50ページ:仕事内容【管理職・マネジャー】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 2,960 社中 2,451〜2,500 社を表示
設立 2012年
従業員数 64名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
新規事業開発(音楽業界)◆事業収益獲得のための企画・営業活動・アカウントマネジメント/英語力を活かす
-
- ■業務概要: KKCompany Japan MUSIC部門では、音楽ストリーミングサービス『KKBOX』やKDDIとの協業による『auスマートパスプレミアムミュージック』を中心に多様なエンターテインメント体験を提供しています。今後さらに事業を拡大の多角化とグローバル展開を推進するため、音楽とテクノロジーを掛け合わせた新たな価値を創出する新規事業開発(Business Development)担当者を募集します。パートナーおよび顧客企業の事業課題解決とともに新たな事業収益を獲得するための企画・営業活動・アカウントマネジメントを含む業務になります。 ■業務詳細: ◎市場調査および競合動向を分析し、音楽業界や関連テック領域における新規事業を特定・検討 ◎新規プロジェクトの立案・企画書作成・実行支援 ◎社内の関係部署(プロダクト・エンジニア・マーケティング・法務など)と連携しながらPoC(実証実験)を実施効果検証のためのフィードバック体制の構築 ◎パートナー企業・レーベル・アーティストなどとの業務提携やアライアンスの推進 ◎新規/既存パートナーとのアライアンスビジネスにおける各種アカウントマネジメント業務 ◎KPI設計、予算策定、事業化までのロードマップ策定・進捗管理 ◎中長期的な成長戦略の設計と経営層への提言 今回のポジションは既存事業を持たない新規事業の開発を専門に行う部門となるため、当面1人チームとしてジェネラルマネージャーと密にコミュニケーションをとりながら業務を推進していただきます。将来的には事業成長に応じてチームを組成し、リーダーとしてメンバーのマネジメントや育成にも携わっていただくことを想定しています。 ■仕事の魅力: ・裁量が大きく自由な環境で自らのアイデアからコンテンツやビジネスをつくることができる ・既存のサービスの延長ではなく、サービスの強みを活かした新しい企画の構想を考える為、クリエイティブな仕事ができる ■配属先情報: 配属先:MUSIC BU/Business Development 配属先メンバー構成:配属先は新規立ち上げ部門となるため、今回採用ポジションの1名とジェネラルマネージャーで密に連携し業務を推進いただきます ※これから組織や事業を一緒に作り上げていくやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 840万円~1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~900,000円 <月給> 700,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験、直近の年収などを考慮して決定します ※月給は、年1回の人事評価により改訂されます ■賞与実績:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 26名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】設備施工管理(管理職)◆年間休日124日/転勤なし
-
- 空調換気や電気、給排水などの建物設備の設計・施工までをワンストップで提供する当社にて、施工管理をご担当いただきます。空調・給排水、電気などの設備工事が多く、管理職候補としての活躍を期待します。 【具体的に】オフィスビル・商業施設・ホテル・病院などの様々な建物において、空調設備や電気設備、給排水衛生設備の施工管理をお任せします。新築から改修まで幅広く対応していますので、設計の段階から用途に合ったプランニング、施工管理業務を担当していただきます。 【主な業務の流れ】1.施工管理業務/2.現場調査/3.積算業務/4.施工前準備/5.客先へのアフターケア/6.部下社員の育成 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-20-6 NTMビル5階 勤務地最寄駅:山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~720,000円 <月給> 360,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、前職とご経験を考慮します。 賞与年2回(業績による)、昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 70名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全5件
-
【福岡市】「イングリード」の事業責任者候補◆月給52万~/完全土日休み/英語スキル不要
-
- ~完全土日休み/事業開発の経験を活かす、伸ばす~ 事業成長率3年連続平均300%成長中と事業急拡大中につき、イングリードの事業責任者候補を募集します。 ■職務内容: 具体的にはサービスの事業責任者として以下業務をお任せします。 ・事業戦略の立案 ・事業計画の達成、PL責任 ・KPI管理及び達成 ・組織マネジメント ・マーケティング戦略の立案、実行 ・アライアンス構築、実行 ・定量的データ分析 ※経営直下のコアメンバーとして事業拡大の第一線に携わっていただきます。 ■ポジションの魅力 ・10億円から50億円以上へ成長する事業に携わることができます。 ・業務委託含め100人規模の組織を300、500人規模へ成長するフェーズに携わることができます。 ・市場価値が高い「事業開発」の経験を得ることができます。 ■歓迎条件補足: ・新規事業を立ち上げから数億~数十億までスケールした経験 ・個人でスモールビジネスを展開し、収益化をした経験 ・インターネットサービスの企画および運営経験 ・マーケティング経験、知見 ・事業開発、マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、英語教育などの領域において、第三者に勉強会を開催できる知見を持っている方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> イングリード 住所:福岡県福岡市中央区大名1丁目3-29 DAIMYO58226階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 624万円~1,008万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~840,000円 <月給> 520,000円~840,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡市】「タビケン留学」の事業責任者候補◆月給52万~/完全土日休み/英語スキル不要
-
- ~将来起業したい方、スモールビジネスより大きいことに挑戦したい方、事業会社で腕試しをしてみたい方、人生一度、大きな事業に挑戦したい方~ ■採用背景 2025年より私たちは 留学エージェントから留学サービス会社へ 転身します。 留学における「言語の不安」「お金の不安」「キャリアの不安」を払拭するサービスを立ち上げ お客様の「 人生を変える留学体験 」を提供する企業になります。 Morrow Worldではタビケン留学のほかに、英語コーチングのイングリード、オーストラリアの学研教室事業を営んでおります。 タビケン留学は他の事業と比べると 「伸びしろが1番大きい」 事業です。 2024年8月時点ではまだ10名程度の組織ですが、低く見積もっても2025年には40名、2027年には150名の組織になります。留学業界で1番お客様の人生を変えるサービスになり、日本人の海外進出へ貢献し、社会へインパクトを残します。 具体的にはサービスの事業責任者として以下の業務をお任せします。 新規事業立ち上げ 事業戦略の立案、計画の達成、PL責任 KPIマネジメント 組織マネジメント マーケティング戦略の立案、実行 アライアンス構築、実行 定量的データ分析 ※ 経営直下のコアメンバーとして事業拡大の第一線に携わっていただきます。 ■歓迎条件補足: ・マーケティング経験、知見 ・事業開発、マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、英語教育などの領域において、第三者に勉強会を開催できる知見を持っている方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> イングリード 住所:福岡県福岡市中央区大名1丁目3-29 DAIMYO58226階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 624万円~1,008万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~840,000円 <月給> 520,000円~840,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 17名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【千葉県/船橋市】人事経理統括責任者/韓国語を活かせる(国籍不問)/年休125日
- NEW
-
- ~韓国語・英語スキルを活かせる仕事/土日祝休み/年間休日125日~ ■採用背景 当社は今まで経理財務部門と人事総務部門は個別の組織で構成しておりましたが、この度社内の大幅な組織変更により両部門を統括することになり、2部門の業務をマネジメント頂くポジションを立てることとなりました。 ■業務内容 ・経理財務:グローバル法人(主に韓国)との資金調整、月締め業務(社内独自システムにより運用)、法人銀行口座の運用、等 ・人事総務:給与計算情報の整理、社員個別の人事・労務対応、事務所及び物流現場の総務、等 ※殆どの会計業務や給与計算自体に関しては、韓国側の経理財務部門や日本の顧問会計士が対応を行っています。 ■組織構成: ・代表(会社全体の経営管理と共に、労務管理や資金管理も兼務) ・メンバー1名(経理、総務を兼任) 今回の部署は現在代表が兼務する管理責任者の業務とメンバーの上司としてマネージャーの役割を担当して頂くポジションです。 ■働き方: ・服装:自由 ・残業時間:全社員の平均残業時間10時間ほど ■当社について <Eコマースと物流を共に革新しています。> Eコマース物流からサービスを開始し、パーソナライズされた物流・配送サービスを提供してきました。 さらに、蓄積された物流ユニット管理の経験を通じて、企業の多様な物流ソリューションを提案します。 <より広く、より速くグローバル市場に対応します> Eコマースに特化した物流プラットフォーム「スマートシップ」を基盤にお客様の物流を運営しています。 スマートシップサービスは、受注管理(OMS)、在庫管理(WMS)、配送管理(TMS)機能を統合し、1つのソリューションでグローバル物流に必要なすべてのプラットフォームサービスを提供し、お客様のより迅速で便利なグローバルマーケットへの対応を可能にします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市西浦3-4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,901円~509,933円 <月給> 400,001円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■今後、インセンティブ制度を検討しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 122名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全2件
-
【品川】人事総務《責任者/マネジメント》◆年休128日/年収940万円~/美容医療業界トップシェア
-
- 【人事総務部の責任者を募集/年収940万円以上/美容医療業界で抜群の知名度/世界50ヵ国以上への導入実績があるブランド/日本国内1000ヶ所をこえる納入数】 【はじめに】 今回は、人事総務部の責任者(部長)を募集します。人事制度や賃金制度の企画・改定や、人事総務部のマネジメントをメインでお任せします。 【業務内容】 《メイン業務》 ■人事制度の企画・運用・改善 ■給与制度(各部署のインセンティブ含む)の企画・運用・改善 ■人員配置・組織配置の管理 ■部署の予実管理 ■経営層への提案・コミュニケーション ■部下のマネジメント(進捗管理・育成・人事評価) ■組織管理(R&Rの分析・改善など) 《サブ業務》 また、責任者として下記業務も発生する可能性がございますが、頻度は少なめです。 ■中途採用担当のフォロー ■給与計算、労務管理担当のフォロー ■ハラスメント対応 ■社内総会企画・運営 ■顧問弁護士対応、契約書の法務審査 ■個人情報保護体制の運用 【組織構成】 人事総務部は下記5名で構成されており、20代~40代まで幅広く活躍しています。 ■人事担当:女性2名 ■総務担当:女性3名 【強み・魅力ポイント】 ■業界シェアトップ・将来性: 韓国における美容医療領域の中でも特にレーザーによるシミ治療などの「美容皮膚」分野に強みをもち韓国ではトップクラスのシェア、グローバルでも60か国以上への導入実績があります。 日本でも1000施設以上に導入しており、品質を維持しながら、競争力のある価格戦略により、売上拡大、急成長を遂げています。 ■競合優位性: 高品質の製品を他社より圧倒的に安価で導入できるため、美容業界での導入が進みトップシェアを守り続けています。 またHIFUでは、市場の6割を占めるウルトラセルQ+をはじめとする主力製品が多数ございます。また、美容医療は保険診療ではなく自由診療のため、償還価格引き下げの影響を受けないため、安定しています。 ■明確なミッション: 同社では、人事制度を本国(韓国)と整合性を取りながら改定する、評価制度(数値KPI)を設計する、など具体的なミッションがございます。 お任せすることが明確で、裁量を持って制度改定や組織管理に携わりたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田5-5-7 ケーエムビル3F 勤務地最寄駅:東急目黒線/不動前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 940万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,400,000円~13,000,000円 <月額> 783,333円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者のため年俸制となります。 ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【千葉市/総務人事】◇部長候補◇転勤なし/事業拡大中/持株会社での就業/再雇用制度/幅広い裁量◎
-
- ~M&Aで事業拡大中/再雇用制度あり/平均残業26H程度/安定基盤で長期就業実現/管理部門強化のための募集/裁量ある環境/2015年に持ち株会社として設立され、不動産/車/流通/ホテル事業を中心に売上を伸ばしている同社にて人事(部長候補)ポジションを担っていただける方を募集します~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社の人事職(部長候補)をご担当いただきます。当社は、2015年に設立され、不動産事業やホテル事業、流通事業など事業会社14社の持株会社となっております。当社にて管理部門の強化に伴い、新たに部長候補の人事職を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となっております。 ■業務詳細: 人事・労務・採用・教育を横断的にまとめてご担当いただきます。 ※グループ14社をトータルで見ていただくポジションです。 <採用背景> 人事担当者欠員による募集です。 <現状の課題と今回の方に求めるミッション> 課題:マネジメント経験者が不在。 ミッション:労務・採用・教育を総合的に見ていただきたいと考えております。 ■魅力ポイント: 【事業拡大中】:当社は、M&Aを行い、事業拡大中です。不動産事業からの収入が安定しており、当グループを支えております。飲食事業、ホテル事業もコロナ禍の影響から回復がし、今後、更なる成長が期待できます。 【昇給のチャンス】:昇給は、半期に1度あり、実力次第で収入アップが見込めます。組織改善、生産性向上のための提案(新しい労務ソフト、給与システムの導入等)は、歓迎される環境で、業務の幅を広げ、人事部部の仕組み作りに貢献した方は、特に昇給のチャンスを掴んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区本町1-4-1 勤務地最寄駅:タウンライナー線/葭川公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,780円~302,136円 その他固定手当/月:100,000円~150,000円 固定残業手当/月:123,220円~147,864円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(実力による) ■部長職の場合は、役職手当含む月給50万円(年収600万円)がモデル年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉市/総務人事】◇課長候補◇転勤なし/事業拡大中/持株会社での就業/再雇用制度/幅広い裁量◎
-
- ~M&Aで事業拡大中/再雇用制度あり/平均残業26H程度/安定基盤で長期就業実現/管理部門強化のための募集/裁量ある環境/2015年に持ち株会社として設立され、不動産/車/流通/ホテル事業を中心に売上を伸ばしている同社にて人事(課長候補)ポジションを担っていただける方を募集します~ ■業務内容: 当社の人事職(課長候補)をご担当いただきます。当社は、2015年に設立され、不動産事業やホテル事業、流通事業など事業会社14社の持株会社となっております。当社にて管理部門の強化に伴い、課長候補の人事職を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となっております。 ■業務詳細: 人事・労務・採用・教育を横断的にご担当いただきます。 ※グループ14社をトータルで見ていただくポジションです。 <採用背景> 人事担当者欠員による募集です。 <現状の課題> 課題:マネジメント経験者が不在。 ■魅力ポイント: 【事業拡大中】:当社は、M&Aを行い、事業拡大中です。不動産事業からの収入が安定しており、当グループを支えております。飲食事業、ホテル事業もコロナ禍の影響から回復がし、今後、更なる成長が期待できます。 【昇給のチャンス】:昇給は、半期に1度あり、実力次第で収入アップが見込めます。組織改善、生産性向上のための提案(新しい労務ソフト、給与システムの導入等)は、歓迎される環境で、業務の幅を広げ、人事部部の仕組み作りに貢献した方は、特に昇給のチャンスを掴んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区本町1-4-1 勤務地最寄駅:タウンライナー線/葭川公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 456万円~552万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,072円~298,072円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:93,883円~113,832円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,955円~461,904円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(実力による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 150名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全7件
-
【フルリモート可】インハウスリクルーター(Mgr候補)◆不動産・建築業界向けAI×SaaS企業
- NEW
-
- 【全国フルリモート可/不動産・建築業界の生産性向上へ/上場目指して事業拡大中/市場規模93兆円】 世界レベルのAIエンジニアが在籍するAIベンチャー企業THIRDで、上場に向けた組織づくりを人材獲得の面からリードしませんか? ■ミッション: ・AI業界の激しい人材獲得競争の中で、THIRDの事業戦略に合致する優秀な人材を探し、仲間として引き入れ、世界レベルのAI企業を組織面からつくりあげることがミッションです。 ・単なる採用業務ではなく、IPOを見据え急成長するTHIRDの組織力を最大化し、事業成長をブーストするTalent Acquisition(人材獲得)を担っていただきます。 ・インハウスリクルーターとして、主にハイクラス人材、ハイポテンシャル人材を中心に人材のサーチから応募獲得、入社までの業務を担っていただきます。 ・主にAI事業やSaaS事業のビジネス系メンバーを中心に、ハイタレントやハイポテンシャル人材を担当し、"最適な人材を最速でチームに届ける" ことでTHIRDのバリュー創出を支えます。 ・将来的にはTalent Acquitisionチーム(TAチーム)のマネジメントをリードし、採用戦略の高度化を牽引いただく想定です。 ■主な業務スコープ: ・中途/新卒を含む全社採用戦略の企画~実行 ・ダイレクトリクルーティングを中心とした人材サーチと応募獲得 ・人材紹介会社との関係構築、リファラル採用の強化 ・採用広報担当と連携した採用広報業務の企画・改善 ・採用KPI設計・ダッシュボード運用によるPDCA推進 ・選考プロセスの最適化・評価制度との連携 ・採用オペレーションチームと連携したオペレーション改善 ■業務詳細: ・事業戦略と連動した人材獲得戦略の立案と実行 ・経営陣・事業責任者とのMTGを通じた採用要件定義/ターゲット設計 ・主にハイレイヤーやハイポテンシャル層における人材獲得のリード ・候補者体験最大化を意識した選考設計・リード(面接官トレーニング含む) ・採用チャネルの新規開拓&ROI改善(求人媒体、コミュニティ、専門イベントなど) ・エントリー~入社、オンボーディングまでの採用オペレーション改善 ・採用活動に付随する契約・労務・オンボーディングチームとの連携 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,955円~458,965円 固定残業手当/月:82,511円~148,535円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 337,466円~607,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【AIソリューション営業/管理監督者】建設領域特化のバーティカルAI◆リモート中心◆フレックス
- NEW
-
- 【リモートワーク中心/不動産・建築業界の生産性向上へ/上場目指して事業拡大中/市場規模93兆円】 【事業概要】 建設・不動産業界に革新をもたらすバーティカルAI企業、THIRD。2.3億件の劣化診断&500億円/年の修繕見積データから、AIで経営課題の本質的解決に挑みます。単なる営業で終わらない、経営の意思決定に深く入りこむコンサルティング型セールス。あなたの経験と知性で、生成AIでは決して到達できない「実務精度80%」の変革インパクトを実現しませんか? 【ミッション】 未だ紙・FAX・属人的ノウハウが横行する建設業界。この非効率が改善されない限り、業界全体の持続可能性や競争力が脅かされ続けます。あなたが最前線でAIソリューションを提案しなければ、日本の社会インフラにおける深刻な生産性課題や労働力不足は解消されません。本質課題の抽出・戦略設計・実装提案を担い、産業構造そのものをアップデートしていく“大義”あるポジションです。 【業務内容】 顧客リード獲得施策(メール、代行会社、インバウンド対応 等) 経営層・部長クラスとの経営課題ヒアリング・仮説提案 案件ナーチャリング/専門チームと協働した案件推進・クロージング(合意形成主導) 営業・プロジェクト戦略設計(KPI策定、パイプライン管理、効果検証) 0→1 で新規プロジェクトを創出、クライアント経営課題を特化型AIで解決 若手メンバーの育成やチームビルディング(経験・希望に応じて) 社内技術チームや現場プロフェッショナルとの複合型提案活動 【入社90日プラン】 Week1:AI/業界領域のキャッチアップ、案件同行を通じた現場理解 Day30:リード獲得およびヒアリング主担当、仮説提案作成に着手 Day60:複数案件を自らハンドリング、定例会やKPI設計にも参画 Day90:経営層を巻き込み「0→1プロジェクト」を組成し、クロージングへ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 80名
平均年齢 25.6歳
求人情報 全13件
-
CTO◆士業・管理部門に特化した自社サービス「HUPRO」/急拡大中のベンチャー企業
-
- ■業務詳細 ・チームの設計/実装のリード、技術方針の決定、コードレビュー、技術的な指導、技術的な投資対象の決定、技術選定など ・開発チームのマネジメントを行い、チームの生産性と品質を向上させる。 ・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進。 ・新技術導入調査/チームへの導入推進 <開発組織について> アジャイル開発を採用しており、オープンなコミュニケーションができるチームとなっております。 社員は非常に明るい性格で、楽しむときはとことん楽しみ、集中するときは一心不乱に取り組む雰囲気があります。また、個々の趣味が多岐にわたるため、部署を問わず頻繁に会話が交わされています。 <開発言語> 開発手法:アジャイル フレームワーク:Next.js 14.2/Ruby on Rails 7.0 言語/ライブラリ: TypeScript 5.5 / React 18.2 ORM:Prisma 5.20 CSSフレームワーク:tailwindcss 3.4 データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch7.10.2 インフラ: AWS(EC2) IaC:Terraform 1.10 CI:Circle CI / GitHub Actions テスト: Playwright 1.49 / Bun 1.1 プロジェクト管理:GitHub ドキュメント共有:Kibela(全社で利用) コミュニケーションツール:Slack(全社で利用) ■この仕事の面白み、魅力 ・新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため役職や年次に関係なく、新しい機能やサービス改善の提案ができます ・Next.jsなどモダンな技術を導入しており、今後もエンジニアメンバーの技術力向上のため、新技術を積極的に取り入れていく方針です。 ・オールインハウス組織を作っているため、他職種とも非常に近い距離感で仕事ができ、お互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めています。 ・課題の選定が今までにないダイレクトスカウトとなるため、ビジネスロジックの設計なども必要となるフェーズです。 ・新規プロダクトを通して、自分たちのプロダクトがリリースからその先のグロースまで成果が見えやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂2-16-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):557,800円~1,162,100円 固定残業手当/月:42,200円~87,900円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(業績連動性) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【南青山】人事組織コンサルタント(マネージャー候補)※成長率200%ベンチャー/代表直下
-
- ~テクノロジー領域特化の人事コンサルベンチャー/200%以上で成長を続ける急成長企業のマネージャーとして事業・組織の成長に携わる~ ■採用背景: 当社は、テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに採用/組織戦略設計/人事ERPシステム導入/BPRやコスト削減等、一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供し、急速に事業成長しています。 急速な事業成長に組織拡大が追いついておらず、代表直下のマネジメント体制からの脱却のため、ママネージャー候補を募集いたします。 ■業務内容: マネージャー候補として、まずはプレイングマネージャーとして各種PJ品質の担保や各種メンバーマネジメントもお任せします。将来的には事業管理と成長、組織体制構築にも業務範囲を広げていただきます。 <業務詳細> ・SMBチームを管掌 ・個人予算とチーム予算の達成に向けたアクション ・PL管理 ・ピープルマネジメントと人員計画の策定/採用 ・フロントあるいはディレクターとしての案件品質の担保 ■プロジェクト事例: ・外資系コンサルティングファームにおける管理職採用支援 ・人材領域最大手企業様に対する、採用マーケティング支援(自社採用オウンドメディアの構築支援、SEO対策支援、SNS運用支援) ・BPO業界最大手企業様に対する、採用代行・採用組織のコスト削減、業務効率化支援 など ■組織構成: 組織全体で正社員25名、コンサルタントとサポートスタッフ、メディアディレクターで構成されています。 ■今後の事業展望: 少子高齢化による人材不足が加速する中、HRコンサルの市場規模は拡大傾向にあり、2025年には300億円近くに達すると言われています。特に弊社が特化しているされるテクノロジー人材領域の市場規模は2023年で1,2兆円となっており、まだまだ成長が見込めるマーケットです。現在急成長している採用コンサルだけでなく、経営企画をはじめとしたバックオフィス全体のコンサル兼BPO企業としての成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル202A 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):666,700円~1,000,000円 <月給> 666,700円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職・能力に応じて判断致します。 ■昇給:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 668名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全21件
-
【社長室付】エンタープライズ企業向けパートナーシップ推進担当(営業職)◆里海珊瑚プロジェクトの推進
- NEW
-
- ◆◇「IT×福祉」で社会貢献/成長中のベンチャー企業【年休123日・土日祝休】◆◇ ■仕事内容: 「障害者雇用×社会課題解決×共創」をテーマにした「里海珊瑚プロジェクト」への参画を提案する、大手法人顧客向けの営業ポジションです。 単なる商材販売ではなく、障害者雇用の新しい形を提示し、サンゴの陸上養殖などの共創プロジェクトへの参画を提案・伴走していくことが主な役割であり、 経営層~複数部門(人事・CSR・事業部門など)にまたがる複雑な社内ステークホルダーを俯瞰し、長期的にリレーションを築く役割を担っていただきます。 経営層と近い距離で動く、社長室配属の戦略的ポジションであり、持続可能な社会の実現にもつながる社会貢献性の高い役割です。単なる営業にとどまらず、事業企画・プロジェクトデザイン・パートナー共創といった上流フェーズからの関与も可能です。 ■具体的な業務内容: ◇企業への共創提案活動 ・障害者雇用をテーマとした当社が提供するサンゴの陸上養殖プロジェクトへの参画提案 ・エンタープライズ企業への課題ヒアリングおよび関係性構築 ◇共創プロジェクトの設計・運用 ・各企業の状況に応じたプロジェクト内容の企画立案 ・共催イベント(セミナー、来沖視察、共同実証実験など)の企画、実施 ・参画後の企業フォローおよび継続的な関係構築 環境、生物多様性をテーマとし、障害者雇用とCSRの観点から貢献、企業と共に持続可能な事業の創出を推進する仕事です。 ■サンゴの陸上養殖プロジェクトについて: 海洋生物の4分の1はサンゴ礁域に暮らしていますが、地球温暖化の影響で今世紀中に全てのサンゴ礁が消滅すると危惧されています。 サンゴを守り、これから続く未来へ生命を繋げていくため、当社では「サンゴの陸上養殖プロジェクト」を発足いたしました。 沖縄県のSDGsパートナー企業にも採択され、今まさに世界に注目されているプロジェクトです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【2025年8月にオープン】東京オフィス 住所:東京都千代田区神田須田町1-2-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,200万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):12,000,000円~20,000,000円 <月額> 1,000,000円~1,666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給あり(年1回の人事考査有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】IoTエンジニア◆SDGs拠点◆未来の海を守る里海珊瑚プロジェクトの推進
-
- ◆◇「IT×福祉」で社会貢献/成長中のベンチャー企業/企業のCSR・SDGs部門に対して、共創を仕掛ける開発ポジション◆◇ ■業務概要: ・環境保全と障がい者就労支援の両立を掲げる、サンクスラボ株式会社の「サンゴ陸上養殖プロジェクト」。私たちは、沖縄の海洋環境とサンゴを守る取り組みを、企業のCSR/SDGs活動と結びつけています。 ・脱炭素・生物多様性への取り組みが加速する今、企業が社会課題とどう向き合うかが問われています。その答えの一つが「里海プロジェクト」。あなたが開発したプロダクトが、未来の海を守るきっかけになります。 ■業務詳細: ・IoTツール、クラウド(AWS)の保守、管理、改善、開発など ・プロジェクトのディレクション業務 ・ステークホルダーを含む定例ミーティングへの参加 ・その他の自社で利用・開発しているツールの開発・管理等 以下のような技術を当社では利用しております。 ■Web/アプリ関連 PHP(Laravel, CodeIgniter) HTML/CSS/JavaScript React Node.js Python MySQL ■IoT関連 Raspberry Pi,Arudino ■当社について: ◇サンクスラボは、「誰もが自分らしく生き、働ける社会」をIT×福祉の力で実現することを目指し、2015年に誕生しました。 テクノロジーと人の温かさを織り交ぜながら、新たな価値を生み出す企業として、IT事業と福祉事業を軸に挑戦を続けています。 ◇沖縄県那覇市の本社を起点に、沖縄全域、九州(福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・鹿児島)、中国地方(広島・山口)、首都圏(東京・千葉)、関西圏(滋賀)へと拠点を広げ、日本・ベトナム・韓国の3か国が連携し、地域と世界をつなぐネットワークを築いてきました。 ◇私たちの原動力は、一人ひとりの「働きたい」「誰かの役に立ちたい」という思いに寄り添い、その可能性を信じて未来へつなげていくことです。 誰もが挑戦し、成長し、誇りを持てる場を生み出すため、ITと福祉を融合させた独自の仕組みで、地域社会と共に歩んでいます。 これまでの成長を糧に、これからも人と地域が輝く社会の実現を目指し、サンクスラボだからこそ築ける新しい社会のかたちを創造し続けます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 淡路町サニービル 住所:東京都千代田区神田須田町1丁目2 淡路町サニービル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給あり(年1回の人事考査有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
中古乗用車販売専門店の営業販売/歩合制/年間休日122日/転勤無/残業月20時間程度
- NEW
-
- <JU適正販売店「オーテックプラス」を展開/一般の軽自動車から乗用車、スポーツカー、トラックなど幅広く取扱/活躍中の全員が未経験スタート/経験は一切不問/インセンティブ制度で頑張りを評価/年収600万円~> スポーツカーやトレーラーなど、幅広く中古車販売を手掛けている当社で営業として活躍いただきたいと思います。 お車の購入を検討されているお客様に寄り添い、ご要望に基づき本当に必要なオプションや車の大きさなどもご提案頂きます。 ■業務内容: ◎来店されたお客様対応 ◎契約手続き ◎問合せ対応(メール・電話)など ◎その他事務処理 など ■当社の特徴: 「私たちは常にチャレンジ精神を忘れずに成長し続けます」 「私たちは時代に合ったお客様のニーズに応えます」 ◎当社は上記を社是として、「乗り物の中古車」の販売事業を展開しています。一般の軽自動車から乗用車、スポーツカーだけでなく、トラック、トレーラー、特装車、建設機械などありとあらゆる車両を販売しております。 ◎今後も当社では「時代に合ったお客様のニーズに応えられるような会社」作りを目指していきたいと思います。 ◎当社としても重要な意味を持った採用となります、ご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> オーテックプラス本店 住所:茨城県つくばみらい市小絹154-1 勤務地最寄駅:常総線/小絹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> オーテックプラスつくば店 住所:茨城県つくば市 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途インセンティブ支給します。 ■賞与:昨年夏・冬は2ヶ月分 ■年収例: ・年収850万円…経験1年 店長/28歳 ・年収 700万円…経験2年 営業/27歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 170名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【熊本市】総務(マネージャー候補) ※九州を代表するECサポート企業/UIターン歓迎!
-
- ◇◆ EC専門の成長中IT企業/ふるさと納税やECサイト構築により生産者の販売先を提供し、良いものを届ける会社/地方創生に積極的に参画!/挑戦できる社風で平均年齢32歳/福利厚生充実 ◆◇ ■職務詳細: 総務マネージャー候補として下記業務をお任せいたします。 ※ご経験によって最初にお任せする業務は適宜変更予定ですが、まずは総務業務からお任せし、ゆくゆくは3名のメンバーのマネジメントをお任せしたいと考えています。 ■仕事内容: 事業拡大や組織拡大に伴い、従業員数の拡大や新拠点立ち上げなどが進む中、会社全体を見渡し全体最適の観点で、オフィスファシリティや労働環境の管理及び整備を中心に経営戦略に基づく管理部門の強化の一躍を担っていただきます。 また自社及びグループ子会社における業務や、その他IPOの準備・新規事業などで発生する関連業務についても担当いただく予定です。 <具体的には> [総務業務] ・オフィスファシリティ管理 ・新オフィス開設対応 ・安全衛生関連業務 ・イベント関係 ・Pマーク等対応 ■組織構成 ・10名※直属のメンバーは2~3名になる予定です <この求人の魅力> ・社長はもちろんCxOクラスとの対話調整が多く、経営に近い視点で業務に携わっていただくこと が可能です。 ・拡大基調の中で、総務の役割が大変重要となっております。攻めの総務にご興味がある方に は合う環境です。 ・ふるさと納税事業での6000事業者2万返礼品以上は取り扱いを行うまでに成長しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区平成3-23-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 固定残業手当/月:30,000円~53,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~503,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収となっております。 ■昇格:年2回、賞与:年2回(前年度実績:3.00ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 17名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知/豊橋市】製造マネジメント(大手コンビニ展開の飲料等)業界未経験歓迎◆転勤なし/マイカー通勤可
-
- \異業界からの応募歓迎◎きれいな工場で働ける!コンビニに並ぶ“あの商品”をあなたの手で/働きやすい環境(無料駐車場併設・残業10-20時間程度・基本土日休み) 豊橋市にある自社飲料工場にて、製造マネジメント全般をお任せします。 将来的には、工場長・製造部長などの幹部ポジションを想定しています。 <具体的な業務内容> ■製造ラインの工程管理・品質管理・コスト管理 ■スタッフの配置計画/教育・育成(正社員・派遣) ■トラブル時の対応、再発防止策の策定 ■本社との連携/取引先との打合せ・受発注対応 ■工場全体の生産性向上に向けた改善活動 ■ポジションの魅力: ◇担当からの業務フォロー等もありますので、飲食業界未経験の方も安心してご応募ください。もし飲食業界未経験の方は、一度、現場の作業を経験頂く可能性もあります。 ◇福利厚生も整っており、年間休日121日、平均残業時間も10時間~20時間と働きやすい環境を作ることに努めています。飲料メーカーなため、夏場が繁忙期となるため、1年単位の変形労働時間制を年間で調整を行っています。 ◇平均年齢の若い会社のため、経験のある方が必要とされ、自身の意見が大きく採用される可能性が高いです。 ■当社について: オリジナル飲料商品を開発するトーヨービバレッジ株式会社のグループ会社として事業を展開しています。 コンビニエンスストアにて販売されるチルドカップ飲料(PB商品)の製造を手掛ける企業として設立し、業界ではトップクラスの売上高を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ㈱T・Fホールディングス第二工場 住所:愛知県豊橋市植田町字新津田29-3 勤務地最寄駅:豊鉄渥美線/植田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回/前年度実績:合計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 147名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【港区・芝公園】不動産資産コンサルティング◇完全週休二日(土日祝)/東証プライム上場G
-
- 【収益物件の売買仲介営業/時差出勤OK/年休122日(土日祝休)/東証プライム上場グループ企業で安定経営と働きやすさを実現】 ■業務概要 不動産オーナー様が抱える資産運用・管理・相続・売却などの課題に対し、情報提供から解決策の実行支援までを一貫して行います。 単なる売買仲介・管理提案ではなく、本質的な課題に向き合い、オーナー様と長期的な信頼関係を築くことを重視した営業職です。 ■業務詳細 ・資産診断、相場調査、物件調査、収支シミュレーション作成 ・不動産管理の管理の最適手法を整理:相続、資産組み換え、土地活用、建替え、売却など ・既存オーナー様との定期的な面談と提案活動 ・新規オーナー様の開拓:反響対応・紹介・不動産会社等との連携を含む ・社内(査定チーム、PM部、CM部等)との連携による提案体制構築 ・売買仲介や管理受託が派生する場合は契約業務まで対応 ■この仕事の魅力 ・信頼ベースで提案でき、数字だけでなく対応力や関係構築力も評価対象 ・不動産×管理×相続×コンサルの知見が身につき、専門性が高められる ・不動産売買・管理・税務・法務など、幅広い分野の専門知識を実務を通じて習得できる ・オーナー資産全体に向き合う中で、提案力・分析力・交渉力など、ビジネスパーソンとしてのスキルが着実に向上する ・グループ内外の多職種連携を通じて、プロジェクト推進力やチームマネジメント力も磨かれる ・管理受託や売買実績が着実に蓄積され、やりがいと成長が両立できる ■安定給与が得られる不動産営業 営業職は固定給で安定収入を得られるため、安心して働けます。 成果は昇給や賞与に反映され、努力が報われる環境です。 ■働き方について ◎時差出勤OK: 勤務時間については以下の3パターンから時差勤務が可能です。プライベートの状況に合わせた働き方を実現できます。 ・09:00~18:00 ・09:30~18:30 ・10:00~19:00 ◎ライフイベントへの手厚いサポートあり: 産育休取得や復帰実績があり、ライフイベントに合わせた働き方が可能です。女性管理職も多く、男女関係なく働き続けやすい環境であり、和やかで落ち着いた社風の中で互いにサポートし合うのも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR・モノレール線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 2,088名
平均年齢 32.9歳
求人情報 全7件
-
【海浜幕張】人事(課長)◆研修の企画・運営や司会進行をお任せ/多角的に事業を展開する地域密着型企業
-
- ~メディア実績多数◎/複数事業を展開する急成長中企業/海浜幕張駅徒歩2分の好立地~ ■業務内容: 社内教育強化のため、研修推進チームにて部下の管理監督をご担当いただきます。新卒・中途入社の方や管理職の方向けの研修を企画・運営している部署になります。1月開講の社内研修「ドットライン大学」では、400本/年の研修コンテンツを計画。研修講師は各事業部のプロが担っており、研修推進チームは、企画・運営や当日の司会進行等がメイン業務となります。 ■配属先について: ◎人事部 組織開発課 研修推進チーム └正社員6名(30代4名、20代2名) ■当社について: ドットラインは、「健全な幸せ」を世の中に増やしていく会社です。 不安なく暮らせる幸せ。自立して自分らしく生きられる幸せ。地域や社会が活性化する幸せ。そんな根源的な幸せを、医療・福祉、療育・教育、イノベーション事業を通して実現させていきます。個人と社会の両面から“幸せの生態系”を築いていくアプローチを、私たちは「Social3.0」と呼んでいます。次世代の社会課題解決モデル「Social3.0」を推進し、人に、地域に、日本に、世界に「幸せ」をめぐらせていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト29階 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):424,000円~588,000円 <月給> 424,000円~588,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢・経験・能力などを最大限考慮し、当社規定により決定します。 ■年収520万円/30歳/リーダー/入社1年目 ■年収700万円/32歳/課長/入社2年目 ■年収1000万円/38歳/部長/入社4年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【海浜幕張】内部監査(課長クラス)◆許認可事業の申請および管理/多角的に事業を展開する地域密着型企業
-
- ~メディア実績多数◎/複数事業を展開する急成長中企業/海浜幕張駅徒歩2分の好立地~ ■業務内容: 内部監査課にて、許認可事業の申請および管理をご担当いただきます。監査の実施が頻繁に行われるため、不正がないかを確認し、適切に許認可事業を運営することが求められます。具体的には、内部監査の計画と実施を行い、組織のコンプライアンスを確保します。また、補助金や助成金の確認をし、最新の情報をキャッチアップしていくことも重要な業務となります。課長クラスの採用になりますので、部下のマネジメントもお任せします。組織の信頼性を高め、法令遵守を促進するために必要不可欠なポジションです。 ■配属先について: ◎経営推進部 内部監査課 └社員6名(メンバークラス)、パート1名 ■当社について: ドットラインは、「健全な幸せ」を世の中に増やしていく会社です。 不安なく暮らせる幸せ。自立して自分らしく生きられる幸せ。地域や社会が活性化する幸せ。そんな根源的な幸せを、医療・福祉、療育・教育、イノベーション事業を通して実現させていきます。個人と社会の両面から“幸せの生態系”を築いていくアプローチを、私たちは「Social3.0」と呼んでいます。次世代の社会課題解決モデル「Social3.0」を推進し、人に、地域に、日本に、世界に「幸せ」をめぐらせていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト29階 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):424,000円~588,000円 <月給> 424,000円~588,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢・経験・能力などを最大限考慮し、当社規定により決定します。 ■年収520万円/30歳/リーダー/入社1年目 ■年収700万円/32歳/課長/入社2年目 ■年収1000万円/38歳/部長/入社4年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【HR責任者】組織・文化醸成に関わる幅広い人事業務 ※宇宙通信インフラのスタートアップベンチャー
- NEW
-
- ■業務概要: 社員の成長と組織の発展を支えるHR責任者として、管理だけではなく、プレイイングとして人事全般に携わっていただきます。 インフォステラは9か国から集まった多様なバックグラウンドを持つ23名の組織です。このような多様なバックグラウンドを持つ人たちが共通の目標に向かって協力し合う社内文化の醸成や当社の中長期的な事業戦略を実現するための人事計画の策定、組織にとって最適な候補者の選定、メンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境の醸成などを担当します。 ■業務詳細: (1)社内文化の醸成 ・スタートアップ環境における組織文化の構築と浸透を推進 ・経営陣と協力し、Corporate valueの浸透を促進 ・全社のコミュニケーション活性化のための施策を企画・実行 (2)パフォーマンス管理と人材育成 ・評価プロセスの設計と管理 ・リーダーシップや技術的スキルアップのトレーニングなど、社員の成長とキャリア開発をサポート (3)採用とオンボーディング ・採用活動(計画立案から運用管理まで) ・新入社員向けのオンボーディングプログラムを企画・実施 (4)労務業務全般 ■魅力 ・プレイイングマネージャーとして経営陣と密にコミュニケーションをとりながら、経験を積んでいただくことができます。 ・バックグラウンドの異なる多国籍のメンバーとコミュニケーションをとりながら、強い組織を作っていくことにチャレンジできます。 ・事業成長と共に、人事部長やCHROへのステップアップにチャレンジしていただくことができます。 ■当社について: インフォステラは周回衛星向けGSaaS (Ground Segment as a Service)プロバイダーとして地上セグメント構築の難易度を下げることで衛星を活用した新しいビジネスに取り組む企業様のミッション開発とサービス改善を支援しています。地上局ネットワークを仮想化するクラウドプラットフォームStellarStationを通じて、柔軟性と拡張性に優れた地上局ネットワークを提供しています。また、無線局免許取得や周波数調整業務など、衛星運用を行うにあたって必要となる地上セグメント側の業務サポートを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~550,000円 固定残業手当/月:130,000円~200,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 427名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【梅田】カスタマーサポート部署長※管理職候補/年収600万円~/転勤当面なし/高速バス業界最大手
-
- ~自社サービス・製品あり/女性管理職実績あり/産休・育休取得実績あり/U・Iターン歓迎/地域活性化事業/管理職・マネージャー/残業月20H以内/社内ベンチャー制度あり~ 現部署長の後任として、カスタマーサポートにおいてはサービスクオリティの向上とチームの更なるレベルアップをお任せいたします。当部署は二次対応であり、クレームが発生しないように改善提案を推進するマインドを重視しております。尚、自社ターミナル(全国3か所)の責任者も兼務いただき、運営業務全般を統括していただきます。 ※基本は大阪からの遠隔管理で、現地に転勤となることはありません。現担当者よりしっかりと業務の引継ぎを行いますので安心ください。 ■具体的に <主なカスタマーサポート業務> ・旅客二次対応:一次対応部署からのエスカレーション案件の対応(電話・メール・5件/日程度) ・イレギュラー発生時のアウトバウンド対応:悪天候による運休、車両故障に伴うお詫び、事故発生時のサポートなど(電話・メール) ・トラブルの分析と再発防止策の立案:課題特定から改善策の実行までを実施 ・社内外からの問い合わせ対応:商品内容に関する質問、予約システム操作方法に関する質問などに回答 ・新入社員教育:新卒社員のOJTおよび育成プログラムの実施。当部署は新卒社員の育成も担っています。 <ターミナル> ・スタッフマネジメント:アルバイトスタッフの採用・育成、シフト管理、モチベーション向上 ・オペレーション管理:待合室ならびにバス駐車場の安全管理、品質管理、サービスの平準化と向上 ・顧客満足度の向上:お客様のニーズを的確に捉え、施設の改善や新しいサービスの企画・実行 ・収益・予算管理:ターミナルの売上・コスト管理、新たな収益機会の創出 ・施設管理:テナントオーナーや近隣テナントとの折衝 ■組織構成 社員は計9名から構成されており、以下に加え、新入社員6名が兼務しております。 カスタマーサポート:社員2名+派遣2名 ターミナル:社員1名+アルバイト30名ほど ■本ポジションの魅力 ◎業界最大手の高速バス/自社ターミナル大阪・広島・福岡にあり ◎スタッフ管理・対応品質向上・人材育成にも注力 ◎転勤当面なし ◎賞与年2回 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト6F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~680,000円 <月給> 470,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 650名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【福岡県京都郡】人事総務課長 ※世界トップクラスのシェアを誇るカーシートメーカー
-
- 【世界有数の自動車シートメーカーで世界トップクラスのシェア/日本企業がルーツのため外資と日系の両面を持ち合わせた社風が特徴で平均勤続年数20年と定着率の高い環境】 ■業務内容: 管理課長(人事総務課長)として、組織運営の中核を担い、人事・労務・総務の実務とマネジメントを統括して頂きます。グループ会社として、横浜本社と協働して会社運営を足並み揃えて推進して頂きます。加えて、戦略人事の観点から、コンプライアンスの徹底、従業員エンゲージメントの向上、組織改革の推進など、経営と現場を繋ぐ役割を果たして頂きます。 ■業務詳細: ・人事制度の運用/改善 ・採用活動の企画/実行(新卒(高卒採用)/中途採用/技能実習生受入れ対応) ・総務業務全般(社内行事の企画運営、施設/備品管理、契約書管理、社内規程整備) ・株主総会準備、経営層へのレポーティングおよび提言(人事/労務に関する課題や改善提案の報告、経営会議資料の作成) ・チームマネジメント(部下の育成/評価、業務進捗管理、チームビルディング) ・コンプライアンスの徹底と内部統制の強化(社内規程の遵守状況の確認、ISO対応、内部監査対応) ・従業員エンゲージメント向上施策の企画/実行 ・組織改革/風土改革の推進(部門横断的な連携強化、現場との信頼関係構築、柔軟な働き方の導入支援 ・多様な人材が活躍できる職場環境の整備 ■当社特徴: 【世界的リーディングカンパニー】変化が激しい自動車業界において需要の絶えない、カーシート分野で世界トップクラスのシェアを誇り、世界29ヶ国に展開。世界各国に生産や研究開発拠点を持ち、世界中で同じ部品を提供可能で、製造工程を内製で対応することができます。 【日本は重要市場】国内に開発拠点があり、グローバルからの発注の対応も行っています。日本はグローバルでも重要市場として位置付けされており、自身が携わった製品がグローバルに展開されるダイナミズムを感じる事が出来ます。 【成長市場】今後、自動運転が進むにつれて、運転時間が「自由時間」に変わる事で、車内空間はより車内快適性が求められ、カーシートの在り方が大きく変わります。「移動空間をより快適にする」をビジョンに掲げ、自動運転技術搭載の自動車に使用される新しい技術を使用したシート開発も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊津工場 住所:福岡県京都郡みやこ町国分3番地 勤務地最寄駅:平成筑豊鉄道平成筑豊鉄道線/豊津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~560,000円 <月給> 500,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等により決定します。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 4,412名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【丸の内】経理(課長職)★年次決算から応募可★グループ企業の会計にも携われる/成果重視のキャリアパス
-
- 【管理職クラスの経理/営業利益率業界トップクラスで経営安定性◎/全国410店舗展開のアイセイ薬局を運営・社会貢献性◎/女性活躍推進/スキルアップがしやすい環境】 【業務概要】 全国410店舗展開のアイセイ薬局を運営している当社にて、経理(課長職)を募集しております。メンバーの教育や承認業務から、監査法人や税理士対応・相談等、上流業務をお任せします。 【業務詳細】 (1)月次、年次決算業務とりまとめ (2)財務諸表の作成およびレビュー (3)監査法人、税理士法人対応 (4)会計業務フローの見直しと最適化の推進 (5)チームメンバーのマネジメント(2~3名) ※ご経験に応じて ・連結決算業務、連結精算表の作成 ・法人税申告書の作成 ・他、経験・スキルに応じた経理業務 【キャリアパス★女性管理職も活躍】 年功序列や在籍年数ではなく、成果を上げることでキャリアアップが可能です。女性の管理職や係長も在籍しております。 【ポジション魅力】 ・アイセイ薬局グループ6社の財務・経理業務を手掛けており、通常の月次決算・年次決算だけではなく税務申告書の作成や連結決算およびキャッシュ・フロー計算書の作成をすべて自部署にて行っております。 ・監査法人・税理士法人と契約しており、確認や相談をすることで会計基準や税法の知識の向上を図れます。 ・調剤薬局事業だけでなく、グループ会社には介護事業・不動産事業・人材事業を行っている会社があり、幅広い会計領域に携われる環境です。 【組織構成/雰囲気】 ・全員中途入社(年齢層:20代後半~50代前半) ・部員14名(男性3名・女性11名) ・相談しやすく、協力的なメンバーが多い環境 ・部門含め、社内では役職で呼ばないため、他部署ともフラットなコミュニケーションが可能な環境。 ・有給休暇取得率も高く、仕事とプライベートの両立が図れる環境。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2-2 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/二重橋前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~764万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~440,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 450,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、能力、年齢を考慮の上、決定 ※昇給(年1回)、賞与(年2回) 業績による。(昨年度2か月分) ※時間外手当支給:課長職採用の場合無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【丸の内】社内SE(管理職)※自社業務アプリ企画開発・DX推進《SIer出身歓迎/業界大手調剤薬局》
-
- 【SIerから事業会社のPL・PMにキャリアアップ/業務アプリの企画開発・社内DXに貢献◎/ボトムアップで風通しの良い社風/福利厚生充実/長期就業しやすい環境が魅力】 【業務概要】 全国400店舗展開のアイセイ薬局を運営している当社にて、社内SEとして業務アプリ企画開発・医療DX推進をお任せします。 <入社後担当頂くプロジェクト> ■調剤薬局向け業務アプリケーション(レセコン、POSレジ、在庫管理など)の企画、実行等 ■薬局のDX化推進プロジェクトの企画、実行 ■基幹業務系システムの刷新および最適化 <将来的に担当頂きたいプロジェクト> ■IT戦略の立案、実行 ■生成AIやRPAを活用した業務効率化 ■問い合わせや課題対応を含むシステム全般運用 <担当する工程> 要件定義、開発等はベンダーに外注しており、当ポジションは費用・プロジェクト全体のマネジメントや、ベンダーや社内他部署の調整・コントロールがメインとなります。 【募集背景】 ■当社のシステム化についてはすでに一巡しており、今後のIT戦略を策定している状況です。 ■調剤薬局業界特有の医療DXをはじめとして、生成AIやRPAを活用した業務効率化のプロジェクトが複数立ち上がり、まさに攻めのITを進めていく状況であり、IT化に向けた予算を会社としても確保しております。 ■各プロジェクトの中心となって推進していく方を求めており、業務アプリチームの管理職として就業いただきます。 【組織体制】情報システム部:16名(男性12名、女性4名) ■業務アプリ4名(次長1、係長3、一般2) ■インフラ 2名(課長2名) ■維持管理 5名(係長3、一般2) ■社内開発 4名(部付部長1、係長2,一般1) 【豊富なキャリアパス】 様々な事業を展開しており、社内でもポジションが豊富に用意されています。そのため昇進・昇格の上の広がりだけでなく、社内公募制度や自己申告制度を活用した横のキャリア展開の可能性も拓けます。 【女性活躍推進】 全国約400店舗の内、半数ほどが女性管理職となっており、男女関係なく活躍しています。産休育休の取得率も高く、産休復職率は98.1%とほとんどの方が戻ってくる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-2-2 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/二重橋前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~828万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~480,000円 <月給> 400,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※課長職の場合、残業代支給なし ※5等級、課長 課長職採用の場合役職手当として月額50,000円支給(年収に含む) ※前職、能力、年齢を考慮の上、決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/50代中心】管理部長/経理会計・人事・総務関連業務◆国内ドローン団体のパイオニア◆在宅勤務可
-
- ~定年65歳/50代中心の組織構成◆予算管理・年次決算経験者の方歓迎!◆ドローンパイロット資格でメジャーな会社◆年間休日125日~ 当協議会は、ドローンに特化したイベント・カンファレンスの開催やイベント・セミナーなどを通じ無人航空機業界を取り巻く環境・情報の普及に努めています。 この度は、当協議会にて役員層と密に関わる管理部長を募集いたします。 ■具体的な仕事内容: (1)管理会計、経理業務をメインにお任せします ・月次決算、年次決算 ・予算実績の差額分析(理事会への報告) ・収支予測、予実差異分析、年度予算編成 ・収支の予算とりまとめ ・マネジメント層への業績報告 ・月1回の理事会月次報告、理事会審議事項の上程 ・金融機関対応、資金管理 ・小口現金管理 (2)人事労務関連 ・雇用契約の作成および改定 ※給与計算・社保業務は社労士事務所に、年末調整は税理士事務所に外注(ただし協業するため知見は必須) (3)総務関連 ・定時社員総会資料作成、総会招集対応、総会当日の運営 ・事務局全体の主要イベント準備・運営等への協力 ・印鑑管理、電子印管理、契約書管理 ・規程の改定 ※契約書法務チェックは監査室対応or弁護士事務所への委託の場合有り(ただし協業するため知見は必須) ※人事労務、総務実務は基本的にメンバーや社労士の方が対応します。サポート的にご対応をお願いする場合もありますが基本的には管理会計・経理業務がメインとなります。 ■組織構成:計5名(約半数は50代となります) 管理部長、契約社員、派遣3名 ■当協議会について: JUIDAでは、ドローンに特化した日本最大級の国際展示会&コンファレンスであるJapan Droneをはじめ、年間を通じて様々なイベントやセミナーを主催したり、展示会への出展や講演、あるいは後援・協力といったサポートを行っています。それらの活動を通して、JUIDAの取組み、無人航空機業界をとりまく環境や情報の普及等に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線・大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 449万円~650万円 <賃金形態> 月給制 深夜10時を過ぎた場合の残業分は別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):346,000円~500,000円 <月給> 346,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者採用のため残業手当支給なし ■昇給:年1回 ■賞与: 年 2 回 ( 6月・12月/昨年実績: 2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 175名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全21件
-
海外事業リーダー候補◇英語力を生かせる◇土日祝休み
-
- ◇アパレルブランド「HUMAN MADE」を展開◇土日祝休み/時差出勤可◇私服OK、スタイリッシュなオフィスでフラットな社風◇ ■募集内容: HUMAN MADEの海外市場における事業戦略の立案から実行までをリードし、ブランド価値の向上と持続的な事業成長を推進する重要な役割を担います。本国の関連部署と密に連携しながら、海外での販売網の拡大、マーケティング活動の最適化、パートナーシップの強化などを通じて、ブランドの国際的なプレゼンスを高めていくことがミッションです。 ・海外市場における事業戦略および販売戦略の策定と実行 ・新規海外市場への参入計画の立案と実行 ・海外の卸売パートナー、小売店、Eコマースプラットフォームとの関係構築、交渉、契約管理 ・海外市場向けのマーケティングおよびブランディング活動の企画・実行支援(本国チームとの連携) ・海外事業に関する売上予測、予算策定、予実管理、業績分析 ・市場動向、競合情報の収集・分析と、それに基づく戦略への反映 ・MD、生産、マーケティングなど、国内関連部署との円滑な連携と情報共有 ・海外出張による現地パートナーとのリレーション構築、市場調査 ・組織マネジメント ■会社・ブランドの特徴・魅力: ・同社は世界各国への進出を計画しており、仕事を通して世界中のファッションシーンに影響を与えることができる可能性があります。多様な文化や価値観に触れながら、グローバルな視点を持った経験ができます。 ・ブランドの成長への貢献: 海外事業はHUMAN MADEの成長戦略において重要な柱の一つであり、ブランドの国際的なプレゼンスを高め、新たなファンを獲得することに直結する仕事です。 ・多様なキャリアパス:店舗運営、マーケティング、商品・サービス企画など、様々な分野でスキルや経験を活かすチャンスがあり、グローバルなキャリアを築くための多様な道が開かれています。 ◇服装や髪型に規定はありません。TPOに応じて自己判断で勤務しています。(店舗スタッフについては、当社ブランド商品を着用しています) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木4-27-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,628円~539,585円 固定残業手当/月:139,800円~174,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,428円~714,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により優遇します ■昇給:原則年1回 ■賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 50名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全5件
-
ビジネスホテルの客室清掃の統括マネージャー※経営側へのキャリアパスあり/残業月10h以下・夜勤無
-
- ~ホテル清掃業界の当たり前を変える!売上高150%成長中ベンチャー/アパホテル・リッチモンドホテルなど大手取引あり/過去解約0件で経営安定性◎/タスクが終わり次第定時前の帰宅OK/業界最低水準の離職率~ ■採用背景: 当社は、ホテル清掃を提供するベンチャー企業です。2018年にアパホテルより200の客室を任せていただいたのを皮切りに続々と取引を増やし、現在首都圏を中心として21のホテルに拠点を設けています。 社員数50名、アルバイト400名と急成長中のため、事業拡大に伴いホテル清掃サービスの統括マネージャーを募集いたします。6店舗を担当いただき、担当現場の数字管理、社員の状態と成長の監視、ホテルとの打ち合わせ、現場の状態確認などを行っていただきます。 ■業務内容: 現在各ホテルを2名の現場責任者+アルバイトで回しており、このポジションでは、その上で約6つのホテルの現場責任者を取りまとめていただきます。 ・現場の円滑な運営や問題解決 ・統括MTGへの参加や数字の報告 ・採用面接、社員教育や研修計画の策定 ・定例のクライアント会議への出席 ・営業活動(特別清掃の提案や見積もり作成など) ・その他、事業部運営にかかわる諸業務 ※ご志向に合わせて、社内における新規事業やサービスの提案などにも挑戦いただけます。 ■入社後の流れ: 業界未経験の方には、ホテル清掃の基礎を学んでいただくため、数ヶ月間は現場での実務研修も行います。入社後はマネージャー研修に参加していただき、その後担当エリアのマネージャーとして徐々に業務に慣れていただく想定です。 ■働く環境: 平均残業時間10h以下、タスクが終わり次第定時前の帰宅OKです。ホテル清掃は基本的に15時までに完了するため、タスクが無ければ15時半や16時頃に退勤可能です。また深夜勤務はありません。 ■キャリアパス: マネージャーから役員迄、実績に応じて早期に昇進するチャンスのある会社です。新規事業の立上げやプロジェクトのリーダー、子会社の社長などの機会もございます。 ■事業展望: 堅実な業界ながらも、現在は観光需要の爆発に伴って目まぐるしい成長を遂げています。今後は自社ブランドホテルの展開や、新規事業にもどんどんチャレンジしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-18-2 いちご五反田ウエストビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:随時(1年で10万円上がった実績あり) ■賞与:あり(業績に応じる) ※現年収考慮のうえで決定致しますので、選考を通じて上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【清掃業経験歓迎】ビジネスホテルの客室清掃の統括責任者※経営側のキャリア有/残業月10h以下・夜勤無
-
- ~ホテル清掃業界の当たり前を変える!売上高150%成長中ベンチャー/アパホテル・リッチモンドホテルなど大手取引あり/過去解約0件で経営安定性◎/タスクが終わり次第定時前の帰宅OK/業界最低水準の離職率~ ■採用背景: 当社は、ホテル清掃を提供するベンチャー企業です。2018年にアパホテルより200の客室を任せていただいたのを皮切りに続々と取引を増やし、現在首都圏を中心として21のホテルに拠点を設けています。 社員数50名、アルバイト400名と急成長中のため、事業拡大に伴いホテル清掃サービスの統括マネージャーを募集いたします。3つの現場を担当いただき、担当現場の数字管理、社員の状態と成長の監視、ホテルとの打ち合わせ、現場の状態確認などを行っていただきます。 ■業務内容: 現在各ホテルを2名の現場責任者+アルバイトで回しており、このポジションでは、その上で3つの現場の現場責任者を取りまとめていただきます。 ・現場の円滑な運営や問題解決 ・統括MTGへの参加や数字の報告 ・採用面接、社員教育や研修計画の策定 ・定例のクライアント会議への出席 ・営業活動(特別清掃の提案や見積もり作成など) ・その他、事業部運営にかかわる諸業務 ※ご志向に合わせて、社内における新規事業やサービスの提案などにも挑戦いただけます。 ■入社後の流れ: 業界未経験の方には、ホテル清掃の基礎を学んでいただくため、数ヶ月間は現場での実務研修も行います。入社後はマネージャー研修に参加していただき、その後担当エリアのマネージャーとして徐々に業務に慣れていただく想定です。 ■働く環境: 平均残業時間10h以下、タスクが終わり次第定時前の帰宅OKです。ホテル清掃は基本的に15時までに完了するため、タスクが無ければ15時半や16時頃に退勤可能です。また深夜勤務はありません。 ■キャリアパス: マネージャーから役員迄、実績に応じて早期に昇進するチャンスのある会社です。新規事業の立上げやプロジェクトのリーダー、子会社の社長などの機会もございます。 ■事業展望: 堅実な業界ながらも、現在は観光需要の爆発に伴って目まぐるしい成長を遂げています。今後は自社ブランドホテルの展開や、新規事業にもどんどんチャレンジしていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-18-2 いちご五反田ウエストビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:随時(1年で10万円上がった実績あり) ■賞与:あり(業績に応じる) ※現年収考慮のうえで決定致しますので、選考を通じて上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 244名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【港区】フードサービスゼネラルマネージャー◆英語力を活かせる/土日祝休/総合施設管理サービス展開
-
- 【国内外大手2社の合弁会社/工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達などの総合施設管理サービスを展開】 ■業務概要: 当社の取引先である外資系企業の東京オフィス(東京都港区)にて、ゼネラルサービスマネージャーとしてフードサービス業務の統括管理をお任せします。 朝食や昼食、ハッピーアワーの食事提供サービスのオペレーション管理、ケータリング業務の管理などフードサービス全般の統括管理に携わっていただきます。 また、オペレーションの管理だけでなく、調理や食事提供の実務を担当する8名のスタッフのマネジメント業務も担当いただきます。 ■具体的には: ・朝食や昼食、ハッピーアワー等のフードサービスの統括管理 ・イベントやパーティの際のケータリング業務の統括管理 ・調理や食事提供、ケータリング実務を行う、協力会社メンバー8名のマネジメント ・フードサービスに関するクライアントとの窓口業務(折衝、業務改善、新規提案など) ・チーム内の予算管理 ・メンバー欠勤等の際の応援実務(調理は含みません) ・法令に基づく食品衛生管理のマネジメント、クライアントへの報告、レポートの作成 ・その他フードサービスに関わる業務 ■当社について <国内外大手2社の合弁会社で高い安定性を実現!> ◎ビルメンテナンスの国内パイオニアであるグローブシップ株式会社と、世界の総合施設管理大手の仏ソデクソ (Sodexo S.A.) との合弁会社が、「グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社」です。 ◎両社のノウハウやネットワークを生かして、国内の工場や事業所向けに清掃や警備、備品調達など、総合施設管理(IFM:Integrated Facility Management)事業を展開。これにより、今まで以上のサービス展開、質の向上、安定した取引を実現させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(東京都港区) 住所:東京都港区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~572,000円 <月給> 500,000円~572,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定 ※管理監督者採用のため残業手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【関西/管理職候補】システムエンジニア/フルリモート◎
-
- 【管理職候補】◇フルリモート相談可能 ■業務概要: 事業拡大に伴い管理職候補募集中です。 ITエンジニア、システムエンジニア、プログラマーとして受託業務またはSES業務をお任せいたします。 本人の経験、適性、希望などを考慮して最適な案件・フェーズにアサインします。 ★point★技術者にもインセンティブ制度を導入しております 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※一部常駐案件あり ※フルリモート相談可/月に数回出社の可能性あり ■組織構成: 20代10名、30代13名、40代18名 ■働き方: ・月平均残業20時間程度 ・フルリモート相談可能 ※常駐の場合、出社の規定はプロジェクト先に応じて変動する可能性があります。 ■当社について: ・当社は2003年創業の独立系SIerです。お客様の持つ問題・課題に対し、「システムコンサルティング」「システムエンジニアリングサービス」「ソフトウェア開発」を通じて解決策を提案している企業です。 ・インフラ領域に強みを持ち、業務系や組込系、汎用系のソフトウェア開発まで幅広いニーズに対応しております。 ・「お客様にも従業員にも選ばれる続ける企業」であるため、社内の改革も大幅に行っています。フィス改装や、評価制度の構築、事業の拡大など、3年~5年を目安に様々なプロジェクトを推進中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-2-5 中島第2ビル 601 勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先へのアサイン(勤務地は希望を考慮) 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 660万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~850,000円 <月給> 550,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給はスキルにより変動あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京/立川】機械設計~大型クレーン製品・周辺製品/転勤なし/月残業10H程度~
-
- 【業績好調による増員募集です!】 クレーンの総合プランナー企業として、国内の土木・建設・製造を支えている当社。スーパーゼネコンからのお引き合いも多く、創業以来、安定成長を遂げています。今後も多様化するクレーンのニーズに応えるべく、新たなメンバーを増員募集いたします。 ■業務概要: 同社が取り扱うクレーンコンポーネントやクレーン周辺機器について、お取引先様の仕様に合うように設計(2DCAD)いただきます。 ■具体的には: <業務の流れ> ・ヒアリング/仕様検討 営業がお客様からご依頼いただいた内容をもとに、 最適なスペックを検討し、見積もり図面を作成します。 また、状況に応じて自ら現場に出向き、 地形を確認したりお客様のご要望をお伺いすることもあります。 ▼ ・図面作成 見積もり図面でご依頼いただくことになれば、 荷物を移動させたい範囲、 巻き上げ下げ距離などを可視化して パーツおよび全体の設計図面を作成します。 イチから設計するのではなく、 既存のクレーンや過去事例などを参考に 案件に応じてカスタマイズするイメージです。 ▼ ・部品製造/組み立て/試運転 完成した図面をもとに工場でパーツを製作し、 実際に組み立てて試運転を行います。 製造や組み立ては別部署にて行いますが、 何か不具合があれば図面を調整することもあります。 ■仕事の覚え方: ・先輩社員による現場OJTにて業務・製品知識を習得いただきます。 ・設計部門の管理職としてのステップアップも可能です。 ■当社について: 大型クレーンの設計開発から、販売・レンタル・メンテナンスに至るまで、 自社で一貫して手がけています。国内スーパーゼネコンとの取引も多く、 創業以来、安定した成長を遂げています。 当社の特徴は、都市土木用クレーンに強みがあること。東京環状道路やリニア工事など、大規模な案件に当社のクレーンが採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都立川市栄町5丁目57-17 エクセル立川A号棟101号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/転勤なし】機械設計≪大型クレーン製品・周辺製品≫月残業10H程度~
-
- 【業績好調による増員募集です!】 クレーンの総合プランナー企業として、国内の土木・建設・製造を支えている当社。スーパーゼネコンからのお引き合いも多く、創業以来、安定成長を遂げています。今後も多様化するクレーンのニーズに応えるべく、新たなメンバーを増員募集いたします。 ■業務概要: 同社が取り扱うクレーンコンポーネントやクレーン周辺機器について、お取引先様の仕様に合うように設計(2DCAD)いただきます。 ■具体的には: <業務の流れ> ・ヒアリング/仕様検討 営業がお客様からご依頼いただいた内容をもとに、 最適なスペックを検討し、見積もり図面を作成します。 また、状況に応じて自ら現場に出向き、 地形を確認したりお客様のご要望をお伺いすることもあります。 ▼ ・図面作成 見積もり図面でご依頼いただくことになれば、 荷物を移動させたい範囲、 巻き上げ下げ距離などを可視化して パーツおよび全体の設計図面を作成します。 イチから設計するのではなく、 既存のクレーンや過去事例などを参考に 案件に応じてカスタマイズするイメージです。 ▼ ・部品製造/組み立て/試運転 完成した図面をもとに工場でパーツを製作し、 実際に組み立てて試運転を行います。 製造や組み立ては別部署にて行いますが、 何か不具合があれば図面を調整することもあります。 ■仕事の覚え方: ・先輩社員による現場OJTにて業務・製品知識を習得いただきます。 ・設計部門の管理職としてのステップアップも可能です。 ■当社について: 大型クレーンの設計開発から、販売・レンタル・メンテナンスに至るまで、 自社で一貫して手がけています。国内スーパーゼネコンとの取引も多く、 創業以来、安定した成長を遂げています。 当社の特徴は、都市土木用クレーンに強みがあること。東京環状道路やリニア工事など、大規模な案件に当社のクレーンが採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> シキミ大府工場 住所:愛知県大府市共和町西流レ90 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~400,000円 <月給> 267,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 45名
平均年齢 34.3歳
求人情報 全2件
-
【滋賀県長浜市】ラインオペレーター/未経験者歓迎/賞与年2回/年間休日116日/資格手当有
-
- ■ビプレとは: 滋賀県長浜市で昭和24年(1949年)に創業し表面処理【メッキ加工】の工場を営んでいる会社です。 電気亜鉛メッキ・高ニッケル亜鉛メッキ・Snメッキ・Niメッキ等を得意としてます。 日々研究を重ね、お客様にご満足頂けるメッキ加工を最先端の技術を駆使し提供させて頂きます。 ■仕事内容: 現場に入り、まず製造工程を把握し、品質についての良し悪しや原因を理解して頂き、入荷から出荷までを支えるラインオペレーターのお仕事です。 <職種未経験歓迎><業界未経験歓迎> ■お仕事の重要性: 金属製自動車部品の電気メッキで、亜鉛メッキ・高ニッケル亜鉛合金メッキが主体でありましたが、今後は同じ自動車部品でも電装部品関係に施す、錫メッキ・銅メッキ・ニッケルメッキが増えていきます。 メッキを施す材質も鉄主流から、銅・銅合金素材から、アルミへと変化しております。 ■強み: 近畿、中部、北陸の産業集積エリアに近く、対応できるメッキの種類も多い。 また、生産能力も充実しているのに加え品質の保証体制も整っています。 ■教育体制: 同社のメッキ加工する部品は主に自動車部品に利用されます。 メッキ加工のプロとして活躍することができるように、現場教育を重んじております。 顧客の要望に応えるべく特徴ある設備をそろえており、機械・電気・化学の知識や経験が養える環境です。 また、資格の取得支援を行っているため、一生モノのスキルを身に付け、技術者として長く活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県長浜市西上坂町1020 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,800円~336,000円 その他固定手当/月:20,000円~200,000円 <月給> 288,800円~536,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回 ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 1,500名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
事務部門(管理職)/経験者優遇/週休2日/残業少/転勤無
-
- ーーーーーーー 主な日常業務 ーーーーーーー ●月初~中旬:給与計算・統括、請求業務の管理 ●中旬~下旬:収支管理及び支払管理 ●従業員からの問い合わせ対応 ●労働局関係・税務関係・社会保険・派遣事業のデータ作成や調査の対応とその統括 ●その他、バックオフィスの体制構築のための業務 ★DXを進めるための各プロジェクトや課題の対応を行い、バックオフィスの柱となって10年後、20年後の体制づくりで活躍していただくことも期待しています。
-
- ★転勤なし/車通勤可/UIターン歓迎 <本社> 福岡県糟屋郡志免町志免4-14-25 ◆イオンモール福岡から車で5分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給24万円~28万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、一律月2万4800円支給。超過分は追加で支給します。
-
設立 1971年
従業員数 57名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【香川|転勤無】機械器具の施工管理(幹部候補)|年収~1000万円
-
- ◆◇「水」「空気」「電気」の3つの分野で環境に貢献|明確なビジョンのもと事業拡大中|直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長|活気あふれる若手とベテラン社員が融合した自走化組織◇◆ ■仕事内容 ●施工計画の立案と実行 ・クライアントの要望に基づく工事計画の策定、進捗管理 ・現場の状況に応じたスケジュール調整および工程管理 ・各種機械器具の据付工事の全体統括 ・現場管理 ●現場での作業員の指揮および監督 ・安全管理の徹底(労働安全衛生法や当社の安全基準に基づいた作業環境の確保) ・設置工事が図面・仕様書に基づき正確に行われているかの確認 ・必要に応じて工事の設計図の修正や調整を行う ・品質・コスト管理 ●施工品質のチェックおよび向上 ・工事の進捗に応じたコスト管理を行い、予算内での施工を実現 ・工事に伴う資材や機器の適切な使用・管理 ・関係者との連携・調整 ●クライアント、設計者、協力会社との打ち合わせ、調整業務 ・現場での問題発生時の迅速な対応およびクライアントへの報告 ・完了後の工事報告書の作成および引き渡し業務 ・法規遵守および安全管理 ●建設業法や労働安全衛生法など、関連法規に基づいた現場運営 ・安全教育の実施および安全パトロールの実施 ・アフターフォロー ●竣工後の設備点検や修理対応 ・必要に応じてクライアントへの技術的なサポートやメンテナンスの提案 =求人のポイント= 【抜群の業績安定性】同社は環境に関する施設の機器の設計、製造、取付までを一貫して提供しています。 例えば、浄水場、処理場、ごみの焼却場、バイオマス発電に使われる施設の機器を取扱っています。 同社が取扱っている機器は生活になくてはならないものであり、且つ資源の再利用等今後更に需要が高まることが予想されています。実際リーマンショック、新型コロナ流行の時も業績は安定しており、直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長しています。 【高い社会貢献性】当社は生活に欠かせないインフラ機器を扱っています。印象に残る仕事としては2018年の西日本豪雨の際、被害の大きかった宇和島市に仮設浄水場を設置、私たちの技術で迅速に浄水場を稼働でき、地元の方に貢献できました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神山工場 住所:香川県木田郡三木町鹿庭1733-1 勤務地最寄駅:ことでん学園通り駅 受動喫煙対策:その他( 屋内原則禁煙、敷地内喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 完全月給制ではなく月給日給制です。また、給与は大卒の例です。 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~630,000円 <月給> 421,170円~663,343円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当は業務手当として、時間外労働7時間分21,170~33,343円を支給します。 7時間を超える時間外労働については、全額支給いたします。 ■月収内訳:基本給+諸手当(業務手当等) ※上記はあくまでも想定です。 ※年齢・経験等により優遇します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
セキュリティエンジニア◆インフラエンジニアからのジョブチェンジ◆最新自動化技術/AI/WLB◎
-
- 最新SIEM・ログ分析基盤に携わりたいセキュリティエンジニア募集! 当社はAutomation(自動化)、Analysis(分析)、Artificial Intelligence(人工知能)の3つで、エンジニアが個々に培ってきた経験と、最新トレンドに基づく技術、そして未来への展望を顧客に提供していくという企業理念を元に2016年に設立しました。 大手金融機関や大手セキュリティーSI企業からも絶大な信頼をいただいており、1年間で新規取引目標を100%達成するなど、毎年取引実績を増やしています。 こうした急速な事業拡大を支えるために、次世代を担うエンジニアの採用を強化しています。 【具体的な業務内容】 ・大手企業セキュリティ部門でのサイバー攻撃の検出・分析・運用 ・SplunkやElasticsearchを活用したログ分析、可視化、改善提案 ・自社セキュリティサービスの次世代分析基盤の企画・開発 ・顧客への改善提案や新規ソリューション検討 プロジェクト初期段階から関わり、戦略立案から実行までリードできる環境です。 【ポジションの魅力】 ■大手企業のセキュリティ案件に直接携われる■ 金融機関など社会基盤を支える大規模案件に参画。 高度なセキュリティ要件に触れ、他社では得られない知見を習得可能です。 ■自社サービス開発に関わり、より新しい技術に挑戦できる■ Splunkを応用した次世代ログ分析基盤の開発に参画可能なため、自社のプロダクト作りにも携われます。 ■最新の分析基盤やツールに触れれる環境のためスペシャリストを目指せる■ 資格・スキル支援が充実! グローバル案件や海外展開を見据えたスキルアップが可能なため、エンジニアのスペシャリストを目指せます。 ■急成長ベンチャーでの裁量■ 当社はIPOを目指しており、新しい仕組みやサービスを次々に立ち上げています。 そのため、年齢や社歴に関わらず「こうした方が良い」と提案すればすぐに実行できる風土です。 自分のアイデアが会社の成長や新規事業につながるやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京23区内の顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-26-1 長田屋ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 その他固定手当/月:300,000円~400,000円 <月給> 550,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職能手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京】不動産部門 アセットマネジメント マネージャー候補◆「オハヨー乳業」などを展開するHD企業◆
-
- ◆職務概要 グループ不動産全体の価値最大化・財務戦略の立案を推進する為のアセットマネジメントチームで、不動産の活用を大きな柱とし、グループの資産を最大化させるというミッションです。社内やグループ内外の業者と強調しながら、いかに物件のパフォーマンスを上げていくか、グループ不動産の開発、物件管理などに携わり経営視点で各事業を見ていくポジションです。 ◆職務詳細 グループ不動産投資戦略立案及び推進、人員のマネジメント、実務面では、グループ不動産の価値向上の取り組みをメンバーと共に推進するプレイングマネージャー的な役割を期待します。 【仕事内容】 グループ不動産の運用管理業務 収益物件の取得、売却、並びに開発用地の取得、企画開発 《具体的には…》 ・グループ不動産のバリューアップ戦略を立案、実行 └不動産の評価を行い、適切な資産価値を維持または向上 └不動産市場やトレンドの分析し、将来の需要を予測 └新しい開発プロジェクトの計画を策定し、実行可能性を検討 ・運用計画、報告 └運用計画書および実績報告書の作成 (月次、年次CF、リーシング戦略、保全計画など) ・収益物件の売買 └新規収益物件の取得、売却
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル10階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 1,200万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):12,000,000円~15,000,000円 <月額> 1,000,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与はご経験・スキルに応じて決定します。 ※個別にインセンティブ設計などカスタマイズします。 ■残業手当:管理職のため、深夜時間勤務手当のみ適用 ■給与更改:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山市本社】財務経理マネージャー候補~グループ全体の内部管理体制強化を推進~
-
- ■業務内容: ◇月次・年次連結決算業務 ◇グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など) ◇予実差異分析、業績分析、事業部門との調整 ◇財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化) ◇各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート ※連結決算早期化PJ、ガバナンス強化PJ、構造改革PJ、スペシャリスト育成PJ ■事業内容: 私たちは「真の欲求を究めて、ホンモノをカタチにする」という意志を掲げました。 新しい価値・感動を創出し、地域・社会への貢献につながる社会的意義のある事業を推進しています。 ■ミッション: 各社の中核を担うホールディングスにて、当社グループ会社と連携し、ファイナンスのスペシャリストとして経理・財務業務全般に関与いただきます。 現在、内部管理体制の再構築を図っており、会計方針の変更、月次連結決算の導入、キャッシュマネジメント体制の構築、ガバナンス強化などを行い、決算や管理会計に必要な数字をより効率的に算出する仕組化やシステム化を手伝っていただきます。 その後、各社のビジネスモデルを理解し、業績の進捗を数字で把握しながら、先回りして必要な打ち手を財務・経理の目線から提案していただきます。 ■出張について: 東京への出張頻度が多く、1ヶ月に2回~3回発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与はご経験・スキルに応じて決定します。想定金額を超える場合も相談可能。 ※個別にインセンティブ設計などカスタマイズします。 ■給与更改:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【岩手/滝沢】生産管理(水上ドローン)※部長職◆協力会社向け製造マニュアル作成/転勤なし/土日祝休み
-
- ■採用背景: これまで顧客の要望に合わせて一つ一つ水上ドローンの開発を行って参りました。水上ドローンの認知も進み、顧客からの問い合わせも増加傾向となっています。 今後は、これまでに開発をした水上ドローンの中でも市場のニーズが大きい物から優先的に量産化を進め、より多くのお客様へ同社製品を届けて参りたいと考えています。 今回は今後の量産化に向けた社内での体制強化を目的とした増員での採用となります。 ■職務内容: 水上ドローンや水中カメラなど「制御技術」をコアとした自動化製品、サービスの開発、販売を行う当社の製品部長として下記の業務をお任せいたします。 ・営業が獲得をしてきた案件に対しての協力会社(製造会社)向けのマニュアルや仕様書の作成 ・協力会社に対しての納期の調整や交渉 ・製品及び部品の在庫管理 ■職務内容補足: 主な担当製品は自社開発の水上ドローン、水中カメラ。 案件の獲得は当社営業が行うので、当ポジションの方にお任せすることは致しません。 製品の製造を行う協力会社は岩手県を中心に東北圏内の工場で開拓を進めている状況です。 工場開拓については社長、製品部が中心となり対応を進めております。 当面は営業獲得をしてきた1案件、1案件に対して協力会社が仕様通りの製品を製造できるようにマニュアルや基準書の作成をすることが重要な業務となって参ります。 ■事業の成長について 同社の事業は「水上ドローン」「受託開発」の2本の柱になっており、水上ドローンの領域でお取引をしたお客様から受託開発のご相談をいただくなど、同じお客様から別の事業領域で受注をする事も多くございます。 「同社製品のクオリティーの高さ」と「それを成しえる技術力の高さ」により、リピートや別の領域でのニーズをいただける基盤ができております。 ■今後の展望について 2025年の大阪万博に向けて、大手ゼネコンや大学等との共同で「水上ドローン」の開発に力を入れていきます。万博を機に、同社の水上ドローンの認知を広め、その後の需要喚起につなげていく目標がございます。
-
- <勤務地詳細> 本社(事業所) 住所:岩手県滝沢市穴口57-9 勤務地最寄駅:IGRいわて銀河鉄道線/厨川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~550,000円 <月給> 370,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【表参道】細胞培養の品質管理マネージャー◆再生医療のリーディングカンパニー/転勤無
- NEW
-
- ~最先端治療◎知的財産を多数保有する幹細胞治療のリーディングカンパニー/積極的にグローバル展開中~ ■業務内容 部長として党クリニック内CPCにおける細胞培養の品質管理業務を担当していただきます。詳細は下記のとおりです。 ・細胞培養における品質管理全般 ・クリーンルーム環境の管理全般 ・監査・規制当局対応(資料作成、説明補助等) ※役職は培養部部長の肩書になりますが、細胞培養実務及びスタッフのマネジメントは副部長が行いますので、品質管理業務に専念することが可能です。 《当医院の幹細胞再生医療について》 ・自己培養幹細胞を提供しています。培養する際には、患者自身の皮膚皮下脂肪の細胞を培養加工施設にて培養増殖しています。 ・安全性や保管方法:採取基準や保存管理基準、衛生管理基準、品質管理基準に基づいて、医師が細菌検査/ウイルス検査を調整。細菌検査等のチェックも行っています。 ■当社について ◇当社は再生医療や美容分野での革新をリードする企業です。幹細胞治療や細胞培養技術を駆使し、最先端の医療ソリューションを提供しています。 ◇コロナ禍以前から再生医療市場に進出し、今年度は過去最高売上を更新。業界では圧倒的な技術力と知見を保有しております。 ◇医療・ヘルスケア分野での豊富な経験と高い技術力により安全で効果的な治療法を実現。国際色豊かな職場環境と多様なバックグラウンドを持つ専門家が集まり、グローバルな視点で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 表参道ヘレネクリニック 住所:東京都港区南青山5-9-15 青山OHMOTOビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~575,000円 <月給> 430,000円~575,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:あり(前年実績2ヶ月) ■昇給:あり ※別途インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【表参道】幹細胞培養副部長◇再生医療業界未経験・学生時代の培養経験歓迎!/転勤無し/インセンティブ有
-
- ~最先端治療◎知的財産を多数保有する幹細胞治療のリーディングカンパニー/積極的にグローバル展開中~ ■業務内容 CPC内で細胞培養スタッフと一緒に培養業務を行ってもらいます。日々培養のルーチンワークを行います。※研究自体は行っていません。 ・スタッフのマネジメント、スケジュール調整 ・他部署からの問い合わせ対応 ・新人教育 《当医院の幹細胞再生医療について》 ・自己培養幹細胞を提供しています。培養する際には、患者自身の皮膚皮下脂肪の細胞を培養加工施設にて培養増殖しています。 ・安全性や保管方法:採取基準や保存管理基準、衛生管理基準、品質管理基準に基づいて、医師が細菌検査/ウイルス検査を調整。細菌検査等のチェックも行っています。 ■研修について: OJT制度有。ベテラン培養士が業務を指導します。 ■当社について ◇当社は再生医療や美容分野での革新をリードする企業です。幹細胞治療や細胞培養技術を駆使し、最先端の医療ソリューションを提供しています。 ◇コロナ禍以前から再生医療市場に進出し、今年度は過去最高売上を更新。業界では圧倒的な技術力と知見を保有しております。 ◇医療・ヘルスケア分野での豊富な経験と高い技術力により安全で効果的な治療法を実現。国際色豊かな職場環境と多様なバックグラウンドを持つ専門家が集まり、グローバルな視点で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 表参道ヘレネクリニック 住所:東京都港区南青山5-9-15 青山OHMOTOビル3F 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~532万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 <月給> 350,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:あり(前年実績2ヶ月) ■昇給:あり ※別途インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【虎ノ門】業務部(管理職候補)※暗号資産の取引管理/SBIグループ/年休124日/転勤無
-
- 【マネジメント経験を活かしたい方/暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】 取引管理業務、顧客管理業務を担って頂きながら、ゆくゆくは組織のマネジメントを担ってい頂くことを想定したポジションの募集です。 ■業務内容: 業務部では、(1)お客さまの暗号資産の売買や送金を踏まえ発生する事務対応(取引管理業務)と、(2)口座開設申込や情報変更依頼を踏まえ発生する審査事務対応(顧客管理業務)を行っています。 ■具体的な業務内容: (1)取引管理業務 ・顧客の暗号資産や法定通貨(円)の入出金管理 ・顧客の暗号資産売買を踏まえた適切な分別管理 ・暗号資産レンディング、積立、ステーキングに関する事務 ・新規商品や機能導入時の事務企画 ・システム改修に伴うUAT、その他付随業務 (2)顧客管理業務 ・口座開設審査全般 ・情報変更審査全般 ・新規商品や機能導入時の事務企画 ・システム改修に伴うUAT 等 (3)チームマネジメント ■組織構成: 執行役員1名、部長1名、マネージャー2名、メンバー5名で構成されています。男女比はほぼ半々で20代後半~30代半ばの方が中心ですが50代60代の方も活躍しています。 ■特徴・魅力: OJTを経て、一通りの業務を覚えていただきます(未経験であっても入社後4ヵ月程度の丁寧な現場研修を経て、一通りの事務ができるようになります)。AML/CFTなどの専門性だけでなく暗号資産特有の業務について、メンバーと一緒にキャッチアップ含め知識を高めることができます。事務業務のみならず、各業務における事務企画も担当することにより、幅広い視点や知識を高めることができます。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-2-3 虎ノ門トーセイビル8F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~700,000円 <月給> 450,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職の給与額を考慮のうえ、当社規定により決定(応相談) ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により決算賞与を支給する場合があります。 ■深夜固定残業手当は月、40時間、26,471円~41,177円を支給 超過した時間外労働の深夜残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】暗号資産市場におけるトレーディング・運用業務(管理職候補)※SBIグループ
-
- 【残業10~20h・年休124日で働き方◎/暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】 ■業務内容: 暗号資産市場におけるトレーディングおよび運用業務を担当いただきます。 ディーリング業務に加え、分析・リスク管理・チームマネジメントにも携わっていただき、暗号資産市場全体に関わる高度な業務スキルを習得できるポジションです。 入社後はディーリングシステムの操作など基本的な業務から習得いただき、段階的に暗号資産特有の専門業務へと領域を広げていただきます。 ご希望や適性に応じて、暗号資産を活用した新規プロダクト・サービスの企画・提案にも関わっていただけます。 ■主な業務: ・暗号資産取引所におけるカバーディーリング業務およびマーケットメイク業務 ・ディーリングシステムの操作、開発、モニタリング(価格監視、システム異常検知など) ・自社資金を用いた暗号資産市場での運用業務 ・取引に関するリスクモニタリングおよび収益管理、分析 ・暗号資産市場における最新技術、サービスを活用した運用施策の立案 ・顧客向けサービスの企画、提案業務 ・チームのマネジメント(業務分担、進捗管理、育成 など) ■組織構成: トレーディング部には、部長1名、マネージャー1名、アシスタントマネージャー1名、部員1名が所属しています。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-2-3 虎ノ門トーセイビル8F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~1,000,000円 <月給> 450,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職の給与額を考慮のうえ、当社規定により決定(応相談) ■昇給:年1回 ■決算賞与:業績により決算賞与を支給する場合があります。 ■深夜固定残業手当は月40時間、26,471円~58,824円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 9名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全7件
-
【週3~4日在宅可】モバイルアプリエンジニア(リーダー)◇最上流の企画から参画可能/年休129日
-
- 【スマホアプリ開発/AI・EV関連システム開発にも参画可/新たな挑戦も全力でサポートします!/有給推奨日多数・福利厚生充実◎/働きやすい環境づくりに力を入れる企業】 2016年の設立以来、スマホアプリ開発やWEB開発の受託事業を中心に数多くの実績を持つ当社にて、モバイルアプリケーション開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◆スマホアプリのSES案件、受託開発案件、または持ち帰り案件に携わっていただきます。 ◆最上流の企画から参画していただき、下流まで一貫して携わることも可能です。 ◆現在はEV車へ搭載するシステム開発や、AIを活用したシステムを開発しています。 ◆経験や要望により若手社員・新人社員の研修や教育にも携わっていただきたいと考えています。 ■詳細: スマホアプリ開発で未来を切り拓く!自動運転に欠かせない「位置情報アプリ」をはじめ、ウェアラブル端末の「生体計測アプリ」など、今後のスマート社会の実現に貢献する開発を、業界黎明期より手掛けています。最近では、某・国家的プロジェクトに関わったこともあります。機密事項が多いため、概要は面談でお伝えいたします。 ■入社後について: 初めは先輩のサポートのもとで、既存アプリの改修など比較的入りやすい案件を担当していただきます。ある程度業務に慣れ、お客さまとの信頼関係もできた頃、受託案件や持ち帰り開発、自社サービスの開発などに携わっていただきます。 ■配属組織: 入社後配属となるシステム事業部は合計5名が在籍しており、20代~40代前半の社員の割合が高くなっています。週3~4回リモートワークを実施していますが、社員同士、出社日を合わせてチームMTG等、対面でのコミュニケーションも積極的に実施しています。 ■就業環境: 有給推奨日が多く、会社としても祝日や土日と合わせてできるだけ連休になるよう調整しています。社員が働きやすい環境作りに向けて取り組んでいます。 ■当社について: 当社では、主にスマートフォン向けソフトウェアの受託開発を行っています。高い技術力が評判を呼び、少規模な組織ながら多くのご依頼をいただいています。事業の拡大に伴い、現在「クライアントの対応しているチーム」および「受託開発チーム」や「自社アプリ開発」の体制を強化中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都大田区蒲田3-23-7 松本ビル10F 勤務地最寄駅:京急線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(東京、神奈川、埼玉、千葉のお客様先) 住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~441,000円 その他固定手当/月:78,000円~159,000円 <月給> 358,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 (7月) ■賞与:年2回 (6月、12月) ※その他固定手当は35時間~45時間の固定残業手当として支給。 ※固定残業手当は月給によって変動いたします。 ※固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 38名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/日本橋】電気配線工事の管理(常勤取締役候補)~再生可能エネルギー事業◆上場準備中の成長!
-
- 【東証プライム上場企業との取り組み多数/圧倒的な社会貢献度の高さが魅力】 ■募集背景: SDGsが採択されて今年で10年。脱炭素実現へ向けて懸命に取り組むも実現方法が分からず、悩む企業は増えています。 そんなクライアントに対して、太陽光発電や再生可能エネルギーを供給し、RE100(再生可能エネルギー率100%)の専門家としてコンサルティングを行っている当社。近年は大手企業からの問い合わせが増加。 そこで事業拡大に向けた部門強化に乗り出します! 当社は現在IPO(株式上場)準備中で、経営体制強化を進めています。 その中で、建設業許可における「経営業務の管理責任者」要件を満たす方を常勤取締役候補として募集します。 ■ミッション: まずは関東での建設業許可を取得いただくために動いていただきます。 その後関東エリアにて、大きい案件を中心に技術面・法令遵守を考慮いただきながら、関東エリアでの実績を伸ばす存在として活躍いただくことを期待します。 ■業務内容: ・太陽光発電システム設置に関する電気配線工事(低圧~特別高圧)の施工管理 ・上記工事に関わる電気図面の設計(Jw_cadの利用) ・社内経営会議等への参加、経営陣との連携 など、建設業許可における「経営業務の管理責任者」要件を満たす役割を担っていただきます。 関東メインで出張もありますが、日帰りか1泊程度の距離感のため、長期出張はほとんど発生しません。 勤務日数・働き方(週3~5日)も相談可能です。 ■組織構成: 現在、4名体制となっており、30代~40代の社員が活躍しております。 ■当社について: 地球環境への配慮が求められる世の中となり、環境負荷の少ないエネルギー源の開発や、限りある資源を有効活用するための手法が注目されています。 特に再生可能エネルギーである太陽光発電は、各国の環境問題に対する施策により脚光を浴び、世界的な産業となりました。再生可能エネルギーの市場は、今後も形を変えながら急拡大していくと考えております。 弊社は土地付き太陽光投資物件サイト「Rナビ」の運営、環境・省エネ商材の卸販売、発電事業の取得・売買・仲介、太陽光発電設備の運営管理、ファンドビジネス、セカンダリーマーケットへの参入等、さらなる普及に向けて展開を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-9-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 給与は年齢・能力・現職の年収等を考慮して最終決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~840,000円 <月給> 420,000円~840,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> <年収例> ・週3日勤務:500万~600万円(月給420,000~500,000円) ・週5日勤務:600万~1000万円(月給500,000~840,000円) ※週3日勤務は週5日勤務の年収を基準に日割り換算(6割程度)を想定。 ※常勤取締役となった場合の報酬は、1年ごとに決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京】<マネージャー>環境経営・サステナビリティ経営コンサルタント◆年休125日/在宅勤務可
-
- 大手のグローバル企業を相手に長期・短期の環境戦略・計画の立案支援などを行い、クライアントの環境経営・サステナビリティ経営に関する課題を捉え、実務的なコンサルティングサービスを提供する事を軸に環境経営コンサルティングを行っていただきます。 ■業務内容 (1)企業の環境経営戦略に関する支援 (2)企業のカーボン戦略(CO2削減)に関する支援 (3)再生可能エネルギー導入・CO2削減計画立案等に関する支援 (4)企業のESG関連の情報開示(CDP、DJSI等)に関する支援 (5)SBT、TCFD対応等に関する支援 (6)Scope1、2、3の算定支援 (7)サーキュラーモデル構築に関する支援 (8)上記に関連する調査 (9)記業務及びコンサルタントの育成、マネジメント ※社長の右腕として、経営中枢に近い立場で仕事をすることができます。 ■強み・魅力: ◎世の中への影響力が大きい ・クライアントの8割以上が、売上高5000億円超の大企業 ・大手企業の気候変動対応の戦略や具体的なCO2の排出量把握、削減計画までを一貫して行う事で実際の気候変動対応を実現することができる。 ◎注目度の高いビジネスに関われる ・同社が力を入れている「脱炭素」は、政府が脱炭素社会実現を目指すと発表していることから、注目度の高いビジネスです。 ・近年ESG投資市場も順調に伸びています。 ・環境問題の2大テーマであるカーボンニュートラルコンサルティングと、サーキュラーエコノミーコンサルティングの両テーマに対応しています。 ◎成長できる環境がある ・コンサルティングとソリューションサービスを組み合わせることで、より実務的で専門的な知見とノウハウの習得が可能。環境分野に興味があり当分野の専門家を目指す方にとっては、多くの機会と幅広い業務経験を通して成長する機会が与えられます。 ・クライアントのニーズに応える為、コンサルティングファームで環境マネジメントコンサルティング及びサステナビリティアドバイザリー業務に従事してきた経験豊富なコンサルタントが業界トップレベルのコンサルティングを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-23-5 ONE SHINKAWA 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 680万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 ■年俸制※1カ月の支給額は年俸の17分割 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:38,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 449,764円~661,235円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルにより決定致します。 ■年俸制※1カ月の支給額は年俸の17分割 ■昇給:1回/年(7月) ■賞与:2回/年(6月、12月)※1か月分の支給額(年俸の17分割)の2.5ヶ月分ずつ支給。但し試用期間中は支給無し。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 80名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【秋葉原/部長候補】店舗事業(出店計画・直営店舗運営)◆年収720万円~/全国250店舗以上展開
-
- ◆SV・エリアマネージャー出身者歓迎!◇転勤無/原則土日休み/グロース上場・リユース大手バイセルG◆ 店舗事業の部長候補として、「Reuse Shop WAKABA」における直営店舗の業績向上及び拡大、各種集客施策の企画・実行、事業部の組織マネジメントならびに予実管理を統括していただきます。 ■業務内容: ・予算・実績管理 ・直営店舗事業に関わる集客施策の企画・立案・実行 ・既存顧客向けCRM施策の計画・実行 ・直営店舗の出店計画の管理 ・人員計画の立案・採用管理 ・事業部全体の人材マネジメント(教育・育成・評価) ・リスクマネジメント ・グループを横断した会議体での業績報告 ・グループ各社とのプロジェクト進行及び折衝 ※スキルやキャリアに併せて担当領域をお任せします。 ■将来的なキャリアパス: 本部長や執行役員など幹部職へのステップアップなど、経営層により近い立場でご活躍できます。 ■仕事を通して得られるスキル: ・成長市場であるリユース業界の知見 ・事業責任者としての事業戦略策定能力 ・事業に関わる数字・データを管理し、課題抽出をする分析力 ・新規顧客獲得施策・既存顧客向けCRM施策などマーケティング企画・実践経験 ・部署に関わる経営資源のマネジメント経験 ・経営層として意思決定をする経験 ・成長企業でのスピード感のある業務推進の経験 ■募集背景: 当社は、さまざまな商材の買い取りを行う「Reuse Shop WAKABA」を直営およびフランチャイズにより展開し、全国250店舗を超える店舗網を築いております。2022年7月にBuySell Technologies(以下、バイセル)グループに参画してから、グループ各社と協働し、更なる事業成長を果たしてまいりました。 フランチャイズ事業をメインとする当社においては、全国各地のFC店舗の模範として、直営各店の更なる発展と進化は欠かすことが出来ません。また、会社の業績にダイレクトに影響する直営店舗の運営レベルは、中長期的な戦略をもって、伸長させていきたいと考えております。 今後、直営店舗事業の飛躍的な成長を目指すべく、店舗型ビジネスにおけるより高度な戦略設計や緻密な施策実行を担える人材を探しております。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社★ 住所:東京都千代田区神田松永町19 秋葉原ビルディング4F 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,200,000円~12,000,000円 <月額> 600,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※役職によって、年収幅を設けております。 (例) 副部長職:660万~720万 本部長職:960万~1,200万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 64名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪】不動産投資ルート営業(区分所有)<金融経験活かす>スピード昇格/インセンティブ有/土日祝休
-
- ★CMでもお馴染み・創業以来黒字経営★《金融機関経験者歓迎!フラットに実力主義の社風でどんどんキャリアアップができます!インセンティブ有/土日祝休み/数年後に上場を目指してます◎》 ■業務概要: 資産運用を検討されているお客様へ、不動産投資プランをご提案頂きます。 オフィスに活用される不動産をフロアまたは部屋ごとに分譲する、新しい不動産投資の商品です。 提携先の金融機関からお客様を紹介していただく形となるため、金融機関への定期訪問と不動産投資プランのご提案が行える裁量権ある業務です。 ■業務の流れ: ・提携金融機関様とアポイント ※1日辺り3-4店ほど訪問するようなイメージです。 ・提携金融機関様から投資に興味のあるお客様をご紹介いただく ・ご紹介いただいた方とアポイント ・ご成約 ・管理運営部門へ引継ぎ ■「分譲オフィスソリューション」について: オフィスに活用される不動産を一棟ではなくフロアまたは部屋ごとに分譲することで、従来とほぼ同じ価格でより好条件の物件を所有できる形です。 需給がタイトな中・小規模ビルは市場競争による賃料下落が起きにくいため高い賃料を長期維持しやすい、収益性の高い商品です。 参考:https://www.acn-net.co.jp/realestate/ ■当社の特徴: 20代~30代が多く活躍する活気ある環境です。 社員の努力・実績を正当評価したいという想いから、当社ではインセンティブ制度や適正に評価される賞与制度を充実させております。半期ごとの売り上げに応じた、賞与査定基準・賞与支給金額を全社員に明確に公表しております。 ■給与一例: 20代~30代が多く活躍する活気ある環境です。 20代マネージャー/800万 30代統括部長/1,300万 社員の努力・実績を正当評価したいという想いから、インセンティブ制度や適正に評価される賞与制度を充実させております。半期ごとの売り上げに応じた、賞与査定基準・賞与支給金額を全社員に明確に公表しております。 ■キャリア形成サポート「FA制度」: 社員が思い描くキャリアの希望を会社に申し出ることが出来る制度です。別事業への営業職、営業職から人事職など描けるキャリア選択肢の広さも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支社 住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:340,000円~480,000円 <月給> 540,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】不動産投資ルート営業(区分所有)<金融経験活かす>スピード昇格/インセンティブ有/土日祝休
-
- ~◆20代の役職者多数在籍◆創業以来黒字経営◆高収益・安定性の高い不動産投資「分譲オフィスソリューション」を展開~ ■業務概要: 資産運用を検討されているお客様へ、不動産投資プランをご提案頂きます。 オフィスに活用される不動産をフロアまたは部屋ごとに分譲する、新しい不動産投資の商品です。 提携先の金融機関からお客様を紹介していただく形となるため、金融機関への定期訪問と不動産投資プランのご提案が行える裁量権ある業務です。 ■業務の流れ: ・提携金融機関様とアポイント ※1日辺り3-4店ほど訪問するようなイメージです。 ・提携金融機関様から投資に興味のあるお客様をご紹介いただく ・ご紹介いただいた方とアポイント ・ご成約 ・管理運営部門へ引継ぎ ■「分譲オフィスソリューション」について: オフィスに活用される不動産を一棟ではなくフロアまたは部屋ごとに分譲することで、従来とほぼ同じ価格でより好条件の物件を所有できる形です。 需給がタイトな中・小規模ビルは市場競争による賃料下落が起きにくいため高い賃料を長期維持しやすい、収益性の高い商品です。 参考:https://www.acn-net.co.jp/realestate/ ■当社の特徴: 20代~30代が多く活躍する活気ある環境です。 入社後は上司・先輩が金融機関の訪問に同行し、OJT形式で知識を習得。 社員の努力・実績を正当評価したいという想いから、当社ではインセンティブ制度や適正に評価される賞与制度を充実させております。半期ごとの売り上げに応じた、賞与査定基準・賞与支給金額を全社員に明確に公表しております。 ■給与一例: 20代マネージャー/800万 30代統括部長/1,300万 ■キャリア形成サポート「FA制度」: 社員が思い描くキャリアの希望を会社に申し出ることが出来る制度です。別事業への営業職、営業職から人事職など描けるキャリア選択肢の広さも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2丁目2番1号 ACN芝大門ビルディング2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:340,000円~480,000円 <月給> 540,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 130名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全22件
-
【西新宿本社】内部監査責任者◆障がい者雇用という社会課題解決に貢献◆福利厚生充実◎/私服勤務可
-
- 【障害者雇用という社会課題に取り組む企業/20代若手リーダー活躍中/多彩なキャリア・早期キャリアアップ可】 ■業務内容: 当社は、成長企業として上場を見据えたガバナンス体制の強化を進めています。その中で、内部監査室の責任者として、内部統制・監査機能の構築を主導する人材を募集します。 本ポジションでは、J-SOX対応、リスク管理、コンプライアンス強化、内部統制の整備・運用など、多岐にわたる業務をリードしていただきます。 監査法人や取締役会と連携しながら、経営視点を持った監査体制の確立と、組織全体のリスクマネジメント強化に貢献できる重要な役割です。 ■具体的には: <内部監査業務の統括> ◇内部監査体制の構築・運用 ・監査計画の策定、実行、および経営陣・監査役会への報告 ・J-SOX対応(内部統制評価の実施、運用改善の推進) ・監査法人・証券会社・社外取締役との調整 ◇リスクマネジメント・コンプライアンス対応 ・企業全体のリスクアセスメントおよびリスク対応策の立案・推進 ・コンプライアンス遵守のための社内体制の強化 ・不正リスクの検知・防止施策の策定・運用 ◇IT監査・セキュリティ監査(当社事業特性に基づく) ・サービスにおけるデータセキュリティ管理の監査 ・ITガバナンスの強化、システムリスク評価の実施 ◇業務改善・ガバナンス強化 ・監査を通じた業務プロセスの改善提案および実行支援 経営陣と連携し、ガバナンス体制の強化 ■当ポジションの魅力: ・日本の障がい者数が増加する中、当社は、障がい者採用を義務の履行ではなく、戦力として活かす仕組みづくりを進めています。障がい者支援という社会性ある事業に共感する仲間と共に健全な事業成長をサポートします。 ・監査室の責任者として、監査体制を構築し、経営陣とともに上場に向けたガバナンス強化に携われる貴重な機会です。 ・内部監査は単なる指摘機能ではなく、経営課題の解決に向けたパートナーとしての役割が求められます。経営陣と直接関わりながら、企業の成長を支える戦略的な監査を推進できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,000円~400,000円 その他固定手当/月:75,000円~100,000円 <月給> 430,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■その他固定手当:役職手当 ■昇給:年2回(6月・12月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 90名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【宇宙遊覧事業×スタートアップ】電気エンジニア(課長/主席研究員候補) ◆IPO準備中
-
- ◆気球で宇宙旅行を実現する宇宙ベンチャー企業/IPO準備中/400回以上打上げ、成功率100%/転勤無し/年間休日125日以上/札幌駅から20分◆ ■仕事内容 宇宙旅行実現の鍵となる高高度気球システムおよび搭乗用キャビンシステムの開発プロジェクトを統括し、技術開発の方向性を定め、チームを率いて計画を遂行する責任者としての役割を期待します。 ※本ポジションにつきましては、マネジメントコース・スペシャリストコースどちらもご提案可能となりますので、ご希望・ご経歴に合わせご相談させてください。 開発戦略の策定と実行: ・高度気球および気密キャビンの開発ロードマップ、技術戦略の策定、およびその実行計画の立案と推進。 ・プロジェクト目標達成に向けたKPI設定と進捗管理、リスク管理。 プロジェクト管理と推進: ・高高度気球の電気設計、製造、試験、および打ち上げオペレーションに関する全プロセスの管理。 ・宇宙旅行用キャビンの電気設計、開発、インテグレーション、安全基準適合性の確保。 ・関連装置開発(打ち上げ支援システム、地上管制システム等)の計画と実行管理。 ・予算管理、リソース配分、外部委託先との連携・管理。 技術的意思決定と解決策の立案 ・開発過程における技術的課題の特定、分析、および解決策の提示と実行。 ・強度試験、環境試験などの要素実験計画の承認と結果評価。 ・最新技術動向の調査・導入検討、イノベーションの推進。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道江別市大麻中町26-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~1,050,000円 <月給> 490,000円~1,050,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:無 ※住宅手当付与、残業月40時間の場合の想定年収 ※想定の残業時間は昨年度実績となります。本年は打ち上げ計画の状況により変動の可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 300名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【専門校校長候補】老舗アニメーション・エンタメ専門校◆12万人以上の卒業生と圧倒的な就職実績
-
- 【老舗アニメーション・エンタメ専門校での校長候補を募集】 代々木アニメーション学院の校長候補として校舎の主要な業務となる下記いずれかのチームマネジメントを担っていただき、徐々に校長に必要な経験を積んでいただきます。 ■具体的な仕事内容 (1)学生募集 校舎における学生獲得目標の達成に向けて、学生募集業務の推進・チームマネジメントを行います。 ・入学相談、問い合わせ対応 学校案内などの資料請求をいただいた志願者に電話・SNS等でアポイントを取得。 お電話や校舎に来訪された志願者や保護者に向けた面談も行います。 ・学校説明会・体験入学イベント企画・運営 「アニメアフレコ実習」や「作画体験」などのオープンキャンパスをメインとしたイベントを行います。 ※学院内開催(毎週)+地方開催(月1回~2回程度) (2)事務局 学校運営全般を担う事務局の推進・チームマネジメントをお任せいたします。 ・学内イベント(入学式、卒業式、学園祭、成果発表会)の運営 ・オープンキャンパスの調整(人員・教室・タイムスケジュール)、当日運営 ・校舎運営予算、人件費、業務委託契約の管理 ・校舎内教室管理、配置、工事・移転の進行管理 ・所有機材(什器、電子機器、備品の管理・購入・修繕等の手配) ■校長へのキャリアパス: 基本的に当社内で育成することを前提と考えております。 上記の経験を積んでいただき、1~3年程度で校長を担っていただくことを期待しております。 ■募集の特徴: ◎アニメ制作会社、出版社などのアニメ・コンテンツ企業と関われる ◎今後アニメ産業を支えるクリエイターがより良いスキルを身に着けるため、業界ニーズを収集し随時カリキュラムに反映できる ◎アニメ・コンテンツ業界へ羽ばたく人材の就職支援ができる ◎12万人以上の卒業生と共に積み上げた圧倒的な就職実績をベースとした就職支援が行える 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京 本社 住所:東京都千代田区神田三崎町1-3-9 勤務地最寄駅:水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 池袋校 住所:東京都豊島区西池袋1-2-11 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪校 住所:大阪府大阪市北区紅梅町2-8 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/南森町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):314,745円~440,690円 <月給> 314,745円~440,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は管理職採用の場合 ◎非管理職採用の場合 月額:416,670円~583,340円(12分割)(一律手当を含む) うち固定残業手当/月:101,925円~142,650円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
プロジェクトマネジャー/外資系医療調査会社/リモート勤務可
-
- あなたには【プロジェクトマネージャー】として、主に以下業務をご担当いただきます。 グローバルな環境で、医療を通じた社会貢献というやりがいを感じていただける仕事です。 ▼業務内容 ------------- ■調査の実施可否判断、調査の全行程管理 ・海外クライアントの問い合わせに対し、調査の実施可否、見積もりなどについて回答 ・クライアントの指示を社内へ落とし込み、リクルーター、インタビュアー、 翻訳者とともに調査の全行程を管理 ・必要に応じてクライアントに条件の変更、日程、など様々な交渉 ・予算内でのプロジェクトの成功に導く ・インタビューの司会(モデレーション)は、オプションです。 ※クライアントとのコミュニケーション言語は英語となり、EmailやTeamsなどで行います。 ▼働く環境 ------------- 月1回のイギリス本社を中心としたグローバルな会議があります。 各国のスタッフと近況を報告しあい、APACでのミーティングや研修などもあります。 クライアントも欧米・アジアなど、様々な国とのやりとりの中で、多様性を尊重し合い仕事を進めています。 ★ミッション ------------- 日本は世界有数の医療・医薬品市場でありながら、患者にとっての質の良い市場調査が乏しい現状です。 当社は「患者様中心の医療」という視点に基づく調査を最大の強みとしています。そして市場調査の結果により、患者様の治療や生活に良い変化をもたらすことができるものと信じています。 ★私たちの強み ------------- 患者中心の医療について関心が高まる中、業務依頼は拡大中です。 海外のクライアントからの様々なリクエストに、柔軟に対応することができるのが一番の強みです。 日本で実施したことのない調査内容や調査手法にもチャレンジし結果を出していけることが大きく評価されています。
-
- 【京橋より徒歩2分/リモート可/転勤なし】 京橋支社:〒104-0031 東京都中央区京橋1-3-2 モリイチビル8F <アクセス> 東京メトロ「京橋駅」明治屋出口 徒歩2分 JR「東京駅」八重洲中央口 徒歩5分 ★リモート勤務とのハイブリッドワークです!(出社曜日は指定あり) 受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 年俸500万円~600万円+各種手当 ※年俸を12で割り、1/12を月々支給します。(月収想定41万円以上) ※経験、現職給与を考慮します。 ※年俸とは別に会社業績、個人成績に応じた賞与があります。
-
設立 2016年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【在宅・フレックス可】プロダクトマネージャー◇新機能の企画実行をマネジメント◇残業20h程度
-
- ~日本で先駆けとなる暗号資産取引所<Zaif>を運営/高い成長性を持つアセットで新しい資産形成体験をユーザーに届ける~ 事業戦略部(部長)として以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: 暗号資産取引所サービス「Zaif」のプロダクトマネージャーとして、下記の業務を主に担当していただきます。 ・新サービスや新機能の企画、実行、プロジェクトマネジメント ・事業開発部門や業務部門、リスクマネジメント部門を巻き込んだ案件の推進 ■募集背景: 新たな収益基盤の柱として、Zaif独自の新規暗号資産取扱い戦略を進めており、その先頭に立つRM責任者を登用するための募集です。 ■当社について: ・当社は暗号資産取引所の先駆けとなる企業です。(暗号資産交換業登録:近畿財務局長第00001号)親会社の変更に伴い、業績回復し、さらなる業容の拡大にむけ、社員が団結し目標に向かっています。 ・組織改装が少なく、社員全員が様々な提案をし、会社を変えていける雰囲気です。 ■社内の雰囲気 暗号資産取引所の最古参企業、親会社の変更に伴い、業績回復中。さらなる業容の拡大にむけ、社員が団結し目標に向かっています。 組織階層が少なく、社員全員が様々な提案をし、会社を変えていける雰囲気です。 「暗号資産で資産形成ならZaif」というビジョンを掲げ、より一層の顧客獲得、顧客満足度の向上、取引量の増加、新規取り扱いの暗号資産の獲得を目指す為に Web3領域に興味を持ち、サービス企画の中核となるメンバーを募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南青山オフィス 住所:東京都港区南青山五丁目11番9号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):446,300円~743,833円 固定残業手当/月:153,700円~256,167円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業 ※見込み残業時間40時間/月を含む ※超過分は別途支給 ■給与改定:年1回 評価によって、昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 219名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全9件
-
【SES営業/部長ポジション】東証プライム上場G/年休125・土日祝休/元請け直9割超/大手取引多数
-
- ◇◆即戦力経験者の募集/東証プライム上場のポールトゥウィングループ/一次請け案件9割超/大手取引多数/年休125日/安定経営◆◇ ■業務内容: 当社にて、SES営業をお任せします。東証プライム上場企業をはじめとした大手クライアントに対し、各システム開発、ITインフラ案件に適したエンジニアをコーディネートし、提案していただきます。 ■具体的には: ◇SES事業における売上管理、メンバー管理 ◇既存顧客への深耕営業 ◇エンジニアのご提案、案件アサイン、フォロー ◇常駐社員とのコミュニケーション ◇国内ビジネスパートナー企業との関係構築 など ■顧客: ~元請け直案件9割以上×大手多数取引~ SIer、総合エレクトロニクスメーカー、通信キャリア系などの日系大手企業がメイン顧客です。 ■働く環境: ~ワークライフバランスが叶いやすい環境~ ◇月平均残業時間15時間程度 ◇年間休日昨年度125日、5日間以上の連休可能 ◇子育て中の方も在籍/男性の育休取得も推奨 ◇有給休暇は取得率90% ■組織構成: 配属先には7名在籍、20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■キャリアパス: まずはSES営業部の部長としてご活躍いただき、ご意向があれば、その上の営業本部のなど担っていただくチャンスもあります。 ■当社について: 東証プライム上場IT企業グループの一員として下記のような事業を展開しています。 ◇ITインフラ設計・構築・運用サービス ◇ソフトウェア開発および保守 ◇クラウドインテグレーション事業 ◇DXコンサルサービス事業 2021年よりポールトゥウィングループの一員となり、2024年秋より新経営体制のもと組織体制や事業ポートフォリオの見直し中です。親会社と連携を取りながら新たな事業戦略や組織戦略を推進実行するための人材を求めています。そのため、新たにご入社いただく方は、会社のコアメンバーとしてお迎えしたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル3F 勤務地最寄駅:JR山手線/「秋葉原」駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回あり(4月・10月) ※賞与なし ※評価・昇給制度は年功序列ではなく、定期的な面談で成果をしっかりと評価し給与に反映。 ※前職給与やこれまでの経験に応じご年収を提示。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 61名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全10件
-
【週2在宅|コーポレートマネージャー】GMOグループ|管理部門責任◆戦略企画・マネジメント・育成など
-
- 【週2日在宅/GMOグループ傘下の安定基盤◎/黒字化達成後、年平均成長率71.7%達成!スタートアップ企業ならではの裁量権の大きさがあり更なる事業・組織の拡大に向けて成長中です◎】 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。 ■募集背景 事業成長に伴い、コーポ―レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。 ■業務内容: 人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。 ▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント 人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化 ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化 経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行 ▼メンバーマネジメント・育成 各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー 目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務 ▼実務支援・改善推進 必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて) 外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整 ■このポジションの魅力: ・経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる ・制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境 ・GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル 勤務地最寄駅:R・私鉄各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~1,000,000円 <月給> 530,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※目安であり、選考を通じて上下する可能性があります <昇給>年1回(10月) <賞与>年2回(6月、12月)※直近実績:基本給×3ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 190名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全4件
-
【仙台】CSマネージャー◆カスタマーサポート窓口の管理※グリー100%子会社/転勤無
-
- 【カスタマーサービスチームのマネジメントをお任せ/各事業部やクライアントとのやりとり/お客さまの心が動く体験を創出/東証プライム上場グリーホールディングスの100%子会社】 ■業務概要: マネージャー候補として、カスタマーサービスのチームマネジメント業務およびクライアント企業の窓口担当をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・15~30名程が所属するチームのマネジメント、メンバーマネジメント (お客さま応対の進行管理、教育計画・運用管理、面談、評価など) ・担当チームの運営にかかわる運用管理 ・改善活動(応対効率・スタッフの成果向上策、研修プログラムや顧客満足度向上施策などを検討・実施) ・クライアントコミュニケーション(レポート作成や折衝、改善提案、新サービス提案、各種資料作成) ※Microsoft OfficeやGoogle Docs(ピボットテーブル、VlookUPやIF関数等を使用しますが、簡単な関数を使用した事があるぐらいのレベル感であっても、学習意欲が高い方であればOK) ※今の経験にあわせてお任せできるところから始めていただきます ■募集背景: ・お客さま-サービス とのエンゲージメントを高めるための当社独自のカスタマーエクスペリエンスを、これまでのゲームという業界に留まらず、他の業界にも広げていきたいと考えています。 ・会社としての新たなチャレンジに向け、会社の組織体制やマネジメントを強化するために、当社のコアメンバーとなる方を募集しています。 ■活躍している方: ・変化の速い業界やスピード感のある組織で働いたことがある方 ・各事業部やクライアントと折衝を行い、課題解決に向けて取り組みを進めていただくことが多く、ヒアリング力やコミュニケーション力に長けた方が活躍しています。 ■当社の特徴/魅力: 当社の中核を担う「カスタマーエクスペリエンス事業」では、本来CSが担う問題解決機能に加え、人の手やこころを通してしかつくれない価値を創出する「顧客体験づくり」を大切にしています。 一般的なコンタクトセンターとは異なり、「LIVE Writing」と呼ぶ独自メソッドにより、いわゆるテンプレートを使わない、目の前のお客さまに合わせてカスタマイズしたご案内をすることを徹底しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台カスタマーセンター 住所: 宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル 勤務地最寄駅:JR各線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~431,000円 固定残業手当/月:86,000円~151,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円~582,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、業績、能力、貢献に応じ当社規定により決定します ※上記給与には固定残業代の相当時間:45.0時間/月 含みます ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 50名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全7件
-
【東京】社労士(マネージャー)◆労務相談、就業規則、協定等/外資クライアント中心/リモート可
-
- 【フレックス・リモート可/アウトソーシング/外資クライアントで英語活かせる/世界5大会計事務所ネットワークの紹介案件増加中】 ■業務内容: クライアント企業の労務相談や就業規則・契約書のチェック等、日本の社労士資格を活かしたお仕事です。 クライアントの多くは海外に親会社を持つ優良な外資企業で、その規模は中小規模が多く日本法人としてはスタートアップも多くあります。 外資系クライアント企業に対する労務アウトソースサービスとして以下をお願いします。 ・労務相談 ・就業規則、協定等の作成及び届出 ・労務に係る各種契約書の作成・確認、等 ・上記に付随する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織環境: 労務チーム 3名(男性1名、女性2名) ※全体50名の体制で、うち9割が女性です。子育て中の方等フレックスや在宅勤務を積極的に活用しながらスキルを活かしてフレキシブルに働く環境があります。 ■当社概要: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。国際税務に強い税理士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつ。案件は増えており、また他事務所との合併による札幌事務所の開所など事業・組織ともに拡大中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~437,500円 <月給> 375,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与は昨年実績4ヶ月分(月額給与比)で試算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西新宿】給与社保アウトソーシング(マネージャー) ◆外資クライアント中心/リモート可/フレックス可
-
- 【フレックス・リモート活用中/外資クライアント担当で英語活かせる/世界5大会計事務所ネットワークの紹介案件増加中】 ■業務内容:アウトソーシングサービス業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客との給与計算・社保業務受諾契約締結業務 ・顧客との給与計算・社保業務受諾契約に基づく導入及びシステムセットアップ業務 ・顧客への給与計算・社保手続業務 ・顧客への労務アドバイザイリー業務 ・その他付帯業務 ■組織体制: 40名の体制で、うち9割が女性です。ご年齢は20代から50代と幅広く、子育て中の方等もフレックスや在宅勤務を用いて柔軟に働ける環境です。 事業会社での労務経験者、同業(社労士法人やアウトソーシング会社)における経験者などがご活躍されております。 ■キャリアパス 年に1回のプロモーションがあり、ご本人の頑張り次第でキャリアアップが可能です。 給与計算や社会保険手続き等、各専門チームにて業務を行っており、ご経験と希望に応じて将来的にはチームの異動も可能です。 ■資格取得について 繁忙期(11月12月)と閑散期が分かれているため、社労士の資格取得に向けて学業との両立も可能です。労務に関するセミナー(法人が費用負担)も受講ができ、成長意欲がある方がご自身のスキルを磨くことができる環境です。 ■募集背景: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつであるBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしています。 国際税務に強い社会保険労務士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつです。 海外からの紹介案件が増えており、組織強化のための増員です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~437,500円 <月給> 375,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は資格、経験、能力を踏まえて決定します。 ※残業手当非該当(深夜残業は該当) ■賞与:あり…過去実績4ヶ月分(月額給与比) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【目黒】ライブ配信事業の部長候補◆未経験若手活躍中!成長市場で事業を動かす◆日本最大級ライバー事務所
-
- 【複数の配信アプリで配信売上高1位を獲得する成長企業/役員を目指せる/正社員登用を前提とした採用です!】 ◎役員陣と肩を並べながら、実践的な知識とスキルを習得することができます! ◎成長市場においてシェアトップクラス!前年比120%成長中! ■業務内容: (1)メンバーマネジメント、組織戦略の立案 入社後まずはマネジメント業務をメインでお任せしていく想定です。部長の指揮下にリーダーが配置されており、各リーダーがチームを指導しています。前職での経験やスキル次第ではありますが、チームや個人ごとに売上目標達成のためのKPIを設定し、成果を最大化するための戦略を策定・実行していただく予定です。 ※KPI策定など未経験の方でも1から役員がフォローします。分からないことはすぐに相談できる環境です (2)営業計画および・アクションプランの実行: ゆくゆくは役員陣と協働しながら、事業成長に向けたビジョンや戦略を構想し実行に移していきます。役員からの直接指導を通じて、戦略的思考と実践的なスキルを習得し、企業全体の成長を牽引していただきます。 ■当社が思い描くビジョン: まずは日本国内のライブ配信市場にてトップシェアを獲得し、2年で海外のライブ配信市場も含めてNo.1となるまでが世界進出のファーストステップです。 続くステップとしてライブ配信事業と連携する形でライブコマース市場への参入を計画しています。ライブコマース市場は2027年に年間3,000億の市場規模を持つと予測されており、ビジネスとして大きなインパクトを創出できる市場です。 ■組織構成: 正社員約60名 男性:女性=6:4 ■評価制度: ミッションバリューに即した行動の体現度とKPI達成率の両軸で評価が行われます。成果を出せばその分年齢関係なく評価される仕組みです。 ■当社の魅力: 500社を超える17LIVE事務所の中で、上位5社のみに与えられる事務所最高ランク「GOLD Partner」に認定されています。また、7000名超のライバーの所属、数百人のミリオンライバーを輩出したノウハウがあります。また日本人女性の135人に1人が応募している「MODECON」をはじめ、年間に約70本のライブ配信イベントを5年開催してきており、イベント開催数だけでも最高水準を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中目黒1-8-8 目黒F2ビルディング1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~710,000円 <月給> 500,000円~710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収であり、賞与を含みます。 ・昇給:年2回(2月・8月) ・賞与:年1回(9月/業績決算賞与:正社員のみ対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 1,622名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【五反田】総務/マネジメント◆部門横断的プロジェクト推進◆戦略策定・メンバー育成・プロセス改善など
- NEW
-
- ~五反田駅徒歩3分/東証グロース上場企業の子会社/運営施設数80以上/直近5年で売上高約4倍に成長~ 全国に80の施設を展開し、モンテッソーリ教育を核とした革新的な教育サービスで次世代の日本人を育成しています。 教育の枠を超えて、社会全体の変革を目指す新たな事業に挑戦しています。 既存の事業のさらなる成長と新規事業、事業拡大を支える総務部門の部長職を募集しています。 ■ポジション: この度、当社にて、総務部門の組織運営をけん引し、メンバーのマネジメントを担っていただける総務部長を募集いたします。 当社は人員拡大を続けており、社員が安心して業務に取り組める環境を整備することは、今後の事業成長における重要な基盤です。 各部署や経営層との連携を強化しながら、会社全体の基盤を築き、総務組織の強化・改善を推進したいという強い意欲をお持ちの方を歓迎します。 ■仕事内容: <総務部門のマネジメント業務全般> ◎総務部門の戦略策定と実行: 会社のビジョンや事業計画に基づき、総務部門の中長期的な戦略を立案し、メンバーとともに実行。 ◎メンバーの育成とマネジメント: 部門メンバーの目標設定、評価、キャリア開発の支援、および日々の業務管理。 ◎業務プロセスの改善と効率化: 既存業務フローの見直し、ITツールの導入検討、マニュアル整備などを通じた生産性向上。 ◎経営層・各部署との連携強化: 経営方針の総務業務への落とし込み、各部署からの要望への対応、部門横断的なプロジェクトの推進。 ◎総務業務の統括: 株主総会運営、オフィス環境整備、規定整備、庶務業務など、部門全体の業務の最終的な責任者。 ◎その他: リスク管理、BCP(事業継続計画)、新規事業所の立ち上げなど、経営課題に対する総務的視点での貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~720,000円 <月給> 550,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:あり 年2回(例:1か月×2回 業績による) ■昇給:あり 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
経理(部長候補)◆業務横断で経理全域に携わる/スピード感のある意思決定が叶う環境/東証グロース上場G
-
- 【マネジメントとしてのキャリアアップ可能/銀行融資交渉など「攻め」の財務経理業務を推進可能/東証グロース上場企業グループ/運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上(2023年4月時点)/直近5年で売上高約4倍】 ■業務内容: ・経理部全体の業務管理 ・上場会社としての決算関連(決算処理、開示資料、会社法関連、税務関連、監査法人対応) ・金融機関対応(融資交渉など) ・IR関連(経営企画部と連携) ・予実管理等(他関連部署と連携) ・認可園運営会社としての決算関連(決算処理、行政監査対応) ・部員のマネジメント(育成、管理、フォローなど) ■経理部門について: メンバー5名程で業務は縦割りせず、横断式で業務推進をしております。部門の責任者として全社の経理全般にしっかり関与できる環境です。 ■こんな方を求めています: ・マネジメントとして5年・10年と長期的なキャリアアップをされたい方 ・一定の領域のスペシャリストではなく、経理財務のゼネラリストとしてマネジメント業務をしたい方 ・経営層とダイレクトにやりとりができ、自身が経営視点で手触り感を持って仕事をしたい方 ・新規事業開発で成長を続ける企業で、銀行への融資交渉などの「攻め」の財務経理に携わりたい方 ■会社の魅力・特徴: ◎世界が注目する教育法「モンテッソーリ教育」等、教育に特化したスクール・保育園・幼児教室80施設を運営しています。 ◎2020年3月に親会社である株式会社Kids Smile Holdingsが東証グロース市場上場。直近5年で売上高約4倍!2023年4月時点:運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上、それを支える従業員数1600人以上いる会社です。 ◎今後は民間教育事業を中心に、新規開設を加速させ新サービスラインの全国展開や、多彩な教育プログラム推進予定。 ◎安定経営の認可保育園やハイエンド層に向けたプレミアムラインに加え、リーズナブルな価格設定で展開できるグローバルスクールモデルを開発しターゲット市場を大幅に拡大。少子化状況においても今後成長・拡大していきます。 ◎本部職員の平均年齢33歳、女性比率87.9%(管埋職に占める女性の割合74%)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~770,000円 <月給> 510,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキルにより決定 ※その他固定手当て詳細:役職手当 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【江東区・江戸川区】サーティワン*SV候補◆シフト自由度・サポート体制◎/月残業5h程度
- NEW
-
- ■業務内容: サーティワンアイスクリームおよび関連商品の小売販売店を管理するマネージャー・スーパーバイザー候補を募集しております。 ▼具体的な業務内容は以下の通りです: ・レジ業務、商品の販売 ・売上管理 ・人材管理およびスタッフ教育 ・複数店舗の統括および運営全般 ※管理店舗は1エリアに約5店舗。初めは3店舗ほどを統括していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員の指導を受けながら業務の流れを覚えていただきます。具体的には、店舗運営やスタッフ管理の基本的な業務から始め、徐々に複数店舗の統括業務へと移行していきます。役員面接を経て採用が決定した場合、最初の3ヶ月は試用期間として、先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 店舗運営業務から仕事をスタートしていただき、入社3年後を目安にSV職をお任せしていきたい考えです。 ■募集背景: 今回の募集では、新たに関東圏に進出し、東京エリアはアリオ北砂店、亀戸クロック店、イオンフードスタイル船堀店に出店したため関東圏で店舗統括いただける方を募集いたします。 ■組織構成: ・統括担当は宮城地区に3名、北海道地区に1名のマネージャーが在籍しております。 ・各店舗の構成は、店長1名、一般正社員1名、アルバイト数名(売上に応じて変動)です。 ■当社の魅力: ・成長機会:未経験からでもしっかりとしたサポート体制のもと、マネージャーとしてのスキルを身に付けることができます。 ・自由度の高いシフト:マネージャー自身がシフトを決定できるため、柔軟な働き方が可能です。 ・社員インタビュー:北海道エリアのマネージャーとして活躍する社員からは、「お客様の気持ちを理解し、店舗運営を通じて成長できる環境です」との声があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> カメイドクロック店 住所:東京都江東区亀戸6丁目31ー6 勤務地最寄駅:東武亀戸線/亀戸駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> アリオ北砂店 住所:東京都江東区北砂2-17-1 勤務地最寄駅:都営新宿線/西大島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> イオンフードスタイル船堀店 住所:東京都江戸川区船堀1丁目1-51 ( 勤務地最寄駅:都営新宿線/船堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円 <月給> 270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(合計2か月分/※業績による。直近だと5か月分支給) ※SV職へ昇格の際は目安年収500万円程度を予定しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【海浜幕張・船橋】サーティワン*SV候補◆シフト自由度・サポート体制/月残業5h程度
- NEW
-
- ■業務内容: サーティワンアイスクリームおよび関連商品の小売販売店を管理するマネージャー・スーパーバイザー候補を募集しております。 ▼具体的な業務内容は以下の通りです: ・レジ業務、商品の販売 ・売上管理 ・人材管理およびスタッフ教育 ・複数店舗の統括および運営全般 ※管理店舗は1エリアに約5店舗。初めは3店舗ほどを統括していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、OJT方式で先輩社員の指導を受けながら業務の流れを覚えていただきます。具体的には、店舗運営やスタッフ管理の基本的な業務から始め、徐々に複数店舗の統括業務へと移行していきます。役員面接を経て採用が決定した場合、最初の3ヶ月は試用期間として、先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 店舗運営業務から仕事をスタートしていただき、入社3年後を目安にSV職をお任せしていきたい考えです。 ■募集背景: 今回の募集では、新たに千葉エリアに海浜幕張のイオンモール店、ららぽーと東京ベイ店に出店したため、関東圏で統括いただける方を募集いたします。 ■組織構成: ・統括担当は宮城地区に3名、北海道地区に1名のマネージャーが在籍しております。 ・各店舗の構成は、店長1名、一般正社員1名、アルバイト数名(売上に応じて変動)です。 ■当社の魅力: ・成長機会:未経験からでもしっかりとしたサポート体制のもと、マネージャーとしてのスキルを身に付けることができます。 ・自由度の高いシフト:マネージャー自身がシフトを決定できるため、柔軟な働き方が可能です。 ・社員インタビュー:北海道エリアのマネージャーとして活躍する社員からは、「お客様の気持ちを理解し、店舗運営を通じて成長できる環境です」との声があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> イオンモール幕張新都心グランドモール店 住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心グランドモール1階 勤務地最寄駅:JR京葉/JR武蔵野線/幕張豊砂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ららぽーとTOKYO-BAY西館店 住所:千葉県船橋市浜町2-1-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円 <月給> 270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(合計2か月分/※業績による。直近だと5か月分支給) ※SV職へ昇格の際は目安年収500万円程度を予定しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。