ・配属部署:経理財務部 ・メンバー構成 ※2024年10月現在 経理財務部長:1名(50代男性)※部長代理 / 財務ユニットマネージャー:1名(50代男性) / 経理ユニットマネージャー:1名(30代男性) / 経理スタッフ:2名(30代男女) / 派遣社員:1名 【役割分担】 ・経理財務部長…連結決算・開示資料の作成/確認・監査対応 ・財務・経理ユニットマネージャー…連結決算・開示資料作成・監査対応 ・経理スタッフ…INCLUSIVE本体・子会社の経理実務 ・派遣社員……業務サポート 【業務の進め方】 ・経理財務部門は週4~5日出社し、対面 / チャットツール(slack)を中心に業務を進めています。 ・経理業務の中で、Excelを使用。 ・会計システム:勘定奉行 / 子会社:PCA会計 ■募集ポジションの魅力: ・執行役員/CFO/グループ会社の取締役を目指せる ・経営陣との距離が近い ・会計知識を活かせる ・成長フェーズの会社を育てられる ・M&Aの経験を積める可能性が高い 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~14,000,000円 <月額> 750,000円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・給与改定/表彰(年2回) ・時間外勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 238名
平均年齢 32.4歳
求人情報 全3件
-
【神谷町】経理(リーダー・マネジャー候補)◆グロース上場/リモート可/連結や開示業務まで携われる◆
-
- ~SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可/残業10~20時間程度/フルフレックス~ ■業務概要 デジタルマーケティング事業を主軸とし、傘下に(株)コムニコをはじめとする5つの子会社を持つ東証グロース市場上場の当社にて、グループ会社の会計業務を含めた経理・税務全般をお任せします。 ■業務内容 ・月次、四半期、年次決算(当社または当社子会社の個別決算、連結決算) ・売掛金/買掛金、未払金管理 ・会計ソフト(freee)への入力 ・海外子会社管理 ・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、決算早期化 ・監査対応 ・金商法や会社法開示資料の作成 ・税務申告(法人税・地方税・消費税等) ・その他、管理業務 ■組織構成 ゼネラルマネージャー1名(40代中盤)、リーダー1名(30代前半)、メンバー3名(20代後半、20代前半)で構成されています。 ■キャリアパス 将来的に海外子会社を含めた連結決算・開示業務など、高い経理スキルが必要な業務やM&AのデューデリジェンスやPMI等に携わる可能性もあります。また、当社は海外に拠点を持っているため、興味がある方は海外拠点との連携業務に挑戦していただくことも可能です。 ■ポジション魅力 現在成長フェーズにあり、将来的に海外子会社も増加する見込みです。子会社管理や上場企業基準での経理経験を積むことができ、ご自身の成長を実感することができる環境です。また、経営陣とも距離が近く経営戦略に直接関わることで、企業全体の動きや意思決定プロセスを理解することができ、経理の専門知識だけでなく経営視点を養うことができます。 ■働き方 残業時間は決算期は20時間程度になりますが、閑散期は10時間程度です。週1~2回程度のリモートワークが可能で、フレックスタイム制でコアタイムがないため、柔軟に働くことができます。 ■当社について デジタルマーケティング事業を展開するグループ会社のホールディングスとして、急成長中の(株)コムニコをはじめとして国内外に8つの子会社を抱えております。2022年3月期にはSNSマーケティング事業が大きく牽引し、売上高1,388百万円、前年同期比44.1%となり、過去最高を更新しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,100円~350,400円 固定残業手当/月:73,900円~109,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神谷町】法務◆グロース市場上場◎マーケティング推進企業◎リモートワーク可能◎残業20H程度◎
-
- 【法務としてキャリアアップしたい方へ/SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可能/残業20時間程度/フルフレックス】 ■業務内容 (1)契約関連業務 ・契約書作成・審査:取引先との契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成、審査(和文メイン・20~30件/月) ・契約内容が法令に準拠しているか、自社に不利な条項がないかなどの確認、必要があれば修正提案 (2)コーポレートガバナンス関連業務 ・株主総会、取締役会の運営サポート:株主総会や取締役会の招集通知、議事録作成、法令遵守の確認 ・会社法に基づく手続き:株式発行、増資、合併、会社分割など、会社法に基づく手続き (3)コンプライアンス関連業務 ・コンプライアンス委員会の運営:コンプライアンス委員会を主導、議事録作成、法令遵守の確認 ・社内相談窓口の対応:社員からのコンプライアンスに関する相談対応 (4)紛争解決 ・訴訟・調停対応:取引先とのトラブルや訴訟が発生した場合、弁護士と連携し対応(外部に顧問弁護士あり) ■組織構成 コーポレート本部は全体で17名の体制で法務はメンバー(50代)1名が在籍しています。 ■ポジション魅力 少数精鋭の組織であるため多岐にわたる法務業務に従事することができ、法務のスペシャリストとしてのスキルを高めることができる環境です。 また、当社は中長期的な企業拡大計画が進行中でM&Aで関連会社も増えています。将来的にもM&Aにも関わることもでき、業務範囲を広げ法務としてキャリアアップができます。 ■就業環境 残業時間は月20時間未満でメリハリのついた働き方が可能です。また、週2~3回のリモートワークやマンスリーのフルフレックス制度が導入されており、月間の勤務時間を満たせば中抜けが可能など柔軟に働くことができます。 ■当社について 当社グループは「人に地球に共感を」を掲げ、デジタルマーケティングを推進しています。SNSやDXに専門性の高いエージェンシーを傘下に持ち、企業やブランドが選ばれるための共感を得るコミュニケーションを重視しています。さらにSDGsに基づく経営を行い、働きがいのある組織づくりを全活動の礎とすべくメンバーが主体性をもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~380,900円 固定残業手当/月:91,600円~119,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,600円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定します。 ■賞与:有 ■昇給(給与改定):年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【熊本】銀行向けのルート営業~高校生就活支援/年間休日120日/残業20時間以下~
-
- ~東証グロース上場/年休120日/残業20h以下~ ■業務の特徴: 当社の自社媒体であるジョブドラフトサービスの導入に関する法人営業をお任せいたします。銀行向けのルート営業がメインとなります。 【具体的には】高卒採用を始めたい企業様や、採用活動は実施しているが採用できない等、高卒採用についてお困りの企業様をご紹介をいただくため、担当エリアの銀行に対して定期的に訪問し、信頼構築を行います。 【当社サービスについて】 ・高校生の就職を支援する「ジョブドラフトNavi」 ・高校生のための合同企業説明会「ジョブドラフトFes」等 【魅力/やりがい】個々の裁量が大きい環境の中、会社成長に重要な第二創業期にあたり、自身の貢献がそのまま会社拡大につながります。 【出張】西日本エリアの金融機関をご担当いただくため、頻繁に出張がございます。 ■入社後の流れ: 入社2ヶ月間はサービス理解や提案トーク練習など営業のベースを作っていただきます。企業から商談機会をいただけたら、先輩が同席し提案や進行をサポートします。 ■組織構成: 熊本支店は2名(男女1名ずつ)で構成されております。 ■『ジョブドラフトNavi』とは: ★高校生の就職活動の情報不足を解消する求人情報サービス 高校生の就職活動は学校からの就職斡旋が一般的ですが、限られた情報、期間、機会で就職活動をしているため離職率が高くなっております。これが高卒人材の課題です。そこで当社が立ち上げたのが高校生と企業を直接つなぐ就職情報サイト『ジョブドラフトNavi』です。企業は自社の魅力を充分にアピールし、高校生は沢山の選択肢から未来を選べる。新しい就活環境を創造し、革新し続けます。 ■当社の魅力: ★2024年3月22日、東証グロース市場に上場いたしました(証券コード:142A) ★高校生向け就職情報サイト業界No1クラス:競合他社はごく僅かで中でも当社は掲載求人数が業界でも圧倒的強さを誇ります。業界1位のサービスの強さとそこに若手採用が年々難しくなっている状況が追い風となり、「高卒採用」に対して前向きな企業様が増えています。 ★人財採用の中でも『高卒採用』というニッチな領域で「これからを生きる人の夢を増やす」ことをパーパスとして掲げている会社です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区中央街3番8号 熊本大同生命ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,770円~304,650円 固定残業手当/月:64,230円~105,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験、直近年収等を考慮いたします。 ■業績賞与:年4回(過去実績:4か月分) ※賞与は直近3ヶ月の売上実績に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】銀行向けのルート営業~高校生就活支援/年間休日120日/残業20時間以下~
-
- ~東証グロース上場/年休120日/残業20h以下~ ■業務の特徴: 当社の自社媒体であるジョブドラフトサービスの導入に関する法人営業をお任せいたします。銀行向けのルート営業がメインとなります。 【具体的には】高卒採用を始めたい企業様や、採用活動は実施しているが採用できない等、高卒採用についてお困りの企業様をご紹介をいただくため、担当エリアの銀行に対して定期的に訪問し、信頼構築を行います。 【当社サービスについて】 ・高校生の就職を支援する「ジョブドラフトNavi」 ・高校生のための合同企業説明会「ジョブドラフトFes」等 【魅力/やりがい】個々の裁量が大きい環境の中、会社成長に重要な第二創業期にあたり、自身の貢献がそのまま会社拡大につながります。 【出張】西日本エリアの金融機関をご担当いただくため、頻繁に出張がございます。 ■組織構成: 福岡支店の営業・営業推進メンバーは4、5名となります。 ■入社後の流れ: 入社2ヶ月間はサービス理解や提案トーク練習など営業のベースを作っていただきます。企業から商談機会をいただけたら、先輩が同席し提案や進行をサポートします。 ■『ジョブドラフトNavi』とは: ★高校生の就職活動の情報不足を解消する求人情報サービス 高校生の就職活動は学校からの就職斡旋が一般的ですが、限られた情報、期間、機会で就職活動をしているため離職率が高くなっております。これが高卒人材の課題です。そこで当社が立ち上げたのが高校生と企業を直接つなぐ就職情報サイト『ジョブドラフトNavi』です。企業は自社の魅力を充分にアピールし、高校生は沢山の選択肢から未来を選べる。新しい就活環境を創造し、革新し続けます。サービスHPはこちら>https://job-draft.com/ ■当社の魅力: ★高校生向け就職情報サイト業界No.1クラス!:競合他社はごく僅かで中でも当社は掲載求人数が業界でもトップクラスを誇ります。業界1位のサービスの強さとそこに若手採用が年々難しくなっている状況が追い風となり、「高卒採用」に対して前向きな企業様が増えています。 ★経験、学歴不問:これまでも高校を卒業したばかりの新人を多く迎え入れ、育ててきた実績があります。営業経験が多くなくても、育成ノウハウも確立しています。ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区古門戸町1-1 日刊工業新聞社西部支社ビル8階4号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,770円~304,650円 固定残業手当/月:64,230円~105,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験、直近年収等を考慮いたします。 ■業績賞与:年4回(過去実績:4か月分) ※賞与は直近3ヶ月の売上実績に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
てけてけの店長候補/未経験歓迎/面接確約・1回/転勤なし
-
- 当社が展開する鶏料理専門店「てけてけ」の店長候補として、接客・調理・店舗運営など幅広くお任せします。 ★最短2ヶ月で店長昇格実績あり ★手当・賞与も充実。年収700万円超のマネージャーも在籍 ★1店舗社員2名~+アルバイト20名以上。無理のない運営体制 ★SVや本部職など多彩なキャリアパスあり! 【具体的な業務内容】 ■ホール・キッチン業務 ■スタッフの育成やマネジメント ■シフト作成、売上・原価・在庫管理など運営業務全般 など ■複数店舗統括や本部職などのキャリアアップも可能 <未経験からでも安心して挑戦できる> 入社後は所属店舗の責任者のもとで、基礎的な知識や下記業務内容をしっかりと指導! 本人の習熟度に応じて店舗責任者をお任せします。 \ここもPOINT/ ◎無理なく活躍できる職場体制◎ 適切な人員配置による分業化や電子マニュアルを導入した教育システムなどを完備!そのため、業務効率が整い、休日もしっかりと取得ですることが可能です。また、SV担当のサポートも徹底されているため、店長へと昇格後も相談できる機会もございます。 ◎「挑戦したい」という気持ちがあなたの成長を促す◎ 当社は未経験からキャリアアップした20代~30代の店長が多数活躍中と若年層でも頑張り次第ではどんどん成長可能です。 なかには入社2カ月で店長へと昇格した事例も!さらにゆくゆくはSVやエリアマネージャー、本部職への道もございます。 ◎残業に頼らず高収入を実現◎ 効率重視の働き方を推進しているため、残業に頼らず高収入を実現できるチャンスがございます。 実際に月収70万円を稼ぐ店長も在籍中!スキル・待遇ともにアップさせられることも魅力の環境です。
-
- 【東京・神奈川・千葉・埼玉の各店舗(てけてけ)のいずれかへ配属】 ★転居を伴う転勤なし ★居住地や希望を考慮 ★引越し手当(最大5万円支給※規定あり) ★終電時間考慮 <全国の各店舗(てけてけ)> ■東京都 品川区/新宿区/大田区/千代田区/江東区/中央区/港区/豊島区/目黒区/渋谷区/調布区/練馬区/町田市/墨田区/八王子市/中野区/清瀬市/北区 ■神奈川県 鎌倉市/横浜市/川崎市/厚木市 ■千葉県 浦安市/千葉市/柏市/松戸市/市川市/船橋市 ■埼玉県 所沢市/さいたま市/朝露市/川越市
-
- 月給23万円~50万円+各種手当 ※経験・能力を最大考慮の上、当社規定により決定 ※残業代は1分単位で100%支給!
-
-
人事労務/フレックス制/土日祝休み/昇給年2回/リモート可
-
- ┌┐ └■当社について… ……………… 2000年に創業以来、「てけてけ」「the 3rd Burger」などの飲食ブランドを展開し、関東を中心に全国に約80店舗を運営する当社。 2017年に東証グロース市場に上場するなど、年々成長を続けております。 安定した経営基盤を整えつつも、ベンチャーマインドを併せ持つため、社員一人ひとりに合った働き方を実現できる環境です! ┌┐ └■具体的には… ……………… ◎給与計算業務(賞与・年末調整・給与支払報告書提出含む) ◎社会保険、労働保険、住民税などの手続き ◎勤怠管理 ◎労務管理(年少者・外国籍社員含む) ◎法改正対応業務 ◎社労士・税理士との連携 ◎入退社・異動手続き ◎各種申請の事務処理 など ※他部署とのコミュニケーションはもちろん、現場との連絡を取り合うことが非常に多い部署です! ┌┐ └■入社後は… ……………… OJTを通じて業務の流れを習得。 前職でのスキルや経験に応じて、できることからお任せしていきますので、あなたのペースで成長できますよ! ┌┐ └■キャリアアップ! ……………… 将来的には、マネージャーとしてチームを率いるポジションや人事部長などの幹部ポジションを目指せるチャンスも多数。 実績に合わせて、しっかり昇格や昇給に反映していくので、あなたらしく頑張ってみてください!
-
- 【転勤なし/リモート可/シェアオフィス】 東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South <アクセス> 東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅(出口2)徒歩1分 東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口1)徒歩4分 東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線 永田町駅(出口9b)徒歩8分 ※受動喫煙体制:屋内全面禁煙
-
- 月給28万円~38万円 ※経験・能力を最大限考慮し、当社規定により決定します
-
設立 2016年
従業員数 156名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全14件
-
【プリセールス】◆リモート可/クラウド領域に強み/事業拡大に伴う募集/東証グロース上場/Web面接
-
- 【国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇・取得実績多数】 ■業務内容: 営業チームと共に、パブリッククラウドを中心としたクラウド基盤導入に関するプリセールスをご担当いただきます。また、案件の提案から受注フェーズまで商談クロージングに向けて、営業の技術支援をしていただきます。 ・クラウド基盤導入に関する調査・コンサルティング(要件ヒアリング、整理) ・クラウド基盤の設計・構築(工数見積もりとエンジニアとの調整、クラウド利用料計算 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集の背景と業務の魅力: 事業拡大、組織編成に伴い新規募集を開始いたします。 持続的事業成長に向けて短期案件はもとより、中長期の案件を醸成する必要性から、営業視点に加えて技術支援も可能とするプリセールスの重要性が高まっており、ご自身の活躍がそのまま事業成長に直結する業務です。 また、お客様の課題に向き合いながら解決していくことに達成感を感じていただけるミッションとなります。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 採用時のグレードによって業績賞与有無が決まります <賃金内訳> 年額(基本給):5,888,944円~8,560,000円 固定残業手当/月:92,588円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績賞与有(最大+10%) ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【テクニカルアカウントエンジニア】AWS プレミアパートナー/リモート可/グロース上場
-
- 【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたエンタープライズシステムのクラウドインテグレーションやそれにまつわるサービスを展開している当社にて、テクニカルアカウントエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 パブリッククラウド上で構築されたシステムの改善や導入に関するコンサルティングを通じてお客様のクラウド活用を推進し、お客様のビジネス成功に貢献する業務に携わっていただきます。 <具体的には> 顧客担当テクニカルエンジニアとして下記のようなクラウド基盤の改善作業カスタマサクセスマネージャと連携したプロジェクト業務を行います。 ・導入後のシステム信頼性向上 ・セキュリティ、ガバナンス強化 ・システム運用の自動化/効率化 ・クラウド利用コストの最適化 ■業務の魅力 最新のクラウド技術を用いてお客様の課題を解決し、お客様と共に運用評価/成功体験をすることができます。導入後のシステム運用の安定化はもとよりさらなるエンハンスや、システム全体を見据えた改善コンサルティングなど、ライフサイクルに寄り添ったプロジェクトに携わることでインテグレーションだけでは得られない様々な経験を積むことができます。 ■働き方について: 当社では、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 採用時のグレードによって業績賞与有無が決まります <賃金内訳> 年額(基本給):2,888,944円~5,560,000円 固定残業手当/月:92,588円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 180名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全10件
-
【財務戦略マネージャー候補】M&A案件のソーシング等◆オンライン英会話サービス/グロース上場
-
- ~東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/土日祝休み/フレックス~ ■概要: 当社の財務戦略マネージャー候補としてご活躍頂きます。 ご経験やご志向に応じて、お任せする業務を相談させて頂きたいと考えております。 得意領域からスタートして頂き、徐々に管掌範囲を広げていってください。 ■具体的な業務内容: ◇M&A案件のソーシング └M&A戦略に基づくターゲットのリストアップ、ソーシング(仲介会社対応含む) └持ちこみ案件の分析 └提案書作成、アプローチ等 ◇M&A案件のエグゼキューション └ストラクチャリング └企業価値の分析(M&A実行後事業計画の策定) └デューデリジェンス(外部専門家との連携を含む) └契約交渉、クロージング等の実行をPMとしてリード └契約書、開示書類等の作成、開示のリード ◇M&A案件のPMI設計 各事業部と連携し、シナジーを最大化できるようPMI計画の策定・実施・支援・モニタリング ◇その他 └M&A・投資業務の品質管理やルール等の作成・更新 ■当社について: 当社は、もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために、人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現を目指しています。 日本国内の人口減少により、労働力不足という社会課題を抱えている現在、日本が持続的に成長する鍵は、高度な専門性を持つ外国籍人材とIT活用によるデジタル・イノベーションです。そのためには、日本のビジネスパーソンはグローバルなマインドを身につけることが不可欠です。また、企業は多様な文化と価値観を受け入れ、優秀な外国籍人材が日本で活躍できるカルチャーを形成することが求められます。 私達は、今後企業が成長していくために必要なキーファクターを「優秀な人材採用・育成」×「グローバル化の推進」×「IT活用によるイノベーション」と捉え、グローバルタレントと企業の成長をトータルにサポートするソリューションを多角的かつダイナミックに提供していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円~573,000円 固定残業手当/月:117,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,000円~749,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■年俸更改:年1回(3月) ■業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リードエンジニア】開発チームのリード・育成支援◆オンライン英会話サービス/グロース上場/フレックス
-
- ~東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/土日祝休み/フレックス~ ■概要: 当社のメイン事業「オンラインビジネス英会話」のサービス製品強化のための開発を行い、フィリピン開発子会社を含めた開発チームのリードと育成支援を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・製品強化開発の企画、設計、実装 ・システムアーキテクチャの設計、構築 ・開発プロジェクトマネジメント ・設計、実装レビューと品質向上 ・エンジニアの育成 ■特徴: 開発している内容は、複雑で大規模なものではありません。あなたには、バックエンドやフロントエンド、Webアプリなど、あらゆる機能の開発を全員で幅広く携わっていただきます。 現在は、日本の開発チームの規模が小さいため、上流工程の新機能の企画/要件定義、ビジネス部門へのQ&A、数週間で完了できる小規模な開発や保守運用を担うことがほとんどです。今後、日本側の開発体制をより強化していき、将来的には日本人がユーザーのサービスは日本で、フィリピン人がユーザーのサービスはフィリピンのエンジニアが開発できる体制を目指しています。 ■開発環境: 主な使用言語:PHP、HTML、CSS、JavaScript、GraphQL フレームワーク:Laravel、Nuxt.js、Vue.js、FuelPHP データベース:MySQL(Amazon Aurora) クラウドサービス:AWS 開発ツール:GitHub、Docker、Jira、Confluence、Figma、Slack ■開発手法: プロジェクトや対象サービスごとにScrumやカンバン、ウォーターフォールを適宜に使い分けています。 ■魅力: ◇自社サービス製品の企画や強化をリードすることができる。 ◇複数のサービスを展開しており、活躍フィールドの幅が広い。 ◇グローバルな開発チームのリードを経験できる。 ◇単なるプログラミングではなく、世界で活躍したいビジネスパーソンをサポートする「プロダクト」を作れる。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~493,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:117,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,000円~699,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■年俸更改:年1回(3月) ■業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり ■その他固定手当:エンジニア手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 181名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
PL:バックエンドエンジニア◆フルリモート◆サービスを支える共通基盤【Nulab Apps】
- NEW
-
- ■概要 ヌーラボのアカウントや認証などの機能を開発している「Nulab Apps」のソフトウェアエンジニア(プロジェクトリーダー)を募集します。ヌーラボアカウントはシングルサインオンを中心に、組織やグループの管理など、ヌーラボのサービス(Backlog / Cacoo)を支える共通基盤です。 2020年からは、SAML認証にも対応したアカウントが利用できる「Nulab Pass」の提供も開始しました。現在、各サービスのユーザー数の増加が続いており、大企業での導入事例も増えてきました。 本ポジションは、Appsチーム(課長を含め11名体制)に所属し、Nulab Appsのバックエンド開発を担当します。自身も開発に携わるプレイングリーダーとして、数名規模の開発プロジェクトを率い、プロジェクトを成功に導いていただくことを期待しています。この度の募集は、今後の開発・運用体制をさらに強化するための重要なポジションとなります。 ■業務内容 ・チームのタスク管理:開発スケジュールを元に、メンバーに具体的なタスクを割り振り進捗管理 ・技術的な牽引:技術的な課題の解決やコードレビューを担い品質を担保 ・チームビルディング:メンバーのプロジェクトへのモチベーションを高める関わりを持ち、パフォーマンスを発揮しやすい環境づくりを進めながら、チームとしての一体感を醸成 ・関係者との連携:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に関係者に共有・報告し、連携しながらプロジェクトを進める ・プレイングマネージャー:リーダー自身も開発業務の一部を担当し、プロジェクトを推進 ■Nulab Appsの具体的な機能 ヌーラボサービスのセキュリティやガバナンスに携わる重要なポジションです。BacklogやCacooなどの各プロダクトチームと連携し開発を進める機会も多くあります。 ・2段階認証、パスキー認証 ・SAML認証によるシングルサインオン ・ユーザープロビジョニング ・監査ログ ・アカウントの一元管理 ■開発環境 ・MySQL / Git ・フロントエンド=React / TypeScript ・バックエンド=Spring / Java / Kotlin(メインの言語はKotlin) ・インフラ=AWS / Jenkins / Docker 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 592万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~510,000円 <月給> 410,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収=基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当(月1.5万円) ※上記年収には残業手当を含まない(1分単位で支給)。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート】バックエンドエンジニア/Nulab Apps◆グロース上場/『Backlog』展開
-
- ◆国内・世界でプロダクト利用者多数/官公庁、大企業など様々な業種で導入あり/フルフレックス/福利厚生充実◎◆ ■募集背景: ヌーラボのアカウントや認証などの機能を開発している「Nulab Apps」のバックエンドエンジニアを募集します。ヌーラボアカウントはシングルサインオンを中心に、組織やグループの管理など、ヌーラボのサービスを支える共通基盤です。 2020年からは、SAML認証にも対応したアカウントが利用できる「Nulab Pass」の提供も開始しました。2024年12月時点で導入企業250社、利用者数55,000人を突破し、大企業での導入事例も増えてきました。 本ポジションは、Appsチーム(課長を含め11名体制)に所属し、Nulab Appsのバックエンドの開発・運用を担当します。バックエンド領域は、2025年7月時点で4名の規模で開発・運用を進めており、開発・運用体制をさらに強化していきたいと考えています。 ■業務内容: 「安心してコラボレーションに専念できるワークスペースを提供し、誰もが楽しく働くチームを世界中に生み出します」を標語としているチームで、Nulab Appsの開発・運用を担います。 ◎Nulab Apps(Nulab Pass)の具体的な機能 ヌーラボサービスのセキュリティやガバナンスに携わる重要なポジションです。BacklogやCacooなどの各プロダクトチームと連携し開発を進める機会も多くあります。 ・2段階認証、パスキー認証 ・SAML認証によるシングルサインオン ・ユーザープロビジョニング ・監査ログ ・アカウントの一元管理 ◎開発・運用スタイル ・プロダクトオーナーのディレクションのもとに開発・運用を進めていくこともありますが、メンバーから「ここを改善していきたい」という意見提案が積極的に出るなど、自分たちでサービスを改善していこうというモチベーションが高いチームです。 ・生成AIやAIエージェントを積極的に活用した開発を推進しています。 ・新しく加わっていただく方にも、これまでの経験や発想を活かしていただける環境です。 ・古い技術スタックをモダンなフレームワークへ置き換えていく役割も担います。バックエンドでは、JavaからKotlinへの書き換えを現在進行形で進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 522万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) ※みなし残業を含まない給与提示(残業代は1分単位で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 266名
平均年齢 31.1歳
求人情報 全5件
-
【全国フルリモート可】クライアント案件のコンテンツディレクター◆情報・攻略サイト『GameWith』
-
- ◎全国フルリモート可/完全週休二日制/育産休・時短勤務 ◎ゲーム手当(情報収集・ユーザー理解を目的に毎月時間外のゲームプレイ時間に応じた手当を支給しております) ◎東証スタンダード上場/国内最大級のゲーム自社メディアを展開! ■業務概要: 当社は「ゲームをより楽しめる世界を創る」というミッションを掲げ、「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 当社ではこのミッションの実現のために、新作ゲームを紹介するレビューメディアを運営しております。 会社全体が第二創業期と位置付けているなか、ゲーム紹介メディアを攻略メディアに次ぐ「2本目の柱」とするべく注力しています。 当社内でも大きく成長し始めており、事業成長に伴う人員増強が必要な状況です。 今回募集しているのは、ゲーム紹介メディアのクライアント案件を担当するディレクターのポジションです。 コンテンツのプランニングからディレクションまで一気通貫でお任せしたいと考えています。 ▼ゲーム紹介メディア「GameWith」 https://gamewith.jp/ ■業務内容: 【雇入れ時】 ・タイアップ案件の企画・編集 ・コンテンツ企画、品質管理、制作スケジュール管理 ・部内プロジェクトの企画・推進 ・Google Analyticsなどを用いたメディアの数値分析、課題抽出 ※クライアントとの企業案件がメインとなります。 ■組織構成: 配属先:GameWith Contents Studio レビューコンテンツ部 メンバー:約20名 特徴: ・新作ゲーム情報をキャッチしてニュース記事やプレイレビュー記事を制作・公開するチームと、ゲーム会社様から依頼を受けたタイアップコンテンツを制作・発信するチームに大きく分かれています。それぞれにマネージャー、ディレクター、ライターが所属しています。 ・UI/UX改善ではサービス開発部など、他部署との連携も発生します。 ■魅力 ・一体感が強く、モチベーションの高いメンバーが多い前向きな組織です ・リモートワークを中心にした柔軟な働き方です(リモート率90%以上) ・ゲームの知識やトレンド情報を業務に生かすことができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,515円~242,529円 固定残業手当/月:70,200円~78,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~321,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ゲーム情報・攻略サイト/GameWith】クライアントオウンドメディアの編集ディレクター/品質監修
-
- □■東証スタンダード上場/国内最大級のゲーム自社メディアを展開/月間5~9億PV・月間アクティブユーザー数4,000万~4,500万/ゲームプレイ手当あり◎/ホワイト企業認定■□ ■業務内容: ~ミッションは「ゲームをより楽しめる世界を創る」~ 当社は「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 今回募集しているのは、クライアントオウンドメディアなどで発信するゲーム関連コンテンツの編集全般を担うコンテンツディレクターのポジションです。 ■具体的に: クライアントのオウンドメディア(公式Webサイト、ブログ、特設ページ等)のコンテンツにおける品質監修を担当していただきます。 ◇ゲームに関連する各種コンテンツのライティング・編集 ◇記事やコンテンツ内の文体・体裁の調整および品質管理 ◇動画コンテンツ内で使用されるテロップの作成や加工指示の作成 ◇ライター・動画編集者との連携および進行管理 ◇コンテンツ公開前の校正・校閲・最終チェック ■「GameWith」について: ~ゲーム情報・攻略サイト~ 当社が運営するメディア「GameWith」は、月間PV数5億~9億・月間アクティブユーザー数4,000万~4,500万に上ります。 ■当社について: ~国内最大級のゲームアプリ情報・攻略サイト「GameWith」を運営~ ゲームを有利に進めるための情報を提供する「ゲーム攻略」、ゲームを見つけるための情報を提供する「ゲームレビュー」、ゲームユーザー同士で交流できる機能を提供する「コミュニティ」、専属のゲームタレントがYouTube上で行う「動画配信」という主な4つのコンテンツを提供。2018年より新たにブロックチェーン領域におけるR&Dを開始し、多数のミートアップやハッカソンなどのイベントを開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区五条通室町東入醍醐町264 Gazelle Rio 烏丸五条 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/五条駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,515円~269,443円 固定残業手当/月:70,200円~87,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~357,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収となります。 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定いたします 。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月/8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-