株式会社グッドパッチ
【社長室】戦略コンサルタント◆新規事業立ち上げ・既存事業変革を支援◆CEO直下◆東証グロース上場
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【リモート可/フルフレックス/2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】
■ポジション概要:
当社はこれまで、デザインの力でプロダクトを中心に事業に向き合ってきました。今後さらに成長を加速するための重要テーマは、「戦略ドメインの拡張」です。
本ポジションでは、CEO直下で戦略コンサルティング組織の立ち上げに関わっていただき、「AIやプロトタイピングを活用して仮説を高速で検証し、戦略を現場で機能させる」という事業開発の進め方を社会に提示していきます。
従来のスライドで終わる戦略ではなく、生成AIを活用した「リサーチやインサイト抽出、プロトタイプ作成による仮説検証、戦略実行結果のシミュレーション」などを組み合わせながら「実験と実装」による事業成長の支援に挑戦します。
■業務内容:
◇大手・中堅企業の新規事業立ち上げ/既存事業変革における戦略立案と伴走支援
◇AIを活用した戦略ソリューションの企画・実証(デザイナー・エンジニア連携)
◇クライアントと共同で戦略プロトタイプを作り、仮説を検証する実験設計の実行
◇活動内容・ナレッジの社外発信(コンテンツ企画/執筆/セミナー登壇など)
◇新規戦略組織の立ち上げ、チーム設計、ケイパビリティ開発など
■チーム体制:
現在2名体制のため、これからチームをつくっていくフェーズです。
・元米系戦略ファーム、メガベンチャー事業企画、米スタートアップ戦略リーダー
・元グッドパッチ新規事業支援部門の責任者
■このポジションのやりがい:
◎CEO直下で新たに立ち上がる戦略コンサルティング組織の中核人材です。
◎従来のプロダクト戦略やデザインに強みを持つ当社において、顧客体験・ビジネス変革を一気通貫で支援する“戦略×実行”モデルの確立をリードできます。
◎外資戦略コンサル出身者や元新規事業部門責任者と共に0→1の組織設計・価値定義・クライアントとの共創に、当事者として深く関われるポジションです。
変更の範囲:当社における各種業務全般
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・グッドパッチのビジョン、ミッション、バリューへの共感
・戦略/経営コンサルとしてクライアント向けの提案活動に関わった経験
・事業戦略、事業企画、事業開発や立ち上げを実務レベルでリーダシップを発揮した経験
・渋谷オフィスへの通勤が可能な方(リモート併用は可能です)
■歓迎条件:
・大企業のバリューチェーンの業務・システムを理解し、デジタルを活用した改革を企画から実行まで行った経験
・生成AIなど最新技術やサービストレンドに対する感度と理解
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷south 2F
勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:全国の当社各拠点および自宅
<勤務地補足>
渋谷本社:「渋谷駅」南改札西口 徒歩10分
※リモートワークでの勤務も実施しています。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<その他就業時間補足>
標準労働時間:1日8時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件、待遇に変更はございません。
給与
1,000万円~1,500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):635,810円~952,381円
固定残業手当/月:198,691円~297,619円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
834,501円~1,250,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。
■業績に応じた決算賞与あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
家族手当:子ども手当: 子1人につき2万円/月
社会保険:[ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入
厚生年金基金:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
・語学学習支援
・資格取得支援金
・本読み放題
<その他補足>
・サークル制度5,000円/月
・ランチ補助1,500円/月
・Strapの無償利用
・慶弔休暇・慶弔見舞金
・マタニティ関連補助
・出産一時金・手当金
・育児休業復帰見舞金
・産前産後休業、育児休業、看護休暇、時短勤務、深夜・時間外免除勤務
・介護休業、介護休暇、時短勤務、深夜・時間外免除勤務
・こども家庭庁ベビーシッター券
・インフルエンザ予防接種補助
・感染症特別休暇
・労災・傷病見舞金・傷病手当金等
・オンライン診療サービス
※制度の利用には規程がございます
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年次有給休暇、夏季休暇、公傷休暇、年末年始休暇、生理休暇、産前産後休業、育児休業、看護休暇、介護休業、介護休暇、子の看護等休暇、ファミリーサポート休暇、3X Vacation
会社概要
- 事業概要
■事業概要:
Goodpatchはビジネス課題をデザインの力で解決するデザインカンパニーです。
「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行い、 デザインの価値向上を目指しています。
東京のほかにも、フルリモートのデザインチームGoodpatch Anywhereという拠点があります。
得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。
■事業詳細:
企業のデザインパートナーとしてビジネス課題を解決する【①クライアントワーク】と、クライアントワークのノウハウを活かした【②自社プロダクト開発】の二つが主な事業です。
①クライアントワーク:
さまざまなクライアントをデザインの力でビジネス課題を解決するお手伝いを行います。主な事例はSUNTORY+、出前館、ワンキャリアクラウド、モチベーションクラウド等のサービスを展開しています。
http://goodpatch.com/jp/works
https://design-partnership.goodpatch.com/
②自社プロダクト:
クライアントワークで得たノウハウを活かし、デザインを必要とするすべての方に向けてプロダクトを開発しています。
・オンラインホワイトボード「Strap」
https://product.strap.app/
・デザイナー特化型キャリア支援サービス「ReDesigner」
https://redesigner.jp/
・デザイナー学生の就活プラットフォーム「ReDesigner for Student」
https://student.redesigner.jp/
・プロトタイピングツール「Prott」
http://prottapp.com- 所在地
〒150-0032
東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷south 2F- 設立
- 2011年9月
- 従業員数
- 236名
- 上場市場名
- グロース市場
- 資本金
- 906百万円
- 売上高
3,942百万円
- 経常利益
- 46百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【在宅可】リードエンジニア◆大手からスタートアップまで企業が持つビジネス課題をデザインで解決◆副業可
NEW【プロジェクトマネージャー】大規模開発プロジェクトを牽引◆大手~スタートアップまで幅広い顧客◆在宅可
NEW【フルフレックス】シニアUIデザイナー/自社プロダクト/ビジネス課題をデザインで解決する
【在宅可】経理財務◆グロース上場/実務だけではなく仕組み作りにも関わる/フルフレックス制/副業可
フロントエンドエンジニア◆上流から参画◆デザイナーと連携した開発◆多種多様な業界顧客◆リモート可
HR事業立ち上げ事業責任者◆CEO室でHR領域で新規事業開発をお任せ◆フルフレックス
【全国フルリモート/フルフレックス】UXデザイナー◆東証グロース上場◆自由な働き方◆福利厚生◎
【在宅可】デザインマネージャー◆マネジメントとプレイヤーの両軸◆大手からスタートアップまで幅広い顧客
【CEO直下】執行役員(COO候補)◆リモート×フレックス/立上げメンバー/市場から注目◎
マネージャー候補※フィールドセールス◆リモート×フレックス/市場から注目/立上げメンバー/福利厚生◎
フィールドセールス(コンサルティング営業)/経営・人事・組織変革に踏み込む◆HR子会社立上げメンバー
シニアブランドコンサルタント(ジェネラルマネージャー候補)◆顧客の本来あるべきブランドの姿を実現
【リモート可/フルフレックス】アカウントセールス~「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」提案~
【フルスタックエンジニア】改善運用・新規開発◆オンラインホワイトボード「Strap」◆福利厚生充実◎
【渋谷/リモート可】パートナーアライアンスセールス◆グロース上場◆デザイン企業