条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]土日祝休み  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    12ページ:休日・働き方【土日祝休み】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 20,412 社中 551〜600 社を表示

    株式会社駅探【グロース上場】

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区麹町5-4JPR麹町ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全1件
    • 【SES歓迎】自社サービス開発エンジニア◆法人向け出張管理システム開発・導入企業への提案/フレックス
      【グロース上場/乗換案内アプリ「駅探」を提供/個人・法人双方に多様なサービスを展開できる強みあり◎/自社開発100%】 ■ 業務内容: 600社以上の導入実績を誇る、法人向けチケットレス出張手配・費用精算システム「BTOnline」の開発をメインに、自社プロダクト全般の開発・運用・保守をお任せします。 ■具体的な業務: ・クライアントの要望・課題のヒアリング、要件定義・仕様設計 ・システムの新規開発・改修、導入済企業向けのカスタマイズ ・プロジェクトの進捗管理 ・営業と同行してクライアントに直接提案(※主に首都圏) ※繁忙に応じて、社内の他プロダクトや社内システム開発プロジェクトにも参加可能。幅広い領域で経験を積むことができます。 ■ポジションの魅力: ◎乗換案内にとどまらず、法人向け新サービスの開発を通じて、課題解決力や分析力など幅広いスキルが身につきます。 ◎顧客に直接提案し、より良いシステムを自ら形にできるポジションです。 ◎少人数チームで、自分の意見を反映させながら「自分たちのシステム」を育てる実感が得られます。 ◎将来的には、PMやマネジメントなど適性に応じたキャリアパスも可能です。 ■開発環境: ・言語:Java(strust1、spring bat、Seasar)、PHP(Laravel) ・ミドルウェア:Apache、Tomcat、Ngix ・DB:Oracle、SQL Sever、Redis等 ・OS:Windows、Linux ・ソース管理:Git ■当社について 乗換案内アプリ「駅探」をはじめ、個人・法人向けに多彩な移動支援サービスを展開するグロース上場企業です。 鉄道・バス・飛行機など多様な交通手段をシームレスに結びつける技術力を強みに、全国1,000万以上のユーザーに利用されています。 法人向けには、交通費精算やチケットレス出張手配などの業務効率化ソリューションを提供し、600社以上の導入実績を誇ります。MaaSや地域活性化支援にも注力し、社会課題の解決に貢献。自社開発・少数精鋭の体制でユーザー視点を大切にしたサービスづくりを推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-4 JPR麹町ビル 勤務地最寄駅:各線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,700円~297,300円 固定残業手当/月:126,300円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~428,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月に業績・評価によって支給を決定する) ■決算賞与:業績により年度末に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Gunosy

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12
    • 設立 2012年
    • 従業員数 249名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全3件
    • アカウントプランナー(広告営業)◆ネット専業の大手広告代理店を中心に担当
      ■ポジション概要: 現在、Gunosyは創業から10年が経過し第2創業期を迎えております。中長期的に代理店と売り上げを拡大できる営業組織を目指し、総合代理店、大手広告代理店への深耕営業ができる方を募集しています。顧客ニーズをヒアリングしながら、マーケティングソリューションの企画や提案、営業活動だけでなく、新たな商品開発など様々な分野でスキルを発揮していただけます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当代理店からの新規案件獲得(運用型広告、予約型広告) ・目標達成のためのプロセス(営業アクションKPI)へのコミット ・営業課題に対して積極的に解決策を考えて推進を行う ・既存顧客に対する中長期的なマーケティング貢献 ・自社メディアの媒体分析を通じた広告効果最大化のための広告運用・改善提案 ■やりがい: ・ネット専業の大手広告代理店を中心に担当をしていただくため、ネット専業の大手広告代理店への営業や組織開拓の経験を得ることができます。 ・顧客の課題に合わせて運用型広告・純広告を販売できるため、インターネット広告全体の知識を身につけることができ、中長期的に市場価値の高い営業を目指すことができます。 ・広告営業だけでなく、ディレクション力/コミュニケーション力/分析力など幅広いスキルを鍛えることができる ∟中長期的な取引拡大に向けて、自社媒体の営業だからこそ可能な社内データを活用した広告提案・運用ディレクションを行うことができます。 ∟担当案件の規模の大きさや、業種の幅広さも様々なため、幅広いマーケティングスキルや提案スキルが求められる役割です。 ・自社プロダクト(広告・メディア)の改善に携われる ∟例えば、市場や広告主の要望に合わせて、新規計測ツール連携や新規広告フォーマットの企画・検証など ・未開拓顧客も多数あるため、0→1の営業で活躍できる機会があります。 ・ご経験や入社後のパフォーマンスに応じて、メンバーの育成やさまざまな施策の企画実施などのリーダー業務をお任せしたり等、マネジメントの経験・スキルが身に付きます。 ■ポジションの魅力: ・国内最大級の情報キュレーションサービスという社会インフラ事業に携わることができる ・第2創業期を迎え変革期に携わり再成長を遂げる楽しさを味わえる 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 510万円~660万円 <賃金形態> 月給制 ※その他固定手当=在宅勤務手当 <賃金内訳> 月額(基本給):270,386円~349,829円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:93,900円~121,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 374,286円~481,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Androidエンジニア◆累計DL5900万/グノシーやauサービスToday等のメディアを展開
      ■ポジション概要: 当社は情報キュレーションサービス「グノシー」をはじめとする、「ニュースパス」や「auサービスToday」など多岐にわたるメディアを展開しています。 メディア累計のダウンロード数は5900万ダウンロード(2024年2月時点)を超え、国内最大級の情報キュレーションサービスとなっています。メディア事業を磐石とし、これまで当社が投資してきたAIやLLMを元にした新たな事業を生み出し成長させるため体制強化を推し進めております。本求人ではメディア事業の中核を担っていただけるAndroidエンジニアを募集します。 <具体的な業務内容> ・新機能開発・機能改善 ・実装・リリース ・リファクタリング ・ユーザー課題の仮説出し など メディアの一端を担う企業として「情報を世界中の人に最適に届ける」をミッションに、既存メディア事業を中核とした中長期的な事業成長を目標に掲げております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■いまGunosyに入る理由: 第二創業期にはいり、プロダクトの磨きこみに力を入れ強固なメディア事業を作り上げている最中です。タイトルの一言一句にこだわるなどプロダクトUXへの注力。そしてKDDIとの協業から生まれる独自価値の創出を通じて、"Gunosyが良い"とユーザーに選ばれるプロダクトを目指しております。 ■導入技術: ◎言語 ・App/Kotlin、Java ・Serverside/Go、Python、TypeScript ◎アーキテクチャ MVVM、MVC ◎採用技術・ライブラリ Kotlin coroutines、Room、dagger Hilt ◎インフラ ・AWS/EKS、QuickSight、RDS、DynamoDB 等 ・GCP/Firebase Crashlytics、Firebase Cloud Messaging 等 ・IaC/Terraform ・Datadog ◎ツール・SaaS Android Studio、GitHub、CircleCI、DeployGate、Slack、JIRA、Confulence 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア41F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,816,864円~6,362,232円 固定残業手当/月:110,500円~184,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 428,572円~714,286円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BTM

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都渋谷区神泉町9-1Daiwa渋谷神泉ビル2F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 197名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全20件
    • 【札幌駅】WEBアプリエンジニア◆受託開発/リモートワーク可/残業20h程度/IT×地方創成
      • NEW
      【豊富な案件あり/年休130日・残業平均20h/希望のキャリアと年収アップを両立できる評価制度/基本的に待機なし】 ■業務内容: ご希望・ご経験に応じたプロジェクトでシステム開発をお任せします。 意図的に業界・業種を絞っていないため、ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップ・ベンチャーなど、幅広い顧客との取引があります。 技術面でも、PHP、Java、Ruby、Python、Goなど ■プロジェクト事例: ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) ■アサイン方法: エンジニア・上長・営業の3者で面談を行い、エンジニアの希望をヒアリングします。 営業が希望の叶う案件を探し、複数の選択肢から、最終的にエンジニア自身が配属案件を選択します。 当社は、全国に拠点を持ちながら常に取引先開拓を行っており、8000件超のビジネスパートナーとの取引があります。豊富で多彩な案件を保有しているため、希望の叶う案件への挑戦が可能です。 ■キャリア希望の叶う評価制度: 8段階の等級評価制度を導入しており、上長との評価面談で実績すり合わせと評価フィードバックを行ったうえで等級が決まります。 また、エンジニアに関しては、以下3通りのキャリアコースをご用意しています。  (1)マネジメントコース(BTM社員に対する教育など)  (2)プロジェクトコース(PLPMを目指したい、案件の中でリーダーとなりたい)  (3)プロフェッショナルコース(テックリード、シニアエンジニアなどの技術特化型) コースに応じた指標で評価を行うため、希望のキャリア実現と年収アップを両立できる環境となっています。 ■働く環境: ◎エンジニアの約8割がフルリモートまたはハイブリット勤務です。(一番多い層は週2~3日リモート) ◎残業時間は月平均20hほど。 エンジニアの就業環境を管理する専任の部署があり、無理な残業を強いていないか等を管理しています。 ◎待機期間は基本的にありません。 プロジェクトが切り替わる期間の一時待機などはありますが、待機中も給与は100%支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌 住所:北海道札幌市中央区北三条西3丁目1 札幌北三条ビル12階 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:57,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,000円~5,096,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。 ・給与改定:年2回(4月・10月) ・賞与:あり(業績賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/業界未経験歓迎】IT営業◇エンジニアと企業のマッチング/インセン平均140万/在宅週3日
      • NEW
      ◇東証グロース上場・連続黒字経営達成で安定性抜群◎/残業20h・在宅週2~3日可/約3ヶ月のOJTで未経験からでも活躍できる!◇ ■業務内容: 企業とエンジニアをマッチングする法人営業担当として、下記業務をお任せいたします。 <業務詳細> ・新規開拓・既存顧客への深耕(企業ニーズのヒアリングと提案) └「〇〇ができるエンジニアが欲しい」等の企業様の要望をヒアリングし、顧客のニーズやエンジニアの成長・目標に合わせて仕事の受注を目指します。 ・プロジェクト進行中のフォロー └定期的にプロジェクト先を訪問し、クライアントの満足度調査やエンジニアとの面談を行います。 ・新規開拓方法はメールやHPへの問い合わせメイン(飛び込みなし) ・1人あたりの担当顧客数:30社前後/エンジニアは20~40名程度を想定 ・取引企業:約7300社 全国各地の様々な業界の大手企業 ■入社後の流れ: 1~3か月かけて契約からエンジニア技術、マーケット等のスライドを用いたOJTを用意しております。また商談についても他営業メンバーと同席のもと打ち合わせをするため、充実したサポート体制が整っております。 広告や飲食店向け営業出身の未経験者多数入社し、現在も活躍されておりますのでIT知識がない方も安心してご入社いただけます! ■インセンティブ: 以下の支給実績がございます。成果に応じてしっかりと評価される環境です! ・2022年度(年間):最大290万、平均130万 ・2023年度(年間):最大280万、平均140万 ※支給の有無・金額は各拠点目標×個人目標の達成度合によります。 ■就業環境: 平均残業20h・在宅勤務週2~3日可・フレックスとワークライフバランスがとりやすく、 その他有給取得率75%・産休育休取得率100%と長期的に働きやすい環境が整っています◎ ■当社について: 「日本の全世代を活性化する」というMissionに一新し、ITエンジニアリングサービス、DXソリューションサービスを中心に地方創生企業として事業を展開しております。現在東京・大阪等11拠点を展開しており今後最終的には47都道府県全てに拠点展開をし、自身の働きたい地域にて就業できる環境を増やしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神泉町9-1 Daiwa渋谷神泉ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~404,000円 固定残業手当/月:57,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。 ・給与改定:年2回(4月・10月) ・賞与:なし ・インセンティブ:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オープンドア

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区赤坂2-17-7赤坂溜池タワー6F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 187名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全22件
    • データサイエンティスト◆日本最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』運営/プライム上場◆OJT有・在宅可
      • NEW
      ~プライム上場×自己資本比率約90%の安定基盤/日本最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』運営企業/OJT後はリモート勤務可~ ■業務内容 国内最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』を始めとした自社サービスにおける以下の業務をお任せいたします。 ◇ サービスの重要指標(KPI)を継続的にモニタリングし、異常検知やトレンド分析の実施 ◇ データに基づいた経営戦略の検討や、事業成長に向けた施策の計画、運用 ◇ 開発チームと連携しログ設計を行い、データ基盤の最適化に向けた検討の実施 ■開発環境: ・データベース…PostgreSQL、Presto ・バージョン管理…Github ・コミュニケーション…Teams ・その他ツール…Tableau、Re:dash ■組織構成: マーケティング部:執行役員 本部長1名 メンバー8名 (メンバー内訳:経営管理課3名、WEBマーケティング課2名、SEO課3名) ■働き方: 入社後の2~3か月はOJTのため出社となりますが、その後はリモートワークも可能です。 ■ポジションの魅力: ・エンジニアの経験を活かして、経営視点でデータを扱う経験が身に付きます。 ・意思決定者と近い立場で手を動かすことにより、高い視座でデータ抽出/レポート作成をする経験が身に付きます。 ・WEBマーケティング課やSEO課とも連携し、経営層や各マーケティング施策の意思決定に直結するデータ分析を主導いただき、事業全体のPDCAサイクルを動かす原動力となっていただくことができます。 ・マーケティング部全体での活発な議論を通じて、自身のスキルと知見をさらに深めることができる環境です。 ・執行役員である本部長の直下で、経営の根幹に関わるプロジェクトに携わることができます。 ■当社の特徴 設立以来の完全無借金経営であり、自社運営サイトは全て黒字化。経験豊富なベテランの方も多く在籍し、落ち着いて中長期的に安定してキャリアを築くことが可能です。一方で、メンバーから企画に参画できたり、希望を出来るだけ受け入れ、社員が自由に「チャレンジ」できたりと、共存が困難な二つの風土が同社にはあります。また、リスクの高い急拡大を避け、設立以来、着実に増収・増益をしており、経営自体が非常に堅実です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,984,000円~5,815,200円 固定残業手当/月:85,600円~95,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,600円~580,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は、経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与査定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【旅行業界出身歓迎】企画提案営業※旅行比較サイト『トラベルコ』/既存顧客メイン/働きやすい環境
      【プライム上場/旅行比較サイト「トラベルコ」運営企業/残業20h程度・年休125日・土日祝休で働きやすさ◎/無形×営業としてのスキルアップ可能】 ■業務内容 日本最大級の旅行比較サイト『トラベルコ』の既存顧客に対する企画営業を担当していただきます。営業先は旅行会社、ホテル、航空会社、官公庁など様々です。単なる販売提案ではなく、どうすればユーザーにとって?やすいメニューになるかなど改善提案及びサービス向上施策も考えて頂きます。 ■具体的には ・既存取引先に課題をヒアリングし、数値に基づいてソリューションを提案 └最安値商品の連携、LP改善など。 ・効果検証 └データ分析し、売上向上に繋がる提案を行う。 ・広告提案 └バナーや特集などの提案を行う。 ・競合調査 ・新規クライアントの契約交渉 ■働き方 残業時間削減に取り組んでおり、それぞれが自分のペースで仕事に打ち込める環境です。入社後はOJTの兼ね合いで約1か月程度は出社いただきますが、その後はリモートワークも可能な体制がございます。 ■組織構成 航空券/ホテル/ツアーなどのメニューごとのチームに分かれております。 1チーム9名で構成されており、WEBディレクター等のクリエイティブメンバーとも連携し、顧客の課題解決・提案を実施していきます。 ■キャリアパス まずは旅行会社を数社ご担当いただくところから、ゆくゆくはメニュー責任者を目指していただけます。 ※ご入社後は先輩社員のOJTのもと、業務を学んで頂きます。 ■福利厚生・制度について ・女性の産休や育休の取得実績も多数あります。休暇取得後は当社で就業しています。土日休みで有休もとりやすく、長期休暇をとる方もいます。 ・個々の成果を確認し、評価に応じて、年1回給与を改定する人事評価制度があります。評価は、期初に設定した目標の達成度によります。 ■『トラベルコ』の特徴 1,500以上の旅行サイトの旅行商品を掲載し、ユニークユーザー様の数も年々増え、国内でも最大級のサービスへと成長しました。巨大なデータベースと技術力を強みに、旅行に行くときにはまず「トラベルコ」で検索、といえるほどにサービスを拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-17-7 赤坂溜池タワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,856,000円~3,957,200円 固定残業手当/月:61,400円~86,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 299,400円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は、経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与査定:年1回(4月) ※特別褒賞金制度あり(半期に一度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フラー株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    新潟県新潟市中央区笹口1-2PLAKA2 NINNO
    • 設立 2011年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全13件
    • 【柏の葉/リモート可】UIUXデザイナー◆企画段階から参画して体験設計を担う【グロース市場上場】
      ◇アプリを専門に事業を展開/スノーピーク等大手企業との実績多数/社内の約8割がクリエイティブ人材/戦略立案~デザイン、開発、データ分析全てを担うデジタルパートナー事業/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■業務概要: アプリやWebのUI/UXデザインを中心に、新規顧客への提案・企画コンペデザイン、販促物制作等、幅広い業務を担当いただきます。 企画段階から参画し、UIグラフィックの作成をベースとして、サービスの体験設計に携わります。 ■業務内容 ・アプリ/Webサービスの企画検討・ワイヤーフレーム作成・UIデザイン・プロトタイピング ・新規顧客への提案デザイン・企画コンペデザイン ・チラシ/ポスターなどのグラフィックデザイン ・写真撮影・イラスト・動画・アニメーション制作 など ■魅力 (1)顧客体験を大切に:何かアプリを作る際、ただデザインするのではなく、顧客体験を大事にしています。実際の店舗訪問や、キャンプ、花火を見るなど、自分自身がプロダクト体験をしながら創りあげるということを大切にしています。ユーザー目線・お客さまの視点に立ちながら良いものを世に生み出していくことに価値を感じています。 (2)柔軟な働き方 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社のオフィス内はハンモックや畳、冬にはこたつを設置し、リラックスできる空間です。フレックスや育休制度も整っており、「家族・友人との暮らし」を諦めない働き方を実現。 (3)大手企業の実績 下記一例: ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 柏の葉本社 住所:千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,974円~451,366円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:94,026円~188,634円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~648,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月末、12月末の正社員在籍者に対し、各7~8月頃、1~2月頃に賞与を支給します。※ただし、業績等の状況により、支給しないことがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/リモート可】UIUXデザイナー◆企画段階から参画して体験設計を担う【グロース市場上場】
      ◇アプリを専門に事業を展開/長岡花火公式のイベントアプリ等大手企業との実績多数/社内の約8割がクリエイティブ人材/戦略立案~デザイン、開発、データ分析全てを担うデジタルパートナー事業/ライフイベントに合わせた働き方が可能◇ ■業務概要: アプリやWebのUI/UXデザインを中心に、新規顧客への提案・企画コンペデザイン、販促物制作等、幅広い業務を担当いただきます。 企画段階から参画し、UIグラフィックの作成をベースとして、サービスの体験設計に携わります。 ■業務内容 ・アプリ/Webサービスの企画検討・ワイヤーフレーム作成・UIデザイン・プロトタイピング ・新規顧客への提案デザイン・企画コンペデザイン ・チラシ/ポスターなどのグラフィックデザイン ・写真撮影・イラスト・動画・アニメーション制作 など ■魅力 (1)顧客体験を大切に:何かアプリを作る際、ただデザインするのではなく、顧客体験を大事にしています。実際の店舗訪問や、キャンプ、花火を見るなど、自分自身がプロダクト体験をしながら創りあげるということを大切にしています。ユーザー目線・お客さまの視点に立ちながら良いものを世に生み出していくことに価値を感じています。 (2)柔軟な働き方 個人の希望によって出社/リモートを自由に選択可能。新潟本社のオフィス内はハンモックや畳、冬にはこたつを設置し、リラックスできる空間です。フレックスや育休制度も整っており、「家族・友人との暮らし」を諦めない働き方を実現。 (3)大手企業の実績 下記一例: ◇長岡花火大会公式アプリ・長岡花火のDXを支援: https://www.fuller-inc.com/works/nagaoka-fireworks ◇サッポロホールディングス株式会社・「食」にまつわる新たなサービスづくりにデジタルで寄り添う:https://www.fuller-inc.com/works/sapporo ■当社について: 「世界一、ヒトを惹きつける会社を創る」というユメを掲げ、アプリ周辺もやり続けてきた会社です!新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 新潟本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口1丁目2 PLAKA2 NINNO 勤務地最寄駅:JR新潟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 長岡サテライトオフィス 住所:新潟県長岡市大手通2丁目3番地10 米百俵プレイス ミライエ長岡 勤務地最寄駅:長岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,974円~451,366円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:94,026円~188,634円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,000円~648,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月末、12月末の正社員在籍者に対し、各7~8月頃、1~2月頃に賞与を支給します。※ただし、業績等の状況により、支給しないことがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Link‐Uグループ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区外神田2-2-3住友不動産御茶ノ水ビル
    • 設立 2013年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京】総務部長候補/経営陣直下の環境◇プライム上場/成長企業での経験を積みたい方大歓迎~
      • NEW
      【「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発や運用をする東証プライム上場企業/残業月平均20h程/土日祝休み/リモート可・フレックス】 【概要・ポジションの魅力】 2024年のホールディングス化に伴い、グループ全体として組織体制の強化を図っています。本ポジションでは、主に総務業務全般を統括する部長レイヤーとしてのキャリア形成が可能です。 ご意向およびパフォーマンス次第では、人事制度運用、諸規程制定、教育研修制度構築、さらにはファシリティ管理などのプロジェクトでもご活躍いただけます。 【業務内容】 <労務領域> ・給与および付随事項(社会保険料等)計算(子会社含む) ・賞与計算(子会社含む) ・法定福利費計算 ・確定拠出年金(401K)窓口業務および付帯業務 ・従業員・役員持株会窓口業務および付帯業務 ・健康保険組合関連業務(保険証発行・定期および雇入時健康診断の日程調整等) ・安全衛生委員会運営 ・勤怠管理 <総務領域> ・本社ビルのファシリティ管理(オフィス運営、設備管理、安全管理など) ・備品管理・購買、郵便・宅配管理、契約書管理などの庶務業務 ・社内規程・マニュアル整備、各種申請・届出対応 ・グループ会社との総務連携・業務統制 <マネジメント・統括> ・労務担当者および総務課メンバーのマネジメント(業務分掌・進捗管理・育成) ・労務・総務チーム全体の統括、業務改善・効率化の推進 ・経営層への報告・部門戦略の立案 ・人事制度運用や評価制度構築など人事プロジェクトへの参加(希望・適性に応じて) ※給与・賞与計算については一部社労士に委託しており、協働体制で進めます。 ■当社の特徴: ・当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発、運用を主軸に「電子書籍」や「動画配信」に強みを持ち、月間1,000万人以上のユーザーにコンテンツを配信しており、安定的継続的な収入基盤を構築しています。 ・安定的に成長を続けており、2020年7月に東証一部(現プライム市場)に上場しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル 勤務地最寄駅:総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~348,000円 その他固定手当/月:73,600円~80,200円 固定残業手当/月:104,400円~141,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…生涯年金手当(55,000円)、深夜時間外手当月40時間分((18,600円~25,200円/超過分別途支給) ■賞与実績:年2回(入社後6か月より支給。支給額および支給回数は業績により変動の可能性がございます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】経営企画担当者/経営陣直下の環境◇プライム上場/成長企業での経験を積みたい方大歓迎~
      • NEW
      【「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発や運用をする東証プライム上場企業/残業月平均20h程/土日祝休み/リモート可・フレックス】 「経営に関わる仕事に挑戦したい」「成長企業で経験を積みたい」 そんな意欲ある方をお待ちしています。 あなたの行動と工夫が、会社の成長を支えます。 【業務内容】 経営企画分野の担当者として、以下業務に携わっていただきます。 ※業務内容はご自身のスキルと経験に応じてお任せします。 ・資本・業務提携に関する企画・実行 新規提携先のリサーチやシナジー分析、交渉からクロージングまで、主体的に取り組んでいただきます。 ・投資家エンゲージメント施策の企画・実行 中長期的な企業価値向上を目指した戦略立案やステークホルダー対応に関わります。 ・エクイティファイナンス戦略の策定・推進 成長資金の調達を目的に、資金調達計画の立案から実行まで幅広く携わっていただきます。 ・経営陣との戦略ディスカッションへの参画 経営方針の検討や策定に関わり、全社横断の重要案件を一緒に推進します。 ・経営成績の分析・評価 予算策定、予実・KPI管理、経営分析を行いながら、各子会社の経営陣と調整・協議し、グループ全体の経営成績管理に取り組んでいただきます。 【ポジションの魅力】 ・経営陣直下で業務を経験でき、企画の立案や推進を通じて事業運営の実務を経験いただけます。 ・成長スピードの速い環境で、調査・分析から実務サポートまで多様な経験を積むことができます。 \ここが魅力です!/ ・経営陣直下での実務に携わり、経営意思決定に深く関与できます。 ・変化と成長のスピードが早い環境で、多様な経験を積むことができます。 ■当社の特徴: ・当社は2013年にエンジニアが中心となって設立された会社です。「マンガワン」や「ゼブラック」等の開発、運用を主軸に「電子書籍」や「動画配信」に強みを持ち、月間1,000万人以上のユーザーにコンテンツを配信しており、安定的継続的な収入基盤を構築しています。 ・安定的に成長を続けており、2020年7月に東証一部(現プライム市場)に上場しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル 勤務地最寄駅:総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~348,000円 その他固定手当/月:73,600円~80,200円 固定残業手当/月:104,400円~141,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…生涯年金手当(55,000円)、深夜時間外手当月40時間分(18,600円~25,200円/超過分別途支給) ■賞与実績:年2回(入社後6か月より支給。支給額および支給回数は業績により変動の可能性がございます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンセイランディック

    不動産仲介
    東京都千代田区丸の内2-6-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 179名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全5件
    • 【京都/業界未経験歓迎】営業(不動産仕入・販売職)上場/年休132日/残業11h程/土日祝休み
      • NEW
      ~東証スタンダード市場/年休132日/土日祝休/残業20h以下/転勤基本無し/週2日必ず休み/ニッチ領域で業界トップクラス/福利厚生充実~ 当社の事業を簡単に説明すると、権利が複雑に絡み合った地を仕入れ→権利調整→権利関係をシンプルにし、物件の価値ををめて売却する事業を行っている企業です。 ■担当業務: 不動産(底地・老朽化不動産)の仕入れから販売までを幅広くお任せします。 参考URL https://www.sansei-lr.com/ ■担当業務詳細: 【具体的な仕事の流れ】 [1]不動産仲介業者や業への新規開拓営業を通じて物件の情報収集 [2]査定や事業計画の立案 [3]売主様との契約締結 [4]権利調整等 [5]売却契約の締結・引渡し まずは[1][2][3]のサポートからスタートします。 マニュアルで基礎を学びつつOJTで実務に携わり、ゆくゆくは不動産権利調整のプロをを指して頂きます。 案件は担当制のため、仕入れから販売までで貫して携われます。 ■組織構成: 支店長1名 営業メンバー5名 営業事務2名 営業メンバー5名のうち4名が20代~30代でご相談しやすい環境です。 ■社後のフォロー体制: 基本的には配属部署の社員によるOJTで仕事を覚えて頂く形となります。上席からの指導や未経験者であれば上席以外のより年次の近い社員がメンターのような役割を担い、気軽に質問を受けられるような体制をとっております。 ■業務の特徴: 権利が複雑に絡み合って土地を仕入れる→権利調整→権利関係をシンプルにし、物件の価値を高めて売却する事業です。不動産関連の知識はもちろん、法律や税務など幅広い知識や、他にはない専門性、販売に必要な交渉術などを身に着けることができます。 不動産業界の中でもニッチな領域です。問題を抱える不動産を、創業から30年以上積み上げてきたノウハウを生かして解決します。 ■同社の魅力: ・不動産業界では珍しい勤務環境…完全週休2日制(土日祝休み)/年休132日/残業平均月20時間以下 ・事業の強み…「東証スタンダード上場」「底地」業界で当社はトップクラスの実績を誇ります。景気に左右されにくい事業のため、安定的に長期働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング6階 勤務地最寄駅:阪急京都線線/烏丸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~314,500円 <月給> 237,000円~314,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ※年間賞与基礎額は等級によって異なります ■インセインティブあり ■資格手当:宅地建物取引士 20,000円/月、一級建築士 20,000円/月、二級建築士 5,000円/月、マンション管理士 5,000円/月、管理業務主任者 5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】営業企画※東証スタンダード市場/転勤当面無し/年休132日/土日祝休/残業20h以下
      ~年休132日/土日祝休/東証スタンダード市場/残業20h以下/ニッチ領域で業界トップクラス/景気に左右されにくい事業/コロナ禍でも堅調/福利厚生充実~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業部門の事業の拡大と発展に向け、営業データの分析、事業戦略・営業戦略の立案・策定等の業務をご担当頂きます。 ■担当業務詳細: ・マーケットの調査及び分析 ・営業部門における課題仮説抽出とデータ分析による検証と解決策の立案、実行支援 ・事業戦略および営業戦略の策定推進 ・社内プロジェクトの推進及びファシリテーション ・新規事業の検討と推進 ■同社の魅力: (1)不動産業界では珍しい勤務環境…完全週休2日制(土日祝休み)/年休132日/残業平均20時間以下 (2)各種手当が充実…住宅取得手当1万円~3万円/家族手当扶養配偶者1万、子5千円/資格手当(宅建・建築士・マンション管理士等)※詳細は福利厚生欄を参照 (3)事業の強み…「東証スタンダード上場」「底地」業界で当社はトップクラスの実績を誇ります。景気に左右されにくい事業のため、安定的に長期働くことが可能です。コロナ禍でも業績は堅調に推移しています。 (4)事業の根幹や会社の上流に関わることができる大変やりがいのある仕事です。 (5)新しいことにチャレンジできる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社(移転後) 住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング21階  株式会社サンセイランディック本社 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~301,000円 <月給> 250,000円~301,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ※年間賞与基礎額は等級によって異なります ※尚、上記基礎額は評価により金額が変動致します ■資格手当:宅地建物取引士 10,000円/月、一級建築士 20,000円/月、二級建築士 5,000円/月、マンション管理士 5,000円/月、管理業務主任者 5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビーアンドピー

    印刷
    大阪府大阪市西区江戸堀2-6-33江戸堀フコク生命ビル3F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京/八重洲】既存法人営業~新規事業担当/土日祝休/転勤無/個人ノルマ無/チームで働く社風
      • NEW
      \業界未経験歓迎!国内トップクラスのインクジェットプリンター保有数を誇り、数多くのお客様の細やかなニーズにお応えし業界トップクラスのサービス展開を行っている当社にて、法人担当をお任せいたします/ ■職務概要 店頭ポップなどの広告やデジタルサイネージ、ノベルティなどのオリジナルグッズ制作など、セールスプロモーション関連事業時に特化した当社にて、多ロット受注の部署の新規部門が好調なため、既存法人営業をお任せいたします。 ■職務詳細 ▼社内担当営業同行 ∟既存の営業に同席し、新たに多ロット受注サービスの展開を行っていただきます。 ▼印刷物の進行管理・外注管理 ∟外注依頼中のものの進捗管理や、依頼など ▼印刷仕様の提案・見積作成 ∟営業が回収してきた情報を元に、見積りや提案書の作成 ▼社内担当営業と連携し顧客対応(対面・メール・電話) ∟外注先や、顧客への進捗報告など <入社してお任せする業務> まずは、先輩社員と共に同行などを行い業務の一連の流れをOJT含めて学んでいただきます。 <将来的な業務> 将来的には、チームの一員として獲得した案件の進行管理、更なるサービス拡大を行っていただきます。 ■組織構成 2名 ■キャリアパス チームメンバーからスタートしていただき、チームリーダー、チームをまとめる係長、その後部長と着実にキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴: ・1985年に10月設立した、インクジェットプリント事業・デジタルサイネージ事業・デジタルプロモーション事業を事業として行っている企業です。インクジェットプリントサービス分野において幅広い市場を対象とし、お客様に向けて多岐にわたる『カタチあるモノ』を提供する企業集団としてビジネスを展開してきました。 ・大阪・東京・横浜・名古屋・福岡・京都の都心部を拠点として、日々取り組んでおります。 ・デジタル技術の進歩したことによって紙媒体からデジタル媒体へも転換しております。「リアル領域」と「デジタル領域」を融合したビジネスモデルへの転換にチャレンジして、更なる成長を目指していきたいと思っています。また、リアルとデジタルの二つの領域で幅広いサービスを展開しながらお客様の販促活動を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル1F 勤務地最寄駅:八丁堀駅・東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 営業インセンティブあり (四半期ごとに成績に応じて支給) ■モデル年収: ・年収450万円/入社1年目:メンバー(月給30万円+賞与+残業代) ・年収540万円/入社5年目:係長(月給32万円+賞与(係長)+残業代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/肥後橋】経理~IRや開示など/土日祝休/転勤無/国内トップクラスの広告代理店
      \東京証券取引所スタンダード市場・国内トップクラスのインクジェットプリンター保有し、新たなビジネスモデルを目指す広告代理店/ ■職務概要 当社、経理部にて日時的な経理業務から法的開示資料の作成やIR、予算策定など経営管理業務をお任せいたします。 上記IRなどの経験がなくとも、ご経歴・スキルに応じて業務配分を決定させていただきます。 ■職務詳細 ・日時、月次、年次決算業務 ・法定開示資料(短信、有価証券報告書など)の作成 ・株主総会対応(招集通知の作成や総会運営) ・取締役会事務局対応 ・事業計画や予算策定業務 ・IR業務 ・その他総務業務 <入社してお任せする業務> まずは、当社の企業情報理解から始めていただく形となります。 将来的には管理職として、マネジメント含めて活躍いただきます。 ■組織構成 3名(平均年齢30代後半) ■当社の特徴: ・1985年に10月設立した、インクジェットプリント事業・デジタルサイネージ事業・デジタルプロモーション事業を事業として行っている企業です。インクジェットプリントサービス分野において幅広い市場を対象とし、お客様に向けて多岐にわたる『カタチあるモノ』を提供する企業集団としてビジネスを展開してきました。 ・大阪・東京・横浜・名古屋・福岡・京都の都心部を拠点として、日々取り組んでおります。 ・デジタル技術の進歩したことによって紙媒体からデジタル媒体へも転換しております。「リアル領域」と「デジタル領域」を融合したビジネスモデルへの転換にチャレンジして、更なる成長を目指していきたいと思っています。また、リアルとデジタルの二つの領域で幅広いサービスを展開しながらお客様の販促活動を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-6-33 江戸堀フコク生命ビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~380,000円 <月給> 330,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユビキタスAI

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都新宿区西新宿1-23-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東証スダンダード上場/西新宿】総務人事部長候補/事業成長をコーポレートから支える
      フレックスで働き方◎/リモートワーク応相談/残業20h以内/所定労働時間7時間/総務・人事の管掌部長候補として幅広い業務を担当/エンジニアの採用に携われる ■同社について 東証スダンダード上場でソフトウェアメーカー/自社製品を研究開発している同社にて、人事戦略の立案から組織・教育など幅広い業務を担当する総務人事部長候補を担っていただきます。 ■具体的には: ◎人事企画・戦略 ・人事戦略の構築・実行 ・人事データの管理・分析 ・法改正等への対応 ・人事関連予算の策定・執行 ・新規人事企画の立案 ◎制度設計・規程管理 ・就業規則の作成・改定 ・賃金制度・評価制度の構築・変更 ・退職金制度・役員規程の設計・改定 ・社内規程類の管理・整備 ◎ 組織・人材戦略 ・組織図の管理・組織変更の統括 ・人員計画の策定 ・人材登用・配置の戦略立案 ◎ 教育・研修 ◎ 採用活動 ◎ 安全衛生・労務対応 ■組織構成 部署は9名で構成されております(社員5名:外部:4名) ■就業環境: ・残業月平均20時間 ・リモートワーク応相談 ・フレックスタイム制 ■ 働く上での魅力: ・社員/経営層との距離が近いので、声を聞き、考え、実行するという人事としてのやりがいがあります。 ・少数精鋭の為、専門性を高めながら、幅広い業務を経験できます。 ・フレックスタイム制やテレワーク制度等、自由度がある働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:121,020円~161,360円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 746,020円~994,693円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は月、45時間分、121,020円~161,360円を支給   ※超過した時間外労働の残業手当は翌月給与にて支給 ■昇給:年1回(4月)※人事評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証スダンダード上場/新宿】1人目の子会社専任・経理担当◆上場企業水準の経理を子会社に浸透する
      東証スダンダード上場ユビキタスAIの子会社経理/将来的には連結決算やM&A時のDDやPMIにもチャレンジ可能/実働7時間/残業月平均20h以内/リモート応相談 ■業務内容: 当社グループ子会社の経理責任者(株式会社グレープシステム、株式会社ライトストーンいずれか)として決算業務を含む経理業務全般を担って頂きます。 ■将来のキャリアパス 将来的には、主担当として以下、全体管理もお願いしたいと考えています。 ・親会社であるユビキタスAI側の基準に合わせた経理処理 ・今後の会計システムの刷新やBPOの活用 ・連結決算や開示業務にもチャレンジいただける環境です。 ■具体的には: 1. 財務オペレーションの実行と管理 ・会計データの正確な入力と記録 ・振込、送金業務の対応と資金管理 ・銀行との折衝・対応を通じた金融取引の円滑化 2. 財務資料の作成と経営支援 ・月次、年次の財務資料の作成 ・経営陣への月次決算報告による意思決定支援 3. 収支管理と請求業務の統括 ・請求書の発行および入金状況の管理 ・キャッシュフローの健全化に向けた収支コントロール 4. 業務改善と組織連携の推進 ・業務の進捗管理と継続的な改善提案 ・他部署との連携、調整による業務効率の最大化 ・業務の自動化・効率化を通じた生産性向上 5. 経営戦略とリスクマネジメントへの貢献 ・経営層への戦略的な提案と財務的示唆の提供 ・リスク管理およびコンプライアンス対応の強化 ■配属先: ・配属となる財務経理部は7名(正社員5名、外部2名)で構成されています。 ■就業環境: ・残業月平均20時間 ・リモートワーク応相談 ・フレックスタイム制 ※勤務地はユビキタスAIの新宿オフィスが基本となりますが、グレープシステム担当の場合は武蔵小杉、ライトストーン担当の場合は秋葉原(馬喰町、岩本町)のオフィスに出社頂くことがございます。 ■同社について: 同社はソフトウェアベンダーではなく、ソフトウェアメーカー/自社製品を研究開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 勤務地最寄駅:JR中央線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> グレープシステム(武蔵小杉) 住所:神奈川県 武蔵小杉 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ライトストーン(秋葉原) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 <月額> 375,000円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力により決定 ■昇給:年1回※業績及び評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    INCLUSIVE株式会社

    総合広告代理店
    東京都港区南青山5-10-2第2九曜ビル3F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 33.3歳
    求人情報 全5件
    • 【東京/神谷町】情報システムマネージャー(DX推進・セキュリティ対策・東証グロース)
      =求人のポイント= ◇経営陣と連携しDX推進や業績改善に貢献できる大きな裁量 ◇サイバーセキュリティ強化に注力、専門知識を活かせる環境 ◇社内SEとして多様なシステム設計や改善に携われる仕事 ■業務概要 現在、弊社の情報システムユニットでは、会社のインフラを整備・強化するのみならず、経営陣・事業部と連携しながら、会社の成長に貢献することを目指しています。 情報セキュリティなどの「守り」と業績改善に大きく寄与するような「攻め」の仕組みを構築する部分も担っていただきたいと考えております。 【ミッション】 (1)グループ企業全体のDX推進 例: ・Slack等のコミュニケーションツールの導入 ・ドキュメント管理ルールの構築 ・経理のDXツールの導入支援 →現場の課題をヒアリングし、各タスクに優先度をつけながら進めていただきます。 (2)セキュリティ強化 :INCLUSIVEグループのセキュリティ環境の強化 例:ECサイトのセキュリティ強化 ※特にサイバーセキュリティに関する知見・実務経験のある方を歓迎します 〈業務内容詳細〉 ・情報システム部門の統括・業務フローの改善 ・社内インフラの改善立案・実行 ・情報システム導入・運用・保守(デバイスの選定・各種アカウント権限・ツール管理・初期導入のための要件定義 等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法 等) ・社内の情報リテラシー向上の検討 など 【使用ツール】 Slack、Google、HRMOSタレントマネジメント、salesforce、Shopify など ※使用経験は必須ではなく、入社後にキャッチアップいただければ問題ございません。 ■組織構成: 総務部長(50代男性)※部長代理 情報システムユニットマネージャー(30代男性、他部門と兼任)  ※こちらのポジションを引き継ぐ想定 メンバー1名(30代女性、他部門と兼任) 業務委託1名(男性) 派遣社員1名(女性) 【各メンバーの業務内容】 ・メンバー:各種アカウント管理、新規システムの導入検討 ・業務委託:システム・セキュリティ関連に関する助言 ・派遣社員:PCや社用携帯のキッティング、各種アカウントの作成(Googleアカウント等) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 496,666円~663,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都港区】経理財務部長
      ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・複数の子会社を持つ上場企業の経理部長として、複数の子会社を持つ上場企業の経理財務部長として、経理財務部門の組織及びオペレーションの改善/強化を行っていただきます。また、今後の事業拡大において発生する会計論点の解消およびグループ全体の経理業務の効率化を行っていただきます。 〈直近の業務ミッション〉 ・決算・開示業務の内製化・効率化・可視化 ・メンバーの育成 ■体制・環境: ・INCLUSIVEは複数の子会社を持つ上場企業であるため、個社経理のみならず子会社のPMI業務もあり、多様な業務を経験することができます。経営陣との距離が近いことも特徴です。 ・配属部署:経理財務部 ・メンバー構成 ※2024年10月現在  経理財務部長:1名(50代男性)※部長代理 / 財務ユニットマネージャー:1名(50代男性) / 経理ユニットマネージャー:1名(30代男性) / 経理スタッフ:2名(30代男女) / 派遣社員:1名 【役割分担】 ・経理財務部長…連結決算・開示資料の作成/確認・監査対応   ・財務・経理ユニットマネージャー…連結決算・開示資料作成・監査対応   ・経理スタッフ…INCLUSIVE本体・子会社の経理実務 ・派遣社員……業務サポート 【業務の進め方】 ・経理財務部門は週4~5日出社し、対面 / チャットツール(slack)を中心に業務を進めています。 ・経理業務の中で、Excelを使用。 ・会計システム:勘定奉行 / 子会社:PCA会計 ■募集ポジションの魅力: ・執行役員/CFO/グループ会社の取締役を目指せる ・経営陣との距離が近い ・会計知識を活かせる ・成長フェーズの会社を育てられる ・M&Aの経験を積める可能性が高い 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~14,000,000円 <月額> 750,000円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・給与改定/表彰(年2回) ・時間外勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ラバブルマーケティンググループ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門4-1-13プライムテラス神谷町9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 238名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全3件
    • 【神谷町】経理(リーダー・マネジャー候補)◆グロース上場/リモート可/連結や開示業務まで携われる◆
      ~SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可/残業10~20時間程度/フルフレックス~ ■業務概要 デジタルマーケティング事業を主軸とし、傘下に(株)コムニコをはじめとする5つの子会社を持つ東証グロース市場上場の当社にて、グループ会社の会計業務を含めた経理・税務全般をお任せします。 ■業務内容 ・月次、四半期、年次決算(当社または当社子会社の個別決算、連結決算) ・売掛金/買掛金、未払金管理 ・会計ソフト(freee)への入力 ・海外子会社管理 ・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、決算早期化 ・監査対応 ・金商法や会社法開示資料の作成 ・税務申告(法人税・地方税・消費税等) ・その他、管理業務 ■組織構成 ゼネラルマネージャー1名(40代中盤)、リーダー1名(30代前半)、メンバー3名(20代後半、20代前半)で構成されています。 ■キャリアパス 将来的に海外子会社を含めた連結決算・開示業務など、高い経理スキルが必要な業務やM&AのデューデリジェンスやPMI等に携わる可能性もあります。また、当社は海外に拠点を持っているため、興味がある方は海外拠点との連携業務に挑戦していただくことも可能です。 ■ポジション魅力 現在成長フェーズにあり、将来的に海外子会社も増加する見込みです。子会社管理や上場企業基準での経理経験を積むことができ、ご自身の成長を実感することができる環境です。また、経営陣とも距離が近く経営戦略に直接関わることで、企業全体の動きや意思決定プロセスを理解することができ、経理の専門知識だけでなく経営視点を養うことができます。 ■働き方 残業時間は決算期は20時間程度になりますが、閑散期は10時間程度です。週1~2回程度のリモートワークが可能で、フレックスタイム制でコアタイムがないため、柔軟に働くことができます。 ■当社について デジタルマーケティング事業を展開するグループ会社のホールディングスとして、急成長中の(株)コムニコをはじめとして国内外に8つの子会社を抱えております。2022年3月期にはSNSマーケティング事業が大きく牽引し、売上高1,388百万円、前年同期比44.1%となり、過去最高を更新しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,100円~350,400円 固定残業手当/月:73,900円~109,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神谷町】法務◆グロース市場上場◎マーケティング推進企業◎リモートワーク可能◎残業20H程度◎
      【法務としてキャリアアップしたい方へ/SNSマーケティング事業やDX支援事業を展開/グロース市場上場/グループ規模拡大中/リモートワーク可能/残業20時間程度/フルフレックス】 ■業務内容 (1)契約関連業務 ・契約書作成・審査:取引先との契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成、審査(和文メイン・20~30件/月) ・契約内容が法令に準拠しているか、自社に不利な条項がないかなどの確認、必要があれば修正提案 (2)コーポレートガバナンス関連業務 ・株主総会、取締役会の運営サポート:株主総会や取締役会の招集通知、議事録作成、法令遵守の確認 ・会社法に基づく手続き:株式発行、増資、合併、会社分割など、会社法に基づく手続き (3)コンプライアンス関連業務 ・コンプライアンス委員会の運営:コンプライアンス委員会を主導、議事録作成、法令遵守の確認 ・社内相談窓口の対応:社員からのコンプライアンスに関する相談対応 (4)紛争解決 ・訴訟・調停対応:取引先とのトラブルや訴訟が発生した場合、弁護士と連携し対応(外部に顧問弁護士あり) ■組織構成 コーポレート本部は全体で17名の体制で法務はメンバー(50代)1名が在籍しています。 ■ポジション魅力 少数精鋭の組織であるため多岐にわたる法務業務に従事することができ、法務のスペシャリストとしてのスキルを高めることができる環境です。 また、当社は中長期的な企業拡大計画が進行中でM&Aで関連会社も増えています。将来的にもM&Aにも関わることもでき、業務範囲を広げ法務としてキャリアアップができます。 ■就業環境 残業時間は月20時間未満でメリハリのついた働き方が可能です。また、週2~3回のリモートワークやマンスリーのフルフレックス制度が導入されており、月間の勤務時間を満たせば中抜けが可能など柔軟に働くことができます。 ■当社について 当社グループは「人に地球に共感を」を掲げ、デジタルマーケティングを推進しています。SNSやDXに専門性の高いエージェンシーを傘下に持ち、企業やブランドが選ばれるための共感を得るコミュニケーションを重視しています。さらにSDGsに基づく経営を行い、働きがいのある組織づくりを全活動の礎とすべくメンバーが主体性をもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 プライムテラス神谷町9階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~380,900円 固定残業手当/月:91,600円~119,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,600円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定します。 ■賞与:有 ■昇給(給与改定):年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セレコーポレーション

    ディベロッパー
    東京都中央区京橋3-7-1相互館110タワー5F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 186名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全3件
    • 【京橋/40代50代活躍中】意匠設計(管理職候補)◆東証スタンダード上場/在宅可/年休132日
      ~建築士一級をお持ちの方歓迎/設計経験活かしてキャリアアップ/リモートワーク可/時差勤務制度有/20時強制PCシャットダウン/健康経営優良法人連続受賞~ ■業務内容: 設計部着工促進課の課長として、各種管理業務及びスタッフマネジメントをお任せします。 これまでの設計経験を活かし、数年後の設計部責任者としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務詳細: ◎プランニング~図面作成~着工までのスケジュール管理 ◎図面の管理、チェック業務 ◎スタッフの指導及び管理 ◎建築確認申請下付に関わる業務全般の管理 ◎完了検査、条例検査管理 ◎法令、当社設計基準に準じた、コストパフォーマンスの高い差別化プランの構築 など 多岐に渡りお任せします。 ■組織構成: 部長 1名/係長3名/一般職3名 ■働き方について:(前期実績) ・月平均残業時間 8 時間 ・年次有給休暇の取得率 87.1% ・育児休業取得率 100% ・離職率 4.0% ※健康優良法人、健康企業宣言「金の認定」を連続取得しています。 ※朝 8 時 30 分まで PC の立上げは原則禁止となります。 ※20 時以降の残業は原則不可。20 時に PC が自動的にシャットダウンします。 ※PC のログと勤怠データの突合を行っており、乖離がないようにチェックしています。 ※月の残業時間が 15 時間以上となる場合は、時間外報告書の提出が必要となります。 <年間休日日数について> 事業目的である「社員一人ひとりの幸せの総和が企業価値」に基づき、ビジョン 2030に掲げる「週休 3 日制」の目標達成に向けて、2025 年 2 月期は年間休日日数を 126 日から 132 日へと増やしております(恒久的な制度確定に向けた試験運用)。 ■企業の特徴: 『未来を担う若者たちのアパート専門メーカー』として、これまでお建ていただいたオーナー様のアパートに絞り込み、アパート経営の健全性と事業改善に特化したリフォーム事業を確立することで当社における新たな基盤事業となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~640,000円 <月給> 530,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収は月給×12に賞与(2か月分)となります。 ※別途業績配分手当有 ※スキル・経験に応じて判断します ※課長候補の場合管理監督者でのご採用となります。 ※上記年収には一級建築士の資格手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京橋/40代50代活躍中】外構設計(管理職候補)◆在宅可/年休132日/東証スタンダード上場
      ~建築士一級をお持ちの方歓迎/設計経験活かしてキャリアアップ/リモートワーク可/時差勤務制度有/20時強制PCシャットダウン/健康経営優良法人連続受賞~ ■業務内容: 設計部基本設計課(外構・土木チーム)の課長として、スタッフマネジメント及び各種管理業務をお任せします。 これまでの設計経験を活かし、数年後の設計部責任者としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務詳細: ◎外構・土木チームの外構図管理 ◎特殊土木工事の設計、施工の管理 ◎仕様打合せの促進及び管理 ◎スタッフの指導及び管理 ◎建築確認申請下付に関わる業務全般の管理 ◎完了検査、条例検査管理 ◎法令、当社設計基準に準じた、コストパフォーマンスの高い差別化プランの構築 ■組織構成: 部長 1名/係長1名/一般職4名 ■働き方について:(前期実績) ・月平均残業時間 8時間 ・年次有給休暇の取得率 87.1% ・育児休業取得率 100% ・離職率 4.0% ※健康優良法人、健康企業宣言「金の認定」を連続取得しています。 ※朝 8 時 30 分まで PC の立上げは原則禁止となります。 ※20 時以降の残業は原則不可。20 時に PC が自動的にシャットダウンします。 ※PC のログと勤怠データの突合を行っており、乖離がないようにチェックしています。 ※月の残業時間が 15 時間以上となる場合は、時間外報告書の提出が必要となります。 <年間休日日数について> 事業目的である「社員一人ひとりの幸せの総和が企業価値」に基づき、ビジョン 2030に掲げる「週休 3 日制」の目標達成に向けて、2025 年 2 月期は年間休日日数を 126 日から 132 日へと増やしております(恒久的な制度確定に向けた試験運用)。 ■企業の特徴: 『未来を担う若者たちのアパート専門メーカー』として、これまでお建ていただいたオーナー様のアパートに絞り込み、アパート経営の健全性と事業改善に特化したリフォーム事業を確立することで当社における新たな基盤事業となることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~640,000円 <月給> 530,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収は月給×12に賞与(2か月分)となります。 ※別途業績配分手当有 ※スキル・経験に応じて判断します ※課長候補の場合管理監督者でのご採用となります。 ※上記年収には一級建築士の資格手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オークファン

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区北品川5-1-18住友不動産大崎ツインビル東館7F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 33.9歳
    求人情報 全9件
    • 【中国向け越境EC事業】ライブコマースサービスの立上・SNSを活用した集客戦略企画/東証グロース上場
      • NEW
      ~国内外に事業展開/「BtoB市場(Biz)で売り手と買い手を無数に繋げる存在でありたい」という思いを実現~ ■募集背景: 同社はBtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開し、現在は海外事業、特に中国向け越境EC事業に積極投資を行っています。その一環として、中国と日本の商材をワンストップで流通させるライブコマースサービスの立ち上げを計画しています。この新規事業の立ち上げフェーズから携わっていただけるメンバーを募集します。 ■業務概要: 同社の新規事業であるライブコマースサービスの立ち上げに携わっていただきます。市場分析、企画、事業スキームの構築、効果計測、課題の分析、改善案の立案、ソーシャルメディアを活用した集客戦略の設計と実行、ECサイトの立ち上げと運用に関する一連の業務を担当します。事業開発経験がなくても、既存社員のフォローがありますので安心して取り組めます。 ■職務詳細: ・市場分析、調査、企画、事業スキームの構築・整備 ・立ち上げ後の効果計測、課題の分析、改善案の立案 ・ソーシャルメディアを活用した集客戦略の立案・実行 ・ECサイトの立ち上げ、運用に関わる分析、企画、Webディレクション ・立ち上げ後のサイト運用に関わる一連の業務 ■組織体制: 新規事業開発部門に配属され、少数精鋭のチームで活動します。各メンバーが広い裁量を持ち、積極的に意見を出し合いながらプロジェクトを推進します。事業開発経験がない方でも、MGRや既存社員からのサポートがあり、安心して業務に取り組めます。サービスの成長に合わせてキャリアアップも可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は世界最大級の卸売市場「義烏(イーウー)マーケット」との戦略的パートナー契約を締結しており、日本にまだ流通していない中国商品の仕入れが可能です。新規事業に積極投資しているため、複数のプロジェクトが同時進行しており、事業開発のスキルアップを目指せます。少数メンバーでの立ち上げフェーズで裁量が広く、サービスの成長に合わせてキャリアアップも期待できます。 ※グループ会社である「株式会社SynaBiz」(インターネット卸・仕入れモール「NETSEA(ネッシー)」を運営/ 東京都品川区北品川5-1-18 )へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,020,796円~4,532,400円 固定残業手当/月:81,600円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/前職給与を元に当社規定により判断致します。 ※内定前後で条件擦り合わせの面談を実施予定です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【EC事業】業務プロセス・バックオフィス業務オペレーション改善・企画推進/自社ブランドの売上急拡大中
      • NEW
      ~国内外に事業展開/「BtoB市場(Biz)で売り手と買い手を無数に繋げる存在でありたい」という思いを実現~ ■業務概要: 同社は急速に成長しているECプラットフォームを運営しており、自社ブランド「AP LAB(エーピーラボ)」の売り上げも急拡大中です。今回は、EC運用体制を構築し、管理いただくメンバーを募集します。中国市場への積極進出や独自の仕入れルートを活用し、国内外での事業拡大を目指しています。 ■職務詳細: ・受注処理、商品登録、在庫管理、FBA納品などの業務プロセス把握・分析 ・業務フローの標準化、業務マニュアルの整備 ・属人化業務の棚卸しと引き継ぎ体制構築 ・必要なツール・テンプレートの選定/整備 ・出荷/在庫/売上のレポートフォーマット統一、運用ルール設計 ・外部倉庫・仕入先との連携業務の仕組み化 ■組織体制: 同社は、現在立ち上げフェーズにあり、社員一人ひとりの意見やアイデアがダイレクトに反映される環境です。オペレーションチームの構築・育成にも関与いただくため、リーダーシップを発揮し、組織作りに貢献することが求められます。また、事業拡大に合わせたキャリアアップの機会も豊富にあります。 ■企業の特徴/魅力: 同社は中国市場との強力なパートナーシップを持ち、日本にまだ流通していない商品を積極的に取り入れています。このため、他社にはない独自の強みを活かした事業展開が可能です。また、立ち上げフェーズのため、自身の経験や知見を活かし、体制・組織作りに貢献できる環境が整っています。事業拡大に伴い、マネージャーや部長などのキャリアアップも目指せるポジションです。 ご自身のスキルと経験を最大限に活かし、急成長中の同社で新たなチャレンジをしてみませんか? ※「株式会社オークファン」にて雇用し、グループ会社である「株式会社SynaBiz※インターネット卸・仕入れモール「NETSEA(ネッシー)」を運営。」へ出向となります 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 株式会社SynaBiz 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7階 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,192円~6,042,792円 固定残業手当/月:101,900円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/前職給与を元に当社規定により判断致します。 ※内定前後で条件擦り合わせの面談を実施予定です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジンジブ

    人材紹介・職業紹介
    大阪府大阪市中央区南本町2-6-12サンマリオンタワー14F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福岡】銀行向けのルート営業~高校生就活支援/年間休日120日/残業20時間以下~
      ~東証グロース上場/年休120日/残業20h以下~ ■業務の特徴: 当社の自社媒体であるジョブドラフトサービスの導入に関する法人営業をお任せいたします。銀行向けのルート営業がメインとなります。 【具体的には】高卒採用を始めたい企業様や、採用活動は実施しているが採用できない等、高卒採用についてお困りの企業様をご紹介をいただくため、担当エリアの銀行に対して定期的に訪問し、信頼構築を行います。 【当社サービスについて】 ・高校生の就職を支援する「ジョブドラフトNavi」 ・高校生のための合同企業説明会「ジョブドラフトFes」等 【魅力/やりがい】個々の裁量が大きい環境の中、会社成長に重要な第二創業期にあたり、自身の貢献がそのまま会社拡大につながります。 【出張】西日本エリアの金融機関をご担当いただくため、頻繁に出張がございます。 ■組織構成: 福岡支店の営業・営業推進メンバーは4、5名となります。 ■入社後の流れ: 入社2ヶ月間はサービス理解や提案トーク練習など営業のベースを作っていただきます。企業から商談機会をいただけたら、先輩が同席し提案や進行をサポートします。 ■『ジョブドラフトNavi』とは: ★高校生の就職活動の情報不足を解消する求人情報サービス 高校生の就職活動は学校からの就職斡旋が一般的ですが、限られた情報、期間、機会で就職活動をしているため離職率が高くなっております。これが高卒人材の課題です。そこで当社が立ち上げたのが高校生と企業を直接つなぐ就職情報サイト『ジョブドラフトNavi』です。企業は自社の魅力を充分にアピールし、高校生は沢山の選択肢から未来を選べる。新しい就活環境を創造し、革新し続けます。サービスHPはこちら>https://job-draft.com/ ■当社の魅力: ★高校生向け就職情報サイト業界No.1クラス!:競合他社はごく僅かで中でも当社は掲載求人数が業界でもトップクラスを誇ります。業界1位のサービスの強さとそこに若手採用が年々難しくなっている状況が追い風となり、「高卒採用」に対して前向きな企業様が増えています。 ★経験、学歴不問:これまでも高校を卒業したばかりの新人を多く迎え入れ、育ててきた実績があります。営業経験が多くなくても、育成ノウハウも確立しています。ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区古門戸町1-1 日刊工業新聞社西部支社ビル8階4号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,770円~304,650円 固定残業手当/月:64,230円~105,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験、直近年収等を考慮いたします。 ■業績賞与:年4回(過去実績:4か月分) ※賞与は直近3ヶ月の売上実績に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】銀行向けのルート営業~高校生就活支援/年間休日120日/残業20時間以下~
      ~東証グロース上場/年休120日/残業20h以下~ ■業務の特徴: 当社の自社媒体であるジョブドラフトサービスの導入に関する法人営業をお任せいたします。銀行向けのルート営業がメインとなります。 【具体的には】高卒採用を始めたい企業様や、採用活動は実施しているが採用できない等、高卒採用についてお困りの企業様をご紹介をいただくため、担当エリアの銀行に対して定期的に訪問し、信頼構築を行います。 【当社サービスについて】 ・高校生の就職を支援する「ジョブドラフトNavi」 ・高校生のための合同企業説明会「ジョブドラフトFes」等 【魅力/やりがい】個々の裁量が大きい環境の中、会社成長に重要な第二創業期にあたり、自身の貢献がそのまま会社拡大につながります。 【出張】西日本エリアの金融機関をご担当いただくため、頻繁に出張がございます。 ■入社後の流れ: 入社2ヶ月間はサービス理解や提案トーク練習など営業のベースを作っていただきます。企業から商談機会をいただけたら、先輩が同席し提案や進行をサポートします。 ■組織構成: 熊本支店は2名(男女1名ずつ)で構成されております。 ■『ジョブドラフトNavi』とは: ★高校生の就職活動の情報不足を解消する求人情報サービス 高校生の就職活動は学校からの就職斡旋が一般的ですが、限られた情報、期間、機会で就職活動をしているため離職率が高くなっております。これが高卒人材の課題です。そこで当社が立ち上げたのが高校生と企業を直接つなぐ就職情報サイト『ジョブドラフトNavi』です。企業は自社の魅力を充分にアピールし、高校生は沢山の選択肢から未来を選べる。新しい就活環境を創造し、革新し続けます。 ■当社の魅力: ★2024年3月22日、東証グロース市場に上場いたしました(証券コード:142A) ★高校生向け就職情報サイト業界No1クラス:競合他社はごく僅かで中でも当社は掲載求人数が業界でも圧倒的強さを誇ります。業界1位のサービスの強さとそこに若手採用が年々難しくなっている状況が追い風となり、「高卒採用」に対して前向きな企業様が増えています。 ★人財採用の中でも『高卒採用』というニッチな領域で「これからを生きる人の夢を増やす」ことをパーパスとして掲げている会社です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区中央街3番8号 熊本大同生命ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,770円~304,650円 固定残業手当/月:64,230円~105,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験、直近年収等を考慮いたします。 ■業績賞与:年4回(過去実績:4か月分) ※賞与は直近3ヶ月の売上実績に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユナイテッド&コレクティブ株式会社

    ファーストフード関連
    東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South
    • 設立 2000年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 人事労務/フレックス制/土日祝休み/昇給年2回/リモート可
      ┌┐ └■当社について… ……………… 2000年に創業以来、「てけてけ」「the 3rd Burger」などの飲食ブランドを展開し、関東を中心に全国に約80店舗を運営する当社。 2017年に東証グロース市場に上場するなど、年々成長を続けております。 安定した経営基盤を整えつつも、ベンチャーマインドを併せ持つため、社員一人ひとりに合った働き方を実現できる環境です! ┌┐ └■具体的には… ……………… ◎給与計算業務(賞与・年末調整・給与支払報告書提出含む) ◎社会保険、労働保険、住民税などの手続き ◎勤怠管理 ◎労務管理(年少者・外国籍社員含む) ◎法改正対応業務 ◎社労士・税理士との連携 ◎入退社・異動手続き ◎各種申請の事務処理 など ※他部署とのコミュニケーションはもちろん、現場との連絡を取り合うことが非常に多い部署です! ┌┐ └■入社後は… ……………… OJTを通じて業務の流れを習得。 前職でのスキルや経験に応じて、できることからお任せしていきますので、あなたのペースで成長できますよ! ┌┐ └■キャリアアップ! ……………… 将来的には、マネージャーとしてチームを率いるポジションや人事部長などの幹部ポジションを目指せるチャンスも多数。 実績に合わせて、しっかり昇格や昇給に反映していくので、あなたらしく頑張ってみてください!
      【転勤なし/リモート可/シェアオフィス】 東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South <アクセス> 東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅(出口2)徒歩1分 東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口1)徒歩4分 東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線 永田町駅(出口9b)徒歩8分 ※受動喫煙体制:屋内全面禁煙
      月給28万円~38万円 ※経験・能力を最大限考慮し、当社規定により決定します
    • (上場企業&経営直下)経理部長/年収800万円以上!/裁量大
      【具体的には】 ……………… ・月次、四半期、年次決算業務全般(監査法人対応含) ・資金繰り、キャッシュフロー管理 ・経理部メンバーのタスクマネジメント ・有価証券報告書などの開示書類作成 ・監査法人対応(会計監査・内部統制監査) ・日常経理業務の管理(仕訳記帳、請求書発行等) ・その他経営メンバーとして割り当てられた業務(経理領域を主とする) 【入社後の流れ】 ……………… まずは既存メンバーからの引き継ぎを受け、 決算・税務業務の承認作業から慣れていただきます。 徐々に業務の幅を広げ、リーダーとして部門全体のマネジメントや 改善提案なども期待しています。 【当社について】 ……………… 当社は、鶏料理居酒屋【てけてけ】など一都三県を中心に 約80店舗を展開しております。 2017年2月23日には東京証券取引所マザーズ市場に上場しました。 直近で新業態「海鮮丼 新太郎」や「もつ焼てけ八」もオープン。 今後もさらなる店舗展開を予定しており、変化と成長の真っ只中です。 創業25年の節目を超えてもなお、 様々なチャレンジを続け、これからも成長企業として進んでまいります。
      【転勤なし/シェアオフィス】 東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South <アクセス> 東京メトロ 半蔵門線 半蔵門駅(出口2)徒歩1分 東京メトロ 有楽町線 麹町駅(出口1)徒歩4分 東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線 永田町駅(出口9b)徒歩8分 ※受動喫煙体制:屋内全面禁煙
      月給60万円~ ※経験・能力を最大限考慮の上、当社規定により決定します。

    株式会社BeeX

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区銀座7-14-13日土地銀座ビル10F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全14件
    • 【プリセールス】◆リモート可/クラウド領域に強み/事業拡大に伴う募集/東証グロース上場/Web面接
      【国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇・取得実績多数】 ■業務内容: 営業チームと共に、パブリッククラウドを中心としたクラウド基盤導入に関するプリセールスをご担当いただきます。また、案件の提案から受注フェーズまで商談クロージングに向けて、営業の技術支援をしていただきます。 ・クラウド基盤導入に関する調査・コンサルティング(要件ヒアリング、整理) ・クラウド基盤の設計・構築(工数見積もりとエンジニアとの調整、クラウド利用料計算 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集の背景と業務の魅力: 事業拡大、組織編成に伴い新規募集を開始いたします。 持続的事業成長に向けて短期案件はもとより、中長期の案件を醸成する必要性から、営業視点に加えて技術支援も可能とするプリセールスの重要性が高まっており、ご自身の活躍がそのまま事業成長に直結する業務です。 また、お客様の課題に向き合いながら解決していくことに達成感を感じていただけるミッションとなります。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のAWSプレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 採用時のグレードによって業績賞与有無が決まります <賃金内訳> 年額(基本給):5,888,944円~8,560,000円 固定残業手当/月:92,588円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績賞与有(最大+10%) ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【テクニカルアカウントエンジニア】AWS プレミアパートナー/リモート可/グロース上場
      【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 SAPなど基幹システムを中心としたエンタープライズシステムのクラウドインテグレーションやそれにまつわるサービスを展開している当社にて、テクニカルアカウントエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 パブリッククラウド上で構築されたシステムの改善や導入に関するコンサルティングを通じてお客様のクラウド活用を推進し、お客様のビジネス成功に貢献する業務に携わっていただきます。 <具体的には> 顧客担当テクニカルエンジニアとして下記のようなクラウド基盤の改善作業カスタマサクセスマネージャと連携したプロジェクト業務を行います。 ・導入後のシステム信頼性向上 ・セキュリティ、ガバナンス強化 ・システム運用の自動化/効率化 ・クラウド利用コストの最適化 ■業務の魅力 最新のクラウド技術を用いてお客様の課題を解決し、お客様と共に運用評価/成功体験をすることができます。導入後のシステム運用の安定化はもとよりさらなるエンハンスや、システム全体を見据えた改善コンサルティングなど、ライフサイクルに寄り添ったプロジェクトに携わることでインテグレーションだけでは得られない様々な経験を積むことができます。 ■働き方について: 当社では、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。 ■当社について: 「データセンタートランスフォーメーション(データセンター変革)」、「ハイブリッドクラウド・マルチクラウド」という2つのテーマを軸に事業を展開しております。国内15社のみの国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナーに認定されており、今後はマイクロソフト社Azureでの認定取得も強化予定と、マルチクラウド領域に強みを持っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 採用時のグレードによって業績賞与有無が決まります <賃金内訳> 年額(基本給):2,888,944円~5,560,000円 固定残業手当/月:92,588円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビズメイツ株式会社

    学習塾・予備校・専門学校
    東京都千代田区神田須田町2-19-23Daiwa秋葉原ビル11F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全10件
    • キャリアアドバイザー◆外国人求職者の日本における就職支援/グロース上場/オンライン英会話サービス提供
      • NEW
      ~英語力を活かせる/世界目線で活躍したい人材に伴走するポジション/上場直後の急拡大フェーズ/成果重視の風土/完全週休2日制/フレックス/産休育休あり/残業全社平均20時間程度~ ■会社について もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために、人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現を目指しています。 ■概要: 企業のグローバル化の促進と、外国人求職者の慣れない日本での就職サポートを行っていただきます。 スキルが高い人材を採用したいからこそ、外国人を採用したいという企業の声は確実に増えてきています。 ■業務内容: ・バイリンガル日本人や外国人IT求職者へのキャリアカウンセリング ・求職者へ希望条件のヒアリングや求人提案 ・求職者が応募~入社に到るまでのコーディネーション業務 ・各種転職サイトやSNSへのスカウトや人材獲得業務 ・その他関連業務(求職者獲得の企画業務、レポーティングなど) ■英語を使う場面: ・テキストベース…スカウト時や求職者とのやり取りで使います。 ・会話…面談時や企業の面接に進んだ際の面接対策で使うこともあります。 ■当ポジションの魅力: ◎オンライン英会話事業においては、大手からベンチャーまで様々な企業との取引実績があります。「グローバル化」や「ダイバーシティ推進」が広まっている昨今、当社だからこそ提供できるグローバルなHRサービスの提供を目指しています。 ◎グローバルITタレントの採用プラットフォーム構築を通じて、企業のグローバル化や外国人優秀層の採用促進を強くサポートできるやりがいがあります。業界を変革し、共に社会にインパクトを与えていく。チャレンジングな環境です。 ■当社について もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために、人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現を目指しています。 私達は、今後企業が成長していくために必要なキーファクターを「優秀な人材採用・育成」×「グローバル化の推進」×「IT活用によるイノベーション」と捉え、グローバルタレントと企業の成長をトータルにサポートするソリューションを多角的かつダイナミックに提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11F 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~318,000円 固定残業手当/月:78,000円~98,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円~416,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定 ■年収更改:年1回(3月) ■業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり ■インセンティブ制度:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リードエンジニア】開発チームのリード・育成支援◆オンライン英会話サービス/グロース上場/フレックス
      ~東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/土日祝休み/フレックス~ ■概要: 当社のメイン事業「オンラインビジネス英会話」のサービス製品強化のための開発を行い、フィリピン開発子会社を含めた開発チームのリードと育成支援を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・製品強化開発の企画、設計、実装 ・システムアーキテクチャの設計、構築 ・開発プロジェクトマネジメント ・設計、実装レビューと品質向上 ・エンジニアの育成 ■特徴: 開発している内容は、複雑で大規模なものではありません。あなたには、バックエンドやフロントエンド、Webアプリなど、あらゆる機能の開発を全員で幅広く携わっていただきます。 現在は、日本の開発チームの規模が小さいため、上流工程の新機能の企画/要件定義、ビジネス部門へのQ&A、数週間で完了できる小規模な開発や保守運用を担うことがほとんどです。今後、日本側の開発体制をより強化していき、将来的には日本人がユーザーのサービスは日本で、フィリピン人がユーザーのサービスはフィリピンのエンジニアが開発できる体制を目指しています。 ■開発環境: 主な使用言語:PHP、HTML、CSS、JavaScript、GraphQL フレームワーク:Laravel、Nuxt.js、Vue.js、FuelPHP データベース:MySQL(Amazon Aurora) クラウドサービス:AWS 開発ツール:GitHub、Docker、Jira、Confluence、Figma、Slack ■開発手法: プロジェクトや対象サービスごとにScrumやカンバン、ウォーターフォールを適宜に使い分けています。 ■魅力: ◇自社サービス製品の企画や強化をリードすることができる。 ◇複数のサービスを展開しており、活躍フィールドの幅が広い。 ◇グローバルな開発チームのリードを経験できる。 ◇単なるプログラミングではなく、世界で活躍したいビジネスパーソンをサポートする「プロダクト」を作れる。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~493,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:117,000円~176,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,000円~699,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■年俸更改:年1回(3月) ■業績賞与:会社業績と個人評価に応じて支給する場合あり ■その他固定手当:エンジニア手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Macbee Planet

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-11-11IVYイーストビル5F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 189名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全10件
    • 【広報戦略/マネージャー候補】グループ全体並びに各社のPR・広報戦略の企画と実行を推進◇プライム上場
      • NEW
      ◇グループ全体並びに各社のPR・広報戦略の企画と実行を推進/東証プライム上場/土日祝休み◇ ■募集背景: 顧客視点かつ社会的意義の高い事業を展開し多くの支持をいただいておりますが、さらなる成長を目指すなかでHD機能を持ったMacbee Planetにて広報担当を採用し、広報機能を本格的に立ち上げるメンバーを募集します。グループ全体として多額のPR予算確保しており、共に更なる成長に向けたチャレンジをしてくださる方を求めています。 ■業務概要: 上場企業であるMacbee Planetの広報として戦略を描いていただく方の採用です。PR戦略本部長とともに、グループ各社代表等とコミュニケーションをとりながらグループ全体並びに各社のPR・広報戦略の企画と実行を推進いただきます。当初は戦略本部長のもと実務を担っていただきますが、将来的には部門の増員も見据え、責任者としての活躍も期待しています。具体的には、プレスリリースの作成・配信、メディア対応、SNS運用、イベント企画、メディアリレーションズ構築などの対外的なPR・広報に加え、社内報作成などの社内広報活動にも取り組んでいただくことを期待しています。 ■具体的な仕事内容: PRクラウドテックとの連携 HP流入数やCVの計測・分析をもとにした改善提案 HP改修実務(企業情報アップデートや校正対応、ファクトチェックなど) 各WEB媒体やSNSを活用したリリース WEB露出強化メディア取材対応、インタビュイー対応・アテンド 広報関連の社内窓口対応(ロゴ管理、イベント対応、その他アドミ対応) など ★直近は各種メディアやタクシー広告など新たな戦略でPRを展開しています。次々と新しいことにチャレンジできる環境をご用意しています。 ■当社について: Macbee Planetは2015年の創業以来、平均50%以上の成長率で事業を伸ばしており、2020年にはグロース市場に、2024年にはプライム市場に上場いたしました。LTVマーケティングのマーケットリーダーとして、上場企業の中でもトップクラスの成長率で急成長している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル5F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~7,398,840円 固定残業手当/月:130,058円~216,763円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広告運用コンサルタント(広告戦略立案・運用など)◆プライム上場◆平均50%超の成長率◆子ども手当等有
      • NEW
      ※本ポジションは株式会社Macbee Planetの社員として採用後、同日付で【株式会社Macbee X】への在籍出向となります。 <主な業務> ◆戦略設計/立案 - メディア選定/ターゲット選定・訴求/クリエイティブ方針策定 - クライアントの目標に合わせた広告戦略の立案 - LP制作・LPO・クリエイティブ改善・アフィリエイト提案等の周辺領域もマルチに含む ◆広告運用・管理 -Yahoo/Google -各種DSP(YG/ScaleOut/楽天DSP/amazonDSP/LINE他10~種類) ◆効果測定及びレポーティング - アクセスデータ、オーディエンスデータの分析からの改善施策の立案 クライアントのKPI達成に向けて、WEB広告の戦略立案・提案・プランニング~運用まで 一貫して行っていただきます。 クライアントは巨大IT企業や大手美容サロン、最大手ネット証券、その他保険業界、人材業界など多岐に渡ります。 広告の運用代行ではなく、上流の戦略設計から携わることができ、本質的なマーケティングのコンサルティングを学んでいただくことができます。 ブランディングの観点で実施する広告も扱っており、認知から獲得まで一貫して戦略設計していただきます。 ■株式会社Macbee X事業内容: 2023年11月のHD体制化に伴い、主に運用型広告事業をメインとする子会社として設立しました。 運用型広告を主な解決手段としながらも、マーケティング・ブランディングを兼ねたトータルソリューションの提案・提供を目指す企業として、Macbeeグループの横断的な部隊としての役割も果たしています。 ■将来的には 従来の業界慣習に倣った、予算に対して手数料を頂く運用型広告の代理店手法から脱却し、クライアントの目標とするCPAに合わせた成果報酬型での広告運用を目指し、業界の常識を覆すことを目指しています。グループ全体が持つ、エンジニアリング力・資金力・そしてそれを絶対に実現したいというメンバー共通のビジョンを持って、日々クライアントへの貢献価値向上を目指します。 現在より組織人数を倍増させ体制強化する必要があり、採用を加速しております。現状正社員は5名程度の会社であるため、早い段階から中核ポジションを担える環境にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社Macbee X 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル4F・5F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,031円~383,644円 固定残業手当/月:96,339円~134,875円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,370円~518,519円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて相談 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大研医器株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府和泉市あゆみ野2-6-2
    • 設立 1968年
    • 従業員数 283名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪】薬事申請(管理職クラス)◆東証スタンダード上場/真空吸引器・持続注入器国内シェアNo.1◆
      【真空吸引器、持続注入器で国内シェアトップ/車通勤可で高速代も支給有/医療ドラマにも多数提供あり/年休125日・残業月20hでWLB◎/国内では稀有な医療機器の研究開発型メーカー】 本ポジションは、同社が開発する医療機器(クラスⅠ~Ⅲ)の薬事業務をご担当いただきます。 ■担当業務: ・医療用機器具の新製品の薬事申請 ・改正薬事法対応 ・市販後安全管理に関する業務(安全情報の収集、安全措置の立案) ※海外の認証機関とのやり取りもあり、現在はエイミーという製品の海外展開に向けてMDR申請にも取り組んでいます。 ■同社の製品: オリジナルブランド「COOPDECH」(クーデック)は、医療現場で広く認められており、中でも真空吸引器・持続注入器ではそれぞれ国内シェアNo.1を誇っています。製品一覧:https://daiken-iki.co.jp/iryo/seihin.html ■組織構成:3名 └課長(50代)、メンバー(30代1名、20代1名) 次期課長候補として、No.2的なポジションからスタートすることができ、着実にステップアップが可能です。 ■大研医器株式会社で働く魅力: ◎大企業に比べて、非常に意思決定が早いので手を上げれば「明日からやろう」というスピード感で開発に挑めます。 ◎年間休日125日・残業も少なく、働き方をより良くすることには今後も力を入れていくので、ワークライフバランスを整えて就業いただけます。 ◎当社は麻酔関連分野、感染対策分野など、主に手術室で使用される医療機器を中心に研究開発を行なっており、製品はその領域において、No.1、No.2と大きなシェアがあります。 ◎関西勤務で医療機器の開発業務ができる貴重なメーカーです。 ■製品ブランド「COOPDECH」: 製品ブランド名である「COOPDECH」はクーデター バイ テクノロジーという意味を持つ造語です。独創の技術でドラスティックな医療革命を目指すという想いを、そのままブランド名としました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府和泉市あゆみ野2-6-2 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/和泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 同社では、年俸制を導入しています。年俸は給与と賞与から構成しています。 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■キャリア・能力、ご人物等を考慮の上、当社規程により処遇します(上記はあくまでも参考年収です) ■同社では、年俸制を導入しています。年俸は給与と賞与から構成しています。給与は年俸における給与部分の1/12を月例給与として支給し、賞与は7月・12月に支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヌーラボ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    福岡県福岡市中央区大名1-8-6HCC BLD.
    • 設立 2004年
    • 従業員数 181名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • PL:バックエンドエンジニア◆フルリモート◆サービスを支える共通基盤【Nulab Apps】
      • NEW
      ■概要 ヌーラボのアカウントや認証などの機能を開発している「Nulab Apps」のソフトウェアエンジニア(プロジェクトリーダー)を募集します。ヌーラボアカウントはシングルサインオンを中心に、組織やグループの管理など、ヌーラボのサービス(Backlog / Cacoo)を支える共通基盤です。 2020年からは、SAML認証にも対応したアカウントが利用できる「Nulab Pass」の提供も開始しました。現在、各サービスのユーザー数の増加が続いており、大企業での導入事例も増えてきました。 本ポジションは、Appsチーム(課長を含め11名体制)に所属し、Nulab Appsのバックエンド開発を担当します。自身も開発に携わるプレイングリーダーとして、数名規模の開発プロジェクトを率い、プロジェクトを成功に導いていただくことを期待しています。この度の募集は、今後の開発・運用体制をさらに強化するための重要なポジションとなります。 ■業務内容 ・チームのタスク管理:開発スケジュールを元に、メンバーに具体的なタスクを割り振り進捗管理 ・技術的な牽引:技術的な課題の解決やコードレビューを担い品質を担保 ・チームビルディング:メンバーのプロジェクトへのモチベーションを高める関わりを持ち、パフォーマンスを発揮しやすい環境づくりを進めながら、チームとしての一体感を醸成 ・関係者との連携:プロジェクトの進捗状況や課題を定期的に関係者に共有・報告し、連携しながらプロジェクトを進める ・プレイングマネージャー:リーダー自身も開発業務の一部を担当し、プロジェクトを推進 ■Nulab Appsの具体的な機能 ヌーラボサービスのセキュリティやガバナンスに携わる重要なポジションです。BacklogやCacooなどの各プロダクトチームと連携し開発を進める機会も多くあります。 ・2段階認証、パスキー認証 ・SAML認証によるシングルサインオン ・ユーザープロビジョニング ・監査ログ ・アカウントの一元管理 ■開発環境 ・MySQL / Git ・フロントエンド=React / TypeScript ・バックエンド=Spring / Java / Kotlin(メインの言語はKotlin) ・インフラ=AWS / Jenkins / Docker 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 592万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~510,000円 <月給> 410,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収=基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当(月1.5万円) ※上記年収には残業手当を含まない(1分単位で支給)。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート】バックエンドエンジニア/Nulab Apps◆グロース上場/『Backlog』展開
      ◆国内・世界でプロダクト利用者多数/官公庁、大企業など様々な業種で導入あり/フルフレックス/福利厚生充実◎◆ ■募集背景: ヌーラボのアカウントや認証などの機能を開発している「Nulab Apps」のバックエンドエンジニアを募集します。ヌーラボアカウントはシングルサインオンを中心に、組織やグループの管理など、ヌーラボのサービスを支える共通基盤です。 2020年からは、SAML認証にも対応したアカウントが利用できる「Nulab Pass」の提供も開始しました。2024年12月時点で導入企業250社、利用者数55,000人を突破し、大企業での導入事例も増えてきました。 本ポジションは、Appsチーム(課長を含め11名体制)に所属し、Nulab Appsのバックエンドの開発・運用を担当します。バックエンド領域は、2025年7月時点で4名の規模で開発・運用を進めており、開発・運用体制をさらに強化していきたいと考えています。 ■業務内容: 「安心してコラボレーションに専念できるワークスペースを提供し、誰もが楽しく働くチームを世界中に生み出します」を標語としているチームで、Nulab Appsの開発・運用を担います。 ◎Nulab Apps(Nulab Pass)の具体的な機能 ヌーラボサービスのセキュリティやガバナンスに携わる重要なポジションです。BacklogやCacooなどの各プロダクトチームと連携し開発を進める機会も多くあります。 ・2段階認証、パスキー認証 ・SAML認証によるシングルサインオン ・ユーザープロビジョニング ・監査ログ ・アカウントの一元管理 ◎開発・運用スタイル ・プロダクトオーナーのディレクションのもとに開発・運用を進めていくこともありますが、メンバーから「ここを改善していきたい」という意見提案が積極的に出るなど、自分たちでサービスを改善していこうというモチベーションが高いチームです。 ・生成AIやAIエージェントを積極的に活用した開発を推進しています。 ・新しく加わっていただく方にも、これまでの経験や発想を活かしていただける環境です。 ・古い技術スタックをモダンなフレームワークへ置き換えていく役割も担います。バックエンドでは、JavaからKotlinへの書き換えを現在進行形で進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大名1-8-6 HCC BLD. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 522万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。 ※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む) ※みなし残業を含まない給与提示(残業代は1分単位で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファーストコーポレーション株式会社

    ディベロッパー
    東京都杉並区荻窪4-30-16藤澤ビルディング8F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全27件
    • 【福岡】用地仕入※マンション/東証STD上場/残業ほぼなし/決裁スピード◎/造注方式で利益率2位
      ~厳しい個人ノルマやガツガツ営業なし/スピーディーな決済/造注方式で安定利益!営業利益率業界2位/基本定時退社/年休126日/福利厚生充実~ ■業務内容 開発営業職として用地仕入から企画立案を行っていただきます。マンション開発に適した用地を探し、売主と交渉してより安い価格で仕入れることがミッションです。 用地はマンションの価値を左右する重要な要素のため、用地買収はマンション建設事業の要といってもよいほど重要な仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴 ・決済判断が非常に速いため、スピーディーな用地取得が可能。 ・マンション施工までを担う一貫して担うため、一般ディベロッパーが躊躇する用地(山林等)を買収できる点も大きなアドバンテージです。 ・用地の仕入れ/企画/設計を一貫してデべロッパーに提案する造注方式を採用!当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。 ・業績により賞与やインセンティブに反映されますが、まずは高い固定給で生活基盤を支える考え方です。 ■入社後 新卒も入社しており、全社研修はもちろん、既存メンバーからのレクチャーも充実していますのでご安心ください。 まずは仕入れを検討するための土地の情報を取得することからスタートします。仕入れを検討できる土地が見つかれば、見積、各業者様との折衝、自社へのプレゼンテーション等業務範囲が広がるイメージです。競合がすでに取得していない1次情報をいかに得るかが重要になってきますので、まずは量を対応することで勘所を養っていただきます。 ■就業環境: ・九州支店は4名で構成されており、内3名(40代2名、20代1名)が仕入担当です。 ・個人のノルマなどはなく、チームで協力して業務を進めるスタイルです。ガツガツ営業ではなく、穏やかな雰囲気です。 ・残業ほぼなし、年休126日とライフスタイルも構築しやすい環境です。 ・裁量◎意見は積極的に取り入れ、まずやってみる社風です。 ・東証スタンダード上場と、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市中央区天神一丁目13番2号福岡興銀ビル9階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し決定します。 上記年収は決算賞与含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(決算賞与※業績による) ※別途報奨制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【荻窪】採用人事◆新卒採用からお任せ/上場企業の採用担当/年休130日/残業10~15H程/土日祝休
      ~人材業界や営業経験からのキャリアチェンジ歓迎!/採用戦略や人事制度企画にも挑戦可/堅実な成長を続ける注目企業/残業月平均10~15H程度/社員の貢献に応じた評価体制◎~ ■業務内容: 当社の人事戦略に基づき、採用・育成・評価・定着の観点から各施策の企画・運用を担っていただきます。 オペレーションにとどまらず、裁量多く仕組み作りに携われるポジションです。 弊社は年商1000億を目指しており、採用面から貢献いただける方大歓迎です!採用担当としてのキャリアを磨いていきたい方、ぜひご応募ください! ※新卒・キャリア併せて年間50名程度の採用目標 ■業務詳細: <新卒採用> ・採用戦略の設計 ・採用プロセスの設計/運用 ・面接、内定者フォロー <中途採用> ・媒体選定、募集要項作成、スカウト業務 ・エージェント管理・調整業務 ・面接、内定者フォロー <育成> ・新人研修、管理職研修の企画運営 <評価> ・新しい評価/報酬制度の企画・立案 <定着> ・定着率向上のための各種施策の企画・実施 ■入社後 入社後は既存メンバーが手厚くフォローしますので、未経験でもご安心ください。 オペレーション業務にとどまらず、採用戦略や人事制度企画にも携われるので、キャリアアップが可能です。 どの求人媒体を使うかなど、採用市場と向き合い論理的に戦略を立てます。縦割りでなく1から仕組みづくりができる裁量あるポジションです。 ※現在5名が在籍しており、ほぼ全員中途入社です!(部長1名、次長1名、メンバー2名、事務1名) ■働く環境 年間休日130日、土日祝休、残業月平均10~15H程度と、仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: <東証スタンダード上場> 創業4年目に上場した後、安定成長を続けており、財務・経営基盤は安定しています。 売上高営業利益率は5.8%(大手ゼネコンの営業利益率(平均)は3.2%)と高い数値です。 <独自のビジネスモデル> 造注方式(ゼネコンでありながら、自社で土地を仕入れ、指名入札により設計・施工まで行う独自のビジネスモデル)を志向し、技術者を確保している強みを最大限生かすとともに、当社の高い収益性の源泉になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区荻窪4-30-16 藤澤ビルディング8F 勤務地最寄駅:JR各線/荻窪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~455,000円 <月給> 416,800円~583,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間は残業有無に関わらず35時間/月支給し、超過分については別途支給 ※経験・前年収を考慮し決定します。 ※上記は決算賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(決算賞与※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セーラー広告株式会社

    総合広告代理店
    香川県高松市扇町2-7-20
    • 設立 1951年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全5件
    • 【高松/転勤無】人事総務~<業界未経験OK>地域密着の広告代理店/完全週休2日制/創業70年以上
      • NEW
      ~中四国トップクラスの総合広告会社/教育制度充実◎/完全土日祝休み~ ■業務内容: 人事および総務業務を幅広くサポートいただける方を募集いたします。具体的には以下の業務についてサポートしていただきます。  ◇会議資料の印刷 ◇数値の集計および各種資料の作成(Excel、Word、PowerPoint) ◇採用活動サポート ◇社員研修や教育プログラム、社内イベントの運営サポート ◇オフィス環境の整備および備品管理 ◇各種契約書の管理および更新 ■業務の魅力: ◇多岐にわたる業務経験:人事と総務の両方の業務を担当することで、幅広いスキルと知識を身につけることができます。 ◇成長機:社員の成長をサポートする役割を担うため、自身の成長も実感できる環境です。 ◇チームワーク:部門メンバーや他部門と連携しながら業務を進めるため、コミュニケーション能力が磨かれます。 ■正社員登用について: 基本的には入社後1年間経過したタイミングで正社員登用となります。 正社員登用前提でご入社いただいております。 ■当社の特徴: ◇多様化するお客様の要望に、地域密着主義で培ったきめ細かな対応と、四国中国エリアに福岡・東京を加えた計15か所の拠点ネットワーク、また70年の実績に基づくノウハウ、さらに時代に即した人材育成等の推進によって、より質の高いコミュニケーション効果の創造に努めています。 ◇媒体を中心とした広告プロモーション業務だけでなく、顧客管理から広告プロモーション、販売クロージングまでの一連のコミュニケーションサービスプログラムの提供を推進。広域化するお客様のニーズに対しては、ネットワークの地域密着性を活かしつつ、エリアマネジメントを超えた全社統合的な対応を推進しています。 ◇また、セーラー広告グループではウェブ解析士の資格取得者が60名以上在籍し、インターネット広告などデジタル領域の市場拡大に伴うデジタルマーケティング分野の受注拡大をより加速しており、従来の広告代理店にはない強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市扇町2-7-20 勤務地最寄駅:JR高徳線/昭和町(香川県)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 固定残業手当/月:15,000円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島市】クライアントプロデュース~地域密着型広告会社/未来を変えるアイデア/完全土日祝休み
      【中四国トップクラスの総合広告会社/明るい社員が多く、働きやすい職場/教育制度充実/完全土日祝休み!】 ■求人では書ききれない企業様の魅力をぜひチェックしてください◎ https://recruit.saylor.co.jp/ ■採用背景: 広告市場の拡大に伴い、組織を強化するため、新たにメディアセールス担当を募集します。 ■業務内容: 基本的に岡山エリア・一部山陰エリアの取引先へメイン(法人向け) でのルート営業をお任せ致します。 扱う商材は新聞・WEB・テレビ・雑誌など多岐に渡りますので、それぞれの顧客の要望をヒアリングし、状況に合わせた媒体の企画、提案、納品、検証に至るまでの業務に携わり、クライアントプロデュース、メディアセールスを展開して頂きます。 ■組織構成: 岡山本社は7名、年齢は20~50代と幅広い年代が活躍しています。 アットホームな雰囲気でコミュニケーションが活発な職場です。 ■入社後の流れ: 入社当初は、先輩社員に同行訪問いただき、一連の業務を覚えて頂きます。 ご自身のご経験を強みに即戦力としてご活躍いただきたいです。 ■当社の強み(デジタル分野の加速): セーラー広告グループではウェブ解析士の資格取得者が60名以上在籍し、インターネット広告などデジタル領域の市場拡大に伴うデジタルマーケティング分野の受注拡大をより加速しており、従来の広告代理店にはない強みがあります。 ■セーラー広告グループの特徴: セーラー広告グループは、地域に根差して培ったスキルにより顧客の様々な要望に応えてきた、中四国エリアで上位クラスの広告会社です。 中四国エリアの他、福岡、東京を加えた拠点ネットワーク、60年以上の実績による技術により、時代に合った人材育成を実践しており、更に質の高いコミュニケーション効果を引き出すために注力しています。 また、多様化する顧客のニーズには、地域に根差したネットワークを駆使し、エリアマネジメントを超えた全社統合的な対応を展開しています。 媒体メインの広告プロモーション業務はもとより、顧客管理から広告プロモーション、販売クロージングまでの一連のコミュニケーションサービスプログラムの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 徳島支社 住所:徳島県徳島市新南福島1丁目4番6号 勤務地最寄駅:阿波富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※上記下限月給は大卒の金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社GameWith

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-4-1住友不動産麻布十番ビル4F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 266名
    • 平均年齢 31.1歳
    求人情報 全5件
    • 【全国フルリモート可】クライアント案件のコンテンツディレクター◆情報・攻略サイト『GameWith』
      ◎全国フルリモート可/完全週休二日制/育産休・時短勤務 ◎ゲーム手当(情報収集・ユーザー理解を目的に毎月時間外のゲームプレイ時間に応じた手当を支給しております) ◎東証スタンダード上場/国内最大級のゲーム自社メディアを展開! ■業務概要: 当社は「ゲームをより楽しめる世界を創る」というミッションを掲げ、「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 当社ではこのミッションの実現のために、新作ゲームを紹介するレビューメディアを運営しております。 会社全体が第二創業期と位置付けているなか、ゲーム紹介メディアを攻略メディアに次ぐ「2本目の柱」とするべく注力しています。 当社内でも大きく成長し始めており、事業成長に伴う人員増強が必要な状況です。 今回募集しているのは、ゲーム紹介メディアのクライアント案件を担当するディレクターのポジションです。 コンテンツのプランニングからディレクションまで一気通貫でお任せしたいと考えています。 ▼ゲーム紹介メディア「GameWith」 https://gamewith.jp/ ■業務内容: 【雇入れ時】 ・タイアップ案件の企画・編集 ・コンテンツ企画、品質管理、制作スケジュール管理 ・部内プロジェクトの企画・推進 ・Google Analyticsなどを用いたメディアの数値分析、課題抽出 ※クライアントとの企業案件がメインとなります。 ■組織構成: 配属先:GameWith Contents Studio レビューコンテンツ部 メンバー:約20名 特徴: ・新作ゲーム情報をキャッチしてニュース記事やプレイレビュー記事を制作・公開するチームと、ゲーム会社様から依頼を受けたタイアップコンテンツを制作・発信するチームに大きく分かれています。それぞれにマネージャー、ディレクター、ライターが所属しています。 ・UI/UX改善ではサービス開発部など、他部署との連携も発生します。 ■魅力 ・一体感が強く、モチベーションの高いメンバーが多い前向きな組織です ・リモートワークを中心にした柔軟な働き方です(リモート率90%以上) ・ゲームの知識やトレンド情報を業務に生かすことができます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,515円~242,529円 固定残業手当/月:70,200円~78,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~321,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ゲーム情報・攻略サイト/GameWith】クライアントオウンドメディアの編集ディレクター/品質監修
      □■東証スタンダード上場/国内最大級のゲーム自社メディアを展開/月間5~9億PV・月間アクティブユーザー数4,000万~4,500万/ゲームプレイ手当あり◎/ホワイト企業認定■□ ■業務内容: ~ミッションは「ゲームをより楽しめる世界を創る」~ 当社は「ゲームに熱中し、ゲームで繋がり、ゲームを仕事にし誇れる」ための基盤をつくり、ゲーム業界の発展とゲーマーの地位向上を牽引する会社です。 今回募集しているのは、クライアントオウンドメディアなどで発信するゲーム関連コンテンツの編集全般を担うコンテンツディレクターのポジションです。 ■具体的に: クライアントのオウンドメディア(公式Webサイト、ブログ、特設ページ等)のコンテンツにおける品質監修を担当していただきます。 ◇ゲームに関連する各種コンテンツのライティング・編集 ◇記事やコンテンツ内の文体・体裁の調整および品質管理 ◇動画コンテンツ内で使用されるテロップの作成や加工指示の作成 ◇ライター・動画編集者との連携および進行管理 ◇コンテンツ公開前の校正・校閲・最終チェック ■「GameWith」について: ~ゲーム情報・攻略サイト~ 当社が運営するメディア「GameWith」は、月間PV数5億~9億・月間アクティブユーザー数4,000万~4,500万に上ります。 ■当社について: ~国内最大級のゲームアプリ情報・攻略サイト「GameWith」を運営~ ゲームを有利に進めるための情報を提供する「ゲーム攻略」、ゲームを見つけるための情報を提供する「ゲームレビュー」、ゲームユーザー同士で交流できる機能を提供する「コミュニティ」、専属のゲームタレントがYouTube上で行う「動画配信」という主な4つのコンテンツを提供。2018年より新たにブロックチェーン領域におけるR&Dを開始し、多数のミートアップやハッカソンなどのイベントを開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区五条通室町東入醍醐町264 Gazelle Rio 烏丸五条 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/五条駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,515円~269,443円 固定残業手当/月:70,200円~87,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~357,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収となります。 ※給与は経験・スキルを考慮の上、決定いたします 。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月/8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモ・バイオ株式会社

    医薬品卸
    東京都江東区東陽2-2-20東陽駅前ビル
    • 設立 1983年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全3件
    • 【東陽町/業界経験不問】WEBマーケティング~東証STD・国内最大級医の療系専門商社/残業15h
      【東証スタンダード上場・国内最大級のラインナップ数を誇る医療系専門商社/フルフレックスで柔軟な働き方を実現】 当社商品やサービスの顧客認知拡大およびリード獲得を目的とし、WEB マーケティング施策全般をご担当いただきます。 社内関連部署などステークホルダーと連携しながら、WEB 戦略の立案から実行までをリードしていただきます。 ■業務内容 商品・サービスのプロモーション活動の推進が主な業務です ご経験に応じて下記の業務のいずれかをお任せいたします。 ■WEB ディレクションおよびマークアップ ・効果的・効率的なリード獲得を目的とした WEB サイトや LP のディレクション・マークアップ ■SEO 関連 ・SEO 対策に関する調査・分析・改善ディレクション ・Google Analytics、ヒートマップなどを用いたデータ分析・改善提案 ■広告・SNS や CRM・MA 関連 ・Google/Yahoo!などの検索広告、および SNS 広告のディレクションと運用管理 ・CRM・MA 活用によるマーケティング施策の設計・運用 ■レポーティング ・レポーティング業務(効果測定、要因分析、集計の自動化、需要予測等) ・UI/UX 改善に向けた施策立案(各種 KPI の設定、計測設計、A/B テスト、ユーザーテ ストなど) ■組織構成 マーケティング部は部長含む12名の組織となります。市場調査、重点商材の販売戦略策定、施策立案、広告宣伝、WEB サイトの運営、WEB マーケティング、販促ツール(カタログ、チラシ、WEB コンテンツ等)の制作をおこなっております。 WEB マーケティングは現在 4 名で行っております。システム系出身者が3名、製品のマーケティング出身者が1名のチームであり、Webマーケティングに精通したチームとなります。 ■就業環境 月平均残業15時間ほど、コアタイム無しのフレックスタイム制を活用しておりフレキシブルに就業がしやすい環境です。入社後1年は出社をベースに勤務頂きますが、2年目以降はテレワークも活用しながら就業が可能となります。年間休日も124日とワークライフバランスも両立できる環境です。 また、女性も男性も育児休業取得実績があります。1人目、2人目と取っている方も多数いらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル 勤務地最寄駅:東西線線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には残業代(約15時間)も含まれた金額となります。 ■住宅宅当、家族族当、住宅補助(家賃の60%※上限7万円)別途支給あり ■ご経験・能能を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■賞与 基本給4か月分(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【小樽】鶏卵バイオリアクター事業に関する製造・管理◆東証スタンダード・国内最大級の医療系専門商社
      【国内最大級のラインナップ数を誇る医療系専門商社/3年連続売上・営業利益増、自己資本比率は78.1%/フルフレックス/住宅・家族手当充実/退職金制度有】 ■職務内容: ・細胞培養、ゲノム解析・プラスミド構築、PCR等の実験実務 ・実験動物(鶏)の管理…交配から孵卵までの飼育 育成計画の作成・実務、設備の管理 ※鶏舎の清掃・餌やりは別の専任スタッフがいます。 ■札幌事業所の紹介: ライフサイエンス製品のメーカーとして、大学の研究室や製薬会社等から依頼を受けた受託サービスの提供や自社ブランド製品を製造しているウエットラボです。 ペプチド合成や抗体製作等顧客のニーズに合わせて多品種少量生産しているのが特徴です。 今後さらなる発展が見込まれる鶏卵バイオリアクター業務を拡大するため、製造実務及び製造計画管理ができる方を募集いたします。 ■鶏卵バイオリアクター技術について 遺伝子組み換え技術を用いて、鶏卵の卵白中に、目的とする有用なたんぱく質を大量に生産させる技術です。 現在、実用化に向けて研究開発が進められており、バイオ医薬品の原料となるタンパク質を生産できるため、医薬品製造分野での応用が期待されています。 ■就業環境: 残業月5~10時間ほど、フルフレックスを採用しておりフレキシブルに就業ができる環境です。休日出勤は原則発生しませんが、GWや年末年始等長期休暇時は交代で中1日出勤を相談させていただく場合もあります。(その場合は別日に休日を振り替えます) 通勤:業務の特性上出社対応となります。電車通勤・車通勤も可能です。 ■当社について: 当社はスタンダード上場の医療系専門商社です。当社は特にライフサイエンス研究に必要な試薬、機器、受託サービスの仕入販売を主な事業としています。このような研究は医療、創薬、健康、食糧、環境、エネルギー等幅広い事業の技術革新に寄与しており、人々の豊かな生活を下支えしている存在です。 当社が保有する製品は世界中の600社にも及ぶメーカーから仕入れた1200万品目にも及び、顧客の複雑な要望にも積極的に提案を行うことを可能としています。そのため、当社は売上高、営業利益ともに3年連続で成長中であり、「50%あれば安定している」と言われている自己資本比率も78.1%と安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌事業所 住所:北海道小樽市銭函3丁目513番地2 勤務地最寄駅:JR函館本線線/ほしみ駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通じて前後する可能性がございます。※ ■住宅宅当、家族族当別途途給あり ■ご経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ◇上記年収には、住宅補助(家賃の60%※上限7万円)を含んだものです。 ■賞与 基本給4か月を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CS‐C

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全2件
    • WEB運用事務スタッフ/土日祝休/ネイル髪色自由/未経験OK
      ■□ 仕事内容□■ ・データ入力や資料作成 ・ホームページ作成に関するサポート業務 ・WEBサイトの掲載内容の編集 ・広告原稿制作 など 「これからのために、PCスキルやWEBの知識を身につけたい」 「はじめてだけど、オフィスワークをやってみたい」 そんな方におすすめしたいのが、 当社のWEB運用事務スタッフ! シンプルなお仕事で、ゼロからのスタートにピッタリです! ■□ 入社後の流れ □■ 常に先輩がそばにいる環境なので、 自信がつくまでしっかりサポートします♪ 未経験の方でも安心して成長できる職場です!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎充実のマニュアル完備!  マニュアルを見ながら、コツコツと各業務を習得できます。 ◎気軽に質問・相談OK  難易度の高い業務は先輩からレクチャーを受けながら進めるので安心です♪ ◎幅広い業務にチャレンジも可能  サイトの効果を上げるための運用など、WEBマーケティング業務にも携われます! ※業務内容については、クライアント様からの ご依頼によるため上記はあくまで一例です *20代(女性)社員の1日の流れ* 09:15 業務開始 09:30~12:00 ホームページ作成業務 12:00~13:00 ランチ 13:00~15:00 広告媒体運用 15:00~18:15 ホームページ作成業務 18:15 業務終了、退勤 19:00 帰宅&バスタイム 20:00 韓国ドラマを見てリフレッシュ ■□ キャリアパス□■ 弊社は正社員登用制度もありますので、 将来的には契約社員からのキャリアアップも 視野に入れることができます。
      【転勤なし】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F <アクセス> JR山手線「田町駅」より徒歩9分 都営地下鉄「三田駅」より徒歩11分 ★。・―ココがPoint!―・。★ ◎勤務先は12F。エレベーターホールからは、  レインボーブリッジや観覧車が見えます。 ◎パステルカラーのテーブルと椅子が並ぶ  明るいバースペースがあります♪  休憩に利用したり、同僚とのランチを楽しむこともできます。
      月給:23万8000円~ ※残業が発生した場合は、別途残業代支給
    • 【未経験】WEBマーケティングコンサルタント※働きがいのある会社6年連続受賞/ローカルビジネスDX
      【「働きがいのある会社ランキング」「ベストベンチャー」6年連続受賞/2021年12月に東証グロース市場上場!】 ★研修が手厚く、未経験からでも1からマーケティングの戦略から運用まで学ぶことができます! ★食・美・旅などのローカルビジネスに特化したデジタルマーケティング支援企業 ★顧客に寄り添って本質的な提案がしたい方にぴったりです ■業務内容: 当社は、「デジタルマーケティングに力を入れたいが何をしたらいいのか分からない」そんな悩みを抱えている飲食店や美容室、旅館、ホテルなどのローカルビジネスを対象に、集客・売上最大化の支援を行っています。 当ポジションでは、サービスの導入企業に対して、マーケティング課題解決を行います。クライアントの成功(業績・利益率の改善)に徹底的にコミットし、マーケティング課題の解決に取り組んでいきます。 ■身につくスキル: お客様のマーケティング戦略・プランニングから効果的な運用のサポートを一気通貫して支援いただきますので、マーケティングの全体的なスキルを身に着けることができます。研修は手厚く、マーケティングについて1から学ぶことができます。また研修を受けながら、現場でOJTで実務を経験することができるため、早く成長することができます。 ■将来的には: 新規事業開発、マネジメントなどのキャリアを築いていくことも可能です。 ■チーム組織構成 平均年齢30歳 ◎フラットな組織でしがらみもなく、自由に発言ができる社風で、社員同士の仲の良さも自慢の一つです。 ■当ポジションのやりがい: ローカルビジネス(グルメ・ビューティー・トラベル等)の課題として低い利益率が挙げられます。その要因は、生産性の低さやDX化の遅れによるもの。ローカルビジネスは参入障壁が低く競合店舗が乱立しやすい特徴がありますが、「他店と差別化できない」「コンサルタントを雇いたいけど価格が高い」…など、課題が尽きることはありません。 そんな悩みに応えるために、マーケティングDXでローカルビジネスの課題解決を行っています。 当ポジションは、そんなサービスを通じ日本のローカルビジネスを活性化させるための一役を担う仕事。間違いなく大きなやりがいを感じられるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル 12F 勤務地最寄駅:田町駅、三田駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~296,200円 固定残業手当/月:67,500円~103,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮のうえ、決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:原則年2回 ■年収例: ・年収550万円/チーフ、入社2年目(月給+賞与) ・年収800万円/マネージャー、入社3年目(月給+賞与) ・年収1000万円/マネージャー、入社2年目(月給+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アライドアーキテクツ株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区恵比寿1-19-15ウノサワ東急ビル4F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【週2リモート】アカウントマネージャー(プランナー)◆上場/AI×クリエイティブのマーケティング支援
      • NEW
      ◆◇アカウントマネージャーとしてプロジェクトを進行/顧客課題に向けサービスを組み合わせた提案可/グロース上場◇◆ ■業務概要: 組織の成長フェーズにおいて、自社開発のSaaSプロダクトを活用し、既存クライアントのビジネス課題を解決、収益の最大化を実現するアカウントマネージャーを募集しています。幅広い商材を組み合わせた戦略的提案を通じて、クライアントのビジネス価値を向上させる役割を担っていただきます。 ■職務詳細: (1)戦略的課題解決提案の立案と設計 ・アカウントエグゼクティブが開拓した顧客のビジネス課題を深く分析 ・SaaSプロダクト・広告・クリエイティブなど複数商材を組み合わせた包括的提案設計 ・業界や事業状況を踏まえたソリューション&アプローチ戦略の立案 (2)提案実行のディレクション ・社内関係部署(プロダクト、制作、マーケ等)との連携・進行管理 ・提案内容の社内共有、実行サポート、品質管理 (3)クロスセル・アップセル戦略の遂行 ・既存SaaS顧客へ追加サービス(広告、制作等)を提案 ・顧客ニーズを捉え最適な商材組み合わせを設計・実施 (4)プロジェクトマネジメント ・実行フェーズにおける社内リソース調整・進捗管理 ・高いクオリティと成果を目指したディレクション ・CRMツール(Salesforce等)活用によるデータ分析と営業最適化 (5)営業活動・CRM活用 ・15~20社の担当顧客への提案営業と関係構築 ・CRMツール(Salesforce等)活用によるデータ分析と営業最適化 ■組織体制: アカウントプランニング統括部の一員として、同社の成長とクライアントのビジネス価値向上を推進する役割を担っていただきます。戦略立案から実行まで一貫して担当し、社内のプロダクト、制作、マーケティングチームと緊密に連携しながらプロジェクトを進行していきます。全社横断での戦略的提案をリードできる環境が整っています。 ■ポジションの魅力: ・経営直轄の戦略実行者として、企業の成長ドライバーに ・自社プロダクト/マルチ商材を駆使して顧客のDXを推進 ・全社のリソースと知見を統合して、新たなシナジーと価値を創出 ・事業・組織の成長フェーズで自己成長とキャリアアップが実現できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~440,633円 固定残業手当/月:101,900円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の給与と本人の能力を基に決定いたしますので、必ずしも上記の通りではございません。参考までに記載しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <月次決算経験歓迎!>経理◆スタートアップにて会計×業務設計×内部統制の0→1/1→10を作れる
      • NEW
      ~登録企業数は26万社を突破/経営直結の数値設計経験が得られる/フレックス~ ※※このポジションの魅力※※ ・経営直結の数値設計経験が得られる(締め早期化、KPI連動の管理会計) ・SaaS会計×業務設計×内部統制の0→1/1→10を作る経験 ・スタートアップの“財務品質”を押し上げる実績を作れる ・全社が管理部へリスペクトを持ってくれているため、管理部としても本質的に仲間のために改善を行える環境がある ・積極的に議論ができる風土があり、主体性と裁量を持ちながら行動できる ■募集背景 今回が経理専任としては1人目の採用となります。 現在、管理部には労務・情シス・経理のメンバーがおり、経理業務については管理部長が兼任しております。 その他の財務/税務等については、外部の士業と連携しつつ、社内のメンバーで声を掛け合いながら協力して業務を進めている状況です。事業は順調に成長にしており、月次5営業日締め・債権/原価の見える化・内部統制の土台づくりをリードするポジションです。使うのはバクラク×MF会計。現状は外部士業と連携しつつ、内製の再設計を進めるフェーズ。 業務を“回す”だけでなく“変える”ことにワクワクできる方を探しています! ■業務内容 ◎基本業務 ・月次~年次決算(バクラク経費、MF会計) <まずは月次決算からお任せし、ご自身のできる業務範囲で下記をお任せしていければと考えております!> ・債権管理・入金消込、残高管理、税理士対応 ・経営レポーティング(PL/CF、KPI連動) ◎半年以降に担う想定 ・勘定科目/仕訳ルールの再設計、統制フロー整備 ・データ連携/自動化(例:経費・売上・入金の突合、簡易SQLでの抽出) ・監査対応の前倒し準備、内部統制の整備 ※現状は未整備な部分が多く、何を整えるかの設計から一緒に考え実行することが求められます。数値目標は入社後に現場実態を踏まえて共同で設計・定義していきます。 ■環境 ・全社が管理部へリスペクトを持ってくれているため、管理部としても本質的に仲間のために改善を行える環境がある ・積極的に議論ができる風土があり、主体性と裁量を持ちながら行動できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル4F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~440,633円 固定残業手当/月:101,900円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の給与と本人の能力を基に決定いたしますので、必ずしも上記の通りではございません。参考までに記載しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サインポスト株式会社

    ITコンサルティング
    東京都中央区日本橋本町4-12-20PMO日本橋本町6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 188名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • 【新規事業企画・推進(ハイクラス)】リテール(小売)業界向け◆新規立ち上げ部門/スタンダード上場
      ~創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手メガバンクの情報システム部門のTOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有~ ■業務内容: リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。 ■業務詳細: (1)事業の企画 事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など (2)提案 全国の様々な小売店に対する提案活動 (3)課題・ソリューションの検討 課題の仮説検証とソリューションの構築 ※ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します。 ■ポジションの特徴: 業界の状況・お客さまの状況に合わせ、課題感や取り組むべきテーマは刻々と変わるため、決められた業務をこなすのではなく、社内・社外の関係者と協議しながら、事業をリードする立場を本ポジションでは担っていただきます。 ■当社について: 2007年の創業以来、金融機関・公共機関に向けたコンサルティングを中心に、お客様の経営・業務課題を解決するソリューションの提供、新技術の研究開発とオープンイノベーションを通じて、社会の発展に貢献するプロダクトの開発に取り組むイノベーション事業まで3つの事業を柱に事業を展開してきました。 世界でトップレベルの無人店舗ソリューションを提供する『Touch to go』という技術も当社のイノベーション事業部で開発されました。(現在『Touch to go』の開発は JR 東日本スタートアップ株式会社と共に設立した株式会社 TOUCH TO GO が担っております。) 『Touch to go』の技術開発をする中で当社独自技術が生み出されました。画像認識技術などはそのひとつであり、それらの技術を活用し、リテール業界での経営課題・業務課題を解決しております。 ■評価制度について: 半期ごとに個人目標を設定します。また、目標達成度合いに見合った賞与額が支給され、年に1回昇休・昇格機会があります。(年齢・在籍期間に関わらずキャリアアップ可) 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,900円~500,000円 その他固定手当/月:119,100円~250,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験に応じて多少の変動があります。 <その他固定手当> ・年収800万円は固定残業代制/40時間119,100円を支給。超過分は別途支給。 ・年収1,000万円は管理職のため、残業代支給無し。役職手当250,000円を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新規事業企画・推進】リテール(小売)業界向け◆新規立ち上げ部門/スタンダード上場/コンサル企業
      ~創業以来15年間で200社以上の支援実績/大手銀行の情報システム部門TOPが立ち上げたコンサルティング企業/金融業界では業界トップクラスの支援実績有~ ■業務内容: リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。 ■業務詳細: (1)事業の企画 事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など (2)提案 全国の様々な小売店に対する提案活動 (3)課題・ソリューションの検討 課題の仮説検証とソリューションの構築 ※ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します。 ■ポジションの特徴: 業界の状況・お客さまの状況に合わせ、課題感や取り組むべきテーマは刻々と変わるため、決められた業務をこなすのではなく、社内・社外の関係者と協議しながら、事業をリードする立場を本ポジションでは担っていただきます。 ■当社について: 2007年の創業以来、金融機関・公共機関に向けたコンサルティングを中心に、お客様の経営・業務課題を解決するソリューションの提供、新技術の研究開発とオープンイノベーションを通じて、社会の発展に貢献するプロダクトの開発に取り組むイノベーション事業まで3つの事業を柱に事業を展開してきました。 世界でトップレベルの無人店舗ソリューションを提供する『Touch to go』という技術も当社のイノベーション事業部で開発されました。(現在『Touch to go』の開発は JR 東日本スタートアップ株式会社と共に設立した株式会社 TOUCH TO GO が担っております。) 『Touch to go』の技術開発をする中で当社独自技術が生み出されました。画像認識技術などはそのひとつであり、それらの技術を活用し、リテール業界での経営課題・業務課題を解決しております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-12-20 PMO日本橋本町6F 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,800円~476,125円 固定残業手当/月:82,200円~148,875円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、スキル・経験に応じて多少の変動があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマイチエステート株式会社

    サブコン
    大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル1F
    • 設立 1989年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【和歌山市/転勤なし】建築施工管理/年休120日/現場管理クラウドシステム導入で働き方◎
      ※和歌山で腰を据えて働きたい方へ※ ~完全週休二日制/社宅制度有/残業月20時間程度/年間休日120日/交通費支給あり/各種手当が充実~ 注文住宅やモデルハウスなどの建築現場管理をお任せいたします。 住宅開始から竣工までの品質/安全/工程/予算の管理をお任せします。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現場巡視による工事品質の管理や技術者/作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・工程管理(工事が効果的に進むための段取り) ・工事開始時の近隣への挨拶 ※工事作業は協力会社に依頼し、管理業務をお任せします。 ※建築現場は木造住宅在来工法およびツーバイフォー工法が主流です。 ※巡回型の施工監理になり、月に5・6棟を管理頂くボリュームです。 ■受注金額:2,000万円前後 ■工期:3~5ヶ月程 ■組織構成:6人 20代1人/30代1人/40代1人/50代2人/60代1人 コミュニケーションが活発で、風通しが良いです。 ■働き方: ◎残業:月平均20時間程度 効率的な管理業務をおこなえるよう最新の現場管理ソフトを導入!オフィスにいながら現場進捗の確認ができます。 基本的にはシステムで管理しつつ、必要に応じて現場に向かい、品質・安全管理業務を行っていただきます。 ◎転勤・出張無し 腰を据えて働くことができます。 ◎社宅もあり、家賃の半額を会社が負担します。 ■当社について: ・2021年3月に、ヤマイチエステート株式会社がユニハイムエステート株式会社を吸収合併し、「ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社」へと社名を変更しました。ヤマイチグループの一員として、豊富な実績と信頼で盤石な事業基盤を構築しています。 ・企業理念「安心・快適・満足 創造企業を目指して・・・」 1970年、「ユニチカ興発」として芦屋市に第1号マンションを分譲。以来50年以上の長きにわたり、関西を中心に16,000戸以上の分譲マンションを供給しています。住まいに対する多様なニーズに対応すべく、「上質な居住文化の創造」をテーマとして、関西で「免震構法」「自由設計(スケルトン・インフィル)」を導入するなど、次世代のニーズを把握し、マンションのクオリティとアメニティを追求しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 和歌山本店 住所:和歌山県和歌山市中之島1518番地 中之島801ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~682万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~320,000円 その他固定手当/月:5,000円~25,000円 固定残業手当/月:64,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: ・540万円(入社8年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【和歌山市/転勤なし】建築設計(実施設計/JW-cad)内勤8割/アイデア活かしたオリジナル設計
      ※和歌山で腰を据えて働きたい方へ※ ~完全週休二日制/社宅制度有/残業月20~30時間程度/年間休日120日/交通費支給あり/各種手当が充実/幅広い事業を手掛ける総合ディベロッパー 不動産デベロッパーとして分譲マンション「ユニハイム」シリーズを展開し、LIXIL住宅研究所の「GLホーム」の加盟店でもある当社にて、建築設計士をお任せします。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 営業や現場と協力し、住宅のプランニングや基本設計、実施設計を行います。 設計:内勤8割、外勤2割で内勤メインとなります。 月に担当する案件数:10件以下 エリア:近畿エリア ■設計ソフト: 主にJW-cadを使いますが、アーキトレンド、アルタキャドも使用します。 ■当ポジションの特徴: ・お客様の要望を聞き、ニーズに合ったオリジナルの設計を行っており、品質の高さから支持をいただいてます。 ・決まったプランに沿った設計を行うだけでなく、バリエーションに富んだオリジナルの設計に携われるため、実力や感性を活かせます。 ・慣れるまでは先輩社員が打ち合わせに同席します。人と話すことやスキルに不安がある方もご安心ください。 ■組織構成:3名 (20代1人/30代1人/40代1人) ■働き方: ◎残業:月平均20~30時間程度 ◎転勤・出張無し 腰を据えて働くことができます。 ◎社宅もあり、家賃の半額を会社が負担します。 ■当社について: ・2021年3月に、ヤマイチエステート株式会社がユニハイムエステート株式会社を吸収合併し、「ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社」へと社名を変更しました。ヤマイチグループの一員として、豊富な実績と信頼で盤石な事業基盤を構築しています。 ・企業理念「安心・快適・満足 創造企業を目指して・・・」 1970年、「ユニチカ興発」として芦屋市に第1号マンションを分譲。以来50年以上の長きにわたり、関西を中心に16,000戸以上の分譲マンションを供給しています。住まいに対する多様なニーズに対応すべく、「上質な居住文化の創造」をテーマとして、関西で「免震構法」「自由設計(スケルトン・インフィル)」を導入するなど、次世代のニーズを把握し、マンションのクオリティとアメニティを追求しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 和歌山本店 住所:和歌山県和歌山市中之島1518番地 中之島801ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 418万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~320,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 固定残業手当/月:64,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※その他固定手当は専門手当(月20,000円)、資格手当(資格により金額に変動あり/2級建築士は月10,000円)です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CRI・ミドルウェア

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区渋谷1-7-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全2件
    • 【IR担当】業界トップシェア/大手ゲームメーカーと取引◆フレックス・リモート可・資格取得支援有
      【平均残業時間約12時間/IR業務/資格取得手当ありでスキルアップ叶う】 ■担当業務: まずはIR業務中心に初めていただき、将来的には経営企画業務全般をお任せしていきたいと考えています。現時点でIR全体の流れや勘所を把握していなくてもOJTで引継ぎますので問題ありません。 <具体的な業務内容> ・適時開示対応 ・IR説明会対応 ・機関投資家、個人投資家対応 ・決算資料作成、決算分析など ■育成体制: ・現場先輩社員がOJTとして付き、指示していく形です。 ・オンラインでの研修システムも活用いただいたり、勉強のための書籍代は会社負担としています。 ■企業魅力: ゲームソフト開発を行うために欠かせないミドルウェアを提供しており、ライセンスを活用した強固で安定した収益基盤をもっています。 直近、映像、音声、ファイル圧縮の技術を活用して様々な新分野に進出をしており、事業展開が加速している段階です。 当社は経営陣との距離も近く、当ポジションは経営層の考え方や方向性を直接聞くことができる数少ないポジションです。IR業務を行いながら、会社全体の状況を把握し、少しずつ業務の範囲を拡げていただき、一緒に会社の成長を築いていってくださる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2022 住所:東京都渋谷区桜丘町20番1号 渋谷インフォスタワー11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,698円~347,264円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:28,302円~37,736円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当(基本給と別途支給) 資格手当:5,000円~15,000円 他、固定残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広報】業界トップシェア/大手有名ゲームメーカーと取引◆メディアリレーション経験を活かす◆土日祝休
      ~ゲームソフト開発を行うために欠かせないミドルウェアを提供/社内外の広報業務に広く関われる~ ■担当業務: 音と映像の専門家である当社が培った技術を理解し、社内外に広く発信する業務をお願いします。 広報戦略の立案・実行とあわせて、組織のコアメンバーとしての活躍を期待しています。 <具体的な業務内容> ・メディアリレーションズ ・ニュースリリースの作成 ・コーポレートサイトの運営、リニューアル ・各種ソーシャルメディアの運営 ・社内広報 など ■当社について: ゲームで「CRIWAREロゴ」を見たことがあるけれど、それが何を意味しているのか知らなかった… そんなお声を頂くことが多い当社ですが、実は「CRIでなくては」と指名で業務を依頼頂く機会も多々ある、生粋の研究開発集団です。 目に見えない技術の価値をきちんと理解していただけるように社会に発信することで、当社の技術、メンバー、会社の価値を伝え、社会を豊かにしていきたいと考えています。 <導入実績> https://www.cri-mw.co.jp/business/casestudy/ ■組織構成: 企画本部 広報部 ・広報部長:40代 ・広報部メンバー:20代 ・他、業務委託メンバー2名 ■魅力: 経営陣や社員同士は気軽に交流できる社風です。技術や製品の理解のために、各部署から直接ヒアリングをし、方向性確認などでは経営陣と直接すり合わせることが多くあります。広報部はもとより、会社組織の中心となって活躍いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2025 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー11階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,450円~11,700円 <月給> 344,450円~411,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:退職前払金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社交換できるくん

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル7F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全10件
    • 受託開発SE・PG◆上場企業/フレックス/在宅勤務可/SES・SIer出身者活躍/持株会有
      ■業務内容: 当社ではエネルギー事業や製薬業界など、生活に欠かせない大手上場企業向けのシステム開発・保守を行っており、 今回のポジションでは、業務アプリケーションの開発をお任せします。 プロジェクトの多くが直接取引(主要取引先は、プライム案件)であり、システムの企画段階から携わることが可能で, 上流工程の経験がなくても、社な研修やOJTが充実しているため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。 ※SES企業やSIer企業のPGやSE出身者が多数活躍しております。 ■主要事業 主に下記の4つを主軸に事業を展開 1. システム受託開発|アプリケーションソフトやWebシステムの開発 2. システムエンジニアリング|要件定義から運用テストまで、一貫したシステムエンジニアリングサービス 3. 運用保守サービス|稼働後のシステム維持・改善 4. システムコンサルティング|システムの現状調査や企画、提案 ■プロジェクト例: ・エネルギー会社向け販売管理システム ・修理・点検管理システム ・電力販売管理システムなど ■開発環境: ・OS:AIX ・言語:Javaなど(プロジェクトによって異なります) ■スキルアップについて: キャリアとしてはリードエンジニアや、PMなどステップアップすることができます。 またプロフェッショナル職として個人の専門性をより高めるキャリアを選択することもできます 時代の変化・社員の要望に合わせ、半年ごとに研修をアップデートしており、技術研修はもちろんのこと、階層別研修、プロジェクトマネジメント研修など、現在の自身の状況に応じて幅広い選択肢で受講いただくことが可能で、資格取得補助もあり。 また、プロジェクトが多岐に渡るため、プロジェクトに応じて幅広い経験が出来るため、その都度スキルアップいただけます。 ■当社の強み 当社は、IT技術がビジネスや生活に不可欠な現代において、顧客とのつながりを最も重要視しています。 どんなに高度な技術でも、使いやすくなければ本当の成果は出せないと考え、徹底的に「使いやすさ」を追求したシステムを構築し、顧客のビジネス目標の達成を支援しています。 また、エンジニアメンバーのスキルアップに向けて、全面的にオンボーディングや研修サポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田端営業所 住所:東京都北区田端6丁目1番1号 田端ASUKAタワー12階 勤務地最寄駅:山手線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~361,445円 <月給> 240,000円~361,445円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験やスキル、現職・前職の年収を考慮し給与決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • IPS/受託開発リードエンジニア◆上場企業G/フレックス/在宅勤務可/シニア層活躍中/再雇用制度有り
      ■事業内容 当社は、大手企業と直取引を行い、設立以来、大規模なシステムの受託開発を手掛けてきました。 要件定義から本番稼働後の保守運用まで、ワンストップで対応できる開発体制が整っています。 パフォーマンス重視の環境を整備しており、働きやすい労働環境を整備しております。 ■主要事業 主に下記の4つを主軸に事業を展開しております。 1. システム受託開発|アプリケーションソフトやWebシステムの開発 2. システムエンジニアリング|要件定義から運用テストまで、一貫したシステムエンジニアリングサービス 3. 運用保守サービス|稼働後のシステム維持・改善 4. システムコンサルティング|システムの現状調査や企画、提案 上場グループ企業として自社が運営するECプラットフォームや社内システム開発も展開しています。 ■当社の強み 当社は、IT技術がビジネスや生活に不可欠な現代において、顧客とのつながりを最も重要視しています。 どんなに高度な技術でも、使いやすくなければ本当の成果は出せないと考え、徹底的に「使いやすさ」を追求したシステムを構築し、顧客のビジネス目標の達成を支援しています。 また、エンジニアメンバーのスキルアップに向けて、全面的にオンボーディングや研修サポートをさせていただいております。 ■実績 ・エネルギー事業向けのガス機器販売管理システム ・修理・点検管理システム など <今後の事業展望> 現在、上場企業のグループ会社となり、加速度的に事業拡大が進んでいます。 クライアント向けシステムの開発に加え、自社アプリの開発や新規事業にも取り組んでいます。 ▼プロジェクト例 ・エネルギー会社向け販売管理システム ・修理・点検管理システム ・電力販売管理システム など ▼開発環境 ・OS: AIX ・言語: Java など(プロジェクトによって異なります) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田端本社 住所:東京都北区田端6丁目1番1号 田端ASUKAタワー12階 勤務地最寄駅:山手線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,445円 <月給> 361,445円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験やスキル、現職・前職の年収を考慮し給与決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コージンバイオ株式会社【東証グロース上場】

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    埼玉県坂戸市千代田5-1-3
    • 設立 1981年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全9件
    • 【広報IR 部門長候補】IPOを見据えた組織強化フェーズ/年休127日/家族手当有/残業月18H以内
      • NEW
      ~業界経験不問/上場を目指していく企業の中枢戦力/ゆくゆく新規事業部の立ち上げ時、事業部長という主要ポジションをお任せ予定~ 【業務概要】 広報IR部門長候補として、株式事務(株主総会・決算関連資料等の作成)、IR広報、持株会運営などに携わって頂きます。 【業務詳細】 ・IR/PR活動 ・Webサイト、会社案内、統合報告書等のIR・PRツール制作 ・株主事務(株主総会に関する各種手続き・設営) ・証券取引所基準、会社法改正に伴う対応 ・決算短信 ・有価証券報告書作成 ・開示等対応 ・決算説明資料、その他法定開示・任意開示資料、社内資料等の作成 ・決算説明会の運営 ・報道機関対応 ・機関投資家、アナリストの取材対応、エンゲージメント ・株主の問い合わせ対応 ・株式事務など コーポレートブランドの確立及びステークホルダーを始め当社を取り巻く社会環境との関係構築に従事していただきます。 なお、具体的にはこれまでのご経験や適性も考慮しながら役割を決定していきます。 【入社後お任せする業務】 まずは経験や能力に応じた業務からお任せしていきます。組織拡大に向け、管理職としてのポストをお願いしたいと思います。上場に向けてさらに業務拡大をしていく当社でぜひ責任感のある仕事をしてみませんか。 【ポジションの魅力】 ■将来的に、より経営に近いポジションでの業務従事も可能です。 ■社員一人に対する裁量が大きいのも特徴で、他ではなかなか味わえない経験を積み重ねることができます。 【働き方や福利厚生】 年間休日127日、土日祝休み、残業月平均18時間以内と、ご家庭と両立して働きたい方におすすめです。家族手当・退職金制度なども整っております。 【同社の特徴】 1981年に設立し、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始しました。再生医療やワクチン製造、微生物検査にも貢献する「培地」やウイルス検査用製品の製造を手がける企業です。40年もの実績をもつリーディングカンパニーとして国内で知られており、トップクラスのシェアを誇っています。今後は新たな分野への事業拡大や既存組織の強化を計画しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都豊島区西池袋1丁目11番1号 メトロポリタンプラザビル11階 勤務地最寄駅:池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 576万円~772万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 その他固定手当/月:60,000円~120,000円 固定残業手当/月:100,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳: ・技能手当 30,000円~60,000円 ・職務手当 30,000円~60,000円 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】サービスエンジニア《培養関連機器のメンテナンス》◆年休126日・土日祝休/夜勤無・緊急呼出無
      • NEW
      【サービスエンジニアを募集!/研修・サポート体制◎/創業40年を誇る老舗優良企業/年休126日/家族手当・退職金制度有り】 【はじめに】 今回は増員を目的にサービスエンジニアを募集します。ご担当いただくのは、再生医療や微生物検査に関わる培養関連の機器メンテナンスがメインです。 【働き方】 ■1日の巡回数:目安0~3件 ■出張について:国内の出張は月2~3回程度、海外(イギリス)は年に1回程度想定しております。 ■働き方: 年間休日126日・土日祝休み、残業時間は月平均10時間程となっており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。また、休日の急な呼び出しや夜間対応はございません。稀にお客様都合により土日の出勤が発生する場合がございますが、その場合は振替休日を取得いただきます。 【業務内容】 ■機器メンテナンス業務全般 ■設置据え付け修理・点検 ■見積書作成 ■巡回訪問 また、下記のような営業フォローをいただくこともございます。 ■機器に関わる案内・フォロー(営業同行や勉強会実施など) ■機器部品の在庫管理・発注 ■機器に関する問い合わせ対応(メール・電話など) 【研修について】 入社後6カ月~最長1年程度、坂戸本社(埼玉)にて研修を予定しております。丁寧に指導いたしますので、入社後も安心してキャッチアップいただける環境です◎ 【タイムスケジュール例】 09:00~出勤(事務処理、スケジュール確認) 09:30~会議 10:00~顧客訪問(修理訪問、営業同行、巡回訪問) 12:00~昼食 13:00~顧客訪問(修理訪問、営業同行、巡回訪問) 17:00~事務処理、報告書作成、スケジュール確認 18:00~退社 【同社の特徴】 1981年に設立し、微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始。微生物培の原料として動物の血液が必要不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。それまで培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛け、微生物培地の製品ラインアップを充実、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に特に注力してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目11番10号 第3中島ビル10階 勤務地最寄駅:阪急京都線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区伊勢山2-5-10 中埜金山ビル 801号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 384万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:80,000円~150,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BlueMeme

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区神田錦町3-20錦町トラッドスクエア10F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全4件
    • 【法人営業(シニア)】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業/フレックス
      ■業務内容: 当社が取り使う製品・技術を活用した法人営業(アカウントセールス)をお任せします。 ■業務の流れ: ◆年次 ・営業本部から個別に示される数値目標に従ったアカウントプランニングの実施と確定 ・確定したプランニングにもとづく営業システムへの計画数値登録 ◆旬次 ・アカウントプランニングのレビューと更新及びこれに伴う計画数値の更新 ◆週次~月次 ・設定される営業活動報告の実施及び営業システムへの数値の反映 ・各取扱製品ベンダーとの営業活動共有イベントへの参加と報告 ◆日常 ・アカウントプランニングに沿った営業活動の実施(往訪またはリモート会議を中心とする商談) ・商談結果の報告及びネクストアクションの策定 ・商談結果に応ずる見積資料・契約文書の作成に必要な関係者に対する社内調整の実施 ・商談結果に応ずるサービス提供時に必要となる要員手配の必要関係者に対する調整の実施 ・各取扱製品ベンダーとのアライアンス活動への協力(イベント参加等) ・営業活動に必要となる技術・製品情報の収集 ■組織: ・所属組織は、営業本部。現在所属する同職種の人員は、営業本部長以下9名(2025年2月末時点) ・営業本部内には別途営業管理部が設置され、これに所属する人員(2025年2月末時点で5名)がアカウントセールスの営業活動を業務管理・契約締結等の観点からサポートしています。 ・アカウントセールスの活動拠点は東京本社と福岡事業所の2拠点です。 ■入社後3ヶ月の流れ: ・入社後2週間は、各製品知識の吸収に必要なトレーニング及び自習が中心 ・その後2週間~4週間程度で、協働が必要となる各チーム及びメンバーの把握に、コミュニケーションを取りながら務めて頂くと同時に各製品別知識を社内のナレッジベース等を活用しながら補完 ・上記期間も含めて入社後3か月内で、他の営業担当者活動への同行及びその支援作業を通じて、営業プロセスの一連を把握・習得。 ・入社後3か月目以降、多様なチャネルを通じて獲得されるリードを通じた新規潜在を中心とする顧客※へのソリューション提案営業の実施。 ※既存顧客を引き継いでいただく場合もあります。 ■キャリアプラン: 法人営業の「トップセールス」として、当社のビジネス拡大をけん引
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~365,600円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:100,000円~134,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。 ※給与改定あり(年2回/6月・12月) ※セールスインセンティブ制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【アライアンス/マネージャー候補】グロース上場/ローコード×アジャイル専門のDX推進事業
      ■業務内容: 当社グループが取り扱う各種国内外ベンダー製品の販売に必要となる各社と のパートナシップの維持発展に係るアライアンス業務をお任せします。 ※対象製品:OutSystems、Workato、Progress-MarkLogic等 ■業務の流れ: ◆年次 ・営業全般の予算情報の収集 ・予算情報に沿った各ベンダー別製品の販売計画(Business Plan)及びマーケティング計画(Marketing Plan)の作成 ・社内承認を経た、各ベンダーへの提出と承認受領 ◆旬次 ・QBR(四半期毎取組状況に関するベンダーとの会議開催)の実施に向けたデータ収集→資料作成→会議の開催 ※ベンダーによっては不要の場合あり ・会議時のベンダー担当者からの受領情報(営業・技術)の営業本部メンバーへの展開・周知 ◆月次 ・各ベンダーとの月次会議開催に向けた営業活動(ディール)ステータス情報の収集と一覧化 ・一覧に基づく月次会議での各ベンダー担当者との情報共有 ・ベンダー担当者からの受領情報(営業・技術)の社内への展開・周知 ◆定常(適宜) ・ベンダーから提供される、営業(価格)、技術情報に関するメール、Webinar等での情報収集と営業本部メンバーへの展開・周知 ・ベンダーから提供される各製品のデモ・検証等ライセンスの管理と利用希望者への周知 ・マーケティング計画によるイベントが発生した際の営業本部内関係チームと協働によるイベント実施計画の立案・実行管理 ※マーケティング、インサ イドセールスなど関連するチームに協力を依頼し、協働して実施 ■組織構成: 営業本部26名中、営業管理部所属は5名 ※全社は営業本部のほか、技術本部、コーポレート本部、人事本部を設置 ■入社後3ヶ月の流れ: ・入社後2週間は、各製品知識の吸収に必要なトレーニング及び自習が中心 ・その後2週間~4週間程度で、協働が必要となる各チーム及びメンバーの把握に、コミュニケーションを取りながら務めて頂くと同時に各製品別知識を社内のナレッジベース等を活用しながら補完 ・3ヶ月経過後を目途に独り立ち。以降は築いていただいた社内各チーム・メンバーのサポートを得ながら諸業務を遂行 ■キャリアプラン: 所属チーム、所属部署のマネジメント
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 510万円~702万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,800円~427,800円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:114,200円~157,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 425,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、ご経験などを元に総合的に判断させていただきます。 ※給与改定あり(年2回/6月・12月) ※セールスインセンティブ制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ASNOVA

    リース
    愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12グローバルゲート26F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 146名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 物流管理スタッフ/未経験歓迎/基本17時退社/年休125日
      • NEW
      ________ ◎仕事の流れ  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ▼トラックの誘導 機材センターへ到着したトラックを誘導します。 ドライバーさんへのご挨拶など、 気持ちの良い対応を心がけましょう。 ▼貸出 必要な足場を数えて、トラックに積み込みます。 ▼返却 トラックから足場を降ろし、 “破損がないか” “汚れがないか” “数が揃っているか” など、チェック項目に基づき目視で確認します。 大切なのは、スピードよりも正確さ。 丁寧に作業を行っていきましょう。 ▼完了! 数を報告したら、部材ごとに決められた場所に 積み上げて完了です。 ※重い物はフォークリフトで運搬します。 ※種類により異なりますが、一つの機材は10キロ以下です。 ________ ◎ここがPOINT  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ◆フォークリフトの免許は入社後に取得可能! (取得費用は会社が負担!) ◆営業や専門的な話は専任担当が行うので安心! ________ ◎入社後の流れ  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 3カ月の育成カリキュラムをご用意しています! みなさん約1カ月で基本的な流れを習得。 慣れるまで、なんでも気軽に相談してくださいね!
      大阪府・愛知県・埼玉県・千葉県・神奈川県のご希望のセンター <大阪羽曳野センター> 大阪府羽曳野市尺度大388-1 <愛知一宮センター> 愛知県一宮市小信中島字柳枯草場964-1 <愛知弥富センター> 愛知県弥富市松名3丁目21-1 <埼玉東松山センター> 埼玉県比企郡滑川町土塩517-1 <埼玉蓮田センター> 埼玉県蓮田市大字根金1012-1 <千葉野田センター> 千葉県野田市吉春698 <神奈川相模原センター> 神奈川県相模原市緑区葉山島字奈良尾1227-1 <神奈川藤沢センター> 神奈川県藤沢市打戻2017 ◎勤務地は希望を考慮します!U・Iターン歓迎 ◎当面の間、転居を伴う転勤はありません ◎マイカー通勤OK!駐車場完備
      月給24万5500円~ ※上記には、30時間分のみなし残業手当(月5万円~)を含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ★実際の残業は10時間未満! ほぼ毎日定時退社が可能です◎
    • 【仙台】足場資材のルート営業職主任★Tシャツ・直行直帰可/裁量ある働き方/残業10h/年休125日
      ~年間休日125日/裁量のある働き方/女性管理職登用実績あり/事業拡大フェーズに関われる深耕型の営業/営業先への直行直帰OK◎~ ■仕事内容: 建設現場を支える“くさび式足場”等の足場資材を活用し、レンタル・販売を行う営業ボジションです。 お客様から施工計画に沿って「この資材を貸してほしい」と依頼が来るため、全国に展開しているセンターと連携を取って発注手続きをします。時には要望にマッチした資材を選び提案を行います。 ※基本はお問合せ対応型の反響営業ですが、将来的には既存8割/新規2割程度へ拡大の予定です。 ※レンタル時は機材センターでの貸出・返却となるため、資材を扱う等の負担はありません。 ■ミッション: 業務に慣れていただいた段階で、メンバークラスのサポートを行っていただくような一部マネジメント業務をお任せします。 ■営業スタイル 20~40代の足場工事会社とフランクに交流し、定期訪問で信頼関係を深めます。足場資材の品質と迅速な対応が評価され、リピート率が高いです。営業ノルマではなく目標達成を目指し、上長のサポートで業務に取り組みます。先方の懐に入るような関係構築が得意な方歓迎します。 ■1日の流れ 午前:お客様とアポイントメント 午後:上長との面談・見積もり作成・随時電話等営業活動 (9:00~18:00、残業は月に10時間ほどで上記の業務を行っています。) ■入社後フロー: 約1か月程度、機材センターで商材となる足場機材についての研修を行った後、2か月程のOJTにて業務に慣れていただいたのち、営業予算を持っていただくイメージです。 ■人事教育制度ASNOVA WAY: ・ASNOVA Recurrent(大学や専門学校をはじめ、専門スキルを磨く学費を会社が負担) ・AMP!(課題の解決をテーマに自分を見つめ直す自己啓発プログラム) ・ASNOVA Challenge System(会社のバックアップのもとで新規事業にチャレンジ) ・ASNOVAリベラルアーツ(毎月会社が本を1冊プレゼント) ★東京営業所社員密着動画もぜひご覧ください! https://youtu.be/takgbEss_Ic?si=5HsMwAn5mFthFIlL 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県 仙台市太白区長町5丁目1-20ヤマサビル2-東号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 426万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:61,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、年齢に応じて柔軟に決定いたします。(~450万円程度) ■賞与:年2回(昨年度実績3カ月分) ■その他固定手当:役職手当、家族手当 ■モデル年収: 520万円/入社3年目/係長/30代後半 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アセンテック株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区神田練塀町3大東ビル9F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • プリセールス◆仮想デスクトップCitrix /オリックスグループ/大手顧客多数/在宅可/残業20h
      • NEW
      ★今後も成長見込みのある仮想デスクトップの領域でニッチトップ ★創業者が社員を大切にしていて働きやすく、ストレスフリーカンパニー2024表彰! ★リモートワーク推奨、残業20hで離職率が低く柔軟な働き方が可能 ■概要: アメリカの大手ソフトウェアカンパニー Cloud Software Groupの投資の下、Citrix 関連事業拡大を目指し新会社の株式会社 CXJを設立しました。 アセンテックの正社員として入社し、CXJへ在籍出向をしていただきます。 ・製品のスペシャリストとして営業と連携をしながら顧客へ商材の説明・提案・サポートをお任せします。 ・現在経験豊富なエンジニアの方が一名で出向をしており、その方とともに業務を行っていただきます。 <業務詳細> ・製品技内習得および検証 ・販売店様向け技術トレーニング ※顧客例 みずほ証券、丸紅ITソリューションズ、徳島県庁、NTTグループ、TOTOなど ■企業魅力: ◎若手社員でも役職に就くことが多く、直近数年で退職者も少ないです。全社員の給与を向上させる取り組みを推進しており、営業利益も昨年の倍に達しています。これらの成果は、会長が「誰も辞めさせない」という方針のもとで設立された会社だからこそ実現できたものです。 ◎チームワークを大切にし、職場における透明性の強化、コミュニケーションの活性化を図り、心身共に健やかに就業できる風通しの良い環境を目指しています。 ◎研修制度も充実しており、多種多様な商品を覚えるためのサポートが手厚くあります。 ■企業の特徴: ◇業界での立ち位置 仮想デスクトップというニッチ市場で、日本国内で最初のCitrix社認定ディストリビューターとして、仮想デスクトップ市場で確固たる地位を築いています。CITRIX社のディストリビューター企業は現在3社のみなので、Webからのお問い合わせからその他のソリューションにも案件を獲得しています。 ◇2025年8月にオリックス株式会社のグループ企業になる予定です。 ■出向先: ・会社名:株式会社 CXJ ・住所:東京都千代田区外神田三丁目 13 番 8 号 FTK 秋葉原ビル 2F ・事業内容:Citrix 製品の販売、サポートサービスの提供、及び仮想デ スクトップに関連する製品開発、販売 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社 CXJ 住所:東京都千代田区外神田三丁目13番8号 FTK 秋葉原ビル 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,200,000円~5,600,000円 固定残業手当/月:108,000円~116,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,333円~582,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(2月) ■業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マクアケ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区青葉台3-1-12
    • 設立 2013年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【リモート/渋谷】IR担当(リーダー候補)◆東証グロース上場/クラファン「Makuake」運営
      ~月2回出社/業務の幅が広がる/完全週休二日制/東証グロース上場の当社にて、一緒にサービスを加速してくださる「IRリーダー候補」を募集!~ \このポジションの魅力/ ・出社とリモートのハイブリッドな働き方ができる! ・上場経験者からIRについて学べる! ・経営層と近いところで裁量権を持った仕事ができる! ■業務内容: 以下の業務をお任せ予定です! ・IR戦略立案 ・決算説明資料、適時開示資料の作成 ・IRWebサイトおよびSNSのメンテナンス指示 ・リリース文書作成 ・投資家・アナリスト対応 ・決算説明会・投資家説明会等の企画運営 ご経験に応じてお任せする業務はご相談させていただきます。 ★経営層と近く、意思決定に携わり、裁量を持った仕事ができます。また、投資家の方々との距離も近く、機関投資家向けのIRイベント「マクアケ IR Day」などの経験も積めます。 ■組織構成 部長クラス1名、メンバー1名(女性2名、40代、30代) ■特徴・大事にしていること IRは投資家や株主に企業の今と将来を正しく評価してもらうために、情報を提供する仕事です。率直な意見を受け止め、実現の後押しをしてくれる組織で、イベントの開催やステークホルダーへの情報提供に前向きで、チャレンジ精神を尊重する環境です。 ■働き方 ・2週に1回の出社とテレワーク(自宅)のハイブリッド勤務 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00~14:00) ・福利厚生が充実(テレワーク支援、フリロケ制度、ベビーシッター補助制度、部活動、社内カフェ、オフィスグリコ、表彰インセンティブ、勤続インセンティブなど) ■当社サービスについて: 「Makuake」は新しいものや体験の応援購入サービスです。金融機関や流通パートナーと連携し、事業拡大を支援しています。5兆円規模の「0次流通市場」を開拓し、約800万人の利用者を誇ります。プロダクト改善や新機能開発にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(2025年1月~) 住所:東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル1F 勤務地最寄駅:京王井の頭線/井の頭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,230,132円~6,319,424円 固定残業手当/月:147,489円~223,383円(固定残業時間46時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:あり(評価:年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート中心】審査法務◆東証グロース上場「Makuake」/サイバーエージェントG/年休123日
      \アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を運営/ 東証グロース上場の当社にて一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「企業法務」を募集! ■募集概要: 「Makuake」はECのように既存商品を販売・購入するサービスではなく、アタラシイ商品・サービスを応援購入するプラットフォームです。「アタラシイ」を扱うサービスのため、プロジェクトが本当に実現できるのか、違法なところがないか、プロジェクトページが広告として適切な表記を行っているかなど、様々な観点でチェックを行う必要が出てきます。これらを私たちプロジェクト法務が担当しており、「Makuake」に申請されるすべてのプロジェクトの実現性や表記のチェックを行っています。プラットフォームの健全性を担保する、重要なポジションです。 ■職務詳細: 【1】表記審査業務: プロジェクトページの広告審査 例:景表法、薬機法をもとに各プロジェクトの広告表記の審査をします。 【2】審査フロー構築、審査全体のディレクション プロジェクトの審査について、審査フローの構築や、ディレクションなど 全社の理解促進のための業務を行います。 【3】実機チェック プロジェクトの機能の事前チェックを実施し、使用感や不備がないか等を確認していただきます。 ■組織構成 11名(女性7、男性4)30代中心 ■ポジションの魅力: ★管理チームの主要メンバーとして組織づくりに携われます。 ★審査業務がメインですが、審査以外にもやりたい事があると、仕事の幅が広がっていくので楽しいと思います。パブリックアフェアーズを強化したいや、海外配送に関する法律面を整備したいなど、手を挙げればなんでも任せてもらえるので、経験値は格段に上がります。 ★業界としてまだまだ伸び盛りの業界なので、自身の活躍如何では先駆者になれます。 ■当社について: アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を2013年8月より運営しており、アクセスUU約800万人と国内でも非常に多い利用者を誇るサービスです。 「0次流通市場」という5兆円規模の新しい市場を開拓・創出しており、大きな成長余地があります。流通前の新商品や新サービスに特化した先行販売モデルを確立し独自のポジションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-1-12 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,172,608円~4,581,464円 固定残業手当/月:110,616円~159,878円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ■賞与:業績により ■昇給:あり(評価:年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モルフォ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDASQUARE10F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全5件
    • 東証グロース上場企業のAIソリューション営業
      • NEW
      【具体的な業務内容】 画像処理ソフトウェアおよびAIソフトウェアのソリューション営業(製品企画・販売・受託開発)を担います。 (具体的業務内容) 重点顧客を中心とした大手企業向け法人営業です。商談をセットし、契約することがミッションです。 ・エンジニアと共同での新規ソリューション提案・案件獲得活動 ・大口顧客とのエグゼクティブおよび現場リレーション強化活動 ・販売戦略立案等の営業企画 ※AIや画像処理技術については、業務の中で習得していただけるサポート体制があります。 【営業先】 メーカーの事業責任者や技術責任者です。 クライアントのエンジニアの方との商談には弊社エンジニアも同席します。 【主要取引先】 ソニーセミコンダクタソリューションズ NHK NTTドコモ ルネサスエレクトロニクス パナソニック シャープ等 【就業環境について】 営業職は、出社と週2~3回程度リモートワークを併用しています。 また、フレックスタイム制ですので、ご自身で業務調整をしていただきながら働く時間をご選択いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDASQUARE10F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 年俸400万円~800万円 <賃金内訳> 年額(基本給):237,792円~476,552円 固定残業手当/月:95,542円~190,115円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 115,358円~229,827円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超過した場合は、その分の残業手当を支給します(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ◆法務担当◆東証グロース上場/契約書レビュー~啓発活動や勉強会など幅広く携われる~
      画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発を行う企業にて、法務業務に従事いただきます。 既存事業だけでなく、新規事業における法務担当の担う役割は大きいです。 【具体的な業務】 ・契約書レビュー 50% ・コンプライアンス啓発活動や勉強会の企画・運営 30% ・法務相談対応 10% ・M&Aサポート 10% ・係争対応(直近数年は実際の対応なし) ■当ポジションの魅力: ・社員の法務リテラシーが高い  ‐他部署のメンバーから法律に関する知見を吸収できることがあるほど、リテラシーが高い社員もいます ・法律に関する関心が高い  ‐任意の法務勉強会に2,30人/回が参加します ・業務のデジタル化が進んでいる  ‐ContractSやLegalForceを使用しています ■単なる事務要員ではない   ‐法務知財グループは、事業推進の一翼を担う存在として尊重されています ■就業環境   ‐出社とリモートのハイブリッド環境です。 ■当社について: 当社は、画像処理およびAI(人工知能)技術の研究・製品開発に取り組んでおり、スマートフォン・半導体・車載・IoT向けソフトウェア事業をグローバルに展開しています。直近では、特にスマートデバイス領域、車載モビリティ領域、DX領域に注力しており、国内およびアメリカやアジアなど海外展開も積極的に推進しています。 <実際のプロジェクト例> ・スマートフォンメーカー:世界トップメーカーへ、カメラ機能としてAIを活用した画像処理技術等を提供 ・株式会社デンソー:資本業務提携を通じ、高度運転支援システム向け画像認識技術等を共同研究開発 ・国立国会図書館:最新AI技術を活用したOCR処理プログラムを開発 ・ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社:資本業務提携を通じ、双方の技術力や知見等を活かした研究開発
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町 2-2-1 KANDA SQUARE 11階 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,574,140円~5,003,808円 固定残業手当/月:118,822円~166,350円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間を超過した場合は、その分の残業手当を支給します(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エアトリ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 162名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • プロジェクトマネージャー/国内最大級の自社旅行ECサービス「エアトリ」 /プライム市場上場
      ~プライム市場上場/国内最大級の自社旅行ECサービス「エアトリ」~ ■概要: ・エアトリグループの主力事業である総合旅行サイト「エアトリ」は、日本とベトナムの両拠点のエンジニアによって生み出されております。 ・上流工程においては国内を拠点とする旅行事業部と連携を行い、案件の推進や課題解決のための提案を行っていただき、開発工程ではベトナムの開発チームと連携を行い、要件定義から設計までを推進していただくPMポジションです。 ■業務内容: ・旅行事業部にヒヤリングを行い、要件定義から設計工程までを推進 ・設計工程以降はオフショア開発チームのプロジェクト管理および品質管理 ※上記以外にも保守、運用を随時行っていただきます。 ■メンバーについて: ベトナム拠点にはBSEと呼ばれる日本語が使えるベトナム人のエンジニアがおり、BSEはエアトリのサービスを熟知しておりそのBSEごとに数名のエンジニアがつくチームとなります。国内側のメンバは旅行事業部を含め、年齢や社歴に関係なく意見を言え、コミュニケーションが活発な環境です。 ■魅力: ・年間3.6億越えのPV数を誇る自社ECサイトの開発に携われます。結果をダイレクトに感じることができ、 モチベーションアップにつながります。 ・自社開発のため、案件の企画、立案から自分でコントロールすることができます。企画提案の採用率が高く、その結果がビジネスに直結し、事業の育成に貢献することができます。 ・自由度、裁量の幅が広く、希望によりビジネスサイドへより注力いただくことも可能です。ビジネス領域まで踏み込んで企画の提案、要件の調整もできます。 ・「旅行アプリはエアトリ」をキャッチコピーとしてスマホアプリにも力を入れております。自分のアイデアや発想をアプリで実現したい方、今後はマネジメントをやりたい方も歓迎しております。 ■募集背景: 当社は2018年5月に子会社化した株式会社エアトリインターナショナル(旧DeNAトラベル)との協業により、日本最大級のオンライン旅行サービス「エアトリ」を展開する企業となりました。現在、急成長するエアトリ旅行事業を中心にビジネスを拡大するために、エンジニアの募集を幅広くおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー19F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~8,000,000円 <月額> 458,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢、経験、スキルを考慮の上、決定します。 ◇400万~550万円未満の場合(みなし残業30時間分78,150円~107,460円) ◇550万~800万円(深夜手当30時間分21,510円~31,260円)※管理監督者待遇のため、残業代等対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂1-14-14第35興和ビル4F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 35.6歳
    求人情報 全13件
    • 【東京】製品企画/プランナー ※CM放映もされた「POCKETALK」を運営/東証プライム上場
      【プライム上場/累計販売台数100万台突破、国内販売金額トップクラスのシェアを誇るAI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々売り出しています】 ■業務概要: IoT製品やソフトウェア製品の製品企画業務(プランナー業務)をご担当いただきます。 社内外からあがってくる製品アイデアを検証・検討し製品化するものや、すでにある良いコンテンツを探し出しアライアンスを組んで製品化するもの、そしてゼロから全く新しい製品を企画するものなど、様々なケースがあります。 それらの製品担当者として利益責任を持ち、製品化までのフローを推進。 リリース後も、チャネルを横断したマーケティング戦略の立案・推進を行っていただきます。 ■業務詳細: 製品企画業務(プランナー業務) ・新規事業のシード探し~企画~事業立ち上げ ・製品レビュー、競合調査、市場調査 ・製品プランの企画、PL試算、起案、社内調整 ・製品コンセプトおよび、マーケティング戦略の立案 ・実績確認、販売報告、販売方法の見直し など ■キャリアパス: 将来的には、プロダクトオーナー補佐、プロダクトオーナーを目指せます。 ■当社について: 自社開発か他社開発か、自社ブランドかOEMかを問わず、優れた製品やサービスを世界中から選りすぐり、日本のお客様に合わせた独自のマーケティングを展開しています。「次の常識をつくる」という企業理念の通り、数々の新製品の開発を進めております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 692万円~1,030万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,835円~461,170円 固定残業手当/月:151,499円~225,497円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,334円~686,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安で、経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。 ■ストックオプション制度:想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】新規製品・事業のマーケティングプランナー◇東証プライム/AI翻訳機でおなじみITベンダー
      □■AI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々展開/東証プライム上場/福利厚生充実/新規製品・事業の立ち上げへキャリアアップ可能◎■□ ■業務内容: 社内で企画された新規製品・新規事業をプロジェクトとして立ち上げ、ローンチまで推進するポジションです。 新規製品・新規事業の企画自体は別の役割が担いますが、その実現に向けて、チームを組成し、各部門との連携を図りながら、スケジュール・品質・マーケティング戦略を設計し、実行する業務を担当していただきます。 ■具体的には: (1)プロジェクト立ち上げ・推進実務 ・企画された新規製品・事業の社内プロジェクト立ち上げとチーム編成 ・プロジェクト進行管理(関係部署との調整、タスク管理、スケジュール管理など) ・マーケティングプランの立案・実行(ターゲット設定、販路選定、施策設計) ・営業担当との同行・市場ヒアリング、販促企画 ・パッケージ・Webサイト・販促物などの制作ディレクション (2)オペレーション業務 ・商談設定、議事録作成 ・NDA/契約事務 ・口座開設、発注/精算 ・ユーザー向け利用規約作成 ・開発パートナーへの実績報告 ※オペレーションは、ジュニアメンバーをディレクションしながら進めていただきますが、入社直後は仕組み理解のため一部実務も担当いただきます。 ■キャリアパス: 将来的には、「新規製品・事業の立ち上げ」などへのキャリアステップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 804万円~1,030万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,927,772円~7,588,344円 固定残業手当/月:176,019円~225,971円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 670,000円~858,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安とお考えください。前職給与を考慮し、相談の上で決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(4月、10月)※評価結果に基づいて決定 ※ストックオプションあり…想定年収の5%に相当する価値のストックオプションを2年に1回付与(ただし取締役会承認が条件) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 コーチ・エィ

    組織人事コンサルティング
    東京都千代田区九段南2-1-30イタリア文化会館ビル10F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【フルスタックエンジニア】Python◆業務システム&顧客向けシステム/スタンダード上場
      【Python+Djangoでの自社システム開発/英語力が活かせるグローバルなチーム構成】 ■お任せする業務内容: 現在、ビジネスの成長を支えるWebアプリケーション開発を担うフルスタックエンジニアを募集しています。 主に Python+Django を用いた開発環境で、新規システムの立ち上げから、既存レガシーシステムの改善・保守まで、幅広く携わっていただきます。 フルスタックエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます: ・新規プロダクトの新しいウェブアプリケーション開発 ・既存のウェブアプリケーションの保守 ・社内のビジネスチームとプロジェクトマネージャーと協力し、新規プロダクトリリースや機能改善を確実に行う <チームについて> チームメンバーは全員が外国籍。英語でのコミュニケーションが必須となります。ユーザー部門の社員は日本国籍が多いため、英語・日本語両言語を用いて業務を進めていただくことができるグローバルな環境です。 ■会社について: ◎2022年スタンダード市場に上場。大手クライアントを中心としたコーチングを通じた組織開発が好調で21年12月期、22年12月期と増収増益 ◎CFOやシニアマネージャーとの距離が近く、会社としても情報をシェアする文化が根付いていることから決裁におけるスピード感のある意思決定が特徴 ◎日本のコーチング事業のパイオニア的存在で、100名以上のコーチが所属 ◎リーダーとして必須なコーチング型マネジメントを学ぶことが可能(福利厚生) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,384,000円~4,135,200円 固定残業手当/月:93,000円~113,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~458,300円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(月収:年棒の基本給を12分割し、毎月支給。) ■昇給年1回(1月)、査定面談年2回(6月、12月) ■管理職になれば、別途手当が支給されます(月額2万円~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ITプロジェクトマネージャー】複数の業務システム統合PJ/上流中心/グローバルな開発チーム
      【社員向け・顧客向けのシステムを連携・統合するPJの推進をお任せ/早々にプロジェクトリーダーとしてご活躍いただけます】 ■お任せする業務内容: 当社では現在、複数のサービスに関連するシステム開発プロジェクトが進行しており、その推進を担う IT プロジェクトマネージャーを募集しています。 本ポジションでは、プロジェクト全体の進行管理や関係者との調整を中心にプロジェクトをリードしていただきます。 裁量を持って取り組める場面が多く、プロジェクトとプロダクトの両面に関心のある方にとってはやりがいのあるポジションです。 「決まったことを遂行するだけのPMでは物足りない」 「プロダクト視点も持ちながらプロジェクトを動かしたい」 そんな想いをお持ちの方を大歓迎です! <具体的には> ・新規および既存のプロダクト/プロジェクトに関する要件定義 ・社内ステークホルダー、外部ベンダー、社内開発者とのコミュニケーション ・開発者向けのチケット作成およびレビュー ・変更内容に対するQA(品質保証)の実施 本ポジションでは、キャリアパスが明確に設計されています。 入社後はメンバーとして業務に携わり、早期にプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。 ご経験やご希望に応じて、マネージャーへのステップアップも可能です。 ■会社について: ◎2022年スタンダード市場に上場。大手クライアントを中心としたコーチングを通じた組織開発が好調で21年12月期、22年12月期と増収増益 ◎CFOやシニアマネージャーとの距離が近く、会社としても情報をシェアする文化が根付いていることから決裁におけるスピード感のある意思決定が特徴 ◎日本のコーチング事業のパイオニア的存在で、100名以上のコーチが所属 ◎リーダーとして必須なコーチング型マネジメントを学ぶことが可能(福利厚生) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 860万円~1,060万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,016,392円~7,970,796円 固定残業手当/月:165,300円~219,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~883,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(月収:年棒の基本給を12分割し、毎月支給。) ■昇給年1回(1月)、査定面談年2回(6月、12月) ■管理職になれば、別途手当が支給されます(月額2万円~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クックビズ株式会社

    求人サイト・求人メディア
    本社 大阪府大阪市北区芝田2丁目7番18号 LUCID SQUARE UMEDA 8階 東京オフィス 東京都中央区八丁堀2-26-9 八丁堀グランデビルディング5階
    • 設立 2007年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 営業未経験者歓迎~飲食業界を輝かせるソリューションセールス~
      • NEW
      • 締切間近
      ソリューション営業部の営業担当として、 クライアントである飲食店が抱える採用課題を解決するために、 採用にかかわるサービスの提案営業をしていただきます。 当社が重視するのは、採用~定着までを見据えてご提案する、 "飲食店に寄り添った営業" 「お店が人手不足で困っている」 「良いスタッフが見つからない」 そんな飲食店の切実な悩みを、あなたの提案で解決に導く仕事です。 クックビズは「食」は「人」というMissionのもと、飲食業界専門の人材サービスを展開。 あなたは採用のプロとして、クライアントの課題解決をサポートします。 営業経験は問いません! 「飲食業界を良くしたい」 という想いがある方とお会いしたいです!! ▼ 具体的な業務 ・商談機会の創出  └新規顧客の開拓営業、既存顧客へのルート営業 ・クライアントの採用ニーズ、採用課題のヒアリング  └最適な提案のため、クライアントからの要望や採用課題を確認 ・課題解決のための企画、提案  └課題に合わせて、適切なサービスを選定し効果的な改善案を提案 ・サービス受注後の運用サポート  └受注後の円滑なサービス運用のためのフォローアップ ・見込み客への営業アプローチ  └現在契約中のクライアントに+αのサービスを提案  └過去やり取りのあるクライアントに向けて、再度アプローチ ▼ クックビズの取り扱いサービス ・求人広告サービス ・人材紹介サービス ・ダイレクトスカウトサービス ・採用ブランディング ・教育研修 ・採用コンサルティング、運用代行(RPO) ・その他DX商材 【1日のスケジュール】 10:00 朝礼、メール・チャット・スケジュール確認 11:00 クライアントとの商談 13:00 ランチ 15:00 クライアントとの商談 16:00 テレアポ 17:00 ソリューション営業部MTG 18:00 1on1(一日の振り返り)、事務処理 19:00 タスク・明日のスケジュール確認 ~退勤~
      【大阪本社】 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目7番18号 LUCID SQUARE UMEDA 8階 TEL: 06-6374-9912 FAX: 06-7635-9978 【東京オフィス】 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-26-9 八丁堀グランデビルディング5階 TEL: 03-6280-3321 FAX: 06-7635-7733
      月給:26.5万円 ~ 35万円    ∟月額基本給:19.6万円 ~ 25.9万円     固定残業代:6.9万円 ~ 9.1万円(45時間分※超過分は別途支給)
    • 【大阪】人材紹介部│シニアマネージャー◆グロース上場/持株会奨励金120%
      ~成長企業のさらなる発展に貢献/年休121日・土日祝休とワークライフバランスも抜群~ 当社のHR事業部人材紹介部シニアマネージャーとして、人材紹介事業に関わるグループすべてをマネジメントいただきます。 ■業務詳細: ◇ 営業戦略の立案と実行 事業環境や市場動向を踏まえ、クライアント・求職者双方にとって最適となる営業戦略を描き、実行に移していただきます。 ◇ 予算・KPIマネジメント 年間・月次の売上目標およびKPI(RA/CAのマッチング数、面談数、成約率など)の設計とモニタリングを行い、部門全体の成果最大化をミッションとなります。 ◇ 経営ボードへのレポーティング 経営ボードとの定例報告を通じて、部門の実績や課題、改善施策をタイムリーに共有。経営視点でのご提案は大歓迎です。 ◇ グループマネジメント・人材育成 RA・CA・CS・コーディネーターなどのマネージャー層を統括し、現場との連携を強化。メンバーの成長を支援しながら、次世代リーダーの育成にも携わっていただきます。 ◇ クライアント折衝・同行支援 主要顧客に対しては、トップセールスとして同行・商談同席を実施。パートナーシップの深化を図っていただきます。 ■配属先情報: 人材紹介部 49名 シニアマネージャー1名、マネージャー6名、メンバー36名、アシスタント6名  └リクルーティングアドバイザーグループ8名(マネージャー1名、メンバー7名)  └第一キャリアアドバイザーグループ4名(マネージャー1名、メンバー3名)  └第二キャリアアドバイザーグループ5名(マネージャー1名、メンバー4名)  └第三キャリアアドバイザーグループ5名(マネージャー1名、メンバー4名)  └カスタマーサクセスグループ11名(マネージャー1名、メンバー10名)  └コーディネーターグループ9名(マネージャー1名、メンバー8名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区芝田2丁目7-18 LUCID SQUARE UMEDA8階 勤務地最寄駅:各線/大阪・梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):542,000円~757,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:100,000円 <想定月額> 642,000円~857,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■その他固定手当:管理職手当 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(2月・8月/昨年実績2ヶ月分 ※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファーストブラザーズ株式会社

    不動産金融
    東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング25F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全7件
    • 【東京駅】不動産投資事業のアシスタント~東証スタンダード市場上場/年休125日/リモート・フレックス
      ~スタンダード市場上場/独立系不動産投資会社/社員は9割中途採用入社者/少数精鋭で自由度が高く「やりたい」ということに積極的にチャレンジ出来る環境~ 当社は、オフィス・商業・レジデンス・ホテル等様々な不動産アセットの取得・期中運営・売却を一気通貫で担う事業を中心に展開しております。アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアセットマネジメント業務担当者を広く求めています。 ■業務内容:  ・不動産取得・会社M&A、不動産売却の一連の業務に関するアシスタント業務 ・取得権当時のサポート全般(受領資料の整理/フォルダ整理/評価モデルへの基礎情報入力など) …社内およびPM会社等社外関係者を含めた適切な報告・調整・指示業務アシスタント ・社内手続き(稟議申請・定期的なチェックなど) ・クロージング業務のサポート全般(契約書類の入力/関係当事者への事務連絡/申請手続きなど) ■職場環境: 独立系投資運用会社のため、自由度が高く「やりがい」ということに果敢にチャレンジできる会社です。プロとして真摯にクライアントと仕事に向き合い、推進する力のある方には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。少数精鋭のため、経営者との距離も近く、風通しがよく、意思決定と実行速度も早いことが強みです。職位の上下に関係なく、意見を出し合える環境です。クリスマスパーティー、お花見、納涼会等の社内イベントもあります。 ■会社概要: 当社グループは、2004年2月の創業来、主に不動産を投資対象とするファンドを組成し機関投資家の資産運用を行う事業を核として成長してきました。2015年2月の株式上場と前後して事業構造を大きく転換し、現在は、自らの資産運用を行う投資会社として、不動産投資を核に安定収益を確保しつつ、周辺の様々な分野へと投資を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング25F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄丸の内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、前職給与を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(人事評価による年俸更改) ■賞与:業績賞与(これまでの標準実績3カ月) ■給与には、時間外手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京駅/自社保有物件のAM業務(売却担当)】~スタンダード市場上場/オフィスからホテルまで一気通貫
      ~スタンダード市場上場/独立系不動産投資会社/社員は9割中途採用入社者/少数精鋭で自由度が高く「やりたい」ということに積極的にチャレンジ出来る環境~ 当社は、オフィス・商業・住宅・ホテル等様々な不動産アセットを取り扱っており、これらを取得・期中運営・売却まで一気通貫で連携する組織体制を取っています。アセット件数、投資エリアの拡大を背景にアセットマネジメント業務担当者を広く求めています。 ・アセットマネジメント業務(当社グループの自己勘定投資物件のAM業務がメインになります。)の売却業務(一部期中運用を含む) ・物件の種類は、店舗ビル・オフィス・宿泊施設等 ・不動産投資案件のバリューアップ後の売却方針の策定、売却活動の実施 ・売却クロージング業務(買主・仲介業者との交渉、ドキュメンテーション対応等)  ※ご経験やご本人のご意向も踏まえて、物件売却業務等をご担当いただく可能性もあります。 ■職場環境: 独立系投資運用会社のため、自由度が高く「やりがい」ということに果敢にチャレンジできる会社です。プロとして真摯にクライアントと仕事に向き合い、推進する力のある方には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。少数精鋭のため、経営者との距離も近く、風通しがよく、意思決定と実行速度も早いことが強みです。職位の上下に関係なく、意見を出し合える環境です。クリスマスパーティー、お花見、納涼会等の社内イベントもあります。 ■会社概要: 当社グループは、2004年2月の創業来、主に不動産を投資対象とするファンドを組成し機関投資家の資産運用を行う事業を核として成長してきました。2015年2月の株式上場と前後して事業構造を大きく転換し、現在は、自らの資産運用を行う投資会社として、不動産投資を核に安定収益を確保しつつ、周辺の様々な分野へと投資を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング25F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄丸の内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~15,000,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 643,333円~1,340,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、メンバークラスの金額です。 ※前職でのスキル・経験を考慮の上決定します。 昇給:年1回(12月)、賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TDSE株式会社

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー27F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全13件
    • 【東京】アプリケーションエンジニア◇リモートワーク可/フレックス制/福利厚生◎/有給取得率70%
      • NEW
      AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、アプリケーションエンジニアをお任せします。 ■募集背景 TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。 今後、より自社プロダクトサービスに経営資源を投入し、サービスラインナップを増やしていく方針です。 このような背景の中、エンジニアにはフロント/バック両方を構築が求められ、クラウドを利用した自社プロダクトやクライアント企業向けシステムを構築しています。 現在、WEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの開発を担当する機械学習・AIエンジニアを募集しており、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するWEBやAPIサーバを利用したプロダクションサービスの実装、デプロイメント ・UI/UX設計、実装 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※フロント/バック、クラウドなど幅が広いため、部分的な実装からスタートも可能です。ご相談ください。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャ ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア(AI等の実装) ※アプリケーションエンジニアとして入社された後、データエンジニアやコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,500円~548,266円 固定残業手当/月:82,200円~118,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■給与改定:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) ※会社業績による支給のため、提示年収には含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】MLOpsエンジニア◇リモートワーク可/フレックス制/福利厚生◎/有給取得率70%
      • NEW
      AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指す当社にて、MLOpsエンジニアをお任せします。 ■募集背景: TDSEでは、AI・機械学習を活用したアプリケーションを開発し、お客様のビジネス価値を最大化することを目指しています。昨今、MLOpsを導入しAI・機械学習のプロダクション化する案件も増えてきました。このような背景の中、機械学習の自動化システムに向けて、私たちと一緒に業界を変革する意欲的なメンバーを探しています。 ■具体的な業務内容: ・MLOpsの導入、運用に関する業務 ・クラウドを利用したアプリケーション開発、運用 ・AIや機械学習に関するアプリケーション開発、運用 ※AI・機械学習モデルの開発・検証は当社データサイエンティストが行います。 ※経験が少し不足している場合でも、オンライン教育や書籍などでスキルアップを支援します。面接時にご質問ください。 ※MLOpsに関しては入社後にキャッチアップしていただきますので、事前知識は問いません。 ■配属組織について: TDSEのエンジニアリンググループは以下の役割を担う技術者が在籍しています。 ・プロジェクトマネージャー ・コンサルタント ・データエンジニア ・MLOpsエンジニア ・アプリケーションエンジニア MLOpsエンジニアでご入社された後、データエンジニアやアプリケーションエンジニアへのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方: ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。 業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,500円~503,566円 固定残業手当/月:82,200円~163,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■給与改定:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) ※会社業績による支給のため、提示年収には含まない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    tripla株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区西新宿4-15-3
    • 設立 2015年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • シニアプロジェクトマネージャー◆東証グロース上場/宿泊特化の予約システム/フルフレックス
      ~リモートワーク可/AIで世界の宿泊業界を変革するスタートアップ企業~ ■当社について tripla株式会社は、国内外の宿泊施設向けにDXを推進するITソリューションを提供する企業です。主力の「tripla Book(予約エンジン)」を中心に、以下のサービスを展開しています: ・tripla Bot(AIチャット対応) ・tripla Connect(CRM・マーケティングオートメーション) ・tripla Pay(QRコード決済) ・tripla Boost(広告運用支援) 2022年11月に東証グロース市場へ上場。現在はAPAC地域を中心に9か国へ展開中。さらなる成長に向け、CE部門にてシニアプロジェクトマネージャーを募集します。 ■仕事内容 オンボーディング、カスタマーサクセス、テクニカルサポート、BIなどのチームで構成され、宿泊施設のサービス導入と継続利用を支援しています。システム連携や新機能開発を伴う導入案件において、社内外の調整をリードするのが役割です。 ■職務概要 CE部の執行役員に直接レポートし、以下を担います: 宿泊施設へのサービス導入プロジェクトのリード・推進 プロジェクトマネージャーの指導(必要に応じて) ■業務内容|Key Responsibilities ・顧客向けプロジェクトの計画/管理/推進 ・関係者調整、議事録作成、進捗・課題管理 ・リスクの早期発見と対応策の実行 ・定期的な顧客ミーティングの実施 ・全社重要プロジェクトの推進/立ち上げ ・プロセス改善と技術導入の推進 ・経営層への報告とKPI管理 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-15-3 勤務地最寄駅:都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,358円~737,759円 その他固定手当/月:6,510円~11,159円 固定残業手当/月:146,465円~251,082円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安値です。経験等を考慮し最終的に決定しますので、多少上下する可能性もございます。 ■上記その他固定手当:深夜手当10時間(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイキューブドシステムズ

    システムインテグレータ(SIer)
    福岡県福岡市中央区天神4-1-37第1明星ビル4F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全20件
    • 【福岡/天神】プラットフォームエンジニア※マネージャー候補/自社サービス◆フルフレックス・在宅可
      【モバイル管理SaaSシェアトップクラス/日本マイクロソフト社やアップル社など大手ベンダーとの取引あり/在宅可・年休122日・土日休みで働く環境◎】 ■業務概要: 当社のエンタープライズモバイル管理プラットフォーム「CLOMO」を中心に、自社プロダクトのサービスインフラの構築と運用を担当し、運用品質や信頼性の向上に貢献していただきます。また、プラットフォームエンジニアチームのマネージャーとして、チームのマネジメントもお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・自社サービス環境の構築・運用:Microsoft AzureをはじめとするIaaS、PaaS上にサービス環境を構築し、運用します。 ・セキュリティ施策の企画・実行:クラウド上のシステムやネットワークのデータ保護のためのセキュリティ施策を企画し、実行します。 ・サービス信頼性向上の施策:サービスの信頼性を向上させるための各種施策を企画し、実施します。 ・障害対応:サービス障害が発生した際の応急措置および迅速な復旧作業を行います。 ■得られるもの: ◇最新技術の活用:当社ではKubernetesやDockerを使用しており、最新のコンテナ技術やオーケストレーションツールに触れる機会があります。 ◇クラウド技術の深化:Microsoft Azureをはじめとするクラウドプラットフォームを利用したインフラ構築・運用のスキルを高めることができます。 ◇チームマネジメント:SaaS運用チームのマネージャーとして、マネジメントスキルを磨き、チームの成長に貢献する経験が得られます。 ◇セキュリティと信頼性の向上:セキュリティ施策や信頼性向上施策の企画・実行を通じて、高度なセキュリティ対策や運用ノウハウを身に付けることができます。 ◇向上心豊富なチーム:当社の製品開発・運用部門では、定期的な任意参加の勉強会が開催されるなど、新しい知識の習得や共有に積極的なメンバーが多く在籍しています。 ■当社の魅力: ・日本マイクロソフトと国内で唯一提携を結びサービス開発を行っております。エンジニアチームは定期的に当社のエンジニアと打ち合わせを行っています。顧客の多くも大手会社でありMDM分野では並ぶ会社が居ない極めて優れた技術力を擁しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル4F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 606万円~898万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円~501,500円 固定残業手当/月:26,800円~40,300円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,800円~541,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加え以下手当あり ・在宅勤務手当:10,000~15,000円 ・想定役職/技能手当:0~40,000円 ■賃金改定:年2回(10月、4月) ■賞与:年2回(8月、2月)※年末一時金(12月) ※昇格/賞与は業績等を勘案して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町/週4在宅】導入コンサルタント/マネージャー候補※14年連続シェアNo1/出張ほぼなし
      【モバイル管理SaaSシェアトップクラス/日本マイクロソフト社やアップル社など大手ベンダーとの取引あり/年休124日・フルフレックス・土日祝休み◎】 ■業務概要: テクニカルコンサルタントのマネージャー候補としてご活躍いただきます。 当社の製品・サービスの専門家としての役割に加え、チームの指導・育成や戦略的な業務推進を担います。 ■職務詳細: ・「CLOMO」製品の導入支援 ・トラブルの未然防止や運用支援 ・セールスチームへの技術的な説明やアドバイスの提供 ・チームメンバーの指導や戦略的な業務推進 ■募集背景: 組織体制強化のための増員です。新卒や中堅メンバーも増えており、新たに統括するマネジャー候補を募集します。 ■働き方: 同ポジションはオンライン商談を積極的に導入しておりますので、リモート勤務が可能です。出張はゼロではないですが、直行直帰やフルフレックス制度を導入、ワークライフバランスを大切にしており、社員が家族と過ごす時間や休息が取れる環境を提供しています。 ■スキルアップ: 幅広い知識・教養や基礎力を身につけるための支援に取り組んでいます。 ・週1回業務時間に勉強会を実施(準備も業務時間として計上) ・マネジメント研修やマナー研修など、その他目的別の研修を随時実施 ■ポジションの魅力: ◎当社は働き方や組織の生産性向上に注目する多くの企業・組織に貢献すべく、今まさに成長過程にある会社であるため、既存の概念やルールに囚われることなく、自分たちの手で会社を作り上げていく醍醐味を感じながら仕事ができます。 ◎このポジションは、働き方や組織の生産性向上を目指す企業の悩みを理解し、最も身近な立場で課題解決に寄り添うことができるポジションです。 CLOMOは日本中のモバイルワークを支えるインフラであり、スマートフォンやタブレットPCを活用して業務の生産性を上げようとする企業・組織にとって欠かせないものになっています。そのようなサービスの活用をサポートし、企業の進化に貢献できるのも、やりがいのひとつです。 ◎最先端のモバイル管理市場の動向を知見として得られること、業界をリードする当社が持つノウハウや技術を活用して顧客の悩みを解決に導く経験が積めることも、このポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス(浜松町DSビル) 住所:東京都港区浜松町1-27-16 浜松町DSビル9F 勤務地最寄駅:大門線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 607万円~1,042万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,500円~527,000円 その他固定手当/月:40,000円~165,000円 固定残業手当/月:27,300円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 403,800円~719,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定役職/技能手当30,000円~150,000円+在宅勤務手当10,000~15,000円 ※管理監督者の場合は残業手当含みません ■賃金改定:年2回(10月、4月) ■賞与:年2回(8月、2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターファクトリー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム4F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【飯田橋】インフラエンジニア◆若手歓迎◆グロース上場/導入800社クラウドコマースプラットフォーム
      ■募集背景: 現在、インフラチームには7名のエンジニアが所属しております。インフラチームでは主に、当社の主力事業であるコマースプラットフォーム事業「EBISUMART」のインフラ基盤改善と並行して、大規模ECサイト向けの次世代サービス「EBISUMART Enterprise」の開発に取り組んでいます。今後のさらなる基盤改善や新規サービスを加速させるための組織強化を行っています。今期は今まで以上にサービスの基盤改善に注力しながら新規サービスの立ち上げに取り組んでいくフェーズになっています。これまでの経験知識を活かしてチームをリードする存在として活躍いただける方を歓迎いたします。 ■業務内容: クラウドコマースプラットフォーム事業のインフラエンジニアとして基盤改善を担当いただきます。チームメンバーとタスクを分担して開発を進めていきます。またスキルや経験に応じて新規サービスのインフラ設計・構築・ミドルウェア選定などサービス立ち上げにも携わっていいただきます。当社サービスはAWS上で稼働しておりますので、インフラ業務全般はAWS上で行っています。 ■業務詳細: ・スケーラビリティ改善業務 ・当社サービス「EBISUMART」「EBISUMART Enterprise」のインフラ(サーバ等)の設計、構築、パフォーマンス改善、インフラコスト削減 ・Kubernetes(AWS EKS)を用いたインフラ基盤の構築と管理 ・インフラ業務の自動化 ・スケーラビリティ改善業務 ・新規プロジェクトのインフラ設計、構築、ミドルウェア選定 など ・セキュリティの堅牢化 ■開発環境: ソースコード管理:GitLab ミドルウェア:Apache、Nginx、Tomcat インフラ環境:AWS (EC2、EKS、RDS、Aurora、ElastiCache、S3 CloudFront、Lambda、WAF、Backup、GuardDuty) 構成管理:CloudFormation、Terraform、Capistrano、Ansible 監視:Zabbix、Mackerel、Munin、Datadog CI/CD:Jenkins、Argo CD、Gitlab-Runner 社内ツール:Backlog、Slack、Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,324,320円~6,054,048円 固定残業手当/月:56,306円~78,829円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年1回 ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • エンタープライズ向け営業◆グロース上場/導入店舗数800社超クラウドコマースプラットフォーム
      【基本リモート/年休127日/残業全社平均月9h/フルフレックス/家族手当・住宅手当有り】 ■募集背景: 2020年8月に東京証券取引所グロース市場に上場し、会社としても現在成長軌道に乗っている中で『EBISUMART』は導入店舗数800社を超え、拡大を続けています。現在の主力事業であるクラウドコマースプラットフォーム『EBISUMART』をはじめ「EBISUMART Lite」「EBISUMART Enterprise」「EBISU GROWTH」などサービスを増やし、成長をし続けています。今回はBtoB向けのECサイト構築の需要が高まっている中での組織強化のための増員です。これまでBtoB向けの営業は専任者1名で行っていたため、さらなる顧客開拓ならびに提案力の強化に伴い、メンバーを募集することになりました。 ■業務内容: 「コマースを進化させる」ことをミッションに掲げ、お客様のECサイト構築や運用における課題解決と事業成長のため多様な役割を担っています。今回のポジションではEBISUMARTの中でも“BtoB向けサービスの営業”として主にエンタープライズに向けた、新規開拓や提案部分を担当いただきます。 ■『EBISUMART』とは: 現在の事業の柱である「EBISUMART」は、ECサイトを運用したい企業が手軽に、自由に最適なECサイトをつくれるクラウドコマースプラットフォームです。カスタマイズ対応するクラウド型ECサイト構築サービスとして市場シェアトップクラスを取得しています。現在はEBISUMART以外にもサービスを増やし、成長をし続けています。また、新規事業への着手も始まり事業の多角化へも挑戦中です。 ■業務詳細: ・BtoB向けEBISUMARTをメインとして当社サービスの新規顧客開拓 ・連携パートナーの管理 ・PM支援 ・社内調整 ・認知拡大に向ける施策検討・実施 ※入社直後はOJTとして先輩と一緒に対応していただきますのでご安心ください。 ■組織構成: コマースソリューション部 コマースソリューションチーム マネージャー1名  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,509,508円~6,185,184円 固定残業手当/月:40,541円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~583,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年1回 ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セキュア

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル20F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全10件
    • 【新宿】提案営業◆グロース上場/メディアからの注目も高いAI(人工知能)×セキュリティ事業
      • NEW
      【メディアからも高い注目/AI(人工知能)×セキュリティ事業/毎年売上高120%以上を継続の成長中ベンチャー!業界シェアトップクラス/グロース市場上場】 ■ミッション: パートナーセールスを中心とするソリューションセールス ・フィジカルセキュリティ(セキュリティカメラ) ・アクティブコントロール(入退管理) ■業務内容: ・エンドユーザー様の課題ヒアリング ・セキュリティソリューションの提案 ・構成検討 ・機器手配 ・スケジュール管理 ・設置工事のコントロール(必要により) ・予算管理 ・チームビルド ・経営会議などの資料作成 ■当社製品の強み: 最先端のテクノロジーを搭載した強い商品力です。当社は顔認証などの画像解析技術を早い段階からシステムに組み込んで販売をしてきました。 セキュリティにおける画像解析技術は信頼性を保証することが難しいため、大企業などが採用を見送る中、当社はフィールドでの泥臭いテストを数多く実施することで課題を乗り越えてきました。 結果、他社より優れた商品ラインアップを揃えることができ、競争力を高め導入を増やすことができました。 フィジカルセキュリティの顔認証マーケット・指紋認証マーケットでは、セキュアは3年連続シェア1位(※)を取っています。 (※富士経済調べ) ■事業内容: (1)入退室管理システム (2)監視カメラシステム (3)画像解析ソリューション (4)AI無人店舗ソリューション 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル20F 勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~440,000円 固定残業手当/月:87,900円~137,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 368,900円~577,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に加えて年間2回の賞与合計600,000円の支給を想定(個人成績により変動あり) ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(評価により決定) ■賞与:年2回(評価により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】法人営業◆AI×無人店舗/未来の店舗ビジネスを提案◆グロース上場企業◆年休123日/土日祝休
      • NEW
      ■□合計10兆円以上の巨大市場に挑戦!AI×入退室管理、監視カメラを中心としたセキュリティソリューションを軸に、スマートシティ構想を描く急成長中のグロース上場企業!世の中に必要不可欠な社会貢献性◎のサービスで業界シェアNo.1!飛び込み・テレアポなし/パートナー企業経由の反響営業/残業月22時間程度□■ ■ミッション AI技術を活用したレジレス・無人店舗ソリューション「SECURE AI STORE LAB」の普及を通じて、小売業界の人手不足解消や店舗運営の効率化に貢献し、革新的な購買体験を提供する。 ・「SECURE AI STORE LAB」ソリューションの提案営業 ・新規顧客の開拓および既存顧客のフォローアップ ・市場調査や競合分析を通じた営業戦略の立案 ・導入後のサポートやフィードバックの収集 ■業務内容 【提案営業】 小売業界のクライアントに対し、AIを活用した無人店舗ソリューションの導入メリットを説明し、最適な提案を行う。 【新規開拓】 展示会やセミナーへの参加、各種メディアを活用した情報発信などを通じて、新たなビジネスチャンスを創出する。 【顧客フォロー】 導入後の運用サポートや追加提案を行い、顧客満足度の向上と長期的な関係構築を目指す。 【市場分析】 最新の市場動向や競合情報を収集・分析し、自社製品の強みを最大限に活かした営業戦略を策定する。 【フィードバック収集】 顧客からの意見や要望を製品開発チームと共有し、サービスの継続的な改善に寄与する。 ■当社について 当社はAI技術と監視カメラを活用し、物理セキュリティや無人店舗などの先進的なセキュリティソリューションを提供している会社です。設立以来、クラウドを利用した入退室管理システムや画像解析を組み合わせた監視カメラシステムなど、先進的なソリューションを展開し、社会の安全基準を革新してきました。クラウド型入退室管理システム、監視カメラシステム、画像解析ソリューション、およびAI無人店舗ソリューションなどのサービスを展開しています。これらの製品を通じて、画像認識技術やAIを活用した新しい価値の創出を目指しており、業界内でも高い市場シェアと信頼を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル20F 勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,700円~348,000円 固定残業手当/月:68,200円~146,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 368,900円~494,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキルに応じて当社規定により決定いたします。 ※賞与年2回、標準評価の場合は300,000円×2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セルソース株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都渋谷区渋谷1-23-21渋谷キャスト11F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 151名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全3件
    • 【渋谷】経理(マネージャー候補) ※年間休日120日・フレックスあり/プライム上場・バイオベンチャー
      ◇◆2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ 実務を推進しながらフローの構築・運用までお任せできる方を募集しています。 ■業務概要 ・月次/年次決算業務 ・資金管理業務全般 ・為替業務全般 ・税務申告業務(顧問税理士との連携等) ・クライアントからの会計・経理関連業務に関する相談対応 ・新業務フローの構築&提案 ・クライアントとの折衝・業務調整 など ※ご入社後は当社の100%子会社であるハイブリッドメディカル株式会社へ在籍出向となります。 本社:東京都渋谷区渋谷1丁目23番21号 事業内容:医療機関の運営サポート ■採用背景 当社は、創業以来、再生医療等に用いられる細胞・血液の加工受託サービスを中心に事業を展開してきました。 そのような中で、整形外科を中心とした全国の医療機関とより密な連携を図るために、新たに医療機関の運営サポートに特化したハイブリッドメディカル株式会社(当社100%子会社)を2024年11月に設立しました。 現在、子会社は創業フェーズにあり、事業運営を支えるバックオフィス体制の構築が急務となっています。 特に経理・総務業務においては、既存メンバーだけでは対応が難しい場面も増えてきており、アウトソーサーとして実務を推進しながらフローの構築・運用までお任せできる方を募集しています。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト11F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 610万円~790万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~470,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】再生医療サービスの営業 ※年間休日120日・フレックスあり/プライム上場・バイオベンチャー
      ◇◆理学療法士、柔道整復師の方歓迎!/2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ 本求人では医療機関への営業活動に従事いただくことを想定しております。 医療機関へのセールス・導入の獲得だけではなく、成約後のオンボーディング、その後のオーダー増といった「カスタマーサクセス」業務まで一気通貫で担っていただきます。 ■業務概要 ・加工受託サービスのセールス(見込み客の創出、導入契約の獲得) ・加工受託サービスのカスタマーサクセス(導入先のオンボーディング、オーダー増加に繋がるコミュニケーション) ・講演会、学会への参加・運営 ・その他付随業務(契約書対応、イレギュラー時のフォロー対応など) ※セールス・カスタマーサクセスは往訪とオンラインどちらもございます。 ※宿泊を伴う出張をご対応いただくこともございます。 ■採用背景 弊社は創業以来、「社会課題の解決」に向き合い事業を展開し、2023年10月に東証プライム市場に上場を果たしました。提携医療機関数は全国で1,900を超え、血液由来加工受託サービスおよび脂肪由来幹細胞加工受託サービスは累計100,000件以上のオーダー実績を重ねてきました。 そんな弊社では、整形外科領域の提携医療機関数の拡大およびサービスのオーダー増加を目的に、新たに営業メンバーを募集する運びとなりました。主な対象疾患である変形性膝関節症の国内推定有病者数は約2,530万人と言われており、まだまだ市場開拓の余地があります。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト11F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~754万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~445,000円 固定残業手当/月:45,000円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイブ

    人材派遣
    東京都新宿区新宿2-8-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全2件
    • 【新規事業開発担当】2024年グロース上場の観光ベンチャー/前年売上149%の急成長
      ■仕事内容: 経営陣と連携し、以下の領域で戦略立案から実行までをご担当いただきます。 ◇新規事業開発 ・事業アイディエーション~プロダクト開発(PoC含む) ・市場調査・仮説立案・顧客検証・KPI設計と改善 ・小規模チームでのアジャイルな立ち上げとスケーリング戦略の設計 ※いずれかに特化、もしくは兼務いただく可能性があります。ご経験と志向に応じて柔軟にアサインします。 ■当社について: ◎急成長の観光ベンチャーです。 株式会社ダイブは、「一生モノの『あの日』を創り出す。」というミッションのもと、リゾート人材サービスを中心に、地方創生や海外人材支援など多角的な事業を展開しています。今後は、さらなる事業拡大を実現するために、M&Aによる外部資源の取り込みと、新規事業による内部からの成長の両輪で成長を目指しています。 この成長フェーズにおいて、PMI(M&A後の統合)やゼロからの新規事業創出を担う人材を募集しております。 ■当社の事業: □HR事業(リゾート地に特化した人材派遣) □地方創生事業(グランピング施設運営・アウトドア専用WEBメディア) □IT業務支援事業(エンジニア育成と企業様のIT支援) □外国人人材事業(宿泊業界の外国人就労支援) ■会社HP:https://dive.design ■事業成長資料:https://ssl4.eir-parts.net/doc/151A/tdnet/2489256/00.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-8-1 勤務地最寄駅:新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~15,000,000円 <月額> 666,666円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与等を踏まえ決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Arent

    ITコンサルティング
    東京都港区浜松町2-7-19KDX浜松町ビル3F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【英語活用!/フルリモ可】海外中心の法人営業(MGR候補)/建設設計に革新をもたらすSaaS営業
      【世界的にも稀な自社SaaSサービス営業/建設業DXに挑戦/上場企業で安定基盤/英語力を活かす/裁量あるマネジメント候補】 ■事業概要 当社は建設業界向けにDXコンサルティングやシステム開発を行っている会社です。現場で属人化している知識やスキル、技術(=「暗黙知」)を可視化し、業務の効率化や新規事業の創出を支援します。自社SaaS製品の提供やM&Aにも力を入れています。 ■職務内容と魅力 ・入社後当面は、子会社である「PlantStream」に在籍出向し、社名と同名のプラント設計用ソリューションの国内・海外営業を担当いただきます。 ◎「PlantStream」とは PlantStreamは自律型3D CADで、プラントの配管設計を高速自動化し、工期やコストを大幅に削減。設計の属人化を解消し、品質を標準化。再設計も柔軟で、環境負荷や人件費の軽減を実現できます。 ■業務詳細 ・営業戦略の策定 ・推進・市場選定、調査 ・開拓戦略策定、顧客ヒアリング ・事業開発、商品やサービス開発への改善案検討 ・アカウントプラン及び連動する各種個別施策の策定と推進 ・顧客の開拓及び関係性・信頼構築 ・顧客ごとの提案戦略の設計~クロージング、営業プロセス管理 ・技術的FAQ整理や製品デモの準備 ・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など ・目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行 ■クライアントについて 現在海外企業とのお取引が増えており、海外企業をクライアントをメインに担当いただく予定です。 そのため、海外出張が月1~2回程発生します。 担当地域:東南アジア・インド・オーストラリア ※状況に応じて変更の可能性もございます <出向先>株式会社PlantStream   東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階 ※Arent本社と同拠点 ■魅力 ◎海外顧客とのBIM/SaaS営業で英語力を最大限に活かす 半数以上が海外ユーザー。世界展開する自社BIM/SaaSプロダクトで、あなたの英語力と営業スキルをグローバルに発揮できます。 ◎急成長市場でハイレイヤーなキャリアを築く 営業利益率4割超の成長企業。早期昇格・マネジメントへの道も開かれ、高い市場価値を築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅、大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):494,000円~740,000円 固定残業手当/月:173,700円~260,156円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 667,700円~1,000,156円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※好成績の場合、固定年収の倍以上となることもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アシロ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウイング4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 29.8歳
    求人情報 全14件
    • 【週3リモート】Androidアプリエンジニア(リーダー候補)◆グロース上場/IT×リーガルサービス
      • NEW
      ■募集背景: 当社はこれまでWebサービスの展開に注力してまいりましたが、事業拡大に伴い、スマートフォン向けアプリケーションの展開を予定しております。特にAndroidアプリケーションの開発に関わり、リリース前の段階から携わっていただける方を募集いたします。 ■業務概要: これまで、既存サービス「ベンナビ」を通じて、ユーザーが法律問題をより身近に感じられるサービスを提供してきました。今後は、ユーザーが弁護士を選び、法律相談を行うまでの経路だけでなく、弁護士との相談後までサポートする体制の強化を目指しています。その手段として、ユーザーと弁護士間の問題解決をより密にサポートし、コミュニケーションを活発化させるために、Androidアプリケーションの開発に着手します。デザイナーやマーケターと連携しながら、新しいサービスを推進できる方を募集します。 ■業務詳細: ・技術選定および企画段階からの参画 ・Androidアプリケーションの新規開発および運用・保守 (バックエンドは既存社員が担当予定) ・外部サービスおよびバックエンドとの連携 ■技術スタック、社内ツール: Android開発: Kotlin、Java バックエンド: Ruby on Rails データベース: MySQL、PostgreSQL クラウド: AWS 開発ツール: Android Studio、Docker バージョン管理: GitHub エラートラッキング: BugSnag コミュニケーションツール: Chatwork、Slack プロジェクト管理ツール: Google Workspace、Backlog、kintone ■当社について: 法律をより身近な存在にし、弁護士に頼りやすい・弁護士が力を発揮しやすい環境を整えることで、ユーザーが抱える心配ごとが限りなくゼロになる社会を目指します。ユーザーに寄り添ったサービスを運営することはもちろん、顧客である法律事務所の満足度をより一層高め、事務所経営に改革を起こすことができるようなサービスを展開したいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,900円~566,600円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:130,100円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~805,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート】RA・CA/人材紹介営業(管理部門/士業)◆弁護士事務所向けポータルサイト◆グロース上場
      • NEW
      当社HR事業部は弁護士・公認会計士などの士業を中心とした部門とバックオフィスなどの管理部門に特化した転職エージェントサービスを行っています。今回は士業または管理部門の担当者として新規顧客開拓から、キャリアカウンセリングまで一貫して対応いただく両面型のRA/CAを募集いたします! ※経験の浅い方や未経験の方は最初は片面からのスタートを想定しています。 【募集背景】 2020年4月より人材紹介事業を開始いたしました。元々は士業を中心とした事業ではありましたが現在は管理部門の領域にも手を広げ拡大をしております。既存メンバーも人材紹介の経験者や法律関係に詳しい人物はほとんどいません。 【業務内容】 士業グループか管理部門グループのいずれかの配属を予定しており、選考を通じて決定させていただきます。 〇士業グループ 弁護士・会計士・税理士資格(科目合格含む)をお持ちの転職希望者にご登録いただき、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の事務所や企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務です。 〇管理部門グループ 一般企業の管理部門への転職希望者にご登録いただき、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務です。 ※RA:CAのバランスとしては6:4程度を想定しています。 【業務詳細】 ・新規顧客開拓、既存顧客フォロー ・人材要件や事業課題のヒアリング、求人票の作成 ・応募者との面談対応、キャリアカウンセリング ・応募書類の作成、推薦、進捗フォロー など、両面営業なので一気通貫で対応いただきます! ご希望の場合にはマーケティング業務を行って頂くことも可能です。 【タイムスケジュール例】 10時 出社、メール確認 11時 求職者と面談 12時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削 13時 採用希望企業や事務所との各種調整(契約、面接日程、選考進捗確認 等) 14時 採用希望事務所との打ち合わせ 15時 休憩 16時 求職者と面談 17時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削 18時 求職者と面談 19時 タスク、メール最終確認+明日やることをリストアップして退社
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング12F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,100円~314,900円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:86,900円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    土日祝休みの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます