株式会社ユーザベース
ソフトウェアエンジニア◆フルリモートOK/フルフレックス/裁量◎/プロダクトの開発・運用
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容:
プロダクト開発チームのソフトウェアエンジニアとして、ユーザベースのグローバル・エキスパートネットワーク事業を支える開発・運用業務全般を担当。サービスの安定稼働を維持しつつ、パフォーマンス改善や新機能開発に取り組む。アジャイル開発のスクラムチームの一員として、Webアプリケーションの設計・開発・保守・運用を行い、バックエンド開発を中心にインフラやフロントエンド開発も担当可能。事業成長に貢献することが期待されます。
◎将来的な期待役割:チーム運営や事業・プロダクトの課題を主体的に発見し、他メンバーや他部署と協働して問題意識を共有し、改善を推進
■魅力:
・業務に必要な情報がオープンに共有される文化が定着している
チーム間のコラボレーションがスムーズで、メンバー各自の専門性を活かした知見共有が活発に行われています。
・TOBから再上場という国内でも稀有な挑戦に携われる
TOBからの再上場を目指す過程で、企業の成長戦略に深く関わることができます。スピード感を持って事業成長と変革を推進する、貴重な経験を得られます。
・OSSのコミッターと一緒に働ける
最新の技術トレンドやベストプラクティスを学べる環境があります。
・少数精鋭のチームで高い裁量を持って業務に取り組める環境
チームの一員として意見やアイデアを発信しながら、柔軟なチームワークで目標達成を目指します。高い裁量のもと、主体的に課題解決に取り組み、スキルと経験を活かして成長できる環境です。
■開発環境:
・バックエンド:Java,Kotlin(Springboot),Go(Gin),Clojure,Keycloak
・フロントエンド:TypeScript,React(Next.js),Angular
・データベース:AmazonAurora(Postgres)
・インフラ:AWS,Docker
・モニタリング:Bugsnag,Sentry,Datadog
・プロビジョニングツール:Terraform,AWSCDK(TypeScript)
・コード管理:Github
・バックログ管理:Notion
・コミュニケーション:GoogleWorkspace,zoom,Slack,FigJam,Notion
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーションの開発・運用経験
・商用サービスにおけるバックエンドエンジニアとしてのAPI設計・DB設計の実務経験
・ビジネスレベルの日本語コミュニケーション能力
■歓迎条件:
・Java および AWS での開発経験
・アジャイル(特にスクラム)での開発経験
・可用性・セキュリティ・耐障害性の観点とビジネス要件に基づいた機能の実装および保守運用の経験
勤務地
本社
住所:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※フルリモート可
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は最長で3ヶ月です。
給与
576万円~821万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,274,760円~6,049,404円
固定残業手当/月:123,750円~175,050円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
479,980円~679,167円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験と能力を踏まえ決定します
※年俸制です(ボーナス・決済賞与なし)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■社内研修制度、及びOJTを行います。
■MBA奨学金補助
■資格取得奨励金
<その他補足>
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
有給休暇(10日~)、慶弔休暇、ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)、年末年始
会社概要
- 事業概要
2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「スピーダ」、国内最大級のソーシャル経済メディア「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開。「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、2023年に非上場化し、第二創業期を迎えています。
- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル- 設立
- 2008年4月
- 従業員数
- 1,056名
- 上場市場名
- 非上場
- 売上高
16,060百万円
- 経常利益
- 1,570百万円
応募方法
応募方法
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
アカウントセールス/シニアスペシャリスト◆スピーダ 【LEND】世界最大級の情報プラットフォーム
NEWインサイドセールス/アカウントスペシャリスト◆スピーダ 【LEND】世界最大級の情報プラットフォーム
NEW【東京】イベントマーケティング◆イベント、展示会の企画・運営等◆経済情報プラットフォーム「スピーダ」
NEW【スピーダ】カスタマーサクセス/法人営業・マーケティング部門向け◆営業戦略のスキルが身につく
NEW【フレックス】カスタマーサクセス◆法人営業・マーケティング部門向け/製品活用・組織支援
NEW自社SaaSのマーケティング戦略◆経済情報プラットフォームなどを展開/拡大フェーズで裁量大◎
NEW【フルフレックス】インサイドセールス◆個社深耕メイン/大手エンタープライズ企業が軸/フルリモート可
NEW【フルリモート可】営業経験歓迎◎フィールドセールス/経営企画・新規事業部向け◆SaaS事業を展開
カスタマーサクセス(法人営業・マーケティング部門向け)◆自社SaaS◆経済情報のエキスパート企業
【フルリモート可】リサーチコンサルタント※リサーチの内製化支援◆経済情報プラットフォーム『スピーダ』
【スピーダコンシェルジュ】(顧客の悩み事を聞き、解決策を共に考え、顧客の現場を変革する)
【カスタマーサクセス】~フルリモート/「SPEEDA R&D」技術者のための業種横断型CS~
【カスタマーサクセス】~フルリモート/「スピーダ R&D分析」超大手担当/エグゼクティブ候補~
【第二新卒歓迎】フィールドセールス◆SaaS事業展開/フルフレックス/フルリモート可
イベント企画・運営/展示会担当◆経済情報プラットフォーム『スピーダ』/フルフレックス