TechMagic株式会社
【海外営業マネージャー候補】CEO直下◆海外でもニーズの高い調理用ロボットの拡販◆年休125日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◎調理用ロボットメーカー!外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進
◎味の素社とも資本業務提携!2024年に44億円の資金調達実施済み
◎福利厚生充実
■業務内容:
当社が販売するのは「調理ロボット」
外食業界は、長年人材不足に頭を悩ませ続け深刻な状況にあります。
当社は、そんな社会課題をロボットの力で解決するために誕生しました。
今では多数の大手外食企業及び食品メーカー企業からご契約をいただき、お問い合わせも多数いただいています。
今回は、当社の商品をグローバルに展開していくために、海外をフィールドに活躍いただける社員を募集します。主に、アジア全般(主に韓国)、米国を中心に、販路の拡大とアプローチをお任せします。
■詳細:
・海外の新規展開予定国の販売代理店との条件交渉
・販売代理店に対する製品説明や、メンテナンス説明/実務は保守
・潜在顧客のソーシング及び販売代理店経由のアプローチ
・販売代理店のKPI設定及び進捗確認
・販売代理店のソーシング
・海外輸出にあたりフォワーダーとのコミュニケーション 等
※基本的には、メール・電話対応が主になりますが、状況に応じて対面による商談や海外出張が発生します。
※販売代理店を通じて各国の販売店や現地法人へ営業いただきます。
■業務のポイント
・新規営業・開拓が主となりますが、現地の外食業界の情報などをもとに、新たなビジネスチャンスを提案するなど、領域の広い仕事にチャレンジできます。
・将来的には、マネージャーとして海外をフィールド にキャリアアップ、スキルアップも可能です。
・海外営業チームは少数精鋭。それゆえ一人ひとりの裁量が大きく、社歴が浅くても自身の企画やアイデアを遠慮なく提案し、担当者として実行することが可能です。
■入社後の流れ
まずは、商材知識等を学んでいただき、販売代理店を通じた顧客への営業活動を行っていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビジネスレベルの英語スキル
・営業経験もしくは海外営業のいずれかのご経験
・社内外問わずコミュニケーションを必要とする業務のご経験
■歓迎条件:
・ビジネス英語スキル(TOEIC(R)テスト800点以上)及び英語での提案資料作販売代理店政策の立案、新規販売代理店との取引条件を自ら交渉・クロージングした経験のある方
・機械系商社か中堅メーカーにおいて、海外新規販路開拓及び海外判断代理店の活用の経験
・駐在経験
・貿易実務経験(とくに輸出側)
<語学力>
必要条件:英語中級
歓迎条件:英語上級
<語学補足>
ビジネスレベルの英語スキル
勤務地
本社
住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※出張の可能性あり(アジア(韓国メイン)中心、将来的には米国等)
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<時短勤務>
相談可
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間内の待遇の変化なし
給与
550万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):343,359円~437,027円
固定残業手当/月:114,975円~146,307円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
458,334円~583,334円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験に応じ700万円以上も可
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/円 ※特急料金を除く
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助制度(3,000円/月)
■自己啓発補助制度(50,000円/年)
<その他補足>
■健康診断・人間ドック受診(上限5万円/回)
■食事補助制度(3,500円/月)
■社内サークル制度
■リモートワーク可(育児・介護限定)
■ウォーターサーバー・コーヒーメーカー利用自由
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・夏季休暇3日(取得ルールあり)
・年末年始約4日
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・慶弔休暇
・育児・介護休暇
・産前産後休暇
・生理休暇 等
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
(1)調理ロボット事業「オーダーから調理まで、厨房における一連の工程を自動化」
ハードウェアとソフトウェアの両面からアプローチをすることで、店舗のニーズに合致した調理ロボットを開発します。
(2)業務ロボット事業「調理に付随する単純作業を自動化」
運搬、盛り付け、積み付けなど、調理とは直接関係のない付随作業をロボットが担うことで、作業工程の最適化に貢献します。- 所在地
〒135-0064
東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F- 設立
- 2018年2月
- 従業員数
- 73名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 2,251百万円
- 平均年齢
- 38歳
応募方法
応募方法
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【営業部長候補】~900万◆高シェア調理用ロボットの新規拡販・マネジメント◆年休125日
【プロジェクトマネージャー】次世代を担う調理用ロボット開発メーカー◆食産業のDX化推進
【情報システム】急成長中ベンチャー/調理用ロボット開発メーカー/新チーム立ち上げに携わる/フレックス
【法人営業】シェア率の高い調理用ロボット/外食産業の人手不足を解消/残業20時間程度
【青海本社】人事総務◆大手企業導入の調理用ロボット開発メーカー◆年休125日/残業平均月10~15h
【東京】メカトロエンジニア◆調理用ロボット開発メーカー/大手食品メーカーへの導入実績あり/土日祝休み
【東京】機械学習・画像認識エンジニア◆調理用ロボット開発メーカー/福利厚生充実
【愛知】メカトロエンジニア◆調理用ロボット開発メーカー/大手食品メーカーへの導入実績あり/土日祝休み
【愛知】機械学習・画像認識エンジニア◆調理用ロボット開発メーカー/福利厚生充実
【法人営業】新規・既存◆食産業のDX化推進◆調理用ロボットメーカー◆平均残業20h◆年休125日
調理エンジニア◆業界未経験歓迎/飲食業界からのキャリアチェンジ可能/フレックス制度有
【愛知】システムソフトウェア開発(調理用ロボット)※世界初!パスタの自動調理を実現/資金調達23億
【愛知/豊田】ロボットシステムエンジニア/食産業の常識を変える「調理用ロボット」開発メーカー/転勤無
【愛知/豊田】ロボットエンジニア※世界初!パスタの自動調理を実現/資金調達44億/転勤なし
【東京/お台場】ロボットエンジニア※世界初!パスタの自動調理を実現/累計23億円の資金調達達成