Sansan株式会社
【自社サービス】Webアプリ開発エンジニア[データ戦略]※情報を集めるためのシステム開発/成長環境◎
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■ミッション
「名刺管理」から「営業DXサービス」へ。「Sansan」は今、大きな転換点を迎えています。
データ戦略部門のミッションは、これまでの「名刺管理」のためのデータベースを超え、「企業情報」と「接点情報」を掛け合わせたユニークなビジネスデータベースを構築することです。
それは、「Sansan」というサービスが「ビジネスインフラ」となるための根幹を創り上げる、極めて重要度の高い挑戦です。
■仕事内容
ビジネスの根幹を支えるマスターデータを生成・管理・提供するための一連のWebアプリケーション群の設計、開発、運用をリードします。経験や志向に応じて、数名のチームを率いるテックリード、あるいはシステム全体のアーキテクチャーを担うソフトウエアアーキテクトとして、以下の業務に横断的に関わります。
▼「名寄せ」技術をリードする開発
競争優位性の源泉である「名寄せ」のデータモデルやアーキテクチャーを設計して、データサイエンティストや自身が考案したアルゴリズムを本番システムへ統合・改善します。
単純な表記揺れの正規化だけではなく、資本関係の変動や事業内容の変化といった、現実世界の複雑なイベントをどうデータモデルに反映させ続けるか、という課題に取り組みます。
▼ビジネスデータ関連システムの開発
データ入力オペレーターの生産性を最大化する管理画面や、マスターデータを保守するシステムのUI/UX設計と開発を担います。
▼各種APIの設計・開発
社内の各プロダクトがビジネスデータを利活用するための、高信頼性・高可用性を持つAPIを設計・開発します。
▼アーキテクチャー設計と技術的意思決定
上記システム群全体を見据え、10年後も拡張し続けられる、持続可能なアーキテクチャーの設計と改善を推進します。
■魅力点
・事業の「進化速度」をデザインする、インパクトの大きな役割
・事業の根幹を創る、他に類を見ない技術的挑戦
・多様なプロフェッショナルとの協業による価値の最大化
■組織
データ戦略部門は、主に名寄せエンジンの開発運用を行う「Nayoseグループ」と、主にビジネスデータの生成から、統合、提供までの開発運用を行う「マスターデータグループ」とで構成されています。
二つのグループを合わせて約30名の組織です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webアプリケーション(サーバーサイド/バックエンド開発)における設計、開発、運用経験(5年以上)
・AWSまたはGoogle Cloudを利用したシステムの設計・開発経験
・小規模なチームでのソフトウエア開発において、リーダーシップを発揮した経験
■歓迎条件:
・RDB以外のデータストアを用いた開発経験
・大規模なデータ指向アプリケーションの開発・運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・チームマネジメント経験
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
配属後の転勤はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
<その他就業時間補足>
※第1、第3月曜日(月2回)のコアタイムは9:30-15:30
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件の変更はありません。
給与
899万円~1,850万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):502,000円~1,020,000円
固定残業手当/月:118,000円~238,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
620,000円~1,258,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル、評価を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(1月・7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:※上限1日5,000円または1ヶ月定期代10万円
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
各部門によって異なります
<その他補足>
■社員持株会
■イエーイ:1日単位で自宅勤務を選択できる制度
■どにーちょ:平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度
■OYACO:小学校6年生までの子どもがいるメンバーが仕事と子育てを両立できるように、育児をサポートするさまざまなサービスの利用に対して補助が受けられる制度。※正社員のみが対象
■KISS:育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスを受けられる費用の補助
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月~10月の間に連続3日間の休暇が取得可能)
会社概要
- 事業概要
■企業概要:
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。- 所在地
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ28F- 設立
- 2007年6月
- 従業員数
- 1,212名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 6,511百万円
- 売上高
20,420百万円
- 経常利益
- 968百万円
- 平均年齢
- 33歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【プロダクトマネジャー】「Sansan」UXデザイン全般をリード◆大規模サービス・グローバル展開
NEW【大阪】【自社サービス】テクニカルリード・インフラエンジニア(Sansan) ◆東証プライム上場◆
NEW【東京】コーポレートエンジニア/インフラ◆東証プライム上場/全社共通システムの企画設計~運用まで
NEW【博多区】Webアプリ開発エンジニア/営業DXのデータ統合機能「Sansan Data Hub」
NEW【大阪】Webアプリ開発エンジニア/営業DXのデータ統合機能「Sansan Data Hub」
NEW【自社サービス】テクニカルリード・インフラエンジニア(Sansan) ◆東証プライム上場◆
NEW【大阪】Webアプリ開発エンジニア※新機能開発~運用改善/名刺アプリ「Eight」/東証プライム上場
NEWセキュリティーマネジメント・認証担当◆国内No.1のSaaS企業
NEW【渋谷/在宅可】データエンジニア◆全社共通データ基盤の開発~運用◆先端技術◎プライム上場/土日祝休
NEW【リードプロダクトデザイナー】UI/UX全般をリード★大規模サービス・グローバル展開等成長できる環境
NEW【大阪】共通認証基盤エンジニア◆日本を代表するSaaS提供/東証プライム上場/残業月平均20h
NEW【福岡】共通認証基盤エンジニア◆日本を代表するSaaS提供/東証プライム上場/残業月平均20h
NEW【セールスオープンポジション】~営業として成長できる環境です/SaaS業界トップクラスのARR~
NEWサービス企画◆法人カードの与信と不正に関連する業務/国内トップ級のSaaS企業/プライム上場/在宅可
NEW事業推進担当◆法人カードの与信と不正に関連する業務/国内トップ級のSaaS企業/プライム上場/在宅可
NEW