条件変更

現在の検索条件

[勤務地]山口県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    8ページ:勤務地【山口県】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 1,321 社中 351〜400 社を表示

    株式会社大一商会

    建材 (商社)
    愛知県名古屋市港区大手町6-10
    • 設立 1980年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全5件
    • 【山口/岩国市】倉庫作業◆夜勤なし/土日祝休み/創業50年を超える配管材の専門商社
      ~職種未経験/業種未経験歓迎♪/夜勤なし/ご自身の頑張りが評価される環境です/メーカーから公共施設にまでニーズ有~ ■この仕事の魅力・特徴 ・未経験の方にもチャレンジしていただけるお仕事です。商品や業務の知識は入社後にしっかりとお教えします。 ・入社後、まずは倉庫内作業(荷受けやピッキング)からお任せする予定です。業務に慣れ、中型免許を取得いただいたら、配送業務をお任せすることがあります。 ・3名のメンバー役割分担を行っています。役割は社内担当(荷受/ピッキング/発送準備)、社外担当(配送)で分かれています。 ■職務内容 当社の取扱製品(継手・バルブ・パイプ等)に関して、荷受けから客先配送までの業務をお任せします。 (1)荷受:仕入先から入荷した製品の個数や外見(損傷有無等)を確認し、決められた場所へ保管します。受入判断(どのレベルの傷までは出荷可能か)には知識や経験が必要ですので、はじめの内は先輩が対応します。先輩を見習いながら、少しずつコツを掴んでいただきます。 (2)ピッキング:出荷依頼書を見ながら、型番や大きさ等を確認しながらピッキングを行います。その後行き先毎に梱包を行い、トラックに積み込みます。1日あたりの依頼書枚数は数十枚程度です。商品は基本的に客先毎に分類されているため、依頼書を参照すれば問題なくピッキングできます。夕方には翌日の発送準備を行います。 (3)配送:工場の配管工事を行う顧客に商品を届けてます。配送先は既存顧客が大半で、1日に6~15件程を回ります。重い商品はフォークリフトやハンドリフト、クレーンを用いて納入します。※片道50km程の移動が発生することもあります。 ■働きやすさ ・月の残業時間は、20~30時間程度です。当社では従業員の負担を減らすため、積極的に採用を行っています。 ・2023年度の有給取得実績(全拠点)は、11.6日です。 ・働きやすい環境を作るために社員の声を大事にしています。 倉庫内のレイアウトや物流同線改善は現場からの意見を基にしています。 また、暑さ対策として夏用長ズボンを取り入れたりしています。 現場の声は「リスク対応記録」という用紙を上司に提出いただき、拾い上げれるようにしています。 ■キャリアアップ 中途入社2~3年でリーダーに昇進した例があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県岩国市装束町5丁目4-17 勤務地最寄駅:山陽本線/和木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~226,000円 その他固定手当/月:26,000円~40,000円 <月給> 216,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・年齢を考慮の上、決定します ※固定手当:職能手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月+決算)決算賞与は業績による ■モデル年収:360万円(25歳/経験3年)、400万円(30歳/経験8年) ※フォークリフト/中型トラック運転経験者には職能手当での上乗せ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニコス

    システムインテグレータ(SIer)
    山口県下関市幡生宮の下町2-30
    • 設立 2001年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口/下関】ソフトウェア設計(C言語)・PLC設計※UIターン歓迎/年休128日/通信系に強みあり
      当社にてC言語等を使用したソフトウェア設計やPLCのラダー設計からお客様へのアフターフォローまでをお任せします。 ■業務内容: ・ソフトウェア設計(C++、C#) (・PLCソフト制作の電気設計(安川電機、シーメンス、三菱電機、オムロン他)) (・制御盤設計(CAD)) ※()内の業務は、お仕事に慣れて次第、順次お任せする予定です。 ※社外での打ち合わせ、出張等が発生します。移動は社用車を使用します。 ■業務の特徴・魅力: ・制御盤・PLCとそれを制御するPCを一緒に受託しています。一部組込開発も行っていますがメインではありません。 ・顧客折衝から基本設計、詳細設計、テスト、運用保守まで一貫して携わることができるため、これまでのスキル・経験を活かしつつ新たなスキルを身に付けられます。 ・基本的にどんなFAでも対応しており、顧客のニーズやコストに合わせて提案を行っています。通信ソフトを自社制作するなど特に通信関係に強みを持っています。古い設備や後継機が無い設備のリプレイスに強い点も魅力です。 ・顧客は全国のメーカーとなり、親会社のマークテックをはじめ、大手FAメーカーや大手鉄鋼メーカーなど、大手企業との安定した取引基盤がございます。 ■組織構成: 設計13名、事務2名の計15名で構成されております。ハード寄り、ソフト寄りとさっくりとした担当分けで対応していますので、ものづくりにおける幅広い経験を積んでいただくことが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市幡生宮の下町2-30 勤務地最寄駅:JR線/幡生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円~22,500円 <月給> 220,000円~272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり2.00%~3.00%(前年度実績) ■賞与:年2回計3.00ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:住宅(固定)手当10,000円、消費税(固定手当)10,000円~12,500円 ■モデル年収: 25歳 380万 (入社3年目)/40代 600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コプロス

    建設コンサルタント
    山口県下関市長府安養寺1-15-13
    • 設立 1969年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【山口/下関】建築施工管理理◆業務効率化を推進で働き方◎/第二新卒歓迎/長期就業を叶える方多数在籍
      <独自開発の「ケコム工法」で業界では有名な同社にて建築施工管理ポジションの採用/定年まで勤め上げる方多数!社員の平均勤続年数は17.8年> =求人のPOINT= 【就労環境抜群】パソコン、iPhone、iPadを貸与しており、VRを利用した現場シミュレーションを行うなど、最新鋭のIT機器を活用した業務効率化に取り組んでいます。残業は月間平均30時間程度です。 【山口で腰を据えて働ける】下関市のシンボルである関門橋の施工をはじめ、ダム・道路・橋梁・トンネル・宅地造成、また、住宅・マンション・オフィスビル・商業施設などの建築事業も展開し、下関のまちづくりに貢献しています。案件は下関を中心とした山口県内です。 ●職務概要 施工管理として当社請負工事の監督業務全般を担当して頂きます。具体的な業務内容は下記のとおりです。 ・見積・積算 ・施工計画の立案、図面の作成、現場での工程管理 ・資材などの発注・手配 ・協力会社との調整や交渉 ・予算管理 ・各種報告書・資料作成など ●組織構成 ・建築施工管理技士(1級、2級の保有者)は16名が所属しています。 ・当社には女性の施工管理技士も数名在籍しています。 ●業務詳細 ・市、県営住宅や学校などの公共施設からマンション、幼稚園などの民間施設まで幅広く担当していただきます。 ・年間の担当案件数は1~2件であり、工期は6ヶ月~3年程度となります。現場は下関市を中心とした山口県内が主体となります。 ・人事考課においては、明確な基準を設けており、設定項目に対して実践できているかを月に1回の面談と半期に1度の社長面談で評価し、年齢に関係なく昇進を決定しています。35歳で当社最年少の課長職に就いている方もいらっしゃいます。 ・建設業界は休みが少ない・残業が多いというイメージがつきものですが、県内建設企業ではいち早く社内のIT化を行い業務効率の改善を実現しています。日々の日報など、従来であれば現場が終わって事務所でまとめてしなければいけなかった作業を、日中の空いた時間でシステム上での申請ができるようにして早く帰れる仕組みができています。社内の体制としても遅くても19時以降の残業はしないように呼びかけています。年度末など以外は社員の多くは早い時間で帰っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府安養寺1-15-13 勤務地最寄駅:山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~480,000円 <月給> 280,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り/昇給:年1回(4月) ■賞与:有り/年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/下関】土木施工管理◆業務効率化を推進で働き方◎/第二新卒歓迎/長期就業を叶える方多数在籍
      ■職務概要: ・施工管理として当社請負工事の監督業務全般を担当して頂きます。 ■職務詳細: ・現場での工程管理 ・資材などの発注、手配 ・協力会社との調整や交渉 ・各種報告書、資料作成、予算管理 ■組織構成: ・土木施工管理技士(1級、2級の保有者)は57名が所属しています。 ・当社には女性の施工管理技士も数名在籍。 ■働き方など補足: ・自社特許工法「ケコム工法」を用いた土木工事の施工管理を担当していただきます。ケコム工法とはケーシング鋼管を地中に圧入する事で無振動、低騒音の工法で環境対応性も高くトップクラスの実績、技術を擁しています。 ・年間の担当案件数は1~2件であり、工期は6ヶ月~3年程度となります。 現場は下関市を中心とした山口県内が主体となります。 ・IT機器を導入して業務効率化に取り組んでおり、残業は月間平均30時間程度です。 ・社員の平均勤続年数は17.8年と長く、定年まで勤める社員も多数いることから、働きやすい職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府安養寺1-15-13 勤務地最寄駅:山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~480,000円 <月給> 280,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り/昇給:年1回(4月) ■賞与:有り/年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    旭洋造船株式会社

    造船・重工業
    山口県下関市長府港町8-7
    • 設立 1942年
    • 従業員数 193名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【山口/下関】人事総務<管理職候補>堅固な財務基盤/年休120日/有給消化率約8割/残業月平均10h
      • NEW
      ◆◇山口で腰を据えて働きたい方必見!取引先は海外船社の比率が7割を超え、世界15カ国以上で無借金経営を続ける優良企業◇◆ ■業務内容: 当社の人事総務として、以下の業務をメインにお任せします。 ◇労務:勤怠管理、人事評価、賃金改定等 ◇採用:新卒・中途・派遣社員採用、採用ツール選定、求人広告等 総務部の決裁ルートは簡略化されており、経営層直結ですので決裁が早く、業務遂行がしやすい環境です。配属先の総務部には現在2名(60歳、45歳)が在籍しています。 ■求人のポイント: 【マーケットに左右されにくい事業展開】 当社はコンテナ船、冷凍船、LPGタンカー、セメント運搬船など様々な種類の船を設計・製造しており、マーケットの変動に強いビジネスモデルを確立しています。これは新規の設計ができる技術力、製造力、健全な事業活動による堅固な財務基盤があるからこそ実現できています。また、海外船主からの受注率は7割を超えており、国内の人口減少の影響も受けづらい事業展開を行っています。 【仕事も家庭も大事にできる環境】 転勤なし、残業は月10時間程度で、18時前には帰宅していることも多いです。有給消化率は約80%で、有給を取りやすい企業文化があります。 【管理部門でキャリアアップを目指せる】 今回は管理職候補としての採用です。現在の組織構成上、役職者を目指しやすい状況です。将来的には人事以外にも広報や総務等、バックオフィス業務について幅広い経験を積むことができます。 ■充実の福利厚生: ◇本社より2.5km、自転車で10分位の距離に独身寮があります。寮はワンルームマンション形式でプライバシーが確保されており、寮費は月額2,000円です。10年以内にに竣工したばかりの新しい物件で、駐車場・駐輪場も完備されています。 ◇社員食堂では1食350円の食券30枚綴りを10,000円で提供。定期的に開催される、巷で話題の飲食店とのコラボ企画が人気です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町8-7 勤務地最寄駅:山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~440,000円 <月給> 330,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【下関|転勤無】生産管理(幹部候補)<造船業界経験者歓迎>シップ・オブ・ザ・イヤー受賞|年休120日
      ◆◇山口で腰を据えて働きたい方必見!取引先は海外船社の比率が7割を超え、世界15カ国以上で無借金経営を続ける優良企業◇◆ ■職務内容 当社はコンテナ船・貨物船・各種タンカー・冷凍船など、船舶の製造や修理を展開しています。 当社の生産管理職として、新造船、修繕船の各工事で生産管理のマネジメントをお任せします。 ■業務の特徴 〇船体のサイズが大きすぎないので、分業制ではなく全体の製造に携わることができるため、モノづくりの醍醐味を味わえます。 〇日本の中小造船の中で先駆けて品質に関する認証を受けました。高いスタンダードの維持継続・向上の日常化に力を注いでいます。 〇当社は業界同クラスの中で、最大級の陣容を誇る設計陣を有しています。 高仕様船/高付加価値船/高経済船など、お客様のニーズに応え、一船ずつ緻密かつフレキシブルな対応が可能です。 〇現在、欧州からの直接オーダーが急増している裏には、他造船所では対応が難しい仕様にも前向きに取り組み、厳しい海外工業基準を積極的に取り入れている背景があります。 ■当社について ・当社はコンテナ船、冷凍船、LPGタンカー、セメント運搬船など様々な種類の船を設計・製造しており、マーケットの変動に強いビジネスモデルを確立しています。 これは新規の設計ができる技術力、製造力、健全な事業活動による堅固な財務基盤があるからこそ実現できています。 また、海外船主からの受注率は7割を超えており、国内の人口減少の影響も受けづらい事業展開を行っています。 ・転勤なし、残業は月10時間程度で、18時前には帰宅していることも多いです。有給消化率は約80%で、有給を取りやすい企業文化があります。 ・本社より2.5km、自転車で10分位の距離に独身寮があります。 寮はワンルームマンション形式でプライバシーが確保されており、寮費は月額2,000円です。10年以内にに竣工したばかりの新しい物件で、駐車場・駐輪場も完備されています。 ・社員食堂では1食350円の食券30枚綴りを10,000円で提供。定期的に開催される、巷で話題の飲食店とのコラボ企画が人気です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町8-7 勤務地最寄駅:山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~660,000円 <月給> 550,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給 ■モデル年収:年収780万円入社28年目大卒入社:部長(月給48万円+賞与) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    磯部鐵工株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山口県下関市長府扇町1-15
    • 設立 1914年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全11件
    • 【山口/第二新卒歓迎】ポジションサーチ◆転勤なし◆夜勤なし◆土日祝休◆創業100年以上の安定企業
      【家族手当・住宅手当あり/マイカー通勤OK/山口に根差して働けます!】 ■担当業務: 大手メーカー向けに、生産設備機械を設計製作している当社にて、ものづくりのエンジニアになりませんか?すべての製品が個別受注の特注品です。難しい事もありますが、ものづくりの面白さを仕事に出来る当社で一緒に働きませんか。 ■募集ポジション: ・機械設計:お客様からのニーズに基づいて、機械設計を行います。実績などを参考に計画図から部品図まで作成し、製品の完成までサポートします。 ・機械加工:旋盤や、横中ぐり盤、など加工機械を駆使して、部品製作を行います。図面に基づいて単品製作になりますので、量産には無い創意工夫の面白さがあります。 ・製品組立:機械装置の組み立てを行います。一点毎の部品を調整しながら、確実に動作する装置を組立します。試運転やお客様工場での設置工事などを担当する事もあります。 ・部品検査:マイクロメータやノギスのほか各種測定機器を使って、全ての部品が図面どおりに出来ている事を確認します。 ・生産管理:部品表作成、内外作、製作の指示、進捗状況の把握など、ものづくりにおける司令塔になって各部門の業務支援を行います。 ・調達購買:図面と部品表を元に、機械部品の購入と特注品の製作について注文します。特注品や長納期品など最適なタイミングで製品組立が出来るように仕入れます。 ・技術営業:お客様から技術的なニーズを聞き取り、提案・受注すると同時に、窓口として設計や製作の支援を行います。 ■就業環境: ・就業時間は8:00~17:00、休憩時間は3回(9:50-10:00、12:00-12:45、14:50-15:00)です。 ・新工場(2026年5月完成予定)の建設を予定しており、業績拡大の見込みです。 ■業務の魅力: ・ベテランの丁寧な指導の下、若手もよりよいものを作るために、相互研鑽を日々取り組んでいます。 ・受注生産の特注品を製作していますので部品から製品まで自社で製作し、全部門が同じ敷地内にあるので、製品が完成するまで見届ける事が出来ます。 ■取引先:インフラから大手メーカーまで、幅広い取引があります。各種電力会社、電源開発、三菱パワー、日本製鉄、日本製紙、宇部興産、住友大阪セメント、三菱マテリアル 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府扇町1-15 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年2回計5ヶ月分(前年度実績) ■住宅手当5,000円 ■家族手当5,000円~60,000円 他に、役職手当、時間外手当あり ※賃金は、年齢をベースに経験、本人能力等を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/下関】技術営業◆設計経験が活かせる◆転勤無し◆手当充実◆創業100年以上の老舗企業
      【大手メーカー向け専用機械設備を設計製作/マイカー通勤可能/平均勤続年数20年以上】 ■業務内容 メーカー向けにオーダーメードで製作する機械装置の技術営業をお任せします。 ・お客様の要望ヒアリング、実地調査、要求仕様のまとめ、提案の説明。 ・社内への顧客要求事項の展開、設計部門との連携による計画の策定。 ・計画図によるコスト積算&見積書作成、提出 ・受注、お客様との価格交渉 ・大日程のフォロー、顧客との工事日程調整 など ■業務の特徴 ・入社後は先輩に同行し、顧客訪問、業務全体の習得まで指導します! ・ノルマはありません。営業グループ全体で年間を通しての目標設定があります。 ・顧客との仕様打ち合わせなど、技術的な知識経験を活かして、ダイレクトにやり取りをすることができるポジションです。 ■業務の魅力: 完全オーダーメイドのため、他社にはないような製品に携わることができます。 お客様の製品製造を支える重要なインフラのひとつとして当社製品が貢献していることが大きなやりいがです。 ■組織構成:営業課は全7名在籍。営業6名(50代男性2名、30代前半男性3名)営業事務1名(女性1名)   機械設計の知識あれば、お客様との相互理解が早く、迅速に仕事を進める事が期待できます。 ■製造品: 大手メーカー工場向け機械設備:搬送設備、検査装置、試験装置、加工装置 ■取引先: 株式会社ブリヂストン、ニチハ株式会社、丸一ステンレス鋼管株式会社、四電エンジニアリング株式会社、宇部マテリアルズ株式会社、共同カイテック株式会社。(他にも多数の顧客よりオーダーメードの設備を受注開発設計製作までトータルに対応しています。) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府扇町1-15 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績賞与4か月分) 昇給:有り 4月 ※賃金は年齢をベースに、経験、本人能力等を考慮して決定します。 住宅手当、家族手当、資格手当、役職手当、時間外手当があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    金山板金工業株式会社

    サブコン
    山口県下関市長府扇町3-6
    • 設立 1966年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口】金属加工と取り付け工事 ※転勤無/屋根工事実績多数
      ◇大手建設会社及び地場建設会社の下請けとして、年商3億円の売上を維持しており山口県内で最大級の板金業として業績を上げています◇ ■業務内容 山口県下の企業様からの受注が多く、長期出張などございません。 ■具体的には 建築物の屋根壁の金属加工と取り付け工事を行います。 ※地上3階くらい(9m弱)での作業あり ※施工現場は下関市内、宇部市、山口市中心となります。 ■当社の特徴 建設業界をはじめ様々な顧客の要望に応えるべき企業として、また斯界のリーダーたる認識のもとに地域社会に根ざした経営を基本とした技術者集団です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府扇町3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~292,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 178,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験により基本給を決定いたします。 ■賞与:年2回 ※会社業績による。 ■昇給あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社安成工務店

    リフォーム・内装・インテリア
    山口県下関市綾羅木新町3-7-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【山口】法人営業/未経験歓迎/転勤無し/住宅手当有~「海峡メッセ」等多数施工実績有~
      ◇総合建設業を手掛ける当社にて、賃貸マンションをはじめ、店舗や工場、医療介護施設、オフィスビル、公共施設など幅広い事業用建築物を手掛け、街づくりをプロデュースする仕事です◇ ■主な業務内容: ・土地のオーナーに対する建築の提案、プロデュース ・不動産(用地)調査・オーナーへの交渉 ・新規開拓(DMや見学会・セミナーなどによるアプローチ) 企画から設計、施工まで自社一貫体制で行っており、各ポジションとチームを組んで一緒に進めていきます。法人営業として契約業務が終了した後も長く携わることができるため、大きなやりがいを感じられます。 ”事業用建物”と”公共事業”をメインに展開しています。高精度の施工技術を活かしながら、地域の建築を担い、建物によって街並みを美しくしていきたいと考えています。 【事業用建物】自社商品である賃貸マンションのほか、医療施設や高齢者福祉施設、各種店舗や商業ビル、工場など幅広く施工実績あり 【公共事業】…幼稚園、小中学校・高校・大学などの教育施設や病院をはじめ、福祉施設や老人健康施設、多目的ホール、博物館、水族館など、40年以上にわたり計180件に及ぶ多様な施設を施工。 ◎下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」も当社の施工です。 ※入社~3ヶ月程度かけて、現場でOJT研修を行います。先輩から商談の進め方や各工程での動き方など、実際の業務を見て習得していきます。 ■当社について: 当社は建築、住宅、商業開発の3つの事業部を持ち、企画・開発・設計・施工をトータルに行う地場総合建設業を手掛けています。住宅事業部は環境共生型の自然素材住宅に特化し、建築事業部は設計施工案件が95%を占めるなど設計力に大きな特徴を有しています。また、商業開発部は28か所で開発を行い、合計で約6万坪の土地を事業用借地し、120店を超える商業施設を管理運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市綾羅木新町3-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~271,000円 固定残業手当/月:57,000円~79,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験を考慮し年収は決定いたします。 ■昇給あり(年1回)1月あたり1,000円~11,000円(前年度実績) ■賞与あり(年2回 計2.50ヶ月分(前年度実績)) ■資格手当 5,000~20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】建築施工管理◇下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」施工会社
      ◇総合建設業を手掛ける当社にて、主にRC構造の建造物の施工管理を担当する建築事業部で業務を担当頂きます◇ ■主な業務内容: 同社の建築工事における現場管理(安全、工程、品質、原価)業務を担当していただきます。施工管理の対象としては、事務所や店舗、工場、倉庫、アパートやマンションなど多岐に渡ります。 ”事業用建物”と”公共事業”をメインに展開しています。高精度の施工技術を活かしながら、地域の建築を担い、建物によって街並みを美しくしていきたいと考えています。 【事業用建物】自社商品である賃貸マンションのほか、医療施設や高齢者福祉施設、各種店舗や商業ビル、工場など幅広く施工実績あり 【公共事業】…幼稚園、小中学校・高校・大学などの教育施設や病院をはじめ、福祉施設や老人健康施設、多目的ホール、博物館、水族館など、40年以上にわたり計180件に及ぶ多様な施設を施工。 【施工事例】 ■賃貸マンション 「リバティハウス」の商品化を皮切りに、デザイナーズ借家「ユニキューブ」、各フロアーに床下空間を持つ「ルネスマンション」の施工 ■店舗(飲食店・衣料品店・ドラッグストア・銀行など) ■医療、福祉施設(病院・クリニック・薬局・デイサービスセンター・有料老人ホームなど) ■工場・事務所・倉庫・ショールーム ■公共施設:40年以上にわたり180件の実績あり。下関新庁舎、JA下関、下関漁港地方卸売市場、幼稚園・学校などの教育施設や博物館など、多様な施設をけんせつしております。 ◎下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」も当社の施工です。 ※入社~3ヶ月程度かけて、現場でOJT研修を行います。先輩から商談の進め方や各工程での動き方など、実際の業務を見て習得していきます。 ■当社について: 当社は建築、住宅、商業開発の3つの事業部を持ち、企画・開発・設計・施工をトータルに行う地場総合建設業を手掛けています。住宅事業部は環境共生型の自然素材住宅に特化し、建築事業部は設計施工案件が95%を占めるなど設計力に大きな特徴を有しています。また、商業開発部は28か所で開発を行い、合計で約6万坪の土地を事業用借地し、120店を超える商業施設を管理運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市綾羅木新町3-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~348,000円 固定残業手当/月:61,000円~102,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験を考慮し年収は決定いたします。 ■昇給あり(年1回)1月あたり1,000円~11,000円(前年度実績) ■賞与あり(年2回 計2.50ヶ月分(前年度実績)) ■資格手当 5,000~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハマヤ商会

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    山口県下関市新地町5-26
    • 設立 1967年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口/下関】ルート営業(船のエンジン部品)◆100%既存顧客◆月給26万円~29万円◆転勤無し
      • NEW
      船用エンジン部品の販売や内燃機関精密部品の整備を行っている会社です。今回は営業担当を増員で募集します。 主に船舶エンジンの部品・交換やランクアップをご提案するお仕事です。営業先は既存取引のある得意先ですので、飛び込み営業や新規営業は一切ございません。 ■職務詳細 ・定期的にお客様先を周りながら訪問し、ニーズをヒアリング(例:最近、この部品の調子が悪くて…や、こういう部品に変えたい!など) ・ヒアリングした内容をもとに部品の交換やグレードアップをご提案 ・見積書を作成(メーカーへ部品の注文依頼)/部品を客先へ配送 等 ■業務の特徴 取り扱い製品:船舶部品全般 担当顧客数:20社前後(多い時で30社前後)/メイン顧客:造船所、鉄工所、同業他社等 営業エリア:山口~北九州がメインです。基本出張なし。遠方の取引先(広島~熊本、大分)も一部ありますが、日帰りがほとんど。 営業スタイル:メールや電話での注文依頼が基本。ノルマなし 組織構成:営業6名在籍 ■入社後の流れ 先輩社員と客先へ出向き、どのようにコミュニケーションをとっているのか?ニーズのヒアリングを行っているのか?などを見ていただきます。 徐々に慣れてきましたら、少しずつお話しする量を増やしていき、最終的に担当顧客を引き継ぎます。取扱製品の数が多いため時間をかけて覚えていただきますが、早い方で1年程で独り立ちするイメージです。 ※慣れるまでは先輩社員がついて客先訪問します。※覚える速度も人それぞれですので、2年目の途中までは見習い期間として考えておりますので、ご安心ください。 ■魅力ポイント ・基本残業無し!定時17:15ごろに退社! ・家庭の事情で退職された方でも、再就職いただくケース多数! ・未経験でも活躍実績あり!調理師さん・水道工事の方・接客業など ■会社概要 昭和37年創業の船用エンジン販売及び内燃機関精密部品整備会社です。株式会社IHI原動機(IHIの100%子会社で、船舶機器を製造しています)の船用代理店としての事業を中核に、他のエンジンメーカーや周辺機械メーカーの協力を経て、船舶(水産、海運、港運)への部品販売を行っております。福岡市に機関整備工場として那の津エンジニアリング株式会社を運営し、部品と技術の複合一貫サービス体制を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市新地町5-26 勤務地最寄駅:下関駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 312万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 <月給> 260,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:年俸制 ■昇給有:1月あたり1,000円~12,000円(前年度実績) ※賞与なし(賞与規定は無いが、会社の業績により社員全員に特別手当を支給 ※現在8年連続で支給実績有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンスパック

    サブコン
    山口県下関市田中町15-7
    • 設立 1949年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【下関市/未経験歓迎】公共工事の営業職※創業100年老舗企業/官公庁がメイン顧客で安定性・信頼性◎
      建設業の土木会社として、山口県下関市で創業から100年、地域の安全を守るために法面保護工事・交通安全施設工事・橋梁補修・塗装等を行う当社にて、官公庁や民間企業向けの営業としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・官公庁(県・市など)への訪問 ・入札の情報収集 ・契約手続きなどをメインに行う営業を担当します。 当社は法面工事や道路標識やサイン、ガードレール工事などの公共工事を数多く受注しており、それに伴う実務をお任せいたします。 お客様は8割が官公庁(国、県、市、警察など)です。当社の強みである誠実さで高い信頼と評価を得ており、安定した経営が可能となっております! ■詳細: ・工事案件の確認(官公庁への訪問や電話を通じてコンタクトを取ります) ・必要書類の準備(各種申請や入札資格、見積作成、入札後の契約書作成等) ・官公庁との交渉・調整、技術者の管理(現場への人員割り当て)現場の管理、配置なども行います。 ■当社の特徴: ・当社全従業員が、心を一つに目標に向かって進むとともに、社員一人一人が、仕事を通して、生きがいや働きがいといった人間としての心の豊かさを求めてほしいと思っています。また、約束を守って決して嘘をつかない、あいさつは自分からする、素直な心をもつ、常に謙虚である、感謝の気持ちをもつ、利他の心をもつなど、サンスパックフィロソフィに書かれた行動指針を学びながら、自ら成長をしていただきたいと思っております。 ・毎日の仕事に懸命に取り組みながらも、常にこれでいいのかと考え、反省し、改善・改良していくことで、技術力を高め、組織力と迅速な対応力により、発注者や地域住民の顧客満足度を高めていきます。 ・直近ではICTを活用した働き方改革に取り組み、業務の生産性向上や、社内申請・日報の電子化、労務管理の徹底を行っております。また、「やまぐち子育て応援企業」や「やまぐちイクメン応援企業」に認定されており、社員が働きやすい環境を作り上げるための制度改革を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市田中町15-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:25,800円~33,800円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,800円~293,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:運転手当10,000円、現場手当10,000円 ■昇給:ひと月あたり3,000円~8,000円(昨年実績) ■賞与:年2回(416,000円~673,000円※昨年実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【山口/下関】土木施工管理職 ※創業100年の歴史ある企業/残業月15時間/直行直帰可
      ★残業月平均15時間程度!山口県内の工事案件がほぼ100%であるため、直行直帰も推奨しております! ★山口県内の工事がほぼ100%!移動に時間がかかる場合は手当も支給します。 ★車、ノートパソコン、スマホを支給しており、ICT化に向けた取り組みも行い、工事システムの合理化を図っております! 法面保護工事・交通安全施設工事・橋梁補修・塗装等を行う当社の施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・のり面保護工事 ・道路交通安全施設設置工事 当社が請け負う土木工事は規模が小さいものが多く、1名で管理できるレベルのため、 管理としては扱いやすいです。また、受注エリアも山口県がほぼ100%を占めているため、 長期出張は発生しません。 ※デジカメ、パソコン(Word・Excel・CAD等)を使用します。 ■組織構成 総勢11名が在籍しております。 (20代3名、30代1名、40代4名、50代1名、60代2名) なお、20代を除いた従業員が土木施工管理技士の資格を保有しております。 ■当社の特徴: ・当社全従業員が、心を一つに目標に向かって進むとともに、社員一人一人が、仕事を通して、生きがいや働きがいといった人間としての心の豊かさを求めてほしいと思っています。また、約束を守って決して嘘をつかない、あいさつは自分からする、素直な心をもつ、常に謙虚である、感謝の気持ちをもつ、利他の心をもつなど、サンスパックフィロソフィに書かれた行動指針を学びながら、自ら成長をしていただきたいと思っております。 ・毎日の仕事に懸命に取り組みながらも、常にこれでいいのかと考え、反省し、改善・改良していくことで、技術力を高め、組織力と迅速な対応力により、発注者や地域住民の顧客満足度を高めていきます。 ・直近ではICTを活用した働き方改革に取り組み、業務の生産性向上や、社内申請・日報の電子化、労務管理の徹底を行っております。また、「やまぐち子育て応援企業」や「やまぐちイクメン応援企業」に認定されており、社員が働きやすい環境を作り上げるための制度改革を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市田中町15-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:25,800円~33,800円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,800円~293,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:運転手当10,000円、現場手当10,000円 ■昇給:ひと月あたり3,000円~8,000円(昨年実績) ■賞与:年2回(416,000円~673,000円※昨年実績) ■その他:日帰り出張手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    長府工産 株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山口県下関市長府東侍町1-5
    • 設立 1980年
    • 従業員数 212名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全6件
    • 【山口/下関】住設機器の法人営業<リーダー候補>※創エネ・蓄エネルギー機器の卸販売/年休122日
      <金融業界や接客経験など異業種入社からの活躍事例多数/充実した研修体制/年間休日122日/裁量◎/モデル年収:入社後29歳550万円、39歳主任810万円> ■業務の内容: 当社の営業担当として下記業務をお任せいたします ■業務詳細: 特約店(建材店・電材卸店・住設機器店など)回りと、取引先開拓を対象とした営業活動が基本となり、主には下記2つの業務をお任せいたします (1)既存特約店向け・新規特約店向け営業 既存:新規でおおよそ7:3の割合で、80社前後を担当。特約店に対し提案型の営業を行います 商品・機能説明だけではなく、お客様の新規事業の立ち上げ(新たに太陽光を取り扱う部門の立ち上げなど)や、既存事業の深耕も行っています (2)自社製品(特に床暖房などシステム商材)の設計、施工指導や、仕入れ製 品メーカーとの協業 取引先:二次商社・住宅設備機器販売店・建材店・工務店他 ■ミッション まずはご担当いただくエリアにてしっかり当社の認知を広げていただき、当社の製品を拡販していただきたく考えております。取引先との関係性を深め困った際に第一想起いただける関係性を目指していただきたく思います。 また将来的には拠点長や役員として、当社の中核を担う方に成長していただきたいと考えています。 ■営業スタイル: 特定の県の中でも、ある特定地域を担当するエリア制(山口、広島、島根、四国、九州)で、1週間のうち3~4日纏めて訪問計画を立て担当地区にて営業活動を行って頂きます (社用車または公共交通機関での営業活動です) ■特徴や社内の雰囲気 ◎SDGsの流れの中、再生エネルギーや蓄積エネルギーといったニーズが高まっております。当社では多数のラインナップから顧客ニーズに応じた商品を組み合わせ提案が可能であり高い満足度をいただいております ◎充実した各種制度、原則定年まで続く昇給制度など補助制度を設けております。全ては社長の「社員の幸せの追求」と「社会への貢献」との想いから、小さな変更も含めて50回以上更新を行うなど福利厚生の充実にも努めております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府東侍町1-5 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~256,000円 その他固定手当/月:21,250円 固定残業手当/月:56,700円~62,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,950円~339,850円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与昨年度実績:基本給の4ケ月+決算手当(4ケ月)の計8ケ月 ※ほか、地域手当、持家助成金あり ※研修期間や入社のタイミングにより賞与算定が異なります。 ※モデル年収例:29歳550万円、39歳主任810万円  ※固定残業手当については、営業日×1.5時間にて支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/下関】住設機器の法人営業<第二新卒歓迎>※創エネ・蓄エネルギー機器の卸販売/年休122日
      <金融業界や接客経験など異業種入社からの活躍事例多数/充実した研修体制/年間休日122日/裁量◎/モデル年収:入社後29歳550万円、39歳主任810万円> ■業務の内容: 当社の営業担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 特約店(建材店・電材卸店・住設機器店など)回りと、取引先開拓を対象とした営業活動が基本となり、主には下記2つの業務をお任せいたします (1)既存特約店向け・新規特約店向け営業 既存:新規でおおよそ7:3の割合で、80社前後を担当。特約店に対し提案型の営業を行います 商品・機能説明だけではなく、お客様の新規事業の立ち上げ(新たに太陽光を取り扱う部門の立ち上げなど)や、既存事業の深耕も行っています (2)自社製品(特に床暖房などシステム商材)の設計、施工指導や、仕入れ製 品メーカーとの協業 取引先:二次商社・住宅設備機器販売店・建材店・工務店他 ■研修体制 ・入社~1か月目 座学やOJTを通じて商品知識や社内業務について学んでいただきます ・2か月目~ 営業部に配属となり先輩営業と同行を行いながら、営業の実務を実際に見て学んでいただきます 2か月後から半年後を目安に、習熟度に合わせてお仕事をお任せできるような段階になりましたら、徐々に引継ぎを行いひとり立ちしていただきます ※当社では金融や接客経験者など様々な方がご活躍しております。ご入社後はしっかりと教育いたしますのでご安心ください ■営業スタイル: 特定の県の中でも、ある特定地域を担当するエリア制(山口、広島、島根、四国、九州の内の1~3県)で、1週間のうち3~4日纏めて訪問計画を立て担当地区にて営業活動を行って頂きます (社用車または公共交通機関での営業活動です) ■特徴や社内の雰囲気 ◎SDGsの流れの中、再生エネルギーや蓄積エネルギーといったニーズが高まっております。当社では多数のラインナップから顧客ニーズに応じた商品を組み合わせ提案が可能であり高い満足度をいただいております ◎充実した各種制度、原則定年まで続く昇給制度など補助制度を設けております。全ては社長の「社員の幸せの追求」と「社会への貢献」との想いから、小さな変更も含めて50回以上更新を行うなど福利厚生の充実にも努めております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府東侍町1-5 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~231,000円 その他固定手当/月:21,250円 固定残業手当/月:54,600円~56,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,850円~308,950円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与昨年度実績:基本給の4ケ月+決算手当(4ケ月)の計8ケ月 ※ほか、地域手当、持家助成金あり ※研修期間や入社のタイミングにより賞与算定が異なります。 ※モデル年収例:29歳550万円、39歳主任810万円 ※固定残業手当については、営業日×1.5時間にて支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    瀬戸設備工業株式会社

    サブコン
    山口県下関市幡生町1-6-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • (山口)管工事現場監督 官庁工事が中心
      ■業務内容 管工事現場監督として業務を担当していただきます。 主に公共工事がメインになります。 取引先との折衝・現場の技術者管理、安全管理を行います。 担当エリアは山口西部と下関の2エリアを担当していただきます。 必須条件に該当する方であれば、ご年齢に関わらず是非ご応募ください。 ■組織構成: 配属先は、8名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1971年創業の設備会社として、管工事業では、各建設現場の建物の設備工事(空調工事・給排水衛生工事)を、水道施設工事では、公道内(国・県・市道)に水道管(配水管又は送水管)を布設する工事を行っております。大きな会社ではありませんが、社員が力を合わせて一生懸命に仕事をしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市幡生町1-6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • (山口)土木施工管理現場監督(水道施設工事)官庁工事が中心
      ■業務内容 土木施工管理現場監督(水道施設工事)として、業務を担当していただきます。 主に水道局とのお取引になり公共工事がメインになります。 水道管(導水管・送水管・配水管)を布設する工事の現場監督及び補佐として、 取引先との折衝・現場の技術者管理、安全管理を行います。 担当エリアは山口西部と下関の2エリアを担当していただきます。 必須条件に該当する方であれば、ご年齢に関わらず是非ご応募ください。 ■組織構成: 配属先は、8名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1971年創業の設備会社として、管工事業では、各建設現場の建物の設備工事(空調工事・給排水衛生工事)を、水道施設工事では、公道内(国・県・市道)に水道管(配水管又は送水管)を布設する工事を行っております。大きな会社ではありませんが、社員が力を合わせて一生懸命に仕事をしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市幡生町1-6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    住吉運輸株式会社

    サブコン
    山口県下関市長府扇町1-23
    • 設立 1970年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口県下関市】建築・土木施工管理担当※年間休日127日/経験者優遇/県内屈指の安定企業・住吉グルー
      ~※年間休日127日/経験者優遇/県内屈指の安定企業・住吉グループ企業~ ■職務概要: 建築や施工管理の担当者として、下記のような工事に関する業務を能力や経験に応じてお任せいたします。 ・現場作業 ・見積り~完了書類の作成 ・作業人員の確保、資材発注 ・施工管理(現場の安全管理、作業スケジュールや予算の管理) ※施工実績…関門トンネル、ブリヂストン工場、岩国飛行場、下関港海岸、山陽グリーンゴルフコース改修工事など ■職務の特徴: ・入社後は、補助的な作業からのスタートとなり、先輩の指導のもと、業務の流れは約3ヶ月でじっくりと身に付けていただきます。1~2年経ち、慣れ次第、業務を自身のペースで進められるようになります。社員同士で助け合いながら業務に取り組める環境が整っており、質問も気軽にしていただくことが出来ます。 ・必要となる資格は随時取得していただくことが出来、希望次第では重機(杭打機、溶接、クレーンやユンボ等)の操作も可能となっております。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は下関市に拠点を置く建設業者です。主に、建造物が建つ時には必ず必要となる基礎工事をメインに建設業に特化しており、また運送業やリサイクル業等も営んでいます。営業エリアは、地元山口県を中心に、中国一円、九州圏内も多くの実績があります。モノ造りのプロとして、安全安心を第一に、顧客に喜ばれる為、日々研鑚をつみ重ねています。また、地域貢献という基本理念をモットーとしながらも、更に広範囲での活躍の場を求めて、積極的に前進しています。 ・当社では社員の資格取得や技術向上を積極的にサポートしています。業務に応じて、研修会や講習会に率先して参加できる体制を整えており、資格を取得すれば、それに応じた活躍が出来る様になります。 ・完全週休2日制を採用し、年間休日は127日と、仕事とプライベートとのメリハリをしっかりとつけられる働きやすさがございます。今後も、社員の長期的なキャリア形成に向けて体制を整えていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府扇町1-23 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前職給与を考慮の上、決定します。 ※上記年収は入社初年度の金額であり、月給は経験者の場合の金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中国電機サービス社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山口県下関市長府扇町5-1
    • 設立 1978年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全4件
    • 【山口・下関市/転勤無】社内SE・ヘルプデスク◆船舶向け配電盤の専門メーカー
      ~船舶向け配電盤を製造する電気設備の専門メーカー/オーダーメイドのものづくりで顧客の課題を解決するソリューション提供カンパニー~ ■業務内容: ・社内システムやツールの保守運用 ・ヘルプデスク業務 ・業務効率化の提案・実施 システムの自社開発はなく、どう導入して運用していくかがメイン業務となります。 ユーザーである設計などの他部署との連携ができる方を求めています。 ■当社について: 2018年に大晃ホールディングスと資本業務提携を実施しました。シナジー効果を発揮し、さらなる技術開発/拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府扇町5-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計5.5ヶ月分※前年度実績) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口・下関市/転勤無】資材調達◆船舶向け配電盤の専門メーカー
      ~船舶向け配電盤を製造する電気設備の専門メーカー/オーダーメイドのものづくりで顧客の課題を解決するソリューション提供カンパニー~ ■業務内容: 当社は、オーダーメイドの『ものづくり』や「電気サービス工事」を行う企業であり、資材調達業務を担当いただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ◇ 資材調達・在庫管理: ・在庫の最適化と管理 ・発注計画の策定 ・サプライヤーとの交渉・契約 ◇ コスト管理: ・過剰発注の防止と欠品管理 ・コスト削減のための施策の立案と実行 将来の管理職候補としての採用になります。 ■当社について: 2018年に大晃ホールディングスと資本業務提携を実施しました。シナジー効果を発揮し、さらなる技術開発/拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府扇町5-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計5.5ヶ月分※前年度実績) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会医療法人松涛会

    病院・大学病院・クリニック
    山口県下関市横野町3-16-35
    • 設立 1983年
    • 従業員数 594名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口/下関】経理◆設立55年超/医療・福祉サービスを10施設31事業所を運営
      【残業平均月10時間/退職金制度・家族手当など福利厚生充実/幅広い知識の習得が可能】 ■業務概要: 当社にて経理業務をお任せします。 ◇請求書発行、仕訳、伝票処理 ◇月次年次決算 ◇債権管理 ◇経理関係に付随するマネジメント業務 ◇部門会計処理 ※銀行等への手続きが必要な時は、公用車を使用していただきます。 ■社会医療法人松涛会について: 松涛会グループでは、下関地域の急性期病院の時代のニーズ、地域のニーズに合わせて、下関市内に安岡地区・山の田地区・彦島地区に、病院や診療所をコアにした医療・福祉サービスを10施設31事業所を運営しております。各施設・事業所がお互いに連携を密にしながらサービス提供を行っております。 変更の範囲:現状は変更の予定なし
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市横野町3-16-35 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,700円~221,300円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 177,700円~227,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(1月あたり3,000円~5,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(計4.00ヶ月分※前年度実績) ■その他固定手当:処遇改善手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    緑都開発株式会社

    不動産仲介
    山口県下関市一の宮町2-17-2
    • 設立 1988年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全5件
    • 【下関】建築施工管理◆賞与6ヶ月分◆年収450万円~◆資格取得補助有◆地域トップ級の販売力あり企業
      【「お客様目線」がモットー・地域密着型の不動産企業/産休育休制度実績あり(男女問わず)/地域トップ級の販売力あり/マイカー通勤可/賞与6ヶ月分/退職金制度あり】 ■業務概要: ・当社は下関市の地場不動産企業として多くのお客様から厚く信頼を頂いております。 今後は自社施工の物件を増やしていく方針で、現場管理の経験者を求めております。 協力業者様も弊社と取引が長いため業務も進行しやすく、安定して長く働くことができます。 ■業務内容: ・協力会社様とのやり取り └基本的によく取引をする施工業者様がいらっしゃるので打ち合わせは行いやすく、1次請け業者様が基本的な管理を行っていただけます。 ・施工現場の管理 └実際に現場に足を運んで指示を出したり、進捗の管理をしていただきます。 ・現場の写真撮影 ・申請書や報告書などの書類作成 ■社内環境/制度: 資格取得支援や、産休育休の実績(男女ともに取得実績あり)もあり、また 休みはシフトと当社定休日に従うため、土日休みなども定期的に取得可能で長く働ける環境も魅力的です。 ■当社について: 当社は1988年創業。山口県下関市で地域密着型の不動産会社として多くのお客様の不動産売買をお手伝いさせていただいています。 創業から蓄積されたノウハウはもちろん、近隣地域の事情を常にリサーチし、市内を知り尽くした不動産会社としてお客様からのご希望を叶えるべく、全力でサポート。 お客様それぞれの事情をしっかりヒアリングし、現実的かつ希望を最大限叶えるようなご提案も可能です・ ■事業内容: ・不動産の売買事業 ・不動産の売買仲介事業 ・不動産の管理事業 ・不動産の賃貸仲介事業 ・建設、造成、中高層建設事業 ・相続コンサルティング事業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市一の宮町2-17-2 勤務地最寄駅:JR山陽本線/新下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~275,000円 固定残業手当/月:29,900円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,900円~315,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の給与は経験・スキルを考慮した上で決定します ■賞与:年2回(計6.0ヶ月分/前年実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【下関】賃貸物件管理◆土日休可◆教育体制バッチリ◆地域トップ級の販売力
      【未経験歓迎/「お客様目線」がモットー・地域密着型の不動産企業/産休育休制度実績あり(男女問わず)/地域トップ級の販売力あり/マイカー通勤可/賞与6ヶ月分/退職金制度あり】 ■業務内容: ・当社が扱う賃貸物件の管理業務をお任せいたします。 入居者や仲介業者、オーナーとやり取りを行い、入居者からの問い合わせや入退去、修繕等の対応業務をお任せします。 ■業務詳細: ・入退去時の対応:各種手続き業務やオーナーへの報告 ・入居者との折衝:依頼や問い合わせを受けてオーナーへ報告。水道や給湯機器の交渉などのハード面、住人トラブルなどのソフト面の両方に対して一次対応をしていただきます。 ・修繕等の一次対応:業者への依頼、現場の確認 ■教育制度: 2~3か月程度の研修期間の中で業界知識を得ていただき、その後3か月ほどの先輩社員との営業同行、半年後に独り立ちしていただくイメージです。 ■社内環境/制度: 資格取得支援や、産休育休の実績(男女ともに取得実績あり)もあり、また 休みはシフトと当社定休日に従うため、土日休みなども定期的に取得可能で長く働ける環境も魅力的です。 ■当社について: 当社は1988年創業。山口県下関市で地域密着型の不動産会社として多くのお客様の不動産売買をお手伝いさせていただいています。 創業から蓄積されたノウハウはもちろん、近隣地域の事情を常にリサーチし、市内を知り尽くした不動産会社としてお客様からのご希望を叶えるべく、全力でサポート。 お客様それぞれの事情をしっかりヒアリングし、現実的かつ希望を最大限叶えるようなご提案も可能です・ ■事業内容: ・不動産の売買事業 ・不動産の売買仲介事業 ・不動産の管理事業 ・不動産の賃貸仲介事業 ・建設、造成、中高層建設事業 ・相続コンサルティング事業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 賃貸管理お客様サポート窓口 住所:山口県 下関市 幡生宮の下町26-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 375万円~445万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,800円~217,200円 固定残業手当/月:29,900円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,700円~257,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の給与は経験・スキルを考慮した上で決定します ■賞与:年2回(計6.0ヶ月分/前年実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メイク機材

    総合商社
    山口県下関市生野町2-28-16
    • 設立 1991年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【山口/下関】ルート営業/未経験歓迎!ノルマ・飛び込みなし
      ◇山口県、福岡県北九州市中心のルート営業◇ 【変更の範囲】: なし 代理店であるTOTO、LIXIL、ブリヂストン、三菱電機、因幡電工を取り扱い商材として空調機器・資材、衛生陶器・配管材を施工店に向けて販売する仕事になります。管工機材商社として幅広い商品を提供しております。 【1日の流れ】既存客の訪問・新規営業・見積作成 他 【社用車使用】主に軽トラック(MT)・普通車(プロボックス)
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市生野町2-28-16 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~253,000円 <月給> 214,000円~327,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,000~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 100,000円~(前年度実績) ■手当:資格手当、役職手当、皆勤手当(10,000円) ※固定残業代は20H分~40H分、28,000円~74,000円を支給。超過分は別途支給。(その他手当が支給される場合は別途定めあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口:下関】配送スタッフ/ドライバー◇長距離なし/日帰りでの対応が中心です
      代理店であるTOTO、LIXIL、ブリヂストン、三菱電機、因幡電工を取り扱い商材として空調機器・資材、衛生陶器・配管材を施工店に向けて販売する仕事になります。管工機材商社として幅広い商品を提供しております。 【1日の流れ】 現場またはお得意様の事務所へ商品を配達する 社内倉庫にて商品出し、入荷品の片付け、倉庫整理 【社用車使用】 主に軽トラ(MT) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市生野町2-28-16 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,000円~185,000円 その他固定手当/月:24,000円~35,000円 <月給> 192,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,000~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回  ■手当:資格手当、役職手当、皆勤手当(10,000円) ※固定残業代は19時間0分~25時間0分、24,000円~35,000円を支給。超過分は別途支給。(その他手当が支給される場合は別途定めあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山口第一株式会社

    道路旅客運送業
    山口県下関市細江町1-1-5
    • 設立 1981年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【下関本社】総務<交通事業を基盤に不動産・デジタル事業で地域活性化に貢献>基本土日祝休・転勤なし
      • NEW
      ■採用背景: 当社は、交通事業を基盤に住宅不動産、IT事業を展開している企業です。1981年12月に山口県下関市で設立、本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: 総務業を中心に一部人事業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・社内の設備や備品の管理、車両管理 ・福利厚生制度の運営、保険手続き、健康診断の手配 ・契約書や重要書類の作成・保管・整理 ・社内行事の企画・運営 ・給与計算を除いた人事業務のサポート 等 ■組織構成: 総務人事部には3名在籍しています(20~50代の男女3名) ■キャリアパス: 実績や本人希望を考慮の上、主任⇒課長⇒部長のキャリアを目指すことが可能です。 ■当社について: タクシー事業で創業し、40年以上の歴史を持つ、「生活総合産業グループ」です。 人の「移動を支える」タクシー、人の「住まいを支える」住宅不動産、そこに「IT・テクノロジー」を組み合わせ、社会課題の解決に取り組んでおり、仕事を通じ、地域活性化を実現して参ります。 また、理想の実現のために他地域への展開など事業拡大にも取り組んでおり、将来的には山口県に留まらず、全国に事業展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市細江町1-1-5 勤務地最寄駅:JR線/下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(前年度実績2ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【下関市】経理/転勤無/基本土日祝休み/交通事業を基盤に様々な事業展開!
      • NEW
      ■採用背景: 当社は、交通事業を基盤に住宅不動産、IT事業を展開している企業です。1981年12月に山口県下関市で設立、本社を置いています。数年後の世代交代を見据えての増員募集となります。是非ご応募ください。 ■業務内容: 当社の経理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・月次・年次決算業務、資料作成 ・売掛・買掛管理 ・現金出納 ・請求書管理 ・仕訳・伝票整理 ・給与計算 等 ■組織構成: 経理部には6名在籍しています(男性2名、女性4名) ■当社について: タクシー事業で創業し、40年以上の歴史を持つ、「生活総合産業グループ」です。 人の「移動を支える」タクシー、人の「住まいを支える」住宅不動産、そこに「IT・テクノロジー」を組み合わせ、社会課題の解決に取り組んでおり、仕事を通じ、地域活性化を実現して参ります。 また、理想の実現のために他地域への展開など事業拡大にも取り組んでおり、将来的には山口県に留まらず、全国に事業展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市細江町1-1-5 勤務地最寄駅:JR線/下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(前年度実績2ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社創和技建

    住宅(ハウスメーカー)
    山口県下関市垢田町5-7-7
    • 設立 1994年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口】注文住宅の建築施工管理※資格取得フォローアップ体制あり/賞与年3回実績有/各種手当充実
      《資格取得支援体制充実》《賞与年3回・能力に応じた評価制度有》《資格・住宅・家族手当等の福利厚生充実》 ■業務内容 山口県下関市で平成6年に設立した、木造住宅のハウスメーカーとして下関市・山陽小野田市・宇部市・北九州市を中心に、地域に根ざし、お客様目線に立った家づくりを行う当社にて建築施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には 主に木造注文住宅の新築工事・リフォーム工事に対して建設工事の進捗・安全管理を中心に現場管理を行っていただきます。 設計や施工スタッフと連携を図り計画を行い、 協力会社のスタッフとともにお客様の理想をカタチにするポジションとなります。 引渡しまでの期間はプランによって様々ですが目安としては3~6ヵ月前後です。完成した住まいを喜ばれる姿を目の当たりにするたびに、やりがいを実感することができます。 ■組織体制について 工務部門4名:部長・係長2名・一般社員の体制となります。 係長についてはリフォーム・新築分野を各担当しております。 一般社員はいずれの担当も兼務する中で経験を積んでおり、本ポジションについても入社後経験次第でいずれかの分野を担当、もしくは兼務体制でスキルアップを目指していただきます。 ■当社の特徴 何度もお客様と打ち合わせを重ねて間取りや外観のデザイン、内装から、家の周りや教育環境に至るまで、打ち合わせを行った注文住宅を提供する事業を中心に運営しております。 下関市・山陽小野田市・宇部市・北九州市を中心に地域に根差し、お客様の要望をカタチにしていく業務を行っております。会社が費用を負担で参加することも可能で業務時間内に受けていただけます。現在は新築・リフォーム分野いずれもニーズ拡大が進んでおり、今後も拡大予定となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市垢田町5-7-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(7月・12月)/決算賞与(3年連続実績あり) 計4.00ヶ月分(前年度実績) 昇給有(1月あたり2,000円~20,000円 ※前年度実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    新光産業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    山口県宇部市厚南中央2-1-14
    • 設立 1964年
    • 従業員数 320名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【山口県宇部市/未経験歓迎】土木施工管理・設計◆充実の教育体制/労務管理を徹底◎安心の就業環境
      • NEW
      ~山口県宇部市本社の建設・鉄鋼・機械の総合メーカー/未経験からスキルが身に付く/中途採用割合6割以上で馴染みやすい環境/経済産業大臣(経済産業省)選定~ ■業務内容: 官公庁や自治体発注の元請けとして施工管理を行います。 現場の工事がスムーズに進むように協力会社への書類作成や打ち合わせの準備などをお任せします。協力会社との打合せ・工事スケジュールの管理などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 研修を通して、徐々に技術を身に付けることができるため安心です。入社後に施工管理技士資格を取得するための必要な技術を習得し、現場で施工管理の実務経験を積みます。その後、資格取得のための社内教育を受け資格試験にチャレンジし、部門を統括するリーダーを目指していただきたいと考えています。 ■働き方: ・活動エリアは山口県内全域となります。 ・一つの現場を担当すると完成まで1年前後かかります。他の現場を並行して担当することはありません。自分の受け持った工事に集中して仕事を進めることができます。 ■配属先情報: 建設事業部では、建築工事・土木工事の2部門に分かれており、それぞれの部署で、地域を代表する有名な建造物を手掛けています。 <実績> ・建築工事…山口宇部空港ターミナル、株式会社ユニクロ 本社 ・土木工事…綾羅木バイパス ■仕事の魅力/特徴: ◎土木部では次代を担う人材を求めています。経験がなくても、意欲があれば会社がしっかりと成長をサポートします。 ◎土木工事においてはICTを活用した施工が取り入れられており、スケールの大きいものづくりでやりがいも大きいお仕事です。 ◎年間売上・約100億円。経営好調で安定して働ける&安定して稼ぐことが可能です。(例:30歳入社/未経験入社で初年度年収430万円) ■ワークライフバランスが整う: 新光産業は同業の繁忙期に比べると残業は少ない環境です。それは、社内でしっかりと労務管理を行っているから。複数の施工管理者が従事する現場では、土曜日を交代で休むように指導しています。そのため休日や休憩時間が取りやすい環境となっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市厚南中央2-1-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・資格等より決定します。 ■賞与:年3回(計5.5ヶ月分※昨年度実績) ■昇給:あり(昨年度 1月あたり9,000円~10,000円) ■資格手当:例)施工管理技士の場合(1級 8,000円、2級 3,000円※ただし追加資格の加算は半額になります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口県宇部市/未経験歓迎】建築施工管理・設計◆充実の教育体制/労務管理を徹底◎安心の就業環境
      • NEW
      ~山口県宇部市本社の建設・鉄鋼・機械の総合メーカー/未経験からスキルが身に付く/中途採用割合6割以上で馴染みやすい環境/経済産業大臣(経済産業省)選定~ ■業務内容: 民間企業から依頼を受けた物件の施工管理として、現場の工事がスムーズに進むように協力会社への書類作成や打ち合わせの準備などをお任せします。協力会社との打合せ・工事スケジュールの管理などがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 研修を通して、徐々に技術を身に付けることができるため安心です。入社後に施工管理技士資格を取得するための必要な技術を習得し、現場で施工管理の実務経験を積みます。その後、資格取得のための社内教育を受け資格試験にチャレンジし、部門を統括するリーダーを目指していただきたいと考えています。 ■働き方: ・活動エリアは宇部・小野田を中心に、遠くても下関・下松となります。 ・一つの現場を担当すると完成まで1年前後かかります。他の現場を並行して担当することはありません。自分の受け持った工事に集中して仕事を進めることができます。 ■配属先について: 建設事業部では、建築工事・土木工事の2部門に分かれており、それぞれの部署で、地域を代表する有名な建造物を手掛けています。 <実績> ・建築工事…山口宇部空港ターミナル、株式会社ユニクロ 本社 ・土木工事…綾羅木バイパス ■仕事の魅力/特徴: ◎地図に残る、スケールの大きな「モノづくり」にチャレンジ可能 ◎未経験から着実にスキルが身につきます ◎年間売上・約100億円。経営好調で安定して働ける&安定して稼ぐことが可能(例:30歳入社/未経験入社で初年度年収430万円) ■仕事の面白さ: 何もないところから建物や大きな橋を建てる建設業は、作るものがとっても大きい「モノづくり」と言えます。自分たちの手で、何かを形として作る/残すことが好きな方なら、やりがいを感じられる業務です。 ■ワークライフバランスが整う: 新光産業は同業の繁忙期に比べると残業は少ない環境です。それは、社内でしっかりと労務管理を行っているから。複数の施工管理者が従事する現場では、土曜日を交代で休むように指導しています。そのため休日や休憩時間が取りやすい環境となっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市厚南中央2-1-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・資格等より決定します。 ■賞与:年3回(計5.5ヶ月分※昨年度実績) ■昇給:あり(1月あたり9,000円~10,000円) ■資格手当:例)施工管理技士の場合(1級 8,000円、2級 3,000円※ただし追加資格の加算は半額になります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日立建設株式会社

    ゼネコン
    山口県宇部市善和591-3
    • 設立 1948年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口/宇部】建築施工管理(管理職候補)完全週休2日※総合建設会社/創業104周年
      山口県宇部市本社の総合建設会社にて、部長候補としての業務をご担当いただきます。 \数字で見るお勧めポイント/ ・売上高 41.64億円 公共工事24.02億円、民間工事17.62億円(2022年度) ・従業員数 118名(2024年3月) ・平均勤続年数12.46年(2024年3月) ・3年以内の退職者数(2022~2024年)正社員6名 ・育児休暇取得者数(2021~2024年)5名 ・1ヶ月の平均残業時間24.4時間(2023年) ■主な業務内容: まずは、弊社が受注した現場の施工管理を担い、十分に力量を発揮していただきます。 弊社では県や市からの受注が多く官公庁関連の施設の施工実績が多くございます。民間企業では地域の特性上、工場などの建設も多く携わっております。 また若手(20代中心)職員の教育にも関与し、徐々に部門を率いていただきます。 1級の施工管理の資格をお持ちの方に関しては、2級の資格取得者の育成、マネジメントをしていただきます。 ■施工実績 医療・福施設、オフィス、教育施設、公共施設、工場・倉庫、商業施設・店舗、個人住宅、集合住宅、リニューアル工事、耐震補強工事、解体 ■組織構成:10人のうち6~7名は資格保持者となります。20代、30代中心ですが、70代まで活躍している社員もおります。 入社時資格取得されていなくても会社からの補助(資格取得にかかる交通費・宿泊費など)が出ますので資格取得を推進しております。 ■企業特徴: 2022年8月に宇部市善和へ本社を移転。豊かな自然に囲まれた広大な敷地の中に3棟のオフィスを構え、独身寮も新築しました。県外から移転された方には県や市から補助金が支給されますので、U・Iターンを考えている方も大歓迎です。 社屋の屋上には1000枚以上のソーラーパネルを敷き詰めて、太陽光発電システムを稼働。都会の喧騒から離れて四季の移ろいを感じながら、最新の設備が整った事務所で業務に励んでおり、従業員のモチベーションはこれまで以上に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市善和591-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:40,000円~100,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2~3回(実績による) ■残業手当は課長職のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    防長商事株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    山口県宇部市琴芝町1-1-63
    • 設立 1938年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【宇部】産業部品・ドローンなどの法人営業◆業界未経験OK◆既存メイン◎残業10h程/年休124日
      ◎創業86年の老舗企業!東証プライム上場企業のUBE株式会社出資の安定基盤 ◎地場大手企業と取引多数!地域社会の発展に貢献しています! ◎年休124日、基本土日祝休み、家族手当など福利厚生充実! ■採用背景: 当社は100年企業を目指し、また地域社会の発展に尽力、貢献しております。 人員を増員しより貢献するため、今回は組織体制強化のための増員募集です。化学系総合商社の当社にて、既存顧客へのルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・見積書の作成 ・新商品のご案内 ・工事請負 ・商品の受注・発注 ・仕入れ先との交渉 等 【具体的には…】 ◇顧客は仕入先、取引先ともに化学メーカーが中心です。 担当社数は20~30社程度、山口県を中心にご担当頂きます。 長期出張はございませんが、初回のお打ち合わせで2泊3日程度の出張がございます。 ◇顧客から相談を受け、商品の仕入れ・販売を行います。 ライバル会社と成約頂くために提案力や価格で競うこともございますが、 成約できた際とてもは達成感を味わえます。そのために迅速かつ丁寧な対応スキルは必要となります。 ◇販売後のアフターフォローとして、機械のメンテナンスなど行いますが、 基本的にはメーカーと同行しお任せできる環境です。また、納品時の調整業務や工事の立ち合いもございます。 稀に休日に対応することもございますが、振替休日もしくは残業手当として支給いたします。 \ある1日の流れ/ 8:30 業務開始:メールチェック、見積作成等 9:30 外出:顧客先訪問 12:00 昼食 13:30 メーカー同行 15:30 納品・検収 16:30 帰社:メールチェック、見積作成等 17:30 退社 ■入社後の流れ: ご入社後は先輩社員と営業同行を行いながら、見積書の作成などを覚えていただき、徐々に顧客の引継ぎを行います。 先輩社員が丁寧に指導してくれる環境ですので、ご安心ください。 ■組織構成: 宇部支店:28名 /産業機械部門は営業3名アシスタント2名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市琴芝町1-1-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    英工建設株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    山口県宇部市恩田町2-22-2
    • 設立 1961年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【宇部市】サポート・営業事務/未経験からスタートできるお仕事です♪/残業10h程
      ~地域に根差したハウスメーカー/未経験から事務職に挑戦◎~ ■業務内容: 山口宇部を拠点に60年以上地域に根差した家づくりを行ってきた当社にて、施工管理職や営業職の方の書類作成など業務を補助する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・コーディネーター、営業、工務の補佐 ・色決めお伺いした内容等、仕様書作成 ・打ち合わせに同席、電話対応、来客対応 ・見学会の対応、受付~アンケートまで促進 ・書記として現場にいくこともあります。 ■入社後の流れ: まずはコーディネーターとの打ち合わせに同行いただき、業務の流れを覚えていただきます。その後見積作成からお任せし、最終的には図面作成もお任せする予定です。少しずつお任せしていく予定ですので、ご安心ください。現場での打ち合わせなどにも同行してサポートお願いします。 ■組織構成: 新設部署となります。現場に出向く施工管理と営業、書類作成に特化した事務職とで役割分担をした組織構築をしていく予定です。 会社全体としては正社員9名とパート社員2名が在籍。20代後半~70代が活躍しています。 ■当社について: 子育て世代にやさしく、無理なく安心して建てられる、健康で安全な家づくりがモットーです。また地域独特の気候風土にもなじみやすく、末長く住むことができる県産材へもこだわっており、安心・安全な家づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市恩田町2-22-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 固定残業手当/月:12,400円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 182,400円~252,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】注文住宅の営業◆残業月10H程/ノルマなし/転勤なし◆60年以上地域に根差すハウスメーカー
      ~イチから学べる環境/教育体制充実◎/「押し売り」ではなく、心から住みたいと思える家づくりのお手伝い/地産地消の家づくり/残業月10時間程度~ ■業務内容: 山口宇部を拠点に60年以上地域に根差した家づくりを行ってきた当社にて、注文住宅営業をお任せいたします。 毎月開催される住宅見学会にて、当社の家づくりに興味を持っていただいたお客様に対してのご提案となります。 ■業務詳細: ・販売土地情報の収集 ・プランヒアリング ・見積作成 など ■配属先について: ◇従業員9名(男性4名:女性5名) ◇営業職:30代2名 ■採用背景: 当社は山口県宇部市を拠点とする注文住宅事業を行っています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。業界未経験の方でもイチから教えますので、ご興味のある方は是非ご応募ください。 ■教育制度について: ◇着実に成長できる「スキルアップシート」を使用 入社後は、スキルアップシートを使用し、その分野の一人前を目指します。スキルアップシートとは、一人前になる為には何ができるようになればいいのか、項目を見てわかるようになっているツールです。ステップを踏んで、着実に成長することができます。 ◇成長をバックアップする環境あり 自己啓発支援制度やメンター制度など会社として個人の成長をバックアップする体制も整っています。 ■当社の強み: 当社では予算に合わないから諦めるのではなく、ご希望の住まい方こだわりを実現できるプランや方法をご提案しています。 テレビCMや総合展示場への出店も一切行わない為、「コストパフォーマンスのいい」住まいづくりが可能です。 価格についても明瞭表示をしており、いわゆる「押し売り」ではなく、心から住みたいと思える家づくりのお手伝いをしています。 ■当社について: 子育て世代にやさしく、無理なく安心して建てられる、健康で安全な家づくりがモットーです。また地域独特の気候風土にもなじみやすく、末長く住むことができる県産材へもこだわっており、安心・安全な家づくりを目指しています。 60周年を記念してプランニングされた『女性建築士が考えた、女性のための家』も好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市恩田町2-22-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~240,000円 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 固定残業手当/月:12,500円~20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,500円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■その他固定手当:営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1970年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【山口県宇部市】【年間休日122日・転勤なし・手当充実】設計技術者(設計部門 管理技術者)
      ■業務内容: 設計業務(河川砂防系、鋼構造系、農業土木系など)の技術者として貢献していただきます。技術研鑽や指導に力を入れておりますので、大学との交流をはじめ、外部講習や各種学会などに参加できます。 また、プロジェクトリーダーや社員の教育をお任せしたいと考えています。 ■業務エリア: 基本的には山口県内になります。稀に近隣の県でも業務が発生します。 ■配属先: 構成人数7名、20~40代の方が活躍中です。(男性5名、女性2名) ■設計課:営業種目 道路設計/都市計画設計/河川・砂防設計/急傾斜崩壊・地すべり防止対策設計/農業土木設計/上下水道設計/公園設計/橋梁等構造物設計
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市中野開作67 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円 その他固定手当/月:230,000円~380,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって決定します。 ・賞与:年2回(6月・12月) ・ 昇給:年1回定期昇給(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【山口県/宇部市】測量業務の技術担当者~測量士資格歓迎~年休122日/残業20h程/転勤無◆面接1回
      ■業務内容 測量業務の管理技術者もしくは担当者として貢献していただきます。3次元測量などに力を入れており、大学との共同研究や学協会への積極的な参加により、技術研鑽が可能です。測量関係の資格の他に、技術士やRCCMの取得を支援いたします。 また、プロジェクトリーダーや社員の教育をお任せしたいと考えています。 ■業務エリア: 基本的には山口県内になります。稀に近隣の県でも業務が発生します。 ■配属先: 構成人数4名、20代3名、40代1名(男性3名、女性1名) ■測量課:営業種目 道路路線測量/河川測量/地形測量/港湾測量/深浅測量/用地測量/GPS測量/基準点測量/水準測量/確定測量/建物等補償調査/交通量調査 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市中野開作67 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円 その他固定手当/月:210,000円~310,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって決定します。 ・賞与:年2回(6月・12月) ・ 昇給:年1回定期昇給(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    中国水工株式会社

    ゼネコン
    山口県宇部市あすとぴあ2-1-25
    • 設立 1972年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口県宇部市/転勤無】 設計・調査 ※「水」と「環境」の総合コンサルタント
      ◇山口県の総合建設コンサルタント/転勤無/資格取得手当充実◇ ■業務内容:下記をご担当頂きます。 ・上下水道の設計 ・河川/砂防の設計、調査 ・鋼構造及びコンクリートの設計、調査 ・地質調査 ■モデル年収  ※あくまでモデルですので、参考までに※ ・20代 測量士 役職無し 年収360万円 ・20代 測量士 1級土木施工管理技士 主任レベル 390万円 ・30代 測量士 1級土木施工管理技士 RCCM 係長レベル 450万円 ・40代 測量士 1級土木施工管理技士 RCCM 技術士 課長レベル 570万円 ※取得資格に合わせて役職や年収が変動致します。 ■同社の特徴: 同社は1972年創業以来一貫して、生活環境を守り美しい自然を未来に残すため、水環境のコンサルタントとして上下水道設計及び水質調査・分析を主業務とし、現在では地質調査、土木設計も含め総合建設コンサルタントとして環境整備に携わってきました。これからの新しい時代にふさわしい社会のニーズに的確に対応するためにも、これまでに蓄積してきた技術の一層の向上に努め、質の高い人材と技術を提供して、地域社会に貢献していきたいと考えています。 ■会社方針: (1)経営方針…総合建設・環境コンサルタントとして「高い信頼と評価」を得られるように企業価値の向上に努め地域社会に貢献する (2)基本方針 ・「目的、目標を設定し、達成に向け計画、実行、評価、見直し、改善をはかる。」 ・「人材育成と技術力向上を継続的に実施していく。」 ・「社内基準、標準を充実し、技術の蓄積と品質向上を継続的に行う。」 ・「顧客の満足度・社員の満足度の向上に努める。」
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市あすとぴあ2-1-25 勤務地最寄駅:JR宇部線/居能駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~287,000円 その他固定手当/月:26,300円~104,900円 <月給> 237,300円~391,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、住宅手当、資格手当、役職手当、勤続手当を含む ※給与は、経験・保有資格による ■昇給:年1回※2,000~12,000円 ■年間賞与あり※過去実績…給与5.8ヶ月(社員平均値※決算賞与含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【山口宇部市/嘱託社員採用/転勤無】 設計・調査 ※週2~3日勤務も相談可能
      ~これまで培った知識・ご経験を活かせる求人です~ 嘱託職員採用/週2~3日勤務可能/マイカー通勤可能/住宅手当あり/残業平均14時間程度 ■業務内容:下記業務をお任せします。 ・上下水道の設計 ・河川/砂防の設計、調査 ・鋼構造及びコンクリートの設計、調査 ■働き方: 週に2~3日の勤務も相談可能です。 ・地質調査 ■資格取得支援制度: ・資格取得のための講習への参加費用は会社負担。 ・資格に合格した場合は、資格取得費用(旅費交通費/受験費用)など全額会社負担 ・資格に合格した場合は、報酬金が別途支給。 ■モデル年収  ※あくまでモデルですので、参考までに※ ・週40時間出勤の場合(嘱託) 60~64歳:年収479万5,000円(月給33万4,000円) ・週1日出勤の場合(嘱託) 65~71歳:年収217万1,600円(月給15万8,800円) ■同社の特徴: 同社は1972年創業以来一貫して、生活環境を守り美しい自然を未来に残すため、水環境のコンサルタントとして上下水道設計及び水質調査・分析を主業務とし、現在では地質調査、土木設計も含め総合建設コンサルタントとして環境整備に携わってきました。これからの新しい時代にふさわしい社会のニーズに的確に対応するためにも、これまでに蓄積してきた技術の一層の向上に努め、質の高い人材と技術を提供して、地域社会に貢献していきたいと考えています。 ■会社方針: (1)経営方針…総合建設・環境コンサルタントとして「高い信頼と評価」を得られるように企業価値の向上に努め地域社会に貢献する (2)基本方針 ・「目的、目標を設定し、達成に向け計画、実行、評価、見直し、改善をはかる。」 ・「人材育成と技術力向上を継続的に実施していく。」 ・「社内基準、標準を充実し、技術の蓄積と品質向上を継続的に行う。」 ・「顧客の満足度・社員の満足度の向上に努める。」
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市あすとぴあ2-1-25 勤務地最寄駅:JR宇部線/居能駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 200万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):108,800円~284,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 158,800円~334,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    Honda Cars宇部中央 (株式会社三光ホンダ)

    自動車ディーラー
    山口県宇部市大字妻崎開作85-1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 自動車整備スタッフ/未経験者歓迎/応募者全員面接/賞与有
      • NEW
      【主な業務】 車検整備、法定点検、一般整備、故障診断、修理内容の説明、新車架装など 【具体的には】 車検整備や法定点検作業をメインとし、車の不具合等を修理していただくお仕事です。 また、修理だけでなく、お客様に修理内容の説明や、予防整備の提案等のアドバイスも行っていただきます。 「Honda正規ディーラーの整備士」として、お客様の車の点検・整備・修理を担当します。 営業・サービス担当から予約を受け、フロント担当が業務を各メカニックに振り分けます。 担当した案件に基づき、お客様へのヒアリングを行い、必要な整備作業を進めます。 作業後は、完了した内容をお客様にわかりやすく説明し、 信頼を得られるプロのメカニックとして品質の高いサービスを提供します。
      【転居を伴う転勤なし/車通勤OK】厚南店または則貞店のどちらか ※勤務店舗は、ご入社後に決定します。 ※将来的に、店舗間の異動が発生する場合があります。 【勤務地詳細】 ■厚南店:山口県宇部市大字妻崎開作85-1 ■則貞店:山口県宇部市則貞1-8-22
      【サービス奨励金あり】 ※頑張れば頑張るほど、収入にしっかり反映されます】 月給200,000円~263,000円+サービス奨励金+残業手当+賞与(年2回)   キャリアアップ例   未経験入社 1年目 ⇒ 3級整備士 2年目 ⇒ 2級整備士 5年目 ⇒ 自動車検査員取得 8年目   ※年齢やご経験・スキルを最大限考慮の上、決定します。 ※ご就業後は、あなたの「頑張り」や「やる気」をしっかり評価し、月給額や賞与に反映します。
    • 受付事務/未経験者歓迎/応募者全員面接/年間休日約120日
      • NEW
      お客様のお出迎えからお見送り、ご用命事項の受付や納車の手配など、 あらゆる窓口の仕事をしています。 ご来店いただくお客様にはHonda車とステキな出会いを していただきたいという思いはもちろんですが、 ショールームで過ごす時間や購入を悩むこと自体も楽しい思い出にしていただけるよう心がけています。 駐車場でのお出迎えや、ドリンクサービスのご案内など、 一つひとつに歓迎の思いを込めているので、喜んでくださる姿を見ると思いが伝わったようで嬉しいです。 【「やまぐち健康経営企業」の選定企業】 当社は山口県から「やまぐち健康経営企業」に選定されており、従業員の健康管理・保持増進を積極的に取り組んでいます。 70年の歴史を紡いでくることができたのも、スタッフの支えがあってこそ。 そんな社員に長く勤めてもらいたい気持ちも込めて、安心して働ける環境づくりに努めています。
      【転居を伴う転勤なし/車通勤OK】山口県宇部市にあるいずれかの店舗での勤務となります。 ■勤務地詳細 ・厚南店:山口県宇部市大字妻崎開作85-1 ・則貞店:山口県宇部市則貞1-8-22 厚南店または則貞店のどちらかに配属となります。 ※勤務店舗は、ご入社後に決定します。 ※将来的に、店舗間の異動が発生する場合があります。 ※転居を伴う転勤なし/車通勤OK/交通費支給(当社規定)駐車場無料
      月給190,000円~220,000円 あなたの「頑張り」や「やる気」をしっかり評価します。

    UICコンサルタント株式会社

    建設コンサルタント
    山口県宇部市大字東須恵3897-2
    • 設立 1984年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口県宇部市】土木設計技術者/山口県内中心/長期出張なし/土日祝日休み/家賃手当有り
      \魅力ポイント/ ★残業時間月平均20時間以下、山口県でも有数のユースエール認定企業です。 ★国土交通省や地方自治体関連のお仕事、やりがいを持って大きなプロジェクトに携われます。 ★年間休日124日、寮・社宅完備、各種手当も充実しています。 ■主な業務内容 ・橋梁(維持補修)、道路、河川、砂防、上下水道の計画及び実施設計を担当頂きます。 ・ご経験に応じて当面の業務を決定いたします。 ・山口県内、県内市町が中心でグループ会社のUBE株式会社からの発注業務で国内プロジェクトへの参加もございます。 ・土木設計部門では、測量,地質調査結果を反映させて、経済的で安心・安全、施工者に優しい設計図面を提供しています。 ・さらに、施設の維持管理には【GIS】を構築し、業務ツールとして広く利活用しています。 ・設計部では年間120案件程度を担当しております。プロジェクトの規模にもよりますが平均10件/人程度を担当しております。 ・社内と社外の業務比率は7:3程度です。現場や役所様との打ち合わせの際は、複数名で伺う場合もございます。 ■組織構成 ・設計部は20名です。 ・30~40代が中心のため、フォロー体制も整っております。 ■繁忙期:1月~3月 ■残業時間を減らす取り組み ・昨年度の月平均残業時間は16.1時間となっており、山口県でも有数の厚生労働省認定企業です。 ・できるだけ残業をせずに帰宅する風土があり、社員の残業時間を一覧にまとめ抑える取り組みをしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の技術力 ・3D地中レーダーシステム…通常の地中レーダーシステムは 一回の測定で一断面のみの測定です。3D地中レーダーシステムは複数のアンテナを用いて測定を行う仕組みのため、地中を三次元で表現することができます。 ・GIS(地理情報システム)…最先端の技術を駆使したGIS(地理情報システム)が、注目を集めています。当社では、ユーザーのニーズに合わせた「コンパクト/使い勝手の良い/安価」なシステム構築を行っております。 ・高密度電気探査…高密度電気探査は、地中に電流を流し、地表に設置した電極で電位差を測定する事によって、地盤の比抵抗値を求めて地中の地質状況を把握する探査方法です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市大字東須恵3897-2 勤務地最寄駅:小野田線/長門長沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~410,000円 <月給> 290,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて年収は決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山口・アポロガス株式会社

    ガス
    山口県宇部市南浜町1丁目2番27号
    • 設立 1986年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 地域の暮らしを支える営業/ノルマなし/未経験者歓迎
      • NEW
      【業務内容】 営業職として、LPガスをご利用中のお客様へのルート訪問を中心にお任せします。 単なるガスの販売や契約更新にとどまらず、「暮らしの安全を守る」という視点から、 ガス設備の定期点検や、より快適に生活していただくための機器提案などを行います。 お客様はご家庭や中小企業など、すでに当社とお付き合いのある方ばかり。 信頼関係の上に成り立つ仕事であり、「前回の点検ありがとう」 「あなたが担当で安心です」など、感謝の言葉を直接いただける場面も多くあります。 営業には珍しくノルマや飛び込みは一切なく、 押し売りではなく“提案と寄り添い”が重視されます。 経験よりも、お客様と真摯に向き合う姿勢が大切です。 入社後は先輩社員との同行から始まり、業務の流れや提案の仕方を一つひとつ丁寧に学べます。 必要な資格(液化石油ガス設備士など)は会社が取得を支援。 安心して一歩を踏み出せる環境が整っています。 「ただ売る営業」ではなく、「人の暮らしを守る営業」へ。 地域に根差し、人と信頼を築いていくこの仕事に、 ぜひあなたも挑戦してみてください。 【キャリアの可能性】 入社後の適性や希望に応じて、営業・配送・整備など、 別職種へのキャリアチェンジも可能です。 あなたの“やりたい”を応援する柔軟な環境が整っています。
      宇部営業所(山口県宇部市) 山口営業所(山口県山口市) いずれかでの勤務となります。 ※勤務地は希望を考慮します ※遠方への転勤なし(宇部営業所と山口営業所での異動あり) ※車通勤可 ※U・Iターン歓迎
      月給210,000円~400,000円 (住宅手当10,000円 免許手当2,000円含)   収入例 勤続5年 年収400万円以上 勤続10年 年収500万円以上   試用期間6ヶ月同条件

    株式会社イタガキ建設コンサルタント

    建設コンサルタント
    山口県山口市佐山10945-170
    • 設立 1971年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山口市】測量・補償コンサル ※年休125日(土日祝)/残業月平均30h/夜勤無し/資格取得支援充実
      当社の測量・補償コンサルとして、GNSS測量、基準点測量、地形測量、水準測量、路線測量、用地測量等の測量業務と土地調査、用地調査等の補償コンサルをお任せします。 ■業務詳細: ・エリア…山口県内のみ/1名あたり常時3~5件程度を並行して担当。 ・働き方…夜勤無し(災害が発生した際等の緊急時に、短期的な深夜業が必要になることがまれにある程度)※目的地や対象者の居住地等の状況によって直行直帰も可能です。 ■組織構成: 測量・補償コンサルは8名(10代1名/20代2名/30代2名/40代1名/50代1名/60代1名)で構成されています。新卒3割中途7割で、入社年次関係なく意見の言い易い風土です。 ■当社の特徴: (1)組織風土/働き方 従業員はベテランから若手まで幅広い年齢層でバランスよく構成されており、社内はアットホームな雰囲気で意見も言いやすい職場環境です。特に働き方改革に積極的で、週1日の『ノー残業デー』を推奨する等、業務量の標準化による残業時間の削減に力を入れています。 (2)スキルアップ支援 技術研鑽(講習会受講等)や資格取得の支援が充実しており、従業員一人ひとりが成長できる環境づくりに取り粗んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市佐山10945-170 勤務地最寄駅:JR山陽本線/由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※計2ヶ月 ■昇給:1月あたり2,000円~(前年度実績)※業務実績による ■モデル年収: ・30代:年収500万円(月給35万円+諸手当+賞与) ・40代:年収600万円(月給40万円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口市】地質調査 ※年休125日(土日祝)/残業月平均30h/夜勤無し/資格取得・研修支援制度充実
      当社の地質調査担当として、公共事業や民間から請け負うボーリング等の地質調査、土質試験、各種解析等をお任せします。 ■業務詳細: ・エリア…山口県内のみ/1名あたり常時3件程度を並行して担当。 ・働き方…夜勤無し(災害が発生した際等の緊急時に、短期的な深夜業が必要になることがまれにある程度) ■組織構成: 設計・地質調査チームは8名(30代2名/40代1名/50代1名/60代4名)で構成されています。新卒3割中途7割で、入社年次関係なく意見の言い易い風土です。 ■当社の特徴: (1)組織風土/働き方 従業員はベテランから若手まで幅広い年齢層でバランスよく構成されており、社内はアットホームな雰囲気で意見も言いやすい職場環境です。特に働き方改革に積極的で、週1日の『ノー残業デー』を推奨する等、業務量の標準化による残業時間の削減に力を入れています。 (2)スキルアップ支援 技術研鑽(講習会受講等)や資格取得の支援が充実しており、従業員一人ひとりが成長できる環境づくりに取り粗んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市佐山10945-170 勤務地最寄駅:JR山陽本線/由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※計2ヶ月 ■昇給:1月あたり2,000円~(前年度実績)※業務実績による ■モデル年収: ・30代…年収650万円(月給45万円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社宇部機工

    機械部品・金型 (商社)
    山口県宇部市大字妻崎開作546-4
    • 設立 -
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【宇部市】汎用旋盤・フライス盤の機械工~50代活躍/年間休日120日/土日祝休/転勤無/手当充実◎
      ~各種回転機器整備・各種配管工事設計、製作 各種機械加工事業を運営している同社にて、汎用旋盤・フライス盤の機械工としてご就業いただきます~ ■担当業務 ・旋盤工 └機械のセットアップ: 加工する材料を旋盤に固定し、工具をセットする 加工: 旋盤を操作し、材料を回転させながら切削工具で削る 測定と検査: 加工後の寸法を測定して、図面通りにできているか確認する メンテナンス: 使用する旋盤や工具の手入れを行う ・客先との調整なども発生いたします。 ■組織構成 1名体制で運営しております。 ■働き方 年間休日120日、転勤無し、残業時間も少なく非常に働き方も整えながら就業いただける環境です。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。実務作業を通じてスキルアップ技術の習得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市大字妻崎開作546-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モリグチ

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    山口県宇部市居能町3-10-26
    • 設立 1973年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全4件
    • 工場設備保全スタッフ/賞与最大年3回/引越・家賃補助
      【お任せすること】 さまざまな化学製品を製造する工場(プラント)にて、配管やタンクを中心とした設備の保全をお任せします(未経験歓迎)。 (例えば) ■配管、タンクの保全工事 経年劣化による不具合を防止するための定期的交換。 図面の作成、材料の発注、取り付け工事などを担当します。 ■法定点検前の清掃・復旧作業 年1回の点検に備え、およそ1カ月間かけて配管やタンクの洗浄、不具合がないかチェックを行います。 ■そのほか ・加工配管に使われる材料の切断/溶接加工作業 ・配管がつまった場合の緊急時対応 (製品例) ・ナイロン樹脂 ・ポリイミドフィルム ほか 家電やスマートフォンなど、身近な電化製品に欠かせない素材です。 ★プライム上場企業の特定パートナー 当社は、UBE株式会社(元 宇部興産)から認定を受けて保全業務を請け負うパートナー(※)企業。新規営業をしなくても年間を通して多数の案件を受注しているため、事業の安定感はばつぐんです。現場は同社の工場内で完結するため、転勤や長期出張が発生しません。 ※正式名称は「特定元請け企業」
      山口県宇部市 ◎転勤なし ◎自動車通勤OK ◎U・Iターン支援あり ご希望を考慮し、下記いずれかの拠点での勤務となります。 ■UBE株式会社 ケミカル工場西地区構内 山口県宇部市小串1978 (アクセス:JR宇部線『宇部新川駅』より徒歩25分) ■瀬戸原工場 山口県宇部市善和瀬戸原207-15 (アクセス:JR山陽本線『厚東駅』より車で9分) ※受動喫煙対策:いずれの拠点も敷地内分煙 ★ U・Iターンを応援する各種制度 ・引越費用補助 ・その後の家賃補助
      経験者:日給1.2万円以上(想定月収28.2万円~30.5万円) 未経験者:日給1万円以上(想定月収23.5万円~27万円) ※経験・スキル・年齢などを考慮の上で決定します。 ※日給に加え、各種手当+賞与年2回+決算賞与(業績による)が支給されます。
    • 【山口/宇部】管工事施工管理(メンテナンス)◇転勤・長期出張一切無し◇入社時引っ越し補助有/働き方〇
      【月平均残業10時間程度/転勤・出張なく安定して終業いただけます!/ シニア活躍中/有給消化率は70%越えており仕事とプラベートを分けた働き方を推奨しています】 ■業務概要 化学プラントにおけるプラントメンテナンス、鉄工工事の監理・監督業務を専属で担当していただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容: ・自社又は下請作業員との打ち合わせ ・工事現場での安全管理及び監視業務 ・客先との打ち合わせ ・工事に必要な工具、材料の準備 ※内勤が4割/現場管理が5割/顧客対応が1割程度の業務割合です。 ※2年に一度の大型定期保全工事があり対象でない年は長期未点検の箇所を点検しております。 ※順番に工場を止めて点検を行うため、安定した仕事量と先々のスケジュールを見て計画を立てる事が出来ます。 ※工事を確実に施工するうえで自社内はもちろんのこと、客先担当者等関係者との連携が非常に重要なのでコミュニケーション力を求めます。定着率が高く、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 管理者17名在籍(65歳以上4名/60代3名/その他40~20代複数名) ■当社の魅力: ◇安定性 顧客との長年のお取引から信頼を得ており、宇部ケミカル工場に4社しかない特定元請業者に認定されており安定したお取引きがございます。 ◇資格支援制度 必要な資格は入社後に取得していただくことが可能です(費用は全額当社が負担) 従業員40名の総資格数は500超。一人当たり10以上の資格取得。会社が資格取得にフルサポートしており、先輩社員も技術が豊富です。 ◇働き方 ・有給取得は年平均7日ですが、実は自由に使える環境が整っています。 例えば、好きなアーティストのライブだから、誕生日だから!など自由に使っていただいてOKです。 ・宇部ケミカル工場構内での勤務ですので、基本的に長期出張や転勤は一切ございません。 ■当社の特徴: 「すべての人へ安心、幸福を提供し、信頼される企業へ」を企業理念のもと、お客様の視点に立ち、プロとしてこれまで培ったノウハウをニーズに合わせて提供できるよう、提案ができる人材の育成、提案型企業への成長を目標に日々精進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇部ケミカル工場 住所:山口県宇部市大字小串1978-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルに応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    五十鈴工業株式会社

    ゼネコン
    山口県山口市維新公園3-3-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口市】施工管理(建築/土木) ※残業月平均5時間/基本土日祝休み/転勤無し
      • 締切間近
      ■業務内容: 山口市内の公共工事(山口県・山口市発注)、山口市内及び近隣市の民間工事における施工管理業務を担当していただきます。 工事内容は、公共建築物の改修工事(外壁・屋上防水・耐震補強等)、民間の小口工事が中心となります。 担当現場はほとんどが山口市内で、業務時は社用車を使用します。現場において困った時には社員一丸となり業務のサポートをします。 携わる案件の割合としては官公庁系の工事が7割程度です。会社全体としては土木工事が7割程度の比率となりますが、ご経験や適性に応じて建築工事もお任せ致します。 ■組織構成: 当社は社員13名体制です。うち施工管理は5名(土木・建築)で担当しています。 ■当社について: 当社は、山口市で創業し今年設立64年を迎えます。地域に根差した営業を心掛けており、官庁・民間顧客様から評価をいただいております。 関連会社も複数あり、小規模企業ですが社員が安心して勤められる会社運営をしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市維新公園3-3-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※計2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社技工団

    ゼネコン
    山口県山口市緑町6-13
    • 設立 1948年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口市】建築施工管理技士 or 土木施工管理技士(次長候補)※県内案件中心で転勤なし、経営基盤安定
      長期出張無し/日帰り圏内中心でライフワークバランスを求める技術者の方を歓迎/地域に貢献するローカルゼネコンです】 ■業務内容: 事務所、店舗、官公庁等の現場管理、企画、設計、積算、及び営業支援業務など、建築工事の施工管理業務(次長職を予定)を担当します。 ■社員の働き方サポート: ・以下は会社から貸与されます。 (社用車、ETC、ガソリン、PC、携帯電話、ユニフォーム、洗車カード) ・転勤はありません。 ・現場への直行直帰(自宅でいつも晩御飯が食べれる環境づくりを進めています) ・扶養手当有(10,000円/一人) ■業務の特徴: ・現場は山口県内となります。 ・小型無人機「ドローン」を用いた測量や自動化施工(i-Construction)、3D技術を積極的に導入しております。  新しい技術へのチャレンジに会社全体で取り組み、学ぶ機会を多く設けています。 ※入社時ではこれらのスキルは不問です。ご安心ください※ ■同社の特徴: 持続できる会社でありたいために、「地域人気1番の建設企業」を目指すことを標榜し、実現するため、本業の実力強化、CSRの推進、健全な経営基盤の造成に取り組んでいます。また、その取組の環境として、社内の良好なコミュニケーションをもとに、各自が自分の仕事に責任と誇りを持って自主的に意見をボトムアップでき、広い視野に立って全体最適に向けたチームワークを発揮できるように土壌を変化させ、自律的に未来を切り開けるよう努めています。同社に対し社会からどういう要請があるのか、これまでも変わってきましたし、今後も変わると考えています。同社が標榜している「自然体」とは、柔道や剣道において相手のどんな動きにも適切に対応することの出来る姿勢を言います。「自然体です、技工団」というフレーズの中に、同社は社会が望む姿に変幻自在であろうとする意思を表してきました。そして今後もその意志は変わりません。鉄道建設から始まったため、土木・建築・軌道・電気・通信など元々幅はありましたが、その後、石灰石鉱山に出会い、生産工場に出会い、国の仕事に出会い、県市町に出会い、その他多くの民間企業・団体や個人の顧客に出会いました。同社はこれからも沢山の出会いを得て、その要請に応えられるよう変化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市緑町6-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 530万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~420,000円 <月給> 380,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※別途、所定外勤務手当あり(15,000~70,000円)現場従事の月 ※別途、資格手当あり(3,000~10,000円) ※月給は経験、能力等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月、過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【山口市】建築施工管理技士 or 土木施工管理技士※県内案件中心で転勤なし/経営基盤安定
      【長期出張無し/日帰り圏内中心でライフワークバランスを求める技術者の方を歓迎/地域に貢献するローカルゼネコンです】 ■業務内容: 事務所、店舗、官公庁等の現場管理、企画、設計、積算、及び営業支援業務など、建築工事の施工管理業務を担当します。 ■社員の働き方サポート: ・以下は会社から貸与されます。 (社用車、ETC、ガソリン、PC、携帯電話、ユニフォーム、洗車カード) ・転勤はありません。 ・現場への直行直帰(自宅でいつも晩御飯が食べれる環境づくりを進めています) ・扶養手当有(10,000円/一人) ■業務の特徴: ・現場は山口県内となります。 ・小型無人機「ドローン」を用いた測量や自動化施工(i-Construction)、3D技術を積極的に導入しております。  新しい技術へのチャレンジに会社全体で取り組み、学ぶ機会を多く設けています。 ※入社時ではこれらのスキルは不問です。ご安心ください※ ■同社の特徴: 持続できる会社でありたいために、「地域人気1番の建設企業」を目指すことを標榜し、実現するため、本業の実力強化、CSRの推進、健全な経営基盤の造成に取り組んでいます。また、その取組の環境として、社内の良好なコミュニケーションをもとに、各自が自分の仕事に責任と誇りを持って自主的に意見をボトムアップでき、広い視野に立って全体最適に向けたチームワークを発揮できるように土壌を変化させ、自律的に未来を切り開けるよう努めています。同社に対し社会からどういう要請があるのか、これまでも変わってきましたし、今後も変わると考えています。同社が標榜している「自然体」とは、柔道や剣道において相手のどんな動きにも適切に対応することの出来る姿勢を言います。「自然体です、技工団」というフレーズの中に、同社は社会が望む姿に変幻自在であろうとする意思を表してきました。そして今後もその意志は変わりません。鉄道建設から始まったため、土木・建築・軌道・電気・通信など元々幅はありましたが、その後、石灰石鉱山に出会い、生産工場に出会い、国の仕事に出会い、県市町に出会い、その他多くの民間企業・団体や個人の顧客に出会いました。同社はこれからも沢山の出会いを得て、その要請に応えられるよう変化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市緑町6-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):154,732円~370,000円 固定残業手当/月:57,000円~76,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,732円~446,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業金額は月給に含む ※別途、所定外勤務手当あり(15,000~70,000円)現場従事の月 ※別途、資格手当あり(3,000~10,000円) ※月給は経験、能力等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月、過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング51F
    • 設立 1979年
    • 従業員数 10,691名
    • 平均年齢 35.8歳
    求人情報 全1943件
    • 【埼玉・上尾】実験設備保守エンジニア※自動車・自動車部品の知見のある方・メンテナンス経験者歓迎
      • 締切間近
      【東証上場パーソルG/エンジニアのキャリアを大切にする会社/有給取得率80%超(21年度実績)/「モノづくり技術」と「IT技術」を掛け合わせることでIoTやDXを推進】 ■業務概要: 初任地は埼玉県内の上尾R&Dセンター(自社)での勤務を想定しております。自社の実験設備の保守業務をご担当いただきます。 具体的には、自動車部品の実験施設における計測器の点検・校正、実験設備の点検・修繕等です。 将来的に関東・東海を中心に全国各地転居を伴う転勤があります。 ■パーソルクロステクノロジーについて: ・当社は旧パーソルR&D株式会社/旧パーソルテクノロジースタッフ株式会社/旧パーソルプロフェッショナルアウトソーシング株式会社が合併し誕生しました。人と組織の生産性の向上、エンジニアの多様な働き方を追求し、働き方に変革を起こすことで社会課題の解決を図っています。 ・研究開発/ものづくりの領域においては、自動車/航空宇宙関連機器、家電、ロボットの設計~開発~実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発、インフラ設計、評価検証業務等を提供しています。 ・近年需要が拡大しているRPA/IoT/UWB/ドローン/セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 上尾オフィス/上尾R&Dセンター 住所:埼玉県上尾市大字壱丁目1番地 勤務地最寄駅:JR線/上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~439,000円 <月給> 205,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※専門性向上により上記想定年収以上の給与テーブルもあり ※前職での経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給:年1回(4月) ・年収例(残業手当月30h分含む):25歳460万円 30歳587万円 35歳630万円 40歳700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社安全ガラス山口

    自動車部品メーカー
    山口県山口市朝田1066-2
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山口県周南市】未経験歓迎!/自動車ガラスの修理・交換/サービスエンジニア/地域密着型
      • 締切間近
      ◇未経験歓迎!豊富な種類の自動車ガラスを取り扱っているため競合少なく業績安定/丁寧なOJTにより特殊技術を習得できます! 当社のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます! ■業務内容/取り扱い商材: 【自動車ガラスの補修・交換・販売】 国産車・輸入車・トラック・バス・建設機械など様々な車種に対応しています。純正品に限らず輸入品など取り扱っています。主な顧客は自動車ディーラーです。作業場所は自動車ディーラー、鈑金工場、自社工場となります当社のメインの業務です。 【カーフィルム・建築フィルムの施工・販売】 ・カーフィルム:プライバシー保護を目的としたフィルムや、「日焼け・シミ」「内装品の色あせ」などの原因となる紫外線・赤外線を大幅にカットするフィルムなどを取り扱っています。 ・建築フィルム:建物(住宅 店舗 事務所 公共建物)の窓ガラスへ災害時のガラス飛散防止や防犯対策などを扱っています。 【車用ステッカー・看板の製作・施工】 ・車用ステッカー:車両に貼付けるカッティングシートやマグネットシールなどを作成・貼付業務。 ・看板:顧客の大切なお店をアピールする看板の製作・施工業務。看板は壁面看板や野立て看板などを扱っています。 【ボディコーティング】 コーティングは自動車を雨や汚れから守ります。バーテックス・セラミックコーティングやハイモースコート・ザ・グロウなどを取り扱っています。コーティング剤の提案・施工業務です。 ■組織構成: 作業スタッフ:4名 事務員:1名 30代~60代が活躍しています。 ■教育体制: 先輩社員は未経験の方がほとんどです。先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導致します。1人でできる作業は3ヶ月~半年程でお任せします。特殊な技術もしっかり習得することが可能です。 ■同社の特徴: 特殊な技術を必要とし、身に付けた技術をお客様に提供できることが当社の強みとなりますが、若手社員を中心に活気に溢れた職場です。また当社は2023年度健康経営優良法人にも認定されるなどチームワークもよく職場環境、従業員満足度にも拘っております。利益は社員に還元する事をモットーにしています。
      <勤務地詳細> 周南営業所 住所:山口県周南市南浦山町1-11 勤務地最寄駅:JR徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 284万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 <月給> 180,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給 有(前年度実績 有) ・賞与 有(前年度実績 年3回有) ・各種手当(職務手当・皆勤手当・売上達成金・回収達成金)あり  ※売上・回収達成金手当は業績等の要件を満たした場合に支給されます(入社後3ヶ月後より支給対象、試用期間中は支給されません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口県防府市】未経験歓迎!/自動車ガラスの修理・交換/サービスエンジニア/地域密着型
      • 締切間近
      ◇未経験歓迎!豊富な種類の自動車ガラスを取り扱っているため競合少なく業績安定/丁寧なOJTにより特殊技術を習得できます! 当社のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます! ■業務内容/取り扱い商材: 【自動車ガラスの補修・交換・販売】 国産車・輸入車・トラック・バス・建設機械など様々な車種に対応しています。純正品に限らず輸入品など取り扱っています。主な顧客は自動車ディーラーです。作業場所は自動車ディーラー、鈑金工場、自社工場となります当社のメインの業務です。 【カーフィルム・建築フィルムの施工・販売】 ・カーフィルム:プライバシー保護を目的としたフィルムや、「日焼け・シミ」「内装品の色あせ」などの原因となる紫外線・赤外線を大幅にカットするフィルムなどを取り扱っています。 ・建築フィルム:建物(住宅 店舗 事務所 公共建物)の窓ガラスへ災害時のガラス飛散防止や防犯対策などを扱っています。 【車用ステッカー・看板の製作・施工】 ・車用ステッカー:車両に貼付けるカッティングシートやマグネットシールなどを作成・貼付業務。 ・看板:顧客の大切なお店をアピールする看板の製作・施工業務。看板は壁面看板や野立て看板などを扱っています。 【ボディコーティング】 コーティングは自動車を雨や汚れから守ります。バーテックス・セラミックコーティングやハイモースコート・ザ・グロウなどを取り扱っています。コーティング剤の提案・施工業務です。 ■組織構成: 作業スタッフ:7名 事務員:1名 ■教育体制: 先輩社員は未経験の方がほとんどです。先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導致します。1人でできる作業は3ヶ月~半年程でお任せします。特殊な技術もしっかり習得することが可能です。 ■同社の特徴: 特殊な技術を必要とし、身に付けた技術をお客様に提供できることが当社の強みとなりますが、若手社員を中心に活気に溢れた職場です。また当社は2023年度健康経営優良法人にも認定されるなどチームワークもよく職場環境、従業員満足度にも拘っております。利益は社員に還元する事をモットーにしています。
      <勤務地詳細> 防府営業所 住所:山口県防府市西仁井令1丁目2番34号 勤務地最寄駅:防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 284万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 <月給> 180,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給 有(前年度実績 有) ・賞与 有(前年度実績 年3回有) ・各種手当(職務手当・皆勤手当・売上達成金・回収達成金)あり  ※売上・回収達成金手当は業績等の要件を満たした場合に支給されます(入社後3ヶ月後より支給対象、試用期間中は支給されません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セントラル広告

    広告制作
    山口県山口市宮島町5-13セントラル広告ビル 4F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口】メディア外勤営業★未経験歓迎/安定経営とワークライフバランスを両立!/年休125日
      ◆テレビCMやWEB・SNS広告を企業様と一緒に作り上げる仕事/月平均残業20H/年間休日数125日◆ \テレビ好き大歓迎!働き方改善でワークライフバランスも充実/ ・テレビCMや広告制作に携わり、企業様と一緒に魅力的なコンテンツを作り上げる仕事です。 ・年間休日125日、飛び石連休の有給奨励日など、長期休暇を取りやすい環境が整っています。 ■仕事内容: 主にCM制作検討企業様への営業活動をお任せします。 ・CM、広告制作のお伺い  └既存企業を中心にCM及び広告のニーズをお伺いします。0ベースからの提案や、具体的な広告イメージをいただくケースがあります。 ・CM、広告制作  └企業様と広告についての制作イメージを練り上げ、制作部隊に相談します。具体的なクリエイティブとその見積もりを確認し、本格的な制作に移ります。企業様に最終確認を取り、放送局や掲載媒体へ送ります。 ・放送局等との取引  └大型案件の場合、放送局等と放送枠についてすり合わせを行います。 ■組織: 営業部には6名が所属し、5名が外勤業務、1名が内勤業務を担当しています。総社員数は12名で、20代から60代まで幅広い年代の男女が活躍しています。前職営業の方が多く、共通してテレビやメディアが好きなメンバーです。 ■企業魅力: ・安定経営:  山口県地方局との強固なつながりにより放送局からの引き合いがあり、山口県内に本社を構える大手企業様とも多く取引しています。少数精鋭ながら安定的な経営を行っています。 ・事業成長性:  テレビCMのみならず、YouTube広告等のWEB・SNS媒体広告を含むメディアミックスの依頼があり、将来的な事業成長が見込めます。 ・休日休暇:  年間休日125日に加え、飛び石連休の場合は有給奨励日を設けることで長期休暇を取りやすい環境を整備しています。2023年度のGWでは最大10連休を取得し、旅行に行かれる方も多くいらっしゃいました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市宮島町5-13 セントラル広告ビル 4F 勤務地最寄駅:山口駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,500円~197,500円 その他固定手当/月:8,500円~11,500円 固定残業手当/月:35,000円~41,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(前年度実績あり)年2回(前年度実績) ・賞与月数 計 2.80ヶ月分(前年度実績) ■借家補助:8,000円、営業手当6,000円、年齢給2,500円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンデー山口

    放送・新聞・出版
    山口県山口市神田町8-1
    • 設立 1878年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口市】広告企画営業(販促広告の提案・特集記事の企画など)/転勤無/年間休日120日
      ◇地元の良いところや最新情報を発信!創刊から44年の歴史ある地域情報紙◇情報紙の発行を中心とした事業を展開する当社の広告企画営業担当として業務をお任せいたします◇ノルマ無し◇ ☆地元企業の広報やお困りごとを解決するための広告営業です☆基本的には既存のお客様への営業となります。 同社は地域情報紙(フリーペーパー)発行、広告代理業、各種印刷物・デザイン制作、ウェブサイト運営などを行っています☆ ■主な業務内容: ・広告の法人営業・取材・制作 ・特集・企画立案 ・記事制作  ・ウェブ関連新規事業立ち上げ など 【広告企画例】 夏ならビール特集、秋には果物狩り等の特集を組み、飲食店や農園向けに販促広告掲載の提案を行うポジションです。 ■業務詳細: ・担当エリア…山口市全域を担当します。出張は基本的にはありません。 ・営業手法…クライアントは地場の中小企業が中心です。約7割程度が既存顧客です。新規開拓営業は約3割程度となっています。 ・営業ノルマはありません。 ■業務の魅力: あなたの作成した広告によって地元企業のお困りごとを解決できます!「広告のおかげでイベントが成功した。」「お客様が増えた」など地元企業やイベントなどへの貢献が出来たときは達成感があります。 ■組織構成: 未経験や異業種出身者が多く在籍しています。先輩社員がサポートいたしますので経験の無い方も安心してください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市神田町8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,800円~238,286円 固定残業手当/月:43,200円~61,714円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 1年目:年収320万円 ※選考の中でスキルや経験に応じて年収が変わる場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社池田建設

    住宅(ハウスメーカー)
    山口県山口市大内長野825-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全10件
    • 【山口市】新築住宅営業<経験活かし固定給+インセン>完全週休2日/~高品質なのに低価格~
      ◎高品質なのに低価格を実現!高性能×ハイデザインな新築住宅がウリです! ◎固定給+インセンで安定と収入を両立! ◎山口県で働き方改革推進の表彰実績あり! ■募集背景: 今後の店舗拡大を視野にいれた増員募集となります。 また、営業の接客数を適正化し、質の高いサービスを提供できるように努めています。ご興味ある方はぜひご応募ください。 ■業務概要: 家づくりというのは、土地を探すことから始まります。お客様の理想の家づくりを実現させるため、お客様のご要望をお聞きするところからスタートし、土地探しのお手伝い、ご提案、住まわれた後のアフターフォローまで行います。 ■業務詳細: ・ご要望のヒアリング ・プランニング ・プランのご提案、日程調整 ・建築現場訪問 ・住宅ローンなどお金に関わることのお手伝い ・施工後のアフターフォロー 等 ◇月に5~6組のお客様へヒアリング・ご提案を行います。土日がメインとなり、平日はご提案内容のプランニング、お打ち合わせの準備を行います。 ■組織構成: 店舗には8~9名在籍しております。 ■当ポジションの魅力: \インセンティブあり!しっかり稼げます/ 給与は固定で安定しながら、成果はインセンティブでしっかり評価!来店者へのご提案がほとんどなので営業成績も安定しやすい仕事です。中には、20代で年収800万円のスタッフいます。中途採用の方で早期に管理職に昇進している人材も多く、しっかりキャリアを築けます。 \20~50代まで幅広い社員が在籍/ 当社の魅力は、何と言っても「社員の仲の良さ」です!困ったときには支えてくれる仲間がいます!失敗を恐れず、若いうちからどんどん挑戦できる環境です。また、当社のデッキでBBQを行うなど、社内イベントも複数開催しています♪ ■当社の特徴: ・【毎月の支払いは家賃並み】で、高性能×ハイデザインな新築住宅を提案しています。当社は以下の新築住宅ブランドを手掛けています。どちらもセミオーダー住宅であることで「高品質なのに低価格」を実現しています。 ・本社は「フリーアドレス」となっており、社員の働きやすさを実現しています。また、業務に集中できるよう個室ブースも複数完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市大内長野825-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~313,500円 固定残業手当/月:35,000円~60,000円(固定残業時間24時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~373,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ有 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】(2023年10月時点) 年収480万円/26歳 営業職/経験4年 3等級 リーダー 年収540万円/33歳 営業職/経験5年 3等級 リーダー 年収800万円/50歳 営業職/経験9年 5等級 マネージャー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口市:未経験歓迎400万~】新築注文住宅の企画営業◇教育体制◎残業15h程度/完全週休2日制
      ◎未経験OK!中途入社者多数活躍!充実した教育・研修体制あり! ◎高品質なのに低価格を実現!高性能×ハイデザインな新築住宅がウリです! ◎完全週休二日制、残業15h程度!ワークライフバランスが整います! ◎お客様に寄り添って大きな買い物をサポートしたい、聞き上手な方にピッタリなお仕事です! ■募集背景: 今後の店舗拡大を視野にいれた増員募集となります。 また、営業の接客数を適正化し、質の高いサービスを提供できるように努めています。ご興味ある方はぜひご応募ください。 ■業務概要: 家づくりというのは、土地を探すことから始まります。お客様の理想の家づくりを実現させるため、お客様のご要望をお聞きするところからスタートし、土地探しのお手伝い、ご提案、住まわれた後のアフターフォローまで行います。別の部署が土地の仕入れを行っているので、土地の保有数が多いことが特徴です ■業務詳細: ・ご要望のヒアリング ・プランニング ・プランのご提案、日程調整 ・建築現場訪問 ・住宅ローンなどお金に関わることのお手伝い ・施工後のアフターフォロー 等 ◇将来的には月に5~6組のお客様へヒアリング・ご提案をお任せ致します。土日がメインとなり、平日はご提案内容のプランニング、お打ち合わせの準備を行います。 ■組織構成: 店舗には8~9名在籍しております。 元トリマーや飲料配送スタッフなど、業界・職種未経験者も多数活躍しています! ■当ポジションの魅力: \充実した教育体制・研修あり/ 入社後1週間程、住宅に関する知識研修等を行います。配属後メンターがサポート。先輩社員のお打ち合わせに同席し、業務の流れを覚えて頂きます。まずは1棟契約を目指して頂きますが、しっかりサポートするのでご安心ください。 \20~50代まで幅広い社員が在籍/ 当社の魅力は、何と言っても「社員の仲の良さ」です!困ったときには支えてくれる仲間がいます!失敗を恐れず、若いうちからどんどん挑戦できる環境です。また、当社のデッキでBBQを行うなど、社内イベントも複数開催しています♪ 職場の雰囲気が気になる方はコチラ★Instagram★→ i_style.ietochi.shirakawa 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市大内長野825-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~290,000円 固定残業手当/月:35,000円~60,000円(固定残業時間24時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ有 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】(2023年10月時点) 年収480万円/26歳 営業職/経験4年 /7棟以上 年収540万円/33歳 営業職/経験5年/10棟以上 年収800万円/50歳(マネージャー) 営業職/経験9年 /16棟以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニチイ学館

    介護・福祉関連サービス
    東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ
    • 設立 1968年
    • 従業員数 87,237名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全95件
    • 【下松市】デイサービスの管理者候補◆未経験歓迎/日勤のみ/年休120日/業界トップシェアのニチイ◆
      • 締切間近
      【店長など管理経験歓迎◎業界経験不問で成長業界へ!/50代などベテランも活躍/学歴不問・高卒の方も歓迎◎/夜勤無し・年休120日程度で働き方◎】 デイサービスの管理者としてサービスの提供やマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客管理、運営管理、運営に関わる企画 ・シフト管理や売上、利益管理 ・新規利用者獲得のための営業活動 など ・介護業務(送迎、食事、入浴、レクリエーション等) ※社員インタビュー※ https://kaigo.nichiigakkan-careerplus.jp/interview/staff11/ ■デイサービスについて: デイサービスは、介護度の軽い高齢者向けに入浴、食事、機能訓練、レクリエーションなどを提供する介護サービスです。寝たきりなどの介護度の高い方はいらっしゃいません。ある程度ご自身で身の回りのことができる方の日常生活のサポートがメインです。 ※拠点のマネジメント業務とともに介護業務も一部発生しますが、簡単なサポートがメインですので安心です。拠点には介護福祉士の資格者が必ずいるため、何か困ることがあればいつでも助けを求められる環境です。 ■組織構成について: 拠点によりますが20名ほどのスタッフが在籍しており、7~8名/日が出勤しています。 本ポジションではスタッフのマネジメントをメインにお任せいたします。 ■働き方:※下記2点は拠点によって変動がございます。 ・月の休日数は9~11日(土日4~5日含む)程となっています。(年間休日120日程度) ・残業時間は月平均4時間ほどと少なく、夜間業務もありません。 ■魅力: ・介護は人口減少、少子高齢化が進む日本において数少ない成長産業です。業界No.1企業である同社で、他業種の経験を活かしてステップアップすることができます。 ・別拠点への定期的な異動はなく、希望すれば1つの拠点に長く勤めることも可能です。ご希望によっては支社/支店/本社の事務管理職へのキャリアも挑戦できます。 ■研修体制: 入社後3ヵ月は研修・OJTを用意しており、未経験でも安心して業務をスタートできます。また、研修期間に希望者は会社補助で資格(介護福祉士実務者研修※)の取得を目指すこともできます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ニチイケアセンター下松 住所:山口県下松市せせらぎ町一丁目2-31 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 411万円~697万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~430,000円 <月給> 210,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■エリアにより異なります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(成果に応じた各種インセンティブ制度あり) ※上記年収にはキャリアチェンジ支援金(入社お祝い金)30万円が含まれます。 ※デイサービス管理者の平均年収は519万円、最大年収は697万円(2023年度実績より試算) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セントラルエンジニアリング株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19プライム新横浜ビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 1,182名
    • 平均年齢 34.7歳
    求人情報 全311件
    • 知識0でOK!ITエンジニア/若手活躍/独自研修施設あり
      • NEW
      • 締切間近
      当社独自の研修施設「A-LABO」で研修を受けるところからスタート! ITの知識はもちろん、実務経験のない方も0から育てていきます。 【A-LABOとは】 各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務に必要な教育訓練を行っていきます。 学校の実験室のような雰囲気で、社員同士楽しみながらスキルアップが行える環境です! 資格取得や技術を身に付けた後、あなたのキャリアプランを考慮したプロジェクト先に配属します。 【こんな案件があります】 ・タブレット端末の評価業務 ・官公庁系のインフラ整備 ・産業系業務効率化システムの開発 など 誰もが知る大手上場企業やそのグループ企業のプロジェクトに携わることが出来ます。 創業60年以上の歴史がある会社なので、お客様との信頼関係も厚いです。 【充実のフォロー体制】 「依頼された業務をひたすらにこなしてきたが、自分の得意な領域や伸ばしていくべき技術がわからない」と悩む社員には、本人の性格や将来のキャリアプランをヒアリングし、進むべき道を可視化。 どのプロジェクトに携われば技術を磨けるか、資格取得に繋がるか、昇給出来るかなどを明確に示します! 【LinuCの資格取得が可能】 ITの世界を大きく分けると、システム全般の設計・開発・保守などを行う開発エンジニアと、ITインフラの設計・開発・保守などを行うインフラエンジニアの2つの領域に分けられます。 Linux(リナック)は世界で最も普及しているオープンソースのOS(オペレーティングシステム)。 未経験からITエンジニアを目指すには必ず役立つ資格です。
      東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/愛知県/北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 【横浜本社】 神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19 【全国各地にプロジェクトあり】 ※U・Iターン歓迎 ★借り上げ社宅制度あり。まずはご相談ください。 ※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
      月給22万円~50万円 ※あなたの経験・年齢・能力を考慮の上、優遇いたします。 ☆納得の評価・等級制度あり☆ …………………………………… 保有資格・スキル・経験など評価、給与に反映される新評価制度がスタートしました。 目標が明確なため「収入アップやキャリアアップへのモチベーションになる」と社員からも好評です。
    • <全国募集/未経験歓迎>モノづくりエンジニア ◇未経験者が活躍中!家賃補助あり/明確な評価制度
      【営業、フォトショップ店長、配送スタッフなど全くの未経験で入社した先輩達が活躍中◆創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: モノづくりエンジニアとして得意や適性を活かし、セントラルエンジニアリング代表として大手メーカーとの共同プロジェクトへ参画! <例> ◇IT系:アプリ開発、ネットワークの設計運用、ヘルプデスク ◇機械系:機械設計、CADオペレーター、試験、評価、品質保証 ◇電気・電子系:回路設計、解析評価、LSI開発 ■入社後の流れ: ・面接時から「どんなことに興味があるのか?」などを丁寧にヒアリングし、業界のことなども説明します。 ・入社後は人材開発部スタッフと面談し希望や適性から、配属先を決定していきます。 ・同時に当社のエンジニア育成施設「A-LABO」での研修で基礎を学び、配属後はOJTを通じて無理なく実務デビュー! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育研修制度: 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 機械工作室やハイエンドCADを備えた個室など充実した設備をいつでも利用できるほか、e-ラーニングでお好きな時間に学ぶことも可能です。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■独自の評価制度: 評価は点数制。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■安心のフォロー体制: 担当営業が定期的に訪問や電話で状況を伺います。 エンジニアのみなさまが安心して長期でご勤務いただけるよう些細なことでも親身になってフォローしています。 ■当社の特徴: ◇品質へのこだわりや技術力の高さが強みの創業60年を迎える技術開発支援企業です。新製品開発など様々なプロジェクトに参画し、約300社の業界大手メーカーに技術を提供しています。 ◇取引先はIHI、旭化成、NEC等大手メーカーが多く、経営基盤も安定しています。
      <勤務地詳細> 各エリアのプロジェクト先(全国) 住所:東北、関東、東海、関西の各エリアから希望勤務地をお聞かせください。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 310万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンコー・エア・セルテック株式会社

    その他メーカー
    東京都千代田区神田神保町3-10-2 共立ビル2階
    • 設立 1976年
    • 従業員数 860名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 物流機械サービスエンジニア/未経験歓迎/年休121日/転勤無
      倉庫で使われる機械のメンテナンスなどをお任せします。 最初の2カ月間は独自の育成カリキュラムを用意しており、未経験メンバーも多数活躍しています! ★ 仕事内容 ────── 物流倉庫や製造工場内で使われる、 機械やロボットをメンテナンスします。 ◆どんな機械を扱う? [はこぶ]ベルトコンベア  ⇒ 倉庫に届いた荷物を移動させる。 [わける]自動仕分け機  ⇒ 荷物を設定した通りの場所に仕分ける。 [しまう]無人搬送機・クレーン  ⇒ 高さ30m超の大きな棚に収納される。 ◆担当する仕事内容は? ◎設置・据え付け工事  ⇒ 新しい機械を倉庫などに設置します。 ◎年次・月次点検  ⇒ メインの仕事。異常がないか確かめます。 ◎部品交換・修理   ⇒ 点検で異常があったら、部品を交換。    正しく動くように修理します。 ★ 自社研修センターで   ゼロから学べます! ─────────── ビジネスマナーから専門的な技術まで、 約2カ月間、自社の研修センターで学べます! ▼道具や仕組みを覚える ◎必要な基礎知識を座学で習得 ◎使う道具の名前や形状も覚える ◎電気の記号や回路についても学習 ◎もちろん安全衛生に関する講習も受講 ▼研修の中で実践も! ◎ベルトコンベアを実際に分解・組み立て ◎中の構造や機構の仕組みを覚えられる ◎同時に道具の使い方やコツも習得! ▼万全の体制で現場へ(3カ月目~) ◎作業は自社の先輩と2人以上で行う ◎最初は先輩に教わりながらサポート ◎徐々に難しい作業にもチャレンジ 1年程度すると、一通り問題なく業務ができるようになります!
      【基本転勤なし/札幌・仙台・東京・千葉・大阪・山口・福岡・佐賀にて募集/マイカー通勤OK】 自社内もしくは下記の各クライアント様先等になります。 ★勤務地一覧 ・北海道札幌市白石区菊水元町七条2-7-4 ・宮城県仙台市太白区鈎取本町1-10-1 ・東京都江戸川区 ・千葉県船橋市西浦2-9-5(整備事業部) ・大阪府泉佐野市りんくう往来北2-21 ・山口県光市 ・福岡県大野城市 ・佐賀県鳥栖市蔵上町668-7 ★U・Iターン歓迎 └Web面接で全国どこからでも選考を受けていただけます! ※受動喫煙対策:あり
      月給20万円~28万円 +各種手当+賞与+残業代全額支給 ※上記はあくまでも最低給与です ※学歴・年齢・経験などを考慮の上決定します 【月収例】 ■月収25万2000円(23歳・入社3年2カ月) ◎月給:19万5000円 ◎残業代:4万9000円 ※固定ではありません ◎特殊技能手当:8000円 ・経験:3年2カ月 ・資格:フルハーネス特別教育     クレーン特別教育 ■月収29万7500円(32歳・入社4年11カ月) ◎月給:21万3500円 ◎残業代:3万8000円 ◎職責手当:1万3500円(副主任) ◎家族手当:1万3000円(子ども2人) ◎住宅手当:4500円 ◎特殊技能手当:1万5000円 ・経験:4年11カ月 ・資格:フルハーネス特別教育     クレーン特別教育     低圧電気取扱業務特別教育     第二種電気工事士

    日本カーソリューションズ株式会社

    リース
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 9F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【広島・中区/金融営業経験者歓迎】オートリース法人営業◆土日祝休み/年収605万円~/単身赴任手当有
      【法人営業未経験歓迎/土日祝休み/年収605万円~/未経験からキャリアアップ可能/福利厚生・各種手当充実/人材育成制度充実】 ■業務概要: 企業の自動車保有に関するお悩みに対し、オートリースの提案営業はもちろんのこと、それに付随した様々な商材を活用して総合的にご提案・課題解決を行うコンサルティング営業をお任せいたします。 事故削減や業務効率化の面からお客様の課題を解決するソリューション商品の豊富なラインナップが魅力です。 ■業務内容: ・自動車を使用している法人企業の車両管理責任者に対して、オートリースの提案営業 ・既存取引先に対し、リース満了に伴う入れ替えや増車を提案 ・既存及び新規取引先へ自社ソリューション商品の提案 ・車両管理やメンテナンス、保険の管理から事故削減へのアドバイス ■目標について: 既存顧客7割/新規顧客3割(主要株主からの紹介等)と、既存顧客中心の営業となり、リース期間満了後の更新等定期訪問を通じ状況踏まえてニーズに見合った提案をして頂きます。契約台数、獲得粗利などを鑑みて目標に向けて取り組んで頂きますが、入社後OJT含めて組織全体でのバックアップ体制が整っており、異業界からご入社された方の多くがご活躍できる環境となります。 ■組織構成: 20代~50代の幅広い社員が混在し、約5名~10名のチームで業務に取り組んで頂きます。 顧客第一主義はもちろんのこと、1人1人の意見が尊重されながら裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。 ■転勤について: 異動の頻度は配置されたポジションやお客さまとの関係性等により様々な可能性がございますが、同一部署にて一定の勤続年数に達すると、異動候補となる場合がございます。 単身赴任の場合借上社宅制度や一時帰宅手当、単身赴任手当(50,000円/月)など充実しております。 ■オートリース業界について: お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル2階 勤務地最寄駅:JR線、アストラムライン線/新白島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 605万円~785万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収はその方のスキルやご経験を基に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島・中区/ディーラー出身者歓迎】オートリース法人営業◆土日祝休/年収605万円~/単身赴任手当有
      【法人営業未経験歓迎/土日祝休み/年収605万円~/未経験からキャリアアップ可能/福利厚生・各種手当充実/人材育成制度充実】 ■業務概要: 企業の自動車保有に関するお悩みに対し、オートリースの提案営業はもちろんのこと、それに付随した様々な商材を活用して総合的にご提案・課題解決を行うコンサルティング営業をお任せいたします。 事故削減や業務効率化の面からお客様の課題を解決するソリューション商品の豊富なラインナップが魅力です。 ■業務内容: ・自動車を使用している法人企業の車両管理責任者に対して、オートリースの提案営業 ・既存取引先に対し、リース満了に伴う入れ替えや増車を提案 ・既存及び新規取引先へ自社ソリューション商品の提案 ・車両管理やメンテナンス、保険の管理から事故削減へのアドバイス ■目標について: 既存顧客7割/新規顧客3割(主要株主からの紹介等)と、既存顧客中心の営業となり、リース期間満了後の更新等定期訪問を通じ状況踏まえてニーズに見合った提案をして頂きます。契約台数、獲得粗利などを鑑みて目標に向けて取り組んで頂きますが、入社後OJT含めて組織全体でのバックアップ体制が整っており、異業界からご入社された方の多くがご活躍できる環境となります。 ■組織構成: 20代~50代の幅広い社員が混在し、約5名~10名のチームで業務に取り組んで頂きます。 顧客第一主義はもちろんのこと、1人1人の意見が尊重されながら裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。 ■転勤について: 異動の頻度は配置されたポジションやお客さまとの関係性等により様々な可能性がございますが、同一部署にて一定の勤続年数に達すると、異動候補となる場合がございます。 単身赴任の場合借上社宅制度や一時帰宅手当、単身赴任手当(50,000円/月)など充実しております。 ■オートリース業界について: お客様が希望される車両をお客さまに代わり購入し、一定期間毎月同じ料金で賃貸する、保有ともレンタカーとも異なるシステムです。中小法人企業における社用車のリース化が順調に進み、法人企業における社用車のリース化が順調に進展することでオートリース車両台数は増加傾向を保つと予想されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル2階 勤務地最寄駅:JR線、アストラムライン線/新白島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 605万円~785万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収はその方のスキルやご経験を基に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハンデックス

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷東2-23-10
    • 設立 2002年
    • 従業員数 551名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全22件
    • 営業所長候補/月給37.5万円~/年休121日/30代活躍中
      • NEW
      所長として営業所の運営をお任せします。 ━【 仕事内容 】━ ・法人のお客さまへ業務請負サービスの提案 ・営業所のマネジメント業務(経営戦略計画の立案・実行、数値管理) ・登録スタッフの募集、採用、育成 \POINT/ 各営業所は独立採算制をとっています。売上や利益を出す手法に関しても営業所所長に一任! あなたの采配が営業所の業績を左右する、やりがい充分なお仕事です。 さらに、当社は5つのサービスを展開していますが、どこに重点を置くかについても自由! 既存のお客さまへ深耕営業するもよし、新規提案を行うもよし。 あなたの得意なスタイルで営業所の売上拡大を目指してください! ━【 研修を経て営業所所長へ 】━ 所長として活躍いただくことが前提であるため、まずは6カ月間の研修を受けていただきます。 研修の各期間の評価で総合的に判断し合格したのち、営業所所長として現場へ配属! その後は存分に経験を活かしながらご活躍ください。 ▼1~2週間の基礎研修 東京本社にて、当社のビジネスモデルやコンプライアンス、基幹システムの操作方法などを学びます。 ▼1週間ほどの現場基礎研修 栃木県佐野市にある当社研修センターにて、現場社員が行う作業への理解を深めます。工具の使い方や危険予知訓練など、座学では学ぶことのできない現場の基礎知識を学びます。 ▼5カ月間の営業所研修 全国各地のエリアを2カ月・2カ月・1カ月の期間に分け、それぞれ2~3営業所にてOJT研修を実施いたします。 例)東京支店と千葉営業所を2カ月⇒大阪営業所と神戸営業所を2カ月⇒福岡支店と鹿児島営業所を1カ月 ※研修期間中の宿泊先(ホテルやウィークリーマンション等)は当社にて手配します。
      【全国各地の営業所で募集】希望の事業本部内での配属となります。 ※U・Iターン歓迎! ※勤務地によっては自動車通勤可 ※社宅手当・単身赴任手当あり◎ ※希望勤務地がある方は考慮しますが、ご希望に沿えない場合もあります。 <既存営業所> ■北海道・東北事業本部  北海道札幌市、青森県青森市、秋田県秋田市、岩手県盛岡市、宮城県仙台市、福島県郡山市 ■首都圏事業本部  群馬県前橋市、栃木県宇都宮市、茨城県(水戸市、つくば市)、埼玉県(川越市、さいたま市)、千葉県(柏市、千葉市)、東京都(足立区、千代田区、江戸川区、八王子市、立川市)、神奈川県横浜市、山梨県甲斐市 ■中日本事業本部  新潟県(新潟市、長岡市)、長野県(松本市、長野市)、静岡県(浜松市、沼津市、静岡市)、愛知県(一宮市、名古屋市) ■関西事業本部  大阪府大阪市、兵庫県神戸市 ■中四国・九州事業本部  岡山県岡山市、広島県広島市、香川県高松市、福岡県福岡市、熊本県熊本市、鹿児島県鹿児島市
      月給37万5000円以上+賞与年2回 ※月給には時間外労働の有無に関わらず固定残業代20時間分、月5万200円を含みます。左記を超える時間外労働分は全額支給します。 <年収例> 525万円/所長/35歳(月給37万5000円+賞与) 630万円/支店長/38歳(月給45万円+賞与) 700万円/部長/42歳(月給50万円+賞与) <研修期間中> 一律月給35万円 ※月給には時間外労働の有無に関わらず固定残業代20時間分、月4万6800円を含みます。左記を超える時間外労働分は全額支給します。 ※研修中、自宅より通勤が困難な場合の社宅費用は全額会社負担し、帰省交通費を1カ月に1回支給します。 <キャリアアップについて> 業務拡大期のため、ゆくゆくは2店舗、3店舗と管理拠点を増やし、エリア統括へのキャリアを拓くことも可能。年収800万円以上も実現できます。

    株式会社アイエスエフネット 

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区赤坂7-1-16オーク赤坂ビル3F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 2,667名
    • 平均年齢 32.7歳
    求人情報 全88件
    • インフラエンジニア(SV・NW・クラウド)/平均残業月7H
      • NEW
      • 締切間近
      ※スマホでご覧の方は、ぜひPickupもご覧ください! \当社のポイント!/ ★1万件以上の案件 ★前職給与保証 ★分かりやすく公正な評価制度 ★人間関係の悩みゼロを目指す ―――――― ◆主な業務◆ ―――――― クラウド設計・構築やサーバ・ネットワークの構築、運用・保守など多様な案件が豊富にあります。 ◎AzureやAWS、GCPなどのクラウド設計・構築 ◎Microsoft365やID管理 ◎クラウドセキュリティ ◎クラウドサービスのコンサルティング ◎オンプレでのITインフラの設計・構築 ◎テクサポ/ヘルプデスク など ―――――― ◆評価制度◆ ―――――― 当社では、以下の3つの軸をポイント制で評価します。 (1)利益貢献:ご自身の契約金額(売上・単金) (2)能力開発:当社指定の資格取得・研修参加 (3)組織・部門貢献:新規案件立ち上げ、社内講師など売上以外の貢献 エンジニアは8等級に分かれ、各等級は5段階で評価しています。 各アクションによってポイントを加算し、必要なポイントを超えた方が昇給・昇格します。 アーリーやジュニアであれば能力開発を、シニアであれば組織・部門貢献を評価されるので、能力・等級に応じた評価が可能です。 ―――――――― ◆キャリアパス◆ ―――――――― (1)コンサルティングキャリア (2)マネジメントキャリア (3)高度専門職人材(スペシャリスト)キャリア 3つのキャリアのいずれかを描きつつ、途中で別のキャリアへチェンジすることも可能です。 PM/PMO、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニア、プリセールスなど、自分の描きたいキャリアを実現できます。
      ★リモート案件多数★ 日本各地の勤務地から希望に応じて配属 ※U/Iターン歓迎(引っ越し支援制度あり/転職を機に上京したいという方も歓迎) 【勤務地】 北海道エリア:北海道 東北エリア:岩手県、宮城県、山形県、福島県 北関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県 首都圏エリア:千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県 東海エリア:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県 関西エリア:京都府、大阪府、奈良県、兵庫県 中国・四国エリア:広島県、島根県、山口県、香川県 九州エリア:福岡県 【東京本社】東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル <アルムナイ採用、強化中> 当社では、一度辞めた社員が「やっぱりここがいい!」と戻ってくる「アルムナイ採用」も多いんです! どんな社員とも繋がりを意識し、出戻りしやすい環境を整えています。 ※受動喫煙対策は各勤務地に準ずる
      ★前職給与保証★ <年収アップ事例> ■Aさん 年収350万円→年収500万円 前職:NW機器の検証(経験3年) 現職:サーバの設計・構築・運用 ■Bさん 年収330万円→年収550万円 前職:Windows7→10へのマイグレーション/ルータ交換(経験2年) 現職:オンプレからAWS基盤への移行 <給与について> 月給+インセンティブ賞与(IRP制度/年2回)+諸手当 ※現職や前職の給与を考慮してオファーいたします。 【月給】 ◎首都圏エリア:月給29万円以上 ◎関西・東海エリア:月給28.5万円以上 ◎そのほかのエリア:月給27.5万円以上 【想定年収】 入社1年目:年収360万円(大手企業社内ネットワーク監視) 入社3年目:年収450万円(ネットワーク設計・構築) 入社5年目:年収650万円(Microsoft365導入コンサルティング)
    • インフラエンジニア/有休取得86.9%/リモート・時差出勤可
      • NEW
      ※スマホでご覧の方は、ぜひPickupもご覧ください! \当社のポイント!/ ★1万件以上の案件 ★前職給与保証 ★分かりやすく公正な評価制度 ★人間関係の悩みゼロを目指す ―――――― ◆主な業務◆ ―――――― クラウド設計・構築やサーバ・ネットワークの構築、運用・保守など多様な案件が豊富にあります。 ◎AzureやAWS、GCPなどのクラウド設計・構築 ◎Microsoft365やID管理 ◎クラウドセキュリティ ◎クラウドサービスのコンサルティング ◎オンプレでのITインフラの設計・構築 ◎テクサポ/ヘルプデスク など ――――――――――― ◆7つのゼロを目指す◆ ――――――――――― 当社では「人間関係の悩みゼロカンパニー」を掲げ、以下7つのゼロを目指しています。 人間関係のストレスをなくすことで、誰もが長く働ける環境づくりを行っています。 01:ハラスメント 02:いじめ 03:差別・偏見 04:過重労働 05:社内派閥 06:理不尽な支持 07:不平等 これらを達成するため、「この人と一緒に働きたいという人だけがいる会社」を採用方針に入れ、ISC(ISF NET Standard Concept)という行動指針を策定しました。 ―――――――― ◆キャリアパス◆ ―――――――― (1)コンサルティングキャリア (2)マネジメントキャリア (3)高度専門職人材(スペシャリスト)キャリア 3つのキャリアのいずれかを描きつつ、途中で別のキャリアへチェンジすることも可能です。 PM/PMO、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニア、プリセールスなど、自分の描きたいキャリアを実現できます。
      ★リモート案件多数★ 日本各地の勤務地から希望に応じて配属 ※U/Iターン歓迎(引っ越し支援制度あり/転職を機に上京したいという方も歓迎) 【勤務地】 北海道エリア:北海道 東北エリア:岩手県、宮城県、山形県、福島県 北関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県 首都圏エリア:千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県 東海エリア:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県 関西エリア:京都府、大阪府、奈良県、兵庫県 中国・四国エリア:広島県、島根県、山口県、香川県 九州エリア:福岡県 【東京本社】東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル <アルムナイ採用、強化中> 当社では、一度辞めた社員が「やっぱりここがいい!」と戻ってくる「アルムナイ採用」も多いんです! どんな社員とも繋がりを意識し、出戻りしやすい環境を整えています。 ※受動喫煙対策は各勤務地に準ずる
      ★前職給与保証★ <年収アップ事例> ■Aさん 年収350万円→年収500万円 前職:NW機器の検証(経験3年) 現職:サーバの設計・構築・運用 ■Bさん 年収330万円→年収550万円 前職:Windows7→10へのマイグレーション/ルータ交換(経験2年) 現職:オンプレからAWS基盤への移行 <給与について> 月給+インセンティブ賞与(IRP制度/年2回)+諸手当 ※現職や前職の給与を考慮してオファーいたします。 【月給】 ◎首都圏エリア:月給29万円以上 ◎関西・東海エリア:月給28.5万円以上 ◎そのほかのエリア:月給27.5万円以上 【想定年収】 入社1年目:年収360万円(大手企業社内ネットワーク監視) 入社3年目:年収450万円(ネットワーク設計・構築) 入社5年目:年収650万円(Microsoft365導入コンサルティング)

    亀田医療情報株式会社

    その他医療関連
    東京都千代田区神田須田町1-24-4アイセ神田ビル7F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全7件
    • 【フルリモート】WEBエンジニア※クラウド開発にも携わる/在宅勤務可/残業平均20時間
      • 締切間近
      【フルリモート勤務可能/残業20H/ワークライフバランス重視の環境/医療×IT/電子カルテエンジニア】 ■業務概要: 当社メインプロダクトである電子カルテシステムのクラウド版の提供がスタートし、クリニックや病院などの医療施設に導入が進んでいます。本ポジションでは自社電子カルテシステムの開発エンジニアを募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: オンプレ環境で提供しているWEB型電子カルテシステムの開発を担っていただき、その中で医療業界の知識を取得していただきます。中長期的にはクラウドカルテ「blanc(ブラン)」の開発や、Azureを始めクラウド基盤を活用するSaaS・WebAPIの開発に携わっていただきます。 ■働き方: 本ポジションはフルリモート(在宅勤務)で就業可能です。ご自宅での業務が可能ですので全国どこに居住されても問題ありません。※海外不可/入社後の研修期間と会社指定の出社日除く ■研修: 本社周辺を予定しており、会社の用意したホテルから勤務いただきます。研修期間はスキルや経験に応じて1週間から1か月程度を想定しております。 ■特徴: 当社初めてのクラウドサービスとして、2021年1月にクラウドカルテ「blanc(ブラン)」がサービスローンチされました。クラウドネイティブのサービスローンチ直後にジョインいただくことになるため、まずはオンプレ環境の開発からお任せしますが、ゆくゆくは追加機能の企画からプロダクトの磨きこみまで裁量をもって取り組んでいただくことができる環境です。また、担当業務によっては、ユーザーやお客様とのヒアリングや折衝、要件定義などの上流工程からシステム開発に携わることもできます。 ■夜間勤務: ・定期メンテナンスなどで月に1-2回、30分から60分程度 ※ご入社後は経験やスキルに応じてお任せしていく予定(半年前後想定) ■開発環境: ・バックエンド・フロントエンド:C# ・データベース:IBM Db2、SQLserver ・IDE:Visual Studio VS Code ・課題管理など:JIRA、Bitbucket ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-24-4 アイセ神田ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~303,000円 <月給> 260,000円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職考慮して決定致します。 また、上記年収には年間賞与(3か月)、残業代(想定残業時間:20時間)を含みます。 ※モデル年収 32歳:500万円 43歳:680万円(管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国リモート可】自社サービス開発エンジニア(インターフェース担当)※平均残業20時間
      • 締切間近
      【フルリモート勤務可能/残業20H/ワークライフバランス重視の環境/医療×IT/電子カルテエンジニア】 ■概要/採用背景: 当社のメインプロダクトである電子カルテシステムのクラウド版の提供がスタートしました。クリニックや病院などの医療施設に導入が進んでいますが、導入にあたり既存の院内システムとの連携対応が生じるため、その専任対応部隊となるインターフェイス(IF)開発チームの体制を強化することになりました。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: IF開発チームの一員として、アプリケーションの設計から実装、リリースまで担当していただきます。医療機関で使用する各サービスや製品は他社システムやサービスであり、開発部門として連携仕様の調整や検証も行っていきます。クラウドサービスで新規に作成するサービスも計画しており、その基盤としてMicrosoftAzureを採用していますので、Azureの各種サービスを利用した最適なアプリケーションの開発を目指します。 ■業務詳細: ・電子カルテと各部門システムを接続,情報連携するインターフェイスアプリケーションの開発、障害発生時の調査 ・クラウドカルテと院内部門システムを連携するサービスやAPI群の開発 ※その他医療機関への導入対応フォロー、ナレッジの共有や社内勉強会の開催や、ゆくゆくは後進エンジニアの育成もご対応いただきます。 ■開発環境: ・バックエンド・フロントエンド:C# ・データベース:IBM Db2、SQLserver ・IDE:Visual Studio VS Code ・課題管理など:JIRA、Bitbucket ・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet ■組織: 東京、大阪など拠点を越えたメンバー構成です。リーダー2名、メンバー5名の体制で20代~50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。 ■業務イメージ:コミュニケーションツールを活用しながら、随時情報を共有し、業務を進めていくスタイルです。医療機関でのサービス利用を進める導入チーム、サポートをする保守チーム、営業チームとも連携しながら業務を行っていきます。 ■夜間勤務: ・定期メンテナンスなどで月に1-2回、30分から60分程度 ※ご入社後は経験やスキルに応じてお任せしていく予定(半年前後想定) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-24-4 アイセ神田ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~303,000円 <月給> 260,000円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職考慮して決定致します。 また、上記年収には年間賞与(3か月)、残業代(想定残業時間:15時間)を含みます。 ※モデル年収 32歳:500万円 43歳:680万円(管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ビジネスブレイン太田昭和

    ITコンサルティング
    東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー15F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 706名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全70件
    • 【フルリモート・居住地不問】人事コンサルタント/人事観点で顧客経営を解決■残業30h/実働7.5h
      • NEW
      ~東証プライム/人事コンサル経験を活かして柔軟に働きたい方歓迎~ ●ニューノーマルな働き方を取り入れる企業に対して制度面からアプローチ ●人事制度面の導入から定着運用支援まで一貫して経験をすることが可能 ●3名体制でPJを遂行。長く取引のある顧客の為、安心してPJ参画可能 ●「フルリモート×残業30h以下×フレックス」でWLBを実現。 監査法人から創立した日本独自のコンサルティング企業である当社では、創業当初から会計・人事のサービスを提供しています。 働き方改革やニューノーマルへの対応が求められる現状において、人事という切り口でお客様の経営ビジョンに基づき、経営戦略および人材戦略の両方の視点から人事制度を提案しています。 ■プロジェクト例 ・航空産業業界向け └人事制度定着化支援(階層別研修を含む) ・運送業界向け └ジョブ型人事制度新規導入 ・ゲーム業界向け └人事制度定着化支援 ・IT/Web業界向け └労務アドバイザリー ・金融業界向け └人事制度構築および採用活動支援(スタートアップ企業) ■働き方 ・9割在宅勤務 └在宅勤務比率が増えており出勤日数の90%ほどは在宅勤務を想定。 ・残業:平均20時間~30時間 ■部門について 前職は不動産、証券会社、派遣会社等様々なバックグラウンドを持つ8名の少数精鋭の部門でございます。またPJは2~3名体制で対応しております。入社当初は既存お客様で定着工程に入っているPJに入っていただき、先輩社員のサポートから対応していただきます。OJTを行いながら1年程経つと自身で提案できるレベルになっています。 ■特徴 50年間にわたって「クライアント利益への貢献」を主眼に経営コンサルティングとIT技術の融合による経営イノベーションを提唱してきた同社は、会計分野のITソリューションに絶対的強みを持っております。大手監査法人の系列企業として設立されたという沿革があるため、会計業務改善からシステムデザインにまで精通した公認会計士やコンサルタントが多く在籍しております。”公認会計士と経営コンサルタント、ITコンサルタント”からなる「三位一体体制」でクライアントの課題を解決するという事業体制は、業界でも同社しか行っていない独自がサービス提供スタイルです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー15F 勤務地最寄駅:地下鉄三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~700,000円 その他固定手当/月:27,500円 <月給> 387,500円~727,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職、経験、能力を考慮の上、規定により優遇 給与改訂(4月)、賞与年2回(4月、10月) 等級により裁量労働制か固定残業(20時間)か異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社J‐BISメンテナンス(旧社名:建設塗装工業株式会社)

    建設コンサルタント
    東京都千代田区鍛冶町2-6-1堀内ビルディング7F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 221名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全10件
    • 【全国】土木施工管理※デスクワークメイン/残業20H以内/長期休暇取得可/JRトップパートナー◎
      【働き方を改善したい方おすすめ!/土木施工管理技士1級をお持ちの方/平均残業20時間以内/年間休日125日/大型連休も取得可/所定労働時間7時間40分/JRからの直請けで創業85年の安定基盤】 ■業務詳細: 当社の主力事業である鉄道橋りょうの塗装における施工管理業務をお任せします。創業から84年、創業時よりJRグループの案件を中心に担っています。補修工事における受注は安定且つ継続的に行われており経営状況も安定しています。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 現場に出向くのは全体の業務の2割ほどで、事務仕事が8割程度となり、デスクワーク中心の業務です。具体的には下記の業務をお任せします。 ・お打ち合わせ(納期、金額、塗料の選定) ・協力会社とのお打ち合わせ ・協力会社の方の安全管理を社内にて実施 当社のメインパートナーはJRであり、工事は終電後に行います。夜勤は月に3~6回ほど発生します。休日出勤は基本的に発生せず、合ってもその代わりにしっかりと休日を取ることができます。元請けとして余裕をもって納期設定いたします。出張もほとんど発生せず、日帰りでの出張が月に1度あるかないか程度です。 ■働き方に関して: 所定労働時間7時間40分で、平均残業20H以下、年休125日と働きやすい環境です。鉄道の繁忙期となるGW、夏休み、年末年始などは工事を行わないため、年3回97%の社員が有休を利用し1週間ほどの大型連休を取得してます。 ■ポジションの魅力: メインパートナーがJRであり、長年の実績と信頼があります。創業は80年を超え、安定性があります。 ■当社の強み: 鉄道の橋りょう塗装工事のためにつくられた企業としてその卓越と信頼の技術力は今日までも継承されています。鉄道関連の塗装工事の大多数を施工する当社は、とりわけ線路内の工事、作業を行うに関する技術は業界においても群を抜いています。さらに「安全性」を全てに優先させる理念を持つ企業として、作業員を守る「ケント式吊り足場工法」、「FRP足場材」、「絶縁吊りロープ」等を独自に開発。より確実で信頼性の高い技術及び施工を実現しました。「安全を実現する技術力」こそが塗装技術の品質性を極めるものと当社は確信いたします。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 全国の各支店もしくは営業所 住所:全国の各支店もしくは営業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,941円~441,176円 <月給> 352,941円~441,176円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・資格・経歴等により決定いたしますので、上記内容が変更になる場合がございます。 ■賞与:年3回(実績:5.3か月分) ■昇給:年1回(4月) ※資格手当、住宅手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ショーボンド建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区日本橋箱崎町7-8
    • 設立 1958年
    • 従業員数 1,019名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全25件
    • 【中四国】土木施工管理※土木現場経験者可/経験積みながら国家資格取得目指せる/年休124日・土日祝休
      ~施工管理へキャリアアップしたい方歓迎・実務経験をつみながら国家資格を目指せる環境/年休124日・土日祝休み・日勤/2024賞与実績12.6ヶ月分支給と業績賞与を支給/プライム上場グループの安定性・橋梁、トンネルなどの社会インフラの構造物メンテナンスのパイオニア企業~ ■職務概要: 土木施工管理として、補修・補強工事現場での施工管理全般をお任せいたします。 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。地域限定職の場合、担当エリアはエリア管轄内になります。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定しておりますので、ご安心くださいませ。 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・残業は30~40時間程 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中四国支店のいずれか 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 620万円~815万円 <賃金形態> 月給制 ※想定年収(全国コース):賞与5か月として試算、その他残業代は別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~319,000円 <月給> 284,000円~319,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は賞与を含んだ金額となります。 ■賞与:年2回(6月、12月)※2024年:業績臨時賞与込みで12.4ヵ月分支給 ■昇給:年1回 ■手当:技能手当、資格給、家族手当、住宅手当等 ※あくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中四国】土木施工管理※管理職候補/業績に連動した報酬有/社会インフラを支える企業/年休124日
      ~業績に応じた給与体系・2024年度の賞与支給12.4ヵ月分/将来の管理職候補/土日祝休み・年休124日とメリハリを持った就労環境・複数名体制でお休みも調整◎/社会インフラを支える続ける補修補強のパイオニア企業/創業以来の無借金経営・抜群の営業利益率を誇る安定性◎~ ■職務概要: 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 補修・補強工事は、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野であると共に、社会にかかせない分野になりますので、高い社会貢献性を持って取り組むことができます。 ■職務詳細 ・施工計画作成 ・工程・品質・原価・安全管理等 ・発注者や本部との交渉・調整等 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中四国支店のいずれか 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 735万円~1,030万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~406,000円 <月給> 347,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は賞与を含んだ金額となります。 ■賞与:年2回(6月、12月)※2024年:業績臨時賞与込みで12.4ヵ月分支給 ■昇給:年1回 ■手当:技能手当、資格給、家族手当、住宅手当等 ※あくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ライダース・パブリシティ

    総合広告代理店
    東京都千代田区紀尾井町1-9
    • 設立 1965年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全13件
    • 【山口/職種・業界未経験歓迎】法人営業(住宅展示場の企画・運営)/チーム一丸のプロジェクトに携われる
      ~チーム一丸での住宅展示場の企画・運営/未経験からでも働きやすい環境/プロジェクト推進力が身につく~ ■業務内容 ご担当となる住宅展示場の収益を上げることがミッションです。 ・ハウスメーカーに対して、住宅展示場の立地場所選定や会場のゾーイング(敷地内でのエリアを分け、空間を組み立てること) ・住宅展示場の集客促進に向けて、WEB広告やチラシ、イベント企画を活用したプロモーションの企画・戦略立案~実行まで幅広く提案 ※基本的に住宅展示場の現場での運営はハウスメーカーが行います。 ■業務の進め方 住宅展示場の企画提案はおもに、コーディネート/プロデュース/コンサルタントという3つの軸で進めていきますが、1つの総合展示場に対しチームで分担して担当します。 ■業務魅力 用地の選定、ハウスメーカーへの出展依頼、個人のお客様の来客を促進する企画、展示場の運営まで一貫してチーム一丸となって進めていく点です。企画ではどうすれば展示場に人が集まるのか、イベント会社と協業して進めていくなど、試行錯誤しながらプロジェクトの推薦を目指します。チームワークを駆使して、展示場の成功へと導くプロセスやその先の顧客貢献に繋がる感動はは大きなやりがいになります。 ■配属部署について 先輩や同期分け隔てなく関わる明るい職場です。分からない事はすぐに聞ける環境で、支えあいながら和気あいあいと働けます。 ■働き方 チームとして1つのノルマに向かってプロジェクトを進めていただきます。 個人では目標管理制度を取り入れており、自らで設定した目標に対して向き合う事で、2年単位の評価点を加味して昇進を目指していただきます。 ■入社後に関して OJTでグループで指導していただけます。 業界未経験の方も多いため、現場では先輩社員に付き添いながら1つ1つ出来る事を増やしていきます。半数ほどが中途社員としてのスタートなので安心して業務に取り組めます。 ■身につく力 住宅メーカー、制作プロダクション、印刷会社、イベント会社など様々な方とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていく必要があるため、周囲を巻き込む力、プロジェクトを推し進める力、コミュニケーション能力がが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県山口市中央5-7-3 山口センタービル  受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 営業手当:20,000円 ※給与は前職での給与、経験、能力に応じて応相談可能です。 給与規程により試用期間経過後、携帯電話の貸与又は 申請により通信費補助手当(5,000円/月)を支給する。 ■賞与:年2回※人事評価期間の在籍者が対象 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京窯業株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都港区港南2-11-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 376名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全33件
    • 【山口県光市】築炉工事の現場監督<有資格者歓迎>※土日休/出張基本少な目/東証スタンダード上場
      ■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1~2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年~1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。
      <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県光市島田1-14-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳580万円/45歳630万円/55歳700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【光市】築炉工事の現場監督◆建築施工管理の有資格者歓迎/土日休み/東証スタンダード上場◆
      ■募集背景 当社では近年、焼却・工業炉用耐火物(耐火れんが)事業を展開しております。リサイクル時代・持続可能な社会にマッチした事業として、年々数多くの依頼を頂いており、今後の更なる成長が見込めるため新しいメンバーを募集します。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。 ■当社の特徴 (1)開発~施工まで一貫して提供可能な日本有数の企業 自治体やプラントメーカーのお客様向けに焼却炉・焼却灰を溶かす灰溶融炉、各種廃棄物を溶かしたり処理する溶融炉・処理炉などで実績を積み重ねており、製品の開発から、製造、施工まで一貫して行っている日本でも数少ない企業です。 (2)大手メーカーとも直接取引 鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物を開発・製造・販売しています。当社製品はトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されており、国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。
      <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県光市島田1-14-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~285,000円 <月給> 230,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳580万円/45歳630万円/55歳700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富国生命保険相互会社

    生命保険
    【本社】東京都千代田区内幸町2-2-2 【千葉ニュータウン本社】千葉県印西市大塚2-10
    • 設立 1923年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 営業総合職(営業所長の育成採用)/未経験歓迎/年収848万円
      • 締切間近
      ☆pickupタブもぜひご確認ください! 営業総合職は3年間の研修を通して営業所長(管理職)を目指すキャリアコース。未経験採用を前提としているからこそ、時間をかけて育てる体制が整っています。金融知識・マネジメントスキル・人間力を身につけ、着実にキャリアアップできる環境です! ◇3年間の研修内容は?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■基礎研修/通算3ヵ月(千葉ニュータウン研修センターにて) 最初の1ヵ月は座学でビジネスマナー、フコク生命の歴史、生命保険の基礎知識を習得。 その後、担当エリアで実際に営業を行う募集実習を行います。 ■現地研修/通算6ヵ月 配属先の営業所にて現地研修。 お客さまアドバイザーの新規採用、活動基盤の開拓 、お客さま対応など、現場での個人営業を学びます。 ■事務研修/2ヵ月 お客さま対応や事務処理、経営費管理、労務管理などを習得します。 ■採用研修/1ヵ月 配属先の営業所にて採用スキルを学びます。 ■所長補佐 お客さまアドバイザーの採用、指導・育成、同行・営業支援などを担当。営業所の経営に欠かせない経験と知識を積みながら、FPなどの必須資格も取得していきましょう。 ▼晴れて営業所長に! ◇営業所長の仕事って?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最適な生命保険をお届けするお客さまアドバイザーをまとめあげ、営業所の活性化と実績向上を図るのがミッションです。 <具体的には> ■お客さまアドバイザーの採用・人事・育成 ■予算管理 ■営業戦略の策定 ■営業所の実績向上を目的とした、キャンペーンやイベントの企画・運営 ■販促用のツール企画 など ☆ZoomなどのWebツールによる営業も実施中! ☆提案先は法人・個人両方
      【U・Iターン歓迎】全国各支社で募集中!ご希望をお聞かせください <2018年から7年連続で「健康経営優良法人」に選出!> ■土日祝休み ■年休127日 ■有給は初年度最大16日、入社時に付与 ■育産休の取得実績、男女ともに100%! ■5日以上の連続休暇OK! 富国生命には「仕事とプライベートのどちらも大切にするのも、営業所長の仕事の1つ」という考え方が浸透しています。 メンバーの見本となる営業所長こそ率先してメリハリよく働けるよう、全社をあげて業務効率の向上に取り組んでいます。 <勤務地詳細> 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、新潟、富山、石川、福井、長野、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ※入社後3年間は面接を受けた支社に配属となります ※受動喫煙対策あり
      月給30万円~33万円+家族手当(1.1万~4.7万円)・住宅手当(2.1万~4万円)+成績給(平均2.8万円) ※月給は入社時年齢により決定します。 ※さらに他生保での営業所長経験をお持ちの方は、資質などを考慮します。 ※諸手当の詳細は待遇・福利厚生をご覧ください。 ※成績給の平均月額:2万8000円(現地研修~採用研修の期間の支給実績) <月収例※営業所長登用前> ■36万円/28歳、独身1人暮らし、首都圏在住 └月給32万+住宅手当4万円 ■40万7000円/32歳、既婚、子1人、首都圏在住 └月給33万円+住宅手当4万円+家族手当3万7000円 ※営業所長登用時にはさらに収入アップが見込めます。 ※各種手当詳細は、福利厚生をご覧ください。
    • 営業総合職(営業所長育成コース)/未経験歓迎/年収848万円
      • NEW
      ☆pickupタブもぜひご確認ください! 営業総合職は3年間の研修を通して営業所長(管理職)を目指すキャリアコース。未経験採用を前提としているからこそ、時間をかけて育てる体制が整っています。金融知識・マネジメントスキル・人間力を身につけ、着実にキャリアアップできる環境です! ◇3年間の研修内容は?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■基礎研修/通算3ヵ月(千葉ニュータウン研修センターにて) 最初の1ヵ月は座学でビジネスマナー、フコク生命の歴史、生命保険の基礎知識を習得。 その後、担当エリアで実際に営業を行う募集実習を行います。 ■現地研修/通算6ヵ月 配属先の営業所にて現地研修。 お客さまアドバイザーの新規採用、活動基盤の開拓 、お客さま対応など、現場での個人営業を学びます。 ■事務研修/2ヵ月 お客さま対応や事務処理、経営費管理、労務管理などを習得します。 ■採用研修/1ヵ月 配属先の営業所にて採用スキルを学びます。 ■所長補佐 お客さまアドバイザーの採用、指導・育成、同行・営業支援などを担当。営業所の経営に欠かせない経験と知識を積みながら、FPなどの必須資格も取得していきましょう。 ▼晴れて営業所長に! ◇営業所長の仕事って?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最適な生命保険をお届けするお客さまアドバイザーをまとめあげ、営業所の活性化と実績向上を図るのがミッションです。 <具体的には> ■お客さまアドバイザーの採用・人事・育成 ■予算管理 ■営業戦略の策定 ■営業所の実績向上を目的とした、キャンペーンやイベントの企画・運営 ■販促用のツール企画 など ☆ZoomなどのWebツールによる営業も実施中! ☆提案先は法人・個人両方
      【U・Iターン歓迎】全国各支社で募集中!ご希望をお聞かせください <2018年から7年連続で「健康経営優良法人」に選出!> ■土日祝休み ■年休127日 ■有給は初年度最大16日、入社時に付与 ■育産休の取得実績、男女ともに100%! ■5日以上の連続休暇OK! 富国生命には「仕事とプライベートのどちらも大切にするのも、営業所長の仕事の1つ」という考え方が浸透しています。 メンバーの見本となる営業所長こそ率先してメリハリよく働けるよう、全社をあげて業務効率の向上に取り組んでいます。 <勤務地詳細> 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、新潟、富山、石川、福井、長野、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ※入社後3年間は面接を受けた支社に配属となります ※受動喫煙対策あり
      月給30万円~33万円+家族手当(1.1万~4.7万円)・住宅手当(2.1万~4万円)+成績給(平均2.8万円) ※月給は入社時年齢により決定します。 ※さらに他生保での営業所長経験をお持ちの方は、資質などを考慮します。 ※諸手当の詳細は待遇・福利厚生をご覧ください。 ※成績給の平均月額:2万8000円(現地研修~採用研修の期間の支給実績) <月収例※営業所長登用前> ■36万円/28歳、独身1人暮らし、首都圏在住 └月給32万+住宅手当4万円 ■40万7000円/32歳、既婚、子1人、首都圏在住 └月給33万円+住宅手当4万円+家族手当3万7000円 ※営業所長登用時にはさらに収入アップが見込めます。 ※各種手当詳細は、福利厚生をご覧ください。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    山口県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます