株式会社Omiai
【フルリモート可】クリエイティブプランナー兼エディター◆国内主要マッチングアプリ「Omiai」運営
募集要項
おしごと用語集仕事内容
■ポジション概要:
国内主要マッチングアプリ「Omiai」 の 広告運用を内製化し、事業成長を牽引するクリエイティブプランナー 兼 エディター を募集します。
このポジションの本質は、クリエイティブ領域において 「ブレイン」として戦略を描き、外部パートナーをリードしながら成果につながるクリエイティブを生み出すこと。
単なる制作担当ではなく、 マーケティング目標に基づくプランニングと品質判断を担い、内製化の中心人物として 大きな裁量を持って活躍いただきます。
将来的にはデジタル広告にとどまらず、アプリストア素材やTVCMなど幅広い領域へ関与するキャリアパスも広がっています。
■業務内容:
◇主業務(メインミッション)
(1)戦略策定と改善提案
マーケティングKPIや獲得実績データに基づき、仮説を立て、クリエイティブ施策の立案・改善提案を行う。
(2)外部制作会社・代理店の管理
制作要件の展開、進行管理、予算調整を行い、クリエイティブの監修や承認を通じて品質を管理する。
(3)社内外の関係者調整
社内からのフィードバックをクリエイティブに反映させたり、関連部署との依頼調整を行ったりと、多様なステークホルダーと円滑に連携。
(4)パフォーマンス評価とレポート
媒体管理画面のレポートなどを用いてクリエイティブの評価を行い、ステークホルダーへ定期的に報告。
◇サブ業務(補助的役割)
(5)制作対応
外部に制作を依頼するほどではないが、緊急性の高いクリエイティブ(例:アプリストアのスクリーンショット、キャンペーンバナーなど)を制作する。
(6)品質の微調整
制作パートナーからの納品物を配信可能なレベルまで調整し、最終的な品質を担保する。
※エディット業務に関する練度は、あくまでもサブ的に求めます。プランニング・ディレクションの経験が豊富だがエディットの経験が乏しい候補者の場合、入社後のラーニングで補完してもらうことも想定しています。
■組織体制:
現在はインハウスと外部制作会社と連携のハイブリッド体制ですが、今後はよりインハウス化へシフト 。ご入社後は「伴走期間」を設け、既存メンバーと一緒に運用を進めながらキャッチアップいただきます。
変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・広告代理店、インハウス、または制作会社における広告ディレクション経験(2年以上)
・高いコミュニケーション能力
・データドリブンな思考性
・クリエイティブ管理能力(配信可能な品質のクリエイティブ制作をリードできるレベル)
■歓迎条件:
・広告代理店、インハウス、または制作会社における広告ディレクション経験(5年以上)
・動画広告やSNS広告を含む広告制作経験(5年以上)
・事業会社でのグロース経験: 一つのサービスをマーケティング視点でグロースさせた経験
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー17F
勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
フルリモート勤務可
【アクセス】
JR恵比寿駅 東口より徒歩約4分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 1番出口より徒歩約5分
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間における待遇の差はありません
給与
500万円~700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,720,000円~5,208,000円
固定残業手当/月:107,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
417,000円~584,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※昇給:年2回(4月・10月)
※評価:多面評価、グレードの段階制
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月※実費支給
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップサポート制度
・業務に必要と判断された、スキルを向上させるため必要な費用を補助(上限10万円/年)
<その他補足>
■感動体験制度
・よい体験をするための費用(上限6万円/年)
└ アクティビティ、映画、食事、展示会、旅行、セミナー、スクール等
■婚活・恋活サポート
・活動に対する費用(上限1万円/年)
■シッターサポート
・ベビーシッターによる「家庭内保育やお世話」「保育等施設への送迎」のサポート ※保育料2,200円を上回る場合
■ランチサポート
・二人以上での食事に支給(2,000円/人)※月3回
■その他
・結婚祝い金・出産祝い金(各5万円)
・社員紹介賞与
・業績賞与
休日・休暇
年間有給休暇3日~3日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
リフレッシュ休暇(毎年5日付与)、結婚休暇(結婚1年内に3日付与)、年末年始休暇(12/28~1/4)、育児/看護/介護休暇、産前産後休暇、産後パパ育休、ウェルネス休暇、記念日休暇、恋活休暇など
会社概要
- 事業概要
■事業内容:
マッチングアプリ運営
■エニトグループについて:
20代向け価値観重視のマッチングアプリ『with』 を手掛ける株式会社withと、 恋愛結婚を叶えるマッチングアプリ『Omiai』 を
手掛ける株式会社Omiaiは、2023年3月1日にホールディングス経営体制に移行いたしました。各法人の役割は以下となります。
・エニトグループ :経営/事業開発/コーポレート
・with&Omiai :開発/企画/マーケティング/Trust&Safety/CS
■ビジョン:
自分らしくいられる人と生きる幸せを、世界中へ。
・自分らしくいられる人とめぐり合い、共に生きていくこと。それが私たちの考える幸せです。ところがその幸せをつかめるかどうかは、いまでも運や、偶然に左右され続けています。私たちは、それを変えます。望むなら誰もが、人生を分かちあうに、最良な相手と結ばれる世界を実現します。
■ミッション:
恋愛における価値観を追求し、最適な縁を提供する。
・ふたりがそれぞれに自分らしく、末永く関係を築いていくうえで、なによりも重要なこと。それは、自分と相手の内面を理解し、お互いを尊重しながら共に歩んでいくことだと考えます。形のない一人ひとりの価値観を、私たちはサイエンスによって可視化すると共に、人の温もりが感じられるユーザーに寄り添ったサービス設計を行います。サイエンスと温もりの両輪で唯一無二のユーザー体験を創出し、最適な縁を提供します。
■バリュー:
・高いプロ意識をもつ
・多様性をもって本質をつかむ
・信じて振りぬく
■サービス:
『Omiai』は2012年2月に提供を開始した10年以上の歴史を持つ国内を代表するマッチングアプリです。
累計会員数は900万人を超えています。サービス名から想起できるように、お付き合いの先に結婚を強く意識されている方や20代後半から30代の方に熱く支持されています。
■組織風土:
私たちはユーザーに寄り添ったサービスを生み出すために、行動心理を深く理解した体験設計を追求しています。
高いプロ意識を持ち、サイエンスと温もりの両輪で体験を考え、速度感のある仮説検証を繰り返すチームです。
サービスの創り手としての成長ステージがエニトグループにはあることをお約束します。- 所在地
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー17F- 上場市場名
- 非上場
- 企業URL
https://enito.co.jp/
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.