株式会社モイネットシステム
【未経験歓迎/神戸】調剤薬局向けIT商材の納品担当※インセンティブ有!/年間休日125日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎/日本全国約1300の薬局で導入のシステム/自社で開発~サポートまで一気通貫している企業の導入担当】
■職務概要:
・当社のレセコン「Pharmy」をご購入いただいたクライアント(薬局)へ訪問し、納入・初期設定・ソフトの操作説明などを行っていただきます。
・納入先で使用するPCやルーター・プリンターなどの機器を設置し、ネットワークの設定を行ってください。
・まずは近隣エリア(近畿圏周辺)を担当いただき、先輩社員に同行してもらいながら納品業務を習得いただきます。平均的には1~2件/日の納品作業を上長と対応しながら、将来的にご自身で納品業務をお任せいたします。
■業務内容
・システム(ネット関係)の不具合対応(ネットワーク調査や機器の入れ替え等)
・見積書作成
・PC・プリンターの設置・組み立て 配線接続
・データ移行(前使用のレセコンから、Pharmyへデータを移管)
・薬局の見取り図作成(機器設置に伴う)
※機器は事前発送するため、当日直接訪問いただけます。
■独り立ちまで:
・独り立ちまでは、約半年~1年くらいを想定しており、部署でのOJTにて育成します。
・社内での作業(遠隔操作によるリモートサポート)や、機器の発送手配や、見積作成など、社内業務もありますので、ご入社後は、適性を見つつできる業務から対応していただきます。
<1日のスケジュール例>
08:50~09:00 全体朝礼(AM納品対応の場合は、直行)
09:00~11:00 リモート対応(ネットワークトラブル等)
11:00~12:00 移動
12:00~13:00 移動先でお昼休憩
13:00~15:00 納品対応(1)(PCの仮設置・組み立て・配線接続)
15:00~16:00 移動
16:00~17:50 帰社・発送手配等の事務業務
17:50~ 残務処理 ※予定なければ帰宅もOK!
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~
■必須条件
社会人経験1年以上の方
将来的な転勤が可能な方
全国出張が可能な方
※出張に伴う交通費は全額会社負担
※スタートは週1~2回の出張からスタート
■歓迎条件:
・PC・プリンターの法人向け設置作業経験 ※年数は問いません
・パソコンや機械を操作することに抵抗がない方
・ネットワーク機器・環境に興味がある方
勤務地
神戸本社
住所:兵庫県神戸市長田区松野通3-3-3 キャッツビル3階
勤務地最寄駅:JR神戸・神戸市営線/新長田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
※将来的には西日本(中四国・九州エリア)も担当いただければと思いますが、ご相談ベースで対応いたします
勤務時間
8:50~17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(13:00~14:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の給与について:
社後3か月間は下記条件となります。
月給制:237,500円
■内訳:
基本給:161,500円
職級手当:19,000円
固定残業代:57,000円※40時間/月
給与
324万円~378万円
<賃金形態>
月給制
月給+歩合給
<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円~190,000円
その他固定手当/月:20,000円~34,500円
固定残業手当/月:60,000円~70,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~295,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回
■上記に加え、実績に応じて歩合給が支給されます。
<年収例>
330万円+インセンティブ(24歳/入社2年目/一般職)
587万円(38歳/入社6年目/係長職)
813万円(45歳/入社12年目/課長職)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:当社規定に基づく
社会保険:各種社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■入社時研修
■OJT
<その他補足>
■健康診断
■冠婚葬祭補助
■服装自由(オフィスカジュアル)
■飲食自由
■お弁当代(会社提携業者)補助
■社内備品(冷蔵庫、電子レンジ等)
■自由に飲めるミネラルウォーター
■役職手当(課長以上)
■ノートPC、社用車貸与
■休憩室あり
休日・休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
上記、土日祝の合計が125日にならない場合は別途調整給あり
夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇、介護休暇(取得実績あり)
会社概要
- 事業概要
■事業内容: 調剤薬局向けレセプトコンピュータ(診療報酬明細書を作成するコンピュータ)の自社パッケージ「ファーミー」の開発及び販売を行っています。
■設立の背景:前代表の高嶋晃氏が、調剤薬局向けレセプトコンピュータにおいて現在全国シェアトップである株式会社EMシステムズ在籍時代に、よりお客様にとって使いやすく、安価なシステムを、お客様の顔を見ながら、お客様の声を直接聞きながら、開発したいという想いを強く持つようになり2001年9月に同社を設立しました。
■特徴:同社の開発した調剤薬局向けレセプトコンピュータの自社パッケージ「ファーミー」は、競合他社と比較して機能性が高い点(画面数が少なく操作が簡単、見やすい画面構成など)、バージョンアップが無料で、導入後は5年毎のメンテナンス費用(導入金額の10分の1)のみという低価格を実現している点から、お客様から高い支持を得ています。(※他社製品は、初期導入費が同社より高く、バージョンアップにも費用がかかり、5年毎の更新費用もかかるなど。)低価格が実現出来る背景として、他社に比べて少人数体制であり人件費が競合他社ほど価格に乗らない点があります。社長の、価格メリットもお客様に還元していきたいという想いの表れです。また、顧客開拓方法ですが薬局への飛び込みなどによる新規顧客の開拓はしておらず、受注の約2割は自社HPからの問い合わせ、約8割は顧客や代理店の紹介を主として、順調に導入実績を伸ばしています。
【自社開発システム「Pharmy」について】
「Pharmy」は、主に調剤薬局でご利用いただいているシステム。レセプト作成や電子薬歴の機能などを備え、ここ数年で飛躍的に導入件数を拡大。現在は全国の調剤薬局1700店舗で利用されています!
Pharmyが選ばれる理由は、「無駄な機能やコストを省いたユーザーのためのシステム」だから。
現場で本当に使われている機能を厳選することで、ユーザーの真のニーズに応え、社会の需要が高まり続けている医療業界の業務効率化に貢献しています。- 所在地
〒653-0841
兵庫県神戸市長田区松野通3-3-3-3F- 設立
- 2001年9月
- 従業員数
- 47名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 10百万円
- 売上高
310百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.