テッセランド株式会社
【渋谷/中国語が活かせる】中国購買調達・商品企画(販促品・化粧雑貨)◆大手ブランド企業と取引多数
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■業務概要:販促品&化粧雑貨のOEM・ODM等に関する下記業務をお任せします。
(1)中国サプライヤー、工場との交渉
営業や企画デザイン担当と連携し下記業務を進めて頂きます。
引合時:見積依頼、サンプル依頼、試作依頼、コストシミュレーション、提案書作成支援
内定時:コスト交渉、納期交渉、仕様の調整・確認
決定後:中国スタッフと連携して品質管理・生産管理・スケジュール管理
※サプライヤー調達管理、ネットワークづくり
(2)顧客との営業業務
・WEBからの簡単な問い合わせや定番商品の対応
・定番品をはじめ比較的企画が簡易なアイテムの調達~顧客対応。
サプライヤーとの業務に慣れた時点で取組んで頂きスキルの幅を広げていただきます。
化粧雑貨OEMやノベルティ等の商品の中国サプライヤーとの交渉をお任せします。
※サプライヤーとのやりとりを通して、営業支援として顧客への商品企画、提案業務についてもプラスやっていただける意欲的な方が望ましいです。
※取り扱う商品は化粧品雑貨(スポンジ・ブラシ等)や雑貨(飲料カップ・ボトル、タオル、ファッション雑貨等)が中心です。
■組織構成・入社後:
配属先は部長1名、営業7名、デザイナー4名の計12名所属しています。(男女比5:5/平均年齢約34歳)入社後はOJTで業務を習得頂きます。。
営業、デザイナー、中国事務所の方と連携し進めて頂きます。
■教育制度及び資格補助:
外部のオンライン研修サービスを導入しており、職務等級や個人の課題に即した研修メニューを自由に受けられます。OJTにて丁寧にフォローしていき業務を覚えていただきます。
■扱う商品:
“ブランドイメージをモノづくりで・・”オリジナル商品開発に強み
強みとしては、「販促・販売支援パートナー」として顧客のどんなニーズにも応えられる9つある商材領域の幅広さです。(1)GWP・ノベルティ、(2)販促資材、(3)オリジナルパッケージ、(4)店舗資材・サロン資材、(5)化粧雑貨OEM/ODM(6)環境・サステナブル商材、(7)ディスプレイ・イベント資材、(8)ユニフォーム・イベントウェア、(9)物流アウトソーシング(セット加工)を駆使することで顧客からの支持を獲得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>
・求める人材像『自ら進んで考え行動し新たな価値と感動をつくる』
仕事に対して受け身ではなく自ら進んで独自性のある商品を創造していく意欲のある方
■必須条件:
・日本での社会人経験1年以上
・ビジネスレベルの日本語、中国語
■歓迎条件:
・日本法人での業務経験
・中国サプライヤー・工場との複数社との交渉経験
・品質管理、生産管理の業務経験
・販促業務経験のある方
・化粧雑貨や雑貨に関するご経験
<語学力>
必要条件:中国語(北京語)上級
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町21-2 池田ビル3F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
勤務時間
9:20~18:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
始業時間は(1)8:00(2)9:20(3)10:00(4)11:00から始業時間を選択可能。入社直後は(2)です。
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
給与
380万円~500万円
<賃金形態>
月給制
※残業代別途支給
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円
<月給>
230,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※営業経験、業界経験等考慮の上、職務等級設定の上ご相談させていただきます。
■賞与:年2回(2月/8月) ※通常1.5ケ月(全社業績連動あり)
■昇給:年1回(7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:前払い退職金制度
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJTが主体となります。基本的には、営業課長・チーフが担当。
・外部のオンライン研修サービスを導入しており、職務等級や個人の課題に即した研修メニューを自由に受けられます。
<その他補足>
・各社会保険完備
・時差出勤制度
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
土・日・祝日、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
■平均残業時間:月10h以下
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
・GWPノベルティの企画・制作
・販促資材、店舗資材、ディスプレイ/イベント資材の企画・制作
・化粧品雑貨OEM、ODMの企画・制作
・Webシステムの企画・運営管理の実施
・物流アウトソーシング・各種業務代行
■事業の特徴:
『ブランド価値向上支援カンパニー』として「販促・販売支援」×「業務支援」という2軸のビジネス領域から多種多様な商材・サービスコンテンツを提供する企業です。
大手化粧品グループ、ファッションブランド企業、輸入自動車企業等のブランド力の高いクライアントに対しノベルティ・SPツール,販売品OEM/ODMの製作や、業務用のWebシステムならびに事務局や物流代行業務を行っています。今年で設立39年を迎え、これまでに1000社を超える企業の販促支援・業務支援を手がけてきました。
■提供サービス:
・ノベルティ・SPツール製作全般…ポーチ、コスメアイテム、サロン系の店舗資材から季節商材まで、幅広いラインナップを取り揃えています。現在は化粧雑貨OEM/ODMにて、化粧品企業の販売品製作、小売チェーンのPB商品開発などを強化しております。
・販促支援/販売支援サービス…デザイン性や顧客テイストにこだわったカスタマイズ製品の開発と、実績を積んだ業務支援で販促プロモーション活動のあらゆるニーズに対応します。
・バックオフィス支援サービス…デジタルでもアナログでも企業をサポート。業務用Webシステムの提供や事務局代行にて課題を解決します。
■同社の強み:
著名な大手企業と直接取引をしており、仕事の規模も大きく、クライアントの課題特定から提案、その後のプロジェクト管理まで一貫して担うことができます。
「販促・販売支援」の強み:オンリーワンのデザイン力、あらゆる商材に対応した製品開発力と、厳選したネットワーク工場による品質管理による高品質なモノづくりが強みです。
「業務支援」の強み:これまでに1000社を超える企業を業務支援してきた経験とノウハウ、業務効率化を実現する多くのWEBシステム、柔軟なシステム開発が強みです。デジタル領域だけでなく、物流、事務代行などのアナログ業務もあわせて、顧客のブランド価値向上を支援するトータルサービスを提供できるのも強みです。- 所在地
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町21-2 池田ビル3F- 設立
- 1985年4月
- 従業員数
- 25名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 20百万円
- 平均年齢
- 37.2歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
