条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]産休・育休取得実績あり  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    23ページ:休日・働き方【産休・育休取得実績あり】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 19,694 社中 1,101〜1,150 社を表示

    ケイラインロジスティックス株式会社

    航空運輸業
    東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーⅩ棟 30階
    • 設立 1960年
    • 従業員数 1,630名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全2件
    • 国際物流の法人営業/フレックス/土日祝休み/年休120日以上
      • NEW
      営業部門にて、国際物流に関する法人営業をお任せします。 業界の専門知識などは入社後にイチから学べ、着実なスキルアップを目指せます! ――――― ◆営業課◆ ――――― 【具体的には…】 └受注前 ■ニーズのヒアリング(既存・新規いずれも) ■物流・梱包方法の提案 ■見積書の作成 など └受注後 ■現場立会い ■貨物の到着前後の顧客対応 ■輸出貨物の集荷に関わる各種手配 ■料金回収 など 物流に関わるあらゆる情報を頭に入れたうえで、ニーズに対して最適な輸送サービスを自ら考えて組み立て、提案する「コンサルタント」のような役割を担います。 ――――――――――――――― ◆CS(カスタマーサービス)課◆ ――――――――――――――― CS課は貿易・物流の実務を担当する部署。 まずはCS課の業務を身につけたのちに、営業課で活躍いただくパターンもあります。 【具体的には…】 ■書類作成(インボイス・パッキングリスト等) ■貨物搬入情報をシステムに入力 ■関係各所(集配課、梱包会社、通関課など)への連携 ■通関に必要な書類の準備 ■現地法人への出荷連絡 など 例えば貨物が「鶏肉」だとしても、冷凍なのか・調理済みなのかで関税が違ってきます! 正確な情報を把握し、適切に処理を進める重要なチームです。 ―――――――― ◆ここがPOINT◆ ―――――――― ◎お客様にとっての最適解を追求 航空便か海上輸送か、貨物の種類やコスト、納期など、あらゆる条件を鑑み、輸送の最適解を提案。協力会社と相談しながら、課題に合わせてゼロからプランを組み立てる面白さがあります。 ◎英語力を活かして活躍できる! 輸出に関する書類や、現地法人との連絡に使われるのは基本的に「英語」。 配属先によっては会議や海外出張の際に、現地の顧客と英語で交渉や折衝をすることも。英語の実務経験を存分に積むことができます。 ◎着実にキャリアアップを目指せる 経験年数に応じて資格(社内等級)を高めていけるので、長く勤めることで着実に給与やポジションをランクアップさせることができます。
      【本社(東京)・大阪・横浜・静岡・立川・名古屋・成田・北関東・中部国際空港営業所】いずれか希望の勤務地 <本社> 東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階 <大阪> 大阪府大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル2・3階 <横浜> 神奈川県横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階 <静岡> 静岡県静岡市清水区江尻東2-1-5 太陽生命清水ビル2階 <立川> 東京都立川市錦町1-4-20 TSCビル 5階 <名古屋> 愛知県名古屋市中川区山王3-17-7 <成田> 千葉県成田市取香字天浪800番地 貨物管理ビル601号室・602号室 <北関東> 群馬県太田市山之神町550-1 <中部国際空港営業所> 愛知県常滑市セントレア3-14-3 ★週2回までリモートワーク(在宅勤務)もOK!(規程あり) ★転居をともなう転勤のない【地域限定職】も選択可能です。 ★受動喫煙対策:屋内禁煙
      【グローバル総合職(国内・海外の転勤あり)】 月給25万3000円~27万6000円(+諸手当+賞与年2回) 【総合職(国内転勤あり)】 月給24万3000円~26万6000円(+諸手当+賞与年2回) 【地域限定職(転居をともなう転勤なし)】 月給23万3000円~25万6000円(+諸手当+賞与年2回) ※給与に関しては、年齢や経験を考慮のうえで決定します。
    • 通関士/週2在宅勤務OK/土日祝休み/年休120日以上
      あなたの目が、正常な貿易を支えます。 お任せしたいのは、航空貨物、海上貨物の輸出入に関わる通関業務です。 「何が」「いつ」「どこから」「どこに」「どうやって」運ばれるのか。 そうした情報を正確に記載した「輸出入申告書類」の作成が、あなたの主なミッションとなります。 貨物によって確認すべき事項が異なり、細かな数字の入力も必要とされるため、正確さと注意力が求められる仕事です。 <仕事の流れ> ▼ インボイスやパッキングリストの確認 既に作成されたインボイス(貨物の品名・数量・価格などを記載した書類)や、パッキングリスト(箱の中身や数量を記した明細)をチェック。不備や不明点がないかを確認します。 ▼ 申告書類の作成 不備がなければ、申告書の作成に進みます。参考資料をもとに、「何を・どの国から・どこへ・どれくらい輸出入するのか」といった情報を抽出し、貨物の分類や関税率、法令で定められた項目を確認。専用システムへ正確に入力していきます。 ▼ 最終チェックと申告 入力が完了したら別のスタッフが内容を最終チェック。問題がなければ税関へ提出します。 ▼ 税関対応 必要に応じて、税関との折衝や検査への立ち合いも発生します。 <扱う貨物> 精密機器、自動車、航空機部品、日用品、食品、などさまざま。扱う貨物の量も時期や情勢によって異なります。 <入社後の流れ> OJT形式で、先輩社員と仕事をしながら、業務の流れを覚えていただきます。 通関の中でも専門知識が必要な化学品等の輸出入に関しては、外部研修にも参加しています。
      【本社(東京)・成田・横浜】いずれか勤務地 <本社> 東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワー X棟30階 <成田空港営業所> 千葉県成田市取香字天浪800番地 貨物管理ビル601号室・602号室 <横浜営業所> 神奈川県横浜市中区本町4-40 横浜第一ビル9階 ★週2回までリモートワーク(在宅勤務)もOK!(規程あり) ★転居をともなう転勤のない【地域限定職】も選択可能です。 ★受動喫煙対策:屋内禁煙
      【グローバル総合職(国内・海外の転勤あり)】 月給25万8000円~31万1000円(+諸手当+賞与年2回) 【総合職(国内転勤あり)】 月給25万8000円~31万1000円(+諸手当+賞与年2回) 【地域限定職(転居をともなう転勤なし)】 月給24万8000円~30万1000円(+諸手当+賞与年2回) <グローバル総合職として赴任の可能性がある国> 【東アジア】中国、香港、台湾、韓国 【南アジア】シンガポール、マレーシア、タイ、ミャンマー、フィリピン、インドネシア、ベトナム 【アメリカス】アメリカ、メキシコ、ブラジル、チリ、ペルー 【オセアニア】オーストラリア 【ヨーロッパ】イギリス、ハンガリー、フランス、ドイツ、オランダ

    インフォテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー
    • 設立 1969年
    • 従業員数 533名
    • 平均年齢 38.3歳
    求人情報 全8件
    • 【リーダー/リーダー候補】官庁・公益財団法人向けアプリケーション開発・保守◆実働7.5h◆離職率5%
      ●直取引7割かつ顧客と50年以上の信頼関係から安定的な収益基盤を確立 ●平均残業20h/育休、産休取得率・復帰率100%/離職率5% 【業務内容】 当部署は、官公庁や公益財団法人といった公共性の高い顧客を担当しています。官公庁系プロジェクトは3〜5年ごとにシステムを刷新するため、一つのプロジェクトに腰を据えて上流工程・マネジメント経験を積むことができます。 今回の募集では、官庁もしくは公益財団法人のいずれかのプロジェクトにて、業務アプリケーション開発/保守の案件リードをお任せします。タスク管理・進捗管理などのマネジメント業務を中心に、顧客やステークホルダーと連携しながら上流工程からサポート運用まで一気通貫でプロジェクトを牽引いただきます。担当していただく案件については、選考の中でご経験・スキルやご希望をお伺いした上で決定いたします。 ■案件(1):官庁プロジェクト(申請情報管理システム)   使用技術:Angular、Spring Batch、Java、PostgreSQL、Azure   担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守・運用 ■案件(2):公益財団法人プロジェクト(人材配置支援システム)   使用技術:React、Spring Batch、Java、Aurora、AWS   担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・開発・テスト・保守・運用 【業務内容詳細】 ・メンバー層のタスク振り分け、進捗管理、課題管理、リスク管理、パートナー管理 ・顧客とのスケジュール調整 ・定期的に顧客および社内への状況報告を実施 【入社後のイメージ】 入社後は既存プロジェクトに参画し、部門責任者や先輩リーダーと協働しながら、まずは少数名のメンバーを配下に置き、サブリーダー的な役割を担っていただきます。徐々に顧客との折衝や進捗管理などの範囲を広げ、経験に応じてリーダーポジションを段階的にお任せしたいと思います。 【当該ポジションで働く魅力】 ・プロジェクトの上流から参画可能なため、将来的なPMやPLへのステップアップに向けた「実績」として価値が高い。 ・設計方針や開発方針などの意思決定に関与可能。 ・若年~ベテランまで幅広く在籍しており、世代・性別問わずフラットなコミュニケーションが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 顧客先  住所:虎ノ門 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:浜松町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~440,000円 <月給> 343,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/在宅可】COBOLエンジニア◆月残業12h/有給取得12.7日/育休取得100%/離職率5%
      ★リモート勤務併用可/月平均残業12h/有給取得日数12.7日/育休、産休取得率・復帰率100%/離職率5%★ ■業務概要: 某大手保険会社様の保険業務システムに対し、COBOLでのシステム開発をお任せします。 また、ゆくゆくはユーザーの業務要望の分析から携わり、既存システムとのFit&Gap分析システムの設計/開発/保守をご担当いただき、 上記業務の他、当グループの有事チームとしての役割もあり、有事発生時の初動対応、有事システムへの切り替え、および切り替え後の各アプリケーションの運用を円滑に実施するための対策を検討し、日々実践と見直しを実施していただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・現場配属後は既にプロジェクトに参画しているメンバーからOJTを受けながら業務に取り組んでいただきます。業務に関する目標を年単位で立てていただき、それに対して年3回、上司面談を実施します。また、将来的なキャリアについての相談は随時上司にて受け付けております。 ・お客様からは積極的な改善提案を期待されており、主体的な動きが求められます。経験を活かし、やりがいを持って仕事に取り組んでいただけます。 ■キャリアパス:ご経歴にもよりますが、まずはプロジェクトのメンバーとしてお入りいただき、その後はプロジェクトリーダーのポジションを担っていただきます。ご本人の希望や適性のもと、昇格を経て管理職としてマネジメント業務をお任せすることもあります。 【部署構成】 <全体>プロパー3名+パートナー10名程度。 ■企業について: 金融系企業・ライフライン企業等の幅広い業界において、各種システム等の設計~運用までのトータルソリューションを提供しており、下記2軸で事業展開をしています。(1)SI事業:大手生損保系案件メインで、売上の8~9割を占めています。自社勤務4割、客先常駐6割となっております。(2)自社サービス:帳票作成ツール「Create!Form」など、複数の自社サービスを作成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 常駐先(大阪) 住所:大阪府大阪市中央区城見2丁目2-53 大阪東京海上ビルディング 勤務地最寄駅:東西線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~425,000円 <月給> 250,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸眞

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都中央区八丁堀1-9-9
    • 設立 1945年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【八丁堀】セールスエンジニア(現場調査~工事管理)◆年休124日/残業15h/既存メイン・ノルマなし
      ◆業界業種未経験OK!飲食やアパレルからの入社実績あり!/年休124日×週休2日(土日祝)×残業15h以下でプライベートも充実◎/反響メイン・個人ノルマなし/賞与合計4.5か月分で安定収入も叶う/中途入社9割の組織/面接1回のスピード選考/オフィス空間創造の専門商/◆ ■お任せ業務: ネットワーク通信に関する営業および工事管理業務を担当していただきます。 <具体的に> ・1都三県の既存の法人取引先からの依頼に応じ、現場調査や打合せ、見積・資料作成、現場立合いなどを行います。(元請けだけでなく、一次請けの工事もございます。) ・サーバー構築や光ケーブル配線などの大規模な工事から、LANケーブル配線やビジネスフォン構築、監視カメラ設置などの中小規模の工事まで幅広く対応します。 ※工期が1~2週間の工事が多いです。 ・工事受注後は協力会社の手配や打合せ、工事期間中の工程管理、完了後の必要書類作成を行います。 ※担当社数は個人で様々です。お客様先が工事の期間は営業活動はストップとなりますので、工事管理に専念できる環境です。 ■組織について: 11名/30代~60代まで幅広いご年代の方が活躍しております! ■評価について: 年間の利益目標(売り上げ・仕入れ)はございますが、個人ノルマを設けてはおりません。 お客様との長期的な関係性構築にコミットいただければと思います。 ■入社後: まずはOJT形式で、上長に同行しながら業務イメージを深めていただきます。 ■求める人物: ・コミュニケーション能力が高く、お客様や協力会社との信頼関係を大切にできる方 ・責任感があり、臨機応変に対応できる方 ■当社について: 当社は創業80年以上の歴史を持つオフィス空間創造の専門商社です。社員一人ひとりのやる気と成果を最大限に評価し、定着率の高い就業環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀1-9-9 セイコー八重洲通ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 412万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~475,000円 <月給> 225,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■別途精勤手当あり:25,000円/月 (固定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビアメカニクス株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県厚木市田村町9-32
    • 設立 1968年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全25件
    • [6-5]面接1回【伊勢原】サービス設計 /第二新卒歓迎※年休126日/残業19h程度
      【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルに展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務内容: 自社製品である電子部品加工装置(プリント基板加工装置)の納入後の設計や改造業務を任せ致します。 具体的には下記の様な業務が発生致します。 ・プリント基板用加工機の修理部品手配、改造業務 ・図面(CAD図)から故障部品の抽出 ・部品見積り、手配 ・作業指示書作成 ・改造業務(仕様変更設計、生産中止の置換設計) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 ・人員:6名(男性5名・女性1名)  ・平均年齢 44歳(24歳~55歳) ・平均残業時間:19時間/月 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。 当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 伊勢原テクニカルセンター 住所:神奈川県伊勢原市歌川1-1-11 山崎歯車様の建物内 勤務地最寄駅:小田急線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて設定いたします。 ※2023年度賞与実績 年間5.45か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 面接1回【御殿場】世界シェア50%を誇るドリル穴あけ機ソフト開発/休日126日/5-6
      【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績/年休126日・フレックス制度導入ではたらきやすい環境】 ■業務詳細: プリント基板のドリル穴明機専用CNCのソフトウェア開発をお任せします。 ・組込制御ソフトウェア ・Windowsアプリケーションの開発・保守 ・その他、製造現場への作業指示、設定指示 ・顧客・他部署からの問い合わせ対応 ・取扱説明書、保守設等各種ドキュメント作成、製品事故の対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の技術 ドリル穴あけ機の強みは自社開発の「スピンドル」技術にあります。自社開発をした技術により、最大毎分35万回転という業界最速のスピンドル回転速度で、直径0.05mmという微小の穴あけを実現しています。また同社のサーボ制御にもノウハウが詰まっており、XYZ軸方向の動きを精密に制御することで±0.015mmまでに加工誤差を抑えています。 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で自動車業界からの引き合いが非常に多く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市中畑1656番1 勤務地最寄駅:JR御殿場線線/御殿場駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 2023年度実績 5・45か月 有給付与タイミング:入社直後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄ケミカル&マテリアル株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都中央区日本橋1-13-1日鉄日本橋ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 3,454名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【姫路・第二新卒歓迎】化学製品(シリカ・アルミナ)の分析/検査◇日本製鉄グループ/残業月20h程度
      【日本製鉄グループの安定基盤/世界シェアトップクラス製品を数多く持つ素材メーカー/入社3年後定着率90%以上/有休消化70%以上で就業環境◎】 【求人ポイント】 原子吸光・顕微鏡・電子天秤等に使用するシリカ・アルミナ製品の検査員です。 製品の最終検査部門であり、出荷には必ず必要な部署です。自身の業務が当社製品を適性にお客様に出荷することにつながっている満足感を感じることができます。 離職率1.9%で、年間15日以上有給取得する割合72%と大変働きやすい環境のため、長期就業されたい方にお勧めです! ■業務内容: 姫路製造所マイクロン製造部で製造される、粉体製品(シリカ・アルミナ)の検査及び原料・工程品の分析等を行う部署で、分析業務及び付帯する事務作業をお任せいたします。 ・シリカ・アルミナ製品の検査 ・検査成績書発行 ・分析精度向上検討(分析方法の改善等含む) ・分析機器管理及び分析機器導入検討 ・システム維持、管理業務等、マイクロン検査班内の管理業務全般 ※組織構成上、ご入社後は長時間の立ち仕事や比較的重労働な業務をお願いする可能性がございます。 ※重労働が難しい場合には、検査事務を中心として業務をお任せします。 ■配属部署について: ・組織構成:約20名/30代~50代 ・男女問わずなんでも相談/議論を行うことができる風通しのいい職場です。職場全体として仲もいいことから悩みがあった際も抱え込まずになんでも相談することが出来る雰囲気です。※教育体制については、所としての導入研修を実施します。個別に班内で研修を受講することもあります。 ■キャリアパス: 配属後は、検査員として実務経験を積んで頂き、職場における実務を回すリーダーを想定しています。最終的には班長を目指して頂きます。 ■働き方: ※勤務時間8:30~17:00 ※検査業務習熟後、土日の勤務も月数日程度あり(土日祝出勤3,300円/回) ・残業:月20時間程度 ・出張頻度:年数回を想定 ■当社の魅力: 半導体用原材料、電子部品用原材料などを製造販売するメーカーです。これからも、日本製鉄グループの中核企業として、化学と新素材の融合で新たな価値創造を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 姫路製造所 住所:兵庫県姫路市広畑区富士町1(日本製鉄 内) 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,500円~5,000円 <月給> 222,500円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験等を加味して処遇を決定いたします。 ※年末年始期間は休日手当とは別で、特別出勤手当が発生 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/田原】カーボンブラック製造オペレーター◇転勤なし/日本製鉄グループ/有給取得率7割
      【転勤なし/第二新卒も歓迎/日本製鉄グループの安定基盤/世界シェアトップクラス製品を数多く持つ素材メーカー/有休消化70%以上で就業環境◎】 【求人ポイント】 ・転勤がないため、愛知県で働き続けたい方にお勧めです! ・未経験の方も歓迎のため、第二新卒の方や交代勤務経験者の方(警備員・トラックの運転手など)も大歓迎です! ■業務内容: 田原製造所でのカーボンブラックの製造設備の製造オペ―レーターをお任せいたします。 ・設備点検 ・計器室でのモニター管理と監視 ・異常発見時は現場対応(バルブの開け閉めなど) ■田原製造所について: タイヤをはじめてとするゴム製品の補強材として広く利用されている「カーボンブラック」という素材を製造しており、常に時代が求める高品質の製品を世に送り続けてきました。 ■配属部署について: 組織構成:約25名 1チーム6~7名で業務対応いただきます。三交代勤務のため配属部署には合計4チームございます。 ■働き方: ・3交代勤務(3勤1休シフト制) ※夜勤3日→休日1日→夕勤3日→休日1日→朝勤3日→休日1日のサイクルです。 ・年間休日103日/有給取得率7割以上 ■当社の魅力: 当社は2018年10月1日に、新日鉄住金化学と新日鉄住金マテリアルズが経営統合し、誕生しました。「鉄以外のすべての素材を一元的に取り扱う」ことをミッションとし、日常生活に広く使われている化学製品・電子材料等を製造・販売しています。これからも、日本製鉄グループの中核企業として、化学と新素材の融合で、新たな価値創造を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田原製造所 住所:愛知県田原市緑が浜1-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,100円~254,100円 その他固定手当/月:52,800円~70,000円 <月給> 270,900円~324,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験等を加味して処遇を決定いたします。 ※18歳高卒の製造オペレーターの初任給は、218,100円になります。(2025年度ベース) ※その他固定手当は、1か月3交代勤務を行った場合の交代手当、深夜手当の合計額(理論値)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フジテコム株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都千代田区神田佐久間町2-20翔和秋葉原ビル3F
    • 設立 1958年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 50.1歳
    求人情報 全11件
    • 【秋葉原】既存営業/官公庁や都市ガス企業へ探知器等の提案◆年休125日/残業少なめで17時半に退社可
      ~残業月5H程度・就業時間7.5時間・年間休日125日のワークライフバランスを住した働き方が出来る営業 ~ 水道・ガスをメインとしたライフラインの工事などで使用する探知器・監視機器の設計製造販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:ルート営業 自社製品を販売するだけではなく、漏水の調査提案や現場対応など、お客様のお困りごとを解決するために幅広く提案を行っていただきます。 ・顧客:全国の水道局や東京ガス・大阪ガスなどの都市ガス会社 ・商材:監視システム(監視システム機器)や管路機能診断(流量測定機器、水圧測定機器、漏水調査機器) <業務内容> ・既存顧客への営業 ・見積書の作成 ・ご契約・納品対応 ・アフターフォロー:使い方のレクチャーや効果確認・機器の性能の点検 <業務詳細> ・日々の訪問件数:3~5件/日 ・提案内容:既存製品のほかに、新製品の提案や漏水調査の仕様(どうやったら漏水がなくなるか)などを提案します。提案のタイミングは、顧客の次年度予算のタイミング(4~6月)がメインです。 ・担当エリア;部内で分担 / 一人あたり2都道府県ほど担当 ・出張(宿泊):可能性あり(静岡・群馬・栃木・茨城など / 1、2泊程度) ・残業:平均5時間/月 程度 ■業務概要: <入社後の流れ> ▽製品研修(1 週間):自社研修施設にて座学で製品の知識を学んだ後、施設内のトレーニングヤードにて自社製品の使い方を学びます。 ▽内勤(1週間) 電話対応や営業支援ツールの使い方等に慣れていただきます。 ▽営業同行(1~3 か月):先輩の営業先に同行し、営業の基礎的なスキルを習得します。 ■組織(東京):営業8 名 ■企業魅力: 1958年の創業以来、半世紀を超える企業活動の中で漏水探知器や鉄管・ケーブル探知器を中心とした様々なインフラ維持管理機器を世界中に提供してきました。高い国内シェアを誇り、海外39か国の代理店を展開するまでになりました。 「管路・漏水探知で培った技術で世界中の人々の豊かな生活と幸福を守ることを使命とする」という使命のもと、正しい判断と行動により創られた高品質の製品が社会の課題を解決し顧客の信頼を獲得し続けてきた結果であります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町2-20 翔和秋葉原ビル3F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,300円~259,900円 固定残業手当/月:20,000円~20,001円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,300円~279,901円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家族手当・住宅手当:有 ■昇給:有(1回の昇給につき、3,440~4,600円/月 程度の昇給(前年度実績)) ■賞与:有(年2回、計2.00ヶ月分(前年度実績)) ■固定残業手当:20H/ 営業手当として支給 *試用期間中の支給はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業未経験歓迎!】 生活インフラの既存顧客営業/年休125日・残業月5h・就業7.5h
      ~残業月5H程度・就業時間7.5時間・年間休日125日のワークライフバランスを住した働き方が出来る営業 ~ 水道・ガスをメインとしたライフラインの工事などで使用する探知器・監視機器の設計製造販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:ルート営業 自社製品を販売するだけではなく、漏水の調査提案や現場対応など、お客様のお困りごとを解決するために幅広く提案を行っていただきます。 ・顧客:全国の水道局や東京ガス・大阪ガスなどの都市ガス会社 ・商材:監視システム(監視システム機器)や管路機能診断(流量測定機器、水圧測定機器、漏水調査機器) <業務内容> ・既存顧客への営業 ・見積書の作成 ・ご契約・納品対応 ・アフターフォロー:使い方のレクチャーや効果確認・機器の性能の点検 <業務詳細> ・日々の訪問件数:3~5件/日 ・提案内容:既存製品のほかに、新製品の提案や漏水調査の仕様(どうやったら漏水がなくなるか)などを提案します。提案のタイミングは、顧客の次年度予算のタイミング(4~6月)がメインです。 ・担当エリア;部内で分担 / 一人あたり2都道府県ほど担当 ・出張(宿泊):可能性あり(静岡・群馬・栃木・茨城など / 1、2泊程度) ・残業:平均5時間/月 程度 ■業務概要: <入社後の流れ> ▽製品研修(1 週間):自社研修施設にて座学で製品の知識を学んだ後、施設内のトレーニングヤードにて自社製品の使い方を学びます。 ▽内勤(1週間) 電話対応や営業支援ツールの使い方等に慣れていただきます。 ▽営業同行(1~3 か月):先輩の営業先に同行し、営業の基礎的なスキルを習得します。 ■組織(東京):営業8 名 ■企業魅力: 1958年の創業以来、半世紀を超える企業活動の中で漏水探知器や鉄管・ケーブル探知器を中心とした様々なインフラ維持管理機器を世界中に提供してきました。高い国内シェアを誇り、海外39か国の代理店を展開するまでになりました。 「管路・漏水探知で培った技術で世界中の人々の豊かな生活と幸福を守ることを使命とする」という使命のもと、正しい判断と行動により創られた高品質の製品が社会の課題を解決し顧客の信頼を獲得し続けてきた結果であります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田佐久間町2-20 翔和秋葉原ビル3F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,300円~259,900円 固定残業手当/月:20,000円~20,001円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,300円~279,901円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家族手当・住宅手当:有 ■昇給:有(1回の昇給につき、3,440~4,600円/月 程度の昇給(前年度実績)) ■賞与:有(年2回、計2.00ヶ月分(前年度実績)) ■固定残業手当:20H / 営業手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電化工機株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都世田谷区中町2丁目3番地4号
    • 設立 1961年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 機器メーカーの法人ルート営業/未経験歓迎/年間休日126日
      電気ヒーターや加湿器をはじめとした空調機器を、 以前よりお取引いただいている大手企業にご案内します。 長年に渡る信頼関係があるため、時にはメールやFAXで受注となることも! お客さまに合わせたカスタマイズが可能な技術力が当社の強みです。 【★仕事の流れ】 …………………… ▼空調機メーカーの販売店などを訪問。お問い合わせを受ける ▼商談でニーズをヒアリング ▼必要に応じて社内の設計担当に図面設計を依頼し、見積を作成 ▼受注後、製作伝票の作成 ▼スケジュール管理 ▼完成後、納品 はじめは仕事の流れを覚えるために、簡単な事務作業からスタート! 注文のお問い合わせ対応や書類の作成を通して、徐々に仕事を覚えていきましょう。 その後、営業同行を通じて営業方法を伝授!約半年を目処に独り立ちしていただく予定です。 \POINT/ ◎未経験でも安心して挑戦できる 飛び込み営業は一切ありません!既存顧客との取引が中心なので、安心して営業活動に取り組めます!お客さまから要望のある特注製品の製造にも挑戦することが可能なので、仕事の幅を広げてキャリアアップを目指せます。 ◎全員で目標に向かって取り組む営業スタイル 会社の年間予算の達成に向けてみんなで取り組んでいくので、毎月の訪問件数や新規獲得数の個人ノルマはありません!無理なノルマや数値達成を促すこともないのでご安心ください。 【★大手企業から信頼される技術力】 …………………………………………… 大手空調メーカー(三菱電機、ダイキン工業、日本キヤリア)から長年ご支持をいただき、取引を拡大しています。 その理由の一つが、対応力!納期や技術的に難しい案件に対応できる技術力を持っているため、スピードの早いこの時代でも、安定的な成長を続けています。 また、乾燥機や空調機、電気ヒーター機器などは、お客さまのご要望に合わせゼロから作り上げています。そのため、丁寧なヒアリング力と柔軟な対応力が当社の営業に求められる資質となります。
      東京本社(世田谷区)または名古屋営業所での勤務となります。 ◎配属は希望を考慮します! ◎転勤なし!キャリア形成をする中で転勤の可能性あり └本人の希望を聞かずに転勤させることはありません! <東京本社> 東京都世田谷区中町2丁目3番地4号 └東急大井町線「等々力」駅より徒歩3分 <名古屋営業所>※積極的に採用中です! 愛知県名古屋市西区赤城町117 └名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線「上小田井」駅より徒歩14分 ※マイカー通勤可 ※受動喫煙対策あり
      月給22万円~28万1000円+賞与年2回 ※上記金額は最低保証額です。給与額は経験・能力を最大限考慮して、決定いたします。

    株式会社八重洲出版

    放送・新聞・出版
    東京都中央区八丁堀4-5-9エイトビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【異業界→雑誌企画営業】記事掲載・広告の提案、取材など/残業月15H/自動車など趣味の専門誌多数刊行
      ◆◇車好き大歓迎◎取材同行やキャンピングカーイベントへの参加など楽しんで働ける/ブラザー制度など安心して挑戦可能/創業67年の歴史ある出版社◇◆ ■業務内容: 当社が発行する自動車関連雑誌や各種専門誌に広告や記事を掲載する営業を担当していただきます。 主に既存顧客を対象としたルート営業が中心ですが、新規提案も行います。<具体的には> ・自動車関連企業や部品メーカー様への広告提案 ・雑誌の記事掲載提案 ・イベント参加や取材同行 ・撮影や紙面制作のサポート 長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日を取得できます。北陸や東北地方への出張や、キャンピングカーイベントへの参加など、多岐にわたる業務を通じてスキルを磨いていただきます。 ■組織構成: 営業部は8名体制で、30代から50代の社員が多く在籍しています。構成は男性が8割、女性が2割です。 先輩社員が新入社員をサポートする「ブラザー制度」を導入しており、半年から1年かけてOJTを実施します。業界未経験の方には丁寧な研修を行い、しっかりとスキルを身につけていただける環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ブラザー制度による先輩社員のサポートのもとで、業務の流れをしっかりと学んでいただきます。最初の半年から1年間は、OJTを通じて実務経験を積み、独り立ちを目指します。 スキルや経験に応じて研修プランを調整し、無理なく業務に取り組めるよう配慮しています。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は創業67年の歴史を誇り、オートキャンパーやモーターサイクリスト、ドライバー、サイクルスポーツ、オールドタイマーなど、多岐にわたる趣味の専門誌を発行しています。 ◎「遊び心に灯をともし、お客様と趣味の世界をつなぐ架け橋となる」という企業理念のもと、長年にわたり信頼を築いてきました。 ◎多様な雑誌を扱うことで幅広い知識と経験が身につくことです。また、イベント参加や取材同行など、多彩な業務を通じてスキルアップが図れます。 ◎長期出張や休日出勤が発生することもありますが、振替休日制度を活用できるため、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-9 エイトビル 勤務地最寄駅:JR線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 455万円~461万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~315,000円 <月給> 340,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱自動車工業株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    東京都港区芝浦3-1-21msb Tamachi 田町ステーションタワーS
    • 設立 1970年
    • 従業員数 13,844名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全58件
    • 【愛知/岡崎】EVパワートレインのユニット戦略策定 ◆リモート有|プライム上場◆[331]
      • NEW
      【リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■業務内容: パワートレインの戦略に基づき、将来計画された車種に搭載するパワートレイン(エンジン、電動ユニット等)のラインナップを企画 ・パワートレインの戦略/企画 ・将来の規制/税制シナリオ検討 ・競合他社ベンチマーク ■採用背景: カーボンニュートラルに向けて大きく世の中が動き出し、自動車の電動化はまったなしの状況です。 当社としては強みのPHEVを武器に、三菱らしい次世代のパワートレイン検討強化が必要であり、今回メンバーとして一緒に働いていただける方を募集します。 ■やりがい/成長できる点: 将来の動向を予測し競争力のあるパワートレインを戦略策定することで、会社の将来を担うお仕事です。 将来を想像する力、他社の動向、技術/トレンドの動きを把握するスキルが身に付きます。 ■部署の役割: 次世代の電動車の先行開発。 ・電動車の走行性能、燃費性能の検討 ・EV/PHEV/HEV走行システム、電源システムの設計 ・実験車両の評価、計測 ■部のVision&Mission: (Vision)EV・パワートレインのお客様価値を探求し、三菱らしさを具現化するモノづくりをリードします。 (Mission) - MMCコア技術を軸にEV・パワートレインの中長期戦略を策定します - アライアンスも活用しリソース最適化を目指します - 開発環境を整備し開発効率向上を図ります - 原理原則に基づき,信念と情熱をもって技術を探求します - 独自性を志向し,お客様に選ばれるEV・パワートレインを開発します ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡崎製作所 住所:愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での待遇、経験、適性等を総合的に考慮して決定します ※管理職(課長級以上)の場合は家族手当の対象外となります ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(支給額は業績と評価により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/岡崎】電装部品の設計開発◆リモート有|社宅完備|東証プライム上場◆[515]
      【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■担当業務: 電装部品の設計開発をお任せします。 ・先行技術開発 ・構想および仕様検討(質量、コスト、法規対応を含む) ・デザイン/試験/生産部門等と協議し、図面へ再現する ・要求品質を満足するロバスト性の高い製品を設計する <使用ツール> CATIA V5 等 ■部署概要:製品設計部 自動車のヘッドランプ、テールランプ、フロントワイパー、ウォッシャシステムなどエクステリアの電装部品を設計・開発する部署です。 <部Vision&Mission> VISION お客様の期待を超えた 見て触ってワクワクする魅力的な商品を設計します。 MISSION 1.お客様に見て触って満足して頂ける魅力的で高品質な商品を追求します。 2.ベンチマークによる適正なコストで、性能の良い商品を設計します。 3.データリリース、図面出図の期限を遵守します。 4.積極的なコミュニケーションで部内外から信頼される商品を設計します。 <部署の役割> ・電装部品の量産開発 ・社内外の関係部門と協議調整を行い、目標性能を満足する製品を開発する。 ■やりがい・成長できる点: ・お客様が感じる車の性能や品質に直接関係するランプやワイパー、フード、ウォッシャシステムなどを自ら開発することができる。 また製品化後には、市場でのお客様の反響をダイレクトに感じることができる。 ・先行開発、デザイン検討段階、構造検討段階、試験確認段階、量産開始後の市場の対応まで、多くの部門と関わることができる部署であり、技術的な知識から、コミュニケーション力まで幅広い能力を成長させることができる。 ■働く環境の魅力: 年次有休取得率89.5%・育休復帰後定着率95%・9日以上の連休3回/年・長期連休前後は有休奨励日・有給休暇18日/年 取得目標・サービス残業禁止(PCログチェック)・早期退社推奨日有・提携フィットネスジム利用・健康への取り組みとしてスマートウォッチ無料配布・カフェテリアプラン7.5万円/年(複数サービスに利用可)・TOEICスコアアップセミナー(就業時間中に参加可能) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡崎製作所 住所:愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 勤務地最寄駅:名鉄本線/新安城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~450,000円 <月給> 246,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での待遇、経験、適性等を総合的に考慮して決定します。 <昇給>年1回 <賞与>年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリエンタルモーター株式会社

    電子部品メーカー
    東京都台東区東上野4-8-1
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,942名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全10件
    • 【茨城/つくば】電気回路設計(ソフトウェア)◇年休127日/◇国内トップクラスシェア製品多数
      【~国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎~】 ■業務内容: 当社は産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。本ポジションでは電気回路設計のソフトウェア担当者・ロボット制御担当者を募集しています。 ■ご入社後の流れ: ご経験に応じて、下記の業務を徐々にお任せします。 まずは、当社のモーターの評価を行う業務を実施していただき、その後に先輩社員のもとでソフトウェアでの電気回路設計の業務をご担当いただきます。(PCを用いて、電気が流れるか否かのシミュレーションを実施。)その後担当する商品は、ご経験に応じてお任せしていくことができます。 ■入社者の決め手: 自由度高く挑戦できる環境を魅力を感じました。具体的には、取り組みや経験に応じて、社内プロジェクト等の希望するチャレンジの機会も作り出せ得ることが挙げられます。また、自分の生活の時間を確保できることも魅力です。月残業平均時間10時間以下と全社としてスマートワークに取り組んでいながらも、実践を通して先輩から学ぶことができます。経験に応じてスキルアップしたい方にはおすすめの環境です。 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県つくば市東光台5-8-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,500円~385,550円 <月給> 301,500円~385,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/千葉】AGV・AMR設計(仕様検討~立ち上げ)◇年休127日/社員数3000名以上
      【~国内トップ級シェア製品多数/新しい「動き」を作る、約50,000種類と豊富な製品数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎~】 ■業務内容: 当社は、産業用ロボット/半導体製造装置/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される精密小型モーターのプロフェッショナル企業です。新規事業として自社のモーターを使用したAGV・AMR事業を拡大中です。 自社の小型モーターを使ったAGV・AMRの設計を担当していただきます。仕様検討~立上げまで一連の業務に関わります。 ■ご入社後の流れ: まずは先輩社員のもとで業務をご担当いただきます。その後は、ご経験に応じてお任せしていきます。機械、電気、ソフトウエア、組立と幅広いスキルを身に付けることができます。 ■入社者の決め手: 「生活の時間を確保しながら、スキルアップできることを魅力に感じました。具体的には、月残業平均時間10h以下と全社としてスマートワークに取り組みながら、実践を通して学べるため、経験に応じて成長できる環境です。また、借り上げ社宅制度を含めた福利厚生の制度も充実しています。1on1では今後のキャリアの相談も可能ですので、経験に応じて成長していきたいと思う方にはおすすめの環境です。」 ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 土浦事業所 住所:茨城県土浦市菅谷町1351-4 勤務地最寄駅:常磐線/神立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 柏事業所 住所:千葉県柏市高田1404 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> つくば事業所 住所:茨城県つくば市東光台5-8-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,500円~385,550円 <月給> 301,500円~385,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エア・ブラウン株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都中央区銀座8-13-1銀座三井ビルディング2F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 44.4歳
    求人情報 全7件
    • 【銀座】営業(シリコーン製品等)~即戦力歓迎/年休125日・残業20h程・在宅可/自己資本60%超~
      【化学品・電子機器を中心とした技術専門商社/自己資本比率が70%超で安定性◎/年休125日】 ■業務内容: シリコーン製品、無機・有機材料原料製品を始めとする電子材料部取扱い製品拡販活動をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客訪問・打合せ(技術的な対応含む) ・見積書の作成・発行 レポート作成・発行 ・カタログ・技術資料等の作成 ・国内外出張 ・トラブルシューティング ・契約書作成・締結 ・納期管理(アシスタントへの指示含む) ・売上管理(回収管理・与信管理) ・新商材探索 ※国内出張は月に1~2回程度となります。海外出張はほとんどありませんが、必要に応じて稀に行くこともございます。 ■取扱製品がどのように販売先で活用されているのか: 自動車業界をメインに家電・航空機・産業機器など、各種製品 ■営業スタイル: お客様への価格提案、納期調整、商流整理など営業担当として求められる基本的な業務はもちろんですが、ニーズや課題を明確にする為に、設計や生産を始めとした様々な部門の担当者様と、技術的に踏み込んだ打ち合わせを行う必要があります。そのため、営業スタイルとしては、営業ハードネゴシエーションにも対応出来て且つ、技術営業の要素もバランス良く兼ね備える必要があります。 ■組織体制: 今回はEMSチームでの募集であり、現在4名の営業部員(1名退職予定)と5名の営業アシスタントがおります。 ■キャリアアップ: まずは営業メンバーとしてご入社いただきます。基本的にはOJTにて、ベテラン社員に同行しながら業務を覚えていただきます。また、将来的にはマネジメントを目指したり、営業のスペシャリストを希望することも可能です。 ■職場の雰囲気: EMSチームは、フランクに意見を言い合えるような雰囲気で、非常に働きやすい環境です。また、お客様やサプライヤーとのコミュニケーションはエレクトロニクス業界の流れは早く、常に状況の変化を楽しみながらチャレンジしています。 ■社風については、下記URLをご参照ください。 社員紹介|採用情報|エア・ブラウン株式会社 https://www.arbrown.com/recruit/interview/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング2F 勤務地最寄駅:銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 541万円~928万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~300,000円 その他固定手当/月:36,000円~78,000円 固定残業手当/月:31,000円~53,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与はあくまで目安です。 ※その他固定手当=業績成果給+職位手当等 ※賞与実績:2022年度:13カ月、2023年度:13.25ヵ月、2024年度:13.75ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】電子機器の技術営業職~大手メーカーと取引多数/週2日在宅可/賞与13.75か月(昨年実績)~
      【化学品・電子機器を中心とした技術専門商社/大手メーカーと直接取引多数/自己資本比率が70%超で安定性◎/年休125日】 ■部門概要 電子機器部では自動車、エレクトロニクス、半導体、航空宇宙など幅広い産業分野におけるメカニカルストレス(振動・衝撃・落下、遠心等)の各種環境試験装置、計測分析機器、加速度・圧力センサー、デバイステストソケット等の取り扱いをおこなっております。 ■業務内容 (1)振動・衝撃・落下・回転試験をはじめとする各種環境試験装置およびAD/ADAS 試験用の評価・検証システム、計測分析機器、センサー等の営業(輸入機器及び国内品の営業) 【機器の用途】当社で取り扱う機器類は、製品の品質保証・研究開発・評価のために使用されております。商品単価は数万円から数億円のものまであります。 【業界】エレクトロニクス(電子部品、精密機器、半導体、家電)、エアロスペース、自動車、タイヤ等 【営業内容】主に企業の開発部門、購買部門への提案営業をおこないます。既存営業がメインで、いわゆる飛び込みでの営業はおこないません。 (2)新規商品の企画開発 現在販売している商品のラインナップを充実しつつ、新商品の開発・用途開発を行う。 (3)広告宣伝(PR活動) 展示会への出展、デモンストレーションの実施、取扱商品のホームページ編集、ダイレク トメールの作成等。 ■所属部署人員構成 営業及びエンジニア部員は、部長以下東京9名、大阪1名、名古屋2名おります。また営業アシスタント社員が各拠点に1~2名おります。電子機器部は営業チームが2チームあり、TMV チームは東京より以東を、TMCチームは中部地区以西を担当しております。TMV チームは自動車関連及び航空宇宙関連を中心に担当している部署です。 ■職場雰囲気 (1) ワンフロアに本社社員全員(約 60 名)がおり、見渡しの良い職場です。 (2) 自由と自律を尊ぶ社風です。 (3) 経営陣とコミュニケーションが取りやすい社風です。 ■社風については、下記URLをご参照ください。 社員紹介|採用情報|エア・ブラウン株式会社 https://www.arbrown.com/recruit/interview/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビルディング2F 勤務地最寄駅:銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 708万円~947万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~318,000円 その他固定手当/月:59,000円~71,000円 固定残業手当/月:42,000円~56,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与実績:2022年度 合計13ヵ月、2023年度 合計13.25ヵ月、2024年度 合計13.75ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ケミファ株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区岩本町2-2-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 855名
    • 平均年齢 42.7歳
    求人情報 全19件
    • 【東京】経理(管理職候補)※老舗製薬メーカー/年休126日/住宅手当・社宅有
      • NEW
      【ジェネリック医薬品を一気通貫して製造する数少ない老舗製薬メーカー/創業70年以上の医薬品メーカー/年間休日126日/転勤無し/家族手当・住宅手当・退職金有り】 ■職務内容: 経理業務全般に亘り、担当してもらいます。 会計業務:月次・年次決算、税務申告、資産管理等 管理業務:全社事業計画策定、予算管理 財務業務:資金計画の立案・管理、金融機関との折衝 ■組織構成 経理部6名 ■出向 日本薬品工業株式会社 <社名>日本薬品工業株式会社 <住所>東京都千代田区岩本町2-2-3 ※勤務地は日本ケミファ株式会社の本社となります <事業内容>医療用医薬品の製造販売 体外診断用医薬品及び一般用医薬品の受託製造 ■日本ケミファの今後: 創業70年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。 (1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保 (2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了) (3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される) (1)に関してはおおよそ達成しており、(2)(3)に関しても現在並行してプロジェクトは進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町2-2-3 勤務地最寄駅:JR山手・地下鉄銀座線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 780万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~620,000円 <月給> 490,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与年2回(今年度実績/4.4ヶ月(年間)) ・昇給年1回  *年俸制の場合、別途対応 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/つくば】医薬品の品質保証※出向案件/上場G/年休126日/マイカー通勤可/福利厚生充実
      ■業務内容 当社において、医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます。 <具体的な業務> ・出荷関連の記録照査や判定・逸脱処理、変更管理、品質情報処理、自己点検、CAPA管理などの品質システム運用 ・GMP適合性調査、製販監査などの受け入れや照会対応 ・文書管理、教育訓練、供給者管理などの継続的な品質イベント対応 ・製品標準書や手順書類の作成や照査 ※工場内の品質保証に係る案件はすべて関与しますので、幅広く工場全体の業務に携わることができます。患者さんのための医薬品を意識し、工場の中心的、かつ窓口としての業務を担っています。 ■組織構成 16名(課長1名、係長2名、メンバークラス13名) ■就業環境 ・少人数ながら、複数の業務を回しながら解決を図ってきた経験者が複数いるため、部署内で問題を相談する環境があります。 ・業務の幅も広いため、時間をどう効率的に使うかを考える場面も多々あり、業務を計画的に進めたい方には良い環境です。 ・業務の性質上、若手職員は少数ですが、頼られる部署としてそれぞれが責任を持ち、周囲へのサポートを積極的に行いつつ、協力的に業務に当たっています。 ■出向 日本薬品工業株式会社つくば工場品質保証課に出向予定です。 <社名>日本薬品工業株式会社 <住所>茨城県筑西市藤ケ谷799-1 <事業内容>医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品の製造 ■業務の魅力 当社は日本ケミファグループの製造を担う会社であり、複数ある拠点の中でもつくば工場は中心的な立ち位置の製造所です。主には医療用医薬品を主に製造していますが、体外診断用医薬品の製造も行っており、GMPとQMSの両方の考えを取り入れ、工場を運営しています。主たる製品は日本ケミファの開発品目ですが、複数の共同開発会社から受託しているため、製造販売業者のそれぞれの特色を受け入れながら、品質保証業務を行っています。その分、監査の受け入れの機会も多く、沢山のことを学ぶことができます。また、昨今は英語の対応も必要な場合があり、英語力を生かしたい方には良い環境です。要求事項も厳しくなっており、品質保証部門が工場を先導しなければならないことは必須であり、新しい体制を作り上げていくという点でもやりがいがあると思います。
      <勤務地詳細> 日本薬品工業株式会社(つくば工場) 住所:茨城県筑西市藤ケ谷799-1 勤務地最寄駅:常総線/黒子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~790万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~580,000円 <月給> 220,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮の上、年収を提示させていただきます。 ・賞与年2回(昨年度実績/4.3ヶ月(年間)) ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    月島環境エンジニアリング株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都中央区晴海3-5-1
    • 設立 1958年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【東京】人事(新卒採用)※東証プライム上場G/在宅可/残業10h程度/年休123日/土日祝休/転勤無
      ~月島HDGの安定性・働きやすさが魅力◎人材業界出身も歓迎/所定労働時間7.5h/入社3年後の定着率90%超/平均勤続年数15年以上~ ■業務内容: 廃棄物(ゴミや廃液)を安全に処理する装置を設計~施工まで行う当社において、採用業務を中心に総務等もご担当いただきます。 ご経験にあわせて業務を少しずつ覚えていただきますが、主に新卒採用をお任せする予定です。 ■具体的な業務内容: ・採用面接対応(日程調整等は別担当が対応) ・各社エージェント対応 ・他部署の採用ニーズのヒアリング ・求人票作成 ・新卒採用/説明会対応、準備など ・入社手続き対応 ・新卒採用向け大学訪問 ・中途採用対応 ※採用案件が落ち着いているときは総務等他業務を担当頂きます。 ※ご経験に応じた業務からお任せし、未経験業務は先輩社員のOJTにて徐々に習得頂きます。 ■組織構成: コーポレート部は40代2名、50代1名の3名体制です。 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■当社について: 無借金を続ける東証プライム市場上場月島機械グループの中核企業です。 環境保全技術を通じ、主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~280,000円 <月給> 257,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【八千代/未経験歓迎】開発・分析※東証プライム上場G/リモート/月島HDG/年休123日/土日祝休
      ~未経験・第二新卒歓迎/東証プライム上場グループ/入社3年後の定着率は90%超/平均勤続年数15年以上/土日祝休み/年休123日~ ■業務内容: 廃棄物(ゴミや廃液)を安全に処理する装置の設計~施工まで行う当社において、開発・分析業務をお任せいたします。 ※チームで案件に携わるため未経験でも安心して業務を行える環境です。 ■具体的な業務内容: ・社内ミニプラントにおける小型燃焼炉実験にて、流量計測、空気圧調整、データ解析を行って頂きます。 ※お客様が実験に立ち合う場合もあります。 ・お客様から提供いただいた廃棄物の内容分析 ・カーボンニュートラル実現に向けた基礎実験 ■働き方: 当社では在宅勤務制度を導入しており、パソコンも貸与され、自宅で仕事が出来る環境を整えております。 ※入社3年後の定着率は90%以上、平均勤続年数も15年以上と、腰を据えて働きやすい環境です。 ■教育制度: 各階層別マネジメント教育、語学教育、月島ホールディングス株式会社との研修カリキュラムの合同受講、各種社外セミナーへの参加等の研修制度が 充実しているため、ご自身の描くスキルUP・キャリアを目指すことが出来ます。 ■当社について: 無借金を続ける東証プライム市場上場月島機械グループの中核企業です。 環境保全技術を通じ、主力とする液中燃焼装置では、燃焼排ガスを瞬時に冷却する独自の技術と半世紀に及ぶ実績と信頼から世界・国内でトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> R&Dセンター 住所:八千代市上高野1807番3 月島ホールディングス(株)八千代事業所内 勤務地最寄駅:京成本線線/勝田台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 394万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~531,250円 <月給> 257,000円~531,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都品川区大崎1-6-3日精ビルディング12F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 374名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】法人営業(リース)◆残業月15時間程度/年間休日124日/三菱電機グループ
      【既存企業の深耕営業及び新規開拓をお任せします/三菱電機グループ/残業月15時間程度/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/平均勤続年数15年以上と風通しの良い職場/年間休日120日以上/完全週休二日制】 情報通信設備、省エネ設備、家電、自動車、産業機械や発電設備まで、幅広い分野に対する金融サービスを展開している当社にて、東京地区の顧客に対しリースを中心としたファイナンスソリューション営業を行っていただきます。既存顧客および紹介等による新規顧客向けの営業活動ですので、営業担当として信頼関係を築き、顧客のニーズに合ったものを提案することがミッションとなります。 ■業務詳細: ・社外業務…外回りの日は直行直帰も可能で、自身で業務設計いただけます。既存顧客には三菱電機グループの企業も多く含まれています。営業を行う上では、お客様も安心して選んでもらいやすいことが強みとなります。 顧客先企業の財務状況を調べ、適切な提案を行っていきます。お客様と関係者の状況を鑑みて適切なコミュニケーションを行うスキルが求められます。総じて、業務を行っていく中で営業力を付けることができる環境です。 ・社内業務…外回りをしない日は社内での事務作業を行います。事務作業は、顧客調査/審査/稟議作成、その他事務処理となります。 ■特徴・魅力: 三菱電機グループという安定した経営基盤を持っていることが魅力です。既存顧客の約半数はグループとの取引であり、安定して案件があることは勿論の事、当社は「人こそ会社の財産である」という考え方のもと、社員の就労環境の整備に力を入れており、福利厚生や教育・研修機会の充実をはかっております。 また新卒、経験者採用等における女性比率を50%以上を目標とし、採用母集団における女性比率の向上を推進中です。平均勤続年数も15年以上と離職率が非常に低い事も特徴です。 ■就業環境について: ・チームで営業していく考えのもと、数字を達成するための方法を上長やチームメンバーと一緒に考えられる雰囲気です。また残業は月15時間程度と少なく、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが出来ます。 ・年間休日日数120日以上、借り上げ社宅制度あり、福利厚生も整った環境です。 ・中途入社者が4~5割となっており、中途・新卒関わらず評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビルディング12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は賞与、残業代込み。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法人営業(ソリューション営業)◆残業月15時間程度/年間休日124日/三菱電機グループ
      【ソリューション営業をお任せします/三菱電機グループ/残業月15時間程度/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/風通しの良い職場/年間休日124日/完全週休二日制】 ■業務内容: ・再エネ発電事業者向けのプロジェクトファイナンス営業(デッド/エクイティ) ・金融機関向け私募債ファンド等、投融資機会発掘営業(デッド/エクイティ) ・既設発電所のアセット管理(発電量モニタリング、コベナンツチェック、レンダー承諾事項対応、保険事故対応、  PJ格付、SPC格付、建中進捗管理、資金実行及び配当金入金管理等) ・太陽光発電のセカンダリー案件マッチング、資金提供 ・コーポレートPPA営業 ・全国営業部店のソリューション営業支援 ・全社のソリューション営業力向上のための戦略企画 ■特徴・魅力: 三菱電機グループという安定した経営基盤を持っていることが魅力です。既存顧客の約半数はグループとの取引であり、安定して案件があることは勿論の事、  当社は「人こそ会社の財産である」という考え方のもと、社員の就労環境の整備に力を入れており、福利厚生や教育・研修機会の充実をはかっております。  離職率が非常に低い事も特徴です。 ■就業環境について: ・チームで営業していく考えのもと、数字を達成するための方法を上長やチームメンバーと一緒に考えられる雰囲気です。  また残業は月15時間程度と少なく、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが出来ます。 ・年間休日日数124日、借り上げ社宅制度あり、福利厚生も整った環境です。 ・ソリューション営業部(18名)は、銀行やリース会社出身の中途社員が多く、なじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビルディング12F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は賞与、残業代込み。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1988年
    • 従業員数 223名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【浜松町】経理◆コスモエネルギーHD100%出資の総合商社/年間休日120日/フレックス
      ◇◆コスモエネルギーホールディングス100%出資の総合商社/正社員登用前提/福利厚生充実/年休120日(完全週休二日制土日祝休み)◆◇ ■主業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・会計業務: 月次・四半期決算処理、連結子会社決算の対応(集計、報告) 棚卸資産、固定資産や債権管理等の社内統括管理および各部署への応対 ・税務 申告業務(法人税、地方税、消費税)、連結納税(グループ通算)制度の対応 顧問税理士との折衝(税務調査含む) ・財務 現預金、手形管理および資金運用 ・外為 輸出入の決済、為替予約取引 ※その他、スキルに応じて下記業務もお任せする場合がございます。 会計・税務社内調整(運用の策定、改正内容の周知、社内教育)、社内他システムとのデータ連携、予算策定 ■組織構成: 企画部:男性11名/女性11名 計22名 ※うち3名が派遣社員 経理グループ:男性2名/女性2名 計4名 ※うち1名が派遣社員 ■当社について: 1988年の創立以来、自動車関連をはじめとする幅広い商品・サービスを提供し続けてまいりました。また、海外にも拠点を設け、中東地域を中心に日本食事業を展開しています。今後も国内のみならず益々広がるグローバル社会に活動範囲を広げてまいります。私たちは「お客様のニーズを把握し、スピードをもって、価値ある商品・仕組みを提供することにより、お客様の課題の解決をサポートいたします」の経営理念を胸に、お客様に寄り添い、愛される企業を目指します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,300円~2,000円 <想定月額> 195,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■契約社員時は時給1,300円~2,000円程度+賞与+残業代 ■正社員登用後の年収例(残業代・諸手当含む): 25歳400~450万円程度/30歳500~600万円程度/40歳650~700万円程度 ※学歴・経験・年齢による ※定期昇給年1回(7月) ※業績賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【千葉】法人営業◇コスモエネルギー100%出資の総合商社/フレックス&在宅/マイカー通勤◎
      【未経験から営業スキルを磨くチャンス/残業月0~20時間程度/在宅勤務可】 ■業務内容: (1)製油所で使用する消耗品、資材全般を、主にコスモグループ会社に販売する業務 (2)構内のグループ会社向けのリース取り扱い業務 (3)製油所内で社員・工事協力会社向けに売店を運営しており、そのサポート業務 ※業務量としては、(1)が90%程度になります。 ■業務詳細: 取り扱いの資材としては、液面計、ホース類、仮設ハウス(プレハブのようなもの)等様々な範囲になります。コスモ石油から資材の調達依頼を受け、仕入協力会社から見積書を入手、自社利益を勘案して、見積書を提出。正式な受注後、仕入協力会社に商品を手配し、指定期日までに納品するという大きな流れになります。千葉製油所は首都圏向けの供給を担う、コスモ石油最大の重要な製油所になり、その運営の一翼を担う業務です。 ※正社員登用後は、就業規則に規定するコース・等級業務に応じて変更が生じます。 ■付随業務: (1)販売した商品の計上、支払い、代金回収の内容の確認。 (2)提案・資料作成業務 ■組織構成: 部内人数:男性21名、女性25名(合計46名) 営業所内人数:男性2名、女性2名(合計4名) ※売店勤務として別にパート社員5名 ■育成: 現職の営業担当の元で、OJT活動を通じて業務を覚えて頂きます。 現担当者との営業2名体制になります。 ■当社について: 1988年の創立以来、自動車関連をはじめとする幅広い商品・サービスを提供し続けてまいりました。また、海外にも拠点を設け、中東地域を中心に日本食事業を展開しています。今後も国内のみならず益々広がるグローバル社会に活動範囲を広げてまいります。私たちは「お客様のニーズを把握し、スピードをもって、価値ある商品・仕組みを提供することにより、お客様の課題の解決をサポートいたします」の経営理念を胸に、お客様に寄り添い、愛される企業を目指します。
      <勤務地詳細> 千葉営業所 住所:千葉県市原市五井海岸2 コスモ石油千葉製油所内 勤務地最寄駅:JR各線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~280,000円 <月給> 225,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収: 25歳 380~410万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 30歳 460~490万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 40歳 610~640万円程度 ※賞与、残業代、諸手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区二番町3-5麹町三葉ビル6F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 780名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全44件
    • 【リモート可・フレックス】経営管理・予算管理(全社戦略や事業部別の戦略策定)◆双日グループ/511
      • NEW
      【400社を超える双日グループのICT中核企業/福利厚生充実で働きやすさ◎】 ■業務内容 経営企画部/事業戦略課は全社予実管理、組織評価、管理会計、戦略進捗会議運営等を担当します。 全社戦略や事業部ごとの戦略策定支援、実行サポートにあたり、戦略的思考、データ分析、プロジェクト管理などの能力を発揮できます。 〇予実管理 (1)連結予算策定/月次予実見通の全体管理 ・全社予算策定に関する一連業務のとりまとめ ・全社各事業本部へのヒアリング ・連結予算資料および月次見通し資料(横並び表)の作成 (2)全社の人件費管理 (3)予実管理システム(BizForecast/人件費管理システム)の一連対応 ・各種通常オペレーション/ベンダー対応/各種改善提案 (4)取締役会/経営会議への予実報告資料作成 (5)親会社・双日提出資料の作成と双日問い合わせ対応 (6)その他定量実績集計、経営・現場への定量情報提供 (7)コーポレート本部内予実管理 〇子会社(ジェイネットワークイニシアティブ株式会社、略称JNI)管理 JNIの管理対応(稟議、取締役会、予算策定、予実管理等) 〇組織評価 評価指標の作成、各本部・部目標のとりまとめ、各本部・部実績と評価のとりまとめ ■担当プロジェクト 経営企画、人事領域を中心としたデータドリブン経営の推進、将来的に対象領域を拡大 (1)予算・実績管理(適正予算の策定、着地予想など) (2)人事関連(採用施策、退職者予兆、エンジニア稼働など) (3)収益分析(ストック収益管理など) ■キャリアパス ・経営企画部内におけるリーダー、マネージャーへの昇格、国内外の出資先企業に対する経営参与を目指す ・コーポレート本部内で人事、財務経理、法務リスク管理等の他部署でも経験を積み、コーポレート全般で専門性を身に着けることも可 ■経営企画部/事業推進課 経営計画策定・推進・実行、予実績管理、投資及び M&A に関わる戦略の策定、実行支援及び資産管理、 広報、秘書業務、グループガバナンス強化、経営会議等重要会議の運営を行っています。 ■ポジションの魅力 ・企業経営に直接関与できるポジションであり、実践的なデータドリブン経営を学ぶことが可能 ・自らのデータ分析結果が、経営の意識決定に直結してくるなど、企業の重要な業務に携われる 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 592万円~867万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~394,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 354,000円~454,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) ■活躍事例: ・763万円 (33歳・主任) ・867万 (36歳・課長補) ・1194万円(40歳・課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可/仮説提案型営業】最新クラウドソリューションで課題解決◆フレックス◆双日G/311
      • NEW
      ◇双日グループのSIer企業/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎/在宅可◇ ■募集背景 仮説提案型営業とは、従来の商材やサービスの提供に留まらず、顧客のビジネス全体を見据えて、新たな価値を創造することに重点を置いており、従来の営業と比較して、より戦略的かつ創造的なアプローチが特徴になります。 当課では首都圏エリアを中心に、顧客のビジネスニーズや課題を深く理解し、創造的なソリューション提案を実施いただきます。 ■仕事内容 入社後は3か月のOJT期間を経て、アカウントセールスとして業務を担当していただきます。 経験豊富な社員がOJT担当し、上長とも週1回以上の1on1なども行いますので、丁寧なフォロー体制が整っています。 顧客との関係構築や提案活動、社内関係者(マーケティング、エンジニア)との協働など、これまでのご経験を活かしていただけるフィールドは多岐に渡ります。 ・数値計画とアカウントプランの作成(目標合意) ・決裁者やキーマンとの人脈形成(商談合意) ・中計や顧客ヒアリングからの課題抽出と仮説による提案活動(課題合意) ・セールスプロセスの理解とナレッジを活用した価値提供(価値合意) ・顧客決裁者への価値訴求(決裁者合意) ■担当プロダクト 将来的にハイブリットクラウドやマネージドサービスの導入を期待できる重点顧客を担当し、クロスセル・アップセルにより顧客開拓を進めて頂きます。 ■組織構成 今回の募集組織はクラウドソリューション事業本部 営業部一課です。 部署ごとに担当顧客を持っておりますので、面談でこれまでのご経歴や今後の志向性をお聞きし、ベストなポジションをオファーさせていただきます。 【ソリューション例】 ■コンサルサービス ・ITアーキテクチャ構想支援 ・データ戦略構想支援 ■ハイブリッドクラウドソリューション ・DaaS(Azure Virtual Desktop,Windows365) ・IaaS(Server Migration、Azure Vmware Solution) ・Nutanix(HCI) ■データ活用基盤 ・Databrics ・Azure DataLake,Synapse,Data Factory 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~354,000円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 <月給> 312,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6カ月(業績/評価による) ■活躍事例 ・523万円 (25歳・一般) ・643万円 (29歳・一般)  ・763万円(33歳・主任) ・1194万円(40歳・課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日清ヨーク株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都中央区東日本橋3-6-11日本橋橘ビル6F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 236名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全18件
    • 【埼玉/羽生】食品の機能性研究※日清食品G/「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」
      【日清食品G/24年度賞与実績5.0カ月分/ピルクル400でおなじみ/新商品の研究・開発多数/福利厚生◎/努力が評価される評価制度/将来的なキャリアアップあり】 ■業務内容: 乳酸菌や食品成分の機能性を科学的に解明し、革新的な製品開発につなげる研究開発ポジションです。乳酸菌飲料や発酵乳をはじめとする製品の価値向上に向けて、以下の業務をご担当いただきます。 ・機能性表示食品の開発および届け出対応 ・ヒト試験(臨床試験)の企画・実施・データの解析 ・食品成分(乳酸菌等)の機能性に関する基礎・応用研究 ・乳酸菌飲料、ドリンクヨーグルト等の製品開発 ・新たな市場価値を創出する商品・技術の研究開発 ■生産能力増強への取り組み: 2023年には約100億円を投資し、2024年春に関東工場の製造ラインを増設、2025年に関西工場を増築して製造ラインを増設します。製造ライン増設後の生産能力は、全体で約2倍になる予定です。 ■同社のビジョン: 当社は「健康のすばらしさは乳酸菌飲料から」を基本に、食を通じての喜びは「おいしさ」だけでなく、「健康」ももっとも大切なもののひとつだと考えています。新しい価値の創造を目指し、乳酸菌の研究や発酵技術の革新により独創性あふれる商品開発を追及すると同時に、全ての顧客と向き合い、カラダの元気とイキイキした気持ちを支える身近でやさしい企業を目指しています。 ■日清グループの特徴: 日清食品ホールディングスのグループの一員として、理念・ビジョンを共有し、世の中のため、新しい食の創造を通して、環境や社会的な課題解決を図りながら持続的な成長を果たすSDGs/CSV経営に取り組んでまいります。あらゆる年齢の人々の健康的な生活をサポートします。 評価/教育制度を構築中成長実感カンパニーを体現すべく人事評価制度改革を積極的に推進し、個の成長・成果が昇給・昇進・賞与等へ反映される仕組みづくりに取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:埼玉県羽生市上村君堤根272 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与に関しては経験に応じて決定 ※年収には賞与5ヶ月、時間外15時間程度を含む ■賞与実績:有(2024年度:上下賞与年間5.0ヶ月、目標達成型賞与0.2~1.75ヶ月) ■昇給:有(年1回の定期昇給)※2024年度実績6.0% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【羽生/在宅可】社内SE(基幹システム導入/ベンダー調整)◆土日休み◆日清食品G
      【日清食品グループ/ピルクルでおなじみ/福利厚生◎/実績・結果が評価される評価制度/キャリアアップ◎/月平均残業15時間程度】 システム課は現在4名おりますが、約5年後の基幹システムの更改に向けて新たなメンバーを募集しています。その他、セキュリティ強化やJ-SOX対応などの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎主業務 ・情報セキュリティ規定の運用 ・J-SOX内部統制の運用 ・EDI業務 ・基幹システム導入(プロジェクト管理・システム選定・既存ツールを利用しての開発業務) ・DX推進:他業務のプロセスの理解、業務改善提案 ◎その他業務 ・Kintoneを利用した帳票の簡略化 ・RPA(UiPath)を利用した業務の効率化・半自動化 ・メルクリウス改善(内製出来る部分を対応し、業務効率化を図る) ・社内研修:ITリテラシを向上研修プログラムの立案、実施 ・ネットワーク運用サポート、改善検討 ・ITインフラの更新をはじめとしたユーザのフォロー(PC入替その他問合せ対応等) ・情報セキュリティ企画・運用 ■キャリアパス: まずは約5年後の基幹システム更改に向け、社内外との折衝を始め、PMOのような立場でPJTに参画いただきます。 将来的には、管理職としてシステム導入・更改のリーダーシップを取れる人材となっていただくことを期待しております。 ■働き方: 会社規定により月10回のリモートワークが認められています。情報システム課では週1日全員出社の曜日を決めておりますが、その他は月10回以内で自由なタイミングでリモート勤務が可能です。 残業は月15時間程度とワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 ■当社について: 日清食品グループの乳酸菌飲料部門を担っております。主力商品である「ピルクル400」「十勝のむヨーグルト」の全国展開を図るべく、2010年に関西工場を新設、2017年に旧関東工場を最新設備を有した新工場に建替えました。 また、約100億円を投資し、2024年の春に関東工場の製造ラインを増設するとともに、2025年の春に関西工場を増築して製造ラインを増設します。積極的な設備投資で、生産体制の強化を実現するなど成長中です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:埼玉県羽生市上村君堤根272 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~285,000円 <月給> 220,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与5.0ヶ月、残業20時間程度、目標達成型賞与(0.2ヶ月~1.75ヶ月)含む ※住宅手当、扶養家族手当等条件により支給される手当は、別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吉野家ホールディングス/グループ6社合同募集

    ファーストフード関連
    東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート18F(受付北ウイング18F)<吉野家ホールディングス>
    • 設立 1958年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 店長候補/未経験歓迎/賞与年2回/社宅・社員寮あり(・・・)
      • 締切間近
      下記の各社の店長候補として、接客、調理、店舗マネジメント業務などをお任せします。 ・吉野家:牛丼店 ・はなまる:うどん店 【具体的な仕事内容】※各社共通 ■接客業務 ■調理業務 ■店舗マネジメント ■アルバイトスタッフへの指導、教育 ※各種調理機械の導入により、店舗のオペレーションは効率化が進んでいます。 ※株式会社はなまるのエリアマネージャー候補としてご入社の方は、売り上げ管理・販売戦略などのマネージャー業務もお任せします! \飲食未経験者も安心スタート!/ ……………………………………… 入社後は、当社の研修施設および、実店舗などで研修を実施。 店舗では、接客・調理をイチから指導いたしますので、飲食未経験の方もご安心ください。 すでに実務経験をお持ちの方は、経験・スキルに見合った業務をお任せします。 早期に店長をお任せするケースもあります。 \豊富なキャリアパス/ …………………………… 研修後は各店舗に配属後、店長を目指します。 実力次第で店長へのスピード昇給も可能です。(最短で半年も可能) 店長で経験を積んだあとは昇格試験により、 エリアマネジャーや、スーパーバイザー、 店舗開発、商品開発、企画、教育研修、人事といった本部スタッフなど、 幅広いキャリアの道が拓かれます! 本人の希望に応じたキャリアステップが可能です。 \プライム上場企業グループ/ …………………………………… 吉野家ホールディングスは、牛丼、うどん、ラーメンなど多彩な業態の飲食店を展開。 2022年度のグループ連結業績は、 売上高が前年度比約10%増、営業利益は約50%増を達成。 今後、さらなる事業拡大を目指しています。 ☆ 会社の魅力 ☆ ・社宅・寮費(月1万円) ・食事補助制度 ・早期キャリアアップ可能 ・地元で活躍できる
      【転居を伴う転勤なし】全国の各店舗 ※配属先は入社された法人内で希望を考慮し決定します ※配属後、店舗配置転換の可能性あり ※U・Iターン歓迎 ●株式会社北日本吉野家 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ●株式会社吉野家 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ●株式会社中日本吉野家 富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ●株式会社関西吉野家 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ●株式会社西日本吉野家 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 ●株式会社はなまる 全国 ※車通勤可能 ※海外はシンガポール・香港など ※単身寮完備 ※国内配属社員でも希望者は海外勤務可能 \ポイント/ ・転居を伴う転勤なし ・地元で長く活躍可能 ・全国どこでもキャリアアップを目指せる ■各社受動喫煙対策あり
      <株式会社吉野家> 月給23万2500円以上+各種手当+賞与   <株式会社北日本吉野家> 月給21万6400円以上+各種手当+賞与 <株式会社中日本吉野家> 月給22万2200円以上+各種手当+賞与 <株式会社関西吉野家> 月給23万1700円以上+各種手当+賞与 <株式会社西日本吉野家> 月給20万2900円以上+各種手当+賞与 <株式会社はなまる> 月給21万5000円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万2000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <株式会社はなまる・エリアマネージャー候補> 月給35万円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を月3万円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。

    フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    埼玉県さいたま市中央区新都心7-2
    • 設立 1940年
    • 従業員数 577名
    • 平均年齢 45.5歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/在宅勤務可】税務◇英語を活かせる◇世界トップクラスのグローバル車載部品メーカー/フレックス
      ■業務内容: 【世界第7位の自動車技術サプライヤーのフォルヴィアグループ・世界で1億台超(2台に1台)の車に同社製品を搭載/在宅勤務・フレックス制度有】 ■概要: フォルヴィアグループの日本法人における税務担当として、消費税、源泉税の申告・納付、固定資産管理、月次・年次決算に関連する税務業務、法人税申告および納付、税務監査対応などの業務を中心にお待たせします。 ■業務詳細: ・担当範囲:フォルシアクラリオン・エレクトロニクス、FSVAPジャパン、クラリオンライフサイクルソリューションズ、フォルシアジャパン、フォルシアホワインテリアズ ・具体業務: 消費税、源泉税の申告・納付・固定資産管理・月次/年次決算に関する税務業務(IFRSおよびJ-GAAP) 法人税申告および納付/共有サービスセンター(GBS中国)および関連する会計業務 SAP(ERPシステム)およびその他システムの税務コンプライアンス 税務監査対応/統制対応 ■就業環境: フルフレックス(頻度・時間は上長相談) 在宅勤務(月8 日まで) 平均残業:24.7時間(全社平均) ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。6つのビジネスグループと13,000件以上の特許を有する強力なIPポートフォリオで構成され、世界のカーメーカー各社からイノベーションおよび統合のパートナーとして選ばれることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心7-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~485,000円 <月給> 325,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】経理◆英語を活かせる/世界トップクラスのグローバル車載部品メーカー/在宅勤務有
      【自動車部品メーカー世界トップ10以内・先進技術を持つフォルシアグループ/世界で1億台超の自動車に同社製品を搭載】 ■業務概要: 月次および年次財務諸表の処理(IFRS および日本基準) 監査法人対応/内部監査人対応 買掛金、固定資産、年金などに関する業務 上司、本国へのレポーティング ・財務システムのマスターデータ管理など シェアードサービス先(GBS 中国)に対するサポート レポーティング先: GBS Japan Accounting Manager GL Accountant として、一般的な業務になります。 但し、一部業務を中国に移管しており、伝票入力業務は少ないです。(日本語出来る方もいます) なお、月次/年次決算において、親会社への報告はフランスのカレンダーに基づきます。 ■就業環境: フルフレックス制度(頻度・時間は上長相談) 在宅勤務制度(月8日まで) 平均残業:24.7時間(全社平均) ■企業情報: ◇フォルシア 1997年誕生の自動車産業グローバルリーダーとして、世界35か国39か所のR&Dを含む266の事業所、約11万人の従業員を有する。シーディング、インテリア、クラリオンエレクトロニクス、クリーンモビリティ(排気関連)の4事業を展開しており、同社製品は世界で1億台超の自動車に搭載され、2020年148億ユーロ(約1.9兆円)の売上を達成した。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。6つのビジネスグループと13,000件以上の特許を有する強力なIPポートフォリオで構成され、世界のカーメーカー各社からイノベーションおよび統合のパートナーとして選ばれることに注力しています。2023年度のグループ連結売上高は272.5億ユーロでした。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心7-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~420,000円 <月給> 271,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本イトミック

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都墨田区押上1-1-2
    • 設立 1948年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【大阪/第二新卒歓迎】電気給湯機器の法人向けメンテナンス ◆残業10H以内/業界トップシェアメーカー
      ★第二新卒歓迎!将来的にはサービスエンジニアを目指していただけます/創業70余年/エコキュートと電気給湯器といえば日本イトミック/業界トップシェア・業務用電気給湯器業界シェア60%の電気給湯器専門メーカー/残業月5~7時間程度★ ■職務概要: 当社は業界最大手の電気給湯機器メーカーであり、業界のパイオニアとし圧倒的なシェアと納入実績を誇ります。関西地区を担当する当社の営業所にて、自社製の業務用電気給湯器エコキュートの法人向け修理・メンテナンスならびに顧客対応をお任せします。 ■業務内容: ・電気温水器の修理受付・保守点検のご案内 ・使用方法のご説明 ・訪問修理の見積り ・見積もりを出した物件の状況確認、修理手配~請求など ※入社後すぐは、オフィスワークでのお客様の電話対応がメインです。徐々に顧客先への訪問~メンテナンス業務もお任せします。 ■キャリアプラン: 入社数年後には、身に着けた商品知識を活かして、既存顧客への保守契約の締結を行うルート営業や技術的な知識を活かしてサービスエンジニアとしてご活躍いただく予定です。 ■組織構成: 職場は10名程度で構成され、若手・未経験の方でもなじみやすい環境です。 ■会社の特徴: □当社は業務用電気温水器の業界シェア約60%を持つリーディングカンパニーで、業界で先駆けてISO9001を取得した企業です。設立以来70余年間、赤字無し。財務状況も安心な高収益企業です。 □霞が関ビルや東京スカイツリーなど著名な大型ビルコンビニエンスチェーンなどに多数の納入実績があります。 ビルや地下街は安全性の高い電気給湯器へ変わっており、製品市場は拡大中です。 □社会保険はもちろん、自己啓発制度や保養施設なども完備しています。 □本社は東京スカイツリーイーストタワーにあり、全国に6営業所、京都にエコキュート製造を担う100%子会社を所有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西事業所 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-11 VORT御堂筋本町Ⅱ7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 (7月・12月/合計4ヶ月想定) ■昇給年1回 (6月) ■前年度決算に応じて、月額固定手当の支給あり ※能力により年収は変動致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【スカイツリーオフィス】品質保証|電気給湯器の業界リーディングカンパニー|残業月20h程|転勤なし
      ◆◇品質保証にキャリアチェンジしたい方必見|創業以来黒字経営|業界最大手の電気給湯機器メーカー|国内シェアトップクラス|エコキュートと電気給湯器といえば日本イトミック◇◆ ■職務概要: 当社は業界最大手の電気給湯機器メーカーであり、業界のパイオニアとし圧倒的なシェアと納入実績を誇ります。 今回は、電気給湯機器の開発時における品質保証業務やサプライヤーの品質管理業務に携わるスタッフを募集しております。 当社の品質管理部は2チーム構成となっており、専業メーカーとして品質向上や維持の活動に努めています。 ■就業環境 〇夏場は定時帰りが多いですが、冬の繁忙期は忙しくなるので、平均残業は月20時間程度となります。夜は自分や家族のために使いたいという方にも安心して働いていただくことができます。 ※残業代は全額支給、固定残業はありません。 〇借り上げ社宅制度、退職金制度等生活する上で嬉しい福利厚生が豊富。 〇年休120日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇有給休暇等、長期休暇有!時間単位での有給休暇取得もでき、プライベートとの両立がしやすい環境です。 〇当社では誰もがチャレンジできる環境を構築するため、まずは自己評価から実施し1on1で部門長との定期的なミーティングを行い、目標の共有と目指す姿に向けて「前向き」に取り組める環境を構築しております。 ■当社について ・当社は業務用電気温水器の業界シェア約60%を持つリーディングカンパニーです。 設立以来70余年間、赤字無し。財務状況も安心な高収益企業です。 ・霞が関ビルや東京スカイツリーなど著名な大型ビルコンビニエンスチェーンなどに多数の納入実績があります。 ・ビルや地下街は安全性の高い電気給湯器へ変わっており、製品市場は拡大中です。 ・社会保険はもちろん、自己啓発制度や保養施設なども完備しています。 ・本社は東京スカイツリーイーストタワーにあり、全国に6営業所、京都にエコキュート製造を担う100%子会社を所有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2 勤務地最寄駅:半蔵門線/押上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 215,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 (7月・12月/合計4ヶ月想定) ■昇給年1回 (6月) ■前年度の決算に応じて、月額固定手当の支給あり ※能力により年収は変動致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユーシーカード株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都港区台場2-3-2台場フロンティアビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 695名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】法人営業◆みずほフィナンシャルグループの一翼を担うクレジット会社/残業全社平均22.4時間
      ~当社の法人営業担当として、決済インフラの発展に貢献していただきます/みずほフィナンシャルグループの安定した経営基盤/金融経験を活かしクレジットカード業界へチャレンジできます~ ■業務内容: 会員事業、加盟店事業、受託事業やギフトカード事業等、幅広い事業を行っている当社にて、法人営業として下記の業務をご担当いただきます。 (1)加盟店業務(クレジットカードの加盟店を増やすための営業活動)…小売店、各種サービス業、公共料金分野、医療分野、交通事業者等の幅広い業種における、新規加盟店の獲得営業、既存加盟店のメンテナンスを行っていただきます。 (2)会員業務(法人向けのコーポレートカード(法人カード)の発行推進業務)…みずほフィナンシャルグループの法人ネットワークやクレジットカードの加盟店網を活用した、コーポレートカードの営業推進・企画立案等を行っていただきます。 ■就業環境: ・長期連続休暇制度…最大11日の長期連続休暇の取得を推奨し、メリハリのある働き方を推進しています。 ・育児休業…女性の育児休業取得率は100%。子供が満3歳になる年度の3月31日まで取得できます。 ・短時間勤務…1日の勤務時間を最大2時間短縮できます。子供が小学校を卒業する年度末まで取得できます。男性には配偶者出産休暇制度もあり、子育てと仕事を両立する社員をサポートする環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-3-2 南船場ハートビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験を考慮の上、同社規定により決定。 ・想定年収は、基本給、賞与、月30時間残業した場合の時間外手当を含んでいます。 ※残業手当は時間外労働分を全額支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法務・コンプライアンス担当◆管理部門経験者歓迎/みずほフィナンシャルグループ/残業平均22.4時間
      ~当社の法務・コンプライアンス部門担当として、業務インフラの整備に貢献していただきます。~ ■業務内容  各種契約書等のリーガルチェック、法令に基づく確認作業・業務指導、各種照会作業を担当していただきます。  (1)各種契約書・覚書等の事前相談等(顧問弁護士との連携含む)。  (2)各種法令遵守状況の確認・業務。  (3)みずほフィナンシャルグル-プ・社内会議に提出する報告資料の作成等。 ■就業環境: ・資格取得報奨金や通信教育受講料の100%補助等、スキルアップを支援する制度が充実。 ・長期連続休暇制度…最大11日の長期連続休暇の取得を推奨し、メリハリのある働き方を推進しています。 ・育児休業…女性の育児休業取得率は100%。子供が満3歳になる年度の3月31日まで取得できます。 ・短時間勤務…1日の勤務時間を最大2時間短縮できます。子供が小学校を卒業する年度末まで取得できます。男性には配偶者出産休暇制度もあり、子育てと仕事を両立する社員をサポートする環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験を考慮の上、同社規定により決定。 ・想定年収は、基本給、賞与、月30時間残業した場合の時間外手当を含んでいます。 ※残業手当は時間外労働分を全額支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デノラ・ペルメレック株式会社

    総合化学メーカー
    神奈川県藤沢市遠藤2023-15
    • 設立 1969年
    • 従業員数 490名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全11件
    • 【横浜/リモート可】水処理プラント向け電解設備の営業/グローバルに活躍/持続可能な社会の実現に貢献
      • NEW
      【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップシェア/入社後2~3年は事務業務からスタート/「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックスタイム/残業月20h】 ■当社の特徴・強み: 電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ■「電解用不溶性金属電極」とは? 電気を使って化学反応を起こすために使う特別な金属の板です。例えば、小学校等のプールで使う水を塩素ではなく、この電極を用いて殺菌をしたり、石油等を運搬した帰りの空のタンカー内に入れる海水の処理(海水の不純物を取り除くため)をこの電極を用いて行ったりしております。環境負荷低減に役立つ製品で、「脱炭素社会」「SDGs」に貢献しております。 ■業務内容: 化学プラントや水処理プラント向けの電解設備の営業活動 <具体的には> ・顧客(民間・政府関連)との関係構築・維持 ・ETとETHの電解槽及びその付帯設備の見積もり、提案書の作成、技術書類のまとめ、お客様への提出、契約対応、販売活動 ・受注後の契約履行業務、プロジェクトマネジメント支援、アフターサービス対応 ・国内外の各種会議(英語) ・事業計画策定、受注、売上等の経営データの処理、技術学会・展示会への出店企画、マーケティング分析、営業戦略立案 ■入社後の流れ: スキルや経験にもよりますが、入社後2~3年はまず事務周りの業務から習得していただく予定です。提案書作成や見積書作成など、サポート業務からご対応いただきます。その後、先輩に同行しながら、営業のノウハウを学んでいただきます。入社後に英語の研修もございますので、現在英語力がない方も安心して応募ください。 ■働き方: ・国内外出張の頻度: 月1~5回ほど(国内・香港・韓国・カタールなど) ・直行直帰可 ■組織構成: 環境水処理事業部全体では20名ほど在籍していますが、一緒に業務を行うメンバーは30~40代の5名(岡山事業所在籍)です。岡山事業所がメインで行っているため、リモートでの業務レクチャー、岡山への出張にて対応いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1丁目1-2 横浜三井ビルディング 5階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~470,000円 <月給> 360,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収には標準評価の場合の理論賞与含む ※時間外勤務手当は、勤務実績に応じて別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与(前年度支給実績 夏1.5か月分、冬1.5か月分、決算賞与1.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【玉野市/リモート可】水処理プラント向け電解設備の営業/グローバルに活躍/持続可能な社会の実現に貢献
      • NEW
      【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップシェア/入社後2~3年は事務業務からスタート/「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックスタイム/残業月20h】 ■当社の特徴・強み: 電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ■「電解用不溶性金属電極」とは? 電気を使って化学反応を起こすために使う特別な金属の板です。例えば、小学校等のプールで使う水を塩素ではなく、この電極を用いて殺菌をしたり、石油等を運搬した帰りの空のタンカー内に入れる海水の処理(海水の不純物を取り除くため)をこの電極を用いて行ったりしております。環境負荷低減に役立つ製品で、「脱炭素社会」「SDGs」に貢献しております。 ■業務内容: 化学プラントや水処理プラント向けの電解設備の営業活動 <具体的には> ・顧客(民間・政府関連)との関係構築・維持 ・ETとETHの電解槽及びその付帯設備の見積もり、提案書の作成、技術書類のまとめ、お客様への提出、契約対応、販売活動 ・受注後の契約履行業務、プロジェクトマネジメント支援、アフターサービス対応 ・国内外の各種会議(英語) ・事業計画策定、受注、売上等の経営データの処理、技術学会・展示会への出店企画、マーケティング分析、営業戦略立案 ■入社後の流れ: スキルや経験にもよりますが、入社後2~3年はまず事務周りの業務から習得していただく予定です。提案書作成や見積書作成など、サポート業務からご対応いただきます。その後、先輩に同行しながら、営業のノウハウを学んでいただきます。入社後に英語の研修もございますので、現在英語力がない方も安心して応募ください。 ■働き方: ・国内外出張の頻度: 月1~5回ほど(国内・香港・韓国・カタールなど) ・直行直帰可 ■組織構成: 環境水処理事業部全体では20名ほど在籍していますが、一緒に業務を行うメンバーは30~40代の5名(岡山事業所在籍)です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岡山事業所 住所:岡山県玉野市東高崎24-6 勤務地最寄駅:JR線/常山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~470,000円 <月給> 360,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収には標準評価の場合の理論賞与含む ※時間外勤務手当は、勤務実績に応じて別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与(前年度支給実績 夏1.5か月分、冬1.5か月分、決算賞与1.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマザキビスケット株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル40階
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • チップスター等の菓子製造/未経験歓迎/土日休/賞与4・4カ月
      【◎東証プライム上場・山崎製パングループの一員として活躍】 自社ブランドのお菓子を製造する「古河事業所」にて、以下製造ラインの各工程のいずれか or 全般を担当していただきます。 \POINT/ 当社の製品はすべて、古河事業所で生産しています。 “自分たちがつくった製品が全国で愛されている”というやりがいは格別です! 仕事内容は?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ▼生地づくり(配合が出来栄えを左右!) クッキー・ビスケット・スナックの原料となる生地を仕込む工程 ▼成型(見た目の決め手!) 生地を製品の型に流し込む工程 ▼ベーキング・フライ(焼き加減が食感を決める!) クッキー・ビスケットを焼いたり、スナックを揚げたりする工程 ▼パッキング(売上に直結するお菓子の顔!) 紙製・アルミ製などのパッケージに製品を詰める工程 入社後の流れは?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ まずは、できる作業から始めて一通りの工程を習得していきます。 経験豊富な先輩が丁寧に指導するのでご安心ください。一つひとつ実践しながら覚えていきましょう! 製造ラインは自動化されていますが、不良品の選別や機械調整など、目と手を使った繊細な作業もあります。 将来のキャリアパスは?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ◆各工程のリーダーである「班長」 ◆各製造ラインの責任者「係長・課長」 など、キャリアアップも目指せます。中には、入社5年で班長として活躍中のスタッフも! ★1年に1回の自己申告制度では、物流や開発などへのキャリアチェンジの相談も可能です。
      【茨城県古河市/転勤なし/車通勤OK】 ★寮完備!茨城へのU・Iターン転職も歓迎 ★転勤なし!地域に根付いた活躍が可能 <古河事業所> 茨城県古河市丘里7 <アクセス> ・古河駅より車で15分 ・野木駅より車で20分 ・栗橋駅より車で30分 ・小山駅より車で35分 ・久喜駅より車で45分 <この生産拠点で、当社製品のすべてを生産しています!> 世に出回るすべての自社製品を自分たちがつくっているやりがいがあります。 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:喫煙専用室設置
      月給19万3400円~32万1000円 + 各種手当 + 賞与年2回(★実績:4.4カ月分) ※経験・スキルを考慮の上、決定します

    株式会社桐井製作所

    住宅設備・建材
    東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー5F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 612名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全13件
    • 【東京】営業企画・販促支援(非住宅木造市場の開発)※土日祝休・年休120日以上/残業月10h程
      ★営業企画・販売促進担当/建築用鋼製下地材で国内トップシェア/土日祝休/年休120日以上/残業10H程度★ ■業務内容:下記内容の一部をご担当いただきます。 (1)非住宅木造プロジェクト 既成の物件情報(非住宅木造建築物)を基にゼネコン・木造住宅建設会社や住設・建材販売会社への訪問活動により下記商材のスペック活動を担います。 スペック・商流確定された物件への販売は営業所が行います。取扱いの製品・商品は当社製品(天井壁用鋼製下地材・二重床・鋼製床等)をはじめ、内装建材などの建築資材となります。 (2)新規商材の探索と販売支援 当社の中心である非住宅市場での商品販売拡大を目指し建築資材メーカーが投入している商材から当社得意先への販売可能な物をメーカーヒアリングやNETで探索し、営業部門が受注しやすいストーリーを企画立案して頂きます。 ■具体的には・・・ (1)新規顧客への製商品販売の仕様から販売最適商流の選択まで行い納入する ・当社製品及び内装材(石膏ボード~仕上げ材)・内装建具などの建築関連資材の受注活動。 ※エリアは首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)及び北関東圏(茨城・栃木・群馬)ですが、場合によりその他全国(出張)もございます。  顧客は流通業者(木材プレカット業者・建材販売店)・建築会社(ゼネコン・設計事務所・住宅会社・工務店)となります。 ※住宅建設市場が縮小する中で、住宅建設会社が非住宅建設の受注を増加させており、当社の内装資材販売の可能性は拡大しています。  当社では主要販売先は非住宅・非木造の内装工事店ですが今後、新たに非住宅木造建設会社への販路拡大を進めていく予定となります。 (2) パナソニック製『エアリライト』、デュポンスタイロ製『スピードタック』、神島化学工業製『非住宅用軒天』・・・の拡販企画立案 をし支店・営業所へ展開し受注し易い環境創りをして頂きます。 ■キャリアパス ・同社の6~7割は中途入社の社員のため、非常に馴染みやすい環境です。実力次第でキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー5F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~364,000円 その他固定手当/月:10,000円~45,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~429,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示している給与条件は変動する可能性あり(現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※4ヶ月分/年 ■業績賞与(業績による)年1回 4月 ■住宅地域手当  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/未経験歓迎】品質管理◆検査業務メイン◆年休126日/残業月10h程/耐震天井でトップシェア
      ~未経験から工場の品質管理にチャレンジできる/残業10H程度・年休126日(土日祝休)/耐震天井で「人命を守る」業界ニッチトップ企業~ ■業務内容: 入社後、まずは各種検査業務をメインにお任せいたします。 ◇各種検査業務 ・製造した自社製品の品質/寸法検査 ・仕入商品の受入品質検査 ・上記、検査帳票類の作成/管理 ◇製品クレーム対応 ・出荷前後における製品のクレーム対応業務(原因究明、対応方法の検討、結果報告など) ◇JIS認証監査対応 ※入社後、数年後を想定 ・品質関連書類の整備 ・JIS認証監査の立ち合い対応 ■組織構成: 「工場長-副工場長-マネージャー-リーダー-スタッフ」となっており、 今回は、スタッフ~リーダークラス(係長クラス)での採用を想定しています。 将来的にはマネージャークラスへの昇格を期待しています。 ■ポジションの魅力: ◎売上高1,200億円、従業員550人以上の桐井製作所の旗艦工場において、品質管理業務全般に取り組むことができます。 ◎業務を通して、様々な知識や経験を習得することができ、その結果品質に係る資格を取得することができます。 ◎役職問わず、自由闊達な意見交換を基に、幅広い業務において自ら意思決定をし、進めることができます。 ◎品質管理部門における管理職候補での採用となりますが、入社後、管理職に必要なスキルに関しては日々の業務を通して身に付けていただきます。 ■職場の雰囲気: ・幅広い年代層が勤務しており相談しやすい雰囲気です。 ・自身の考えや意見を発信する人を歓迎する風土です。 ・毎月1回工場の各班班と管理部門による生産/品質会議を実施し、業務の進捗状況や改善点など情報共有とコミュニケーションの向上に努めています。 ■当社紹介: ・建築用鋼製下地材(ビルやマンションの天井裏や壁を構成する部材)メーカーとして業界最大手級のシェアを誇っています。 ・JIS認証に基づき高品質で安心/安全な製品をつくり世の中の多くの建物に使用いただいています。 ・作っている製品は建築の内装下地のため最終的には表面には見えなくなってしまいますが、建物の重要な役割を担い、暮らしを守っている誇りある仕事です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 茨城工場 住所:茨城県稲敷市西代491 受動喫煙対策:その他(工場内全面禁煙(指定喫煙場所あり)) <勤務地詳細2> 茨城工場(移転先※2026年8月~) 住所:茨城県龍ヶ崎市若柴町字大羽谷津2461-1 受動喫煙対策:その他(工場内全面禁煙(指定喫煙場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~292,000円 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,000円~302,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:3,450,000円/年~4,500,000円/年 ※現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※前期実績:3ヶ月/年 ※決算賞与(業績により支給することあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1950年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】経理※Astemoのグループ企業/月平均残業20H/フレックスタイム制/リモート可/退職金有
      【グローバルメガtier1サプライヤーAstemoのグループ会社/月平均残業20時間/フレックスタイム制/リモート可/退職金制度/家族手当有/転勤無/増収増益】 ■業務内容: 当社の経理の中核メンバーとしての活躍を期待してます。将来的には経理財務業務全般を行っていただき、管理職候補として活躍を期待しています。 ■業務詳細: スキルやご経験に合わせて、下記のいずれかの業務をご担当いただきます。 ・仕訳チェック ・売掛金、買掛金の管理 ・入出金管理/送金手続き対応 ・月次、四半期、年次決算の対応 ・開示書類作成(計算書類・附属明細書等) ・IFRSベースの連結決算(四半期)の対応 ・J-SOX及び監査法人対応 ・資金決済・支払 ・経理実績にかかる分析、レポート作成 将来的には資金繰り等の財務やマネジメントや関連部署へのレポーティング、税務申告書作成、納税調査対応等にも携わって頂ける環境です。 当社は少数精鋭なので縦割りではなく幅広く経理業務に携わっていただくことが可能な環境です。また、自学習の環境も整っており、グループ会社・外部(銀行や会計事務所)等の講習をご自身で選んで受講できるため常に最新情報をキャッチアップして業務に携われます。  ■組織構成: 経理部経理課に配属頂きます。配属部署は部長1名(50代男性)、課長職1名(40代男性)担当3名(部員2名、派遣1名)にて構成されています。ご入社いただく方には課長の下、当社の中核メンバーとしての活躍を期待しています。大手グループの安定感と少数精鋭で幅広く経験を活かし、積むことができる魅力的な環境です。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、フレックスタイム制を活用しております。リモートは週2~3日活用いただけますが、入社時は引継ぎ等もあるため、出社いただき、業務に慣れて頂いてから活用いただければと考えています。 ■企業魅力: 当社はAstemoグループの一員として、 自動車アフターマーケットに高品質な自動車部品・用品の商社機能およびサービスまで幅広く展開しております。 自動車関連機器の販売分野においては、全国を網羅する幅広い販売網により、クルマおよび二輪車の性能維持に必要な自動車補修部品や各種整備関連機器を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東雲2-10-14 勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道 りんかい線/東雲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■賞与実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱HCキャピタル株式会社

    リース
    東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング
    • 設立 1971年
    • 従業員数 2,143名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全39件
    • 【丸の内/在宅可】新事業開発(大企業連携)◆戦略~事業化まで一気通貫/プライム上場/フルフレックス有
      • NEW
      三菱UFJリースと日立キャピタルの統合により誕生した三菱HCキャピタルは、総合リースの枠を超えた「ファイナンス×事業運営」のハイブリッド型ビジネスモデルを展開しています。現在、経営企画本部 デジタル戦略企画部では、大企業との共創による新規事業開発を加速させるため、事業戦略立案からPoC(概念実証)、事業化までを一貫して推進するプロジェクトマネージャーを募集しています。 ■職務概要: 本ポジションでは、社内外のステークホルダーを巻き込みながら、社会課題の解決につながる新たなビジネスモデルの創出をリードいただきます。特定の技術や業界に縛られず、課題起点で自由度の高い事業開発を実践できる環境です。 ■職務詳細 ・社内の新事業に関するPoC設計支援およびプロジェクト管理 ・データやデジタルテクノロジーを活用した新事業・サービスの企画・立案 ・営業部門が推進する新事業・サービスの企画支援 ■CLAPについて: 当社の新事業創造チーム「CLAP」は、社内外のパートナーと連携し、複数社の強みを掛け合わせて、単独では実現できない事業を創出するプロフェッショナル集団です。課題起点で構想を描き、スピーディかつ柔軟に事業化へ導く体制を整えています。 <代表的な共創事例> ・AGC・JR東日本企画:ディスプレイ一体型ミラーを活用した化粧室内デジタルサイネージ広告のPoC ・三菱地所:丸の内エリアを舞台にした都市型イノベーション・エコシステム構築 さらに、CLAP主催の国内最大級アイデアソン「CLAP WakBiz」には毎回50社以上の大企業が参加。異業種連携による新事業アイデアが多数生まれ、その後PoCや事業化に進む事例も増えています。当社は共創の場を提供するだけでなく、裏方として企業同士をつなぎ、事業化を支援する役割も担っています。 ■魅力点 ・経営企画本部所属のため、特定の領域に縛られず全社横断で事業企画に携わることができます。中期経営計画でも「新事業開発」は重点戦略領域とされ、経営層との距離が近く意思決定のスピード感も魅力です。 ・課題起点で進めるため、特定の技術に縛られず自由度の高い企画が可能です。中途入社者からも「制約がなく自由に事業開発ができる」「豊富なネットワークを活用できる」と好評で、多様なパートナーとの連携も進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/東京【北口】駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 689万円~1,340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~627,000円 <月給> 362,000円~627,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には所定時間外労働手当20時間分を含む(固定残業制度無し) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/在宅可】マーケティングオペレーション企画・運用(MA/CRM)◆プライム上場/フレックス有
      • NEW
      ■職務概要: マーケティングオートメーション(MA)やCRMツールを活用し、リード管理から施策の実行・分析までを一貫してお任せします。営業部門と連携しながら、デジタルマーケティングの基盤構築と運用を推進し、データドリブンな営業活動の支援を行う役割です。 ■職務詳細 ・Account Engagement(Salesforce)を活用したMA設計・構築・運用 ・MA・CRM・BIツールを活用したマーケティングオペレーションの設計・構築・運用 ・流入計測からクオリフィケーションまでのリード管理プロセスの設計・改善 MA・CRM等のデータをBIで可視化し、施策のPDCAを回すための分析基盤の構築 ・マーケティングプロセス全体の設計・運用・管理に関するブレーン業務 ■魅力点 ・日本国内でMOps専門組織を持つ企業は1割程度とされており、MOps機能の立ち上げに関与することで市場価値の高い経験を積むことができます。また、金融業界におけるBtoB向けデジタルマーケティングの強化・拡大に携われる、希少性の高いポジションです。 ・約100種類のプロダクト・サービスの認知向上に貢献でき、企画・実行の手応えを感じられる業務です。多様な課題・論点に向き合いながら、これまでの経験・知見を活かしつつ、さらに幅広いスキルを習得できます。 ■採用背景: 現在、当社の営業DX戦略部において、マーケティングオペレーションズ(MOps)機能の立ち上げを進めています。これまでのマーケティング活動を、より戦略的・効率的に推進するため、マーケティングツールの活用やプロセス設計、データ分析を担う専門人材の増員を図ります。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西新橋オフィス 住所:東京都港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア 勤務地最寄駅:都営地下鉄 三田線/内幸町【A4b出口】駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 841万円~1,156万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):487,000円~592,000円 <月給> 487,000円~592,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は所定時間外労働手当14時間分を含む(固定残業制度無し) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ハイモ株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル3F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 213名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【有楽町】自社製品の法人営業◆既存顧客9割/水処理薬剤メーカーのパイオニア企業/残業月5H程
      【業界未経験OK/創業60年以上の老舗優良メーカー/大手有名企業様との取引多数/福利厚生充実/年休124日/直行直帰可】 当社の法人営業担当として、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇国内顧客向けの自社製品の販売活動 ・製紙会社向け工程用薬剤や、廃水処理薬剤の販売 ・受注状況確認と、ユーザー情報収集、新規PR活動 ・新規PRについては、代理店経由や顧客関連会社からの紹介等。飛び込み営業の形式はなし ・納入製品の性能確認や、適合性確認。効果確認のため必要に応じてテーブル試験等の実施 ・既存顧客向け営業が9割、新規1割程度 ◇新規顧客の掘り起こしとしての市場調査。新規取引先ルートの開拓 ◇適合性確認のための開発部門との打合せ、納入業務での生産部門との調整等 ◇顧客先でのテーブル試験や、テスト設備設置等の現場作業業務があるため、ヘルメット・作業服着用での業務があり。 ※担当顧客の所在地によっては、出張での業務あり ※営業車での顧客訪問あり ■組織構成: 東京機能化学品部 4名(部長50代、メンバー50代、30代、20代) ■当社の特徴・魅力: ≪取引先6000社≫ 官公庁、東京下水処理場からトヨタ自動車やパナソニックなど大手メーカーまで、約6000社とお取引があります。排水処理はあらゆる業界にて必須な分野なので、安定性・将来性の高い事業です。 ≪研究/生販一体型≫ 製造工場と研究センター、営業とエンジニアの連携によりお客様の要求をすぐに研究・製造へフィードバックすることで、オーダーメイドの薬剤を提供しています。信頼性が高く、独自性に優れた技術は国内はもとより、世界でも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の処遇や職歴を勘案し、上記範囲内で会社が決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】自社製品の法人ルート営業◆創業60年以上の老舗優良メーカー/残業月5H程/福利厚生充実◎
      【業界未経験OK/水処理薬剤メーカーのパイオニア企業/大手有名企業様との取引多数/完全土日祝休/年間休日124日/直行直帰可】 当社の法人営業担当として、自社製品の営業業務~テスト、設備設置までをご担当いただきます。お客様先への訪問は基本車を利用するため、運転がお好きな方も歓迎いたします! ■業務内容: ◎国内顧客向けの自社製品の販売活動 ・製紙会社向け工程用薬剤や、廃水処理薬剤の販売 ・一般工場向けの排水処理用薬剤の販売 ・受注状況確認と、ユーザー情報収集、新規PR活動 ・納入製品の性能確認や、適合性確認。効果確認のため必要に応じてテーブル試験等の実施 ◎新規顧客の掘り起こしとしての市場調査、新規取引先ルートの開拓 (代理店経由や顧客関連会社からの紹介等。飛び込み営業の形式はございません) ◎適合性確認のための開発部門との打合せ、納入業務での生産部門との調整等 ※顧客先でのテーブル試験や、テスト設備設置等の現場作業業務があるため、ヘルメット・作業服着用での業務有。 ※担当顧客によっては、宿泊を伴う出張業務有。(福岡営業所の担当エリアは九州全域) ■組織構成: 福岡営業所には4名が在籍しております。(所長40代、メンバー40代、30代、20代) ■業務の魅力: ・自身の取り組みが結果として表れやすく、お客様から直接感謝の言葉をいただけることもあり、やりがいのあるお仕事です。 ・少数精鋭のため、業務に慣れていただいた後はご自身の裁量で柔軟にスケジュール調整いただき、お仕事を進めていただけます。 ・技術提案営業のため、お客様の要望に応える中で専門知識を磨いていくことが可能です。 ■当社の特徴・魅力: ≪取引先6000社≫ 官公庁、東京下水処理場からトヨタ自動車やパナソニックなど大手メーカーまで、約6000社とお取引があります。排水処理はあらゆる業界にて必須な分野なので、安定性・将来性の高い事業です。 ≪研究/生販一体型≫ 製造工場と研究センター、営業とエンジニアの連携によりお客様の要求をすぐに研究・製造へフィードバックすることで、オーダーメイドの薬剤を提供しています。信頼性が高く、独自性に優れた技術は国内はもとより、世界でも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東1-13-6 いちご博多イーストビル 5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~430,000円 <月給> 240,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の処遇や職歴を勘案し、上記範囲内で会社が決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TD SYNNEX株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝浦3-1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 850名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全16件
    • 【営業から企画へ/週3程度在宅】Microsoft製品の販促・営業企画 R32448
      • NEW
      【業界不問の営業経験者歓迎!/世界トップクラスのITディストリビューターおよびソリューションアグリゲーター/MS製品選任の営業企画】 外資系IT専門商社におけるPM(プロダクトマネージャー)として、Microsoft Surfaceを中心としたMicrosoft Hardwareビジネスを拡大する業務をお任せします。 このチームではMicrosoft Surfaceの拡大に向けたプランニング、社内外への販売促進、製品の仕入れ、在庫管理などを担当しております。 ■具体的な業務内容: 当社の仕組み、ベンダーとのビジネス体制、ステークホルダーなどを覚えていただいたのち、担当製品の売上拡大に向けて広く業務を担って頂きます。 ・ベンダーとの定例会、製品仕入れ ・製品拡販に向けたプランニング、予算管理、製品マーケティング、実績データ分析、在庫調整、 ・社内営業担当との案件マネージメント、問い合わせ対応、定例会の実施 ・営業と同行し実機デモ、プレゼンテーション、顧客との定例会、その他社内外の関係者、ステークホルダーとの自発的で能動的なコミュニケーションによる売り上げ目標の達成 ■組織について: 合計4名 ※男性2名 女性3名(内、マネージャー1名) ■当社について: 外資系ITディストリビューターとして、皆様の「ITのトレンドをいち早く取り込み、新しい商材で新しいビジネスを切り開く」というご要望にお応えできる会社です。 ワールドワイドな販売網を展開するTD SYNNEXグループの一員として、他社にはできないグローバルな協業体制で皆様のご期待にお応えしています。 複雑化するビジネスシーンにおいて、「成長」「クローバル化」「差別化」といったパートナー様、お客様が抱える問題や課題を、信頼のおけるテクノロジー&ソリューション・アドバイザーとして様々なカタチでサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田町ステーションタワー 住所:東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 396万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~410,000円 <月給> 264,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえ、上記より変更になる場合があります。 ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2程度リモート可】◆IT法人営業 法人顧客向けの内勤営業担当(ISR)  R39827
      外資系IT専門商社において、法人販社(主にシステムインテグレーター)の内勤営業担当として、外勤営業と連携し当社取り扱い製品の販売拡大業務を担っていただきます。 このチームでは、IT商材を国内システムインテグレーター向けに、当社が取り扱うサーバー、ネットワーク等のオンプレミス製品や、クラウドソリューション製品の販売強化を行っています。 今回募集する職種では、当社が扱う最新のITソリューションのより一層の販路拡大を目指して顧客への製品提案活動、販売活動を行い、顧客のDXビジネス成長に貢献します。 今回は内勤営業での募集となりますが、適性により外勤営業への部内異動の可能性もございます。 [具体的な職務内容] ・社内システムを活用し、当社取り扱い製品のコスト計算、見積の作成を行う。競合状況も確認しながら最適な価格を検討し、利益の最大化を図っていく。 ・顧客との電話、メール、オンライン商談等のコミュニケーションを日常的に実施し、案件創出および作成した見積の受注確度を高める。 ・外勤営業と連携し、担当顧客のビジネスを最大化させるための各種施策を検討、実施。 ・外資系ディストリビューターの特長を活かし、当社独自の新規商材・ソリューション提案を外勤営業と連携して顧客に対して実施。 ・お客様のニーズや条件に合った商材を当社製品主幹と連携しながら選定し、案件を創出し獲得する。 IT業界への興味をお持ちの方、法人向けBtoBビジネスご経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 田町ステーションタワー 住所:東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえ、上記より変更になる場合があります。 ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    いであ株式会社

    建設コンサルタント
    東京都世田谷区駒沢3-15-1
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,083名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】土木設計(河川構造物設計分野)東証スタンダード上場/環境科学分野の総合コンサルタント
      ~社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタント/東証スタンダード上場/官公庁からの継続的な案件獲得による事業安定性◎~ ■業務概要: 土木設計(河川構造物設計分野)をご担当いただきます。 具体的な施設は、 ・樋門・水門・排水機場・堰・堤防・護岸等の河川構造物の計画・設計 ・流路工・砂防堰堤等の砂防施設の計画・設計 ■業務内容: ・打合せ準備 ・顧客との打ち合わせ対応 ・資料作成 ・現地調査 ・図面作成 ・報告書作成 等 ■主な案件: 国土交通省、農林水産省や地方自治体等が管理する河川構造物の調査・計画・設計、点検・維持管理等が中心となります。 ■ポイント: 残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。 <具体的な施策> ・週1回のノー残業デーの導入 ・深夜残業原則禁止等を実施しております。 ■同社の特徴: 同社は社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタントとして、社会基盤整備や環境保全にかかわる企画、調査、分析、予測評価から計画・設計、維持・管理に至るすべての段階において、常に最適で付加価値の高いサービスを提供しています。1953年に民間初の気象予報会社として創業した同社は、建設環境分野や、河川・港湾、防災分野などの諸分野に強みを持っています。特に建設環境分野の売上は、業界内でもトップクラスの実績を誇ります。今後はIoT、AI、ロボット等の先端技術の利活用も更に促進します。現在でも自律型の水中ロボットや、画像解析技術の開発、予測技術への応用などを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 社会基盤本部 二子玉川 住所:東京都世田谷区玉川3-14-5 勤務地最寄駅:田園都市線線/二子玉川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~600,000円 <月給> 244,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・資格・スキル等を踏まえて同社規定にて決定いたします。 ※残業代は残業時間に応じて、別途支給いたします。 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回、決算褒賞金 【年収例】 1000万円/40代後半:月給58万円+賞与 880万円/40代前半:月給55万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社近鉄エクスプレス

    航空運輸業
    東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟24F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,241名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全19件
    • 【将来的な海外駐在/東京】輸入営業・アカウントセールス◆国内外の架け橋に◆連続9日間休暇取得可
      • NEW
      ◆◇近鉄ホールディングス/平均残業15時間/在宅勤務可/福利厚生◎連続9日間休暇取得が可能/国内2位の大手総合国際物流企業◆◇ グローバルにビジネスを展開する日系顧客・海外系顧客の物流ニーズを捉えた通期での提案型の営業活動により、輸入ビジネスの拡大を行って頂きます。 本部署は、経営計画2027にて掲げる航空物量100万トン・海上物量100万TEU達成に向け、日本着航空・海上輸送物量拡大の役割を担います。 国際物流業界の大手(日本第2位・世界第13位)の規模感と世界44ヶ国・294都市・655拠点(2025年3月末現在)のグローバルネットワークを以て航空輸送サービス・海上輸送サービスを提供します。 アカウントセールスを一定期間ご経験頂いた後、営業担当として国内・海外事務所の営業担当者と連携し、グローバルでの物量拡大を目指していただきます。 ■業務詳細: ・営業マーケティング ・顧客との定期商談(既存ルーティン営業・新規開拓営業) ・提案資料・見積作成(入札対応含む) ・当社海外法人及び社内関係各所との情報連携 ※本求人は海外転勤ありの「グローバルコース」、海外転勤無しの「リージョナルコース」での募集となります。 グローバルコースの場合は、まずは国内にて営業職の経験を積んでいただき、将来的には弊社の海外法人にて、国内外の架け橋となることを期待しております。 ■組織構成: ・各営業所、派遣社員/パート社員含めて約40~50名が在籍しております。 ■当社の魅力: 近鉄ホールディングスの総合国際物流の中核会社です。航空貨物輸送、海上貨物輸送、ロジスティクスまでワンストップでサービスを提供しています。単体で1兆円に迫る売上で業界2位の実績を誇り、世界で最も輸送需要が大きいアジアにおける物流ネットワークが最大の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 千代田輸入営業所 住所:東京都江東区木場 1-5-25 深川ギャザリア タワーS棟 12階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線線/木場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 城東輸入営業所 住所:東京都港区港南1-8-15 Wビル 10階 勤務地最寄駅:JR各線/京急線線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 芝輸入営業所 住所:東京都港区芝1-7-17 住友不動産芝ビル3号館 2階 勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~390,000円 <月給> 274,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:原則年3回※業績連動 ※想定年収には賞与、時間外手当月20h分が含まれます。 ※面接時にお聞きしたご経験や今後のキャリアプランに合わせてオファーいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】人事採用担当※新卒採用メイン/国内2位の大手総合国際物流企業/残業15h程度/安定性◎
      ◆◇近鉄ホールディングス/平均残業15時間/在宅勤務可/福利厚生◎連続9日間休暇取得が可能/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界44カ国655拠点に物流網を展開◆◇ 【業務内容】 メインの業務は、採用イベントの企画実施や面接対応となります。 ◆新卒採用業務 ・採用計画の企画・立案 ・採用イベント(インターンシップ含む)の企画・準備・運営 ・各種広告媒体製作 ・選考プロセス中の各種対応(面接事務局・内定者フォローアップ含む) ・求人票作成、スカウト対応 他 ※地方での面接や各拠点でのインターンシップの実施、採用イベントへの参加のため月に1~2回程度の出張がございます。 入社後は採用ユニット内にて、新卒採用業務を中心に担務いただきます。 また、ユニット内の業務だけでなく、以下のユニットにてジョブローテーションを実施し、幅広くご経験を積んでいただいたのち、管理職を目指してのご活躍を期待しております。 ◆人材開発ユニット  各種社員研修の企画・運営・実施、社員教育事務(社員研修後のフォローアップ、自己啓発施策の実施、受講者管理、分析) 他 ◆人事マネジメントユニット(給与・労務関連業務)  給与・賞与計算、入社・退社手続き、海外駐在員の給賞与・赴任および帰任手続き 他 ◆安全衛生推進センター  健康経営優良法人として、社員の健康管理、働き方改革の推進、障害者雇用関連 他  【組織構成】 人事部は、(1)給与・労務関連業務を担う人事マネジメントユニット、(2)採用・教育関連業務を担うキャリアデザインセンター、(3)千葉・原木地区にある安全衛生推進センターの3つの組織で構成されており、全体で52名が在籍しています。 キャリア採用入社の社員もおり、コミュニケーションの取りやすい環境です。採用ユニットは現在3名で、新卒・中途採用業務を行なっております。 ■当社の魅力: 近鉄ホールディングスの総合国際物流の中核会社です。航空貨物輸送、海上貨物輸送、ロジスティクスまでワンストップでサービスを提供しています。単体で1兆円に迫る売上で業界2位の実績を誇り、世界で最も輸送需要が大きいアジアにおける物流ネットワークが最大の強みです。シンガポールのAPLロジスティクス社をグループに迎え、さらに強固な物流基盤を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟24F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~710万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~368,000円 <月給> 274,000円~368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:業績に連動した賞与を支給。2024年度も3回支給されております。 ※上記年収はあくまでも想定となります。残業月20h想定分の残業代を含んでおります。 ※面接時にご経験を踏まえて、オファー致しますので、ご経験や年齢によって変動する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    池上通信機株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都大田区池上5-6-16
    • 設立 1948年
    • 従業員数 655名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【宇都宮】監視システムの開発設計◆スタンダード上場◆放送業界で評価される世界のIkegamiブランド
      ~放送業界で評価される世界のIkegamiブランド/放送業界のテレビカメラ・通信機のトップクラスメーカー/東証スタンダード上場企業~ ■業務内容: 監視システムのシステム設計作業 (1)監視カメラを用いたシステム提案およびシステム設計 (2)顧客先に営業担当と同行した技術補助 (3)設計したシステムの現地調整 ■ポジションの魅力: ◇システムエンジニアとして、幅広い知識とスキルを身に着けることができます。 ◇監視システムの提案/設計/現地調整まで行いますので、とてもやりがいがある業務です。 ◇顧客先への訪問があるため、日本全国へ出張する機会があります。 ◇将来的にはリーダー格、管理職候補として期待されるポジションです。 ■組織構成: 現在9名が所属しております。 └20代1名、30代1名、40代1名、50代4名、60代2名(部長は50代です。) ■当社の特徴: 放送関係機器を中心にセキュリティ、メディカル、検査市場を領域として事業を展開しております。放送業界向け製品で培った高い画像、映像処理技術を活かし、精密度の高い検査処理機器を開発し供給を行っております。とりわけハイエンド(高機能、高画質、高信頼性)においては、名実ともにリーディングカンパニーです。地上デジタル放送の最大の魅力でもあるデジタルハイビジョン。その美しく臨場感あふれる映像コンテンツの制作現場を支えている放送用カメラや映像システム、TV中継車等を提供しております。当社のカメラ技術の高さはセキュリティや防犯の観点から利用され、またロボットの目としても活躍しております。 ■高い技術力: 放送分野では、8Kハンディカメラを世界のパイオニアとして製造いたしました。左記の技術を応用して、医療分野では世界最小の医療用8K解像度カメラを開発。その他、4Kカメラの医療機器を販売しており、多くの医療現場で使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> プロダクトセンター 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地41-2 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】営業/監視カメラ等の提案◆スタンダード上場◆放送業界で評価される世界のIkegamiブランド
      ~放送業界で評価される世界のIkegamiブランド/放送業界のテレビカメラ・通信機のトップクラスメーカー/東証スタンダード上場企業~ ■業務内容: ◇プラントメーカー、鉄道事業者、流通市場向けITV監視システムの提案販売。直販、代理店対応、チャネル営業をしていただきます。 ◇CCTV(防犯、監視カメラ)機器のマーケティング、製品開発提案など ※入社後は、小規模なシステムを担当いただきます。いずれは規模が大きいシステムのご担当をお願いしたいです。 ■ポジションの魅力: ◇プラント市場、鉄道市場、流通市場と様々な顧客と関わることで自身のスキルアップにつながります。 ◇案件によっては全国への出張があります。 ◇プラント市場、鉄道市場では普段は立ち入れないような特殊な環境での業務も経験できます。 ■組織構成: 現在8名が所属しております。 └20代5名、40代2名、50代1名(課長は40代です。) ■当社の特徴: 放送関係機器を中心にセキュリティ、メディカル、検査市場を領域として事業を展開しております。放送業界向け製品で培った高い画像、映像処理技術を活かし、精密度の高い検査処理機器を開発し供給を行っております。とりわけハイエンド(高機能、高画質、高信頼性)においては、名実ともにリーディングカンパニーです。地上デジタル放送の最大の魅力でもあるデジタルハイビジョン。その美しく臨場感あふれる映像コンテンツの制作現場を支えている放送用カメラや映像システム、TV中継車等を提供しております。当社のカメラ技術の高さはセキュリティや防犯の観点から利用され、またロボットの目としても活躍しております。 ■高い技術力: 放送分野では、8Kハンディカメラを世界のパイオニアとして製造いたしました。左記の技術を応用して、医療分野では世界最小の医療用8K解像度カメラを開発。その他、4Kカメラの医療機器を販売しており、多くの医療現場で使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区池上5-6-16 勤務地最寄駅:東急池上線/池上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~420,000円 <月給> 340,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフ・エー・テクノ

    電子部品 (商社)
    東京都台東区浅草橋5-20-8CSタワー2F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全4件
    • 【新横浜/当面転勤無し】専門商社の法人営業(制御機器)/オムロンG/残業少なめ/年間休日123日
      ~既存のお客様への深耕営業メイン/ワークライフバランス◎/オムロンの100%子会社/創立50年以上の老舗企業/制御機器の専門商社/勤続年数20年以上の方多数~ <求人のポイント> ★安定性◎ オムロン社の100%子会社であり経営が安定しています。また、食品・自動車・薬品等幅広い業界と取引があるため安定した需要があります。オムロン社の代理店ではトップに位置しています。 ★働きやすさ◎ 残業は月20時間程度、お客様先への営業の後は直行直帰も可能です。 長年お取引のある企業様の期待に応えるため誠実な営業活動が求められますが、過度なノルマはなく、研修体制をはじめとして安心して長く働ける環境が整っております。 ■業務内容 製造現場に対して、当社の扱う電子部品及び電子機器(制御機器)を提案し、課題解決する提案営業をお任せします。 商社であるため提案の幅も広く、もの売りではなくこと売りとしての提案力が身につきます。商品力が評価され、ご依頼を頂くことが非常に多いです。 <具体的な業務内容> ・顧客との商談(課題把握~課題解決提案~クロージング) ・社内および社外(仕入先・客先)との折衝調整 ※週に2日~4日はお客様先への営業に向け外出することが多いです。 ※担当顧客は既存のお客様が9割、担当者数は50社程です。 ※商談の2・3割はオンライン ※宿泊を伴う出張はなく、状況に応じて直行直帰も可能 ※ご希望と適性に応じ、技術部門やマネジメントなど様々なキャリアがございます。 ■入社後のフォロー体制 基本OJTでの教育となりますが、並行してオムロン社の教育プログラムを受講いただくことが可能です。製品の勉強会なども実施しているため、製品に対する知識やご経験をお持ちでない方であってもキャッチアップ可能です。 ■働き方 残業は月20時間程度です。 基本的には関東圏内のお客様を担当いただきます。 ■配属組織: 配属先には所長含む計4名の営業担当(60代1名・40代1名・30代1名・20代1名)が在籍しています。受発注担当も在籍しており、営業は提案活動に集中できる環境です。営業担当内では担当エリアや企業規模によって業務の割り振りをしております。上長支援の元、営業計画を立て営業活動を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5  新横浜第2センタービル 5階 勤務地最寄駅:JR線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~330,000円 <月給> 235,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収には残業代は含んでいません。 ■残業代は時間に応じて全額支給します。 ■賞与は年2回支給。業績によっては別途決算賞与が支給されます。 ※ご経験に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/浅草橋】オムロンG/制御機器の法人営業(既存)/年間休日123日
      ~提案営業/制御機器の専門商社/オムロンの100%子会社/創立50年以上の老舗企業/ワークライフバランス◎/勤続年数20年以上の方多数~ <求人のポイント> ★お客様と長期の関係構築をできる環境! すでにお取引のある企業様に対し、お困りごとのヒアリングや課題解決の提案をいただきます。お客様に真摯に向き合う方が多く、関係構築力が重視されます。 ★安定性◎ オムロン社の100%子会社であり経営が安定しています。また、食品・自動車・薬品等幅広い業界と取引があるため安定した需要があります。オムロン社の代理店ではトップに位置しています。 ■業務内容 製造現場に対して、当社の扱う電子部品及び電子機器(制御機器)を提案し、課題解決する提案営業をお任せします。商社であるため提案の幅も広く、もの売りではなくこと売りとしての提案力が身につきます。商品力が評価され、ご依頼を頂くことが非常に多いです。 ・顧客との商談(課題把握~課題解決提案~クロージング) ・社内および社外(仕入先・客先)との折衝調整 ※担当顧客は既存のお客様が9割、担当者数は50社程 ※商談の2・3割はオンライン ※宿泊を伴う出張はなく、状況に応じて直行直帰も可能 ※ご希望と適性に応じ、技術部門やマネジメントなど様々なキャリアがございます。 【提案例】 酒造メーカーの製造現場において印字検査システムの導入を提案。当社検査システムの文字やパターン認識が従来のものより高精度であり、人の手を介さない検査が実現し検査工程省力化に成功。 ■入社後のフォロー体制 基本OJTでの教育となりますが、並行してオムロン社の教育プログラムを受講いただくことが可能です。製品の勉強会なども実施しているため、製品に対する知識やご経験をお持ちでない方であってもキャッチアップ可能です。 ■働き方 残業は月20時間程度です。 基本的には関東圏内のお客様を担当いただきます。 ■配属組織: 配属先には受発注担当も在籍しており、営業は提案活動に集中できる環境です。営業担当内では担当エリアや企業規模によって業務の割り振りをしております。上長支援の元、営業計画を立て営業活動を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~330,000円 <月給> 235,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収には残業代は含んでいません。 ■残業代は時間に応じて全額支給します。 ■賞与は年2回支給。業績によっては別途決算賞与が支給されます。 ※ご経験に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LIXIL

    住宅設備・建材メーカー
    東京都品川区西品川1-1-1大崎ガーデンタワー24F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 53,834名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全37件
    • 【在宅メイン】樹脂技術に精通した方を募集!樹脂製品の生産工程に関する改善業務
      • NEW
      【グループ売上高1兆円以上/住生活産業のグローバルリーダー/連結社員数5万人以上】 ■概要: LIXILのハウジングテクノロジー事業では、50年以上にわたり培ってきた技術と品質を礎に、アルミと樹脂のハイブリッド構造により高い断熱性能を誇る高性能窓や、建物全体を断熱材で包み込み、気密性の高い住まいを実現するスーパーウォール工法など、そこで過ごす人の「心地よさ」を追求したものづくりを行っており、LIXILのPurpose(存在意義)「誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に貢献しています。今回はハウジングテクノロジーの中でも生産本部に所属いただきます。 ※基本在宅勤務ですが、週1回程度出社の可能性があります。 ■業務内容: 今後ますます需要が増す樹脂製品に対し、技術革新を実施し、世界拠点で安く効率的に供給できる体制を構築することがミッションとなります。 ご経験に応じて、以下のような業務をお任せします。 ・樹脂原料or設備に関する改善業務 ・樹脂押出金型設計に関する改善業務 ・樹脂部門の原価低減の推進 ・新技術開発、既存技術展開並びに人材育成 ・新商品発売に伴うタイムリーな樹脂形成、製品の準備 ■ポジションの魅力: ・今後より需要が増す樹脂サッシですが、当社は窓・サッシのリーディングカンパニーとして樹脂サッシの開発に大きく貢献ができます。 ・サッシだけではなく樹脂関連の製品を幅広く担当することができます。 ・製品研究などの基盤となるところから、製造などの現場まで幅広く業務を経験することで、キャリアと経験の幅を広げることができます。 ■当社について: LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品をグローバルで幅広く提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 野田事業所 住所:千葉県野田市中里3000 勤務地最寄駅:東武アーバンライン線/川間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はスキル・経験・能力に応じて決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与: 会社業績、および個人の等級と業績によって決定 一般社員(年2回/7月・12月※約5ヶ月分程度) 管理職(年1回/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • リモート中心◆SAP導入プロジェクトにおけるBASIS関連タスク担当/ポテンシャル歓迎
      【グループ売上高1兆円以上/住生活産業のグローバルリーダー/連結社員数5万人以上】 ■概要: 社内SAP導入プロジェクトに於けるBASIS関連タスク及び現行SAP関連システムの運用業務をベンダーマネージメントしながら遂行いただきます。LIXILの基幹システム刷新という大規模PJに携わることが可能です。 ※リモートメインで、出勤は月に1,2回程度です。 ■業務内容: ・LIXIL社内SAP展開プロジェクト計画に則したSAP環境の構築、準備関連業務の推進と実施 ・PJステークホルダー(アプリケーション側のリーダーやユーザー部門など)と連携、調整を行い必要となるSAP BASIS関連タスクを推進、リードする ・現行運用中のSAP関連システムの運用・パフォーマンス監視及びチューニングを通じてシステム安定稼働を実現させる ・SCRUM活動を通じてBASIS内チームメンバーのBASIS技術の技術的修練及び育成に向けた活動と提案 ※未経験の場合、OJTを通じてキャッチアップしていただきながら上記業務の習得を目指していただきます。 ■参考資料: 「DX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組み」 https://www.lixil.com/jp/investor/strategy/digital_index.html ■当社について: LIXILは、2011年に国内の主要な建材・設備機器メーカー5社が統合して誕生しました。以後、GROHE、American Standardといった世界的ブランドを傘下に収め、日本のものづくりの伝統を礎に、世界をリードする技術やイノベーションで、日々の暮らしの課題を解決する高品質な製品をグローバルで幅広く提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー24F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はスキル・経験・能力に応じて決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与: 会社業績、および個人の等級と業績によって決定 年2回/7月・12月※約5~5.5ヶ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第一電材株式会社

    電子部品 (商社)
    東京都調布市小島町3-66-9
    • 設立 1969年
    • 従業員数 104名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全9件
    • <未経験歓迎>【高岡市】電線・ワイヤーの製造/55年黒字経営の安定企業/年休125日/月残業30h
      • NEW
      ~未経験歓迎/55年連続黒字経営のケーブル専門商社/年休125日、月平均残業30h程度で働きやすさ◎~ ■職務詳細: 電線・ケーブルの製造(加工)を行っていただきます。電線・ワイヤーなど産業用電子機器の製造事業において、加工も当社の重要な業務の1つであることから、将来の幹部候補として、加工業務で技術を身につけていきます。 ※太いケーブルの加工もあり、力技になります。 ■入社後の流れ:社員の方による現場でのOJTで、必要な知識・技術を身に着けていきます。 ■過去の中途入社者:販売サービス出身の方などがおり、未経験でもご活躍できる環境がございます。 ■組織構成:配属先の拠点は、工場長(40代)、工場長代理(50代)、社員(3名/全て20代)、製造員(6名)の計11名で構成されています。若い方が多く、若手から活躍できる環境です。 ■企業概要: 半導体から産業用ロボット、医療機器、液晶製造装置まで、あらゆる電子機器に必要不可欠な「電線・ケーブル」を取り扱う独立系専門商社です。 量産品だけではなく、細かなニーズに対応した特注品を提供できることを強みとし、仕入先の電線メーカーと販売先との間に立ち双方にとって最良の提案を行っています。 特に医療機器分野を得意としており、変化の激しい業界の顧客ニーズに対応して業績を伸ばしています。商社でありながら自社工場を構え、プラスαの価値を生み出しているのも特徴。国内最大手の産業用機器メーカーである顧客に対して課題をお伺いし、最適な製品を提案することで、名だたる大手メーカーから高い信頼を寄せられています。 ■魅力: ・優良顧客…同社の顧客は大企業と呼ばれる優良企業ばかり。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業になります。プロフェッショナルを相手に仕事をする中で、自分の裁量で勝負することができるのは独立系商社ならではです。 ・チャレンジを応援する社風…同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、一人ひとりの成長が早く、多くの社員が若いうちから活躍しています。意欲があれば、挑戦させる。それが同社の魅力です。 ・働きやすさ…残業や不規則勤務の削減など、働きやすい環境が促進されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北陸工場 住所:富山県高岡市戸出町4-12-12 勤務地最寄駅:JR城端線/戸出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月30時間を想定した残業代を含めた金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■業績に応じて決算賞与あり(3月) ※業績や実績にもよりますが、初年度2か月分ほどの支給となります。2年目以降は4~5か月程の支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奥州/未経験歓迎】倉庫管理◆転勤なし/土日祝休/年休125日/日勤のみ/正社員/55年連続黒字経営
      ~働きやすさ◎/第二新卒歓迎・岩手で働きたい方/車通勤可/夜勤なし/育休産休制度あり/研修・フォロー体制充実/半導体需要◎・大手取引多数・創業55年以上連続黒字経営/自社工場ありの電線・ケーブルの専門商社~ ■職務内容 倉庫管理を行っていただきます。未経験でも安心して活躍いただけます。 ・部品の仕分け、入庫、ピッキング、出庫業務 ・在庫品の出庫、お客様への出荷業務 ※お客様への直接納入もあり ※フォークリフトの免許は会社負担で入社後に取得可能 ■組織構成: 配属部門:3~4人 ※将来的に部門のリーダーを目指すことも可能 支店:拠点長:40代、拠点長代理:30代、主任2名:30代、メンバー:複数名20代  ※20代の若いメンバーが多く在籍し、未経験からでも活躍中 ※拠点人員:約20名 ※男女割合5:5 ※ケーブル加工やユニット品の製造を担うグループ会社が隣にあり、連携しながら業務しやすい拠点です。 ■魅力: ・優良顧客…同社の顧客は大企業と呼ばれる優良企業ばかり。例えば、世界トップ15位に入るような、半導体を扱う大手企業になります。 ・チャレンジを応援する社風…同社には経験豊富な上司にすぐに相談できる体制があるため、一人ひとりの成長が早く、多くの社員が若いうちから活躍しています。 ・働きやすさ…土日祝休み、転勤なし、夜勤なし、残業や不規則勤務の削減、産休・育休など、男性・女性ともに働きやすい環境が促進されています。 ■当社: 多数のお取引先がございますが、取引基盤が大きいのは医療機器、半導体製造装置、精密測定器、といった産業用電子機器を扱うメーカーとなります。当社の強みとしては量産品だけではなく細かなニーズに対応した特注品を提供できることであり、商社でありながら「第一電材ファクトリー株式会社」という自社工場を構えて商品の加工などもできることが特徴です。これらの強みにより、創業以来、赤字決算になったことがなく55年以上すべての決算が「黒字経営」です。当社のような事業は世の中の状況や景気の影響を受けにくいです。コロナ禍でも業績は安定、さらには伸長している状況であり、製造現場の自動化やデジタル化が急速に進むため、今後も成長していく見込みのある分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:岩手県奥州市江刺区岩谷堂字袖山11-29 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 <月給> 175,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(3月、6月、12月) ※業績や実績にもよりますが、初年度2か月分ほどの支給となります。2年目以降は4~5か月程の支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社拓和

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都千代田区内神田1-4-15
    • 設立 1965年
    • 従業員数 164名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【神田】安全衛生管理<未経験歓迎>年休127日・残業5H程◇創業60年◇災害対策専門メーカー
      • NEW
      ◇◆本社勤務/一緒に働く仲間の安全を守る大切な仕事!「安全」のマニュアル作りやパトロール等/未経験・異業界歓迎!1年かけてじっくり育成♪/所定労働7時間20分◆◇ ■主な業務内容:~一緒に働く仲間の安全を守る大切な仕事◎~ ◇本社の安全担当として、安全衛生に関する業務 ◇工場や建設現場での安全に関する指導 ◇年間安全衛生管理実施計画の立案及び実施・運営 ◇全社安全衛生パトロールの実施 現場への出張は数カ月~月1回程度を想定しております。現場までは営業や支店の担当者と同行するため単独になることはございません。 ■組織構成 安全衛生室は70代1名、60代1名、30代2名の組織になります。 ■育成体制 入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。 1年の期間を目安にじっくりと業務を学んでいただき、2年目以降独り立ちいただくことを想定しております。 未経験からご入社された方もいらっしゃるので安心して業務を学び、ご活躍いただける環境です。 また、将来的なキャリアパスとして安全衛生室の管理職になっていただくことも期待しています。 ■当社の特徴:<災害対策センサー> 水位計を主力製品とする河川の水位観測機器や、土砂災害の警戒避難体制をバックアップする砂防センサーなど、治水や利水・防災に特化した製品開発で人々の安心・安全な暮らしを守っています。 水位計は国が管理している一級河川や都道府県が管理する二級河川に設置されています。一級河川は全国に14000本・二級河川は7000本あります。 これらの河川には、水位を測る水位観測所という施設が現在約5000か所あります。この観測所に設置されている水位計の約6割が拓和の水位計です。 ■当社について:国土交通省、地方自治体、電力会社等から受注した水位計をはじめとする防災関連機器の開発、設計、製造、販売、保守点検、設置工事を行っています。 拓和の社員は皆、使命感と責任感、そして社会に恥じない人間になるべく自己研鑽に精を出し、誇りを持って毎日仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-4-15 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 265,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当: ・住宅手当…5,000円~10,000円 ・食事手当…5,000円 ・地域手当…5,000円 ■昇給:あり※前年度実績/昇給率3% ■賞与:年2回※前年度実績/計3か月分(基本給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治安田生命保険相互会社

    生命保険
    東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル丸の内マイプラザ
    • 設立 1881年
    • 従業員数 47,787名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全52件
    • 社内SE(企画開発)/オープンポジション/フルフレックス
      • NEW
      経験・スキルに応じて、アプリケーション開発またはインフラアーキテクトのいずれかをお任せします(※いずれもオープンポジションとして、経験・スキルに応じたプロジェクトをお任せします)。 業務経験年数・スキル等に応じ、IT専門人財の育成カリキュラム(キャリアパス)に基づき、ITアーキテクト等のプロフェッショナル職制への登用も想定しております。 【業務内容】 ■アプリケーション開発 ・アプリケーション開発および基盤構築業務に関する計画・推進、管理、開発・運用業務  ・新たな基盤・アプリケーション構築等、大型プロジェクト推進業務 ・アジャイル開発・DX開発関連業務 ・顧客管理システム構築業務 ◎コーディング・テストフェーズについてはグループ会社である明治安田システム・テクノロジーやSierのみなさまと協業で行います。 ■インフラアーキテクト ・基盤構築業務に関する計画・企画・推進、管理、開発・運用業務  ・新たな基盤・大型プロジェクト推進業務 ・DX開発関連・顧客管理システム構築業務 ◎現行のシステム構成を更新するため、メインフレームで動作するホスト系システムを10年以上かけて刷新する大規模プロジェクトも進行しています。 【本ポジションの特長】 当社では開発運用を子会社に切り離すスタイルではなく、事業会社の情報システム担当として最上流から企画から設計運用、稼働後のモニタリングに至るまでを一気通貫で手掛けます。直接事業成長に寄与する醍醐味、および自身の成果・反響を見届けられる環境です。
      【明治安田生命『新東陽町ビル or 三鷹ビル』内勤務/リモートワーク制度あり】 《勤務地一覧》 ■明治安田生命新東陽町ビル 東京都江東区東陽2-2-11 (最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅) ■明治安田生命三鷹ビル 東京都三鷹市下連雀4-15-45 (最寄駅:JR各線/三鷹駅) ※原則出社(リモートワーク活用頻度:週1~2日程) ※受動喫煙対策あり
      月給:49万円~69万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月13万円~18万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給

    三井倉庫サプライチェーンソリューション株式会社

    倉庫業・梱包業
    東京都中央区日本橋箱崎町19-21MSH日本橋箱崎ビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 256名
    • 平均年齢 44.1歳
    求人情報 全2件
    • 【福岡】輸送ネットワークの構築・改善・提案(管理職候補)/三井倉庫グループ/働きやすさ◎
      【三井倉庫グループ/働きやすさ・福利厚生◎/離職率5%/完全週休2日・年休125日/残業20h程度】 ■事業概要 調達から販売、修理に至るまでのサプライチェーンを上流から下流まで一気通貫で設計・運用・改善する専門会社です。 国内外拠点の物流ネットワーク、自社倉庫での加工・梱包体制に加え、国際輸送・通関、デジタル化支援、BCP対応などを統合し、「物流+α」の付加価値を提供しています。 ■業務概要 物流の効率化、コスト削減、顧客の体験価値向上を目指した品質改善などを担当していただきます。 ◎業務詳細 ・輸送ネットワーク構築、改善と提案。 ・輸配送システムの刷新と導入 ・顧客/輸配送パートナーとのコミュニケーションを通した品質改善活動 ・新規ビジネス獲得 ◎担当エリア:九州域内外 ◎担当商材:半導体を中心とした貨物 ※まずは実務を担当していただきますが、ゆくゆくは管理職としての業務を任せていく予定です。 ■魅力 ◎三井倉庫グループの安定性と充実した福利厚生 東証プライム上場グループの一員として、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。年間休日125日以上、完全週休2日制に加え、社宅制度や財形貯蓄、従業員持株会など、財閥ならではの手厚い福利厚生が充実しており、安心して長期的なキャリアを築ける環境です。 ◎グローバルネットワークを活かした輸入業務 三井倉庫サプライチェーンソリューションは、全世界に張り巡らされた広範な物流ネットワークを有しています。多様な国の通関事情や法令に精通した知識・経験を活かし、最適な輸入輸送ソリューションを顧客に提供できます。グローバルなスケール感の中で、専門性を高めながらご活躍いただけます。 ◎ワークライフバランスを重視した働き方 社員の働きやすさを重視し、フレックスタイム制度やテレワーク制度を導入。月平均残業時間も20時間程度と、プライベートとの両立がしやすい環境です。また、有給休暇の取得推進や、プラチナくるみん・えるぼし認定など、働きやすい職場環境づくりに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 甘木営業所 住所:〒838-0065 福岡県朝倉市一木59-4 ESR 福岡甘木ディストリビューションセンター 勤務地最寄駅:西鉄線/甘木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 475万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:残業代(15H/月)を含む  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】輸送ネットワークの構築・改善・提案※実務担当者クラス/三井倉庫グループ/働きやすさ◎
      【三井倉庫グループ/働きやすさ・福利厚生◎/離職率5%/完全週休2日・年休125日/残業20h程度】 ■事業概要 調達から販売、修理に至るまでのサプライチェーンを上流から下流まで一気通貫で設計・運用・改善する専門会社です。 国内外拠点の物流ネットワーク、自社倉庫での加工・梱包体制に加え、国際輸送・通関、デジタル化支援、BCP対応などを統合し、「物流+α」の付加価値を提供しています。 ■業務概要 物流の効率化、コスト削減、顧客の体験価値向上を目指した品質改善などを担当していただきます。 ◎業務詳細 ・輸送ネットワーク構築、改善と提案。 ・輸配送システムの刷新と導入 ・顧客/輸配送パートナーとのコミュニケーションを通した品質改善活動 ・新規ビジネス獲得 ◎担当エリア:九州域内外 ◎担当商材:半導体を中心とした貨物 ※まずは実務担当として業務を行っていただきます。 ■魅力 ◎三井倉庫グループの安定性と充実した福利厚生 東証プライム上場グループの一員として、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。年間休日125日以上、完全週休2日制に加え、社宅制度や財形貯蓄、従業員持株会など、財閥ならではの手厚い福利厚生が充実しており、安心して長期的なキャリアを築ける環境です。 ◎グローバルネットワークを活かした輸入業務 三井倉庫サプライチェーンソリューションは、全世界に張り巡らされた広範な物流ネットワークを有しています。多様な国の通関事情や法令に精通した知識・経験を活かし、最適な輸入輸送ソリューションを顧客に提供できます。グローバルなスケール感の中で、専門性を高めながらご活躍いただけます。 ◎ワークライフバランスを重視した働き方 社員の働きやすさを重視し、フレックスタイム制度やテレワーク制度を導入。月平均残業時間も20時間程度と、プライベートとの両立がしやすい環境です。また、有給休暇の取得推進や、プラチナくるみん・えるぼし認定など、働きやすい職場環境づくりに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 甘木営業所 住所:〒838-0065 福岡県朝倉市一木59-4 ESR 福岡甘木ディストリビューションセンター 勤務地最寄駅:西鉄線/甘木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~556万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:残業代(15H/月)を含む  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1918年
    • 従業員数 12,502名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • カスタマーサポート(SV候補)/経験不問/年間休日122日
      • NEW
      【▼まずは…▼】 当社の保険にご加入いただいているお客さまの電話対応からスタート。 自動車事故の受付(受信)がメインになります。 事故直後の方、事故からしばらく時間が経った方、別部署で対応中の方など、 様々なケースのお客さまとのやりとりを通じて、顧客対応力を磨くとともに、 保険の知識を身に付けていってください。 【▼約1年後を目安に…▼】 夜間休日にお相手への連絡、修理工場や病院への連絡などもできるようになってほしいと思っています。 また、お客さま対応に加えて、チーム運営や管理の面にも視野を広げていってください。 【▼さらに1年後を目安に…▼】 SV(スーパーバイザー)へとステップアップしていただき、 人材育成・パート社員管理・チーム運営等もお任せしたいと思っています。 マネジメント能力を磨き、さらに上の管理職等のポジションも目指せます。 ◎上記年数はあくまで目安。成長に合わせてステップアップしていただきます。 ◎経験・能力次第で短期間でのSV昇格も可能! ◎これまでのご経験、適正によりコールセンター業務に関わるシステム開発・保守運営管理業務をお任せすることもございます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★☆未経験でも安心の研修あり☆★ 入社後は当社ならではの充実した研修をご用意。 1ヶ月以上かけて段階的に、確実に基礎を身に付けられる内容となっており、 保険・コールセンターの仕事が初めての方でも安心です! 《研修内容(下記の順に段階的に実施)》 ▼自動車保険の基礎知識 ▼業務システム等の使い方 ▼実践に近い形式でのお客さま対応のロープレ
      【入社時の勤務地は希望を考慮】 所沢市・横浜市・大阪市・那覇市いずれかの「あんしんサポートセンター」へ配属。 ※応募時に希望の勤務地を選択してください。 ※将来的に転勤の可能性があります。 ★転勤なしの選択も可能です。 《所沢あんしんサポートセンター》 埼玉県所沢市中新井1-43-1 ★西武新宿線「新所沢駅」より徒歩15分 ★「航空公園駅」よりシャトルバスあり(1時間につき1~2往復) ★車通勤OK 《横浜あんしんサポートセンター》 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル4F ★みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩1分 ★JR「桜木町駅」より徒歩14分 《大阪あんしんサポートセンター》 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー22F ★OsakaMetro「なんば駅」より徒歩3分 ★南海電鉄「なんば駅」直結 《沖縄あんしんサポートセンター》 沖縄県那覇市前島3-25-1 泊ふ頭旅客ターミナルビル(とまりん)3F ★ゆいレール「美栄橋駅」より徒歩10分 ★車通勤OK
      経験者/月給25万円以上+諸手当 未経験者/月給24万円以上+諸手当 ※経験・年齢・スキル等を考慮の上決定 ※時間外手当・深夜手当別途支給
    • 基幹社員/土日祝休/年休120日以上/年間平均有休取得16日
      / この募集のPOINT \ ◎正社員募集/ブランクからの復帰も大歓迎! ◎転居を伴う転勤なし/お住まいの地域付近で正社員勤務が可能! ◎充実の育成環境/育児からの職場復帰者も活躍中! ◎土日祝休み/年間平均有給取得16日 【◇適性・希望などに応じて、下記いずれかの部門へ配属されます!】 ≪営業部門≫ ■企画営業(販売代理店のサポート) 実際にお客さまへ保険商品の提案・販売を行う「販売代理店」の支援・コンサルティングを行います。 ◇新商品の説明 ◇契約事務処理や提案方法の指導 ◇代理店経営に関わる提案(現状分析・提案戦略等) ◇代理店の新設・育成 など ≪損害サービス部門≫ ■損害サービス業務 事故・災害の発生時に、お客さまの代理として問題解決を担当。 受付~保険金のお支払いまで一貫対応し、お客さまの安心を支えます。 ◇事故報告の受付~事故状況の調査業務 ◇事故車両の損傷と修理費の確認 ◇被災した建物等の損害調査 ◇示談交渉 ◇保険金の算出・支払い など ≪本社≫ ■営業部門の後方支援業務 バックオフィスとして、各種営業業務の支援や、管理業務を行います。 ◇営業部門や販売代理店社員への研修の実施 ◇マニュアル作成 ◇システム関連の企画・立案  ◇人事、総務、法務、経理 など ※変更の範囲:上記を除く当社業務全般 ≪入社後の流れ/職場全体で成長をサポート!≫ 大手ならではの育成環境が整っており、教育のノウハウや育成実績も豊富です。 保険業界や商材知識、業務の流れなどもイチからお教えするので、ご安心ください。
      ≪◎全都道府県の各拠点にて募集/転居を伴う転勤なし≫ <北海道・東北> 北海道:札幌 他 岩手県:北上 他 秋田県:秋田 他 福島県:郡山 他 青森県:弘前 他 山形県:山形 他 宮城県:仙台 他 <首都圏・関東> 群馬県:前橋 他 栃木県:宇都宮 他 茨城県:つくば 他 東京都:中央区 他 埼玉県:さいたま 他 神奈川県:横浜  他 千葉県:千葉 他 <甲信越> 長野県:長野 他 新潟県:新発田 他 山梨県:甲府 <中部> 静岡県:静岡 他 愛知県:名古屋 他 岐阜県:岐阜 他 三重県:津 他 <北陸> 石川県:金沢 富山県:富山 他 福井県:福井 他 <近畿> 兵庫県:神戸 他 大阪府:大阪、堺 京都府:京都 滋賀県:大津 他 奈良県:奈良 和歌山県:和歌山 他 <中国> 鳥取県:鳥取 島根県:松江 岡山県:岡山 広島県:広島 山口県:山口 <四国> 高知県:高知 愛媛県:松山 香川県:高松 徳島県:徳島 <九州> 福岡県:福岡 他 宮崎県:宮崎 他 長崎県:長崎 他 大分県:大分 他 佐賀県:佐賀 他 熊本県:熊本 他 鹿児島県:鹿児島 他 沖縄県:那覇 他
      月給21万円 ~ 26万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は前職給与・社内バランスを勘案の上決定します。

    ウエットマスター株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都新宿区中落合3-15-15WM本社ビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 215名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全3件
    • 【新宿中落合】業務用・産業用加湿器のサービスエンジニア ~国内シェアトップクラス/年休120日以上~
      • NEW
      当社の業務用・産業用加湿器を納入している施設において、サービスエンジニアとして保守メンテナンスや故障時の修理対応、機器や部品のリニューアル作業をお任せします。 ■業務内容: オフィス・ホテル・病院、工場など向けの各種業務用・産業用加湿器のメンテナンスをお任せ致します。 ・ゆくゆくは協力委託先業者の管理や技術指導もお任せいたします。 ・将来的には部署や案件のマネジメントを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <取扱製品> 気化式加湿器/蒸気式加湿器/水噴霧式加湿器/流量管理システム機器 <対象エリア> 関東、新潟、長野 ※1都3県をメインにご担当頂きます。基本的に長期出張や急な呼び出しはございません。万が一、お客様都合で緊急対応が発生した場合は事前に各サービスエンジニアの状況を確認し、担当を適切に振り分けて対応しています。また出張が発生す場合も多い時期で月1回程度です(一、二泊)。 ■組織構成 30名 20~60代の方々がご活躍されています。 └グループ長2名/グループ長代理1名/エンジニア23名/事務4名 ■ご入社後の流れ 経験やスキルに応じますが、ご経験者の方でも1年程を目安にトレーニングセンターにて取扱い製品や専門知識を学んでいただきます。またメンテナンスのトレーニングなどの研修を受けて現場に必要なスキルを習得頂きます。 安心して知見を習得し、業務にして頂く環境が整っています。 ■当社について: 当社は業務用・産業用加湿器の分野のパイオニア企業であり、国内シェアはトップクラスを誇っております。当社で扱う加湿器はオフィスビルや学校、病院、工場、データセンターなどで広く導入されており、今回のポジションは製品の安定稼働を裏方で支える重要な役割となります。当社のモットーは「楽しい会社、楽しい人生」です。生活のための仕事ではなく、社員が楽しんで働ける環境作り、雰囲気作りに力を入れており、社員間の風通しが良いことが当社の魅力の一つです。 ■その他 ・当社では社員の定着率がよく、背景には上下関係など分け隔てなく聞ける環境です。 ・繁忙期は忙しくなりますが、きちんと報酬でお返しすることや福利厚生も整えております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区中落合3-15-15 勤務地最寄駅:都営大江戸線/落合南長崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~365,000円 <月給> 283,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績6.5ヶ月分 ■モデル年収: 35歳 主任クラス:700万円(月給32万円/年間賞与/想定残業代月40時間分込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉県所沢市】電気・電子回路設計~国内シェア50%以上、人やものを空気環境から支える~
      ■期待する役割(お任せする仕事内容): 24年10月に新設されたR&Dセンターには回路設計専用の部屋を設けるなど製品開発に力を入れています! ・加湿器制御装置のシステム設計 ・設計仕様書の作成 ・設計協力会社との打ち合わせ ・マイコンを中心として周辺回路設計(通信回路、センサ回路、モーター駆動回路等) 【ウエットマスターの技術】 ◆当社の加湿器は、オフィスビル、商業ビル、病院、学校など社会になくてはならない建物で、『人』に快適な空調環境を提供する一端を担っています。 ◆工場(電子部品工場、製薬工場等) 、精密機器設置室(データセンターのサーバー室) 、農産物人工栽培(きのこ栽培)など、『もの』への空気環境にも加湿から貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> R&Dセンター 住所:埼玉県所沢市北原町866-12 勤務地最寄駅:西武新宿線/航空公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~380,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績6.5ヶ月分 ■モデル年収:680万円(38歳、経験16年、残業10時間/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビーエム長野株式会社

    電子部品 (商社)
    東京都千代田区二番町10-3 ビーエム長野ビル2階
    • 設立 1971年
    • 従業員数 395名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 電子部品の貿易営業/年休120日/転勤なし/賞与実績4カ月分
      • NEW
      \ここがPOINT/ ◎売上200億円&前年売上比135%を達成 当社は、電化製品に必要不可欠な電子部品・機構部品の専門商社。 香港・シンガポール・マレーシア・ベトナムに自社拠点を構え、 国内外に2000社以上の仕入れ先を持っており、勢いのある成長を続けています。 電化製品を基軸にEVやAIの分野にも大きなニーズがあり、市場は今後も成長が見込まれています。 ◎揺るぎない安定性 大手電機メーカーや多数仕入れ先との繋がりは、 設立50年以上という長年培ってきた信頼があるからこそ。 圧倒的な実績は、もちろん社員へしっかり還元しています。 ・賞与年2回(昨年度実績4カ月分) ・家族手当(月1~2万円) ☆そのほか、技能手当や役職手当、退職金制度なども充実! ◎裁量大きく取り組める 変化する時代・ニーズに応えるため、各拠点で新たな仕入れ先も開拓中。 今後、提案できる商材をさらに増やしています。 また、営業先も電機業界全般(軽電・重電・OA・車載・産機・医療)に年々拡大。 大阪営業所は開設したばかりのため、拡販の余地も大きいエリアです! 【具体的には】 お客様の商品やニーズにあった部品を選定・提案しながら、既存のお客様への販売拡大を目指します。 ・見積作成(Excelのフォーマットあり) ・システムでの受発注管理 ・出荷業務(サプライヤーへの出荷指示) ・納期管理(物流業者や納品先との費用・スケジュール調整) ・売上管理・回収(検収・物流費用の算出など) ・製品不具合時のアフターフォロー ・電話対応、メールでの顧客対応 など ☆お客様は、大手電機メーカーがメイン。既存のお客様へのルート営業を中心に3~4社を担当していただきます。 ☆業務に慣れてきたら、新規開拓営業にもチャレンジいただけます!
      【転勤なし】 ■大阪営業所/大阪府大阪市淀川区西中島4-3-21 NLCセントラルビル11階 <アクセス> └地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩3分 └阪急電鉄京都線「南方駅」より徒歩5分 └各線「新大阪駅」より 徒歩10分
      月給23万円~37万円+賞与年2回+各種手当 ◎経験・能力を考慮のうえ決定・優遇します。 ◎残業代は別途支給します。 【各種手当】 ■交通費支給(月5万円まで) ■時間外手当 ■技能手当 ■家族手当 (配偶者:月1万円、子ひとり:月2万円) ■出張手当 ■役職手当

    ホーチキ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都品川区上大崎2-10-43
    • 設立 1918年
    • 従業員数 1,500名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全44件
    • 【宮城/角田市】組込ソフトウェア開発・設計※防災設備業界のリーディングカンパニー/プライム上場
      • NEW
      ~日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実◎~ ■応募背景 製品のICT化に伴いソフトウェア開発は今やホーチキ製品の心臓部です 製品製造や製品改修の需要が増加傾向にあるため、共に働く仲間を増員募集します ■職務概要 ソフトウェア技術者として、全製品を対象に要件定義、設計、試験業務及び委託開発管理業務を担当します 自身が作った機能がそのまま製品に反映され、ユーザーに届けられるやりがいあるポジションです ■業務詳細 (1)防災機器の開発業務における仕様検討、ソフトウェア設計、コーディング等に関連する業務 (2)委託開発管理業務(試験機に組込むアプリケーション等、協力会社へ委託している一部のソフトウェアに対する詳細仕様の取り纏めと進捗管理及び性能チェック等)※担当製品:開発ソフトウェアは組込み系がメインです その他大規模システムにおけるOS(windows/Linux等)上で動作するアプリケーション等の開発に携わります ■組織構成 12名(正社員9名、派遣社員3名) \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります! 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ ~独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実~ ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 宮城事業所(総合防災実験場) 住所:宮城県角田市江尻字前原105番3号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宮城工場 住所:宮城県角田市江尻字前原141番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~400,000円 <月給> 245,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を想定加味した理論値です。選考状況によって提示年収が前後する可能性もあります。 ■モデル年収: ・500万円/30歳(基本給月給24万5,000円)・600万円/35歳(基本給月給31万円)※別途一律手当・賞与含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【町田】機構設計(防災設備製品)※消防設備業界のリーディングカンパニー/プライム上場
      • NEW
      ~日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス!~ ■職務概要: <町田開発部 機構設計チーム> 火報、セキュリティ、無線通信、消火(水系消火除く)、トンネルシステム製品の開発業務における機構設計をお任せ致します。 機構設計担当者として国内外向け製品のこれらの機能をハードウェア・ソフトウェアの技術者とチームを組み、仕様決め、商品のデザイン、材料選定、量産化設計までを行っていきます。当社のモノ作りは技術主導ですので、仕様の検討から設計、評価、試験、量産の立ち上げまで一貫したモノ作りを実感いただきます。 <町田工場 商品設計チーム> 製品改良開発(機構設計)となります。 町田工場生産品の生産性向上・継続のため、設計変更等を行い、設計面で技術課題解決を行う部署となります。 開発された製品の設計を引き継ぎ、量産~生産終了まで安定して生産を継続できるか設計見直しを行うのがメインミッションとなります。 ※ご本人様の適正に応じていずれかの部署に配属となります。 \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ ~独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実~ ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 町田事業所 住所:東京都町田市南町田3丁目7番1号 勤務地最寄駅:田園都市線/南町田グランベリーパーク駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~370,000円 <月給> 245,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を想定加味した理論値です。選考状況によって提示年収が前後する可能性もあります。 ■モデル年収: ・500万円/30歳(基本給月給24万5,000円)・600万円/35歳(基本給月給31万円)※別途一律手当・賞与含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    友和商工株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都港区三田3-11-36
    • 設立 1973年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/三田】工事施工管理/オフィスなどの内装工事◆未経験可◆土日祝休◆残業月平均20H
      • 締切間近
      <創業50年超・ビルフロア内装仕上工事に強みを持つ内装業のプロ集団/各種オフィス家具主要メーカーと取引あり/関東一円に8万件超の安全施工実績> 当社の営業および工事施工管理職として以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎内装工事の施工管理業務  ∟お取引のあるお客様より、追加・継続受注の対応(既存営業に近い動き) ◎見積作成(PC入力) ◎協力会社との各種折衝 ■就業環境: ◇20代から70代までの家庭的な雰囲気の社内で  16名の社員が在籍しています(平均年齢51歳)。 ◇住宅手当・職務手当など福利厚生が充実しており、  安心して長期就業が可能です。 ◇賞与の昨年実績は年3回:100~380万円 ■当社について: ◇昭和47年に創立以来、オフィス内のレイアウト変更から、大規模ビルのフロア工事まで、規模の大小問わず安全施工を心がけ、お蔭様でこれまでにビル・病院・学校など8万件超の現場に携わってまいりました。 ◇パーティションやブラインド、家具等、国内主要メーカーの代理店として、大規模ビルのフロア工事まで、あらゆるケースに柔軟対応いたします。 ◇本当の意味での内装業のプロとして、個性ある人材が育つ環境作りを心がけ、今後も更なる飛躍を目指します。 <施工例> ・アルミ・スチールパーティション施工 / ブラインド施工・販売 ・各種事務機器販売 / 各種内装仕上げ材施工 ・各種造作設計・施工 / 特注家具・特注カウンター・看板・サイン 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル1F 勤務地最寄駅:都営浅草線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(ビル地下に喫煙室あり)) 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~325,000円 その他固定手当/月:85,000円~255,000円 <月給> 250,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当詳細:住宅手当35,000円~55,000円+職務手当50,000円~200,000円 ■昇給:5,000円~20,000円/月※前年度実績 ■賞与:年3回(100万円~380万円)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジョンソンコントロールズ 株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都渋谷区笹塚1-50-1Daiwa笹塚タワー
    • 設立 1971年
    • 従業員数 1,300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全67件
    • 【福岡】プロジェクトサポート※有名施設での導入多数/世界シェアトップ級/福利厚生充実/土日休み
      ~世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~ ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
      <勤務地詳細> (福岡)九州支店 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町4-20  島津博多ビル 勤務地最寄駅:下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力等を考慮し、当社規定により優遇 ■給与改定:年1回(1月) ■固定賞与 年間2ケ月(6・12月) ■インセンティブ:業績・評価に応じ12月に支給 ■その他:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、外勤手当 等 ※職種により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷区】Senior Category Buyer (Material)※グローバルシェアトップ
      職務内容は下記となります。 ■What you will do: The Senior Category buyer is responsible for project spend for APAC region. Responsibilities include supplier scouting, selection, supplier management, price & contract negotiations, drive product optimization and working capital management. The buyer will develop and execute a category strategy that supports the company’s profitable growth plans. They will be the primary owner of cost savings and working capital improvements. ■How you will do it: ・Drive year-over-year improvement in field material spend through supplier negotiation. ・Drive year-over-year improvement in working capital through supplier payment term management. ・Develop field material category strategy by category cluster, implement category strategy in sourcing decision of field projects. ・APAC Field material business partner to Japan, connect APAC Field material category team with Japan sourcing activities. 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-1 Daiwa笹塚タワー 勤務地最寄駅:京王線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,000円~584,000円 <月給> 422,000円~584,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定賞与 年間2ヶ月(6 月、12月) インセンティブボーナス 業績/評価に応じ年1回(12月) 給与改定 年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    兼松エレクトロニクス 株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区京橋2-13-10京橋MIDビル
    • 設立 1968年
    • 従業員数 445名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全26件
    • 【本町駅徒歩4分/在宅相談可】ITソリューション営業◆兼松G/大手顧客約3000社と直接取引90%
      ~「健康経営優良法人」に3年連続認定の兼松グループの商社系SIer/大手商社グループだからこそ広がる提案の幅/スキルアップ環境あり~ ■業務内容: 関西から九州の大手企業向けにサーバー、ストレージ、ネットワークなどITインフラの運用管理を含めた提案営業をお任せします。顧客から要件や課題をヒアリング、また社内および協力ベンダーと折衝しながら付加価値の高いソリューションビジネスを提供します。【変更の範囲:会社の定める業務】 https://www.kel.co.jp/service/product/ ■扱う商材: 目に見える製品だけではなく、クラウドを含む自社サービスや他社様の各種ITサービスを提案しています。100社以上のお取引ベンダーがあるため、決まった製品に縛られることなく、最適なサービスを組み合わせることで顧客のDX実現をサポートできます。現在取り扱いのない製品についても、有効性や信頼性などの調査を進めており、今後はさらに幅広い提案が可能となる想定です。近年は、運用関連サービスにも強みを発揮しています。https://www.kel.co.jp/service/kms/soc_security_operation_center.html ■顧客:大手民間企業、文教市場、自治体等 ■配属先: 大阪支社の営業職は約40名在籍しており、当ポジションの配属課は6名で構成されています。 ■働く環境: 所定労働時間は7時間20分、残業時間は平均20~30時間程度です。基本的には出社いただく想定ですが、状況に応じて柔軟に週1程度で在宅勤務を取り入れている方もいます。 ■入社後のフォロー体制: 基本的にはOJTがメインですが、同社では部門を超えて情報交換会が行われており、隣の課の方のMTGにいつでも参加できるようなオープンな文化が根付いています。また、社内ポータルに提案営業のためのナレッジが蓄積されているため、それらを活用いただくことで、早期にキャッチアップいただくことが可能です。さらに、業務に必要な情報系の資格だけでなく、TOEICなど自己啓発に繋がる資格の取得を奨励しており、規定の資格の取得者に対して奨励金を支給する支援制度も充実しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル 勤務地最寄駅:地下鉄 御堂筋線/淀屋橋または本町下車駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時間外手当は時間数に応じて支給 ※給与詳細は、経験・スキルにより決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏季、年末) ■年収例 30歳 650万円(基本給+賞与+時間外手当) 36歳 750万円(基本給+賞与+時間外手当) ※上記は20時間の時間外手当を含めた想定年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京橋本社】インフラエンジニア/大手企業のインフラ導入対応/上流工程メイン/商社系SI/リモート可
      • 締切間近
      【兼松グループの商社系SIer/優良な顧客基盤/所定労働7時間20分/研修制度充実/週2リモート】 〇仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇顧客に合わせた柔軟な提案に力を入れており、特定製品にとらわれることなく当社の幅広い製品を提案できます 〇インフラエンジニアとして上流で経験を積みたい方、幅広い製品を柔軟に提案していきたい方にお勧めです! ■業務概要: ITインフラ導入案件において、要件定義、設計、構築、テストなどの導入作業をお任せします。実際の導入作業は外部に委託することも多く、メインミッションは上流工程となります。 具体的な業務例 ・サーバ、ストレージ、デスクトップの仮想化 ・ミドルウェア…DB、Web、データ連携、統合運用管理など ・クラウドサービスの導入 ■配属組織について: 配属先のエンジニア組織は、インフラ製品を幅広く扱う部署と、ネットワークの専門部署に分かれています。本ポジションは前者への配属となります。 平均年齢36歳60名ほどの組織です。また、半数以上がPMクラスであり、若い内から難しい仕事に挑戦できる環境です。 ■担当する案件: ・顧客の多くが大手企業のため、大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は3,000万~5,000万円ほどとなっています。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均1~3件をお任せしております。 ・また、SE業務での稼働率は8割程度となっており、残りは教育や社内サービス開発をお任せしております。 ■当ポジションの特徴/魅力: 〇多様な製品と確かな技術 独立系のマルチベンダーとして様々な製品を扱っており、サービスビジネスの取り扱いも可能です。また、仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、インフラ領域で高い技術力を持っています。そのため、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇働きやすい環境 50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20時間程度 ・「健康経営優良法人」に3年連続認定 ・資格取得奨励制度、産休育休制度有 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-13-10 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時間外手当は時間数に応じて支給 ※給与詳細は、経験・スキルにより決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏季、年末) ■年収例(基本給+賞与+時間外手当) 30歳 650万円 33歳 700万円 36歳 750万円 ※上記は20時間の時間外手当を含めた想定年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ジェーエムエーシステムズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区海岸1-16-1ニューピア竹芝サウスタワー18F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 339名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全9件
    • 【港区/ポテンシャル採用】ITプロダクトセールス◆金融機関を中心とした業界トップクラスの導入実績製品
      【業界または職種未経験者歓迎!/クラウド×モバイル×AIで未来を創る新サービス/パートナー戦略を担うプロダクトセールス】 ●最先端テクノロジー(クラウド・モバイル・AI・生成AI)に携わることが可能 ●金融業界を中心にトップクラスの導入件数を誇るプロダクトを保有 ●これまでの営業経験を活かしてITセールスにチャレンジ可能 ●これまでのエンジニア経験を活かしてITセールスにチャレンジ可能 当社が展開するプロダクトは、金融・製造業を中心としたクラウド・モバイル・AIを組み合わせた業界特化型DX支援ソリューションです。既存サービスは、スマートフォンセキュリティ対策に主眼を置き、業務端末の安全な利用環境を提供することで、情報漏洩リスクの低減と業務効率の向上を実現しています。現在、生成AIを活用した新たなサービスのリリースを控え、WEBチャネルや通信キャリアとの提携を通じた引き合いが急増しています。この大きな転換期を、共にリードする「専任プロダクトセールス」を募集します。 ■業務内容: 営業企画グループに所属し、KAITOシリーズ(クラウド・モバイル・AI)を軸に、顧客の課題解決と新しい価値創出を担う営業ポジションです。 <具体的な業務> ・金融機関・製造業の顧客向けの提案営業 ・WEBチャネル経由での商談対応 ・通信キャリアなどのパートナー企業との協業・販路拡大 ・顧客ヒアリングから課題抽出、提案、クロージングまでの一貫して対応 ・技術部門との連携による最適なソリューション設計 ・新規AIサービスの市場開拓と戦略策定・実行 ■プロダクト(KAITOシリーズ)魅力: ・金融機関をはじめとするトップクラスの業界導入実績 ・他社SaaSと比較して解約率は低く、10年継続企業も多数有り ・他に類をみない機能を持ち、他社比較無く導入されるケースも多い ■魅力: <環境> 営業部門と開発部門が密に連携し、お客様の課題に対して最適なソリューションを提案できる体制を整えています。単なる製品紹介にとどまらず、技術的な観点からの提案やカスタマイズの可能性についても、開発チームと協力しながら柔軟に対応できます。 <得られる経験> ・0→1でサービスを立ち上げる事業開発の経験 ・技術部門との連携による、ソリューション設計力 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー18F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 510万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~323,500円 その他固定手当/月:38,000円~52,000円 <月給> 313,000円~375,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※平均残業時間20Hの残業代、賞与年2~3回込み(業績に応じて業績賞与支給)2024年度実績:7.03ヶ月 ■その他固定手当:職務手当23,000円~37,000円/住宅手当15,000円~15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • PL、PM◆自社プロダクトあり◆企画・要件定義から参画できる◆リモート有◆福利厚生充実◎
      【仕事内容】 デジタルイノベーションやDXを支援するため、顧客のビジネス戦略や未来のビジョンを理解し、それらを最新テクノロジーや先端技術を使ってどのように実現していくのかを検討し、形にしていきます。顧客と最終目的を共有し、協働で今までにない新しい価値を創出する活動であり、目的達成のために最適なオーダーメードソリューションを提供していただきます。 また、当社では顧客向けソリューション開発に加えて、社会課題や業界ニーズをもとにした自社プロダクトの企画・設計・開発にも積極的に取り組んでおり、アイデアを事業化する挑戦にも関われる環境があります。 使用する技術は、AI、IoT、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、ブロックチェーン、XRなど多岐にわたります。経験のない技術領域や開発環境にチャレンジできるプロジェクトも多く、テックリードやチームリーダーなどの役割にも取り組んでいただける、常に成長し続けられる環境です。 ・先進的な技術や手法、サービスを活用したシステム開発案件における上流(企画・要件定義)から下流(設計・実装・テスト・運用)までの全工程への参画 ・顧客課題のヒアリングと、その解決に向けたコンサルティング、IT戦略の企画・提案 ・新規事業や業界課題の解決に向けた自社プロダクト・サービスの企画・開発・改善業務 ・プロジェクトマネジメントやテックリードとしての役割を担い、チームをリードしていく経験の機会 【サービス一覧】 <自社プロダクト企画開発> ・「セカイカート」:国内、国外との企業間取引を効率化するBtoB ECパッケージ ・「LOGIO」:国内最大級の位置情報のビッグデータを分析し、広告配信に利用可能なサービス ・「KAITO」:デバイス内に顧客情報の残さない、情報漏洩対策のセキュリティサービス ※上記以外にも、今後も新規プロダクトの企画開発に注力していきます。 【応募部署】 ・事業企画部:自社プロダクトの企画開発を実施する部門 ・アドバンストテクノロジー部:プライムでの案件が多く、生成AIやデータ分析、クラウド(AWS)などの技術を活用して顧客の課題解決を実施する部門 ・SI事業本部:大規模な金融や流通システムを開発する部門 ※オープンポジションなので、初期配属は本人希望と面接での適性で決定します 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-16-1  ニューピア竹芝サウスタワー18F 勤務地最寄駅:臨海副都心交通ゆりかもめ線/竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 699万円~1,084万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):348,800円~506,800円 その他固定手当/月:36,000円~54,000円 <月給> 384,800円~560,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」:業務手当21,000円~39,000円+住宅手当15,000円 ※賞与年2~3回(業績に応じて業績賞与支給)2024年度実績:7.03ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テスコ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都千代田区西神田1-4-5東光電気工事ビル
    • 設立 1970年
    • 従業員数 3,385名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【千代田区】安全衛生に関わる業務/正社員/設立50年以上の長期経営◎/経験者歓迎
      • NEW
      ~景気に左右されにくい社会インフラ業界~ ■業務概要: 本社総務部 安全衛生課において安全に関わる幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: ・事業所員への特別教育及び安全衛生教育に係る業務 ・安全パトロール(全国の各事業所を訪問、入社1年目の社員対応など)に係る業務 ・安全管理(安全衛生委員会などの運営、リスクアセスメント管理他)に係る業務 ・労務災害(労災現場対応、労災再発防止対策支援)に係る業務 その他安全衛生に付帯する業務を含む。 ■組織構成:5名在籍※30代・40代を中心に幅広く活躍しています。 ■当社について: 設立から50年以上の当社。 環境衛生事業、ビル管理事業、環境プラント設備・機器工事、ハード・ソフトウェアシステムの設計、昇降機の試験検査など、多岐にわたる事業を展開し、安定成長を続けています。 ■就業時間補足: 時差出勤可(5パターンからの選択制) (1)8:00~16:30 (2)8:30~17:00 (3)9:00~17:30 (4)9:30~18:00 (5)10:00~18:30 【採用担当より】 当社の従業員が安全に安心して働ける職場環境の整備をすることが、社員ひとり一人の働き甲斐(幸福度)と 会社のエンゲージメント向上に繋がるのは言うまでもありません。 その一翼を担う組織の要である安全衛生担当の活躍が必須であり急務でもある当社において、 このお仕事を任せられる方を私たちは求めております。 皆様からのご応募お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田1-4-5 東光電気工事ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度平均実績:計1.50ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】事業所監理/年休125日/正社員/設立50年以上の長期経営◎/コンサル営業経験者優遇
      • NEW
      ~景気に左右されにくい社会インフラ業界~ ■業務概要: 本社環境事業部において、幅広い業務に携わっていただきます。 ※総務や経理の部門と営業など現場の間に立つ役割で、現場が気持ちよく働く為のフォローする仕事です。 ■業務詳細: ・事業所管理に係る業務 ※1名あたりで担当する事業所数は5~10事業所程(担当者による)で、1事業所あたりの人数は最小1名~最大45名  程度となっております。 ・入札参加資格取得対応(営業部との協業) ・資料作成業務 ・経費精算、勤怠管理 その他、環境事業部に付帯する業務を含む ※全国の各事業所への出張あり ■組織構成: ・環境事業部20名、部長60代。 以下2チームに分かれており20~40代が活躍しております。 ごみ処理施設:10名(メンバー6名、派遣事務1名、正社員事務3名) 水処理施設:10名(メンバー8名、派遣事務1名、正社員事務1名) ■教育体制: 現場研修が半年~1年位あります。未経験から中途入社事例もあるため、未経験から挑戦いただける環境です。 ■当社について: 設立から50年以上の当社。 環境衛生事業、ビル管理事業、環境プラント設備・機器工事、ハード・ソフトウェアシステムの設計、昇降機の試験検査など、多岐にわたる事業を展開し、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田1-4-5 東光電気工事ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~513万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度平均実績:計1.50ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社QUICK

    金融情報ベンダー
    東京都中央区日本橋兜町7-1KABUTOONE
    • 設立 1971年
    • 従業員数 718名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全11件
    • データエンジニア※上流※日本有数の金融情報を扱える/日経新聞G/リモート可・残業月平均30H
      ■業務内容: 当社で収集したデータやクライアントから提供されたデータを組み合わせてデータ分析をしていただきます。データの収集から分析、モデリング、可視化そしてビジネスヘの応用までのプロセスを担当いただき、中長期的には単純な分析業務だけではなく、データ分析結果をもとに意思決定を支援していただけるデータコンサルタントとなっていただけることを期待しています。 <具体的な内容> ・データの収集企業が持っているデータや、外部のデータソースからデータを収集し、クレンジングや整理を行います。 ・データの分析:収集したデータを分析し、ビジネスに役立つ情報を抽出します。これには、統計学や機械学習のアルゴリズムを使用することがあります。 ・ビジネスヘの応用:モデルを使用して、ビジネス上の問題を解決するためのアドバイスを提供します。 ・レポート作成分析結果や提案を社内外に対して説明資料やレポートなどで紹介することもあります。 ■企業の特色: (1)日本経済新聞社グループの電子メディア企業の中核として、日本、アジアの証券・金融情報をはじめ、世界中の政治・経済情報をリアルタイムで配信している国内トップクラスの金融情報プロバイダーです。 (2)サービス内容は、国内外の経済指標から、株式、債券、投資信託、ヒストリカルデータ、大株主情報、新聞社などの速報等多岐にわたります。 (3)従来の専用端末を用いたサービスから新たにインターネットを利用したWebサービスを提供しています。証券会社や機関投資家に限定されていた金融情報サービスを一般投資家向けにも提供することで裾野を広げています。 (4)システムの安定性、プロダクトありきではないカスタマイズ力でクライアントから支持を得ており、特にオンライントレード情報におけるシェアはNo.1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTOONE 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線・日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮し、規定により決定します。 ※時間外手当の支給あり ※賞与は年2回支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】金融機関向け次世代金融サービスの開発◇フレックス・リモートワーク可◇
      ~フレックスタイム制度あり/日本経済新聞社G~ ■業務概要 日本の金融業界をリードする、次世代の金融情報サービスの企画・開発に携わっていただきます。 国内のほぼ全ての証券会社で利用される影響力の大きなサービスを舞台に、Webアプリケーションのバックエンド開発をリードするポジションです。 ■具体的な内容 金融機関(証券会社、銀行など)向けの新規サービスの企画から開発、リリースまで一貫してお任せします。あなたの技術力で、新しい金融のカタチを創り出してください。 ・新規サービスの企画・開発:アイデア創出やPoC(概念実証)から参加し、サービスをゼロから育て上げる経験ができます。 ・バックエンド開発:金融情報サービスの根幹を支えるWebアプリケーションのバックエンド設計・開発を担います。 ・クラウド環境構築:主にAWSを活用し、最適なシステムアーキテクチャの設計・構築を行います。(一部オンプレミス環境も利用します) ・開発プロセス全般:要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース、運用まで、プロジェクトの全工程に主体的に関わることができます。 ■開発環境 ・プログラミング言語: JavaScript, SQL など ・データベース: MySQL, PostgreSQL など ・クラウド: AWS (Amazon Web Services) を中心に活用 ・開発ツール/手法: GitHub, Terraform, IaC 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTOONE 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線・日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮し、規定により決定します。 ※時間外手当の支給あり ※賞与は年2回支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エム・エス・ケー農業機械株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    北海道恵庭市戸磯193-8
    • 設立 1972年
    • 従業員数 542名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【十勝支社/全国転勤型】農業機械の部品営業<既存向け・未経験歓迎>年休130日/三菱商事G/研修充実
      • NEW
      ≪未経験歓迎/河西郡芽室町/年休130日/研修体制充実/世界最先端の農業機械を通して日本の「食」に貢献≫ ■募集背景 当社は三菱商事グループの一員として、海外の高性能な農業機械を日本国内に導入し、販売およびアフターサービスを提供しています。農業の大規模化や効率化が進む中で、さらなる事業拡大を目指し新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容 農業機械の部品営業と部品の管理業務をお任せいたします。 <具体的には> ・商品:農業には欠かせない機械であるトラクターやコンバインといった農業用機械の部品(例:タイヤ・バッテリー充電器・ネジ・ネット等)を既存顧客のニーズの合わせて提案いただきます。 ・顧客:お客様は修理業者がメインとなりますが、一部農家さんや農協とやり取りいただくこともございます。 ・担当エリア:十勝管内のお客様を担当いただきます。遠方への出張はないため、働きやすい環境が整っています。 <トラクター・コンバインとは> トラクターは作業機を取り付けて牽引する農機具、コンバインは稲や麦などの刈り入れや脱穀・選別等を1台で行う農機具です。どちらも農家さんにとって欠かせない機械です。 全国的に農家戸数は減少していますが、国では農業の大規模化を進めています。そうした施策にマッチしているのが、当社が扱う海外の高性能な大型機械であり、将来性のある分野となっています。 ■入社後について 入社後は、農業機械の種類や構造から工具・部品について座学形式で一から丁寧に教えます。その後、先輩社員とマンツーマンで実務を徐々に覚え、業務を習得いただきます。未経験の方でもキャッチアップできる環境が整っておりますので、ご安心ください。 ■組織構成 同部署は20代2名・30代3名・40代1名・50代1名・60代1名の計8名が在籍しており、非常に風通しの良い雰囲気です。また料理人や飲食店勤務など未経験から入社し活躍中の社員も多くいます。 ■当社について 三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 十勝支社 住所:北海道河西郡芽室町東芽室基線5-3 勤務地最寄駅:JR線/西帯広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,800円~285,400円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 200,800円~310,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・経験などを考慮し規定に基づき決定します) ※広域勤務手当25,000円/月を支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 <モデル年収※入社3年目> 約430万円(25歳) 約460万円(30歳) 約530万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【十勝支社/地域限定職】農業用施設の設計・施工管理<未経験歓迎>年休130日/三菱商事G/研修充実
      • NEW
      ≪未経験歓迎/河西郡芽室町/転勤なし/年休130日/研修体制充実/世界最先端の農業機械を通して日本の「食」に貢献≫ ■募集背景 当社は三菱商事グループの一員として、海外の高性能な農業機械を日本国内に導入し、販売およびアフターサービスを提供しています。農業の大規模化や効率化が進む中で、さらなる事業拡大を目指し新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容 農業用施設を手がける内部設計や積算、現場管理まで一貫してお任せいたします。 <具体的には> 牛舎や資料・肥料に関わる施設などで、農業用の機械を配置するための設計業務を担当いただきます。北海道の農業・畜産を支える施設がスムーズに稼働できるよう、設計だけではなく積算、現場管理まで一連に関われる仕事です。 <施設づくりの流れ> (1)機械の配置場所を考案 CADを使用し、施設内の図面を確認しながら配置を考えます。効率的な配置のため、設計事務所に図面の変更を依頼することもあります。 (2)金額見積 配置する機械の金額を各メーカーに確認し、見積もりを出します。 (3)クライアントから合意を得たのち施工をスタート 機械設置の工事は約3カ月~半年ほどかかります。設計スタッフも現場管理のために月1回~2回は訪問します。 ■入社後について 入社後は、農業機械の種類や構造から工具・部品について座学形式で一から丁寧に教えます。その後、先輩社員とマンツーマンで実務を徐々に覚え、業務を習得いただきます。未経験の方でもキャッチアップできる環境が整っておりますので、ご安心ください。 ■当社について 三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 十勝支社 住所:北海道河西郡芽室町東芽室基線5-3 勤務地最寄駅:JR線/西帯広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,800円~239,600円 <月給> 175,800円~239,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・経験などを考慮し規定に基づき決定します ※資格取得に応じて手当支給有(詳細は福利厚生欄に記載) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 <モデル年収※入社3年目> 約390万円(25歳) 約410万円(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リログループ~東証プライム上場~

    アウトソーシング
    東京都新宿区新宿4-3-23
    • 設立 1967年
    • 従業員数 3,334名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全15件
    • 【新宿/業界職種未経験歓迎】 プロダクトの企画推進担当  ※CSO直轄の新設部署で新規事業開発
      【業界職種未経験歓迎/М&A拡大中/CSO直轄の新設部署でグループの投資先とのシナジーを高める】 ■業務概要:※株式会社リロクラブへ出向となります※ 人事・総務をサポートするHRソリューションのプロダクト企画・構築、推進・改善を行っていただきます。CSO直轄組織で、リログループと投資先のシナジーを追求する業務です。100億円の投資予算を組んでおり、M&Aを進めることで当社グループを拡大していくことを計画しています。 ■業務詳細: ◇プロダクトの中長期でのビジョン~戦略作成、新規プロダクトの立ち上げ ◇目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード ◇プロダクトマネジメント ◇パートナー企業の選定、条件交渉、契約締結 ◇プロダクト設計、運用フローの取り決め ◇プロダクトの販売戦略の立案、販売ツールの作成 ◇プロダクト導入企業へのオンボーディング、利用分析などを通じた仮説検証・課題抽出と改善立案 ◇プロダクトの改善企画と実行 主にパートナー企業(プロダクトによっては社内関係部署)と打ち合わせを重ねて行っていきます。 ※リログループの新規事業立上げにかかわる業務です。1年間は、リログループ事業会社である株式会社リロクラブにて業務を経験していただき、同社・同グループへの理解を深めていただきます。ゆくゆくは投資先に常駐していただき、グループとのシナジー効果を高めていただく想定です。 ■入社後の流れ: 既存の小さいPJTの手伝いや、М&Aを検討いただいている企業様からの問い合わせベースへのご対応を通じて、業務の流れを理解いただきます。 ■過去に取り組んだ主なプロダクト: ◇内定者福利厚生倶楽部 ◇Relo育児コンシェルジュサービス、育児応援サイト ◇Relo健康サポートアプリ、健診代行サービス ◇ポイント型インセンティブ制度、ポイント型サンクスカード制度 ◇安否確認サービス(Relo安否コネクト)  ◇Reloエンゲージメンタルサーベイ  ◇ReloかんたんWeb給与明細など ■組織構成: 新規組織立ち上げのため、新規事業開発室1号の社員です。入社時は、株式会社リロクラブ事業戦略室に出向し、リログループの業務を学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> (出向先)株式会社リロクラブ 住所:東京都新宿区新宿4-3-23 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,500円~370,500円 固定残業手当/月:89,500円~123,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~494,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・スキル等を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(夏・冬)※月額給与1か月分をベースに支給予定 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/プロダクト開発経験者歓迎】 新設部署/アクティブシニア向けサービス立上げ担当
      ■業務概要: CSO直轄組織で、「アクティブシニア」をターゲットとした新サービスの立ち上げメンバーを募集! 新サービスの企画開発、構築に携わっていただきます。 観光、福利厚生、金融機関出身者で「アクティブシニア」向けサービス開発経験者歓迎です。 CSO直轄組織でリログループと投資先のシナジーを追求する業務でもあり、100億円の投資予算を組みM&Aも視野に入れています。 ※株式会社リロクラブ(人事・総務をサポートするHRソリューションのプロダクト企画・構築、推進・改善部署)に出向し、サービス立ち上げをして頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇プロダクトの中長期でのビジョン~戦略作成、新規プロダクトの立ち上げ ◇目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード ◇プロダクトマネジメント ◇パートナー企業の選定、条件交渉、契約締結 ◇プロダクト設計、運用フローの取り決め ◇プロダクトの販売戦略の立案、販売ツールの作成 ◇プロダクト導入企業へのオンボーディング、利用分析などを通じた仮説検証・課題抽出と改善立案 ◇プロダクトの改善企画と実行 主にパートナー企業(プロダクトによっては社内関係部署)と打ち合わせをします。 ■入社後の流れ: 既存の小さいPJTのサポートや、М&Aを検討いただいている企業様からの問い合わせベースへのご対応を通じて、業務の流れを理解いただきます。1年間はリログループ事業会社である株式会社リロクラブにて出向頂き、同社・同グループへの理解を深めて頂きます。ゆくゆくは投資先に常駐して、グループとのシナジー効果を高めて頂く想定です。 ■リロクラブで過去に取り組んだ主なプロダクト: ◇内定者福利厚生倶楽部 ◇Relo育児コンシェルジュサービス、育児応援サイト ◇Relo健康サポートアプリ、健診代行サービス ◇ポイント型インセンティブ制度、ポイント型サンクスカード制度 ◇安否確認サービス(Relo安否コネクト)  ◇Reloエンゲージメンタルサーベイ  ◇ReloかんたんWeb給与明細など ■組織構成: 新規組織立ち上げのため、新規事業開発室1号の社員です。入社時は、株式会社リロクラブ事業戦略室に出向し、業務を学んでいただきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> (出向先)株式会社リロクラブ 住所:東京都新宿区新宿4-3-23 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,500円~370,500円 固定残業手当/月:89,500円~123,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~494,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・スキル等を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(夏・冬)※月額給与1か月分をベースに支給予定 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクティオ

    リース
    東京都中央区日本橋3-12-2朝日ビルヂング7F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 9,487名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】企画職(人事部にて人事制度構築・運用)
      ~建機レンタル業界のリーディングカンパニー/業績好調/人事部にて人事制度設計・運用/~ 業容拡大に伴い、会社として新たな人事制度を導入しました。 人事制度構築、運用に関わった経験のある方、コンサルティング経験のある方を求めております。 ■入社後ご担当頂く業務内容 ・人事制度企画・立案・運用 ご入社いただいた後は先輩からのフォロー体制があります。 約半年をかけて独り立ちを目指して頂きますが、その後何もフォローがなくなるわけではないのでご安心ください。 ■本社ならではの業務 予算に関する取りまとめや人事制度企画立案の中心となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 朝日ビルヂング9F 住所:東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング9F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月と12月に支給 3.8か月分程度 ■昇給:年1回、4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】財務系事務職[正]※月次・年次決算/売掛金・買掛金管理
      ~建機レンタル業界のリーディングカンパニー/業績好調~ 当社を支える財務系事務職として、主に月次決算、年次決算に関わる業務をお任せします。 ■業務内容: ・月次データの入力/集計: 売上、仕入、経費などの各種データを正確に入力し、集計します。 ・試算表の作成補助: 会計ソフトを用いた試算表作成の補助業務を行います。 ・売掛金/買掛金の管理: 請求書の発行、入金確認、支払い処理などを行います。 ・経費精算業務: 従業員の経費申請内容の確認、精算処理を行います。 ・各種帳票作成: 月次報告書や予算実績管理表などの作成補助。 ・その他: 電話応対、来客応対、書類整理などの庶務業務。 ■このポジションの魅力: 当社の経営を支える重要な財務基盤に携わるやりがいを感じられます。 月次作成を通じて、会計スキルをさらに磨くことができます。安定した環境で、長期的にキャリアを形成したい方には最適な環境です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は平均残業20時間程度の残業代を含みます。 ■賞与:6月・12月(3.9ヶ月分程度) ■昇給:年1回、4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    産休・育休取得実績ありの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます