株式会社 グローバルダイニング
【東京/代官山】店長/スタッフの採用や育成・売上管理など◆年休112日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【東証スタンダード上場の飲食事業展開企業/創業50年超/年休112日】
■業務内容:
「タブローズ(Tableaux)代官山」の店長として、店舗マネジメント全般をご担当いただきます。
※入社後は、本社にて研修数日実施後、OJTを通して業務を習得いただきます。
■具体的な業務内容:
主にお客様対応や売上管理、原価管理、採用教育などをお任せします。特に社員やアルバイトスタッフの採用や育成、発掘に注力いただく想定です。接客技術の向上はもちろん、お客様へのおもてなしの精神などスタンス面の醸成を含めてスタッフの育成を行っていただきます。店長不在時においても、同水準の売上やサービス維持ができることが理想の状態です。
■当ポジションの特徴:
・サービスのあり方や、広告販促手法の決裁権、営業時間の変更、人材育成の方向性など裁量権のあるポジションです。歴史のある店舗でありながら、ご自身の手でお店を作り変えていくことが可能です。
■キャンリアパス:
・今後はエリアマネージャーをはじめ、手挙げで他部署への異動も可能です。
・評価制度は売上と部下からの評価の二軸ございます。半期ごとにその達成度合いに応じて賞与で選元いたします。
■配属先について:
配属先は、正社員1名(キッチン)とアルバイト10名で構成されています。
■タブローズ代官山について:
フランスで腕を磨いたシェフが本場さながらのブラッスリーメニューをお出しするフランス料理レストランです。古き良きヨーロッパの街角からインスパイアされた店内のインテリアは、クラシックで落ち着いた空間を演出いたします。裁細さと豪快さをあわせもつお料理の数々を、豊富なワインとともに提供しています。
■当社の特徴:
・国内外に48店舗の飲食店を展開する1973年創立の企業です。当社は創業50年を超え、事業の安定性はもちろんながら、今後新規出店を予定しているため将来性もあります。
・安全で美味しい食事を提供することを最大の使命に掲げ、質の高いサービスとエンターテインメントに富んだ空間の創造に取り組み、全てのお客様にご満足いただくお店作りを目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・飲食店にて店長の経験
・飲食店におけるエリアマネージャーの経験
勤務地
タブローズ代官山
住所:東京都渋谷区猿楽町11-6 サンローゼ代官山 B1F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※自転車通勤可
<転勤>
無
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
600万円~720万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円~433,000円
固定残業手当/月:140,000円~167,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~600,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(業績による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上から
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
<その他補足>
■社員食堂、食事補助(まかない有り)
■維続層用制度(再雇用/動務延長)
休日・休暇
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
夏季休暇、年末年始(5日)
会社概要
- 事業概要
■概要:
2023年秋に創業50周年を迎えたレストラン・カフェ経営による飲食事業を展開する会社です。
■企業理念:
わたしたちは、人生を楽しく、充実して生きるために、社会に健康と喜びを提供し、無限の可能性にチャレンジして自己価値向上に努めます
■基本理念と価値観:
実力主義が徹底されています。例えば、店舗スタッフは各々の裁量権でどの店長の元で働くかを選択でき、人事は関与をしません(そもそも当社には、一般的に人事といわれるポジションがありません)。また店長は3回連続で売上がマイナスになった場合に店長会で審議されるなど、情報を社内で公開しております。自身の仕事を自身で選べ、公平なルールのもとで、正当な報酬が支払われます。当社ではこういった(外資系のような)公正で合理的な環境を重要視しています。公正であるが故の厳しさも確かにあります。しかし、当社では厳しさの中にやりがいがあると考える人が集まり、日々切磋琢磨してご活躍されております。
■従業員数:
社員数には臨時従業員は含まれておりません。尚、臨時従業員の2022年12月における平均雇用人員数は664名です。
■店舗数:45店舗(2024年1月時点)
■店舗:
『カフェ ラ・ボエム』『ゼスト』『モンスーンカフェ』『権八』『タブローズ』『ステラート』『レガート』『フードコロシアム』『LB』等
■社長 長谷川様について:
Googleで検索していただければ、その注目度たるやお分かりになると思います。フードビジネスでは非常に有名な方です。- 所在地
〒107-0062
東京都港区南青山7-1-5 コラム南青山8F- 設立
- 1973年10月
- 従業員数
- 193名
- 上場市場名
- スタンダード市場
- 資本金
- 4,314百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.