日本化薬株式会社
【東海市】装置制御ソフトウェアエンジニア☆年休127日☆土日祝休み☆借上げ社宅等完備
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■◇年休127日/住宅・借上げ社宅制度有/創業100年以上の安定した企業基盤/東証プライム上場・ニッチトップシェアの安定した事業基盤◇■
■業務内容:
テイコクテーピングシステム株式会社で開発している半導体製造装置の制御ソフトウェアの開発業務をお任せします。
■業務詳細:
◇開発内容
・既存装置の改造、メンテナンス
全自動及び半自動ラミネータ、リムーバ、マウンター
・次世代装置の開発
◇開発ソフトウェア領域
・プログラマブルロジックコントローラ (PLC)ソフトウェア開発
┗開発言語:ラダー言語、ST言語
・Windowsソフトウェア開発
┗開発言語:C#.NET、Visual Basic 6.0、Visual Basic.NET
※Visual Basicはメンテナンス用途のみに使用し、新規開発はC#.NETで行います。
・産業用ロボットティーチング、ソフトウェア開発経験
◇担当領域
・要件定義、設計(基本/詳細)、実装、評価(単体/結合)、受入れ
・ソフトウェアメンテナンス業務 (出荷前、出荷後)
・開発プロジェクト管理(進捗/品質/コスト)・集約管理 (ソフトウェア構成管理)
・ソフトウェアに関わるドキュメント作成 (設計書・仕様書・テスト結果報告書、技術資料、マニュアル等)
・性能設計/実装、移行設計(旧システム→新システム)、データ移行、他
・ソフトウェア開発に係るシステム環境設計/構築/テスト、他
■出向先情報:
テイコクテーピングシステム株式会社(TTS社)は半導体製造装置の設計、開発、製造、販売およびメンテナンスサービスを行っています。
ドライフィルムレジスト(DFR)の貼り合わせなどで高い技術を持ち、世界の大手半導体メーカー、ファウンドリに自社装置を供給しています。(全自動及び半自動ラミネータ、リムーバ、マウンター)」
■魅力ポイント
・年休127日の土日祝休み
・GW最大11連休/夏季休暇最大9連休(計画有休/2025年度実績及び予定)
・借上げ・社宅制度完備
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇電機・電子、ソフトウェア、IT/情報工学の分野またはそれに準ずる分野の学位
◇以下、制御ソフトウェアのいずれかに対する開発経験が3年以上あること
・プログラマブルロジックコントローラ (PLC)ソフトウェア
・Windows、Linux、RTOS、その他組み込み制御ソフトウェア
・メカトロニクス制御ソフトウェア
モータ、サーボ、圧空、真空、ヒータ、レーザー、各種センサー等の機構制御に必要なメカトロニクス制御
・上記開発に伴うプロジェクト管理、システム環境構築
<語学補足>
■必須条件:英語でのコミュニケーションにアレルギーが無いこと
勤務地
テイコクテーピングシステム株式会社への出向
住所:愛知県東海市加木屋町腹太43-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
勤務時間
8:50~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩時間:12~13時/16時~16時10分■時間外勤務及び休日勤務:有(上司指示による)
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
期間の定めなし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇は正社員と相違なし
給与
800万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):460,000円~610,000円
<月給>
460,000円~610,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は 経験、年齢に応じて決定します。
※上記年収は賞与を含みます。
■所定時間外、休日及び深夜勤務手当:別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:原則全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借上社宅制度適用の場合、本人負担1割(上限あり)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
<階層別研修>中堅社員研修、新任管理職研修、等
<選択プログラム>問題解決力向上研修、マーケティング研修、等
<資格補助>カフェテリアプラン内で自己啓発には支給額増額
<その他補足>
・カフェテリアプラン制度 ※年間7万円分相当のポイントを付与(育児・自己啓発目的の場合は1.5倍)
・財形制度等(奨励金あり)、従業員持ち株会制度(奨励金あり)、住宅取得融資制度等
休日・休暇
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
■GW:計画的有休取得、土日を合わせて連続11日
■夏季休暇:有休休暇、土日を合わせて連続9日
■年末年始:12月27日~1月4日
■年間有給休暇:15~20日(入社半年後の付与日数は10日)
会社概要
- 事業概要
■事業内容
大きく3本の柱を持つ研究開発型企業です。
市場と顧客を重視し、グローバルなニッチ市場をターゲットとしています。大きな市場を狙うのではなく、独自の基板技術から新たな技術を創り出し、小規模の市場であっても高いマーケット・シェアまたはオンリー・ワンを目指します。
1、モビリティ&イメージング事業領域
産業用火薬の技術を応用した自動車安全部品を開発、製造しています。エアバック用インフレータ、シートベルトプリテンショナー用マイクロガスジェネレーター、スクイブ(点火具)の製造、販売を世界5拠点体制で行っています。
また、光学材料として偏光板やX線分析装置用部材を製造、販売しています。
2、ファインケミカルズ事業領域
半導体関連で封止材用樹脂、基板用樹脂、製造用クリーナー、製造装置まで扱っています。ディスプレイ用封止材も主力製品の一つです。染料技術を応用した色素材料として、インクジェット用色素をコンシューマー向けから産業用まで幅広い用途に展開しています。
3、ライフサイエンス事業領域
スペシャリティ&ジェネリックファーマとしてがん領域に強みを持ち、40種類以上の抗がん剤を揃えています。低分子、高分子、バイオ医薬品といった様々なモダリティを扱っており、研究開発から製造、営業まで自社で展開しています。がん領域や糖尿病向けの診断薬も展開しています。
■経営の基本方針
①新基盤技術の開発:現在ある経営資源を最大限に活用すると共に、積極的な社外アライアンスの展開により不足している経営資源を補い、市場の求める新製品、新事業を生み出すことを最重要な経営テーマとして、注力していきます。
②豊富な知識的資産の活用:次世代の新規版技術を開発すべく、バイオ、高分子、有機合成などの技術を社内で横断的に融合することにより、線役的な視点から今後成長が見込まれる「医療」「情報通信」「安全」で積極的に事業展開していきます。- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル19F20F- 設立
- 1916年6月
- 従業員数
- 2,423名
- 上場市場名
- プライム市場
- 資本金
- 14,932百万円
- 売上高
222,584百万円
- 経常利益
- 22,266百万円
- 平均年齢
- 41歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【愛知】半導体製造装置の営業☆英語力を活かせる☆年休127日☆土日祝休み☆借上げ社宅等完備
NEW【兵庫】生産技術職(自動車安全部品を生産するための設備の設計等)★東証プライム上場☆年休127日
NEW【東京】法務<東証プライム上場/年休127日/創業100年の老舗メーカー>
【東京/北区】臨床開発モニター(CRA)/東証プライム/在宅可/年休127日
【東京】半導体用洗浄剤の研究開発~東証プライム上場・年間休日127日・福利厚生◎~
【山口】触媒の研究開発・製品開発(既存改良・新規テーマ探索)☆住宅手当・社宅制度完備/年休127日
未経験歓迎!【兵庫】自動車用セイフティデバイス開発研究★東証プライム上場☆年休127日