63ページ:休日・働き方【土日祝休み】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 20,362 社中 3,101〜3,150 社を表示
設立 1960年
従業員数 1,280名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【大阪市※面接1回】工業用乾燥剤の営業◆国内シェアトップ80%以上/家族・住宅手当有/休暇制度豊富◎
-
- 【★国内トップシェアで業界信頼性の高い製品★全員が中途入社で馴染みやすい環境/家族手当・住宅手当有り!月残業15時間程度◎平均有給取得13.7日】 \独占販売している国内シェアトップクラスを誇る「SUNDRY(サンドライ)」の営業をお任せします/ 自社商品の工業用乾燥剤「SUNDRY」の売り上げが増加しています!顧客満足度を上げ、更なる事業拡大に向けてご活躍いただける方を募集します! ■SUNDRYって?: 自然にやさしい高機能高品質の工業用乾燥剤です。自動車業界での販売比率が高く、トヨタ自動車・マツダでのシェアはほぼ100%を誇ります。 その他、大手梱包会社で部品・機械等の海外輸出時のサビ対策としても用いられています。 商品HP:https://www.rexxam.co.jp/products/sundry.html ■業務内容: ★顧客への営業・技術的フォロー ★新規案件を頂いた際の立ち合い業務 ★受注・生産に向けて社内の関係部署との打ち合せ(お客様の要望を伺い、開発や製造などと打ち合わせ) ■入社後の流れ: 取り扱い製品についての知識を学んだあと、実際に先輩社員の営業に同行していただき、同社の営業手法を学んでいただきます。 まずは既存顧客をお任せしますが、ゆくゆくは新規顧客対応にも挑戦頂きたいと考えています。 ■ポジション魅力: ◎国内トップクラスのシェアを誇るため、お客様からの信頼も厚くいただいており、業界への影響力もあります! ◎機能面はもちろん、環境にも考慮した豊富なラインナップを揃えており、お客様のニーズに応えられる幅広い製品のご提供が可能です! ◎生産・販売開始以来30年以上、抜群の品質を確保し無事故の実績を誇っています! ■組織構成: 男性社員9名、女性社員4名の計13名ので構成されております。20~30代が多く活躍しています。 全員中途入社のため馴染みやすい雰囲気があり、安心してご入社いただけます。 ■同社について: \国内16拠点・海外14拠点に展開中!/ エレクトロニクス技術を核に、制御技術、機械加工技術、医用光学応用技術、クリーンロボット技術、超臨界技術、画像処理技術、さらにバイオ・化学技術に至るまで多彩な最先端の技術を結集し社会貢献度の高い製品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-1-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 260,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:地域手当、地域住宅手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※計 5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市※面接1回】自動車専用船の固縛器具営業◆国内シェア80%以上/家族・住宅手当有/休暇制度豊富
-
- 【★国内トップシェアで業界信頼性の高い製品★全員が中途入社で馴染みやすい環境/家族手当・住宅手当有り!月残業15時間程度◎平均有給取得13.7日】 \独占販売している国内シェア80%以上を誇る「クラスパー」の営業をお任せします/ 自社商品の自動車固定金具「クラスパー」の売り上げが増加しています! 顧客満足度を上げ、更なる事業拡大に向けてご活躍いただける方を募集します! ■クラスパーって?: 乗用車、トラック、重機等各種車輌を国内・海外に海上輸送する際に「安全・安心」な運搬が行えるよう車輌を固縛・固定する製品です。 商品HP:https://www.rexxam.co.jp/products/clasper.html ■業務内容: 海運会社の自動車輸送の用いられている自動車固定ベルト、船舶関連資材の営業をお任せします。 ★顧客への営業・技術的フォロー ★納品、船積み・陸揚げ時の立ち合い業務 ★受注・生産に向けて社内の関係部署との打ち合せ(お客様の要望を伺い、開発や製造などと打ち合わせ) ■入社後の流れ: 取り扱い製品についての知識を学んだあと、実際に先輩社員の営業に同行して同社の営業手法を学んでいただきます。 まずは既存顧客をお任せしますが、ゆくゆくは新規顧客対応にも挑戦頂きたいと考えています。 ■ポジション魅力: ◎国内トップクラスのシェアを誇るため、お客様からの信頼も厚くいただいており、業界への影響力もあります! ◎機能面はもちろん、各種車輌に対応した豊富なラインナップを揃えており、お客様のニーズに応えられる幅広い製品のご提供が可能です! ◎生産・販売開始以来40年以上、抜群の品質を確保し累計1,900万本以上無事故の実績を誇っています! ■組織構成: 男性社員9名、女性社員4名の計13名で構成されております。20~30代が多く活躍しています。 全員中途入社のため馴染みやすい雰囲気があり、安心してご入社いただけます。 ■同社について: \国内16拠点・海外14拠点に展開中/ エレクトロニクス技術を核に、制御技術、機械加工技術、医用光学応用技術、クリーンロボット技術、超臨界技術、画像処理技術、さらにバイオ・化学技術に至るまで多彩な最先端の技術を結集し社会貢献度の高い製品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-1-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 260,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:地域手当、地域住宅手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※計 5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 2,472名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全30件
-
【滋賀/大津】社内SE(基幹システム・データサイエンティスト)※土日祝休み/フレックスあり/東レG
- NEW
-
- 【東レグループ/フレックスあり/年休121日/福利厚生◎/まずはデータ利活用分野中心からお任せ】 ■業務概要: 当社の社内SEとして、業務システム系の業務(まずはデータ利活用分野中心)をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・基幹系業務システムの企画・導入・開発・運用(SAP ERP、SFA、PLM、および関連システム) ・情報系業務システムの企画・導入・開発・運用(Microsoft365、Boxなど) ・業務システム導入プロジェクトのマネジメント ■基盤システム部門の業務所掌: (1)当社および関係会社のIT戦略・企画立案 (2)当社および関係会社の社内情報システムの企画、導入、開発、運用、保守、ユーザー支援 ・システム基盤:ネットワーク、サーバー、PC、スマートデバイス、認証基盤等 ・業務システム:基幹系、情報系(コミュニケーションシステム、データ分析等) (3)IT活用・情報活用策、ユーザー教育の企画・推進 (4)電子情報セキュリティの維持・管理 ■働き方: ◇年間休日は121日、有給休暇は基本的に自由に取得できる環境です。 ◇残業時間に関しても、入退室のカードで記録してきちんと管理しており、月7.5時間と働きやすい環境です。 ■当社について: 1960年に東レ(株)(当時の社名:東洋レーヨン(株))の設備・保全工事を行う会社として発足した当社は、その後国内外におけるプラント建設や繊維機械をはじめとする生産設備を手掛けてきました。 現在では、4箇所の海外拠点、国内関係会社8社を有し、機器・設備の開発やものづくりができるユニークなエンジニアリング会社として、大型化学プラント、医薬品・半導体・FPD・電池などに係る各種検査・製造装置へとその活動の場を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-1-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 (4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 30~40歳程度(非管理職):500~700万円(Avg:600万円前後) 主査層(管理職)のみ:1200万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大津】プラント建設の機械設備設計(案件マネジメント)◆東レGのプライムベンダー/完全土日祝休
- NEW
-
- ~東レグループのプライムベンダー/年休121日/土日祝休み/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎~ ■業務内容: プラント建設における機械設備設計業務一式をお任せします。 案件獲得からかかわる機会もあり、プロジェクトマネジメントを行っていただくケースも多いです。 ・基本設計業務(PFD、UFD、EFD、配置図、機器一覧表、配管仕様書他、機器仕様書作成他) ・詳細設計業務(機器設計、配管設計、架台設計、施工設計、工程進捗管理、機器検査、工事検査他) ・試運転業務(機器単体能力確認、総合試運転他) ■配属先情報: ・プラント技術室業務内容:プラント建設における化工設計・機械設計・空調設備設計業務(基本設計、詳細設計、機器調達、試運転、他) ・プラント技術部:134名、プラント技術室:63名(機械・化工設計:55名) ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県大津市園山1-1-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 240名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【東京/千代田区】バタフライバルブの提案営業 ※在宅勤務可/年休123日/日本シェアNo.1
-
- ~70年の歴史を誇る日本シェアNo.1メーカー/当面転勤なし/年間休日123日~(土日祝休み) 工場や化学プラント等に使用される、世界シェアトップクラスの「バタフライバルブ」を製造、販売している当社にて、主に既存のお客様への提案営業をお任せします。 【具体的には】 エンドユーザー様(主に化学/石油/鉄工/食品等の工場ライン)に対して、ヒアリングと当社製品である「バタフライバルブ」の提案をお願いします。 ・製品の仕様に関する打ち合せ ・製品のPR、プレゼンテーション、提案 ・見積作成、価格決定 ・納期管理 ・技術的な問い合わせ対応 【研修・教育】 入社後2週間~1か月程度大阪工場で製品知識習得研修。 その後1~3か月程度営業での業務オペレーション・営業同行研修を実施。 【「バタフライバルブ」とは】 そもそもバルブとは、流体(水、空気など)を通したり止めたり制御したりするために開閉できる仕組みをもつ機器です。なかでもコンパクトでシンプルな構造を持つものが、バタフライバルブです。その用途は広範囲にわたり、工場や化学プラント等の産業施設、ビルの空調システム、浄水施設等で使用されています。 【当社の特徴】 ■(1)技術力:人口が増加し続ける海外において、今後も水やエネルギー、半導体等の需要はどんどん増加します。私たちはこの世界の人口増加に伴うインフラ整備の課題を解決すべく、70年の歴史で培った「国内シェアNo.1」の技術力や「世界各国の拠点」を活かし、市場拡大と新製品開発を推進しています。 ■(2)グローバル体制:海外需要の増大に応えるべく現在海外7か国に拠点を構えています。自ら手を挙げれば、自分のスキルや経験を国内だけでなく海外でも広げていくことが出来る環境です。 ■(3)業務改善力:「自らを成長させ、世界の課題を解決する」という基本理念のもと、自身の成長に繋がる業務にフォーカスするための、それ以外の業務や会議は徹底して「見極める・捨てる(最適化)・仕組み化」を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F 勤務地最寄駅:JR山手線線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 463万円~696万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,635,911円~6,960,613円 固定残業手当/月:51,992円~78,051円(固定残業時間20時間20分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 438,317円~658,102円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■就業時間について 【時差出勤可】通勤ラッシュを避けて出社頂きたいため、勤務時間は応相談可能です。 ■残業代について 外勤営業の場合は固定残業代制が適応されます。入社後は2~5か月ほど営業研修を実施します。営業研修期間は、固定残業代制では なく残業時間に応じて別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】国内シェアトップクラスのバルブのサービスエンジニア/ WEB面接可◎残業20h・年休123日
-
- ~70年以上の歴史を誇る世界シェアトップクラスメーカー~ ■仕事内容: 工場や化学プラント等に使用される、世界シェアトップクラスの「バタフライバルブ」の整備作業の実施をお任せします。※社内でのメンテナンス作業、出張作業がメインです。 技術的な知見・スキルだけでなく、お客さまに安心して使用頂くための説明力や、定期メンテナンス・修理のご提案力等のコミュニケーション力も重要なお仕事です。 ■業務補足事項: ・顧客先でも確認できるようなタブレット端末での技術ガイダンスなども積極的に取り入れています。ITシステムを積極的に取り入れることで、働き方もより柔軟になっています。 ・出張について:遠方出張場合は宿泊にて対応(宿泊代固定10,000~12,000円/回+手当1,500円程度/回) ■キャリアパス: 製造部門でバルブ組立研修及びバルブ基礎知識教育自社製品理解を深めた後、社内で返却品のメンテナンス補助作業等を経て、客先での設備改善・修理・メンテナンス・保守作業をお任せします。 ■組織構成: メンバー7名: 30~50代 ■「バタフライバルブ」とは: バルブとは、流体(水、空気など)を通したり止めたり制御したりするために開閉できる仕組みをもつ機器です。なかでもコンパクトでシンプルな構造を持つものが、バタフライバルブです。その用途は広範囲にわたり、工場や化学プラント等の産業施設、ビルの空調システム、浄水施設等で使用されています。 ■当社について: (1)技術力:人口が増加し続ける海外において、今後も水やエネルギー、半導体等の需要はどんどん増加します。私たちはこの世界の人口増加に伴うインフラ整備の課題を解決すべく、70年の歴史で培った「国内シェアNo.1」の技術力や「世界各国の拠点」を活かし、市場拡大と新製品開発を推進しています。 (2)グローバル体制:海外需要の増大に応えるべく現在海外7か国に拠点を構えています。自ら手を挙げれば、自分のスキルや経験を国内だけでなく海外でも広げていくことが出来る環境です。 (3)業務改善力:「自らを成長させ、世界の課題を解決する」という基本理念のもと、自身の成長に繋がる業務にフォーカスするための、それ以外の業務や会議は徹底して「見極める・捨てる(最適化)・仕組み化」を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エンジニアリングセンター 住所:大阪府東大阪市西鴻池町2-6-18 勤務地最寄駅:JR片町線/鴻池新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~604万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,048,000円 <月額> 333,333円~504,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:時間に応じ別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 2,952名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全24件
-
【三重・名張】機械設計(機械部品)※東証プライム/年休121日/国内トップシェア/130年の歴史
- NEW
-
- ~物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で初めて作ったトップシェアメーカー~ ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 機械部品(ホース・チューブ)の機械設計を担当いただきます。機械メーカー(建設機械、工作機械、一般産業用機械)向けホース・チューブ製品を設計から製品化まで一貫して担当します。 <具体的には…> ・製品の形状や接合部分の選定 ・お客様のニーズを具体化する提案 ・3Dデータの図面を設計 ・シュミレーション解析 ※製造部門と協力して試作品を開発し性能評価を行い製品化していきます。 ■同社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 同社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも同社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名張工場 住所:三重県名張市八幡1300-45 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(20時間想定の残業手当含む)はあくまでも目安であり、詳細は前職と経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※昨年度実績5昨年度実績) ■モデル年収: ・40歳 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三重・名張】機械設計(自動車部品)※東証プライム/年休121日/国内トップシェア/130年の歴史
- NEW
-
- ~物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で初めて作ったトップシェアメーカー~ ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車やトラック部品(燃料用樹脂配管・エアブレーキ・NOx燃料の排ガス浄化配管)の機械設計を担当いただきます。自動車メーカーからの案件に応じて自動車メーカーと直接、または燃料タンクメーカー等と共にプロジェクトに参画し、製品化まで一貫して担当いただきます。 <具体的には…> ・配管の形状や接合部分の選定 ・お客様のニーズを具体化する提案 ・3Dデータの図面を設計 ・シュミレーション解析 など ※製造部門と協力して試作品を開発し性能評価を行い製品化していきます。 ■同社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 同社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも同社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名張工場 住所:三重県名張市八幡1300-45 勤務地最寄駅:近鉄線/桔梗が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(20時間想定の残業手当含む)はあくまでも目安であり、詳細は前職と経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※昨年度実績5昨年度実績) ■モデル年収: ・40歳 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 6,610名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全38件
-
【大阪/茨木】研究開発(データサイエンス・CAEを用いた応力解析、流体解析)※東証プライム上場
-
- ~Nitto/東証プライム上場/有給取得全社平均15.6日/健康経営企業(2022年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数~ 【所属組織のミッション】 ・ナノからマクロスケールまで対応したシミュレーション技術の適用によって製品の設計指針を示す。 ・AIとシミュレーションを組み合わせることでR&Dを加速させる。 ・将来必要となるシミュレーションおよびAI技術を構築する。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・分子シミュレーションやCAEのスキルに長けたキャリア入社者や、プロパーの製品開発経験者など様々なスキルを有した多様なメンバーが協力しながら課題解決を進めています。 【担当製品】グループの研究開発の全製品、技術が対象です。 【職務内容】 ・CAEとAIを活用したR&Dの加速。コーポレート及び事業部のR&Dの中に存在する課題をシミュレーションの観点から解決。関わる製品は全社にわたるため多種多様であり、その状況により効果的な手法を用いて対応していきます。 【入社後まずお任せしたい業務】 ・その時々での材料開発の課題に対して、シミュレーション及びAI活用によって解決方策を提案する。主にCAEに関係する業務を担当していただく。必要に応じて、社内にはないシミュレーション技術の導入・構築も担当する。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後:今回募集する領域で実務経験を積んだ後、CAEチームのリーダーとしてCAE業務のプロセス改革の企画立案と実行に携わっていただきます。 ・5年後:シミュレーションチームを束ねるマネージャーもしくはCAE解析のスペシャリストとして社内第一人者となっていただくことを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・シミュレーション技術は社内でも重要技術と位置付けられており、その成果の注目度は高い状況です。また、近年CAEとAIを連動させることで更に大きな価値を見出すことが期待されています。CAE解析技術を活かしてN全社の材料開発に貢献し、その有効性を社内に広める役割を担えるやりがいがあります。
-
- <勤務地詳細> 茨木事業所 住所:大阪府茨木市下穂積1-1-2 勤務地最寄駅:茨木駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、現在の処遇等から総合的に検討させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/茨木】マテリアルズインフォマティクス(全社技術部門)※東証プライム上場/Nitto
-
- ~Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数~ 【所属組織のミッション】課のミッション ・AI技術(主にマテリアルズインフォマティクス)を用いてR&Dを加速させる。 ・必要性に応じて新規技術を構築し、R&Dへの適用範囲を拡大させる。 【担当製品】 ・コーポレート及び事業部のR&Dの中に存在する課題をデータサイエンスの観点から解決。関わる製品は全社にわたるため多種多様であり、その状況により効果的な手法を用いて対応頂きます。 【担当製品の詳細(用途・強み)】 ・その時々での材料開発の課題に対して、分子シミュレーション技術,機械学習技術(主にマテリアルズインフォマティクス)の活用により解決方策を提案する。主にシミュレーションに関係する業務を担当する。必要に応じて、シミュレーション技術の導入・構築も担当頂きます。 【職務内容】 ・コーポレート及び事業部のR&Dの中に存在する課題をデータサイエンスの観点から解決。係る製品は全社にわたるため多種多様であり、その状況により効果的な手法を用いて対応頂きます。 【入社後まずお任せしたい業務】 ・材料開発のタイムリーな課題に対して、シミュレーション/AIによる解決方策の提案を実施頂きます。製品・開発テーマは今までのご経験、志向に応じ決定します。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・AI技術による課題解決業務を数年行った後、テーマリーダーとしてチームとして課題解決を行う。その後本人のスキルと意志により、技術職としてより高度なスキルを獲得し様々な重要課題の解決に取り組んでいくか、マネージャーとして組織運営に携わるか、いずれのキャリアパスもございます。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・AI技術は社内でも重要技術と位置付けられており、その成果の注目度は高い。また、近年マテリアルズインフォマティクスだけでなく、生成AI活用によりで更に大きな価値を見出すことが期待されている。これを実行する即戦力として、自身の力を周囲に示し、次世代リーダーの候補として活躍できます。 【出張(国内/海外)】学会発表や、成果報告のための出張は想定されますが、計画的かつ特定のエリアへの出張はありません。 【テレワーク】平均すると週1~2日ほど使用しているメンバーが多いです。
-
- <勤務地詳細> 茨木事業所 住所:大阪府茨木市下穂積1-1-2 勤務地最寄駅:茨木駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 255名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全20件
-
【東京】急募【ポテンシャル歓迎/駐車場の施工管理】有名施設の駐車場施工実績◎/年休130日/安定性◎
- NEW
-
- 【ポテンシャル歓迎/年休130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/東京スカイツリーなど有名ランドマーク施設に複数導入】 ■具体的な工事実績例 東京スカイツリー/六本木ヒルズ/国土強靭化基本計画など ※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで! https://www.conveyor.co.jp/index.html ■業務概要 大型のベルトコンベヤや立体駐車装置を製造している当社において、立体機械式駐車装置の現地組立・試運転・現地工事の工程管理と進捗管理などをお任せいたします。※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■業務詳細 ・機械式駐車装置の現地組立・試運転・現地工事の工程管理と進捗管理 ・個別工程表作成と関係部署への実行指示、調整 ・工事製作計画書、建設工事工程表、建設工事計画図の作成 ・鉄骨建方・仮設・機器据付工事の注文仕様書の作成、発注・検収 ・現地直送品明細リスト、発送計画書の作成、顧客支給品の受入・保管 ・建設業者選定、足場・揚重計画 ■取引先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■組織構成 次長1名 ・ 課長1名 ・ 一般職6名 ・ 契約社員1名 ■同社の魅力 ・完全週休2日制、年休130日 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・同社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。大阪ではグランフロント大阪やなんばパークスなどに導入され、生活を足元から支えている事業です。 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めており、長期的キャリア形成が望めます。 ■同社の特徴 同社グループは、「ベルトコンベヤ事業」「パーキング事業」「物流装置事業」「再生エネルギー事業」「システム開発事業」を中心とした多角的事業を展開しています。当社の全体的な経営戦略のもと、個々の事業の価値創造力を強化することで、グループ全体としての競争力の向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京/東陽町 住所:東京都江東区東陽五丁目29番17号 東陽パークビル2階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~306,070円 その他固定手当/月:16,600円~34,800円 <月給> 205,600円~340,870円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮したうえで決定いたします。 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】DX推進担当※管理職候補~大型コンベヤのトップ級メーカー/年休130日/残業20h程度~
- NEW
-
- 【長期施工で計画が組みやすいため就業環境◎/年休130日/残業平均20h/五大ゼネコンとの取引有/業界トップ級シェアで安定性◎/グランフロント大阪など有名ランドマーク施設に複数導入】 ■業務概要 各種コンベヤ設備の設計、製作、販売等を手掛ける当社のDX担当として、社内の業務効率向上に向けた施策の検討からお任せします。 ■業務内容 適性を鑑み下記のいずれかお任せする予定です。まずはご経験に合わせてOJTを中心としながら業務を覚えていただきます。 ※DX推進の構想段階であるため、変更となる可能性もございます。課題を見つけたら積極的に意見を出していただきたいです。 <メイン業務> ・AI関連の製品に関する調査と社内提案 ・動画等のコンテンツ作成 ・DX関係の製品に関する調査と資料作成 ・その他事務処理作業 <その他> ・導入時の関連書類の作成 ex)運用ルールの作成、社内説明用資料の作成 ・導入する製品に関する講習会の実施と関連資料の作成 ・問い合わせ対応 ex)ソフトウェアやハードの利用に関する質問、エラー発生対応等 ・その他依頼対応 ex)展会関係の資料(映像作成、モデリング、レイアウト検討図 等)作成 等 ■組織構成 ・DX推進室:東京2名(40代管理職、20代メンバー) ※大阪には部署を兼任している管理職のものが1名いますが、実務は東京メンバーとオンラインで連携しながら業務を行っていただきます。 ■就業環境 ・水曜日にNO残業デーを設けていたり、システムで徹底的な管理を行っているため、残業は月平均20時間ほどです。 ・完全週休2日制、年休130日 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■当社について ・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアトップクラスを誇っています。国家プロジェクトにも多く参入しており、復興事業などにも納入済みです。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル17階 勤務地最寄駅:各線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,140円~340,000円 <月給> 261,140円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は1分単位で支給 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(前期実績3.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 144名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
【名古屋・豊田】産業機械商社の法人営業◇年休130日/創業120年以上の老舗商社
-
- 【所定労働時間7.0H・土日祝休み/景気に左右されにくい安定性◎様々な業界と取引/工場での製造活動に使用する産業用機械の専門商社×メーカー機能/第二新卒歓迎/フォロー体制や研修あり】 ■職務内容 工場での製造活動に欠かせないFAシステムやコンベア等設備商品のご提案に従事します。 新しい設備の導入や既存設備の改修等の要望を聞き、1000社以上の仕入先から顧客に合った設備を提案します。予算・利益を踏まえ、算段・折衝も必要な為、日々顧客との関係性を構築することが大切です。工事現場に顔をだし、作業の品質や進捗を管理しながら、納品した設備が最大限に活かせる環境づくりをサポートしています。 時には休日出勤もあり大変ですが、設備は数億円と高額なこともあり、取引がまとまった時の達成感は特別です。 ※設備の納品立会業務により休日出勤の可能性があります。原則、代休を取得いただいております。 ■受注までの流れ ▼1日2~3社、お客様先を訪問 設備に関する要望がないか伺ったり、新商品のお得な情報をお伝えしながら、お客様のニーズを汲み取っていきます。 ▼商談~受注 状況に応じて、社内の専門家や仕入れ先メーカーの担当者と一緒に、お客様に商品を提案することもあります。受注後も、お客様の状況をいつも気にかけ、定期的に訪問していきます。 ■入社後の流れ 入社後は営業所の先輩社員に同行し、顧客に挨拶を行いながら仕事の流れを学んでいきます。先輩によるしっかりとしたフォロー体制や取引先のメーカー研修・製品説明会等があるため、安心して学ぶことができます。 ■当社の特徴 (1)平均勤続年数15年以上、社員の5割以上が中途入社で馴染みやすく、相談がしやすい環境があります。 (2)お客様は、大手企業から中小企業までと幅広く、30年以上にわたって取引を行っている企業も多数あります。営業担当者一人あたりにつき5~15社程度を担当し、1日2~3件の顧客先へ車で訪問します。 (3)当社が取引するお客様は、自動車・衣料品・食品・金属・材料など、様々であるため、好不況に左右されづらく安定性が高いです。 (4)社員一人一人にある程度の裁量が与えられている為創意工夫が出来、のびのびと働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目16番30号 東海ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊田支店 住所:愛知県豊田市司町3-62 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,870円~410,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 235,870円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月、直近実績6.4ヶ月) ■モデル年収: 25歳:430万円(役職無し) 30歳:500万円(主任、家族手当込) 35歳:570万円(係長、家族手当込) 40歳:740万円(課長、家族手当込) 45歳:830万円(課長、家族手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北九州】産業機械商社の法人営業◆創業120年以上◆年休130日・残業平均10H◆賞与実績6.4ヶ月
-
- 【様々な業界と取引・安定した事業基盤あり/工場での製造活動に使用する産業用機械の専門商社×メーカー機能/完全週休二日制/第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/残業10時間程度】 ■職務内容 工場での製造活動に欠かせないコンベア、真空ポンプ、チェーンなどの設備や部品を提案する仕事です。 提案するのは自動車メーカーや化学製品メーカーなどの生産管理や購買の方々です。長年取引のあるお客様もいれば、新規で客先開拓を行う事もあります。お客様を定期的に訪問し、いつでも要望をいただけるよう信頼関係を築いていただくことを期待しております。 ■受注までの流れ ▼1日2~3社、お客様先を訪問 部品や設備に関する要望がないか伺ったり、新商品のお得な情報をお伝えしながら、お客様のニーズを汲み取っていきます。 ▼商談~受注 状況に応じて、社内の専門家や仕入れ先メーカーの担当者と一緒に、お客様に商品を提案することもあります。お客様の要望は、「部品がほしい」「製造ラインを作りたい」「工場を新設したい」といったもの。商品の説明以外に、チェーンやポンプといった部品なら個数や金額を細かく交渉します。受注後も、お客様の状況をいつも気にかけ、定期的に訪問していきます。 ■入社後の流れ 入社後は営業所の先輩社員に同行し、顧客に挨拶を行いながら仕事の流れを学んでいきます。また、社内でも伝票整理等の業務を行い、全体の業務の流れを覚えていきます。商品知識や専門用語等、覚えることが数多くありますが、先輩によるしっかりとしたフォロー体制や取引先のメーカー研修・製品説明会等があるため、安心して学ぶことができます。 ■当社の特徴 (1)平均勤続年数15年以上、社員の5割以上が中途入社で馴染みやすく、相談がしやすい環境があります。 (2)お客様は、大手企業から中小企業までと幅広く、30年以上にわたって取引を行っている企業も多数あります。営業担当者一人あたりにつき5~15社程度を担当し、1日2~3件の顧客先へ車で訪問します。 (3)当社が取引するお客様は、自動車・衣料品・食品・金属・材料など、様々であるため、好不況に左右されづらく安定性が高いです。 (4)社員一人一人にある程度の裁量が与えられている為創意工夫が出来、のびのびと働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県北九州市八幡西区熊手3丁目3番12号 丸善ビル 勤務地最寄駅:黒崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~410,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 227,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月、直近実績6.4ヶ月) ■モデル年収: 25歳:430万円(役職無し) 30歳:500万円(主任、家族手当込) 35歳:570万円(係長、家族手当込) 40歳:740万円(課長、家族手当込) 45歳:830万円(課長、家族手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 940名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【香川】技術開発職(CMC部門薬事担当)~創立80年以上/最先端ワクチンを生み出す専門メーカー~
-
- 【総資産額1550億のBIKENグループ/年間休日122日・完全週休2日制(土日祝)/住宅手当もしくは社宅適用など福利厚生充実/最先端のワクチン研究/豊富な教育研修プログラム】 ■業務概要: 新規ワクチン開発 並びに 製品価値の最大化を目的に、ワクチン製品に係るCMC薬事業務(申請資料の作成等)を担当していただきます。 ・薬事関連資料(PMDA相談、CTD申請)の作成、確認 ・申請後の照会対応 【変更の範囲】会社の指定する範囲 ■配属先について: 株式会社BIKENへの在籍出向となります。 (勤務地は記載の住所の通りです) ■同財団法人の特徴: 1934年に公益財団法人として創設され、ワクチンの開発を行い、多くのワクチンの製造、供給に携わることにより、国内外の感染症予防に貢献しています。 2017年9月、BIKEN財団はさらに前進すべく、田辺三菱製薬株式会社との合弁会社「株式会社BIKEN」を操業開始しました。BIKEN財団のワクチン製造技術を基軸に、田辺三菱製薬の医薬品生産に関するシステムや管理手法等を融合して生産基盤の更なる強化を目指します。 今まで以上に安定したワクチンの製造、供給を行うとともに、新しい次世代のワクチン開発を通じて、世界の人々の健康に貢献していきます。 ※インフルエンザHAワクチン、乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン、乾燥弱毒生水痘ワクチン、沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ(セービン株)混合ワクチン、乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン などが主な製品群です。
-
- <勤務地詳細> 観音寺研究所瀬戸センター 住所:香川県観音寺市瀬戸町4-1-70 勤務地最寄駅:JR線/観音寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 530万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~430,000円 <月給> 288,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は諸手当を含まない金額となり、詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川】技術開発職(CMC部門品質保証担当)~創立80年以上/最先端ワクチンを生み出す専門メーカー~
-
- 【総資産額1550億のBIKENグループ/年間休日122日・完全週休2日制(土日祝)/住宅手当もしくは社宅適用など福利厚生充実/最先端のワクチン研究/豊富な教育研修プログラム】 ■業務概要: 新規ワクチン開発 並びに 製品価値の最大化を目的に、ワクチン製品に係る、品質保証業務(治験薬GMP)、CMC薬事業務(申請資料の作成等)を担当していただきます。 ご経験等を考慮し、下記業務を担当いただくことになります。 以下の、治験薬GMPにかかる業務を担当していただきます。 ・変更管理の照査及びそれに伴う、関係部門との調整 ・逸脱管理の照査及びそれに伴う、関係部門との調整 ・バリデーション・ベリフィケーション(クオリフィケーションも含む)照査及びそれに伴う、関係部門との調整 ・原材料サプライヤー、試験委託先等の管理 ・GMP教育計画の策定及び進捗管理、従業員へのGMP教育の実施 ・品質情報/回収管理 ・出荷管理 ・文書管理 ・行政査察/治験依頼者の監査への対応業務 【変更の範囲:会社の指定する範囲】 ■配属先について: 株式会社BIKENへの在籍出向となります。 (勤務地は記載の住所の通りです) ■同財団法人の特徴: 1934年に公益財団法人として創設され、ワクチンの開発を行い、多くのワクチンの製造、供給に携わることにより、国内外の感染症予防に貢献しています。 2017年9月、BIKEN財団はさらに前進すべく、田辺三菱製薬株式会社との合弁会社「株式会社BIKEN」を操業開始しました。BIKEN財団のワクチン製造技術を基軸に、田辺三菱製薬の医薬品生産に関するシステムや管理手法等を融合して生産基盤の更なる強化を目指します。 今まで以上に安定したワクチンの製造、供給を行うとともに、新しい次世代のワクチン開発を通じて、世界の人々の健康に貢献していきます。 ※インフルエンザHAワクチン、乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチン、乾燥弱毒生水痘ワクチン、沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ(セービン株)混合ワクチン、乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン などが主な製品群です。
-
- <勤務地詳細> 観音寺研究所瀬戸センター 住所:香川県観音寺市瀬戸町4-1-70 勤務地最寄駅:JR線/観音寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 530万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~430,000円 <月給> 288,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は諸手当を含まない金額となり、詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 238名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【心斎橋】経理(税務担当・連結決算)◆年収800~/グローバル展開の食肉専門商社/安定した経営基盤
-
- ◆国内26社・海外5社のグループ会社/業界トップクラスの売上高や取扱量で安定した経営基盤/完全週休2日制(土日祝)◆ 国内外に31社を展開する食肉総合企業として、ハニューフーズ株式会社は「安心・安全な食」を支えるリーディングカンパニーです。そんな同社にて「経理課長(税務部門)」を募集いたします。 ■業務内容 <入社後すぐにお任せしたいこと> ・主担当として税務申告にかかわる業務(同社では税務申告を内製化しています) ・連結決算業務 ・監査法人対応 <中長期的にお任せする業務> ・税務関係の法改正対応 ・単体・グループ含めた、システム改定などの効率化提案 ・グループ各社の指導 ■組織の特徴: 経理部は(1)経理チーム(日次~年次の財務会計担当)(2)税務チームに分かれています。今回は(2)税務チームの課長候補を募集します。 (1)経理チーム:25名(グループ社員含) (2)税務チーム:3名:課長(男性50代)/課員2名(女性40代、20代) 会社の3Fフロアは全て経理・財務となっています。経理で1つのフロアなので、連携をとりながら仕事を進めていきます。 毎年新卒も配属されており、年齢層は幅広いですが、和やかな雰囲気です。 業務中は集中、休憩時間はちゃんと休むというように、オンオフがしっかりとしています。 ■企業魅力や特徴 ・創業77年目、業界でもトップクラスの売上高や取扱量を誇り、安定した経営基盤があります。 ・国内26社、海外5社のグループ会社があり、グローバルに展開しています。 ・社員の働きやすさや成長機会を大切にしており、研修制度に力を入れています。働きやすい職場づくりで社員の満足度や人間的向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-11-16 ハンナンビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~750,000円 <月給> 600,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■月給600,000~750,000円(ご経験によって変動あり) ■昇給:有 ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】人事(社内研修・中途採用担当)◆グローバル展開の食肉専門商社/年休121日/残業20H程度
-
- ◆国内26社・海外5社のグループ会社/業界トップクラスの売上高や取扱量で安定した経営基盤/完全週休2日制◆ 国内外に31社を展開する食肉総合企業として、ハニューフーズ株式会社は「安心・安全な食」を支えるリーディングカンパニーです。そんな同社にて欠員補充のため、「研修・中途採用担当」を募集します。 ■業務内容 (1)社員向け研修(業務割合3割) 課題特定/予算組/研修コンテンツ、ベンダーの方との折衝/研修の運営、会場の手配 ※内製と外製の割合は3:7です。 ※新卒向けの研修は別の担当者がいるため、既存社員向けの研修に注力していただきます。 【ご入社後は】 すでに決定しているグループ全体の評価者向け研修の運営からお任せします。その後、来年度研修を一緒に10月から翌年度計画に基づいて研修プログラム策定いただきます。 (2)中途採用業務(業務割合3割) 当社の中途採用は突発的な欠員補充や増員がメインとなります。 また、グループ企業の採用支援(媒体選定・面接対応)も対応することもあります。 (3)その他(業務割合4割) ・労務対応(従業員からの問合せ・申請対応等) ・人事制度等改定業務(人事課長からの指示のもと) ・法律改定があった場合の変更規定等 ■組織構成: ・総務部人事課には現在8名在籍(東京3名、大阪5名) ・東京:3名(新卒入社で入られた20代/新卒入社者を対応しており、採用~研修までを担当) ・人事課長は大阪と東京を兼務し、両支店を行き来しています。 ■ご入社後の流れ: ・上長から同社でご活躍するにあたっての引継ぎやフォローをOJT形式で行います。 ・定期的な面談を実施予定であり、気軽に何でも相談できる環境です。 ■同社の魅力 ◎企業安定性 ・1967年設立、業界トップクラスの売上高と取扱量を誇ります! ・東京オフィスは2024年5月に新オフィスに移転したところです! ◎ワークライフバランスが充実 ・完全週休2日制、年間休日121日、月平均残業時間15時間以内と安定して働けます! ・産休育休制度も充実、企業として制度利用を推奨しております。 ◎裁量権 ・ご自身のご経験を同社に還元していただける方を大歓迎しています! ・ご自身の実現したいこと、取り組みたいことを叶える環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京(新オフィス) 住所:東京都港区浜松町2丁目4-1 世界貿易センタービルディング南館 13 階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~594万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 327名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全27件
-
【千葉市】メンテナンス担当(ボイラーの定期点検・修理)※年休122日/完全週休二日制
- NEW
-
- ~未経験から活躍できる環境・教育充実!/中途入社の方多数活躍中/プライベート充実!/福利厚生・キャリアップ制度◎~ 同社が取り扱うボイラ及び付属設備のメンテナンス業務をお任せ致します! 定期点検・運転や修理を実施する際には部品交換の提案営業も行っております。 ■職務内容: ・点検・修理・部品交換 ※1日で1~2件の現場対応 ・報告書の作成 ・部品の手配・社内連携などの事務処理 ・点検業務など一部の作業を覚えるのが半年程度になります。半年目安で社用車を支給いたしますので、独り立ちし顧客先を回っていただきます。 ※独り立ちした後のサポートも手厚くいたしますので安心ください! ■組織構成: 支店長が営業所長兼任、事務2名(女性)メンテナンス1名(男性:30代前半)、営業1名(男性:30代後半) ※入社後はメンテナンス担当と営業担当のどちらかについて業務を身につけていただきます! ■取り扱い製品について: (1)蒸気ボイラ: ・蒸気ボイラは、ビルや広い地域の冷暖房設備(地域冷暖房)、熱や圧力を利用して製品を作る食品製造・ダンボール製造などの各種工場、滅菌や殺菌を必要とする病院等で使用されております。 (2)温水ヒータ: ・温水ヒータは、大量のお湯を使用するスーパー銭湯やスポーツクラブ・ホテルをはじめ、冷暖房用として病院やビル等、広く活用されております。 ■働き方/福利厚生: 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業! ・年間休日:122日(完全週休二日制) ・直行直帰可能 ・社用車の貸与制度あり ・夜勤:就業時間外に故障などで緊急対応が発生する場合はありますが、コールセンターを別会社に委託しておりますので、月に数回程度となります。 ・休日出勤:当社の繁忙期は10月~2月の秋冬シーズンです。お客様の都合により、どうしても休日作業が必要な場合は休日出勤が発生します。 ■\本求人の魅力・特徴/ (1)未経験からでも活躍する事ができる、教育環境・社内風土が整っている! ・充実した研修制度や教育制度など、社員の成長につながる取り組みを行っています。中途入社社員を対象としたキャリア研修、職種別研修などの研修もあります。 (2)働き方や福利厚生が充実、プライベートも充実させる事ができる! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉出張所 住所:千葉県千葉市稲毛区小深町15-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 14ヶ月分で支給(月給+賞与2ヶ月分換算) <賃金内訳> 年額(基本給):2,800,000円~4,200,000円 <月額> 200,000円~300,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月と12月にそれぞれ1ヶ月分を上乗せして支給) ■決算賞与あり ■平均年収: 主任(係員から6年程度/最短3年)420万 係長(主任から6年程度/最短3年)500万 課長(係長から3年程度/最短3年)620万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀/野洲】薬品工場の製造オペレーター ※未経験歓迎/日勤のみ/残業ほぼなし/空調あり/車通勤可
- NEW
-
- ~マイカー通勤可/年休122日(土日祝休み)/完全週休2日制/転勤なし/社宅・独身寮あり/「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定企業/創業100年以上の優良安定企業/子育て補助金や月3万円の住宅補助金など手当充実◎~ ■募集背景: 滋賀事業所に新設の薬品工場にて増員募集をしております。 ■職務内容: 当社内の薬品工場で機械に材料を充填、出来上がった薬品を入れる専用の容器の供給、ラベル貼り、お客様から返って来た専用の容器の洗浄等、薬品の生産ラインでのお仕事に従事頂きます。 薬品の入った容器をパレットに載せる等、少し重いもの(10㎏程度)を運ぶ作業がありますが、女性でも十分可能です。 ※薬品の知識がなくても、作業の中で十分覚えて頂けます。 ■入社後について: 基本的には配属部署でのOJTにて、先輩社員から指導いただきながら習得いただきますが、社内でも溶接試験を行っていたり、講習などのサポートはございますので、ご安心ください。 ■組織構成: 組長、組員1名(ともに男性) ■働き方/福利厚生: ・年間休日:122日(完全週休二日制・土日祝休み) ・残業・休日出勤ほぼなし ・産休育休実績あり ・転勤なし ・子育て補助金や月3万円の住宅補助金など手当充実◎ ■\本求人の魅力・特徴/ (1)働き方や福利厚生が充実しており、プライベートも充実させることができる! ※上記の働き方/福利厚生もご覧ください。 「健康経営優良法人2023(中小規模法人)」に認定されるなど、社員の健康維持・増進に対する積極的な環境づくりを推進しております。毎年の健康診断のオプション代の補助や、人間ドック受診料の負担など、社員の健康促進のための取り組みを行っています。 (2)創業100年以上、ボイラ業界のリーディングカンパニーとして、安定している! 株式会社ヒラカワは100年以上の歴史を持つボイラ専業メーカーです。ヒラカワの製品は、作ったら終わり、納品したら終わりではなく、納品をしたボイラの定期的なメンテナンスや、古くなったボイラの入れ替え提案など、お客さまとの日常的なお付き合いから課題やニーズをくみ取ります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県野洲市三上2308番 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~410万円 <賃金形態> 年俸制 14ヶ月分で支給(月給+賞与2ヶ月分換算) <賃金内訳> 年額(基本給):2,800,000円~3,800,000円 <月額> 200,000円~271,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月と12月にそれぞれ1ヶ月分を上乗せして支給) ■決算賞与あり ■平均年収: 主任(係員から6年程度/最短3年)420万 係長(主任から6年程度/最短3年)500万 課長(係長から3年程度/最短3年)620万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 814名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪市北区】営業サポート(受発注業務など)◇残業月20h程/パナソニックGの電材電子機器商社◇
-
- 【エレクトロニクス商材を中心に取り扱い/時差出勤可能/正社員雇用/1946年創業の安定企業】 ■職務内容 受発注、見積り、出荷準備、価格交渉、資料作成などを行っていただきます。※受発注がメインとなります。 ご経験を考慮して、担当業界とエリアを決めさせていただきます。 ■組織構成 下記いずれかに配属を予定しております。 ◇西日本第一営業内勤部 西日本第一営業内勤二課:現在約20名体制 ◇西日本第二営業内勤部 西日本第二営業内勤二課:現在約28名体制 各部署ともに20代~50代と幅広い年齢層の社員が在籍しております。 ■配属後のイメージ 当社はOJT制度をとっており、配属部署の社員と一緒に少しずつ業務に携わっていただきます。 試用期間は3カ月ほどを予定しております。(個人の能力に応じて変動あり) ※試用期間中、給与や手当額の変化はございません。 ■本ポジションの魅力 ・多くの商材知識を身に付けることができます。 ・受発注を始め、お客様とのやり取りから対応力を身に付けることができます。 ■当社について パナソニックグループの一員として、電材事業・産機事業・ソリューション事業・トータルサポートを軸にした商品・サービスを提供する総合エレクトロニクス商社です。当社では、世の中を取り巻く環境変化にも柔軟に対応し、社会トレンドに即した商品の販売や、AI・IoTなどの先端技術を取り入れた新たな分野にも取り組んで参ります。 創業75年以上の歴史で培った経験と広いネットワークを活かし、人・企業・技術をつなぎ、顧客のニーズに応えるよう努めています。 暮らしの中で何気なく使われている機器や、商業施設・ホテル・工場・公共施設などの建築に使用されている部材、生活をより豊かにするための最先端技術などを取扱い、様々な分野・場所で社会に貢献しています。 ■就業環境 時差出勤、他にも1時間単位の休暇取得や育休の延長など働きやすい制度が充実しております。年中オフィスカジュアルでの勤務となります。 ■当社最寄り駅 JR環状線天満駅から徒歩5分です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区与力町7-5 勤務地最寄駅:JR環状線/天満駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 210,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は15分単位支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月) ■賞与補足 初回:一律10万円、2回目:評価×70%、3回目:評価×90%、4回目以降:評価×100% ■補足 試用期間中、給与や手当額の変化はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】法人営業(顧客の省エネ・コスト削減に貢献)◇パナソニックG/電気・空調分野/年休121日
-
- 【当社で取扱う省エネ商材などを駆使して顧客の環境負荷低減やエネルギーコストの削減に貢献/時差出勤可能/平均残業月10~20H程】 ■配属先のZEB事業について ZEB事業とは「Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」の略称で、「ゼブ」と呼ばれる建物を推進する事業のことです。具体的には、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建築物を設計・建設し、運用する取り組みです。ZEBの実現には、大幅な省エネルギーと再生可能エネルギーの導入が必要です。 ■職務詳細 当社が取扱う省エネ商材などを掛け合わせて、顧客の環境負荷の低減やエネルギーコストの削減に携わります。 ◇新規市場開拓・新規顧客獲得:商材によって開拓先は変わりますが、既存顧客や仕入れ先などからも開拓先をリストアップします。アプローチすることもあれば、商材から開拓先マーケットをどこにするかチームで議論の上、決めることもあります。 ◇顧客のニーズに応じた最適な商品・サービスの提案 ◇部署間連携による顧客サポートの実施:契約は別営業担当と連携して進めます。契約後の手配・納品などの事務手続きは営業担当や営業サポートへ引継ぎます。(契約後も営業担当と連携しながら開発担当として顧客と関わる場合もあります) ■取扱商材 電設資材、電子機器、制御・通信機器などのエレクトロニクス商材や省エネ商材など ■配属部門 6名(部長1名、課長1名、スタッフ4名) ■配属後 当社はOJT制度をとっており、配属部署の社員と一緒に業務を行っていただきます。配属後は、商品・当社のお客様・商流について学んでいただき、OJT期間は1年ほどを予定していますが、個人の能力に応じて決定します。 ■働き方 顧客への訪問先によっては直行直帰が可能。勤務開始・終了をTeamsで報告することもあり。アポとアポの間に、社外でPC作業をすることは可能。 顧客との打合わせは訪問またはオンラインで実施。効率と効果を可能な限り高められるように、対面とオンラインを組み合わせています。(※アポイント数は月15~20件程が一つの目安で。) ■ZEBプランナー 2024年1月:一般社団法人環境共創イニシアチブが公募する「ZEBプランナー」に登録されました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> OAPオフィス 住所:大阪府大阪市北区天満橋1丁目8番30号 OAPタワー31階 勤務地最寄駅:JR環状線/桜ノ宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※1営業日あたり1時間のみなし残業がつきます。有給休暇を取得の際はみなし残業はなし。 ※給与は経験など考慮して決定、残業代は15分単位支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月) ■賞与補足 初回:一律10万円、2回目:評価×70%、3回目:評価×90%、4回目以降:評価×100% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 280名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
人気菓子の製造職/賞与実績5.7カ月分/土日休み/退職金あり
- 締切間近
-
- 今回は、会社のこれからを担っていく新しい仲間の募集。 「将来の幹部候補」として、長く活躍していただける方を求めています!私たちと一緒に、たくさんの笑顔を生み出す仕事をしませんか? 【手がけるのは?】 「セコイヤチョコレート」「チョコエッグ」「生クリームチョコレート」「わなげチョコ」など、ロングセラーで人気のお菓子が多いです。 【具体的な業務】 ■製造 └機械のオペレーション業務・品質の管理 ■生産設備の維持・管理 └部品交換、設備のチェック ■機械・設備のメンテナンス など これまでのご経験を考慮して、できる業務から段階的にお任せしていきます。 最前線でスキルを磨いていただいた後は、着実にキャリアステップを踏み、将来的な「幹部候補」としてご活躍いただけるポジションです。 【働きやすい環境◎】 ★年2回の賞与!昨年実績は月給5~5.7カ月分!合計100万円の支給実績も ★住宅手当や家族手当など充実した手当♪ ★安心・安定の事業成長!定期的な設備投資や直営店ふるたすのOPENなど経営好調 長年培ってきたノウハウと圧倒的なネームバリューで、基盤は安定。 安心できる環境だけではなく、「社員が気持ちよく、長く活躍できるような環境」を徹底しており、福利厚生も充実させています。
-
- 【転勤なし・住宅手当あり】★マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備) ◆美原工場(菓子生産工場、業務用生産工場) └大阪府堺市美原区黒山663 └近鉄南大阪線『河内松原駅』より近鉄バス46系統『美原さつき野』行きに乗り、『下黒山西』バス停下車、徒歩1分 └南海高野線『初芝駅』より美原初芝線『美原区役所前』行きに乗り、『下黒山西』バス停下車、徒歩1分 ◆平尾工場 └大阪府堺市美原区平尾1018-1 └近鉄電車長野線『富田林』駅にて下車、同北口を出て近鉄バス「のりば1」から40系統または44系統『北野田駅前』、41系統『河内松原駅前』行きいずれかに乗り、『木材団地北』バス停下車、北へ徒歩3分 ※受動喫煙防止対策実施
-
- ◇月給20万円~+諸手当+賞与年2回(5.7カ月分/昨年度実績) ★待遇条件の詳細については、面接でご相談ください! ※上記は最低保証金額です ※入社時の年齢・勤務地による ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
設立 1962年
従業員数 132名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋】工具営業※既存メイン◆年休125日/残業月平均10H程/創業100年超のグローバルメーカー
-
- 【業界高シェア/ニッチトップクラス/創業100年超の老舗メーカー/グローバルカンパニー/年間休日125日/残業平均10時間と働きやすい環境◎】 ■業務内容: 国内ドライバー市場高シェアを取っている当社にて、ルート営業をお任せします。 ■具体的には: ベッセルブランドの商品のPR活動をしていただきます。 ・工具販売(2,500種類以上で様々なニーズに対応) ・作業環境改善のご提案 ・特定代理店の営業担当業務 └担当代理店(顧客)への定期訪問 └商品説明会/展示会の開催 ※一人一台社有車支給あり ■顧客: ・全国で250社の契約代理店 ・訪問割合は5:4:1(代理店・販売店・エンドユーザー) 既存の代理店がメイン顧客となります。お客様と良好な関係構築を大切に、自社製品の提案活動をしていただきます。 長期的な視野に立ち、お客様のお役に立てるにやりがいを感じることができるお仕事です。販売店やエンドユーザ―様(新規)に対応することもあります。 ・担当社数は20~30社でエリアで担当が分かれています。 ■スケジュール例: ~8:00 出社/提案資料やデモ機の準備 8:30 朝礼 8:40~ 営業活動スタート 2~4件客先訪問(目標/日: 4件) ※自分自身の裁量で活動しやすい環境です。 17:00 帰社 ・日報をシステムを通じて会社に報告 ・見積書作成 ・訪問準備(提案書、貸出用デモ機、商品チラシ等) ~18:30 退社 ※毎週月曜日に各営業所の全体ミーティングにて1週間の計画及び結果の報告を行います。 ※直行直帰も柔軟に実施可、宿泊を伴う出張もあります。(担当エリアにもよる) ■事業内容: ◇ベッセルブランド各種ドライバー、ビット、作業工具、空気動工具、静電気対策品の販売(グループ会社で製造) ◇待ち行列管理システム の販売(他の事業体) ◇ホームセンター直営店経営 ■ビジョン: 日本で初めてドライバーを量産販売し、現在も国内シェアトップ級を誇る工具メーカーです。創業100年を超えた今も独創的で高品質な製品をお客様にお届けする」という経営理念の元、電動工具などの新分野にも果敢に挑戦し続けています。世界中で様々な産業や生活のイノベーションを支え続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:名古屋市南区呼続4-3-1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線線/桜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,600円~325,400円 固定残業手当/月:31,769円~43,588円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,369円~368,988円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の内訳:月給+賞与 ■賞与:約2ヶ月分×年2回支給 ※ご経験、能力などを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬・高崎市/転勤なし】ルート営業◆年休125日|残業月10H程|創業100年超の老舗工具メーカー
-
- ~地元に根付いた既存メインの営業/土日祝休み・各種手当充実で働きやすさ◎/業界高シェア・ニッチトップクラスのグローバルカンパニー~ ■業務内容: 国内ドライバー市場高シェアを取っている当社にて、ルート営業をお任せします。 ■具体的には: ベッセルブランドの商品のPR活動をしていただきます。 ・工具販売(2,500種類以上で様々なニーズに対応) ・作業環境改善のご提案 ・特定代理店の営業担当業務 └担当代理店(顧客)への定期訪問 └商品説明会/展示会の開催 ※一人一台社有車支給あり ■顧客: ・全国で250社の契約代理店 ・訪問割合は5:4:1(代理店・販売店・エンドユーザー) 既存の代理店がメイン顧客となります。お客様と良好な関係構築を大切に、自社製品の提案活動をしていただきます。 長期的な視野に立ち、お客様のお役に立てるにやりがいを感じることができるお仕事です。販売店やエンドユーザ―様(新規)に対応することもあります。 ・担当社数は20~30社でエリアで担当が分かれています。 ■スケジュール例: ~8:00 出社/提案資料やデモ機の準備 8:30 朝礼 8:40~ 営業活動スタート 2~4件客先訪問(目標/日: 4件) ※自分自身の裁量で活動しやすい環境です。 17:00 帰社 ・日報をシステムを通じて会社に報告 ・見積書作成 ・訪問準備(提案書、貸出用デモ機、商品チラシ等) ~18:30 退社 ※毎週月曜日に各営業所の全体ミーティングにて1週間の計画及び結果の報告を行います。 ※直行直帰も柔軟に実施可、宿泊を伴う出張もあります。(担当エリアにもよる) ■事業内容: ◇ベッセルブランド各種ドライバー、ビット、作業工具、空気動工具、静電気対策品の販売(グループ会社で製造) ◇待ち行列管理システム の販売(他の事業体) ◇ホームセンター直営店経営 ■ビジョン: 日本で初めてドライバーを量産販売し、現在も国内シェアトップ級を誇る工具メーカーです。創業100年を超えた今も独創的で高品質な製品をお客様にお届けする」という経営理念の元、電動工具などの新分野にも果敢に挑戦し続けています。世界中で様々な産業や生活のイノベーションを支え続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東営業所 住所:群馬県高崎市岩押町27番6号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,769円~313,588円 固定残業手当/月:31,769円~43,588円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,538円~357,176円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の内訳:月給+賞与 ■賞与:約2ヶ月分×年2回支給 ■モデル年収:30歳 410~420万円 ※ご経験、能力などを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 150名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全1件
-
【大阪/未経験歓迎】検査装置の設計※資格手当・取得補助有/平均勤続年数14.6年
-
- ~実務未経験OK・第二新卒歓迎/資格手当を毎月支給/スキルアップできる環境◎/年休125日/転勤無し~ ■業務内容: 非破壊検査装置の設計・製造管理をお任せします。 ・非破壊検査装置の仕様設計(仕様書作成)から基本設計、詳細設計 ■業務の特徴: ・多種多様な顧客の需要を理解し、カスタマイズにて製品を提供。 ・1人が1つの案件に上流工程から下流工程まで一貫して対応しており、常時2~3件程担当。時には案件を外注に依頼する場合もあるため、外注管理も重要な業務のひとつです。 ・装置の種類や仕組みなど覚えることが多い仕事です。業務に必要な資格取得に応じ、毎月3000円~1万円の手当がつきます(受験費用補助あり)。継続して学びで知識やスキルが身につき、徐々に質の高いアウトプットができるようになります。 ■非破壊検査とは:"物を壊すことなく"その欠陥や劣化の状況を調べ出す検査技術です。精密検査(電子部品、自動車部品、半導体素子等)や構造物の検査、身近には手荷物検査にも使われています。単純な透過に留まらず、三次元撮影、CT等のカメラ、画像処理技術も含め進化をし続けており、今後も需要が高まっていくことが想定されています。 ■組織構成/募集背景: 技術本部には設計担当やソフト開発担当者など約20名が在籍しています。現在は商社機能8割、メーカー機能2割ですが、開発強化・内製化に向けて技術職の増員を行います。 ■同社の特徴: (1)同社は1965年に非破壊検査株式会社の直系企業として創業しました。非破壊検査装置の設計から製造、輸入、販売、技術サービス、コンサルティング等を手掛け、産業の安全を担う装置、機器、消耗品の開発、販売から技術サービスまで一貫して取り組んでいます。 (2)落ち着きがあり風通しの良い社風です。日々の残業も少なく、社員の高い定着性も強みです。 勤続10年以上の割合:60% / 平均勤続年数:14.6年 / 過去5年間の入社3年目定着率:100% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-3-6 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~300,000円 <月給> 255,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 110名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京/新橋駅徒歩2分】化学品の法人営業(既存メイン)◆リーダー候補◆働き方が整う◆提案幅が魅力
-
- ~創業90年の安定した経営基盤/取引先多数で幅広い提案ができる営業職/営業スキルが身につく/年休125日/残業月平均5.5時間程度でプライベートとの両立が叶う~ ■業務内容: 既存顧客を中心とした法人営業担当としてご活躍いただきます。顧客からの紹介やHPからの問合せによって新規顧客開拓も一部ご担当していただく場合がございます。ご入社後は、OJTを通じご不安なくご就業いただけるようにサポートいたします。 具体的には… 同社の商材である、合成樹脂、合成繊維、医薬・農薬、製紙、塗料・インキ、電気部品・電子部品、粘接着剤などといった多様な各種化学製品の営業をお願いします。お客様の実現したい製品に向けた商材の提案や納期調整や見積書作成といった業務をメインでお任せいたします。 創業90年以上の経営基盤を誇り、仕入先も500~1000社程度ありお客様の課題に合わせた提案ができるのが当社の営業職の特徴です。多様な業界とのつながりがあり、営業としてのスキルも磨ける環境です。 まずは業務をキャッチアップしていただき、将来的にはマネジメントもしていただけるような活躍を期待しております。 ■働き方 ・年間休日125日、残業月平均5.5時間程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。 ・出張が多くない為、腰を据えて働ける環境です! ◆事業の特徴: 弊社の基幹事業として、合成樹脂、合成繊維、医薬・農薬、製紙、塗料・インキ、電気部品・電子部品、粘接着剤など 多様な用途に各種化学製品を提供しております。 近年、欧米・中国・インド等から高品質原材料の開発輸入、国内外メーカーとのタイアップによるファインケミカルの受委託生産等を積極的に推進し、当社独自の高付加価値商材の提供に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区新橋4丁目21番3号 新橋東急ビル12階 勤務地最寄駅:各沿線線/新橋駅 受動喫煙対策:その他(屋内喫煙可能場所あり(電子タバコに限る)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪・淀屋橋駅】化学品の法人営業(既存メイン)◆リーダー候補/残業5.5h/グローバル専門商社
-
- ~創業90年の安定した経営基盤/取引先多数で幅広い提案ができる営業職/多岐にわたる事業を展開する総合商社のようなグローバル専門商社/年休125日/残業月平均5.5時間程度で家庭との両立が叶う~ 【多岐にわたる事業を展開する総合商社のようなグローバル専門商社/年間休日125日/残業平均5.5h/育休復帰率100%】 ■業務内容: 同社の商材である、「合成樹脂、合成繊維、医薬・農薬、製紙、塗料・インキ、電気部品・電子部品、粘接着剤など」に使用される原料や添加剤を扱い、化学メーカー等に営業を 行っていただきます。 ※顧客への直送での受注も多い為、その場合は納品までのスケジュールや配送管理なども行っていただきます。 ※入社後はご経験に応じてOJTがあり、ご不安なく就業開始ができます。 ■業務の特徴: ○多様な業界(国内外)向けにルート営業。 老舗企業ならではの取引先の多さが魅力ですので既存のお客様が大半です。 〇折衝相手:メーカーの購買担当者や技術部門 ○若手社員の指導・育成など教育業務全般。 まずはプレイヤーとして馴染んで頂くことが先決ですが、ゆくゆくはリーダー候補として指導・育成をお願いします。 ■働き方 ・年間休日125日、残業月平均5.5時間程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区今橋2-4-10 淀屋橋北浜センタービル2F 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1924年
従業員数 391名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【東京/千代田区】意匠設計◆年休125日/国内大手の組織設計/東京国際クルーズターミナルなどの実績
-
- ~年休125日/残業30h以内/東京国際クルーズターミナル、サントリーホールなどの設計実績などの設計実績/海外にも拠点多数~ 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の企画設計・実施設計全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・構造設計や設備設計のメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。東京事務所には120名ほどの社員が在籍しております。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所(最新) 住所:東京都千代田区神田美土代町1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,000円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,000円~526,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.1ヶ月分/過去実績) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【大阪】設備積算(機械・電気)~国内外実績多数/2024年で100周年の歴史ある建築設計事務所~
-
- ~京都競馬場、大阪ステーションシティ、大阪空港などの設計実績/1級建築士200人/海外にも拠点多数~ 日本国内外多数の建築設計を手掛ける当事務所にて、幅広い建物の設備(空調設備・給排水・衛生設備・DHC設備・電気)の積算業務全般をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・設計対象は各種施設(オフィスビル・商業施設・病院・物流施設・工場・ホテル)や賃貸マンションなど、様々です。 ・設備設計などのメンバーと協業しながら業務を進めて頂きます。 ・担当者の裁量が比較的大きく、個性を発揮する機会も多いです。 ・新築から改修まで複数のプロジェクトを並行して進めていただきます。 ・民間と公的機関の割合は6:4で、希望を最大限考慮した案件に取り組んでいただける環境です。 ・幅広い領域の案件や大規模な案件に携わることができ、広くスキルを磨くことができます。 ・社内の雰囲気としては、温和でおおらかな人が多いです。 ■当事務所の特徴: 当事務所では、2000年以降からマネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。 日本国内だけでなく、ベトナムやルーマニア等国外も含め数多くのプロジェクトが進行中です。 ■代表作品: 京都競馬場、大阪ステーションシティ・サウスゲートビルディング、サントリーホール、新宿野村ビル、東京国立博物館、東京国際クルーズターミナル、目黒区総合庁舎、名古屋城天守閣整備、大阪国際空港、あべのキューズタウン、函館国際ホテルなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区島町2-4-7 勤務地最寄駅:京阪線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~765万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,000円~126,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,000円~526,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.1ヶ月分/過去実績) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1948年
従業員数 402名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【京都】樹脂製品の工法開発◆創業100年超グローバルメーカー/年休125日◆
-
- 世界基準に挑むゴム・樹脂の高機能工業用部品のグローバルメーカー・ヤマウチ株式会社にて同社が生産する樹脂製品の工法開発をご担当頂ける方を募集しております。 ■担当業務: 当社商品開発2部 精密樹脂部品開発グループにて、工法開発として下記業務をお任せします。 <~具体的には~> ・新規案件の生産に関する工法検討 ・工場での立ち上げ、量産化に関する業務 等 ※顧客先への営業同行も発生致します。 ※将来的に海外出張が発生する可能性があります。(最大3週間程度) →工場所在地:シンガポール、ベルギー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先組織構成: 8名在籍しております。(20~60代/部門長含む) ■働き方/その他: ・年間休日125日(土日祝休み)、全社平均で有給平均取得日数9.1日、残業残者平均時間10時間以内、平均勤続年数18.5年、勤続10年以上社員数は384人中217人と高水準で、長期的に勤続が可能な企業です。 ・奨学金返済補助制度あり ・借り上げ社宅制度あり(規定あり) ・車通勤可能(駐車場あり) ■企業特徴: 1918年(大正7年)の創業以来、工業用ゴム・プラスチック製品の専門メーカーとして社会に貢献してきました。 現在では製紙機器関連、紡績機器関連、生活家電、複写機・プリンター関連、カメラ、電池、自動車関連、医療機器関連、ATM関連など幅広い業種のメーカーに高品質な工業部品を供給しています。世界に必要なあらゆるものを技術で支えている会社です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> モールド開発センター 住所:京都府京都市南区吉祥院池田町2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※2023年度4.605ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都・福知山】商品開発◆第二新卒歓迎/経験不問/借上げ社宅有/創業100年超のグローバルメーカー◆
-
- 世界基準に挑むゴム・樹脂の高機能工業用部品のグローバルメーカー・ヤマウチ株式会社にて開発職を募集しています。世界に必要なあらゆるものを技術で支えている会社です。実務未経験/第二新卒の方も歓迎致します。 ■担当業務: 当社メディア関連事業部にて、ゴム製品等を中心とした商品開発業務をお任せします。 OA商品開発グループの配属となり、主に複写機、プリンター用紙送りローラの商品開発を行って頂きます。 ※具体的な業務内容: ・ゴム配合検討(練り作業含む) ・試作 ・評価 ・データ整理 等 ■働き方/その他: ・年間休日125日(土日祝休み)、全社平均で有給平均取得日数9.1日、残業残者平均時間10時間以内、平均勤続年数18.5年、勤続10年以上社員数は384人中217人と高水準で、長期的に勤続が可能な企業です。 ・奨学金返済補助制度あり ・借り上げ社宅制度あり(規定あり) ・車通勤可能(駐車場あり) ■企業特徴: 1918年(大正7年)の創業以来、工業用ゴム・プラスチック製品の専門メーカーとして社会に貢献してきました。 現在では製紙機器関連、紡績機器関連、生活家電、複写機・プリンター関連、カメラ、電池、自動車関連、医療機器関連、ATM関連など幅広い業種のメーカーに高品質な工業部品を供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都長田野工場 住所:京都府福知山市長田野町2-62-1 勤務地最寄駅:JR線/福知山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 335万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 214,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※2023年度4.605ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 389名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【大田区/450万円~】電源設備営業(総合職)/既存営業中心/月残業15.5h・年休124日
- NEW
-
- 【東証プライム上場のGSユアサグループ/残業15.5時間/福利厚生充実/高い定着率/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】 ■業務内容: 蓄電池、電源装置の既存顧客への営業をお任せいたします。民間企業や官公庁を担当に持ち、既存の顧客に対する蓄電池・電源設備の提案営業を実施します。すでに導入している蓄電池・電源設備の利用状況を確認し、維持管理や最適な設備への更新を提案するような営業のスタイルです。 <既存新規営業の割合> 既存営業中心です。一部対応する新規営業はクライアントなどからのご紹介のみです。 <クライアントについて> クライアントは官公庁や電力会社などのインフラ関連企業、電気設備を扱うサブコンやビル管理会社、工場や病院などが主です。 <働き方> 月の残業時間は平均15.5時間で残業は少な目です。 ■入社後の流れ: 入社後は2週間ほど研修を実施し、その後配属先にてOJTで業務を学びます。 ■社員の健康増進施策: ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日)、家庭常備薬の配布など ■各種データ: 「全社平均」平均勤続年数18.2年、平均年齢44.2歳、平均有給取得日数13.7日/年、過去3年間離職率4.3% ■企業魅力: グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北4-8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,800円~260,800円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 <月給> 234,800円~265,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■地域手当:5,000円 ■日当(外勤手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大田区】電源設備営業(エリア限定職)/既存営業のみ/平均勤続18.1年/東証プライム上場G
- NEW
-
- 【東証プライム上場のGSユアサグループ/残業15.5時間/福利厚生充実/高い定着率/事業の安定性抜群/日本全国の産業用電池・電源システム・受変電設備を支える総合エンジニアリング企業】 ■業務内容: 蓄電池、電源装置の既存顧客への営業をお任せいたします。民間企業や官公庁を担当に持ち、既存の顧客に対する蓄電池・電源設備の提案営業を実施します。すでに導入している蓄電池・電源設備の利用状況を確認し、維持管理や最適な設備への更新を提案するような営業のスタイルです。 <既存新規営業の割合> 既存営業中心です。一部対応する新規営業はクライアントなどからのご紹介のみです。 <クライアントについて> クライアントは官公庁や電力会社などのインフラ関連企業、電気設備を扱うサブコンやビル管理会社、工場や病院などが主です。 <働き方> 月の残業時間は平均15.5時間で残業は少な目です。 ■入社後の流れ: 入社後は2週間ほど研修を実施し、その後配属先にてOJTで業務を学びます。 ■社員の健康増進施策: ノー残業デー(毎週水曜)、個人別計画休暇制度(年5日)、家庭常備薬の配布など ■各種データ: 「全社平均」平均勤続年数18.2年、平均年齢44.2歳、平均有給取得日数13.7日/年、過去3年間離職率4.3% ■企業魅力: グループ企業のGSユアサは世界に誇れる技術を有する、蓄電池・電源システムの世界的企業です。なくてはならない社会インフラの為、ニーズが途絶えることがありません。また昨今は多発してる自然災害対策として蓄電池が多く用いられております。蓄電池は定期的なメンテナンスが法令で定められているので需要は拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北4-8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,200円~260,800円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 <月給> 220,200円~265,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■地域手当:5,000円 ■日当(外勤手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 300名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全10件
-
【大阪/鶴見区】樹脂金型仕上げ※年間休日125日/完全週休二日制/取引先大手多数/WLB◎
-
- 【プラスチック成型リーディングカンパニー/年間休日125日/完全週休二日制/取引先大手多数/WLB◎】 ■業務内容:同社製品における金型の仕上げ作業に従事頂きます。 ■業務詳細: 主に光学レンズ金型製作における以下の業務をお任せ致します。 ・金型組み込み調整 ・金型最終仕上げ工程 ・その他、精密加工機でも仕上がらない部分に関して研磨・磨き等の手作業 社内グループ(国内事業、海外事業、TYO)の金型立ち上げ及び安定生産サポート業務にも携わっていただきます。 ■製品:車載レンズ(ヘッドランプ、HUD等) ■組織:5名 ■強み:1次加工だけでなく、蒸着加工などの2次加工まで一括でできることは強みです。一貫した生産体制で顧客のニーズに応えることができ、高い評価を得ています。 ■プラスチックを核に、光学技術や超微細加工技術を応用したナノテクノロジーの研究開発、製品に絶対の安全性と信頼性が求められるバイオメディカル関連製品の開発、環境を重視したリサイクル商品の開発など既存の事業領域から新たな事業領域へと広がっています。プラスチックという材料にこだわりながら、最先端の技術追求により他に真似のできない圧倒的な優位性を築く。これが吉川化成です。 ■組織風土:自由な風土で、家族のような会社です。他の部署の方とも気さくに声をかけあい、吉川化成という一つの家族が一緒になって頑張っているという印象です。また、会社によかれと思っていることが自分の中で起こったら即実行できる雰囲気があります。会社によっては色々制約があると思いますが、何かを切り拓くためには自分がまず動くことということが徹底している会社です。自分の仕事に自信があればどんどん大きく育っていけるところが、同社の魅力であります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区横堤5-6-34 勤務地最寄駅:長堀鶴見緑地線/横堤駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 265,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業代を含んでおりません。 ■年収はご経験、選考を通じて決定致します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 11,042名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全116件
-
【郡山:世界トップシェア企業】省人化設備のサービスエンジニア※業界経験不問/福利厚生◎
- NEW
-
- 【年休125日・連続休暇有/売上げ・利益率共に右肩上がり/物流を支えるマテリアルハンドリング】 ■概要: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ-である同社において、一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。お持ちの資格を活かし当社製品を導入しているお客様先にて、下記業務を想定しております。 ■業務内容: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ※将来的に追加でお任せしたい業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ※事務所内での書類対応の時間もあり、状況によっては月に半分はデスクワークとなる事もございます。 ■働き方について: ・休日出勤の頻度:顧客の休暇時に作業を行うため月4回を想定しております。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ・月に3~4回待機当番がありますが、サポートセンターが一次対応を行っております。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度、です。 ■やりがい・魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■配属事業部について: イントラロジスティクス/一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 郡山カスタマーステーション 住所:福島県郡山市下亀田9-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~315,000円 <月給> 260,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 賞与あり 年2回(7月、12月) 2025度実績 年間8.08カ月 ※入社1年目の賞与は支給制限があります。 ■モデル年収【残業、諸手当含む】 27歳(独身) 700万円 35歳(配偶者有・子2人・係長) 890万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松町】設備導入エンジニア(自動車工場向け搬送装置)◆世界トップシェアのマテハン/プライム上場
- NEW
-
- ~マテハン業界世界トップクラス/世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供~ ■職務内容: 自動車メーカーの向けの、搬送設備・装置にかかわる以下のような業務をお任せします。営業がとってきた案件の大まかな構想を、同社のマテハン使用に落とし込むお仕事です。 <具体的には…> ・搬送設備・装置のレイアウト計画 ・設備の基本設計 ・システム能力検討 ・コスト計算 ・仕様書作成業務 …など 【変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■配属事業部について: 自動車生産ライン向けシステムにおいて1世紀近くの実績を持つ事業部。 日系企業や米国のデトロイトスリーだけでなく、中国や韓国企業など世界の自動車メーカーに、プレス・溶接・塗装・組立など、生産ラインの全工程にわたって自動化・省人化システムを供給しています。 地球規模で展開されるエコカーや現地志向のナショナルカーなどグローバルに広がるモータリゼーションを、自動車生産に寄与する最先端の物流ソリューションで支えています。 ■やりがい: 自動車業界のあり方が変わる中で、最適設備を提案し、自動車業界の発展に貢献するグローバル展開を行っているためグローバルに活躍が出来ます。 ■働き方について: ・出張の頻度:月に1回程度(海外出張あり) ・休日出勤の頻度:月に1回程度(繁忙期)、振替休暇取得いただきます。 ・残業時間:20H程度(繁忙期は40H超) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング14~18階(総合受付14階) 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 賞与あり 年2回(7月、12月) 2024度実績 年間7ヶ月 ※入社初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 748名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全21件
-
【東京】国内・海外営業/食品担当※英語力が活かせる◆東証プライム上場の複合専門商社◆年休122日
- NEW
-
- 【食品メーカー営業×海外営業経験もしくは食品商社からのキャリアアップ歓迎/創業130年を超える老舗企業/国内外合わせて17カ国、60拠点に展開/ヨーロッパ、東南アジア、米州などグローバル展開】 ■業務内容: 国内・海外問わず、食品に関わるビジネスに携わっていただきます。扱う商材としては、農産品・水産品・その他加工品となり、国内流通・海外との輸出入がメインになりますが、グループ会社にメーカー機能もあり、各社と連携し新たなビジネスを創出していくような新規開拓も行っていただきます ・1人あたり10~20社担当予定です。 ■当社の特徴: ◇1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品など様々な分野に事業領域を広げてきました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといった様々な機能を培う過程でもあったといえます。 ◇現在当社グループは、海外で19ヶ国70拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが当社の務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えております。
-
- <勤務地詳細> 東京本社(2022.12~) 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~450,000円 <月給> 375,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日本橋/在宅可】社内SE◆海外拠点の基幹システムの運用保守◆土日祝休◆プライム上場の複合専門商社
-
- 【英語力活かす◎土日祝休み◎創業130年を超える老舗企業/国内外合わせて17ヶ国、60拠点に展開/ヨーロッパ、東南アジア、米州などグローバル展開】 ■業務内容: ◎海外13拠点で利用している基幹システム(SAP)の運用保守業務を担っていただきます。 ◎各国の規制対応のため現地に出張しての業務もございます。 ◎基幹システムの運用保守に深く携わるため、幅広い業務知識、IT知識の習得が可能です。 ■当社の特徴: ◇1890年、京都の地で合成染料の輸入販売から事業を始めた当社は、ケミカル事業を中心に電子材料や住宅関連資材、食品など様々な分野に事業領域を広げてきました。その過程は事業規模の拡大であったと同時に、市場開発や製造・加工、物流、ファイナンスといった様々な機能を培う過程でもあったといえます。 ◇現在当社グループは、海外で19ヶ国70拠点余にわたり事業を展開しており、連結売上高に占める海外事業の割合は既に5割を超えております。日本を含むこれらの拠点間の緊密な情報ネットワークを今後更に拡充し、長年にわたって培ってきた様々な機能と組み合わせて、より高度なソリューションを提供し続けることが当社の務めであり、目指す姿に一歩でも近づく道だと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社(2022.12~) 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,132名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全37件
-
【名古屋】自治体向け営業<業界未経験歓迎>創業100年「ツルミポンプ」で国内トップシェア/残業20H
- NEW
-
- ~東証プライム「ツルミポンプ」で国内トップクラスシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/社会インフラを支える製品の営業~ 国内の公共事業に関するポンプ機場および関連する設備工事の受注活動を行う部門に所属し、営業活動を担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・公共事業における官庁営業(製品・工事見積の作成業務、入札・契約業務) ・担当エリアにおける既納製品のアフターサービス業務 等 ・小規模ポンプ場の施工管理業務(11月~3月の繁忙期は月に7回程度、その他は少なく、土日の対応も基本的にございません) ■業務のやりがい: 近年多発しているゲリラ豪雨対策や水害発生時の復旧にも各種製品が使われております。 地震・台風等の自然災害への防災・減災機能を高め、水を通じて社会の発展に貢献することを目指しております。 私たちが拡販したポンプが、災害時に人を助けることになるかもしれない、そんなやりがいのある仕事だと私たちは考えています。 ■「鶴見製作所」の魅力: ・キャリアアップ支援制度について…WEB会議システムなどを活用し、製品知識だけでなく最新技術や世界の動向について学べる「技術勉強会」。「通信教育」といった、ものづくりコース・グローバルコース・ビジネススキルコースなど、階層別・年代別に多様なコースが準備されており、自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え計画的に受講できる制度がございます。修了者には受講料の最大60%をお祝い金として支給いたします。 ・評価制度について…「頑張った人は、きちんと評価する」、それがツルミの考え方です。 一人ひとりの能力を最大限に発揮し、意欲的に仕事に取り組めるように、賃金・評価システムを導入しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県 名古屋市中村区牛田通2-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 485万円~598万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,240円~314,430円 その他固定手当/月:13,200円~23,900円 <月給> 273,440円~338,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は地域手当込・残業20時間想定の場合 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※4ヶ月) ■その他固定手当: 【住宅地域手当】13,200円~23,900円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京都/八幡】ポンプの機械設計◆顧客ニーズに対応できる高い技術力/「ツルミポンプ」で国内トップシェア
-
- 【東証プライム上場「ツルミポンプ」で国内トップシェア/競合他社にはない優位性を持ち合わせた製品力/事業拡大における増員採用!/社会インフラを支える製品の設計】 ■職務内容: 鶴見製作所 京都工場では中小型水中ポンプや水処理機器について量産品・受注品共に生産を行っています。 その中で、京都工場 設計グループ 設計1課 設備大型チームにて、主に公共インフラ設備用水中ポンプの顧客用途に合わせた設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客見積対応 ・受注品設計対応 ・生産性向上業務(PDM化業務など) ■「ツルミポンプ」商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都工場 住所:京都府八幡市上奈良長池1-1 勤務地最寄駅:京阪バス線/御園神社(バス停)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 432万円~531万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,240円~311,430円 その他固定手当/月:13,200円~23,900円 <月給> 273,440円~335,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に残業手当は含んでおりません。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月※4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1907年
従業員数 2,072名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全62件
-
【大阪/地域職】設備設計◆東京プライム上場/40代50代活躍/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
- NEW
-
- 【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの電気、給排水衛生、空調、昇降機等、設備全般の設計をご担当していただきます。 ・同社の設備設計は、基本設計や実施設計までご担当します。 ※ご経験に合わせて電気設備または機械設備からご担当いただく予定です。ゆくゆくはどちらもご対応いただけるように経験を積んでいただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-2-2 勤務地最寄駅:各線線/天王寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■全国型総合職モデル年収 30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円 ■地域総合職モデル年収 30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円 ※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【全国職】積算(土木)◆東京プライム上場/40代50代活躍◎/同規模ゼネコントップクラスの年収条件
- NEW
-
- 【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・土木工事全般の官積算業務(支社原価部)をご担当して頂きます。 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・全国にあるいずれかの支店配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都港区芝5-6-1 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西日本支社 住所:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-2-2 勤務地最寄駅:近鉄線/大阪阿部野橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■全国型総合職モデル年収 30歳:760万円、35歳:830万円、40歳:1,000万円 ■地域総合職モデル年収 30歳:680万円、35歳:730万円、40歳:860万円 ※時間外手当、通勤手当等諸手当は含まず。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1942年
従業員数 460名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】医療機器営業<販売店向け担当>◇業界不問◎メーカー機能を持つ医療機器の総合専門商社
-
- ■職務内容: 当社商社(卸)部門にて、営業職としてご活躍いただきます。 当社では最も歴史が長く、ディーラー(販売店)とメーカーの橋渡し役を担っています。 【営業先】 担当エリアのディーラー(販売店)中心 ※メイン顧客は、既存取引先です。 ※メーカー部門と協力・連携し、病院へ営業することもあります。 【取り扱い製品】 医療機器や医療製品 ※あらゆるメーカーの商品に加え、自社製品やOEM製品の販売を行います。 ※当社では、約2点の医療機器・医療製品を取り揃えているため、提案の幅も広く、お客様の期待に広く応えることができます。 【仕事内容】 商品PRや勉強会開催、問い合わせ対応 等 自社製品からメーカー商品まで、現場のニーズに合わせて提供します。 ■入社後の流れ・研修体制: ・入社後はOJT研修として、先輩社員に同行し、少しずつ業務を覚えていきます。不明点や不安なことがあれば、気軽に質問できる環境であるため、業界知見が無い方でも安心して馴染んでいくことができます。 ・社内では商品勉強会を開催しております。勉強会は、取引先のメーカー主催のものや自社メーカー事業によるものなど様々です。 ・入社後すぐは目標の設定はありません。経験を積みながら、ゆくゆくは目標設定を行い、段階的にスキルアップしていただきます。 ■働きやすい環境: ・残業時間:平均20h程度 ・土日祝休/年間休日124日 ※夏季休暇、年末年始休暇あり ・平均勤続年数:15.4年 ・平均有給取得日数:11.1日 ■組織構成: ・名古屋営業所の営業部門には5名が在籍し、総合職7名(40代2名、30代1名、20代1名)と一般職1名(40代)が勤務しております。 ・部署の平均年齢は38.8歳で、男女比は4:1となります。 ■当社について: 当社は、110年以上の歴史をもち、医療機器専門総合商社として医療現場の最前線に携わっています。 <特徴> ・当社は、製品開発を行うメーカー、卸売を行う商社、医療機関に直接販売するディーラー、3つの事業を展開していることです。3つの事業が連携することで、現場の声を製品開発に反映し、幅広い流通網を活用して販売するサイクルを構築していることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東区一社2-3 名東一社ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/一社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~375,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職、経験を踏まえて決定 ■昇給:年1回(ベースアップ込みの過去実績2,000円~) ■賞与:年2回(過去実績計4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 388名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪府茨木市】集荷ドライバー/2t◆土日祝休・年休122日◆完全週休2日◆転勤なし◆
-
- ~ワークライフバランス◎年間休日122日/完全週休2日制(土日祝)/転勤無し~ ■業務内容:当社にて2tトラックでの集荷業務をお任せします。 ■具体的には: ・自社(茨木市)から出発し、自身の担当エリアの出荷先を訪問(概ね15件程) ・出荷商品を集めて自社(茨木市)まで輸送 ・その後商品の仕分け、積込作業 ■主な取扱商品: 建材・管材・鋼材・自動車部品・食品原料等 ■業務の魅力: 長い歴史を持つ当社では、これまで多くのドライバーデビューをサポートしてきました。 ・老舗企業だからこその教育ノウハウ ・実務の前に運転シミュレーターでしっかり研修 ・運転だけでなく挨拶などのマナー研修もご用意 ・定期的な安全講習や社外から講師を招いての研修もあり ・GPSやドライブレコーダーなど最新設備付きのトラック ■当社の特徴や魅力: ・1960年の創業から運送事業を展開し、事業所間の配送に特化した企業です。 ・食品原料から生活用品、自動車部品に建築資材、医療用品など、多種多様な業界のお客様の配送業務を行っています。 ・ケイシングループ独自の輸送ネットワークは、近畿2府4県に三重県の一部を加えたエリアをカバーしています。 ・12箇所の拠点(配送センター・営業所)と400台の車両からなる輸送ネットワークで近畿全域にきめ細かな輸送サービスを提供しています。 ・近畿エリアに特化することで、早朝へのお届けや、積み卸し回数の少ない高品質輸送を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社大阪配送センター 住所:大阪府茨木市宮島1-3-1 勤務地最寄駅:近鉄バス 島南口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 <月給> 190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月収詳細:基本給+売上インセンティブ+残業手当(法定内残業、法定外残業) ■昇級:あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 175名
平均年齢 47.2歳
求人情報 全8件
-
★残業5H未満・定時17時45分【大阪市内/転勤無し】社内システムの運用・保守
-
- ★★★オススメポイント★★★ ・社内間接業務の為、基本定時退社となります! ・2024年最長残業時間は5時間(月あたり)と非常に働きやすい環境です! ・創業70年(1955年創立)、主要取引き先はSMBCグループの為、企業安定性◎ ■職務内容 ┗━━━━ ・ユーザ―IDなどアカウント管理(作成、削除) ・自席PC/モバイルPC、iPhone/iPadなどクライアントの設定、設置、入社時説明および利用者からの問合せ対応 ・利用者セキュリティ警告の確認、対応 ・基幹(販売管理)システムなどの利用者問合せ対応(記録) ・ファイルサーバのアクセス権管理(設定) ・メーリングリスト管理(作成、削除、資料修正) 《企業の特色》 ■明治年代の旧住友本店臨時建築部に起源をもつ、日建設計工務株式会社(現、日建設計)により設立。 70年近くもの間、設計管理・建設・ビルメンテナンスを3本柱として、近畿・首都圏を中心に事業を展開してまいりました。 ■三井住友銀行の各支店の新設・改修工事をメインに、三井住友をメインバンクとする企業からの案件も多数あります。 ■70年近くにわたる豊富な工事実績により、金融機関・オフィスビルを中心とした案件を多数手掛けています。 ■今後も公平な企業活動と活気に満ちた働きがいのある職場づくりを通して、堅固な経営基盤を築いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-7-7 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 基本給+職務手当等+特別資格 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~241,000円 その他固定手当/月:60,000円~120,000円 <月給> 286,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度3~5ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】意匠設計(商業、オフィス、公共施設等)★SMBCグループと緊密企業/
- 締切間近
-
- <発注者側求人/養育手当有/三井住友銀行Gとの緊密会社/ 【業務内容】 店舗や商業施設、オフィスビル、公共施設など幅広い案件の意匠設計業務をお任せします。 敷地条件や設計条件を読み解き、最適解を常に模索して設計をするので非常にやりがいがあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【顧客/案件】 メイン顧客である三井住友銀行グループからの案件紹介が多いですが、銀行以外の案件も多数あり安定して受注しております。 金額は数千円のような小規模の付帯工事から最大数十億円の大規模工事迄多数請け負っております。 完工までのリードタイムは3か月未満のものが5割以上の為、比較的ショートタームでの工事が大きな割合を占めることが特徴です。 【設計デザイン】 銀行案件についてはネットバンキングやキャッシュレス化が進む現在、じっくり相談できるサロン風の内装が増えています。 時代に応じた設計を行うことが可能です。 【案件実績】 URL:https://www.tozai.co.jp/project/index.html 【末永く働ける環境】 平均残業30~40時間程度、毎年の定期昇給、有休消化は平均10日など、技術者が安心して長く働ける環境を整えています。 【元請けメインで上流から携わる×長期就業可能な働き方】 案件のほとんどが元請けとしての立場で受注。 顧客への提案から携わり、企画・構想段階からご相談を頂く機会が多数。 銀行系のゼネコンの為、案件・業績は安定。給与も高水準。産休、育休取得実績も多数ございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段南3-9-15 銀泉九段南ビル5階6階 勤務地最寄駅:都営新宿線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昨年度賞与実績:年2回支給(基本給の3-6ヶ月分相当) ■上記とは別に養育手当有 ■年収モデル 35歳/650万円 40歳/750万円 45歳/850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 1,989名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全5件
-
【東京】IT・サービス企画※UI・UX等の企画設計/デジタル化推進における重要ポジション/三井住友G
-
- 【金融業界未経験歓迎◇IT・サービス企画/ポテンシャル~即戦力まで経験に合わせて業務をお任せ/SMBCグループ ■業務概要: ・当社のローン商品のお申込からご契約、お借入・ご返済、各種照会やお手続等をWeb・アプリで提供するにあたっての顧客体験(UX)や画面(UI)設計等の企画・開発、推進・管理。 ・当社の業務システムにおける社員のユーザー体験(UX)や画面(UI)設計、或いは業務フローのデジタライゼーション等の企画・開発、推進・管理。 ■主な業務内容: ・アプリ・WebサービスのUX企画・UI設計 ・デジタル化案件の業務要件定義 ・取引の離脱抑制等の各種改善企画・開発 ・Web・モバイルのページやコンテンツの制作・各種最適化 ・アジャイル開発運営(開発はシステム部門) ■キャリアパス: ・これまでの経験やポテンシャル等を勘案し、当初より上記業務を担当いただく想定です。 ・当部での業務推進の幅の拡大、取組内容の深化等を図るため、当部業務の前工程(事業企画)や後工程(システム企画)の業務を経験いただく可能性もあります。 ・当部業務経験を踏まえ、CXやBPR、広報サスティナ等の領域での勤務も可能です。 ■組織構成: 全体36名(男女比 男性2.5:女性1) ■育成体制: 経験者によるOJTと実務経験の積上げによる育成が中核となります。基礎能力引き上げを目的とした研修プログラムや外部資格取得支援制度等もございます。 ■やりがい、魅力: ・管理職を除く平均年齢が31歳と若くて活気のある職場です。 ・フラットでスピード感のある意思決定が行われる部署です。 ・個々人の想像力・創造力・行動力を形にすることができます。 ・所定の領域において個々人が持つ裁量の幅は比較的広いです。 ・担当案件の結果(ユーザーの反応や業容等実績等)が直接わかる等の手応え感があります。 ・自ら手掛けたものが世に出る・メディア等で採り上げられるという面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~510,000円 <月給> 300,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※支給総額4ヶ月分 ・昼食費補助(3,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】Webマーケティング戦略プランナー(市場分析・顧客分析)◇新規会員獲得をミッション◇
-
- 【広告代理店出身者歓迎/「プロミス」の新規会員獲得に向けた広告プラン策定などをお任せします/将来的にはポジショニング策定やプロモーションまで幅広く対応いただきます/SMBCグループ】 ■採用背景:SMBCグループのリテール事業部門全体にてグループの総合力を活かした事業運営の強化を進めています。戦略推進上、重要なミッションである新規契約者の獲得に向けた広告プラン策定・推進を行っていただける方を募集する運びとなりました。 ■業務内容:★獲得フェーズにおける以下業務をお任せします★ ・新規会員獲得を目的としたアフィリエイト、リスティング、バナー広告のプラン策定・進捗管理・効果検証 ・データ利活用による新規会員データ集計・分析 ※アカウント運用は代理店にて対応しており運用業務ではなくプラン策定などの上流業務をご対応いただきます。 ■組織構成:ファイナンス事業推進部はマーケティング、プロモーション、商品企画、センター支援などの8つのグループから構成されております。 今回配属となるデジタルマーケティンググループは現在5名が在籍しております。(年齢層:20~40代) ※上記在籍メンバー以外にコンサルとも連携し業務を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力: ・新規会員獲得をミッションとして広告プラン策定・市場分析など上流工程に携わっていただき、将来的にはポジショニング策定やプロモーションなど幅広くご経験を積むことができます。 ・会員数・貸付金残高ともに右肩上がりとなっており今後も更なる拡大が見込まれる環境であることやまたその拡大に大きく寄与するポジションでもあるため大変やりがいがあります。 ・新たな広告ソリューションや媒体への出稿も積極的に実施しており、広告業界のトレンド・新たな知見を身に着けることも可能です。 ・SMBCグループ・三井住友カードとの経営一体化により、消費者信用ビジネスをリードする取り組みに参画ができるため、より規模の大きなプロジェクトに携わるチャンスがあります。 ■当社について:SMBCグループの一員として、個人向け金融サービスを提供しております。 経営の安定性が非常に高いだけでなく、積極的に新しいサービスや事業展開も行っており最新のFinTech技術を取り入れることやデジタル化を推進するなど安定と成長両方の側面を持った企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~510,000円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 303,500円~513,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※支給総額4ヶ月分 ・昼食費補助(3,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 874名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全4件
-
資産アドバイザー/20~40代活躍中/年休120日~
- NEW
-
- 特別な知識やスキルは必要ありません!入社後の教育を通して一緒に身に付けていきましょう♪ ■具体的には ……………………… まずは新規開拓であなたを信頼してくださるお客様を探していただきます。 資産形成の目的や生活設計をじっくりと伺い、一人ひとりに最適な資産運用をご提案します! 開拓したお客様へのアドバイス活動に専念したり、既存のお客様の引継ぎを行ったりと引き続き資産運用に携わっていただきます。 ■対象となるお客様 ……………………… 主に準富裕層・富裕層とよばれる個人のお客様をご担当いただきます。 経営をされているお客様であれば、個人事業主や法人の資産運用をお任せする場合もあります。 \未経験でも安心!/ 入社後は、フォローアップ研修やOJT教育で先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください。 ※入社前に証券外務員資格(二種)を取得していただきます。取得後に東京都にある本社で5日間の研修を実施し、金融知識やルールを学んでいただいてから本社もしくは各支店へ配属となります。 ※資格取得のための教材や受験費、研修時の交通費や宿泊費用はすべて会社が負担します。 \1日の流れ/ ▼7:50 出勤 ▼8:00 始業 全社ミーティング・各拠点ミーティング NY市場や国内株式市場などの状況を全社で共有し、その後は各拠点で打ち合わせを行います。 ▼8:40 アドバイザー活動開始 スケジュール管理は個人にお任せしています。 お客様とのアポイントメント後にお近くのほかのお客様を訪ねたり、天候が悪い日はお電話でのやり取りを中心にしたりと、裁量を持って自由に働いていただけます。 ▼17:00 終業 ■取り扱い商品 ……………………… 主に日本株、投資信託、ファンドラップ、国内債券、保険などをご提案します。 ニーズに合わないものや健全な資産形成に見合わないものは取り扱わないなど、お客様のためになるものだけをご提案する姿勢を貫いています。 ※下記の【中小型成長株について】もぜひご覧ください。
-
- ■全国52拠点いずれかでのご勤務 ※下記のいずれかのコースを選択していただけます ・全国転勤型/転居を伴う転勤あり ・地域限定型/転居を伴わない転勤あり 【東北】岩手県 【関東】東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 【信州・東海】長野県・愛知県・三重県 【関西】京都府・兵庫県・大阪府・奈良県・和歌山県 【中国・四国】岡山県・香川県 【九州】福岡県・佐賀県・長崎県 <独身寮> ・月2万円(使用料・食費込み)+光熱費で入居可 ・東京都西東京市、大阪府茨木市、岡山県岡山市の計3カ所 ※男性のみ ※女性は別途借上げ寮(社宅)あり <借上げ寮(社宅)> ・月8,000円(使用料)+水道光熱費で入居可 <受動喫煙対策> ・オフィス内禁煙・分煙(喫煙スペースを別途設置)
-
- 【全国転勤型】 (院卒・大卒)月給29万円以上+各種手当+賞与 (短大卒・専門2年卒)月給26万4,000円以上+各種手当+賞与 (高卒)月給26万400円以上+各種手当+賞与 【地域限定型】 (院卒・大卒)月給27万8,000円以上+各種手当+賞与 (短大卒・専門2年卒)月給25万4,000円以上+各種手当+賞与 (高卒)月給25万400円以上+各種手当+賞与 ※経験や年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします
-
バックオフィス(資金証券・総務・財務・業務管理)年休130日
- NEW
-
- 以下のような業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 <総務> ■株主総会の企画・運営 ■取引所への報告や手続きなど、株式に関連する業務 ■賃貸契約物件・車両の管理・契約更新手続き ■機器や備品の発注・管理 ■施設・設備の管理 ■契約書などの文書作成・管理 ■経費清算 ■来客・電話対応 ■社内行事の企画・運営 ■社内制度整備(システム導入・ルール見直し) など <財務> ■決算業務 └帳簿の整理、調整仕訳の作成、評価や償却の計算 └貸借対照表や損益計算書の作成 ■開示業務 └株主・投資家に対して決算短信、計算書類、有価証券報告書、半期報告書など └所管官庁に対して事業報告書など ■役員会等の経営会議の事務局を担当 ■株主総会の関連業務 ■法務、財務等との連携 ■決算等の開示資料作成 ■全社の予実管理・管理会計業務 <資金・証券> ■証券管理 ■証券決済 ■資金決済・管理 ■自社持株会の管理・対応 ■機関投資家売買の決済 ■相続・贈与関連業務 <業務・管理> ■業務管理の運営およびサポート業務 ■コンプライアンス管理業務 ■営業活動に対する検査業務 ■商品の管理および適格審査業務 ■不公正・不正取引などの未然防止のための監視、指導業務 ■顧客の苦情等への対応に関する業務 【入社後の流れ】 ▼基本研修 まずは、会社のことなど基礎的な知識を学ぶ研修からスタート。 ▼OJT研修 先輩とともに業務に取り組み、実践形式で一連の業務の流れについて理解を深められます。 ▼できる業務からお任せ 簡単なことから始めて、徐々にステップアップしていきましょう。業務を通じて専門知識を身に付けていける環境です。業務経験のある方は即戦力として、スキルに応じた業務をお任せします。
-
- 【茅場町駅直結/東京都中央区日本橋茅場町】 本社/東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館5階 <アクセス> 東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」8番出口直結 東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」徒歩5分 ※全国各支店(52ヶ店)で勤務する可能性あり
-
- 【全国転勤型】 (大卒以上)月給27万円~42万7000円 (高卒以上)月給24万6900円~42万7000円 【地域限定型】 (大卒以上)月給26万3000円~41万2000円 (高卒以上)月給24万1900円~41万2000円 ※年齢・経験・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇します ※残業代は別途支給します
設立 1981年
従業員数 910名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
9割未経験スタート★ガスの点検スタッフ◎基本土日祝休・日勤・残業20h◆大阪ガスG
-
- ~10年以上活躍する社員多数/転居を伴う転勤・出張ナシ◎/9割の先輩が未経験からスタート/賞与年2回◎~ ■仕事内容: 人々の暮らしの安心・安全を支えるガス点検スタッフを募集いたします。研修が充実しており、OJTも丁寧に行いますので、未経験の方でも着実にスキルアップできます。 ■具体的な仕事内容: 法令に基づく4年に1度の点検など、お客様先やガス工事の現場に出向いて保安・品質検査を行います。 (1)共用保安調査業務(マンションなど集合住宅) ▽管理会社との打ち合わせ ▽配管状況等の事前確認 ▽点検計画書を大阪ガスに提出 ▽点検日を通知 ▽2人1組で検査を実施 ▽異常があれば大阪ガスへ緊急要請 (2)業務用保安調査業務(店舗やオフィスなど) ▽担当エリア内の客先訪問、主旨説明、日程調整 ▽点検・ヒアリング(所要時間40分程度) ▽点検結果の報告 ▽必要に応じて大阪ガスに緊急要請 (3)検査業務(一般家庭のガス工事、法令点検後等の検査) ▽一般家庭の法令点検後の検査 ▽検査機器などの点検 ▽検査結果を大阪ガスに報告 ■入社後について: 大阪ガスの教育訓練施設にて、ガスに関する知識や基本的なスキルを学び、 必要となる資格を取得いただきます。その後はOJTにて先輩に同行、サポートをしながら点検作業の進め方や一連の流れを学びます。現場で何か分からないことがある場合は、携帯電話で先輩や上司に確認OKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 酉島事務所 住所:大阪府大阪市此花区酉島5-11-151 勤務地最寄駅:JR線/安治川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,800円~250,000円 <月給> 208,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月、12月:1ヵ月分)※業績による ■深夜勤務手当(給与に含みます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎※【大阪市】メンテナンス・施工管理 ※大阪ガスG/働き方・福利厚生充実/土日祝休/転勤無
-
- ◇◆未経験から資格取得可!手に職付けたい方へ/大阪ガスグループの安定した基盤/働き方・福利厚生充実/お客様の暮らす街の安心・安全・快適を守る社会貢献に繋がるやりがいある仕事◎◇◆ ■業務内容: 当社にて、アイルス・緊急通報のメンテナンス業務と施工管理をお任せします。入社後はまず、メンテナンス業務がメイン業務となります。 ・顧客からの依頼に対してすべて対応いただくわけではなく、ほとんどは特約店に外注する形で対応しております。 (直接顧客先に赴く頻度は年数回程度) ・エリアは近畿2府4県がメイン。年1回あるかどうかの頻度でそれ以外のエリアも担当いただきます。 ■業務の特徴: (1)アイルス・緊急通報のメンテナンス業務 ◇各部・顧客からの依頼に応じてメンテナンス作業が必要になった場合、協力会社への発注依頼を行います。 ◇専用システムを使用して案件管理・依頼(メンテナンス)を実施します。 ◇顧客対応(EU、SU):故障・不具合内容をヒアリングをしながら適切な発注対応を実施。 ◇案件は年1万件あり、それを7人で分担しています。 ◇SUサブユーザー(ハウスメーカー・工務店・ディベロッパー・行政等) ◇EUエンドユーザー(一般ユーザー(業務用・戸建て・マンションのセキュリティ商材契約者、緊急通報サービスの契約者) ~2年目以降~ (2)施工管理 ◇工事の現場管理(実際の作業は協力会社)、スケジュール管理・協力会社手配がメインとなります。 ◇主な現場:業務用・マンション・戸建て ■当社の魅力: ◇当社は「大阪ガス100%出資のグループ会社」としてセキュリティ事業を展開している安定企業です。 ◇お客様の暮らす街の安心・安全・快適を守る社会貢献に繋がるやりがいある仕事です。 ◇メンテナンス業務はトラブル対応で大変なことも多いですが、一方で問題解決をすることでお客様から「ありがとう」といわれるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: ◇営業技術部、施工・メンテナンスチームには下記13名(マネジャー職1名、チーフ職2名、メンバー10名)が活躍しております。 ◇メンテナンスグループ、施工グループの2チームに分かれており、20~50代の幅広い世代が活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区十三本町3-6-35 勤務地最寄駅:阪北各線/十三駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,100円~300,000円 <月給> 212,100円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上決定します。 ※上記年収は固定支給と住宅手当を含んだ金額です。 ■賞与:年2回(過去実績:職務成果給×4.3ヶ月) ■昇給:年1回 ※2022年度よりチャレンジ昇格制度を導入し、実績を出すと昇格スピードが早まる制度がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 188名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【東京/千代田】機械設備の設備メンテナンス◆産業・生活基盤支える/つばきG/賞与6か月・年休123日
- NEW
-
- ~緊急・夜間対応ほぼなしで働き方整う×「東証プライム上場」つばきグループ(椿本チエインの100%出資子会社)/粉粒体を搬送する機械のニッチトップ/景気・情勢に左右されにくいので安定経営◎~ ■業務内容:粉粒体搬送用コンベヤ及び周辺機器の据付工事の立ち合い・現場管理、納入、納品後の定期メンテナンス・修理を担っていただきます。 <「粉粒体」とは?> 「粉粒体」とはセメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品、各種製品原料など、粉や粒状の物体のことです。これらを安全に、確実に輸送するための高度なノウハウが当社の強みです。 水平に搬送するコンベヤ、垂直に搬送するエレベーターなど、多種多様な搬送製品を産業界に提供しています。特に穀物搬送では70~80%という高いシェアを確立しています。景気の影響も受けにくく、安定した業績を継続しています◎ <工事案件について> ・緊急・夜間対応:ほぼなし ・案件金額(数百万~数千万円)/案件期間(1日~数か月程度) ・担当地域:主に東日本全体をお任せいたします。 ・出張:2~3日から1週間程度が比較的多く、まれに1ヶ月程度。休日の出張も有り。休日出勤の際は代休取得可。出張手当は出るので安心してください◎ ■入社後:まず当社のコンベアを知っていただき、OJTからスタートします。 約3~4か月間は先輩社員と同行し、実際稼働している状態で部品やエンジンを覚えていただき、作業方法を覚えていきます。 ■組織構成:東京営業部東京EGグループ(5名)グループリーダー1名/設計2名/メンテナンス2名 ■企業の魅力:化学、鉄、非鉄、紙パルプ、穀物、食品、環境関連などあらゆる分野の「粉と粒」を運ぶ製品を供給し、80年間にわたり産業界や社会に貢献しています。その中でも穀物搬送用では全体の7~8割を占めております。大手企業や官公庁との信頼関係を確立しています◎ ■業界の将来性:業績はコロナ禍でも安定しておりました。また多角的な業界から信頼と知名度を得ているため、時代や景気の変動に耐えうる事業構造となっております。また特に現在、注力しているのは環境関連分野です。食品リサイクルやゴミ焼却プラント用の搬送機械をはじめ、国内だけでなく、海外にも事業展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社 椿本バルクシステム 東京支店 住所:東京都千代田区岩本町2丁目4-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~337,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 266,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回※過去実績6ヶ月 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/豊中】化学、食品などの粉を運ぶ機械設計◆つばきG×景気に強い/ニッチトップ
- NEW
-
- ~食品から化学薬品まで!多彩な業界を支える機会設計職粉粒体搬送用機器のニッチトップメーカー/景気・情勢に左右されにくいので安定した業績◎/「東証プライム上場」つばきグループ(椿本チエインの100%出資子会社)~ ■業務概要■ 同社の製品(粉粒体搬送用コンベヤ及び周辺機)をお客様の設備要求・要望に応じて、AutoCADを用いて図面設計を担っていただきます。 <詳細> 基本は1案件1名が担当し、営業と共同して進めていきます。裁量をもって進められるためやりがいはあります◎ <出張> 仕様打合せ・工事立会の際には、数日間の出張が伴うことがあります。(月2~3回) ■当社製品の「粉粒体輸送機器」とは?■ 粉粒体輸送機器粉とはや小さな粒をうごかすための機械のことです。 たとえば、セメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品などの多くの量を一気に運ぶ時に使います。これを使うことで多くの量を早く安全に運ぶことができます! 当社が扱う製品の私たちの生活、そして産業にとって欠かせないものです◎ ■組織構成■ 26名在籍し、業界別で3チームに分けています。(20代4名、30代7名、40代10名、50代4名) 分からないことがあるとすぐに周りの方が駆けつけてくれて教えてくれる環境があります! ■業界の将来性■ バイオマス・食品・化学など幅広い業界と取引を行い、特に穀物搬送では圧倒的なシェアを確立してます! 景気の影響も受けにくく、コロナ禍でも安定した業績を継続しています。 多角的な業界から信頼と知名度を得ているため、時代や景気の変動に耐えうる事業構造となっております。 また特に現在、注力しているのは環境関連分野です。食品リサイクルやゴミ焼却プラント用の搬送機械をはじめ、国内だけでなく、海外にも事業展開しています。 ■企業の魅力ポイント■ \高い技術力で社会に貢献できる!/ 化学、鉄、非鉄、紙パルプ、穀物、食品、環境関連などあらゆる分野の「粉と粒」を運ぶ製品を供給し、80年間にわたり産業界や社会に貢献しています。その中でも穀物搬送用では全体の7~8割を占めております。 大手企業や官公庁との信頼関係を確立しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル7F 勤務地最寄駅:大阪市営御堂筋線/緑地公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~345,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 297,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(約6カ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1884年
従業員数 1,329名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【総合職技術系】オフショア関連プロジェクト◆東証プライム/海運業界グローバル・リーディングカンパニー
-
- 【東証プライム上場/世界でもトップクラスの海運業界のグローバル・リーディングカンパニー】 ■業務内容: ・当社が取り組む海洋事業・洋上風力事業(オフショア支援船含む)等における、事業者あるいは操業者の立場として船/設備全般に関わる技術コンサルタント業務 ・事業開発段階~契約後のプロジェクトマネジメント業務(EPCフェーズの契約履行インターフェイスマネジメントから運転保守管理に至る技術コンサルタント業務) ・社内外の関係者との定期的な打合せや国内外への出張を通した海洋事業の技術支援業務遂行 ・担当業務や職責に応じた海外での勤務(ブラジル、ノルウェー、中国、シンガポール、イギリス、韓国等) ■キャリアパス: ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や、管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。また将来的に海外勤務の可能性もあります。 ■後々の勤務地候補: ・京浜地区を中心とした国内支店 ・海外の拠点シンガポール、ロンドン、中国を中心に約30ヶ国 ・事業投資先など ■当社の特徴: 鉄鋼原料・石炭・木材チップ等を運ぶ各種専用船、原油を運ぶタンカー、液化天然ガスを運ぶLNG船、自動車船、さまざまな製品を運ぶコンテナ船等、多彩な分野で時代の要請に応える総合海運企業です。海運を中心に広がるビジネスをグループの総合力として結集し、世界の暮らしと産業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外の当社各拠点・事業投資先
-
- <予定年収> 870万円~1,560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):448,600円~610,800円 固定残業手当/月:98,700円~134,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 547,300円~745,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(6月、9月、12月、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【総合職技術系】オフショア運航管理◆東証プライム/海運業界グローバル・リーディングカンパニー
-
- 【東証プライム上場/世界でもトップクラスの海運業界のグローバル・リーディングカンパニー】 ■業務内容: ・海洋事業において、自動船位保持システム(Dynamic Positioning System:DPS)を装備した船舶や作業船、交通船の保有・運航・船舶管理に関する海技支援業務 ・海洋事業における、当社が関与する国内外のDPSを装備したオフショア船や作業船、交通船の保有/運航/船舶管理を対象に、新規事業の企画段階から参加。事業者あるいは操業者の立場としてプロジェクトに要求される船の操船や船舶管理の立場からの海技支援・コンサルティング業務。 ・長期間出張を含めた国内外出張。 ※船員としての海上勤務はありません。 ■キャリアパス: ジョブローテーションあり。専門性を考慮の上で、入社時の配属部署とは異なる営業部門や、管理部門への異動経験を経る前提のキャリアパスとなります。また将来的に海外勤務の可能性もあります。 ■後々の勤務地候補: ・京浜地区を中心とした国内支店 ・海外の拠点シンガポール、ロンドン、中国を中心に約30ヶ国 ・事業投資先など ■当社の特徴: 鉄鋼原料・石炭・木材チップ等を運ぶ各種専用船、原油を運ぶタンカー、液化天然ガスを運ぶLNG船、自動車船、さまざまな製品を運ぶコンテナ船等、多彩な分野で時代の要請に応える総合海運企業です。海運を中心に広がるビジネスをグループの総合力として結集し、世界の暮らしと産業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外の当社各拠点・事業投資先
-
- <予定年収> 870万円~1,560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):448,600円~610,800円 固定残業手当/月:98,700円~134,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 547,300円~745,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(6月、9月、12月、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 390名
平均年齢 32.4歳
求人情報 全2件
-
【大阪市】通信機器のOEM開発職/業績安定◎/残業平均20h/転勤なし
-
- ~技術力があり毎年右肩成長を継続している安定企業/製品開発/スキルアップ/残業時間20時間程度~ ■入社後について: 顧客提案、要件ヒアリング、設計(回路設計)、ソフト開発まで様々な業務があり、経験・スキル・希望によってお任せする業務内容を決定致します。 丁寧な現場OJTがあり、その他にも随時開催される外部研修などで学んでいただけます。治具設計(ソフト含む)・生産・検査までを受託しているため、自己実現やソフト面・ハード面両方のスキルを身に着けるなど市場価値向上に向けたスキルアップの環境があります。 ■職務内容: ガス機器、コンピュータ周辺機器、通信機器の開発・設計業務などを手がけており、基板のみから商品設計、ソフト・ハード両面を手がけるものなど様々です。(大手顧客とのパイプが強いです) ・明和工場(国内)と中国工場(海外)は、同機種の最新設備を保有していることから、国内基準まで押し上げた高品質な製品を両国から同時生産・供給が可能。 ・営業との同行で取引先のイメージをヒアリング・基板のみから全体設計、ソフト、ハードまで顧客の要望に合わせて提案 ・受注内容の回路設計から、開発までのすべての工程業務・メンバーのマネジメント(プロジェクトマネジメント) ・開発課題に対する開発業務 ※三重工場へ出張(月1回あるかないか)に行くこともあります。 ■組織構成:9名(管理職含めて)(50代:2名/40代:3名/30代:1名/20代:3名) ■事業の魅力: 音響機器に強みをもち事業展開をしてきましたが、現在ではガス機器、事務機器、産業機器などに展開をしており、大手メーカーとのパイプを生かし安定成長を継続。様々な業界からの安定的な受注があるため景気に左右されないことが特徴です。 ■キャリアパス: 個人の希望に合わせて20代、30代前半で数千万のプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーに抜擢するなど実績は多数あります。また技術的なスペシャリストを目指す方は案件が豊富にあることから自身の伸ばしたい技術、領域に挑戦していただくことが可能。退職金制度があり、安定的に長期就業が可能な職場環境です。 役員との距離も近く、社員同士の交流が活発です。また年収も年功序列ではなく活躍度合で急上昇するなど実績は多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町1-8-14 堺筋本町ビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・手当:残業代(全額支給)、退職金制度など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 291名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【港区】法人営業◆独自ワイヤレス技術が強みのIoT機器メーカー/村田機械100%子会社/個人ノルマ無
- NEW
-
- 【業界経験不問/大手メーカーの新製品開発に企画段階から関われる/ワイヤレス技術でグローバルトップクラスシェア/年休128日/ノルマ無】 ■業務内容: 営業担当としてWi-Fiやローカル5Gのワイヤレス技術をコアに独自開発した、自社製品の拡販またはOEMビジネスの発掘をお任せします。 営業スタイルは直販アカウントセールスと、パートナーセールスです。 直販では、医療・産業分野を中心とする既存・新規顧客のビジネス課題に対してハードウェアまたはシステムレベルの組込みソリューションを提案していただきます。 パートナーセールスでは、代理店・パートナー企業との関係構築強化による拡販を期待しています。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇国内営業活動:東日本エリア、拠点:東京オフィス(営業7名、FAE4名) ◇商品の営業のみでなく、顧客の課題解決のための提案型営業 ◇顧客との関係構築・強化 ◇顧客の要望をFAEと一緒に本社の製品企画・開発・製造部門へ正しくInput ■主な営業先: 大手機器メーカーが主要な営業先です。 ・医療機器メーカー ・建機、農機、物流、工作機械メーカー ・MFPメーカー ・パートナー企業(半導体商社、IT機器商社、文教商社他) ■採用背景: 自動化・省人化が急速に進むターゲット市場において、弊社のワイヤレス技術の需要はより一層高まっており、小さなチャンス~大きなチャンスの全てを獲得する為には、東日本営業部門の営業強化が何よりも必要となってきました。 ■ポジションの魅力: ◎弊社は営業・製品企画・設計・開発・製造・サービスまで一貫して自社で行えます。そのため弊社の営業は顧客の要望に細かく応える事が可能で、提案の幅は広く裁量も大きいところが最大の魅力です。 ◎大手機器メーカーの新製品や新サービスに企画段階から関わっていけます。 ◎弊社が手掛けるワイヤレス技術は、グローバル市場でトップクラスシェアのニッチ製品が数多くあり、今後更に新たな市場開拓余地も広くあります。またパートナー企業と関係構築による拡販、それを通じて新しい市場を育てることができます。 ◎個人ノルマはなくチームで目標達成を目指しているため、上司・先輩・FAE+本社機構のあらゆるリソースを活用することが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区芝1-10-13 芝日景有楽ビル3F 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与やスキルなどを考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.5ヵ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 302名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全3件
-
★未経験歓迎★【東京・神田】精密ポンプの法人営業◇年休128日(完全土日祝休み)・フレックス制度あり
-
- 【抜群の教育体制/東証スタンダード市場上場/高い技術を誇る精密ポンプメーカーで、独自技術でお客様の課題解決に貢献/Web面接可】 ■概要: 世界トップクラスの技術を誇り、唯一無二の精密ポンプメーカーである当社にて、法人営業をお任せします。独自技術でお客様の課題解決に貢献でき、ご提案の幅が広く自由度も高いため非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: お客様から現場の問題点・改善点をヒアリングしニーズ発掘。その後、技術スタッフと連携を図り、受注・提案につなげます。エネルギー・自動車・医療・食品などの幅広い産業から引き合いがあり、脱炭素の実現にも貢献する製品です。入社後は、見積もり業務や既存顧客の引継ぎなど少しずつ業務範囲を広げ、時間をかけて業界・製品知識を習得頂きます。 ※教育体制が充実しているため未経験の方もご安心ください。 ■こんな方におすすめ: ・コミュニケーションカを活かした仕事をしたい方 ・販売や接客など顧客折衝のご経験のある方 ■ポジションの魅力: ・仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 ・年間休日128日でフレックスタイム制度もあるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。宿泊を伴う出張はほぼありません。 ・成長産業である環境製品であるため未来の安定性や成長性も明るいです ■配属先情報: 中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴・魅力: ・産業界では必要不可欠な製品である”精密ポンプ”の専門メーカーです。小型定量ポンプではトップクラスのシェアを誇り、確固たる地位を築いています。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されております。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。長期的視点でキャリアを築くことができます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町1-16-5 ヒューリック神田ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~60,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(過去実績5.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/朝来】機械設計 ※小型ポンプシェアトップクラスメーカー/年休127日/土日祝休/残業20H
-
- ~世界のモノづくりを支えるオンリーワン企業/小型定量ポンプで業界1位/家族手当など福利厚生充実~ 朝来市にある開発センターにて、機械設計担当としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 精密ポンプや自社装置の開発・設計をご担当いただきます。新たな製品の研究開発についても携わります。 仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 当社の製品は、まだ世の中になく、顧客の潜在的な課題を解決することで顧客からの信頼を得てきました。 試行錯誤を重ねながら、新たな技術開発を進める非常にやりがいのあるホジションです。 ■配属先「生産本部、開発センター」について: 1956年に朝来郡生野町で創業しました。 本社を大阪に移した後も、製造、生産管理、研究開発等のモノづくりの拠点は生野町に残しています。 弊社の製品は半オ-ダ-メイド品が多くお客様のご要望に合わせたカスタマイズが強みです。 産業の複雑性や環境保全は年々増しており、本ポジションにおける役割は非常に重要です。 ■当社について: ・産業界では必要不可欠な製品となっているポンプの専門メーカーで、自動車、化学、電子、製鉄、食品、医療などの幅広い業界で活用されています。 ・小型定量ポンプ分野でトップクラス、定量ポンプ業界の中でも高いシェアを誇っている上場企業です。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されてます。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:兵庫県朝来市真弓373-95 勤務地最寄駅:JR播但線/生野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 <月給> 285,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安であり、年齢・経験等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【大阪・交野/転勤なし】電気設計業務◆先端技術を支える試験装置◆裁量広く活躍◆実力をしっかり評価◆
-
- ~受注好調!ニッチな設備で競合が少なく大手空調メーカーと取引/成長できる&働きやすい環境が魅力!年休120日~ 大手空調メーカー様で使用される試験装置の設計・製作・販売・メンテナンスまで一貫して手掛ける当社にて電気設計担当として業務に取り組んでいただきます。 業務用・家庭用・車載用エアコン等の試験装置として使用されます。 ■職務詳細 親会社の営業担当が獲得した引き合いを基に機械設計エンジニアが試用のすり合わせを行ったのち、電気設計エンジニアとして以下の業務をお任せいたします。 ・自社設備の電気回路設計・電気図面の作成 ・電気制御設計(PLCのリレー設計) ・設計した電気回路・シーケンス回路の現地動作確認 ・簡単な電気配線作業 取り扱う装置は大型のため、自社で試運転後現地での組立作業が発生し納品時に同行いただきます。 <1日の流れ> 9:00 出社・朝礼・メールチェック 9:30 仕様書をもとに必要な機器の拾い出し 10:00 制御盤・動力盤の仮図面作成 12:00 昼食 13:00 仮図面をもとに盤内部の機器配置図を作成 15:00 制御盤・動力盤の本図面作成 18:00 退社 ■組織構成: ・4名(50代2名 30代1名 20代1名) 幅広い年齢が活躍している職場環境です。 ■魅力ポイント ・常に最新の技術を必要とする空調分野で活躍する装置なので、安定した引き合いがあります。 ・競合他社が少なく、大手企業では対応しにくいオーダーメイド製品を取り扱うため技術者としてスキルアップが見込めます。 ・親会社の福利厚生で充実 <取引先> 大手空調メーカーとのお取引が主です。(ダイキン、パナソニック、デンソー、マツダ、日立、東芝など) ■企業について: 撹拌機メーカーとしてトップクラスのシェアを誇る佐竹マルチミクスのグループ会社として、環境試験機器、冷凍空調機器性能測定装置の設計・製作・販売を手がける当社。 エアコンなど新製品の開発に必要になる試験設備装置などを手がけ、名だたるメーカーや日本冷凍空調工業会から厚い信頼を寄せられています。 当社が手がける設備はニッチで競合他社は多くありません。長年積み上げてきた信頼と実績により、安定した経営を維持してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府交野市星田北5-52-11 勤務地最寄駅:JR学研都市線/星田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 240,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 650万円/35歳・入社12年目・既婚者(月給40万円+賞与) 480万円/26歳・入社4年目・単身者(月給25万円+賞与) 【賞与】 年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪・交野/転勤無】機械設計※残業少/福利厚生◎/大手取引多数の測定装置メーカー
-
- ~受注好調!ニッチな設備で競合が少なく大手空調メーカーと取引/成長できる&働きやすい環境が魅力!~ 【業務内容】 空調試験設備の機械設計 【先輩社員の声】 設計から納入、アフターメンテナンスまで一貫して自社で行っていることが大きな魅力と感じています。また、数十年前の設備でも現役で稼働しており、それらのメンテナンスや改造を通じて自社製品の歴史も知ることができます。 ■働く環境: 働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。 また、各種手当などグループ会社と同等の福利厚生も整っていますので、安心して働くことができます。 ■企業について: 撹拌機メーカーとしてトップクラスのシェアを誇る佐竹マルチミクスのグループ会社として、環境試験機器、冷凍空調機器性能測定装置の設計・製作・販売を手がける当社。 エアコンなど新製品の開発に必要になる試験設備装置などを手がけ、名だたるメーカーや日本冷凍空調工業会から厚い信頼を寄せられています。 当社が手がける設備はニッチで競合他社は多くありません。長年積み上げてきた信頼と実績により、安定した経営を維持してきました。 <取引先> 大手空調メーカーとのお取引が主です。(ダイキン、パナソニック、デンソー、マツダ、日立、東芝など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府交野市星田北5-52-11 勤務地最寄駅:JR学研都市線/星田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <大学院卒未経験入社の場合>月給22万7000円以上+一律特別手当1万円+住宅手当+諸手当 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~430,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 218,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 650万円/35歳・入社13年目・既婚者(月給40万円+賞与) 480万円/26歳・入社4年目・単身者(月給25万円+賞与) 【賞与】 年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,151名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全55件
-
総合試験エンジニア(PL~PM)◆テスト工程における工程管理および品質保証◆13期連続増収増益◆59
-
- □■プライム比率8割の独立系SIer/売上高13期連続、経常利益9期連続で増収増益!/新しい技術修得や勉強会も積極的/50年の実績と信頼から得た事業の幅広さ/月平均残業17.2時間以内/福利厚生充実/ワークライフバランス◎■□ ■業務内容: 大手通信会社の次世代請求管理の総合試験をリードしていただくプロジェクトリーダーをご担当頂きます。 プロジェクトマネージャや業務メンバと連携しながら、チームメンバを率いて開発からテスト、リリースまでの一連をご担当いただき、プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 国内有数の通信事業会社が持つ請求管理システムを統合するビッグプロジェクトとなり、様々なステークホルダとの連携の機会も多くあります。チーム体制は10名程度を想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい: プロジェクトリーダーとして色々なチームと協力し合い、プロジェクトを成功に導いていただきます。 マネジメント、顧客折衝など幅広い業務を行っていただくため、将来プロジェクトマネージャや管理職として組織運営に携わりたい方にとっても、やりがいのある環境です。 ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。キャリア採用入社者の定着支援のために、個別面談や「キャリア入社者座談会」を年1回開催しています。 ■当社について: 1973年創業(東京証券取引所プライム市場上場)プライム比率8割の独立系のSIerです。売上高は13期連続、経常利益は9期連続で増収増益を記録、売上高は11期連続、経常利益は5期連続で創業以来最高値を更新していることから安定した経営をしていることがわかります。 変わらぬ原理と変わる経営を理念に、「人づくり」を経営の最終目標とし、Missionとして企業人、社会人、家庭人のいずれにおいても一流であれ。を掲げており、この理念を体現するための制度が整っております。特に働き方の部分は、時短勤務、フレックス勤務、在宅勤務等の制度が完備されております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル27階 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 612万円~735万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,100円~327,100円 固定残業手当/月:43,380円~48,758円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,480円~375,858円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規程により優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2023年度実績 5.50ヶ月 ※想定年収は残業15時間/月の時間外手当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
47.アプリケーションエンジニア(GAKUEN(大学)向け自社パッケージ)◆自社勤務/福利厚生◎
-
- □■売上高13期連続、経常利益9期連続で増収増益!/新しい技術修得や勉強会も積極的/GAKUEN(大学)向け自社パッケージ開発/月平均残業17.2時間以内/福利厚生充実/ワークライフバランス◎■□ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 文教事業部製品サポート部では、自社製品である大学様向け業務パッケージ「GAKUEN」シリーズの製品保守・製品開発を担当している。2024年度から新バージョン開発を予定しており、大規模開発プロジェクトを発足予定である。アプリケーション開発を担うエンジニアとして、自社製品開発プロジェクトチームをリードする役割を期待する。 ■具体的には: ・システム開発全般(企画・要件定義/設計~リリースまで) ・設計等各種成果物レビュー ・開発チームのマネジメント(開発案件調整、ベンダー管理、見積もりおよび開発計画の妥当性精査、進捗管理、開発メンバーの技術サポート等) 【使用言語、ライブラリ、フレームワーク 等】 ・フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript/jQuery/PrimeFaces ・バックエンド:Java/JakartaEE ・ミドルウェア:Apache Tomcat/PostgreSQL ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。 ■当社について 日本システム技術株式会社は、1973年創業(東京証券取引所プライム市場上場)プライム比率8割の独立系のSIerです。売上高は13期連続、経常利益は9期連続で増収増益を記録、売上高は11期連続、経常利益は5期連続で創業以来最高値を更新していることから安定した経営をしていることがわかります。 特に働き方の部分は他企業と比べても特筆すべき点であり、時短勤務、フレックス勤務、在宅勤務等の制度が完備されております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル27階 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 563万円~735万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,060円~340,770円 固定残業手当/月:37,868円~50,783円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,928円~391,553円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規程により優遇いたします。 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(7月、12月)※2023年度実績 5.50ヶ月 ※想定年収は残業15時間/月の時間外手当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 980名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全15件
-
【大阪市/パナソニックG】社内SE/システム企画※リーダー候補◆福利厚生充実・定着率◎/エリア限定可
-
- ~離職率3.43%/平均勤続年数15.9年/安定のパナソニックグループ/有名施設やテーマパークの案件豊富/働き方改革推進~ ■業務内容 社内のIT化に関するシステム企画・提案、システム構築・運用保守、システム構築時のプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。現場の負担軽減や業務効率化を目指して、社内IT基幹システムを強化していきます。 ■職務詳細 ◆社内のIT化に関するシステム企画・提案 ・DX化・IT化の推進のためのシステム構築に関する企画・提案を行います。 ・社内ユーザーもしくは社内経営者へのシステム導入に関する企画・提案を行います。 ◆社内システムのシステム構築 ・グループ会社、協力会社と一緒にシステム構築を行います。 開発については、グループ会社もしくは協力会社にて実施致します。 ・システム構築時の要件定義、仕様・設計確認、社内ユーザーへの教育、受入テストを行います。 簡単なワークフロー、グループウェアソフト当の開発を行う場合があります。 ◆社内システムの運用保守 ・システム導入後の社内ユーザーからの問合せ対応、マスタ設定等を行います。 ◆社内システム構築時のプロジェクトマネジメント ・社内システム構築時の進捗管理、課題管理等のマネジメント業務を行います。 ■働き方 ・月の残業時間は20時間程度と働きやすい環境になっております。 ■当社の特徴について オフィスビルや商業施設に欠かせない照明制御、空調自動制御や中央監視システム。 コンサートホールや劇場の演出照明や調光・音響システム。 オフィスビルのテナント、エレベーターホール、エントランスの内装・改修。 パナソニックEWエンジニアリングはそうした非住宅分野において 建築設備および内装の価値最大化を目指し、エンジニアリングを行っています。 ●多彩な効率化施策による残業時間削減 ・書面作成などに必要なモバイルPCをほぼ全員に支給。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区城見2-1-61 JYOタワー 勤務地最寄駅:JR環状線線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 660万円~710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は参考です。ご経験に応じて算出いたします。 昇給:有/年1回(4月)賞与:有/年2回(7月・12月) 【モデル年収】 35歳:年収665万円/月給31万5,000円+残業手当+家族手当+賞与 45歳:年収700万円/月給36万5,000円+残業手当+家族手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】技術営業職~パナソニックグループ/離職率3.43%/働き方/エリア限定可~
-
- ~離職率3.43%/平均勤続年数15.9年/安定のパナソニックグループ/有名施設やテーマパークの案件豊富/働き方改革推進~ ■仕事内容 ・弊社営業部門から顧客への提案時における技術支援(提案書・原設計・見積書等を作成) ・受注後の実施設計(システム設計、ネットワーク設計図を作成)~キッティング業務支援(IPアドレスの割付・仮組・導通試験・PC&サーバー環境設定(VMS設定) ・お客様及び社内関係者からの技術的な問い合わせ対応における窓口 ※営業支援~受注後の実施設計の比重が多い部署となります。 --------------- システム設計内容(例) ー設置場所(配置設計)、台数設計、カメラ機種の精度検証、画像容量・機種選定、 レコーダー、サーバー容量検証・機種選定、配線計画等 ネットワーク設計(例) ーHUBの設定(IP付与)、マルチキャスト設定(動画配信設定)、V-LANカメラ通信網の整備、顧客ネットワークとの連携整合 --------------- ■案件例 ・監視カメラで検知した情報を中央監視システムに送信し、空調制御を実施するためのシステム構築 ・監視カメラのデータをクラウドを介して監視するためのシステム構築 ・倉庫への地震を感知する遠隔監視システムのネットワークシステム導入 ■働き方 ・完全週休2日制であり、残業時間も厳しく管理しており、経験を活かしながら働き方を見直したいという方にもおすすめです。パソコンのログチェックによる就業時間の管理やテレワーク可能なレンタルオフィスを70拠点用意、20:00以降の残業は上司承認が必要といった働き方改革も推進中です。 ■同社の特徴・強み ・「パナソニック」の100%出資企業であり、エンジニアリング会社として、建築設備関連の提案・設計・施工・メンテナンスまでを一貫して手掛けています。電気/空調/衛生設備を総合監視・制御する中央監視システムや空調自動制御、照明制御、省エネ・蓄エネ、セキュリティシステム、内装・空間演出などの「ビルまるごとソリューション」を提供しており、顧客のあらゆるニーズに対応できる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★東京本部 住所:東京都港区東新橋一丁目5番1号 パナソニック東京汐留ビル23階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 660万円~710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~370,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は総合職社員の場合の想定年収となります。 ■上記年収は参考です。ご経験に応じて算出いたします。 昇給:有/年1回(4月)賞与:有/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/中央区】OA機器やソフトウェアの法人営業<未経験歓迎>サポート体制充実◆幅広い商材に強み
-
- ■職務概要:法人営業に関する業務をお任せします。既存取引先との関係を深め、幅広い商材を提案することができます。 今回は増員による募集です。将来的にベテラン社員に代わって中核となる方を育成するための採用です。 <具体的な業務> ・OA機器、ソフトウェア、オフィス消耗品などの法人営業 ・既存取引先への定期訪問 ・見積作成、提案資料作成、納品立会い ・アフターフォロー、電話対応、社内業務 ■業務の特徴: ・顧客からのお困りごとに対して、当社のたくさんの仕入れ先から商品を提案いただきます。 ・扱う品目が多いため、一度顧客との関係性を築けば印刷物からPC,システムなどあらゆる提案ができる点が魅力です。 ・担当顧客:営業内では顧客の業種(流通、弁護士事務所、大手、中小など)ごとに担当が分かれており、今回ご入社いただく方には弁護士事務所や会計事務所、中小企業、大手などを任せる想定です。(関西6:関東4くらい) ・失敗しても大丈夫。知識や経験を最大限に活かせる環境です。 個々の意見を受け入れる方針をベースにチャレンジできる環境を整えています。 ■サポート体制: 入社後は先輩社員が丁寧にサポートします。まずは既存取引先への訪問業務からスタートし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 現在は既存取引先への営業がメインですが、ゆくゆくはは新規取引先の開拓や、より幅広い提案業務を担当していただくことを期待しています。 ■組織体制: 営業課には4名が在籍しています。社員の離職率が低く、安定した組織です。 役員も含めたチームで協力し合いながら業務を進めています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は幅広い商材を扱っており、お客様の多様なニーズに応えられる点が魅力です。働きやすい環境が整っており、年休120日以上、残業時間の管理もしっかりされています。個人の裁量が大きく、自分のペースで働けることが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町2丁目1ー14 KDX北浜9階 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~551万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■年間賞与(実績):15~35万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 172名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全12件
-
【福岡市】舞台機構・エレベーターの保守提案営業 ◇有名施設へ導入多数!年休120日/東証STD上場G
-
- 【安定企業で営業経験が活かせます!充実の教育体制で腰を据えて働けます◎/残業約10H/年休120日】 ■業務内容 舞台機構、昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業をお任せいたします。 主にお取引を頂いている既存のお客様中心のルート営業です。 <具体的には…> ・劇場やホールに納入している舞台機構や、公共施設に設置した昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業を行っていただきます。 ・お客様との提案お打ち合わせは、長期的かつ計画的に進めていただくスタイルです。(1日多くて5件ほどの訪問量です) ・担当エリアによりますが、出張は月に1~2回程度、九州全域と沖縄をカバーしています。 ■入社後 数か月間はエレベーターの改修現場などに同行し製品について学ぶ期間を設けます。 その後、約1年のOJTを通して少しづつ業務を覚えていっていただきます。 時間をかけての育成環境につき、入社時に製品知識・業界知識は必要ありません。 ※実際にほとんどの先輩社員も業界未経験から活躍しています! ■組織構成 福岡支社は約35名が在籍しており、営業部11名で構成されています。 若手社員でも先輩や上司に対して自分の意見を素直に出せる環境です! そのような社風の中、社員の定着率も高く、勤続10年、20年、30年の節目には長年の功労を表彰する「永年勤続表彰制度」を設けています。 ※平均勤続勤務年数:15.6年 ■当社の魅力 遊戯機械や舞台機構、及び昇降機(エレベーター)などのメーカーである『三精テクノロジーズ株式会社』(東証スタンダード上場)のグループ会社です。 「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 <遊戯機械> 志摩スペイン村、東京ドームシティアトラクションズ、ナガシマスパーランド、その他多数 <舞台機構> 歌舞伎座、梅田芸術劇場、四季劇場 宝塚大劇場、その他多数 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.sansei-technologies.com/company/profile 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区 天神4丁目1-37 第1明星ビル 勤務地最寄駅: 福岡市営地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,700円~227,000円 その他固定手当/月:49,000円~50,000円 <月給> 243,700円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:前年度実績5~6カ月分 ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・資格(リーダー)手当22,000円~23,000円、営業手当20,000円、食事手当7,000円を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】舞台機構・エレベーターの保守提案営業 ◇有名施設へ導入多数!年休120日/東証STD上場G
-
- 【安定企業で営業経験が活かせます!充実の教育体制で腰を据えて働けます◎/残業約10H/年休120日】 ■業務内容 舞台機構、昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業をお任せいたします。 主にお取引を頂いている既存のお客様中心のルート営業です。 <具体的には…> ・劇場やホールに納入している舞台機構や、公共施設に設置した昇降機(エレベーター)等の保守点検、及び改修工事の提案営業を行っていただきます。 ・お客様との提案お打ち合わせは、長期的かつ計画的に進めていただくスタイルです。(1日多くて5件ほどの訪問量です) ・担当エリアによりますが、出張は月に1~2回程度、広島より西の中国地方・愛媛をカバーしています。 ■入社後 数か月間はエレベーターの改修現場などに同行し製品について学ぶ期間を設けます。 その後、約1年のOJTを通して少しづつ業務を覚えていっていただきます。 時間をかけての育成環境につき、入社時に製品知識・業界知識は必要ありません。 ※実際にほとんどの先輩社員も業界未経験から活躍しています! ■組織構成 広島営業所は9名が在籍しており、営業部1名で構成されています。 若手社員でも先輩や上司に対して自分の意見を素直に出せる環境です! そのような社風の中、社員の定着率も高く、勤続10年、20年、30年の節目には長年の功労を表彰する「永年勤続表彰制度」を設けています。 ※平均勤続勤務年数:15.6年 ■当社の魅力 遊戯機械や舞台機構、及び昇降機(エレベーター)などのメーカーである『三精テクノロジーズ株式会社』(東証スタンダード上場)のグループ会社です。 「モノを動かす」高い技術力で、遊戯機械、舞台機構、昇降機をはじめカスタムメイドの特殊機構まで、数多くのユニークな製品を国内はもとより広く海外にも提供し、10年連続黒字経営を達成しております。 <遊戯機械> 志摩スペイン村、東京ドームシティアトラクションズ、ナガシマスパーランド、その他多数 <舞台機構> 歌舞伎座、梅田芸術劇場、四季劇場 宝塚大劇場、その他多数 ▼弊社HPもぜひご覧ください▼ https://www.sansei-technologies.com/company/profile 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区紙屋町1丁目3-2 銀泉広島ビル 勤務地最寄駅:広電宇品線/本通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,700円~227,000円 その他固定手当/月:49,000円~50,000円 <月給> 243,700円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:前年度実績5~6カ月分 ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・資格(リーダー)手当22,000円~23,000円、営業手当20,000円、食事手当7,000円を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 58名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全1件
-
【大阪/完全自社内開発】自社パッケージ開発◆製造業向け販売・生産管理システム◆阪急阪神東宝グループ
-
- 【阪急阪神東宝グループ/250億円規模SIerの100%子会社、自社パッケージ開発業務(自社内開発100%)を担当頂きます】 ■業務概要 自社パッケージである販売・生産管理システム「MAPS」の商談支援、現状分析、要件定義、システム設計、導入、導入後フォロー、など上流工程を行って頂きます。但し、経験をお持ちの場合はプログラミング業務も担当する場合があります。 ※なお作業は社内で行い、お客様での駐在作業はありません。 ※自社サービス:販売・生産管理システム「MAPS」 URL:https://www.sys-giken.co.jp/maps/ ■開発環境 【OS】Windows 【言語】 C#、VB .NET 【フレームワーク】ASP.NET MVC 【データベース】Oracle、PostgreSQL 【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】 Teams、Git、Subversion ■配属部署について: システム部配属、20名の部署で30歳代のメンバーが中心、30代後半のメンバーはリーダーとして活躍中。 ■キャリアパス: 入社後はOJTを行いながら、パッケージの理解を深め、また、SE業務の経験を積みながら、一人立ちを目指して頂きます。将来的にはリーダーとして活躍して頂きます。また、研修体系も充実しておりご自身のスキルを高めていただきます。 ■特徴・魅力: 当社はオリジナルパッケージを保有しておりますが、パッケージありきではなく、お客様の要望にあわせたカスタマイズが可能なため、お客様からもご要望に合った仕様設定ができることからご評価を頂いております。また、同パッケージの強みとしてシステム稼働後に定期的に利用状況をチェックし、適切な利用を促すコンサルティングまで提供しています。それにより、大手食品メーカー各社を筆頭に多くの製造業様にご利用頂いています。 ■補足: 当社では企業の業態・規模などに合わせて、37年のノウハウを基に最適なシステムを提供しています。同社は生産管理のプロフェッショナルとして単にシステムを納入するだけではなく管理技術の向上を図り顧客企業の発展に貢献することをめざしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市福島区福島5丁目6-16 ラグザ大阪ノースオフィス 勤務地最寄駅:JR環状線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~295,000円 その他固定手当/月:5,250円~17,000円 <月給> 220,250円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、これまでのご経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 1,639名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/西三荘】インフラ運用PM/PL候補◆パソナG◆年休127日/残業平均15H/土日祝休/在宅可
- 締切間近
-
- <インフラの上流経験を積める!パソナとパナソニックの資本が入った安定企業/残業15h・年休127日・土日祝休> パソナグループの一員として、主にパナソニックの『総務BPO』を提供する同社にて、インフラに関わるシステムエンジニアを募集する運びとなりました。 ■業務内容 お客様(主にパナソニック)の要望を伺い、進め方を相談・提案を行いながら、【インフラの運用の上流業務(お客様との要件決め、運用設計)】をご担当いただきます。 ※環境:クラウドメイン(AWS、AZURE、GCP) ■ご入社後… ・ご入社後は進んでいる案件に合流し、先輩のOJT研修を行いながら業務経験を積んでいただきます。 ・プロジェクトは複数掛け持ちをしている担当がほとんどです。 【案件事例】 「オンプレサーバ10台をAWSにて再構築するプロジェクト」 ・ネットワークを含むインフラ設計・構築 ・再構築完了と本番までのインフラ件名推進とプロジェクト管理 ・アプリ部門と役割分担を決め、移行業務も一部インフラ側で実施 ・本プロジェクトかかる工数、AWS費用を算出して、見積書提示から注文書回収までの対応 ■ポジションの魅力 (1)アプリ側の状況も踏まえたインフラの上流経験を積むことができる アプリケーションの側については別途アプリ担当部門があるため、並走しながら要件に対し、インフラを提供していくことがミッション (3)高い要件設定のスキルがつく パナソニック基準のサーバーセキュリティ、クラウドの高い規定をクリアするスキルと知識が付く。 (2) 働き方が整う ・残業平均15h・年休127日・土日祝休と、ワークライフバランスがう。 ■採用背景 事業好調のため組織強化を行います。お客様のパナソニックより任せていただく業務範囲が拡大したことにより、より増員の熱度が上がったことも背景にございます。 ■組織構成 配属となるチームは30名(社員10名/派遣20名程)です。 男女比=3:7、マネージャークラスは60代、メンバークラスは30~50代がメインの組織構成です。(派遣の方は20~30代がメイン) ・年齢関係なく、風通しがいい雰囲気ですので、質問もしやすいメンバーばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京阪西三荘スクエア 住所:大阪府守口市橋波東之町三丁目2番12号 京阪西三荘スクエア 勤務地最寄駅:京阪本線/西三荘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~350,000円 <月給> 330,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ※想定残業時間15時間分の残業手当を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/西三荘】インフラ企画・運用◇大手企業向け・クラウド・AWS中心◇残業15H/リモート可
- 締切間近
-
- <インフラの上流経験を積める!パソナとパナソニックの資本が入った安定企業/残業15h・年休127日・土日祝休> パソナグループの一員として、主にパナソニックの『総務BPO』を提供する同社にて、インフラに関わるシステムエンジニアを募集する運びとなりました。 ■業務内容 お客様(主にパナソニック)の要望を伺い、進め方を相談・提案を行いながら、【インフラの運用の上流業務(お客様との要件決め、運用設計)】をご担当いただきます。 ※環境:クラウドメイン(AWS、AZURE、GCP) ■ご入社後… ・ご入社後は進んでいる案件に合流し、先輩のOJT研修を行いながら業務経験を積んでいただきます。 ・プロジェクトは複数掛け持ちをしている担当がほとんどです。 【案件事例】 「オンプレサーバ10台をAWSにて再構築するプロジェクト」 ・ネットワークを含むインフラ設計・構築 ・再構築完了と本番までのインフラ件名推進とプロジェクト管理 ・アプリ部門と役割分担を決め、移行業務も一部インフラ側で実施 ・本プロジェクトかかる工数、AWS費用を算出して、見積書提示から注文書回収までの対応 ■ポジションの魅力 (1)アプリ側の状況も踏まえたインフラの上流経験を積むことができる アプリケーションの側については別途アプリ担当部門があるため、並走しながら要件に対し、インフラを提供していくことがミッション (3)高い要件設定のスキルがつく パナソニック基準のサーバーセキュリティ、クラウドの高い規定をクリアするスキルと知識が付く。 (2) 働き方が整う ・残業平均15h・年休127日・土日祝休と、ワークライフバランスがう。 ■採用背景 事業好調のため組織強化を行います。お客様のパナソニックより任せていただく業務範囲が拡大したことにより、より増員の熱度が上がったことも背景にございます。 ■組織構成 配属となるチームは30名(社員10名/派遣20名程) 男女比=3:7、マネージャークラスは60代、メンバークラスは30~50代がメインの組織構成です。(派遣の方は20~30代がメイン) ・年齢関係なく、風通しがいい雰囲気ですので、質問もしやすいメンバーばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京阪西三荘スクエア 住所:大阪府守口市橋波東之町三丁目2番12号 京阪西三荘スクエア 勤務地最寄駅:京阪本線/西三荘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円 <月給> 310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ※想定残業時間15時間分の残業代を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 390名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【日本橋】医学会の運営ディレクター◆業界経験不問◆研究発表など医学の発展にも関われる
-
- 【企画から運営まで一貫して携われる仕事です◎土日祝休・7時間勤務】 ■業務内容 医学会・学術会議等の運営ディレクターとして、企画提案、運営準備・当日運営などをチームで担当いただきます。 場合にもよりますが常時3案件程度動かしていくような営業スタイルです。(負担が大きくならないようイベント期間は重ならないよう調整) 事業部全体で予算の計算しており個人のノルマではなくチーム、事業部として予算を追いかけていきます。 <営業4:イベント準備業務6の業務割合> ◇クライアント「自治体/大学/病院等」への企画提案 └企画書作成、プレゼン等 ◇会議・イベント本番までの準備、ディレクション └予算管理、計画書作成、各種関係会社との調整、制作物・広報物の作成、会場選定・各種手配など ◇当日運営 └スタッフ管理、マニュアル作成、各種指示出し、当日現場運営 ◇その他(事後処理、請求書発行など) ■医学会について 医学会は分野ごとに学会が存在し、年に一度先生方が集まり、最新の論文や研究を発表する場となります。毎年開かれる医学会によって、医学の情報交流が行われ、学術の発展が築かれております。 今回のポジションでは、主催者の先生(○○大学の○○先生等)のメインパートナーとして、どういったイベントを開きたいのか細かくヒアリングし、開催場所等を決めていきます。パートナーとして寄り添いながら、イベント当日に向けて形にしていくやりがいがあります。 ※学会の規模は、大きい規模だと数千人~数万人。小さい規模だと数百人となります。少ない規模だと5名、大きいチームだと10名程度のチームで業務を進めていきます。 ■組織構成 40名程度(20~30代メインの組織で新卒入社も多い組織です) 有形営業経験者、集客施設の管理者経験など中途入社者は異業種からの転職も多いため業界未経験でも活躍できる環境です。 ■はたらき方 残業について、閑散期は10時間未満、繁忙期となる春夏は月30~40時間程度となります。 閑散期には定時退勤、長期休暇を取るなどできるため、メリハリをつけて就業できる環境です。 イベント本番前は出張も発生しますが、年間スケジュールが組まれているため急遽出張が発生することはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋 3-10-5 オンワードパークビルディング 4F 勤務地最寄駅:各線線/日本橋駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社の規定に基づき決定します。 ※残業代は全額支給します。 ■賞与:年2回(7月、12月)※標準支給月数3.0ヶ月(1.5ヶ月/回) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/天神】大学・病院・自治体への会議イベント営業◆提案~運営まで一気通貫◆土日祝休・7時間勤務
-
- 【全国で90カ所以上の水族館・美術館・科学館等の人気観光施設の運営/家族手当や退職金等の制度充実で長期就業を実現可能】 学術会議・国内会議・国際会議等の運営ディレクターとして、企画提案~運営準備~当日運営まで一貫して担当を頂くポジションです。 お客様のほとんどが既存のお客様でリピーター様も多くいらっしゃいます。 運営を通じてお客様と良好な関係構築をし○○さんにだから次の会議を任せたい!と言っていただけることもしばしば。 イベントが成功しお客様に喜んでいただくことは仕事のやりがいに繋がります◎ ■業務詳細: 一人あたり、おおよそ2~4つの案件を並行してご担当いただきます。 チームで担当いただきますので業界・職種未経験の方でもOJTを通して学んでいただける環境です。 はじめはサブディレクターとして現場運営について学んでいただき、慣れたらメインディレクターとして案件をご担当いただきます。 ◇クライアント《自治体/大学/病院等》への企画提案 企画書作成、プレゼンなど ◇会議・イベント本番までの準備、ディレクション 予算管理、計画書作成、各種関係会社との調整、制作物・広報物の作成、会場選定・各種手配など ◇当日運営 スタッフ管理、マニュアル作成、各種指示出し、当日現場運営 ◇その他(事後処理、請求書発行等) ■働き方: ・残業時間20~30時間程度を予定しております。(7時間勤務です) ・基本的に土日祝休みですがイベント本番が土日祝の場合は平日に代休を取得いただきます。 ■ポジションの期待: ディレクターとしてクライアント、協力会社、社内の関係者を巻き込みながら、案件を進めていくことを期待しております。調整力を養い、スキルを磨いていただけるポジションとなっております。 ■当社について: コンベンション業界のリーディングカンパニーとして、大型国際会議や、学術集会など、歴史と記憶に残るイベントの企画・運営を手掛け、地域社会、産業、医療の発展に貢献しています。 文化施設・観光施設等の運営数は多岐にわたり、水族館・展望施設・美術館・イベントホールなど、全国約90カ所以上。この先、複数の大型施設の立ち上げも控え、事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社の規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月)※標準支給月数3.0ヶ月(1.5ヶ月/回) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 575名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【三重/四日市】技術提案営業職※未経験歓迎/神戸製鋼所・関西熱化学グループ/残業15h程度で働き方◎
-
- 【概要】工場周りの大気や排水、河川の水などは、法律で取り決められた基準値内の環境になっているか確認が必要です。その分析や測定方法を、メーカーや官公庁に提案する営業をお任せします。 【具体的には】既存のお客様からの分析のニーズ→お客様訪問→分析方法 の提案→見積書提出→社内分析者への指示という流れで仕事を進めます。※車でお客様を訪問。三重県と県外近郊への日帰りの出張がメインです。 ■業務の特徴: お客様は基本的に従来お取引のある既存顧客で、新規のお客様についても問い合わせへの対応が主となります。したがって飛び込み営業やテレアポ業務等はございません。オンライン商談やリモートワーク制度も一部導入しており、残業も15時間/月程度と働きやすい環境です。また、過去入社した社員は全員が分析技術に関しては未経験です。技術的な内容は入社後丁寧にお教えしますので、環境や化学・生物、人々の健康といった領域へのご興味があればぜひ一度ご応募ください。 ■入社後の流れ: ご入社後まずは半年程度、分析補助員として現場に出て、分析業務の流れや特徴を覚えていただきます。同部署の営業担当は30~40代の社員3名から成ります。周囲の先輩社員のフォローを受けながら徐々に仕事を覚えていってください。 ■環境分析事業: 空気・水・土の環境分析をはじめ、人々の健康や環境を守る上でチェックすべき環境要素についての測定・分析・評価を行っています。水質測定、大気測定、アスベスト調査・分析、土壌・地下水調査、作業環境測定、住空間評価(VOC)、生活環境影響調査・環境アセスメント、温室効果ガス分析など様々な分析分野のご依頼をいただいています。 ■当社の強み: 製造メーカーを中心に、大手自動車メーカーとのお取引が多数ございます。水分析、排ガス分析等、一つの領域に特化している企業は多くありますが、当社のように総合的な環境調査(作業環境/排ガス/水/土 等)を行える企業は限られています。また自社で環境分析システムを開発しているため、他社を挟むことなくお客様対応が完結するのも特徴。お客様の課題解決のため、トータルサポートできる点を高くご評価いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四日市分析センター 住所:三重県四日市市大治田3丁目3番17号 勤務地最寄駅:四日市あすなろう鉄道内部線/小古曽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~250,000円 <月給> 175,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 61名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全5件
-
【東大阪】オリジナル雑貨パッケージデザイン◆キャラクター商品企画デザイン/年休125/残業10h以下
-
- 【キャラクターやお菓子などの食品や雑貨の企画立案に携われる/年休125日/9:00~17:30定時で残業時間10h以下/転勤無】 ■業務概要: 当社のオリジナル雑貨商品(家電や生活雑貨、玩具など)のパッケージやリーフレット(商品案内)など印刷物全般のデザイン。ライセンスキャラクターを使った商品デザイン、企画などをお任せします。 ■業務内容詳細:※ご経験や知識に合わせてお任せします。 ・商品リーフレット作成・ポスターなどの販促物作成 ・雑貨パッケージデザイン ・ライセンスキャラクターを使った商品デザイン ・画像加工、レタッチ、商品撮影など・印刷物全般のデザイン業 ■働く魅力: トップとの距離が近く意見が通りやすい環境です。またご自身がデザインしたものが商品として形になり、プレゼントや娯楽品として一般家庭にも浸透していきます。やりがいとモチベーションにつながりやすいことも魅力の一つです。 ■働きやすさ: 平均残業時間10時間/年間休日127日/転勤無/完全週休2日制で長く働けます◎ ■配属部署: 企画部:世の中で何が流行しているのか、これから何が流行するかを考え、日々新しいことへ挑戦し、商品を生み出しています。 ■当社の強み: ・グループ年商は100億円規模です。プライズ商品業界の売り上げは実は右肩上がりで、業績は好調です。 ・企画から販売までを自社で一貫して行っておりますので、オリジナリティの溢れる商品ラインナップが特徴です。1,000種類を超える業界内でもトップクラスの豊富なアイテム数、商品力を持っており、業界内でも有名な会社です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市御厨南2-1-33 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/八戸ノ里駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~257,400円 固定残業手当/月:31,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,500円~288,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、能力などを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東大阪/未経験】ゲームセンター商品の仕入担当◆国内メーカに対する企画立案や交渉業務◆年休125日
-
- 【未経験歓迎/キャラクターやお菓子などの食品や雑貨の企画立案に携われる/年休125日・9:00~17:30定時で残業時間20h程】 \1000種類超の豊富なアイテム数!新商品の開発に注力!毎月30-40種類、お盆や年末年始には約100種類の新商品が誕生します/ ■職務内容 ラウンドワン様、イオン様、タイトー様などのUFOキャッチャーに入っている景品等を取り扱うようなお仕事です。 ◇商品情報◇ https://www.peanuts-club.co.jp/category/amusement/ ■業務概要: 国内仕入部にて、キャラクターやお菓子などの食品、その他雑貨等ゲームセンター向けの様々なカテゴリの商品を仕入れを担当していただきます。業務に慣れてきたら、自社オリジナル商品を企画から製造まで一貫して行って頂く場合もございます。 【商品仕入れ先】食品メーカーもしくはお菓子メーカー/数十社程(各メーカー・加工会社・商社など) ※上司や先輩などのフォローを受けながら進めて頂きます ※当社が顧客に当たるため、業務上の目標数値(ノルマ)はありません <具体的には> 既存取引先に対して、自社の在庫状況を把握しながら、安定的な仕入れを行っていただきます。業務に慣れてきたら、担当企業に対し商品化の企画立案を行い、制作進捗状況の確認や在庫管理(追加生産すべき商品が無いかチェック)を行っていきます。 <出張について> 出張時など直行直帰の場合もあります。 ※出張時には日当支給有り(距離などに応じて社内規定により変動) ■組織構成 部長1名、主任1名、事務3名の計5名で構成されています。アットホームな社風となりますので、ご安心ください! ■キャリアアップ 課員→副主任→主任→係長補佐→係長→課長代理→課長→次長→部長 中途入社2年後に主任に昇格した方もいます。 ■同社の強み ・グループ年商は100億円規模です。プライズ商品業界の売り上げは実は右肩上がりで、業績は好調です。 ・企画から販売までを自社で一貫して行っておりますので、オリジナリティの溢れる商品ラインナップが特徴です。1,000種類を超える業界内でもトップクラスの豊富なアイテム数、商品力を持っており、業界内でも有名な会社です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市御厨南2-1-33 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/八戸ノ里駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 372万円~403万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,800円~226,100円 固定残業手当/月:34,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,100円~260,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やご年齢を考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 264名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全7件
-
【尼崎/転勤なし】工場設備の工事管理◆三菱電機G/残業30H以下/未経験歓迎!1から育てます
- NEW
-
- ~三菱電機G/未経験歓迎!販売サービス経験者も活躍/出張・突発対応なし/残業20~30H~ ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、電子通信システム製作所の設備・建物の改善計画をサポートいただける方を増員しています。 <具体的には> 親会社との打ち合わせ、工事見積の取得~工事現場の管理まで行っていただきます。 工場の主に改修を行います。労働環境を良くするためのトイレの改修、壁や扉の設置し倉庫部屋の建設、新設備の導入・電気工事まで設備対象は様々です。 ・対象物:建物(電気、空調、配管など)、設備の据え付け・点検・修繕・レイアウト整備 設備の詳細:動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)や機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他) ・施工期間:数日~数か月 ■入社後 入社後は先輩のサポートから始めます。数年かけて、現地工事の流れや三菱電機の設備に関する知識を習得していただきます。施工管理技士や電気工事など様々な資格を推奨し、取得者には奨励金も支給します。 ※高所の点検はドローンを採用するなど、社員の安全の改善や業務効率化のDXも積極的に行っています。 ■働き方 ・夜勤・深夜残業・突発対応:なし ・出張:なし 電子通信システム製作所(尼崎市塚口) ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ※月に1~2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日も自由に取得できます。 ■組織構成 約10名 20~50代まで幅広く活躍中!未経験の入社も多数。中途入社も多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から27年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1 勤務地最寄駅:JR宝塚線/塚口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ※約4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【尼崎/転勤無】設備の点検・メンテナンス依頼 ◆三菱電機G/残業20H/未経験歓迎!育成体制〇
-
- ~未経験入社多数活躍!/大手ならではの福利厚生/宇宙事業やレーダーなど世界トップクラスの技術を持つ/通信関連機器製造・販売事業を展開~ ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、三菱電機の設備改善計画をサポートいただける方を増員しています。 ■仕事内容: 近隣の三菱電機株式会社工場にて、主に設備点検とメンテナンスの外注依頼をしていただきます。 <具体的には> ▼定期的な設備の点検 ▼点検時に不具合の発見、もしくは、現場からのメンテナンス依頼 ▼不具合箇所の特定 ▼メーカーや各種工事会社へ作業を依頼 ▼修繕後のチェック ※動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)、機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他)など ※簡単に直せる場合は修理しますが、外注にメンテナンス依頼する場合が多いです。 ■働き方 ・夜勤・深夜残業・突発対応:なし ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ※月に1~2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日も自由に取得できます。 ■組織構成 設備保全:約15名 20~50代まで幅広く活躍中!未経験の入社も多数。中途入社も多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から27年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 (3)高度な通信インフラ構築能力: 通信機器や衛星通信装置の設計・施工を一貫して行い、高い信頼性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1 勤務地最寄駅:JR宝塚線/塚口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 192名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【丸紅グループ】ECサイト担当|運営管理・広告戦略企画など◆リモート可/残業20H/土日祝休
- NEW
-
- ◆大手「丸紅グループ」|「MERRELL」など人気ブランドを展開|年休120日|リモート制度あり|福利厚生充実◎◆ ■業務概要: EC担当として、国内ECサイトの運営を幅広く担当いただきます。 社内にはWebデザイナーやCS担当者が在籍しており、あなたが考えた施策や改善点を迅速に反映することが可能です。 数字や分析に基づいた施策立案・実行を通じ、安定的かつ戦略的に売上拡大を目指します。 チームメンバーとの連携のもと手がけた施策が、リアルに成果へ繋がるため、やりがいを実感できる環境です。 ■具体的な業務内容: ・国内大手ECサイトの店舗運営、管理 ・商品ページの企画・作成・改善 ・SEO対策および広告戦略立案・運用 ・売上データの分析・改善施策の提案実行 ・顧客対応・カスタマーサポートの品質向上推進 ■期待すること: 2027年までに国内ECの売上構成比を25%へ拡大するという明確な目標を掲げる当社において、あなたの経験やデータ分析スキルを存分に発揮いただきます。 EC担当として施策を主体的にリードし、売上拡大や顧客満足度向上に貢献していただくことを期待しています。 ・国内EC売上目標の達成および売上拡大の推進 ・顧客満足度の向上とリピート顧客の増加 ・データ分析を活かしたマーケティング施策の実施 ■働き方・環境について: 東京本社勤務100名規模 (全社では200名程度) という組織の特性を活かした迅速な意思決定環境があります。 チームにはWebデザイナーとCS担当者が常駐しており、改善施策がスピーディに実装可能。あなたの運営経験をフル活用できる自由度の高い職場です。 ・東京本社勤務 (ECチームに配属) ・Webデザイナー・CS担当者などチーム内外と連携 ・裁量を持って施策の企画実行が可能で、成果が出やすい環境 ■このポジションの価値: ・2027年までに国内EC事業の構成比を25%まで拡大する目標を設定 ・丸紅グループの安定した基盤を背景に、EC事業を重点的に成長領域として強化 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区台東1-30-7 秋葉原アイマークビル12F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~400,000円 <月給> 266,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月と12月) ■昇給:年1回(人事評価による) ■諸手当:時間外勤務手当、 深夜勤務手当、ほか 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【丸紅グループ】営業(ランニングブランド 『Saucony』担当)◆年休120日/リモート◎
- NEW
-
- ◆大手「丸紅グループ」|「MERRELL」など人気ブランドを展開|年休120日|リモート制度あり|福利厚生充実◎◆ ■業務概要: 当社は丸紅グループの一員として、『Saucony(サッカニー)』をはじめとした海外の人気ブランドを積極的に展開しています。 今回は卸営業担当として、営業活動を通じてブランド認知度向上や販路拡大を担っていただける方を募集いたします。 成長著しいブランドを自らの手で拡大させる醍醐味を存分に味わえる環境です。 ■具体的な業務内容: サッカニー課の営業担当として、取引先と直接コミュニケーションを取りながら営業活動を進めていただきます。 既存顧客のフォローや関係強化・新規顧客開拓など、多岐にわたる活動を通じて 『Saucony』 ブランドの市場シェア拡大を目指します。 社内のマーケティング担当やMD担当との協力体制も万全で、チーム一丸となってブランド成長を推進しています。 ・既存取引先への深耕営業と関係強化 ・新規販路の開拓・営業活動 ・販売戦略の企画立案と実行 ・売上管理,目標達成推進 ・マーケティング・MD担当者との連携した営業施策の立案 ■期待する役割: 米国発のブランド 『Saucony』の日本市場拡大に向けて、あなたの営業スキルやアイデアを積極的に活かしていただきたいと考えています。 既存取引先の深耕だけではなく、新しい販売チャネルやアイデアの提案を通じて、ブランド価値向上の中心的な役割を果たしていただきます。 ■働く環境: 営業担当者としてマーケティングやMD担当者をはじめ、取引先など幅広いステークホルダーと緊密に連携します。 100名規模 (全社では200名程度) という企業スケールを活かし、スピーディな意思決定や柔軟な営業施策の実行が可能なため、自ら提案した内容が素早く市場に反映される実感を得られます。 ■ブランドについて: ・『Saucony』は米国を中心に世界で急成長を遂げているランニングブランドで、日本でも2025年原宿に旗艦店をオープン予定です。 ・丸紅グループの安定した資本基盤と物流網を背景に、ブランド展開を迅速に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区台東1-30-7 秋葉原アイマークビル12F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~400,000円 <月給> 266,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月と12月) ■昇給:年1回(人事評価による) ■諸手当:時間外勤務手当、 深夜勤務手当、ほか 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 997名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全25件
-
【名古屋/第二新卒歓迎】パナソニック製品のサービスエンジニア◆年間休日125日/直行直帰可/土日祝休
-
- ~パナソニック100%出資◎企業の安定基盤と手厚い福利厚生/設備や製品の修理経験者歓迎/メリハリがある働き方で長期就業可能/直行直帰可~ ■職務内容: パナソニック製品をご使用のお客様のお宅を訪問し、アフターサービスを提供します。お客様に一番近い立場となるため、お客様からお伺いしたご意見を製造部門へフィードバックする役割も担っています。 ★サービスエンジニアの紹介ページ:https://panasonic.co.jp/ew/pts/saiyou/work/work2/index.html ●入社後 1か月~3か月程度、以下の中部支社で研修を実施します。 研修住所:愛知県丹羽郡大口町御供所2-201 マニュアルに沿った研修(座学、ロープレ)を実施します。実践時も、行動基準のマニュアルに沿って対応をするので、未経験入社でも安心です。 ●取扱商品 キッチン、トイレ、お風呂、エコキュート、IHクッキングヒーター、食洗器、換気扇、照明器具、インターホン、太陽光発電などの住宅設備機器 等 ●1人当たりの担当件数 訪問修理は1日3~5件程です。また訪問修理は18時までを基本としています。 ~1日のスケジュール例~ 8:45 出社(お客様宅への訪問スケジュール調整) 9:00 お客様宅訪問(1~2件) 12:00 お昼旧券 12:50 お客様宅訪問(3~4件) 17:00 帰社(事務処理、備品整理) 18:00 退社 ●働き方 直行直帰いただくことも可能です。休日出勤は月に1回程度(※代休取得可能)、夜間対応は年に1回程度と働きやすい環境です。またお客様対応は専門のフロントが対応いたしますので直接のやり取りはほとんどございません。 ●評価制度 お客様アンケートの評価(接し方、技術、商品説明とかの接客マナー)や実績による評価となります。 ※目標件数はあるもののノルマなどはございません。お客様対応の評価などがメイン評価になるため日頃の頑張りを評価いただける体制です。 ■魅力: ・パナソニック株式会社100%出資!メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っています。 ・個人のお客様から、「ありがとう」と感謝されるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目13-18 NSビル 8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 209,000円~259,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計4.0ヶ月※2020実績) ■外勤手当:外勤1日につき800円 ■ドライバー手当:9,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】マンション設備のルート営業 ※既存営業100%◆パナソニックG/土日祝休/リモート可
-
- ~営業経験者の方へ/パナソニックグループの安定基盤/既存顧客100%で新規営業無し/年間休日125日・土日祝休・リモート可で働き方改善が叶う/残業20~30h~ ■業務内容: マンションのインターホンシステム(オーロック)のリプレイス(取り換え)を主業務とし、分譲マンションの共有部分の照明や自動火災報知設備などのトレンド商材のご提案も行っております。 ご提案からお見積り、ご契約までを担当して受注後の施工などは別部署で担当をしております。 ■本ポジションの特徴: <100%既存営業> 既存営業100%です。ルート営業として日々顧客とのリレーション構築をしていただき、常に最新の情報をインプットしていただきます。そのためテレアポや飛込などの無理な営業はございません。 <ノルマや目標> 年間の売上・受注達成目標がございますが、進捗状況は毎月上長と確認をしており、納得して目標を決めております。無理な営業ノルマのようなものはありません。 <お客様について> 大手のマンション管理会社様を中心に9割以上が法人のお客様です。中部エリアを中心に1人あたり5~10社のお客様を担当します。一部遠方の顧客対応で出張が発生する可能性がありますが頻度は年に2~4回程度です。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日125日、残業20~30時間とワークライフバランスを取りやすい環境です。タブレットを貸与しているため、営業先への直行直帰、リモートワークも可能です。 ■入社後のフォロー体制: ご入社後はサポート社員が1名つき、フォローしていきます。ご入社後半年間は先輩に同行し、仕事の流れを覚えていきます。 ■組織構成: 20~30代のメンバーが中心に、営業は3名が在籍している活気ある職場です。裁量を持って業務を進めています。平均勤続年数は16年と、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業できる環境です。 ■当社について: パナソニック100%出資、メーカー直系のアフターサービスの会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が整っており、長期就業している社員も多く技術ノウハウも豊富に蓄積しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目7番55号 パナソニック名古屋中村ビル 北館8F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~281,000円 <月給> 228,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代(想定:15時間/月)を含んだ想定です。 ※年齢、経験を考慮し、決定致します。 ■賞与:年2回 ※過去実績:4.2ヶ月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 337名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全12件
-
【新大阪】デジタル回路設計※システムLSIのファブレスメーカー/プライム上場
- NEW
-
- ~プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/在宅勤務・リモートワーク可能/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発~生産までのトータル構築に強み~ ■業務内容 ・OA、FA機器に搭載されるASIC、SOCのデジタル回路設計、検証をお任せします。 ・お客様との仕様整合、CPUやIP(DDR, PCIe,USB,SD,Ether)選定から始まり、社内のレイアウトチームにRTLリリースするまでの一連の作業を実施いただきます。 ■具体的な業務内容 以下のいずれかの職務を実施いただきます。 ※補助、メインはスキルに応じて相談して決めます。 ・CPU-バス設計 ・IP(PCIe,USB,SD,Ether)受入れとしての設計・検証 ・顧客の要望に応じた回路設計・検証 ・Chip全体の検証 ■お任せしたいミッション: ・プロジェクトリーダ(5~20人。協力会社を含む) ・担当モジュールの責任者(規模・難易度により1~5人など変わります) ・上流設計起因でのリメイクの撲滅 ・部員の上流設計スキルの底上げ ・上流設計の効率化と、工数低減 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,333円~833,333円 <月給> 458,333円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ※想定年齢より若手の方の採用については、掲載年収を下回る可能性があります。 【モデル年収】 30歳(一般職)600万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 35歳(一般職)700万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 40歳(課長) 900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新大阪駅直結】社内SE※DX推進リーダー◆日本初ファブレスLSIメーカー/プライム上場◆土日祝休
- NEW
-
- ~プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発~生産までのトータル構築に強み/事業拡大中~ 社内システムの開発・運用者のグループリーダとして、システム化を推進を担って頂きます。 ■具体的な職務内容: ・情報化戦略に沿い、個々の開発プロジェクトを立ち上げ、コントロールする。 ・運用の効率化を進め、システム運行のQCDを設定・実現する。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■お任せするミッション: ・情報化戦略に沿い、グループをリードする目標・計画を立案する。 ・社内システムの開発を担い、グループメンバを指導・監督し育成する。 ■期待する成果: ・システム運用開発担当者としてグループを指揮し、情報化戦略に沿って情報化を推進する。 ・業務生産性の高いシステム環境を提供し、当社発展に寄与する。 ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。「良く考えて、とにかくやってみろ」という風土であり、建設的に取り組んだ失敗に対しては責められることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):458,000円~660,000円 <月給> 458,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 【モデル年収】 30歳(一般職)600万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 35歳(一般職)700万円(基本給+賞与+残業20H/月込み) 40歳(課長) 900万円 45歳(部長) 1100万円 45歳(専門職)1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 275名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全16件
-
億越え・大型案件多数◎【東京】ホテル・店舗等の内装設計(製作設計)◇上場G◇年休129◇土日祝
-
- ◎総売上高9500億円、百貨店業界2位の『J.フロントリテイリング』100%出資会社! ◎大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力! ◎分業制で高水準のWLBを推進! ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: 大丸百貨店全店・松坂屋百貨店全店・NEWoMANエキナカ・GINZA SIX SIXIEME GINZA・ららぽーと磐田・羽田空港新国際線ターミナル出発ロビー・新千歳空港旅客ターミナルビル ANAラウンジ・成田空港国際線・ホテルグランヴィア大阪 ・コンラッド東京・三井ガーデンホテル銀座・那須温泉山楽・ヒルトン名古屋・シェラトングランデほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。
-
- <勤務地詳細> 新東京オフィス 住所:東京都中央区晴海1丁目8-8 晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーW棟 16F・17F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や資格を考慮します ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】ホテル・店舗等の内装設計(製作設計)◇上場G◇年休129◇土日祝◇億越え・大型案件多数◎
-
- ◎総売上高9500億円、百貨店業界2位の『J.フロントリテイリング』100%出資会社! ◎大丸百貨店(全店)・松坂屋百貨店(全店)をはじめ、『数千・数億単位』の案件も担える技術力! ◎分業制で高水準のWLBを推進! ■過去入社理由: 「ラグジュアリーな内装空間の大型案件に携われる」「船舶や車両(寝台特急等)など特殊な案件にも携われるから」と挙げられることが多く、画一的な建築物の内装でなく、多様な案件で高い技術力を身に付けられる環境です。 ■職務内容: 同社担当案件における内装製作設計業務をお任せします。 百貨店、ホテル、大型商業施設、公共施設等の内装設計を担当していただきます。 意匠性は担保しつつ、コストと材料、機能性を考慮し設計部門で協業して施工図や製作図を設計いただきます。 同社の設計部門は意匠設計(デザイン部門)と製作設計(施工図設計部門)の大きく2つに分かれており、今回は製作設計の担当募集となります。 ■業務詳細: 内装・家具設計においての施工図面作成/工事の進捗確認/(協力業者に図面作成を依頼した場合)完成した家具、図面の確認/デザイナーさんとの打ち合わせ等 ■施工実績: 大丸百貨店全店・松坂屋百貨店全店・NEWoMANエキナカ・GINZA SIX SIXIEME GINZA・ららぽーと磐田・羽田空港新国際線ターミナル出発ロビー・新千歳空港旅客ターミナルビル ANAラウンジ・成田空港国際線・ホテルグランヴィア大阪 ・コンラッド東京・三井ガーデンホテル銀座・那須温泉山楽・ヒルトン名古屋・シェラトングランデほか ■働き方詳細: 事務作業などを事務部門が巻き取ることでコア業務に専念、 忙しい物件をサポートする部署を新設、 AI議事録などツールの導入、 フレックス(コアタイムなし)の活用により、業界でも高水準の働きやすさを実現しています。
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-23-8 サンライトビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や資格を考慮します ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 339名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全6件
-
【肥後橋】人事給与スタッフ◆年休120日◆フルフレックス/さくら情報システムグループ◆女性活躍
-
- ◆市場が伸びているBPO領域!専門スキルを磨ける!働き方もホワイトで長期就業可能!◆ 人事・給与分野の専門企業として、豊富なノウハウを蓄積してきた当社において取引先企業様の人事給与計算業務をお任せします。 ■業務概要: 給与計算:企業の給与計算代行が中心的な業務となります。担当企業は1人当たり、3~5社の想定をしております。社員数の規模や難易度等を考慮して担当をして頂きます。まずは担当企業から頂いてデータと規定等を確認しながら業務をお任せします。6月には住民税更改、11月~1月に関しては年末調整の対応もお任せします。 ■当社で働く魅力: 当社は様々な取引先の給与計算を行っております。その為、給与計算のスキルはもちろん、複数企業の給与計算に携わる事ができるのでスペシャリストを目指す事も可能です。 ■就業環境: 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)、月平均残業時間20時間、フルフレックスとワークライフバランスを整える事ができます。また当社は女性社員が非常に多く活躍しております。産休・育休の取得実績もございます。女性の管理職も多く在籍しておりますので実力次第では管理職登用もあります。 ■当社が選ばれる理由: 給与計算システムをご提供するITOサービスと、これに関する事務を受託するBPOサービスを主軸として40年に亘り安定したビジネスを展開しています。独自のシステム、メガバンク・シンクタンクのバックボーンによる信頼性と安定性を武器市場拡大のペースを超える多数のご依頼が寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀2‐2‐4 土佐堀ダイビル10階 勤務地最寄駅:市営地下鉄・四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
障碍者雇用【肥後橋】人事給与スタッフ◆さくら情報システムグループ◎年休120日◆フレックス可
-
- ◆◇転勤無しで長期就業可能/基本定時退社/就業環境◎/給与計算未経験者可◆◇ ■業務概要: 給与計算:企業の給与計算代行が中心的な業務となります。 担当企業は1人当たり、3~5社の想定をしております。 社員数の規模や難易度等を考慮して担当をして頂きます。 まずは担当企業から頂いたデータと規定等を確認しながら業務をお任せします。 6月には住民税更改、11月~1月に関しては年末調整の対応もお任せします。 ■当社で働く魅力: 当社は様々な取引先の給与計算を行っております。その為、給与計算のスキルはもちろん、 複数企業の給与計算に携わる事ができるのでスペシャリストを目指す事も可能です。 ■就業環境: 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日祝)、フルフレックスとワークライフバランスを整える事ができます。また当社は女性社員が非常に多く活躍しております。産休・育休の取得実績もございます。 女性の管理職も多く在籍しておりますので実力次第では管理職登用もあります。 ■組織構成(仙台BPOセンター): 仙台BPOセンターでは約55名の人数で運営を行っております。20代~50代まで幅広く在籍しております。平均年齢は30.8歳となっております。仙台BPOセンターにも現在障碍者手帳をお持ちの方もおります。 ■当社が選ばれる理由: 給与計算システムをご提供するITOサービスと、これに関する事務を受託するBPOサービスを主軸として 40年に亘り安定したビジネスを展開しています。 独自のシステム、メガバンク・シンクタンクのバックボーンによる信頼性と安定性により拡大のペースを超える多数のご依頼が寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀2‐2‐4 土佐堀ダイビル10階 勤務地最寄駅:市営地下鉄・四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-