トヨタ自動車株式会社
【豊田市】車載センターディスプレイ、リアシートディスプレイシステム開発エンジニア<デジタルソフト>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【成長領域に1兆7000億円、人的資本に3800億円の積極投資/フルラインナップの完成車メーカーとして、全方位での自動車開発/未来のモビリティー社会実現に向けたインフラ関係領域にも積極投資】
■業務概要:
人とクルマと町(インフラ)をつなぐ「デジタルコクピットシステム」はますます重要になっています。お客様へ寄り添ったUXを完成度高く、タイムリーに市場導入していくため、「デジタルコクピットシステム」の開発に取り組んでいます。
車載センターディスプレイとリアシートディスプレイの部品開発を技術的にリードし、ディスプレイ観点から新たな車室内空間の実現と、お客様体験価値の向上を目指す仕事です。
■業務詳細:
◇センターディスプレイ、リアシートディスプレイのシステム設計・開発
◇社内の企画・調達・品質部署と連携し、ディスプレイ部品開発をリード
◇号口開発品の品質課題、BCP、VE/VA対応
◇車両部署と連携し、将来のコクピット構想とディスプレイ技術要素検討推進
◇次世代ディスプレイ開発のための技術動向調査、ベンチマーク
■ポジション例:
◇5人規模のディスプレイ開発チームのリーダー
◇センターディスプレイあるいはリアシートディスプレイ、どちらかの部品開発の実務をメインとする開発チームのスタッフ
■配属先のミッション:
コネクティッドカーが増えていく中で、様々な情報を車載情報システムを通しお客様へ伝えていきます。それらの情報を分かりやすく、安心して使ってもらえるようなシステム開発を行うことが部署のミッションです。
また、技術トレンドの変化も早いため、これらの環境に適応できるスピードと新しい関係者と協力関係を作るコミュニケーションスキルも必要になってきます。
■配属先について:
常に新しい開発に取り組んでおり、オープンで活発な雰囲気の部署です。車両開発やハード・ソフトウェア開発などの様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。
■やりがい:
日々目まぐるしく進化する自動車業界において、ディスプレイ観点からお客様が求められる車室内空間を企画・構想し、いち早く製品化できる仕事です。技術開発の責務を持つ部署であるため、エンジニアとしてディスプレイの新技術を素早く、製品として「形」にできるのが業務の特色です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ディスプレイに関する光学、電気、機構全般、もしくはいずれかの特出した技術スキル
・企画や製品統括部署との調整をしながら、システムの開発要素を明確化したり、マイルストーンに対してのリスクアセスメント、開発日程の立案、成立性を確保した量産化実績またはその知見
・小規模なチームマネジメントの経験、または後輩エンジニアの育成経験
■歓迎条件:
・ディスプレイに関する先行技術の企画案、特許提案経験
・ディスプレイに関する電波法規や車両法規の知見
<語学補足>
【必須】技術文書や海外仕入先との調整のための英語文書作成能力
勤務地
本社
住所:愛知県豊田市トヨタ町1
勤務地最寄駅:名鉄三河線/豊田市駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※在宅勤務可(3~4日/週程度在宅勤務している人が大半。ただし、実機評価など業務状況に応じて出社や関係会社への出張あり)
<転勤>
有
愛知県(豊田本社、名古屋オフィス)、東京都(東京本社、九段ビル、池袋ビル)、静岡県(東富士研究所)、各工場など、国内・海外の事業所・関連施設への転勤の可能性あり
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
勤務時間
8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■就業時間補足:8:00~17:00、8:30~17:30となる場合があります(部署により異なる)。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
給与
830万円~1,680万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):420,000円~780,000円
<月給>
420,000円~780,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■諸手当:超過勤務手当、家族手当、通勤費補助など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:25,000円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など
<その他補足>
■施設:寮・社宅、スポーツ施設、保養所(会社直営の蓼科のほか健保直営の施設、健保指定の施設など)、総合スポーツセンター、総合病院、生活協同組合など
■制度:選択型福利厚生制度「ウェルチョイス」・持家補助制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
例)住宅購入資金・車両購入資金貸付制度など
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
GW、夏期休暇9日、年末年始休暇10日
会社概要
- 事業概要
■企業概要:愛知県豊田市に本社を置く世界トップクラスの自動車メーカー。日本の全業種の中でも最大級の規模を誇る企業。世界初の量産ハイブリッドカー・プリウスや次世代自動車として注目される燃料電池自動車など、多種多様な自動車の製造・開発・販売を手掛けています。
■ビジョン:20世紀、世界のメジャープレーヤーのひとつとして確固たる地位を築いたトヨタ自動車は21世紀、どこを目指して舵を切ろうとしているのか。答えは明快です。トヨタは、「Innovation into the Future~豊かな社会創りに情熱をかけて」をテーマに掲げ、「モノづくり」「技術革新」を基盤とした豊かな社会の実現を目指していきます。トヨタは、さまざまな技術領域を融合していくことにより、社会に高い価値を提供する「クルマづくり」ができると考えています。モノづくりとは、ただ単にクルマをつくるという意味ではありません。1台のクルマを通して、社会をつくる。環境をつくる。生活をつくる。それがトヨタの仕事です。
■事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他
■国内各事業所:本社、東京本社、名古屋オフィス、東富士研究所、各工場および海外事務所
■トヨタ本社について:本館、技術本館、工場などで構成されている本社地区の広大な敷地内には、カフェやジム、マッサージ施設なども完備されております。春には桜が満開になり、昼休みにピザをデリバリーして花見を楽しむ社員もいます。
■トヨタ本社の食堂:豊富なメニュー、リーズナブルな価格などが魅力。九州フェアや北海道フェアをはじめとしたイベントも多数開催。本社地区内の自動販売機や売店には電子マネー決済が導入されており、財布なしで1日を過ごすことも可能です。
■トヨタ記念病院について:本社地区からすぐ近くにある、トヨタが運営する総合病院。昼休みを利用して診察を受けられるので、有休を取る必要はなし。救急病院や調剤薬局、小児科もあり、お子さまのかかりつけの病院として利用する社員もいます。
■トヨタ本社の託児所について:0歳~小学校に入るまでお子さまを預けられる事業所内託児所。配偶者が他社の方でも利用することできます。希望者への夕食の提供、22:30までのお預かり、会社カレンダーにあわせた祝日のお預かりなど、手厚いサービスが魅力です。- 所在地
〒471-8571
愛知県豊田市トヨタ町1- 設立
- 1937年8月
- 従業員数
- 359,542名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 63,540百万円
- 売上高
29,929,900百万円
- 経常利益
- 2,076,100百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【愛知/豊田】次世代バリューチェーンを実現するための情報インフラ・システム構築<車両技術>
NEW【愛知/豊田】カーアクセサリーの機械系エンジニア(スタッフ、チームリーダー)<車両技術>
NEW【愛知/豊田】カーアクセサリーのプランナー&一般エンジニア(スタッフ、チームリーダー)<車両技術>
NEW【愛知/豊田】カーアクセサリーのコネクティッド系エンジニア(スタッフ、チームリーダー)<車両技術>
NEW【愛知/豊田】カーアクセサリーのプランナー&電気系エンジニア(スタッフ、チームリーダー)<車両技術>
NEW<生産技術>【豊田市/堤工場】組付・部品物流等の工程改善/業種未経験歓迎◇新型車立ち上げ<生技製造>
NEW【愛知/静岡】次世代太陽電池材料の研究開発(スタッフ~マネージャー)<車両技術>
NEW【静岡県裾野市】エンジン燃焼・排気の基礎研究~2050年のエンジンの最終形態を探求~<パワトレ>
NEW【東京】Lexus Electrified Program事業戦略(マネージャー)<海外営業>
NEW【静岡県裾野市】自動運転・先進安全システムの開発職場における総務・人事・経理業務<デジタルソフト>
NEW【東京】Lexus SDVソフトウェアアップデート/OTA事業戦略・企画(マネージャー)<海外営業>
NEW【愛知県豊田市/web面接可】材料、設備のグローバル調達(スタッフ・チームリーダー)<調達>
NEW【愛知県豊田市/web面接可】材料、設備のグローバル調達(第二新卒歓迎)<調達>
NEW【愛知県豊田市】電動車の通常使用時/衝突時の電気的安全性能企画・評価業務◆幅広い世代活躍<パワトレ>
NEW【愛知県豊田市】パワートレーン制御 ECU開発技術者/一部在宅可<パワトレ>
NEW
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す