ハスクバーナ・ゼノア株式会社
【埼玉・川越】◆リーダー候補◆外資系農林造園機器販売◆マーケティング職/長期キャリア支援あり
募集要項
おしごと用語集仕事内容
農林造園業界トップ、スウェーデンのハスクバーナ社が母体/幅広い製品で事業安定性◎/福利厚生充実/年間休日128日
■職務概要:
農林造園業機械のブランドであるHusqvarna (ハスクバーナ) およびZenoah (ゼノア) の日本市場でのマーケティング戦略を策定・実行し、営業チームと連携してブランド認知度向上や販売促進を図ります。
・ブランド戦略に基づいた広告・販促施策の企画・実施(オンライン・オフライン両方)
・Husqvarna、Zenoah公式サイトおよび、販売店向けポータルサイトの運用
・ターゲットユーザーに向けたオンライン広告(SNS、検索連動型広告など)の企画・運用
KPI:コンバージョン・リードの管理と改善、外部委託先(広告代理店・制作会社等)へのディレクションおよび進行管理
■本ポジションの魅力・特徴:
【オンライン・オフライン両軸でマーケティングスキルを磨ける環境】
本ポジションでは、農林業界、造園・建設・レンタル業界といった多様な顧客層を対象に、戦略的なマーケティング活動を展開していただきます。対面での施策が有効な業界特性を活かしつつ、デジタルマーケティングの成長余地も大きく、オンライン・オフライン双方のチャネルで実践的なスキルを習得可能です。
マーケティングの全体設計から施策実行、効果検証までを一貫して担えるため、単なるオペレーションではなく、事業成長に直結するマーケティング戦略の立案・推進に携わりたい方に最適なポジションです。グローバルブランドの「ハスクバーナ」と、日本に特化したブランド「ゼノア」の2つの特長あるブランドの日本市場におけるマーケティング戦略を主導できるのも魅力です。
「幅広い経験を積み、マーケターとしての市場価値を高めたい」「業界にインパクトを与える仕事がしたい」そんな志を持つ方のご応募をお待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
以下のいずれか、または複数の経験・スキルをお持ちの方を歓迎します:
マーケティング戦略の立案・実行経験(BtoBでの経験は尚可)
デジタルマーケティングの実務経験(SEO、ウェブ広告、SNS運用など)
展示会・イベントなどのオフライン施策の企画・運営
顧客データ分析・CRM活用による施策改善 (Google Analytics, D365など)
コンテンツ制作ディレクション経験(Web、動画、印刷物など)
農林造園業向け製品に関する知識・業界理解
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
TOEIC700点以上目安。英語での社内コミュニケーション・資料作成が可能な方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
勤務地
本社
住所:埼玉県川越市南台1-9
勤務地最寄駅:西武新宿線/南大塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は概ね月平均20時間以内です。繁閑の差は多少あります。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与・待遇等に差異はありません。
給与
550万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~380,000円
<月給>
320,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。
■賞与:年2回(6月、12月)
※過去実績約5ヶ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(車の場合、ガソリン代を支給)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:転勤者等に支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:60歳以降の再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、品質管理教育、職能別教育、啓発促進教育等
<その他補足>
■確定給付企業年金制度
■確定拠出企業年金制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~16日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
4週4休以上(土曜、日曜)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、慶弔休暇、特別休暇
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・造園緑化管理機器、建設関連機器の販売及び開発
・ハクスバーナAB(本社:スウェーデン)グループ商品の輸入販売及びそれに付帯する消耗品、部品の販売ならびに修理
※取扱ブランド:ハスクバーナ、ゼノア
■同社の特徴:
同社は、日本国内に拠点を置くフォレスト&ガーデン(造園緑化管理機器)、建設関連機器の販売会社です。同社は1910年に東京瓦斯電気工業として創立してから2020年に創業110周年を迎えました。現在は、グローバルに革新的な商品を開発・製造するハスクバーナグループの一員となり、市場からのニーズを反映した商品の開発・生産・販売を行っています。また、同社は長い歴史の中で数多くのすぐれた功績を残しています。業界の著名な賞の受賞、ISO9001とISO14001の認定、多くの商品分野でのトップシェアの獲得等がその一例です。
■取り扱い製品:
(造園緑化管理機器)
刈払機、チェンソー、ヘッジトリマ、ブロワ、オーガー、動力散布機、動力噴霧機、ポンプ、コンクリートブレーカー、ハンマナイフモア、チッパシュレッダ、ローンモア、ラジコン式雑草刈機、バッテリー製品、ロボット芝刈り機、その他アクセサリー等
(建設関連機器)
パワーカッター、電動遠隔解体ロボット、集塵機・エアクリーナー製品、床面研磨機等- 所在地
〒350-1165
埼玉県川越市南台1-9- 設立
- 2007年12月
- 従業員数
- 177名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 490百万円
- 売上高
16,400百万円
- 平均年齢
- 48.8歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.