エムシーディースリー株式会社【三菱商事グループ】
【建設クラウド/グリーンサイト/開発リード】フルリモート可◆三菱商事G◆建設業界向けSaaS展開
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【三菱商事G/建設業界に特化したVertical SaaSを展開するベンチャー企業/フレックス・リモート可】
【3行でわかるMCデータプラス】
・ 三菱商事からスピンオフし「建設業界向けのVerticalSaaS」を展開。
・ 売上48.7億円(2023年3月期)、10万社超の顧客基盤、約81万社・約190万人のデータ基盤(2024年4月末時点)と、 Vertical SaaSとしては、国内有数の圧倒的規模感。
・ 建設業界が抱える業界課題「担い手不足」「デジタル化」「生産性向上」をプロダクトで解決すべく、積極投資と組織拡大を継続中。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2110/11/news037.html
【募集背景】
これまで開発の大部分を外部ベンダーに委託していたため、様々な面でコストがかかり、思うようにサービスを育てることができていませんでした。
そこで開発チームを内製化し、スピード感をもってサービスを育てることができる体制の構築を行っております。
徐々にエンジニアが増え成果を出せるようになってきましたがまだまだ課題が多いため、一緒に解決に向けて取り組んでいただける方を募集しています。
【業務概要】
・プロダクトマネージャーーエンジニアと協調し、プロダクト開発の障害となるものを排除しつつ、QCDのコントロールををう
・・数管理理品質管理理進捗管理理理産性向上などの領域を実務務でリードし、開発チームのの産性を最最化する
【業務詳細】
■品質管理
■進捗管理
■■数管理
■■産性向上
■問い合わせ/インシデント対応
【グリーンサイト全般について】
https://www.kensetsu-site.com/series/greensite/
- 通門管理機能
https://www.kensetsu-site.com/series/greensite/gate/
- CCUS連携機能
https://www.kensetsu-site.com/series/ccus-lin
変更の範囲:当社業務全般
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須スキル:
・年間40人月程度のプロジェクトマネジメント経験
・Webサービス開発における、要件定義から運用保守までの一連の開発経験(3年程度)
・Webサービス開発における、要件定義から受入テストまでの一連の開発経験(7年程度)
■歓迎スキル:
・生産性向上などの改善施策を行った経験
・AWSやAzureといったクラウドを利用してWebサービスを開発した経験
※SIer出身者歓迎です。
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア11F
勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
フルリモートワーク制度あり
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■就業時間補足:
・実働時間8h
・平均残業時間:25時間/月
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
・期間中、条件面に変更はありません。
給与
704万円~1,036万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):542,000円~797,000円
<月給>
542,000円~797,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与補足:
※給与詳細はスキル/経験/前職給など考慮し、決定します。
■賞与:年2回(6月/12月)
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:・会社規定に基き支給
住宅手当:・会社規定に基き支給
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:・補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・教育制度(当グループ対象のビジネススキル/マネジメント等、各種研修に参加)
<その他補足>
・福利厚生倶楽部
・定期健康診断
・在宅手当
休日・休暇
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日休暇詳細:
・土日祝完全休み
・年末年始、慶弔/有給休暇/産休育休/特別休暇/他
・有給休暇消化率71.0%
会社概要
- 事業概要
エムシーディースリー(以下MCD3)は、2025年7月1日に三菱商事グループにおける3つのDX企業の統合合併により誕生いたしました。(株式会社MCデータプラス、株式会社インダストリー・ワン、エムシーデジタル株式会社)
MCD3は、社会が直面している急速な労働人口減少や生産性向上といった喫緊の課題解決に取り組むとともに、培ったノウハウやサービスをグローバルに展開することで、より大きな社会的インパクトの創出に挑戦します。
■事業内容:
・事業共創カンパニー
多彩なバックグラウンドを有するプロフェッショナル人財が、クライアント及びパートナーとの共創アプローチを通じ、産業や社会の課題解決に資するビジネスモデル・サービス・カルチャーの創出及び変革を支援します。
・AI事業カンパニー
高い技術力と幅広い産業における課題解決実績を基盤に、デジタル化による社会や経営環境の急速な変化に直面する企業に対し、AIやデータサイエンスを駆使した革新的なソリューションやサービスを提供します。
・デジタルプロダクトカンパニー()
建設業界や小売業界向けに社会課題を解決するクラウドサービスを提供しています。また、そこに集まるデータを活用して「リアル」と「デジタル」を融合させた新規事業を生み出しています。
■当社の強み:
日本国内支出および労働人口の約1割を占める建設業において、企業・現場・労働者のデータを保持し、新たなサービスを構築・展開できる知見・能力があります。これを活かし、同社サービスの利用者に、新たな付加価値とサービスの展開を行うのはもちろん、同社データやプラットフォームを活用し、事業の拡大や効率化を図りたいと考える企業や、有効な施策立案を検討する行政機関、新技術の適用フィールドを求める学術機関などと、データの連携やプラットフォームの連携による新たな付加価値の創出にむけた協業に積極的に取り組んでいます。
■社風:
ベンチャーのスピード感、自由さ、フラットさ、ビッグデータという先端テーマ、そして次々と新規事業を生み出す活気がありながら、開拓営業が必要ないほど堅調な成長事業と、三菱商事グループの一員である安定感があります。- 所在地
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア11F- 設立
- 2015年4月
- 従業員数
- 250名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 309百万円
- 売上高
4,878百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【恵比寿/三菱商事G】セールスリーダー◆営業企画の経験も積める/三菱商事とのシナジーで事業拡大
NEW【三菱商事G】インフラ開発マネージャー/建設クラウド<恵比寿/リモート可>
インフラIT戦略(経営企画)◆SaaS製品等の企画・検討から導入等◆フレックス◆全社月平均残業15h
【三菱商事G】事業開発(セールス/営業企画リーダー候補)◆シェア圧倒的No.1の業界特化SaaS展開
【リモート可】プロダクト広報※リーダー候補◆三菱商事G/建設業界シェアNo.1SaaS◆裁量◎
【エンタープライズセールス/マネージャー候補】三菱商事G◆圧倒的シェア建設SaaSベンチャー◆恵比寿
【三菱商事G】プロダクトマネージャー(シニア)建設業界シェアNo1SaaS/在宅週3,4
【エンタープライズセールス】業界のペインを解決する圧倒的シェアの建設SaaS/三菱商事G◆在宅可
【三菱商事G】プロダクトマネージャー(メンバー)建設業界シェアNo1SaaS/在宅週3,4
【建設クラウド/カスタマーサクセス】リモート可◆三菱商事G◆建設業界向けSaaS展開◆フレックス
【プロダクトマネージャー】建設業界全体に影響を与えるプロダクト開発◆三菱商事G◆フレックス
【建設クラウド/インフラ開発リード】フルリモート可◆三菱商事G◆建設業界向けSaaS
フルリモート可【建設クラウド/リードエンジニア】三菱商事G◆高シェア建設業界向けSaaS
【ファイナンス領域事業開発/サービス責任者候補】~1281万◆三菱商事G◆建設業界向けSaaS
【建設クラウド/DataHub/リードエンジニア】フルリモート可◆三菱商事G◆建設業界向けSaaS