株式会社デンソーテン
【神戸】ソフトウェアアーキテクチャ設計/次世代コックピッドシステム等◆在宅勤務有/年休127日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~「デンソー×トヨタ」を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/週3日程度在宅勤務可/年休127日・フルフレックス制度有~
■業務内容:
Linux・Android・Hypervisorを基盤とした車載インフォテインメント機器のソフトウェアアーキテクチャ設計をご担当いただきます。1000人規模の開発体制の中で、各機能開発チームや顧客の内製開発部隊、インテグレーションチームと連携し、全体最適な構成を構築・推進します。大規模かつ複雑なソフトウェアシステム全体を俯瞰できる希少なポジションです。
※業務に慣れていただくまでは、既存製品の機能仕様などをお任せ予定です
■具体的な業務内容:
・ソフトウェアモジュールの構成設計および責務分担設計(シーケンス図などを用いた設計)
・Linux/Android/Hypervisorを活用したソフトウェア基盤の設計、構築
・各機能開発チームや顧客(車メーカー)とのアーキ仕様調整
・技術的課題の抽出や解決および開発方針の策定
<担当製品>コックピッドシステム(2027年の量産を予定)
<開発規模>1000人程度
<使用技術>Linux、Android、Hypervisor(複数OSを統合する仮想化技術)
<想定ポジション>ソフトウェアアーキテクトもしくはチーフアーキテクト(複数チームを横断して技術的リードを担当)
■キャリアイメージ:
まずは既存製品の機能仕様やソフトウェアアーキテクチャ、構成、各機能ごとのソフト設計の把握から始めていただきます。その後は新機能のアーキテクチャ設計やシステム全体の設計をリードいただくキャリアを想定しています。
■業務の魅力/身につくスキル:
自動車の次世代インフォテインメントを支える中核ソフトウェアの設計に携わることで、OSや仮想化技術、通信など幅広い分野の知識が身につきます。顧客や複数チームとの調整を通じて、技術力だけでなくシステム全体を俯瞰する視点や、折衝・推進力といった上流スキルも養えます。
■配属先について:
車載インフォテインメント機器のソフトウェアアーキ/通信ソフト/インテグレーションを担当している部署で、22名で構成されております。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・ソフトウェア構成設計、またはモジュール分割/責務設計(シーケンス図を用いた設計)の実務経験
・ソフトウェアの領域において、社内外の関係者との技術的な仕様調整、検討の経験
■歓迎条件:
・LinuxまたはAndroidベースの組込みソフトウェア開発経験
・Hypervisor環境での開発経験
・車載ソフトウェア開発の経験
・英語によるドキュメント読解や技術的なやり取りのスキル
・アーキテクトまたはリーダーポジションでの設計方針策定、推進の経験
勤務地
本社
住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※週3日程度在宅勤務可
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
650万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):325,000円~500,000円
<月給>
325,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回 ※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり(月額50,000円まで)
家族手当:「ファミリーアシスト給付」(育児支援を目的とする)
住宅手当:一定条件に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■同社は各種研修制度を設けており社員の成長育成をバックアップします(コンピテンシ強化、グローバル研修、プロフェッショナル人材育成、学校・留学制度、自主自律型人材・育成する風土作り)。
<その他補足>
■独身寮やトレーニングセンターを設けた体育館など多彩な施設を完備
■クラブ活動やスポーツ大会、レクリエーションなど、オフタイムを有意義に過ごすための活動や催しも数多く実施
■自己啓発援助制度(e-learning、通信教育制度、資格取得奨励、講演会、図書館、自主研究グループ支援)
休日・休暇
年間有給休暇0日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
GW休暇、夏季休暇 他
有給休暇については入社直後に0~20日付与(入社日により日数は異なる)になり、翌年度以降は毎年20日付与となります。
※10連休以上の大型連休有
会社概要
- 事業概要
■企業概要:1983年に車載用CDプレイヤーを世界初で開発したことを皮切りに、Audio・Visual・Navigationを一体とした「AVN」の開発、クルマの360度周辺監視を実現する三次元仮想投影技術(文部科学大臣「科学技術賞」受賞)を使用した「マルチアングルビジョン」など、先進的な製品・技術を世に生み出し、常にクルマ社会の進化をリードし続けてきた。カーナビ・カーオーディオ・移動通信機器などの「インフォテインメント分野」と、クルマとクラウドをつなぐ「先進安全システム分野」、エンジン制御、ハイブリッド制御などを筆頭にクルマの基幹部分を支える「オートモーティブエレクトロニクス分野」にも精通し、独自の研究・開発によりこれらの融合を深め、人とクルマと社会をつなぎ、安全で快適なモビリティ社会を実現に向けて歩んでいます。
トヨタの高級車レクサスに搭載されている、センサーを利用した安全装置(回避システム)は、世界で初めて同社が開発。世界に向けて新たな挑戦をしている同社には、国内外を問わず自ら手を挙げた者が活躍できるフィールドがあります。それを切り拓くのはあなた自身です。世の中をワクワクさせるクルマ社会を、一緒に創っていきましょう!
■主製品:
・インフォテインメント機器:カーオーディオ/カーナビゲーション、移動通信機器、ホームオーディオ 等
・オートモーティブエレクトロニクス機器(自動車用電子機器):エンジン制御装置、ハイブリッド制御装置、エアバッグ、セキュリティシステム、ドライブレコーダ等の制御機器
■事業所:
【本社】 兵庫(神戸)【営業所・事業所】 東京、栃木(小山)、岐阜(中津川)、愛知(豊田)他
【海外】中国、タイ、フィリピン、インド、スペイン、アメリカ、メキシコ(14拠点)
■制度:
納得性・透明性のある評価制度、フラットで柔軟性のある組織により、多様な発想・個性を引き出し育てます。また、長年にわたるダイバーシティ推進の取り組みと実績を評価され、次世代育成支援対策法に基づく特例認定(プラチナくるみん)、また女性の職業生活推進に関する法律に基づく認定(えるぼし<最高評価>)を受けました。個人のライフプラン・キャリアプランにあわせた様々な制度を活用しイキイキと働ける職場です。- 所在地
〒652-8510
兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28- 設立
- 1972年10月
- 従業員数
- 10,420名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 5,300百万円
- 売上高
524,903百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【神戸/在宅可】ソフトウェアの開発プロジェクト推進◆二卒歓迎!IT営業やコンサルの方も◎◆デンソーG
NEW【神戸/在宅勤務可】車載マルチメディア製品のソフトウェア開発(アーキテクト)◇年収~1300万
NEW【岐阜/中津川】自動車部品製造設備の保守、メンテナンス作業◆大手自動車部品メーカー/残業平均月10h
NEW【神戸】組み込みソフトウェア開発<サブリーダー>◆インフォテインメント製品のダイアグ機能開発◆在宅可
NEW【神戸・在宅可】北米向け車載製品開発(衛星ラジオ機能)◆プロジェクトリーダー候補/年休127日
NEW【岐阜/中津川】購入電子部品の品質管理、仕入先指導業務◆大手自動車部品メーカー/フルフレックス
NEW【神戸/在宅可】DXツール導入推進リーダー(量産ソフト開発の効率化・品質向上)◆開発力を高める
NEW【神戸/在宅勤務可!】品質保証(ドライブレコーダー)◇業界未経験OK!/リーダー候補採用!
【岐阜/中津川】施設管理◆インフラ設備の運転・点検・保守メンテナンスなど/大手自動車部品メーカー
【神戸】回路設計/プラットフォーム開発・次世代車載マルチメディア機器◆在宅勤務有/年休127日
【岐阜・中津川】生産管理(自動車部品メーカー)◆<調整力を活かせる>◆生産計画の立案など◆フレックス
【神戸/週2在宅可】車載機向けAIモデルの開発◆デンソーG◆上流先行開発◆年休127日◆福利厚生◎
【神戸/週2日程度在宅】次世代車載HMI向け感情推定モデル開発◆デンソーG◆年休127日◆福利厚生◎
【神戸/リモートOK!】最先端の車載機器ソフトウェア開発※リーダー候補!/開発した製品が新車に搭載!
【神戸】BEV・HEV・エンジンECUのソフトウェア開発◆C言語活かして活躍!◆在宅勤務可