カバヤ食品株式会社
【虎ノ門】小売/流通向け提案営業<卸出身歓迎>「さくさくぱんだ」「タフグミ」等ヒット商品多数
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【長く愛されるブランド力×新製品・新市場への挑戦/年功序列でなく成果に応じてキャリアアップ/「虎ノ門ヒルズ」駅直結】
◆職務内容
既存の小売・流通各社に向けた提案営業をお任せいたします。
特徴として、決まった自社の人気商品を売るだけでなく、クライアントの目線になって、売り場全体をどう作ったら良いか課題をヒアリングしながら解決に導いていきます。
《具体的には》
・得意先との商談(定番商品、特売品)
・展示会への参加
・春秋発売の新商品プレゼンテーション(年2回)
・グミ、清涼菓子、玩具菓子のカテゴリー提案
・競合商品、売上動向のヒアリング
・得意先店舗への改装のお手伝い(月数回)
◆入社後の流れ
・まずは先輩社員の商談や陳列に同行して、自社商品や得意先企業を理解してください。
・売り場の提案資料や販促資料作りをお手伝いしながら必要なスキルを学んでいきます。
・慣れてきたら、担当顧客を複数社持ち、訪問、商談等を徐々にお任せしていきます。
◆特徴
・POSデータやSRI等を分析し、自社商品にこだわらない売り場作りを提案します。自社商品を押し売りしないため、長期的な信頼関係を築くことが可能です。
・変革期のフェーズで、新しいやり方を提案しやすい環境です。「売上を伸ばす」ことではなく「売上を自ら創造できる営業」を目指しており、提案営業としてのスキルアップが叶います。
◆キャリアイメージ
実力や成長に応じて、マネジメントへの昇格していくことも可能です。
年功序列ではなく、成果に応じて昇進していくため、30代で部長や20代で課長になった女性の方もいます。
◆同社について
カバヤ食品は2024年のD Capitalによる資本参加を機に、日本カバヤ・オハヨーホールディングスから独立し、戦後1946年から続く歴史とお客様に愛されるロングセラー商品を抱えながら、新しく生まれ変わった会社としてスタートしています。
主力商品の「塩分チャージタブレッツ」「タフグミ」等が好調で業績拡大が続く中、新商品開発、新規事業参入、世界市場への本格進出といった、将来のカバヤを作っていく経営計画を実現するため、外部からの人材採用による組織強化を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
・食品・飲料・日用品メーカーもしくは食品卸での営業経験(目安3年以上)
◆歓迎要件
・POSデータや棚割りソフトの活用経験
・食品メーカーでの営業経験
・複数社の取引先の担当経験
勤務地
東京本社
住所:東京都港区虎ノ門二丁目4-7 T-LITE 14階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
リモートワークについては上長判断で一部利用可
<転勤>
当面なし
ご本人様の希望がある場合や、組織状況等踏まえ、転勤可能性がございます。
後者の場合は、ご本人のご希望を考慮した上で決定いたします。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
勤務時間
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:10時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
給与
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):211,938円~317,907円
固定残業手当/月:38,062円~57,093円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~375,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※対象者には別途借上社宅制度適用あり(会社規定に基づく)
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6・12月)
※一般職は夏期2か月、冬期2か月、成果配分賞与(会社業績により決定)
※成果配分賞与の直近実績:2.3か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子育支援手当あり※会社規定に基づき支給
住宅手当:住宅補助制度有※会社規定に基づき支給
寮社宅:独身寮、借上寮、借上社宅※会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(ポイント制)
<定年>
61歳
<教育制度・資格補助補足>
キャリア入社者研修・OJT・通信教育・資格取得補助、等があります
<その他補足>
単身赴任手当、寒冷地手当、住宅資金融資、労災特別補償、育児休業、介護休業、財形貯蓄、クラブ活動、住宅補助制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝、夏季・年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇
※ただし年に数回程度の土曜日出社があります(会社カレンダーによる)
多くの既存社員が年次有給休暇(計画取得)や振替休日を土曜日出勤に充てています。
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
グミ・清涼菓子・チョコレート・キャンディ・ビスケット・クッキー・玩具菓子等の 製造及び販売
■企業概要:
1946年に設立をし、「塩分チャージタブレッツ」「さくさくぱんだ」「ピュアラルグミ」「タフグミ」「セボンスター」を含む、各種菓子を製造・販売している菓子メーカーです。
「おいしさ、楽しさ、健康、美」をテーマに世界に誇れる企業となるべく全社を挙げて邁進中。- 所在地
〒709-2117
岡山県岡山市北区御津野々口1100- 従業員数
- 671名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 100百万円
- 売上高
29,800百万円
- 平均年齢
- 41歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.