東洋合成工業株式会社
【東京】法務担当(契約法務)※一般職~管理職◇東証プライム上場/残業月15時間程度◇
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~半導体に必要不可欠な「感光材」で世界シェアトップクラス!直近10年の売上高は200%と成長中企業~
■業務概要:
・割り当てられた契約について、社内依頼部門との連携を深めながら法務的なアドバイスを提供していただきます
・契約に関するトラブルシューティングを行い、解決策を提案します(契約内容の修正など)
・補助的に法令遵守体制構築業務にも従事していただきます(法令遵守のための社内研修企画・実施など)
・月に1回程度、各事業所への出張を予定しています
■ポジションの魅力:
・企業の成長を支える重要な役割を担うポジションです
・多様な契約案件に携わり、スキルアップが期待できます
・契約法務の専門家として、業界内での価値を高めることが可能です
・自らの知識を活かし、企業の未来を支える役割を果たすことができます
■将来的なキャリア:
契約検討業務に従事する傍ら、法令遵守体制構築業務に携わることにより、企業法務として求められる必要なスキルを身に着けることができます。
また、将来的には課長を補佐する立場、または自らが課長として組織を運営する立場になっていただくことを期待しています。
■就業環境:
・残業時間:月15時間程度
・休日:土日、祝日
■募集背景:
会社規模に比べて法務職の人員が欠如しており、本来企業法務が対応すべきガバナンス強化や法令遵守活動にまで手が回っていない状況です。契約法務の専門家を採用し、リスク管理をより一層強化したいと考えています。また、人員を強化することで、ガバナンスの強化や法令遵守活動を実施することができ、会社の抱えるリスクを低減できると考えています。
■組織構成:
総務法務部_計6名(男性:2名、女性4名)…部長/50代
└総務職:課長/50代、課員/20代、30代
└法務職:担当課長/40代後半、課員30代前半※今回の募集ポジション
■当社について
当社はフォトレジスト用感光性材料分野で世界シェアトップクラスの化学メーカーです。当社でのみ製造可能な感光材もあり、多くの製品に欠かせない材料を扱っております。主幹事業である感光材事業をはじめ、化成品事業、ロジスティック事業の3つの事業領域を拡大しております
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業法務経験1年以上(契約検討業務経験) ※管理職候補の場合は5年以上
・部署を横断する調整のためのコミュニケーション能力
■歓迎条件:
・法学部または法科大学院卒
・法令遵守体制構築経験、社内勉強会等の講師経験
・数名程度のマネージメント経験 ※管理職候補の場合は必須
勤務地
本社
住所:東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル8F
勤務地最寄駅:JR総武線/浅草橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:月15時間程度
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
592万円~1,159万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):297,000円~630,000円
<月給>
297,000円~630,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年5.4~6.0ヵ月 ※直近1年実績(6月、12月)
■昇格:あり(個人業績による)
・一般職/SG4~SG5相当:592万~865万円(基本給:29.7万~43.3万)
・管理職/PG1~PG2相当:900万~1,159万円(基本給:49万~63万)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給※自家用車・バイク通勤は徒歩2km以上対象
家族手当:福利厚生欄に記載
住宅手当:福利厚生欄に記載
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上を対象に支給
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、大学留学制度
<その他補足>
■家族手当:配偶者6,000円/子、父母、弟妹1人当たり4,000円※1人目500円追加支給※管理職は対象外
■住宅手当:世帯主13,600円/非世帯主7,800円※管理職は対象外
■確定拠出年金制度、産休育休制度、介護休業制度、社員表彰制度、懇親会補助金制度、社内クラブ活動補助金制度、保養所(草津山荘)所有、団体長期損害所得補償制度(GLTD)
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
会社概要
- 事業概要
■概要:感光材事業や香料事業など多くの事業を展開している同社。一番の特徴であり強みは、いち早く進出した機能性材料分野、とりわけLSI(大規模集積回路)の製造に欠かせないフォトレジスト用感光材の分野です。世界トップクラスのメーカーとして名を連ねるまでに成長しています。感光材は半導体集積回路の製造や液晶ディスプレイといった表示デバイスの生産には欠かせない存在です。同社の製品は、高品質な点が強みとなっており、今後旺盛な拡大が見込まれるアジア圏からも大幅な需要を見込んでいます。
■事業内容:事業内容は下記6つに分けられます。
(1)感光材事業:半導体集積回路(特にLSI)、液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイに欠かせないフォトレジスト用感光性材料を製造しています。
(2)エネルギー事業:今後、大幅なマーケットの拡大が見込めるリチウムイオン二次電池、電気二重層キャパシターの材料となる、イオン液体(イオン性液体)・電解液を製造しています。
(3)香料材料事業:フレグランス、フレーバー向け、香料材料の製造・販売を行っています。
(4)グリーンケミカル事業:廃溶剤を回収、精製分離するリサイクル事業を展開しています。
(5)ロジスティック事業:危険物の保管から輸送までをトータルサポートします。製品の管理・輸送の代行業務を行っています。
(6)R&D・ナノテクノロジー・バイオ事業:同社の技術力を活かし、ナノテクノロジー、バイオ分野の研究開発を進めています。
■特徴:(1)企業理念:会社理念に「当社の生命線は研究・開発力にある」を掲げ、企業規模に比して多額の研究・開発費を投じ、独創的な製品・サービスを開発しています。
(2)ニッチな市場で世界トップクラスのシェア:機能性材料分野、特に大規模集積回路(LSI)や液晶ディスプレイ(LCD)の製造に欠かせないフォトレジスト用感光材で高い世界シェアを誇ります。
(3)充実した教育体制:社員の資格取得援助制度や大学留学制度など、より高いレベルの技術を身に付け、自らテーマを見つけて挑戦するような人材の育成を心がけています。- 所在地
〒272-0012
千葉県市川市上妙典1603- 設立
- 1954年9月
- 従業員数
- 887名
- 上場市場名
- スタンダード市場
- 資本金
- 1,618百万円
- 売上高
31,956百万円
- 経常利益
- 3,393百万円
- 平均年齢
- 36.8歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
製造職/未経験歓迎/年休125日/賞与実績5.4カ月以上
【千葉】プラントエンジニア(電気・計装) ~残業20時間/就業環境・会社の将来性◎
NEW【東京】財務担当(資金計画、資金調達、借入金管理など)◇東証プライム上場◇
NEW【千葉/香取郡】感光性材料・ポリマーの研究開発 /第2新卒歓迎◆東証上場/年休125日◆
NEW【千葉】感光性材料・ポリマー開発リーダー(合成経路探索・プロセス開発等)◆東証上場◆年休125日
NEW【千葉・印西】新規市場向け材料の探索、合成、評価担当者◇半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー
NEW【浅草橋】IR担当◇半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー/在宅可/IR業務・株主総会業務をお任せ
NEW【市川市】工場の運転管理スタッフ◇未経験歓迎◎賞与実績5~6ヶ月/上場企業!半導体関連でニッチトップ
NEW【浅草橋】感光材のルート営業◇半導体に欠かせない商材/世界シェアトップクラス!
NEW【千葉/市川】化学工場の設備計画~管理職/残業20時間/就業環境・会社の将来性◎
【千葉/市川】化成品の技術開発(液体化学品の分離・精製)◇半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー
【兵庫/淡路】高純度溶剤の開発◇月残業10時間程度/半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー
【千葉】製造オペレーター<未経験・第二新卒歓迎!充実の育成環境>◇成長中の上場メーカー/年休124日
【千葉/香取郡】化学工場設備の保全担当/半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー/会社の将来性◎
【東京本社】化成品調達担当/半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー/就業環境/会社の将来性