スタディプラス株式会社
【リモート可】機械学習エンジニア◆会員数900万人突破!学習管理アプリ展開◆フレックス/副業OK
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自社サービスに関連する機械学習のモデル開発、LLMを用いた新機能の開発、データ分析などを担当いただきます。「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる総合学習プラットフォームです。会員数900万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。
■業務内容:
自社サービスにおいて以下に関する業務を想定しています。
・新規事業向け技術開発
・機械学習およびデータ分析
■ツール・言語:
・機械学習:Python、Bert
・サーバサイド:Ruby on Rails
・モバイル:Swift、Kotlin、Dart、Flutter
・フロントエンド:React、Vue.js
・インフラ:AWS、GCP
・コンテナオーケストレーション:EKS
・データべース:MySQL(Amazon Aurora, RDS)
・KVS: Redis(Amazon ElastiCache)
・構成管理:Terraform、Ansible
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、Jenkins
・リポジトリ管理:GitHub
・プロジェクト管理:monday.com
・情報共有:esa
・チャットツール:Slack など
■組織構成:
当社のエンジニアは事業部の一員として、企画から開発、リリースすべてに携わり、ディレクターやデザイナーとともにユーザーに最高のサービスを届けることに責任を持ちます。ユーザーからの問い合わせをすべてのエンジニアが目を通す文化があり、カスタマーサポートと連携してユーザー対応にあたります。開発スタイルは、スクラムをベースに、ワークフローの整理を意識し、必要に応じてプロセスを改善しながら進めています。
■ポジションの魅力:
・機能やサービスの企画から携わっていただけます。
・カスタマーサポートやユーザーとの距離が近く、ユーザーの意見を元に開発することができます。
・億単位の学習レコードを活用した「学習×ビッグデータ」の領域にチャレンジができます。
・多機能なアプリであるため、日々磨かれている技術を生かしていただける機会が必ずあります。
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械学習、深層学習を活用した開発の経験
・LLMを用いたサービスの開発、LLMの実装経験
■歓迎条件:
・Webアプリケーション、Web APIなどの開発経験
勤務地
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4F
勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
■リモートワーク制度(週1日出社)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
※エンジニア平均の残業時間:10時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務、賃金に変更はありません。
給与
840万円~1,419万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):517,918円~875,504円
その他固定手当/月:12,139円~20,520円
固定残業手当/月:169,943円~287,276円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
700,000円~1,183,300円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※その他固定手当:15時間の深夜固定残業代
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:各種社会保険完備
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
・社内教育制度
・オンライン研修プログラムの提供
・イベント・勉強会参加費補助
・書籍購入補助
<その他補足>
■チームビルディング費の支給制度
■イベント・勉強会参加費補助
■入社時に希望のスペックでのPC及び周辺機器を貸与(2年ごとの買い替え実施)
■ウォーターサーバー、コーヒーメーカー
■服装自由
■作業中イヤホン可
■副業OK
■リモートワーク備品のレンタル補助
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・年末年始、国民の休日
・リフレッシュ休暇(年3日間)
・育児、子の看護、介護休暇
・有給休暇
会社概要
- 事業概要
- ■事業内容: (1)「Studyplus(スタディプラス)」 大学受験生の2人に1人がユーザー、会員数約900万人以上の学習管理のプラットフォームです。勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内で勉強仲間をつくり互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することが出来るサービスです。 (2)「Studyplus for School」 教育事業者と生徒をつなぐ学習情報プラットフォームであり、学校、塾予備校、各種スクール事業者のためのBtoBのサービスです。在籍生徒の学習進捗と状況を定量データで把握分析することが可能になり、今まで以上に授業や面談の効果を向上させることが可能です。 ■当社の特徴: 当社は「学習の支援を通じて、一人ひとりの可能性を拡げ自己実現を支援する」をVisionに掲げ、会員数は900万人を突破、日本最大級の学習管理プラットフォームを運営する、IT×教育系スタートアップ企業です。当社が運営するサービスは、日本の高校生が最もよく利用している勉強系アプリで、App Storeにおいて「Essentials」にも選出されています。会社としては、ベンチャーキャピタルなどから9億円以上の資金調達を完了し、上場に向けて積極的に事業拡大を進めています。大学受験生が集まる、希少性の高い学習系バーティカルメディアとして、大学法人や教育系企業からの広告により収益化を行っています。
- 所在地
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4F- 設立
- 2010年5月
- 従業員数
- 80名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 平均年齢
- 32歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【在宅メイン】サーバーサイドエンジニア◆バックエンドAPIの開発/新機能企画など◆平均残業月10h◆
自社サービスのシニアディレクター◆プロダクト戦略およびプロダクトロードマップの立案・実行などをお任せ
【サーバーサイドエンジニア】API開発・新機能企画・開発等◆学習管理アプリ「Studyplus」運営
【リモート可】制作ディレクター※会員900万人超の学習プラットフォームを運営/フルフレックス
【働き方◎】制作ディレクター/学生募集広報課題をクリエイティブ面から解決/自社プロダクトの上流工程~
【フルリモート/中部エリア】広告営業(大学向け)◆年間数億円の広報予算◆会員900万人超アプリ運営
【リモートメイン/大阪】広告営業(大学向け)◆年間数億円の広報予算◆会員900万人超アプリ運営
【在宅可】デジタルマーケティングコンサルタント※大学の入試広報マーケ業務の運営コンサルティング支援
【首都圏】広告営業(大学向け)広告営業(大学向け)◆年間数億円の広報予算◆会員900万人超アプリ運営
自社サービス「Studyplus for School」開発◇リモート可・フルフレックス・副業可◎
締切間近