日本ケロッグ合同会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

東京都千代田区二番町3-5麹町三葉ビル1階

日本ケロッグ合同会社の過去求人・中途採用情報

日本ケロッグ合同会社の 募集が終了した求人

製造オペレーター/年休120日以上/残業月約10h/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【柔軟なキャリア選択が可能】製造オペレーターとして、ケロッグ製品の製造業務をお任せいたします
具体的な仕事内容
配属先は「加工工程」または「包装工程」のいずれかです。
機械オペレーションが主な業務ですが、業務改善に向けた提案なども行います。

―――――――――
具体的な仕事内容
―――――――――
■加工工程
コーンフレークやフロスティ等の製造を担当します。基本的には原料の仕込み、生産機械操作管理が中心です。慣れてきたら、製品の仕上がりを見極める品質管理も担当します。

■包装工程
加工でできあがった製品を小分けに包装する作業です。タッチパネルで機械を操作し、機械への包材供給も行います。作業自体はシンプルですが、温度調整や機械操作のタイミングなど、時間をかけて習熟すべきコツやセンスが必要なポイントもあります。

【入社後の流れ】※経験やスキルの習得状況によって異なります。
■入社初日から数日間
会社理解のため、各部門についてのオリエンテーションを実施。
■1カ月~3カ月目
各研修を受けていただいた上で、実際の工程へ配属。OJTで業務を覚えます。

【評価】
個人の専門知識やスキル、生産能力の向上は、ボーナスや昇給額にも反映されます。定期的な面談等を実施しながら社内でのキャリアアップが可能です。

――――――――――――
今後のキャリアについて
――――――――――――
チームリーダーとして活躍いただくことが多いですが、別職種への挑戦も可能です。実際に、エンジニアリングサイド、製造ラインのプランニング、本社の研究開発などに異動した方もいます。

<キャリアアップ事例>
■前職:飲食店の店長
製造オペレーター → リーダー → 直課長へ昇格(入社8年)
■前職:プラスチック製品営業
製造オペーレーター → リーダー(入社6年)
■前職:製造業
製造オペレーター → リーダー → 設備メンテナンス(入社6年)

また、当社では未経験者・経験者に関わらず、社員一人ひとりの工程に合せてスキルマップを作成し、自分のスキルを「見える化」。3年後、5年後、10年後にどこまで学び、キャリアアップしたいかを可視化し、目指すべき姿や目標を明確にすることで、社員のモチベーションアップにつなげています。

チーム/組織構成
高崎工場で働く約120名のうち、約8割が地元出身者!家族的で温かい雰囲気もあり、定着率も安定しています。

対象となる方

\職種未経験・第二新卒歓迎/栄養価の高い食品で人々の健康に貢献したい方
高卒以上、第二新卒、未経験者OK ※職種未経験歓迎、業種未経験歓迎

栄養価の高い食品で人々の健康に貢献したい方、
信頼いただける食品の製造に携わりたい方歓迎!

■こんな方を求めています!
・シフト勤務に抵抗感がない方
・ワークライフバランスよく働いていきたい方
・チームワークを大切にできる方
・焦らずにコツコツとスキルを身に付けていける方

【活かせる経験スキル】
・製造業務経験者(分野・製品は不問です)
・Excel操作など、基本的なPCスキルをお持ちの方

勤務地

◎転勤なし ◎車通勤、バイク・自転車通勤可
【高崎工場】群馬県高崎市台新田町250
勤務地最寄駅:JR高崎線/倉賀野駅

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

交代制(所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分

<勤務パターン>
※下記3交代制:7日間稼働、5日勤務2日休日
1)5:40~14:10
2)13:40~22:10
3)21:40~6:10

\働きやすいポイント!/
残業時間は月10時間程度。次の担当に引継ぎをするため、残業は少なめです。
また、人事から定期的に、モニター掲示や管理職への周知などを行い、残業時間を抑える取り組みをしています。無理なく働ける環境が整っているので、ご安心ください!
■平均残業時間
10時間

程度

雇用形態

正社員
<試用期間>3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。

給与

月給24万1,666円~30万8,333円

※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

<一時金として、最大15万円を支給します>
・入社祝い金(5万円/試用期間終了後、入社された方全員に支給します)
・引越し手当(5~10万円/当社規定による)
※引越し手当は今回の募集における期間限定の手当となります。本掲載終了後には手当支給を終了する可能性があることをご了承ください。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
通勤手当規定支給、休日勤務手当、時間外手当、シフト勤務手当

■賞与
年1回
(昨年実績による)

■昇給
年1回
(昨年実績による)

■入社時の想定年収
年収315万円
~415万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(金額上限有)
■退職金制度
■団体定期保険・医療保険加入
■健康診断、インフルエンザ予防接種費用支給
■育児費用補助
■社内製品販売
■クリスマス関連費用補助
■勤続年数表彰
■慶弔金支給
■Kクラブ、福利厚生サイト会員
■スポーツクラブ法人利用
■Beatfit法人利用
■制服貸与
■WワークOK

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
3交代制:7日間稼働、5日勤務2日休日/その他休日は会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
上記に加え、「10月末」の計5週に長期休暇があります。
■有給休暇 
10日~20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
取得実績あり/取得予定あり
※有給休暇(初年度10日、2年目15日、以降勤続1年毎に1日追加/上限20日)
 └高崎工場では、製造オペレーター職の有休取得率がとても高いです。

※年末年始、GW、お盆、10月に、各1週間長期休暇あり
 └お休みがしっかり取れるため、家族との時間や、自分の趣味の時間を楽しむことができます!


出典:doda求人情報(2022/4/18〜2022/6/19)

日本ケロッグ合同会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。