259ページ:休日・働き方【完全週休2日制】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 24,752 社中 12,901〜12,950 社を表示
設立 1983年
従業員数 121名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【文京区/経験者向け】物理探査技術者※創業40年超で安定性◎/在宅可・転勤無・フレックス有で働き方◎
-
- ~週2日リモートワーク可・転勤無・フレックスタイム制度有・退職金制度あり~ ■業務概要: 同社は、石油・天然ガス、地熱発電や洋上風力発電等の再生可能エネルギー開発に関わる物理探査業務に従事していただく方を募集しています。地下構造の可視化や物性の評価を行い、顧客の目的や課題に応じた2D・3D探査を提案し、現場でのデータ品質管理や解析を行います。 専門性を高めるための学会出席や研究職としてのキャリアを築くチャンスも豊富です。 <詳細> 地下構造の可視化や物性の評価 陸上・海上・海陸境界における物理探査の提案 探査現場でのデータ品質管理 データ処理・解析および顧客への報告書作成 顧客への業務・技術提案 ■組織体制: 同社の探査事業部および研究開発部にご配属予定です。全体で22名程度の組織で、技術者18名程度、アシスタント3~4名が在籍しています。平均年齢は40代程度で、20代と40代~50代が多く、女性技術者も活躍中です。 ■働き方: 月の残業時間は10~40時間程度で、繁忙期には増えることもあります。週に2日はリモートワークが可能で、直行直帰も認められています。 出張は学会出席やデータ取得の際に発生し基本的には日本各地で、日帰りから2週間程度の長期出張もあります。ただ家庭環境に配慮した働き方が可能なためその点ご安心ください。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、石油・天然ガス資源の探鉱開発を原点とし、豊かな経験と優れた地球科学総合力を持っています。反射法地震探査を基軸とした物理探査手法で陸域海域を問わず高精度な技術を提供し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献しています。技術開発やデータ取得から処理、解釈までのワンストップサービスを提供することで、多様なソリューションを継続的に提案しています。 また物理探査の技術を深めるための学会出席や研究職としてキャリアを積むことが出来る環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区大塚1-5-21 茗渓ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 <月給> 350,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与 年2回(6月,12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/文京区】物理探査技術者~第二新卒歓迎/創業40年超で安定性◎/在宅可・転勤無・フレックス有~
- 締切間近
-
- ~第二新卒歓迎/専門性深める環境◎/週2日リモートワーク可・転勤無・フレックスタイム制度有・退職金制度あり~ ■業務概要: 同社は、石油・天然ガス、地熱発電や洋上風力発電等の再生可能エネルギー開発に関わる物理探査業務に従事していただく方を募集しています。地下構造の可視化や物性の評価を行い、顧客の目的や課題に応じた2D・3D探査を提案し、現場でのデータ品質管理や解析を行います。 専門性を高めるための学会出席や研究職としてのキャリアを築くチャンスも豊富です。 <詳細> 地下構造の可視化や物性の評価 陸上・海上・海陸境界における物理探査の提案 探査現場でのデータ品質管理 データ処理・解析および顧客への報告書作成 顧客への業務・技術提案 ■組織体制: 同社の探査事業部および研究開発部にご配属予定です。全体で22名程度の組織で、技術者18名程度、アシスタント3~4名が在籍しています。平均年齢は40代程度で、20代と40代~50代が多く、女性技術者も活躍中です。 ■働き方: 月の残業時間は10~40時間程度で、繁忙期には増えることもあります。週に2日はリモートワークが可能で、直行直帰も認められています。 出張は学会出席やデータ取得の際に発生し基本的には日本各地で、日帰りから2週間程度の長期出張もあります。ただ家庭環境に配慮した働き方が可能なためその点ご安心ください。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、石油・天然ガス資源の探鉱開発を原点とし、豊かな経験と優れた地球科学総合力を持っています。反射法地震探査を基軸とした物理探査手法で陸域海域を問わず高精度な技術を提供し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献しています。技術開発やデータ取得から処理、解釈までのワンストップサービスを提供することで、多様なソリューションを継続的に提案しています。 また物理探査の技術を深めるための学会出席や研究職としてキャリアを積むことが出来る環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区大塚1-5-21 茗渓ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 <月給> 280,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与 年2回(6月,12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 609名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全13件
-
【リモート勤務可】SE チームリーダー候補◆電通総研グループ/標準労働時間7h~技術専門職~
- NEW
-
- 【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研グループ/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 <役割> ・外部設計から開発、テストフェーズを主として関わっていき、チームマネジメントも担っていただきます。 ・チームは3名~5名程度です。 <プロジェクト> ・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・リーダーとしてステップアップしたい方 ・自社メンバーを含む、複数名のマネジメントを経験することで、サブリーダからリーダー、将来的にPMへとステップアップすることが出来ます。 【魅力2】 ・要件定義~保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 【魅力3】 ・テレワーク勤務制度により働き方を全力支援しております。出社とリモートのハイブリットな働き方が可能です。 (詳細情報は以下URLをご参照下さい https://www.it.dentsusoken.com/aboutus/company/ https://www.it.dentsusoken.com/recruit/career/career_interview01.html 働きがいのある会社に認定されました https://www.it.dentsusoken.com/news/article_20250410.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル6F 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~396,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:50,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 337,000円~469,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※予定年収は最低年収を保証するものではありません。 ■在宅勤務手当:5,000円 ■休日勤務手当、深夜作業手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート/リモート勤務可】クラウドアーキテクト/電通総研クラウドビジネス担当~
-
- 【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研GにおけるITベンダー/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 <役割> AWS、Azureを中心としたクラウドアーキテクト 電通総研クラウドビジネスの最先端に携わり、その推進に関わります。 <プロジェクト> ・製品開発、提案、案件支援 ・クラウドの新機能に関する調査、検証(主にAWS、Azure) ・クラウド案件におけるクラウドネイティブ領域を対象に、アーキテクトとして技術支援 ・dokcer、IaC、DevOpsなどのモダンアーキテクチャの構築運用経験を積むことが可能です。 ・業種に囚われず多様かつ先進的なクラウド案件に携わり、アーキテクトとして経験・実績を積むことが可能です。 【弊社で働く魅力】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 【魅力1】 ・クラウドのスペシャリストとしてステップアップしたい方 ・クラウドの知識を活かしながら、技術領域の面からプロジェクトを支援することでより専門性を高めることが出来ます。 【魅力2】 要件定義~保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。 【魅力3】 テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しており、出社とリモートワークのハイブリットな働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル6F 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 510万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~479,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:50,000円~79,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 337,000円~563,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※想定年収は最低年収を保証するものではありません。 ■在宅勤務手当:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【東京】経営企画※年収700万~/リモート推進/フルフレックス制/年休135日/土日祝休
- NEW
-
- ~橋梁の上流から下流工程までを行うトータルサポート企業/事業基盤の安定した会社の成長を担う経営企画ポジションです◎/年間休日135日/リモートワーク推進/転勤なし/オンライン面接可~ ■業務内容: 橋梁の新設設計から補修や耐震補強など一貫したトータルサポートサービスを行っており、国内外からニーズが多様化、増加している当社における、経営企画(新規事業拡大・IPO準備)を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・グループ全体の経営企画(中長期戦略策定、単年度KPI設定やモニタリング) ・新規事業推進(既に事業化しているグループ会社の経営支援、更なる新規事業企画や推進) ・グループガバナンスの構築、IPO準備、ほか特命事項など ■ご入社後の流れ: 役員が担っている上記業務を幅広くサポートいただくことから業務を開始いただき、その後専任でお任せできる業務を適性や志向に応じて相談しながらになっていただき、キャリアアップを目指していただきます。ご経験よりも、新しいことを学び挑戦できる意欲をお持ちの方をお迎えできればと考えています。 ■働き方: ・週に数度本社への出社がありますが、リモートワークは非常に柔軟に活用いただくことが可能です。転勤はございません。 ・年間休日135日、土日祝日休み、完全週休二日制、フルフレックス制導入など、プライベートの時間も大切にしたい方にとってぴったりな求人です。 ■当社について: ・橋梁は新設設計はもちろん、補修や耐震補強のニーズが高まり、国内外からニーズが多様化・増加している中で、橋梁に関わる上流から下流まで一貫したワンストップの「トータルサポートサービス」を行い、財務状況も健全であることが当社の大きな特徴となります。 ・国土交通省の方針で地方自治体から、包括的民営委託として地域の容量関係の業務を様々な会社ではなくまとめて委託する傾向が出てきており、地方自治体からの信頼を得るため、IPOも準備しています。 ・現在これらのIPO準備や新規事業は、元日経戦略コンサルティングファーム出身の役員がになっており、組織強化のため役員直下でグループ全体の経営企画や新規事業推進、IPO準備などを学びながらサポートいただけるスタッフの増員募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2-1-7 NCO神田淡路町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営新宿線/淡路町、小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを十分に考慮し決定します。 ※別途、業績賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】新規事業企画※年収500万~/人材育成・採用事業◎/リモート可/フルフレックス/年休135日
- NEW
-
- ~ベトナムの学生と日本の建設企業の橋渡しを担う新卒人材紹介事業です◎/年間休日135日/リモートワーク推進/転勤なし/オンライン面接可/フルフレックス制/副業可/社長が働き方改革を主導!~ ■業務内容: 国内有数の橋梁設計会社である当社において、ベトナムの優秀な学生と日本の建設企業の橋渡しを担うベトナム新卒人材紹介事業を行っている当社において、キャリア形成サポートの提供なども目指した新規事業の立ち上げ・企画や、それに伴う営業活動をご担当いただきます。現在のメンバーも人材業界未経験者(旅行業界や教育業界出身)であり、業界経験は不問です。リーダーや先輩の顧客を引き継ぎながら、以下の業務を幅広く担って頂きます。 ※国内外の出張がございます。 【具体的な業務内容】 ・新卒人材紹介事業の既存法顧人客(主に首都圏外の中小建設企業)対応 ・新卒人材紹介事業の新規企業(主に首都圏外の中小建設企業)開拓 ※顧客紹介などのインバウンド対応。電話や飛び込み営業はございません ・新卒人材紹介事業の日本語教育企業への登録教師の派遣依頼等の交渉 ・人材育成事業の立ち上げとして、YouTube等より選定した有用な教育コンテンツの利用許可の交渉 ・人材育成事業立ち上げとして、企業(地域、規模不問の建設企業)への社内教育システム導入の営業 ・人材育成事業の立ち上げとして、オンラインサイトの運用サポート業務 (動画や画像のアップやシステムベンダーへの回収依頼等) ・新規事業企画、マーケティング(専門知識は不問。意見はどんどん提案ください) ■働き方: 年間休日135日、土日祝日休み、フレックスタイム制、リモートワーク推進、時間単有給など、働く社員のことを第一に考えた職場環境です。また転勤も発生しないため、安定企業にて長期就業を目指す方にはぴったりな求人です。 ■採用背景: キャリア形成サポートの提供なども目指した新規事業の立ち上げに伴い、組織拡大を行うため営業のメンバーの増員採用を予定しています。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・人材業界のご経験を活かして新規事業に挑戦したい方 ・営業経験を活かして、人材ビジネスに携わりたい方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田淡路町2-1-7 NCO神田淡路町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営新宿線/淡路町、小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを十分に考慮し決定します。 ※別途、業績賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 290名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全3件
-
【岡山】業務用空調機器等のルート営業◆三菱電機Gの安定基盤◆年休126日
-
- 【三菱電機グループの安定基盤/日本のインフラを支える/年間休日126日/営業として成長をしたい方歓迎】 ■業務内容 設備業者や商社等の既存顧客を中心に、三菱電機ブランドの業務用空調機器(業務用エアコン・住宅用エアコン等)や冷凍冷蔵器(冷凍機・ショーケース等)のご提案に加え、顧客課題やニーズに合わせ、三菱電機グループ製品を提案して頂きます。 顧客と向き合いながら、総合的な課題解決が可能なポジションとなります。 ■ポジションの魅力: ◇三菱電機グループの総合力を活かした提案が可能:メインでご提案頂く空調機器や冷凍冷蔵機器をはじめとし、換気扇やLED照明等のグループ内で取り扱いのある製品を一緒にご提案できるのも大きな強みです。 そのため、三菱電機のグループ会社として、三菱電機の総合力を活かし、顧客の求めるニーズに幅広く対応することが可能です。 ◇安心のチーム体制:営業活動が個人の裁量に任せられる分、チームで定期的にミーティングを行い、チーム内でフォローしあえる環境です。 出張について:多少ありますが、非常に頻度は少ないです。 ■働き方: 年間休日126日、リフレッシュ休暇やセルフサポート休暇といった休暇制度もあり、公私ともに充実した働き方ができます。また、三菱電機グループとして入会できる持株会や各種保険、財形貯蓄制度、三菱電機保養所の利用など三菱電機グループならではの福利厚生が魅力です。賞与6.30ヶ月分(2024年度実績) ■同社について: パッケージエアコンや冷凍・冷蔵機器等の冷熱機器、住宅設備関連製品の販売会社です。人が生活する空間、仕事をする空間等あらゆる住環境を快適にすること、また、生鮮品の鮮度管理や工業製品の品質管理まで、モノづくりの最適環境を作り出すことをお手伝いする、そのような商品を取り扱いながら、社会に貢献する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山支店 住所:岡山県岡山市北区下石井2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~645万円 <賃金形態> 月給制 予定年収には2024年度賞与(6.30カ月)、25時間相当の残業代を含みます。 <賃金内訳> 月額(基本給):265,700円~374,880円 <月給> 265,700円~374,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験、年齢等を考慮し当社規定により決定します。 ※スキルに応じて営業手当が固定給として加算されます。(0~62,480円) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)※賞与は初年度別扱い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理担当◆三菱電機グループ/専門性・キャリアパス◎/年休126日/リモート/賞与6.30ヶ月
-
- ~経理課を牽引いただける方を募集/業務改善にも挑戦できる/年休126日/土日祝休/実働8H以下/三菱電機グループの安定基盤/賞与6.30ヶ月/福利厚生充実/リモート/リフレッシュ休暇・セルフサポート休暇あり~ ■業務内容:当社の経理課を牽引いただける方を募集したいと考えており、具体的にお任せしたい業務は以下になります。 ・仕訳チェック ・月次決算 ・年次決算 ・業務改善に向けた企画・運営 ・税務関連業務 ・親会社へのレポーティング(連結決算報告業務等) ※経験に応じて経理内での業務ローテーションもあります。 ■ポジションの魅力: ・本社経理部門として支社経理との連携を取りながら決算業務に携わって頂きたいと考えております。 ・業務効率化に向けた改善やメンバー育成にも取り組めるポジションです。 ■組織構成/入社後の流れ:経理部 経理課は6名(管理者含む)の方が在籍しており、60代1名・50代1名・40代1名・30代2名・20代1名が在籍しております。 入社後は出来るところからお任せしていくため、安心して業務を行うことができます。 ■魅力: ◇三菱電機グループの安定基盤:同社は主に空調冷熱機器を取扱っていますが、三菱電機のグループ会社として、三菱電機の総合力を活かし、顧客の求めるニーズに幅広く対応することが可能です。 ◇専門性を高められる環境:当社は業務が細分化されてないため、ご自身の身に着けたいスキルや指向性に合わせて業務お任せしたいと考えております。具体的には今後業務改善をより推進していくため、システム導入の検討や業務改善などに挑戦したい方にはお勧めの環境です。 ◇働き方◎:年間休日126日(2025年度)、ヘルスケア休暇やリフレッシュ休暇といった休暇制度もあり、公私共に充実した働き方ができます。また、三菱電機グループとして入会できる持株会や各種保険、財形貯蓄制度、三菱電機保養所の利用など三菱電機グループならではの福利厚生が魅力です。賞与6.30ヶ月(2024年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-11 ヒューリック御茶ノ水ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 545万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,600円~320,400円 <月給> 275,600円~320,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、年間給与(残業手当月20時間相当含む)と賞与年2回(前年度実績月数6.30ヵ月分)で算出しています。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)※賞与は初年度別扱い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 200名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【千葉/未経験歓迎】噴霧装置の製造◆世界トップシェア※車通勤/住宅手当・家族手当・工場内空調完備
- NEW
-
- ~世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人/年間休日122日/福利厚生充実/転勤なし/残業20h~ ■業務内容: 当社はスプレーノズル専門メーカーです。 千葉県内の工場の製造部員として、装置組み立て等、装置の製造を行っていただきます。 手に乗るサイズの製品の組み立てなどを行っていただきます。 お客様ごとに特注の製品などもあるため、製品は多種多様になります。 製品概要:液体を噴霧する際に使うスプレーノズルとなります。 洗浄やコーティング、加湿や冷却など用途が様々なため、多業種で使われております。 https://www.spray.com/ja-jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E8%A3%BD%E5%93%81%E6%A6%82%E8%A6%81 ■働く環境: ・工場内は空調もあり、制服着用で作業いたします。食品衛生白衣といったものではないです。 ・60代から20代と幅広く方が在籍しており、未経験の方も多くいらっしゃいます。 ■働き方: ・2交代制を採用しており、夜勤は深夜2時までとなります。 ・想定残業は20h程度。マイカー通勤可能。 ・当面は出張はありません。 ・転勤もなく、長期的に就業できる環境です。 ■当社の魅力・特徴: 世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人である当社は、日本でもトップクラスのシェアを持ち、自動車産業を始め製鉄、エレクトロニクス、食品、化学、農・水・畜産業などからアミューズメント施設に至るまで、様々な業界で活躍しています。まだまだ利用分野は拡大を続けており、幅広い業界との取引により、今後も更なる安定性を確立していく事が予想されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八日市場工場 住所:千葉県匝瑳(そうさ)市みどり平2-4 勤務地最寄駅:総武本線/八日市場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):176,500円~262,000円 その他固定手当/月:27,000円~45,000円 <月給> 203,500円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:固定賞与(年2回)及び変動賞与(年1回) ■昇給:年1回 ■残業手当:残業が発生した場合は残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/未経験歓迎】法人営業※土日祝休み/残業10h(世界トップシェア)幅広い産業に欠かせない商材
-
- ~第二新卒・業界未経験歓迎!/世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人/世界シェアNo.1/残業10h/年間休日123日/福利厚生充実~ ■業務内容: 世界シェア60%以上を誇る当社製品(主に産業用スプレーノズル)の提案 から試験、搬入後のフォローまで一貫してお任せいたします。入社後は3ヵ月~6ヶ月間、先輩社員のアポに同行しOJTを基本に仕事を学べます。 ※関西・中国地域の一部が担当エリアになります。担当地区はご本人と相談の上、決定します。 ■製品について: 自動車産業、製鉄、化学、エレクトロニクス、食品、農業・水・畜産業からアミューズメント施設に至るまで、幅広い産業で使用されている為、様々な業界の製造現場を見ることができ、変化を楽しめる環境です。 競合他社と比べて、グローバル規模を活かした世界で共有するデーターベースによって高い品質力を実現している強みがあります。スプレーノズルを使用した装置の製造販売にも強みがあります。 ■組織構成: 大阪営業所は2グループあり、両者合計でプレイングマネージャー2名、メンバー6名、アシスタント2名で構成されます。今回は欠員募集になります。 ■働き方: ・年休123日、平均残業10h程度でメリハリをつけて働いていただけます。 ・OJT終了後は社用車を貸与します。車での直行や直帰もあります。 ■同ポジションの魅力: 担当エリアの中で、9万点以上の製品ラインナップから、業界・製品の枠に縛られずに主体的に裁量を持って幅広い提案ができる環境が整っております。 ■評価制度: 賞与は年4回支給、その大半が個人の売上高等の成績に応じて支給され、個人の頑張りがダイレクトに反映されます。 ■同社の魅力: 世界的ノズルメーカー・米国スプレーイングシステムス社の100%出資日本法人として1976年に設立致しました。産業用スプレーノズルにおいては世界・日本ともにトップシェアを誇る、ニッチトップ企業です。日本での歴史が長い同社は外資系企業ではありますが、風通しが非常によく、定着率の高い長期的に働けるイメージをもてます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府東大阪市長田中1‐3‐8 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/長田(1出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~232,000円 その他固定手当/月:31,500円~48,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,500円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年4回 ※個人の営業実績や会社の業績による(賞与の一部は入社後1年間のみ固定額、その後歩合に移行) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 309名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
【ソニーグループ】クラウドサービス設計・開発スペシャリスト/ソニーGのクラウド構築/技術力を伸ばせる
-
- ~ソニーグループの製品作りをソフトウェア開発から支える~ エンタテインメント系を中心とするクラウドサービスの新規設計・開発・運用をアーキテクトとしてリード ・必要とされる技術概要を把握し、最適解を導き出す ・AWS, Azure, GCP などのパブリッククラウドの特色を生かしたインフラの設計 ・求められる要件に適したフレームワークやサービスの調査・選定 ・Java, Go, Python, JavaScript などを利用したサーバサイドアプリケーション、ウェブ API の設計・開発 ・開発したサービスの運用・保守 ■組織/事業内容: 同社はソニーグループ唯一のソフトウェア開発の専門会社として、ソニー製品に搭載されるソフトウェア、ネットワークサービス、UI/UX等の開発を担っています。 携わる領域は以下の4つを中心に多岐にわたり、グループ各社と連携しながら、ソニーの製品・サービスをより魅力的なものにするため、専門性の高い技術を活用しています。 (1)コンスーマー製品開発(オーディオ、カメラ、テレビ等) (2)BtoB製品開発(プロ向け映像撮影機材、各種法人向け機器等) (3)ネットワークサービス開発(PlayStation系サービス、ミュージック系サービス等) (4)UXデザイン / UXエンジニアリング(さまざまな製品開発に横断的に参画) ■キャリアパス: それぞれの領域で用いられる技術に多少の傾向はあるものの、組み込み寄りの技術からサーバーサイド寄りの技術まで幅広く活用されており、 領域を跨いでの横断的なキャリア形成も積極的に行われているため、同社には幅広い技術力を持った方が多くいらっしゃいます。 国内でも有数のデジタル製品開発を行っているソニーグループだからこその特徴で、 エンジニアとしてIoTやAIを始めとする最先端技術を活用し、市場価値の高い技術に触れていくことができます。 またマネジメントレイヤーとなっても技術に触れ続けることが求められるため、エンジニアとして現場の技術にこだわりたい方にも最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソニーシティ みなとみらい 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所有) 変更の範囲:将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります
-
- <予定年収> 830万円~1,055万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):421,000円~561,000円 <月給> 421,000円~561,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・前職での給与を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ソニーグループ】テストエンジニア◆働きやすさ◎/リモート可/ソニーの各種製品の検証
-
- 【ソニーグループの各種製品の検証・テストエンジニア/ソニー全体の福利厚生や各種制度など導入・WLB◎】 ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社では、ソニーグループの製品やサービスの品質担保のために専門チームが活躍しています。このたびの検証業務拡大にあたり、テストエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・ソニーのコンスーマー向けまたは業務用製品・サービスの各ソフトウェアの検証、及びハードウェアに各ソフトが搭載された際の製品としての動作検証作業 ・テストエンジニアとして、国内・海外メンバーを含むチームをリーディングして、テスト全体(見積・計画・設計・実施・報告)を管理コントロール ・自チームが直接テストする範囲だけでなく、他のテストチームや設計者との協業 (具体的には、テスト実施だけではなく、開発初期からプロジェクトに参加し、ソフト設計PLと連携したり、設計側成果物のレビューなどを行い、製品全体としての品質向上に寄与) ・品質マネジメントシステム策定・改善・運用アドバイスを実施 ※検証自体はオフショアやパートナーが対応します。 【プロダクトの例】 乃木坂46メッセージ・櫻坂46メッセージ・日向坂46メッセージ、その他ソニーミュージックグループが提供するクラウドサービス等 ■配属組織: ほぼ中途入社のメンバーです。入社後は半年程度はOJTで先輩から業務をキャッチアップ頂きます。 ■事業内容: 当社はソニーグループ唯一のソフトウェア開発専門会社として、ソニー製品に搭載されるソフトウェア、ネットワークサービス、UI/UX等の開発を担っています。携わる領域は以下の4つを中心に多岐にわたり、グループ各社と連携しながら、ソニーの製品・サービスをより魅力的なものにするため、専門性の高い技術を活用しています。 1.コンスーマー製品開発(オーディオ、カメラ、テレビ等) 2.BtoB製品開発(プロ向け映像撮影機材、各種法人向け機器等) 3.ネットワークサービス開発(PlayStation系サービス、ミュージック系サービス等) 4.UXデザイン / UXエンジニアリング(さまざまな製品開発に横断的に参画) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番1号 ソニーシティ みなとみらい 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
-
- <予定年収> 730万円~890万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,000円~473,000円 <月給> 353,000円~473,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は、経験・スキル・前職での給与を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績給:年1回(6月) 適性などにより、即戦力に準ずる方も採用しています:年収590万円~760万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 2,050名
平均年齢 -
求人情報 全54件
-
【AI開発エンジニア】AI・MLを用いたアプリケーション開発◆MUFGグループ◆自社勤務/リモート可
- NEW
-
- ~日本最大のメガバンクであり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を手掛けるグループの中核IT企業~ ■業務概要: 世界有数の金融グループであるMUFGは、3,400万人の個人、100万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2024年)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、 店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。 昨今の生成AI技術の発展に伴い、MUFGにおいても生成AIを用いたアプリケーション開発の需要が急速に高まっていることから、 MUITではAI・ML技術を用いたアプリケーションの開発および保守を所掌として組織・ユーザの課題を解決するチームを立ち上げました。 本募集は、このチームでAI・ML技術を用いたシステム開発を上流から下流まで一貫して担えるアプリケーションエンジニアおよびアプリケーションアーキテクトを募集します。 ■業務内容: ・当社で開発している主にAI・MLを用いたアプリケーションの開発(要件定義~リリースまでの全工程)と保守 ・技術負債の解消、新しいアーキテクチャの検討、あるべきアーキテクチャの策定 ・チームビルディングとプロジェクト管理 ・新しい技術の標準化、製品選定および評価 ■想定担当案件: 2025年度以降、AI領域で数多くの開発案件が予定されています。アプリケーションエンジニアとして特定の案件に参画いただき、アプリ開発保守およびプロジェクト管理を実施頂きます。 ■魅力: 当社でのシステム開発業務をご担当頂くことで以下の成長機会がございます。 ・ミッションクリティカルかつ高いレベルのセキュリティが求められる金融システムにおいて、最先端のAIテクノロジーを用いたアプリケーションの設計・実装スキルの習得 ・当社での利用事例を踏まえたクラウド事業者や製品ベンダ等への改善提案を通じて業界全体のレベルアップに貢献、第一人者とのディスカッションを通じた高度な知識の習得 ・数人~十数人からなるチームのリーダーとして案件や施策をリードするリーダーシップやチームマネジメント力といったヒューマンスキルの向上 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 勤務地最寄駅:JR線/中野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(出向先およびテレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 695万円~1,187万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~500,000円 その他固定手当/月:36,000円 <月給> 324,000円~536,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給のうち、36,000円/月はライフプラン支援金として支給(企業型DCの掛金または現金支給を選択。掛金・現金の割合は各人で設定可)。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【社内SE】人事システムの開発・運用<メガバンクグループの人事データ利活用>◆三菱UFJグループ
- NEW
-
- ~日本最大のメガバンクであり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を手掛けるグループの中核IT企業~ ■業務内容 ~社員約3,000人の人事システムの開発・運用~ ・タレントマネジメントシステム(クラウド 外部サービスの利用) 経営課題解決に向けたデータの可視化 生成AI等の新技術の人事運営への活用に向けたPOCの実施と評価 ノーコードを中心としたアジャイル手法での開発 人材データの情報管理、保守・運用 新機能追加の企画、画面やデータベースの追加・修正 等 ・総合基幹業務システム(クラウド 外部サービスの利用) 人事、給与、勤怠・労務、会計等の業務で利用するシステムの保守・運用 法令、制度の変更等に伴う、画面や機能の追加・修正 等 ■配属部署 社員約30名 人事システムの管理・運営は3名で行っています。 ■想定キャリアパス 人事システム担当者としての業務を担って頂いたのち、リーダーとして人事システムに関する開発案件や自動化・効率化、データに基づく人事運営を目的とした新規施策立案・実行をリードしていただきます。 ■成長機会 人事システムの企画・開発・運用、シニアマネジメントや開発部門マネジメントとの議論を通じて、企画力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力、プロジェクトマネジメント力、人事業務知識(人事、就業、給与など)等を身に付けることができます。 ■ポジション概要 人事部では、社員一人一人の成長・キャリア実現のため、社員のキャリア志向や評価、経験等の様々なデータを活用して人事運営・人材配置を行っています。今後、MUFGグループのシステム開発需要増加や開発ニーズの複雑化に伴い、より精度の高い人事運営・人材配置を実現するためには、新しいデータの収集・分析・活用が必要になります。また、社員がシステム開発業務に専念するための勤怠・労務管理を中心とする事務効率化や法令・制度変更を目的としたシステムの改善も必要です。これらの実現に向け、統合管理業務システムやタレントマネジメントシステムに関する企画・開発・運用を担っていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 勤務地最寄駅:JR線/中野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(出向先およびテレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~370,000円 その他固定手当/月:36,000円 <月給> 323,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当(36,000円/月)はライフプラン支援金として支給(企業型DCの掛金または現金支給を選択。掛金・現金の割合は各人で設定可)。 ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(職務・能力に応じて見直し) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 1,436名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【全国】技術アジャスター(経験者採?)所定労働7h/年間休?122?◎経験を活かせる!
-
- 【東京海上グループ/所定労働7h/土日祝休み/充実した研修制度】 ■業務内容 ?動?保険における損害調査業務を中?に、幅広い調査業務をお任せいたします。 技術アジャスターとして、事故発?から損害賠償確定に?るまでの重要なプロセスに携わり、お客様に公正で納得いただける結果を提供します。 ■業務詳細 ○?動?損傷状態の確認業務 ・事故状況に基づき、損傷状態が適切かを確認し、修理内容の妥当性をチェック。 ・適正な損害額を算出し、精緻な評価を実施。 ○原因確認および物損事故における?談交渉業務 ・事故原因の詳細な調査と分析。 ・当事者間での責任割合を正確に認定し、?談交渉を通じて公平かつ適正な賠償内容を確定。 ■求める?物像 ・公平で誠実な判断を下し、お客様に納得いただける調査結果を提供できる?。 ・?ら進んで知識を深め、資格取得に意欲的に取り組む姿勢を持つ?。 ・事故調査において、技術的な視点と交渉?を活かしながら?い成果を上げたい?。 ■魅?ポイント ○?収?のチャンス 実?次第で年収1000万円を超える可能性があります。成果に対する評価が明確で、努?がしっかり報われる環境です。 ○資格取得?援の充実 上級資格への合格実績が豊富で、資格取得を?援する体制が整っています。??成?とキャリアアップが実現できる職場です。 ○公正で誠実な判断が可能 東京海上?動調査サービスは調査会社として独?しているからこそ、原因究明や確認の業務に集中でき、適性な対応で業務を進めることができる強みがあります。 ○安?のサポート体制 新?の?には、経験豊富な先輩社員が?厚くサポートします。成?に必要なノウハウをしっかりと学べる環境が整っています。 ■東京海上?動調査サービスの特? ○安定した企業基盤 東京海上?動グループに所属しており、業界でも?い信頼を誇る企業です。グループのバックアップを受けながら、独?した調査業務を?うことができるため、安定した収?と成?の機会を享受できます。 ○ダイナミックな業務範囲 ?動?の損害調査業務以外にも、災害対応、ロスプリサービスを?掛ける部?等、技術アジャスターとしての幅広い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国各支店 住所:‐ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 476万円~1,015万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,150円~399,480円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:65,040円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,190円~504,480円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■自己啓発手当として月10,000円支給 ■昇給・昇格年1回/人事考課による ■賞与年2回/6月、12月 約4ヵ月支給(2年目以降) ※1年目は約2.3ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【横浜】産業用ボイラーに関わるCADオペレーション◆45年以上の歴史/プラント・エンジニアリング企業
- NEW
-
- 【45年以上の歴史を持つプラント・エンジニアリング企業/年間休日120日/完全週休2日制/65歳まで再雇用制度あり】 ■業務内容: ・社員指示のもと、産業用ボイラーのCAD図面作成(AutoCAD) ・製品の製作図、部品図作成 ・組立図、更新図、バラシ詳細図、工事用詳細図の作成 ・Excelを使用した一覧表や部品表、サプライリストなどの作成 ・その他の業務の割合:1~5%程度(社内ルール教育学習など) ※同じ業務を担当している社員が他にも在籍しているので、分からないことがあればすぐに聞ける環境です。 ■企業の特徴・魅力: 創業から45年以上にわたり、プラント・エンジニアリング事業を中心に事業を展開してきたコスモアドバンステクノロジー株式会社(CAT)は、豊富な経験と高度な専門性に裏打ちされた、先進的で革新的なエンジニアリング・ソリューションを各国のクライアントに提供しています。 工事積算、基本設計、詳細設計、調査、竣工まで、多種多様なプラント設計を手掛けてきた実績から得た知見と最新技術を駆使した最適な設計サービスの提案を強みに、エネルギー/環境プラント、食品、医薬、化学など幅広い業界の国内の大手企業から引き合いをいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(神奈川県) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験等を考慮のうえ優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】プラント機器設計◇海外とも連携!経験活かし長期活躍◎転勤無/再雇用可/年休120日◇コスモG
- NEW
-
- □■海外との連携機会◎今までの経験を活かして長期就業可/年間休日120日/転勤なし/65歳まで再雇用制度利用可■□ ■業務内容: 当社のクライアント先にて、配管・電気設備・防消火設備などのプラント機器設計をお任せします。 ■具体的には: 各種プラント(エネルギー、化学、水処理等)における購入品機器立ち上げのハンドリングをお任せします。 クライアントのグループ会社であるフィリピンの設計会社と、英語を使用したやり取りが発生します。 ◇メーカー/社内/社外関係者との調整・協議・交渉 ◇図面の調整(メーカー図のレビュー・訂正指示・発行、社内関係部門及び顧客発行図面のレビュー・調整) ◇プロジェクトの進捗を踏まえた、適正な出図スケジュール及び業務管理 ※業務マニュアル、ご経験に応じたOJTフォローあり ■企業の特徴・魅力: 創業から45年以上にわたり、プラント・エンジニアリング事業を中心に事業を展開してきたコスモアドバンステクノロジー株式会社(CAT)は、豊富な経験と高度な専門性に裏打ちされた、先進的で革新的なエンジニアリング・ソリューションを各国のクライアントに提供しています。 工事積算、基本設計、詳細設計、調査、竣工まで、多種多様なプラント設計を手掛けてきた実績から得た知見と最新技術を駆使した最適な設計サービスの提案を強みに、エネルギー/環境プラント、食品、医薬、化学など幅広い業界の国を代表する大手企業から引き合いをいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力、年齢などを考慮して、当社規定により優遇します。 ■給与改定:年1回(4月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 70名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
【神保町】パッケージデザイナー◆大手食品・消費財メーカーと直取引/年休125日/土日祝休み
-
- レディーボーデン、デルモンテなど、誰もが知るナショナルブランドのパッケージデザインを手がける当社。 市場調査をベースにした“戦略的デザイン”を強みに、案件数・領域ともに拡大中。さらなる体制強化のため、即戦力となるデザイナーを募集します。 ■業務詳細: パッケージデザインを中心に、グラフィック・Webデザインまで幅広く担当いただきます。 クライアントとの打ち合わせから企画・制作・納品まで、AD+デザイナー2~3名のチームで一貫して携わります。 【担当案件】 パッケージの案件をメインに、引き合いが増えているWebや他グラフィック案件にも携わる環境があります。デザイン部では40社を超えるナショナルクライアントと直取引を行っており、ロングセラー商品のパッケージリニューアルという難しい案件の実績も多数あり、ブランド管理という部分でも強みを持っています。 【クライアント】 食品、医薬品、化粧品、飲料、アルコール、菓子等の大手消費財メーカーが中心です。 ※※ 商品例 ※※ ・レディーボーデン(株式会社ロッテ) ・デルモンテ/みんなの野菜・みんなのトマト・朝サラダ(キッコーマン飲料株式会社) ・温泡ONPOボタニカル(アース製薬株式会社) ・プロテインゼリー(RIZAPグループ株式会社) ■組織構成: デザイン部には30名ほどが在籍しており、3つのチームに分かれています。部長1名、チームリーダー兼AD4名、AD6名、その他デザイナーで構成されています。 ■魅力: ◎リサーチ×デザインの革新的なビジネスモデル 社内リサーチャーと協業しながら、市場調査結果をもとにした商品開発やwebデザインを行うことが出来る点が大きな特徴です。クライアント・リサーチャー・デザイナーの3者でタッグを組み、「どのようなデザインが、どのような効果をもたらすのか」を踏まえたうえでデザインすることができます。 ◎AIサービスの活用 AIによってパッケージデザインの「好感度」「ヒートマップ」「イメージワード(好感度理由)」「好感度のバラツキ」を予測する自社サービスを活用しています。AI生成のデザインも取り入れており、業務の効率化が叶っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~370,000円 <月給> 285,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※試用期間が賞与査定の期間となるため、初回の支給はなし(例:4月入社の場合、6月は支給なし、12月より支給) ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リサーチディレクター】デザインとAIを武器にした次世代リサーチ会社◆在宅勤務可◆フレックス
-
- ~デザイナーとの協業で、調査の成果が形になる!/”リサーチ業務だけ”からもう1段キャリアを伸ばし、専門性を身につけたい方やスキル幅を伸ばしたい方にお勧め/在宅勤務可~ ■業務内容: クライアントへのヒアリングから企画、実査、分析、レポーティングまで一貫してお任せいたします。本ポジションはリサーチディレクターですが、1案件につきディレクター1名、リサーチャー1名で組んで業務を進めて頂きます。 【ディレクターの担当範囲】 ・クライアントとのお打ち合わせ ・企画書作成/調査票案作成 ・実査の指揮・管理(ディレクション) ・調査結果の分析 ・レポーティング ※調査準備~実査の段階はリサーチャーがメインで行うため、ディレクターは指揮・管理(ディレクション)をして頂きます。 ■担当案件: 食品(お菓子、冷凍食品、飲料など)、医薬品、ゲーム、金融、化粧品など ■魅力ポイント: (1)デザイナーとの協業で、調査の成果が形になる! 社内デザイナーと協業して商品開発やパッケージデザイン等に上流工程から携われる点が大きな特徴です。調査して終わり、ではなく、調査・分析した結果をデザイナーとともに形にし、消費者の手に届くまでを見届けることができます。 (2)企画~レポーティングまで一貫して携われる! 分業制をとらず、ディレクターとリサーチャーで全工程を担当するので、お客様へのヒアリングから最後のプレゼン/報告まで一貫して携わることができます。 (3)3本柱の事業展開で、提供できるサービスの幅が広い! リサーチのみならず、デザインとAIサービスの3つの軸で事業を行っております。そのため調査にとどまらない幅広いご提案が可能となっております。 ■組織構成: リサーチディレクター8名、リサーチャー13名、アシスタント4名が在籍しています。男女比は3:7で、年齢層は20代~60代まで幅広いです。 ■働きやすい環境づくり: 集計業務は一部はアウトソースしており、生産的高く業務を実施頂けます。またリモートワークを推奨しており、業務内容に応じて出社/リモートワークを柔軟に使い分けしています。フレックス制度も導入しており、自由な働き方を実現できる環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,830円~447,751円 固定残業手当/月:84,170円~122,429円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,000円~570,180円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回 ■上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 680名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【海浜幕張駅※徒歩5分】ごみ処理プラントの施工管理/年休126日/手当充実/JFEエンジGの安定性◎
-
- ~経験者歓迎!ごみ処理施設の施工管理をお任せ/年休126日・土日祝休み/残業月平均27H程度/各種手当も充実/JFEエンジグループの安定性・働きやすさ◎~ ■担当業務 当社の受注したごみ処理施設の「新規施設の建設工事」と「既存施設のメンテナンス業務」における、現地工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細 全国各地の建設現場に常駐し、工事運営、安全衛生管理、工程管理、品質管理を行います。 また、担当工事の現地駐在期間以外は、本社にて工事準備と新規受注に向けた工事見積・積算業務をお任せします。 ※工事期間は、複数年となります。 ■入社後の流れ 最初は工事担当からスタートし、ゆくゆくは現場所長として活躍いただくことを想定しています。 ■働き方について 建設現場常駐での現場管理となりますが、業務の調整により柔軟に帰省いただけます。 ※~月2回の帰省が可能です。 ■ポジション魅力 ≪スペシャリストへの道≫ ごみ処理施設の施工管理業務を通じて、経験と知識が増えることで、各種国家資格の取得チャンスが広がります。 数年の経験で施工管理技士などの難関資格に挑戦できます。資格取得を会社も支援し、受験費用の負担などの制度があります。 ≪様々な能力の習得≫ 現地工事業者、客先、会社関係部署とのコミュニケーションを通じて、リーダーシップ、調整能力、問題解決能力が自然と身につきます。 協力業者とのコミュニケーションが工事現場の雰囲気作りに最も重要です。 ≪地域のランドマークの建設≫地 域の衛生管理のシンボルとなる施設建設に関わることで、何十年も地域に愛される仕事ができます。小学校の見学先として地域に貢献できる仕事です。 ≪休日の充実≫ 自治体が発注するごみ焼却施設の建設現場での施工管理業務となりますので、現地滞在中に地域限定の温泉、ご当地グルメ、歴史的建築物、名所観光など、地域ならではの経験ができるのも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1 WBGマリブイースト 30階、31階 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~460,000円 <月給> 220,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業手当(月20時間相当)と年間賞与を含めた概算です。給与詳細は経験・スキル等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【海浜幕張駅※徒歩5分/安全衛生管理】大手JFEエンジGで安定性◎/全国への出張可/年休126日
-
- ~大手JFEエンジグループで安定性・働きやすさ◎/入社後の教育体制・各種手当充実/年間休日126日・土日祝休み/有給取得率80%超と休暇の取りやすい環境~ ■担当業務 ごみ焼却施設の運転管理・メンテナンス工事・建設工事における、当社従業員(施設運転員、工事担当者)及び協力会社(下請業者)に対する、主に労働安全衛生法などに則った安全改善指導をお任せいいたします。 ■業務詳細 ・安全衛生の研修指導 ・現地工事の元方安全衛生管理者としての現地常駐(工事担当者からの要望がある場合) ・保険手続き(労災保険・上乗せ労災保険・賠償責任保険) ・安全衛生統計処理(労働時間統計、傷病統計、休業度数等) ・安全活動の企画立案・展開・クロージング ゆくゆくは、親会社であるJFEエンジニアリングとの安全管理担当ともやり取りをお任せ致します。 ■担当エリア 全員で分担し、17か所のごみ焼却施設、ごみ焼却施設の建設工事を対象として、安全パトロール(安全改善指導)を実施しております。 月1~2回程度(概ね1泊2日)の出張を行い、全国の当社従業員(施設運転員、工事担当者)及び協力会社(下請業者)に安全改善指導を実施していただきます。 ■組織構成 50代3名、30代1名の合計4名体制となっております。 そのうち3名(50代2名、30代1名)は中途採用入社になります。 ■働き方 PCログと勤怠システムが連動しているので、勤怠管理を徹底しております。 また、繁忙期はなく会議直前などでの資料作成に時間かかることはある程度です。 ■当社の魅力 (1)安定の経営基盤:JFEエンジグループの安定した経営基盤が母体としてあります。当社の事業はおよそ9割が地方自治体の公共事業などの官公庁案件となっていること、設計から建設、運転管理、メンテナンスまで一括で請け負えることが強みとなっており、お客様と長期的な関係性を築くことで安定した受注を実現しています。 (2)働きやすさ:有給は22日付与かつ有給取得率は80.3%(全社平均)と全社的に休みを取りやすい環境となっています。また、資格取得手当、能力開発手当、出張手当、食事手当、住宅補助金(要件あり)と、各種手当・福利厚生面もしっかり整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1 WBGマリブイースト 30階、31階 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業手当(月20時間相当)と年間賞与を含めた概算です。給与詳細は経験・スキル等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
<未経験歓迎>【八王子】社内SE(客先常駐有)◆顧客管理システム(システムまたはAI開発)
-
- ~学習経験のみ歓迎/自社の医療システム開発(顧客管理システム)/納期がなくのびのびと開発に集中できる環境(上流工程もお任せ)~ *夜間休日対応なし/等級制度有(一定の等級取得でキャリアアップ可能) *働き方:年休121日/残業10H/完全週休二日制(日祝+その他平日1日) ■職務内容: 2人に1人ががんを発症する日本において、がん診断や早期発見に関わる、医療自社システムの開発をお任せします。病院などの顧客から問い合わせがあった場合、お伺いして対応することもあります。(月に1回ほど) 当社にて、自社システムの企画、設計、開発、運用管理、保守といったシステム全般が主の業務を上流から下流までお任せいたします。 ※まずは、ご経験に合わせた業務をお任せするのでご安心ください。 ■職務詳細 ▼検査システム(社内向け): 当社はがん診断や早期発見に関わる臨床検査を行うにあたり、検査工程においてシステム活用しながら検査を進めております。 病理・細胞診検査業務支援システム(EXpath)などシステムを用いり、臨床検査結果と顧客情報を紐づける(1日5000~6000件)システムなどの開発・運用・保守・管理をお任せいたします。 ▼AI開発(社内向け): 検査システムでのご経験を積んでいただいた後、検査結果に関する文字認識や文章チェック、画像開発などのAI開発をお任せいたします。 ■配属先 ▼配属チーム組織 システム部、AI開発部合わせて3名の方で、自社システムを開発から保守管理すべて行っており、裁量もって働ける環境です。 メンバーの年齢層は30代・40代・50代の方が1名ずつ在籍しており、未経験からでも、ベテランの方々が一から教えるため、安心して経験を積めます。 ▼配属先の雰囲気 自社システムの開発から保守・点検を担っている部署になるため、納期もなく、のびのびと開発に集中できる環境です。 ■開発環境 言語:VB.NET、VBA、Python など DB:SQL Server ■就業環境 残業10H程度/勤務時間11時~20時/夜間休日対応は原則無し/マイカー通勤可 ・本社勤務が可能:腰を据えて、のびのびと自身のスキルを磨くことができます。 ・裁量:上流から下流まで全般の業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市宇津木町838-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 15日締めの当月25日払いとなります。交通費は通勤交通費規定によりお支払いいたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~265,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 273,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績4.3か月分) ■モデル年収: 入社10年係長(520万) 入社15年課長(640万) 入社17年部長(810万) ※年収:住宅手当、残業手当含む表記 ■家族手当:配偶者月2万5000円/第一子1万5000円/その他5000円 ■住宅手当:月1万5000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<未経験・第二新卒歓迎>【八王子】社内SE(AI開発) ◆残業10H◆上流工程に携われる◆納期無し
-
- ~学習経験のみ歓迎/自社の医療システム開発(顧客管理システム)/納期がなくのびのびと開発に集中できる環境(上流工程もお任せ)~ *未経験や第二新卒、専門学校卒でも社内SEを当社で目指すことができます *年休121日/残業月10H程度/11時始業/家族・住宅手当支給 ■職務内容: 2人に1人ががんを発症する日本において、がん診断や早期発見に関わる、医療自社システムの開発をお任せします。 自社システムの企画、設計、開発、運用管理、保守といったシステム全般が主の業務を上流から下流までお任せいたします。 ※まずは、ご経験に合わせた業務をお任せするのでご安心ください。 ■職務詳細 ▼AI開発(社内向け): 検査システムでのご経験を積んでいただいた後、検査結果に関する文字認識や文章チェック、画像開発などのAI開発をお任せいたします。 ■開発環境 言語:VB.NET、VBA、Python など DB:SQL Server ■配属先 ▼配属チーム組織 システム部、AI開発部合わせて3名の方で、自社システムを開発から保守管理すべて行っており、裁量もって働ける環境です。 メンバーの年齢層は30代・40代・50代の方が1名ずつ在籍しており、未経験からでも、ベテランの方々が一から教えるため、安心して経験を積めます。 ▼配属先の雰囲気 自社システムの開発から保守・点検を担っている部署になるため、納期もなく、のびのびと開発に集中できる環境です。 現在の親会社の子会社化してから約2年になるので、システム連携の業務なども発生する見込みです。 ■就業環境 残業10H程度/勤務時間11時~20時/夜間休日対応は原則無し/マイカー通勤可 ・等級制度有: 当社は原則降級などもなく、一定の等級取得で、キャリアアップ可能です。 ・本社勤務が可能: 腰を据えて、のびのびと自身のスキルを磨くことができます。 ・裁量: 上流から下流まで全般の業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市宇津木町838-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 15日締めの当月25日払いとなります。交通費は通勤交通費規定によりお支払いいたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~245,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 253,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績4.3か月分) ■モデル年収: 入社10年係長(520万) 入社15年課長(640万) 入社17年部長(810万) ※年収:住宅手当、残業手当含む表記 ■家族手当:配偶者月2万5000円/第一子1万5000円/その他5000円 ■住宅手当:月1万5000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 1,688名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全15件
-
【整備士から転職歓迎!】医療機器の修理・メンテナンス◆安定の医療業界でスキルUPと働き方改善が叶う◎
- NEW
-
- 【整備士からの転職者多数!身につけた整備スキルを最先端医療機器でさらに磨く◎働き方を改善したい方・安定した業界で勤務したい方にもおすすめ◆充実した研修教育体制でしっかりフォロー】 ■業務内容: 医療画像診断装置(CT,MRI)、超音波診断装置や麻酔器、生体モニターを展開する同社のサービスステーションの一員として、下記のような業務をお任せします。 ・医療装置の保守 修理、点検等メンテナンス ・機器導入後の技術支援や購入前後のサポート ・技術的な問い合わせ対応 ※マニュアルは英語ですが、翻訳サービスを用いたり、技術力を身に着けることで自然と対応が可能になりますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 年間を通しての残業時間は平均して30~40時間となっております。 スキルを備えたあとは土日や夜間(当番制)に呼び出し(月2, 3回程度)はありますが、一次対応はコールセンターが行い、現場での対応が必要な場合のみ、出勤します。 また呼び出し手当、待機手当、時間外出勤手当などはしっかり完備されております。 こちらはスキルを備えられたことが確認できたのちに入ることになりますので、新人の内から対応を求められることはありません。 ■サポート体制: 不明な点は本部アプリケーションエンジニアなどがいるため、最初は専門的な知識はそこまで持っていなくても大丈夫です。 ■研修制度: 各営業所の先輩社員とOJT形式で半年~1年程度かけて育成を行います。過去にも未経験の方も多く入社していますのでご安心ください。 ■長期的な就業可能: 現在は勤続年数20年と在籍している方も多数おり年齢層も20歳~50歳とバランスよく活躍しています。 自己都合の退職も3~5%と大手日系メーカーと同様に非常に長く働ける環境です。 ■キャリアパス: 機械だけでなく電気やITの知識も身に着けることができます。 エンジニアのキャリアパスは無限であり、社内公募制度によりサービスマネージャーとして現場のマネジメント、本社工場での製品開発・改良、サービス体制の仕組み作りなどキャリア構築が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 全国各地 住所:東京都 全国各地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都日野市旭が丘4-7-127 勤務地最寄駅:JR中央線/豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~325,000円 <月給> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(季節賞与7月・12月、業績賞与翌年3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】大型医療機器導入のプロジェクトマネージャー(施工管理)~世界トップクラス医療機器メーカー~
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が販売する大型機器を病院(顧客)に設置するにあたり、施設の現地調査から最適なサイトプランニング(経路、設置判断、環境整備等)を行い、必要であれば工事の見積取得をし顧客とのコミュニケーションを通して顧客の要望に沿ったプランを提案し、営業と共闘して機器の販売活動のサポートを行う。 ・Project Managementスキルを有し、受注前から売上までのプロジェクトを遂行する。 ・プロジェクトを通じて顧客満足度を得る。 ・医療機器の設置品質を確保する。 ・製品設置のための最適なサイティングプラン(経路、設置判断、環境整備等)を行う。 ・顧客の要望に沿ったレイアウト図作成・及び修正を行う。 ・工事/搬入業者の評価を適時実施し、必要であれば是正措置を行う。 ・設置工事に関する見積価格の精査を行う。 など 病院への移動のための出張などが発生する業務となります。 ■特徴(担当製品製品一例): 【MRI】GEは超伝導MRIの稼動実績において、日本だけでなく世界においてもトップシェアを維持し続けています。また、医学研究分野においても多数の納入実績があり、お客様への研究サポート体制を有しています。 【CT】がん診断、核医学、血管撮影など各領域に特化した幅広い製品ラインナップを有しています。MRIと同様に圧倒的なトップシェアを有しており、当社とシェア2位の2社だけでも市場の80%を占めています。 ■キャリア形成について: 年齢、性別、国籍などに関係なく、新たなチャレンジができる社内公募制度、目標達成度や実績を明確するための世界共通のツール、スキルアップなどの幅広く学びを支援するためのGEヘルスケア独自のオンラインラーニングを提供しています。さらにスタートアップへの出向、病院経営事務局での実習などといった越境学習などによるリーダーシップの開発にも力を入れています。 ■福利厚生について: 会社が独自に提供する福利厚生として、レジャー、宿泊施設、フィットネスクラブ等の割安利用が可能となる福利厚生サービス、団体保険制度、無料で各種カウンセリングを受けられるサービスなどがあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋エリア 住所:愛知県名古屋市エリア 勤務地最寄駅:伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、翌年3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 1,868名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【西東京/未経験歓迎】保険事務 ※年休125日/所定労働時間7h/手厚い研修制度◎/長期就業が叶う
- NEW
-
- 【正社員/95%が女性従業員/私服勤務OK/充実した育児制度/多様なライフスタイルに合わせて長く活躍できる環境/損保ジャパン100%出資】 ■ポジション概要: SOMPOグループ唯一の事務専門会社にて、損害保険に関する事務業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・損害保険に関する事務処理(書類の受発送、書類審査(記入チェック)、原簿などの保全業務) ・一般的な電話応対 【経験により以下の業務もお任せいたします】 ・業務の進行管理に関する企画・立案 ・スタッフ、パートタイマーの業務進捗管理 ・スタッフ、パートタイマーの教育、勤怠管理 ・イレギュラー・問題事象発生時の社内や営業店との連絡、調整など ■当社で働く魅力: ・従業員の約95%が女性!女性管理職比率は70%以上!女性が長期的に活躍できる環境です。 ・妊娠中は短時間勤務制度や時間外勤務の免除など、産育休前から安心のフォロー体制。妊娠中から産後、子育て中も安心して働くための制度を豊富に設けています。 ■研修について: ・入社後2日間は共通の導入研修を実施し、当社の規程や福利厚生、組織体制等をご説明します。 ・導入研修終了後は配属先にて、業務に必要な知識を身に着けていただくため、座学とOJTを並行して実施します。 ・業務を習得する(独り立ち)までは、公式マニュアルをベースに業務を進めていただきながら、先輩職員による二重チェック体制を整えていますので、安心してスタートいただける環境です。 ■組織構成: 80名程度(派遣社員を除く) ■当社について: SOMPOグループ唯一の事務専門会社で、損保関連業務や生保関連業務を中心とした事務センター機能を担っています。 親会社にあたる損害保険ジャパン社のお客さま数は約2,000万人となっており、そのお客さまに対して、当社は最高品質のサービスを提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都西東京市新町6-3-5 損保ジャパン事務本部ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/武蔵境駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 344万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,610円~250,000円 <月給> 202,610円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(評価制度による) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 266名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【横浜】相続事務~東証スタンダード上場の企業で、安定した働き方が出来ます~
-
- 国内随一の規模を誇る司法書士法人山田合同事務所等をグループ会社に持つ山田グループ/スタンダード上場/残業30時間程度 ■業務内容: ・相続関連書類(財産目録、精算書等)の作成 ・金融機関/証券会社の口座解約および名義変更 【変更の範囲:当法人の定めるすべての業務、当グループ法人の定める全ての業務、出向先の定める全ての業務】 ■配属部署について 山田エスクロー信託へ派遣勤務になります ■事業内容: ・管理型信託業務(金銭信託・有価証券信託・金銭責権信託・不動産信託) ・遺言書作成に関する相談業務 ・遺言執行業務、遺産整理業務 ・民事信託コンサルティング業務 ・不動産仲介・鑑定 ■同社の特徴: 山田グループは司法書士・土地家屋調査士事務所からスタートしましたが、クライアントの要望に柔軟に応え続けた結果、現在ではグループ会社各社にて、登記業務、サービサー(不良債権の管理回収業務)、測量、不動産コンサルティング、エスクローなど、多岐にわたる事業を展開するに至っています。このワンストップサービスを核に、他社と差別化に成功し、業界のパイオニアとしてあらゆる事例やノウハウを蓄積しており、「難しい案件は全て山田グループへ」と言われるほど、クライアントからの信頼の厚い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山田エスクロー信託 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】個人情報保護・情報セキュリティ担当~東証スタンダード上場企業/安定した働き方が出来ます~
-
- ■職務内容: 山田グループにおける個人情報の取り扱いについて 社内従業員への教育研修、委託先管理など、制度の運用実務を行って頂きます。また、プライバシーマークの取得および更新の手続きなど、幅広く業務に携わって頂きます。 ■業務概要: ・個人情報の係る業務:教育・研修・運営・管理 ・プライバシーマークの更新:グループ会社3社でPマークを取得済み ・社内教育の企画・運営:グループ全体の制度実務を担当していただきます。 ・内部監査の業務も一部担当いただきます。 《変更の範囲》 当法人の定める全ての業務、当グループ法人の定める全ての業務、出向先の定める全ての業務 ■同社の特徴: 山田グループは司法書士・土地家屋調査士事務所からスタートしましたが、クライアントの要望に柔軟に応え続けた結果、現在ではグループ会社各社にて、登記業務、サービサー(不良債権の管理回収業務)、測量、不動産コンサルティング、エスクローなど、多岐にわたる事業を展開するに至っています。このワンストップサービスを核に、他社と差別化に成功し、業界のパイオニアとしてあらゆる事例やノウハウを蓄積しており、「難しい案件は全て山田グループへ」と言われるほど、クライアントからの信頼の厚い企業です。 現在、グループ会社含め3社がPマーク取得済で、今後新たに取得を目指しているグループ会社があります。 ■ビジョン: 今後も同社は迅速な意思決定の下に、透明な経営とコンプライアンスを徹底し、時代の変化を先取りした新しい、そして信頼性の高いサービスを提供することで、社会の発展に貢献できる企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル18F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(月給約1ヶ月分×2回) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 676名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【新横浜】コンストラクションマネジメント(発注者側/レンタカー店舗立ち上げ)◆年休125日◆土日祝休
-
- ~参入障壁の高いビジネスで安定性抜群◆発注者側のためワークライフバランス〇◆ニコニコレンタカーを運営~ ■職務概要: 当該部署のコンストラクションマネジメントとして協力会社のコントロールをメインミッションとした、レンタカー直営店舗の建設における建設工事プロジェクト担当として業務を行っていただきます。 業務のスタートとしては、レンタカー店舗の土地が決まってから設計事務所・建設会社を選別していく業務(物上げを終えているタイミング)からスタートをしていただきます。 ■採用背景: 同社では現在、ニコニコレンタカー直営店舗増加に向けて、主に九州エリアでのレンタカー直営店舗の増加を計画しております。そのために新たな経験者を求めての増員募集です。 ■具体的な職務内容: ・設計事務所や施工を依頼する建設会社の選別 ・現地の建設会社と打ち合わせ ・施主との打ち合わせ ・請負業者など、協力会社への指示出し ・工事の工期管理 ・コスト管理 ※基本的には協力会社のコントロールを行って頂きます。 ※現地での打ち合わせを行うため、本社から出張していただきます。日帰り・1泊が多いですが多くても3泊程度となります。 ※店舗の規模は500~600坪程度となります。 ※土地開発や地主対応等は別のベテラン社員が対応しています。 ■働き方: ・土日祝休み ・年休125日以上 ・月残業は少なめ ※直営自社で調査から企画を行っており、事務作業のフォロー体制や直行直帰などが可能です。 ■当社について: ・日本全国1500業界最大級のレンタカーFC「ニコニコレンタカー」を開発したコンサルティング会社です。 ・ガソリンスタンドのコンサルティング事業からスタートし、サービスステーションの運営からレンタカー事業まで幅広く事業を展開しています。「ニコニコレンタカー」は中古車を利用した低価格のレンタカービジネスで全国に展開しています。 ・当社の強みは、ガソリンの販売以外のサービスをお客様に先進的に提案してきました。クルマの販売、レンタル、買取り、メンテナンス、ボディケア、自動車保険、ロードサービス、カーナビやETCの販売・取付けなども行う新しい形のガソリンスタンドです。ガソリンを収益源ではなく、集客源として考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-23 金子第2ビル 8階~11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~720,000円 <月給> 420,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給を考慮して決定します。 ■昇給:年2回※過去6ヶ月間の実績を基に評価 ■賞与:年2回※昨年実績:2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 802名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
<OS運用保守からチャレンジ可>インフラエンジニア(防衛・航空・宇宙システム構築)【宇防2】
- NEW
-
- ~NECグループの安定基盤/防衛・航空・宇宙分野のシステムのインフラエンジニア/残業20h~30h程/クラウド基盤構築PJTあり~ 当社のインフラエンジニアとして下記業務をお任せします。 防衛・航空・宇宙分野のシステムを構成するインフラ設計・構築からソフトウェアの開発までシステムズエンジニアリングの様々な能力を培うことができます。 ■業務詳細:防衛・航空・宇宙分野のシステムのインフラ設計、構築及び保守の業務を行います。一例として衛星の地上基地局のインフラ基盤構築やVMwareでの仮想基盤構築等のシステム構築にもクラウド未経験からでも携われる機会があります。 ■働き方 ・残業月20~30h程度となり、国家システムでありながら夜勤・転勤に関しては原則なしのため働き方も良く、NECグループとして福利厚生も充実しています。 ■当ポジションの魅力: 〇最新技術の経験 クラウドに関して、要件定義から設計、構築、運用まで広範囲に経験を積むことも可能。AIを実現する基盤となるような最先端のアーキテクチャに触れる機会もございます。また、国家レベルの案件のため高い技術力を付けられます。 〇キャリアパス 若手の方であれば運用保守経験から構築業務にも携わって頂くなど、本人のこれまでの経験に応じ、教育も受けて頂きながらスキルを向上することで、プロフェッショナルとしてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーになるキャリアコースを準備しております。インフラエンジニアとして活躍しながら、ソフトウェア開発の経験や学習を積んでいずれはそちらのキャリアに進むことが可能です。 ■教育体制: 担当する業務に必要な研修等を受講することが可能です。当社に固有の技術領域(防衛関係・衛星関係等)については社内での勉強会などで知識を補完していきます。(新入社員研修/新入社員後期研修/3年目研修/中堅社員研修/新任リーダー研修/中堅リーダー研修/新任管理者研修等) ■事業内容: 当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの最新技術の導入を推し進め、ミッションクリティカルなシステムづくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宇宙事業/フルフレックス】衛星運用計画立案、WebGISシステムの開発◆NECグループ【宇1】
-
- □■NECグループの安定基盤/入社3年後定着率90%以上/フルフレックス/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業■□ 【変更の範囲:なし】 地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機など、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる当社にて、衛星運用計画立案、WebGISシステムの開発業務をお任せします。 当社ではNECが開発した人工衛星に搭載するソフトウェア、官公庁やJAXA等が運用する人工衛星の追跡・管制を行い、収集した観測データを処理する地上システムのソフトウェア開発を行っています。 ■業務詳細: 地球観測衛星のミッション運用は、地上システムでミッション要求に基づく運用計画を作成し、その計画に基づき行われます。ミッション運用者は、衛星/地上間の伝送パス確保、衛星の姿勢制御やセンサの起動/設定、観測データのダウンリンクなど、ミッション要求に応じて様々な計画を立案する必要があり、その作業は複雑であり、精密なものです。 この運用計画の立案を正確かつ効率的に行うためのシステム提案、要件定義、ソフトウェア設計、製造、試験の一連の開発作業を行います。今後は多数の小型衛星による一体的運用が進むことで、衛星運用が多様化し、衛星運用計画の立案作業は更に複雑化していくことになります。 我々の技術力、提案力、開発力で複雑化する運用への対応を行い、今後の衛星運用を支え続けていきます。 ■当ポジションの魅力: 衛星がミッションを果たすためには、衛星を運用するための地上システムが必要であり、衛星の運用計画を立案、衛星の管制、衛星が取得したデータの受信など、複数の役割(サブシステム)が存在します。 当事業部では、衛星地上システムにおける複数の主要なサブシステムのシステム開発を担当しているため、様々な技術分野・領域に携わることが可能です。また、本業務を担当し経験を積むことで、衛星運用に関わる高い専門性を獲得することができ、今後、更に発展する宇宙ビジネスで中核的人材として活躍することが可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 609名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知/豊田市】生産管理職(監督者候補)/年休121日/東証プライム上場の日本板硝子(株)グループ
- 締切間近
-
- ~東証プライム上場の日本板硝子100%出資の子会社/日勤のみ・夜勤無し/年休121日/完全週休二日制/前年度賞与5.5カ月分/家族手当制度等、福利厚生充実~ ■業務内容: 自動車用ガラスの生産管理・入出荷業務。 事業所内で部品組付けした製品(自動車用ガラス)の生産計画立案、受発注、棚卸及び入出庫業務を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 自動車向けガラス部品を自動車に適切に組み込む状態にする為、塗装接着(強化)、部品組付などを事業として営んでいます。 その生産工程における生産管理や製造技術、品質管理など、多岐にわたる分野での活躍を期待しての採用です。不良品を出さないための改善策を検討いただくなど、現場と直結した仕事を行なって頂きます。 また、生産計画への進捗状況など、関係各所へのレポートを行う事もあります。 ■主な納入先: トヨタ自動車株式会社、トヨタ車体株式会社、トヨタ自動車東日本株式会社 トヨタ自動車九州株式会社、株式会社豊田自動織機、日野自動車株式会社 日産自動車九州株式会社、ダイハツ工業株式会社、ダイハツ九州株式会社 本田技研工業株式会社、スズキ自動車株式会社、株式会社SUBARU 他(2024年4月 時点) ■特徴: 同社は「自動車用ガラスへの部品組み付け」を事業の中核としており、高度な生産技術、品質を追求し、東証プライム上場の日本板硝子(株)の100%出資子会社として、発展し続ける自動車業界を支えております。 自動車用ガラスは、自動車メーカーのガラス組み付け工程で、「完成車両に精度良く取り付けられること」が重要であり、同社では「ガラスと車体を一体化させるための機能部品」を精度良く、厳しい規格をクリアしながらガラスに組み付けています。また、「ガラスと車体を一体化させるための機能部品」以外にも「走行時の異音・水漏れを防ぐ機能部品」や「安全運転に寄与するセンサーの部品」など付加価値を生む多種多様な機能部品をガラスに組み付けています。当社は、ガラスに部品を組み付けるアッセンブリーで、乗員・歩行者の保護や自動車の快適性向上に大きく貢献しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 愛知事業所 住所:愛知県豊田市堤本町川井18 勤務地最寄駅:名鉄三河線/若林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 394万円~484万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,700円~252,500円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 213,700円~262,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり 1月あたり2.30%~2.30%(前年度実績) ・賞与:あり 計5.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 200名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
(岐阜)土木設計技術者
-
- ■業務内容: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わります。 (1)企画や調査業務 ・上下水道や簡易水道、工業用水道における水源調査 ・水質調査、環境調査、地質調査等の実施 (2)計画や設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請 ・事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持や管理業務 現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営や管理業務 各自治体の財政状況を踏まえ、合理化及び省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■同社の施工事例: 同社の施工事例として、簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等があります。 ■同社の魅力: 【地域密着型経営】同社は創業以来地域密着型の経営を行い、同時に安定経営を実現しています。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しています。また、30年以上に渡り無借金経営を続け、強固な財務基盤を保有しています。
-
- <勤務地詳細> 東海支社 住所:岐阜県岐阜市市橋3丁目8番3号 江崎ビル1階 勤務地最寄駅:JR線/西岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、能力に応じ同社規定により決定 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(会社業績に応じた決算賞与あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
(東京)土木設計技術者
-
- ■業務内容: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わります。 (1)企画や調査業務 ・上下水道や簡易水道、工業用水道における水源調査 ・水質調査、環境調査、地質調査等の実施 (2)計画や設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請 ・事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持や管理業務 現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営や管理業務 各自治体の財政状況を踏まえ、合理化及び省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■同社の施工事例: 同社の施工事例として、簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等があります。 ■同社の魅力: 【地域密着型経営】同社は創業以来地域密着型の経営を行い、同時に安定経営を実現しています。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しています。また、30年以上に渡り無借金経営を続け、強固な財務基盤を保有しています。
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都渋谷区本町三丁目12番1号 住友不動産西新宿ビル6号館 勤務地最寄駅:都営地下鉄線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(会社業績に応じた決算賞与あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1996年
従業員数 93名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【富山県富山市】住宅設備機器の営業/転勤無し/年間休日120日/上場企業グループ会社で安定
-
- 【住宅設備機器のルート営業/年休120日/東証スタンダード上場企業三谷産業株式会社のグループ会社】 ■業務概要: 東証スタンダード上場企業「三谷産業株式会社」のグループ会社で、住宅設備機器の営業を担当していただきます。北陸3県での知名度が高く、営業提案がしやすい環境です。 ■具体的な業務: 住宅設備機器(空調機器、キッチン、トイレなど)の販売営業を担います。 建設会社、設備会社、住宅会社への営業を中心に、提案型営業を行っていただきます。 定期的な訪問によりニーズを把握し、顧客に合わせた提案の後、見積作成、納品まで対応します。 ≪出張や担当エリアについて≫基本的には富山県内中心に顧客対応を行うため、出張はあまりありませんが、一部展示会の対応で東京や関西方面への出張が発生することがあります。 ≪営業スタイル≫新規対応も一部ありますが、ルート営業が中心です。 ■組織構成: 営業部門に配属となり、営業は5名在籍しております。その他内勤5名、施工管理6名が在籍しています。 ■働く環境について: ◎次世代育成支援行動計画を定めており、子育て中の社員が働きやすい環境を整えています。 ◎技能研修やセミナーを通じてスキルアップの機会も豊富です。 ◎完全週休二日制で、年間休日は120日以上。ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です。 ■企業の魅力: 当社は1996年の設立以来、成長を続けており、三谷産業株式会社のグループ会社としての安定性があります。地域に密着し、北陸の住環境をトータルでサポートしており、多くの顧客から信頼を得ています。また、修理や保守業務からつながる提案型営業を通じて、中長期的な関係構築が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山事業所(2024年) 住所:富山県富山市二口町一丁目11番8号 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※前年実績5.0ヶ月分 ■昇給:有 ■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 124名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
環境測定技術者/未経験歓迎/フレックスタイム/年休126日
- NEW
-
- 【作業環境測定とは?】 作業環境中の有害物の分布状況を把握し、労働者の健康を予防するために行う測定のことを指します。 当法人の作業環境測定の取扱数は全国でも有数の実績を誇ります。 定期的な測定が多いため、未経験の方でもじっくりと仕事を覚えることができます。 ゆくゆくは職場環境改善のアドバイスができる職員を目指していただきます。 ◎その他の業務として、環境測定分析業務も携わっていただきます。河川水、工場排水等の水質分析、ばい煙測定、土壌調査、騒音振動測定、臭気測定、アスベスト調査分析等です。こちらは環境問題への取り組みとして調査分析を行う仕事です。 【測定する分野は?】 主に工場内の粉じん、特定化学物質、有機溶剤、騒音等の測定 【お客様について】 お客様は多様な職種の製造業や、医療関係の企業様がほとんどです。 <基本的な業務の流れ> 有害物質を扱うお客様より測定依頼のご連絡 ※新規のお客様の場合、事前に有害物質の使用状況、場所などをお伺いします。 ▼ お伺いする日時をすり合わせ ▼ 現場(企業様工場)に向かい、作業状況等を確認し測定 ▼ 帰社後、採取した試料の分析 ▼ 測定・分析結果から報告書を作成 ▼ お客様へ報告書をお届けし、測定結果のご説明/環境改善のサポート等 ※既存のお客様の定期的な測定(半年もしくは1年毎)を行うケースがほとんどです。 \ POINT / 測定スケジュールは自分の裁量で決めることも多く、自由度高く働ける点も魅力です。
-
- 【マイカー通勤OK!】 松本市、東御市、諏訪市のいずれかにて勤務いただきます。 ※相談のうえ、転勤の可能性あり ■松本測定所 長野県松本市神林7107-55 ■上田測定所 長野県東御市県548-1 ■諏訪測定所 長野県諏訪市沖田町4-12 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙、屋外に喫煙所設置
-
- 月給21万円~25万円 ※経験・能力などを考慮し、決定します。
設立 1919年
従業員数 1,138名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【三重県/桑名市】工作機械の製造職(職種未経験歓迎)◆土日休み/夜勤無し/賞与6ヶ月
-
- ~ 創業100年以上の老舗企業 / モノづくりの産業を支えるリーディングカンパニー / 業界安定性・福利厚生◎ ~ ■採用背景: 当社は工作機械のリーディングカンパニーとして、創業100年を超える歴史の中で、モノづくり業界の発展を支えてきました。 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経ても、なお成長し続けています。 工作機械はモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であるため、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた増員採用を行っています。 ■概要: 工作機械の製造職として、下記の業務をお任せします。 <主な業務内容> ・加工: NC旋盤、マシニングセンター研削盤等を使用しての金属加工 または 加工部品の乗せ換え、バリ取り、切粉清掃、検査測定、製品検査等の加工補助 ■会社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 【当社の魅力ポイント】 ・日本を代表する工作機械メーカー ・創業100年以上の老舗企業 ・フレックスなど柔軟な働き方が可能 ・U/I/Jターン就職歓迎(引っ越し補助有) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 精工製作所 住所:三重県桑名市大字蓮花寺413 勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/蓮華寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,600円~263,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 192,600円~267,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件は経験・スキルを考慮の上、決定いたします ■昇給:1回/年 ■賞与:2回/年(昨年度支給月数:6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/美濃加茂】工作機械の製造職(未経験歓迎)◆組立・電気配線◆賞与6ヶ月
-
- ~ 土日休みで年間休日122日!/創業100年以上の老舗企業 / / 業界安定性・福利厚生◎ ~ ■概要: 製造業を支える世界TOPクラスの工作機械メーカーである当社で、図面・手順書に基づき工作機械の組立をお任せします。多品種少量生産の環境で、モノづくりの基礎から応用まで幅広く技術を磨くことができます。 <具体的な組立業務> ・ユニット組立: 工作機械を構成する各種パーツ(小型装置など)を、一つひとつ組み立てます。 ・総合組立: ユニットで完成した部品群を組み合わせて、1台の工作機械に仕上げる工程を担当精度調整や部品の位置合わせなども行います。 ★いずれも手順書・図面を確認して行う作業のため、技術を磨ける環境です! ■働きやすい環境 工場全体に空調を完備しており、快適な環境で集中して業務に取り組めまます。 ■会社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 【当社の魅力ポイント】 ・日本を代表する工作機械メーカー ・創業100年以上の老舗企業 ・フレックスなど柔軟な働き方が可能 ・U/I/Jターン就職歓迎(引っ越し補助有) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 美濃加茂製作所 第一工場 住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋字山崎333 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/加茂野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,600円~263,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 192,600円~267,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※条件は経験・スキルを考慮の上、決定いたします ■昇給:1回/年 ■賞与:2回/年(昨年度支給月数:6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 59名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡県裾野市・未経験歓迎】事務職(研修事業部)◆年休126日/土日祝休◆育休産休制度実績あり
-
- ◇「あいおいニッセイ同和損保」の関連会社/車通勤可!/年間休日126日・土日祝休み/残業20時間以内で働きやすさ◎◇ 同社では、自動車整備関連業界向けに研修を企画・運営しております。 本求人では「研修事業部」の事務職として、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属部門は「研修事業部」となります。 自動車の修理・整備技術、および安全運行、交通事故防止に関する研修・コンサルティングや自動車関連事業者社員に対する教育、オーダー研修の企画立案を行っている部門です。 ・部内事務全般 ・研修・施設貸売上実績管理 ・会議運営、資料作成 ■組織構成: 現在22名の社員がおり、そのうち事務担当をしている社員が3名となります。 ■入社後の教育について: 入社後はOJT研修を中心に業務に慣れていただくまでフォローいたします。全員中途入社の方であるため、中途の方もなじみやすく、働きやすい環境です。 ■働く環境について: ・年間休日は126日、土日祝日がお休みとなります。夏季休暇・年末年始休暇と長期休みもあるためメリハリを付けながら就業が可能です。 ・産休・育休制度の利用実績あり!男女問わずプライベートも大事にしながら働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: 同社の大きな特徴のひとつとして、衝突実験施設を保有し、創設以来、自動車の修理費に関する調査・研究を続けてきました。得られたデータや分析結果は、同社の事業領域である研修への反映、関係先への修理費低減に向けた提言や情報提供、保険商品の開発などに幅広く活用されています。研修部門においては、自動車整備関連業界の方々のニーズと技術の変化を的確に捉えた新規性に溢れる研修の開発に努め、顧客の期待に応えられる充実した研修と技術情報の提供に全力を尽くしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東富士センター 住所:静岡県裾野市今里490-1 勤務地最寄駅:御殿場線/岩波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■付加給:基本給の10% ■諸手当:職務手当、役職手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、単身赴任手当 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4.5~5.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 272名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【仙台/デロイトトーマツG】事務※人事領域の手続き・証明書発行等◆未経験◎/正社員/所定労働1日7h
- NEW
-
- 【一部在宅OK・フレックス・転勤無/監査法人大手・デロイトトーマツGのシェアードサービス会社/土日祝休/年休123日】 ■業務内容: グループ各社から人事関連の事務手続きの委託を受け、グループ全体のバックオフィスを担う部門です。 ■主な受託業務: (1)証明書発行業務 (2)身上異動業務 (3)入社手続き業務 (4)退職手続き業務 (5)外部出向者請求書・社宅精算業務 (6)その他HR領域登録業務 の6つです。 ■入社後の流れ: ・まず「証明書発行業務」を担当します。 具体的には、証明書発行依頼の受付から、証明書作成、2次チェック、発送対応までの一連の業務に従事します。 ・また、担当業務の進捗管理やタスク管理、情報整理、マニュアル整備、課題管理、委託元との連絡調整も行います。 ・さらに、メンバーからのエスカレーション対応やフォローアップ、部門内の正職員ミーティングや関連プロジェクトへの参加など、チーム全体を支える役割も担います。 ・将来的には担当業務をローテーションしていくことを想定しながら、まずは証明書発行業務からスタートし、人事部門のさまざまな業務に関わる予定です。 ■仕事の特徴: ◎グループ法人全体で約2万人規模のバックオフィス業務を集約しているシェアードサービス部門で、人事関連の事務手続きに携わります。 ◎将来的には人事(HR)領域の幅広い業務や、チームリーダー、新規業務の立ち上げなどにもチャレンジできます。 ■組織構成: 約30名の部門(5~6名のチーム体制) ■多様なキャリアパス: ・オペレーター/まずは証明書発行業務など、担当チームの業務を習得。有期雇用職員のサポートも担当します。 ・マルチオペレーター/入社・退職手続き、身上異動、HR登録、社宅精算など、他の業務にも領域を広げてマルチに活躍します。 ・チームリーダー/担当チームをまとめ、リーダーとしてチーム運営を牽引します。 ・セクションリーダー/複数チームを束ねるセクションリーダーとして、より広い範囲で組織運営に携わります。 ■働きやすい環境: ◎フレックスタイム制 ◎在宅勤務/週1回程度可能 ◎所定労働時間/1日7時間 ◎女性活躍:リーダーの9割が女性、女性マネージャーもいます。(産休育休復帰率100%) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台オフィス 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1青葉通 パークビルディング2、10階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/青葉通一番町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 282万円~303万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~204,800円 <月給> 190,000円~204,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:残業時間20h場合:320万円~350万円 ■賞与:年2回(2月・8月)※固定賞与(2.8か月)+付加賞与(年次評価に基づく、想定年収に含んでおりません) ■昇給・昇格:年1回8月※能力評価の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台/デロイトトーマツG】給与計算◆約1万人規模の給与業務/正社員/フレックス/所定労働1日7h
- NEW
-
- 【キャリアアップ◎/一部在宅OK・転勤無/海外赴任者の給与業務等も経験できる/監査法人大手・デロイトトーマツGのシェアードサービス会社/土日祝休/年休123日】 ■業務内容: ・給与計算および関連業務のオペレーションを中心に、約10,000名規模の給与計算をチームで担当します。 ・Excelや専用ツールを活用し、データの登録やチェックを行います。また、福利厚生業務、有期雇用職員・派遣社員のサポート、住民税年度更新や年末調整などの年次業務、従業員からの問い合わせ対応など幅広い業務にも携わります。 ■業務詳細: ・給与計算・チェックや福利厚生業務 ・年次業務(住民税年度更新、年末調整など) ・グループ会社給与担当との打ち合わせや派遣スタッフの教育 ・業務改善・効率化のためのチーム内プロジェクトへの参加 ■入社後: 入社後はまず給与計算業務から始め、数年かけて福利厚生などの業務にも徐々に携わります。 ■組織構成: 19人(インプットチーム:5名、チェックチーム6名、福利厚生チーム:8人) ※平均年齢:30代後半/女性100% ※チーム配属はスキル・経験に応じて決定 ■仕事の特徴・キャリアパス: ◎デロイトトーマツグループの多様な人事制度や給与体系を学ぶ機会があり、グループ全体を統括する視点で業務改善や施策の検討・推進に携われます。給与担当として幅広く、かつ専門性の高い経験を積むことが可能です。 ◎給与関連業務や福利厚生業務を中心に、そこから派生するさまざまな人事課題の解決や推進にも関わることで、人事領域全体にわたる幅広いキャリアパスを描くことができます。 ◎このポジションを通じて、グループ全体を俯瞰した人事運営や業務改善、専門的な給与業務のスキルなど、将来にわたって活かせる経験を積むことができます。 ■活躍している方: ・100名以上の社員を対象とした月次給与計算や人事処理業務 ・金融・保険業界などで、一度に100件以上の機微情報・個人情報をデータとして加工・処理 ・給与計算や社会保険手続きのアウトソーシング業務に従事し、クライアント企業の月次給与計算や年末調整を担当 ■働き方: ◎フレックスタイム制 ◎所定労働時間:1日7時間 ◎女性活躍:リーダーの9割/育産休復帰率100% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台オフィス 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1青葉通 パークビルディング2、10階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/青葉通一番町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 309万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~248,000円 <月給> 209,000円~248,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:309万円~360万円(残業時間20h含む場合_354万~420万) ■賞与:年2回(2月・8月)※固定賞与(2.8か月)+付加賞与(年次評価に基づく、想定年収に含んでおりません) ■昇給・昇格:年1回8月 ※能力評価の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1912年
従業員数 62名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知県大府】施工管理職(第二新卒歓迎)/年間休日121日/残業月3時間/平日休み/売上拡大中
- NEW
-
- ~大手取引先がメインのため残業月3時間程度/WLB◎/売上拡大中のニッチシェアトップメーカー~ \施工管理の仕事って?何だか大変そう…という方へ/ 当社の施工管理では、そのような心配は一切なし!歴史のある弊社の取引先は大手企業が中心なため、無理な働き方・残業、急な納期設定もございません。そのため、未経験の方で手に職つけたい方にもおすすめです。 ■採用背景 当社は、明治45年創業の産業ガス業界の老舗で、日本におけるアセチレンガスのパイオニアメーカーです。多くの顧客と継続して取引し、安定した売上を維持しています。2022年に新社長が就任し、事業拡大と組織体制の変革を進めています。この度、さらなる売上拡大に向け中途採用を実施いたします。 ■ポジション ・技術部総合職 ・工事の工程管理、配管設計、見積もり作成(積算)、現場工事立ち会い *土日の工事などの対応もございます。 ■業務内容 高圧ガスの供給を行うための高圧ガス供給設備の設計・工事・施工管理及び 公官庁への届出等の業務、客先折衝、営業同行等 【入社後の流れ】 ・1ヶ月:配送業務、ガスの基礎知識について大府の工場で学んでいきます。 ・2カ月:OJT研修を行い先輩に同行を実施 ・3~6ヶ月:部内で案件を持ち担当案件を実施 【働きがい】 成績に応じて正当な評価が給与としてしっかり反映されます。 頑張った分だけ正当に評価を得たい方はピッタリな求人です。 ■配属先 大府事業所への配属となり、技術部総合職として30代~60代が4名、製造職(工事部隊)4名が活躍中となります。 ■企業魅力 ◇声を上げやすい環境:当社は挑戦を大事に新しい企画、アイデアは貴重な資産という考えをもっております。そのため、若手から声を上げ、意見を発信しやす環境が整っております。 ◇働き方:年間休日121日、完全週休2日制、住宅手当ありと働きやすい環境が整っております。趣味・遊び・勉強の時間も大事にしながら働かれている方が多くいらっしゃいます。 ■社長様の想い スキルよりも人柄、経験、将来ビジョンが大事にしております。ビジョンを持ちながら仕事をすることで、自分も会社もWin-Winのカタチで充実した働き方ができると思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大府事業所 住所:愛知県大府市長草町亀池1-7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~326,000円 <月給> 235,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3月・9月)4.0ヶ月/年※過去実績 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■扶養手当 ■住宅補助手当 ■通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県大府市/転勤無し】製造スタッフ◆第二新卒歓迎/業界トップシェアのガスメーカー/売上拡大中◎
- NEW
-
- ~安定性抜群/社会や産業を支えるガスメーカー/休日出勤なし/年間休日121日/住宅手当あり/完全週休二日制/残業月平均0~10H/ワークライフバランス◎~ ■採用背景 当社は明治45年創業の老舗で、日本におけるアセチレンガスのパイオニアメーカーです。多くのお客様に継続してご愛顧いただいており、直近は組織体制を改革しながら事業・売上げも拡大中となります。今回はそんな当社で製造スタッフとして現場を支えていただける方を募集します。 ■業務内容 アセチレンガスの製造、産業用ガスの充填、ガス容器の点検などをご担当いただきます。 ■入社後の流れ(例) ◇1ヶ月:配送業務、ガスの基礎知識について大府の工場で学んでいきます。 ◇2カ月:OJT 研修を通して業務に慣れていただきます。 ◇3~6ヶ月:部内で適正をみて配置グループを決めます。 ※配置グループが決まった後もグループ間ローテーションはございます。 また、知識や設備の操作・保守管理など専門的なスキルを基礎から学ぶ環境があります。 ■業務の魅力 ◇高圧ガスは、様々な分野で重要な役割を果たしています。あなたの仕事は社会や産業を支える基盤となっており日々の業務が直接社会貢献に繋がるという充実感がございます。 ◇しっかり安全管理も徹底されており安心して作業を行う環境となっています。また、製造現場ではチームで連携しながら作業をおこないますので目標を成し遂げる達成感もございます。 ■配属先 製造部は、15名(製造スタッフ13名、製造事務2名※20代~50代)で構成されています。 ■当社の魅力 ◇若手からもチャレンジ可能 2022年に社長様が交代後、社内組織の見直しなどを進め売上も拡大中です。社内にもチャレンジを推奨する風土があり、万全な基盤で様々なやりたいことをかなえられる環境です。 ◇ワークライフバランス◎ 年間休日121日、完全週休2日制、住宅手当ありと働きやすい環境が整っております。また、残業も月平均0~10時間であり、趣味・遊び・勉強の時間を大事にしながら働かれている方が多くいるなどプライベートと仕事のバランスのとりやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 大府事業所 住所:愛知県大府市長草町亀池1-7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~252,500円 <月給> 202,000円~252,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(3月・9月/過去実績4.6ヶ月/年) ■モデル年収:年収480万円(36歳/主任クラス・入社4年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 327名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県上伊那郡/転勤無/U・Iターン歓迎】点眼薬の生産スタッフ◆ロート製薬G/幅広い世代活躍
-
- ◇◆U・Iターン歓迎※社宅あり/業界未経験歓迎/知名度の高いジェネリック医薬品展開/ロート製薬グループ/年間休日125日◆◇ ■業務内容 ご入社後まずは、クリーンルーム内にて生産設備オペレーターとして点眼薬製造及び使用資材の準備から始めていただきます。徐々に業務範囲を広げ生産設備の保守メンテナンスや担当工程の品質向上、効率化改善などに従事していただきます。ゆくゆくは将来のリーダーとしてご活躍いただきたいと考えております。 【具体的な業務例】 ・目薬の充填 機械を使って、薬液を容器へ充填する作業です。無菌状態を保つ必要があるため、手順書どおりに作業する正確さが求められます。 ・資材の準備 外部からクリーンルームに資材を運ぶ際に無菌状態を保つために手順に従って消毒します。 ■働き方: ・繁忙期は、早出等の時間差出勤または休日出勤をお願いする場合がございます。 ■入社後の流れ: 入社後1週間程度、医薬品の知識について座学で研修いたします。その後、OJTにて業務を覚えていただきます。商品の特性上、品質が最優先であるため、ミスが起きないようにしっかり教育いたします。半年から1年かけてすべての作業を習得いただきます。 ■配属先情報: 長野工場は全体で80名ほど在籍しており、その中で生産課は現在44名で構成されております。 ・課長50代、エキスパート職40代1名、係長職2名30代 ・課員(正社員)19名、20~40代で構成、フルターム・パート社員21名 ■当社の強み: 点眼薬の将来性:"点眼薬"と聞くと一見ニッチな領域のように思われますが、少子高齢化が進み緑内障などのニーズが生まれる中でその需要は高まっています。当社は、防腐剤を使わない(目への負荷が少ない)点眼容器を利用している「防腐剤無添加の点眼薬」を有しており、現在も全国のドクターから高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県上伊那郡辰野町大字伊那富5723番地7 勤務地最寄駅:JR飯田線/伊那新町駅 /辰野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・年齢・キャリアを考慮の上、当社規則により決定いたします。 ※上記年収には、月20時間分の想定残業代・各種手当・賞与4カ月分を含みます。 ■賞与:年2回(昨年実績年間4か月) ■昇給:年1回 ■モデル年収:係長クラス 630万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 201名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全29件
-
【都内勤務】RPG開発・保守〈AS/400等〉◆チーム参画/長期案件◎/リモート可/年休129日
- NEW
-
- ~連続増益の安定企業 ・上流から携われる環境/年休129日・残業少な目・基本リモートでの就業/社員定着率95%以上~ ■概要: ・RPGエンジニアとして、お客様の基幹システム(IBM系)の構築支援案件をご担当いただきます。 ■業務内容 ・大手企業の情報システム管轄において、お客様社員の方々とともに、AS/400、RPGⅢ、RPGⅣで構築されたシステムの設計以降の工程をご担当いただきます。 ※システムの維持・保守・開発の他に、上流工程をご担当いただくこともあります。 ※案件によりますが、現在は案件のほぼ半数以上が、自宅からのリモート作業支援が可能になっています。 ※ゆくゆくは弊社社員と一緒にご支援頂いている協力会社エンジニアのとりまとめ等もお任せします。 ■組織構成: ・各配属先となる現場(お客様先)でチーム体制で開発支援、保守支援を進めています。 ・体制を組んだ"チーム"で参画するため、メンバー間でお互いにフォローがしあえる環境です。 ■ポジションの特徴: ・お客様企業の業種としては、金融、製造、流通が多いです。 ・お客様内部の体制課題のひとつに、高齢化による社内継承者枯渇問題があります。この問題を少しでも解決できるよう、弊社メンバーを増やしお客様と協力し合って業務にあたっています。 ■働く環境 ・年休129日、残業も少な目とプライベートを大事にできる環境です ・システム切替時などを除けば、土曜日・夜勤出社なども殆どなく、腰を据えて働ける環境です ■当社の魅力: ・案件のほとんどがプライム案件となるため、お客様と直接会話をしながら業務を進めることができます。 ・年2回の社内イベント、年1回の全社会議があり、事業部を超えた社員間のコミュニケーション活性化に努めています。 ・定期的に自社の社員との交流の場があるため帰属意識を持って働くことができます。 ・資格取得のサポート制度(規定あり)や、各案件で身につけたスキルや知識を社内で発表し合う技術発表会を年2回実施しているため、更なるスキルアップを目指している方には最適な環境になっています。 ・生産管理・販売管理・経理など、各種基幹業務システムの開発から稼働後の保守・運用まで、一貫したサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事業所 住所:東京都新宿区新宿2丁目5-5 新宿土地建物第11ビル 9階 勤務地最寄駅:丸の内線/都営新宿線/新宿3丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年収額の内訳は月給(12ヵ月)と賞与(2カ月分)となるため、14分割をして支給いたします。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:20,185円~31,400円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 395,185円~614,733円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※期末賞与(3月)は7期以上連続支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【サーバーエンジニア】都内勤務/管理者候補/転勤無/年休129日!
- NEW
-
- 【基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開!/転勤無・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実◎】 インフラエンジニアとして、取引企業様・ビジネスパートナー様のサーバーシステムに関する業務を担当いただきます。 ※面接の中でこれまでのご経験やご希望を確認したうえで、案件先の決定をいたします。 【業務例】■Windowsサーバーシステムの更改担当(-設計、構築、テスト、本番切替 -サービスイン後、運用保守として継続する計画です) ■Linuxサーバーのシステムの運用・保守、システム更改担当(-設計、構築、テスト、本番切替 -更改後、運用保守は継続します) ■Cloudサーバーシステムの構築、オンプレミスシステムのCloud化担当(-設計、構築(更改)、テスト、本番切替 -サービスイン後、運用保守を担当頂く場合有) ■当社の特徴: ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400(IBM i)上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開し、その中でも特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、中堅企業の顧客領域におけるIBMの屈指のビジネスパートナーとして活動しています。これらを中核として、AS/400(IBM i)をプラットフォームにしたWebアプリケーションの開発などオープンシステムの分野へもシステム開発の領域を拡大しています。また、インフラ技術支援事業へも事業領域を拡大し、IBM製品を中心とした多くのIT製品インフラ基盤やz/Linuxの領域におけるインフラ基盤の各種技術支援サービスを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 顧客先(都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~607,143円 <月給> 250,000円~607,143円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載年収には残業代は含まれません(別途全額支給)※ ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※期末賞与(3月)は3年連続支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
(オープニング)経理チームリーダー&メンバー/転勤無/札幌
- NEW
-
- 【経理チームリーダー&メンバー同時募集!】 \経理の実務経験は不問!/ 大手企業向けBPOバックオフィス事務のオープニングポジション! あなたのキャリアを広げるチャンスです! ◆入社日 ーーーーーーー 2025年12月1日(月) ※事務メンバーのみ2026年2月1日入社のポジションも一部ございます 。 ◆募集ポジション ーーーーーーー 経理チームリーダー 経理事務メンバー ◆業務内容 ーーーーーーー ※入社後、約3か月間の導入研修・OJTあり <経理事務メンバー> 以下の経理事務業務を担当いただきます □売掛金/買掛金処理、振替、請求データ作成・登録 □固定資産の登録・処理(システム使用) □社内向け連結決算資料や精算表の作成 □PC入力・チェック業務 □メール等による社内問合せ対応 □手順書の作成・更新 など <経理チームリーダー> 上記の経理実務+以下のマネジメント業務を担当いただきます □業務品質・納期管理、手順書の管理 □業務改善の提案・推進 □チームメンバーの教育・育成 □お客様向け・社内向け資料の作成 □業務状況のモニタリング など ※担当業務は、スキル・経験・希望を考慮してチームごとに決定します ◆キャリアパス・成長機会 ーーーーーーー ・中長期的に、リーダーやマネージャーへの昇進チャンスあり ・他チームへのジョブローテーションで新しいスキルを身につけキャリアアップ ◆BPOとは? ーーーーーーー 「BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)」とは、 企業の業務プロセスの一部を外部に委託するサービスです。 日本IBMおよびISOCでは、業務改革のノウハウを活かし、 様々な業界のお客様に高品質なアウトソーシングサービスを提供しています。 ◎大手・優良企業とのプロジェクト多数 ◎パナソニックグループ様などの案件もあり
-
- 【IBM札幌北三条事業所】 札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩1分/札幌駅前通地下歩行空間[チ・カ・ホ]直結 ※オフィス出社(在宅勤務不可) ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 <U・Iターン歓迎>
-
- ■事務メンバー:月給23万3400円~29万1700円 +残業代 ■チームリーダー:月給32万5000円~43万3400円+残業代 【年収基準額目安】 ■事務メンバー:280万円~350万円+残業代 ■チームリーダー:390万円~520万円+残業代 ※面接等での評価や経験スキルを考慮の上、給与条件を決定いたします
-
人事事務のリーダー&メンバー/英語力を活かせる/オープニング
-
- <オープニングメンバー募集> 人事事務のBPOプロジェクト「チームリーダー&メンバー」を複数名募集! 英語力を活かしながら、更にキャリアを広げてご活躍いただけます。 【業務内容】 日本を代表する大手メーカーの海外法人と日本法人間の赴任に関する手続きや、従業員の人事申請/給与計算など。以下のうちチームで分担された業務を担当いただきます。 ・赴任時の各種手続きサポート、オリエンテーション ・給与情報登録、手当計算、各種発令/証明書の発行、年末調整 ・費用管理全般、国内グループ会社や海外事業所への請求/支払い ・各種申請手続きの依頼内容確認やシステム処理 ・現地法人の人事担当者との赴任時の各種手続きのサポート(英文含むメール・チャットでの問い合わせ) ・業務マニュアルの修正/更新 (担当により英語対応領域が異なります。スキルやご希望を踏まえて配属を決定しますので、ご安心ください!) ※社内環境は全て日本語です! ※英語でのコミュニケーション可能な方は、Teamsビデオでの対応も含まれます(相談可) ★チームリーダー業務:上記の実務担当に加えて以下をお任せします! ・チームメンバーの教育、業務配分、進捗管理 ・報告書作成、業務改善の提案 など チームメンバー状況を把握し、課題の管理や改善活動など、品質の維持や向上にむけた活動を推進いただきます! 【入社日】 チームリーダー:2025年12月1日 メンバー:2026年1月1日 【キャリアパス】 ・中長期的なキャリアとしてリーダー・マネジャーへの昇進チャンスもあり ・将来的に他BPOプロジェクト業務への挑戦も可能 ・IBMグループの最新AIテクノロジーや業務改善などのノウハウを吸収できる!
-
- 【転勤なし/土日祝休み/駅チカ&新オフィス】 ■ISOC北九州事業所:福岡県北九州市小倉北区室町1-1-1 リバーウォーク北九州3F ※2024年6月に新設された、新しく綺麗なオフィスです♪ <アクセス> ・JR「西小倉駅」から徒歩約3分 ・各線「小倉駅」から徒歩約10分 ※通勤時間は、公共交通機関で1時間半以内が目安 ※オフィス出社(在宅勤務不可) ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
-
- ■メンバー:月給23万3400円~33万3400円+残業代 ■チームリーダー:月給33万3400円~43万3400円+残業代 【年収基準額目安】 ■メンバー:280万円~400万円+残業代 ■チームリーダー:400万円~520万円+残業代 ※ご経験・スキルや面接等での評価結果に基づき、給与条件を決定いたします。 ※人事事務及び英語実務経験がある方は、ご経験やPCスキル及び面接評価等を加味したうえで、給与条件を決定いたします。
-
設立 1980年
従業員数 1,930名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全45件
-
【東京/施工管理(元請け)】自社設計施工の施工管理(現場所長候補)/働き方〇/年間休日125日
-
- ~元請け/基本土日祝休み/堅実経営による健全な財務基盤/働き方改革を推進/自社設計施工率約90%/東証プライム上場髙松コンストラクショングループ~ ■職務概要: 工事部にて、設計施工物件の建築工事における、施工管理業務(現場所長クラス)をお任せいたします。 ■職務の特徴・魅力: ・所長として工事のQCDS管理や社員の育成、今後の方針、改善、改善の提案実行。 ・年間休日125日(土日祝)に加え、入社時に有給休暇を最大10日付与しています。 ・1名体制の現場はゼロ:工事の規模に関わらず、一現場に必ず「2名以上」の施工管理担当者を置く体制です。 ※土曜出勤が発生する場合もありますが、振替休日を取りやすい体制にしています。 ・毎週水曜日ノー残業デイ:2017年より運用スタート。建築業界への問題意識が強く、社員の健康増進、モチベーションの向上を図るため、「働き方改革」を推進中です。 ・竣工前など残業が多くなる時期もありますが、記載の多様な取り組みで低減に努めています。 ・業務効率アップ:施工管理担当者にはiPadを1人1台支給しています。施工管理専用ソフト「スパイダー プラス」の導入により、図面管理、工事写真管理、各種申請・報告、進捗管理などが一元管理可能となっています。 ・施工管理業務に集中可能:協力会社の選定や書類作成等の間接業務は専門セクションと分業しています。 ・自社設計施工率約90%:案件の約90%が自社設計のため、施工管理上の問題も全て社内で解決可能です。 ・転勤無し:首都圏に特化した事業展開をしているため、原則転勤はありません。 ・再雇用制度:現在工事部内では、60歳以上の社員が【12名】活躍しています。 ◆同社の特徴・魅力:コンサルティング型営業・提案力に強み/首都圏に特化した事業展開(東京・大阪・名古屋)/賃貸マンションを中心に約4700棟の建設実績/阪神大震災で、倒壊マンション無し/自社設計施工比率90%
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※60歳以上は1年更新の嘱託契約となります。(年俸制) <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円 <月給> 400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・前職年収を考慮の上、同社規定に基づき決定いたします。 ※前年収を最大限考慮します。 ◆昇給/昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/営業マネジャー候補】 ※転勤基本なし/土日祝休み/自己資本比率95%
-
- ~他業界出身者歓迎/首都圏マーケットの深耕に伴いマネジャー候補を増員強化/顧客に寄り添う提案型スタイルで実績拡大中/土日祝休み/基本転勤なし~ ■業務内容: ※まずはプレーヤーとしての経験を積んでいただき、早ければ数ヶ月~1年程度でマネジャー職をお任せ致します。 【概要】…個人・法人の土地所有者向けに土地を含む不動産のコンサルティング営業をお任せいたします。 【ご提案事例】…土地の有効活用として、マンションを始め、商業施設、病院、高齢者施設、工場、物流センターなどが挙げられます。 上記の内、売上の45%はマンション以外の物件です。顧客のニーズは、建物の老朽化、事業継承など多岐に渡るため、それぞれに合ったご提案を実践しています。※新規訪問、飛込み訪問などがあります。 【当社の醍醐味・差別化】…『どの物件がよりニーズに応えられるか』を企画提案できることが一番です。元々決まった建物を単純に提案するだけの営業ではありません。 【顧客メリット】…上記のように幅広い選択肢を選べるだけでなく、当社では顧客の事業収益性を重視した本質的な事業展開を実施。例えば、一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に絞ったエリア構成、その中でも首都圏エリアに対して集中的にターゲティングを行うことで、より顧客メリットがある提案を可能にしています。 ■募集背景: 業界に関わらず、営業として活躍した上、リーダーやマネジャーとして育成経験もお持ちの方を求めています。 その背景として、ニーズが高い首都圏マーケットを深耕するにあたり組織力の強化が必要なためです。成約するまでの期間は平均半年~1年と比較的長期なため、顧客がサービスに興味をお持ちいただけるようなご提案力はもちろん、顧客ニーズに寄り添い、信頼を勝ち得るスタイルの営業経験者を歓迎しています。 ■業界未経験者でも安心の受入体制: 入社後はOJT以外にも、入社時研修や、建築/税務/法務/マナー等の座学研修(週1回程度)制度を実施。 ■当社の特徴: ・首都圏マーケットの深耕を目標としているため、今後も組織拡大を続けていきます。幹部候補として、その後のキャリアを高めていける大きなチャンスがございます。 ・基本的には転勤を想定していないため、腰を据えて働けます。年間休日125日やノー残業デイなど、メリハリつけて働けます。
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 489万円~605万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~415,000円 <月給> 335,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加え、受注状況によりインセンティブ支給 ※未受注期間も一定額の支給実績あり ※800,000円~1,000,000円程度/年(入社時期により変動あり) ■昇給年1回/賞与年3回(5月・8月・12月) 【年収例】(1)1,138万円/36歳 (2)1,619万円/48歳 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1988年
従業員数 70名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全8件
-
【宮城】建築施工管理(リニューアル) /転勤無/年間休日129日/定時退社可能/佐藤工業グループ
-
- ~転勤なし/年間休日129日/残業月平均30時間程度/充実した福利厚生/佐藤工業グループ~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 同社の施工管理として、オフィスビル・マンション・ホテル・商業施設等のリニューアル工事を担当して頂きます。リニューアル工事以外にも見積もり作成、受注から引き渡し(アフターフォロー)などを協力会社と連携しながら進めていきます。 【具体的に】案件の初めから終わりまでお任せします。既存顧客/協力会社との折衝もお任せしますので交渉カ/折衝力の構築が養われる職場です。座学での研修を受講後、約1か月のOJTで教育します。 ■当社について: 創業160年を超える佐藤工業グループの一員としてリニューアル工事に特化した事業を展開しております。 現地調査・診断から企画・提案、設計・見積、リニューアル工事、そしてアフターサービスまでお客様に信頼され満足頂いております。 ※佐藤工業株式会社…文久2年創業、従業員数1140名、国内外の大規模工場や、庁舎、トンネル、ダムなど都市開発や土木工事まで大規模案件に携わっています。 ■当社の魅力: ・建物は、建てた瞬間から劣化が始まります。10~15年に1度程度、改修や改築の必要が発生するためニーズの絶えない業界です。また同社では、診断の段階から改修後のフォローまで、一貫したシステムのもと、質の高い施工を行い、高い評価と信頼を獲得しています。 ・同社では、60歳での定年退職後、一年契約で継続して勤務可能です。退職金制度もあり、従業員が安心してキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店(仙台市) 住所:宮城県仙台市青葉区本町1丁目10-3 仙台新和ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~388,000円 固定残業手当/月:62,000円~97,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~485,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■賞与:年2回(会社業績による) ■1級建築施工管理技士保持者のモデル年収 38歳:600万円/43歳:710万円/51歳:770万円 ※あくまでもモデル年収。スキル・経験・実績に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】建築施工管理(リニューアル) /転勤無/年間休日129日/定時退社可能/佐藤工業グループ
-
- ~転勤なし/年間休日129日/残業月平均30時間程度/充実した福利厚生/佐藤工業グループ~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 同社の施工管理として、オフィスビル・マンション・ホテル・商業施設等のリニューアル工事を担当して頂きます。リニューアル工事以外にも見積もり作成、受注から引き渡し(アフターフォロー)などを協力会社と連携しながら進めていきます。 【具体的に】案件の初めから終わりまでお任せします。既存顧客/協力会社との折衝もお任せしますので交渉カ/折衝力の構築が養われる職場です。座学での研修を受講後、約1か月のOJTで教育します。 ■当社について: 創業160年を超える佐藤工業グループの一員としてリニューアル工事に特化した事業を展開しております。 現地調査・診断から企画・提案、設計・見積、リニューアル工事、そしてアフターサービスまでお客様に信頼され満足頂いております。 ※佐藤工業株式会社…文久2年創業、従業員数1140名、国内外の大規模工場や、庁舎、トンネル、ダムなど都市開発や土木工事まで大規模案件に携わっています。 ■当社の魅力: ・建物は、建てた瞬間から劣化が始まります。10~15年に1度程度、改修や改築の必要が発生するためニーズの絶えない業界です。また同社では、診断の段階から改修後のフォローまで、一貫したシステムのもと、質の高い施工を行い、高い評価と信頼を獲得しています。 ・同社では、60歳での定年退職後、一年契約で継続して勤務可能です。退職金制度もあり、従業員が安心してキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道(※プロジェクトにより異なります。) 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~388,000円 固定残業手当/月:62,000円~97,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~485,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■賞与:年2回(会社業績による) ■1級建築施工管理技士保持者のモデル年収 38歳:600万円/43歳:710万円/51歳:770万円 ※あくまでもモデル年収。スキル・経験・実績に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
公共工事の防音設備の総合職/未経験歓迎/年休126日
- NEW
-
- == 当社のここがPOINT! == ■公共事業案件が多く、安定性抜群! 取り扱う防音設備は、主に公共工事に用いられ、リニア新幹線や下水道管工事など、街づくりに欠かせない存在。 老朽化が進む既存設備は今まさに「更新期」。今後更新工事などで需要がさらに拡大します。プライム上場企業グループ会社としての安定した事業運営もあり、安心のキャリア形成が可能です。 ■年間休日126日・残業月14時間程度 公共事業の工事は基本的に土日祝休み。工期も無理のないスケジュールで設定されているため、残業も少なめです。家族手当や居住手当支給など、福利厚生にも力を入れています。 ■総合職として幅広いフィールドで活躍! 営業、工程管理、設計、生産管理といった、幅広い領域にトータルで関わることが可能です。実際の施工は協力会社が行うため、業務は図面作成や工程管理などのデスクワークが中心です。 == 具体的には… == ジョブローテーション制であり、営業、技術、管理など、それぞれの業務内容を総合的にご担当していただきます。 業務に関する知識は入社後でOK!職種についても、今はざっくりとした理解で大丈夫です。 ■設計技術 現場の騒音測定結果に基づいた、防音装置・設備の図面作成、構造計算など ■生産管理 設計図面に合わせた資材(パネル・鉄骨)の加工図面作成や資材納入の手配など ■施工サポート 当社が取り扱う防音設備の設置・解体工事の工程管理、協力業者への依頼・指導など ■営業 お客さまへの「防音ハウス」の施工提案、仕様や見積書の作成、金額交渉など ※営業は既存顧客への対応が中心のルート営業です! == 入社後の流れ == 当社の事業内容や製品について、1カ月間ほど座学研修と現場研修を実施。その後は、先輩社員のサポート業務をしながら、実際の業務の流れを覚えていきます。 ★入社1~2年程度でCADソフトを扱えるようになり、簡単な設計業務などを行うことも!資格取得制度も充実しており、一生もののスキルを習得することができます!
-
- 【江坂駅より徒歩1分/U・Iターン歓迎/転勤なし】 ★借上げ社宅制度もあり!(地方出身者に限ります) ■大阪営業所 大阪府吹田市江坂町1-17-23 江坂Mビル8階 <アクセス> 大阪メトロ御堂筋線「江坂駅」より徒歩1分!通勤ラクラク♪ ※受動喫煙対策:社内禁煙
-
- 月給22万円以上 ◎年齢や能力、経験などを考慮して決定します
設立 1988年
従業員数 2,318名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全76件
-
「住友林業の家」のアフターメンテナンス/年間休日123日
- NEW
-
- 住友林業で戸建を新築されたオーナー様と当社でリフォームをしていただいた一般のお客様に向け、ご自宅を訪問し、保証基準に基づいた建物内外の不具合の点検・対応をお任せいたします。 \Point/ ★上質な暮らしをされているお客様が多数! 当社のお客様は、ご自宅を大切に扱っていらっしゃる方が多く、理不尽なご指摘はほとんどありません。 お客様と真摯に向き合えるのが特長です。 ★長期の信頼関係を構築できる! 住宅は建てて終わりではなく、長く住むからこそメンテナンスが大切。 お客様の住まいの歩みと共に、メンテナンス職は近くで寄り添い、長期に渡るお付き合いができます。 業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■定期点検 住まい全体の点検。不具合があれば、補修手配を行います。(軽微なものは、工具を用いて調整作業をするケースもあります) 対応件数(目安)は月に20件程度。 <作業例> ・建具丁番の調整 ・サッシの高さ調整 ・クレセントの位置調整 ・設備機器の交換や受注 など ■臨時点検(突発的な不具合発生時の対応) 「引き戸が重くなった」「給湯器の調子が悪い」など、お客様からの問い合わせに対し、お自宅に訪問して応急措置やメーカー(業者)に補修手配を行います。 対応数(目安)は1日1件~2件程度。休日は住友林業コールセンターにて受付対応しています。 ■補修管理 定期点検などで発生した不具合の補修手配・管理・完了確認を行います。 入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本社での入社研修と配属先での先輩によるOJTにて、業務の流れを覚えていただきます。 3カ月から半年間は研修期間。その後、独り立ち。 独り立ち後も上司による3カ月に1度の点検同行など、フォロー体制があるためご安心ください。 ★その他にも充実の研修をご用意! ・定期点検を行うために必要な社内資格「住まいの診断士」取得のための研修 ・展示場を利用した研修 ・実際にお客様宅を訪問した際に役立つ研修プログラム など
-
- 【エリア別採用(10エリアから選択)】 ※初任地は希望を考慮の上決定 ※エリア内で転勤が発生する可能性があります ※業務スケジュールにより直行直帰可能 ※受動喫煙対策:事業所内全面禁煙/ビル内に喫煙室あり(拠点により異なります) ■首都圏エリア 東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県 ■北関東エリア 茨城県/栃木県/群馬県 ■甲信越エリア 山梨県/長野県/新潟県 ■東海エリア 愛知県/静岡県/三重県/岐阜県 ■北陸エリア 石川県/福井県/富山県 ■近畿エリア 大阪府/京都府/滋賀県/和歌山県/奈良県/兵庫県 ■中国エリア 広島県/岡山県/鳥取県/山口県 ■四国エリア 愛媛県/香川県/徳島県 ■九州エリア 福岡県/熊本県
-
- 月給28万2,420円~39万円(固定残業代含む) ※上記は入社時の最低金額です。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万2,420円~10万円支給。40時間超過分別途支給。
-
ホームアドバイザー/既存顧客中心/週休3日や時短勤務も可能
- NEW
-
- 築21年以上の住友林業の家にお住まいのお客様宅を訪問し、住まいのお困りごとやメンテナンススケジュールの説明、リフォームのご要望についてのヒアリングを主にお任せします。 <仕事内容> ■お住まいの現状やリフォーム要望等のヒアリング 正式なお見積りやプラン依頼は、同じ支店のリフォーム担当へ引継ぎます ■床下点検や外まわり点検のご案内 ■情報誌やアンケートの配布 等 ★外勤が8~9割、車移動が中心 ★1日5~7件程訪問 ★残業はほぼゼロ。家庭の時間や自分の時間を大切にできます。 【1週間の流れ】 週休3日の例 出社:月曜・木曜・金曜・土曜 休み:火曜・水曜・日曜 週休2日の例 休み:火曜・水曜もしくは水曜・日曜を選択 ▼月曜 1週間訪問するエリアとお客様情報の確認 お客様宅へ訪問※ メンテナンス時期の説明とリーフレットをお渡し ▼木曜 朝から担当エリアのお客様宅へ訪問※ 16:30で退勤後、子どものお迎え ▼金曜 メンテナンス担当とお客様宅へ訪問 リフォーム工事中のお客様宅へ状況確認を兼ねてご挨拶 ▼土曜 週末はお客様が在宅されている事が多いので、朝から担当エリアのお客様宅へ訪問 ▼休日(火曜・水曜・日曜) オン/オフを切り替えて、家族と過ごす時間を大切にできます。 ★新規開拓は一切なし 築21年以上の「住友林業の家」のお客様宅を訪問するので、新規開拓は必要ありません。タブレット端末で事前にお客様の情報や提案ツールを確認し、お話する内容をシミュレーション。提案が受注につながりやすいのが魅力です。 ★「家族」や「ライフプラン」との両立ができる 結婚・子育てを経て、子どもが手を離れるようになったタイミングで再び働きたい、 そんな想いを持った社員が多く活躍しています。 実際に主婦が多く、1年単位で完全週休2日制、3日制が選択できることに加え 時短勤務ができることで、家庭と仕事の両立がしやすい安心の環境です。
-
- <転勤なし!ご希望の勤務地に配属します> ■北海道・東北エリア 札幌支店・福島支店 ■関東エリア 横浜支店・成田営業所・柏支店・つくば支店・小山店 ■東海エリア 静岡東営業所・浜松支店・名古屋支店・三重営業所・豊橋営業所 ■関西エリア 大阪北支店 大阪駐在 ■中国エリア 広島支店 ■四国エリア 新居浜営業所 ■九州エリア 熊本支店 ★UIターン歓迎します! ※受動喫煙防止対策済
-
- [月給] ・週休2日(9:15~17:30)23万8,000円 ・週休2日(9:15~16:30)20万5,180円 ・週休3日(9:15~17:30)19万400円 ・週休3日(9:15~16:30)16万4,140円
設立 1999年
従業員数 76名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
製造スタッフ/年休124日/土日休み/安定の上場企業グループ
-
- 薄板鋼板(うすいたこうはん)という製品の加工~梱包をお任せします。 身近なモノづくりを支えている製品で、自動車部品や自動販売機、工場の設備などさまざまな分野で使われています。 ━━━━━━━━━ お任せする仕事内容 ━━━━━━━━━ 鋼板を「伸ばす」→「切る」→「梱包する」流れで作業。 機械操作がメインのシンプル作業で、安心して取り組めます。 ▽伸ばす 鋼板を機械にセットし、芯を回転させながら伸ばします。 コイル状に巻かれた薄い鋼板は、トイレットペーパーのような形をイメージしていただくとわかりやすいかもしれません。 ▽切る・加工 鋼板と刃を機械にセットし、作業指示書通りに切断。 サイズと仕上がりをチェックします。 ▽梱包 加工した鋼板を積み、ホコリがつかないようシートで保護。 最後に、鉄製のバンドでしっかり固定すれば完了です。 ★基本的に力仕事なし 最大18トンの重さのコイルを、指示された長さ(50cm~1m程度が多く、20cm~3mまでさまざま)にカットしていきます。基本的に製品を手で持ち上げることはなく、機械の操作がメイン。体への負担が少なく、無理なく続けられます。 未経験でも安心!入社後の流れ  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▽入社~1週間は研修からスタート ・座学研修(事業内容・就業規則) ・eラーニング(安全・品質) ・現場研修(実際の作業を見学) 未経験の方も、基礎からしっかり学べます! ▽配属後:OJT研修 ・機械の使い方 ・作業の手順 など 先輩と一緒に作業を行い、一つずつ覚えていきましょう。 ▽資格取得&独り立ちまでサポート あなたのペースに合わせて教えますので、ご安心ください。 業務に必要な資格(玉掛けやクレーン免許など)は、会社が取得費用を負担。 将来もずっと役立つスキルが手に入ります。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】愛知県知多市の本社工場 ■本社スリッター工場:愛知県知多市新刀池2-6 <アクセス> 名鉄常滑線「長浦駅」または「新舞子駅」より車で10分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給21万円~30万円 +各種手当+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します ※残業代は、別途全額支給
-
設立 1965年
従業員数 607名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(NTT通信設備の技術職)/未経験歓迎/年休128日
-
- 経験・スキルを考慮し相談の上、下記2つのうち、いずれかの仕事をお任せします。 ━━━━━━ 施工管理 ━━━━━━ 【1】NTT通信設備工事 ┗屋外にある電柱の建て替えや通信ケーブルの敷設、一般家庭やオフィスでの回線開通 など 【2】公共(国や県・市などの自治体)の情報通信設備工事 ┗公共Wi-Fiサービスの設置、防災無線や緊急連絡システムの設置、行政機関における内部ネットワークの構築 など 上記いずれかの施工管理業務をご担当いただきます。 \ 具体的には / ◆現場調査 ◆施工計画の作成 ◆品質・安全の管理 ◆材料や協力会社(工事作業員)の手配業務 ◆作業後の確認・報告など ◎業務の6割ほどがデスクワークです。 外出時の業務も現場確認が中心なので、 常に現場にいるということはありません。 ◎実際の工事業務を行うのは、 協力会社の作業スタッフ。 チームワークを大切にしながら、 協力して業務を進めていきます。 \ POINT / ★多種多様な工事を担当するため、常に新しい挑戦があり、成長を実感できます。 ★1年がかりの大規模な工事が無事に完了したときには、大きな達成感を味わえます。 ━━━━━━━━━━ 屋外メンテナンス ━━━━━━━━━━ NTT通信回線・通信設備の故障修理およびメンテナンス対応をご担当いただきます。 お客さま宅・公道・電柱上・NTT基地局などでの屋外業務が中心です。鉄塔や電柱上など高所での作業が発生しますが、高所作業車利用を基本とし、安全に作業できる機材を別途用意しているので安心してください。 \ 具体的には / ◆NTTビルからお客さま宅までの通信回線、電話機、PCなどの故障修理 ◆通信設備の点検、保守、故障探索、修理 ◆NTT埋設設備の被災を防ぐ道路工事等の掘削工事への立ち会い ◆NTTドコモ基地局のメンテナンス \ POINT / ★日常生活に欠かせない通信インフラを陰ながら支える、“社会貢献度の高い仕事”なので、日々やりがいを感じながら働けます。
-
- 【福岡・鹿児島・佐賀・長崎・熊本内で希望を考慮し配属/転勤時、社宅・引越費用負担あり】 ※受動喫煙対策:室内禁煙 ※自動車通勤OK ※U・Iターン支援あり 初期の配属は基本的に希望のエリア・市区町村を優先し決定します。 その後はキャリアアップの一環として、九州エリアの中で転勤の場合あり。 本人やご家庭の事情も考慮の上、事前に必ず相談します。 相談なく転勤となることはありません。 ★転勤の場合は社宅制度あり(独身・家族帯同両方可) 引越費用も会社負担! 【施工管理】★全拠点積極採用! ・熊本本社/熊本県熊本市 ・福岡EGC/福岡県福岡市 ・北九州EGC/福岡県北九州市 ・久留米EGC/福岡県八女郡広川町 ・佐賀EGC/佐賀県佐賀市 ・長崎EGC/長崎県諫早市 ・鹿児島EGC/鹿児島県鹿児島市 【メンテナンス】 ・福岡FSC/福岡県福岡市 ・北九州SC/福岡県北九州市 ・田川事務所/福岡県田川市 ・久留米SC/福岡県八女郡広川町 ・長崎FSC/長崎県諫早市 ・佐世保SC/長崎県佐世保市 ★積極採用 ・鹿児島FSC/鹿児島県鹿児島市 ★積極採用 ・鹿屋SC/鹿児島県鹿屋市
-
- 月給18万5000円~26万円(固定手当含む)+賞与年2回(昨年支給実績5.55カ月分) ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※固定手当は、付加手当として月5万5000円~6万円を支給します。 ★昨年度は年2回の賞与に加え、一律4万円の決算賞与を支給! 社員の頑張りが増収増益の原動力だからこそ、一人ひとりにしっかりと還元しています。 ★積極的にベースアップを実施中! 在職社員・中途採用者の採用時給において、 2024年度は基本給約1.8万円、 2025年度は基本給1万円のベースアップが実施されました。 ★資格取得で一時金を支給! ・電気主任技術者 1種:25万円、2種:10万円、3種:5万円 ・工事担任者 総合通信:5万円、第1級:3万円、第2級:1万円 など
-
設立 2000年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【池袋/未経験歓迎】事務派遣の法人営業・スタッフフォロー◆九電工G/グループ向け中心/年休128日
-
- ◆◇九州NO1サブコン・九電工(プライム上場)グループ企業/個人ノルマ無し(想定残業月10h前後)/福利厚生充実/異業界ご出身の方も歓迎◇◆ ■業務概要: 九電工やグループ企業を中心に事務派遣の法人・個人対応を担当いただきます。 ご経験がある方はもちろん、これから人材ビジネスを学んでいきたい方も応募歓迎のポジションです。 ■具体的な業務イメージ クライアント企業への事務派遣・人材紹介等の求人概要のヒアリングや、就業中スタッフのフォロー活動などを担当いただきます。 具体的には下記のような業務内容です。 ・九電工やグループ会社などを中心とした営業活動(新規求人獲得、ニーズのヒアリング) ・登録者対応 ・社内でのマッチング ・就業中スタッフのフォロー ※個人ノルマはなく、部門予算達成に向けてメンバー一同協力し合いながら、日々取り組んでいます。 ※最終的にはおおむね1人あたり、20~30名前後の稼働スタッフさんを担当いただきます。 ■教育体制: 業界未経験・職種未経験の方へのフォロー体制も充実させています。 ・1ヶ月目:社内研修で仕事の流れや派遣のルールなどを学んでいきます。 ・2~3ヶ月目:先輩との同行で業務の流れを学んでいきます。 ・4~5ヶ月目:具体的な実務をスタート頂きます。 ■特徴: 当社では一般事務やCAD操作などの事務系職種の派遣が中心のため、長期就業するスタッフが多いことや、派遣先企業とスタッフの仲もよく、フォローしやすい点が特徴です。 ■業務イメージ:(あくまで一例です) ~8:30 出社 → メールチェック → 求職者へのエントリー対応(WEB面談中心)→ お昼 → 情報収集もかねて既存のお客様先へ訪問 → スタッフ募集の求人広告作成 → 就業中のスタッフさんへのフォロー・連絡 → 帰宅 ※東京オフィスは現在、中心メンバー1名で法人・個人対応を行っておりますので、マンツーマンのOJTで人材ビジネス、メイン取引先の九電工のビジネス理解を行いつつ、(業界未経験の方であれば)1年後に1人立ち頂くような時間軸です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都豊島区東池袋3丁目1-1 サンシャイン60 31階 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡市/未経験歓迎】事務派遣の法人営業・スタッフフォロー◆九電工G/グループ向け中心/年休128日
-
- ◆◇九州NO1サブコン・九電工(プライム上場)グループ企業/個人ノルマ無し(想定残業月10h前後)/福利厚生充実/異業界ご出身の方も歓迎◇◆ ■業務概要: 九電工やグループ企業を中心に事務派遣の法人・個人対応を担当いただきます。 ご経験がある方はもちろん、これから人材ビジネスを学んでいきたい方も応募歓迎のポジションです。 ■具体的な業務イメージ クライアント企業への事務派遣・人材紹介等の求人概要のヒアリングや、就業中スタッフのフォロー活動などを担当いただきます。 具体的には下記のような業務内容です。 ・九電工やグループ会社などを中心とした営業活動(新規求人獲得、ニーズのヒアリング) ・登録者対応 ・社内でのマッチング ・就業中スタッフのフォロー ※個人ノルマはなく、部門予算達成に向けてメンバー一同協力し合いながら、日々取り組んでいます。 ※最終的にはおおむね1人あたり、20~30名前後の稼働スタッフさんを担当いただきます。 ※現在は部長含めた営業4名、アシスタント2名の人員体制です。 ■教育体制: 業界未経験・職種未経験の方へのフォロー体制も充実させています。 ・1ヶ月目:社内研修で仕事の流れや派遣のルールなどを学んでいきます。 ・2~3ヶ月目:先輩との同行で業務の流れを学んでいきます。 ・4~5ヶ月目:具体的な実務をスタート頂きます。 ■特徴: 当社では一般事務やCAD操作などの事務系職種の派遣が中心のため、長期就業するスタッフが多いことや、派遣先企業とスタッフの仲もよく、フォローしやすい点が特徴です。 ■業務イメージ:(あくまで一例です) ~8:30 出社 → メールチェック → 求職者へのエントリー対応(WEB面談中心)→ お昼 → 情報収集もかねて既存のお客様先へ訪問 → スタッフ募集の求人広告作成 → 就業中のスタッフさんへのフォロー・連絡 → 帰宅 ※九州各県に支店・営業所の拠点ネットワークがありますので、訪問時には社用車で移動頂きます(例:公共交通機関でJR鹿児島駅まで→現地でレンタカー→指宿営業所へ訪問、など)法人との打ち合わせはオンラインでの実施もありますが、スタッフへは少なくとも1年に1回は訪問してのフォローを行っておりますので、 数件纏めての訪問などもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡本社 住所:福岡県福岡市中央区高砂2丁目10番1号 九電工グループビル 勤務地最寄駅:西鉄大牟田線/平尾駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 485名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全6件
-
【三重県名張市*未経験歓迎】試作エンジニア◆世界的車の部品メーカーで試作品製作に携われる/残業20H
- NEW
-
- ~車好き必見!/未経験から大手国内メーカーの自動車部品の試作品製作に携われます!/転勤なし・年休123日・スーパーフレックスの当社にて長期就業を叶えませんか?/グローバル展開の自動車部品メーカーで安定性◎~ \モノづくりが好き!その気持ちがあれば歓迎します!/ 小さいころプラモデルを作ることが好きだった、仕事でもモノづくりに携わりたいけど図面を描くスキル、機械系の実務経験は持っていない・・ そんな方でもモノづくりに挑戦できる、そんなお仕事内容です◎ ■仕事内容: 試作品製作にあたっては、基本的にチームでの活動となります! 設計のスキルがなくとも、デザイナー(設計者)さんと協力して業務を進めていくためご安心ください◎ <具体的に> ・顧客およびエンジニアと仕様確認 ・顧客と営業部門の間での納期調整 ・サプライヤーと生産プロセスおよび品質プロセスについての協議 ・社内部門およびサプライヤー内で見積書と発注書の作成 ・プロトタイプの組み立てマニュアルの作成、組立 ・試作品の受け入れ検査(寸法測定等) ・試作品の性能評価 ・試作品組立のための治具の設計(デザイナーと連携) ・試作品の管理計画の作成およびレポートの提出 ■業務の流れ: 見積→発注→納入→受入検査→組立→性能検査→成績書作成→梱包→出荷 ※デスクワークと現場での作業は半々 ※出張あり \ノー残業デーの取り組み!/ 毎週金曜日はノー残業デーとなっており、残業削減に積極的に取り組んでおります◎有給も取りやすい環境です◎ ■当業務の面白さ: 当社はハンドルなどの目に見える部分ではなく、エンジンやトランスミッションといった車の心臓部を対象としています。車好きな方にとっては内部構造や機能に深く関わることができる非常に魅力的なお仕事です! ■未経験でも安心!: 入社後はベテランのメンバーからのOJTのもと、一連の業務の流れやお客様対応を理解することに専念いただきます。 徐々に実務(書類作成、検査等)を担当いただきます。ご自身のペースに合わせて徐々に覚えていただきますのでご安心ください◎ ■組織構成: 現在3名(30代、40代、60代)が活躍中! 性格としては誠実・慎重な方が多く、仕事とプライベートにメリハリのある職場です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県名張市八幡字口入野1300-50 勤務地最寄駅:近鉄線/名張駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 227,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ※年収には賞与・残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三重/名張市】自動車部品の評価業務/年収480万~/年休123日/世界的メーカー
-
- ~車好きの方へ!《世界的自動車部品メーカーの当社にて長期就業をかなえませんか?》/自動車部品の改善活動に携われる/年休123日・スーパーフレックスで働きやすい環境/世界的自動車部品メーカーで安定性◎~ ■業務概要: 自動車向けのクリーンで高効率な技術ソリューションを提供するグローバル企業である当社にて、自動車部品の性能・耐久性評価試験を行っていただきます。まずは基礎的な業務をご自身のペースに合わせて習得いただき後々に業務の効率化や品質向上を目指した改善活動にも携わっていただけます。 ■業務詳細 試験機は多数あり、まずは基礎的な部分から覚えていただきます。試験機の知識を習得しつつ、ご自身のご経験を活かして計画の作成や結果の分析、報告、改善活動を行っていただきます。 <業務例> ※下記ご経験なくとも、ご活躍いただけますのでご安心ください※ ・タイミングシステムのデータ整理と分析:周波数と時間領域で動作する回転振動と線形振動 等 ・エンジンのモータリングおよびファイアリング試験対応 ・開発製品の耐久性/性能評価試験の担当 ・データ処理と分析を容易にするエンジニアリングソフトウェア(MATLAB、R、LabVIEW)のプログラミング ■当業務の面白さ ・当社はハンドルなどの目に見える部分ではなく、エンジンやトランスミッションといった車の心臓部を対象としています。車好きな方にとっては内部構造や機能に深く関わることができる非常に魅力的なお仕事です。 ・業務を通して、現状の課題を自らの手で解決に導くことで、大きな達成感を得られます。自分のアイデアや工夫が実際に成果を生む瞬間は、非常にやりがいがあります。 ■研修体制: ベテランのメンバーからのOJTを受けることで、スムーズに業務を習得する環境が整っています。サポート体制も充実しており周りに先輩社員がいるためわからない場合はすぐに聞ける環境なのでしっかり成長できます! ■組織構成: 30代~40代の10名が所属しています。自動車好きな方多いです! また、まったくの業界未経験から入社された方がほとんどですので、ご興味ある方お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名張工場 住所:三重県名張市八幡1300番50 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 250,000円~287,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当あり:7,000円(一律支給) ■賞与:年3回 ※年収には賞与・残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 16名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【嘱託社員】【三重県三重郡】技術士 ※道路・河川等の土木工事 / 月2,3回出勤 / 時短勤務も可
-
- 三重県北勢地域(菰野)を中心に、測量事業、道路・河川・上下水道・橋梁などの土木工事の設計施工、調査・計画等の補償コンサルティングを行う総合建設コンサルタント会社の当社で以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:技術士 道路・上下水道・河川をメインとした土木関連業務(計画・設計・分析等)に関する監督・指導を行っていただきます。 ※出張:無 ■働き方: 嘱託社員として、技術士資格と知見を活かして技術部のメンバーをサポートしていただきます。 ・出勤:2,3回/月 ・残業:無 ・就業時間:08:30~17:30 ※必要な業務が完了した場合、勤務時間内でも退社可能です ■組織構成:技術部設計課:6名在籍(男性4名、女性2名) └ 男性4名:設計担当3名(30代1名、60代2名)、60代技術士1名 / 女性2名:50代設計担当、50代CADオペレーター ■事業概要: ・測量事業:基準点・水準・路線・平板・河川・深浅・用地等 ・建設コンサルタント:土木工事:道路・一般構造物・橋梁・河川・砂防・上下水道等 ・補償コンサルタント(土地・物件調査):交通量・渋滞長・旅行速度調査・橋梁点検等 調査・計画全般 ※エリア:三重県北勢地域(菰野)を中心に運営 ■認証規格: ・2011:ISO9001取得 ・2010:M-EMS ステップ2 (三重県環境マネジメントシステム)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県三重郡菰野町大字菰野4114-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 180万円~240万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~200,000円 <月給> 150,000円~200,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■嘱託勤務で、月2,3回出勤・時間勤務を想定しているため、 賞与や時間外手当等も無で想定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重県三重郡】技術士 ※道路・河川等の土木工事 / 残業25H程度 / 年間休日115日
-
- 三重県北勢地域(菰野)を中心に、測量事業、道路・河川・上下水道・橋梁などの土木工事の設計施工、調査・計画等の補償コンサルティングを行う総合建設コンサルタント会社の当社で以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:技術士 <業務詳細> 道路・上下水道・河川をメインに以下の業務を担当します。 ・土木関連業務(計画・設計・分析等)に関する監督・指導を行っていただきます。 ・土木設計 ※出張:無 ■組織構成:技術部設計課:6名在籍(男性4名、女性2名) └ 男性4名:設計担当3名(60代前半2名・60代後半)、80代技術士1名 / 女性2名:50代設計担当、50代CADオペレーター ■事業概要: ・測量事業:基準点・水準・路線・平板・河川・深浅・用地等 ・建設コンサルタント:土木工事:道路・一般構造物・橋梁・河川・砂防・上下水道等 ・補償コンサルタント(土地・物件調査):交通量・渋滞長・旅行速度調査・橋梁点検等 調査・計画全般 ※エリア:三重県北勢地域(菰野)を中心に運営 ■認証規格: ・2011:ISO9001取得 ・2010:M-EMS ステップ2 (三重県環境マネジメントシステム)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県三重郡菰野町大字菰野4114-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):344,000円~478,000円 その他固定手当/月:1,000円~2,000円 <月給> 345,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 2.5か月(昨年度実績)) ■残業:実労働分 / 月平均25H:56000~78300円 ■皆勤手当:1000(1日だけ休み)~2000円 ■技術士手当:月給内に含む(他の資格手当は別途支給) ※年収・月給とは別途支給の手当は福利厚生欄に記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 41名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【東京】開発エンジニア(Java)金融・流通に強み/大手直案件有◆上流に挑戦/在宅可
-
- ~年休122日/在宅可/大手直案件有/金融機関向けソフト開発に強みあり/運用保守から上流に挑戦可能~ ■業務内容: 大手SIerと取引多数で金融系や流通系のソフト開発に強みを持つ当社にてシステムエンジニアをお任せいたします。 ■業務詳細: ・情報技術システムの設計、開発、導入~メンテナンス など └システム開発・調査・分析 └ネットワーク管理 └データーベース設計 └トラブルシューティング └システムの最適化 ※あなたの経験やご希望により、アサインするプロジェクトを決定します。 ■案件詳細 ◎対応領域:金融系、流通系(某大手コンビニチェーン等) ◎商流:大手SIerから直請け(エンドの二次請け) ◎工程:設計~改修、テスト ■開発環境:Cobol、Java、C#、Python等 ※以前はCobol案件多数でしたが、最近はJavaなどのオープン言語の案件が増えております。 ■組織構成: ・ソリューション事業部(=開発部門)に配属予定です。 ※プロジェクトは2名~10名体制で想定。 ※期間は半年~10年間など、長期案件もございます。 ■働き方: ・年間休日122日/土日祝休 ・残業全社平均:15時間 ・平均有給休暇取得日数:12.8日 ・平均勤続勤務年数:12.2年 ・福利厚生充実 ■当社の特徴: 同社は1995年に設立され、ソフトウェア開発やITコンサルティング、運用オペレーション、ネットワークインフラ構築を中心に事業を展開しています。主要取引先には株式会社野村総合研究所やBIPROGY株式会社などが名を連ね、業界内での信頼を築いています。同社の従業員数は46名で、横浜市と札幌市に拠点を持ち、地域に根ざしたサービスを提供。代表取締役社長の下山篤己様のもと、顧客満足度の向上を第一に掲げ、常に先を見据えた技術革新を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(常駐) 住所:東京・神奈川 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じ、当社規定により決定いたします。 ※詳細は面接内でご確認ください。 ■賞与:年2回※2.00ヶ月分:前年度実績 ■昇給:年1回(1月あたり)※1.50%~3.00%:前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可/プライム案件多数】組み込み開発エンジニア◆車載・マイコン制御~技術裁量大/
-
- ~年休122日/在宅可/大手直案件有/C言語特化/裁量権最大~ ■当社について: 当社は、制御・組み込み分野に特化した独立系SI企業として、30年以上にわたり高品質な技術提供を続けています。特にRTOS(ITRON等)を活用したリアルタイム制御や、通信プロトコル(CAN、UART、SPI)を駆使した開発に強みを持ち、車載・通信・医療・防災など社会インフラに直結する領域で実績多数。大手SIerや官公庁との直取引が中心で、技術者が“仕様から設計まで”を担える環境が整っています。 ■概要: C言語による組み込み開発経験を活かし、RTOSや通信制御を用いた社会インフラ系プロジェクトで技術力を発揮できるポジションです。 ■業務詳細 組み込み開発エンジニアとして、制御系機器のソフトウェア開発に従事いただきます。 ・車載・通信・医療機器などの組み込み制御開発 ・要件定義~設計・製造・評価までの一連工程 ・RTOS(ITRON等)を用いたリアルタイム制御設計 ・通信プロトコル(CAN、UART、SPI)対応設計 ・顧客との技術折衝・仕様策定 ■スキルキーワード C言語/RTOS(ITRON)/CAN/UART/SPI/組み込みLinux/Visual Studio/Git/ARM/マイコン制御/リアルタイムOS ■案件例 ・車載ECU制御ソフト開発(CAN通信) ・通信モジュールのファームウェア開発(UART制御) ・医療機器向けリアルタイム制御開発(RTOS) ・IoTセンサー連携制御システム開発 ・災害対応システムの組み込み制御(官公庁向け) ■働き方 ・本社(横浜)または顧客先常駐(首都圏) ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) ・年間休日125日/土日祝休 ・テレワーク制度あり(案件により) ・残業平均:月20時間以下 ・技術研修・資格取得支援制度あり ■同社の魅力 ・技術志向のエンジニアが多数在籍、刺激的な環境 ・RTOSや通信制御など“尖った技術”に挑戦可能 ・若手でも設計・仕様策定に関われる裁量の大きさ ・大手SIer・官公庁との直取引で安定性と挑戦の両立 ・技術で社会インフラを支える“誇り”を持てる案件多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区太田町4-55 横浜馬車道ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じ、当社規定により決定いたします。 ※詳細は面接内でご確認ください。 ■賞与:年2回※2.00ヶ月分:前年度実績 ■昇給:年1回(1月あたり)※1.50%~3.00%:前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【甲賀】自動車整備(大型車)残業ほぼなし/有給取りやすい/働き方改善中!
-
- ~大型車の点検業務/スキルを活かし働き方改善!/19時には退社/有給取りやすい~ 年間1,000件の大型車の車検を行っている同社にて整備をご担当いただきます。 <職務内容> ・点検(2-3名のチームで取り組んでいただきます) ・整備 ※板金などの修理は別部門が行っています。 ※20キロほどの部品の荷運びが発生します。 <働き方>残業はほとんどなし!メリハリをつけて働くことができます 年間休日は毎年のように増やしており、2025年度は前年から5日増やし、将来的には年間休日120日以上(完全週休二日制)を目指しています。 ・19時には全員が退社できるような環境を作っています。 ・お休みも取得しやすく、有給はご都合に合わせて柔軟に取得できます。 ・ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始はまとまったお休みがございます。 <組織構成> ・社員が8名と実習生が6名います。社員の平均年齢は40代前半で、自身の作業に集中しコツコツと作業をされる方が多いです。 <当社の特徴> 車両販売店や板金工場も併設しておりトータルカーライフの提供を目指しています。現在の工場を大型車専用、新工場を小型車専用の車検向上にする上で、増員採用しより多くのお客様を迎えられる組織構成にしていきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市水口町泉328-3 勤務地最寄駅:草津線/三雲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 380,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安年収であり、これまでの経験やスキル、年収面を考慮した上で最終決定します。 ■昇給:年1回(3,000円~6000円)※前年度実績6,000円 ■賞与:年1回(1~2ヶ月分)※前年度実績1.8ヶ月分+決算賞与20万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【甲賀/自動車整備士2級をお持ちの方】自動車整備(大型車)残業ほぼなし/有給取りやすい/働き方改善中
-
- ~大型車の点検業務/スキルを活かし働き方改善!/19時には退社/有給取りやすい~ 年間1,000件の大型車の車検を行っている同社にて整備をご担当いただきます。 <職務内容> ・点検(2-3名のチームで取り組んでいただきます) ・整備 ※板金などの修理は別部門が行っています。 ※20キロほどの部品の荷運びが発生します。 <キャリアパス> ・将来的には検査員の資格を取っていただきたいと考えています。 ・資格を取得すると、毎月資格手当が3万円支給されます。 <働き方>残業はほとんどなし!メリハリをつけて働くことができます ・働き方改革で、19時には全員が退社できるような環境を作っています。 ・お休みも取得しやすく、有給はご都合に合わせて柔軟に取得できます。 ・ゴールデンウイーク・お盆休み・年末年始はまとまったお休みがございます。 <組織構成> ・社員が8名と実習生が6名います。社員の平均年齢は40代前半で、自身の作業に集中しコツコツと作業をされる方が多いです。 ■当社の特徴 軽自動車から大型車両の点検・整備・車検・鈑金・塗装・販売・保険・救援と、顧客の声に答えられる様、スタッフが全力でサポートしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県甲賀市水口町泉328-3 勤務地最寄駅:草津線/三雲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安年収であり、これまでの経験やスキル、年収面を考慮した上で最終決定します。 ■昇給:年1回(3,000~6,000円)※前年度実績6,000円平均 ■賞与:年1回(1~2ヶ月分)※前年度実績1.8ヶ月分+決算賞与20万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋】工業製品の既存顧客向け営業◆土日祝日休◆残業月15H◆入社後の研修体制充実◆
-
- 【専門商社/土日祝日休/年間休日122日/お客様との長期的な関係構築がミッションです】 ■担当業務: 既存顧客(工業製品製造メーカー・販売店など)への原材料や中間材の提案・販売営業を担当していただきます。 ■業務詳細:具体的には以下の業務をご担当いただきます。 ・既存顧客への定期訪問や受注活動とその営業体制の整備・構築 ・既存商材や新規商材を切り口とした新規顧客開拓活動 ・顧客対応に伴う仕入先(メーカー・外注先)との折衝 ・その他関連業務 ■営業先: 分野を問わず工業製品の製造メーカーと販売店 ■営業スタイル: 顧客の割合は、既存85%:新規開拓営業15%です。顧客の生産工程や製品特性に適した原材料や中間材を提案することで、顧客のモノ創りに貢献する営業活動を心がけています。 ■主要商材: ・産業資材:ガラスクロス ・複合材料:強化材用グラスファイバー・不飽和ポリエステル樹脂・硬化剤等副資材 ・中間材料:プリプレグ・グラスファイバー等を加工したカスタマイズ品 ・建築資材:断熱材(グラスウール・ロックウール・ウレタン等) ・その他 :お客様の課題解決のための商材を積極的に取り込んでいます 【業務のやりがい】 商社の立ち位置として、お客様の課題、要望に沿った商材を提案できる点が、他営業職と比較した際の面白みです。営業のため一定数値を追う部分はありますが、主に既存のお客様に対して長期的な目線で課題解決を行うことが可能です。 ■入社後のフォロー体制/立ち上がり: 入社後約2ヶ月程度は、商材を覚えていただくためデリバリー(受発注)業務を行っていただき、その後OJTで2人1組で営業を行います。半年~1年程度で1人立ちしていただく予定です。 ■ポジションの魅力: ・携わっている分野が幅広く、顧客の課題を一緒に考え、解決するための仮説や切り口を考えながら商材提案をしていく面白さがあります。 ・主力製品のグラスファイバー製品と樹脂等の材料販売だけでなく、中間材・製品のアッセンブル機能を提案でき、色々なアイデアを形に出来ます。 ■働き方: 土日祝日休み、年間休日122日、残業は月15時間程度です。在宅勤務も不定期ですが月2回程度実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄1-16-6 名古屋三蔵ビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,250円~277,500円 固定残業手当/月:32,000円~35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,250円~312,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3月・9月)※業績賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 1,442名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東京/ヘルスケア事業】IT推進プロジェクトマネージャー◆在宅可/平均勤続20年/プライム上場帝人G
-
- 【在宅可/社宅制度あり/メーカーのデータサイエンス/創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップシェア製品多数/福利厚生充実】 ■業務内容 今回、社内の業務のための基幹システムの更新の推進者として、PM/PMO/PL経験者を募集します。 開発自体は外部のビジネスパートナーが行うためコーディング能力は求めませんが、事業背景や開発経験に基づくレビュー能力は必要です。 リーダーシップを発揮し、社内外のメンバーを率いてプロジェクトの推進を行っていただきます。 ■職務詳細 ・社内業務システムの現システムの仕様の把握、業務改善と新システムへの要件整理 ・新システムにおける要件定義、基本設計からリリースまでのプロジェクトの進捗・課題管理、現システム課題やクラウドシフトへの対応 ・システムリリース後の保守・運転・運用、脆弱性対応、改善・改修 ・社内関係部署との調整、プロジェクト推進 など、プロジェクトマネジメント業務です。上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。 ■組織構成 ITシステム部は20名の組織となります。そのうち基幹システム担当チームは6名となります。 ■在宅勤務 在宅での勤務が可能です。(育児や介護等の家庭事情がある場合はこの限りではありません) ■企業の特徴 ◇「医薬品」「在宅医療機器」を担う帝人グループの中核企業 「骨・関節系」「呼吸器系」「代謝・循環器系」の3領域にフォーカスし、事業展開をしている帝人グループの医薬品・在宅医療機器を開発・製造する医療メーカーです。利益率も高いことから、現在では帝人グループを支える中核事業に成長している当社の中枢ともいえる事業です。 ◇働きやすさ◎ 帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。また、ヘルスケアデータに基づいて社員の健康維持・増進を図る社内プログラムも実施しております。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館30階 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~560,000円 <月給> 350,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程に基づいて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
自社WEBサービスの企画・PM ◆在宅可/平均勤続20年/東証プライム上場の帝人G
-
- 【在宅可/社宅制度あり/メーカーのデータサイエンス/創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップシェア製品多数/福利厚生充実】 ■業務内容 当社の医薬品事業/在宅医療事業の一環で、医療者や患者にwebシステムを提供しています。(ネムリンク、等) 今回、新規・既存サービスの開発・改修・保守・運転・運用の責任者として、PM/PMO経験者を募集します。 開発自体は外部のビジネスパートナーが行うためコーディング能力は求めませんが、事業背景や開発経験に基づくレビュー能力は必要です。 リーダーシップを発揮し、社内外のメンバーを率いてプロジェクトの推進を行っていただきます。 ■職務詳細 ・システム化構想・計画策定・企画の推進・ガイドライン/社内ルール適合性 ・新規構築における要件定義、基本設計からリリースまでのプロジェクトの進捗・課題管理 ・システムリリース後の保守・運転・運用、脆弱性対応 ・社内関係部署との調整、プロジェクト推進 など、プロジェクトマネジメント業務です。上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています。 ■組織構成 ITシステム部は20名の組織となります。そのうち医療機関向けWEBサービス担当チームは3名となります。 ■在宅勤務 在宅勤務可能です。(育児や介護等の家庭事情がある場合はこの限りではありません) ■企業の特徴 ◇「医薬品」「在宅医療機器」を担う帝人グループの中核企業 「骨・関節系」「呼吸器系」「代謝・循環器系」の3領域にフォーカスし、事業展開をしている帝人グループの医薬品・在宅医療機器を開発・製造する医療メーカーです。利益率も高いことから、現在では帝人グループを支える中核事業に成長している当社の中枢ともいえる事業です。 ◇働きやすさ◎ 帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。また、ヘルスケアデータに基づいて社員の健康維持・増進を図る社内プログラムも実施しております。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館30階 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~560,000円 <月給> 350,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程に基づいて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 94名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【新橋】電気透析装置の営業◆旭化成・トクヤマの合弁会社/週2在宅可・借上げ社宅有・年休125日
-
- 【SDGs関連事業に携われる/年間休日125日/在宅勤務・フレックス可/東証プライム上場のトクヤマの福利厚生が適用!】 ■業務内容 国内で2社のみの取り扱いであるイオン交換膜を使った電気透析装置の営業職をお任せいたします。液体の不純物を取り除くことができるため、飲料水の製造や、ワインのおりの除去などに使用されています。 ・法人顧客(既存の代理店、ユーザーがメイン)に対するイオン交換膜、電気透析装置の営業、ユーザーフォロー ・国内外の引合い対応 ・既存顧客のリプレースや要望への対応 装置納入やメンテナンスに同行することもあります。(技術的な面は別部門のエンジニアが対応) ※月2~3回程度国内外の出張が発生 \イオン交換膜・電気透析装置とは?/ 水溶液中の特定のイオン(塩分など)を、電気の力と特殊な膜を使って分離・除去するシステムです。このプロセスを連続的に行うことで、液体の不純物を取り除くことができます。 ◇使用用途:一般家庭から環境関連まで幅広く活躍! 海水からの食塩製造や離島などの飲料水の製造、ワインのおりの除去等の食品分野や、半導体を始めとするエレクトロニクス関連、医薬関係など用途は幅広く、近年は特に土壌や廃液からの有価物回収、リサイクル等環境関連の分野で国内外の注目を集めています。 ◇当社製品の特長 当社のイオン交換膜・電気透析装置は、1950年に研究開発されて以来、世界トップクラスのテクノロジーを誇り、クリーンな電気エネルギーでイオン性物質を選択的に透析する技術を中核とし、多様な分野で導入されています。 ニッチな分野・商材ですが、競争力のあるユニークな製品とサービスを提供しており、他社品では代替のできないお客様がほとんどです。 ■就業環境 東証上場企業であるトクヤマの福利厚生を受けられます。完全週休2日制、フレックスタイム制、在宅勤務など働きやすい制度・環境です。腰を据えて働くことが出来る環境が整っており、中途入社の社員が多いため馴染みやすい社風です。 ■当社について トクヤマと旭化成の共同出資で設立されました。国内に同業他社が少なく、新規参入が難しい業界のため、安定した収益を誇っています。環境・リサイクル分野を中心に海外からも注目度の高い、世界トップクラスの技術とサービスを提供していますす。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~567万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~332,000円 <月給> 244,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて決定します。 ※予定年収は残業手当(11h/月)を含みます ■賞与:年2回(実績約4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 289名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【京都駅】≪働きやすさ◎≫企画提案営業◆年休125日・土日祝休み◆賞与4ヶ月◆組織の活性化に貢献
-
- 【書籍や文具の提案営業/年休125日・土日祝休み/賞与4ヶ月分実績あり/松下幸之助が創業した会社】 ■業務概要: 雑誌や書籍の出版、人材育成支援(研修や教材提供)を行っている当社にて、書籍・文具の企画提案営業をお任せします。 生協や小売店向けのルート営業がメインになります。 ■業務詳細: ・生協担当バイヤーやハンズなどの文具取扱い法人バイヤーへの商品提案 (出張やWebでの打合せ) ・市場の動向調査 ・商品の企画・開発 ・納品までの進捗管理 ・PRイベント開催(文具女子博など) ■入社後の流れ: 当社の取り扱っている商品やサービスに関する研修がありますので、しっかりとインプットしていただけます。 その後、上司・先輩のOJTにより現場での実務に慣れていただきます。 独り立ちできるまで同行訪問なども行っていますので、安心して業務に取り組むことができる環境です。 ■組織風土: 配属先の京都本部は、5名前後で構成されており年齢層は30代前半~40代半ばです。 ■働きやすさ: 年間休日125日・土日祝休みのため、ワークライフバランスをしっかりと取れる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区西九条北ノ内町11 勤務地最寄駅:京都駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績5か月分) ■昇給:年1回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1914年
従業員数 263名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
製造職/未経験可/年間休日124日/残業ほぼ無/111年黒字
- NEW
-
- 【具体的には…】 ■インクの充填 ■製品の品質チェック ■機械の清掃・動作確認 など <仕事の流れ> 基本的には下記の流れで業務をしていただきます。手順書があるので、 (1)インクを充填機にセット (2)カートリッジを充填機にセット (3)機械を操作してカートリッジに充填 (4)検査機器を使用して印字状態の確認 <入社後の流れ> 単純作業なので1週間~2週間程度で業務全体を把握が可能です! その際、先輩社員が指導担当として横に付くので、1人で作業をすることはありません。 製品に関する知識は仕事を通じて覚えられますし、質問しやすい雰囲気をつくっている先輩方に確認することも可能! 1カ月程度で1人立ちを目指してくださいね。 ★10名程度のチームで動く 充填オペレーターと一緒に作業をおこないます。 作業中のイレギュラー対応もメンバー全員でおこなうので、少しずつ慣れていってくださいね。 ★空調完備で快適! 製造業は「夏は暑くて、冬は寒い…」というイメージがあるかもしれませんが、当社の工場内は空調完備。 夏は涼しく、冬は暖かい環境で働くことができますよ! オールシーズン働きやすい環境です。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可】 ■滋賀工場/滋賀県甲賀市水口町さつきが丘18 <アクセス>JR草津線「三雲駅」より車で約8分 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給24万1000円~30万5000円(各種手当月4万4000円~月5万5000円含む)+賞与2回 ※能力、経験を考慮して決定します。
設立 2018年
従業員数 668名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪/本町駅】太陽光発電の営業◆未経験歓迎/年休122日/フレックス制/大阪ガス・伊藤忠エネクスG
-
- ◎太陽光発電の知識をお持ちで営業職にチャレンジしたい方へ! ◎大阪ガス・伊藤忠エネクスグループで安定性! ◎年休122日・土日祝休/フレックスで柔軟に勤務 ■業務内容: ・基本説明 ・パネル設置に向けた簡単な図面設計 ・見積、金額提案 太陽光発電を各家庭、各事業所に提案、販売していただく営業をお任せいたします。営業ノルマはありますが、関係会社からの紹介案件等も多数です。 ・アフターフォローが必要な場合は、一次対応実施。協力業者と共に完結まで対応。 ■1日の業務の流れ: ・[午前] 商談中の現場調査(移動込み) ・[午後] 施工完了現場での系統連携立ち合い。商談中案件の提案書・見積作成。 ※現場への直行・直帰。フレックスの活用。会社貸与の端末を使用して、外からでも見積書の作成等が可能です。 ※営業事務が業務サポートをいたします。 ■お客様の特徴: ・既存と新規割合:過去販売済み、繋がりのあるお客さまからの紹介が80%、自社ガス供給顧客からの太陽光希望の引き合いが20% ・法人向けの大型案件を中心に対応していただきます。 ガソリンスタンドや社員寮、老人ホームの屋根に太陽光を設置するなど、お客様は様々です。 <既存のお客様> ・担当顧客数:年間60件程(新規及び過去販売済顧客に対してのアフター対応等) 1日1社~2社程度、週に3~4社程度の訪問となります。 <新規のお客様> 過去販売した顧客からの紹介ですので、飛込・テレアポはございません。 ■組織構成: 2名(40代) ※入社後は同行営業を経て3カ月程度で独りで訪問をしていただきます。 ■出張: 案件発生場所によりますが、近畿圏内での近距離出張(和歌山)は、2~3か月/1回ほど。近畿圏外への遠距離出張は、年/1~2回となります。 ■入社後の流れ: 先輩の営業担当者による同行、机上での指導等を3~6か月実施。 その後、営業知識・ノウハウの習熟度に応じて、案件担当いただく予定です。 ※入社1~2年後、ガスに関する資格を取得いただくと宿直勤務あり。 (月2回ほど、シフト制、手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-6-14 アーバネックス備後町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)/21年実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/本町駅】太陽光発電の営業◆年休122日/フレックス制/大阪ガス・伊藤忠エネクスG
-
- ◎大阪ガス・伊藤忠エネクスGで安定性! ◎年休122日・土日祝休/フレックスで柔軟に勤務 ■業務内容: 太陽光発電を各家庭、各事業所に提案、販売していただく営業、完工までの管理等をお任せいたします。営業ノルマはありますが関係会社からの紹介案件も多くあります。 ・基本説明 ・パネル設置に向けた簡単な図面設計 ・見積、金額提案 ・アフターフォローが必要な場合は、一次対応実施。協力業者と共に完結まで対応。 ■1日の業務の流れ: ・[午前] 商談中の現場調査(移動込み) ・[午後] 施工完了現場での系統連携立ち合い。商談中案件の提案書・見積作成。 ※現場への直行・直帰。フレックスの活用。会社貸与の端末を使用して、外からでも見積書の作成等が可能です。 ※営業事務が業務サポートいたします。 ■お客様の特徴: ・既存と新規割合:過去販売済み、繋がりのあるお客さまからの紹介が80%、自社ガス供給顧客からの太陽光希望の引き合いが20% ・法人向けの大型案件を中心に対応していただきます。 ガソリンスタンドや社員寮、老人ホームの屋根に太陽光を設置するなど、お客様は様々です。 <既存のお客様> ・担当顧客数:年間60件程(新規及び過去販売済顧客に対してのアフター対応等) 1日1社~2社程度、週に3~4社程度の訪問となります。 <新規のお客様> 過去販売した顧客からの紹介ですので、飛込・テレアポはございません。 ■組織構成: 2名(40代) ※入社後は同行営業を経て3カ月程度で独りで訪問をしていただきます。 ■出張: 案件の場所により、近畿圏内での近距離出張(和歌山)は、2~3か月/1回ほど発生する場合があります。 近畿圏外への遠距離出張は、年/1~2回となります。 ■入社後の流れ: 先輩の営業担当者による同行、机上での指導等を3~6か月実施。 その後、営業知識・ノウハウの習熟度に応じて、案件担当いただく予定です。 ■キャリアパス: 知識を身に着けていただいた上で、主としているガス事業、また電気事業ににシフトいただく可能性がございます。 管理職を目指していただくことも可能です。 ※入社1~2年後、ガスに関する資格を取得いただくと宿直勤務あり。 (月2回ほど、シフト制、手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-6-14 アーバネックス備後町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)/23年実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 33名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【梅田・転勤無】コンクリート補修の土木施工管理/残業月10時間程度/離職率低/完全週休二日
-
- ◎長期出張なし・残業月10h程度!プライム上場・オリエンタル白石株式会社と業界総合化学メーカーデンカ株式会社のグループ企業! ◎日本唯一の工法を所有!コンクリート修復のパイオニアとして揺るがない地位を築いています!大阪城の補修工事も弊社が行っています。 ◎職人からのキャリアチェンジ歓迎!資格取得支援制度が充実! ◎退職金制度あり。プライム上場企業のグループであるからこそ福利厚生が充実! ■ミッション: 橋梁やトンネル、道路等、建築土木各コンクリート種補修工事の施工管理をしていただきます。大手ゼネコン、JRや私鉄、NTTやNEXCOからの受注等、幅広い案件がございます。 ■職務詳細 ・現地視察・調査 ・見積作業 ・元請との打ち合わせ ・施工を行う協力会社手配・打ち合わせ ・補修計画立案 ・資材の発注、車両・宿泊場所等の手配 ・現場の施工管理 ・提出書類・報告書等の作成・事務処理 ■働き方 残業:月10h程度(受注案件量をコントロールし、業務量をコントロールしております) 担当エリア:西日本がメインになります。 中部と関東は基本的に東京本社、名古屋営業所の担当。 出張頻度:月3,4回程度 出張期間:1週間以内がほとんどですが、最長2週間程度です。 工期:1~2週間程度。1,2日で終わるものもあります。 転勤:なし 夜勤:年1,2回あるかどうかで、年0回の可能性もあります。(夜勤手当支給) ■資格取得支援 資格取得にまつわる費用は全額会社で負担いたします! ・土木施工管理技士 ・技術士 ・建築施工管理技士 ・コンクリート診断士 ■魅力:プライム上場企業のグループ企業であるため、バックボーンが安定している上に、日本で唯一無二のコンクリート修復工法を保有し、お城や歴史的建造物の修復も可能です。 ■再アルカリ化工法の施工実績: 旧綜通横浜ビル、大阪城、旧横浜商工奨励館、富山市民族資料館、松重閘門、東京中央郵便局など、歴史的建築物の再アルカリ化を施工しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ ノース25F 勤務地最寄駅:阪急線/梅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当有り(全額支給) 昨年度賞与実績4か月/年 年収は経験によって決定いたします。 例)40歳500万円(月額30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋駅・転勤無】コンクリート補修の土木施工管理/残業月10h程/離職率低/プライム上場G
-
- ◎長期出張なし・残業月10h程度!プライム上場・オリエンタル白石株式会社と業界総合化学メーカーデンカ株式会社のグループ企業! ◎日本唯一の工法を所有!コンクリート修復のパイオニアとして揺るがない地位を築いています!大阪城の補修工事も弊社が行っています。 ◎職人からのキャリアチェンジ歓迎!資格取得支援制度が充実! ◎退職金制度あり。プライム上場企業のグループであるからこそ福利厚生が充実! ■ミッション: 橋梁やトンネル、道路等、建築土木各コンクリート種補修工事の施工管理をしていただきます。大手ゼネコン、JRや私鉄、NTTやNEXCOからの受注等、幅広い案件がございます。 ■職務詳細 ・現地視察・調査 ・見積作業 ・元請との打ち合わせ ・施工を行う協力会社手配・打ち合わせ ・補修計画立案 ・資材の発注、車両・宿泊場所等の手配 ・現場の施工管理 ・提出書類・報告書等の作成・事務処理 ■働き方 残業:月10h程度(受注案件量をコントロールし、業務量をコントロールしております) 担当エリア:9割が中部エリアですが、一部滋賀県や長野県の案件もあります。 出張頻度:月3,4回程度 出張期間:1週間以内がほとんどですが、最長2週間程度です。 工期:1~2週間程度。1,2日で終わるものもあります。 転勤:なし 夜勤:年1,2回あるかどうかで、年0回の可能性もあります。(夜勤手当支給) ■資格取得支援 資格取得にまつわる費用は全額会社で負担いたします! ・土木施工管理技士 ・技術士 ・建築施工管理技士 ・コンクリート診断士 ■魅力:プライム上場会社のグループ企業であるため、バックボーンが安定している上に、日本で唯一無二のコンクリート修復工法を保有し、お城や歴史的建造物の修復も可能です。 ■再アルカリ化工法の施工実績: 旧綜通横浜ビル、大阪城、旧横浜商工奨励館、富山市民族資料館、松重閘門、東京中央郵便局など、歴史的建築物の再アルカリ化を施工しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館 6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当有り(全額支給) 昨年度賞与実績4か月/年 年収は経験によって決定いたします。 例)40歳500万円(月額30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 4,380名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全6件
-
【広島市】ITエンジニア/PM・PL◆東証プライム上場/プライム案件7割/賞与年3回
- NEW
-
- ~創業55年の東証プライム上場企業/創業した翌年からずっと黒字経営/プライム案件(準プライム含む)が約7割/上流中心に500以上の案件が常時稼働中/残業18.5時間/年休122日~ ■業務内容: これまでの経験やスキル、ご希望に応じて以下の業務をお任せします。 (1)アプリケーション開発のPM・PL業務 金融を中心に製造・通信・流通・公共分野など、幅広い業界のシステム開発を行っています。要件定義や設計、仕様の決定、クライアントとの折衝、チームメンバーのマネジメント、進捗管理などの業務をお任せします。 ■組織について: ・2023年1月に開所し現在、5名の社員が在籍しています。少数精鋭ですが、優しくて気さくな社員が多いため、質問や相談もしやすい環境です。 ・全プロジェクトを合わせて平均残業時間は18.5時間(2023年度)となり、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■キャリアアップ: 当社は金融、産業、流通、通信、運輸、公共などの幅広い分野で実績を持ち、企画・提案から設計、開発、運用保守までを手掛けております。 大手企業との取引実績も多数あり、社員一人一人がこれまでの経験を活かしながら、新たなスキルを身に付け、ワンランク上の挑戦を目指せるフィールドが整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島事業所 住所:広島県広島市中区紙屋町1-2-22 広島トランヴェールビルディング 勤務地最寄駅:広島電鉄2号線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、経験や能力などを考慮し当社の規定より決定します。 ■賞与:年3回(6月、12月、3月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台】ITエンジニア/PM・PL◆東証プライム上場/プライム案件7割/賞与年3回
- NEW
-
- ~創業55年の東証プライム上場企業/創業した翌年からずっと黒字経営/プライム案件(準プライム含む)が約7割/上流中心に500以上の案件が常時稼働中/残業18.5時間/年休122日~ ■業務内容: これまでの経験やスキル、ご希望に応じて以下の業務をお任せします。 (1)アプリケーション開発のPM・PL業務 金融を中心に製造・通信・流通・公共分野など、幅広い業界のシステム開発を行っています。要件定義や設計、仕様の決定、クライアントとの折衝、チームメンバーのマネジメント、進捗管理などの業務をお任せします。 ■組織について: ・2022年8月に開所し現在、14名の社員が在籍しています。少数精鋭ですが、優しくて気さくな社員が多いため、質問や相談もしやすい環境です。 ・全プロジェクトを合わせて平均残業時間は18.5時間(2023年度)となり、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■キャリアアップ: 当社は金融、産業、流通、通信、運輸、公共などの幅広い分野で実績を持ち、企画・提案から設計、開発、運用保守までを手掛けております。 大手企業との取引実績も多数あり、社員一人一人がこれまでの経験を活かしながら、新たなスキルを身に付け、ワンランク上の挑戦を目指せるフィールドが整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台事業所 住所:宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 勤務地最寄駅:各線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、経験や能力などを考慮し当社の規定より決定します。 ■賞与:年3回(6月、12月、3月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 161名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【新潟/上越市】住宅リフォーム施工管理※「あったかハイム」でお馴染み/年休120日(水・日)
-
- ■業務内容: グループ会社のセキスイハイム信越にて住宅を建てられたお客様向けにリフォームやメンテナンスを提供する同社にて、施工管理を担当いただきます。細かな工事は営業が担当し、中程度以上の工事で主に工程管理/安全管理/品質管理/原価管理に携わります。 ■業務詳細: ・お客様と最終図面の確認 ・予算、工事計画の策定・管理/協力業者の手配 ・工事現場での管理(安全・品質・納期含む) ・現場でのお客様へのご説明、お引渡し ■業務の魅力: ・21時にはPCがシャットダウンする仕組みで過度な残業を抑制しています。協力会社の方は長年やり取りをしており、スムーズなやり取りが可能です。 ・請け負った工事の金額に対して給与が上乗せされていく給与体系です。現場での経験を通して、徐々に給与を上げていくことができます。 ■鉄骨戸建住宅販売棟数No.1・長野県内住宅着工棟数No.1 セキスイハイムブランドの特徴: (1)セキスイハイムはソーラー住宅(太陽光発電搭載の住宅)に強みを持っています。日中は発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。夜や万が一の災害時は貯めた電力を活用する、環境にもお財布にもやさしい暮らしを実現しています。 (2)全国8か所の工場で生産を行っています。全88種のバリュエーションをもつ鉄骨ユニットを組み合わせて“枠”を作り、空間を自由に仕切りながらも、それに左右されない強靭な住宅を作っています。また、60年に及ぶ長期サポートシステムが付いているため、長い間に渡りオーナー様との関係性を築けています。 (3)住まいの健康状態を60年間にわたり無償で診断し、メンテナンスのプロが必要な修繕・メンテナンスを的確に実施します。ご家族のライフステージや最新設備などの進化・変化に合わせた、より安心で快適に暮らすためのリフォームもご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 上越営業所 住所:新潟県上越市大字上源入字大城153-20 (セキスイハイム信越上越展示場内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,700円~325,200円 その他固定手当/月:27,000円~47,000円 <月給> 216,700円~372,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回) ■昇給:有(年1回) ■モデル年収: ・25歳 平均年収460万円 ・30歳 平均年収600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 60名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全4件
-
【週2リモート可】SIプロジェクト(自社知財管理システム) ◆リーダー候補/年休130日
-
- ~業界トップクラスのシェア、フランスQuestelグループの100%出資子会社~ *グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています。 ■働き方魅力: *リモート可能:勤務日の40%に当たる週2、ご自身のタイミングで取得可 *インセンティブ制度:基本給の1.5倍から2倍のインセンティブ支給 *\年休130日/:定着率は非常に高く、中長期的に勤務できる環境です ■企業概要: 当社は、知的財産分析や戦略策定の分野で、BtoB 向けのSaaS サービスを開発・提供している知的財産ソリューション業界のフロントランナーです。 顧客様層としては、日本企業のみを担当しており、モノづくりをメインとされている大手メーカー様とのお取引をしております。 ■業務内容: 自社製品(知財管理システム)を顧客に導入・継続利用していただく際に必要な、各種作業やカスタマイズ開発のプロジェクト推進・管理、およびその報告(プロジェクト構成要素例)を行っていただきます。 ・カスタマイズ開発の要件定義・製造・テスト ・顧客環境へのシステム(RDB・ネットワーク含む)の導入/構築・設定 ・AWS上で稼働するシステムの構築 ・顧客利用上の問題調査・対応 ・これらのコスト見積もり ■ご担当システム:CPT(Cyber Patent Topam) 大手メーカーの方々よりご利用いただいています。 ▼当社は、すべての工程を一括で行える最大手企業 特許を申請するにあたり、それぞれの工程に特化した企業と本来関わる必要性があります。しかし、当社にお任せいただければ、一括で行えるため、中大手企業様に選ばれています ▼企業様より使いやすさを評価されています 海外企業、または海外へ進出している大手では、日本国内システムだと物足りなさや、使いづらいといった課題が生じます。しかし、当社は国外システムを導入しているため、使いやすさという優位性があります。 ■顧客よりどういう依頼をいただくのか: 顧客先によってご要望は千差万別です。下記一例です。 ・顧客先によって管理する各項目が異なるため、分類や項目などのカスタマイズや導入等 ・特許を取得でのワークフローにて、申請システムの流れ方や、分岐のカスタマイズや更新
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル19F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,500,000円 <月額> 416,666円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年棒制:専門能力・経験に応じて個別に決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<エンジニアからキャリアチェンジ> 知財戦略立案システム(自社SaaS)の製品企画 ◆リモート週2日
-
- 【世界No.1国際出願件数/業界トップシェア】フランスQuestelグループの100%出資子会社 *グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています。 ■業務概要: 当社は、知的財産分析や戦略策定の分野で、BtoB 向けのSaaS サービスを開発・提供している知的財産ソリューション業界のフロントランナーです。 顧客様層としては、モノづくりをメインとされている中・大手メーカー様が多いです。 ■業務内容:(Product Marketing チーム所属) 顧客のニーズを調査・分析し、営業と開発の双方と連携して開発機能や価格を決定し、製品(CPD)の魅力と売上の向上をお任せします。 ▼業務詳細 ・顧客要求分析 ・製品ロードマップ策定 ・製品の機能追加・改善の企画 ・製品開発計画、フランス本社との開発会議の準備・進行・まとめ ・製品のメニュー構成と価格の計画 ・外部ベンダー・パートナーとの折衝、情報やデータ調達 ・製品の要件定義(開発チームと) ・製品UI/UXの方向性決定 ■強味 ▼当社は、すべての工程を一括で行える最大手企業 特許を申請するにあたり、それぞれの工程に特化した企業と本来関わる必要性があります。しかし、当社にお任せいただければ、一括で行えるため、中・大手企業様に選ばれています ▼国外のシステムを導入しており、大手企業様より使いやすさを評価されています 海外企業、または海外へ進出している大手では、日本国内システムだと物足りなさや、使いづらいといった課題が生じます。しかし、当社は国外システムを導入しているため、使いやすさという優位性が確立されています。 ■働き方 ▼リモート: 勤務日の50%に当たる週2~3回ほど、ご自身のタイミングで可能。 ▼安定性: フランスQuestelグループの100%出資子会社のため。 ▼\年休130日/で働き方が自由: 定着率は非常に高く、中長期的に勤務できる環境となっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル19F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~9,500,000円 <月額> 666,666円~791,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年棒制:専門能力・経験に応じて個別に決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 178名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
【フルリモート】ERPパッケージ導入支援エンジニア/リーダー◆ホワイト企業認定プラチナ/残業17h
-
- <所定労働7.5h×平均残業17hで働きやすさ抜群/平均勤続年数15年以上のホワイト企業認定プラチナ/設立50年超の安定企業> ■業務概要: 統合基幹システム(ERPパッケージ)の導入支援を行います。 幅広い業種(製造業、商社、卸売業や情報サービス業など)への導入実績持つ、真のユーザーニーズに対応した統合基幹システムの導入支援です。 要件定義(Fit&Gap)を行い、Gap部分(ユーザー独自の仕様)や要望について、設計開発を行い、ユーザーニーズに対応したソリューションの提供を支援します。チーム内では、GoogleMeetやchatを利用し、コミュニケーションを取っており、1~2日の頻度で案件ごとに関係者の打合せ(朝会、夕会等)を実施しています。 ■開発環境 【OS】Windows 【言語】C#.net 【データベース】SQLServerを使用します。 様々な業種業態の企業に製品を導入する経験から、圧倒的な業務知識を習得することができ、市場価値の高い人材に成長することがで きます。 導入先顧客と関わりが多くあり、コミュニケーション能力の向上や顧客折衝の力を発揮いただけるポジションです。 ■同社の特徴: 【設立52年の安定企業/帝人とイズミヤの共同出資/創業以来黒字経営を継続】 製造・流通・金融などの大手企業や医療機関、公共機関など、幅広い顧客層を持ち、黒字経営を続けてきました。 【評価制度も一新/若手のチャレンジを応援する風土】 若手であっても、チャンスを与えるのが同社の特徴です。また、年齢ではなく役割にあわせて社員を評価しています。社歴や年齢にかかわらず、パフォーマンスとバリューに着目して実力を評価する制度と風土を醸成していきたいと考えています。 【働きやすさ◎/平均勤続年数15年以上/育休・産休の取得実績も】 長期就業する方が多いのが同社の特徴です。残業時間は、担当顧客にもよりますが全社平均17時間程度、とメリハリをつけて働いていただけます。
-
- <勤務地詳細1> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町1-6-20 三陽ビル 勤務地最寄駅:堺筋・中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都品川区東五反田2-2-3 五反田ハタビル8階 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/ 中洲川端駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 460万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~296,500円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 295,000円~347,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、スキルによって決定します。上記、予定年収は リーダークラス(初任給)を想定しております。 ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■テレワーク手当(3,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】システムエンジニア(リーダー候補)※ホワイト企業認定GOLD/創業以来50年黒字経営
-
- ■業務内容: ご経験やスキルによって携わる案件をアサインいたします。 ・大手製薬会社向けのシステム開発・システム運用保守プロジェクト ・官公庁関係SAP導入・開発プロジェクト ・会計系パッケージ導入プロジェクト など 特定のプロジェクトで希望がある方は他の求人情報をご覧ください。 今後、さらなる事業拡大に向け、ユーザーに向けて上流工程に携わりたいという方からのご活躍を期待しています。 ※ご入社後は、既にスタートしているプロジェクトに参画していただき、OJTを行いながら仕事に慣れていただきます。開発環境・開発手順は、当社プロパー・メンバーがサポートいたします。 ■同社の特徴: 【設立52年の安定企業/帝人とイズミヤの共同出資/創業以来黒字経営を継続】 製造・流通・金融などの大手企業や医療機関、公共機関など、幅広い顧客層を持ち、黒字経営を続けてきました。 【評価制度も一新/若手のチャレンジを応援する風土】 若手であっても、チャンスを与えるのが同社の特徴です。また、年齢ではなく役割にあわせて社員を評価しています。社歴や年齢にかかわらず、パフォーマンスとバリューに着目して実力を評価する制度と風土を醸成していきたいと考えています。 【働きやすさ◎/平均勤続年数15年以上/育休・産休の取得実績も】 長期就業する方が多いのが同社の特徴です。残業時間は、担当顧客にもよりますが全社平均20時間程度、とメリハリをつけて働いていただけます。 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町1-6-20 三陽ビル 勤務地最寄駅:堺筋・中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~282,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 286,909円~332,557円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、スキルによって決定します。 ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) その他固定手当 ■テレワーク手当(3,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-