三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
【福岡/在宅可】顧客基幹システムを支えるエンジニア◆三菱電機G向け◆フルフレックス/三菱電機100%
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務内容:
三菱電機FA産業機器株式会社向けに、基幹システムの開発・運用・保守を行っています。顧客要件を受けて、営業システム、生産管理システムの開発・運用・保守を担当していただきます。まずは開発から担当、その中で営業システム、生産管理システムを学んで頂き、徐々に顧客との要件検討、上流設計、保守までご担当いただきます。
【環境】
└OS:Windows、Linux
└DB:Oracle、PostgreSQL
└開発言語:VB.NET、ABAP4、COBOL
■魅力:
FA機器の製造現場を支えるシステム開発業務です。顧客と直接対話し、顧客の製造現場をつかさどる最適なシステムの構築を行うため顧客の反応がダイレクトに伝わり、やりがいを感じることが出来ます。ベテランメンバーが多い分、様々な経験、技術を学べ、継続的な人員の拡充も進めており、活気のある職場です。
■キャリアパス
(1)製造業向け開発に必要な基本スキルの習得
(2)製造業向け開発に関わる上流設計や保守業務対応
当面は、当社や顧客、システムや当社開発基準等をご理解いただくためにもサブリーダー(将来はリーダー)として、社員・協力会社とともに上記(1)(2)を進めていただく想定です。最新の技術は、メーカーやベンダーからの技術支援や社内外の講習会の受講等を中心に習得をいただきます。ご本人の適正や希望キャリアに合わせ、将来的には、管理職や、コンサルティングなど技術を極めた上級エキスパート職に進んでいただきたいと考えます。
■会社について:
・弊社は、2025年4月1日付で、三菱電機株式会社のDX/IT/セキュリティーに関する企画/推進部門および三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社ならびに三菱電機ITソリューションズ株式会社と経営統合、DX/IT戦略を推進する新会社「三菱電機デジタルイノベーション株式会社」を設立することとなりました。
・キャリア採用の求人は2025年3月31日まで三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社にて継続、2025年4月1日から新会社に継承いたします。2025年4月1日以降に入社される方は、新会社に雇用されることになりますが、配属先や雇用条件等については提示している内容に変更はございません。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アプリケーション開発における上流設計(基本設計~詳細設計)の経験がある方
・OS(Windows)およびデータベース(SQL)の知識がある方
・.NET系プログラミングの経験がある方
■歓迎条件:
・営業システム、生産管理システム運用・保守経験がある方
・ABAP4、Java、C#、ASP.NET、VB.NET、JavaScript、COBOL
勤務地
三菱電機株式会社 パワーデバイス製作所(福岡)
住所:福岡県福岡市西区今宿東1-1-1
勤務地最寄駅:JR筑肥線/今宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■残業:15時間前後(納期対応時20~30時間程度)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
ただし試用期間中は住宅手当無/原則有給取得不可
給与
414万円~902万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):251,100円~512,700円
<月給>
251,100円~512,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記は残業/住宅/家族手当等を含みません。
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月:1,126,500~2,866,600円/年)
■残業代:全額支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる
寮社宅:独身寮あり(条件に該当する場合、入居可)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金または前払い退職金選択可
<定年>
60歳
再雇用制度:会社規定に合致する場合最長70歳まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJTによる教育
・各自の育成計画にもとづく社内研修受講
・e-learning/外部研修
・公的資格やベンダー資格(Cisco、Oracle等)取得補助
・お祝い金制度
<その他補足>
■団体保険
■財形貯蓄
■家族手当あり(22歳未満の扶養家族一人当たり1.4万円/月、左記以外の扶養家族一人当たり9千円/月)
■住宅手当(※居住地域によって異なる)
・賃貸:同居扶養家族なし1~2万円/月・同居扶養家族あり1.5~3.5万円/月
・持ち家支援手当:上限1.5万円/月
■入社時の通勤圏外から通勤圏内への引越し費用:原則全額支給
■カフェテリアプラン:7万円分/年
■在宅勤務手当:200円/回
■保養所
■スポーツ施設 等
休日・休暇
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
各種特別休暇、ライフサポート休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇等
年次有給休暇:毎年3月16日に支給。中途入社者には翌年20日支給。入社年度に関しては入社日によって支給日数が異なります。
会社概要
- 事業概要
~三菱電機グループの中で社内情報システム及び通信インフラを支えている会社です~
■概要:2014年10月1日付けで、(旧)三菱電機情報ネットワーク株式会社(略称:MIND)と(旧)三菱電機インフォメーションテクノロジー株式会社(略称:MDIT)が経営統合を行い、設立した会社です。IT業界は、クラウド、ビッグデータ、モバイル、ソーシャルといったITインフラのサービス化が進展し、顧客のITへの取り組みも変化してきています。この市場環境の中、ネットワーク構築・運用サービス等を手掛けていた(旧)MINDと、ITプラットフォームの開発・製造・販売等を手掛けていた(旧)MDITが経営統合を実施しました。- 所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦4-6-8- 設立
- 2014年10月
- 従業員数
- 2,824名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 1,250百万円
- 平均年齢
- 46歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【PL候補】経理システム開発◆三菱電機G向け/内販100%/上流工程に携わりたい方へ#H25
NEW【伊丹市/在宅可】アプリ開発(三菱電機半導体デバイス開発向け)◆生産計画SCM系/K12
NEW【フレックス】資材システムの開発・保守・運営◆三菱電機向け/上流工程に携わりたい方へ#H27
NEW【伊丹市/在宅可】アプリ開発(三菱電機半導体デバイス開発向け)◆三菱電機100%子会社/K11
NEW【週4在宅】インフラエンジニア◆大手顧客に特化/クラウドへのシフトを含むインフラ構築・提案※H07
NEW【リーダー候補】三菱電機G向け/パブリッククラウド基盤のインフラ・クラウドエンジニア#H21
NEW【大阪市】アプリケーションエンジニア◆三菱電機G向け◆フルフレックス/三菱電機100%子会社K04
NEW【兵庫/尼崎市】三菱電機向けSAPシステム開発・保守◆手当充実◎/フルフレックス/三菱電機100%
NEW【週4在宅】オンプレミスシステム設計・提案◆ベンダーフリー・キャリアフリー顧客ニーズに応える※H08
NEW【尼崎市】顧客基幹システムを支えるエンジニア◆三菱電機G向け◆フルフレックス/三菱電機100%K09
NEW【リーダー候補】データベースエンジニア◆三菱電機G向け/フレックス/福利厚生充実#H20
NEW【大阪市】インフラエンジニア◆三菱電機Gメインで対応◆フルフレックス/三菱電機100%子会社K02
NEW【SAPインフラエンジニア】三菱電機G/リモート週4/年休126日/住宅・家族手当など充実※H09
【セキュリティエンジニア】三菱電機G/リモート週4/年休126日/住宅・家族手当など充実※H19
三菱電機向け営業情報システム開発◆内販100%・上流工程◎/数十億規模の大規模開発の推進※H28