掲載予定期間:2025/4/10(木)~2025/7/9(水)更新日:2025/4/10(木)

GMO Flatt Security株式会社

【プロジェクトマネージャー】GMOグループ/年収600万~/残業11h/年休125日◆リモート可

New
正社員
転勤なし
求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【プロジェクトマネージャー】GMOグループ/年収600万~/残業11h/年休125日◆リモート可

Flatt Securityは「エンジニアの背中を預かる」をコンセプトに、Webアプリケーションやモバイルアプリケーションをはじめとするプロダクト開発を支援するセキュリティサービスを提供するスタートアップです。プロジェクトの増加に合わせて、プロジェクトマネジメント体制の強化が急務となっています。エンジニアがプロジェクトリーダーとして主体的に進行する脆弱性診断案件を「全件横断的」に管理し、各リーダーの意思決定やリスクマネジメントを支援するPM(テクニカルディレクター)を募集します。

■お任せしたい仕事内容
・顧客の開発スケジュールを考慮したセキュリティ支援工程のスケジュール立案・調整・交渉
・セキュリティエンジニアのリソース管理・スキル管理・学習機会創出を考慮した業務割当
・案件進行中のセキュリティエンジニアの業務負荷コントロール
・顧客との関係性を良好に保つためのコミュニケーション全般
・納品、振り返り会の開催および知見の集約等プロジェクト集結プロセス
・マネジメント手法の改善検討
・セキュリティ支援業務の改善検討
・顧客満足度を重視したサービスメニュー検討

【主な取引先】(一部)
・ゲーム機器の開発・販売を行う日本の代表的なグローバル企業
・人工知能(AI)の研究開発を行う時価総額3500億円超のユニコーン企業
・人事労務SaaSを開発する急成長中スタートアップ企業
・クラウド型建設プロジェクト管理サービスを提供するベンチャー企業

■本ポジションの魅力
・プロジェクトマネジメントの各プロセスをエンジニアと明確に分業しているため、所謂「伝書鳩」のような無意味な重複業務がありません
エンジニアの認知負担軽減を目的として、コミュニケーション窓口を請け負うことはあります
・各プロジェクトは短期のものが多く不確実性が低いものが多いものの、全件・全業務と全リソースの最適化を検討する立場のため管理要素は非常に多く、マネジメントスキル向上が見込まれます。
PMOを組織し、アシスタントが間接業務を支援してくれる体制のためマネジメントに集中できます
営業と連携し、売上目標達成のための案件調整に責任を持つことも多く、組織としての成果への貢献も実感できます

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須経験:
・開発ディレクション/PM経験 2年以上
・顧客折衝経験

勤務地

<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>

転勤はございません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>

勤務時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00~17:00
フレキシブルタイム:5:00~12:00、17:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
全社平均残業11h。繁忙期であっても月15時間程度に抑えられております。

雇用形態

正社員


<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更:無

給与

<予定年収>
600万円~1,250万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):369,900円~786,400円
固定残業手当/月:130,100円~254,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円~1,041,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルやご経験、現職のご収入などを考慮し決定します。
■昇給:有(年2回)
■別途ストックオプションを年2回付与いたします。
・昇給率:4.72%
・平均昇給額:382,105円
※評価と昇給は半期ごとに行われます。上記の数値は半期の実績です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

待遇・福利厚生

通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:25000円
住宅手当:詳細は福利厚生欄よりご参照ください。
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度:有(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度:有
■カンファレンス・セミナー参加支援:有
https://blog.flatt.tech/entry/bsides_lv_presentation

<その他補足>
【働き方/福利厚生】
・産休・育休 取得率100%
・リモートワーク/オフィスワークを任意で選択可能
・引越し手当・近隣住宅家賃補助
・24時間使える無料の社員食堂
・社内託児所 など

※より詳細な福利厚生・働き方に関する情報をご覧になりたい方は当社HPをご参照ください。
https://recruit.flatt.tech/workstyle

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年次有給休暇
・入社日に10日付与
■リフレッシュ休暇(有給)
・入社日に3日付与
・入社6ヶ月経過時に3日付与

会社概要

事業概要
私たちは、Webプロダクト開発組織に向けた各種セキュリティ事業を展開するサイバーセキュリティスタートアップです。 主に脆弱性診断と呼ばれるサービスをモダナイズして提供しており、その提供形態はプロフェッショナルサービスの形式とSaaSの形式(サービス名: [Shisho Cloud](https://shisho.dev/ja))があります。 脆弱性診断とは、言わばシステムの「健康診断」です。私たちが普段何気なく使っているアプリやウェブサービスは、一見するとスムーズに動いているように見えても、その裏側では、目には見えない危険が潜んでいることがあります。我々はそうした「見えない危険」を発見し、大切なデータやサービスを守る、高い技術力を持つプロフェッショナル集団です。 ◼️ Flatt Securityが解決したい課題 1. 「開発とセキュリティの分断・摩擦」を解消する 世界の主役がSaaSなどのソフトウェアプロダクトを提供する企業になっている中、開発とセキュリティの分断・摩擦はまだまだ存在しています。 ソフトウェア開発の現場では、開発スピードを重視する一方で、セキュリティを後回しにせざるを得ない状況や、セキュリティの専門性が高く現場に浸透しにくいといった課題がジレンマを生んでいます。 Flatt Securityは、開発組織のセキュリティ面を大局的に支えることで、この分断を解消し、開発者が自信を持ってものづくりに専念できる世界を目指しています。 2. セキュリティ業界の古い慣習を「DX化」する 我々が提供している「脆弱性診断」というサービスは、決して新しいものではなく、長い歴史を持つビジネスです。しかし、その歴史ゆえに、顧客への本質的な価値提供につながっていない業界の慣習や構造が存在しています。 Flatt Securityは、そんなサイバーセキュリティ業界の慣習を根本から変える挑戦をしています。
所在地

〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー6F

設立
2017年5月
従業員数
51名
上場市場名
非上場
資本金
100百万円
平均年齢
29歳

応募方法

応募方法

この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

応募の流れ
  • 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
  • ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
  • 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
  • ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
応募前・応募直後によくある質問

本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。

【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.

※1.本案件以外にご紹介できる求人がご用意できない場合には、求人発生時までカウンセリングをお待ちいただいております。予めご了承ください。
※2.本案件に記載されている内容は、雇用主との労働契約締結時の労働条件等と異なる可能性がございます。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012531711

GMO Flatt Security株式会社

【プロジェクトマネージャー】GMOグループ/年収600万~/残業11h/年休125日◆リモート可

New
正社員
転勤なし

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます