caname株式会社
【渋谷区/在宅可】データ分析担当者(データアナリスト)◇IPO準備中/270店舗超のパーソナルジム
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~都内を中心にピラティス事業を展開中!/都内を中心に月平均10店舗のパーソナルトレーニングジム・ピラティススタジオを展開する成長中グループ~
■業務概要:
ヘルスケア/フィットネス市場トレンドとマルチチャネル(SEO、Web広告、アフィリエイト、OOH)の統合分析(CPA管理や分析からの示唆出し)をお任せします。将来的には、分析を強みに事業戦略の立案から実行まで行い、社内外に対して新たな価値を創出する担い手になっていただきます。
■業務詳細:
◎GoogleスプレッドシートやSQL系ツールなどを用いたデータ集計・分析、レポーティング
◎GoogleタグマネージャーやGA4を用いた計測環境の構築
◎自社BIツール(マーケティング関連)の要件定義・分析環境構築
■特徴:
直属の上司は、総合広告代理店、大手小売店でマーケティングを経験。MBA、中小企業診断士、PMP、クラウド系資格などを保有しています。
「経営層とデータサイエンティストとのギャップ」について登壇した経験があります。データ分析は完璧だけど、示唆出しは少し自信がないという方もサポートいたします。データドリブンではなく、データインフォームドな組織を一緒につくっていきましょう。
■事業の強み・安定性:
日本全体でフィットネスやジムへのニーズが高まっている背景も相まって、現在月平均7店舗の新規出店を行っており、急成長している企業です。また、ジム事業はランニングコストが比較的安価で、またフランチャイズも展開されているため履歴率が高く、安定した収益を確保しております。
■組織風土:
パーソナルジムを展開する当社では社員の多くがトレーニングをしておりますが、「健康」を重視している方には当社の考えがピッタリはまると思います。健康や運動に興味がある人は多いですが、決して体育会系という訳ではなく、年齢に関わらずフランクに会話しております。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎事業会社もしくは支援会社でのマルチチャネルのデータ分析経験5年以上
◎分析方針の決定、用語の定義などの前提条件の策定
◎GA4などのツールを活用した分析経験
◎社内関係者へのデータ起点での提案
■歓迎条件:
◎有店舗事業におけるデジタルマーケティングの実務経験
◎オフライン・PRを含めたコミュニケーション施策に対する全般的な知識
◎エンジニアリングに対する理解と統計的な基礎知識
◎アンケート調査やグループインタビュー、デプスインタビューの実施経験
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル4F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
西新宿五丁目駅より徒歩7分※リモート:週2~3日可能
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,333円~416,666円
<月給>
333,333円~416,666円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
住宅手当:福利厚生欄に補足記載
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■入社オンボーディング
■研修制度
<その他補足>
■住宅補助(家賃10万円以下:月2万円、10~15万円:2.5万円、15万円以上:3万円)※本人名義の賃貸借契約をしている場合
■プロテイン飲み放題
■パーソナルトレーニング社割利用可
休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■年末年始休暇(6日間)、夏季休暇(3日間)、有給休暇、慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
都内を中心に約270店舗以上(2025年2月現在)のパーソナルトレーニングジムを展開。月平均6店舗の新規出店を実現している急成長中のベンチャー企業です。
フィットネスに留まらず、ヘルスケア全体を通じて人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。
・パーソナルジムかたぎり塾FC本部
・女性専用24ジムWOMGYM
・人材紹介
■企業理念:「健康をあたらしく。人生をあなたらしく。」
パーソナライズ化された独自のサービスで、人生をよりよくするための手段である日々の「健康」づくりをアップデート。
ウェルネスを通じて人々の人生を最大限幸せにすることを目指します。
■特徴:
メイン事業のパーソナルジム『かたぎり塾』では、短期間で痩せる訴求を軸としてPRしているジムが多い中、「カラダを笑顔に、世界に彩りを」の事業理念のもと、短期的な体型の変化だけではなく、中長期的な健康に対してアプローチしています。
カロリーや食べ物を制限するような削るダイエットではなく、運動・栄養・睡眠を満たすダイエットを提唱しており、通い続けやすい価格設定でサービスを提供しています。- 所在地
〒151-0071
東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル4F- 設立
- 2018年11月
- 従業員数
- 178名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 平均年齢
- 33歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.