小島プレス工業株式会社
【みよし市/転勤なし】新規事業開発(DAC/環境領域)◆カーボンニュートラルの実現に貢献◆
募集要項
おしごと用語集仕事内容
~ カーボンニュートラルの実現に貢献!DACを活用した新規事業開発に携われる希少ポジション ~
【ワークライフバランス◎(残業10h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】
【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】
■採用背景:
当社はこれまでトヨタ自動車の主要サプライヤーとして、自動車の内外装部品を主力製品として事業を成長してきました。しかし不確実性の高い世の中でも当社が成長し続けるためには、新しい視点での事業創出が必要だと考え、クルマづくりで培った技術を異業界に応用する研究開発を進めています。当ポジションでは、現在構想フェーズであるDACを活用した事業の立ち上げに参画いただける方を募集しています。
■Mission:
・DAC(二酸化炭素を直接回収する環境技術)をもとに、「何を・誰に・どう届けるか」を構想し、社会実装に向けた事業企画を推進いただきます。
※製造業でのPM・異業界事業開発経験をお持ちの方はぜひご応募ください
【主な業務内容】
・大気中から二酸化炭素を取り出す独自技術の活用方法を企画
・収益モデルやユースケース(内装材、ゼロエミッションなど)の検討
・技術部門との連携による試作・実証フェーズの支援
・社内外との連携構築、事業化に向けた市場調査・ベンチマークの実施
【当ポジションの魅力】
・「クルマづくりの技術を異業界へ」という、新しい発想が求められる中で、各社員が自由度高く企画/提案できる風土で働くことができます。
・残業は月10h程度に収まっており、フルフレックスの制度もあることから、自らの業務設計に応じて柔軟な働き方を実現することが可能です。
■組織構成:
・配属先には基幹職3名(部長、室長、主幹)、監督職4名(30~40代)、実務層6名(20~30代)の社員が活躍しています。
■キャリアパスの魅力:
当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
~ 事業の立ち上げをリードしたい方歓迎!“構想フェーズ”だからこそ、自由度高くアイデアを形にできるポジションです ~
■必須経験:以下のいずれかに該当する方
・製品開発、生産技術、品質管理部門等の技術者として、複数部門と連携したプロジェクト推進のご経験
・事業企画、新規事業立ち上げ、製品化などのご経験(※業界不問)
■歓迎条件:
・環境/脱炭素領域への関心や知見
・事業会社でのBizDev、新規サービス企画経験
勤務地
小島総合研究所
住所:愛知県みよし市福谷町広久伝15
勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
本社、黒笹技術センター、小島総合研究の中での拠点異動あり
※愛知県豊田市、みよし市内の拠点になるため転居を伴う転勤はございません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:15~17:15
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:10H/月※フルフレックスを活用し、柔軟な働き方が可能です
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は家族手当の支給がありません。
給与
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円
<月給>
250,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※条件はご経験・スキルを考慮の上決定します※
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※昨年度実績:5.5ヶ月(評価中央値)
■家族手当
・扶養家族第1人目:20,000円
・扶養家族第2~5人目:5,000円
■子育て支援手当:4000円/1人
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:最大10万円/月
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社員寮(独身寮)あり 月々1万円~
社会保険:社会保険完備
退職金制度:企業年金制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
各種検定受験、資格取得、eラーニング、書籍購入などの自己啓発を手厚く支援。
報奨金・奨励金制度で会社が費用面でもバックアップします。
<その他補足>
■無料昼食制度
■飲料無料(ジュース・コーヒーなどが飲めるドリンクサーバーあり)
■財形貯蓄制度
■ガソリンの安価販売
■マイカーローン制度
■チケット優待(テーマパーク・映画・サッカー・コンサートなど)
■産前産後休暇、育休、時短勤務制度
■慶弔・お祝い(誕生日・結婚・出産・入学)
休日・休暇
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■長期休暇:GW暇、夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇:平均取得日数15日
■その他休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
会社概要
- 事業概要
~ トヨタの記念すべき第1号車が誕生した時代からトヨタを支え続ける主要サプライヤー /「社員を大切にする」を仕組み化する風通しの良い社風が魅力 ~
■事業内容:自動車内外装部品(樹脂・電気・電子・鉄部品)のデザイン・開発・設計・試験・評価・製造及び、研究開発
【主な製品】下記の主要製品を中心に幅広く内外装部品の開発を手掛けています
・オーバーヘッドコンソール:天井照明機器。樹脂部品や電子部品の開発で培ってきたノウハウや知識を融合させた製品です。
・ヒーターコントロール:車内を快適な温度に調節する製品。自社で電気回路の開発や夜間照明の見栄えまで含めて設計しています。
・コンソールボックス:触感の良いアームレストと収納ボックスを備え、機能とデザイン性を両立させた様々なリッド開閉構造のラインアップを揃えています。
■当社の特徴:
<長年の実績による信頼関係と提案力>
当社の主力製品である内装部品にはユーザーにとって使いやすい『機能性』や『デザイン』・『質感の美しさ』が求められます。同社の長年の歴史と実績からお客様に信頼されることで、企画段階から得意先に提案することができます。設計者はデザイナーや開発者と協力しながら『イメージ』を創り出し、別の技術者はそれに応じた加飾などの生産技術を開発します。また、図面を製品として実現させる金型や生産設備を開発する技術者など、様々な分野のプロフェッショナルが結集することで、ニーズを製品として造り出しています。
<社員を大切にする風土>
当社の社是は「和」。社員を家族のように扱い、一人ひとりが仕事/生活の中で幸福を感じられるような取り組みを仕組み化しています。
(1)充実した福利厚生:
やわらぎ家族制度という独自の福利厚生の制度を導入しています。昼食が無料の社員食堂、一人暮らし向けの格安の独身寮、人生の節目をお祝いし、家族にも喜ばれる制度、社員の健康を守る健康管理センターなどが挙げられます。
(2)スキルアップに向けた育成体制:
入社後、先輩社員が講師となり、後輩社員の資格取得をサポートします。後輩社員は先輩方の経験談を踏まえ、実業務をイメージしながら、業務を行うことで資格取得の勉強に励むことができます。- 所在地
〒471-8588
愛知県豊田市下市場町3-30- 設立
- 1938年5月
- 従業員数
- 1,507名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 450百万円
- 売上高
218,400百万円
- 平均年齢
- 42.1歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【みよし市/転勤なし】組込ソフトウェア開発(管理職候補)◆残業月20h/在宅勤務・フレックス制度有◆
NEW【豊田市/転勤無】安全健康推進(労働・交通安全・防火防災)◆年休121日(土日)・残業月15h程度◆
【愛知/豊田市】給与計算◆転勤なし◆働き方・福利厚生◎(フルフレックス・家族手当・昼食無料・食堂有)
【愛知/豊田市】品質保証(自動車部品の内外装部品)◆転勤なし◆福利厚生◎(家族手当・フルフレックス)
【愛知/豊田】経営企画◆働き方(フレックス・リモートワーク)◆福利厚生◎(家族手当有・昼食無料)
【みよし市/転勤なし/第二新卒歓迎】組込ソフトウェア ◆残業月20h/在宅勤務・フレックス制度有◆
【みよし市/転勤なし】新規事業開発◆DX/IoT/AIなどトレンド技術を活用した企画・開発◆働き方◎
【豊田市/転勤無】EV車向けの電池冷却部品の開発/設計◆リモートワーク導入/働き方・福利厚生◎
【豊田市/転勤無】EV車向けの電池冷却部品の開発/設計(リーダークラス)◆働き方・福利厚生◎
【豊田市/転勤なし】社内SE(ITインフラの導入推進/維持管理)◆係長候補◆年休121日◆福利厚生◎
【豊田市/転勤なし】社内SE(セキュリティ/係長級)◆働き方◎(在宅勤務・フレックス・年休121日)
【豊田市/転勤なし】製品企画(自動車電子部品の企画運営)◆残業10h/年休121日/有給平均15日◆
【愛知/豊田】生産技術<設備の仕様検討・設計など>◆転勤無・リモート可/トヨタ車と長年取引の安定企業
【豊田市】自動車部品用の射出成形金型仕様設計・生準業務◆残業月30h・フレックス制度有◆
【みよし市】自動車内装部品の設計 ◆次世代車両の車載部品の設計開発◆